>>26
設定でビデオの有効化のチェック外せば音だけになるよ
でもショートカットキーで手軽に切り替えられるわけじゃないから面倒くさいかも
他にはコマンドラインから--no-videoオプションで起動するとか
例えばvlcにパスが通っていれば、下の方法でタスクトレイに入れたまま音だけ再生できるよ
vlc --qt-start-minimized --no-video "動画ファイルやフォルダのパス"
https://wiki.videolan.org/VLC_command-line_help/
設定でビデオの有効化のチェック外せば音だけになるよ
でもショートカットキーで手軽に切り替えられるわけじゃないから面倒くさいかも
他にはコマンドラインから--no-videoオプションで起動するとか
例えばvlcにパスが通っていれば、下の方法でタスクトレイに入れたまま音だけ再生できるよ
vlc --qt-start-minimized --no-video "動画ファイルやフォルダのパス"
https://wiki.videolan.org/VLC_command-line_help/