◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netflix/1550672762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Anonymous2019/02/20(水) 23:26:02.11ID:ClGYJ+1P
Netflixで見られる海外ドラマについて語り合うスレです

■公式Twitter https://twitter.com/NetflixJP
■公式ホームページ https://www.netflix.com/jp/

海外ドラマ板
http://egg.5ch.net/tv2/
Netflix専用板
http://krsw.5ch.net/netflix/

■注意事項■
 海外テレビ板ではローカルルールで日本の番組、韓国の番組、映画の話題は禁止されています。(http://anago.2ch.net/tv2/)
 海外テレビ板で禁止されている話題について語りたい方は関連スレを利用して下さい。

■禁止事項■
作品の配信要望、吹替の配信要望。 要望は → Netflixヘルプセンター又は公式Twitterまで。
ネタバレを書き込むのは基本的に禁止です。ネタバレOKスレへ

次スレは>>950が立てること

※前スレ
Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.14
http://2chb.net/r/netflix/1540989203/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2Anonymous2019/02/20(水) 23:26:57.90ID:ClGYJ+1P
1

3Anonymous2019/02/20(水) 23:27:37.09ID:ClGYJ+1P
1

4Anonymous2019/02/20(水) 23:28:00.90ID:ClGYJ+1P
1

5Anonymous2019/02/20(水) 23:28:30.32ID:ClGYJ+1P
1

6Anonymous2019/02/20(水) 23:28:47.92ID:ClGYJ+1P
1

7Anonymous2019/02/20(水) 23:29:25.10ID:ClGYJ+1P
1

8Anonymous2019/02/20(水) 23:29:50.50ID:ClGYJ+1P
1

9Anonymous2019/02/20(水) 23:30:31.29ID:ClGYJ+1P
11

10Anonymous2019/02/20(水) 23:31:22.10ID:ClGYJ+1P
1

11Anonymous2019/02/20(水) 23:32:17.09ID:ClGYJ+1P
1

12Anonymous2019/02/20(水) 23:33:50.07ID:ClGYJ+1P
1

13Anonymous2019/02/20(水) 23:34:15.12ID:ClGYJ+1P
1

14Anonymous2019/02/20(水) 23:34:41.86ID:ClGYJ+1P
1

15Anonymous2019/02/20(水) 23:37:53.71ID:ClGYJ+1P
1

16Anonymous2019/02/20(水) 23:38:11.26ID:ClGYJ+1P
1

17Anonymous2019/02/20(水) 23:38:30.65ID:ClGYJ+1P
1

18Anonymous2019/02/20(水) 23:38:50.17ID:ClGYJ+1P
1

19Anonymous2019/02/20(水) 23:39:08.44ID:ClGYJ+1P
1

20Anonymous2019/02/20(水) 23:39:27.86ID:ClGYJ+1P
1

21Anonymous2019/02/20(水) 23:41:45.69ID:ClGYJ+1P
※吹き替えの話題はお断り。

22Anonymous2019/02/21(木) 00:26:26.09ID:OEwwzEBr
※字幕バカお断り。

23Anonymous2019/02/21(木) 00:32:14.68ID:PzDVPVKK
>>21
隊長!早速吹き替え馬鹿が釣れましたよ!
さすがっす!!

24Anonymous2019/02/21(木) 04:22:14.50ID:GGK68osT
ミルドレッドのシーズン3はいつくんだ…

25Anonymous2019/02/21(木) 15:40:40.71ID:lKZszyxA
ナルコスのメキシコ編
あまり面白くない・・・

26Anonymous2019/02/21(木) 17:54:32.55ID:hA0sqnpR
まあそうかもしんない

27Anonymous2019/02/24(日) 15:55:25.98ID:PDes7g9+
ナイトフライヤー見終わった
専用のスレってある?語りたい

28Anonymous2019/02/24(日) 16:01:53.94ID:ViCv4h/6
>>27
面白かった?
マイリストに入れてるけどまだ見てない
てか、評判イマイチだったから後回し

29Anonymous2019/02/24(日) 16:15:14.70ID:PDes7g9+
>>28
評判悪いんだ
突っ込みどころ多いけど楽しめたよ
話の整合性とか求めてるのならあんま合わないかも
まあとりあえず1話見てみればいい

30Anonymous2019/02/24(日) 16:22:40.50ID:ViCv4h/6
>>29
原作の話題性と掛けた予算の割には…
しかもS1で打ち切りと聞くと見るのに躊躇した
とりあえず、1話見てみるよ

31Anonymous2019/02/24(日) 20:03:06.60ID:w26jmtY4
>>29
えっ
でも打ち切りだしなぁ

32Anonymous2019/02/24(日) 22:00:20.31ID:sSc9QP7I
>>30
時間の無駄

33Anonymous2019/02/24(日) 22:37:14.43ID:Tm6uj3Pp
>>25
同じくガッカリ
ガジャルドにカリスマ性ないのにエスコバル編と同じ作り方して滑ってた

34Anonymous2019/02/25(月) 00:48:52.59ID:7DDcpcDi
ナルコスのメキシコ編は見るだけ時間のムダ

35Anonymous2019/02/25(月) 19:39:59.97ID:j/3Rf5PP
パイン・ギャップ
かなり面白いんだけど はやくS2観たい

36Anonymous2019/02/25(月) 19:45:33.69ID:l90wG9GX
>>35
どれどれ

37Anonymous2019/02/25(月) 19:47:55.46ID:l90wG9GX
オーストラリアのやつか
面白そうだから、とりあえずマイリスト入れとくわ

38Anonymous2019/02/25(月) 20:22:35.13ID:bWyAveGj
パインギャップ
カメラの構図が印象的。

正直、3話ぐらいから面白くなって、、、おい! 6話だけかよ! ってなった

39Anonymous2019/02/26(火) 12:12:23.00ID:0KVCi1fW
まだザシューターS3見てる俺に新作の話題は敷居が高い
いつかみんなに追い付くからね!

40Anonymous2019/02/26(火) 17:09:53.95ID:NQv9GisW
ネトフリオリジナル完全ガイドとかいうサイトあるけど
そこのランキングは韓流を除いてもここで話題になってるのとはかなり違うw
あのランキング嘘くさい

41Anonymous2019/02/26(火) 17:17:27.81ID:NQv9GisW
humans はもうシーズン4まで撮っただか撮り始めただからしいのに
シーズン3はよ!

42Anonymous2019/02/26(火) 17:18:11.58ID:NQv9GisW
>>41
誤爆しますた
humansはHuluでした

43Anonymous2019/02/27(水) 12:58:09.00ID:gb8o96Ts
マーベル全終了わらた
ネトフリの独占だから〜とか寝言言ってたアホ元気

44Anonymous2019/02/27(水) 13:01:21.23ID:/g8xLY8B
まあ権利的に無理だろう
しょうがないね

45Anonymous2019/02/27(水) 21:46:26.49ID:+77R+W4Y
Netflix「デアデビル」ほかマーベルドラマ全終了の理由とは ─ 決め手は作品の所有権か、米報道
https://theriver.jp/netflix-marvel-end-reason/

46Anonymous2019/02/27(水) 22:34:07.81ID:W2QVFcjE
マーベルとかどーでもいいし
過剰評価もいいとこ

47Anonymous2019/02/27(水) 23:06:56.67ID:/g8xLY8B
日本語学びなよ
過大評価

48Anonymous2019/02/27(水) 23:09:14.69ID:WH0rDszO
過剰反応

49Anonymous2019/02/27(水) 23:11:22.93ID:OvzoqM8V
過剰評価www
アホな間違いだな

50Anonymous2019/02/27(水) 23:47:03.48ID:TdEz0YOv
>>46
おまえの存在こそどーでもいいわ

51Anonymous2019/02/28(木) 01:53:36.72ID:xqfljbaJ
今あるマーベルも無くなったりしないのかな?

52Anonymous2019/02/28(木) 04:00:25.81ID:dAI/5f5c
ネトフリは勝手に打ち切るならマーベル手放せよ
マジでネトフリ最悪だわ

53Anonymous2019/02/28(木) 04:12:22.40ID:l+xyzn3V
それワッチョイスレでも同じこと言えんの?

54Anonymous2019/02/28(木) 13:28:00.39ID:o+ip06Qn
マーベル無くなるならネトフリやめよっかな

55Anonymous2019/02/28(木) 15:41:32.43ID:ANfU8JqF
なんかゆるいの観たいなとおもって「おれたちゆる刑事」みたらホントにゆるくて草
こういうのもっとほしいわ

56Anonymous2019/02/28(木) 23:29:37.42ID:guBjWz2D
マーベルくそだったから良かった
マーベルに払っていたくそ高い予算を他に回して素晴らしいオリジナルを作って欲しい

57Anonymous2019/02/28(木) 23:35:50.91ID:/e41EMRR
お前ら、ネトフリオリジナルの中ではデアデビルとパニッシャーがずば抜けて面白いって言ってたじゃん

58Anonymous2019/02/28(木) 23:40:07.71ID:VKpHNck2
俺は言ってないが。。。

59Anonymous2019/02/28(木) 23:42:17.86ID:VKpHNck2
個人的にはマジでどうでもいいけど
客寄せパンダとして十全に機能してたならちょっと残念だね

評判いいデアデビル観たけど、アメコミの癖にリアル路線だから
厨二臭い半端なクライムアクションにしか思えなかった
つまんねえだろあれ

60Anonymous2019/02/28(木) 23:44:37.65ID:guBjWz2D
マーベルはクソでパニシッャーが1番マシなだけ

61Anonymous2019/02/28(木) 23:48:43.53ID:VKpHNck2
パニッシャー1話だけ観たけど面白かったな
ジョンウィックとかイコライザー系というか
けどなんとなくまとまってたから満足して続き観てないw

62Anonymous2019/02/28(木) 23:51:55.71ID:D6VhYsbD
主要オリジナルのスコアではストレンジャーシングス=ブラックミラー>ナルコス>デアデビル=ザクラウン>パニッシャー
なので上位ではあるけどずば抜けて高いわけではない
ただ戦力ダウンなのは間違いないしネトフリ初期に始まった人気作が次々終了しているのでちょい心配
ハウスオブホモは退場でオレンジ、キミーシュミット、フラーハウスも終わる

63Anonymous2019/02/28(木) 23:53:00.38ID:guBjWz2D
デアデビルは数少ない4Kだったしネトフリ初期の客寄せとしては機能してたと思うけど役目は終わったよ

64Anonymous2019/02/28(木) 23:56:24.89ID:pJWm6b3x
ブラックミラーそんな高いんだ
当たり外れの差でかすぎるし当たりも所詮短編だからシリーズものと比べて良いと思ったこと一度もないや
この前の参加型の奴も参加できるってだけで肝心の話全然面白くなかったし...

ネトフリマーベルだとパニッシャーが断トツで好きだったけど
あれは完全にクライムアクションでマーベル要素実質0なんだよな...

65Anonymous2019/03/01(金) 00:35:00.62ID:jDKvevP8
ナルコスメキシコも期待したほどハネなかったよな
脚本悪いしディエゴルナもポンコツ過ぎた
何真面目に伝記作ってんだよという

66Anonymous2019/03/01(金) 03:43:22.82ID:RRXtfPYT
>>63
ネトフリって4K少ないんだ?
4Kテレビに買い換えようと思ってたから残念
アマプラのオリジナルは全て4Kなのになぁ

67Anonymous2019/03/01(金) 04:13:45.19ID:fym6Zb0n
>>66
デアデビルてネトフリ初期の話やで

68Anonymous2019/03/01(金) 04:22:21.77ID:0Yn5mqwr
最近のオリジナルはほぼ4Kあり

69Anonymous2019/03/01(金) 04:35:45.16ID:CKfB+6lj
5年前に4Kで見れたデアデビルは神
今はもう…

70Anonymous2019/03/01(金) 07:26:49.63ID:LENn58kM
マーベルとかお子様向けだしなー
無くなって良かったよ

71Anonymous2019/03/01(金) 07:49:23.40ID:TBrUlk6U
>>66
4Kタイトルはたったの300タイトルしかないから
やめといた方が良いぞ

72Anonymous2019/03/01(金) 12:38:57.58ID:J48wtWRp
>>66
貧乏人はやめとけ

73Anonymous2019/03/02(土) 07:28:02.81ID:X8fU2+Oa
マーベル打ち切りでネトフリの魅力も無くなったな

74Anonymous2019/03/02(土) 07:33:44.05ID:0tgB3LWn
もともとマーベルは要らない子

75Anonymous2019/03/02(土) 08:48:53.85ID:w74yF+Nl
マーベルじゃなくてもヒーローものあるしな
コミック読まない層にとってはそれほど痛くないのでは?
もはや映画でもマーベル追いきれなくなった俺が云うのも何だが

76Anonymous2019/03/02(土) 08:54:41.95ID:ZvYrHn97
マーベルはガキ用コンテンツ
大人のぼくにはいりまてーん

77Anonymous2019/03/02(土) 11:22:31.45ID:X8fU2+Oa
さすがにマーベル失ってミラーワールドじゃ残念。
しかもミラーワールドの主要タイトルは他社に権利取られてて使用できないんだろ。
アホかよネトフリ。

78Anonymous2019/03/02(土) 11:23:33.67ID:X8fU2+Oa
せめてキックアス使えればな…

79Anonymous2019/03/02(土) 17:00:31.40ID:pRyo4l/G
キックアスにしても映画が跳ねたのクロエグレースモレッツの魅力有りきだったし、元にそこまで訴求力のあるブランドでも無いと思うんだよな

80Anonymous2019/03/02(土) 18:24:56.77ID:gc1Y1XQP
いや映画がヒットしたから現在のブランド力が高いんじゃん
元の知名度なんかより今の知名度が大事なのだから
映画がヒットしてドラマ化するのはよく有るし、それだけブランドに価値が有るって事
そのキック・アスを使えないんじゃね

81Anonymous2019/03/02(土) 18:29:25.87ID:sNtmx97k
映画スレでやれば

82Anonymous2019/03/02(土) 20:54:06.48ID:r5mTR4v5
マーベルのドラマが全て打ち切りになったけど代わりになるドラマはミラーワールドには期待できないって話だろ。

83Anonymous2019/03/02(土) 20:58:03.13ID:sNtmx97k
ここは煽り荒らししかいないスレだな

84Anonymous2019/03/02(土) 21:03:29.82ID:gKz5+/jy
お前だろ

85Anonymous2019/03/02(土) 21:04:27.70ID:QB/87cxo
>>83
字幕バカの隔離スレだし

86Anonymous2019/03/02(土) 21:06:45.82ID:gKz5+/jy
また中卒吹替えバカ釣れたなw

87Anonymous2019/03/02(土) 23:42:31.54ID:HAJVmdul
>>79
キックアス1作目はクロエありきなんて小せえ映画じゃないね。
ヒットガールちゃんは本当に素晴らしく可愛いけど、
それだけの映画じゃない。

2は紛うかたなき正真正銘のクソ。

88Anonymous2019/03/03(日) 02:19:52.05ID:2KDiCMgf
マーベルを吹替えで見て喜んでるようなガキは小学生以下だろ

89Anonymous2019/03/03(日) 08:19:07.83ID:XSZ+4aRD
マーベルを吹替えで見て喜ぶ小学生って、そんな小学生いたらビビるわ。

90Anonymous2019/03/03(日) 08:42:00.73ID:OfCoe2rt
字幕だとながら見できないからなー

91Anonymous2019/03/03(日) 09:13:40.27ID:dr3Ad/th
>>89
普通だろそれは

92Anonymous2019/03/03(日) 10:22:24.00ID:d6RPdEnM
マーベル打ち切りだしイギリスドラマ大量に消えるしネトフリどうなってんの?
そんなに会員少なくて経営ヤバいんか

93Anonymous2019/03/03(日) 11:07:33.67ID:f/LZOFAc
マーベルはデゼニとの契約がうまく行かんかっただけやろ。紅茶ドラマは知らん。

94Anonymous2019/03/03(日) 12:20:09.23ID:UwaYDnaJ
紅茶ドラマっておされな言い方

95Anonymous2019/03/03(日) 14:50:17.95ID:d6RPdEnM
紅茶って言ったらインドだろ

96Anonymous2019/03/03(日) 14:59:25.59ID:f/LZOFAc
インドの飲み物はカレー

97Anonymous2019/03/03(日) 15:00:54.61ID:OzRnyCW8
いつ飲み物縛りになったんだ

98Anonymous2019/03/03(日) 15:03:44.34ID:eu6X8N/J
紅茶はキメるもんや

99Anonymous2019/03/03(日) 15:32:28.95ID:6d8oB6bf
イギリスドラマ、イマイチハマれないものばっかりだから代わりにアメリカドラマたくさん入れてほしい

100Anonymous2019/03/03(日) 16:25:29.53ID:OQWTqM5D
いやアメドラとかゴミだから要らん

101Anonymous2019/03/03(日) 16:51:22.49ID:7WPUq02q
>>100
イラン人もいらん

102Anonymous2019/03/03(日) 17:21:02.68ID:/R2aBTab
アメリカドラマは「人種のバラエティ」でキャスト揃えても、結局ステレオタイプにしかならんから、イギリスでもフランスでも自国100%のドラマの方が面白いと思った。

103Anonymous2019/03/03(日) 17:48:39.49ID:UwaYDnaJ
トーチウッドの時代から日本人出してたけどな

104Anonymous2019/03/03(日) 21:55:26.08ID:LDrc4CtK
最近はアメリカドラマよりもイギリスドラマの方が面白いの多くなったな
アメドラは金をかければいいと勘違いしてる気がする
ロケのセットや衣装だったりCGとかが多少チープでも、イギリスのは関係なく面白いのが多い

105Anonymous2019/03/03(日) 22:40:19.51ID:OzRnyCW8
>>104
たとえば?
おススメ教えてくれ

106Anonymous2019/03/03(日) 23:02:08.62ID:S/+rKicp
イギリスドラマは面白いよな
でも画質がイマイチだから4Kでやってくれ

107Anonymous2019/03/03(日) 23:08:57.60ID:WWDM6NV7
ワイヤー・イン・ザ・ブラッドこねーかな

108Anonymous2019/03/03(日) 23:13:46.58ID:1f8mkjvh
ハッピー面白かったし
DC系又はミラーワールドその他漫画実写増えてるからええわ

109Anonymous2019/03/03(日) 23:39:04.98ID:7xocjLzk
>>105
FALLとかモースとか?

110Anonymous2019/03/03(日) 23:53:43.98ID:ZvcFyYxC
イギリスドラマが消えるだと
ラインオブデューティーだけは残してくれ

111Anonymous2019/03/04(月) 00:04:32.26ID:rJ4TGmfj
ノーザンレスキューなかなか良いな。派手さは無いが、スタンダードなホームドラマって感じだ。刺激的な方に走りやすいネトフリオリジナルの中では珍しい。

112Anonymous2019/03/04(月) 00:57:49.10ID:T8esq60m
無くなるというので、マイリスト放置してたハッピーバレーを急いで見てる

113Anonymous2019/03/04(月) 08:39:17.07ID:cBCNXLfy
マーベル終了よりよほど大事件やないか、、、

114Anonymous2019/03/04(月) 08:56:51.18ID:2t0CD0kV
糞マーベルよりBBCの方が大事なんだよなあ

115Anonymous2019/03/04(月) 09:21:17.84ID:GC4ci2Zq
マーベルとイギリスドラマ終了ってもうネトフリ終了じゃん

116Anonymous2019/03/04(月) 09:24:47.51ID:7EwvhvUA
日本の収益化は消極的なんやろなあ

117Anonymous2019/03/04(月) 10:56:09.36ID:7JmwtQCP
もうオリジナルの方を止めてしまえよ

118Anonymous2019/03/04(月) 11:20:54.32ID:aqJ+vG6U
オリジナルに使う金を減らして英ドラ増やしてほしい。
ネトフリは他にはない英ドラの良作が有るから良かったのに。。
良作を減らしてゴミみたいなオリジナルを大量生産されても誰も喜ばないよ。

119Anonymous2019/03/04(月) 11:40:17.14ID:sr1zN66v
無くなるから今月中に見とけ

Misfits/ミスフィッツ - 俺たちエスパー!
Luther/刑事ジョン・ルーサー
ハッピー・バレー
マスケティアーズ: 三銃士
トップ・オブ・ザ・レイク
ハットフィールド&マッコイ 〜実在した一族 vs 一族の物語〜

120Anonymous2019/03/04(月) 11:46:10.48ID:UGaI+5I6
オリジナルも簡単に乱発し過ぎなのか、企画の段階でよく揉まれた作品みたいなのがあんまり無い気がする。

121Anonymous2019/03/04(月) 11:46:23.41ID:6bVaxzHV
ハッピーバレーのS3見たいんだが…

122Anonymous2019/03/04(月) 13:09:09.58ID:6QUnwN0Y
>>119
ジョン・ルーサーダウンロードできないから後回しにしてたらオワタw

123Anonymous2019/03/04(月) 14:34:25.91ID:oUk+vtmZ
既存のものは見てるから無くなってもいいけど新シーズンは持って来いよな

124Anonymous2019/03/04(月) 15:20:35.04ID:9AteuQ8s
自演し放題だね

125Anonymous2019/03/04(月) 15:20:59.20ID:gCHJU7qA
最近U-NEXTが頑張ってる気がする

126Anonymous2019/03/04(月) 15:33:24.38ID:ybh8UywG
Huluが糞過ぎる

127Anonymous2019/03/04(月) 22:33:57.82ID:1HCFx59z
最近のネトフリはダメだな

128Anonymous2019/03/05(火) 00:40:23.52ID:7mx/HrI3
はっぴょん信者が必死でワラタ

129Anonymous2019/03/05(火) 01:07:51.74ID:F3U0OWz3
値上げした時から日本のネトフリ変わったよな
コストカットで次々に人気ドラマの配信終了
映画も大量削除
吹替や字幕が酷いくらい質の低下

130Anonymous2019/03/05(火) 01:09:04.88ID:OX3G2P5a
huluみたいな感じか完全撤退するんじゃね
オレ個人としては隔月で契約してたからそうなったら残念だわ

131Anonymous2019/03/05(火) 01:27:31.64ID:b9SiWIzd
はっぴょん信者が必死でワラタ

132Anonymous2019/03/05(火) 03:56:01.80ID:pb7U/uH8
オリジナルですら吹替無いのが増えたよな
字幕は中国人が翻訳したのかってのが有る
バトルフィッシュの吹替なんて素人を使っただろって酷い有り様

133Anonymous2019/03/05(火) 04:10:10.15ID:RK/LlIIp
何も無いおわぴょん

134Anonymous2019/03/05(火) 04:25:53.64ID:7puCSQ1i
ワッチョイスレと偉い違いだなここ
同じ奴が繰り返し同じこと書き込んでるのがよくわかるる

135Anonymous2019/03/05(火) 04:30:22.38ID:VOAgkpwl
>>134
キチガイ荒らしの自己紹介ワロタ

136Anonymous2019/03/05(火) 04:32:59.80ID:7puCSQ1i
まあ頑張れ
そのうち他のネトフリスレのように
ワッチョイにスレ番抜かされて終わるから

137Anonymous2019/03/05(火) 04:49:14.13ID:VOAgkpwl
>>136
はいはい、キチガイ荒らしくんご苦労さんwww

138Anonymous2019/03/05(火) 21:34:03.06ID:SCNUpr/q
>>119
トップオブザレイクて面白いの?
無くなるなら見ておこうかと思ったけどイマイチなんだが

139Anonymous2019/03/06(水) 00:51:52.58ID:ugIcKbat
>>138
面白くない
侍女の女優好きじゃないし

140Anonymous2019/03/07(木) 00:24:29.62ID:4ZJB4K9b
ハッピーバレーここで言ってたからS1見てみたら面白かったわ
ただイギリスドラマはレイプネタ好きだなあ
見てると鬱になるわ

141Anonymous2019/03/07(木) 03:34:19.06ID:Fpg9k365
もうすぐビリオンズS4だな
楽しみ過ぎてヤバいヤバい

142Anonymous2019/03/07(木) 05:25:29.80ID:YCZLr8jE
>>141
>もうすぐビリオンズS4だな
楽しみ過ぎてヤバいヤバい

色々楽しめる作品だね。
このタイプのドラマは、他にない?ので楽しみ

143Anonymous2019/03/07(木) 05:28:18.02ID:Q+m/B19w
おもろいの?
あの顔が嫌なんだけど…

144Anonymous2019/03/07(木) 08:00:01.23ID:pTg0fR6Z
投資プラス時事ネタ色々入れてくるから面白いよ。
他のドラマとの金銭感覚が違いすぎでこれ見ると100万ドルがそこまでの大金に感じなくなるw
謎の日本推しがちょくちょくあるけど。

他に似たようなのは思いつかないなー。

145Anonymous2019/03/07(木) 09:33:52.51ID:5h/O0WHw
ビリオンズ
毎日1話ずつくらいならいい感じで観れるけど
連続だときついんだよな
あんなにファックファック言ってる脚本ほかに知らない

146Anonymous2019/03/07(木) 09:37:11.74ID:PbiSrqvA
>>143
顔がヤギみたいだよな

147Anonymous2019/03/07(木) 17:39:16.09ID:bWhOVpI5
俺もあいつはホームランドの時から好きじゃなかった
けどビリオンズはまあまあ面白いよ

148かぶる君2019/03/07(木) 23:31:46.45ID:+aJsaRNZ
害悪東方厨萌え豚ロリコン二次豚鉄オタドルオタ淫夢厨ニコ厨ゴッサム厨腐女子のてめーらは所詮糞キモいゴミクズカス蛆虫社会不適応者嫌われ者の無能低能知的障害者以下の俺の下の下の下の下の下の下の下の下の下の下でしかないんだよ
ヴァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ
とっとと死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・
邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害
・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし!!!!!!

149かぶる君2019/03/07(木) 23:33:09.76ID:+aJsaRNZ
二次元や半生はオワコン。
昔のやつはまだマシもここ数年でクッソキモい萌え絵や腐絵が産量して一気にアニメゲーム業界と日本だけでなく海外すら衰退させた。
東方やゴッサムが生まれてきたせいで増えてるような気がする。
21世紀入ってからどんだけ変態と童顔とロリコン腐女子要素のアニメとかゲーム、ドラマが増えたんだと思ってんだよ畜生めが!(昔のでもCCさくらというロリコンゴミアニメやリボーンとか言う腐豚アニメがあったんだけど何か関係しそうだな)
そのせいで二次元そのものが嫌になったわ(゚Д゚)
いくらプリ糞とワンピースであっても「同じアニメ」だからだつまり俺はアニメに裏切られたんだよ!アニメだけに限らんけどな。
なんて言ったらいいんだろ…風評被害ってやつか?萌えアニメと普通のアニメは別なんだけど、俺にはいっしょにしか見えない。

150かぶる君2019/03/07(木) 23:34:30.10ID:+aJsaRNZ
しかしここだけはまた違う。
いくら普通のアニメでも見てる人間は気にいらないとは思っていない(ただし信者は消えろ)特にロリコンや腐女子とは違って大きな危害は与えないし一般人も多く観てる時もあるしな。
だがキモいデザインした女しか出ない萌えアニメやあまりにもイケメン過ぎる野郎共しか出ない腐女子アニメ見てる奴も死刑。
まず見てる時点で性犯罪予備軍とストーカー予備だしキモいしあんなの視聴してる奴はアメリカの刑務所にブチ込むか死刑執行すべきだな。
信者だろうか厨だろうかファンだろうか。

151かぶる君2019/03/07(木) 23:36:20.08ID:+aJsaRNZ
萌えアニメの作者や腐媚びアニメ・ドラマの作者って死刑にすべきだろ。
俺らにどれだけ迷惑かけてるのか罪の償いもないのか。クズの極みだなおい糞作者や糞監督に糞脚本家共おめぇらのせいで年々何人死んでるor主演女優が酷い目に遭遇してると思ってんのか(゚Д゚)
これいわば殺人マシーンみたいなの作っている様なもんだぞ。
こういう法律作ってほしいね、例えばキモヲタや腐女子が事件起こしました、そしてそいつはaというアニメやドラマが好きだったと。
そのaの作品の作者や監督は被害者に賠償するという法をね。それと同時に作品のイメージが悪くなり大爆死するorそのファンが嫌われるってのを。
でもそれは作者関係ない時点で一緒か。まあだが、萌えアニメの作者や腐媚びの作者なんて立派な大量殺人鬼だ、こいつらとっとと逮捕しないとどんどん人が死んでいくぞどうにかしろ日本やアメリカよ!

152かぶる君2019/03/07(木) 23:38:18.05ID:+aJsaRNZ
言っておくがロリコンとかキモヲタとか腐女子は差別されても当然だから別に何も悪くない女や男、外国人に死ねだの殺すだの言われて黙っていられるわけがないだろ。
障害者や同性愛者はだめでも人類史上最悪なオタク現実の同性愛者に嫌悪されてる腐女子は差別されるべきだろ。

まあ、実質的に存在してる時点で犯罪者だけどなwwww

153かぶる君2019/03/07(木) 23:41:35.72ID:+aJsaRNZ
そもそも萌えアニメとか東方とかのキャラは何であんな顔が幼いのさ?
例で実年齢高校生(のはず)が小学生とか幼稚園児みてーな外見じゃん。
それに腐女子アニメとかゴッサムのキャラなんかなんであんな色男ばかり出て来るのさ?
よく見ると整形した韓国人みてーな容姿じゃんwwwそれに、俺が最も嫌ってるペンギンとかミスターフリーズなんか原作レイプしてまでイケメンにさせる必要もねーだろ
ああいうのが好きなオタクはロリコンや腐女子、夢女子という犯罪者やストーカー予備も当然だろだから事件起こすんだよ。
つまり萌え絵や腐媚び=ポルノ法の対象になるってことじゃん。
だから児童ポルノ法や同性ポルノ法をもっと厳しく強化して萌え絵や腐媚びなんて抹殺してしまえばいいんだよおい聞いてんのかそこの平和ボケてるジャップ国家やLGBT団体諸君達よ(゚Д゚)
お前達が何も行動しないから人がどんどん死んでいくし、女優さん達だって未だにこいつらに誹謗中傷されてるし(゚Д゚)
俺様はうんざりなんだよ、ロリコンや腐女子ゴミ二次充共がまたどこかにさまよい続けているこんな国に住んでいることが。
こうなったらいっそ保育園落ちたの様にブログ作って二次元に対する愚痴でも書いたろっかな分かってくれるまで…匿名性?そんなの知るか。

154Anonymous2019/03/08(金) 02:26:22.53ID:+mdmlou3
シークレットシティS2がトップに出てくるんだけど面白いの?

155Anonymous2019/03/08(金) 03:07:10.61ID:mNps4AR2
Netflixオリジナルドラマでオススメありますかね?
今までみたのだと
ローラ&チェルシー
スクリーム
女刑事マーチェラ
ペーパーハウス
13の理由
似たようなのあれば教えて

156Anonymous2019/03/08(金) 03:10:10.03ID:rSW7B6IS
>>155
深夜食堂
オレンジ イズ…ネトフリオリじゃないけど、アメホラ

157Anonymous2019/03/08(金) 03:32:28.78ID:+g0VbQeg
>>155
とりあえずベターコールソウルとストレンジャーシングス

158Anonymous2019/03/08(金) 03:44:46.96ID:OKcKec9X
>>155
セックスエデュケーション
ホーンティングヒルハウス
ストレンジャーシングス

クライムサスペンス的なのがが好きそうだからベターコールソウルは好きだろうな
ただベタコ見るならブレイキングバッドは絶対に見て損ない

159Anonymous2019/03/08(金) 03:57:59.31ID:rSW7B6IS
ブレイキング・バッドは観とかないとな
日本ではあまり知られてない神作品だけどな

160Anonymous2019/03/08(金) 04:07:30.04ID:4/nhOwMq
知られてないの?
今現在日本で海外ドラマ観てる人らからしたら
最も有名なものの一つじゃないの?

161Anonymous2019/03/08(金) 04:21:20.52ID:1foQAIpM
馬鹿なの?
一般的な話だろ

162Anonymous2019/03/08(金) 04:46:01.53ID:mNps4AR2
ブレイキング・バッド観てみる
どうもありがとう

163Anonymous2019/03/08(金) 05:11:33.04ID:IH5qvgC8
>>161
バカはお前だろ
2ちゃんのこんなスレで「知られてない」なんて言ったら
>>160みたいな反応が普通

164Anonymous2019/03/08(金) 05:14:41.42ID:xh2xyjFt
>>163
興奮すんな馬鹿

165Anonymous2019/03/08(金) 06:54:32.10ID:XuzOfk5f
ぎうにうのんでおなぬーしてからまたこい。

166Anonymous2019/03/08(金) 07:05:24.72ID:zlf9o3c3
>>165
おなにーにいいどらまおしえれ

167Anonymous2019/03/08(金) 09:32:12.11ID:cDuekGsR
>>164
してねーよハゲ

168Anonymous2019/03/08(金) 10:25:54.99ID:4/nhOwMq
一般的に知られてるドラマてツインピークスと24の頃のいくつかと昔のシットコムくらいじゃないの
ブームが来ないからもう近年のは何一つ知られてないと言っていい

169Anonymous2019/03/08(金) 10:28:33.30ID:TX5tn1Rv
ハゲに興奮するとかド変態やな

170Anonymous2019/03/08(金) 10:29:29.95ID:TX5tn1Rv
>>168
ウォーキングデッドがあるだろハゲ

171Anonymous2019/03/08(金) 10:36:46.91ID:OKcKec9X
そういう一般的なら24、lost、プリズンブレイク、ウォーキングデッド位だろうな
あとはシットコムでフルハウス

つまり未だに海外ドラマって言うとべらぼうに長くてしかも尻切れトンボなのを想像する人が本当に多い

172Anonymous2019/03/08(金) 10:37:26.28ID:xtr13024
>>170
忘れてたわ

173Anonymous2019/03/08(金) 10:49:03.98ID:TX5tn1Rv
まあ24で作ったブームも24を越えるものは出てないな

174Anonymous2019/03/08(金) 11:40:32.12ID:cDuekGsR
「Aチーム」とか「俺がハマーだ!」とかガンガン流してた時代が懐かしいわ。

175Anonymous2019/03/08(金) 11:44:52.37ID:UKII/gBh
>>173
24の頃からドラマ自体の質はどんどん上がってるのに
何が言いたいのかいまいちわからんな
極東のブームで作品の質測ってんの?

176Anonymous2019/03/08(金) 11:48:23.05ID:Smindxf/
>>175
お前は頭悪すぎるな
1回死んで来い

177Anonymous2019/03/08(金) 12:52:04.39ID:/I7LJLpm
>>175
バカだろお前

178Anonymous2019/03/08(金) 13:05:00.42ID:KHtKVItx
話している内容の意味分かって無いよなw

179Anonymous2019/03/09(土) 03:47:09.26ID:SD2Ql2Dv
>>175
ワロタ
質の話なんかしてないやん
馬鹿にも程があるw

180Anonymous2019/03/09(土) 04:39:57.24ID:gCiCle3n
またいつもの吹き替えバカが知恵遅れ丸出しで噛みついてんのやろw

181Anonymous2019/03/09(土) 19:59:18.36ID:5Ef0vwVE
>>175
これ、すごく頭悪いね。

182Anonymous2019/03/10(日) 12:29:52.55ID:S5fI2OGH
COLONY/コロニー、面白いわ。
80年代海外ドラマのVみたいだな。

183Anonymous2019/03/11(月) 17:40:36.95ID:TGpFus31
えーVみたいなの?
マイリストにも入れて無かったけど見てみるかな

184Anonymous2019/03/13(水) 18:57:09.79ID:Wgri1Pmq
複数、動画配信入ってるんだけど、見れない時あったりして、解約して、再開したりしても、視聴履歴は残るもの、それとも初期状態?

185Anonymous2019/03/13(水) 19:46:00.63ID:TYSnILAD
残るよ

186Anonymous2019/03/14(木) 23:51:55.25ID:izSFjaqr
アカウント情報自体が残るからな

187Anonymous2019/03/15(金) 15:30:17.28ID:9OCi90qM
>>162
ブレイキングバッドすら見てない段階の奴はネトフリじゃなくてまずはアマプラ入って
ゲームオブスローンズ、ウォーキングデッド、ディスイズアス、ビッグバンセオリーあたりを見てから戻ってこい

188Anonymous2019/03/15(金) 15:53:37.89ID:S9EPZRAn
>>187
うるせーバカ

189Anonymous2019/03/15(金) 15:54:37.66ID:7WVMqqIG
>>187
黙れks

190Anonymous2019/03/15(金) 16:17:16.00ID:MXDBtlA1
ビッグバンセオリーはネトフリでも見れるというかネトフリの方が見やすいし
TWDは正直見る価値無いでしょ
GOTとBrbaは完全な好みだよ
俺はgotには中だるみを感じた
>>187の言ってることはだから意味不明

191Anonymous2019/03/15(金) 16:45:40.69ID:9u0twIMY
>>190
TWDってなんだ?

192Anonymous2019/03/15(金) 16:57:44.35ID:Ru2YmOTR
とっても私大好き

193Anonymous2019/03/15(金) 17:02:38.98ID:JAfWudCY
とーきょーうぃずにーだんど

194Anonymous2019/03/15(金) 18:09:58.87ID:NHKj5uc9
>>191
THE WALKING DEAD

195Anonymous2019/03/15(金) 18:46:29.06ID:vMLC9Box
とってもワイ好きドラえもん

196Anonymous2019/03/15(金) 19:53:49.10ID:hsGsn/Ks
>>190
ネトフリのビッグバンセオリーはシーズン1〜4が抜けてて話にならないぞ
TWDは何だかんだ言っても今日本で1番人気と知名度の有るドラマだし
最近海外ドラマ見始めた人なら>>187の言う通りだよ

197Anonymous2019/03/15(金) 20:02:24.89ID:8Gpjzp7h
興味がないしなんで人気があるのかわからないのも多いからな。
フレンズとか見たことないし

198Anonymous2019/03/15(金) 20:31:52.02ID:otRUZ/yk
中学生の頃から海外ドラマ好きだけど別にビックバンセオリーもウォーキングデッドも観てない
ちなみにフレンズも観てない

199Anonymous2019/03/15(金) 20:32:40.20ID:otRUZ/yk
ついでにゲームオブスローンズも観てない

200Anonymous2019/03/15(金) 20:57:16.96ID:ilVOiZCw
>>199
それは勿体ない
登場人物多いし関係がややこしいがあれほど作り込まれた作品はそうないよ
打ち切りにビクビクして作られるシリーズとは根本的に違う
TWDはもう見なくていいです

201Anonymous2019/03/15(金) 21:01:29.69ID:ilVOiZCw
あのドラマのためだけに新たな言語を作り出した

202Anonymous2019/03/15(金) 22:10:27.57ID:HpL5777J
GOTとか海外ドラマの中でも最高峰なのにアホだな

203Anonymous2019/03/15(金) 22:13:59.74ID:LtETiui/
一話のはじめの3分ぐらいでグロくて挫折しますた

204Anonymous2019/03/15(金) 22:22:28.29ID:03DD7bBs
どうせ吹き替えで見てるガイジだろw

205Anonymous2019/03/15(金) 22:23:43.56ID:hsGsn/Ks
GOT見てない時点で海外ドラマ好きじゃないだろ
全ての海外ドラマで1番を決めるとしたら、間違いなくGOTだろうし

206Anonymous2019/03/15(金) 22:36:59.15ID:RRBGAsbK
吹き替えでいくら見ても紛い物だから価値無いわな

207Anonymous2019/03/15(金) 22:37:06.45ID:89E3B+M9
正直ファンタジーだの中世ヨーロッパが舞台だのは苦手だったがGoTはそんなの吹っ飛ぶくらい面白い
コアな層にもライトな層にもウケるあのバランス感覚はほんとうに凄いと思う
制作者達の確固たる信念が垣間見える数少ないシリーズ

208Anonymous2019/03/15(金) 22:50:40.99ID:+RHdR9Q4
ライトな層には受けねーだろ馬鹿

209Anonymous2019/03/15(金) 23:06:06.83ID:89E3B+M9
ウケとるわ馬鹿
調査結果見てこいや
シリーズ重ねるごとに増えている
コア/ライトの定義もされているから読んでこい
ただし全て英文だから馬鹿にはわからないがな

210Anonymous2019/03/15(金) 23:08:39.52ID:rTFAfRW/
途中で見るの止めた奴多いよな

211Anonymous2019/03/15(金) 23:18:42.07ID:laIMAMLv
>>205
>GOT見てない時点で海外ドラマ好きじゃないだろ

セックス・アンド・ザ・シティとかデスパとかゴシップガールとか好きな層はGOT観るか疑問だが、そういう連中は海外ドラマ好きじゃないと言えるのか?

212Anonymous2019/03/16(土) 01:11:55.59ID:lu0qnIA9
>>205
ねえわ
BBかThe Wireだっつの

213Anonymous2019/03/16(土) 03:52:00.48ID:XDsQgzMH
>>205
ブレイキングバッドだろ
ていうかネトフリいつの間にビッグバンセオリー1~4観れなくなったんだ
S5以降なんて完全に失速しだした頃だから無価値じゃん

214Anonymous2019/03/16(土) 04:19:51.14ID:pPy59rh7
ゲームオブスローンは5話くらいで切ったな
ウェントワース女子刑務所を越えるドラムが現れない

215Anonymous2019/03/16(土) 10:29:45.74ID:eZ3C5g0J
ゲームオブスローンズはシーズン3までがんばって観たけどまったくハマらず
ウォーキングデッドもブレイキングバッドもハマらず
シットコム苦手だからビックバンセオリーもフレンズ
もフラーハウスも観ない

それでも20年以上海外ドラマ好きだけど
そんな人もいるよ
ゲームオブスローンズだけが海外ドラマじゃないし

216Anonymous2019/03/16(土) 10:48:31.44ID:67WKJvxw
客観的に見たらGOTを超えるドラマって存在しないだろ
エミー賞やGG賞での受賞歴、IMDbの評価、ファンの多さ、ドラマのスケールや制作費、世間での話題性
あらゆる面でトップに君臨している
ある一面で同レベルのドラマなら有るけど、全てにおいて同じレベルのものは存在しない

217Anonymous2019/03/16(土) 11:01:52.50ID:Qr2S3l64
予告の再生数の伸びがマーベル並だもんなw
世界中にこんだけ多くのファン抱えてるドラマって存在すんのかね

218Anonymous2019/03/16(土) 11:54:28.47ID:LjwlB/3G
>>216
だから何?
どんな人気ドラマでも見ない人は見ない

219Anonymous2019/03/16(土) 12:04:47.64ID:K+Tsa3Fq
>>216
はいはい
お前みたいな奴は

220Anonymous2019/03/16(土) 12:29:17.39ID:Met3ahIG
>>215
そんな人はどうでもいいです
10人中2人が面白いという作品より
10人中8人が面白いという作品が観たい

221Anonymous2019/03/16(土) 12:37:36.47ID:wnpoSGUf
異端()な俺かっこいいなイタい奴多いなw
是非オススメを聞いてみたいもんだ
しっかり評価した理由も添えてくれ
わかる人にはわかる!とかいうガキみたいな逃げは無しで

222Anonymous2019/03/16(土) 12:39:53.61ID:eZ3C5g0J
GOTの面白さを教えて?
話つまらないしグロ過ぎて観てられなくなったんだが

223Anonymous2019/03/16(土) 12:41:18.69ID:T8F28Ld9
>>215
君さ、客観的評価って理解できる?
誰もお前の個人的な評価なんかまっったくもって興味ないから

224Anonymous2019/03/16(土) 12:46:14.63ID:JQpzbFGc
ゲムスロまだ見たことない俺は、まだこの世界に楽しみを残してることになるな!

225Anonymous2019/03/16(土) 12:55:08.10ID:1lFCh8if
>>187に挙がってる作品はTWD以外はエミー賞常連みたいな作品よね
レビューサイトとかでも高評価のドラマなんで海外ドラマあまり見たことない人が漁り始めるにはいいと思う

226Anonymous2019/03/16(土) 13:16:20.04ID:wnpoSGUf
>>222
脚本、キャスティング、音楽、CG…といくらでも書けるが何より1から10まで馬鹿みたいに説明しないとこかな
登場人物の多さも相まって相関図はクッソややこしいが理解すりゃ伏線の回収や複雑な心理描写に気付けたりと視聴者にある程度の知識を求めてくる
かといって史実との共通点も多く親しみやすい部分も多い
とにかく想像力を駆り立てるられるのよ
ファンタジーなんだけどリアリティに溢れてる
ボケーっと阿呆面で見てたら面白くないのは確かだよ

227Anonymous2019/03/16(土) 13:31:41.48ID:aPgwIGu1
ブレイキングバッドも脚本とキャラクターのリアリティが最高だったと思うよ
だからこそ最も評価されたドラマとしてギネスも取ってる

228Anonymous2019/03/16(土) 13:36:37.70ID:Met3ahIG
GoTもBBも10人中9人が面白いという作品だよ

229Anonymous2019/03/16(土) 13:53:14.99ID:wnpoSGUf
>>227
絶対日本の土壌では生まれない脚本だったよね
ドラッグを扱ったドラマは今までいくらでもあったがあの側面から描いたのは記憶になくて最初驚いた
あっちの徹底した自己責任論があったからこそタブーを破れたんだと思う

230Anonymous2019/03/16(土) 14:35:17.72ID:42G6uejO
>>228
お前はほんとバカだなあw

231Anonymous2019/03/16(土) 14:48:12.57ID:mizY9Liq
万人受けるするもんなんてないんだらか自分が面白いと思ったらそれでいいじゃないみつを

232Anonymous2019/03/16(土) 14:59:00.30ID:HiRrG6Vu
誰もが認めるめちゃくちゃ美味いステーキ店!
素材もシェフも店もサービスもサイコー!
でも俺は肉は好きじゃねえんですよ
って人はいっぱいいるし
どれが一番かなんて決めても意味ないじゃん

233Anonymous2019/03/16(土) 15:01:28.71ID:LjwlB/3G
>>228

>>205から読み直せ
GOT観てなきゃ「海外ドラマ好き」とは言えないのかどうかを話してる

234Anonymous2019/03/16(土) 15:05:11.09ID:rWnDkfJ3
ヒット作だろうが、評価なんて自分で決めることだからなあ

235Anonymous2019/03/16(土) 15:18:20.58ID:wnpoSGUf
海外ドラマ好きではないという言い方は棘があるしまぁ不適切
しかし海外ドラマへに精通しているかといえば疑問に思うよね。GoTは他作品との比較になり得るだけの実績を十分に残してる
つまりのその人の評価自体が信用に欠ける
了見の狭さを自ら露呈してるのにそれを好みの問題だと言いはるにはさすがに苦しい

236Anonymous2019/03/16(土) 15:20:07.72ID:lgnSBF0C
どんなに面白いドラマでもグロは無理!
大抵の作品はある程度流れで予測できるからグロシーンは飛ばせるけど
GOTはいきなり内臓だららーん!だから避けようがない
グロのない名作はいくらでもある

237Anonymous2019/03/16(土) 16:08:30.23ID:II87JtM6
>>235
話逸らそうと必死だな
何でドラマごときに「精通」する必要が?
「海外ドラマ好き?」
「好き。アリーマイラブとか。」
こういう日常会話レベルの話なのに
引きこもりか?

238Anonymous2019/03/16(土) 16:08:56.55ID:aPgwIGu1
別に俺は海外ドラマ好きって言ってる奴がbrbaやgot観てなくても、羨ましいとは思えどファン失格だ!なんて思わんけどな

その基準を作ることに意味ってある?笑
ファンはどこまでいってもファンでしかないし本人が好きって思ってるのならそれで良くない?
評論家だとかそれを仕事にしようとするなら問題もあるかもしれないけど
そうやって知識量や熱意で他人を測ってマウント取ろうとするのって典型的な古い(最悪な)オタクの特徴だよ
自分もただの1ファンでしかないんだから、「~見てから戻ってこい」だとか言える言えないだとか何様だよって話

239Anonymous2019/03/16(土) 16:55:13.84ID:sKOZFa/n
アホの押し付けうざっ

240Anonymous2019/03/16(土) 16:57:29.78ID:54vJb+bP
俺もGOT面白いと思わなかったからシーズーン2の途中で挫折
まぁ好みもあるから自分の好きなものだけ見てろってことだw

241Anonymous2019/03/16(土) 17:39:27.85ID:kR1Umq/r
そういうこってす

242Anonymous2019/03/16(土) 17:43:03.48ID:kR1Umq/r
ネトフリでやってないのを言われても。やってたら見てみるけど。
わざわざそれだけの為に他サービスとか入りたくない。

243Anonymous2019/03/16(土) 19:22:14.00ID:T8F28Ld9
あまり知識がなくて自分の好きなものを見つけられてない人に比較的評価高めの作品を提示してるだけの話なのに
俺は好きじゃないだの横から割って入ってくる奴はアスペじゃねーの

244Anonymous2019/03/16(土) 19:51:04.37ID:lgnSBF0C
>>243
いま春休みだからね
中学生とかなんじゃないかな

245Anonymous2019/03/16(土) 19:52:10.67ID:LjwlB/3G
>>243

一概には言えないな
>>199からの流れへのレスか
>>205からの流れへのレスか

246Anonymous2019/03/16(土) 19:53:31.77ID:LjwlB/3G
いずれにせよアンカーも打てないバカだらけだから混乱するんだよ

247Anonymous2019/03/16(土) 20:04:35.22ID:wnpoSGUf
>>237
必要はないな
グロが苦手だとか単純に自分には合わなかったとかならしゃあない
ではなく勧められた作品を貶す人が所謂ニワカだから嘲笑してるだけだよ

248Anonymous2019/03/16(土) 20:11:43.22ID:T8F28Ld9
俺は好きじゃない系のレスほど無意味なレスはないわな
そんなこと誰も聞いてないってのに

249Anonymous2019/03/16(土) 20:46:12.76ID:XDsQgzMH
>>187がマウントでなく評価高めの作品を提示してるだけってなるのなら、ちょっと2ちゃんの民コミュニケーション下手くそすぎでしょって思うわ

250Anonymous2019/03/16(土) 21:18:41.74ID:JPEVWVn6
いつまでスレチの作品で喧嘩してんだよ
時間は有限だぞ?早くドラマ見れ

251Anonymous2019/03/17(日) 00:15:35.92ID:V+/+Nb3y
>>249
そのレスだけでマウント取られてると思って過剰に反応してるとしたらそれこそ5chに毒されすぎだろ

252Anonymous2019/03/17(日) 01:19:38.66ID:6ZOb39zh
>>249
>>187が評価高めの作品を提示でなくマウントとってるだけとなるのなら、ちょっと君の読解力くそすぎでしょって思うわ

253Anonymous2019/03/17(日) 03:11:21.15ID:5o+r1OTh
>>251>>252
「~すら見てない段階の奴」、「観てから戻ってこい」
オススメ聞いてありがとうって言ってる奴にこの調子で絡むのがマジでおかしくないと思ってんの?
もし現実でこの感じで人に絡んでるのなら相当嫌われてるから気づいた方がいいよ

海外ドラマに観る順番も段階もクソもねえし、ネトフリから入ろうがアマプラから入ろうがそいつの勝手だろうよ
ましてここはネトフリ板でこいつはネトフリのオススメ聞いてんだよ

254Anonymous2019/03/17(日) 04:29:37.70ID:6ZOb39zh
あ、はい
気をつけます はい

255Anonymous2019/03/17(日) 09:12:18.53ID:woNdAR/S
>>215
同意
観たいもの観ればいい
話題の作品でも合わないものなんてあるし

256Anonymous2019/03/17(日) 11:52:51.20ID:QEWHk31l
というレスでマウント取ろうとする>>253であった

257Anonymous2019/03/17(日) 12:04:42.25ID:z2wTNZ8u
>>216
いや違うよ
ブレイキングバッドかザ・ワイヤーというのが万人の結論

258Anonymous2019/03/17(日) 12:07:47.39ID:z2wTNZ8u
GoTも好きだけど、原作部分超えたら明らかに質が下がったからな
中堅どころも入り交じってのウェスタロス全土を広く使った群像劇だったのに
キャラ間引きしてファンタジー要素に頼るだけの大味のクソドラマに成り下がった
惜しい作品だった

259Anonymous2019/03/17(日) 12:09:24.47ID:6ZOb39zh
万人の結論www



…ネタで言ってんだよな

260Anonymous2019/03/17(日) 12:30:06.80ID:VJx53Aty
GOTは1個前のシーズンが退屈で最新シーズンは楽しめたわ
今回ラストスパートの前段階的なのは良かった
もう次で完結だからね
いつまでも外交や政略メインでやるわけにもいかんだろう

261Anonymous2019/03/17(日) 12:37:07.60ID:5F461hAW
アホレス書いてるのは構ってちゃんの春休み中の中学生だからスルーでok

262Anonymous2019/03/17(日) 12:49:50.34ID:V+/+Nb3y
>>258
ストーリーを完結させるためにはいつまでも全土使った群像劇にしてられないだろ
シーズン進むごとに失速するドラマばかりなのにむしろこのクオリティを維持してる方が奇跡的

263Anonymous2019/03/17(日) 13:06:50.86ID:R945IWH/
と、思い込んでる低能でした

264Anonymous2019/03/17(日) 13:35:38.30ID:hWna487Q
>>262
最終章次第だが今のところは尻すぼみにもなってないし上手くまとまってると思う

265Anonymous2019/03/17(日) 14:27:41.45ID:kDdCxA/F
最近のお薦めドラマ上げてくれ

266Anonymous2019/03/17(日) 14:57:46.35ID:00bUQoM/
3月一杯で終わるマスケティアーズ・三銃士

267Anonymous2019/03/17(日) 15:09:08.86ID:hWna487Q
ここ1、2年の新作なら上にも挙がってるthis is us、ちょい話題になったkilling eve
ネトフリ系ならセックスエデュケーション、アメコミ好きならタイタンズ

268Anonymous2019/03/17(日) 18:58:28.17ID:6ZOb39zh
>>258
逆にS1〜3あたりはファンタジー要素極端に少なくなかった?作中では幾度も話として出ているのにあの描写の少なさ
展開をガラリと変えてマンネリを防ぐ為の意図的なものだったと今では捉えてる

269Anonymous2019/03/17(日) 19:27:50.99ID:xG8Q6XT0
スレチがぬけぬけと

270Anonymous2019/03/17(日) 19:47:53.13ID:6ZOb39zh
馬鹿に馬鹿なの教えやるのはスレチじゃない

271Anonymous2019/03/17(日) 19:51:29.77ID:6ZOb39zh
中途半端な審美眼しか持ち合わせててない阿保ガキは消えてどうぞ

272Anonymous2019/03/17(日) 20:08:10.33ID:U2LoqhiH
実際原作追い越してからはキャラクターや話がブレてるとはわりと指摘されてるくない?
正直俺もS6はちょっと微妙だなって思ったよ

それもあくまでそれまでのと比較してって話でメチャクチャ面白いシリーズであることは事実なんだけど

273Anonymous2019/03/17(日) 20:34:26.05ID:EPqJXNij
結局吹き替えで見てるんでしょ?

274Anonymous2019/03/17(日) 21:37:49.08ID:6ZOb39zh
実際日本語に訳すのに妥当な表現が見つからないこともあるからね
字幕があれば字そのものが理解の助けになることもある
別に吹き替えを貶すわけじゃないが耳で聞いただけでは情報量が減る場合も多々あるよ
声優というフィルターは一長一短

275Anonymous2019/03/17(日) 22:25:26.56ID:/oPN3b+y
そんでもってオススメ教えてよ
ちなbb、BCS、TWD、ラインオブデューティ、ブラックリスト大好き

276Anonymous2019/03/17(日) 22:32:18.17ID:U2LoqhiH
ネトフリオリジナルならデレク、アフターライフ、ロシアンドール、sense8、グッドプレイス、ワンデイとかかな
キャラクターじゃなくて、人間臭いドラマが好きだ

277Anonymous2019/03/17(日) 22:40:59.32ID:6ZOb39zh
それ以外だと
ブラックミラー アトランタ
オザークへようこそ マーズ火星移住計画
キングダム スパルタカス SUITS
ストレンジャーシングスやセンス8は言わずもがな
ベターコールソウルは途中で止まってる

278Anonymous2019/03/17(日) 23:49:20.97ID:zk+2pg2H
>>257
ザ・ワイヤーとか古すぎるだろ
大昔に人気あっただけ今じゃ糞レベル

279Anonymous2019/03/17(日) 23:53:54.63ID:5o+r1OTh
sense8はでも最終話が惜しいよなぁ
何とか広げた風呂敷だけは畳もうとするのに精一杯でしたって感じで今まで丁寧に描写したテーマ性とかメッセージがかなりおざなりになってる
駄作ドラマ数本無くしてもう1シーズン作って欲しかったって思わざるを得ないよ

280Anonymous2019/03/18(月) 00:26:25.35ID:VHZbdEmd
>>279
シーズン2でリリーとカフィアス役の俳優が急遽降板したことから製作内にも相当な混乱や相違が生じてたんだろ。テーマがテーマだけに
実際LBGTを全面に出すべき派とそれによって質の維持や興行的なものを懸念する派で衝突はあったらしいしね
ラナ始め演者達もそんな状態にウンザリして、だったらもう辞めようとなったのではないかな

281Anonymous2019/03/18(月) 02:21:59.68ID:voflDXME
ザ・オーダーきっついなあ
台詞回しのせいか中二病になってる

282Anonymous2019/03/18(月) 02:27:40.27ID:jifdi6v8
>>280
いやそれは全く違って
単にS2の撮影費用が1話当たり9億円だか掛かってるGOTクラスだったのに対して視聴者数をそこまでは稼げなかったからネトフリから切られただけだよ(そこからファンの熱意で急遽最終話スペシャルの撮影が決まった)
監督は打ち切り決まった後も脚本を書き続けていたし、キャストも多くがインスタグラムやTwitterで再開を熱望してた。

283Anonymous2019/03/18(月) 02:28:59.29ID:jifdi6v8
>>281
中2病っていうか完全にティーン向けだしそれが正しい姿な気もする(笑)
俺も好きじゃないけどしゃあない...

284Anonymous2019/03/18(月) 03:05:01.93ID:m9U66zSd
>>281
ティーン向けドラマですし

285Anonymous2019/03/18(月) 12:23:40.92ID:voflDXME
ティーン向けとはいえ、きっついぞ
悪い意味での中二病

286Anonymous2019/03/18(月) 12:37:26.50ID:1JhpOdHD
中二病患者にはそれがたまらんのでは?

287Anonymous2019/03/18(月) 13:13:46.29ID:gbKi79RA
現実の中二病とキモアニメの中二病を混同してるな

288Anonymous2019/03/18(月) 15:42:12.47ID:VHZbdEmd
見るつもりなかったが逆に興味湧いたわ

289Anonymous2019/03/18(月) 16:13:32.76ID:jFa61yhh
GOTに出てるおっさんジャックテイラーやんけ 観てみよ

290Anonymous2019/03/18(月) 21:32:12.14ID:VHZbdEmd
こっちは平和だな
あっちは個人叩きが酷い
学生さん多いからかな…

291Anonymous2019/03/19(火) 08:25:23.22ID:XbHC3rU7
>>290
そうやって他所の話を持ち込むなよ
しらねーっつの

292Anonymous2019/03/19(火) 08:59:04.94ID:NxSkcckM
しらねーならスルーしろっつーの
安価までしてw当事者?
一言言わないと気が済まない自演くん

293Anonymous2019/03/19(火) 09:04:50.10ID:XbHC3rU7
>>292
目障りだから持ち込むなっつってんだよ
文盲か?外人か?死ねカス

294Anonymous2019/03/19(火) 09:12:15.04ID:NxSkcckM
黙ってNGすりゃいいやん
どしたの?気になって仕方ないの?なんで気になるの?わざわざ貶す意味は?わかりやすい奴だなw

295Anonymous2019/03/19(火) 09:21:01.57ID:YyJdkXFa
アンブレラアカデミー見始めたけどイマイチや

296Anonymous2019/03/19(火) 09:40:01.86ID:XbHC3rU7
>>294
全部自分に当てはまる言葉だぞそれ
見事なブーメランを見せてもらったわ

バーカ

297Anonymous2019/03/19(火) 10:57:18.74ID:NxSkcckM
なんか言ってるwwしつこいw見えない><うぇwっうぇwっうぇwうぇwwwwwwっうぇっうぇwwwwうぇww
Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

298Anonymous2019/03/19(火) 11:50:55.07ID:XbHC3rU7
一番みっともない逃げだぞそれ
気になってどうせ見てんだろうし
見えないレスが増える度にNG解除して確認すんだろ
クソマヌケの童貞ハゲ

299Anonymous2019/03/19(火) 11:58:49.85ID:7QPNDJhT
なんなんだこの小学生のケンカw

300Anonymous2019/03/19(火) 13:27:14.37ID:vNZB6gO/
>>295
わりと最後までイマイチ
話の展開のためにキャラクターがバカになる古き王道のアメドラって感じ

301Anonymous2019/03/19(火) 14:12:24.62ID:TF+XZW4P
>>155
ローラ&チェルシー面白かったわ。
6話3シーズンで、やっぱこれくらいがちょうどいいな。

302Anonymous2019/03/19(火) 15:01:01.05ID:OaxcadB7
ネット見てると分かるけど、今の高校生や大学生の口喧嘩てこんな感じのばっかだよ
ほんと小学生レベル

303Anonymous2019/03/19(火) 17:13:17.46ID:h+175qrT
アンブレラアカデミーは2話で切ったけど、マーベルとか好きな人には楽しめるんじゃないかな

304Anonymous2019/03/19(火) 17:54:18.30ID:r0FDycmP
>>302
ネットで相手の年齢まで見えてんの?

305Anonymous2019/03/19(火) 19:05:31.61ID:TF+XZW4P
アンブレラはクセが強すぎて爽快感が無い。
ジェシカ・ジョーンズみたいなジメッとしたのとか、
ミス・フィッツみたいなブッとんだのでも受け入れられるなら。

306Anonymous2019/03/19(火) 20:10:15.18ID:ae8BJs3T
>>303
マーベルというかMCU絶対見てないでしょ
まぁネトフリのMCUドラマはそう言われても仕方ないのが半数以上を占めてたけど...

307Anonymous2019/03/19(火) 20:27:58.58ID:lBO8+sMG
OP勝手に飛ばなくなったな
EPも勝手に飛ばなくなって自分で操作しなけりゃいけなくなった
自動的に最短で次の話に行くのが好きだったのに

308Anonymous2019/03/19(火) 20:39:30.01ID:ae8BJs3T
ドラマだと飛ばしてくれた方がありがたいんだけど
映画観たときにED飛ばしちゃって余韻ぶち壊しってのすごい嫌だったからありがたい

309Anonymous2019/03/20(水) 10:57:47.61ID:UuLMiOti
>>307
マジで?
よかった

310Anonymous2019/03/20(水) 10:58:21.01ID:UuLMiOti
307は複雑そうなのによかったはなかった
すまぬ

311Anonymous2019/03/20(水) 10:59:25.68ID:Yb6lhylY
かと思えば勝手に飛ぶこともあるし、なんだこりゃって感じだけどな

312Anonymous2019/03/20(水) 11:02:19.80ID:7pOBZp+t
ドラマだとEDに右下の窓表示で強引に次話のネタバレ見せつけてくるのが嫌

313Anonymous2019/03/20(水) 11:04:36.54ID:BCNTn89f
EDの後にCパート的なものがあると飛ばないけど
そうでない場合はちゃんと次の話に飛ぶな
OPはたまに飛ばない時があるけど原因なんだろ

314Anonymous2019/03/20(水) 16:07:54.28ID:M8xPZ3De
>>313
あれはデータベースのフラグのつけ忘れだと思われ
そういう系の仕様変更は全てフラグで
対応してるから

315Anonymous2019/03/21(木) 00:17:37.25ID:/QhKPTP3
余韻とか言ってる奴キモい
死ねカス

316Anonymous2019/03/21(木) 04:54:24.55ID:we4fkS/9
病んでるねえw

317Anonymous2019/03/21(木) 21:14:02.58ID:EvS5Rs8h
ヒンターランド全話見て解決。イギリスウェールズの風景いいが一話が 1時間半。半分見て寝ちゃうので前後関係忘れてしまう。

318Anonymous2019/03/23(土) 20:12:42.18ID:z/NmXlGp
セリング・サンセット、8話まで一気見した
登場人物は実名で、リアリティ番組みたいなドラマ
ロサンゼルスの不動産見るのも面白いし、人間関係のいざこざ見るのも面白い

319Anonymous2019/03/23(土) 21:46:03.54ID:SFtWqZMn
ビリオンズS4来てる!!

320Anonymous2019/03/24(日) 01:18:30.83ID:z7BzbmaT
>>317
全話ってS3まで見てってこと?
ドクターマーティンに出てくる風景好きだったんで興味がある。

321Anonymous2019/03/24(日) 08:10:22.11ID:JUuvp7QA
>>205
俺好きだけどマッマに勧めたら好みじゃないって

322Anonymous2019/03/24(日) 08:11:32.25ID:JUuvp7QA
つかラインオブデューティ字幕だし集中してみないといけないと思って後回しにしてたけどめっちゃおもろいな

323Anonymous2019/03/24(日) 09:21:39.64ID:z7BzbmaT
最後の取調室の駆け引きは息を飲んだなぁ。
表情とか口述内容を食い入るように見てた。

324Anonymous2019/03/24(日) 09:41:11.05ID:aAxqEAvI
おもろいよなLoD
犯人ありきで話が進むからいくら複雑になっても第三者視点で見れてわかりやすいし

325Anonymous2019/03/24(日) 10:20:44.10ID:nfmf16mD
ラインオブデューティS5は来週から本国で放送開始
日本での配信は初夏くらいかな?

326Anonymous2019/03/24(日) 10:44:50.61ID:L6tXHVDw
最近の海外ドラマ、女のメインキャラの不細工率が高すぎる
不細工で、性格が悪いか精神病

327Anonymous2019/03/24(日) 12:36:11.94ID:TJXu8bXK
美人だとしてもつまらない脚本だったら見ないもんだ

328Anonymous2019/03/24(日) 13:02:23.52ID:HsstuQRF
ラインオブデューティーの話の直後にその話題は悪意がある!

329Anonymous2019/03/24(日) 13:16:32.98ID:iAl3+5mk
>>321
マッマにiゾンビ勧めたらハマってずっとみてたよ

330Anonymous2019/03/24(日) 13:20:41.42ID:Wb/zMwZQ
>>326
アカデミアの7人兄弟姉妹のひとりがブサイクだったな
たまによく見る女優だけどやっぱりブサイク

331Anonymous2019/03/24(日) 13:27:45.96ID:3cvGj5GU
>>327
いやいや、面白い脚本で美人を使わないのは何故なんだぜ?
できる美人なんてメインターゲットの主婦層の僻みを買って数字が取れないからだと思う

332Anonymous2019/03/24(日) 14:13:49.14ID:FtkkoPsw
めちゃくちゃ美人でスタイル良くて刑事やったてら不自然やろ!

333Anonymous2019/03/24(日) 14:22:52.65ID:3cvGj5GU
>>332
リアリティーを求めるならそこじゃないだろw
ニキータみたいにちょいブサ鶏ガラが格闘に強い方が不自然すぎる

334Anonymous2019/03/24(日) 14:23:52.65ID:u+hXWIXz
バイオハザード2のジル
THE FALL 警視ステラ・ギブソン
女刑事マーチェラ

335Anonymous2019/03/24(日) 15:39:39.78ID:v6xxLy2D
>>333
マジで男に勝てるレベルの強さ求めるとこういう感じのヒロインばかりになるが・・・
Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
俺はバキバキでムチムチなの好きだからいいけど

336Anonymous2019/03/24(日) 15:53:30.87ID:vITZ9rls
ロック様のヘラクレスに出てた女戦士はセクシーで強そうだった

337Anonymous2019/03/24(日) 16:03:15.58ID:+xiwuc6p
サードウォッチはちゃんとアメリカのババアが警官してたな

338低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−192019/03/24(日) 16:41:12.98ID:cXLzDT1P
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)

339Anonymous2019/03/24(日) 18:25:12.09ID:FwxHX7Bh
面白かったので専スレ立てました

【Netflix】セリング・サンセット Selling Sunset ・
http://2chb.net/r/tv2/1553418959/

340Anonymous2019/03/24(日) 19:17:20.21ID:TJXu8bXK
>>331
そんなことで文句言う人なんか世の中少ないからだろう
実際つべのコメントとか見れば分かるけど、日本や海外でも顔のこと話してる人なんか殆どいないよ
俺はブレイキングバッドなんかめちゃくちゃ好きで、あれ美人なんか殆ど出んのに最後までハマれた
そんもんだろう
どうしても顔が気になって集中して見れんてのなら、もう実写は止めてアニメ
だけ見ればいいんじゃないかな

341Anonymous2019/03/24(日) 19:22:33.46ID:fZ1qpu32
人の容姿にうるさい人は
自分の容姿にコンプレックスのある人

342Anonymous2019/03/24(日) 19:44:24.34ID:3cvGj5GU
>>340
言い換えればラブシーンがない作品は美人がいなくても結構OK
でもブスであることに意味がある役じゃなければ美人の方が目の保養になる
むやみにファックシーンとゲイのキスシーンを捩じ込んでブスばっかで快適かって話

ブレイキングバッドだのTrue Detectiveだのの名作ならそんなこと気にならないけどね

この流れでアニメなんて持ち出すのは頭がおかしいよw

343Anonymous2019/03/24(日) 19:53:37.68ID:wbOnLk1J
>>335
吉田アニキのくびれすごいねw

344Anonymous2019/03/24(日) 20:09:36.08ID:PPxfRWmv
ピーターバラカンがラジオでピーキーブラインダースにハマってるって言ってた
見てみようかな

345Anonymous2019/03/24(日) 20:12:01.71ID:TJXu8bXK
俺は女の軍人や警察が好きだね
強そうな女なら顔が7割ブスでもいける
さすがにボディビルダーは無理だがw

346Anonymous2019/03/24(日) 23:28:42.21ID:BtgQKov4
>>344
序盤ゆっくりだったけど
右肩上がりにおもしろくなって一気見した
ピーター・バラカンいかにも好きそう
曲がかっこいいからセンスが合いそうだ

347Anonymous2019/03/25(月) 01:12:28.34ID:cE2ffXNy
>>335
この人でしょ
Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

348Anonymous2019/03/25(月) 01:58:57.51ID:BL25X+6+
ゲイ役の役者は一定以上の容姿なのは何故なんだぜ?
世の中には容姿が優れていないゲイも沢山いるのにそういうとこは見た目で選ぶというね
まぁこんなこと書いちゃうとレイシスト認定されちゃうからここまでにしとくが

349Anonymous2019/03/25(月) 02:49:44.33ID:jzPp4i7B
つい最近までゲイ役は気持ち悪いヤツと相場が決まってからその反動じゃね

350Anonymous2019/03/25(月) 05:15:39.42ID:BL25X+6+
スタトレ ディスカバリーのソネクア・マーティン=グリーン
TWDのサシャ役だった人
あの人の良さが一切わからん
演技もわざとらしいしなんかムカつく顔
リアーナもあれ系の顔だがああいうのがウケる顔なんかね

351Anonymous2019/03/25(月) 12:05:47.90ID:x2XiVxWH
別にムカつく顔とは思わんが
なんやろなこの違い

352Anonymous2019/03/25(月) 12:49:18.53ID:i83Cc552
一度見たら忘れない系の顔、ちょい変顔系の美人って使いやすいんだよ
剛力が一時期色々な所で使われてたようなもん、あいつは大根すぎたし出演作も全くヒットしなかったから消えたけどソネクアはTWDがヒットしたからな

353Anonymous2019/03/25(月) 12:55:06.58ID:DLobsKgV
大人になるとリア友とゲームなんかしないんだよ坊や

354Anonymous2019/03/25(月) 13:20:48.62ID:BL25X+6+
>>352
なるほどw剛力納得だわw
化粧してると綺麗に感じるのが多々あるのにドラマでは・・・ルーシーリューとかあれ系

355Anonymous2019/03/25(月) 13:33:24.13ID:cE2ffXNy
>>350
クサイ脚本とクサイ演技で、あのドラマに出てる人はみんなムカついてしまう。

356Anonymous2019/03/25(月) 13:45:24.68ID:e7et3lXk
>>354
ルーシーリューはアリーで完璧な顔とか言われててビックリした
笑いどころなのかアメリカでのトレンドな顔だったのか判断できなくてw

357Anonymous2019/03/25(月) 14:04:28.73ID:R4XW35wC
アリーマイラブ、ルーシーよりキャリスタの方が個性的過ぎて。あれでなぜ人気があるのかわからんけど、脇がみんな美人に見えたのは、キャリスタのカエル顔のせいかもしれんて。

358Anonymous2019/03/25(月) 14:07:42.01ID:e7et3lXk
>>357
わかるけど、完璧な顔ってのはドラマの中のセリフだよ

359Anonymous2019/03/25(月) 14:29:23.82ID:i83Cc552
ルーシー・リューはアメリカ人がイメージする典型的なアジア人顔(つり目で平坦で四角い顔)の中での美人ってことじゃない?
本田翼とか見てアジア人っぽくない顔だねとか言ってるアメリカ人もいたし。
サンドラ・オーとかもそういう枠で使われてるよね
アジア人枠でブスを起用するのって無意識下の差別だと思うんだがな、アジア人から見て美人の女優ってほとんどメインキャストで使われないよね

360Anonymous2019/03/25(月) 14:58:10.84ID:M14lbmfy
チョン顔バリバリはダメだな
画面に出てくるだけで不快だわ

361Anonymous2019/03/25(月) 15:11:53.67ID:x2XiVxWH
幕末とかの写真見ると朝鮮人みたいな顔した人が多くて驚く
やはり食や噛む回数の変化でも顔は変わるんかね
日系アメリカ人なんかも日本人ぽく見えない
それとも日本でも整形が多いんだろうか

362Anonymous2019/03/25(月) 15:20:25.82ID:x2XiVxWH
まあプチ整形はかなり流行ってるだろうな
卒アルを画像検索で見ても分かるが、殆どの人が一重で目が細い人も多い

363Anonymous2019/03/25(月) 15:21:53.17ID:WqsmFO21
面白かったので専スレ立てました

【Netflix】セリング・サンセット Selling Sunset ・
http://2chb.net/r/tv2/1553418959/

364Anonymous2019/03/26(火) 09:34:06.26ID:rKs6S1cs
次スレこっちでいいのか?

365Anonymous2019/03/26(火) 09:47:34.40ID:3zLwofrU
今月で消えるBBCのドラマ全部見れそうにないわ
無念じゃ…

366Anonymous2019/03/26(火) 09:55:02.05ID:DSB3JnoM
>>365
いつでも見れるからと後回しにしてたやつも結構あるんだよね
時間ないからもう諦めたけどなくしてわかる有り難みみたいなw

367Anonymous2019/03/26(火) 10:20:57.66ID:dWj0XsJm
オリジナルいらないからBBC増やしてくれ

368Anonymous2019/03/26(火) 10:36:08.93ID:19DMIQmG
ワッチョイ立てます

369Anonymous2019/03/26(火) 10:36:49.78ID:19DMIQmG
立ってた
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.15
http://2chb.net/r/netflix/1553560953/

370Anonymous2019/03/26(火) 11:07:25.14ID:7FL+iVJU
BBCドラマってなにが消えるの?

371Anonymous2019/03/26(火) 11:39:05.86ID:R0oHXQQF
ジョン・ルーサー消えるけど、Amazon有料でまあまあ安く観られるから諦めた

372Anonymous2019/03/26(火) 11:46:09.39ID:rKs6S1cs
スレ乱立させるなよ
こっち消化してから建てろやks

373Anonymous2019/03/26(火) 12:03:32.97ID:vYAATaa6
こっちはワッチョイなしの荒らし専用スレだから問題ない

374Anonymous2019/03/26(火) 12:03:40.20ID:rjyGXzcN
ここは隔離スレだからいいんだよks

375Anonymous2019/03/26(火) 12:21:53.93ID:XYYIovXM
クソスレに誘導乙
>>369に移動しますね(^^)

376Anonymous2019/03/26(火) 12:48:10.85ID:RXLsIBgo
ここは知恵遅れの吹き替えバカをからかうスレだからw

377Anonymous2019/03/26(火) 21:48:50.36ID:HrMRhx56
ホーンティングオブヒルハウス評価高いから興味あるんだけど、ホラー苦手でも見れる?

378Anonymous2019/03/26(火) 21:50:40.85ID:KxapRTtE
サンタクラリータ・ダイエットならホラー苦手でもみれるぞ

379Anonymous2019/03/26(火) 22:39:15.52ID:rjyGXzcN
>>377
誰かと一緒に見る事を勧める

380Anonymous2019/03/26(火) 22:44:00.86ID:7FL+iVJU
>>377
苦手だと結構怖いかも
でもストーリーが良く出来ているのでホラーとか関係なく観て欲しい

381Anonymous2019/03/26(火) 22:54:28.68ID:ByNIn3jz
ほら〜だから言ったでしょ!

382Anonymous2019/03/26(火) 23:17:29.63ID:EkbJ8rgh
>>377
苦手ってのがどういう意味なのか掴みかねるけど、
話重視とは言われるものの、ゴリゴリにホラーしてて怖いよ

383Anonymous2019/03/27(水) 02:12:00.96ID:WvPAAeQ+
下手にドラマとして良くでき過ぎてて
画面見入ってるとこにガツンと来るから余計怖いんだよあれ

384Anonymous2019/03/27(水) 05:50:36.46ID:fxCw6kdc
画的な怖さもさることながら、びっくり演出がふんだんに散りばめられてるから怖がりにはきついドラマかもな
面白いドラマだから見てほしいけれども

385Anonymous2019/03/27(水) 11:18:06.39ID:pAcW7Ml1
俺は9話の後部座席のシーンで死んでしまったよ

386Anonymous2019/03/27(水) 12:54:09.80ID:evuH2yos
>>385
全く一緒
完全に油断してた

387Anonymous2019/03/27(水) 13:12:48.22ID:y0e3ZUpk
>>378
サンタクラリータダイエット、一度挫折して再チャレンジしたけどやっぱりグロくて見られなかった
人肉食べたりゲロ吐いたりキツすぎる

388Anonymous2019/03/27(水) 15:38:22.51ID:JsmV1H/Y
>>385
あれは予兆がないから反則だと思った
そらびびるわ

389Anonymous2019/03/27(水) 23:34:50.17ID:m7U7lYP0
ライン・オブ・デューティ シーズン3最高だった・・・

390Anonymous2019/03/28(木) 01:48:02.77ID:uKg7enTn
良かったね!

391Anonymous2019/03/28(木) 04:41:02.51ID:kD+G33V0
OAのスレって落ちたのか?不完全燃焼で終わったから誰かの意見を見たかったのにスレが見つからない
最後に役者の名前で自己紹介するところちょっと笑った

392Anonymous2019/03/28(木) 07:33:08.87ID:Sw+cH279
>>391
あるよ

【Netflix】The OA [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/tv2/1481861198/

393Anonymous2019/03/28(木) 10:31:33.56ID:uONAUHrn
>>389
シーズン3まで2週間で観終わってしまって、もっとゆっくり見れば良かったと思ったわ

394Anonymous2019/03/28(木) 13:54:05.61ID:rKyEeukx
悪徳警官が最後に正義感出しがち

395Anonymous2019/03/28(木) 20:41:09.81ID:2LaoYUDX
ブラックミラー 全部見見終わったのに視聴中リストから外れてくれないんだけど
たまに全話見終わってないに外れるやつと外れないやつがあるんだけど

396Anonymous2019/03/28(木) 21:48:46.45ID:bYaBoHWU
LoDは腹の探り合いがいいんだよなあ

397Anonymous2019/03/29(金) 07:07:11.08ID:tVdCc6nK
仕事での交渉とかに使えそうなテクニックが多々あるよな LoD
見終わった後はなんだか自分が賢くなった気になる

398Anonymous2019/03/29(金) 15:10:02.85ID:j8DnlatD
>>392
おお、ありがとう。なんで出てこなかったんだろ
けどもう1000行きそうだね 意外と続いてたのか

399Anonymous2019/03/29(金) 15:11:15.51ID:4mgoASKi
サンタクラリータ・ダイエットシーズン3こねえな

400Anonymous2019/03/29(金) 15:21:21.13ID:hLs/bomn
S1だけ配信当時に勢いで見た
今は見る気しねー

401Anonymous2019/03/30(土) 13:07:25.15ID:iTVF0+JC
>>399
【Netflix】サンタクラリータ・ ダイエット/Santa Clarita Diet [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/tv2/1486461158/

402Anonymous2019/04/02(火) 12:42:50.81ID:OJW9C7FL
なんか、女優さんがブスばかりで見る気にならない、人材不足なんかな?

403Anonymous2019/04/02(火) 12:43:55.66ID:796kvh+t
こっちが本スレ↓

Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.15
http://2chb.net/r/netflix/1550672762/

404Anonymous2019/04/02(火) 12:44:36.35ID:K4lokBjp
こっちが本スレ↓

Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.15
http://2chb.net/r/netflix/1553560953/

405Anonymous2019/04/02(火) 13:43:48.37ID:k27lGubE
ワッチョイはホモ臭い

406Anonymous2019/04/02(火) 14:37:47.65ID:ZWqe4AEx
もうすぐワッチョイスレに抜かされるけどね

407Anonymous2019/04/02(火) 14:43:36.68ID:k27lGubE
ホモキタ━(゚∀゚)━!

408Anonymous2019/04/02(火) 14:48:40.34ID:796kvh+t
ここはアンチしかいないし当然

409Anonymous2019/04/03(水) 01:33:00.79ID:MXTI9sdQ
ここは知的障害者の吹き替えバカをからかって遊ぶ所だよ

410Anonymous2019/04/03(水) 01:58:21.25ID:lYpnN0zK
ブレイキング・バッドは必ず観とけ!

411Anonymous2019/04/03(水) 02:20:31.83ID:3JJkNgUJ
ブレイキング・バッドはブラックコメディや成り上がりやるかと思ったらアレで残念な気持ちになった

412Anonymous2019/04/03(水) 02:31:57.28ID:KD8EozeV
>>410
観てるわ!
当たり前だろ

413Anonymous2019/04/03(水) 14:35:43.73ID:OEINPltw
ホモ あいつ病気
ペドホモ糖質でポリコレ棒ブンブン丸

414Anonymous2019/04/03(水) 16:42:40.67ID:k1MyUCYd
観るもの無くなって退会寸前ですが、オージーのシークレットシテイとウォンテッド!が面白く、退会ぎりまで引っ張ってくれてます。ビリオンズが貯まった頃復帰します。フリンジのオードリーが懐かしいー

415Anonymous2019/04/03(水) 17:00:06.09ID:eaLecVfG
>>414
ブレイキングバッド
オレンジイズニューブラック
ブラックミラー
アメリカンホラーストーリー
ドラァグレース
テラスハウス
あいのり

は観た?
全部観尽くしたなら今まで観た作品のベスト10を教えてください。

416Anonymous2019/04/03(水) 17:26:35.75ID:OEINPltw
テラハあいのりはこのスレタブーだろw

417Anonymous2019/04/03(水) 17:33:35.12ID:xE0l43l1
>>416
なんで?
テラスハウス観てないの?

418Anonymous2019/04/03(水) 17:35:22.54ID:OEINPltw
スレタイ5億回嫁
見てねーし興味も一切ねぇ

419Anonymous2019/04/03(水) 17:41:04.06ID:Y4SzWgUl
>>418
あなたに聞いてない
観てない人に限って馬鹿にするよね
観てから文句言えばいいのに観てもいないのに文句言うのは違うよね

420Anonymous2019/04/03(水) 17:50:49.24ID:ZqZoQeuD
>>419
テラハは海外ドラマか?アホがさっさと逝け

421Anonymous2019/04/03(水) 18:19:51.26ID:6blI/97C
テラハあいのりは童貞用コンテンツ

422Anonymous2019/04/03(水) 18:24:42.49ID:o88wMKD/
テラスハウス観てもいないのに文句言ってるやつはまあ一度見てみろよ
副音声と字幕つけて、YouTubeの山チャンネルと未公開映像も観ることをおすすめする
文句言うなら全シリーズ観てからにしてくれ

というかここ海外ドラマスレだった
テラハの話はこれで終わりな

423Anonymous2019/04/03(水) 18:50:36.68ID:2Oxg6VKF
童貞くんキター

424Anonymous2019/04/03(水) 19:13:20.93ID:OEINPltw
>>419
いやおれに聞いてるじゃんw
ID10億回音読しろ
そして>>1の■注意事項■を1兆回清書しろ
テラハ()あいのり()タイトルだけで吐き気催すヴオエェェェ

425Anonymous2019/04/03(水) 20:56:07.13ID:uTmVN+iT
ネトフリで1番多く再生されているコンテンツはテラハだからなあ
テラハを超える面白いドラマが無いのだから仕方ない

426Anonymous2019/04/03(水) 20:58:00.53ID:8NojgKKJ
やらせの言い間違えか

427Anonymous2019/04/03(水) 21:09:07.32ID:pM5vRTgM
>>423
ヤリマンさんこんにちわ

428Anonymous2019/04/03(水) 21:25:03.88ID:ds2mUk5o
>>424
いっしょだ
>テラハ()あいのり()タイトルだけで吐き気催すヴオエェェェ

429Anonymous2019/04/03(水) 22:09:08.49ID:P+ulM3mG
>>428
童貞には刺激が強過ぎるよねん
わかるよ

430Anonymous2019/04/03(水) 23:01:02.70ID:q3ceo3Po
テラハは面白いと思うがたしかにスレチ。リアリティショーはドキュメンタリースレかな?

431Anonymous2019/04/03(水) 23:04:53.84ID:GOxisHw2
テラハあいのりってここのスレ住人が1番嫌うコンテンツやん

432Anonymous2019/04/03(水) 23:26:18.05ID:kl7TAyqb
シャドウハンターのヒロインがヤリマン過ぎて好き

433Anonymous2019/04/03(水) 23:52:07.67ID:786BtPl+
ヤリマンか?S2まで見たが2人としかやってないぞ。
ジェシカジョンズ系の顔の黒髪の方が好きだな。あとはS1の吸血鬼の女も可愛かった。

434Anonymous2019/04/04(木) 17:53:31.63ID:cmnIlFVU
アンブレラアカデミーっておもろいの?

435Anonymous2019/04/04(木) 18:01:10.03ID:MIx4yI/r
微妙

436Anonymous2019/04/04(木) 18:45:54.35ID:QZkDIsv0
ペーパー師匠7月か
待ち遠しいわ

437Anonymous2019/04/04(木) 18:54:10.96ID:9OQUtYOc
>>434
キングスマンとかキック・アス好きなら楽しめる

438Anonymous2019/04/04(木) 19:52:52.93ID:tH4vasIK
ヒットガールはかわいいけどアンブレラのガキはダメだ

439Anonymous2019/04/04(木) 20:04:31.85ID:GryS1knQ
シャドウハンターのヒロインの髪と顎が最悪プラス演技下手すぎて
一話の途中で止めた
それでヤリマンなら観なくてよかったわ

440Anonymous2019/04/04(木) 20:07:30.55ID:dmmBIm19
マイブロック面白い
高校生の話だけど、1話30分くらいだから観やすいし、コメディでもありヒューマンドラマでもあり

441Anonymous2019/04/04(木) 22:04:55.24ID:cmnIlFVU
>>437
そういう系統ねサンクス

442Anonymous2019/04/04(木) 22:43:20.96ID:d0xdPP2x
>>441
いやその2作の爽快さは無い。
系統と言ったらミスフィッツとかウォッチメン

443Anonymous2019/04/04(木) 22:58:45.81ID:gTpy716g
中途半端ないつものオリジナルクオリティだよ

444Anonymous2019/04/05(金) 01:28:34.42ID:Wt4RkmQG
俺は楽しめたけど人に薦めるほどじゃないな

445Anonymous2019/04/05(金) 01:38:57.77ID:UfrEM8gy
多分ネトフリオリジナルって脚本は一人で書いてるんだろうな
いつも展開が四次元殺法コンビ
それは誰もが思いつかなかったんじゃなくて、思いついてもやらなかったものだよと

446Anonymous2019/04/05(金) 12:39:12.64ID:xajlgEem
単発君はアホみたいなことしか言わんな

447Anonymous2019/04/05(金) 13:59:00.15ID:DZodpVHh
>>446
ブーメランですね 分かります

448Anonymous2019/04/05(金) 14:16:19.21ID:DZodpVHh
単発「単発ガー」
単発「IDコロコロガー」
単発「自演ガー」

このキチガイ己が単発でよく言えるなw

449Anonymous2019/04/05(金) 17:34:21.14ID:JyfsFAOx
アンブレラアカデミーはアメコミ映画の悪いところだけ抜き取った感じ
話の雑さと一時期のDC映画的な陰鬱さのハイブリット

部分部分では良いとこもあるからただの駄作とまでは言わないし俺はS2も見るけど人に勧めるほどではないかなぁ

450Anonymous2019/04/05(金) 22:03:10.03ID:sIa+jpb5
ラインオブデューティ シーズン4
2話で犯人わかっちゃったし見るのやめたんだけど、この後おもしろくなる?

451Anonymous2019/04/05(金) 22:15:13.27ID:lSDrpU0J
犯人探し見所のドラマじゃないだろw

452Anonymous2019/04/05(金) 22:22:46.21ID:xajlgEem
荒らしスレ

453Anonymous2019/04/05(金) 22:24:25.77ID:QpGQIfwl
と、荒らしに来るワッチョイではやれないチキンなキッズでした(吹き替えバカ)

454Anonymous2019/04/05(金) 22:25:28.45ID:xajlgEem
とまた単発が言ってますw

455Anonymous2019/04/05(金) 22:28:25.48ID:2k6JuFjc
ぷぷぷ
男女キッズ

456Anonymous2019/04/06(土) 00:29:31.53ID:4OCRhFvt
最後、やってやったぜ!って思ったら、
えぇええ〜っえっえっ? ってなったな。
ほんと面白いわLoD
ハントリー警部の表情の作り方がすごい。

457Anonymous2019/04/06(土) 04:26:10.04ID:ipCD6Vev
いつものキチガイ吹き替えガイジ来てるねw
寂しい人生だな
可哀想にw

458Anonymous2019/04/06(土) 11:18:44.88ID:tSibL+vw
LoDて視聴者は犯人わかった上でそれをどう理詰めて挙げるかの様子を楽しむドラマだろw

459Anonymous2019/04/06(土) 14:17:06.63ID:IdRgmH15
せやな

460Anonymous2019/04/06(土) 14:20:50.08ID:xD48aBjn
専スレ立てました
良かったらどうぞ

【Netflix】マイ・ブロック / On My Block ・
http://2chb.net/r/tv2/1554526925/

461Anonymous2019/04/06(土) 18:08:03.60ID:TOhYwMDL
白昼の誘拐劇、笑えるな
登場人物全員同情する気になれないわ

462Anonymous2019/04/07(日) 01:30:13.12ID:dWO+aFeG
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

463Anonymous2019/04/07(日) 12:57:16.65ID:oPIDf1RI
アンブレラアカデミーここの評判良くなかったけどHDRだったから見始めた
確かにイマイチだけど切るほどじゃない
ただ猿がしゃべってるのが気に入らないのと、能力の無い女が覚醒するんだろと思って見てる

464Anonymous2019/04/07(日) 13:41:26.56ID:h8bMOBhN
アンブレラアカデミーは設定的には詰め込みまくって短距離ランナーって感じでこれ以上は難しい気もするけど2期決まってんだよな
どう話を展開してくのかは興味ある

465Anonymous2019/04/07(日) 15:38:07.94ID:2fgonabl
えっ?むしろ最近では珍しいレベルで昔ながらのクリフハンガーじゃなかった?
話もキャラも殆んど投げっぱなしでまだ何もオチついてないじゃん
成長したって言えるの敵の大男位じゃない?

466Anonymous2019/04/07(日) 17:43:53.93ID:f6Aqr/kj
アメリカンホラーストーリーって怪奇劇場までしか見てないんだけど、それ以降は面白いの?

個人的には精神病棟がピークだった。

467Anonymous2019/04/07(日) 18:45:47.25ID:xtFsw7xp
クイックサンド罪の感触
見てくるわ

468Anonymous2019/04/07(日) 20:45:04.78ID:xtFsw7xp
クイックサンド 途中の感想
E1 一体何が起きたん?...
E2 金持ちバカカップルのイチャコラ鬱陶しいねん...
しかもこいつメッチャ嫌なやつちゃう?
E3 こんなん気になってやめられへんやん...

469Anonymous2019/04/08(月) 07:55:50.69ID:A5S4HVdf
>>466
アメリカンホラーストーリー、面白いと聞いて観てみたものの、ホラー苦手過ぎてシーズン1、2ともに2話で挫折してしまった
レディガガ出てるからその先も見ようかどうしようか迷ってる

470Anonymous2019/04/08(月) 14:00:39.12ID:n+TgXPU5
Netflixの英コメディドラマ『アフター・ライフ』がシーズン2へ更新決定!

3月8日(金)から配信がスタートしたNetflixオリジナルシリーズ『After Life/アフター・ライフ』が、早くもシーズン2へ更新されたことが明らかとなった。米TV Insiderが報じている。

471Anonymous2019/04/08(月) 14:23:53.42ID:WlFfgDNa
>>469
シーズン1、全然怖くないぞシーズン2は怖い人は怖いかもしれないが
シーズン1は話数すすむごとに全然怖くなくなる、むしろopが一番怖い

472Anonymous2019/04/08(月) 15:57:19.88ID:x0B3DGho
アメリカンホラーストーリー、どのシーズンが面白い?
ホラー苦手なんだけど、観られるものかな?

473Anonymous2019/04/08(月) 16:26:31.50ID:W5+vEtdT
逆に俺はホラーが見たいんだけどアメホラって怖いの?
話数も多いしいまいちホラーっぽくないから手出してないんだけど
ホーンティングヒルハウスくらいのが見たい

シーズンごとに別の話ならどれがオススメかな?

474Anonymous2019/04/08(月) 16:39:55.32ID:t9QnEEKv
アメリカンホラーストーリーと同じ制作陣の、アメリカンクライムストーリーは面白い?

475Anonymous2019/04/08(月) 16:43:50.46ID:ZQDDp94w
ホラーは見た事はないけど
クライムは事実に基づいた話だし面白かった!
シーズン1しかないのが残念

476Anonymous2019/04/08(月) 16:51:06.23ID:oxIqeM0j
アメリカンクライムストーリーはシーズン1がOJシンプソンでシーズン2がジャンニヴェルサーチなんだよね
シーズン2、Netflixに来ないかなー

477Anonymous2019/04/08(月) 18:08:20.10ID:HicB9QBP
>>472
魔女は見易い
シーズンは忘れた

478Anonymous2019/04/08(月) 22:41:07.33ID:4KdqS4KR
S1・・普通からそこそこ(忘れた)
S2・・糞つまらない。

S2のせいで何年も見てなかったけどネトフリでS3の魔女団を何となく見たら面白かったな。
S4は普通だった。

479Anonymous2019/04/09(火) 00:17:38.47ID:vSItTe9u
まじかー
S3が話としては一番つまらんかった、役者や雰囲気とかは良かったけどね
S2が一番おもろい

480Anonymous2019/04/09(火) 00:30:26.04ID:bGx8uxlh
アメホラはS4が糞つまらなかった

481Anonymous2019/04/09(火) 09:11:16.35ID:urg/fsGK
アメリカンクライムストーリーもS1は良くてS2は…
単につまんないというか毛色が違いすぎる

482Anonymous2019/04/09(火) 14:42:59.76ID:EyQ68XTt
アメリカンホラーストーリーもアメリカンクライムストーリーもNetflix専用じゃないけど専スレ立ってた

【FOX】アメリカン・ホラー・ストーリー Part.13
http://2chb.net/r/tv2/1528269719/

【FX】アメリカン・ホラー・ストーリー Part-1 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/tv2/1462314431/

【STAR】アメリカン・クライム・ストーリー [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
http://2chb.net/r/tv2/1474527863/

とりあえず話題作だし全部観ておきたい

483Anonymous2019/04/09(火) 17:15:40.37ID:TfPgqvWf
一話完結で、あまり暗くない、面白いのって何がお勧めある?

484Anonymous2019/04/09(火) 17:31:50.92ID:7Y/8xxcy
いっぱいあるけど何を薦めたらいいのか分からない

485Anonymous2019/04/09(火) 17:45:03.27ID:ZBz+zSQR
>>483
ブラックミラー

486Anonymous2019/04/09(火) 17:45:26.04ID:TfPgqvWf
>>484
Huluからの乗り換え組なんだけど
BONESとか、CSI系とか、NCISとか好きだったかな。

487Anonymous2019/04/09(火) 17:46:27.63ID:TfPgqvWf
>>485
ありがとう!見てみる!

488Anonymous2019/04/09(火) 17:50:44.67ID:DAaPUD4i
>>485
暗くないか?

489Anonymous2019/04/09(火) 17:52:12.46ID:Ds9ThJFg
じゃブラックリスト

490Anonymous2019/04/09(火) 17:52:57.21ID:8qzuZ8kR
オレンジイズニューブラック

491Anonymous2019/04/09(火) 18:04:06.21ID:aunqEzco
>>486
それならルシファーも一話完結の捜査ものだから試しに見てみたらどうだろう

492Anonymous2019/04/09(火) 18:04:52.20ID:w9ewyzyZ
>>484
上にあるけど
アメリカンホラーストーリー
アメリカンクライムストーリー

493Anonymous2019/04/09(火) 18:10:29.80ID:s89owxQo
>>483
ラブデスロボット

あと、アマプラだけど、
ロマノフ家の末裔

494Anonymous2019/04/09(火) 18:21:22.08ID:DAaPUD4i
>>483
ビッグバンセオリー

495Anonymous2019/04/09(火) 18:32:34.45ID:C2x50P/S
>>488
エピソードによる
でも、Netflix入っててブラックミラー観ないのはもったいない
オレンジイズニューブラックも観ないともったいない
もちろん好きずきあるだろうけど

496Anonymous2019/04/09(火) 19:05:49.88ID:4q44Bt+x
>>486
iゾンビはどうでしょうかー

497Anonymous2019/04/09(火) 19:33:30.96ID:TfPgqvWf
晩ごはん食べて戻って来たらいっぱいレスが!

マイリストに入れておいて、全部チェックしてみるよ
ありがとう

498Anonymous2019/04/10(水) 07:09:44.65ID:pzkhTsxu
>>493
スレチ承知だけどロマノフ家見てみたが面白いなw
他にあればそっと教えてほしい

499Anonymous2019/04/10(水) 08:02:45.60ID:H81b9Fv1
>>498
(スレチなのでこっそり)
【Amazon】ロマノフ家の末裔? The Romanoffs
http://2chb.net/r/tv2/1547382923/

500Anonymous2019/04/10(水) 09:33:32.03ID:8nzxmhK+
>>495
オレンジイズニューブラックは受刑者一人一人にドラマがあって見応えあるよね
結構グロいシーンあるから1回目はシーズン1の序盤で挫折しちゃったけど2回目観たらどハマりした

501Anonymous2019/04/10(水) 12:04:44.77ID:HTpORUMY
>>475
アメリカンクライムストーリー、s1のOJシンプソンの話、めちゃくちゃ面白かった
ほとんど1日で一気見してしまった
おすすめしてくれた人ありがとう

法廷モノはあんまり得意じゃなかったんだけど、似たような作品でおすすめあったら教えてください
法廷モノでも医療モノでもどっぷりハマれるドラマが観たい

502Anonymous2019/04/10(水) 14:23:18.76ID:HTpORUMY
>>470
【Netflix】After Life/アフター・ライフ ・
http://2chb.net/r/tv2/1554728848/

503Anonymous2019/04/12(金) 07:51:21.07ID:TK+88Olf
アマプラ値上げかあ
掛け持ちしてる人はキツいね

504Anonymous2019/04/12(金) 13:22:27.27ID:DCh7THus
1年で1000円の値上げのどこがキツいんや

505Anonymous2019/04/12(金) 13:34:30.92ID:dZu7PLRb
米のアマプラに比べたら日本は半分くらいの値段だし密林よく利用する身としては全然安い

506Anonymous2019/04/12(金) 13:34:36.79ID:KMjwnR37
別にきつくはないよねw
Amazonは買い物で元取れるし、レンタルビデオ屋に行くこと考えたら楽だし全然安い
AmazonプライムとNetflix入ってれば十分

507Anonymous2019/04/12(金) 13:44:33.52ID:CSBsKzdH
アマプラはお急ぎ便のため入ってて動画はほとんど見てないから、俺にはたった1000円でもチキショーて感じだなw

これからはアマプラのドラマも見るようにするよ

508Anonymous2019/04/12(金) 17:29:48.95ID:maG3Hs3X
たった1000円の値上げでキツい人は、3000円値上げしたネトフリをとっくに解約してるだろ

509Anonymous2019/04/12(金) 18:18:00.96ID:+msaYbjr
値上げはたしかに大したことないが、それより面白いドラマ見尽くした感あるのがつらいな。

なんか面白いドラマある最近で。

ワッチョイありのスレってちょっとつまらんって言うとすぐに「お前の感想はどうでもいい」みたいなバカがシュバってきてウザ過ぎるわ。
つまんないものはつまんないんだっての。

510Anonymous2019/04/12(金) 20:42:03.38ID:LCTBODTl
今久しぶりにアマプラ覗いたらHBOのGIRLSてのおすすめされてるんだけど、これ面白いの?

511Anonymous2019/04/12(金) 20:49:03.12ID:g1mU9L1j
>>510
面白いよ
SATCの劣化版みたいな感じだけどw

専スレあるから見てみたら?
【スタチャン】GIRLS/ガールズ【バレ禁】
http://2chb.net/r/tv2/1413065641/

512Anonymous2019/04/12(金) 20:50:47.04ID:lWuC7Mbn
>>510
スレチ

513Anonymous2019/04/12(金) 20:58:29.19ID:ZUd1E3ES
アイアン・フィストって面白い?

514Anonymous2019/04/12(金) 21:02:36.33ID:fJIWXSbt
>>510
海外テレビ板にアマプラスレあるからそっちで聞いたら?

Amazonプライムビデオで見られる海外番組27
http://2chb.net/r/tv2/1552378626/

Amazonプライムビデオで見られる海外番組16
http://2chb.net/r/tv2/1522748222/

515Anonymous2019/04/12(金) 21:06:30.54ID:PZ+tONhl
ネトフリもアマプラもドラマ好きには契約必須だよな
それを面白いの見尽くしたとかいう人って、自分が無知なだけでロクに数も見ていない
アマプラなんてHBOのドラマだけでもネトフリと人気を二分するくらい世界中で人気があるのに

516Anonymous2019/04/12(金) 21:18:16.90ID:m/mLYn6f
>>509
本当に観尽くしてるの?
あなたが面白いと思った作品って何?

517Anonymous2019/04/12(金) 22:25:28.05ID:3MQci5lK
>>515
これ

518Anonymous2019/04/12(金) 22:48:06.97ID:TK+88Olf
偏った嗜好の人はいるから
狭いジャンルしか興味ない人はいる

519Anonymous2019/04/12(金) 22:56:22.92ID:CZ2gBv4J
面白いと言われてるドラマはいっぱいあっても
自分が面白いと思ったドラマになると限られるわな

520Anonymous2019/04/13(土) 00:10:39.79ID:6U74lW0z
自分は面白いと言われてるドラマは大抵面白いよ
ただ信者みたいのが湧いてくるランキング上位のドラマも他とたいして変わらない

521Anonymous2019/04/13(土) 00:22:17.01ID:Jm1O7Rm1
俺はゲーム オブ スローンズとか
アマプラのヴァイキングとか
ラスト キングダムとか
中世の戦争物しか興味ないわ

522Anonymous2019/04/13(土) 00:30:19.35ID:ekc148zI
>>521
スレチ

523Anonymous2019/04/13(土) 01:08:45.70ID:QAo7qvfm
ベアがおもしろいことやってんな
自分(視聴者)がサバイバル選択する

524Anonymous2019/04/13(土) 01:41:00.43ID:LW4fibLL
そのタイプのやつ好きじゃねーんだよな
でもベアのサバイバルだとゲーム感覚でおもろいのかね?

525Anonymous2019/04/13(土) 01:56:36.05ID:ulcxxy3S
他VOD独占の作品名出すのはそんなにスレチか?
これ面白かった〜こういうの見たい〜でオススメ挙げたり教えて欲しい時あるしそこまで目くじら立てることも無いんじゃないか

526Anonymous2019/04/13(土) 02:14:45.84ID:Jm1O7Rm1
一応、Netflixの
ラスト キングダムも
入れといたんだが怒られたか
シーズン1は、つまらなかったが
シーズン2は凄く面白い

527Anonymous2019/04/13(土) 02:21:30.49ID:WA41tv92
>>523
ナスDを見てしまったらベアも霞むわ

528Anonymous2019/04/13(土) 02:32:04.36ID:JwjctHgG
>>524
とりあえず1話だけ見てみたけどショボかった
4Kで景色が綺麗だったし短いから箸休めで他のエピソードも見るわ

529Anonymous2019/04/13(土) 07:52:08.90ID:UjcXLtSd
ベアさん医者救うとか変な設定つくってるけどサバイバルゲームそんな設定なかったよな?

530Anonymous2019/04/13(土) 10:00:24.50ID:8yhfsu/t
ベアさん新作はドラマ扱いなの?
あちらこちらのスレで語られてるけどそろそろ専スレ立てればいいのでは?

531Anonymous2019/04/13(土) 10:22:44.99ID:rxgH1hFW

532Anonymous2019/04/13(土) 10:38:36.73ID:Og9/aWlQ
ベア・グリルス専スレ必要な方、テンプレ作ったので良かったらスレ立てどうぞ
海外テレビ板でも、Netflix板でもお好きな板でどうぞ


【Netflix】ベア・グリルス Bear Grylls 総合スレ

Netflixで配信中の「ベア・グリルスのイギリス最大の冒険」「YOU vs WILD」他、冒険家 ベア・グリルスについて語るスレ

ベア・グリルス公式サイト
https://mobile.beargrylls.com

533Anonymous2019/04/13(土) 10:55:40.92ID:xTC3ux5t
プロフィールをキッズにしてログインしたらYOU vs WILDが表示されてワロタ
キッズ向けではないだろ

534Anonymous2019/04/13(土) 11:35:03.19ID:9P80KvSY
ベアはドラマだな

535Anonymous2019/04/13(土) 11:40:52.52ID:MFivPM0P
ドキュメンタリーじゃないの?

536Anonymous2019/04/13(土) 14:25:14.94ID:pJyJA1z2
完全にシナリオありドラマやん

537Anonymous2019/04/13(土) 14:51:22.49ID:YsAD/ReS
専スレ立ててやれよ

538Anonymous2019/04/13(土) 15:04:22.36ID:8iE1SY6H
ベア1話だけ見たけどつまんなかったな
まあ選択するやつならあんなもんか

539Anonymous2019/04/13(土) 15:30:35.98ID:sfEeTI/c
ネトフリのカテゴリだとリアリティドラマに入ってたけど、リアリティー風選択型ドラマだな

540Anonymous2019/04/13(土) 21:40:40.29ID:un4fYPs7
比較的最近ので、どんどん次も見たくなるドラマ教えてください

541Anonymous2019/04/13(土) 21:44:46.67ID:dtchc8js
>>540
アフターライフ
マイブロック

542Anonymous2019/04/13(土) 21:47:35.39ID:+E4ZncVs
>>540
アフターライフいいよね

最近のじゃないしドラマでもないけどアメリカ版サスケのビーストマスターも続きが気になって一気見したわw

543Anonymous2019/04/13(土) 21:49:21.52ID:/5vk58kz
>>540
セリングサンセット
アンブレイカブルキミーシュミット
欲望は止まらない

544Anonymous2019/04/13(土) 21:51:13.29ID:AQgmJguB
>>540
グッドプレイス
サンタクラリータダイエット
このサイテーな世界の終わり
アメリカンホラーストーリー
アメリカンクライムストーリー

545Anonymous2019/04/13(土) 23:06:38.58ID:QAo7qvfm
>>540
セックスエデュケーション

546Anonymous2019/04/14(日) 00:24:34.46ID:ImGTO4kd
グアバアイランド18時間無料開放やってたから見られた
スレチすまん

547Anonymous2019/04/14(日) 00:52:52.66ID:sHwihxff
みなさんありがとう
全部マイリストに入れました

グッドプレイスは3を見てなかったけど、とりあえずアフターライフが面白そうなのでこれから見てみます

548Anonymous2019/04/14(日) 00:56:04.14ID:Hv10qAeN
グァバアイランド面白いね
アトランタの監督と俳優か

549Anonymous2019/04/14(日) 01:46:42.59ID:+BtujjKJ
>>540
ここまでロシアンドール出てないの嘘でしょ
4話まで見たら止まらなくなるよ
全8話×30分で気持ちよく終わるから手頃さも良い

550Anonymous2019/04/14(日) 01:47:17.01ID:+BtujjKJ
話の結論としてはアフターライフと一緒だから
アフターライフ好きになれたら是非見てくれ

551Anonymous2019/04/14(日) 10:35:16.65ID:NoTDkfIj
深夜食堂のスレが荒れまくってる
地上波しか観られない人がNetflix板まで来て荒らすのはどうなの

【Netflix】深夜食堂 総合【MBS/TBS】 ・
http://2chb.net/r/netflix/1555114894/

552Anonymous2019/04/14(日) 10:38:39.85ID:86xLzYhy
>>548
もう来たのか?
アマゾンで18日だと思ってたが

553Anonymous2019/04/14(日) 11:30:15.01ID:xdDhkMWb
>>551
Netflixで配信してるのにNetflix批判はいただけないよな

928 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2019/04/14(日) 10:08:58.63 ID:8GTq3QQd
俺の考えは
深夜食堂に来る客って世間からずれたような連中ばっか。
よって流行りのネット配信のドラマなんか見るわけが無い。
そんな世界にどっぷり浸りたいのにネット配信で見れば風情なんか全然感じない。
大体地上波ドラマってCMが途中に入るからそれを考えて編集されているのに、
そんなのが無いドラマはまったく別物になりそうなので嫌。
それと自分がどんなドラマを見ているか個人情報を悪用しそうな企業なんかに
教えたくない。

936 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2019/04/14(日) 11:12:42.38 ID:8GTq3QQd
深夜にめしやに来るけど、全員ネット配信ドラマをスマホで見ていて客同士の
会話が無いめしやとかになったら怖いな。

554Anonymous2019/04/14(日) 11:50:31.35ID:yxUNpkIN
>>552
13日から世界同時配信

555Anonymous2019/04/14(日) 11:56:26.04ID:aWTgcFma
>>553
頭固い老害はほっとけ

556Anonymous2019/04/14(日) 11:57:25.57ID:hTY+3QDa
ゲームオブスローンズのためにアマゾンのスターチャンネル入るか迷うわ

557Anonymous2019/04/14(日) 12:16:43.08ID:86xLzYhy
>>554
やったーありがとう今日観るわ

558Anonymous2019/04/14(日) 12:38:33.02ID:XYH7lYH0
くそつまんねーけどな

559Anonymous2019/04/14(日) 13:34:58.74ID:/kUtFiae
>>553
Netflix叩いてる奴、頭悪い

945 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] :2019/04/14(日) 12:55:07.28 ID:2KwjTuKQ
>>944
残念ながら違うな
因みに俺はネトフリ、アマプラ、Huluの会員だけど今回のことでネトフリに悪い印象を持ち始めた

560Anonymous2019/04/14(日) 14:30:14.84ID:yxUNpkIN
>>556
迷う事有るか?
月額1万円だったとしても迷わず入るわ
GOTは今までに見た最高のドラマだから1日でも早く見たい
すぐにネタバレが広まるのは分かりきっているし

561Anonymous2019/04/14(日) 15:28:17.05ID:Qos6AYOo
週1配信だから6話配信されてから無料お試し期間で見れないのかな?
スターチャンネルていってもGOTしか興味ないんだよなあ

562Anonymous2019/04/14(日) 17:27:49.48ID:NXHbBxeZ
賢いひとはそうするね
俺は だれが死んだ、どうなったっていうネタバレは一切いやで、予告編すらみたくない人間なんで当日に観る

563Anonymous2019/04/14(日) 22:06:17.29ID:KqwaFN3T
>>561
尼で各話レンタルされるだろ
無料期間+数話レンタルしたら1000円くらいで済むんじゃないか?

564Anonymous2019/04/14(日) 23:24:41.96ID:dwhJdqY8
10連休に見る
おすすめ教えてくれ

565Anonymous2019/04/14(日) 23:26:11.71ID:97ihEOpV
>>564
アメリカンホラーストーリー

566Anonymous2019/04/14(日) 23:27:37.96ID:yfMo5GlS
>>559
悪い印象?
それならやめればいいのにw

567Anonymous2019/04/15(月) 11:43:59.92ID:XAkTgipf
GOT面白かった

568Anonymous2019/04/15(月) 14:46:12.57ID:L8vagiLq
フランスでは有名人、面白かった
一気見した
1話30分のコメディだけど家族関係とか人間関係とかの話
気楽に見られるし次シーズンあったら観たい

569Anonymous2019/04/15(月) 20:25:23.20ID:KXwLrfRM
GOT
まとめて一気に見たい派なんだが
1話ずつ噛み締めて見た方が良いのかな

570Anonymous2019/04/15(月) 20:26:04.91ID:KXwLrfRM
思いっきりスレチだった

571Anonymous2019/04/15(月) 20:47:27.08ID:CYH7GMyc
>>570
俺はタイマーをセットして22時を待っている
一緒に見ようぜ!!

572Anonymous2019/04/15(月) 20:48:10.05ID:SN8sIh5d
サルベーションちょうど良い

573Anonymous2019/04/15(月) 23:31:50.19ID:Q92DGG63
俺も一気見が好きなんだけどGOTだけは最速で見てる
面白すぎて待ちきれないのとネタバレ防止の為

574Anonymous2019/04/16(火) 00:36:36.91ID:KS7txPNl
俺もGOTためにアマゾンのスターチャンネル契約したけど、もったいないからHBOのKIZUての見始めた
まあまあ面白い

575Anonymous2019/04/16(火) 01:14:16.17ID:2zumhXlc
傷はプライムでも見れるけどな

576Anonymous2019/04/16(火) 01:18:52.43ID:tDGPdnDh
アマプラだとタイトル変わってる罠な

577Anonymous2019/04/16(火) 01:35:24.28ID:Y+ku7pWC
ネトフリばかり見てたから、アマプラがHBO充実してるの最近まで知らんかった
スレチでもたまに教えてもらえると助かる

578Anonymous2019/04/16(火) 10:09:12.07ID:3SbQID0H
サバイバーはまだこないの?あとブラックリスト。きたら再加入してやるぞ

579Anonymous2019/04/16(火) 11:00:25.75ID:aeVurWlx
アフターライフ面白いな
一話短いのも、気楽に観られて良い

580Anonymous2019/04/16(火) 11:47:58.30ID:YunUCBRf
専スレあるよ

【Netflix】After Life/アフター・ライフ
http://2chb.net/r/tv2/1554728848/

581Anonymous2019/04/16(火) 12:27:18.16ID:hpA4VhYk
アフターライフって主人公がババア過ぎないか?
インド人みたいな子は可愛い

582Anonymous2019/04/16(火) 13:30:49.41ID:aeVurWlx
>>580
ありがとう、見てくる

583Anonymous2019/04/16(火) 14:15:01.66ID:izvI7B6G
>>580
過疎スレ

584Anonymous2019/04/16(火) 14:20:02.45ID:5TYtSGw/
>>583
盛り上げろよ

585Anonymous2019/04/16(火) 15:05:34.76ID:T5EMY9lT
アフターライフまだ全部見てない
てか、さすがに6話少ないだろw

586Anonymous2019/04/16(火) 15:10:03.27ID:hpA4VhYk
>>581
他のと勘違いした
無視してくれ

587Anonymous2019/04/16(火) 15:22:39.80ID:gVo6gAHt
GLOW面白かった
一回観て挫折しちゃったんだけどもう一度観たら面白くてハマった

588Anonymous2019/04/16(火) 17:08:31.17ID:hvb8td5R
アフターライフでもインド系の可愛い子いるよな笑

589Anonymous2019/04/16(火) 17:15:20.43ID:fBm0sR+q
あの娘いつも笑顔で可愛いよな
近所のスーパーのレジがインド人多いんだけど無表情だわ

590Anonymous2019/04/16(火) 17:27:53.33ID:0f8ReNSW
今更ながらチューインガム見始めた
見た人いる?
専スレもないし話題にもなってないけど

591Anonymous2019/04/16(火) 17:31:48.01ID:fBm0sR+q
サムネの黒人が受け付けないので見てない

592Anonymous2019/04/16(火) 17:36:24.67ID:sEuyjpGn
>>590
面白いよ
下ネタ満載のイギリスのコメディ
1話30分だし観やすいからどんどん観られるからおすすめ

593Anonymous2019/04/16(火) 17:38:00.46ID:jX/SB4ps
平日は絶対見ちゃダメ! Netflixの「イッキ見ドラマ」をまとめてみた
1話観たら、徹夜必至
https://www.google.co.jp/amp/s/www.buzzfeed.com/amphtml/shunsukemori/bfj-netflix

594Anonymous2019/04/17(水) 13:01:48.96ID:86QQxceD
GOT世界同時配信の翻訳が微妙だった

595Anonymous2019/04/17(水) 13:11:41.42ID:2TXJvkdB
>>594
スレチ

596Anonymous2019/04/17(水) 13:43:50.94ID:avzVcCtG
>>594
それな
サンサがお前とか言い出したw

597Anonymous2019/04/17(水) 14:05:28.32ID:Mk8csfrY
専スレいけよ

【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】114
http://2chb.net/r/tv2/1555339439/

598Anonymous2019/04/17(水) 14:21:58.78ID:8ItZKac+
>>597
アホがイライラしてて草

599Anonymous2019/04/17(水) 15:11:34.56ID:pPD8OPQh
何ヶ月ぶりかフル使ってみたけど相変わらずだな
アニメやドラマ見ようと思って開くといちいちOPが流れる
自動スキップを知っているとイライラするわ
firetvだとイライラは二乗

600Anonymous2019/04/19(金) 12:13:10.08ID:FxxB2EiP
サイテーな世界の終わり見てて、女がクソ生意気でイライラしてきたんで、二話で見るの辞めたんだけど、こっからいい感じに展開するのか?

601Anonymous2019/04/19(金) 12:18:57.87ID:3dwJ/hBZ
イギリスドラマのキャラクターに性格の良さを期待するな

602Anonymous2019/04/19(金) 12:38:06.41ID:4XmlQ8Vd
>>600
ならない

603Anonymous2019/04/19(金) 12:43:06.02ID:h0ohEO3h
ゲースロを超えるようなドラマある?

604Anonymous2019/04/19(金) 13:00:15.92ID:a6imRYAB
ない

605Anonymous2019/04/19(金) 14:34:12.02ID:bpOp/nvW
ブレイキングバッド

606Anonymous2019/04/19(金) 14:52:36.71ID:xifKjcvY
>>600
なるよ
最後まで観て

607Anonymous2019/04/19(金) 19:50:40.16ID:FxxB2EiP
>>606
ありがと、最後まで見てみるかー。

608Anonymous2019/04/19(金) 21:51:48.71ID:rIhvJRo4
このサイテーな世界の終わりのアリッサは両親も義理父もクズだからちょっと同情する

609Anonymous2019/04/20(土) 07:54:30.82ID:6nXuQnEW
日本は24のリメイクなんかよりラインオブデューティーみたいなイギリスドラマをリメイクする方が
向いてるし良いものが出来ると思う

610Anonymous2019/04/20(土) 08:57:15.54ID:gUJgC/F4
ミストレスはイギリスドラマだよね
NHKで日本版が始まった

611Anonymous2019/04/20(土) 10:06:34.60ID:cWUoGaUN
専スレ立てました
良かったらどうぞ

【Netflix】ベア・グリルス Bear Grylls 総合スレ ・
http://2chb.net/r/netflix/1555722299/

612Anonymous2019/04/20(土) 11:13:09.38ID:3CFwg7vt
Netflixで続きが気になってどハマりするようなドラマ教えてください!

613Anonymous2019/04/20(土) 12:08:35.09ID:vJNcpVKv
>>612
スパルタカス

614Anonymous2019/04/20(土) 13:50:06.73ID:YIG5o0Y2
>>612
ミスト
サルベーション
ザ・レイン
ナイトフライヤー

とりあえず観とけ

615Anonymous2019/04/20(土) 14:25:47.44ID:8ddgJGav
ひどいw

616Anonymous2019/04/20(土) 14:28:45.83ID:kzMyOx48
>>614
全部つまらなそう

617Anonymous2019/04/20(土) 14:38:14.05ID:+uv7dl3Z
サルベーションは観てないけど他は全部クソじゃねーか

618Anonymous2019/04/20(土) 15:03:21.21ID:Okvimorc
なるほどクソリストか
1つも見てないから参考になったわ
他にもクソドラマあったら警告してくれ

619Anonymous2019/04/20(土) 15:13:36.60ID:3h3JOOU+
糞というより打ち切り作品ばかりだよ

620Anonymous2019/04/20(土) 15:44:46.21ID:CCLas55U
新しいシーズンに備えてTOP BOY観てる
映像、音楽がカッコいい
なかなか面白い

621Anonymous2019/04/20(土) 15:48:31.61ID:2vac8ATv
>>612
7月4日にS3配信されるストレンジャーシングス

622Anonymous2019/04/20(土) 17:29:46.15ID:B3qbtXX/
>>612
韓国のキングダム

グリルスの新番組最初の10分だけ見たけど子供向けの印象だった ちょっとアクション満載のドラザエクスプローラーみたいな感じ

623Anonymous2019/04/20(土) 17:32:26.14ID:44kHBouL
>>622
韓国はスレチ

624Anonymous2019/04/20(土) 17:43:26.63ID:y2CSaVFb
スレチ警察官
本日もご苦労様です

625Anonymous2019/04/20(土) 18:00:37.79ID:jqwxFhuf
チョン物はスレチ

626Anonymous2019/04/20(土) 18:09:25.12ID:TUDsbYtE
正直、もう目に入れたくないものあるよね
動画ブロック機能がほしい
そしたら画面がスッキリして、新着とかもっとわかりやすくなるのに

627Anonymous2019/04/20(土) 18:09:55.89ID:Mv4Xy9/d

628Anonymous2019/04/20(土) 18:10:56.05ID:WIhEv+eG
韓国興味ないから片っ端からマイナス評価つけてたらだいぶ出なくなったよ

629Anonymous2019/04/20(土) 18:38:01.78ID:V9PCsthU
チョンカテゴリーはサクッと表示しないようにして欲しい

630Anonymous2019/04/20(土) 18:43:45.37ID:B3qbtXX/
>>623
そんなローカルルールあったのか知らなかったわ
すまん

631Anonymous2019/04/20(土) 18:47:17.51ID:G/rQMCRm
海外テレビから派生した板だからな

632Anonymous2019/04/20(土) 19:11:30.13ID:7yNVnsVP
トッケビ面白いよ

633Anonymous2019/04/20(土) 19:41:11.36ID:ITHEaoIs
billions次回配信は5月4日なの。がっかり(´・ω・`)

634Anonymous2019/04/21(日) 22:16:48.03ID:gSHaeCrH
ルナティックス ブッとんだ奴らの記録みてる
異常人物を集めたモキュメンタリーでコメディーと言う割に全然面白くねーと思った
あとこれの出演者全員劣化キーファーサザランドみたいな顔してなんなんだと思ってたら・・・
あと志村けんが良くやる二度見をこいつもやっててそこだけちょっと面白かった

635Anonymous2019/04/22(月) 01:31:25.60ID:GTh4RHdD
>>614
打ち切りクソドラマばかりやんけ

636Anonymous2019/04/22(月) 01:32:28.58ID:GTh4RHdD
>>612
ライン・オブ・デューティ

637Anonymous2019/04/22(月) 02:49:14.67ID:ldiWKiET
ブレイキングバッド ベターコールソウル ライン・オブ・デューティ
ハッピーバレー アンという名の少女 海のカテドラル

638Anonymous2019/04/22(月) 03:33:23.21ID:y2Gt6fXz
ハッピーバレーは消えたで

639Anonymous2019/04/22(月) 03:40:33.17ID:9H9eyZ+m
ヤングスーパーマン(smallviil)やってくれんかな?
リクエストはしたんだけど

640Anonymous2019/04/22(月) 03:55:52.01ID:BPxc3g+g
余計なことすんな
そんな古いの要らないんだよボケ

641Anonymous2019/04/22(月) 06:37:43.23ID:1Eir++zL
スーパーガールも皆でリクエストしてくれよ!

642Anonymous2019/04/22(月) 07:38:23.65ID:CzeMpw51
ジョンルーサーS5がAmazonには有料で来てるね
全4話レンタルすると560円、購入だと600円と変な価格設定

643Anonymous2019/04/23(火) 12:32:27.68ID:TT7Zwjzq
セックスエデュケーションめっちゃ良かった

644Anonymous2019/04/23(火) 12:57:01.61ID:l6gfK06B
>>639
よくやった

645Anonymous2019/04/23(火) 13:23:57.49ID:kCfo1Gse
クックーっていうドラマ面白い?

646Anonymous2019/04/23(火) 17:27:53.76ID:0ha27rIS
>>645
ブルックリン99の人が出てるシーズン1は面白かったよ

647Anonymous2019/04/24(水) 16:21:05.24ID:5Kle0iRx
>>643
俺もオリジナルだからと、あまり期待しないで見たらまあまあ面白かった

ビターデイジーもスペイン語が第二外国語の俺でもイマイチなガルシア語だったけどまあまあ面白かった

648Anonymous2019/04/25(木) 01:50:38.37ID:0WGFUDji
>>635
レインって2期ないんだ
けっこう楽しみにしてた

649Anonymous2019/04/25(木) 04:21:15.73ID:yedE1EzB
>>648
あるはず

650Anonymous2019/04/25(木) 08:50:19.90ID:qWzSO3M4
ウォーキングデッドのニーガンみたいな圧倒的などうしようもない敵、
悪いやつが出てくるドラマ何かあれば教えてください

651Anonymous2019/04/25(木) 10:54:40.12ID:bpsFX7RR
グッドプレイス、3話まで見て挫折
面白い設定なんだけど、主役の女が嫌な奴過ぎて

652Anonymous2019/04/25(木) 10:56:57.00ID:GVJR8PML
>>651
最後まで観ないと意味ないよw

653Anonymous2019/04/25(木) 10:58:34.09ID:pbpa07Xp
しょうもない妄想ドラマだよ

654Anonymous2019/04/25(木) 11:13:53.45ID:szPeqQbl
嫌なヤツがどんどん良くなるけどやっぱ悪くなるけど
やっぱもっと悪い奴が現れるから、よくなって
悪いやつも良くなるぞ
で、もっと悪い奴がいるってのがシーズン3

655Anonymous2019/04/25(木) 12:34:53.72ID:rt43dFu3
【米海軍】 UFO見たら報告を 〜 ガイドライン
http://2chb.net/r/bookall/1556161942/l50

656Anonymous2019/04/25(木) 12:35:40.71ID:SIG6MTvD
グッドプレイスって
最後に実は、みんな死んでましたってオチだっけ

657Anonymous2019/04/25(木) 12:52:11.00ID:U06Z30/D
それLOST

658Anonymous2019/04/25(木) 14:21:43.07ID:Ro6AhTzE
>>651
そこまでいったらS1最後まで見てみて

659Anonymous2019/04/25(木) 15:21:53.16ID:bpsFX7RR
>>658
見てみる。一話短いから見やすいし

660Anonymous2019/04/26(金) 07:03:44.75ID:B9Nr0tkn
グッドプレイスはS1が1番面白いから、3話見て合わなかったら見なくていいんじゃね?
エレノアの性格の悪さが面白いのに
S1は本当に面白かった
S2はイマイチ
S3は見る価値なし

661Anonymous2019/04/26(金) 07:33:33.17ID:7xJM3bpB
グッドプレイスはシーズン1最終話まで観ないと意味ないからなあ

662Anonymous2019/04/26(金) 07:38:38.27ID:NOS6BKEM
600万ドルの男、誰かリクエストした?

663Anonymous2019/04/26(金) 13:44:37.68ID:K0slNUZH
100億の男は面白かった

664Anonymous2019/04/27(土) 00:36:41.86ID:UnCznZiP
>>612
ライン・オブ・デューティ

665Anonymous2019/04/27(土) 01:20:22.94ID:/x7GZmi5
>>649
よかった
サンクス

666Anonymous2019/04/27(土) 03:39:58.70ID:XCJY1DPX
ルーサーシーズン5フールーに来るんかよ

667Anonymous2019/04/28(日) 13:54:39.20ID:KeOo4dWr
久しぶりにフールーでまともなの来るのか

668Anonymous2019/04/28(日) 14:42:29.28ID:QTBvGnbn
「ザ・プラクティス」を全話流してくれねーかな?
シーズン3までしか見たことない

669Anonymous2019/04/28(日) 14:53:52.31ID:xdxzO8E9
>>668
あれはFOX制作CBS放送だから可能性があるのはディズニーかHuluでしょ
米国ではHuluで全シーズン配信だけど日本はハッピョンだからどうだろうねw

670Anonymous2019/04/28(日) 19:18:31.82ID:JniOMGQx
ディズニーで来るかな?
アリーマイラブのスピンオフだっけ?
ポストんリーガルも見たいわ

671Anonymous2019/04/28(日) 22:35:06.63ID:mLLViGMY
スピンオフじゃないよ。
エピソードの相互乗り入れはある。


エアウルフVSナイトライダーを、数話分にしたようなもん

672Anonymous2019/04/29(月) 12:07:12.53ID:CrlPrDu1
【山本太郎】 令和新撰組 ≒ 世堺教師マイTLーヤ
http://2chb.net/r/liveetv/1556503034/l50

673Anonymous2019/04/29(月) 18:08:31.19ID:CjJe7Vwh
ザバイバーS3が6/7からだけどS2の序盤で脱落したんだよなあ

674Anonymous2019/04/30(火) 17:57:38.92ID:nlLzQMZC
サバイバーS1の序盤で脱落したわ

675Anonymous2019/04/30(火) 18:15:36.10ID:UyF54PMa
キャラ設定が崩れてほとんどジャックバウワー大統領

676Anonymous2019/04/30(火) 21:44:28.61ID:TKeFx4KO
>>662
した

677Anonymous2019/04/30(火) 23:19:54.03ID:RxzswSql
もうサバイバーやめて24の続編作ればいいのにw

678Anonymous2019/05/01(水) 07:17:40.68ID:q4Gw6Cip
キーファー自身もまた24やる気まんまんなんだよなw

679Anonymous2019/05/01(水) 10:11:13.18ID:6Ee3JyL1
>>657
ありがとう。途中挫折したけどスッキリした。

680Anonymous2019/05/01(水) 10:11:59.76ID:6Ee3JyL1
>>660
同じ感想

681Anonymous2019/05/01(水) 10:14:55.19ID:znym/crx
グッドプレイス
7話途中で切った俺は判断が遅かったのか

682Anonymous2019/05/01(水) 12:56:28.42ID:VCgiqQXX
グッドプレイスは最後まで観ないと意味ないし

683Anonymous2019/05/01(水) 13:14:33.77ID:7pyhcIsa
グッドプレイス、毎回大爆笑なのに

684Anonymous2019/05/01(水) 13:15:59.13ID:6F1yFesr
特にS1は最後まで観ないと意味ないな

685Anonymous2019/05/01(水) 15:24:49.94ID:aBINIVmU
グッドプレイスS2半ばまで来てるけど全然面白くないんだが俺は病んでるのか?

686Anonymous2019/05/01(水) 15:38:27.15ID:znym/crx
運命を変える8日間
面白いじゃねえか
お前ら教えろよ

687Anonymous2019/05/01(水) 16:38:17.03ID:DQxgapjl
キーファ
でも腹で出るし
ダイエットしなきゃな

688Anonymous2019/05/01(水) 16:41:08.99ID:WOacNjMF
マギーQがCTUに異動して拷問とガンガンぶっ殺すキャラになればいい

689Anonymous2019/05/01(水) 17:10:42.12ID:PrEZjCdA
マンハントにデクスターが特別出演みたいな

690Anonymous2019/05/01(水) 17:59:48.04ID:LePCzopx
>>686
出た当初、おれは勧めたんだけどけっこう酷評が返ってきたんだよ
imdbでも低いし、なんでだろう...

691Anonymous2019/05/01(水) 18:45:48.80ID:d2WgjYrC
あれは女優の演技が酷かった
吹替版に至ってはメインの子役2人を素人がやってるから、とても酷くて聞いていられなかった

692Anonymous2019/05/04(土) 22:02:41.26ID:ir7Ps5jN
あなたに合わなければ面白くなるんかな
3話くらいまで様子見るか

693Anonymous2019/05/05(日) 10:46:12.39ID:5oOVGGbn
>>692
求めてるものによる
いわゆるタイムスリップものが好きで、終盤のいろいろパチパチはまっていく感覚が好きなら、そういうのは無い

694Anonymous2019/05/07(火) 10:02:16.34ID:ZRcS/NQa
7daysとかいうタイムスリップものが見たい 凄い面白かった記憶ある

695Anonymous2019/05/07(火) 12:30:13.43ID:764L9Mpo
安倍「天皇皇后陛下のの末永い健康を願っていません」
http://2chb.net/r/liveetv/1557195202/l50

   不 経 罪 で 罷 免 し ろ

696Anonymous2019/05/07(火) 12:46:07.40ID:iu7H8X68
デッドトゥミーが今年一面白い。

697Anonymous2019/05/07(火) 12:47:09.75ID:qxbfjCgj
専スレあるよ

【Netflix】Dead to Me デッド・トゥ・ミー
http://2chb.net/r/tv2/1557136485/

698Anonymous2019/05/07(火) 13:28:10.74ID:fuGdsYTB
へぇーじゃ見てみようかな

699Anonymous2019/05/07(火) 22:31:48.40ID:Uo3ELslI
アンダーカバー半分の5話見終わった
面白いよ
潜入捜査もの好きな人にオススメ

700Anonymous2019/05/08(水) 02:07:58.34ID:OzG33Yh8
>>698
話全体でどういうオチになるのか作品通して面白いかは置くとして、一話一話山場作ってあって話が進展したらしたでまたどうかしてることが起きる繰り返し。
んでトーンダウンしていくのかと思いきやシーズン1に関しては毎話毎話のクリフハンガーだけで走りきってしまったという印象

701Anonymous2019/05/08(水) 04:43:51.40ID:RQtjZfl5
楽しみだったビッグバンセオリー新シーズンなのにつまんなくて辛い

702Anonymous2019/05/09(木) 00:12:09.36ID:cIeR1Wrc
殺人を無罪にする方法S3見てるけどスケジュールの都合なのかラテン女の父親役が変わったな。
記憶ではS1かS2ではCSIの刑事役やブラックリスト5の最後の方のエピに出てる良くアメドラで見るラテン系の奴だったのにオザークS1のカルテルの奴になってる。

703Anonymous2019/05/09(木) 00:16:23.71ID:cIeR1Wrc
しかも家はカルテル一家だった気がするが、変更後?は父親は企業のCEOになってる。
記憶違いか?

704Anonymous2019/05/09(木) 01:07:07.17ID:RtojiKjK
カルテルが経営してる会社だろ
普通そう考えないか?
流して見てるから合ってるかは知らねw

705Anonymous2019/05/10(金) 13:41:13.74ID:ORKmv6JT
ペーパーハウス評判いいけど、ラインオブデューティーみたいに安定して面白いタイプのドラマなのかな?

706Anonymous2019/05/10(金) 15:17:08.74ID:KmPo4J2G
>>705
んー、そんなにグイグイ引き込まれるわけでもないし、脚本が秀逸なわけでもない、どちらかといえば登場人物にツッコミどころ満載。
ただまぁ、終わり方がきれいに終わるので皆の評価高いんだと思う。

707Anonymous2019/05/10(金) 16:06:11.49ID:VODoW1bh
>>705
同じくLoD好きだけど、ペーパーハウスは最後まで観られなかった
ガバガバ脚本にバカで不愉快な登場人物
なぜ好評なのか一生懸命考えたけどわからなかった
非米産のノリが新鮮だったのだろうか

708Anonymous2019/05/10(金) 17:10:54.46ID:nwdnhU1i
>>705
あれは博士のゆるい人情話だから、カッチリした現代ドラマしか受け付けない硬い頭の人間にはキツいかもね

709Anonymous2019/05/10(金) 17:47:07.76ID:Au/2Thi5
ペーパーハウス面白いよ
スペイン語分かればなおさら
嫌なキャラは所長くらいだし

710Anonymous2019/05/10(金) 17:50:56.58ID:XvFTiEHT
非米英作品ならダーク、メカニズムやアマプラだが4ブロック観た方がずっといい
スペインレベル低過ぎでしょ

711Anonymous2019/05/10(金) 17:51:42.65ID:QXl8Jox9
あっラインオブデューティとは全然違う
コメディだと思って見た方がよろしいかと

712Anonymous2019/05/10(金) 18:11:00.44ID:VXWt/r+x
ネタドラマだろ?
3話くらいで脱落したけどマジメに見てるやつがいるとは思えん

713Anonymous2019/05/10(金) 18:18:48.90ID:dLAlUXDx
さすがアホスレ
アンカも打てない奴ばっか

714Anonymous2019/05/10(金) 18:19:48.61ID:kQkQL0IK
weedsってすこ

715Anonymous2019/05/10(金) 18:47:10.75ID:0j+9friD
ペーパーハウス楽しめない奴はアホだろ

716Anonymous2019/05/10(金) 18:52:59.33ID:0j+9friD
>>713
お前もアンカー打てないの

>>
の後にスレの番号入れるんだよ

717Anonymous2019/05/10(金) 19:23:02.88ID:TeY09a8r
>>713
キチガイワロタ

718Anonymous2019/05/10(金) 19:37:15.94ID:dLAlUXDx
>>716
>>717

はいはいアホアホ

719Anonymous2019/05/10(金) 19:40:40.94ID:UUryvDWf
はい釣れましたw

720Anonymous2019/05/10(金) 19:44:52.51ID:WsrrXGsx
ペーパーハウス続編 7/19
楽しみやなあ
脱落したとか言ってるアフォは可哀想に

721Anonymous2019/05/10(金) 19:44:55.75ID:kPi63AYS
ペーパーハウスはimdb8.6の高評価ドラマだからね
面白さわからないやつが理解力ゼロのマイノリティだよ
https://www.imdb.com/title/tt6468322/

722Anonymous2019/05/10(金) 19:52:57.55ID:nwdnhU1i
>>719
字幕バカ乙

723Anonymous2019/05/10(金) 20:25:14.25ID:TeY09a8r
キチガイ吹き替えバカ来てるね

724Anonymous2019/05/10(金) 20:35:34.82ID:Qn+bHKnb
図星かよw

725Anonymous2019/05/10(金) 20:44:01.48ID:TeY09a8r
図星?キチガイ過ぎてイミフ

7267052019/05/10(金) 21:01:29.21ID:PFnD2SPF
んー、まあとりあえず2、3話だけ見てみるかな。スペインのドラマ少し興味あるし。

727Anonymous2019/05/10(金) 21:45:49.95ID:zKYHEie4
スペイン語のドラマ面白いの教えて
ペーパーハウスは突っ込みどころあるけど面白かった

728Anonymous2019/05/10(金) 22:00:15.75ID:BLugnglG
スペイン語というか正確にはガリシア語だけど
ビターデイジーは面白かったよ。

729Anonymous2019/05/10(金) 22:55:18.24ID:l3kda6+a
>>728
ガリシア語ってスペイン語を大学でかじったぐらいでも行けるかな
とりあえず見てみます!

730Anonymous2019/05/11(土) 00:13:52.50ID:vXyWm9sO
>>727
エリート
インゴベルナブレ

ビターデイジーも面白かったね
ガリシア語のドラマ初めてだったけど楽しめた

731Anonymous2019/05/12(日) 15:04:20.79ID:5f/uXfEn
ペーパーハウスとかいう破綻したアホドラマよく観れるなw
完璧に計画して訓練したはずなのに即崩壊して恋愛まで持ち込んでくるとか草しか生えない

732Anonymous2019/05/12(日) 15:30:07.08ID:xYF+9h+q
知恵遅れには無理だよ
アニメ見とけ

733Anonymous2019/05/12(日) 16:50:59.70ID:CBH7MBTs
>>731
お前は教科書でも見てろw

734Anonymous2019/05/12(日) 18:43:45.69ID:UXUne9el
  <千鶴タヌキほどポンポコリンでないでゲソよ


     / ̄ ̄フ
     | L/ハ_>>
     ! ||´ヮ`ノ
    /  ,r‐‐‐、ヽ
     し l  x )J
    _.'、 ヽ  ノ.人
  (_((__,ノU´U. (酒)

735Anonymous2019/05/12(日) 21:12:59.23ID:SNzZ21vf
メカニズム
楽しんでたんだけど、10話中9話の途中まで観てどうでもよくなってしまった
このまえ配信されたばかりだと思うんだが、もうシーズン2があるんだな
継続して観たいと思わせる終わり方なんだろうか?

736Anonymous2019/05/12(日) 22:22:56.01ID:T2L3r4lE
>>731
ペーパーハウス面白かったよ
楽しめないなんて可哀相に
性格悪くて友達いないでしょ?

737Anonymous2019/05/12(日) 23:47:13.20ID:YLV09oEy
>>731
めっちゃわかる
クソみたいにセンスないよね、あれ
タランティーノみたいのやりたかったんだろうけど何もわかってない感じ

738Anonymous2019/05/12(日) 23:49:57.47ID:KIh43J6x
自演ワロタ
自レスにアンカ打つなんてもはや病気www

739Anonymous2019/05/13(月) 00:03:25.61ID:uGthBl3+
>>738
字幕バカですからw

740Anonymous2019/05/13(月) 00:07:27.96ID:9zGslezY
>>739
脈略なさすぎ

741Anonymous2019/05/13(月) 00:12:37.22ID:KxXe8DPK
タランティーノwwwwww
このアホなーんも知らないガキだった

742Anonymous2019/05/13(月) 00:15:50.05ID:vg8JeHWP
まーた知恵遅れの吹き替えバカが釣れてるw

743Anonymous2019/05/13(月) 00:26:07.27ID:PVzLLn+G
まー好みあるだろうけど
ペーパーハウスがタランティーノやりたかった、は、絶対全然ないだろ
わかってないな

だったらもっと人死んで差別発言するやつたくさんいて血もドバドバ出てるし
そんなの必要ないし

744Anonymous2019/05/13(月) 00:36:58.11ID:uJNDt6e+
ペーパーハウスって吹き替え無いんだっけ?
だからまともに見れないのか
字幕だと映像が見れない知的障害らしいからな

745Anonymous2019/05/13(月) 01:53:36.27ID:+YZnRyv+
ほーら始まったw

746Anonymous2019/05/13(月) 02:01:40.69ID:vdz8iF3+
タランティーノとは全然違うな
ポンコツ オーシャンズ11 だよ

747Anonymous2019/05/13(月) 03:25:22.64ID:0nvFwjSy
ポンコツすぎてギャグの領域

748Anonymous2019/05/13(月) 06:17:35.56ID:EGmTCx0E
コメディだよ
バカはマジで見てるん?

749Anonymous2019/05/13(月) 15:24:36.40ID:smIJV18V
>>735
S1は数年前に出てたよ
俺は結構楽しめて最後まで見た覚えがある
S2出たのか
また見よう

750Anonymous2019/05/14(火) 07:23:03.21ID:QETMBlDY
>>749
数年前じゃなくて去年の3月に配信

751Anonymous2019/05/14(火) 08:13:08.32ID:zIQ6DS7N
>>735
うーんこれ何なのブラジルの汚職どの位忠実に描いてんの?

752Anonymous2019/05/14(火) 22:08:52.50ID:1pTKJpoS
ロストボーイズ
悪魔に乗り移られた時のキュッキュという効果音と共に複数人が同時に同じ方向を見る演出はクセになる。

753Anonymous2019/05/15(水) 15:49:55.86ID:xC2vAfGj
ザ ソサエティを見始めました
ただそれだけです

チラシがないのでここに書かせてもらいました

754Anonymous2019/05/15(水) 22:08:58.94ID:qijU45u0
ソサエティは、こちらを意識しつつ集団で走ってるふりのサムネだけでも、ダメ感が醸し出されてる

755Anonymous2019/05/15(水) 22:22:44.96ID:THKMZ4KB
知識も経験も資金もインテリジェンスの欠片もないインデックスバカに投資は無理だよムーリ

ちなみにクロス円ショート爆益ちぅ
そらそろ利確してNYに備えるぜ



ざまああああああああああああああ

756Anonymous2019/05/15(水) 22:25:43.79ID:LYannVdu
ザソサエティておもろいん?
めんどくさそうでスルーしてた

757Anonymous2019/05/16(木) 00:51:52.24ID:n1MeSQWl
ブラックミラーS5は6月5日


全3話と少なめだけど期待大

758Anonymous2019/05/16(木) 01:00:29.18ID:N8QQsy48
大好物のブラックミラー
3話らしいね
1話が長いのかな?
予算かけまくってお話少なくしたのなら喜ばしい

759Anonymous2019/05/16(木) 04:29:48.66ID:mp45CxBE
3話しか無いのかぁ
そろそろネタ切れか

760Anonymous2019/05/16(木) 05:50:44.24ID:n1MeSQWl
ブラックミラーのS1と2も3話だったし
S3と4が多かっただけとも言えるかもね
多いと言ってもどっちも6話なんだけど

761Anonymous2019/05/18(土) 07:48:05.89ID:XbnR8Hmj
三期が始まるからとストシンちょこっと見ようとしたら
深夜までかけて一期シーズン完走しちゃったよw
八話しかないから実質6時間くらいだし、やっぱ話が
分かりやすいんで見やすいね。

762Anonymous2019/05/18(土) 08:28:15.44ID:/pAVdqzg
面白かったけどもう一周する気にはなれないなあ
でも見出したら止まらないかもね
S3始まる前にS2の最終話位は見るつもり

763Anonymous2019/05/18(土) 09:26:24.76ID:N2qfry85
【Netflix】ブラック ・ミラー/BLACK MIRROR★2
http://2chb.net/r/tv2/1515509222/

764Anonymous2019/05/21(火) 00:49:35.94ID:IxsgImqp
ウォーキングデッドのS9ってネトフリには来ないの?

765Anonymous2019/05/21(火) 01:51:17.41ID:TtLvZzNs
ネトフリは他社の1年遅れのドラマとか多いからな
気長に待て

766Anonymous2019/05/21(火) 09:34:42.02ID:yIi5kfgr
>>764
そんなクソドラマ来なくていいよ
てか今あるのも無くして良い

767Anonymous2019/05/21(火) 23:07:20.86ID:sUVHZcFu
日本で1番人気の有るドラマのウォーキングデッドS9も見れない
世界で1番人気の有るドラマのゲームオブスローンズ も見れない
ネトフリってダメだな

768Anonymous2019/05/21(火) 23:18:25.54ID:t6UbMv7X
ゲームオブなんとかはどっかが独占配信してるからしゃーない
独占禁止法違反やな(場内大爆笑

769Anonymous2019/05/21(火) 23:32:24.62ID:sUVHZcFu
え?huluでもprimevideoでも見れるよ

770Anonymous2019/05/21(火) 23:35:24.54ID:t6UbMv7X
そうなの?今回全然調べず大分前に調べた時の印象で書いてたすまん

771Anonymous2019/05/22(水) 00:22:56.10ID:f6NbX5aN
アトランタ略奪の季節が来てくれれば言うことないよ

772Anonymous2019/05/22(水) 03:44:03.00ID:7EAuejVl
>>765
アマプラと大抵同時だけどな

773Anonymous2019/05/22(水) 06:30:43.72ID:LT8dkfUU
ウォーキングデッドはゴミだろ
未だにあれ観てるのゾンビだけ

774Anonymous2019/05/22(水) 08:17:37.17ID:klQyfkvk
デッドはS3くらいまでは面白かった

775Anonymous2019/05/22(水) 08:20:39.20ID:pIw0DhYQ
デは2話まで見た
なんかキチのおっさんが建物の屋上に手錠?かけられて放置プレイされてた

776Anonymous2019/05/22(水) 08:25:02.05ID:Gwi7uEm3
ウォはもう早く終わって欲しい

777Anonymous2019/05/22(水) 08:27:54.02ID:mirVDhPM
デやらウォやら何のこと

778Anonymous2019/05/22(水) 08:29:44.17ID:Gwi7uEm3
ウォキデのことだよ

779Anonymous2019/05/22(水) 08:33:13.30ID:A4/61Dgs
映画版ミスト観て楽しかったからドラマ版ザ・ミストも観たらこれもまた楽しくてただ打ち切りなのがすごい残念
もう一つのスレではミストの評判悪いんだよな
今はオマージュっぽい感じのザ・レイン観始めたけどこれもまた面白い

780Anonymous2019/05/22(水) 09:12:33.21ID:fQCkywod
とにかくゾンビの何がいいのかわからない

781Anonymous2019/05/22(水) 09:19:34.80ID:VONcSDNy
ウォデはテンポが悪くて観ていてイライラする

782Anonymous2019/05/22(水) 09:33:57.22ID:0sczgkOb
【資金源】
伊藤詩織さんを逆提訴した山口敬之記者の資金はどこから来ているのか。
彼はペジー・コンピュティング社と深い関わりを持つ。
ペジー社の詐欺は確定しているのに、100億円詐欺の内、世耕経産省だけが28億円の返還を求めていないのだ。
なぜ国会は追及しない。
https://twitter.com/masaru_kaneko/status/1123349555179687938
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

783Anonymous2019/05/22(水) 12:20:41.33ID:I/h4lYIg
ロメロ式のゾンビより人間怖いメソッドから一歩も踏み出さずに
ダラダラドラマやって面白いわけがない
実際S1だけは面白いし
親友殺すとこまでは普通に観られる
あとはずっとゴミ

784Anonymous2019/05/22(水) 12:49:09.53ID:Jx3LO2hY
あの囲われた町が崩壊してから続き観てないわ。ダリルの恋人があれとか不憫すぎて

785Anonymous2019/05/22(水) 12:51:45.10ID:0fCntSQI
デッドは6か7で主人公勢の鼻っ柱おられるから、その間だけ面白いぞ

786Anonymous2019/05/22(水) 15:42:17.46ID:9udMDB36
スパルタカス全39話をマラソンしたわ
脚本が良かったので約1時間のドラマがあっというまに
に見れた24以来だな

787Anonymous2019/05/22(水) 15:58:02.30ID:5wCUni9l
>>754
わりと面白い。13の理由と漂流教室足した感じ

788Anonymous2019/05/22(水) 16:05:31.50ID:IIARrmFN
HBOを失ったことは残念だな。
古いものだがTHE WIREは素晴らしい。

789Anonymous2019/05/22(水) 16:26:58.37ID:+Dz3SmI9
初めから無いのに失ったとは?

790Anonymous2019/05/22(水) 16:48:55.54ID:bIeZgDOh
アマプラと勘違いしてるんじゃない?

791Anonymous2019/05/22(水) 17:34:11.21ID:GOK7W9Iz
>>780
ゾンビはmob化してるから

792Anonymous2019/05/22(水) 17:35:49.93ID:0fCntSQI
髪も生まれたときはみんな無かった

793Anonymous2019/05/22(水) 19:14:07.01ID:0sczgkOb
「日銀債務、歴史的高水準、日銀債務、世界的には飛びぬけて巨大」
https://twitter.com/fujimaki_takesi/status/1130965855502622721

彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マ@トレーヤは出現するでしょう。
マ@トレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
kxz1kf/xchu67

UFOは何ものか、米議会は突き止めるべきだ
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1130399066158821376
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

794Anonymous2019/05/22(水) 19:54:07.34ID:gltrInk4
アマプラからHBO消えるの?

795Anonymous2019/05/22(水) 22:04:51.21ID:gZErewog
>>794
Hullと勘違いしてるんじゃない?

796Anonymous2019/05/22(水) 22:06:15.54ID:Od+Da+RJ
>>792
髪を失ったことは残念だなw

797Anonymous2019/05/23(木) 00:11:07.36ID:Ifzl0YUW
ブラックミラーこれだけは見とけって話教えてほしい

798Anonymous2019/05/23(木) 05:30:00.69ID:kXCMG/cg
>>797
【Netflix】ブラック ・ミラー/BLACK MIRROR★2
http://2chb.net/r/tv2/1515509222/

799Anonymous2019/05/23(木) 21:15:55.65ID:ORbqUFAM
専スレマンしね

800Anonymous2019/05/24(金) 03:36:49.06ID:UMcI3uKk
専スレ行け馬鹿

801Anonymous2019/05/24(金) 08:44:32.03ID:vHWZjM6B
専スレ馬鹿

802Anonymous2019/05/24(金) 10:07:34.32ID:ir68mWHA
専スレ誘導するのが生き甲斐の知姓

803Anonymous2019/05/24(金) 11:33:05.74ID:Y2oouCik
知性があるからな

804Anonymous2019/05/24(金) 11:35:39.19ID:61zF19pb
知能は低いけどな

805Anonymous2019/05/24(金) 12:20:52.33ID:o2L9knFx
専スレきちがい

806Anonymous2019/05/24(金) 12:26:06.48ID:IBudo2CH
専スレあるんだから専スレいけよアホが

807Anonymous2019/05/24(金) 12:27:12.09ID:qcOIP9rO
専スレ坊や

808Anonymous2019/05/24(金) 12:27:32.56ID:SI/eVKYu
荒らしの思う壺

809Anonymous2019/05/24(金) 12:57:48.34ID:FE/UYFg7
専スレキッズ

810Anonymous2019/05/24(金) 13:06:14.17ID:bT3spJSI
何のための専スレだよ

811Anonymous2019/05/24(金) 17:05:54.51ID:NKB7enky
こっちが聞きたい

812Anonymous2019/05/24(金) 18:25:52.27ID:eIhbfOyn
障害者キレてるやんww

813Anonymous2019/05/24(金) 18:31:11.41ID:+yQBellT
専スレくんは障害者

814Anonymous2019/05/24(金) 20:06:36.15ID:63bqMtAW
【理系脳、右翼脳】 アポロ捏造着陸、ムサシ不正選挙
http://2chb.net/r/bookall/1558688662/l50

815Anonymous2019/05/24(金) 20:37:51.85ID:r91Us7rC
>>797
全部

816Anonymous2019/05/24(金) 20:40:52.86ID:fUM7WkAq
ブラックミラーどれも合わないのって俺だけなのかな

817Anonymous2019/05/24(金) 20:46:17.00ID:tae9KEb5
>>816
変わり者だな

818Anonymous2019/05/24(金) 20:49:17.70ID:Ao2EMzyU
基本、バッドエンドだからな

819Anonymous2019/05/25(土) 02:45:33.08ID:ktFv6kFG
ブラックミラーはカリスターと豚大統領とあと2.3個面白いのあったけど後は普通だったな
でもどれも丁寧に作られてて、糞つまんねえ、みたいにはならなかった

820Anonymous2019/05/25(土) 03:43:06.00ID:Nq8u/lLY
>>786
スパルタカス楽しめたなら
映画になるけど300てのも良いよ
たしか2作か3作あるはず
中世のバイキング系もいけるならラストキングダムも良い

821Anonymous2019/05/25(土) 12:45:42.66ID:/f0ljZpF
そういう内容の無い系が好きな人はマッドマックス デス・ロードも好きそう

822Anonymous2019/05/25(土) 13:15:43.32ID:7u7FQogR
バイキングは小説で書くのに参考になると思ってお気に入りしてるわ
兵士がカリパクしたのに逆ギレして自分のクソ付きの指を持ち主に突っ込むところか、ヘイト稼ぐのにいいわ

823Anonymous2019/05/25(土) 20:09:33.84ID:AlPMtQC5
>>820
300は映画館で昔見て気に入りブルーレイを買いました
グロイけど面白いw

824Anonymous2019/05/25(土) 20:37:58.36ID:J5iXguRW
Weedsやシリコンバレーやデス妻みたいな展開が早いやつすき

825Anonymous2019/05/25(土) 22:42:33.56ID:LO5HJI5O
weedsは好き

826Anonymous2019/05/26(日) 00:01:05.14ID:6qxkeDD6
>>824
グッドプレイス

827Anonymous2019/06/02(日) 12:35:25.55ID:oKGdNhet
ブレイキング・バッドはweedsのパクリ

828Anonymous2019/06/02(日) 12:49:56.55ID:c1Idc70+
>>824
そんなあなたにグッドガールズ

829Anonymous2019/06/02(日) 13:32:53.85ID:P9clIuV3
>>824
アメリカンホラーストーリー
アメリカンクライムストーリー

830Anonymous2019/06/02(日) 22:50:02.82ID:hh2WCufw
weedsはつまらんもっと動けよ
箱の中ばかりじゃねえか

831Anonymous2019/06/03(月) 00:09:51.77ID:kV/g3f/t
ブレイキング・バッドはweedsのパクリ

832Anonymous2019/06/03(月) 16:47:36.54ID:PKcmUQi5
>>831
常識

833Anonymous2019/06/04(火) 01:48:51.13ID:7pbi7UGA
Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

834Anonymous2019/06/05(水) 00:31:05.84ID:sxRb6i+h
なんでここは過疎ってるんだよ。
ドラマは打ち切りばっかりでうんざりしたのか?

835Anonymous2019/06/05(水) 00:32:38.91ID:fVQv8MDo
>>834
新参?

836Anonymous2019/06/05(水) 01:04:52.77ID:PnyKMgbv
ここは中卒の吹き替えバカをからかう専用スレだよ

837Anonymous2019/06/05(水) 04:08:24.03ID:ytpsNFR6
字幕バカw

838Anonymous2019/06/05(水) 21:46:27.64ID:EUI/FHBs
HAPPYの監督はいつ、違法薬物所持と使用で捕まるか賭けようぜ

839Anonymous2019/06/05(水) 21:51:36.72ID:fgTLDDIR
HAPPY!打ち切りってマジかよ…
https://theriver.jp/deadly-class-happy-canceled/

840Anonymous2019/06/05(水) 22:29:50.84ID:JXLuzCBu
グッドガールズおもろい

841Anonymous2019/06/05(水) 22:41:10.39ID:Z9j68pga
むしろS2があったことに驚き

842Anonymous2019/06/06(木) 03:45:26.56ID:SdlXWkd/
なあ、ココ最近追加された映画の吹き替え
クソ棒の芸能人が吹き替えてること多くね?

843Anonymous2019/06/06(木) 09:14:02.44ID:Pdj1WHNU
>>839
どっちも評価高いのに。。。
エクスパンスといいSyfyは何がしてえんだ

844Anonymous2019/06/06(木) 14:37:55.59ID:rmg9EUmV
ブラックミラーの専スレ、どなたか次スレ立ててください
お願いします

【Netflix】ブラック ・ミラー/BLACK MIRROR★2 ・
http://2chb.net/r/tv2/1515509222/

845Anonymous2019/06/07(金) 00:03:06.54ID:ixqsDFF0
なんだ他スレがあったのかよ紛らわしい

846Anonymous2019/06/07(金) 00:09:13.71ID:o/a9LQV0
Black Mirror S5E2 待つ男の音楽は坂本龍一だったのか

847Anonymous2019/06/07(金) 06:43:33.80ID:cSCh2mxm
ノスフェラトゥ、おもろいな
これ何日か前にアメリカで1話が放送されたばかりなのに、日本だと全10話見れちゃうんだな

848Anonymous2019/06/13(木) 17:40:33.37ID:/xplFkmS
>>161
隠れた映画見たよ
誰も知らないと思うけど
ショーシャンクの空にという作品
まじで隠れた名作だから見てみてー

みんな知ってるわー

っていう有名なぼけかと

849Anonymous2019/06/13(木) 18:14:40.54ID:5Vmnn/Of
>>847
それ、検索しても出てこないんだけど?

850Anonymous2019/06/13(木) 20:24:11.90ID:UI2oYJWB
>>849
プライムビデオにあるよ
たぶん間違えたんだろう
スティーブンキングの息子の小説が原作

851Anonymous2019/06/13(木) 23:41:26.48ID:Qjnp+sjr
ノスフェラトゥは今年見たドラマの中で1番面白かった

852Anonymous2019/06/14(金) 14:28:27.34ID:9j4tLXpJ
そんな面白くないけど

853Anonymous2019/06/14(金) 15:52:13.11ID:oCRRW7RE
>>851
俺も面白くて一気見した。
キング好きだったら絶対ハマる。

854Anonymous2019/06/14(金) 18:08:30.69ID:Iq50t4kQ
ノスフェラトゥ、面白そうだな
怪優のザカリー・クイントが出てるのか・・・
でもプライム入ってないから観れないんだよね
そのうちネトフリにも来る?

855Anonymous2019/06/14(金) 20:24:10.27ID:7SKK4hgF
海女スレでやれよゴミカス

856Anonymous2019/06/14(金) 20:54:08.92ID:zMM7sFXw
【ヒバクンピック、6.7%】 いだてんの視聴率=安倍の支持率
http://2chb.net/r/nhkdrama/1560390979/l50

857Anonymous2019/06/14(金) 21:02:46.69ID:HYIIngR/
>>853
これ、原作はキング(父)の影の監修入ってるだろ
ドクタースリープ的で最高じゃん!
アマスレでは気づかなかった良作情報を、ネトフリスレで入手できるとはねw

858Anonymous2019/06/14(金) 21:43:02.96ID:DvPjCLLP
アマプラのスレで教えてやれよ

859Anonymous2019/06/14(金) 23:30:24.81ID:yVdF2yCW
アマプラスレでは存在すら知られていないから、このまま秘密にしといてやろうぜ
さすがネトフリスレは面白いドラマを知ってる人が多い

860Anonymous2019/06/15(土) 07:02:11.49ID:l4uYPfuu
アマゾンプライムビデオで見られる海外番組29
http://2chb.net/r/tv2/1559522122/
【定額動画】アマゾンプライムビデオPart67
http://2chb.net/r/streaming/1559276829/

861Anonymous2019/06/17(月) 15:55:40.75ID:+Wp6s9Yw
スラッシャー3のバイさんゲイさん達の見分けがつかず、話に入り込めない

862Anonymous2019/06/17(月) 19:43:39.59ID:GteaOcLG
特に意味もなくセイギセイギとうるせえ逃避ヤリチンを長々と生かす、
欲求不満の妄想、おっぱいも出ないのに唐突にセックス始める登場人物
犯人はしたり顔だけどお前このあと手配されたら終わりじゃないの

S2から見始めたけどシナリオが酷いことはわかった
S1の幼女の終わり方の方がまだマシ

863Anonymous2019/06/17(月) 20:19:14.82ID:+Wp6s9Yw
L アンバー
G エンジェル
B キット、ダン、ジョー、ジャスティン

奔放すぎる

864Anonymous2019/06/20(木) 03:53:38.29ID:zvJ6RX65
ロックアップのサライって見た事ある気がしたら、ペーパーハウスのナイロビか
ていうかスペインドラマって面白いな
ペーパーハウスも結構良かったけど、ロックアップやばい
スペインのテレビ視聴者数の記録を塗り替えただけあるな

865Anonymous2019/06/20(木) 03:58:38.60ID:benvcaAh
なんでネトフリから映画かなり消えてるんだよ
もうほとんどアニメしかない何かの陰謀か?

866Anonymous2019/06/20(木) 04:14:23.56ID:V2oY2BJs
>>864
早く言えよ
明日見るわ

867Anonymous2019/06/20(木) 04:17:29.52ID:Jamxf9cN
吹き替えにクソ棒声優使ってるのが多くて、見れなくなった
ネトフリオリジナルで吹き替えし直してくれよ

868Anonymous2019/06/20(木) 06:10:55.71ID:PlPT41L0
声優とは呼べないほど酷い人材に吹替させてるのがネトフリオリジナルだろ

869Anonymous2019/06/20(木) 06:27:17.01ID:wQTUyku4
ロック・アップはマジでおもろい
ウェントワースと比べても見劣りしないくらいおもろい

870Anonymous2019/06/20(木) 10:52:20.15ID:y3yzFuNp
>>869
もっと早く言えよ
7月にペーパーハウス1番楽しみにしてるんだから、俺に合うやつやん

871Anonymous2019/06/20(木) 11:28:44.25ID:NknMJpVv
確かにロックアップ面白いし、今年30本くらい海外ドラマを見た中で1番。
だけどスレチだろ。
ネトフリにないやん。

872Anonymous2019/06/20(木) 11:36:21.50ID:JebPE0uJ
>>869
【Hulu】ロック・アップ・スペイン女子刑務所Part1
http://2chb.net/r/tv2/1556074556/

873Anonymous2019/06/21(金) 00:26:50.04ID:8L8KvYgU
スティーヴン・キング、打ち切られた『アンダー・ザ・ドーム』をNetflixで復活させたい!
https://dramanavi.net/news/2019/06/netflix-3339.php

874Anonymous2019/06/21(金) 01:02:14.66ID:k7/sE/qm
ロックアップ教えてくれた人ありがとう
マジで超面白かった

875Anonymous2019/06/22(土) 10:41:41.86ID:5RCKwLPg
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   こいつアッホやでwww
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /

876Anonymous2019/06/23(日) 11:04:45.01ID:43c+yvpJ
ロックアップ土日で一気見したわ
こんだけ面白いのに週一で小出しとかhuluクソだな

877Anonymous2019/06/23(日) 11:33:19.51ID:wKjYjcVJ
スレチ馬鹿

878Anonymous2019/06/23(日) 11:37:06.11ID:rQpB4u8e
>>876
こちらへどうぞ

Huluで見られる海外番組について語るスレ 68 ・
http://2chb.net/r/tv2/1556290603/

【Hulu】ロック・アップ・スペイン女子刑務所Part1
http://2chb.net/r/tv2/1556074556/

879Anonymous2019/06/23(日) 11:54:26.20ID:Gr3QfMvi
>876
うんhuluはくそ
本国ではとっくに放送おわってんのに週一配信てw

そういうみみっちい商法が嫌いでhuluには入らない
Netflixのが懐が深くて好きだし応援してる

880Anonymous2019/06/23(日) 13:17:08.22ID:r7U3WC0X
>>879
マジでhuluはクソ
ロックアップ最高のドラマなのに、せめてシーズン全話配信しろよな
ウェントワースもヒューマンズもそう
ネトフリよりもドラマ自体は面白いのに、huluがアホすぎ

881Anonymous2019/06/23(日) 13:21:07.30ID:sHWMT+xU
Huluの悪口はこっちでやってるよ
Netflix板でやらないで


Huluで見られる海外番組について語るスレ 68 ・
http://2chb.net/r/tv2/1556290603/

882Anonymous2019/06/23(日) 17:38:17.89ID:Yo6TR4QD
スレ誘導マンは今日も元気にお仕事っすか

883Anonymous2019/06/23(日) 20:33:14.38ID:zpn6L/4a
こういう場合の誘導は良いと思うがな

884Anonymous2019/06/23(日) 20:40:31.28ID:r9m53KVc
いつもの専スレ誘導マンがアマプラやフールーでまでマルチしだした
頼むからあの人ネトフリで引き取ってくれ
専スレの誘導したり、ネトフリのお勧めとかまでマルチしだした
あれ皆がネトフリを嫌うようにやってるんじゃないかとすら思えてくる

885Anonymous2019/06/23(日) 20:42:12.94ID:r9m53KVc
このネトフリスレで専スレ誘導してるいつものブーイモの人ね
↓これはアマプラスレに貼られたマルチ


464 名前:奥さまは名無しさん (ブーイモ MMb3-QOEK) [sage] :2019/06/23(日) 20:10:06.09 ID:a4Y+nh76M
IMDb スコア

9.5 「ブレイキング・バッド」
9.2 「シャーロック」「リック&モーティ(A)」「アバター 伝説の少年アン」
9.1 「ボクらを見る目」
9.0 「ファーゴ」
8.9 「ブラックミラー」「ストレンジャーシングス」「フレンズ」
8.8 「ハウス・オブ・カード」「ピーキー・ブラインダーズ」「パニッシャー」「ナルコス」「ブル〜ス一家は大暴走!」
8.7 「ラブ、デス&ロボット」「デアデビル」「ベター・コール・ソウル」「ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス」「ダウントン・アビー」「アーチャー(A)」「ドクターフー」 「ザ・クラウン」
8.6「ライン・オブ・デューティ」「新スタートレック」「パニッシャー」「ペーパー・ハウス」「シェフのテーブル」「殺人者への道」「新米刑事モース」「ダーク」 「アトランタ」「サンオブアナーキ」
8.5 「アメリカン・クライム・ストーリー/ヴェルサーチ暗殺」「スパルタカス」「ボージャック・ホースマン」「刑事ジョンルーサー」「スーツ」「アフター・ライフ」

886Anonymous2019/06/23(日) 21:15:58.93ID:zLfdsoOq
スレ誘導マン様を侮辱するとは何事だ

あのお方は現実社会では人の役に立ってないという
葛藤からせめてネットの世界では
スレ違いという大いなる過ちと傲慢から
人々をお救いになられようとする尊いお方なんやぞ

887Anonymous2019/06/23(日) 21:18:20.81ID:1MSx6cUT
専スレ誘導助かるから別に迷惑だとは思わん
専スレ行かずに総合スレで長々と話し込む方が迷惑

888Anonymous2019/06/23(日) 21:21:00.54ID:fxv4OmtD
専スレキチガイ要らね

889Anonymous2019/06/23(日) 21:22:47.98ID:wHPOb/OG
>>884
スルーできないお前が馬鹿なだけじゃん

実際専スレがNetflix板や海外テレビ板に点在してるし知らない場合もあるから誘導してくれたら助かる

890Anonymous2019/06/23(日) 21:23:43.81ID:6GUTWRfM
誘導されたくないなら最初から適切なスレに書き込みしろよと

891Anonymous2019/06/23(日) 21:25:54.77ID:zLfdsoOq
スレ人口が多いわけでもないのに
Netflix板、海外ドラマ板、YouTube板と
乱立してるからねぇ
もう少しどうにかならないのか

892Anonymous2019/06/23(日) 21:26:09.94ID:bS3pX/dL
>>890
ほんとそれ

専スレあるんだからそっちでやれよって話

893Anonymous2019/06/23(日) 21:27:12.87ID:0pz6rTVo
総合スレで番組の細かい感想書かれると探しにくいから専スレにまとめて書けよと思う

894Anonymous2019/06/23(日) 21:29:00.35ID:HMFE9W0n
海外テレビ板で散々盛り上がってるのにNetflix板では話題にもならずしばらくしてから盛り上がるとかよくある話
その逆も然り

同じ話をするなら一本化してほしい
そういう点では専スレは非常に有効

895Anonymous2019/06/23(日) 21:30:20.32ID:5EGaF1Dh
>>886
ほんとその通り
いつも有り難いと思うよ

逆に専スレをそんなに嫌う理由がわからない
せっかく専スレがあるのに

896Anonymous2019/06/23(日) 21:32:27.08ID:oHVT+sgu
専スレいいじゃん

897Anonymous2019/06/23(日) 21:34:51.05ID:zLfdsoOq
問題は誘導された専スレがぜんぜん盛り上がってなかったたりするところなんだよなw

898Anonymous2019/06/23(日) 21:35:53.52ID:dLwaDE7F
総合スレで感想書くから専スレが盛り上がらない
専スレで感想書けばいいだけの話

899Anonymous2019/06/23(日) 21:39:22.42ID:FGc77/5v
>>897
お前が盛り上げろよ

900Anonymous2019/06/23(日) 21:44:23.49ID:vd2HH8FJ
専スレいいんじゃない?
作品ごとに情報が分かれてる方が見やすい

901Anonymous2019/06/23(日) 21:45:11.71ID:zLfdsoOq
>>899
専スレ立てたり時には自演ぽいこともしつつやってるよ
それでも書き込みの数や頻度は少ないねえ

やっぱり海外ドラマのファン数は多くはないと実感してる

902Anonymous2019/06/23(日) 21:47:46.31ID:zLfdsoOq
専スレ立てたら立てたで
いちいち立てるなとか文句つける奴いるし
そのスレもバレ禁とバレOKで分けろとか
色々面倒くさいのが多いのも原因

903Anonymous2019/06/23(日) 21:48:31.71ID:dLwaDE7F
何とか情報が集約できるといいね
情報が点在していて検索もできないのは使いづらい
ツイッターの方がまだ使いやすいけど匿名でしか書けないこともあるしな

904Anonymous2019/06/23(日) 21:49:12.73ID:9JGjJbvk
ネトフリ板とか海外ドラマ板とかが一本化にならないのはネタバレ回避のためじゃないか?

905Anonymous2019/06/23(日) 21:50:31.17ID:l7uHHnDA
基本的にその作品を観てから専スレ行けばいいんじゃね?
新作の情報、おすすめやネタバレしない程度の簡単な感想(面白かった/つまらなかった)は総合スレでやればいい

906Anonymous2019/06/23(日) 21:52:07.35ID:fYKSOORX
Netflix板とHulu板はあるのにアマプラ板がなくてYouTube板と海外テレビ板にまたがってるのホント不便

907Anonymous2019/06/23(日) 21:54:19.80ID:TnSZjRKE
Netflix → Netflix板、海外テレビ板、テレビドラマ板
hulu → hulu板、海外テレビ板
アマプラ → YouTube板、海外テレビ板、映画板

アマプラなんてアマプラ板すら立てられなくてYouTube扱いだという…

908Anonymous2019/06/23(日) 22:20:02.62ID:wKjYjcVJ
いや でもこれから見ようとしてたり
見てる途中で専スレに行って
ネタバレ知りたい人はいないだろう

延々と特定の作品の隅っこを
突っついてるわけでもないのに
いちいち専スレには行こうとは思わんな

909Anonymous2019/06/23(日) 22:24:58.83ID:lSALRmoO
何のための「総合」なのかと。
面白そうなのを探すのに向いてる。
ここで良さげなのを探して、それから専スレ行けばよくね?

910Anonymous2019/06/23(日) 22:25:29.98ID:wKjYjcVJ
それに専スレ君は性別知らんけど
既婚女性のところでも盛んに活動してるよね
マルチも目につく
まぁこれ以降は完全スルーする

911Anonymous2019/06/23(日) 22:26:20.00ID:E6Yf939H
>>909
それが普通だわな

912Anonymous2019/06/23(日) 22:52:20.62ID:RH16hPYV
専スレ行き遅れ閉経ババア

913Anonymous2019/06/23(日) 23:59:41.61ID:zLfdsoOq
そこまで言うならみんなちゃんと専スレ来てくれ、約束だぞ!

914Anonymous2019/06/24(月) 00:11:16.12ID:VLw6j9Ax
嫌です

915Anonymous2019/06/24(月) 00:17:01.62ID:HoO/cfpI
お断りしま

916Anonymous2019/06/24(月) 00:43:26.43ID:Tp+2XO3x

917Anonymous2019/06/24(月) 00:46:35.23ID:+GhGWQEr
お前らw

918Anonymous2019/06/24(月) 00:48:16.17ID:V2XHEuDv
いちいち専スレ探すかボケ

919Anonymous2019/06/24(月) 01:03:37.29ID:p4kujoj6
さすが基地隔離スレwww

920Anonymous2019/06/24(月) 01:09:45.04ID:gbvwi0Pe
リアルキチガイが現れたぞー

921Anonymous2019/06/24(月) 02:02:56.99ID:HJRIp1dg
いやいやww

922Anonymous2019/06/24(月) 02:06:59.83ID:+GhGWQEr
( ´;ω;)<専スレ行ってよ!お願い!

923Anonymous2019/06/24(月) 02:15:50.35ID:ZNQvruPu
GOT位じゃないと専スレなど要らん

924Anonymous2019/06/24(月) 04:17:55.09ID:pZvzhmXa
そう言えばGoTって
もう終わったんだっけか

925Anonymous2019/06/24(月) 06:29:28.92ID:8CrsYEbq
とりあえず専スレ行けよアホが

926Anonymous2019/06/24(月) 06:40:44.60ID:YqBP5uzo
>>910
鬼女板なんて観てるの…引くわ

927Anonymous2019/06/24(月) 07:37:39.61ID:3H1nK0xn
専スレ誘導マンってオバハンだったのか!

928Anonymous2019/06/24(月) 08:02:38.70ID:g4IIn6V7
総合スレで長々と感想書く奴は本当迷惑

929Anonymous2019/06/24(月) 08:11:33.09ID:PhcccZUk
専スレ誘導ありがたいよ
空気読めない馬鹿が総合スレに居座るの迷惑

930Anonymous2019/06/24(月) 08:25:34.87ID:n0uWtN97
もう専スレ作ってそこでやりなよ

931Anonymous2019/06/24(月) 08:30:55.71ID:cql9MpLK
さっさと専スレいけよ

932Anonymous2019/06/24(月) 08:48:24.54ID:C11WzOoB
専スレ要らないね

933Anonymous2019/06/24(月) 08:49:25.54ID:MT3IVPcb
いや専スレは必要

934Anonymous2019/06/24(月) 08:51:40.71ID:DuPGoI0U
専スレは誘導ババアは要らないね

935Anonymous2019/06/24(月) 09:15:47.64ID:19fOUmLF
不快だよな

936Anonymous2019/06/24(月) 09:28:46.10ID:9BWJPBCU
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。
書けばツイッターで速攻削除されている。ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
https://twitter.com/tokaiあma/status/664017453324726272
ロシア国防省「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、地震を偽装した地下核実験を繰り返している」
http://2chb.net/r/steam/1559963322/l50
何故地震が起きる場所には自衛隊の駐屯地があるのだろう。
https://togetter.com/li/1264309
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

937Anonymous2019/06/24(月) 09:47:03.44ID:bb1DHrcN
どんどん専スレに誘導してほしいわ

938Anonymous2019/06/24(月) 09:58:44.70ID:/PyOF1vz
専スレ誘導してほしい

939Anonymous2019/06/24(月) 10:37:09.31ID:nWZkoYtP
専スレ誘導不要だな

940Anonymous2019/06/24(月) 10:43:43.96ID:3H1nK0xn
専スレばばあ消えてくれ

941Anonymous2019/06/24(月) 10:45:34.42ID:zu7SZA+M
自演専スレババアは消えろ

942Anonymous2019/06/24(月) 10:49:29.67ID:JYOyguGs
専スレアンチじじい消えて

943Anonymous2019/06/24(月) 11:03:27.34ID:rQCnI3Nj
なにこのスレw

944Anonymous2019/06/24(月) 11:06:07.97ID:keA3A9tc
大人しく専スレに行きなさい

945Anonymous2019/06/24(月) 11:14:02.24ID:mtsBUyqG
専スレ婆さん死んでください

946Anonymous2019/06/24(月) 11:24:07.31ID:zMCPjWxY
とりあえずダークはS2もクッソ面白かったとだけ言いたい

947Anonymous2019/06/24(月) 11:32:23.96ID:y9ETVCCH
専スレアンチ爺さん消えてください

948Anonymous2019/06/24(月) 11:54:34.09ID:G0GXafLR
専スレお婆ちゃんはよ死んで

949Anonymous2019/06/24(月) 12:03:23.25ID:Pkf4POPr
このスレ腐ってるw

950Anonymous2019/06/24(月) 12:05:34.53ID:9BWJPBCU
江角マキコ氏を起用した昔のCMを思い出します。「将来年金が貰えなくなるかもって言ってたの、誰?」
https://twitter.com/Empe90/status/1139010896288575488
先程ショッピングモール前の交差点で立ち止まっていたら、目の前の高校生らしき二人が、
「大学受験頑張ろうな。ああいうやつにならんように」と、交通警備員を見ながら囁きあっていた。
https://twitter.com/honnoinosisi555/status/1142287687010803712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

951Anonymous2019/06/24(月) 12:07:32.57ID:0oZmFmxt
専スレばばーマジ迷惑

952Anonymous2019/06/24(月) 12:11:43.27ID:HM3QQVLy
専スレアンチ爺さんマジ迷惑

953Anonymous2019/06/24(月) 12:19:28.46ID:gnlRjSTE
専スレ閉経ババアまだやってたのか

954Anonymous2019/06/24(月) 12:21:09.03ID:mVc+pZqN
>>953
ちんこ勃たないくせに何言ってんだ?w

955Anonymous2019/06/24(月) 12:26:04.45ID:KtE8miCW
この争い次スレに持ち込まんでほしいw

956Anonymous2019/06/24(月) 12:34:25.31ID:nwtlNVKx
>>953
精子が薄そう

957Anonymous2019/06/24(月) 12:44:25.77ID:BIz4noxa
シッツクリークの魅力

958Anonymous2019/06/24(月) 12:54:01.76ID:AcQG7rky
最近観て面白かった作品

ボクらを見る目
トリンケット
ヴェルサーチ暗殺
マスターオブゼロ
グレイス&フランキー
ボージャックホースマン
深夜食堂

Netflix以外

シャープオブジェクツ (アマプラ)
ソプラノズ (アマプラ)
ラウダーミルク (アマプラ)
ブリティッシュベイクオフ (Dlife)
ウェイバリー通りのウィザードたち (Dlife)
リブとマディ (Dlife)
ゴールドバーグ家 (MX)

959Anonymous2019/06/24(月) 13:40:46.35ID:p/04nlwy
豪華客船を舞台にした推理もののスペインドラマ、High Seasことアルタマール一体なんなのあのクソさは
ある意味で楽しめるっちゃ楽しめるけど、色々解決してないことを残したままラスト急ぎ足中途半端すぎる終わり方でほぼギャグみたいなドラマだったわ

960Anonymous2019/06/24(月) 13:48:24.50ID:fpYu6pv2
>>958
ザ・ソプラノズ中古で買う所だった
感謝

961Anonymous2019/06/24(月) 15:45:26.62ID:RK7MIbCh
ディズニーは5年以内にネットフリックスからアメリカでの王座を奪う、モルガン・スタンレーが予測
https://www.businessinsider.jp/post-192761

・モルガン・スタンレーは、5年以内に、アメリカではディズニーはネットフリックスを上回る有料会員を獲得すると予測している。
・ネットフリックスはアメリカで有料会員の伸びが鈍化しているが、ディズニーは2019年末までにHulu、ESPN+、Disney+の3つの動画配信サービスを運営することになる。
・モルガン・スタンレーは、世界での展開計画、およびマーベル、『スター・ウォーズ』、ピクサーといった人気ブランドの関連コンテンツの公開計画を考慮して、Disney+の有料会員数の予測を増加させた。

ディズニーは5年以内にアメリカでのストリーミング戦争に勝利する可能性がある。だが、全世界では依然としてネットフリックスが優位を占める ── モルガン・スタンレーが予測した。

962Anonymous2019/06/25(火) 03:58:02.34ID:9/bkUg82
私の五年間こんな日常を生きることにほとほと疲れたりするんです誰もかわってはくれないから頑張るしかなくてほんの五日間だけでも痛みと苦しみ病院&病気のこと、犬のこと、何もかも忘れて過ごせたことが幸せです。解き放たれる気持ちは病気した人にしかわからない

963Anonymous2019/06/26(水) 15:37:51.23ID:9NkN2JvG
ヤンキーつまんねえな

964Anonymous2019/06/28(金) 21:05:18.01ID:0p7ov8Jk
Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
ーーーーーーーー☆★

965Anonymous2019/06/29(土) 18:46:43.25ID:AdVdVILU
ラインオブデューティSeason5来とるやんけ

966Anonymous2019/06/30(日) 10:21:38.47ID:p4ytuFIP
gleeも来てるな

967Anonymous2019/06/30(日) 14:40:05.07ID:GLsfgkvC
ライン
キターキター

968Anonymous2019/07/02(火) 13:02:17.13ID:P+Na7JsI
ラインオフドーテイオモシロカタヨ

969Anonymous2019/07/02(火) 15:08:08.25ID:QP444dII
オマエオモシロクナイ

970Anonymous2019/07/02(火) 15:52:29.82ID:mR+gog1C
ドーテイカリカリスンナヨ

971Anonymous2019/07/02(火) 21:46:35.40ID:0cXjQhNa
GREEまじうれしいわー
最高だわ

972Anonymous2019/07/03(水) 01:14:21.25ID:fKDZrO++
>>971
あーGREE最高かー古くね?
mixiですら古い言われてるよ最近
今はみんなラインとかTwitterとかインスタでないか?

973Anonymous2019/07/03(水) 04:07:06.48ID:DVO9RR9S
>>972
そんなことないよ
gleeは今見ても面白い

974Anonymous2019/07/03(水) 10:11:04.01ID:pFMB3ZTY
GREEとglee 話&#22169;み合わないね

975Anonymous2019/07/03(水) 19:16:53.80ID:+UudyLfw
ナルコスって見たほうがいい?
ブレイキングバッドは好き

976Anonymous2019/07/03(水) 19:56:53.78ID:ACdkmW97
BBとはぜんぜん違うけどオススメ

977Anonymous2019/07/04(木) 00:21:26.36ID:BHBhX5Mt
ペドロ・パスカルが裏切らないままヒーローする唯一の作品

978Anonymous2019/07/04(木) 00:49:21.67ID:OgzAWMHh
ナルコス吹き替えで見始めて現地語字幕表記多すぎたからやめたんだけど見続けたら現地語減ったりする?

979Anonymous2019/07/04(木) 00:57:37.99ID:twBwwdj7
現地人にスポットを当ててナレーションだけ吹替であとは字幕ばっかで
吹替で観る意味がほとんどないエピソードもあったよ

980Anonymous2019/07/04(木) 01:05:27.52ID:6a5vf/A2
吹き替えバカはしね

981Anonymous2019/07/04(木) 01:11:36.52ID:UGB7iKlZ
現地語www

982Anonymous2019/07/04(木) 01:49:02.76ID:9Mpddqlc
ネトフリってアホだよな
吹替は英語だけじゃなく全てを吹き替えろっての

983Anonymous2019/07/04(木) 01:52:58.03ID:AEH8DBBQ
吹き替えガイジに海外ドラマ見る資格無し

984Anonymous2019/07/04(木) 01:59:39.47ID:14GJM6mx
gleeは舞台発表ギリギリで衣装も曲も振り付けも間に合わないはずが、練習期間もないのに何故か本番ができてしまう事に馴染めなくて止めてしまったよ。
海外ドラマにつじつま合わせ、整合性を求めてはイケないと悟った今なら観れるかも。

985Anonymous2019/07/04(木) 03:20:06.93ID:twBwwdj7
>>983
若いねー
歳を取ると字幕が辛くなるのよ
君もいつか分かるんじゃないかなあ

986Anonymous2019/07/04(木) 03:28:24.47ID:KTlesAp0
>>975
シーズン1は見るべき

987Anonymous2019/07/04(木) 03:32:51.96ID:0LhD62v0
ナルコスはs3が一番面白かった

988Anonymous2019/07/04(木) 03:37:57.93ID:JCbHrNUp
全部吹き替えだと英語とスペイン語の違いも分からなくなる
まあバカにはどうでもいいかw

989Anonymous2019/07/04(木) 06:56:46.06ID:mWRsKCPD
今更だけどglee初見
面白くてシーズン1一気見してしまった
シーズン6まで一気見するわ

990Anonymous2019/07/04(木) 06:59:50.14ID:kWPm//zV
吹き替えはバカなのか?
字幕も英語理解してるわけじゃなくて日本語読んでるだけだろ?

991Anonymous2019/07/04(木) 07:05:06.99ID:hFwrLIj1
似たようなもんだよ

992Anonymous2019/07/04(木) 07:06:01.48ID:eLbu0pG/
>>988
スレチ

字幕と吹き替え6
http://2chb.net/r/tv2/1432168178/

993Anonymous2019/07/04(木) 07:34:15.17ID:VNmj4mfE
>>988
アホだなあ
英語とスペイン語が有るときは普通は両方とも日本語で吹き替えるんだよ
英語がメインの場合はスペイン語のシーンにだけスペイン語字幕を入れる
これだけで解決する事だし、ずっと昔から使われてる手法
ネトフリは吹替用字幕を用意してないから残念な事になってる

994Anonymous2019/07/04(木) 07:39:20.11ID:twBwwdj7
吹替用の字幕が出ないと思ったら
一旦字幕を選んでから「オフ」を選び直せば
だいたい出る

995Anonymous2019/07/04(木) 08:40:40.51ID:WZ3fxXWk
いや出ねーよ
吹き替え用字幕を分かってないだろ
吹替を見ながら字幕も表示させるのとは違うぞ

996Anonymous2019/07/04(木) 08:43:06.05ID:P9hYRADG
>>993
吹き替えで見てるお前がアホ

997Anonymous2019/07/04(木) 08:45:47.81ID:LjNeFIdE

998Anonymous2019/07/04(木) 08:48:34.68ID:twBwwdj7
>>995
いや出るって
環境確認しな

999Anonymous2019/07/04(木) 08:52:20.23ID:twBwwdj7
まったく機械オンチはこれだから困る

1000Anonymous2019/07/04(木) 09:06:02.67ID:FLOHpRnM
惨めな吹き替えバカw


lud20230202172158ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netflix/1550672762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.15 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.4
Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.7
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.29
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.35
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.13
Netflix/ネットフリックス 韓国ドラマ総合スレッド Part.2
Netflix/ネットフリックス 韓国ドラマ総合スレッド Part.5
[フールー] Hulu 海外ドラマ総合スレ3
[フールー] Hulu 海外ドラマ総合スレ5
【BS11】BSイレブン 海外ドラマ総合スレ【バレ禁】
Netflix 海外アニメ総合3
【海外ドラマ】『ベスト・キッド』の続編『コブラ会』 シーズン3がNetflixで2021年配信 シリーズの日本版予告編映像公開 [鉄チーズ烏★]
Netflix ネットフリックスで見られる洋画・海外ドラマで英語のお勉強
今期ドラマ総合スレッド 3.4
今期ドラマ総合スレッド 4.4
NHKドラマ総合スレッド 2
【雑談】今期ドラマ総合スレッド【議論】
【PSN】PlayStation Network 海外総合スレPart.13
Netflix/ネットフリックス オリジナル作品総合スレ 13
Netflix/ネットフリックス コメディ・バラエティ作品総合スレ
Netflix総合スレ Part.5
Netflix総合スレ Part.2
Netflixオリジナル作品総合スレ 5
Netflixオリジナル作品総合スレ 3
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.9
Netflix総合スレ Part.8 [無断転載禁止]
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.61
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.41
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.38
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.48
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.40
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.42
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.47
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.43
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.54
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.50
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.32
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.23 [無断転載禁止]
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.16 [無断転載禁止]
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.14 [無断転載禁止]
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.10 [無断転載禁止]
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.18 [無断転載禁止]
Netflix総合スレ Part.7 [無断転載禁止]&copy;2ch.net [無断転載禁止]
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.17 &#169;2ch.net
So-net総合スレッド Part113
今 期ドラマ総 合スレッド 4.4
MMDドラマ総合スレ Part12
SP単発ドラマ総合スレ part26
SP単発ドラマ総合スレ part25
東方MMDドラマ総合スレ Part6 [無断転載禁止]
【2018年西郷どん】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart15
【2020年 麒麟がくる】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart38
【2020年 麒麟がくる】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart43
【2020年 麒麟がくる】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart35
【2020年 麒麟がくる】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart42
【2021年 青天を衝け】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart54
【2017年おんな城主直虎】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart8
【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart6
【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 13
【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart6
【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 20
【2017年おんな城主直虎】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart4 [無断転載禁止]
【2017年おんな城主直虎】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart6 [無断転載禁止]
***SP単発ドラマ総合スレ20***

人気検索: 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ
18:41:30 up 43 days, 14:41, 0 users, load average: 3.92, 3.27, 3.57

in 0.09610390663147 sec @0.09610390663147@1c3 on 060807