dupchecked22222../4ta/2chb/528/34/fish156043452821717235359 ◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆ ->画像>22枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆ ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1560434528/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1義男 ◆vSALty5qA6 (KR 0Hc2-jx9T [183.109.58.237 [上級国民]])2019/06/13(木) 23:02:08.43ID:R6oCpfBwH
※注意

(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。-------重要!
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でお願いします。「テンプレ嫁」「ググれ」だけのレスは止めよう。
(7)回答は不定期です。ご了承ください。
(8) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。
(9) 煽り、荒らしは削除依頼対象です。相手をするあなたも荒らしと同罪。改行厨も無視しましょう。
  他人の回答を否定するだけの発言も荒らしと見なします。フォローよろしくお願いします。
(10)スレチな話題は極力避けましょう。スレの消費が速すぎます。はい
次、また聞きな等、合いの手レスも不要。

※ なりすまし防止のトリップは書き込み時、名前欄に「任意の名前#任意の半角英数字」のようにする
例:初心者#abc123(半角英数字は英字数字はバラバラでも良い 要は覚えやすい英数字)

※ 次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド163◆◇◆
http://2chb.net/r/fish/1557576408/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド164◆◇◆
http://2chb.net/r/fish/1559179936/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無し三平 (ブーイモ MMc3-cAz2 [210.149.251.93])2019/06/15(土) 07:35:15.54ID:D89lhcTCM
おつ

3名無し三平 (ササクッテロレ Sp4f-Bf73 [126.247.14.163])2019/06/15(土) 07:41:39.43ID:9LP+/s89p
>>1おつ

4名無し三平 (スップ Sdc2-2Z9b [1.75.3.165])2019/06/15(土) 08:10:07.32ID:2uAxIvfPd

5名無し三平 (ワッチョイ a78d-aDQK [220.208.69.15])2019/06/15(土) 08:13:16.27ID:E/B/J2E50
>>1
勝手にワッチョイにするなよ
立て直してこい

6名無し三平 (ワッチョイ 934b-MMMi [114.154.216.187])2019/06/15(土) 08:21:05.76ID:xGPlgFTp0
いやだ

7名無し三平 (オッペケ Sr4f-B23D [126.179.145.251])2019/06/15(土) 08:33:03.56ID:GNoW2QxVr
ワッチョイありでなにか不都合でも?

8名無し三平 (ワッチョイ 6eb5-Rk9P [175.179.1.68])2019/06/15(土) 09:44:14.77ID:WYePm4Aj0
面白いレスが減ってスレの魅力が下がるだろ
四角四面な遣り取り、質問・回答なら、メーカーの相談室か販売店か釣りサークルで答えをもらえでFAだろ

9名無し三平 (ワッチョイ a78d-aDQK [220.208.69.15])2019/06/15(土) 09:45:25.26ID:E/B/J2E50
>>7
個人情報提示してまでネットやりたくないからな
個人情報は大丈夫だよっていう馬鹿が出るんだろうから先に言っておくけど バレるからな

10名無し三平 (ササクッテロル Sp4f-aDQK [126.233.216.18])2019/06/15(土) 09:48:53.08ID:4Lqoj0W1p
なんで今までワッチョイなしでやってきたスレなのに いきなりワッチョイに変えてしまうんだろう?
こーゆーのは荒らしよりタチ悪いと思う

11名無し三平 (ワッチョイ 1715-Rc2r [118.20.177.67])2019/06/15(土) 10:02:01.43ID:A6h5EcXl0
NGされるような変な書き込みしなきゃいいだけだろw

12名無し三平 (ラクッペ MM9f-+IfV [110.165.203.148])2019/06/15(土) 10:21:22.93ID:3/G+eaADM
ワッチョイで問題になるようなこと書かなきゃいいだけやん

13名無し三平 (ワッチョイ 6eb5-Rk9P [175.179.1.68])2019/06/15(土) 10:43:19.70ID:WYePm4Aj0
アスペだかサイコだか知らんが所謂足りん奴には変な書き込みだろうが、アホがバトってるのを楽しく読んでてたまに書き込む人も居るのよ
排除の論理でやりたいなら地元の釣りサークルでも入って頭下げて先輩に尋ねろや。それができないボッチのくせに一丁前に仕切るんじゃねーよ

14名無し三平 (ワッチョイ 6eb5-Rk9P [175.179.1.68])2019/06/15(土) 10:46:10.18ID:WYePm4Aj0
あイカン、ワッチョイスレだから乗って来んわな。。

15名無し三平 (ブーイモ MMc3-cAz2 [210.149.251.93])2019/06/15(土) 11:54:08.22ID:D89lhcTCM
こういうカスが減るかもね

16前スレ862 (アウアウカー Sab7-ppbu [182.251.155.10])2019/06/15(土) 12:10:13.96ID:gI2NHkKia
前スレで「エギング用リーダーは専用品か安い道糸用かどっちがええんや」と質問した前スレ>>862
です。
中身はほとんど大差なさそうなので、300mの安いの買ってきました。
これでキロアップのアオリ爆釣や!と思ったら雨ェ

何はともあれ、レス頂いた先達の皆さんありがとう。

17名無し三平 (ワッチョイ 6eb5-Rk9P [175.179.1.68])2019/06/15(土) 12:39:40.90ID:WYePm4Aj0
カスもそのうち風化していなくなるだろよ
永遠に残ったりしないよ

18名無し三平 (ワッチョイ 6eb5-Rk9P [175.179.1.68])2019/06/15(土) 12:45:20.98ID:WYePm4Aj0
アオリ爆!
おめでとう!

19名無し三平 (ワッチョイ 9315-UJa9 [114.190.129.191])2019/06/15(土) 12:49:48.33ID:kJzufMc+0
こっち使ったほうが良くない?

20名無し三平 (ワッチョイ 9315-UJa9 [114.190.129.191])2019/06/15(土) 14:01:30.92ID:kJzufMc+0
>>9
ワッチョイでバレるのは都道府県名とプロバイダくらいでしょ
そもそも運営にはバレてるし

21名無し三平 (ワッチョイ 1715-Rc2r [118.20.177.67])2019/06/15(土) 15:46:38.59ID:A6h5EcXl0
はい、ポチッとスッキリ。

22名無し三平 (ワッチョイ e6d4-K3ho [153.196.153.23])2019/06/15(土) 16:06:20.21ID:6cFWc1oi0
リールのメンテしようと思うんだけどホムセンで200円で売ってるオイルスプレーで注油しても問題ないよね?

23名無し三平 (ワッチョイ 6298-7x2e [211.2.80.165])2019/06/15(土) 17:12:35.14ID:4ph0xgbw0
>>22
ホムセンで売ってるような、スプレー類はスペーサーで入っている、プラステイック樹脂を溶かすからお勧めしない。
スプレー類は純正品買っとけば間違い無い。、

24名無し三平 (ワッチョイ 9fef-Yd5x [180.14.54.58])2019/06/15(土) 18:17:43.52ID:H3a8Itjy0
>>22
油脂類を適当にするなら、なにもしない方がまし

25名無し三平 (ブーイモ MM0b-MMMi [202.214.167.61])2019/06/15(土) 19:32:20.15ID:3D+OWeJDM
>>22
いくらのリール?
メンテをテキトーにするな1万円以下の安物リールを毎年買い替えたら?

26名無し三平 (ササクッテロ Sp4f-K3ho [126.33.198.33])2019/06/15(土) 20:50:21.21ID:BItNUowDp
>>25
シマノナスキー4000だよ。エントリーモデルだからそんなに大事にするレベルじゃない
純正が良いのはわかるんだけど、60mlでアマゾンで900円はボリ過ぎちゃうんかと思って
ホムセンだと400ml200円だから違いが特に感じられないレベルならホムセンでいいかなと
ただプラを溶かすと書かれたので今ゴミのプラにホムセンオイル吹きかけて放置中
細かい成分表が有ればこう違ってこうなのかと納得も出来るんだけど、それがないからオイルはオイルじゃないのかと
でも色々言われたから純正注文したよ

27名無し三平 (ブーイモ MMa2-cAz2 [49.239.70.64])2019/06/15(土) 21:04:50.39ID:D9ouh5fuM
シリコンスプレーとか無香性(←これ大事)の5-56でプラスチック傷めないよ

28名無し三平 (ササクッテロ Sp4f-K3ho [126.33.198.33])2019/06/15(土) 21:09:46.55ID:BItNUowDp
>>27
シリコンは表面に膜張るらしいから回転部とか精密箇所に使えないと思うよ

29名無し三平 (ワッチョイ bb10-C2BC [106.172.192.95])2019/06/15(土) 21:23:13.27ID:3CsDCpwz0
ま、幕張メッセ

30名無し三平 (ワッチョイ e65e-65Ue [153.192.34.103])2019/06/15(土) 21:30:31.64ID:fVWD9RI+0
ま、幕張まっせ

31名無し三平 (VN 0Hfe-ZeJG [61.28.228.38 [上級国民]])2019/06/15(土) 21:37:57.05ID:MeU2ASHTH
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット 
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆ 	->画像>22枚    
 
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/vTVMuFFBZB Android https://t.co/aanS3VgbOQ 
[二] 会員登録を済ませる   
[三] マイページへ移動する    
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
    
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
       
 かんたんに入手できますのでお試し下さい     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

32名無し三平 (ワッチョイ 5f16-hKIs [116.12.8.229])2019/06/15(土) 21:42:41.57ID:YgEYzLGb0
シリコンスプレーでもプラスチック侵すやつあるからちゃんと選ばなきゃね

33名無し三平 (スププ Sda2-1t6C [49.98.62.126])2019/06/15(土) 22:37:42.01ID:3oWBLxn6d
ホムセンの安物シリコンスプレーはpeにシュッシュしてる

34名無し三平 (ワッチョイ 9315-UJa9 [114.190.129.191])2019/06/15(土) 22:40:11.94ID:kJzufMc+0
なんか落とし込みとか前打ちだとタモをシュッと伸ばせるのが肝心って書いてたんだけど
それってシリコンスプレー塗るんだっけ?

35駆動静か (スップ Sda2-K9m5 [49.97.108.73])2019/06/15(土) 22:55:05.75ID:Arafq533d
落とし込み前打ちへちタモにシリコンスプレーいらん
南風のまとわりつく時にしっとりネバネバイライラする

36名無し三平 (ワッチョイ 9315-UJa9 [114.190.129.191])2019/06/15(土) 23:02:18.50ID:kJzufMc+0
しっとりネバネバワロタ
じゃあ普通の5mのフレッシュパワー磯玉担ぐだけでいいのか

37名無し三平 (ワッチョイ 57bd-jbU4 [54.39.209.46 [上級国民]])2019/06/15(土) 23:05:16.21ID:f6fxwch+0
>>31
どれだけばらまくんだよ 

38名無し三平 (アウアウクー MM8f-uK26 [36.11.225.27])2019/06/15(土) 23:10:15.98ID:Tm8rrmGVM
買うなら有機溶剤フリーね

39名無し三平 (ワッチョイ a724-79R4 [220.29.123.132])2019/06/15(土) 23:11:43.80ID:lB8CBLWZ0
>>26
オイルも樹脂も相性があるから、同じメーカーの純正以外だと実物で検証するしか無い

>>27
無香性でも樹脂が脆くなるから、時間の問題で割れる可能性が

40名無し三平 (ワッチョイ 0f24-dnyK [126.203.10.3])2019/06/16(日) 05:30:37.30ID:KAiymIzY0
一番最初に買ったジギングの竿に元々セットで売られてた無名のリール(多分#2000)が、今年冬越して出してみたら、なんか心なしハンドル回すと負荷が掛かっている気がした
ハンドル外して、ハンドルの反対側のキャップも外して、手近にあったバリカン用のオイルを少し注入した
序でにスプールも取って、油の痕跡がある所に注油してみた
組み立てたらっ!ああーなんという事でしょう!このリールって、こんなにも軽く巻けるリールだったのねーって感動した。
ドラグもまともに掛けられないオモチャだけれども、もう少し遊べそうだ

41名無し三平 (ワッチョイ 6bd4-C0yO [122.21.18.63])2019/06/16(日) 09:14:00.96ID:hZHu8rk50
>>22
リールメンテ専用のスレがある。
http://2chb.net/r/fish/1554162725/1

>>27
5-56はリールにはNG

42名無し三平 (スププ Sda2-1t6C [49.98.62.126])2019/06/16(日) 09:45:11.11ID:Gk9xY2oxd
>>41
でも用途に釣具リールとかって書いてあるよね

43名無し三平 (アウアウクー MM8f-C2BC [36.11.225.201])2019/06/16(日) 09:56:12.98ID:CilFvw2uM
>>40
俺自分でバリカンで散髪してるわ

44名無し三平 (ワッチョイ 6298-7x2e [211.2.80.165])2019/06/16(日) 10:05:48.25ID:azKXVwV40
>>42
リールのスプレーは専用品使った方がいい5-56や安いスプレーは溶剤ガは入っているので、リールの中のプラスチックのカラー侵される

45名無し三平 (ワッチョイ e66d-CdFr [153.191.113.55])2019/06/16(日) 11:06:46.90ID:SbLGtb640
556は錆で固着したボルトとか動くようになるってだけでアウトってわかるだろうに

46名無し三平 (ワッチョイ 9315-UJa9 [114.190.129.191])2019/06/16(日) 11:10:52.85ID:GT4l4ZCH0
556って錆び落とすだけで潤滑はないでそ?
グリススプレーじゃないと

47名無し三平 (ワッチョイ a724-79R4 [220.29.123.132])2019/06/16(日) 12:03:03.41ID:FCTyNCs60
>>42
用途に書いてはあるけど、壊れないとも書いてないのでw

>>46
潤滑と洗浄が主で錆を落とす能力は無い
灯油の成分に近いから乾くと脱脂された状態になって凄く錆びやすくなるし、
当然のことながら潤滑の能力も無くなる

48名無し三平 (オイコラミネオ MM57-mx8U [150.66.91.47])2019/06/16(日) 14:38:29.18ID:Jdnb/xe5M
防錆目当てならWD40の方がよさげ

49名無し三平 (ワッチョイ ae92-ppbu [119.230.89.152])2019/06/16(日) 14:38:34.53ID:7fThkHa70
>>42
呉工業の中の人が「リール」のどこらへんに使えるのか分からないからなあ
何10年も前の古い「リール」を前提にしてるのかもしれないし、リールの外装だけのことをちってるなかま

50名無し三平 (ワッチョイ ae92-ppbu [119.230.89.152])2019/06/16(日) 15:10:41.42ID:7fThkHa70
昼飯食って寝ぼけて送ってしまったわorz

>>42
呉工業の中の人が「リール」のどこらへんに使えると指定してるわけでもないしね
どういうリールの、どの辺の部品に使えるというのか問い合わせてハッキリしてるなら良いけど、
そうでなければ純正使うのが無難でないかなと

51駆動静か (スップ Sda2-K9m5 [49.97.108.73])2019/06/16(日) 15:31:12.46ID:oCmle/hmd
CRCでも緑色のは海用だから少しはマシでないかしら?
まぁ純正のシマノ辺りがいいとおもう
オイル、グリスセットなら割安ですし
CRC使うなら毎回ばらす覚悟は必要だとおもう
晩酌しながら手入れすると楽しいし

52名無し三平 (ワッチョイ 17cd-YCmz [118.83.216.187])2019/06/16(日) 15:31:38.75ID:xdp2yHde0
ホムセンに売ってる蛇腹チューブ入り耐水性グリスでいいだろ
\300くらいで死ぬまで使っても使いきれないほどある

53名無し三平 (ワッチョイ e615-R62x [153.144.29.49])2019/06/16(日) 15:41:15.11ID:+qnd2Wql0
なお粘度

54名無し三平 (ブーイモ MM9e-cAz2 [163.49.201.149])2019/06/16(日) 17:33:00.58ID:uCTiuyEtM
>>44
いつもの5-56と無香性5-56は別物だぞ

55名無し三平 (ワッチョイ bb10-+IfV [106.172.190.27])2019/06/16(日) 17:52:38.58ID:5U8k5F0Y0
エーゼットのスプレーオイルとスプレーグリスでええやん
ついでにチューブのウレアグリスとパーツクリーナーあればいくらでもOHできる
↑全部買っても2,000円くらいやろ

56名無し三平 (アウアウウー Sa6b-7x2e [106.132.133.8])2019/06/16(日) 21:25:23.03ID:vqnOmX0ha
>>54
でもクレ製品は信用ならんからかわん

57名無し三平 (ワッチョイ dbe6-2kwQ [202.221.18.31])2019/06/16(日) 21:46:02.74ID:RJx58zE00
エアノスやレブロスクラスの安物リールには、スプールのPEラインごと呉シリコンスプレー吹いてるわ
ついでにベアリングに交換してるラインローラーにも吹いてるが快調ですわ。

58名無し三平   22 (ワッチョイ a610-MvuS [121.104.173.156])2019/06/16(日) 22:22:42.84ID:IHZw00Do0
リールメンテってラスペネもダメ?

59名無し三平 (ワッチョイ a724-79R4 [220.29.123.132])2019/06/16(日) 22:39:46.48ID:FCTyNCs60
使う場所次第だけど、あえてラスペネを使う場所が思いつかない

60名無し三平 (JP 0H0b-hKIs [202.221.204.199])2019/06/16(日) 23:15:45.03ID:qECrr1yOH
ブレーキクリーナーはダメ?

61名無し三平 (ワッチョイ 9315-UJa9 [114.190.129.191])2019/06/16(日) 23:22:32.93ID:GT4l4ZCH0
要するに揮発性油はだめってことでしょ?

62名無し三平 (ワッチョイ e615-R62x [153.144.29.49])2019/06/16(日) 23:25:23.99ID:+qnd2Wql0
ベアリングなら大丈夫だよ プラスチックのカプラーとかは念のためママレモンにしとき

63名無し三平 (ワッチョイ a724-79R4 [220.29.123.132])2019/06/16(日) 23:31:32.93ID:FCTyNCs60
>>61
それはちょっと違う

64名無し三平 (ワッチョイ 9315-UJa9 [114.190.129.191])2019/06/16(日) 23:36:13.56ID:GT4l4ZCH0
オイル成分が残って常に潤滑してるのが重要ってことじゃないの?ベアリングとかも
だからブレーキクリーナみたいなのも汚れ落とすのには使えるけど、サビを防いだりは出来ない
チャリだとそうのはずだけど

65名無し三平 (ワッチョイ a724-79R4 [220.29.123.132])2019/06/16(日) 23:39:44.38ID:FCTyNCs60
>>64
ブレーキクリーナーはさすがに洗浄に使うつもりの質問だと思うぞ

66名無し三平 (アウアウウー Sa6b-7x2e [106.132.133.8])2019/06/16(日) 23:59:27.29ID:vqnOmX0ha
ブレーキクリーナ(パーツクリーナー)でも、樹脂を溶かすのと、そうでないのものがあるをきをつけ!

67名無し三平 (ワッチョイ a724-79R4 [220.29.123.132])2019/06/17(月) 00:36:38.10ID:fd2u7Q/u0
融かさなくても、微細なクラックが入るとか、柔軟性が無くなるとか色々あるからテストは必須

68名無し三平 (ワッチョイ dbe6-2kwQ [202.221.18.31])2019/06/17(月) 07:43:15.34ID:L6xkDGxn0
リールを皆さん繊細な扱いしてるのな
海釣り始めて8年くらいだが釣行後毎の水洗いと、
たまのシリコンスプレー塗布のみで不具合出たことないわ

69名無し三平 (ワッチョイ bb10-+IfV [106.172.190.27])2019/06/17(月) 07:50:58.79ID:6uG5sSij0
携帯のキズみたいなもんよ

気にしてない頃は全く気にならない
気にしだすと止まらない

70名無し三平 (ササクッテロラ Sp4f-CdFr [126.199.0.127])2019/06/17(月) 10:00:02.27ID:5ywEMjgnp
素人が手を出して元より悪くなる典型

71名無し三平 (アウアウカー Sab7-wOtU [182.251.253.15])2019/06/17(月) 10:56:10.88ID:MJcCHj4Va
よく行く釣具屋のおっちゃんはメーカー純正のオイルやグリスを説明書の通りに使え余計なことはするなと言ってたな
少なくともそれで悪くなることはないからと

72名無し三平 (ワッチョイ aec9-B23D [119.240.188.31])2019/06/17(月) 11:34:34.89ID:t2xzM3070
みなさんのおすすめタックルボックス教えてください!
ダイソーの大きめの取っ手つきボックスにこれまたダイソーの仕切り移動可能ケース3つ入れて持ち歩いてたけど、いいかげん収納足りなくなってきました…

73名無し三平 (ワッチョイ 1610-uK26 [113.150.60.241])2019/06/17(月) 11:52:06.92ID:yThLyCM00
何釣るの?
俺はバケットマウスかVSシリーズが良いと思うぞ
もしくはロッドスタンド付きのタックルバッカン。こいつは人によるが、ファスナー式の開閉が多いからいちいちめんどいと思うならワンタッチで蓋を固定できるマジックテープやバックルも一緒についてるのが良いと思う

74名無し三平 (ワッチョイ aec9-B23D [119.240.188.31])2019/06/17(月) 12:38:02.78ID:t2xzM3070
>>73
基本シーバスルアーかエギです。
家族が一緒だとちょい投げやサビキもやります。
バケットマウスリーズナブルでいいですね。
拡張性もありそうだし!
ちなみに座っても大丈夫ですか?

75名無し三平 (ワッチョイ 938a-qEVS [114.171.135.20])2019/06/17(月) 12:39:38.30ID:ZVwH27E+0
>>74
90kgの俺でも壊れないバケットマウス
堤防からのんびりやるには最適

76名無し三平 (ワッチョイ aec9-B23D [119.240.188.31])2019/06/17(月) 12:50:24.91ID:t2xzM3070
>>75
おお、座れるとは記述がなかったので心配でしたが、それなら余裕そうです!
ちなみに、前開きのトレー式のを使ってる方はいませんか?
容量的にはバケットマウスより小さそうですが、小物を仕訳して納めとくにはちょうどいいし安価なので気になってます。
ロッドホルダーなどの拡張性ゼロなのは微妙なのかな…

◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆ 	->画像>22枚

77名無し三平 (ワッチョイ 0285-9ueR [123.1.63.14])2019/06/17(月) 12:56:39.47ID:oc+sGhcM0
>>76
こういうのは家や車に保管しとくにはいいけど頑強さは無いので現場だと気を使うしトレイが壊れたら替えがない、バケットマウスはメイホウのケースありきだけど魚種や季節などで入れ替えしやすいから便利だよ

78名無し三平 (ワッチョイ ab10-9DX1 [58.88.217.205 [上級国民]])2019/06/17(月) 12:58:14.01ID:baTXR7JN0
>>76
使ったことはないけどついうっかり座って壊してしまいそうだな

79名無し三平 (ワッチョイ 1610-uK26 [113.150.60.241])2019/06/17(月) 13:02:32.44ID:yThLyCM00
>>77
その割にモノによってはきっちり収まらないVS7055使い
メイホーさん全サイズ縦でも横でも構わないからきちんと収まる設計してくれよ

80名無し三平 (ワッチョイ aec9-B23D [119.240.188.31])2019/06/17(月) 13:12:58.99ID:t2xzM3070
>>77
トレイが壊れる!
そこまで考えてませんでした…

>>78
一応、耐荷重100kgらしいです!

81名無し三平 (ワッチョイ 7f90-YCmz [14.10.112.64])2019/06/17(月) 14:40:53.63ID:vzoo+ub00
>>80
この耐荷重とかの表記は厄介で、メーカーによって違うから油断すると痛い目見るから注意
・100kgの荷重がかかっても平気、安定してる間は変形しない
・100kgの荷重が限界、これ以上は変形し始める
あと、当然だけど勢いつけて座り込んだりしたら重量以上の衝撃が行くから耐荷重100kgはそんなに過信できる数字じゃないからな

82名無し三平 (ワッチョイ aec9-B23D [119.240.188.31])2019/06/17(月) 14:49:56.49ID:t2xzM3070
>>81
瞬間的にかかる荷重はたしかに自分の体重以上ですね…
まあ一応かなり余裕あるんで、ドカッと座らなきゃ大丈夫そうですw
でも、容量と拡張性考えたらバケットマウスに分があるので、そちらにしたいと思います!

83名無し三平 (ワッチョイ bb10-C2BC [106.172.192.95])2019/06/17(月) 15:51:12.60ID:KgD2SI/l0
座れるクーラーボックスも絶対に座らないようにしてるおれ

84名無し三平 (アウアウウー Sa6b-V/vX [106.180.44.131])2019/06/17(月) 17:57:39.47ID:onswXX5Ra
俺のは断熱材が発泡スチロールだから気にせず座ってるわ

85名無し三平 (ワッチョイ 9315-UJa9 [114.190.129.191])2019/06/17(月) 22:43:25.94ID:g9v8HSwO0
タイコリールってキャストする時って延べ竿みたいにつかうの?
それとも投げられてもいい?

86名無し三平 (ワッチョイ a724-79R4 [220.29.123.132])2019/06/17(月) 22:48:39.27ID:fd2u7Q/u0
>>81
ハズキルーペを鉄板の上に置いて、堅い板を上に載せた状態で座るとあっさり壊れるようなものか

87名無し三平 (ワッチョイ 17cd-YCmz [118.83.216.187])2019/06/19(水) 07:18:29.16ID:TOIHQg7D0
>>85 タイコリールは竿下狙いのリール
キャストして遠くを狙うものではない
精々仕掛けの重みで振り子のように投入するだけ

88名無し三平 (ワッチョイ 9315-UJa9 [114.190.129.191])2019/06/19(水) 07:26:45.99ID:3L9dYFWL0
了解です

89名無し三平 (ワッチョイ 2e97-B23D [39.110.35.106])2019/06/19(水) 07:26:56.12ID:8YXYHf/P0
>>85
別名落とし込みリールって言うくらいだから、仕掛けを自然沈下させるため専用のリールだよ

90名無し三平 (ワッチョイ 9315-UJa9 [114.190.129.191])2019/06/19(水) 07:49:28.94ID:3L9dYFWL0
了解です。
落とし込みはわかるんですけど前打ちやる予定なんでなんか気になってしまってました

91名無し三平 (ワッチョイ 17cd-YCmz [118.83.216.187])2019/06/19(水) 08:26:55.85ID:TOIHQg7D0
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 ←こういうスレもあるよ

92名無し三平 (ワッチョイ 9315-UJa9 [114.190.129.191])2019/06/19(水) 08:45:37.44ID:3L9dYFWL0
そっちのスレ見てみますm(_ _)m

93名無し三平 (ワッチョイ 6298-7x2e [211.2.80.165])2019/06/19(水) 09:20:47.38ID:Z+tFTq/80
太鼓リール。
その昔、90度回して(要はスピニングのスプール状態)にして投げるヤツもあったなぁ。
俺のおじさんが使ってた。

94名無し三平 (ワッチョイ 17cd-YCmz [118.83.216.187])2019/06/19(水) 10:54:50.45ID:TOIHQg7D0
スプールの溝深いからあまり飛ばないけどね

95名無し三平 (JP 0H0b-hKIs [202.221.204.199])2019/06/19(水) 16:33:22.31ID:zszr/ypVH
投げサビキでもロケットカゴじゃなくて下カゴの方がいいんですかね?
昨日やってたらしゃくってもアミエビはカゴの層を漂うだけで仕掛けの方まで落ちるのにかなり時間が掛かってたっぽいので・・

96名無し三平 (ワッチョイ 7f90-YCmz [14.10.112.64])2019/06/19(水) 22:40:38.15ID:3frQ7sqb0
>>95
流れが早ければ下カゴにしてる
あと餌詰める時にちょっと水気切ってる

97名無し三平 (ワッチョイ 7715-dUos [114.190.129.191])2019/06/20(木) 10:58:33.03ID:/Ip1QEnO0
ヘチスレ行ったんですけど妙に煽られるんでやっぱりこっちで質問したほうがいいかと

98名無し三平 (ワッチョイ ee10-6YuO [113.150.60.241])2019/06/20(木) 11:11:54.52ID:POb+iVzz0
>>95
しかも流れ早ければサビキがオキアミ纏わなくなるからな

99名無し三平 (ワッチョイ 7715-dUos [114.190.129.191])2019/06/20(木) 11:27:53.39ID:/Ip1QEnO0
なんかヘチスレは道具持ってる前提みたいな流れだった
前打ち初心者サイトだととりあえず磯竿でやってみて行けそうだったら前打ち用竿買えってのは結構あったのに

100名無し三平 (スプッッ Sd6a-ohyG [1.75.254.79])2019/06/20(木) 12:26:24.21ID:pTFfQIdjd
>>99
向こう見てきたけど
とりあえずスピニングリールと磯竿でベール起こした時に仕掛けが落とせる重り付けてやればいいんじゃね?

101名無し三平 (ワッチョイ 7715-dUos [114.190.129.191])2019/06/20(木) 12:31:32.91ID:/Ip1QEnO0
だから過去にそれでブラクリ3号つけて堤防縁に落としてみたけどなかなか落ちていかなかったんだって
ならガン玉ならもっと無理じゃね?ってことで

102名無し三平 (ワッチョイ 53c3-ohyG [180.196.16.44])2019/06/20(木) 12:47:57.59ID:CqnbUxS50
>>101
ストンと落ちたら魚逃げてくから
餌が落ちていくみたいにふらふら落ちてく感じでいいんだぞ

103名無し三平 (ワッチョイ 7715-dUos [114.190.129.191])2019/06/20(木) 12:52:34.47ID:/Ip1QEnO0
バスレンジャー+スピニング+ナイロンだと、そのストンもふらふら〜もできなかった
多分糸に癖がついてるからガイドを上手く通らないんだと思ったけど
PEにしろって提言はありがたかった

104名無し三平 (ワッチョイ 7715-dUos [114.190.129.191])2019/06/20(木) 12:54:31.48ID:/Ip1QEnO0
>>100
あ、見間違えてた
ベール起こした時って投げる時か
それ糸がブワワワワワってお祭りしないの?

105名無し三平 (ワッチョイ 26c9-WpOe [119.240.188.31])2019/06/20(木) 13:39:53.12ID:qXZzhzLm0
素直にタイコリール買っとけって。
少し投げたいときはスプールを指で押さえればいいだけだよ。

106名無し三平 (ワッチョイ 53c3-ohyG [180.196.16.44])2019/06/20(木) 14:44:16.76ID:CqnbUxS50
>>104
ブワワワとはなるけど落とし込みの距離分だけでお祭りになるほど糸出さなくてもいいよ
癖で引っ掛かってガイド通らないなら落とせないからpeにした方がいいかもね

107名無し三平 (ワッチョイ 7715-dUos [114.190.129.191])2019/06/21(金) 00:44:18.13ID:RGklxetX0
>>105
ですよね・・・
>>106
ベイル起こしたらリール回せなくないですか??

108名無し三平 (スププ Sdca-ga5Y [49.98.86.218])2019/06/21(金) 05:39:25.02ID:GKup4Sgad
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆ 	->画像>22枚

109名無し三平 (スッップ Sdca-ZuFE [49.98.153.204])2019/06/21(金) 06:45:04.41ID:1KhFX7ifd
>>107
着底分糸出したらベール戻していいのよ
糸出してる間は糸が出すぎないように&万が一フォール中に掛かっても対応できるようにラインとスプールに手を添えておいてね

110名無し三平 (ワッチョイ 7715-dUos [114.190.129.191])2019/06/21(金) 08:23:02.92ID:RGklxetX0
それで>>102みたいにスムーズに糸出し出来ますかね・・?

111名無し三平 (スッップ Sdca-ZuFE [49.98.163.191])2019/06/21(金) 10:23:48.64ID:nOyDLfTMd
それも心配なら逆回転スイッチついてるリールで逆巻きしたら?

112名無し三平 (ワッチョイ 26c9-WpOe [119.240.188.31])2019/06/21(金) 10:24:16.56ID:9vQ5qnG00
素直にタイコリール買えってw

113名無し三平 (ワッチョイ 53c3-ohyG [180.196.16.44])2019/06/21(金) 10:51:52.36ID:wITR+cOd0
>>110
ブワワワと糸出してある状態だからそりゃ落とすのには問題ない
それで問題あると言うならタイコだろうがベイトだろうが問題ある状況
まぁ一回釣り行って試してみて道具揃えるか判断すればいいじゃん
チヌなんてぶっこんどけば釣れるんだから無理ならその釣行は諦めて釣り方変えればいいし
その調べたサイトの最初はスピニングリールと磯竿でお試しってのはそういう事でしょ

114名無し三平 (ワッチョイ 7715-dUos [114.190.129.191])2019/06/21(金) 11:10:09.59ID:RGklxetX0
だからナイロン+スピニング+磯竿(といってもテトラ用の1.5mくらいの竿)はすでにやってる

115名無し三平 (ワッチョイ 26c9-WpOe [119.240.188.31])2019/06/21(金) 11:27:21.29ID:9vQ5qnG00
>>85元はこの質問だよな?
タイコリールで前打ちできるで話終わってないか?
前打ちタックルで検索してもタイコリールだろ

116名無し三平 (ワッチョイ 7715-dUos [114.190.129.191])2019/06/21(金) 11:28:29.99ID:RGklxetX0
そうです太鼓リール買えば終わりますけど、
スピニングでもいいというレスが有ったので

117名無し三平 (ワッチョイ 26c9-WpOe [119.240.188.31])2019/06/21(金) 11:43:40.65ID:9vQ5qnG00
落とし込みや前打ちがしやすいようにわざわざタイコリールなんてもんがあるんだから、使い勝手は当然タイコリールに分があるよ。
スピニングでもできないことはないけど、重い錘つけるわけでもないし、キャストするわけでもないから、ライン放出量が釣り合わずに絡まる可能性がどうしても出てくる。
風があると特に厳しいと思うよ。
どうしても試してみたいなら、スプールに指の腹をそっと当ててライン放出量をコントロールするようにしてみたらいい。

118名無し三平 (ワッチョイ 53c3-ohyG [180.196.16.44])2019/06/21(金) 11:57:24.31ID:wITR+cOd0
>>116
すまん、スピニングでもいいじゃなくて
3号でも落ちていかないと言うから根本的にやり方違ってるみたいだからスピニングでまずお試するやり方を教えようとしてしまったわ
ハマりそうならタイコ買って本格的にやるのをお薦めするよ

119名無し三平 (スップ Sd6a-M/vT [1.72.4.128])2019/06/21(金) 18:22:48.70ID:paUctoZkd
>>114
先ずはテメエのお粗末な頭でじっくり考えてみろや
いくら初心者スレだからって程度があると思うけどな
なんかカワイソウ(´・ω・`)

120名無し三平 (ワッチョイ 7715-dUos [114.190.129.191])2019/06/21(金) 18:34:05.67ID:RGklxetX0
>>119
頭がどうのこうのってレスでピンときました
ヘチスレにはもう行かないって言ったのに何でそっちからまた来るんですか?
帰ってくださいよ

121名無し三平 (オッペケ Sr93-WpOe [126.193.150.125])2019/06/21(金) 18:44:19.73ID:yr+M5LdIr
まあでもいいかげんどうするか決めなよ。
同じ質問で引っ張り過ぎ。
スピニングで試してみるのか、タイコリール買ってみるのか、2つに1つだろ?

122名無し三平 (スップ Sd6a-M/vT [1.72.4.128])2019/06/21(金) 18:52:41.18ID:paUctoZkd
何でスピニングにこだわってんだこのバカは。
前打ちにしろヘチにしろ接近戦になるんだし、ギヤ比の高いリールは釣趣に欠けると思うがな

123名無し三平 (ワッチョイ 7715-dUos [114.190.129.191])2019/06/21(金) 18:54:01.32ID:RGklxetX0
>>117>>118
スピニングだと落とす時はベール起こして、指の腹で調節しながら糸を出すってことですかね?
で、糸を巻く時はベールを倒して普通に巻くと

>>121
すみません
どっちでもいいんですけどスピニングでいいor根本的なところがおかしいならタイコリールでもまずいのかな?
という感じです

124名無し三平 (オッペケ Sr93-WpOe [126.193.148.249])2019/06/21(金) 18:55:21.12ID:YTOOU+8br
続けるかどうかわからんからタイコリール買うのがもったいないとかじゃないの?

125名無し三平 (ワッチョイ 7715-dUos [114.190.129.191])2019/06/21(金) 18:59:33.66ID:RGklxetX0
それはありますですが、秋になるとタチウオ釣りに堤防に行くので、そのときついでにヘチを探るつもりです

126名無し三平 (スップ Sd6a-M/vT [1.72.4.128])2019/06/21(金) 19:15:32.36ID:paUctoZkd
>>125
がんばってるねえwww
何回聞いても同じだと思いますよ〜

127名無し三平 (スフッ Sdca-6Wjr [49.104.45.13])2019/06/21(金) 19:40:42.39ID:Wsb7Ogoad
ガイジ面白いなwww

128名無し三平 (スップ Sd6a-M/vT [1.72.4.128])2019/06/21(金) 19:42:53.94ID:paUctoZkd
113が言うようにチヌなんざぶっ込んどきゃ釣れるらしいから胴付き仕掛けにクソデカイオモリでも着けてぶっ込んどけば?
ブワワワwwwwwwとかにはならんのじゃねえのプ

129名無し三平 (アウウィフ FFff-jAiL [106.171.86.228])2019/06/21(金) 19:47:35.99ID:AmERjKwUF
ヘチの面白さってのは
微妙な糸フケで当たりを判断するとか、そう言う繊細さにあるんで
別にチヌを釣ることに最適化した釣法と言うわけでは無いからね

130名無し三平 (ワッチョイ 2f4c-1oWO [58.189.76.61])2019/06/21(金) 20:11:58.11ID:FVo3m+TA0
スピニングでやるなら糸長めに出して竿ゆっくり下ろして行くだけだろ?
何をそんなに悩んでんだ?

131名無し三平 (ワッチョイ 6aee-M/vT [203.189.37.11])2019/06/21(金) 20:15:20.96ID:GZH2DB030
ブワワワwwwwwwってなっちゃうからでしょう。

132名無し三平 (ワッチョイ a697-WpOe [39.110.35.106])2019/06/21(金) 20:27:51.10ID:aU7m9Z4v0
落とし込みはいいとして、前打ちはどうしようかってことじゃないの?

133名無し三平 (ワッチョイ 6aee-M/vT [203.189.37.11])2019/06/21(金) 20:34:31.44ID:GZH2DB030
このアホのレスの流れ見てると>>90では前打ちやりたいかと思えばタチウオ釣りのついでにヘチ探りたいとか。
それでブワワワwwwwwwってなるらしい。

134名無し三平 (ササクッテロ Sp93-nmwH [126.33.35.131])2019/06/21(金) 21:12:16.13ID:6gc2yrVgp
糸細くして巻き変えろとしか言えないw

135名無し三平 (ワッチョイ 6aee-M/vT [203.189.37.11])2019/06/21(金) 21:17:13.65ID:GZH2DB030
なんか俺のムスコもブワワワwwwwwwってなってきたわいwww

136名無し三平 (ワッチョイ 2a85-Dj+x [123.1.63.14])2019/06/22(土) 00:41:18.58ID:xh+jeNwJ0
ヘチでチヌ釣るのにスピニングでなんか問題あるか?チヌ職人になりたいなら別だけど

137名無し三平 (ブーイモ MM96-ZJoc [163.49.212.131])2019/06/22(土) 01:21:47.62ID:wZoMgC48M
ヘチ釣りって何?

138名無し三平 (ワッチョイ 7e15-OOhF [153.144.29.49])2019/06/22(土) 02:07:47.66ID:DN3oI5Wv0
正確にはフェチ釣り 変わった魚を狙う釣り方

139名無し三平 (ワッチョイ 3e60-AfmT [121.2.249.16])2019/06/22(土) 02:08:25.83ID:YlOANC9M0
>>136
なんっも問題ねえよ。

ただ毎回べーるの上げ下げがちょいと面倒くさい

140名無し三平 (ワッチョイ 7715-dUos [114.190.129.191])2019/06/22(土) 02:56:18.96ID:oLVD2WdQ0
ああヘチスレから煽り&荒らしがどんどん押し寄せてるっぽい
申し訳ない
このスレがIDでブロックできるのがなによりだけど

141名無し三平 (ワッチョイ 7715-dUos [114.190.129.191])2019/06/22(土) 03:01:17.06ID:oLVD2WdQ0
>>127
303+1 :名無し三平 [sage] :2019/06/21(金) 12:32:57.69 ID:Wsb7Ogoa (1/2)
向こうの隔離スレでもおんなじ調子だな
ブレない彼がステキ

142名無し三平 (ワッチョイ 6aee-M/vT [203.189.37.11])2019/06/22(土) 05:40:24.14ID:GK+qfYGW0
>>140
何を言ってるんだ?
お前が向こうのスレの煽りに一々反応して荒らしてるように見えるけど。
何が申し訳ないだバカ

143名無し三平 (ワッチョイ 6aee-M/vT [203.189.37.11])2019/06/22(土) 05:49:11.86ID:GK+qfYGW0
>>140
お前の質問からの流れはブレブレだし回答に対しての反応の仕方にしても、自分が想定している回答が得られるまでグダグダ引っ張ってる感じだね。
リアルでバカなんだろう。

144名無し三平 (ドコグロ MMaf-1Jdt [122.130.225.73])2019/06/22(土) 08:01:36.39ID:kIsvTEOsM
堤防で投げ釣り禁止の看板があるけど4色とか投げるガチ投げが禁止でちょい投げはいいんですか?
釣具店の釣果情報でキスの釣果とかたくさんあがってるし

145名無し三平 (ワッチョイ ee10-6YuO [113.150.60.241])2019/06/22(土) 08:36:50.37ID:FrGYwYG50
本格投げ釣り=ルールを守る紳士
ちょい投げ=クズゴミインポ
あとはわかるな

146名無し三平 (ワッチョイ b390-eGkX [14.10.112.64])2019/06/22(土) 09:53:44.27ID:1WoiXzC70
>>144
ただのチキンレース、チョイだろうが落とし込みだろうが周囲に迷惑でて施設にお問い合わせが行くようになれば、最終的に”釣り”そのものが禁止になる

147名無し三平 (ワッチョイ 3f6d-uHN0 [42.145.48.62])2019/06/22(土) 10:29:08.00ID:k2NVkCFJ0
釣りご遠慮下さいと書いた看板の側で
周りに遠慮しながら釣りしてるオッサンいたなぁ。

148名無し三平 (ワッチョイ a6e6-jAiL [39.111.152.131])2019/06/22(土) 11:23:41.41ID:GtsD/zBE0
ご遠慮って言葉はやんわりと禁止していると思うんだが
釣り人が撮り鉄みたいな迷惑集団と思われるのはやだな

149名無し三平 (ワッチョイ efe4-holl [122.102.226.4])2019/06/22(土) 12:41:01.86ID:C/sxvWqs0
>>144
要するにラインの問題
ラインがスクリューに巻き込んだりするからだろ。
船の通り道にラインが来るようなのはダメって事だろ。

150名無し三平 (ワッチョイ 3b24-loku [220.29.123.132])2019/06/22(土) 12:49:51.24ID:ppBqvWg80
>>149
振りかぶってトラブルになって投げが禁止のところもある

151名無し三平 (スフッ Sdca-ctG+ [49.104.23.196])2019/06/22(土) 12:51:11.77ID:FhMfvMeMd
感電で禁止

152名無し三平 (ワッチョイ ee10-6YuO [113.150.60.241])2019/06/22(土) 12:57:05.54ID:FrGYwYG50
>>149
なるほど確かに漁船がどーたら書いてあるところで多いわ
俺くらいになると道糸沈めとかまで準備するけど普通しないもんな
>150
振りかぶるって意味だと遠投カゴとかの方が竿長の分よほど危険な気がするが

153名無し三平 (オッペケ Sr93-WpOe [126.193.148.229])2019/06/22(土) 13:24:08.91ID:Gpb9oOwWr
競技用パチンコで錘やルアー飛ばせたら飛距離稼げるかな?

154名無し三平 (ブーイモ MM96-ZJoc [163.49.208.14])2019/06/22(土) 13:25:17.44ID:ciSIiHRnM
スリングショットのこと?

155名無し三平 (オッペケ Sr93-WpOe [126.193.148.229])2019/06/22(土) 13:30:21.27ID:Gpb9oOwWr
スリングショットなんて名前があんのねw
あの形状はみんなパチンコって呼んでわ

156名無し三平 (アウアウクー MMd3-Nm/5 [36.11.225.101])2019/06/22(土) 13:39:20.24ID:iaYFTbNEM
ドローンで沖まで運んだら
だいぶ距離かせげそう

157名無し三平 (ワッチョイ 2f10-LaWn [58.88.217.205 [上級国民]])2019/06/22(土) 14:11:35.96ID:cWzeIY/90
>>156
ドローンで物を落とすのは法的にアウトだと聞いた

158名無し三平 (スフッ Sdca-ctG+ [49.104.23.196])2019/06/22(土) 14:23:48.99ID:FhMfvMeMd
ミヤマエから出てるのは買っても使用出来ないのか

159名無し三平 (オッペケ Sr93-WpOe [126.193.148.229])2019/06/22(土) 14:31:14.72ID:Gpb9oOwWr
ロケット花火はだめかな?

160名無し三平 (ワッチョイ 53bc-mCyV [180.144.106.41])2019/06/22(土) 14:59:24.20ID:qSHdzDNB0
>>156
やったことある
ってか、ドローン買ったからやらしてくれと言われて頼まれてしょうがなく付き合ったが正解やが。
飛ばしてる最中どうしてもラインが風に煽られてはらむ
プロペラに巻きついたらどうなんの?って聞くと40万円が沈む。機体回収出来なければ保険もきかない。って言われてすぐに戻すように言った。

161名無し三平 (ワッチョイ 7e15-OOhF [153.144.29.49])2019/06/22(土) 15:15:18.92ID:DN3oI5Wv0
>>159
改造してない市販のロケット花火なら、普通にキャストしたほうが飛ぶでしょ 花火の改造は違法だからダメだよ
まぁ、ラインが燃えてる場面が目に浮かぶけど

162名無し三平 (ワッチョイ a6e6-jAiL [39.111.152.131])2019/06/22(土) 15:24:12.56ID:GtsD/zBE0
釣りキチ三平で、ラジコンボートでルアーをポイントに運ぶ話があったな

163名無し三平 (オッペケ Sr93-WpOe [126.193.148.229])2019/06/22(土) 15:33:02.30ID:Gpb9oOwWr
>>161
燃えることを忘れてたw

>>162
ラジコンボートか。
魚探積んで走らせたら面白そう

164名無し三平 (ワッチョイ 3b24-loku [220.29.123.132])2019/06/22(土) 16:05:07.93ID:ppBqvWg80
>>152
投げ釣り禁止のところで遠投カゴ釣りがOKなわけないんだから比較の意味が無いだろ

165名無し三平 (ワッチョイ 7e15-OOhF [153.144.29.49])2019/06/22(土) 16:45:48.11ID:DN3oI5Wv0
>>163
現実的なのは、サーファーと仲良くなって沖まで運んでもらう 彼らは、波が起こるポイント(コブがある)場所を把握してるから、その奥に運んでもらうのがいい
もしくは、自分がサーファーになって友達のを運ぶ これが現実的かなぁ
って事で友達から始めましょう

166名無し三平 (ワッチョイ ebcd-eGkX [118.83.216.187])2019/06/22(土) 17:06:34.14ID:mrtwrJi40
昔からラジコンだの妄想があるけど
その釣り方が固定されて無いのを思えば分かるよな

167名無し三平 (ワッチョイ 2649-ZXbr [183.176.227.115])2019/06/22(土) 17:10:12.16ID:H2NC+KZv0
>>156
物を運ぶのはセーフ、落下させるのはアウト。

168名無し三平 (スッップ Sdca-ZuFE [49.98.161.181])2019/06/22(土) 17:15:29.24ID:hRAPsqFAd
>>153
それならばいっそコンポジットボウでどうや
銃刀法アウトかもだけど

169名無し三平 (スッップ Sdca-ZuFE [49.98.161.181])2019/06/22(土) 17:17:26.83ID:hRAPsqFAd
コンパウンドボウだった
飛距離めっちゃ出そう

170名無し三平 (アウアウカー Sadb-YC7F [182.251.191.147])2019/06/22(土) 17:21:06.86ID:Ce6gK9Vra
ペットボトルロケットなら飛ばしたあとウキにもなるな

171名無し三平 (オッペケ Sr93-WpOe [126.193.151.35])2019/06/22(土) 17:31:58.04ID:/BfaRdz7r
>>168
飛びそうだけど、飛ばしたあとの矢はどうすんの?
これでボウガン作ってレールとカップつけたら良さそうだなぁ。
まあ、そんなもん構えてたらすぐ捕まりそうだが

172名無し三平 (スププ Sdca-rYPu [49.98.62.246])2019/06/22(土) 18:04:04.48ID:uHXtVK6Bd
>>170
去年子供の夏休みの自由研究にそれをやろうとしたけど失敗したわ

173名無し三平 (スッップ Sdca-ZuFE [49.98.160.108])2019/06/22(土) 18:55:38.08ID:lj5pOqTrd
>>171
矢そのものがオモリになるかオモリ+木製の矢で着水後分離できるようにするとかでどうや

174名無し三平 (ワッチョイ 3f6d-uHN0 [42.145.185.166])2019/06/22(土) 20:38:23.36ID:mbrpSDW20
>>173
木製の矢をウキにしてしまえば

175名無し三平 (ブーイモ MM1f-ZJoc [202.214.198.207])2019/06/22(土) 21:11:03.63ID:B7ADRre7M
アーチェリーの弓を竿にしたら革命的な釣り方になるな

176名無し三平 (ワッチョイ ab2a-oO75 [182.21.247.243])2019/06/23(日) 00:28:55.59ID:OA5YfVvk0
>>175
どう考えても飛ばないやろ

177名無し三平 (アークセー Sx93-ORgi [126.226.208.144])2019/06/23(日) 09:25:33.52ID:+w49yZDkx
和弓なら飛びそうだし竿としても行けるかもなw

178名無し三平 (ワッチョイ ee10-6YuO [113.150.60.241])2019/06/23(日) 14:35:33.75ID:TdR2PQjc0
ルアーフィッシングでの硬いロッドとやわいロッドのフッキングについて
よく硬いロッドは「フッキングの際に弾かれる」とか表現する人出てくるけど、全く意味が理解できない
足元ならいざ知らず、数十メートル離れててラインのスラックスもある中で即ラインを張り、さらに魚体を貫通させる力を伝えるのに優れるのは明らかに硬い竿だよね?
この「弾かれる」って意味がまずわからんし、硬いロッドがフッキングに不利という人の伝えたいことってなんなんだろう?
わかる人いる?
もちろん口切れする魚とかは全く別物だからそっちの話は無しでね

179名無し三平 (ワッチョイ 7e15-OOhF [153.144.29.49])2019/06/23(日) 15:18:31.25ID:FTosbFmE0
最初のバイトが向こう合わせになるから、その時に硬いと合わせる前に(針がかりする前)に、外れる=弾かれる
柔らかいと、多少ルアーを持っていく余裕が魚にあるから、そこで合わせると、外れる前に、しっかりフッキングする
どちらかというと、フッキングした後のやり取りのほうが、硬いと不利な気がするけど

180名無し三平 (ワッチョイ ee10-6YuO [113.150.60.241])2019/06/23(日) 15:30:52.94ID:TdR2PQjc0
やり取りの不利は重々承知の上で
でもフッキングについてはやはり、ラインがワイヤーのように全くたわみがなく真っ直ぐならわかるけど、スラック有る限りバイトが竿先に伝わるタイミングや合わせた時のタイムラグなんかで言うほどそれが起きるとは思えないんだよね
それって単に早合わせで乗らなかったのを「弾かれた」と称して竿のせいにしてるだけなんでは?と言ったらひねくれすぎかな?
実際に弾かれるってのは合わせられなくて乗らないってのと感触が明確に違うもの?

181名無し三平 (スプッッ Sd6a-gZSY [1.75.213.40])2019/06/23(日) 15:38:42.15ID:ue9ValVqd
めっちゃわかる
ただ硬いロッドに替えた時にフッキングミスが多くなったのも事実だわ
おれが下手なのは理解してる

182名無し三平 (ワッチョイ 7e15-OOhF [153.144.29.49])2019/06/23(日) 15:43:30.82ID:FTosbFmE0
ん〜どうなんだろうなぁ 自分の周りには弾かれたっていう人は居ないから、よく分からん 自分も言わないし
アタッて乗らなかったのを、全て弾かれたと表現する人がいるのかもね

183名無し三平 (ワッチョイ 7e15-OOhF [153.144.29.49])2019/06/23(日) 15:49:55.72ID:FTosbFmE0
自分はサーフでヒラメ狙ってるけど最近バイトすらないは
なんか自分も合わせが悪かったとか、悩みたい

184名無し三平 (アウアウウー Saff-w0/q [106.154.95.231])2019/06/23(日) 15:50:14.86ID:YGBmvuGQa
>>175
魚紳さんがやってたなあ
バウアンドアローキャスティング・・・

185名無し三平 (ワッチョイ 3b24-loku [220.29.123.132])2019/06/23(日) 16:08:09.92ID:uSoifTdX0
>>178
手元に振動が伝わるって事は魚にも作用してる
竿の硬さが変われば手元に来る振動も変わる
つまり魚に与える影響も変わる

186名無し三平 (ワッチョイ ee10-6YuO [113.150.60.241])2019/06/23(日) 16:18:46.69ID:TdR2PQjc0
>>185
ならば、魚により多く不信感与えるvsフッキングスピード(貫通力)
あまり不信感与えないvsフッキングが遅れる(貫通力も落ちる)
ってことになるよね
一概にどちらかだけが劣る形にはならないはず

187名無し三平 (ワッチョイ 773d-Dj+x [114.179.121.5])2019/06/23(日) 16:22:29.41ID:Et/J0o8i0
>>184
ボウ、ね、ギョシンの言う事は鵜呑みにしないほうがいいぞ

188名無し三平 (ブーイモ MMca-ZJoc [49.239.66.223])2019/06/23(日) 16:31:46.18ID:LImLA3DuM
これか
もっと完全に弓矢みたいな感じで数十メートル飛ばしたいな
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆ 	->画像>22枚

189名無し三平 (オイコラミネオ MMfb-dIe6 [150.66.85.178])2019/06/23(日) 16:55:26.84ID:ZsGaliuYM
tiktok眺めてたら、アーチェリーみたいな弓にリール付けてかっ飛ばしてる動画あったな

190名無し三平 (ワッチョイ 3b24-loku [220.29.123.132])2019/06/23(日) 17:12:36.70ID:uSoifTdX0
>>186
フッキングが遅れるのと貫通力は関係ないし、スプリングバックを考慮すれば溜めた方がむしろ深く刺さりやすいかもしれない
なので、それは前提が間違ってる

191名無し三平 (ワッチョイ 2649-ZXbr [183.176.227.115])2019/06/23(日) 17:22:49.42ID:wUdbzojB0
>>186
弾かれるってのは食い込みの違いじゃないかな。

192駆動静か (スップ Sd6a-XvB/ [1.66.102.16])2019/06/23(日) 17:23:47.19ID:3swNf7VUd
馴れだよ馴れ、何のための身体?全身のバネ使ってみないと

193名無し三平 (ワッチョイ ee10-6YuO [113.150.60.241])2019/06/23(日) 17:25:26.01ID:TdR2PQjc0
>>190
竿が軟ければ竿に力は吸収されるよね
アジング知ってる?ドラグもゆるゆるだけど竿もやわやわ
スプリングバック語るならやわい硬いではなく弾性の問題でないの?

194名無し三平 (ワッチョイ 6aee-M/vT [203.189.37.11])2019/06/23(日) 17:36:15.07ID:jGvcq7LE0
ロッドにパワーがあり過ぎると魚がルアーを吸い込みきれない、またはくわえ込んで反転する絶好のタイミングの前にルアーを魚の口から引っ張り出してしまうというイメージ

195名無し三平 (スップ Sd6a-nRmh [1.72.7.158])2019/06/23(日) 17:53:45.11ID:bXq5GvZdd
まだまだ下手だから柔らかすぎるとアタリが全然わからん…。
ULソリッドの竿使ってたときいつの間にかカサゴがかかってたけど魚も動かなかったから上げるまで魚とは思わなかった。

少し硬い竿にしてから掛けるのがたのしい。
これは好みなんだろうけど。

196名無し三平 (スッップ Sdca-UqFb [49.98.156.237])2019/06/23(日) 18:19:32.91ID:IYeKJ0wpd
>>180
スラックは思ったよりないと思うよ。魚のあたりがわかるくらいのテンションは掛かってるわけだからね

197名無し三平 (ワッチョイ 0324-jAiL [126.21.148.57])2019/06/23(日) 18:21:23.00ID:kwyddQ4v0
>>188
数10メートルなら普通のキャスティングで良いのでは?

https://www.a-rchery.com/arrow07.htm

こういうのがロマンあるけど、1.8km長の道糸なんてないか。

198名無し三平 (ワッチョイ ee10-6YuO [113.150.60.241])2019/06/23(日) 18:25:54.09ID:TdR2PQjc0
>>196
確かにそうだねよく分かる
ただ人間の反応速度とアタリがあってから魚の食いつくスピードって人の方が早いものなのかな?
それと反応が早くて掛けられないことがあるなら逆のケースも存在はするよね

199名無し三平 (ワッチョイ 6aee-M/vT [203.189.37.11])2019/06/23(日) 18:26:22.43ID:jGvcq7LE0
ぶっちゃけ言えば好みだよね。
漁で生計立ててるんなら別だが
何の為に硬い、柔らかい調子のロッドがあるか考えた方がいい。

200名無し三平 (ワッチョイ 6aee-M/vT [203.189.37.11])2019/06/23(日) 18:27:53.00ID:jGvcq7LE0
当たりが感じられたら食いついてるだろ

201名無し三平 (ワッチョイ 6aee-M/vT [203.189.37.11])2019/06/23(日) 18:31:32.37ID:jGvcq7LE0
>>198
何を想定しているの?
ショートバイト?
自分の経験談から分かりやすく説明してよ。
妄想ですかね?

202名無し三平 (ワッチョイ ee10-6YuO [113.150.60.241])2019/06/23(日) 18:33:17.33ID:TdR2PQjc0
勝手に結論出すけど
魚の捕食の系統で吸い込む(丸呑み)と食いつく(弱らす)で掛け方も変わると思うし、硬い竿のレスポンスで掛け損なうこともあれば、やわい竿で掛け逃すこともあるから優劣はない
「弾かれる」は意味わからんまま
みんなありがとう!

203名無し三平 (スプッッ Sdca-OOhF [49.98.10.248])2019/06/23(日) 18:45:35.99ID:PuG1cqlRd
ちゃんちゃんっ!!

204名無し三平 (スッップ Sdca-UqFb [49.98.156.237])2019/06/23(日) 18:48:14.14ID:IYeKJ0wpd
>>198
個人的な見解だけども。

針のかかりかたの違いなのかもね。
釣り針を何処かに引っ掻けようとしたときに素早く針を動かしてかけるのと、ゆっくり動かして針をかけるのとではかかりかたに違いが出てくると思うんだけど、早く動かしたときは弾かれてかからないときがあると思うんだけど、それと似たようなことなのかもね。

それと、人の反応が遅くてバレるってのは実際にもあったりするよね。魚がルアーを咥えて吐き出してしまうパターンだよね、ワームではよくあるよね

205名無し三平 (ワッチョイ a697-WpOe [39.110.35.106])2019/06/23(日) 19:03:27.20ID:xez6ACWY0
>>189
それってボウフィッシングのこと?
アメリカあたりで最近流行ってるらしいが楽しいのかね?

206名無し三平 (スッップ Sdca-ZuFE [49.98.155.117])2019/06/23(日) 19:27:44.90ID:uBl2kOp9d
>>205
似たようなもんで昨日スリングショットフィッシングしてきたけど普段の釣りとはまた違う感じで楽しかったよ
一発も当たらんかったけど

207名無し三平 (ワッチョイ 1316-1Jdt [116.12.8.229])2019/06/23(日) 20:16:04.66ID:ZTxKl51u0
釣具店に売ってるオキアミブロックで一番小さいやつって刺し餌用として売ってるんですよね?
わざわざパック売りのやつが売ってるってことはあのブロックの大半が使いもんにならないんでしょうか?
パックのやつは刺し餌で使ったことあるけどブロックはコマセでしか使ったこと無くて

208名無し三平 (ワッチョイ 2f10-XOVK [58.88.217.205 [上級国民]])2019/06/23(日) 20:25:25.18ID:YgnuuM8j0
スリングでダンゴ投げたら遠距離ダンゴ釣りができるかな

209名無し三平 (ワッチョイ 2649-ZXbr [183.176.227.115])2019/06/23(日) 20:59:03.19ID:wUdbzojB0
>>207
刺し餌用のブロックが余るようなら撒き餌に使えばいいだけ。
撒き餌用ブロックでも刺し餌に使えるし元は一緒のオキアミだから気にしなくていい。
ただ刺し餌用のがキレイだし、小さな魚が混ざってたりはしない。

自分は刺し餌パックと撒き餌ブロックを選択することが多いかな。刺し餌が足りない時は撒き餌から拾う。

210名無し三平 (ワッチョイ 7e6d-nmwH [153.191.113.55])2019/06/23(日) 21:39:08.27ID:V1v/vuBk0
>>207
色んなメーカーのやつ使えばわかるけど
さし餌に使うと全く持たないやつとかあるよ

211名無し三平 (ワッチョイ 6a65-qiO+ [221.119.217.147])2019/06/23(日) 22:42:08.69ID:Znti7xxd0
バス釣り歴ばかり長い海釣り初心者3人で釣りに行きます
初心者なので難しい釣りはやめようと重い、堤防からサビキ釣り、ブラクリ、キスの仕掛けでチョイ投げあたりを考えてます
他に初心者が堤防から出来るようなおすすめの釣りはありますか?

212名無し三平 (ワッチョイ 0ae6-D7yz [211.134.229.201])2019/06/23(日) 22:49:04.33ID:Ktr3mUeE0
シーバスおすすめ
シーバスとバスは親戚だからな

213名無し三平 (アウアウウー Saff-c5oB [106.180.0.199])2019/06/23(日) 22:59:51.60ID:QdTXhtRAa
ブラックバスが川を下って汽水域で徐々に海水に慣らしながら模様抜けてシーバスになるからな

214名無し三平 (ワッチョイ 6a65-qiO+ [221.119.217.147])2019/06/23(日) 23:07:12.20ID:Znti7xxd0
どこまで本気で受け取っていいのでしょうか
小物ばかり狙う予定だったのでシーバスも釣れるなら嬉しいですが

215名無し三平 (ワッチョイ 6a65-qiO+ [221.119.217.147])2019/06/23(日) 23:07:53.00ID:Znti7xxd0
場所は大磯港で今月末に行きます

216名無し三平 (オッペケ Sr93-ORgi [126.179.120.233])2019/06/23(日) 23:41:59.74ID:MkjBNnkjr
キスが釣れてるらしいよ大磯港>ちょい投げ
こないだ行った時は夕方位にカタクチイワシが回ってきてた
もう小鯖も居るかな>サビキ

217名無し三平 (ワッチョイ 3b24-loku [220.29.123.132])2019/06/24(月) 00:15:03.94ID:HeEvXN3l0
>>193
吸収されても更に引けば硬い竿と同じだけの力を掛けることは出来る
胴の部分はある程度パワーがあるはずだから
あと、アジングでドラグを緩めるのは力を逃がすためでしょ?
意図的に力を逃がしたらそりゃあ力が掛かるわけない

218名無し三平 (ササクッテロラ Sp93-Xk+J [126.193.71.183])2019/06/25(火) 02:15:22.02ID:Cg1yu3U9p
YouTubeでは良くショアジギングで青物とかも上げてるの見るけど、タックルの説明が一瞬すぎて分かりにくいのが多い
俺、道南で近年回遊してくるようになったブリをジグであげたいのだけれど、タックルをキッチリ説明してる動画知ってる人居るなら、面倒見のいいタックル紹介ムービーおしえてくだはい

219名無し三平 (ササクッテロ Sp93-mCyV [126.33.217.201])2019/06/25(火) 07:02:33.18ID:4IKRosQOp
>>218
道南で近年回遊してくるようになったブリをジグであげたいんですけどどんな構成がいいですか?って道南の釣具屋に何故聞かないのか全く分からんコミュ障か?
行くポイント地域にジャストでやってる動画があるんなら話は別だけど

220名無し三平 (ササクッテロ Sp93-mCyV [126.33.217.201])2019/06/25(火) 07:27:04.94ID:4IKRosQOp
店員はアドバイスする対価でお金を貰うのが仕事
ネットで買いたいなら、じゃあお金貯めてまた来ますって言えばいいだけ
まぁ店で買えばまた教えて貰える仲良くなれるもしかしたら連れてってもらえるけどね

221名無し三平 (ササクッテロル Sp93-Hx0X [126.233.82.114])2019/06/25(火) 08:06:16.62ID:hOrJ8dPAp
面倒見の良さを求めるなら現地の釣具屋で聞く方がいい
ネットでどこの誰かもわからん人が答えたってその場所に合ってるかわからんし

222名無し三平 (ササクッテロ Sp93-jAiL [126.35.95.167])2019/06/25(火) 08:18:12.85ID:xRC8qj2Ap
初めて釣りに行った時、地元の釣具屋の店員さんに釣れる場所を教えて貰ったおかげで、ボウズにならずに済んだな

223名無し三平 (オッペケ Sr93-5B2M [126.208.149.190])2019/06/25(火) 08:20:57.26ID:TKP1hNPXr
船に乗りたいんだけど釣り自体そんなベテランでもないし知り合いもそこまでやる奴もいないんだけど
やっぱ近くの釣り同好会みたいなのに参加した方が近道なのかな?

224名無し三平 (オッペケ Sr93-WpOe [126.212.184.123])2019/06/25(火) 08:39:39.77ID:gWDR8xJqr
要はショアジギングで青物釣りたいんでしょ?
どこでやろうと基本的な構成は変わらないはずだから、小難しく考えないでお手本タックル揃えればいいと思うけどな。
唯一気を付けるのは、ポイントの状況によってはロッドの長さが変わるくらい。

225名無し三平 (アウアウウー Saff-holl [106.129.126.2])2019/06/25(火) 10:07:24.89ID:tzQJbz1ua
>>223
乗り合い船で問題ない。
「船釣り初めてで…」と言えばちゃんと面倒見てくれる船は多いよ。

226名無し三平 (ワッチョイ ebcd-eGkX [118.83.216.187])2019/06/25(火) 11:15:06.42ID:hjckR3Wy0
最初に初めての初心者ですと告げれば
船宿も客が増えるのを歓迎するから
結構面倒見てくれるよ
あと自分の席の処くらいは綺麗にして下船

227名無し三平 (アウアウウー Saff-6WzX [106.132.131.83])2019/06/25(火) 16:51:47.11ID:OaQPl3+Ia
でも、船釣り初心者です、って言ってて、
全ての用意を有料でお願いしたのに、

「仕掛けは無いんですか?」って言われた。

ゴムみたいなの???
そんな、部品とか分からない。

228名無し三平 (オッペケ Sr93-WpOe [126.179.8.216])2019/06/25(火) 17:01:49.69ID:ZpKiHv+zr
初心者っていっても、そこまで手取り足取り教える料金まで含めてないだろうからなぁ。
貸して貰える釣具がどんなものなのかとか、なにか用意するものはあるかとか、ある程度は事前に知っておくべき。
知らなかったって言えばそれまでだけど、世の中そんなに甘くはない。
「船釣り初心者です」は言い換えれば
「いつも陸っぱりで釣りしてます」とも捉えられるから、マナー的なものを教えてあげれば大丈夫かな?と思われたかも。
そういうお客さんに丁寧に教えてあげればいいお客さんになってくれるかもしれないじゃんって思うかも知れないけど、あいつらそういう商売してないから…

229名無し三平 (ワッチョイ ee10-6YuO [113.150.60.241])2019/06/25(火) 17:09:01.64ID:m1dbaVN50
>>227
君がどこまで真剣に伝えたかはわからないけど、その釣船はあまり良くないだろうね
別なところにちゃんと熱心に伝えて、対応してくれそうなら選ぶべき

230名無し三平 (アウアウウー Saff-6WzX [106.132.131.83])2019/06/25(火) 17:16:09.57ID:OaQPl3+Ia
釣りは、

ウキと、糸と、針のイメージしか無い。

231名無し三平 (アウアウウー Saff-6WzX [106.132.131.83])2019/06/25(火) 17:18:49.17ID:OaQPl3+Ia
>>228

> 初心者っていっても、そこまで手取り足取り教える料金まで含めてないだろうからなぁ。
> 貸して貰える釣具がどんなものなのかとか、なにか用意するものはあるかとか、ある程度は事前に知っておくべき。
> 知らなかったって言えばそれまでだけど、世の中そんなに甘くはない。
> 「船釣り初心者です」は言い換えれば
> 「いつも陸っぱりで釣りしてます」とも捉えられるから、マナー的なものを教えてあげれば大丈夫かな?と思われたかも。
> そういうお客さんに丁寧に教えてあげればいいお客さんになってくれるかもしれないじゃんって思うかも知れないけど、あいつらそういう商売してないから…

ありがとう。

232名無し三平 (アウアウウー Saff-6WzX [106.132.131.83])2019/06/25(火) 17:19:01.44ID:OaQPl3+Ia
>>229

> >>227
> 君がどこまで真剣に伝えたかはわからないけど、その釣船はあまり良くないだろうね
> 別なところにちゃんと熱心に伝えて、対応してくれそうなら選ぶべき

ありがとう。

233名無し三平 (オッペケ Sr93-WpOe [126.179.8.216])2019/06/25(火) 17:21:10.45ID:ZpKiHv+zr
>>232
とりあえず今度からは何を釣りたくて船に乗るのか、何を用意するべきかここで聞いてからいきなよ。
そのための初心者スレなんだし。

234名無し三平 (スプッッ Sd6a-2D9H [1.79.88.41])2019/06/25(火) 17:49:44.40ID:+n94ZfE5d
餌は...

235名無し三平 (ブーイモ MMca-ZJoc [49.239.71.97])2019/06/25(火) 17:52:31.91ID:MO/gPQGVM
レスの仕方でガチガイジなのがわかる

236名無し三平 (スプッッ Sd6a-2D9H [1.79.88.41])2019/06/25(火) 18:49:11.90ID:+n94ZfE5d
>>235
突然ブーメラン投げてどうしたんだ?刺さっているぞ

237名無し三平 (アウウィフ FFff-6WzX [106.171.82.111])2019/06/25(火) 19:04:30.66ID:Ch7lMV4GF
タモ!

238名無し三平 (ワッチョイ ebcd-eGkX [118.83.216.187])2019/06/25(火) 19:08:42.24ID:hjckR3Wy0
船釣りでタモ持っていく奴は居ない

239名無し三平 (アウウィフ FFff-6WzX [106.171.76.229])2019/06/25(火) 19:30:34.19ID:V68EFJ2IF
しょぼーん

240名無し三平 (ワッチョイ 2f30-mCyV [58.85.80.204])2019/06/25(火) 19:48:47.59ID:battDx1R0
>>238
え、いるよ
ギガアジとかデカイサキ釣る船でタモ持ってきてって言う船宿あるよ

241名無し三平 (ワッチョイ b3c3-x0uf [14.132.51.195])2019/06/25(火) 20:02:20.63ID:m6fqoIwg0
夏のサーフはウェーダー履かずにラッシュガード着て、レギンスで充分と言われました
短パンは休日のお父さんみたいなのでいいですか?

ライジャケは持っていてます安いマリンシューズもあります

242名無し三平 (スッップ Sdca-UqFb [49.98.163.245])2019/06/25(火) 20:56:27.97ID:7mMYf2Vrd
>>241
海パンでいいんじゃね?

243名無し三平 (アウアウウー Saff-6WzX [106.132.131.83])2019/06/25(火) 20:59:19.67ID:OaQPl3+Ia
タイはタモで上げてたよ。

244名無し三平 (ワッチョイ b3c3-x0uf [14.132.51.195])2019/06/25(火) 21:03:39.63ID:m6fqoIwg0
>>242
有難うございます
海パンと言う選択肢もありますね

245名無し三平 (ブーイモ MMca-ZJoc [49.239.69.235])2019/06/25(火) 21:09:22.38ID:TqEN1/62M
>>236
君には言ってないよ

246名無し三平 (アウアウウー Saff-D7yz [106.180.46.114])2019/06/25(火) 21:20:05.23ID:51149fyxa
エイいるからウェーダー着たほうがいいと思うけどな
着ても貫通するけど

247名無し三平 (ササクッテロラ Sp93-Xk+J [126.193.71.183])2019/06/25(火) 21:28:17.51ID:Cg1yu3U9p
>>236
いや、まごう事なきガイジや基地のレスだ

248名無し三平 (アウアウウー Saff-6WzX [106.132.131.83])2019/06/25(火) 21:50:36.71ID:OaQPl3+Ia
>>247

> >>236
> いや、まごう事なきガイジや基地のレスだ


また、ブーメランが刺さってますよ?

249名無し三平 (アウアウウー Saff-6WzX [106.132.131.83])2019/06/25(火) 21:50:49.99ID:OaQPl3+Ia
タモ!

250名無し三平 (ワッチョイ 6a10-LaWn [221.184.146.58 [上級国民]])2019/06/25(火) 21:56:59.02ID:lAweBBrq0
レスすればレスするほど自らの立場を悪くしていくという

251名無し三平 (ワッチョイ 6a65-qiO+ [221.119.217.147])2019/06/25(火) 22:40:23.15ID:3AYc9XDT0
上に似たようなレスありますが夏のサーフはマリンシューズでいいのでしょうか?
バス釣りの時に履いてるごつい丈夫なスニーカーか、長靴(暑いからなるべく履きたくない)で迷ってたのですが、マリンシューズで問題ないならそれで行こうと思うのですが

252名無し三平 (ワッチョイ 1316-1Jdt [116.12.8.229])2019/06/26(水) 08:46:17.50ID:RHzUdWsC0
昨日の夜釣りしてて思ったんですが普通の電気ウキ仕掛けって針1本だけですよね?
3本針の胴突き仕掛けを付けて下にオモリっていうのは電気ウキではおかしいですか?

253名無し三平 (スッップ Sdca-ZuFE [49.98.153.222])2019/06/26(水) 10:18:08.11ID:ml12SfKQd
おかしくない
結果が出せればそれが正解だ

254名無し三平 (ワッチョイ ebcd-eGkX [118.83.216.187])2019/06/26(水) 10:54:21.99ID:TChdSiKg0
外房、南房、東京湾、三浦、湘南
色々な船宿の船に乗ったがタモ持参は一軒もなかった
みな船に数本のタモは用意してあった

255名無し三平 (アウアウエー Sa22-6WzX [111.239.252.76])2019/06/26(水) 11:34:30.84ID:NB0/d1sfa
>>254

> 外房、南房、東京湾、三浦、湘南
> 色々な船宿の船に乗ったがタモ持参は一軒もなかった
> みな船に数本のタモは用意してあった


船にありましたし、
上げる時、タモ使ってました。

256名無し三平 (ワッチョイ 774b-HcPi [114.154.216.187])2019/06/26(水) 11:55:25.10ID:b5+ETWDK0
>>253
まさにそれ

257名無し三平 (アウアウクー MMd3-6YuO [36.11.225.108])2019/06/26(水) 11:56:57.36ID:z58dthZVM
>>252
何を釣るか次第です
モノによっては普通

258名無し三平 (アウアウエー Sa22-6WzX [111.239.252.208])2019/06/26(水) 12:30:36.21ID:azegQebua
初の船釣り。

救命胴衣とか義務化されてて、
着せてくれるかと思ったら、

何にもなくてビックリしたよ!!!

259名無し三平 (アウアウエー Sa22-6WzX [111.239.252.208])2019/06/26(水) 12:31:39.09ID:azegQebua
沖に出る時とか、
かなりの高速で、

普通に船が跳ねてて、
海の藻屑になるかと思った。

260名無し三平 (アウアウエー Sa22-6WzX [111.239.252.79])2019/06/26(水) 12:54:55.67ID:hf/j4rRHa
飛沫でずぶ濡れになるしね。

261名無し三平 (ワッチョイ 2a85-Dj+x [123.1.63.14])2019/06/26(水) 14:06:38.30ID:iyN1MqFv0
>>258
それは法令違反だからな、見つかったらあんたと船長両方罰せられるよ

262名無し三平 (アウアウエー Sa22-6WzX [111.239.252.79])2019/06/26(水) 14:07:25.85ID:hf/j4rRHa
マジかー

263名無し三平 (アウアウエー Sa22-6WzX [111.239.252.79])2019/06/26(水) 14:07:47.77ID:hf/j4rRHa
日本全国でそうなの???

264名無し三平 (アウアウエー Sa22-6WzX [111.239.252.79])2019/06/26(水) 14:08:48.39ID:hf/j4rRHa
救命胴衣は、船長が用意すべきもの???

265名無し三平 (アウアウエー Sa22-6WzX [111.239.252.79])2019/06/26(水) 14:10:37.45ID:hf/j4rRHa
各船、貸切で、7人ずつ乗ってたけど、
誰も救命胴衣なんてしてなかったよ?

で、東京湾の南の方へ。

三浦半島?
んー、よくわかんないんだけど。

266名無し三平 (ワッチョイ ebcd-eGkX [118.83.216.187])2019/06/26(水) 14:32:44.42ID:TChdSiKg0
着用してなくても船に載せて有ればいい

267252 (ワッチョイ 1316-1Jdt [116.12.8.229])2019/06/26(水) 14:47:54.43ID:RHzUdWsC0
>>257
シーバスとかデカイの釣れたらいいなと思ってたんですけど実際釣れるのは小さいセイゴとかメバルなんで、数釣りたいなと思いまして

268名無し三平 (アウアウウー Saff-holl [106.129.82.23])2019/06/26(水) 14:58:06.22ID:UtQ7Vr5ra
>>266
んなこたぁない
船室以外では着用義務あるだろ

269名無し三平 (ワッチョイ 2a85-Dj+x [123.1.63.14])2019/06/26(水) 15:01:56.67ID:iyN1MqFv0
>>267
針が多けりゃ数釣れるってのはそうでもない、サビキのアジとかなら鯉のぼりできるけど、複数針でシーバスなんかは一本かかったらすぐ上げないと仕掛け絡んでしまうよ

270名無し三平 (ブーイモ MMca-ZJoc [49.239.66.109])2019/06/26(水) 15:04:48.05ID:UnKb01hbM
アウアウってほんとのアーウー言うやつだろ

271名無し三平 (アウアウエー Sa22-6WzX [111.239.252.213])2019/06/26(水) 15:05:54.85ID:uG9Ki09La
ブーイモは、ブーブー言うイモ野郎なのか?

272名無し三平 (ブーイモ MMca-ZJoc [49.239.66.109])2019/06/26(水) 15:14:58.12ID:UnKb01hbM
よく言われるブー

273名無し三平 (ワッチョイ ebcd-eGkX [118.83.216.187])2019/06/26(水) 17:43:11.44ID:TChdSiKg0
>>268 フェリーとか一般客船、観光船で付けてるの見たか?

274名無し三平 (アウアウウー Saff-c5oB [106.180.0.199])2019/06/26(水) 18:05:11.75ID:kMZM747Za
>>273
おめえそれ小型船舶か?
知ったかはもうやめとけ

275名無し三平 (ワッチョイ 6a10-Dj+x [221.113.239.46])2019/06/26(水) 18:17:22.15ID:gpP0Ww8e0
>>273
http://www.mlit.go.jp/maritime/maritime_fr6_000018.html

割と最近だしあんだけ話題になったというのに・・・

276名無し三平 (アウアウエー Sa22-6WzX [111.239.252.161])2019/06/26(水) 18:21:54.32ID:tp4KYSZ5a
やっぱり、
着用義務がありますよね!

救命胴衣を着させない船は、
通報して営業停止にしましょう!

277名無し三平 (アウアウエー Sa22-6WzX [111.239.252.161])2019/06/26(水) 18:22:38.51ID:tp4KYSZ5a
ホント、怖かったですよ。

船が跳ねて、腰が浮いて。

278名無し三平 (ブーイモ MMca-ZJoc [49.239.66.109])2019/06/26(水) 19:29:44.08ID:UnKb01hbM
句読点の使い方と文章がガイジそのもの

279名無し三平 (ワッチョイ 7e5e-Hx0X [153.198.248.243])2019/06/26(水) 20:07:54.65ID:R2kR8qVQ0
なんか不安になる文章のやつおるな

280名無し三平 (アウアウエー Sa22-6WzX [111.239.252.161])2019/06/26(水) 20:11:12.26ID:tp4KYSZ5a
>>278

> 句読点の使い方と文章がガイジそのもの


またブーメランが刺さってますよ?

281名無し三平 (アウアウエー Sa22-6WzX [111.239.252.161])2019/06/26(水) 20:11:48.57ID:tp4KYSZ5a
さすが、ブーイモw

書くことはおんなじ。

同じことを繰り返すのは、ボケ老人。

282名無し三平 (ブーイモ MMca-ZJoc [49.239.71.122])2019/06/26(水) 21:38:32.22ID:YIxiDAVgM
句読点の使い方が苦手な…あっ(察し)

283名無し三平 (ブーイモ MMca-ZJoc [49.239.71.122])2019/06/26(水) 21:39:48.96ID:YIxiDAVgM
ブーメランの使い方もわからない…あっ(察し)

284名無し三平 (ササクッテロ Sp93-aEc/ [126.33.198.89])2019/06/26(水) 22:44:57.84ID:jd/juyXIp
無駄に空行空ける奴は池沼の確率が高いと思ってたけど正に、だな。

285名無し三平 (アウアウエー Sa5f-V6lM [111.239.252.67])2019/06/27(木) 05:16:23.70ID:0RGIhEvSa
釣りの話をしろよw

286名無し三平 (アウアウエー Sa5f-V6lM [111.239.253.205])2019/06/27(木) 05:17:09.78ID:TWntvYwga
で、救命胴衣を着せない船は、
みんなで通報しようぜ!

287名無し三平 (ササクッテロ Spe7-aURw [126.33.104.61])2019/06/27(木) 07:57:04.75ID:l+QrYLk1p
ライフジャケットを着てても、海に落ちたら4割は助からないのね

288駆動静か (スップ Sd9f-VZKF [1.66.102.16])2019/06/27(木) 08:08:04.56ID:+cOeQRIId
手間取らないで亡骸拾って貰うのがライジャケでない?
浮かんでる分回収が楽

289名無し三平 (オッペケ Sre7-++yL [126.234.55.79])2019/06/27(木) 08:10:16.08ID:vSLP0LTmr
>>287
落ちたらというより遭難したらじゃないの?

290名無し三平 (アウアウエー Sa5f-V6lM [111.239.253.185])2019/06/27(木) 08:13:22.74ID:FpcnjboFa
TYPE A

全ての小型船舶に法定備品として搭載することができるタイプで、次のような特徴があります。

黄色やオレンジ色などの発見されやすい色です。

サーチライトを反射する反射材がついています。

存在をアピールするためのホイッスル(笛)がついています。

浮力が7.5kg以上あります。

291名無し三平 (アウアウエー Sa5f-V6lM [111.239.253.185])2019/06/27(木) 08:14:12.19ID:FpcnjboFa
>>276

> やっぱり、
> 着用義務がありますよね!
>
> 救命胴衣を着させない船は、
> 通報して営業停止にしましょう!

みんなで、通報しましょう!

292名無し三平 (アウアウエー Sa5f-V6lM [111.239.253.185])2019/06/27(木) 08:23:23.62ID:FpcnjboFa
釣り船からの
子供の転落事故もありましたね。

293名無し三平 (アウアウエー Sa5f-V6lM [111.239.253.185])2019/06/27(木) 09:30:39.56ID:FpcnjboFa
子供が一人海に落ちたので、父親が海に入って、それから母親も海に降りて、夜になって、残った子供が船を操作して岸壁に激突したんでしたね。

294名無し三平 (ブーイモ MM07-gSxS [210.148.125.228])2019/06/27(木) 10:23:47.34ID:YhH4IcKYM
>>291
なんだこの池沼は
自演がバレないとでも思ってんのか

295名無し三平 (アウアウエー Sa5f-V6lM [111.239.253.185])2019/06/27(木) 10:51:14.53ID:FpcnjboFa
>>294

> >>291
> なんだこの池沼は
> 自演がバレないとでも思ってんのか


意識して引用して自演してるんだが?
何か問題が???

296名無し三平 (ワッチョイ 7f85-9J16 [123.1.63.14])2019/06/27(木) 11:58:25.53ID:XS2a0mD80
激しくスレチ

297名無し三平 (ブーイモ MM07-gSxS [210.148.125.228])2019/06/27(木) 12:06:42.57ID:YhH4IcKYM
>>295
スレチは死ねって暗に言ってんだよ
この池沼はアスペも混じってんのか

298名無し三平 (ワッチョイ 6fc9-++yL [119.240.188.31])2019/06/27(木) 12:16:12.21ID:Im0LrQ1o0
気に入らなきゃ次から利用しなければいいだけのこと。

299名無し三平 (アウアウエー Sa5f-V6lM [111.239.253.185])2019/06/27(木) 12:24:12.88ID:FpcnjboFa
初心者は、違法な営業をする
悪質な船に気をつけないとな。

300名無し三平 (ワッチョイ 734b-vLH2 [114.154.216.187])2019/06/27(木) 12:34:23.78ID:+OxNXGht0
>>299
初心者は違法な営業をするのか

301名無し三平 (ブーイモ MM07-gSxS [210.148.125.228])2019/06/27(木) 12:39:46.76ID:YhH4IcKYM
>>299
このアスペ池沼は句読点と改行の使い方も理解してないのか

302名無し三平 (アウアウエー Sa5f-V6lM [111.239.252.217])2019/06/27(木) 14:22:50.74ID:pSLgO2e8a
>>300

> >>299
> 初心者は違法な営業をするのか


もう一回、、読んでみよう。

303名無し三平 (アウアウエー Sa5f-V6lM [111.239.252.217])2019/06/27(木) 14:23:16.61ID:pSLgO2e8a
>>301

> >>299
> このアスペ池沼は句読点と改行の使い方も理解してないのか

お前は句読点を使えない在日だろw

304名無し三平 (アウアウウー Sa47-GtPX [106.180.0.199])2019/06/27(木) 14:46:56.30ID:RgpHBNqla
>>303
そんなに営業停止にしたければもう一度その船に乗ってお前が落水して死ねば希望は叶うよ

305名無し三平 (ワッチョイ 7310-9J16 [114.154.148.5])2019/06/27(木) 17:09:19.59ID:YYi9e1xn0
そもそもが遊漁船じゃなくて高速フェリーなんじゃないかと思えてきた

306名無し三平 (アウアウウー Sa47-qwHz [106.180.46.114])2019/06/27(木) 17:11:42.51ID:wOmeAInna
改行がおかしいやろ
どこで改行してんねん

307名無し三平 (ササクッテロル Spe7-9deW [126.233.112.230])2019/06/27(木) 17:25:49.33ID:t+9logcrp
おっ、タスタケ降臨か?

308名無し三平 (ブーイモ MM07-gSxS [210.148.125.228])2019/06/27(木) 18:14:58.32ID:YhH4IcKYM
>>302
句読点は連続して使わないんですよ(^^)

309名無し三平 (アウアウクー MMe7-MQXj [36.11.225.45])2019/06/27(木) 18:29:15.74ID:xIB1z7DAM
原稿用紙と勘違いしてる奴がいるな

310名無し三平 (ワッチョイ 8324-1jjX [220.29.123.132])2019/06/27(木) 22:03:31.38ID:Vl8JGhuQ0
>>287
だから磯とか沖に出るときは海上ビーコン付けてる

311名無し三平 (ワッチョイ 432c-fSTj [118.0.112.7])2019/06/27(木) 22:07:12.64ID:z1fjruxe0
言うほど助かりたいか?

312名無し三平 (ワッチョイ 6fe6-aURw [39.111.152.131])2019/06/27(木) 22:18:20.86ID:+ozj3v4r0
そりゃ死んだら嫁や子供が路頭に迷ってしまうから、、、


俺には居ないが。

313名無し三平 (ワッチョイ 8324-1jjX [220.29.123.132])2019/06/27(木) 23:11:54.80ID:Vl8JGhuQ0
>>311
探す方の身になったら、あっさり見つかって生きたまま引き上げる方が良いに決まってると思ってる

314名無し三平 (ワッチョイ cfd4-7l9Q [153.177.51.143])2019/06/28(金) 00:08:19.06ID:RNmAy0SW0
死体が見つからずに行方不明になると
生命保険が下りなかったりするからね

死んだあとまで家族に迷惑を掛けたくない

315名無し三平 (ワッチョイ e3ef-RQR7 [180.14.54.58])2019/06/28(金) 01:39:46.14ID:P3kbZc+G0
>>314
生きてるときもあまり迷惑はかけない方が良いぞ

316名無し三平 (ワッチョイ 43cd-5hf/ [118.83.216.187])2019/06/28(金) 10:16:19.96ID:Kc1SQlwV0
海難事故死は死体発見されなくても保険下りる

317名無し三平 (アウアウウー Sa47-0zif [106.130.206.30])2019/06/28(金) 10:39:19.58ID:SE9CCscva
閃いた

318名無し三平 (スプッッ Sd9f-qZ01 [49.98.15.83])2019/06/28(金) 12:01:33.45ID:PoMfbB7qd
おさわりまんこっちです

319名無し三平 (ブーイモ MMff-dqaN [163.49.209.95])2019/06/28(金) 12:58:30.32ID:6F0z2z8uM
>>316
でも巡視船の金で全部消えるんだろ?

320名無し三平 (アウアウウー Sa47-V6lM [106.132.131.205])2019/06/28(金) 14:34:14.34ID:bYjGKIAJa
コマしカゴ

321名無し三平 (ササクッテロラ Spe7-tMZp [126.182.17.134])2019/06/30(日) 21:42:15.35ID:e578iO3ep
急に過疎ったな
週末はみんな夜釣りか

322名無し三平 (ワッチョイ 7315-ilWv [114.190.129.191])2019/06/30(日) 21:44:08.24ID:7CCoqsya0
IPなしのほうが賑わってたらしい

323名無し三平 (アウアウウー Sa47-V6lM [106.132.132.184])2019/07/01(月) 01:31:20.02ID:obeqN27za
ライフジャケット着せない船は酷いな。

324名無し三平 (ワッチョイ 936d-bv1l [42.145.185.166])2019/07/01(月) 05:13:04.37ID:Xj/8FR2m0

325名無し三平 (ワッチョイ 738a-IWvs [114.171.135.20])2019/07/01(月) 15:59:48.58ID:ZYVwD1Lk0
日中の方が楽しめる釣りって何ですか?
青物はあまり期待できないしまなみエリアです
キスは少し釣れますが他はさっぱり

326名無し三平 (ワッチョイ 8f10-MQXj [113.150.60.241])2019/07/01(月) 16:16:13.55ID:H+Thtrp70
ベラ、カンダイだな

327名無し三平 (オッペケ Sre7-++yL [126.234.35.29])2019/07/01(月) 16:20:38.92ID:oUUc7Lblr
>>325
船釣り〜いるかどうかわからない陸からよりも、いるポイントまでいって釣るのでは期待値がそもそも違う
ショアジギング〜他の釣りと違って潮目を狙ったりナブラ撃ちしたりと、ナイトゲームには無い攻略方法がある

328名無し三平 (ワッチョイ 0324-Rm+0 [60.109.30.186])2019/07/01(月) 16:39:30.02ID:sdlkzY7n0
>>325
「日中でも」ならいくらでもあるけど
「日中の方が」となるとなかなか無いよ

329名無し三平 (ブーイモ MMff-dqaN [163.49.215.111])2019/07/01(月) 17:15:11.64ID:tGIHeXL1M
夕まずめってこの時間帯くらいからですか?

330名無し三平 (ブーイモ MM9f-qJHj [49.239.64.229])2019/07/01(月) 18:34:21.56ID:omt/CTNvM
タマズメはこれ位からかな

331名無し三平 (ワッチョイ cf15-Qqhc [153.144.29.49])2019/07/01(月) 19:00:42.44ID:mhsXImcE0
今だよ

332名無し三平 (アウアウウー Sa47-qwHz [106.180.46.87])2019/07/01(月) 19:03:47.03ID:ohtc3J41a
まぁ季節によって変わるわな

333名無し三平 (ササクッテロラ Spe7-9J16 [126.152.223.82])2019/07/01(月) 19:05:41.42ID:CT+PDhVyp
>>329
日没時刻の前後30分と考えてる

334名無し三平 (スッップ Sd9f-hu5r [49.98.145.100])2019/07/01(月) 19:49:13.46ID:bs87OqXNd
池でカエルがゲゲロゲロブーって鳴き始める頃

335名無し三平 (ワッチョイ 1348-S83Z [160.237.110.164])2019/07/02(火) 07:10:15.06ID:S/kU+z6R0
雨すごすぎて釣りいけねー
週末まで無理そうだしその間に魚ふえてねえかな

336名無し三平 (アウアウウー Sa67-4hHn [106.132.132.184])2019/07/04(木) 03:39:04.40ID:uxpz+3xua
魚って、生臭い。

わざわざ生臭いものを釣って、
楽しいと思うにはどうしたら良いのでしょうか?

親がやってたので、
釣りを好きになりたいのですが。

337名無し三平 (ブーイモ MM27-kU4/ [210.149.255.111])2019/07/04(木) 06:23:18.01ID:y0N5rVQOM
キチガイNG

338名無し三平 (ワッチョイ 2324-CymY [60.107.164.173])2019/07/04(木) 07:25:31.24ID:fvOlnCmQ0
鼻を洗濯ばさみでつまんどけば大丈夫やろ

339名無し三平 (ササクッテロル Sp87-eKCa [126.233.104.216])2019/07/04(木) 07:53:27.25ID:tRsS76Exp
ファブリーズ持ってけ
ルアーで釣れた魚はファブリーズぶっかければ完璧やろ

340名無し三平 (ワッチョイ 6f97-1zhw [39.110.35.106])2019/07/04(木) 07:59:15.39ID:gbYR0hGG0
カンファスイ最強

341名無し三平 (ワッチョイ 0316-AfdZ [116.12.8.229])2019/07/04(木) 08:19:29.16ID:PmpddR2d0
>>336
調理したら美味しくなるからと思えば

342名無し三平 (ワッチョイ 8f10-vZ+i [113.150.60.241])2019/07/04(木) 08:19:30.63ID:m3irQlQp0
マジレスすると魚屋行って魚冷やしてる氷水を頭からかぶってから釣り行きなよ
魚より体が生臭ければ気にならなくなる

343名無し三平 (アウアウエー Sadf-4hHn [111.239.252.46])2019/07/04(木) 08:22:03.56ID:rNHmJGBra
皆さんは、生臭いのは平気なんですか?

344名無し三平 (アウアウエー Sadf-4hHn [111.239.252.46])2019/07/04(木) 08:22:41.57ID:rNHmJGBra
>>341

> >>336
> 調理したら美味しくなるからと思えば

ありがとうございます。
調理後をイメージするんですね?

345名無し三平 (アウアウエー Sadf-4hHn [111.239.252.46])2019/07/04(木) 08:26:29.25ID:rNHmJGBra
アジを釣る予定なら、
美味しいアジ料理を食べて、
イメージづくりをすれば良いのですね。

父の釣りで、母が良く嘆いてました。
お台所が生臭くなると。

私も、匂いで頭が痛くて。
そんな記憶があるものですから。

346名無し三平 (ワッチョイ 8f10-vZ+i [113.150.60.241])2019/07/04(木) 08:30:41.35ID:m3irQlQp0
>>343
匂いは慣れる
別に体に害あるものでもないし、激臭なわけでもないから気にしないようすればすぐ
元々の臭いで食べられるものなんだから、ワキガとかウンコみたく嫌悪感示すものでも無かろうて

347名無し三平 (スップ Sd1f-xx9Z [1.75.0.213])2019/07/04(木) 08:49:31.33ID:wIH6T6Gqd
食べたい釣りしたいならしょうがないけど
フィッシュグリップ使って触らないようにしてリリースで持って帰らなければいいんじゃない?
俺も魚触りたくないからシーバスチニングメインでリリースするから持って帰る事は無いよ

348名無し三平 (オッペケ Sr87-1zhw [126.179.160.204])2019/07/04(木) 08:50:51.76ID:UnOQMBxer
嫌なら無理して好きになる必要ないだろ。
それでもやってみたいならバス釣りでも始めてキャッチ&リリースで持ち帰らなければいい。

349名無し三平 (スップ Sd1f-xx9Z [1.75.0.213])2019/07/04(木) 09:01:14.15ID:wIH6T6Gqd
まずやってみて匂いに慣れたら食べれる魚を持って帰って料理してみるとかでもいいしね
うちも親父が釣り好きで子供の頃にその臭い経験はあるから
ずっと釣りを趣味にしようと思わなかったし気持ちはわかる

350名無し三平 (アウアウエー Sadf-4hHn [111.239.252.46])2019/07/04(木) 09:12:08.97ID:rNHmJGBra
>>346

> >>343
> 匂いは慣れる
> 別に体に害あるものでもないし、激臭なわけでもないから気にしないようすればすぐ
> 元々の臭いで食べられるものなんだから、ワキガとかウンコみたく嫌悪感示すものでも無かろうて


慣れるんですね、ありがとうございます!

351名無し三平 (アウアウエー Sadf-4hHn [111.239.252.46])2019/07/04(木) 09:13:14.48ID:rNHmJGBra
>>347

> 食べたい釣りしたいならしょうがないけど
> フィッシュグリップ使って触らないようにしてリリースで持って帰らなければいいんじゃない?
> 俺も魚触りたくないからシーバスチニングメインでリリースするから持って帰る事は無いよ


ここに、魚を触りたくない!って人が居て嬉しいです!!!魚を触りたくなくても釣りを好きになって良いのですね!!!

352名無し三平 (アウアウエー Sadf-4hHn [111.239.252.46])2019/07/04(木) 09:14:16.24ID:rNHmJGBra
フィッシュグリップ!?
買います!!

353名無し三平 (ワッチョイ 03bd-XO6H [180.45.204.227])2019/07/04(木) 09:22:51.93ID:gYC/aEKB0
おかしな質問にこんなにマジで返答する人がいるなんて…

354名無し三平 (ワッチョイ 63cd-rgZK [118.83.216.187])2019/07/04(木) 10:18:43.22ID:BVlAijgw0
女のあそこなんかもっと凄いぞ
そっちが平気なら魚なんか無問題
童貞ならまず魚を克服しとけよ!

355名無し三平 (ブーイモ MM27-kU4/ [210.149.255.111])2019/07/04(木) 11:01:46.77ID:y0N5rVQOM
釣り船通報とか騒いでたキチガイだからお前らNGしとけよ

356名無し三平 (アウアウエー Sadf-4hHn [111.239.253.130])2019/07/04(木) 11:21:53.03ID:q+e6v3tja
もちろん、悪事は通報すべきです。

357名無し三平 (ワッチョイ cf15-ebfw [153.144.29.49])2019/07/04(木) 13:40:52.57ID:hJyubJ040
臭いが着いたクーラーボックスとかは、無水アルコールを100均のスプレーボトルに入れて、シュッシュッとしとけば殺菌消臭消毒になる

358名無し三平 (ワッチョイ cf15-ebfw [153.144.29.49])2019/07/04(木) 13:41:19.70ID:hJyubJ040
無水エタノールだった

359名無し三平 (ワッチョイ 63cd-rgZK [118.83.216.187])2019/07/04(木) 13:49:39.16ID:BVlAijgw0
オレは昔からキッチンハイター 消臭、消毒作用有るよ

360名無し三平 (ワッチョイ 134b-vIVV [114.154.216.187])2019/07/04(木) 13:59:55.54ID:mPJQ6dKV0
>>359
やっぱりキッチンハイター最強
ドボドボ使うから、コストコでキッチンハイター業務用買って来た。

361名無し三平 (オッペケ Sr87-CymY [126.133.235.18])2019/07/04(木) 15:18:22.34ID:ZC89lx1Vr
キッチンハイターいいな
クーラーにいれてそこに道具突っ込めばええの?

362名無し三平 (ワッチョイ 8f10-vZ+i [113.150.60.241])2019/07/04(木) 15:20:57.83ID:m3irQlQp0
ハイターじゃなくて重曹でもいいぞ
嫌な臭いしなくててもヌルヌルにならなくてアルカリ性(錆止め)脱臭効果あり
コスパもかなり良い

363名無し三平 (ラクペッ MM47-M4gK [134.180.4.3])2019/07/04(木) 15:54:29.64ID:+jfRL+XCM
>>357
100%のアルコールには殺菌効果はないんやで

364名無し三平 (オッペケ Sr87-tLYs [126.208.218.118])2019/07/04(木) 16:49:56.75ID:17W/qnzHr
無水エタノールってアルコール100%じゃないんじゃないか?

365名無し三平 (ワッチョイ 03bc-2AQb [180.144.106.41])2019/07/04(木) 16:54:08.69ID:VaNY1Ib10
ハイターなんかホムセンで100円で売ってるやろ
それこそ100均でも置いてる
魚捌いたあとにシンクにドボドボーっと掛けて5分ぐらいしてから水で流すと台所の生臭臭もなくなるよ
職場でもやってるし
まぁ職場では市販のハイターではないけど

366名無し三平 (ワッチョイ 8f10-vZ+i [113.150.60.241])2019/07/04(木) 18:21:40.31ID:m3irQlQp0
無水アルコールを70〜80%に薄めればおけ

367名無し三平 (ワッチョイ 134b-vIVV [114.154.216.187])2019/07/04(木) 18:43:02.79ID:mPJQ6dKV0
>>361
金属系の道具は錆びるから次亜塩素酸はダメだよ。

>>365
マジレスするけど、100均、ホムセンでこれ100円なの??
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆ 	->画像>22枚

368質問者 (スップ Sd1f-9kvf [1.72.6.192])2019/07/04(木) 19:12:06.69ID:cT5PyKqFd
振り出し竿で長さが長すぎて合わない時、途中で固定して使う、というのはアリ?

369名無し三平 (ワッチョイ 6f97-1zhw [39.110.35.106])2019/07/04(木) 19:53:15.72ID:gbYR0hGG0
>>367
100均のはもっと細いよw

370名無し三平 (ワッチョイ 2324-CH82 [60.109.30.186])2019/07/04(木) 19:53:55.68ID:csyJucAA0
>>368
無し

371質問者 (スップ Sd1f-9kvf [1.72.6.192])2019/07/04(木) 19:58:07.07ID:cT5PyKqFd
>>370
そうか…素直に短いのも買うか

372名無し三平 (ブーイモ MM27-vIVV [210.138.208.12])2019/07/04(木) 20:12:14.73ID:P1pfV6GKM
100均で5リットルのハイターあるの?
500円くらい?
ダイソーに行けばよい?

373名無し三平 (ワッチョイ 1315-k81K [114.190.129.191])2019/07/04(木) 21:10:19.71ID:pIWYfwyZ0
前打ちって当たりの感覚とバトルを楽しむ釣りって聞いたんだけど、
だったら感覚とかバトルなんてどうでもいいからとりあえずヘチの方を安定して狙える釣りって何?

374名無し三平 (ワッチョイ a324-AZBn [220.29.123.132])2019/07/04(木) 22:02:17.99ID:cQF147WK0
>>336
手の臭いはウタマロ石けんでとれる

>>348
さらっと違法行為を勧めるな

375名無し三平 (ドコグロ MMdf-AfdZ [119.243.53.43])2019/07/04(木) 22:41:01.23ID:m2m/F5ePM
>>374
違法行為?リリース禁止は特定の地区だけだよ

376名無し三平 (ワッチョイ a324-AZBn [220.29.123.132])2019/07/04(木) 23:12:57.10ID:cQF147WK0
過半数くらいの自治体が禁止にしてるんだから、初心者相手に配慮しろよと

377名無し三平 (アウアウカー Sac7-eOOM [182.251.253.14])2019/07/04(木) 23:54:30.75ID:PvD8EgJra
禁止してるの13県しか無いんだが
過半数?
日本って47都道府県あるよな

378名無し三平 (ワッチョイ 2324-CH82 [60.109.30.186])2019/07/05(金) 00:15:19.47ID:JcxewM/y0
グダグタ引っ張るような話かよ

379名無し三平 (ササクッテロル Sp87-3YI+ [126.233.151.182])2019/07/05(金) 00:56:14.67ID:jqfOVK20p
バスってミンチにして海釣りのコマセとして使えるかな?
餌で釣って駆除しつつ有効活用したい

380名無し三平 (ワッチョイ cf15-ebfw [153.144.29.49])2019/07/05(金) 02:01:41.89ID:JLce9vPD0
>>366
薄めたほうが良いのか 知らんかった エタノール99.5%以上含有って書いてあるから、タバコの火が引火しそうで怖かったんだ

381名無し三平 (ワッチョイ 1315-k81K [114.190.129.191])2019/07/05(金) 02:02:38.56ID:FZgGBVd90
100パーだと殺菌能力は微妙なんだっけ

382名無し三平 (ワッチョイ 336d-+Skg [42.145.185.166])2019/07/05(金) 02:26:02.60ID:X6ultNS40
>>379
ニオイはありそうだから、割といいかもしれない。
集魚効果薄ければ、イワシ粉末混ぜ込めばいい。

ギルも粉砕してくれ、頼む。

383名無し三平 (アウアウウー Sa67-CXB7 [106.133.52.234])2019/07/05(金) 04:13:17.68ID:65Nm6McTa
ニオイは瓶のレモン果汁でリンスするように手を洗うのがいいよ
ウタマロは洗濯用だから手荒れとか心配

384名無し三平 (スプッッ Sd1f-CN4A [1.75.253.37])2019/07/05(金) 07:37:38.50ID:qSYFWj8nd
>>381
殺菌しきる前に蒸発してまうからな

385名無し三平 (ワッチョイ cf60-ZMus [121.2.249.16])2019/07/05(金) 08:46:04.24ID:sXHqQgxe0
マグロの皮とその生き血がついたのが
5cmずつ大量にあるのですが、
このまま餌になりますか?

386名無し三平 (スフッ Sd1f-VeTJ [49.104.51.97])2019/07/05(金) 09:02:31.80ID:1pi/lBDrd
ヒラメのエンガワ付きの皮が全くダメだったぞ

マグロはプラスチックみたいなもんやろ
無理じゃね?

387名無し三平 (ワッチョイ cf60-ZMus [121.2.249.16])2019/07/05(金) 09:28:00.81ID:sXHqQgxe0
う〜ん、やっぱりそうですか
何となく固いなとは思ってたのですが

すんげー大量に有るのでどうすべきかと

ありがとうございます。
>>386

388駆動静か (スップ Sd1f-lEfP [1.66.102.79])2019/07/05(金) 09:34:28.06ID:F9T7X03Cd
🗿

389名無し三平 (ワッチョイ 63cd-rgZK [118.83.216.187])2019/07/05(金) 10:56:14.28ID:l9ggHJrl0
駆動 化けてるぞ

390名無し三平 (スプッッ Sd07-kLb7 [110.163.13.75])2019/07/05(金) 12:22:24.33ID:3KaluvDOd
>>373
落としこみ

391名無し三平 (ワッチョイ 1315-k81K [114.190.129.191])2019/07/05(金) 14:00:23.55ID:FZgGBVd90
>>390
一緒じゃない?

392駆動静か (スップ Sd1f-lEfP [1.66.102.79])2019/07/05(金) 16:20:10.43ID:F9T7X03Cd
>>389
悪い自分でもナニを書いてるのかわかってない
入院先で日がな1日寝てるんだ♪

393名無し三平 (ワッチョイ bf71-CN4A [133.218.134.7])2019/07/05(金) 18:07:52.68ID:IALdKr5Z0
早く成仏しろ

394名無し三平 (ブーイモ MMff-kU4/ [163.49.206.66])2019/07/05(金) 18:33:23.06ID:G1RkZIfgM
躁鬱で入院か

395名無し三平 (アウアウウー Sa67-4hHn [106.132.138.92])2019/07/05(金) 19:25:34.10ID:AVMSRzUsa
キッチンハイターですか!
勉強になりました。

396名無し三平 (ラクッペ MM67-zJAt [202.176.22.78])2019/07/05(金) 19:28:29.31ID:PT3ZODPyM
江東区あたりの隅田川から枝分かれしてる高架下の河川って釣れますかね
釣った魚って食べれますか?

397名無し三平 (アウアウウー Sa67-4hHn [106.132.138.92])2019/07/05(金) 19:29:47.01ID:AVMSRzUsa
そもそもクーラーボックスが無いのですが、
初心者におススメはありますか?

仲間からは
「ダイワの最高級のを買え!」
「ダイワ一択!」
絶対その方が良いと、優しく迫られてます。

4万くらいしますよね汗

398名無し三平 (ワッチョイ ff6e-djmU [123.1.92.79])2019/07/05(金) 19:32:28.10ID:cYm/vrsK0
>>397
クーラーは主流メーカーで正解だと思うけど、サイズは釣る魚によるよ

399名無し三平 (アウアウウー Sa67-4hHn [106.132.138.92])2019/07/05(金) 19:37:42.85ID:AVMSRzUsa
>>398

ありがとうございます。
クーラーボックスのサイズは仲間と合わせます。

目立たないように。

400名無し三平 (アウアウウー Sa67-4hHn [106.132.138.92])2019/07/05(金) 19:38:47.60ID:AVMSRzUsa
ダイワって、そんなに特別なんですか?
シマノとはレベルが違うのかしら?

みんなダイワなんですよ汗
ウェアとか全部

401名無し三平 (アウアウウー Sa67-4hHn [106.132.138.92])2019/07/05(金) 19:39:11.53ID:AVMSRzUsa
ダイワクラブか!と突っ込みたいw

402名無し三平 (ササクッテロレ Sp87-djmU [126.247.13.109])2019/07/05(金) 20:18:46.12ID:6gXjMFiRp
ダイワとシマノが二大巨頭なだけでどっちがいいとかあんまりないと思う、ギターのフェンダーとギブソンみたいなもんで要は好み

403名無し三平 (アウアウカー Sac7-eKCa [182.251.140.7])2019/07/05(金) 20:48:09.80ID:U0jtiYhea
>>397
ダイワシマノのならまあ間違いはないだろうけどお高いわな
10Lくらいのでも5〜8000円くらいする。
それくらいケチるなと言われそうだけど俺はリサイクルショップで1000円で買ってきた安物w
エギングとサビキくらいしかやらないのでもっと小さいのにすればよかったわ

404名無し三平 (アウアウウー Sa67-4hHn [106.132.138.92])2019/07/05(金) 20:58:48.69ID:AVMSRzUsa
リサイクルショップ!

ダイワの中古を買います涙

405名無し三平 (アウアウウー Sa67-4hHn [106.132.138.92])2019/07/05(金) 21:00:04.20ID:AVMSRzUsa
ありがとうございます!

406名無し三平 (ワッチョイ 8f10-vZ+i [113.150.60.241])2019/07/05(金) 21:05:15.40ID:PkLdrmiO0
>>400
アパレルはダイワだね
竿リールは一長一短だけど、リールについては技術のシマノ、アイデアのダイワって感じ
竿はハリがあるのはシマノ、ダイワは柔い感じ

407名無し三平 (ワッチョイ 3389-9kvf [106.73.26.0])2019/07/05(金) 23:08:35.50ID:GE9Ddz1x0
正直真夏の昼とかじゃなければ発泡スチロールレベルでもなんとかなったわ

408名無し三平 (ワッチョイ 1315-k81K [114.190.129.191])2019/07/05(金) 23:34:31.52ID:FZgGBVd90
ソフトクーラーが一番楽やで

409名無し三平 (ワッチョイ 233c-T0Pq [124.44.212.197])2019/07/06(土) 07:31:10.84ID:QNg9z+FU0
テスト

410名無し三平 (ワッチョイ 03bd-XO6H [180.45.204.227])2019/07/06(土) 07:40:42.73ID:vEBXUCUe0
ソフトクーラーは魚入れたビニールが破れたりした時に後が困るから使いたくない

411名無し三平 (ワッチョイ 63cd-rgZK [118.83.216.187])2019/07/06(土) 08:16:03.64ID:VL4dyzte0
ヒレのトゲなどの刺さりの対策が必要 オレは使わね

412名無し三平 (スフッ Sd1f-/tA/ [49.104.39.88])2019/07/06(土) 10:03:12.83ID:gs4LIPH+d
ダイワのクーラーは座ると壊れるイメージある

413駆動静か (スップ Sd1f-lEfP [1.66.102.79])2019/07/06(土) 10:44:59.45ID:JoqZZkJsd
ダイワのクーラーは座ってはいけないお
知らずに買ってきてすぐに歪んだ
シマノのクーラーは座っても大丈夫!

414名無し三平 (ワッチョイ 8f10-vZ+i [113.150.60.241])2019/07/06(土) 10:46:54.51ID:vSE2NuVJ0
今のは大丈夫だぞ

415名無し三平 (ワッチョイ 8390-rgZK [14.10.112.64])2019/07/06(土) 10:52:16.94ID:hpHMra9P0
どこのメーカーだろうが耐荷重越えたら歪む

416名無し三平 (ワッチョイ 63cd-rgZK [118.83.216.187])2019/07/06(土) 11:33:51.60ID:VL4dyzte0
自分がデブを公表したのか..ww

417名無し三平 (ワッチョイ ff00-epra [61.211.126.88])2019/07/06(土) 11:47:23.31ID:9k9Nr8eC0
ファインサーフ使いだして2ヶ月。
それまでのジョイナスよりなんか重くて回転も渋いような?
ってことでギア部開けてみたら、グリス凄く薄い。
ハンドル受け部のカラーなんて削れてるんじゃないかと思うくらい。
樹脂カラーにいいグリスってどれですか?

418名無し三平 (ブーイモ MMff-kU4/ [163.49.207.160])2019/07/06(土) 14:51:00.19ID:m9WyKmqNM
>>415
クレーマーってそういうところ見ないふりするもんな

419駆動静か (スップ Sd1f-lEfP [1.66.102.79])2019/07/06(土) 15:11:28.01ID:JoqZZkJsd
別に俺クレーマーでねーし
投げ、カワハギにジヤストサイズなだけに残念
10年前位のクーラーだわその年の沖堤防のおっさん達の悲鳴wみんなセールで買ってた

420名無し三平 (ブーイモ MMff-kU4/ [163.49.207.160])2019/07/06(土) 15:14:57.13ID:m9WyKmqNM
精神安定剤が切れてるって看護師さんに言ってこいよ

421名無し三平 (ワッチョイ 8f10-vZ+i [113.150.60.241])2019/07/06(土) 15:18:52.01ID:vSE2NuVJ0
ダイワのその当時のクーラー(真空のとか)は座れなかったし、注意書きにも書いてあるはず
その点でシマノに遅れをとった。それまでは保冷機能ではダイワの方が優れていたのに
ちなみに3年前、俺が買った直後に座れるタイプ出しやがった(苦笑

422駆動静か (スップ Sd1f-lEfP [1.66.102.79])2019/07/06(土) 17:18:08.69ID:JoqZZkJsd
>>420
お前がガイジって奴か珍しいのみつけたw

423名無し三平 (オッペケ Sr87-CymY [126.133.232.3])2019/07/06(土) 17:32:13.13ID:on8DqS+kr
サゴシクラスのクーラーってどのくらい用意すればええんや 
長い魚は折りたたむ?

424名無し三平 (ワッチョイ 8f10-vZ+i [113.150.60.241])2019/07/06(土) 17:52:31.63ID:vSE2NuVJ0
>>423
ブツ切りやねー
もしくはトランク大将

425名無し三平 (ササクッテロル Sp87-N515 [126.233.2.21])2019/07/06(土) 17:54:38.93ID:o0sKUjK/p
悔しいんだろうな
悔しいだけで発するから効く効かないとかの次元ではなく会話にならない
ガイジって言えば効くと思っている辺りもう、、

426名無し三平 (ワッチョイ 1315-k81K [114.190.129.191])2019/07/06(土) 18:53:27.67ID:XWXNslG+0
>>410
新聞紙で包めよ

427名無し三平 (アウアウカー Sac7-o4qM [182.251.182.91])2019/07/06(土) 19:01:30.73ID:lifBsxOGa
飛び出そうなトゲはハサミで切ってしまえば良いんじゃないかな?

428名無し三平 (ワッチョイ 63cd-rgZK [118.83.216.187])2019/07/06(土) 20:29:47.44ID:VL4dyzte0
そふとくーらー推すね どう推されてもオレは使わないよ!

429名無し三平 (ワッチョイ 8f10-vZ+i [113.150.60.241])2019/07/06(土) 21:18:42.50ID:vSE2NuVJ0
真夏以外の長ものとか小物釣りの時はロゴスの折りたたみクーラー小とか折りたたみバケツをタックルバッカンに突っ込んで持ち歩いてるな
タックルケースとバッカン、ロッド・タモとシンプルにできて長距離移動も楽チン

430名無し三平 (ワッチョイ 332a-00KY [42.126.24.33])2019/07/06(土) 21:48:55.67ID:RDfih1Ki0
小物釣りでも座れる方がいいから大きめ持ってくかな

431駆動静か (スップ Sd1f-lEfP [1.66.102.79])2019/07/07(日) 05:01:28.15ID:mrJAZFXnd
>>420
絡みもないお前がこの突然のレスしてきて他に答え用がない
お前みたいな失礼な奴が嫌い

432名無し三平 (ワッチョイ 0335-hzfC [110.233.43.56])2019/07/07(日) 06:49:23.75ID:18QBev040
>>431
そんなにお気に触りましたか。
それは大変失礼しました。
でも一々反応してんじゃねえよアホww
そんなに悔しいんでちゅかねえ〜

433名無し三平 (ササクッテロル Sp87-N515 [126.233.89.245])2019/07/07(日) 08:29:17.93ID:7bYtseT0p
>>431
アホだろおまえw
スルースキル0かよ

434名無し三平 (ブーイモ MMff-kU4/ [163.49.204.183])2019/07/07(日) 08:33:32.72ID:btWGM0e1M
急に絡んできたのは精神病棟のキチガイなんだが?
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆ 	->画像>22枚

435名無し三平 (ササクッテロ Sp87-N515 [126.33.11.247])2019/07/07(日) 08:39:09.72ID:sLgbSS9rp
ガチの必死やんけ
こっわ

436名無し三平 (ワッチョイ 2324-CymY [60.107.164.173])2019/07/07(日) 10:01:50.14ID:KBf6hovV0
>>424
切ってしまうか
ありがとう!

437名無し三平 (アウウィフ FF67-4hHn [106.171.54.92])2019/07/07(日) 10:52:31.24ID:tQYPrJvlF
なるほど、クーラーボックスは、
座れるタイプってのがあるんですね!

438名無し三平 (ワッチョイ 63cd-rgZK [118.83.216.187])2019/07/07(日) 14:16:55.66ID:sReV2XYz0
釣り歴50年以上、むしろ座れるタイプしか買ってない

439名無し三平 (ササクッテロ Sp87-N515 [126.33.11.247])2019/07/07(日) 14:24:18.92ID:sLgbSS9rp
座ることをメーカーが推奨しているクーラーボックスって事だろ
50年以上のおじさんはカジキマグロの絵がついた年季の入った青いクーラーボックスに勝手に座ってるだけ

440名無し三平 (ワッチョイ 0335-hzfC [110.233.43.56])2019/07/07(日) 15:06:09.75ID:18QBev040
>>434
基地だろうが何だろうが顔真っ赤っかにして反応しちゃうお前の負けwwwwww
残念ですねえwww

441名無し三平 (ブーイモ MMff-kU4/ [163.49.204.100])2019/07/07(日) 16:08:08.44ID:I59BaMyIM
新しい絡みガイジが湧いてんな

442名無し三平 (ワッチョイ 63cd-rgZK [118.83.216.187])2019/07/07(日) 16:19:18.06ID:sReV2XYz0
オマエの貧困の脳みそじゃそれくらいしか想像できないな ww
白の保冷性能いいやつだよ、オカ用と船用を使い分けてる

443名無し三平 (ワッチョイ 2324-CH82 [60.109.30.186])2019/07/07(日) 17:26:18.21ID:fyb7oH2G0
マスタークールの安物でも耐加重100kgあるし保冷剤も朝から夕方まで溶けずに残ってるよ

444名無し三平 (ワッチョイ 63cd-rgZK [118.83.216.187])2019/07/08(月) 11:04:58.53ID:f1RttQkP0
オレのは頻繁に開け閉めしなければ夏でも二日保つよ

445名無し三平 (スプッッ Sd1f-xWLJ [49.98.15.11])2019/07/08(月) 12:16:01.52ID:XUScgh3Yd
>>444
どこの使ってる?

446名無し三平 (オイコラミネオ MMc7-Uora [150.66.80.171])2019/07/08(月) 18:13:16.24ID:Nnl8Hr6nM
ある程度太いリーダーじゃないと、根掛かりした時引っ張っても針は伸ばせないものですか?
ダイソージグやエギでも、堀田式FGは無事なのにユニノットの部分が切れてしまう

447名無し三平 (ワッチョイ 6f49-Zvea [183.176.227.115])2019/07/08(月) 18:38:01.83ID:teeLoAXN0
>>446
ノットの強さは力が加わる部分が二重なのか、均一に力が加わるのかで違いが出る。
ユニノットは締め込まれる部分が一本で力が加わる部分も集中するからそこで切れる。

いずれにしても針を伸ばすほどの力を加えたらリーダーで切れると思うけどね。
切れないほど太くすると逆に切りたい時に苦労する。

448名無し三平 (オイコラミネオ MMc7-Uora [150.66.80.171])2019/07/08(月) 19:54:53.17ID:Nnl8Hr6nM
確かに根掛かりしても切れなければ、PEラインもまるごと切る事になりますね…
ありがとうございます

449名無し三平 (スフッ Sd1f-VeTJ [49.104.51.97])2019/07/08(月) 20:43:01.22ID:bOb7F2Bid
エギも太めのラインでやるな
カンナ伸びて回収出来る方が精神的に良いわ

450名無し三平 (アウアウウー Sa67-yE5a [106.154.123.137])2019/07/09(火) 10:28:34.66ID:Iqb3kuOYa
よければ何卒お願いします(質問は見た映像でのことです)
船で、20~30kgとかの大きな魚を釣っている時に
船長が船を動かすのは、釣りやすくしているのですか?
魚がバーッと動いて遠ざかった時に、魚に近づける?とかしているのでしょうか?
それと、その船を動かすやり方に名前が付いていたら何卒教えてください。
自分はほぼ磯で数回小さな魚しか釣ったことがなく。
見た映像では船長が船を動かしているっぽいのですが、魚に近づけているのか何なのかイメージがつかめずにいます。

451名無し三平 (ワッチョイ 2324-CH82 [60.109.30.186])2019/07/09(火) 10:36:21.52ID:nR8SV9Ml0
>>450
完全に想像だけど走った魚が船底に潜られないようにしてるのでは?

452名無し三平 (ワッチョイ 63cd-rgZK [118.83.216.187])2019/07/09(火) 11:03:03.36ID:/dEOYe/70
カジキとかマグロ系でやってるね
針掛かり外されないためじゃないか
竿釣りでも魚掛かれば竿立てる、ラインゆるめず張っておくよね

453名無し三平 (アウアウウー Sa67-yE5a [106.154.122.173])2019/07/09(火) 16:16:06.60ID:/ILKCjOva
>>451
>>452
教えて下さり有難うございます。
なるほど、魚が船底へ潜られないためとか
針掛かり外されないためとか、何かと考えて動かしているのですね。
勉強になりました。

454名無し三平 (ササクッテロ Sp87-4srP [126.33.129.100])2019/07/10(水) 04:37:02.88ID:h9MSLrV9p
俺の爺さんと叔父は漁師だったが、全長20m以上とかなると、船って凄く難しいんだよなぁ
先読みして梶切らなきゃない
ピタリきまるとカッコいい

455名無し三平 (アウアウウー Saa3-VBrH [106.132.205.144])2019/07/11(木) 15:34:56.69ID:abUjbUV9a
質問

去年の春から釣りを始めて
ライトショアジギ〜エギング〜アジング〜ロックフィッシュと魚種が増えるたびにタックルも増えて四季を通して迷走しております。
その季節の美味い魚を釣る目的なのですが、結構なお金がかかっております。
ちなみにここの皆さんは色んな魚種を釣る派ですか?
それとも魚種を絞って釣りされてます?

456名無し三平 (ワッチョイ d615-/g1Z [153.144.59.116])2019/07/11(木) 16:04:51.36ID:1+q95Jj70
だいたい行く釣り場が決まっていて、その時期に釣れる魚を狙ってる
自分の場合は海浜公園と、サーフの二箇所

457名無し三平 (ワッチョイ 8610-W4x6 [113.150.60.241])2019/07/11(木) 16:13:05.76ID:9iJeSgKA0
人によるだろうな〜
俺なんかは最近年中釣れてるおかっぱタチウオ専門
根魚とかイカもたまにはやんけどよ

458名無し三平 (ササクッテロ Sp27-b++s [126.33.146.216])2019/07/11(木) 16:21:01.94ID:Lj6sWAYVp
>>455
自分は年中シーバスオンリー、エサ代かからないしルアーも20個もあれば充分、長い目で見れば金かからない方だと思う

459名無し三平 (オッペケ Sr27-ZwXQ [126.193.181.164])2019/07/11(木) 18:00:34.19ID:8JN5hKMfr
>>455
わしはジギングロッドとエギングロッドとメバルロッドの3つでその時釣れそうなやつ狙ってる。
この中だとエギングロッドが一番使いやすい。

460名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.5.32])2019/07/11(木) 18:10:26.58ID:hBIzD/Mfp
俺、のべ竿オンリーで年中メバル追いかけてる
つか初心者スレじゃなくなってるなw

461名無し三平 (スプッッ Sd92-QSGK [1.79.83.113])2019/07/11(木) 21:26:12.24ID:niEFlNb3d
磯竿4号53遠投の一本でどんなスタイルの釣りでも全部やってるわ
特にエギングは釣りを越えて悟りを開きそうな程の快感

462_↑_ (ワッチョイ cfcd-q5pO [118.83.216.187])2019/07/11(木) 21:45:40.76ID:uFXTof5S0
エギングそれ豪快だな見てみたい気がする

463名無し三平 (ワッチョイ df24-WUiH [220.29.123.132])2019/07/11(木) 22:43:18.59ID:SK+lk9W60
磯竿エギングはシマノも専用の磯竿出してるくらいだから結構メジャーだと思ってたけど

464名無し三平 (アウアウウー Saa3-VBrH [106.132.205.144])2019/07/11(木) 22:45:47.00ID:abUjbUV9a
>>455でござんす。
結構絞ってる人多いんですね…
魚種絞っても結局ハイエンドモデルが欲しくなってお金かかるのかな。
ちなみにエギロッドの活躍場所多すぎてショアジギロッド持ち出す機会なくなってるw

465名無し三平 (ワッチョイ df24-WUiH [220.29.123.132])2019/07/12(金) 00:31:51.26ID:7+UcyyrC0
食べるのが目的なら魚屋で買うことを勧めます
お金を使いまくるのが趣味という人でなければ

466名無し三平 (ササクッテロ Sp27-CWCz [126.33.13.247])2019/07/12(金) 08:32:34.86ID:D9Jk0FlKp
堤防でライトショアジギング中に
余ってるアジングロッドを置き竿してぶっ込みサビキって出来ますか?
ぶっ込みサビキで調べると錘が10号とか軽くても6号で
アジングロッドでは無理ですかね?
勿論遠投するつもりはないです。
店員に勧められてつい買ってしまったものの
アジングやらずに勿体無くて…

467名無し三平 (オッペケ Sr27-EcRo [126.212.132.219])2019/07/12(金) 08:47:07.50ID:P4DoGoQUr
>>466
アジングロッドのスペックを晒せばアドバイスも集まるかと。

468名無し三平 (ササクッテロ Sp27-CWCz [126.33.13.247])2019/07/12(金) 08:59:15.97ID:D9Jk0FlKp
>>467
ありがとうございます。

メジャークラフト クロステージ
CRX-S642AJI

長さは6.4ft
適応ルアーは0.6〜10g
ラインは1-5lb PEは0.1-06号
アクションのところにはEX.Fと書かれてます。

469名無し三平 (ワッチョイ bf24-pWAF [60.109.30.186])2019/07/12(金) 09:28:03.73ID:eV7L5eHc0
変なの掛かったら竿持ってかれそう

470名無し三平 (オッペケ Sr27-EcRo [126.212.128.72])2019/07/12(金) 09:31:36.19ID:VN65y1x5r
>>468
錘負荷が10gまでだからキャストはきびしいよ。
足元でマメアジとかカタクチイワシとかならまあ折れる心配もないかな?
大きめのコノシロやサバがかかって無理にファイトすると折れるかもね。
あとはサヨリの浮き仕掛けでコマセはヒシャクで投げるとか。

471名無し三平 (ワッチョイ bf24-CWCz [60.158.216.151])2019/07/12(金) 10:00:41.52ID:7yqFaq3c0
>>470
ありがとうございます。

キャスティングせずに足元に落として
豆アジやカタクチイワシを狙う場合は
針は小さい方がいいですよね。
錘は何号くらいがいいでしょうか?

472名無し三平 (オッペケ Sr27-EcRo [126.212.128.72])2019/07/12(金) 10:25:15.67ID:VN65y1x5r
>>471
カゴじゃなくて、トリックサビキ仕掛けにして、3.5号くらいの小さい針が付いたやつ。
トリックサビキは沈める為の錘さえ付いてればいいから、仕掛けの全体重量を軽めにできるよ。
その代わりトリックサビキ用の専用容器は用意しないといけないけど。
餌付け器で探しても千円しなかったはず。

473名無し三平 (ササクッテロラ Sp27-A3hz [126.193.82.145])2019/07/12(金) 10:50:55.08ID:s9kRmJT5p
安いシーバスロッドでも買ったほうがいいんじゃね?
弱すぎるわその竿
仕掛け振り込んだらおらそう

474名無し三平 (スッップ Sd72-p+3r [49.98.170.2])2019/07/12(金) 10:55:27.88ID:zJcblzhHd
ぶっ込み放置ならチヌ針1号に青イソメ付けて針の15センチ上に3bガン玉付けて足下〜駆け上がり辺りに落として放置しとくと居れば何かしらつれるよう
流れが速い場所だときついか

475名無し三平 (オッペケ Sr27-EcRo [126.212.128.72])2019/07/12(金) 10:57:38.24ID:VN65y1x5r
弱いってアジングロッドなんだから仕方なくね?w
本来は本格的なアジングロッドでできることってメバリングとかエリアトラウトくらいだからなぁ。
ハゼとかキスやサヨリとかもいけるけど、狙ってもいない大物かかる危険性もあるし…
アジが来てるときはアジングもやるなら別に磯竿でも買ったほうがいいね。

476名無し三平 (ササクッテロラ Sp27-A3hz [126.193.82.145])2019/07/12(金) 11:15:25.50ID:s9kRmJT5p
いや別にアジングロッドを悪く言っているつもりはないが
やろうとしている事に対して弱いだろって話
わかってくれたかな?ww

477名無し三平 (ササクッテロ Sp27-CWCz [126.33.13.247])2019/07/12(金) 11:38:53.56ID:D9Jk0FlKp
>>472
なるほど!
ありがとうございます!
ちょっと釣具屋のぞいてトリックサビキの仕掛けと容器見てみます!

>>473
アジングを勧められて買ったものの
なかなか使わないので、もったいないなぁと。
ぶっ込みサビキにこだわりがあるわけではなく
他の釣りをやってる時に
何か置き竿して使えないかと思いまして。
ただ、放置しておく釣りのオモリって
調べていたらロッドに対して重い印象を受けたので
ご質問させて頂きました。

>>474
ありがとうございます!
そんな軽いオモリでいいんですね。

478名無し三平 (アウアウウー Saa3-Farb [106.180.1.237])2019/07/12(金) 12:25:04.19ID:Im/2qH4ma
>>477
サビキで軽いオモリなら数匹掛かったら一発で仕掛けぐちゃぐちゃになると思うよ
1匹でもリスク高い

479名無し三平 (ワッチョイ bf24-pWAF [60.109.30.186])2019/07/12(金) 13:20:36.41ID:eV7L5eHc0
>>477
カニ網でも付けて垂らしておいたら?

480名無し三平 (アウアウクー MM67-BPOI [36.11.224.206])2019/07/12(金) 16:32:57.03ID:dSMAIfB2M
今の季節アジングロッドはMキャロつけた餌付一本鈎でサーフでちょい投げするキス釣りがサイコーに面白い
Mキャロが発砲シンカーの役目をするから藻場でも臆する事なく狙えるので大型のキスの引きが楽しめますよ

481名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/12(金) 18:01:18.19ID:kEI+KtcTp
トリックサビキはコスパ悪すぎる

482名無し三平 (ワッチョイ 8610-W4x6 [113.150.60.241])2019/07/12(金) 18:08:00.72ID:mme5Rmeo0
コスパって何よ?
みんなが釣れてる中釣るならトリックじゃなくてもいいからコスパ持ち出すのもわかる
ただシビアな中なら圧倒的にトリックが釣れるんだから総合点で見たら差はないと思うぞ

483名無し三平 (ワッチョイ d285-b++s [123.1.8.88])2019/07/12(金) 19:16:21.58ID:Sc5vNqm90
ルアーとかならわかるけどサビキでコスパって初めて聞いた

484名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/12(金) 19:39:33.01ID:kEI+KtcTp
え、トリックで釣れて普通のサビキじゃ釣れない状況ってあんのかよwそこ日本か?
のべ竿の一本針でやっていると恐ろしくコスパ悪いよトリックサビキ。あんな仕掛け作ろうとも思わんしな
普通のサビキ仕掛けの一番下にテキトーなガン玉いくつか付けてアミをパラパラ撒きながらやるのも悪くないが俺の道理に反する

まぁ好きにやってくれオレも好きにやるしw

485名無し三平 (オッペケ Sr27-EcRo [126.212.130.141])2019/07/12(金) 19:39:50.50ID:Pma/5PL3r
トリックのほうが釣れるんだからむしろコスパよくね?

486名無し三平 (オッペケ Sr27-EcRo [126.212.130.141])2019/07/12(金) 19:47:48.87ID:Pma/5PL3r
のべ竿の一本針サビキってなに?
それってサビキじゃなくね?
仕掛け作るってなに?
サビキ仕掛けに錘つけるだけじゃね?

487名無し三平 (ササクッテロレ Sp27-ZqWt [126.247.220.234])2019/07/12(金) 19:53:29.84ID:XmhKSreip
>>486
>のべ竿の一本針サビキってなに?
>それってサビキじゃなくね?

同じこと思った。

488名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/12(金) 19:56:42.77ID:kEI+KtcTp
>>486
ん?ちょっとお勉強してから絡んでくれるかな?

489名無し三平 (ワッチョイ 8610-W4x6 [113.150.60.241])2019/07/12(金) 19:57:43.54ID:mme5Rmeo0
バカだろこいつ
延べ竿の1本針とサビキ、しかもトリックの比較とか
貧乏人はシコシコ一本針でやってろやw

490名無し三平 (ササクッテロレ Sp27-ZqWt [126.247.220.234])2019/07/12(金) 19:58:18.23ID:XmhKSreip
トリック用の仕掛けで針が二股になってる奴があるけど、二股になってない奴を一本針って表現したのかも、、、

491名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/12(金) 19:58:33.00ID:kEI+KtcTp
>>487
おいおいやめてくれよw
あっ!そんな方法もあったのかって思ったんだろ?
構わん試してみろ

492名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/12(金) 19:59:19.69ID:kEI+KtcTp
おっおっ賑やかになってきたか?

493名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/12(金) 20:01:04.32ID:kEI+KtcTp
>>490
すまん。そもそもトリックサビキに明るくないから言ってるか分からんw

494名無し三平 (ササクッテロレ Sp27-ZqWt [126.247.220.234])2019/07/12(金) 20:01:12.62ID:XmhKSreip
もしくは、サビキカゴをつけて、針は一本だけってのもサビキと言えるかもしれん。

495名無し三平 (ワッチョイ 8610-W4x6 [113.150.60.241])2019/07/12(金) 20:03:04.62ID:mme5Rmeo0
貧乏連投基地外出現!

496名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/12(金) 20:03:54.92ID:kEI+KtcTp
>>494
撒き餌プラスαってか
新しいなそれ

497名無し三平 (ササクッテロレ Sp27-ZqWt [126.247.220.234])2019/07/12(金) 20:05:14.24ID:XmhKSreip
>>493
えーと、つまり↓は、トリックに明るくないけど適当に発言したって事?

>>のべ竿の一本針でやっていると恐ろしくコスパ悪いよトリックサビキ。あんな仕掛け作ろうとも思わんしな

であれば、この話題は終了なんだけど。

498名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/12(金) 20:05:22.88ID:kEI+KtcTp
>>495
意味わからんアホは貧乏以下だぞかわいそうに
ビビってないでアンカー付けようなw

499名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/12(金) 20:10:03.69ID:kEI+KtcTp
>>497
終わりにしたいのはおまえだろ?
言っている意味がわからんと言われて動揺したか
あんな仕掛け詳しくなる必要がないのよ使わんのだからw
幹糸にエダスがいっぱい付いてる仕掛け
それ以上でもそれ以下でもない

500名無し三平 (ワッチョイ 5e97-EcRo [39.110.35.106])2019/07/12(金) 20:23:10.35ID:d4/6peHh0
一本針のトリックサビキ教えて興味ある

501名無し三平 (スプッッ Sd92-/g1Z [1.75.248.219])2019/07/12(金) 20:39:22.95ID:ekZkoJBLd
たぶんトリックサビキを勘違いしてる

502名無し三平 (ワッチョイ 7790-q5pO [14.10.112.64])2019/07/12(金) 20:55:06.80ID:MRE05SEW0
ガイジを一本針で釣ってしまったようだな

503名無し三平 (ワッチョイ 1210-lSm4 [221.184.146.58 [上級国民]])2019/07/12(金) 21:23:09.75ID:WGHtlyiy0
>>484の話の広げ方も相当頭悪いけど、「一本針でサビキ」とは言ってないんじゃないかな
たぶん普通に浮き釣りか脈釣りだと思う

504名無し三平 (ブーイモ MMbb-FGXC [210.149.250.248])2019/07/12(金) 22:24:39.51ID:Rgsga5lRM
1本針ガイジ顔真っ赤でワロタ

505名無し三平 (ワッチョイ c371-ICkN [122.152.42.217])2019/07/12(金) 23:07:35.64ID:LeykhHPO0
夜やのに必死やな

506名無し三平 (ワッチョイ de6d-4IxT [119.172.119.246])2019/07/12(金) 23:26:39.10ID:tGH6oXHw0
活性高いなお前ら

507名無し三平 (ワッチョイ 2b15-wTS6 [114.190.129.191])2019/07/12(金) 23:53:57.53ID:cPhuTiyQ0
とうとうタイコリール買ってしまった
また世話になるぜ

508名無し三平 (ワッチョイ 5e97-EcRo [39.110.35.106])2019/07/13(土) 00:21:42.25ID:F+XBC2tU0
>>503
>のべ竿の一本針でやっていると恐ろしくコスパ悪いよトリックサビキ。

え?

509名無し三平 (ワッチョイ 8724-bmdb [126.242.175.155])2019/07/13(土) 02:19:57.06ID:rFGJcL0t0
俺がサビキだと思ったらサビキだ
それでいいじゃないか

510名無し三平 (ワッチョイ 9610-HaaS [121.105.50.73])2019/07/13(土) 02:26:37.85ID:gW/VDDei0
サビキだけあってよく釣れましたねw

511名無し三平 (アークセー Sx27-9Lv1 [126.226.183.186])2019/07/13(土) 06:19:51.29ID:GUzG4DG4x
>>484
のべ竿の一本針と比べるとトリックサビキが〜って事かな?

マウント取りに来たのに頭悪いからみんなを混乱させちゃったんだねw
黙ってれば良いのに恥の上塗りまでしちゃってww

512名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/13(土) 08:22:23.61ID:y7GI0Qlbp
混乱する方がバカだと思うけどね
一本針仕掛けとサビキ仕掛けが混同しちゃうんだからね
きっと素針にハリス結べないはず
まぁ色々と察しがつかない初心者なら仕方ないかw

513名無し三平 (ワッチョイ bf24-pWAF [60.109.30.186])2019/07/13(土) 08:55:45.14ID:BxXtDLmM0
>>512
大昔ならまだしも
猫も杓子もPEでラインシステム組んでるご時世に外掛け結びできない奴なんておらんよ

514名無し三平 (ワッチョイ 97ef-wUXh [180.14.54.58])2019/07/13(土) 09:03:35.50ID:+U1LpqYX0
誰もそう思っていないと思うぞ
自分の文才がないことを認めたほうが自分のためだぞ
ハリスを結べる自慢もいいが、少し活字を読んだ方がいいかもね
じゃなきゃ、こういう活字だけで表現しなきゃならない場所では話が通じないし勘違いされるもとだよ

釣りで言ったらサビキを逆さまにつけて使ってる様なもんだ

515名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/13(土) 09:13:25.56ID:y7GI0Qlbp
>>513
システム組むのも外掛け結びも機械使ってんだろおまえw
よく言えたな

516名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/13(土) 09:16:26.79ID:y7GI0Qlbp
>>514
あー分かる人にわかってもらえたらいいです
ありがたいことに数人の方は理解を示してくれていますし
1から10まで書かないと理解できないってのもどうかと思いますよ?ちょっと頭使ってくださいよ先輩w
先輩は死ねほど活字読んでるみたいだしわかってくれると思うんですが

517名無し三平 (ワッチョイ 97ef-wUXh [180.14.54.58])2019/07/13(土) 09:35:51.67ID:+U1LpqYX0
>>516
レスを読み返したらわかるけどわかってる人は誰もいないよ。皆わからないから予想で話しているんだよ。
あなたが分かっている人だと思っている人は予想が当たった人ね。

「延べ竿に1本針仕掛けより、トリックサビキのがコスパが悪い」
1〜10までの説明って言うけど、たったこれだけの表現が出来なかっただけなんだよね。1〜10までの説明って程でもない

518名無し三平 (ワッチョイ bf24-pWAF [60.109.30.186])2019/07/13(土) 09:36:27.09ID:BxXtDLmM0
>>515
何だその言いがかり
もう無茶苦茶だな

519名無し三平 (アークセー Sx27-9Lv1 [126.226.183.186])2019/07/13(土) 09:41:17.37ID:GUzG4DG4x
>>516
え?
誰も理解示してないけど

お前書き込む方もバカだけど読み取る方もバカだな

520名無し三平 (オッペケ Sr27-M9Yc [126.133.240.54])2019/07/13(土) 09:41:31.60ID:bFA4tiLur
>>512
上級者様、俺にもいろいろ教えてくださいよーww
老害は死んで、どうぞ

521名無し三平 (オッペケ Sr27-EcRo [126.212.135.15])2019/07/13(土) 09:56:50.55ID:awBpilm4r
>>517
ああ、そういうことなのね…
本気で解らんかったわ。

ところで仕掛け作る人ってここにどれくらいいるの?
今時サビキ仕掛けなんてダイソーでも買えるのにいちいち針に糸結ぶところから始める人なんている?
突き詰めれば安上がりなんだろうけど、漁師じゃないんだからそもそも釣りに数十円単位のコスパなんて求めてもいないし…

522名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/13(土) 10:06:02.99ID:y7GI0Qlbp
>>521
市販品じゃ気に入らん人もおるんだよ
サビキに限らず船釣りなんかだと結構いるぞ?厚紙に自作の仕掛け巻いてね。
幹糸何センチ、エダス何センチその間隔何センチ針は何号とか書いてな

キミの知らない世界がある俺の知らない世界も当然ある
奥深いんだわ

523名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/13(土) 10:08:28.52ID:y7GI0Qlbp
何でおまえらは他人の脳内予測までできるんだ
エスパーかよw

524名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/13(土) 10:10:03.00ID:y7GI0Qlbp
>>517
そう言ったつもりなんだけど読解力に乏しい人が多くて参ってるw

525名無し三平 (オッペケ Sr27-EcRo [126.212.135.15])2019/07/13(土) 10:10:48.81ID:awBpilm4r
>>522
なるほどねー
奥が深いのはわかってはいるが、価値観の違いもそういうところに出てくるんだな。

526名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/13(土) 10:12:04.17ID:y7GI0Qlbp
いやぁお前らのラジコンっぷりに感動しているよ私は
言いたいことある奴は全部吐き出せ
選り分けてレスしてやっからw

527名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/13(土) 10:15:31.69ID:y7GI0Qlbp
>>525
金かけて年中カジキマグロ追いかけて世界回ってるのもいるし、晩飯の分だけ豆アジ釣って帰ってくる爺さんもいるしな。色々だよね価値観も考え方もさどれも悪くない

528名無し三平 (オッペケ Sr27-EcRo [126.212.135.15])2019/07/13(土) 10:17:41.62ID:awBpilm4r
一本針のほうがコスパいいってことだけど、それはアジとかイワシをサビキで狙う人よりってことだよね?
餌はやっぱり同じオキアミなの?
時間効率はどう?
のべ竿のほうがいいの?
回りにサビキやっててコマセが効いてる状況じゃない場合はどう?
基本エギングとルアーとちょい投げしかやらんからホイホイ釣れるならやってみようかな。

529名無し三平 (ワッチョイ a645-W4x6 [1.21.202.142])2019/07/13(土) 10:28:18.56ID:zcDcFCfs0
もう昨夜の話は酔っ払ってたことにしてごめんなさいすれば?
だいたいコスパとか言ったって1本針でちまちま釣ってどんだけあるかわからない時合いダラダラ過ごすくらいなら、トリックでもなんでも使って必要分をパッと釣っちまう方が最終的にはよほどコスパ良いかも知れれんだろ
あんたがじじいで暇持て余していつでも好きなだけ釣りできんならあんただけは違うのかもしれんけどな。

530名無し三平 (ワッチョイ 5ee6-ZqWt [39.111.152.131])2019/07/13(土) 10:29:59.39ID:i1a7Suic0
>>524
読み取れない人が多いって事は、そう言ったつもりで言えてないって事だと思う。
他人の読解力より、自分の人に伝える能力の無さを疑った方が良いと思うよ。
割とマジで。

531名無し三平 (オッペケ Sr27-EcRo [126.212.135.15])2019/07/13(土) 10:30:58.15ID:awBpilm4r
>>529
まぁまぁ
言いたかったことが解ったんだしもういいじゃん
それぞれの価値観があるってこともわかっててコスパ的にはこっちのほうがいいよって教えてくれてるだけだし

532名無し三平 (ワッチョイ 5ee6-ZqWt [39.111.152.131])2019/07/13(土) 11:05:58.00ID:i1a7Suic0
趣味の楽しみ方は人それぞれなので、コスパ連呼するのも構わないと思うけど、、、

数を釣りたい自分にとっては、サビキの方がコスパが良いな。時間あたりに釣れる量が多いので。

533名無し三平 (ワッチョイ 7790-q5pO [14.10.112.64])2019/07/13(土) 11:21:49.00ID:LXmhL45B0
>>521
市販のサビキだとエダス同士が近かったり、アジ・サバがサイズ違いで湧く所だとアジに合わせたハリスや幹糸だと鯖にグチャグチャにされるから太めにするだとか
ハリスも短くしたり、針をよく光るものにしたりだとか色々
その場所にあった仕掛けにするとトラブル減ったりで結果的に釣果が伸びる

534名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/13(土) 11:23:04.81ID:y7GI0Qlbp
>>529
楽しみ方はそれぞれだからね
俺の場合は一匹ずつ釣るのが食って消費するのも丁度いいってだけ無駄に釣りたくないのよ30匹も釣れたら充分

アミを撒いて列をなして突っ込んでくるところにタモ入れて漁みたいなことしてクーラ一杯にして帰る爺さんもいるしさ。もう釣りじゃねーけどw

535名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.33.6.40])2019/07/13(土) 11:25:46.74ID:y7GI0Qlbp
>>532
うんうんだからキミは短時間でいっぱい釣りたい人
私は一匹ずつビール飲みながらダラダラ釣りたい人
色々あってもいいじゃんw

536名無し三平 (オッペケ Sr27-pWAF [126.211.118.56])2019/07/13(土) 11:55:02.60ID:1Nzipaj4r
またこうして丸一日レスバに費やすのか
あとで虚しくならんもんかね

537名無し三平 (ワッチョイ 2b4b-ZpJ3 [114.154.216.187])2019/07/13(土) 12:46:23.61ID:Obu+A3KP0
PEとリーダーは釣行毎に組み換えが必要でさか?

538名無し三平 (ワッチョイ d285-b++s [123.1.8.88])2019/07/13(土) 13:51:17.89ID:EuI5PLzH0
>>537
どれだけ釣れたかとかスレのダメージがどうかで違うけど毎回結び直した方が安心、せっかくかかった大物を取りこぼしたくないよね

539名無し三平 (ワッチョイ d615-/g1Z [153.144.59.116])2019/07/13(土) 14:38:49.83ID:XfUIQuya0
自分は10日に1回くらいしか行けないから、毎回組み直してる
毎日行けるようなら、チェックして使い回すと思う

540名無し三平 (ワッチョイ 2b4b-ZpJ3 [114.154.216.187])2019/07/13(土) 14:42:06.60ID:Obu+A3KP0
毎回組み直します。
ありがとうございます。

541名無し三平 (スププ Sd72-EaAR [49.96.11.53])2019/07/13(土) 17:24:57.87ID:P5JvTZk9d
ノットなんてちゃんと組めるようになったら毎回結ぶ必要ないよ。明らかにほつれが見えるとかじゃない限り使い回しまくってるわ。

542名無し三平 (ワッチョイ ff0b-TPoM [124.247.88.245])2019/07/13(土) 19:51:01.01ID:H+SJTozy0
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆ 	->画像>22枚

543名無し三平 (ワッチョイ 525d-jWg9 [219.110.68.34])2019/07/13(土) 19:58:12.25ID:g5V8ShOW0
この魚ってウミタナゴで合ってますか?
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆ 	->画像>22枚

544名無し三平 (オッペケ Sr27-EcRo [126.212.133.49])2019/07/13(土) 20:02:54.78ID:iRj29b/Ur
>>543
アカタナゴですな

545名無し三平 (ワッチョイ 525d-jWg9 [219.110.68.34])2019/07/13(土) 20:10:00.16ID:g5V8ShOW0
>>544
ウミタナゴにも種類あるんですね。
ありがとうございます。
魚の種類も覚えていかないとなー。

546名無し三平 (ワッチョイ 8724-832F [126.203.10.3])2019/07/13(土) 20:29:05.81ID:q0yx4o+j0
>>502
吹いたwww

547名無し三平 (ワッチョイ 2b15-wTS6 [114.190.129.191])2019/07/14(日) 00:35:02.11ID:/I2RpeCa0
>>543
おまえまえもうpしてなかった?
いろいろ釣れて羨ましいんだが

548名無し三平 (ササクッテロレ Sp27-832F [126.245.5.197])2019/07/14(日) 13:29:11.30ID:nw5if42fp
>>547
タナゴは要らないだろうよ

549名無し三平 (オッペケ Sr27-M9Yc [126.133.243.55])2019/07/14(日) 14:37:11.32ID:grITYlQEr
タナゴってそんなダメかな?
まあまあうまいと思うがな

550名無し三平 (ワッチョイ cfba-GZCW [118.6.35.153])2019/07/14(日) 22:43:07.81ID:H846/nn60
何この馴れ合い?
もっとやれwww

551名無し三平 (ワッチョイ df24-1hNP [220.29.123.132])2019/07/15(月) 00:00:40.95ID:1kyt6kjN0
>>526
ラジコンっぷりってどういう意味なの?

552名無し三平 (ブーイモ MMbb-FGXC [210.138.208.138])2019/07/15(月) 00:16:02.04ID:ICUPZ1glM
後釣り宣言をオシャレに言うとそうなるらしいなw

553名無し三平 (ワッチョイ df24-1hNP [220.29.123.132])2019/07/15(月) 00:37:04.25ID:1kyt6kjN0
もしかして、ステレオタイプって言いたかったのか?

554名無し三平 (ブーイモ MMbb-FGXC [210.138.208.138])2019/07/15(月) 00:39:42.48ID:ICUPZ1glM
自由自在に操れる俺カッケーって言いたいラジコン世代のおっさんなんだと思う

555名無し三平 (ワッチョイ df24-1hNP [220.29.123.132])2019/07/15(月) 01:20:29.89ID:1kyt6kjN0
さすがに、この状況でコントロール出来てるって思うほどの馬鹿は居ないだろ

556名無し三平 (ササクッテロ Sp27-A3hz [126.35.210.155])2019/07/15(月) 08:53:05.63ID:chTtpVFcp
ちょっと刺激的なレスをした自分の予想通り思うがままにその後のレスが動く
想定内に煽ってくる様を高みの見物し下界に降りてきて低レベルなレスバを楽しみ自然消滅し忘れた頃にいつのレスにレスしてんだコイツwと弄られる恥ずかしいヤツが現れるまでがラジコン操作

なので煽る側も気をつけないとなw

557名無し三平 (アウアウエー Saea-nZMm [111.239.167.19])2019/07/15(月) 09:20:00.35ID:ZKzSZraTa
すごく疑問だけど恥ずかしくて聞けなかったのですが、竿を伸ばさずにガイドに全部道糸を通して釣るのは何か問題がありますか?

ロックフィッシュを釣りたいときに短いほうがやりやすくて。

558名無し三平 (アウアウウー Saa3-Farb [106.180.1.237])2019/07/15(月) 09:24:15.19ID:xd7inijDa
>>557
トップガイドのとこが速攻で折れる
竿が折れないのは全体でしなってるから

559名無し三平 (アウアウエー Saea-AK0d [111.239.167.19])2019/07/15(月) 09:38:47.55ID:ZKzSZraTa
コメントありがとうございます。説明が足りておりませんでした。
トップと二番目くらいは伸ばそうと思います。
でも助かりました汗

560名無し三平 (ワッチョイ d6d4-cC9+ [153.177.51.143])2019/07/15(月) 11:08:06.31ID:AxSn/MtH0
>>557
近くの釣具屋さんに
穴釣り用に って、短いロッドを安く売ってるやつない?
そっちを使うのがいいですよ

561名無し三平 (ササクッテロレ Sp27-A3hz [126.245.75.245])2019/07/15(月) 11:25:14.00ID:XaYKt7Isp
グラスの短竿最強

562名無し三平 (ワッチョイ d36d-3xWp [42.145.48.62])2019/07/15(月) 11:25:35.62ID:rwwUqWQi0

563名無し三平 (ワッチョイ 2b15-wTS6 [114.190.129.191])2019/07/15(月) 11:25:36.39ID:v2PaXkaK0
>>557
プロマリンとかOGKが出してる千円のテトラ竿じゃだめなの?

564名無し三平 (ワッチョイ 8610-W4x6 [113.150.60.241])2019/07/15(月) 12:37:49.35ID:vF114O1h0
さすがに錘20号からって…

565名無し三平 (アウアウエー Saea-QSGK [111.239.253.155])2019/07/15(月) 15:24:04.75ID:aEEd2Ufsa
万能竿が欲しいです。

タイでもアオリイカでもアジでもフナでも使えて、カバンに入るくらいちっちゃくやるやつ。

そんなのありますか?

566名無し三平 (アウアウエー Saea-QSGK [111.239.253.155])2019/07/15(月) 15:26:24.94ID:aEEd2Ufsa
万能竿で2〜3匹釣れたら満足。

あとは風に吹かれて
風景を楽しみたい、って初心者レベルです。

DAISOのじゃダメですよね?

567名無し三平 (ワッチョイ 8610-W4x6 [113.150.60.241])2019/07/15(月) 15:44:35.50ID:vF114O1h0
>>565
お前が作るのじゃ
出来が良ければ買い取り1万までなら出すから

568名無し三平 (ササクッテロ Sp27-HaaS [126.35.206.64])2019/07/15(月) 15:56:19.24ID:Gbr4+hijp
ダイソー竿でいいんじゃないか?
やりやすさの問題だけで別に何釣りに使ってもいいだろうし
アオリはヤエンで、タイはクロダイならいけるいける

569名無し三平 (オッペケ Sr27-EcRo [126.234.2.108])2019/07/15(月) 16:49:38.10ID:mBWkyM00r
>>565
シマノ フリーゲーム s86m
あたりだと仕舞寸法60cm切るよ。
自重も200g切ってるし、エギング、シーバス、ちょい投げとかぶっこみとか、いろいろ使えていいと思うけどな。
アジングはさすがに口切れしそうだからサビキで…

570名無し三平 (ワッチョイ bf24-ZwXQ [60.107.164.173])2019/07/15(月) 17:45:15.35ID:Frn7Erqu0
2000円や3000円くらいのコンパクトロッドいいぞ
やすいワゴンリール何個か揃えて、糸の太さだけ変えとけばいいんじゃね?
気兼ねなく使える

571名無し三平 (オッペケ Sr27-M9Yc [126.179.122.164])2019/07/15(月) 17:54:53.64ID:qb6R2LAVr
リールの糸がなくなった場合釣具屋で売っている糸を購入してお店に巻いてくれるよう頼めばいいんでしょうか?
それにはお金がかかるのか残りの糸が残っててもやってくれるのか教えてください

572名無し三平 (ワッチョイ 8610-W4x6 [113.150.60.241])2019/07/15(月) 18:17:36.26ID:vF114O1h0
>>571
買って巻きお願いするのでいいよ
ちなみにリールの糸は無くならなくてもクルクルがきつくなったりガサガサになったら早めに変えた方が釣りを楽しめる
切れたり絡んだりしてると無駄な時間取られるからね

573名無し三平 (ワッチョイ 97ef-wUXh [180.14.54.58])2019/07/15(月) 19:06:33.83ID:XT3NAogV0
>>571
お店で買ったラインなら、無料でラインを交換してくれるよ。古いラインもいらなければ捨ててくれるし、返して欲しいならスプール(プラのやつ)に巻いて返してくれると思うよ

574名無し三平 (ワッチョイ d615-/g1Z [153.144.59.116])2019/07/15(月) 21:49:39.66ID:q4w2OEZX0
>>572
クルクルがキツイってなんだ?って思ったけど、巻きグセの事か

575名無し三平 (ワッチョイ df24-1hNP [220.29.123.132])2019/07/15(月) 22:17:16.97ID:1kyt6kjN0
>>565
渓流竿なら仕舞い寸法30cmくらいの小継ぎがあるよ

576名無し三平 (ワッチョイ 8724-b++s [126.21.200.215])2019/07/15(月) 22:50:53.67ID:Hm2qLqcH0
>>575
それでデカいシーバスでも掛かったらどうすんの?初心者スレだから一応つっこんどく

577名無し三平 (ワッチョイ df24-1hNP [220.29.123.132])2019/07/15(月) 23:39:24.22ID:1kyt6kjN0
>>576
40cmのチヌくらいまでしか上げたことないから分からない
どちらにしても、60cmとかじゃあカバンになんか入らないから
仕舞い寸40cmまでくらいで他にある?

578名無し三平 (アウアウカー Sacf-Z+jw [182.251.249.36])2019/07/16(火) 12:47:10.59ID:ZpAtNnlJa
>>577
http://store.shopping.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/2432109.html?sc_e=afvc_shp_2327384
仕舞寸30cm
自分が使ってるのはもう少し大きいやつだけど尺鯖を抜き上げれるからシーバスでも掛けなきゃ平気やろ

579名無し三平 (スプッッ Sd72-yB6H [49.98.13.176])2019/07/16(火) 13:59:19.95ID:J13n1rred
モバイルロッドで検索すればそんくらいのならなんかあるだろ

580名無し三平 (ササクッテロ Sp27-QE91 [126.33.194.11])2019/07/16(火) 14:48:15.66ID:ZBciFZ30p
てか、ぶっちゃけると、
アジ用の1500円位のセットで何でもできる。
ただ一年待たずに折れるのと、
話かけてくるおっさんに素人認定されて、
解説がウザい。

581名無し三平 (ワッチョイ d644-jlAp [153.167.156.146])2019/07/16(火) 18:11:14.61ID:u9T3gl9b0

582名無し三平 (アウアウエー Saea-QSGK [111.239.254.88])2019/07/16(火) 18:24:21.72ID:GAc2jc9na
万能竿について皆様ありがとうございます。
少しずつ釣りを好きになろうと思います。

583名無し三平 (ワッチョイ df10-EG8W [220.111.180.1])2019/07/16(火) 18:56:44.24ID:cpFfJGPZ0
宜しくお願い致します。
オクマのサフィーナ2000を購入しましたが、ナイロン2号のため
投げ釣りでは不安に思います。
おもりは20号(最大で25号)くらいで投げ釣りまたはちょい投げをしたい
と思いますが、ナイロンで何号まででしたら問題なく使えるのでしょうか?
また、根魚釣りやハゼ等、投げ釣りからある程度オールランド的な使い方を
したいと思っています(予算の都合上無理を承知でお聞きします)。
なお素人のため、150meterなんてとても投げれないと思います。

584名無し三平 (ササクッテロラ Sp27-b++s [126.152.233.128])2019/07/16(火) 19:54:57.52ID:A+f3etNrp
>>583
おもりのキャパはリールじゃなくてロッドによるよ

585名無し三平 (ワッチョイ df10-EG8W [220.111.180.1])2019/07/16(火) 20:29:48.64ID:cpFfJGPZ0
ご返信ありがとうございます。
ロッドは太いので大丈夫だそうです。
リールに適したライン選びが必要なのかと思って質問させていただきました。
ラインが切れるらしくて。
うまく伝えれれず申し訳ございません。

586名無し三平 (ワッチョイ 0271-puCk [133.218.134.7])2019/07/16(火) 20:43:25.95ID:XCAbXbTx0
ナイロン2号じゃ25号錘投げるとなると力糸いるよ

587名無し三平 (スプッッ Sd92-p+3r [1.75.208.182])2019/07/16(火) 20:43:37.18ID:+i1Bm8L4d
重り20号って75グラムくらいだからこれを投げるならナイロンなら20lbくらいあれば大丈夫ですおよそ5号です
この太さのラインを100メートルとか巻くには4000以上のリールが欲しいけど2000でもやってやれないことは

588名無し三平 (ワッチョイ 5200-2vsQ [61.211.126.103])2019/07/16(火) 20:44:53.97ID:cn6+06Ls0
10号をナイロン2号で投げてたら、パッチーーーンって飛んでった…

589名無し三平 (アウアウエー Saea-nZMm [111.239.167.19])2019/07/16(火) 21:21:42.91ID:QhLAjMDKa
みなさんありがとうございます。
5号か4号チャレンジしてみます。

590名無し三平 (アウアウウー Saa3-Farb [106.180.1.237])2019/07/16(火) 21:36:47.06ID:ZNjDs5IWa
>>589
2000番のリールにその号数じゃスプール小さすぎて飛距離出ない
おまけに糸そのものもが太いから全然飛ばん!とか言うだろうから素直に力糸って言いたいとこだけど専用品揃えるのも面倒だし使い回せないからその4号をリールの2号に4ヒロか5ヒロ(1ヒロ=両腕広げた長さ)分繋げばオッケ
結び方はブラッドノットな
電車とかは絶対あかんで

591名無し三平 (アウアウエー Saea-nZMm [111.239.167.19])2019/07/16(火) 21:56:41.97ID:QhLAjMDKa
>>590
親切かつわかりやすいご指導ありがとうございます!まだかんたんなノット結びしか出来ないため、みてみます。
4号ですと初心者では30メートルも飛ばせないでしょうか?

592名無し三平 (ワッチョイ c392-HaaS [112.69.208.110])2019/07/16(火) 22:20:06.39ID:3wTkjEKG0
>>591
横からで申し訳ない。
サフィーナ2000だとナイロン2号100mのキャパだから、そいつにナイロン5号巻くとなると約40m、4号でも50mくらいしか巻けない。
投げ釣りするのに40〜50mしか糸負けないってのは色々と辛くない?
俺持ってるサフィーナ3000なら標準でナイロン3号が190m巻いてあるので、このキャパなら4号で140m、5号でも120mほど巻ける(計算上は)
この際2000はサビキやチョイ投げ用に残しといて、4000〜5000買ってみては?

593名無し三平 (アウアウウー Saa3-Farb [106.180.1.237])2019/07/16(火) 22:25:08.52ID:ZNjDs5IWa
>>591
どんな投げ方でどんなロッドが分からないけど30mなら問題ないと思うよ
細い糸の方がもっと軽い力で楽勝で飛ぶけど
あと太い糸を細い径のものに巻くほどラインの巻きグセが強く出るからリール周りとかガイド絡みとかのトラブルリスクも上がってくるよ

594名無し三平 (ワッチョイ 126d-snXu [221.185.176.12])2019/07/16(火) 22:35:36.42ID:U3RWpZTZ0
>>583
ナイロン2号でも問題ないし巻き替えるのももったいないから25号を投げるんやったら素直に力糸使うべきやね
投げ釣り以外やったらナイロン直結で問題ないやろうし

595名無し三平 (ササクッテロ Sp27-QE91 [126.33.194.11])2019/07/16(火) 22:36:35.15ID:ZBciFZ30p
てか、20号のオモリを代えるべきと思うけど。
根魚やハゼ等のオールラウンドよね。
3〜5号のオモリで良いんでね?

596名無し三平 (アウアウウー Saa3-Farb [106.180.1.237])2019/07/16(火) 22:42:26.79ID:ZNjDs5IWa
>>595
文面からしたらその選択肢は無いと思う

597名無し三平 (ワッチョイ 2b15-wTS6 [114.190.129.191])2019/07/17(水) 04:35:49.73ID:MiDHaYB60
前打ちだとタイコリールの巻く方向を内巻きにしないと当たりが読めなくて致命的になるって見たけど
そうなん?

598名無し三平 (アウアウエー Saea-QSGK [111.239.254.88])2019/07/17(水) 05:26:55.37ID:e/9SYPaBa
鉄人28号?

号って?

599名無し三平 (アウアウエー Saea-QSGK [111.239.254.88])2019/07/17(水) 05:27:12.44ID:e/9SYPaBa
サンダーバード4号みたいなやつ?

600名無し三平 (ワッチョイ 2b15-wTS6 [114.190.129.191])2019/07/17(水) 05:38:20.16ID:MiDHaYB60
あと現地でカニ捕まえる場合ってどうやって捕まえてどうやって保存してますか?
虫取り網別に持っていってますか?

601名無し三平 (ササクッテロレ Sp27-A3hz [126.247.215.171])2019/07/17(水) 05:53:52.90ID:s3EOdw0Yp
???

602名無し三平 (ワッチョイ 2b15-wTS6 [114.190.129.191])2019/07/17(水) 07:00:16.89ID:MiDHaYB60
前打ちだから餌のカニを現地で調達しないといけないじゃないですか?

603名無し三平 (ブーイモ MMbb-FGXC [210.149.250.203])2019/07/17(水) 07:22:33.16ID:Ey6LrPrEM
???

604名無し三平 (アウアウウー Saa3-Sd+g [106.129.125.208])2019/07/17(水) 08:17:45.09ID:XnTdFwVGa
カニは売ってるから

605名無し三平 (ワッチョイ 2b15-wTS6 [114.190.129.191])2019/07/17(水) 09:11:47.49ID:MiDHaYB60
ゴロタどけたら普通にいるのに買う意味があるんですか?

606名無し三平 (ワッチョイ dec9-EcRo [119.240.188.31])2019/07/17(水) 09:31:08.83ID:QNEF1lcq0
カニ捕まえる暇があれば少しでも多く投げたほうがよくないか

607名無し三平 (ワッチョイ 2b15-wTS6 [114.190.129.191])2019/07/17(水) 09:35:03.77ID:MiDHaYB60
カニ捕るのは干潮時だから前打ちなんて出来ませんが?

608名無し三平 (ワッチョイ dec9-EcRo [119.240.188.31])2019/07/17(水) 09:44:01.97ID:QNEF1lcq0
おま環で言われてもそんなんしらんがな。
満潮でも全て沈まない磯だってあるし、干潮でも水深あるところもあるわ。
売ってるってことは買う人がいるってことだ。
自分がやりたいようにやればいい。
他の人のやることが気になるのは悪いことじゃないけど、自分の価値観だけで物を言うのはトラブルの元にしかならん。

609名無し三平 (ワッチョイ 2b15-wTS6 [114.190.129.191])2019/07/17(水) 09:47:58.82ID:MiDHaYB60
ウナギのミミズだって現地調達が普通なのに、
「売ってるってことは買う人がいる、捕まえる暇があれば少しでも投げろ」
って一方通行な回答だけっておかしくないですか?

もういいですわ

610名無し三平 (ササクッテロレ Sp27-A3hz [126.247.215.171])2019/07/17(水) 09:52:22.33ID:s3EOdw0Yp
なんなんだコイツ草
【時は金なり】
オッサンに俺が小学校で教えて貰った言葉を送るよ
理解できるかな

611名無し三平 (ワッチョイ 2b15-wTS6 [114.190.129.191])2019/07/17(水) 09:56:58.74ID:MiDHaYB60
そっちこそなんなんですか?
ウナギスレで「ウナギのミミズ捕るコツとかありますか?」って質問に「買え」とだけの回答なんて来たことないですよ

手頃なカニいないかもしれない場所でカニ探すってのは博打なのであらかじめ買うってのは分かりますけど、
下見で既にカニが居るってのは分かってるんで

612名無し三平 (ワッチョイ 8610-W4x6 [113.150.60.241])2019/07/17(水) 10:05:21.74ID:TiwBMOHM0
うわっw変なやつきた
煽りに耐性無いようだから5ちゃんやめた方が良いよ

613名無し三平 (オイコラミネオ MM6f-taT5 [150.66.69.232])2019/07/17(水) 10:07:04.60ID:Y3QBFty6M
顔真っ赤だぞ

カニだけに

614名無し三平 (ワッチョイ 2b15-wTS6 [114.190.129.191])2019/07/17(水) 10:07:58.32ID:MiDHaYB60
煽りってわかってるんだったら、その回答は相手にする必要ないってことだろ
もう15年位ネラーなのにそんな煽りは久々に聞いたわ

615名無し三平 (スフッ Sd72-P9dr [49.104.35.204])2019/07/17(水) 10:12:55.65ID:Jpt+DAfBd
ブワワワwww
リターンズ

616名無し三平 (ワントンキン MM1b-t2sI [114.168.194.120])2019/07/17(水) 10:14:17.35ID:8dmjhne/M
>>614
もう夏休みなのか変な単発が湧いてるから相手にしたら脳が腐るぞ

617名無し三平 (スフッ Sd72-P+Kc [49.104.51.97])2019/07/17(水) 10:21:04.36ID:DwNRGFMEd
パン食べてその袋を罠にして蟹とフナムシ捕獲してるわ
パンくず残すのと石で囲んで暗くするのがポイントかな

618名無し三平 (ササクッテロレ Sp27-A3hz [126.247.215.171])2019/07/17(水) 10:31:02.74ID:s3EOdw0Yp
剥きチン放り出して転がってたらその辺の虫とカニとか寄ってくるやろ
目もイチモツもギンギンにしたおっさんも寄って来るかもだが

619名無し三平 (ワントンキン MM1b-t2sI [114.168.194.120])2019/07/17(水) 10:44:00.35ID:8dmjhne/M
夏休みだなぁ

620名無し三平 (ワッチョイ dec9-EcRo [119.240.188.31])2019/07/17(水) 10:53:16.01ID:QNEF1lcq0
>>609
アスペか?
投げたほうがいい が
投げろ って捉えられるならなに話しても無駄だわ。
そもそも石ひっくり返して捕まえるのに網どうつかう気なのよ?
あっちこっち網が当たって掬える訳がない。
みんな手掴みだよそんなもん。
強いて便利グッズを挙げるならトングくらいかな。

保存は少し水入れてバッカンなりバケツに放り込んどくだけよ。
磯に棲む生物ってのは干潮で一時的に干上がっても生きていけるくらい強いからな。

621名無し三平 (ワッチョイ 2b15-t2sI [114.190.129.191])2019/07/17(水) 10:59:36.06ID:MiDHaYB60
ありがとうございます

622名無し三平 (スップ Sd92-yB6H [1.72.6.226])2019/07/17(水) 11:03:11.87ID:Ieai2ttKd
ウナギのミミズだって売ってるけどな

623名無し三平 (ササクッテロル Sp27-A3hz [126.233.208.50])2019/07/17(水) 11:12:36.51ID:usQ1aTIsp
>>620
ドヤ感がはずかしいよキミ

624名無し三平 (ワッチョイ cfcd-q5pO [118.83.216.187])2019/07/17(水) 11:58:15.14ID:P8jz611X0
磯のカニ捕りなら基本手掴みだね
用具を強いて言うなら手袋くらいかな
入れ物は当然這い上がれない物なら何でも可

625名無し三平 (オッペケ Sr27-9Lv1 [126.208.129.55])2019/07/17(水) 15:03:51.51ID:3kenZzppr
でも手掴みだと挟まれたりしますけどどうしましょう???



とか

626名無し三平 (ササクッテロレ Sp27-832F [126.245.226.217])2019/07/17(水) 15:44:36.81ID:T8KR2/bsp
>>600
自分で結論持ってるのに質問して粘着構ってちゃん

627名無し三平 (ワッチョイ 8610-W4x6 [113.150.60.241])2019/07/17(水) 16:15:15.62ID:TiwBMOHM0
波の打ち寄せが激しいところだとすぐ弱るから注意な

628名無し三平 (ワッチョイ 8610-W4x6 [113.150.60.241])2019/07/17(水) 16:15:41.62ID:TiwBMOHM0
誤爆

629名無し三平 (ワッチョイ bf24-pWAF [60.109.30.186])2019/07/17(水) 16:37:33.80ID:JTAnQzpJ0
カニってどう捕まえるんですか
捕まえたら何に入れといたらいいですか

夏休み子供電話相談室かここはw
まだ子供なら可愛げがあるがオッサンのする質問かよ

630名無し三平 (オッペケ Sr27-ZwXQ [126.193.186.10])2019/07/17(水) 16:44:04.19ID:C09tKTW1r
ワロタ
カニカマでも付けて投げとけばなんか釣れる!

631名無し三平 (オッペケ Sr27-9Lv1 [126.208.129.55])2019/07/17(水) 17:18:25.38ID:3kenZzppr
カニカマが針に付けられないって質問来るよ
包んでるビニール外さず針付けないとね

632名無し三平 (ワッチョイ 2b10-EG8W [114.172.173.120])2019/07/17(水) 18:00:32.60ID:MbomRDeU0
サフィーナの件でみなさんありがとうございます。
いろいろ考えた結果、ラインも新しいのでそのままにして、3000を新しく買おうと
思います。
コスパで考えて、カストキングあたりがデザイン的にもいいかと思いますが、
他におすすめあれば教えていただけないしょうか?
スピニングリールでコスト重視でお願い致します。

633名無し三平 (ワッチョイ df24-1hNP [220.29.123.132])2019/07/17(水) 19:11:17.64ID:vDJKPeGh0
>>632
コスパで考えるなら国内メーカーにしておけ
ダイワのレブロスくらいが一番コスパは良い
あと、サイズは用途を考えたらシマノ4000相当が良いと思う

634名無し三平 (アウアウウー Saa3-Farb [106.180.9.249])2019/07/17(水) 19:44:59.08ID:lA8ekECIa
>>632
セドナかサハラにしとけば間違いない

635名無し三平 (ワッチョイ 2b15-t2sI [114.190.129.191])2019/07/17(水) 20:06:37.13ID:MiDHaYB60
>>625
いや普通にそう思ってましたが。。

あー30匹カニ捕まえたのに坊主だった
なんか根本的におかしい気がする

636名無し三平 (アウアウエー Saea-nZMm [111.239.166.160])2019/07/17(水) 20:07:17.66ID:GwlI9afpa
ありがとうございます!
カストキングは糸付きでないようなので候補から外れました。

サフィーナ3000か4000か教えていただいたあたりを検討してみます。
ベアリングが多いほうがいいと思いサフィーナ志向になってしまいます。

637名無し三平 (ワッチョイ 2b15-t2sI [114.190.129.191])2019/07/17(水) 20:08:46.78ID:MiDHaYB60
>>630
なんで前打ちの話なのに投げとか言ってんの?
ぶっ込みなら普通にチヌもアナゴも釣ったことあるがな(´・ω・`)

638名無し三平 (ワッチョイ df24-1hNP [220.29.123.132])2019/07/17(水) 20:09:53.06ID:vDJKPeGh0
この場合ベアリングの数なんて無視して良い
そんなところに金を使ったら肝心な部分にコストを掛けられない

639名無し三平 (ガラプー KK2e-cOEs [07001160045142_mg])2019/07/17(水) 20:11:02.61ID:C1Nl3yPLK
オレ良いこと思いついちゃったんですけど
干潮時にカニを捕り潮が満ちたら釣りをする
釣りちゃうでマジレスやで

640名無し三平 (ワッチョイ 2b15-t2sI [114.190.129.191])2019/07/17(水) 20:11:32.94ID:MiDHaYB60
前質問した時もそうだったけど、煽る前に自分のレスくらい読まないとブーメランで赤っ恥だよ
>>622こういうレスとかこっちがちょっと前に言ったのに
2ちゃん向いてないよとか言われたから言い返しとくけど10レス前くらい読めっての定番だよね?
せっかくそっちと違ってこっちは同じIDで書き続けてるんだからさ

641名無し三平 (スプッッ Sd92-p+3r [1.75.208.182])2019/07/17(水) 20:20:18.09ID:Oir5piayd
六本針にカニ六匹付けてふっさふっさやってればわらわら集まってくるんだよ

642名無し三平 (ワントンキン MM2e-t2sI [61.118.143.167])2019/07/17(水) 20:21:01.83ID:tByGh8e5M
>>631
かにかまのビニールなんか外さないでも結べばさいいじゃん
そんなことも知らないの?

643名無し三平 (ワッチョイ 97c3-yB6H [180.196.42.173])2019/07/17(水) 20:21:06.44ID:CRV2338j0
>>635
スレで煽られて殺気振り撒きすぎたんやろ
落ち着いていけ

644名無し三平 (ワッチョイ 8724-832F [126.203.10.3])2019/07/17(水) 20:22:14.92ID:72aKnWdI0
このスレでNGIDする事になるとは

645名無し三平 (ワッチョイ 2b15-t2sI [114.190.129.191])2019/07/17(水) 20:22:53.69ID:MiDHaYB60
へち釣りスレの粘着が根に持ってるのかな
自分から煽ってきた煽り返されると単発で粘着とか頭おかしい

646名無し三平 (ワッチョイ 2b15-t2sI [114.190.129.191])2019/07/17(水) 20:23:23.93ID:MiDHaYB60
>>643
ありがとうございますm(_ _)m

647名無し三平 (ワッチョイ bf24-pWAF [60.109.30.186])2019/07/17(水) 20:26:03.99ID:JTAnQzpJ0
>>644
俺も

648名無し三平 (ワッチョイ 2b15-t2sI [114.190.129.191])2019/07/17(水) 20:28:48.10ID:MiDHaYB60
それってまたip変えて粘着してくるって自白してるようなもんじゃん
アホすぎ

649名無し三平 (ワッチョイ 2b15-wTS6 [114.190.129.191])2019/07/17(水) 21:22:06.49ID:MiDHaYB60
名無し三平 (ワッチョイ dec9-EcRo [119.240.188.31])

この人、IPでスレ検索してみたら、前に丁寧に教えてくれた人だった
ちょっと煽りが続いてイライラしてしまっていた
>>620でも丁寧に教えてくれて申し訳ないですm(_ _)m

650名無し三平 (アウアウエー Saea-nZMm [111.239.166.160])2019/07/17(水) 21:22:28.51ID:GwlI9afpa
ベアリングの役割を理解できておりませんでした。無駄なこだわりだったようだす。
ありがとうございます。

651名無し三平 (ワッチョイ df24-1hNP [220.29.123.132])2019/07/17(水) 21:30:43.12ID:vDJKPeGh0
>>650
ダイワならツイストバスターが付いているかとか、機能面を優先した方が良い
あと、糸は自分で巻くか、店で巻いてもらえば良いので、それで選択肢を狭たら勿体ない
ちなみに、ダイワだとレブロスより下はあまりなのでシマノを薦めます
レブロスまで出せるなら糸絡み防止ベールが付いたダイワを勧めます

652名無し三平 (アウアウエー Saea-nZMm [111.239.166.160])2019/07/17(水) 21:50:42.93ID:GwlI9afpa
レプロスがすごい人気みたいですね、ありがとうございます。ただ、ここまで出せないです。いろいろ用品から買っていってる段階で、まずは一年ほど釣りと向かいあい、少し知ってから大事にできる愛用の道具を買いたいと思います。

糸付きだけで選ぶべきではないと思いました。カストギャングのcentron4000や5000がネット価格で3000円なので、デザインも好きで第一候補です。いかかでしょうか?ご意見いただけると幸いです。

653名無し三平 (ワッチョイ 8610-W4x6 [113.150.60.241])2019/07/17(水) 22:15:31.13ID:TiwBMOHM0
>>649
お前、このスレで1割以上書き込んでない?w

654名無し三平 (ワッチョイ df24-1hNP [220.29.123.132])2019/07/17(水) 22:36:33.15ID:vDJKPeGh0
>>652
お金が余ってて地雷覚悟で買うようなリールをなんであえて選ぶのか
セドナかネクサーブが良いよ
アリビオでも使えるけどこれはちょっと別物
糸を巻いてもらうならリールも含めて店頭で買う方が良いよ
たまに回転が悪いリールもあるから実機触らせて貰うべき

655名無し三平 (アウアウウー Saa3-Farb [106.180.9.249])2019/07/17(水) 23:02:57.81ID:lA8ekECIa
>>654
もうほぼほぼ決めてて背中押して欲しいだけなんだろうなw
たまに初心者でいるじゃん、セオリー通りは嫌で少し個性を出して外しにかかってるやつ
でも経験積むとセオリーには意味があって初心者ほど重要だって気づく
まぁ買いたいやつを買えばいいんじゃね?
俺もセドナ推したけど値段抑えるならネクサーブしかないわな
一丁前に箱入りだしあれ

656名無し三平 (ワッチョイ 6589-k+pP [14.9.176.0])2019/07/18(木) 05:56:28.55ID:utPysAqZ0
初心者です。竿の重さについての質問です
ワームでロックフィッシュをしています
新しく買おうと迷っている竿の重さが150gと270gのどちらかにしようと思っています
大は小を兼ねるということで270gのを買いたいのですが、重すぎてデメリットがあるレベルでしょうか?
よろしくお願いいたします

657名無し三平 (アウアウウー Sab9-6VcT [106.128.8.213])2019/07/18(木) 06:40:22.32ID:b5QUyHbda
>>656

具体的な商品名出しちゃいなYO!

658名無し三平 (ササクッテロレ Sp11-Bw7B [126.245.75.246])2019/07/18(木) 07:21:29.88ID:F2aIjTvrp
シーバスロッドかショアジギロッドで迷ってんの?

659名無し三平 (ワッチョイ 5b97-KTyK [39.110.35.106])2019/07/18(木) 07:23:58.90ID:lNnqsu0s0
>>656
大は小を兼ねるって違くね?
竿にしろリールにしろ、上位機種ほど軽量化されてて軽いぞw

660名無し三平 (ササクッテロル Sp11-ER2d [126.233.208.50])2019/07/18(木) 08:50:08.09ID:sbqoNbCNp
瀬戸内海のロックフィッシュなのか
関東以北のロックフィッシュなのか

全然変わってくる

661名無し三平 (アウアウウー Sab9-AXdP [106.132.82.111])2019/07/18(木) 09:51:01.07ID:1drVWmbka
>>657
XRFS962Mがロックフィッシュ対応でオールマイティに使えそうです
XRFS1032Mが重いのですが+シャケが釣れるらしいのでお得かなと思ってます

>>659
重い方が対応魚種が広いみたいでした

>>660
北海道の苫小牧付近です!

662名無し三平 (ワッチョイ 5bc9-KTyK [119.240.188.31])2019/07/18(木) 10:16:20.70ID:wRX9VZVW0
>>661
ショアジギングロッドとシーバスロッドじゃそりゃ重さも違うわな。
よりたくさんキャストして回数で釣果を伸ばすのか、より遠くへ飛ばして探れる範囲で釣果を伸ばすのかって感じかな?
タックルが重ければ相対的にパワーはあるけれど、投げて巻いて投げて巻いての繰り返しになりがちなルアーフィッシングだとしんどそう。
対してシーバスタックルはあまり遠投は出来ないけど回数で攻められる。
あとは何を釣りたいのかにもよるね。
つか、結局は何を釣りたいの?ってところに集約される。

663名無し三平 (アウアウウー Sab9-AXdP [106.132.82.111])2019/07/18(木) 11:36:21.31ID:1drVWmbka
>>662
重さがどれだけネックになるかなんですよね
300でも問題ないならそっちの方でいいかなと思うんですが。
基本はクロソイとアイナメですね。10月くらいはシャケも釣りたいので1032Mを候補に入れてる感じです

664名無し三平 (オッペケ Sr11-KTyK [126.212.133.239])2019/07/18(木) 11:47:17.76ID:u6gvGbG0r
>>663
磯なら長さはアドバンテージになるからいいとおもうよ。

665名無し三平 (スッップ Sd43-2Mvk [49.98.166.174])2019/07/18(木) 12:15:41.46ID:hL+cZlkTd
エギング始めてなのですが5グラム位の小さなエギをメバリングロッドでやる場合は
良くみるエギングロッドでやる大きいシャクリ方でやれるものなんでしょうか?
昨日試してみたのですがフワフワしすぎて良く分かりませんでした
竿先をちょんちょんと動かす程度でも釣れたりしますか?

666名無し三平 (ワッチョイ 55cd-k+pP [118.83.216.187])2019/07/18(木) 12:49:40.73ID:/pHFRAH10
イカに訊いて見ないと分からないが
興味が有れば釣れるでしょ ずる引きでも釣れる時は釣れるよ
それより5gの餌木見てみたいわ 3号の餌木でも15g有る

667名無し三平 (スッップ Sd43-2Mvk [49.98.166.174])2019/07/18(木) 12:53:41.47ID:hL+cZlkTd
>>666試行錯誤して1杯のイカ頑張って釣りますね
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆ 	->画像>22枚
大きいのは15グラムです

668名無し三平 (ワッチョイ 55cd-k+pP [118.83.216.187])2019/07/18(木) 13:44:08.95ID:/pHFRAH10
あぁ、かわいいね 船沖釣りのスッテサイズだね
スッテを餌木の形にした物のよう thx

669名無し三平 (ワッチョイ ad10-kvTa [114.172.173.120])2019/07/18(木) 14:44:25.28ID:YZclFF9n0
655さん、ありがとうございます。
王道を大切にしたいとおもいます。

670名無し三平 (ササクッテロレ Sp11-cWV1 [126.247.220.234])2019/07/18(木) 16:51:19.55ID:DQj2VBR8p
カニカマを裂いた奴を針にさせない。不器用なもので。

671名無し三平 (オッペケ Sr11-NxfS [126.204.173.85])2019/07/18(木) 20:19:22.28ID:a0D29yUzr
>>642
ハリスで結ぶの?結び目出来ちゃうけど
それともカニカマ専用の枝糸?

672名無し三平 (スップ Sd03-2Prk [1.72.7.217])2019/07/18(木) 21:06:52.47ID:ACOkfsgXd
リールの塗装をしたいんですけど素人でもできますか?

673名無し三平 (ワッチョイ b524-I0EH [60.99.201.213])2019/07/18(木) 22:10:40.46ID:ii9HDQ+/0
>>667
そのメバリングロッドがソリッドの柔らかいものなら根本的にリトリーブの釣り以外は向いてないよ

674名無し三平 (ワッチョイ a310-l7Ty [221.184.146.58 [上級国民]])2019/07/18(木) 22:24:42.20ID:wVIypOW30
>>672
ママチャリを缶スプレーで塗装する中学生レベルので良ければ素人でもできます

675名無し三平 (ワッチョイ f524-a4LL [220.29.123.132])2019/07/18(木) 22:41:03.42ID:DAx0+HNE0
>>672
塗装はセンスが9割だから人による

676名無し三平 (ササクッテロル Sp11-ER2d [126.233.208.50])2019/07/18(木) 23:18:28.14ID:sbqoNbCNp
>>672
ペンキにドブ漬けでOK

677名無し三平 (ワンミングク MMa3-BOR5 [153.155.242.17])2019/07/19(金) 00:36:59.87ID:b70Bf68jM
>>670>>671>>630>>631
このソフバンはカニカマに親でも殺されたの?(´・ω・`)?

678名無し三平 (アークセー Sx11-NxfS [126.228.39.207])2019/07/19(金) 02:12:49.58ID:ZTOyyGzDx
>>677
カニカマより塩辛の方が針に刺しやすいよね

679名無し三平 (アウアウエー Sa93-/VB7 [111.239.254.88])2019/07/19(金) 09:42:41.19ID:AWDzlz6+a
なんでカニなんか捕まえるの?
殺したいから???

それ、釣りじゃないじゃん。

680名無し三平 (アウアウエー Sa93-/VB7 [111.239.254.88])2019/07/19(金) 09:42:58.11ID:AWDzlz6+a
獲ったら、食え!

681名無し三平 (ワントンキン MMa3-BOR5 [153.154.220.134])2019/07/19(金) 10:03:15.04ID:cMQtb8m0M
初心者質問が来たよ
俺は答えないけど
>679

682名無し三平 (アークセー Sx11-NxfS [126.228.39.207])2019/07/19(金) 10:46:42.94ID:ZTOyyGzDx
>>679
狩猟本能を満たせるんじゃね?何が対象でも生き物採るってのは

釣りもそうだろ、釣ってどうすんの?

683名無し三平 (アウアウウー Sab9-/VB7 [106.132.131.8])2019/07/19(金) 11:20:24.73ID:zqqNwpWKa
ゴキブリ採ってる奴はいないと思うけどな。
狩猟本能とか言っても。

なんでゴキブリじゃなくてカニなんだい?

684名無し三平 (ワントンキン MMa3-BOR5 [153.237.248.36])2019/07/19(金) 11:26:19.67ID:GbqlLnE/M
万能竿については分かったの?

685名無し三平 (ワッチョイ 55cd-k+pP [118.83.216.187])2019/07/19(金) 11:33:00.54ID:kLiEZENl0
キャッチアンドリリースって動物虐待だよな
喰う分だけ釣れや!

686名無し三平 (ササクッテロレ Sp11-cWV1 [126.247.220.234])2019/07/19(金) 11:38:21.57ID:AHn//S1rp
ゴキブリもカニも両方採れば良いじゃない

687名無し三平 (オッペケ Sr11-rXEY [126.193.181.174])2019/07/19(金) 11:48:51.91ID:D+yXdKsBr
カニはかわいそう
カニカマならいいよ

688名無し三平 (スプッッ Sd03-dXHu [1.79.86.160])2019/07/19(金) 12:24:39.31ID:MfneqhB3d
餌だろ

689名無し三平 (スッップ Sd43-140o [49.98.163.144])2019/07/19(金) 12:34:03.89ID:4QfJUm18d
>>685
最近じゃ食べるためでも動物虐待って騒ぐ奴もいるけどな

690名無し三平 (オッペケ Sr11-NxfS [126.208.209.28])2019/07/19(金) 15:08:28.95ID:AnUcljahr
>>683
自分で答え書いてんじゃん
ゴキブリ採る奴は居ないからだよ

691名無し三平 (オッペケ Sr11-NxfS [126.208.209.28])2019/07/19(金) 15:10:11.74ID:AnUcljahr
>>689
まぁ厳密に言えば食べる為っつってもそれを食べなきゃ他に食べると物が無い訳でもないから

692(ワッチョイ 55cd-k+pP [118.83.216.187])2019/07/19(金) 16:06:35.70ID:kLiEZENl0
それ言うか!?
それぞれ文化が違う物を統一しろと?

693名無し三平 (ガラプー KK6b-tJXT [07001160045142_mg])2019/07/19(金) 18:04:17.43ID:vnzm0lpfK
カニカマは片側を瞬間接着剤で固めて針を刺す
反対側は割いてひらひらさせればアピール力が上がりますよ
ボトムからただ巻きすれば鯛とか釣れます
やった事ないけどなw


lud20190719212748
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1560434528/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆ ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド155◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド145◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド161◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド169◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド162◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド157◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド150◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド158◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド159◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド166◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド154◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド172◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド171◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド170◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド146◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド167◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド168◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド164◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド163◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド166◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド173◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド149◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド151◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド160◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド152◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド147◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド153◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド185◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド195◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド175◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド148◆◇◆t
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド147◆◇◆t
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド148◆◇◆ワッチョイなしw
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド178◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド190◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド181◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド187◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド196◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド184◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド188◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド179◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド186◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド199◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド183◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド182◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド189◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド193◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド194◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド177◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド176◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド184◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド191◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド174◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド192◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド178◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド199◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド180◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド143◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド143◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド1767◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド1768◆◇◆
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド142◆◇◆NIC
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド148◆◇◆NIC
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド146◆◇◆NIC
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド149◆◇◆NIC

人気検索: Child あうアウpedo little girls Loli ジュニアアイドル 2015 アウあうロリ画像 いもシス ワキフェチ アウロリ かわいいJS ぬける女子小学生の動画像 アウあうロリ画像 panties
05:49:24 up 37 days, 1:49, 0 users, load average: 2.75, 3.28, 3.39

in 4.6875319480896 sec @4.6875319480896@1c3 on 060118