dupchecked22222../4ta/2chb/843/82/engei132788284321717205530 ◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/engei/1327882843/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 09:20:43.76 ID:5ACP6V6A
初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。

>>2-3その他心得と検索サイト&画像掲示板、関連スレ

害虫関連についてはこちらもどうぞ。
害虫統合スレッド15匹目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1310386577/

過去スレを開いてキーワード検索すると、自分の疑問と似た答えが載っているかもしれません。
★ページ内検索は Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー で検索できます。
前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART67◆◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1317343169/

2 :花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 09:21:04.28 ID:5ACP6V6A
★ 質問者の心得 ★
検索サイトなどでまず調べてみて、それでも分からないことを具体的に書きましょう。
マルチポスト(同様の内容のレスを複数スレに書き込むこと)は非難されることが多いです。
以下の検索サイトがオススメ。
Google  
http://www.google.com/
goo  
http://www.goo.ne.jp/
AltaVista 
http://www.altavista.com/

園芸画像掲示板
画ちゃんねる草花板
http://www.gazo-ch.net/orz/read.php/bbs/42/6/
フォトフォト(携帯用)
http://phot2.com/
しょくぶつ@ふたば
http://zip.2chan.net/z/futaba.htm

3 :花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 09:21:43.68 ID:5ACP6V6A
●調べるのが('A`)ノ マンドクセな人はこのスレで
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1308715252/

●買ってきたものの、名前がわからないものや、
勝手に生えてきたもので名前が知りたい人はこのスレで
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1327542138/

●こういうスレもあります
嫌がる初心者にムリヤリ園芸の基礎知識を伝授するスレ 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1256400000/

こちらも参考に
■園芸板FAQ■
http://wiki.nothing.sh/725.html

◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆http://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi(携帯兼用)
◆電話で訊けばわかることは電話帳見てください◆
◆他人に迷惑をかけないようにしましょう◆ http://info.2ch.net/before.html
もない質(全板スレタイ検索) http://ttsearch.net/s.cgi?k=%82%E0%82%C8%82%A2%8E%BF&o=r

4 :花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 09:22:44.17 ID:5ACP6V6A
過去ログ
PART1 http://216.218.192.139/engei/kako/971/971963497.html
PART2 http://life.2ch.net/engei/kako/996/996376512.html
PART3 http://life.2ch.net/engei/kako/1011/10117/1011725408.html
PART4 http://life.2ch.net/engei/kako/1018/10183/1018389270.html
PART5 http://life.2ch.net/engei/kako/1021/10217/1021768289.html
PART6 http://life.2ch.net/engei/kako/1026/10260/1026016867.html
PART7 http://hobby.2ch.net/engei/kako/1031/10314/1031418655.html
PART8 http://hobby.2ch.net/engei/kako/1037/10370/1037009967.html
PART9 http://hobby.2ch.net/engei/kako/1045/10456/1045656903.html
PART10 http://hobby.2ch.net/engei/kako/1050/10505/1050548847.html
PART11 http://hobby.2ch.net/engei/kako/1052/10529/1052900909.html
PART12 http://hobby.2ch.net/engei/kako/1054/10548/1054873344.html
PART13 http://hobby.2ch.net/engei/kako/1056/10561/1056167759.html
PART14 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1058200623/
PART15 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1059734769/
PART16 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1063778714/
PART17 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1067312354/
PART18 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1070792740/
PART19 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1075900531/
PART20 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1080878374/

5 :花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 09:23:23.73 ID:5ACP6V6A
PART21 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1084184960/
PART22 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1086615159/
PART23 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1089101129/
PART24 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1091949544/
PART25 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1094908940/
PART26 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1104797465/
PART27 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1104797465/
PART28 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1111415210/
PART29 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1114988513/
PART30 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1117705681/
PART31 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1124232848/
PART32 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1127490693/
PART33 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1132585924/
PART34 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1140954148/
PART35 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1145509945/
PART36 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1148160715/
PART37 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1151221555/
PART38 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1155903834/
PART39 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1160721553/
PART40 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1166872831/

6 :花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 09:23:59.66 ID:5ACP6V6A
PART41 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1173546830/
PART42 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1177321832/
PART43 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1179928821/
PART44 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1182514254/
PART45 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1185864027/
PART46 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1193641049/
PART47 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1203950290/
PART48 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209738288/
PART49 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1212708028/
PART50 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1217050539/
PART51 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1223535874/
PART52 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1230118484/
PART53 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1238593422/
PART54 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1242200568/
PART55 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1244825595/
PART56 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1248012347/
PART57 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1256395067/
PART58 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1269717795/
PART59 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1276237850/
PART60 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1282463041/

7 :花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 09:25:07.88 ID:5ACP6V6A
PART61 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1287873876/
PART62 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1292340850/
PART63 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1298546456/
PART64 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1303740504/
PART65 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1307098233/
PART66 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1310796472/
PART67 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1317343169/

テンプレは以上です

8 :花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 10:32:18.00 ID:ZH0kXYZf
石灰汚れの落とし方ご存知の方、助けてください
肥料用の消石灰をアパートの通路のコンクリート部分に、どさっとこぼしてしまいました。

水で流せば大丈夫だろうと思い、バケツ一杯くらいの水を掛けて、足で広げて
もう一杯水を掛けて流して、後は雨が降ればきれいになるだろうと思っていたら、
翌日に雪が降って、積もってしまいました。
踏まれて、雪と残っていた石灰がこねられてしまった様で
コンクリートの表面に漆喰を塗ったような状態になってしまいました。

長いホースとデッキブラシを買ってきて
大量の水を流しながら擦って少しは落ちたのですが
目の粗いコンクリートで、目の隙間に入り込んだ部分が
全く落ちなくなってしまいました。

石灰汚れの落とし方で良い方法があったら教えてください。


9 :花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 19:17:30.36 ID:s7wzXiIA
>>8
>漆喰を塗ったような状態

ようなじゃなくて完全にスサ無しの漆喰だからそれ
水を含んだ消石灰は空気中の炭酸ガスと反応して固まる

トイレ用の酸性洗剤をバケツで10倍に薄め
キッチンペーパーか新聞紙にひたし石灰が付着した所を湿布して
30分ほど放置した後デッキブラシでこすり落とせばなんとか落ちるかと

一回で全部キレイに落ちるかどうかは疑問だが

10 :花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 19:34:46.28 ID:b2zmJ+Ux
>>1

>>8
完全に落とすのはグラインダーで削りでもしないと無理な気がする
酸性洗剤のほかに掃除用の石灰溶解剤もあるけど、使うと通路のコンクリ自体も痛むと思う
仕方ないけど。

11 :8:2012/01/30(月) 20:12:27.05 ID:MkEw3HT3
>>9
>>10

ありがとうございます。
来週末に試してみます。

現状は、うっすらと砂をまいて目立たなくしてごまかしてます
ついでに歩く時に、砂で擦れてすこしでも削れてくれたらと言った状態です


12 :花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 04:21:38.56 ID:3rok7dmx
熱帯地域の植物(ミラクルフルーツ)を育てていて
光の入ってこない室内で暖房を付けて(15℃)越冬させようとしています。
部屋には全然日光が入って来ない為天気の良い日は日光に当ててやろうと思い
気温を確認して10℃を下回っていなければ外に出したりするのですが出す度に葉っぱが枯れてしまいます。
冬の間は下手に外に出すよりも全く日光の当らない部屋で育てた方が良いのでしょうか?

また、この手の植物は葉っぱが全部落ちてしまったらゲームオーバーでしょうか?

13 :花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 08:11:28.96 ID:0/BZYKZ/
手元の書籍で見たけど、ミラクルフルーツは8℃が限界温度らしいね。
経験上、限界温度を下回らなければ、短期間で枯れるまでは行かないけど、ダメージが蓄積して徐々に弱って結局枯れる事が良くある。

一定気温以上で天気の良い日は屋外に出すのは間違っていないけど、同じ10℃でも風が結構吹いていると寒風にやられる。
ホームセンターで安く売ってる簡易ハウスなどで良いから風除けをしつつ屋外に出す。

また、鉢は2重鉢にするか発泡スチロールで保温し、バークチップで株元を覆う。
以上やっても駄目なら冬は暗くても屋内しかないな。

14 :花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 12:55:46.85 ID:u0DwFr8C
去年の春のことなんですが、エダマメやキュウリ、トウモロコシの種がネズミに食べられてしまいました。
苗の周りにネットを張ったり、ネズミよけスプレーをしたり、カゴをかぶせてみたりしましたが、効果はありませんでした。
今年こそは問題なく苗を育てたいので、何か良いネズミ対策があれば教てください。

15 :花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 14:22:36.81 ID:PNtlxp2x
>>14
ネズミといえば猫だろう。
2、3匹飼って放し飼い。
マングースでもええが。

16 :花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 20:22:46.00 ID:3rok7dmx
>>13
ありがとうございます!
限界温度は8℃なんですね。
因みに植物は根、幹、葉はどの順で温度変化に弱いのでしょうか?

ビニールで被って風よけはしていたのですが
二重鉢やバークチップで被うことでも効果があるんですね。
早速実践してみます。

個人のホームページで
「植物は寒くなると成長を止めるから冬の間は光に当てなくても意外と大丈夫」
と書いてあったのを見たことあるのですがその通りなのでしょうか?
まぁ"意外と"と曖昧な部分はあるのですが。

17 :花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 20:32:45.23 ID:Cbur2PCQ
大抵は根、葉、幹の順
根が丈夫に見えるのは土の中に入っているから
露出していると冷たい風に当たるだけで変色する

近所に常緑の樹があるなら、黒いビニール袋かぶせて
一ヶ月くらい放置してみやよく分かるさ
実学ってそういうモンでしょう

18 :花咲か名無しさん:2012/01/31(火) 22:03:20.48 ID:0/BZYKZ/
>>16
根が一番大事なのは間違いないでしょう。幹も藁を巻いて防寒する場合もある。

>>「植物は寒くなると成長を止めるから冬の間は光に当てなくても意外と大丈夫」
通常の四季のある温帯域の陽樹はその通りだし、観賞用なら大丈夫だと思う。

ただ、熱帯果樹で収穫目的なら、日当たりと収量、品質は比例すると思って良い。

19 :16:2012/02/01(水) 00:11:39.65 ID:2Crf3keO
>>17-18
ありがとうございます。
根が一番大切なんですね。
新聞紙を敷いたりはしたけど冷えてる地面に置いたのもいけなかったのかな…
生き延びてくれることを信じて暖かくなるまで部屋に監禁してみます。

因みに>>13で出て来た手元の書籍とは何と言う本でしょうか?
ミラクルフルーツはネットではそこまで情報が多くないので
図書館にでも行ってあれば見てみたいなと思いまして。

20 :花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 00:45:58.85 ID:5zMY9Pxq
初めてマシン油を散布する予定なんですが、質問させて下さい。

石灰硫黄合剤は、鉄とかにかかると錆びると聞いたんですけど、マシン油はそんな事はないですよね?

遅くてもいつくらいまでに散布すべきでしょうか?北部九州在住です。

21 :花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 00:47:59.84 ID:3lpz9dt7
>>16
他動物の駆除に頼るのが一番ですか。
野良猫を拉致するのはかわいそうで気が引けますね……。
気長に駆除剤や忌避剤を使っていくことにします。

22 :花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 05:05:08.17 ID:Y3FaazkL
>>20
マシン油は油膜を張るから、まあサビる事はないだろう。
時期的に決まりはないが、冬期に集中するのは高濃度のものを散布できるから。
高濃度のものが効果は高い。
大体、葉などの芽が動いていない時期とされる。地上部が休眠状態である事。
樹の種類によっても多少差があるだろうが、一般的には2月下旬あたりまでの方が無難。
芽が動き始めて高濃度のものを散布すると、薬害が起きる。

23 :花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 08:55:20.12 ID:WrupdE+m
>>20
マシン油って機械油だじぇ
錆びたら困る

24 :花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 08:55:25.39 ID:yn4oWRT7
この一年室外で育てた鉢植え(クワズイモ)を
越冬のために室内に移動しているんだけど
住まいがホットスポットと言われる地域な上、小さい子供もいます

植物は自分で移動できないしやっぱり可哀想で
室内に移してるんだけど、やめた方がいいんだろうか

放射能の事が心配になってしまって気分がふさいでしまう


25 :花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 14:08:56.98 ID:c90D0rlQ
子どもがかわいそうなのか、クワズイモがかわいそうなのか。

26 :花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 15:21:40.95 ID:bJ/HHu+M
有毒なクワズイモを小さい子が居る室内に置いてるとなると
子供が可哀想だな

27 : 【大吉】 :2012/02/01(水) 19:04:32.19 ID:UX3Dv3KR
市販のスパイスを発芽させるのは無理ですか?


28 :花田真澄 ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/01(水) 19:16:52.84 ID:UoPAdtHI
やめとけ捕まるぞ

29 :花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 19:46:44.83 ID:SGeMEUrJ
>>27
市販のスパイスの国内メーカーものは大抵熱処理されているので発芽しないよ
海外のメーカーのは植物検疫を通すので虫などが紛れていると国内に持ち込めない為に
殺虫処理がされていて、これも発芽能力を失ってる
スパイスの植物の種類によっては発酵熟成などの加工をして香りを立たせてる
バニラビーンズなどの「元々死んでいるもの」も結構ある

昔、ハーブが初めて流行った時に、購入したレターセットに匂い袋として一緒に
コリアンダーの種子が入っていて試しに蒔いてみたところ100%発芽した事があったけど
あーいうのは、おそらく日本の生産地から購入して、小分けしてたんだろうと思う

海外の瓶入りスパイス(ガラス瓶いり密閉物)は採取年が古かったり
保管時(小分け前)に無酸素状態にするのですでに発芽能力を失ってる
もし、種子が生きていたとしても熱帯性の種類は日本だと条件が揃わず発芽しない事も

発芽させる為にわざわざスパイスを買うのより、ハーブの種子を買った方が
発芽率は良いし、育ちも良いよ。バニラあたりは今だと日本で苗で売ってるし
ただし、購入した種子には薬剤が付着させてあるのでそれは余っても食べずに
育てて自分で収穫した種子を食べること

30 :花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 21:10:34.42 ID:/3GpRhRi
>>27
種はゴミじゃないサイトでクミンとか蒔いてた気がするけど、普通に発芽してたよ。

31 :20:2012/02/01(水) 21:44:27.78 ID:5zMY9Pxq
>>22-23
レスありがとうございます。安心しましたー。風のない日に散布したいと思いますm(__)m

32 :花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 12:57:55.43 ID:52F9opWn
リン36%の焼成骨球の使い方について教えていただきたいです
これは既に植物が植わっている鉢の表面に単体で撒くだけでは効果はないのですか?
油カスなどの窒素肥料と一緒に施肥しないと吸収されにくいとか聞いた事あるので…
基本は多年草の冬の植え替え時に油カスと一緒に混ぜ込むくらいですか?
自分は鉢植えがメインなのでコンパクトで花をたくさん咲かせたいです


33 :花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 13:17:53.84 ID:0+UkVOMY
過リン酸石灰とかハイポ開花促進液とか、もっと簡単に使える肥料があるだろ。

34 :花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 14:51:00.45 ID:52F9opWn
>>33
ですよね。
買っちゃったのに使い道なかったんで失礼しました。

35 :花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 18:25:55.41 ID:IdSeBEs/
>>29-30
ありがとうございます!
スペシャル・ムクワスの中身を発芽させたかったのですが
苗か種にしておきます

36 :花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 19:04:46.60 ID:K/W2ryEa
スペシャルムクワスって、すでに調味されてるんだけど・・・。
これじゃ生きてるわけがない
それに砂糖も混じってるから、土に蒔いたらおそらくカビカビルンルン状態に・・・


37 :花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 09:40:44.18 ID:nx5YXBEw
マカロニが食いたいからデュラムセモリナ蒔いてくる

38 :花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 15:33:25.85 ID:QtBS9NGo
パッションフルーツを実生で育てようかと思ってるんですが、挿し木苗と随分ちがうんでしょうか?

あまり品種改良が進んでいないなら、原種返りを気にしなくて良いのか教えて下さい。

39 :お花発電所 ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/03(金) 21:12:25.34 ID:CFzfKhsf
そもそも実生苗で売ってるしね

40 :花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 23:30:42.81 ID:c1X1Cbsu
>>38
挿し木苗の方が生育がダントツに早いので、挿し木苗が入手出来れば早くに実を成らせるよ。
パッションフルーツはクダモノトケイソウという種類だから先祖がえりしても別に問題無いと思うけど
大きさや甘さを細かく気にしないのなら実生でも良いけど、「できれば大きいの、甘いのが沢山成って欲しい」と思ってるなら
品種名付きの大きくて甘い実が多く成る接ぎ木苗を買うのが値段は張るけど挿し木が簡単なので長い目で見ればお得かと


>>39
売ってるのは挿し木苗かと。

41 :花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 02:22:17.94 ID:42sI+N2E
傷んだ葉や弱った葉は摘み取った方が良いと聞いた事あるのですが正しいのでしょうか?

理由や摘み取った方が良い目安があれば教えて下さい。

42 :花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 09:53:38.09 ID:cyj7TpOa
3・4月ごろに種植えて、夏場に収穫できて
虫に食われにくい育てやすい野菜があったら教えてください
昨年小松菜植えたら虫に食われまくりで、とても食べられる状況ではありませんでした。


43 :花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 09:56:52.36 ID:Mm4BUTn+
>>41
・腐ったりカビが生えたりすると病気を誘発しやすい
・弱った部分を取り去って、株の負担を減らす
・見た目の問題
などの理由で、傷んだ葉などは取っておいたほうがいい
ただし、無理してまでやることでもないので取りにくければそのままで構わない


>>42
ネットをかけたりして自分で防除しないと、何植えても同じことだよ

44 :花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 18:21:55.76 ID:OAXCXOeD
>>14
苗の量にもよるけど、苗を台の上に置いて、網目の細かいネットで囲ったらどうだろう?
ねずみは地面の下を潜ってくるから、地面に接地して置くのは厳禁
ネットは目が細かいものでないと、簡単に進入されてしまうので要注意
(念のため、ネットにねずみよけスプレーをしておくと良いかも)

自分の場合、これでねずみの被害がなくなったよ
ついでに鳥の被害もなって一石二鳥
苗の保護には有効だったよ。苗の保護には・・・

45 :花咲か名無しさん:2012/02/06(月) 23:30:49.64 ID:Pwm3VpFN
札がとれて品種不明になった去年からの?売れ残りの接木バラが198円で売ってた。

安過ぎたので買ったが、どんな種類の花が咲くか楽しみw

46 :花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 05:00:53.01 ID:jid8L1kr
トンネル栽培をしようと思います。
上に覆うビニルはマルチのビニルと違うものですか?
マルチで代用はできますか?
厚さが覆うもの方が厚いようですが。
よろしくお願いします。

47 :花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 15:52:37.25 ID:bIqaMGSP
埼玉熊谷住みです。
ビオラとアネモネの寄せ植え、メラコ。
北側玄関に出しっぱなしなんですが、霜と寒さにやられた…?
もう復活は望めないですかね〜?
南側には建物があり、今の時期は1日のほとんどが日陰です。

http://i.pic.to/7ptkv
http://m.pic.to/84rfr
http://j.pic.to/79ok8

48 :花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 16:21:44.26 ID:r+s/lLKh
>>46
代用はできるけど、穴が開けてあったり幅が違ったりしてやりづらいかもよ
工夫次第。

49 :花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 09:16:52.06 ID:9b3uYPKB
>>47
この間の寒波は大変厳しかったですね。
うちは寒冷地ですが、−19℃まで下がりました。
ここまで冷えたのは20数年ぶりです。

ビオラはまだ大丈夫そうですが、あとは難しそうですね。
傷んだ株の養生には十分な日照・設備・管理が必要です。
そして、手間がかかるわりに苦労することが多いです。

園芸を続けていると、こうした失敗は誰しもが経験することです。
私も何度となく失敗を繰り返しました。
冬場の植物の管理は、日々の天気予報に注意し、
置き場所をこまめに移動させることがとても大切です。

50 :47:2012/02/08(水) 12:52:21.00 ID:/YWkOt+f
>>49
とても分かりやすいお答えをしていただき、どうもありがとうございました。
この冬は植物達にとっても大変、厳しいものになりました〜。
知り合いの庭の植物達も腐ってしまったそうです(T_T)
ビオラ以外は廃棄しました。


51 :花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 16:03:32.02 ID:kIsDhzhA
メラ子はダメかもしれないけど、
他はお日様が当たれば、復活も望めると思うよ

ウチも毎朝しおれてるけど、昼頃にはシャキッとして来る
ただ日照が少ない所は確かに辛い@多摩

52 :花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 20:41:20.27 ID:QIDQEOa3
部屋中で育つ野菜は?

53 :花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 20:42:58.21 ID:uaYWDlhp
もやし
かいわれ

54 :花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 20:45:44.42 ID:B/+SVCKB
野菜じゃないけど、日当たりのいいとこならハーブとか育つ
ところでラセンイの葉先が枯れこむんだけど、水不足?
土が乾いたら水やりするようにしてるんだけど、乾く前にやった方がいいんですかね?

55 :花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 21:01:24.39 ID:lfUVaI0B
風でスレてるとか、水が多すぎて根が腐りはじめてる、とかでも葉先は枯れこむでしょ?

>>52
きのこ類なら大抵の物が栽培可能

56 :花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 21:01:28.88 ID:uaYWDlhp
ラセンイって湿地の植物だから乾かしちゃだめっぽいですよ?
http://kadankondou.com/flowers/page/101.html

57 :花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 21:13:32.05 ID:QIDQEOa3
きのこの育て方教えてくださいめだか

58 :花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 21:17:06.57 ID:B/+SVCKB
>>52,53
ありがとうございます
乾かさないようにしてみます

59 :47:2012/02/09(木) 08:25:41.69 ID:WWMMx40K
>>51
ありがとうございます。
昨夏は猛暑にやられ、今冬は寒波にやられ〜植栽達も可哀想ですよね。
我が家は北側玄関のため、今の時間に30分ほどしか陽が当たらなくて…かと言って何も鉢を置かないのはかなり寂しいので無理矢理、置いている状態です。
ジュリアンは黒く枯れこんできたし…それにしてもビオラは丈夫ですね。

60 :花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 00:09:18.20 ID:f6/T4JpR
>>59
熊谷の暑さは有名ですね。
それだけに、この寒波襲来は意表を突かれたことでしょう。

陽の当たらない玄関先に鉢を置くのであれば、
複数の鉢を日向と日陰でローテーションさせるといいですよ。

61 :花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 07:05:20.45 ID:mGMe5ChB
熊谷は夏の暑さばかりが取り沙汰されますが、実は冬の寒さもなかなか厳しい
群馬名物赤木おろしという北風が強く吹いて大変なのです
最近はそうでもなくなってきたらしいですが・・・

62 :花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 20:07:21.58 ID:VXIh4C9n
ウンベラータスレ立てました。よろしくお願いします。
●●フィカス・ウンベラータ●●
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1328860683/

63 :花咲か名無しさん:2012/02/11(土) 08:43:38.82 ID:rX947e+G
この時期何が撒き時ですか?

64 :花咲か名無しさん:2012/02/11(土) 09:29:46.22 ID:pr4swN5k
「春蒔きは八重桜の咲く頃」
その地方の八重桜が咲く頃に種蒔きするとよく発芽すると言うのが昔からの言い伝え。
今頃に種蒔きするのなら室内やハウスで苗床つくるしかないね。

65 :花咲か名無しさん:2012/02/11(土) 12:21:14.10 ID:ALd0RZEn
皆さんは8mmと11mmの支柱ってどう使い分けてますか?8mmで困ることってあります?

66 :お花電算 ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/11(土) 19:46:57.32 ID:ep7RW/r2
12.7mmなんて人に使っちゃダメだよ。
7.62mmで十分

67 :花咲か名無しさん:2012/02/11(土) 22:30:46.88 ID:JG6HzOU7
コニファー(ヨーロッパゴールド)の葉っぱにベタベタした透明なのが付いてる
ペロペロすると甘いんだけどなにこれ?

68 :花咲か名無しさん:2012/02/11(土) 22:58:52.73 ID:wcM3DnCy
>>67
ハダニかカイガラムシの排泄物
虫はどっかについて樹液を吸ってるので探して捕殺
葉のベタベタはスス病の要因になるので洗い流しとけ。

69 :花咲か名無しさん:2012/02/11(土) 23:06:11.48 ID:JG6HzOU7
>>68
ペロペロする前に教えてくれよ…
でもありがとう

70 :花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 00:05:46.38 ID:ZgCTIdFD
すいません
サイシンとカイランって同じものですか?

71 :花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 01:20:35.44 ID:z1LgZMNU
>>69
ぺろぺろする相手を間違えてるだろ

72 :花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 12:53:55.47 ID:ouLaQfmS
>>70
違う
カイラン(芥藍)はキャベツやブロッコリーに近く、サイシン(菜心)はハクサイに近い
見た目似てるけどね

73 :花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 00:27:28.52 ID:SOmG7Y69
>>71
甘かったのか…
ひとつおりこうさんになったよ(^ω^)ありがと。

74 :花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 11:05:41.00 ID:grs+YWj1
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚

クリスマスローズスレでも質問させていただいたのですが、明確な答えが得られなかったのでこちらでも質問させてください。
主に秋以降に展開している葉や花に、上の様な症状が現れています。@神奈川
この株は隔離しているのですが、他の鉢植えどころか新しく購入したばかりのものにまで、心なしか似た症状が現れています。
焦って殺菌剤を全ての株にまいたことが原因の薬害なのか、冷害なのか、細菌病が感染していっているのか、
判断がつかずに対処に困っています。育て方の本などを見ると、病気の発生は主に高温時と書いてあって・・・
似た症状をご存知の方、教えてください。
今思うと、夏は炎天下に放置の上、かなり風通し悪く管理していたので、これが病気の発生原因?
ものすごく反省しています…。

75 :花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 12:15:08.17 ID:SrYC0OUE
>>74
ブラックデス(黒死病)じゃないかな。
http://www.wakaizumi-farm.com/biyouki.html
黒点病は夏だし、あまり薬害っぽくも見えない。
予防は病気を媒介する吸汁性害虫(アブラムシやスリップスなど)の予防だと。
時期的にも該当するかも。残念ながら破棄らしい。

76 :花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 13:15:17.32 ID:kvNqyvFN
もうかいわれが発芽したよ!ベランダで!東京ね!

77 :花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 15:10:48.81 ID:LQ++9Jjx
質問お願いいたします。
ロータスブリムストーン、高さ50センチ程ですが、雪に潰されてます。
切り戻ししておいた方が良いでしょうか?

78 :花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 16:31:53.73 ID:1P1mUmCe
去年11月頃にフリージアを球根から植えました。
未だに蕾がつかないのですが、いつごろつくものでしょうか?
葉っぱは結構茂っていますが、一ヶ月前から成長している気配がありません。

神奈川在住ですが、家に入れるスペースがなく、
寒い時も常に外に出してます。(葉が少し紫になってしまいました)
プランターをプチプチにくるむ防寒は一応やってます。

79 :花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 18:49:11.72 ID:SOmG7Y69
>>78
うちの実家のフリージアは発泡スチロールの箱に底に穴空けて
ずっと屋外放置ですが3月くらいに咲き始めてるみたいです。

80 :花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 18:50:18.17 ID:SOmG7Y69
↑場所は千葉の松戸です。

81 :花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 18:51:13.70 ID:Zwbcw57A
うちの辺りじゃ5月くらいしか咲かないな>フリージア
神奈川なら4月とかじゃ無い
ご近所で咲いてるかどうか散歩かたがた見てみちゃどう?

82 :74:2012/02/13(月) 19:18:53.37 ID:grs+YWj1
>>75
ブラックデス・・・あまりお聞きしたくなかった回答が(笑)。
確かに、ネットで病気の症状を調べて一番似てるのはこのブラックデスなんですよね。
ただ、不思議なのは今年買ったばかりのものにまで似たような症状があらわれていること。
空気感染はしないとのことなので・・・。器具や害虫対策だけは万全だったので。
どちらにしても、やはり病気の進行が顕著なのは春のようなので、もう少し様子を見たいと思います。
ありがとうございました。

83 :花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 00:24:27.98 ID:zaMICCYJ
to72 サンクス- ホムセンにサイシンしかなくて
カイランやる-

84 :花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 09:55:40.95 ID:/sm4BcFo
>>79-81
ありがとうございました
近所に植えてる人いるか分からないですが、探してみます

発泡スチロールに植えるのは暖かそうで良い案ですね!
最初からそうすればよかった…

85 :花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 16:04:25.32 ID:/OIsBGda
>>69
おれのもぺろぺろしてくれ

86 :花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 21:31:03.37 ID:oygX8goQ
切り花の延命剤(クリザール)を入れた水は鉢植えの水遣りに使わない方がいいでしょうか?
たまにならいい肥料にでもなるでしょうか

87 :花咲か名無しさん:2012/02/15(水) 17:40:09.62 ID:xrIEmIRX
>>86
花瓶の水をそのまま・・とかはやめた方がいいけど、
余った水溶液をやるのは問題ない

88 :花咲か名無しさん:2012/02/15(水) 18:54:28.80 ID:gHR2KtFs
えークリザールの水溶剤は、糖類と殺菌剤が含まれてるので用途以外の使い方はしない方が良いよ
殺菌剤が入ってるのでカビはあまり生えないと思うが、地中の有用微生物が死滅する怖れがある
有用微生物は、根が土の養分や肥料を吸収するのに働いてくれる良いヤツなのに殺しちゃうと
あとの植物の生育に影響しかねないよ。一度有用微生物を失うとなかなか殖えてくれないし。

あとね、放置すると虫が寄ってくるよあれ。
花屋で働いていた時に古くて使えなくなった業務用の瓶入りを処分したのね
中で水分が飛んじゃって、濃縮されたのがハチミツそっくりに。匂いも似てるので
「あぁ〜、こりゃ糖類たっぷり入ってるんだなぁ」と思った。
薬剤と認識してなきゃ舐めてみたいと思うくらいのシロモノに成ってた。

水で薄めているとはいえ土に水やりがわりにあげちゃうと、コバエとかが寄ってきて土に卵を産む怖れがあるので
(大発生すると、全滅させるのが難しい)
起き場所が室内だとしても、コバエが室内で越冬している事もあるので与えない方が良いよ。

89 :花咲か名無しさん:2012/02/15(水) 19:17:12.62 ID:SUWthsG/
>>87,88
oh...使用済みを流せるところが遠いので近くで処理しようかと思ったんですがやめときますね
ありがとうございました


90 :花咲か名無しさん:2012/02/15(水) 22:58:20.90 ID:JDU/ujF+
葉っぱの先から黒ずんで枯葉になっていくのと
葉っぱの付け根から黒ずんで枯れ葉になっていくのでは
原因は違うのでしょうか?
熱帯地域の植物をどうにか越冬させようと室内に置き毎日観察しているのですが
いつもは葉っぱの先から黒ずんでいくのが
今日見たら葉の付け根の方から黒ずんでいたので気になりました。

91 :花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 23:00:09.18 ID:3aWWrfle
>>90
まずは、その植物名を書いた方が良いと思うが。
ついでに室内の日当たりと夜間温度(出来ればもっとも低い明け型の温度)も
書いておくと良いと思う。

92 :花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 01:02:22.65 ID:mD1vUOb5
>>88
アルゴフラッシュという液肥も、クリザールと同じ疑問を感じてるんだけど、どうですか?
アルゴフラッシュはオリゴ糖配合ということを謳ってて、いかにも虫がよってきそうなんだけど

93 :花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 07:11:23.50 ID:Uw0ZasrP
初心者よりも初心者です。
生花も買った事もない程度です。
が、先日なぜかピナスピネアを2鉢買ってしまいました。
(未だにわからない)
店員さんには3日おき位に水をやって、陽に当てるようにと。

今は売ってた状態のプラの青い鉢?そのままですが、ちゃんとした植木鉢に
植え代えた方がいいのでしょうか?
陽に当てるというのは、特に日が照ってなくても外に出した方がいいのでしょうか?
緑のスポイトみたいなものを土につっこまなくてもいいでしょうか?

色々アホな質問すみません。



94 :花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 07:51:04.52 ID:3jjVJgLh
なんでわざわざ外に出す必要があるんだよ地底人かよお前は

95 :花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 07:55:38.63 ID:RSXuNdwN
ベランダに置くのと家の中の窓際(直接日光が差し込む南側)に置くのって
植物にとっては変わらない?
通風や気温って意味では違うと思うけど、
日射量の確保だけを考えるならどっちでも良いんですか?

96 :花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 10:49:43.71 ID:3H54T2fQ
園芸ド素人です。
1カ月前ホームセンターで一目ぼれしてハートかずらを買ったんですが、日に日に葉が落ちてきて
ついに、ほぼ丸裸の状態になってしまいました…
普段は日のあたる室内に置いて、晴れた日の日中のみ外に出しています。
水やりは土が乾いてからあげていました。(だいたい5日に1回ほど)
枯れた原因が思いつかないのですが、しいて言えば、植え替えの際によく分からず買った土が「花と野菜の土」だったのがいけないのかなと思いました。
茎も触るとチリチリです。もうこれは復活しないでしょうか?この後どうすればいいでしょうか。。

97 :花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 11:12:13.63 ID:tjB2ulOZ
>>93
植え替えは雪の心配がなくなってからの時期の方が良いだろう。
温暖地では3月中旬あたり、寒冷地では4月に入ってから。
一回り大きな鉢を用意し、用土は水はけの良さそうなものを使う。
鉢から抜いたら古い土を1/3ぐらい落として、深植えにならないようにして
植えつける。(古い土の表面が、新しい土でもほぼ表面となるようにする事、
深く植え込まないように。)
鉢はプラ鉢か駄温鉢あたりが良いだろう。見栄えの良い陶器やガラス鉢は
水はけが悪くなる場合があるので、避けた方が無難。
鉢底石(軽石の中〜大粒))は底からの高さ3cmぐらい、必ず入れる事。プラ鉢以外は鉢底ネットも必要。

寒さには強いので出来るだけ外で育てた方が良いが、雪が被らないようにしたい。
雪が降りそうな時は、移動させる事。
植え替えや購入後、2週間だけは直射日光を避け、後は日光に当てた方が良い。
曇りや雨天でも外の方が良い。必要な時は2週間ぐらいは室内へ取り込むのも可。(クリスマス?)
>緑のスポイト。栄養剤は必要ない。
肥料は5〜6月、9〜10月あたりで緩効性の置き肥を鉢の隅に与える。種類としては観葉植物用などで良いだろう。
与える量は鉢の大きさ(号数)によって違うが、肥料の袋に説明があるだろう。
水遣りは何日置き、というのではなく、鉢土の表面が十分に乾いてから与えるようにしたい。
なお植え替えは2年に1回ぐらいを目安としたい。



98 :花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 11:33:06.55 ID:tjB2ulOZ
>>95
屋外の方が圧倒的に光量が大きい。違いはある。
>>96
冬に水を遣り過ぎたのが原因だろう。根腐れしたのではないかと。
多肉植物の仲間なので、厳寒期は水遣りは必要ない。
この時期は鉢土をカラカラに乾かしても構わない。またそうする事で
十分休眠し、耐寒性も高まる。
12月から3月まで水遣りは、せいぜい3回ぐらいのもの。あえて外に出す
必要もない。
また用土も感心しないが、これが直接の原因ではないかも知れない。
間接的には、用土が乾きにくい、という欠点はある。

99 :花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 11:38:00.12 ID:WG8BQde+
>>97
93です。
丁寧にありがとうございます。

100 :花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 13:30:28.12 ID:RSXuNdwN
>>98
そうなんですか・・・ありがとうございます
それでも保護室に入れたりするのはやっぱ寒風や気温から守るためなのかな

101 :花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 14:09:15.69 ID:3H54T2fQ
>>98
>>96です。丁寧なレスありがとうございます。
水やりはその程度の頻度でよかったんですね。これでも控えめにしていたつもりだったのでとても勉強になりました。
今、30cmくらいのチリチリの茎が5本くらいあって葉が2〜3枚かろうじて付いてる状態なのですが
暖かくなったらまた葉をつけることはあるんでしょうか?
初めて買った植物なので、なるべく頑張ってほしいです

102 :花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 15:03:56.93 ID:GoUuB552
>>101
多分ダメな可能性が高い。
根をやられていたら、春に生長を始めようとしても、
エンジンがかからないで、そのまま枯れてしまう場合が多い。
まあダメ元でやってみてもよいが。
水遣り3回でも多かったかも知れない。他の観葉ならまた違っていただろうが。
12月上旬に1回。1月、2月は遣らない。3月中旬か下旬に1回の、計2回かな。
また比較的暖かい時分に、霧吹きで葉水だけ与えても、多少の水分は補えるよ。
こちらの方がまだ安全なやり方かも知れない。
俺が枯らした数は、貴方の何倍にもなるだろう。枯らしてナンボ、学んでナンボ
慣れてナンボだから、たとえダメでもまたチャレンジしたんさい。



103 :花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 16:04:24.76 ID:3H54T2fQ
>>102
念のためこのまま春まで様子を見ようと思います。
丁寧で分かりやすいレス本当にありがとうございました。今回とても良い教訓になりました。
次は絶対に枯らさないように気をつけます。

104 :花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 21:20:55.13 ID:07DeLEpD
>>103
ハートカズラは熱帯性の植物で日本の冬での耐寒性がほとんど無いから
屋外に出したのが弱るのに拍車をかけたんだと思うよ
今度から初めて育てる植物を買った時にはせめて名前で検索してみて
耐寒性や耐暑性、好む環境やおおまかな性質くらいは調べておくと良いよ

105 :花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 06:00:31.06 ID:84WQuH13
庭に芝生を貼ります。しかし、土が石ころだらけ、かつ粘土質なので、
業者にお願いして土の入れ替えをします。

すきとりは20センチぐらいで大丈夫でしょうかね?
入れる土は川砂か山砂?それとも赤土で大丈夫でしょうかね?

106 :花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 07:38:43.15 ID:lt3Ox7vV
>>105
芝生は30cm以上水を求めて根が伸びるから、30cmはした方がいいですね。
山砂だと塩分を含んでいたりして芝生の土としては良くないことがあります。
川砂がおすすめです。
堆肥や腐葉土等を1〜2割りまぜて使ってくださいね。

107 :花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 07:46:59.75 ID:lt3Ox7vV
言葉が間違えてました。
堆肥や腐葉土ではなく、堆肥と腐葉土でした。
量は半々くらいで大丈夫です。


108 :花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 14:07:44.69 ID:f50sNaHO
クコの苗って何月頃に売ってますか?

109 :花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 19:30:50.79 ID:N4CXZdGf
今でも普通に売ってるでしょ

110 :花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 00:30:48.49 ID:8BE69ro2
アクアリウムしてるんですが、魚の糞や水草は栄養になりますかね?

111 :花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 01:25:41.27 ID:ENUado77
111

112 :花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 07:59:24.45 ID:oJlKkki4
>>106
ありがとうです。

芝張りしてる家で粘土質だとみんな30センチとか掘ってるんですかね・・・

113 :花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 08:23:21.74 ID:YvVtuOSk
>>112
自分のとこは粘土質ではないですが、15cmくらい開墾して堆肥とまぜました。
今思えば、しっかりと開墾しておくべきだったなぁと思っています。
浅い開墾だと、数年するとちゃんと手入れしても芝生の状態が良くない事もあります。
やり直したくても、芝生を全てはがさなければならないので、とっても大変です。
はやる気持ちも分かりますが、最初にやっておいた方があとで後悔がないです。
3,4年で芝生を張り替えるぐらいの気持ちなら20cmでも良いと思いますよ。


114 :花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 08:24:34.91 ID:bur2Ba2H
ゴルフ場のグリーンみたいな芝生を維持して行きたい、ってなら30cmくらいは必須かと思うが
家庭でとりあえず緑になってて、年に数回刈る程度なら、土の入れ替えなんて不要だよ
腐葉土とかの鋤込みもやらなくてもいい
その分、排水枡設置してキッチリ勾配とってやればいいさ
自分じゃ出来ないならそれこそ、専門の業者に依頼してもいいかもね

どのあたりで妥協するのかは自分がどうしたいか、を考えてやろう
趣味なんだから、無駄に金と時間と手間をかけるのもアリでしょうしね

もっとも、財布の中身が変わる訳じゃ無いけど

115 :花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 08:50:18.41 ID:Y5L9pBqz
昨年の12月に購入したニオイスミレについて教えて下さい。八重咲きなのでパルマスミレだと思うのですが、ネットショップの育て方の紙には、あくまでも“スミレ”としての育て方しか書いてありませんでした。
パルマスミレは耐寒性が低い、この点が違うだけでしょうか?あと、山野草の土が良いというので購入し植え替えましたが、山野草の土って小粒の砂利みたい…水はけ良すぎっ!なんですが大丈夫なんでしょうか?


116 :花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 13:56:19.33 ID:8BE69ro2
110誰か(泣)

117 :花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 14:46:52.52 ID:Mg4gkT9v
>>116
鉢植えがドブ臭くなるのでやめておけ。

118 :花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 15:12:00.23 ID:+laSISr0
>>110
そんなの食べたら、腹こわすぞ

119 :花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 15:19:01.30 ID:++MlwrMa
>>110
魚糞で顔洗って出直してこい

120 :花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 17:26:03.02 ID:8BE69ro2
室内で飼育できる種全部教えてけ

121 :花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 17:40:50.76 ID:+laSISr0
>>120
園芸板で飼育とな?

122 :花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 17:59:06.53 ID:l51FTgNg
>>120
飼育がしりたきゃペット板いけ

123 :花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 07:14:32.28 ID:UwsroXvc
>>120
(´・ω・`)っハムスターと向日葵の種

124 :花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 01:57:44.48 ID:lBfzt28D
マダガスカルジャスミンを育ててます。
暖かくなるとツルが延びるのですが
新芽を取り続け、ツルを伸ばさず育てると
太い樹木の様に育つのでしょうか?

125 :花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 20:58:50.46 ID:ba0pQHRR
>>115
お察しの通りに、八重咲きニオイスミレと呼ばれる物はパルマスミレの八重咲き品種で
ニオイスミレとは全くの別物。ニオイスミレは極寒の北海道でも楽々越冬できるもの

基本的に、管理はニオイスミレと同じだけど買ってきた土は使えないね
日本のスミレ(マンジュリカ系)標準で使う土なので、パルマスミレやニオイスミレに向かない
使う土は腐葉土の多い、普通の花用の培養土が向くよ
元々落葉樹林の様な早春だけ日当たり良く、それ以外の時期は半日陰を好むので
置く場所も開花時期以外は木陰や半日陰の場所に置くといいよ
鉢で栽培すると乾きやすいので夏場は水は早朝に与える事。湿度が低い時はハダニ注意。

室内で越冬。ただし暖房は入っていない所。あらかじめ苗をランナーで作って置いて
違う場所何箇所かに分散させて置いて越冬させればどれかは生き残るかも
暖房の入った部屋は乾燥しやすくハダニが大発生しやすい
こんなとこかな

他に解らない事があればスミレのスレに行けば誰か答えてくれるよ
現在スミレスレは2つあるけれど、スレ数の伸びてる方が正規スレなので
そちらの方へどうぞ

126 :花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 23:55:49.75 ID:QW/4Fuf7
ホムセンで苗を買うとき根のハリ具合を見るため、そっとポッドを外すというのはアリですか?
さすがにまずいですか?

127 :花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 00:33:33.18 ID:S33MTnGg
>>126
さすがにそれはマズかろう。
下から穴を覗いて根が見えていれば大体OKだが。

128 :花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 00:40:37.69 ID:yBE1y6Vs
そうですよね、商品ですものね
実は某個人ブログに書いてあったものですから・・・・


129 :花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 10:04:39.37 ID:Gil3tiyl
嫌いな人から用事メール。。嫌いだとメールの仕方にもカチンときますね。朝から嫌な気分です。気にする自分も嫌です。そんなときにリフレッシュする庭作業は何ですか?!!何がすっきりしますか?!?指示して下さい!今日はそれをやってストレス発散します!

130 :花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 11:58:15.36 ID:IpfytffQ
>>129
2月は園芸愛好家にとっては忙しい月だ。
・寒肥をまだやっていなかったら、穴を掘って急いで与える。
・石灰硫黄合剤の散布。落葉樹10倍希釈、針葉樹を含む常緑樹は20倍希釈が基準。
(昨年から小瓶が販売されなくなった為、15〜18L入りを近所の人と共同購入している)
・鉢植えの樹木、特に落葉樹の植え替え。
(バラ・ムクゲ・西洋サルスベリ・アジサイ・クレマチスなど、盆栽類も含む)
・花期を迎えていない樹木の移植。
(上記植物の他にも、常緑樹、マツ・ヒノキ類などのコニファーなど)

131 :花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 12:14:45.49 ID:rfw91txm
果樹の鉢植えですが、川砂の代わりにビリ砂利を使っても問題ないですか?

132 :花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 12:29:37.90 ID:IpfytffQ
>>131
硬過ぎてあまり良くないと思う。いずれは土と同化する方が望ましい。
その頃はもう植え替え時かも知れない。腐葉土などもいずれ土と同化する。
硬さは踏んだら潰れるぐらいの方が良いだろう。
他には日向軽石や霧島ボラ土などの軽石山砂系、桐生砂や富士砂も山砂で使える。
硬いのは鉢底石としては使えるよ。

133 :花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 16:02:12.89 ID:YDTXXC0U
>>129
のやき

134 :花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 17:31:25.62 ID:ha+YrCS3
>>129
大変ですね。
今日はもう日暮れですが、自分は嫌なことがあると
観葉植物に水やりしたり、植え替えたり、活力剤を葉面散布したりしてます。
特に、葉面散布すると植物が見違えるように元気になるので、癒されます。
庭仕事ではないのでご参考にならないと思いますが、すみません。

135 :花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 18:03:39.72 ID:mBnmMGt7
ナスとかピ−マンとかトマトとかについて 東京23区です
種まきしたいんだけど室内育苗禁止されて外でやらなきゃいけない..
衣装ケ−スで踏み込み温床やれといわれた(by毒親つかキチガイ)
無理だよね..4月下旬にするか、電気あんか使うか(たぶん邪魔される)
まよってるんだが。。。


136 :115:2012/02/22(水) 19:47:43.91 ID:I/Pgn3GN
125さん、ありがとうございます。スミレスレはハラマセヨーとか訳の分からない状態になっていたのでこちらに質問させていただきました。
用土だけでなく、冬越しの方法まで教えていただき、大変助かりました m(__)m
砂利(山野草の土)に植え替えてしまったパルマスミレ…可哀想な事をしてしまいました。
週末にまた植え替えようと思います。
回答、感謝しております。


137 :花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 20:26:00.24 ID:Gil3tiyl
>>130ありがとう!仰せの通り、今日は買ってあった植木苗と植物苗を植えたり、植え替えたり、暗くなるまでやりましたよー!まだやり足りない!いい気分転換になりました!
>>133ありがとう!今夜から雨の予報だったから燃やせば良かった!次回ムカついたらやろう!
>>134ありがとう!植え替えたっぷりやってスッキリ!観葉植物が無いので明日は外の植物のメンテやってみます!

138 :花咲か名無しさん:2012/02/23(木) 11:02:10.49 ID:oENP4KWx
矢車草と矢車菊は同じですか?別物ですか?

139 :花咲か名無しさん:2012/02/23(木) 12:04:13.83 ID:7+jipPwP
>>138
別物です。

が、矢車菊はしばしば矢車草の名前で流通していて、激しく混同が起こっているのが現状。
本来の矢車草は、野草で趣味園芸では栽培されることが少ないので、
無理に区別する必要性も薄いかと思います。

140 :花咲か名無しさん:2012/02/23(木) 14:31:44.51 ID:0KNj1fv6
現状では和名と商品名がごちゃ混ぜになって呼ばれてるからねえ。

141 :花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 01:14:18.29 ID:IoBhUd7Z
質問です。
品種の分からないアスプレニウムを持ってるんですが、
これって株分けできるんでしょうか?
冬の今も成長続けてて、夏頃には鉢いっぱいになってそうな勢いなんですが。。。

142 :花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 01:43:26.42 ID:tbaZDeQW
背丈30センチほどのミラクルフルーツなのですが上の方は葉が殆ど散ってしまいました。
葉の全部落ちた枝はいつか何かを目安に切り落とした方が良いのでしょうか?
葉が完全に散ってしまった枝や幹でも新芽が出てくるのでしょうか?

143 :花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 09:09:07.86 ID:pgbOb+R8
>>141
マザーファーンとも呼ばれる、葉が羽状複葉のものでしたら株分けは容易です。
土を落とし、株の両端を持って揉み解すようにすれば、自然といくつかの株に分かれます。
子株は乾燥を嫌いますので、株分けは3月下旬の菜種梅雨、6月の梅雨、9月中旬の秋雨の頃に行うといいですよ。

‘アビス‘などの昆布のような葉をしたものは株分けは困難な場合が多く、
増やす場合は胞子をとって蒔きます。

144 :花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 10:54:53.43 ID:pK7Kzsmc
子どもに「この花なんていうの?」て聞かれてすぐ答えられる大人になりたかった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330048408/l50


145 :花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 14:21:56.98 ID:IoBhUd7Z
>>143
ありがとうございます。
自分のアスプレニウムは、どうもアビスのようです。
あんまり大きくなって欲しくないんだけど。。。(^_^;)

146 :花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 11:51:26.27 ID:23f5um5S
植物のことではないのですが、よろしくお願いします。

7cm幅の台に小さな鉢を5つ並べようと考えてます。
(パセリやミントを植えます)
小さな素焼きの鉢をみつけましたが、受け皿が売ってません。
受け皿のかわりになる物を考えてます。
検索したら、サンマが乗ってるようなトレイと出てきました。
他に受け皿になるものはありますか?
五つまとめても良いし、バラバラでも良いです。

細長い取っ手付きの木箱みたいなのや、フエルトをどうにか敷けないかと考えています。
でもフエルトのコースターは実際に使っていますが、そんなに水やりしない植物なので、パセリ等にはどうかなと思ってます。
棚が水に濡れなくて見た目がそんなに悪くない受け皿代わりになる物があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

147 :花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 12:38:21.26 ID:C5ulsdhQ
海苔の缶の蓋

148 :花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 12:56:07.06 ID:0g/V7mMn
>>146
プラスチックでも発泡スチロールでも陶器やビニールでも水が漏れない材質と形状ならなんでも可
見た目を気にするなら100均や雑貨屋で小皿かトレー買えばいい

木箱とかフェルトはそのままだと水を吸ったり水漏れしやすくて向いてないので
ビニールや透明セロファンを内側にカップ状に敷くとか工夫しないと使えないけど不可能じゃない

149 :花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 13:40:59.43 ID:kxrWMATY
>>144
マルチポストやめなよ


150 :花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 13:54:55.66 ID:kxrWMATY
>>146
3〜4号鉢(口径9〜12センチ)ならお中元で貰う様な、ゼリーの詰め合わせのカップが使いやすく見た目も悪くないよ
例えば夕張メロンゼリーが入ってる様な浅くて口の広い形状の何も印刷されてない透明の。
あと、もうちょっと大きめのがご希望ならカマンベールチーズが入っている容器
外国製造物なら金属、国産物にはプラスチック製が多く、白か半透明。
深めなので水が多めでも安心

ただ、大きいホームセンターやネット通販なら3〜4号用の小さな受け皿も売ってるけどね。

見た目を気にするなら、内部に水受け用のプラスチックが入ってる鉢カバーを使うと良いよ。
カバーの材質は主に金属だけど、内側にプラを嵌めてあるのがあるので見つかれば必要数買って見た目を揃えるとか
デザインが複数あればわざと不ぞろえで楽しむとか。
水受けカバーが無くても、内側にゼリーカップやカマンベールチーズの入れ物を入れて使っても良い。


151 :花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 14:58:36.42 ID:g+v/vGdy
日清UFO焼きそばの空きカップとか結構使ってるな。
無地だし

152 :花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 16:37:20.67 ID:hb5WHRL+
風が当たらない・日当たりが良い
これを同時に成立させるのってどうすれば良いですか?

153 :花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 16:55:49.46 ID:KBQ+3IXM
南向きの窓際

154 :花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 18:59:13.54 ID:kxrWMATY
>>152
単純に透明な物で囲えば問題なし
ガラス製の育苗箱・苗帽子・ビニールトンネル・ビニールハウス・温室
この中から植物に合い、予算・置き場所的に都合の良いのを選ぶと良いよ。

155 :花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 19:24:21.60 ID:hb5WHRL+
>>153>>154
ガラスやビニールを通した直射日光は直射日光じゃないから明るさが足りない
みたいな誤解をしてしまっていました・・・恥ずかしい
ご助言ありがとうございました

156 :花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 19:39:44.89 ID:O9IvTVFM
プラ板は物によっちゃUVを8割がた反射しちゃうけどな

157 :花咲か名無しさん:2012/02/26(日) 12:12:20.23 ID:x32pkmLF
直射日光はマリモにもいくない!

158 :花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 01:20:52.49 ID:N0rjhhQ0
木酢液は原液を20倍に希釈して土壌散布すると土壌消毒となり、
その結果、病害に効果があると書いてありますが
散布方法として薄めた木酢液をジョウロに入れて花壇にまいても大丈夫ですか?

159 :花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 08:52:25.43 ID:gVovBccP
有害な菌と一緒に優良な菌類も死滅させるんじゃ無いか?
センチュウや土壌由来の病害が出て無いならやる必要は無いと思うけど

160 :146:2012/02/29(水) 19:10:44.18 ID:FmWRA/iJ
>>146です。
遅くなって申し訳ありません。
敷くことばかりでカップは思いつきませんでした。
工夫すれば色々ありますね。
どうするかこれから考えます。
ありがとうございました。

161 :花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 19:15:20.17 ID:KX58zyvX
>>158
そもそも土壌消毒効果があるかどうか疑わしい。
まあ一時的に、猫よけぐらいにはなるかも知れんが。
民間療法みたいなもんやな。

162 :花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 22:26:52.51 ID:x/cdYmjT
芝生のエアレーション&目土入れですが、3/3の土曜日にやろうと思っています。
まだ早いですかね?
早くやりたくてw
場所は愛知の太平洋側です。

163 :花咲か名無しさん:2012/02/29(水) 22:33:09.32 ID:fdt0qYjP
早くやりたいんならやればヨクネ?
その結果がどうなっても自己責任なんだし、背中を押して欲しいならいくらでも押してあげるよ

何か問題が起きても写真付きで芝生スレにでも書き込めば
皆が笑って楽しめるだろうしね、プギーって感じで
頑張れ


164 :花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 01:37:36.54 ID:pm5CS196
今から種苗の栽培遊びできる夏野菜も乗って何かあります?

165 :花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 07:53:15.08 ID:5PZLk/JV
いまなら何でも十分間に合う

166 :花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 08:03:34.44 ID:JKwCQMGq
便乗ですが
逆に今から始めなきゃ間に合わないよってのはありますか?

167 :花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 13:34:01.89 ID:aknVQ0pP
>>166
夏野菜の種子蒔きかねぇ
トマトとか唐辛子などのナス科野菜。
どんな品種でも良くて苗で買う分には気にしなくていいけど
拘りの品種とかがあって種子から育てなくてはならないのだと
暖かい環境で発芽させ春の定植までにしっかりした苗に育てておくためには
今くらいから室内で種子蒔きとか必要と思う。

あと、山野草などの寒さに当たることで発芽する性質の種子だと2月頃が種子蒔き
今年は寒さが厳しいから今でも間に合うんじゃ?と思う。

168 :花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 20:46:31.19 ID:/ezjKVDV
アスパラガスは植えつけ時以外で水やりは必要ですか
雨だけでも育ってくれますか

169 :花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 09:32:05.30 ID:84vHkgNR
植え付け後1週間〜2週間くらいは様子見て水遣りしたほうが良いよ
活着したら水遣りはしなくても大丈夫だから
最初だけは目をかけて欲しい
【うまい】アスパラガス【ニョキワサ】Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1329717084/

晴天率が高くて降水量が少ない@信州高地で
2年目以降は水遣りしたこと無いよ

170 :花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 15:46:21.30 ID:LCgfA4Fg
>>168
北方性の植物なので寒い地域じゃ野生化するほど強いけどね。
うちの敷地だと勝手に生えて何も手をかけてない株だけで一回の収穫で2人分の量が楽に賄えるよ。
おそらく庭に来る野鳥の糞が肥料になってると思う。一人生えの原因自体が野鳥がした糞に混ざってた種子だから。

でも、本州だと高温多湿に成り易いから病害虫が付きやすいかも。
去年は北海道も猛暑だったせいか、害虫が偽葉を皆食べてくれて丸裸・・・。
今年何本芽が出てくれるかなぁ。

171 :花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 15:53:56.84 ID:x8F3GEDX
ねぎみたいに一度植えておけばずっと収穫できるものってありませんか

172 :花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 16:53:02.82 ID:zXrkbgvu
・・・・・・ミント?
孟宗竹なんかもずっと・・・

173 :花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 17:40:23.69 ID:FoldliVo
ミントと竹、賛成!
ずーーーーーーーーーっと採れるよ。
ぜひチャレンジしてね

174 :花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 18:44:03.86 ID:5PlEqiKM
ミントと竹…だと!
【こんな庭に】植えてはイケナイ!23な奴【誰がした】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1325069788/

175 :花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 18:57:25.62 ID:LlAJQ7nv
>>169
>>170

ありがとうございます!

176 :花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 20:43:29.33 ID:LCgfA4Fg
植えっぱなしで毎年収穫できるものなら沢山あるよ。
アスパラはじめ、山菜類など。でも収穫時期以外は食べられない。
ネギだってネギ坊主の出来る時期は葉が食べられないのでずっと収穫できる訳じゃない。

ずっと収穫できることに限定するとニラとアサツキくらいかねぇ。
でも、これだって定期的に刈り取り、蕾が出てくればマメに摘み取らないとならないけど
毎年こぼれ種子で生えて食べられるものなら青紫蘇(大葉)があるけど数年毎に購入した新しい種子に替えるのが良い

ハーブは常時摘み取れるイメージがあるけど、美味しいのは蕾が出始める直前のが多い
マジレスするとミントも蕾が出る頃が一番成分が高い。

完全に時期関係なしにずっと収穫できるのはグラパラリーフかな
葉っぱから簡単に殖やせるし。
ただし、そんなに美味しい物でもないし料理に使いようが無いし
食べすぎれば血糖値が下がり過ぎる・・・。

177 :花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 21:46:17.59 ID:yh5TMyTK
>>171
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1311728896/

178 :花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 23:27:24.35 ID:NYxFIb9C
簡単なナメクジ退治の方法教えて~♪

179 :花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 23:39:38.06 ID:vijWOOs3
ベイト系薬品を撒く

180 :花咲か名無しさん:2012/03/03(土) 09:47:05.87 ID:GuE+MV/V
>>178
お酢スプレー

181 :花咲か名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:57.35 ID:iJTWmj9L
塩でしょ、塩
ただし、植物に塩は良くないので
捕まえてからが良いよ

182 :花咲か名無しさん:2012/03/03(土) 16:05:40.43 ID:kvr7s6xo
ちょっと質問です。
園芸歴10年ほどですが、土について困っています。

今まで古い土や庭の土に、牛糞鶏糞・腐葉土・赤玉土・パーライト・ゴールデン粒・川砂などを混ぜて使ってきました。

先ほど植え替えのためにいつものように配合したのですが、一鉢だけ1時間たっても水がドロドロジャブジャブでいつまでも泥水が鉢底から出てきます。

そこで土の再生剤なるものに興味を持ったのですが、使った人の感想が聞きたいです。
よろしくお願いします。

183 :花咲か名無しさん:2012/03/03(土) 19:11:28.88 ID:1RTt5IE2
1時間も水をかけ続けたのか?
鉢の中が空っぽになるんじゃ無いか?

泥水出るのがイヤなら、牛フンや腐葉土減らして赤玉土や鹿沼土主体に混ぜればいいじゃないの

ところで、もう3月だってのに今ごろ鶏フンとか混ぜて一体何を植えるつもりだ?

184 :花咲か名無しさん:2012/03/03(土) 20:10:24.51 ID:kvr7s6xo
説明が足りなくて伝わらなかったですね…
石灰、堆肥系は真冬に天地がえししてやりました。

植えるものによって腐葉土・赤玉・パーライト等の配合を変える程度です。

植えかえ後ウォータースペースなみなみまで灌水
普通ならスーとはけるのに水田と化したから鉢をクルクルトントントン
水田から液状化か?(細かい泥が上がってきた)に変化…

何時間たっても泥水がダラダラ出て水がハケる気配なしです

ピートモスのような水を弾くものは入れてません


185 :花咲か名無しさん:2012/03/03(土) 21:34:40.08 ID:7WwPIzHr
>>184
市販の土の再生剤は、有機質の基材に微生物を活着させたものが多いと思います。

古土を使い続けていると、団粒構造が壊れて水はけが悪くなることがあります。
団粒構造を発達させるには有機物を供給することが大事ですが、
土を休ませることも必要です。
また、できるならば雨に当てて、余分な塩類を洗い流すといいでしょう。

古土は1年使ったら1〜2年休ませるようなサイクルを考えてみてはどうでしょうか。

186 :花咲か名無しさん:2012/03/04(日) 00:14:29.61 ID:PbltKJyY
>>185
ありがとうございます。
休ませるという発想がありませんでした。

庭にはミミズもたくさんいるので有機質を多く入れて休ませて見ます。

187 :花咲か名無しさん:2012/03/04(日) 10:58:31.06 ID:IuRMnFOv
この冬、水不足で大半が枯れてしまいました。
次の中で、暖かくなって新芽が出そうなのはどれでしょうか?
今度ちゃんとした鉢に植え替えようかと思いますがいつ頃からかのうでしょう?
よろしくお願いいたします。

◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚

A-B-C-D
E-F-G

H-I-J-K
L-M-N
O-P-Q-R



188 :花咲か名無しさん:2012/03/04(日) 11:03:11.23 ID:IuRMnFOv
H-I-J-K
3列は間違いです

189 :花咲か名無しさん:2012/03/04(日) 13:15:33.09 ID:+UpFuD74
>>187
オリズルランか
通常は4月に入ってから植え替えだが
平均気温18度ぐらいになれば、温暖地では
3月下旬あたりからでも可能かも知れない。
完全に茶色のはダメ。まだ緑っぽいのはいけるだろう。

190 :花咲か名無しさん:2012/03/04(日) 14:54:02.15 ID:IuRMnFOv
>>189
ありがとうございます 参考になります

オリズルランです。 昨年初めて植物をベランダに置いたらランナーが沢山出て来て
面白くなってどんどん増やしちゃいましたw


191 :花咲か名無しさん:2012/03/04(日) 15:09:32.48 ID:JXVhHK2r
ツル

192 :花咲か名無しさん:2012/03/04(日) 16:55:16.32 ID:ZcCs6NAh
オグラヅラン

193 :花咲か名無しさん:2012/03/05(月) 17:46:35.60 ID:b4yiCRB8
ビワとミカンを植えたのですが、葉の色がおかしいです。
霜が降る所なので、冷害でしょうか?それとも別の病気でしょうか?
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚

194 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/05(月) 18:57:06.07 ID:zBhoABYr
ナポリタンマスティフ

195 :花咲か名無しさん:2012/03/05(月) 20:22:06.23 ID:4ygbUYb1
家の前の駐車スペースのレンガを剥がして花壇を作ってもらいました。
土をいれてありましたが、少し掘っていたらコンクリートにあたりました。
何cmか全然覚えていませんが。
普通の庭ではなくその花壇に、2009年の夏に150cmほどの月桂樹を植えました。
2011年にいきなりのびて、170〜180cmくらいになりました。
でもやけに細いです。
180cmくらいまでの高さにしようとは考えていますが、それでも台風等で倒れる可能性はありますか?
素人の考えですが、下がすぐコンクリートだし、花壇の幅も狭いので、あまり根っこを張れなくて倒れるのでは?と今更思いました。
風は強めです。
花壇の大きさによって全然違うなら、後日はかってきます。

それと、同じ花壇に、南天みたいに地面から細いのが何本もはえてて高くて緑の葉っぱがフサフサの樹を今後植えたいです。
これも倒れるおそれはありますか?
よろしくお願いいたします。

196 :花咲か名無しさん:2012/03/05(月) 21:16:12.41 ID:FT9hXF0G
エスパーの登場を待つしかねえな

197 :花咲か名無しさん:2012/03/05(月) 22:12:26.29 ID:lVsDMGES
>何cmか全然覚えていませんが。

いや、そこが一番大事だと思うけど、どんな大木でも、どんなに土にしっかり根を張ってても
台風で倒れる時は倒れるし、もっと言えば、倒れるより先に折れると思う

198 :花咲か名無しさん:2012/03/05(月) 22:24:31.58 ID:tQhIOkQ3
心配なら街路樹や公園の木みたいに支柱立ててやればいいだけ
倒れるおそれなんていってても何も解決しないよ

199 :花咲か名無しさん:2012/03/06(火) 02:32:19.48 ID:iGIOL2Jl
>>194
園芸板に居るとは聞いていたが
ダックススレ以外でマムーを見れるとはw

200 :158:2012/03/06(火) 09:25:39.26 ID:wZRpCv5n
>>159 >>161
レス放置すみません。どうもありがとうございました。
というのもかなり放置してある(半年以上?)庭があるところに引越して
花壇を作ろうと土を起こしたら、何か一ミリ×一センチくらいの糸の様な
黒いニョロニョロした虫が出てきた。あれってセンチュウかな?
おまけにナメーも出てくる始末でどうしたもんか困ってます。
まだ花を植えるのは当分先なのでとりあえず消毒しても大丈夫でしょうか?

201 :花咲か名無しさん:2012/03/06(火) 10:29:40.42 ID:ywR7w7Wv
>>200
センチュウは体長1mm以下で、そんなには大きくないから違うよ。
それに木酢液では害虫、不快害虫の退治や予防には効果がない。
苦土石灰をうっすらと白くなるぐらい撒いて掘り返して耕す、同時に
腐植質を掘り返した土の3〜5割ぐらい入れてよく耕すと良いだろう。
ミミズやダンゴムシ、ヤスデ、ナメクジ、コガネムシの幼虫なども
庭いじりをやっているとあたり前に見るから、もうちょっと慣れて
おいた方がいいね。
特にミミズは益虫だよ。


202 :花咲か名無しさん:2012/03/06(火) 10:31:29.18 ID:ywR7w7Wv
腐植質とは、バーク堆肥や腐葉土などをいう。

203 :花咲か名無しさん:2012/03/06(火) 10:40:09.07 ID:wZRpCv5n
>>201
どうも丁寧なアドバイスをありがとうございました。
とても参考になりました。本当にありがとうございます。

204 :花咲か名無しさん:2012/03/06(火) 15:03:15.31 ID:it+5yx0m
初めてこちらに書き込みますので至らぬ点があるかと思いますが、ご勘弁ください。

小学校の特別支援級の児童で野菜の栽培をします。去年はミニトマトを植えましたが、
芽かきや誘引などまったく出来ず、苗を植えたら収穫するまで大人の手をこまめに入れての
収穫までの道のりでした。

2m×3mほどのレンガ造りの畑があり、日当たりはいいのですが校舎に囲まれて風通しは
いまいちだと思います。場所は神奈川県西部です。

シソなら簡単だとも思うのですが、ワイルドトマトと言う品種を知り、ハーブの仲間だと言うことで
植えっぱなしでもある程度大丈夫なのかと思い、こちらでお聞きしました。

ぐぐって見たのですが、種の販売ばかりでミニトマトよりも手をかけずにすむのか
植えっぱなしでいいのかが分かりません。

どなたか御教授願いたく存じます。

205 :花咲か名無しさん:2012/03/06(火) 17:15:25.05 ID:4BKxEJ7l
野生種に近いミニトマトでしょ?
植えっぱなしで大丈夫かっていったら改良品種のミニトマトだって別に大丈夫ですし、
ただ収穫量とか質を考えるんだったら、どちらにしても手かけてあげたほうがいいし…
でも、1坪以上ある畑なら、改良品種のミニトマトで放置ジャングルにしても
野生種よりおいしくいただけると思いますよ

206 :花咲か名無しさん:2012/03/06(火) 17:24:20.44 ID:4BKxEJ7l
ごめんなさい、ぐぐったらワイルドトマトって、甘くておいしいって人けっこういますね
食べたことないので…すみません適当なこと言って
ただ、そうとう枝暴れるらしいので、放置したら結局のところジャングルですね

207 :花咲か名無しさん:2012/03/06(火) 19:33:33.48 ID:vYs2mZ3c
>>204
ぐぐってみつかるトコだとトマトの近縁種とあったから育て方も育てやすさもミニトマトと同じだと思う
種から育てるなら発芽〜苗までの行程も必要だからミニトマトの苗より難易度は上がるね
ワイルドトマトがハーブの仲間ってのは見つからなかったから見てるものが違うのかもしれないけど

あとナス科は連作障害が強いから地植えで去年も植えた場所に今年も植えるなら
ちゃんと土作りしないと病害虫や生育障害が起きやすくなる可能性があるよ

208 :花咲か名無しさん:2012/03/06(火) 21:07:03.18 ID:XVl0TOTt
>>204
ワイルドストロベリー、サツマイモとかはどうだろう。葉物ならニラ、シソとか。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1311728896/

209 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/06(火) 21:32:54.88 ID:PnVZBqKx
ナポリタンマスティフ

210 :花咲か名無しさん:2012/03/06(火) 23:39:20.81 ID:9AkLX2UD
ニラとかシソとか収穫しても児童はあんまり喜ばんだろ。
サツマイモ、ジャガイモは放置でいけるしいい感じ。

211 :花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 09:35:44.83 ID:9dHSGeQh
学校菜園だとナス、ピーマン、サツマイモ、オクラとかやってるね
あとゴーヤ

ジャガイモは未熟なのを収穫→調理して集団食中毒おこした学校があったから、
それはちょっと気に留めておいて。

212 :花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 12:36:38.60 ID:FX7mnsd8
10月の終わりにラベンダーを植え、無事に目が出たのですがなかなか育ちません
葉っぱが4,5枚出た時点で育ちもせず枯れもせず止まってしまっています
何か原因があるのでしょうか?
地域は静岡、育成場所は日当たりのいいベランダです

213 :花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 12:55:12.55 ID:UJv3DeiW
去年の事なのですがプランターと鉢の土の表面がカチカチになってしまいました。
見るからに植物の成長に悪そうな感じだったのですが
どうすれば防げるのでしょうか?

214 :花咲か名無しさん:2012/03/07(水) 15:54:59.38 ID:9dHSGeQh
>>212
冬だったから。
植物は一般的に冬は休眠して、春にまた成長をはじめる
つまり成長するのは暖かくなっていくこれからなので、それで正常です


>>213
水で濡れる→乾く を繰り返すと、土が締まって固くなる
プランターや鉢植えではそうなりやすいし、ある程度は仕方ない
割り箸かなにかで突き崩したり、スコップで掘ったりしてもいいけど
内部までガチガチになることはあまり無いし、基本的に放置でかまわないよ

215 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/07(水) 19:03:31.61 ID:2OTIy9qf
ナポリタンマスティフ

216 :212:2012/03/07(水) 21:38:25.98 ID:WUGjww6E
>>214
ありがとうございます
隣のチューリップはガンガン伸びているのでラベンダにも期待します

217 :お花たん。。 ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/08(木) 10:34:04.73 ID:ru3bCjI7
ちゅ〜

218 :花咲か名無しさん:2012/03/08(木) 16:13:12.55 ID:AazDBJJg
雑草が生えやすい土の性質ってあるんですか?

219 :お花たん。。 ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/08(木) 16:42:37.68 ID:ru3bCjI7
土がフカフカで水はけがよく有機質、肥料分がある土がそうです。

220 :花咲か名無しさん:2012/03/08(木) 16:52:59.59 ID:/WiBk6l1
雑草にもいろいろだよ

221 :花咲か名無しさん:2012/03/08(木) 18:05:47.38 ID:K6jpOQ5l
>>218
pHの偏りが酷いのも原因の一つになるよ。特に酸性だとスギナ天国、アルカリ性だとハコベ天国だったっけかな。

植物の種子の中には何十年も地中で眠って生き続け、発芽条件が揃うと急に目覚めて茂るので
(神社近くの50年以上経った家を壊したら、次の春そこ一面に三つ葉がびっしり生えてきたのを見た事が)
生えたら退治を繰り返さないと減らない。
あと、根がほんのちょっと残れば増殖する種類も気をつけなきゃ
基本的にその場所に目的以外のが生えれば園芸植物ですら雑草扱いになるので(ミントとか)
植える前にその植物の性質は把握し花後は種子を付けさせないとか、地面に直植えせず鉢に植えるとかの対応は必要
ここのスレだと「雑草スレ」や「植えてはイケナイスレ」あたりが役に立つかと思うよ

222 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/08(木) 20:25:48.71 ID:XS2nNztw
ナポリタンマスティフ

223 :花咲か名無しさん:2012/03/08(木) 21:11:09.51 ID:2PhYm+Yc
リンゴの種から芽が出てるのですが、まだ種の殻が被さった状態で、
双葉が広がりません。 どうしたらいいでしょうか?
もう2日になります。 暖かくなるまで待ってた方がええでしょうか。

224 :花咲か名無しさん:2012/03/08(木) 22:25:56.00 ID:RerQHQFS
>>223
待った方がいいと思います。まだ寒いから、植物の成長もゆっくりですよ。
うちは葉もの野菜をいろいろ育ててますが、発芽後の生育がやはり遅いです。

225 :花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 01:04:55.36 ID:2txh5SGN
>>223
リンゴの種蒔きかぁ。市販のリンゴの実に入ってる種子を蒔いて育てても
それは実質雑種の木で、自家受粉できないだろうから実が成らないけど良いの?
リンゴは品種により相性が良い品種が決まってるから、雑種だと相手の品種も解らない。
それに矮性台木で接ぎ木してないのはかなり大きな木になってしまうし。

まぁ木を育てる気はない、種子蒔きはただのお遊びならいいんだけど・・・。

将来自分で育てた木のリンゴを食べたいのなら
矮性台木に2品種継いだアベック苗ってのを買って育てた方がいいよ。

226 :花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 12:12:32.76 ID:bOT0Jtgg
少ない小遣いで桃、ブドウ、洋なしの苗木を買いました。
すいませんが教えてください。
昨日、苗木が届いて一晩水に浸けておいたのですが、今日はあいにくの雨。夜には止みそうです。明日は用事があって作業できず明後日は作業できそうです。
これからどうしたらよいでしょうか?
1. 家の中(20℃)でそのまま水に浸けておく。
2. 屋外(最低4℃)でそのまま水に浸けておく。
3. 水から出し、届いた時と同じようにビニールでくるむ。
4. 雨が止み次第、夜に植え付ける。

よろしくお願いします。

227 :お花たん。。 ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/09(金) 12:18:03.83 ID:++LxNBvu
5. お風呂に入れる

228 :花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 13:15:34.18 ID:HImLQOUW
>>226
水から出して根を新聞紙にくるみ、その上から乾かないようにビニールでくるむ
密封すると蒸れるから隙間は開けておけ
屋内の冷えこまず日光が当たらない暗めの場所で保管して明後日に植えつけ
凍らないよう発泡スチロールなどで防寒できればベター

229 :226:2012/03/09(金) 13:28:48.65 ID:bOT0Jtgg
>>228
ありがとうございます。
早速そのようにします。

230 :花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 15:01:46.22 ID:MN64lG8Z
>226
接木の幼苗ポッド入りでしょ?水に浸ける必要ないよ
植えるまでそのままで問題無いから
ポッドの土が乾いたら水やれば良いだけ
いらない事すると枯れちゃうぞ。

231 :226:2012/03/09(金) 17:44:25.84 ID:bOT0Jtgg
>>230
いえ、土が落とされた裸苗?です。
届いたときはそれがビニールで包まれて段ボールに入っていました。
業者にも聞いたらそのまま水に浸けておいたら良いとのことでしたが、
乾燥さえさせなければよいと解釈し、とりあえず新聞&ビニールでくるんで様子見です。

あぁ、窮屈な思いさせて苗木ちゃんごめんよ。。

232 :花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 18:07:54.20 ID:GV46+O4T
あら、裸根で・・・ スゴいね
根も酸素が必要だから、長時間水に漬けっ放しもよくない。
乾燥しないように、その方法でいいんじゃね。

233 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/09(金) 20:28:11.07 ID:6VrExn9w
ナポリタンマスティフ

234 :おっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/10(土) 07:52:55.12 ID:tOmO59Kp
ナポリタンマスティフ

235 :花咲か名無しさん:2012/03/10(土) 18:05:07.99 ID:MKlvpNDF
初めまして

庭のリフォームを業者に依頼しようと思うのですが
数社に無料で見積もりが出来るサイトなどがありますが
結局そこに個人情報を提供しなくてはならずちょっと躊躇しています

元々芝生の庭だったのですが剥げてしまい粘土質の土が剥きだしで
水はけは最悪、田んぼのようになります
コンクリでは汚染が心配なのと夏場の照り返しがきついので
レンガ貼りか玉砂利の庭にしようかと思っています
(レンガも線量が高い物があるので心配ですが…

こういう業者や無料見積もりサイトはやめたほうがいいよ
またお勧めのサイトなどがありましたらアドバイスお願いいたします


236 :花咲か名無しさん:2012/03/10(土) 18:25:24.53 ID:0yYz6Ndk
地元の造園業者なりエクステリアなりで見積とればいいじゃないの
近所に庭のある所で評判を聞くなり、すればハズレも引かないでしょ

237 :花咲か名無しさん:2012/03/10(土) 22:28:32.17 ID:FqPeBQlb
食用のスイートピーの栽培キッドを買いました
10月が種まきに適しているとのことですが、春まきでも大丈夫でしょうか?

238 :花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 00:28:47.39 ID:Yup9P+MX
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚
これ何や

239 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/11(日) 00:35:04.39 ID:FOwlZsyp
ナポリタンマスティフ

240 :花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 00:36:46.97 ID:Yup9P+MX
ぐぐっちまった 白はカラーかな 赤教えてくれ

241 :花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 01:01:56.61 ID:ReDlbh5F
>>235
レンガや玉砂利の敷設だけでしたら、近所の複数の造園業者から見積もりを取り、
比較して選べばいいと思います。

造園屋にはそれぞれ得意とする分野があります。
和風にするか、洋風にするか。
国産材を使うか、輸入材を使うか。
石組みや造作は都市部の業者のほうがバリエーションが広い場合が多く、
植栽は土地の気候を良く知っている地元の業者のほうが良い場合が多いと思います。
腕に自信のある業者は、多くの施工例を写真で見せてくれるはずです。

焼却灰や廃コンクリートをリサイクルしたレンガや砂利の中には、
放射線量の高いものがある可能性があります。
震災からもうじき1年になり、品質管理の体制もだいぶ整ってきている今、
汚染された資材が市場に出回る事例はだいぶ減ってきていますが、
気になるようでしたら、上記のリサイクル資材は避けたほうがいいかもしれません。

242 :花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 01:05:26.32 ID:ReDlbh5F
>>240
赤はフリージアです。

243 :花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 01:48:14.34 ID:WOBdoVI6
>>238
フリージアの一種とカラー(ヒメカイウ)じゃね?

244 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/11(日) 02:25:05.97 ID:FOwlZsyp
ナポリタンマスティフ

245 :花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 03:18:07.65 ID:Yup9P+MX
ありがとう お前らすげえ

246 :花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 03:21:52.29 ID:3JulYhrV
>>240
フリージア

247 :花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 03:36:17.57 ID:Mu6WuIt7
チェブラーシカ

248 :花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 09:31:38.75 ID:jJRQp/DA
>>241
ありがとうございます助かりました
参考にさせて頂きます

249 :花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 15:43:14.24 ID:GAy34+xd
畑の水やりに井戸水使おうと思う。金気が多いように思うけど、なんか悪い影響あるかな

250 :花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 15:57:52.73 ID:Mu6WuIt7
検査はしてるの?
井戸水は定期的に検査した方が良いよ。

251 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/11(日) 18:35:46.85 ID:FOwlZsyp
ナポリタンマスティフ

252 :花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 20:05:04.94 ID:FOwlZsyp
これなんですか?
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚

253 :218:2012/03/12(月) 08:41:16.92 ID:TPgdpD2K
レス放置ごめんなさい。
雑草スレ&植えてはいけないスレ見て見ます。
今度ph測定キットでも買いに行こう・・・

254 :花咲か名無しさん:2012/03/12(月) 18:22:20.78 ID:UxBuhvio
>>250
特に飲むわけでもないので、検査はしてないです。冬は除雪用に使用したくらい

255 :花咲か名無しさん:2012/03/12(月) 18:37:01.96 ID:efOIOJSS
>>254
直接飲まなくても畑に使う予定なら一度検査は受けて置くのが良いよ。
最近は、地下水にどんな物が混ざってるか解らない
農家の窒素肥料の使い過ぎで、残留窒素が地下水に溶けだしていた例などもあるし・・・。


野菜が水を吸収すれば、間接的に人体に入ってしまう成分もあるからね。

256 :花咲か名無しさん:2012/03/12(月) 18:46:13.27 ID:4Pj7h8+p
メッキ工場の廃液が、とか時々ニュースに流れるな

257 :花咲か名無しさん:2012/03/13(火) 18:38:55.86 ID:oYDBYy+k
>>255
おk。一度検査してもらいます

258 :花咲か名無しさん:2012/03/13(火) 22:25:02.24 ID:i66SuAaL
庭にある目隠しフェンス(通気の穴が少しある程度でほとんど外は見えない)に
ツタなど自力で登っていく植物を這わせたいと思っています。
ですがフェンスは金属製でツルツルしており、
プミラを試しに植えてみましたが登れずに地面に広がるばかりです。
フェンスの前にラティスを設置してみようかと考えましたが
木製品ですので長期間は使用できないかなと思い悩んでいます。
日よけのネットなども考えたのですがやはり長くは使えませんよね。
植物が自然に這ってフェンスに設置できるもの、なにかないでしょうか?




259 :花咲か名無しさん:2012/03/13(火) 23:25:52.27 ID:3OrR6qkb
アイビーでもオカメヅタも長く伸ばしたら、
針金や結束バンド、麻ヒモ等で誘引しておくと
吸盤みたいなもので金属にくっつくよ
あと、温暖な地域ならカロライナジャスミンとか、
パッションフルーツ、常緑クレマチスで検索すると幸せになれるよ
どれも最初はほったらかしじゃなくて、チョイお高めの長く伸びたツルの
モノを購入して、ちゃんとフェンスに絡ませて誘引させてね

260 :花咲か名無しさん:2012/03/13(火) 23:28:58.53 ID:o+MFS2zW
宿根アサガオがアップを始めました

261 :花咲か名無しさん:2012/03/14(水) 00:26:38.34 ID:Uj6ZIyCw
http://blog.livedoor.jp/dasutopurazuma/lite/archives/3977866.html

ここに書いてあるのって正しいんですか?

262 :おっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/14(水) 01:13:34.13 ID:TkE6mYfe
マシモ神:ふははは


263 :花咲か名無しさん:2012/03/14(水) 02:40:27.81 ID:GaS5DgNL
>>258
サッカーゴールのネットみたいなのをホームセンターで
500円位で買って5年位使ってるけど全く切れる様子無いよ。

264 :花咲か名無しさん:2012/03/14(水) 23:46:00.32 ID:Wkg7PChu
>>261
ブログトップに「教科書に書かれている事を」と書いてあるから
そこの大学の教科書にはそう書いてあるんでしょ

つか、教科書に書いてある事をブログに書く意味がわからん
他力本願気質なのかね

265 :花咲か名無しさん:2012/03/14(水) 23:50:53.52 ID:Wkg7PChu
>>258
ラティスでも大丈夫だよ。高級品ならちゃんとすでに防腐剤が塗ってある。ただし毎年メンテで自分で塗るのが良いけど。
安いラティスなら自分で塗る。最初3度塗り位しないとすぐ傷む。やはりメンテで自分で塗る。
ま、購入は予算と自分の手間暇に相談して。

266 :花咲か名無しさん:2012/03/15(木) 00:18:00.92 ID:xRnEsnwh
>>264
まぁ価値あるし良いんじゃね
画像見れなくてうぜぇけど

267 :花咲か名無しさん:2012/03/15(木) 19:36:18.52 ID:34WiB064
お花くんを枯らす方法

268 :おっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/15(木) 20:18:02.85 ID:WFlzpHhE
神を殺すというのか

269 :花咲か名無しさん:2012/03/16(金) 00:33:28.03 ID:1S/iUYl9
画用紙にクレヨンで『お花くんだいちゅき』と幼稚園児に書いてもらいます。

お花くんは直ぐに作落ちします

270 :花咲か名無しさん:2012/03/16(金) 04:54:12.01 ID:0eEipTqk
コスモスを植えようと思ってるのですが、園芸本などを見ると
1cmほどの穴に各3-5粒の種を撒く、と書いてあります。
これは同じ穴から生えた芽を特に間引いたりせずに育てるものなんでしょうか
売っているコスモス苗は大体3-4本くらいが同じ場所から伸びているようなので
そういう植え方をする植物なのかなと思いつつ、
密集で蒸れるとウドンコ病にかかりやすいんじゃないかとか、心配になってもいます。
経験豊富な方、宜しければ教えていただけないでしょうか。

271 :195:2012/03/16(金) 08:47:09.03 ID:cxJZ9o2v
>>196->>198
>>195です。遅くなりました。
申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
ひょろひょろだから折れやすそうです。
一応、今日中に深さ等をはかってきます。


272 :花咲か名無しさん:2012/03/16(金) 08:48:35.20 ID:onmfSgaU
玄関の棚の上が殺風景なので何か植物でもおきたいのですが
アパートなので昼間でも真っ暗です
そんなところでも枯れないような何かいい感じのものがありましたら教えてください

273 :花咲か名無しさん:2012/03/16(金) 09:29:12.90 ID:o0e0z5sS
>272
蛍光灯でも当てれば?

274 :花咲か名無しさん:2012/03/16(金) 11:12:01.39 ID:HH/7O+yn
使用期限が2年程ぶっちぎれてるオルトランは使わないほうが良いですかね?
液体じゃないヤツ

275 :花咲か名無しさん:2012/03/16(金) 11:42:31.79 ID:fCRpf+Nj
使っても意味ないんじゃね?
自分は半年くらいなら使っちゃうけど、二年となるとさすがに

276 :花咲か名無しさん:2012/03/16(金) 11:54:01.09 ID:Y88w5TFm
1年ぐらいなら保存状態(冷暗所、完全密封の防湿など)で使えるかも知れんが
2年となると効力を失っているかも知れない。使わない方が無難だな。

277 :おっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/16(金) 11:54:43.36 ID:6bjH9UuP
味もみておこう

278 :花咲か名無しさん:2012/03/16(金) 12:42:39.14 ID:J1Pv5CvV
>>275-276
やっぱりダメか・・・
聞いて良かったありがとう!

279 :花咲か名無しさん:2012/03/16(金) 19:26:40.22 ID:f+bqgleQ
初めての書き込みになります。
100均などで売られている瓶詰めのホールスパイス(クミン、キャラウェイなど)
を播いたら発芽しますか?以前、袋詰めのスパイスを播いてみたら発芽した、という話を聞いて、
もしかしたら……期待しているんですが。

280 :花咲か名無しさん:2012/03/16(金) 19:50:40.42 ID:Xa8+TP1L
それは発芽するやつは発芽する、しないやつはしない、って話で

>100均などで売られている瓶詰めのホールスパイス
これが発芽するかどうかは、実際に撒いて試すなりしなきゃ
誰にも結論は出せないよ

メーカーなり商品名なりを絞り込めば試した人が居るかもしれないが
漠然と、100均などで売られている、とかじゃ答えようが無いでしょ

281 :花咲か名無しさん:2012/03/16(金) 20:02:28.06 ID:f+bqgleQ
ごめんなさい。試してみようと思っているのはS&Bのものです。
発芽した、という例はGABANのものだそうです。
播いてみた方、いらっしゃるでしょうか。

282 :花咲か名無しさん:2012/03/16(金) 20:20:07.86 ID:qZ2QRIAz
播きなーさーいー

283 :花咲か名無しさん:2012/03/16(金) 20:36:20.75 ID:IgogaIoW
データないからチャレンジして報告

284 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/16(金) 21:48:28.40 ID:Pi8yXqXU
ナポリタンマスティフ

285 :おっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/16(金) 23:28:04.87 ID:6bjH9UuP
レロレロ

286 :労働1号 ◆Ichigouki.zO :2012/03/17(土) 01:08:04.97 ID:1JWarfSd
ツーツー

287 :花咲か名無しさん:2012/03/17(土) 16:39:13.94 ID:tKx5G6W1
http://dqp.jeez.jp/

288 :花咲か名無しさん:2012/03/17(土) 16:45:27.81 ID:cxw5u3ll
園芸店などで購入した小さめの苗を最初から大き目の植木鉢に
植えてはダメなのは何故ですか?

289 :花咲か名無しさん:2012/03/17(土) 17:14:28.98 ID:mQAHzyQI
根っこが過湿で腐るからだと思います

290 :花咲か名無しさん:2012/03/17(土) 17:18:00.95 ID:8in+cFqV
>288
根が成長し難いのと水のやり過ぎによる根ぐされに成りやすい
徐々に大きくしていくことが枯らさないコツ。

291 :花咲か名無しさん:2012/03/17(土) 18:21:22.07 ID:5n02FsVW
>>280です。とりあえず、もう少し暖かくなったら、播いてみることにします。
ありがとうございました。


292 :花咲か名無しさん:2012/03/17(土) 18:32:17.43 ID:L2Sp7aDb
>>289-290
ご回答どうもありがとうございました。

293 :花咲か名無しさん:2012/03/17(土) 20:44:28.30 ID:Jfilv1f9
初心者ではないのですがアドバイスを下さい。
現在マンションの専用庭で鉢植えで果樹を中心に30鉢ほどあります。
仕事の都合で3日位の出張が多くなり、毎日水やりができません。
真夏の事を考えると心配です。

鉢皿による腰水も1日くらいが限度かもしれません。
バークチップ等のマルチングも真夏の太陽にはどうかと…
で、水持ちのよい土の配合を考えていますがどうでしょうか?
いい配合のアドバイスをお願いします。
また、そのほか何かいいアイディアありますか?




294 :花咲か名無しさん:2012/03/17(土) 21:43:57.60 ID:cZRffs5x
>>293
蒸発を押さえる保水ジェルの製品があるよ
でも個人的には遮光ネットを使うか、隣人に水やりを頼めるなら頼むとかかなー
どんな方法を使っても、鉢植えが水やり無しで夏の日差しに3日間耐えられるというのが想像しにくい
サボテンくらいじゃないかな、平気なのは

295 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/17(土) 21:44:57.08 ID:dOrREZNq
ナポリタンマスティフ

296 :花咲か名無しさん:2012/03/17(土) 21:57:05.42 ID:qo+wH5m7
>>293
3日ぐらいの出張がしょっちゅうある、ということならもう管理してくれる人を見つけるか自動灌水システムを作るしかないね
それほど頻繁で無いなら土の配合なんかよりも北側のベランダとか冷涼地、日陰を用意してやるのが先決
でっかい松盆栽とかでもなけりゃたまの3日くらい日陰管理でも別状無い
自動灌水システムはホームセンターで売ってる簡単な物もあるけど、30鉢となるとタカギとかの自動タイマー式灌水システムを構築する必要があると思う

297 :花咲か名無しさん:2012/03/17(土) 23:29:50.24 ID:JeqAg/n/
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/p.html
↑のようなものがビックリグミについてるのですが何でしょうか?
蕾?虫こぶ?

298 :花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 02:42:19.50 ID:Bdt5AGQN
>>293
土にビニール被せる..むしろ包む

299 :花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 07:22:44.01 ID:FOcTOrDq
花瓶での事ってここで聞いてもいいんでしょうか?
スレチなら誘導お願いします。

ガーベラ、バラ、カーネーションだと、どれが花瓶で育てて長持ちしますか?
環境は窓のないトイレです。
冬は何もしなくて2週間くらいガーベラは持つのですが
夏は即ダメになります。夏に比較的強い花ってありますでしょうか?

300 :花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 08:17:16.47 ID:82cK//I9
プリザーブドフラワーとかじゃいかんの?

301 :花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 10:05:58.35 ID:pVsDKVEG
雑菌の繁殖の影響を受けにくいようにいろいろ工夫すればいいんじゃないかな?
水を毎日交換
草じゃなく木なら切り口を焦がして炭化
洗剤少々垂らして殺菌
その他もろもろ
でも2週間は持たないね。


302 :花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 11:14:45.72 ID:MFRgwnK4
>>293
鉢は通水性のないものに
大きめの鉢に植える
フトモモ科みたいに水切れ即死するやつはバケツで腰水
一時的なビニールマルチング
ベタ掛けでもいいので寒冷紗で遮光
用土中から軽石類を排除
用土に高分子吸収ポリマーを混ぜる
雨乞い

303 :花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 11:54:31.46 ID:TC6CoZAN
雨乞いに笑ってしまった

半日陰とか日当たりが少しでも弱いところに移動できないのかな

304 :258:2012/03/18(日) 11:55:56.06 ID:f2PsSWBj
遅くなりましたがレスありがとうございます!
ネットやラティスでもお手入れすれば大丈夫そうですね。
常緑クレマチスなども初めて聞いたので調べてみます。
実験ぽくなってしまいますが一部はネットやラティス、他は誘引でがんばってみます。

305 :花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 13:37:41.62 ID:FOcTOrDq
ありがとうございます

>>300
生花がいいんですが、造花みたいなのですかね。
知らないので、ググってきますノシ

>>301
いろいろあるんですね。知りませんでした。
冬は毎日水入れ替えしなくても20日くらい持つので
夏も毎日水入れ替えしなかったのですが、
もしかしてだから数日で枯れてたんですかね…。
水毎日替えるだけで雑菌繁殖がかなり違うという事でしょうか。
10円玉入れるとどうたら〜みたいなの見た事あるのですが、
見た目が気になってできません。効果のほども期待できるのかな?と
いう気もしてしまって(やってみればいいのか)
花の茎を炙るとか大丈夫なんですね。


♥質問
あと自室にも花を花瓶で飾りたくて花瓶購入を考えているのですが
今ある花瓶の口が狭くて複数茎を挿したらキツキツのがあるんですが
広い方が花同士が傷つかないからいいなと考え中なのですが、
花瓶買うときにも花の持ち具合に関係する形とかあるのでしょうか?
口が狭い方が空気に晒されないから雑菌繁殖しないとかあるんですか?

306 :花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 14:30:49.34 ID:HhrNRmyS
夏に切り花がすぐしおれるのは高温の影響が主だから
冷房のある部屋でないかぎりあまり改善策はないと思うよ

雑菌の繁殖については切り花の持ちを良くするための薬剤が出回ってる
どっちかっていうと、花を活ける前に花瓶を薄めた漂白剤なんかで消毒する方が重要だろうけど

307 :花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 14:32:43.57 ID:yikWT3af
素直に切花延命材(クリザールなど)を使うほうが
花瓶の形状をあれこれ考えるより簡単だよ〜
雑菌繁殖を心配するなら、毎日水換えして
簡単に洗浄できる形状が一番ってことになってしまう

308 :花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 15:16:15.99 ID:lBivPuLe
65cmくらいのプランター2つでルッコラとガーデンミックスレタスをそれぞれ種から育てたいんですが、土はどれを使えばいいですか?
ホムセンにいくと10L58円の安いやつから798円の高いやつまであってどれを選べばいいか迷いました。
できれば商品名まであげてくれると助かります。

309 :花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 16:39:33.17 ID:FOcTOrDq
>>306>>307ありがとうございます。
では夏はもう諦めます。トイレですし。
花瓶は形を気にせず好きなの買ってきます!

310 :花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 16:59:31.08 ID:/Qxdi/cS
白ネギみたいな野蒜を作る場合、すでに緑色の葉になってる部分を埋めてもダメなんだよね?
生物の番組で葉緑体は植物体内を移動できるってあったから緑色の部分を暗くしたら白くなる?

311 :花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 20:18:09.50 ID:6nwBiBc4
>>308
土佐グリーンズ『花と野菜の培養土』
水はけが良くてオススメ

312 :花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 00:17:54.51 ID:RhQNgLgk
>>297自己解決しました。
蕾ですか…すでに10個ほどとってしまったorz

313 :花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 11:35:07.08 ID:rJI6yCo8
カーネーションを花瓶で生ける事について質問です

花花花
YYY
、YY
、Y

↑(カーネーションです)上のように茎がいくつか枝分かれして咲いている花を
小さい花瓶に生けたいので小さく枝分かれしたとこから切っても育ちますか?
下の長い立派な茎のとこを残さないと水を吸わないとかありますか?
説明わかりにくくてすみません。よろしくお願いします。m(_ _)m

314 :花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 12:57:12.11 ID:s+w1AjPw
鉢植えの植物について質問です
朝見たらまだ湿っていたので水やりはまだ良いかなと思っていたんですが
さきほど見たら、強風のせいか、土の表面がからっからになっていました
昼に水やりしても大丈夫でしょうか?
関東なので、水が凍るという事は、もうないと思うのですが・・・

315 :花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 13:20:50.41 ID:SOmMa3eD
>>313 スプレーカーネーションはアレンジで小さな花茎で切って
アレンジに使われるから、枝分かれした茎できっても
大丈夫ちゃんと水を吸い上げるよ

316 :花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 13:27:31.78 ID:SOmMa3eD
>>315 アレンジ多すぎ、1つどれか抜いて〜

植えられている植物が不明だけれど、水切れに弱い植物
(パンジーとか,乾燥しすぎると 花芽が上がらないチューリップとか)で
夜に凍る心配が無いのなら水を与えても良いと思う

317 :花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 13:59:57.83 ID:rJI6yCo8
>>315
では、切ってみます。ありがとうございました。

318 :花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 17:15:20.19 ID:UdWljp7h
>>314
朝湿ってたのなら明日でいいよ
今の時期なら、水切れに弱い種類だったとしても今日やらなくても大丈夫
まあ別に昼に水やったって大丈夫だけど、過湿には気をつけたほうがいいよ

319 :花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 17:43:05.75 ID:s+w1AjPw
>>318
安心しました、明日たっぷりやります
ありがとうございました

320 :花咲か名無しさん:2012/03/20(火) 12:26:36.64 ID:PHYTnuwQ
ネモフィラをタネから育てて、プランターに10株ほど植えています。
最近、やっとつぼみがついたのに
先日その中の一株が急にしおれてしまい、軽く引っ張ったら根がなく、すぽっと抜けてしまいました。
そのとなりの株も今日見たらしおれかけていて、根はまだありましたが弱っている感じでした。
なにが原因なのでしょうか。
また、これ以上被害を増やさない方法はありますか?

321 :花咲か名無しさん:2012/03/20(火) 13:16:25.82 ID:cEY29Fb0
>>320
根腐れだろうけど、いろんな条件で発生するからなんとも。

・過湿(水のやり過ぎ)
・霜にあたって凍傷→腐敗
・病原菌

可能性としては、雨の後の低温や遅霜で凍傷の可能性が大きいと思うけど
とりあえず病原菌だった場合のために、しおれた株は周りの土を多めにえぐって廃棄かな

322 :花咲か名無しさん:2012/03/20(火) 20:13:24.29 ID:CnZmXT+I
種から撒いたカモミールとバジルの双葉が出ました
プラスチック容器にけっこう密集して芽を出してるんですが
植え替えはいつごろすればいいでしょうか?
また植え替えまでは密集したまま放置しておいていいものでしょうか?

323 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/20(火) 20:31:11.14 ID:MaCpSYlr
ナポリタンマスティフ

324 :花咲か名無しさん:2012/03/21(水) 08:19:15.42 ID:3NqIpVun
初トマトなのですが、双葉が昨日開きました。
今朝見ると全て閉じていました。
今、日向に出しているのですがまだ開きません。
何かまずいことが起きているのでしょうか?

325 :花咲か名無しさん:2012/03/21(水) 08:42:22.20 ID:XALYaVIm
>>322
植え付けは少なくとも本葉が何枚か出てから。
それまではそのままで構わない

>>324
夜だから葉が閉じてただけ。問題ないです

326 :花咲か名無しさん:2012/03/21(水) 08:50:48.69 ID:3NqIpVun
>>325 ありがとうございます。良かったです、また一つだけ開きました。 ホッ・・・

327 :花咲か名無しさん:2012/03/21(水) 09:27:38.24 ID:pTCl4+eT
寄せ植えのチューリップ10センチほどになったのでまだ寒いですが、追肥したほうがいいですか?
気温あがってからがいいですか?

328 :花咲か名無しさん:2012/03/21(水) 10:43:46.02 ID:XALYaVIm
>>327
追肥はいらない
与えるにしても花後に、球根を太らせるために行うので
来年また買い直すとかであればそのままで。

329 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/21(水) 11:24:12.38 ID:GaF1uYGv
ナポリタンマスティフ

330 :花咲か名無しさん:2012/03/21(水) 21:47:31.42 ID:PcOB8Gel
用水路脇D50W600メートル程度の場所(南東向き)にヘビイチゴと水仙が生えてます。
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚
赤い部分に何か植えたいのですが、玉竜しか思いつきません。
乾燥に強い手のかからない植物で縁取りに合うものを教えてください。

331 :花咲か名無しさん:2012/03/21(水) 22:03:41.75 ID:hY1P6Grr
常緑がいいの?宿根なら無くなる時期があってもOK?

グランドカバープランツで検索すれば色々出るんで、好みに合うのをピックアップして
ドレがいいか聞く方が早いと思うよ

332 :花咲か名無しさん:2012/03/21(水) 22:08:19.58 ID:+8ZeX3oQ
>>330 まずは奥行50幅600mが正しいのか、それが自分の土地なのかをハッキリしてもらおうか。

333 :330:2012/03/22(木) 00:12:33.68 ID:NHknYzhE
>>331
無くなる時期があっても大丈夫です。
シルバーレース,セダムの細い葉のもの,ヒメツルソバ あたりが好みでした。
条件に合うでしょうか?他に良いものがあれば教えてください。
・縁取りに使う (草丈低め)
・乾燥に強い
・手がかからない
・勝手に増えすぎない
 →ワイヤープランツと蛇苺に困ってるが他に無いのでそのまま

>>332
失礼しました。自分の土地で、メートルではなくセンチです。

334 :花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 03:32:10.95 ID:IpsqloyU
折れた枝を修復させられる可能性を上げるコツの様なものはありますか?

335 :花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 04:14:43.19 ID:Fu+65G82
>>328
感謝。個体にばらつきがあり蒔こうかと思いましたが様子みてみます。

336 :花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 06:00:43.29 ID:iscRmcxa
>>333
タイムなんてどう?
踏むといい香りがするよ。
あと、あまり詳しくないのだが、ベビーティアーズもマイナス10度まで耐えるらしい。


337 :花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 18:24:13.20 ID:djHMKojc
ご存知の方、教えてください。

去年買った濃い黄色の花をつけたシンビジウムを買いました。
今年もつぼみを沢山つけ、今 一個二個と花が咲き始めたのですが
花の色が白しか咲いてません。
これからだんだんと色付き始めるのでしょうか?
それとも私の育て方が悪いのでしょうか?

この花を買ったのは初めてなので知っている方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。

338 :花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 19:15:15.98 ID:XEFF+6Pk
>>337
シンビジュームは蕾の頃の日射量で色が変わる(というか濃淡がでる)と聞いたが
要するに日当たりが悪いんじゃないか?

339 :花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 19:44:01.29 ID:ybXJ9mpw
日光とか温度とか。温度が低すぎても高すぎても
綺麗に発色しないみたいだよ
★シンビジウム3バルブ目★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1319030803/
あまり動かないスレだけど、参考になれば

340 :花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 20:48:38.57 ID:phnoh3Hc
>>333
>>336の言うタイムを自分もお薦めする。
ただし、タイムには立ち性と這い性があって、この場所なら這い性が良いと思う
クリーピングタイム、ドーンバレータイム、レイタータイムあたりが向くかな。
一番無難なのがクリーピングだけど、ドーンバレーは葉に斑が入り秋に紅葉するので植え場所全体的に見ると
変化が付けられるのでお勧め。立ち性を植えると乱れやすく定期的に剪定が必要に成る
ゴールデンレモンタイムあたりを点在的に植えて枝の剪定を繰り返し
全体に丸く刈りこんだりとミニチュアのトピアリー的な様にもできるけど
手間をかけたくない人には向かない。ちなみにレモンタイムなら刈った葉付き小枝が料理に使える。

レイタータイムは葉が小さく土に貼りついて育つので苔みたいな絨毯みたいなイメージ。
‘ハイランド’という品種が入手出来れば斑入りなので、かなり見栄えのする絨毯に出来るよ。

あと、ペニーロイヤルミント(這い性で小型のミント)やローマンカモミール辺りも良いかと。


341 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/22(木) 22:38:47.73 ID:yMuRmK+G
ナポリタンマスティフ

342 :花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 22:57:44.34 ID:djHMKojc
>>338
>>339
ありがとうございます、参考にさせていただきます>


343 :花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 09:41:19.38 ID:xSQ0clw3
芝生を植えようと思います。粘土質が多いので、土の入れ替えをしようと思うんですが、
何センチぐらい入れ替えればいいでですかね?
入れる土は赤玉土?砂ですかね?

344 :花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 10:10:23.59 ID:XkZPeFYn
緑になってりゃいいならキッチリ勾配とれば土はそのままでいいでしょ
ゴルフ場のグリーンみたいに維持して行けるなら、20〜30cm山砂に入れ替えた方がいいね
値段その他は近所の土建屋か造園屋に聞いて

345 :花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 15:28:43.00 ID:gek2ZBpg
以前、カーネーションを小さい花瓶に入れるから短く切っても水吸うか?と
質問した者です。
短く切って、花瓶に入れてます。
大きい花瓶に残した方(大きな茎から残してる)は翌日には花が開きました
小さく切った方は何日かしてもつぼみのままです。
設置場所の環境がちがうからなのか、
花の生け方に問題があるのかわかりません。

大きい茎のまま→玄関(日当たりなし、通気あり)
小さく切った方→トイレ(窓なし、日当たりなし、換気は換気扇のみ)
です。何かすべき事はありますか?

346 :花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 15:47:20.95 ID:ye5xYBgx
【カーネーション】ナデシコ科を語る【カスミソウ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1146301248/
つぼみが十分大きくなかったとか
寒かったり、暗かったりするとつぼみは開かないよ

347 :花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 19:08:24.47 ID:hhkj3IiK
初めてベランダでトマトを育てたいと思うんですが、
北海道、日当たりは良い、マンション5階なので少々寒い
で育ちますか?
ちなみに、去年はプチトマトを育てましたが普通に育ちました。
あと、今のうちに苗を作っておいたほうが良いですか?
よろしくお願いします。

348 :花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 19:31:50.44 ID:idgE8+az
基本プチトマトと同じで良いけど、普通のトマトは実が大きくなってからの実に付く病気が出易いかも?
プチトマトには不思議と出ないんだよね。
北海道でこれから種子蒔いて苗作るのはもう遅いと思う。それにマンションなら室内で丈夫な苗を作るのは難しいし
春に接ぎ木苗を買って植えた方が丈夫に育つよ。

マンションのベランダは、寒いどころかコンクリートの電動熱で熱すぎる傾向があるので夏場は特に注意。
まぁ、トマトは高温・乾燥に強い植物ではあるけど水切れで株が萎れたりしない程度に。

あと、一番の心配が鳥害。実をカラスに見つけられて一度でもトマトの味をしめられたらその後かなり悲惨な事になる
ハトやヒヨドリの予防も兼ねて、マンションの規約にベランダの外観についての規制がないなら
上からネットをぶら下げてベランダ内に鳥が入らない様にしておくとよいよ。


349 :花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 19:42:06.06 ID:yemqGGIP
>>347 ナカーマ
発泡使って今から種を育てよう! ウチは発芽から6日たったよ。

350 :花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 19:54:08.62 ID:hhkj3IiK
>>347です。
丁寧な回答ありがとうございます!
一応種もらったので作ってみますが、苗も買って育ててみることにします。


351 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/23(金) 21:57:56.59 ID:bKxgiPL/
ナポリタンマスティフ

352 :花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 23:05:25.11 ID:gek2ZBpg
>>346
ありがとうございます。
暗いのは玄関と変わりないんだけどなぁ…。日光当たらないし。
まあトイレは電気ついてない間は本当に真っ暗なわけだけど。
玄関は自然光は多少はあるから(でも暗い)、それ程度でも違いあるのかな?
つぼみの大きさは一緒でした。みごとにトイレ用に切ったものだけが…。
専用スレあったんですね。移動してみます。誘導ありがとうございました

353 :花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 23:46:21.92 ID:hw14ZHiM
夏野菜のなかで比較的日照時間が短くてもまともにできるものを教えてください。

354 :花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 00:54:12.88 ID:usFjT9G7
>>334
枯れた枝って、どんな状態?
切ってみて中が緑色なら生きてるから、
メネデールにでも漬けておけば?
上下を間違えないように。

355 :花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 05:11:07.46 ID:ATszt7Ji
>>344
どうもです。
勾配とってやってみます。

356 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/24(土) 09:57:38.71 ID:JGLb7uKa
ナポリタンマスティフ

357 :花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 18:25:19.47 ID:0D09AEV0
クサボケの苗をいただいたのですが
今、庭に植えても大丈夫でしょうか?

358 :花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 20:47:19.18 ID:1j4kgpb7
>>357
せめてどこに住んでるかくらい書かなきゃ。
それじゃなきゃ答えようが無いから返事が貰えない事も。
ま、関東あたりくらいだったら問題ない。

359 :おっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/24(土) 21:34:46.56 ID:QqR/B7Ds
ウラジオストクです

360 :花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 22:33:29.97 ID:XFCfNQBB
>>357
苗をいただいたら、植え付けるしかなかろう。
しかし本当はボケは秋に植え付ける方が良いらしい。
春に植えたらガンシュ病が発生しやすいとか。
クサボケは強健だから、少々の事は大丈夫だろうとは思う。
もう植え付けるしかないわ。

361 :花咲か名無しさん:2012/03/25(日) 01:07:30.26 ID:JFEXIyHZ
ジュエルボールで育てていた観葉植物なのですが、根がぶよぶよになっている状態です。
根は育っていた頃のような状態のですがやはり茎全体がダメだと再生は難しいでしょうか?
水の吸い方が悪いなぁと思ってたらみるみる枯れてしまいました。
よろしくお願いします。

362 :357:2012/03/25(日) 07:39:43.02 ID:JSIA4ltp
>>358-360

至らない質問に、お返事ありがとうございます
関東南部在住ですが、若干標高が高めです
今日の夕方にでも植えます!

363 :花咲か名無しさん:2012/03/25(日) 16:12:22.58 ID:V3KFA6nO
>>361
ぶよぶよになったのは根?茎?
どっちだかよくわからないんだけど。

364 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/25(日) 18:30:20.58 ID:pFgEohbf
ナポリタンマスティフ

365 :花咲か名無しさん:2012/03/25(日) 19:16:18.83 ID:hU3XKIy5
根がぶよぶよってちゃんと書いてあるじゃん
根ぐされだね

366 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/25(日) 21:56:18.55 ID:pFgEohbf
ナポリタンマスティフ

367 :花咲か名無しさん:2012/03/26(月) 15:34:17.21 ID:kjmtpVbh
マルチングに、樹皮だと飛んでいくとまずいので
軽石とか砕石を使いたいと思っています。
鉢底石とかも使えるんでしょうか?
クラッシュレンガとかは使えますか?
土が見えて見た目が悪いのと、雨からの跳ね返りで病気になるので。

368 :花咲か名無しさん:2012/03/26(月) 16:07:01.54 ID:t5VaweM8
>>361
植物によっては、硬い部分まで切って発根させることもできる

369 :花咲か名無しさん:2012/03/26(月) 16:11:03.00 ID:t5VaweM8
>>367
要は保温などができればいいので、素材はなんでもいい
見た目と予算があうならクラッシュレンガでもおk。

370 :花咲か名無しさん:2012/03/26(月) 16:23:51.78 ID:kjmtpVbh
>>369
ありがとうございます。

土の水はけがわるいのですが先にパーライトとか混ぜてからかぶせたほうがいいですか?

371 :花咲か名無しさん:2012/03/26(月) 16:46:55.42 ID:CF3hPf9k
生け花をエアコン暖房がやや当たってしまうところに置くのは
よくないですか?すぐ枯れてしまいますか?

372 :花咲か名無しさん:2012/03/26(月) 19:02:35.52 ID:De1+8hIc
一度やってみりゃいいさ、実際の所どうなるのか

「やや当たってしまう」なんて、一体誰が判断出来るのか

373 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/26(月) 20:21:12.74 ID:bRT237q1
ナポリタンマスティフ

374 :さいたま市在住:2012/03/26(月) 22:58:54.27 ID:pwCnitAv
もう芝桜、ミリオンベルを植えても大丈夫でしょうか?
まだ気温が低いですかね?

375 :花咲か名無しさん:2012/03/26(月) 23:22:36.91 ID:0X0ie4J6
2週間くらい待った方がいいんじゃないかな
最低気温5℃割れが3日も続くような気候じゃ霜が心配でしょう
芝桜は植えても多分枯れはしないと思うけど

376 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/26(月) 23:32:23.49 ID:bRT237q1
ナポリタンマスティフ

377 :花咲か名無しさん:2012/03/27(火) 00:44:43.77 ID:mKesXvKp
>>375
わかりました。
ありがとうございます。

378 :花咲か名無しさん:2012/03/27(火) 04:51:15.31 ID:RkfHy/vP
冬にし忘れたプラムと暖地桜桃の剪定をしたいのですが今やっても
大丈夫でしょうか?
プラムは開花してませんがかなり花芽が膨らんでいて桜桃は開花してしまっています
あと温州みかんも選定したいのですがもう遅いでしょうか

379 :花咲か名無しさん:2012/03/27(火) 10:34:06.62 ID:DGRMwDR+
出来心で去年クローバーを花壇の隅に植えてみたら
この春えらいことになりました。
どうしたらいいでしょう…

380 :花咲か名無しさん:2012/03/27(火) 13:07:05.37 ID:mKesXvKp
ミリオンベルですが、もう駄目でしょうか?
廃棄ですかねぇ。

http://u.pic.to/1blsn
http://b.pic.to/7tpb9


381 :花咲か名無しさん:2012/03/27(火) 13:08:20.74 ID:mKesXvKp
380ですが画像を間違えました。
投稿しなおします。

382 :花咲か名無しさん:2012/03/27(火) 13:50:39.65 ID:tpW7TKZ/
>>370
そのほうがいいです
土をいじるならマルチングの前にやらないと面倒だよ


>>379
クローバーなら除去しやすいほうだけど、“クローバー”という名のオキザリスならかなり大変
とりあえずようこそw
【こんな庭に】植えてはイケナイ!23な奴【誰がした】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1325069788

383 :花咲か名無しさん:2012/03/27(火) 13:54:30.37 ID:DGRMwDR+
>>382
ありがとう。地道に抜いてみます。
それからやっぱりオキザリスだめなんだ!

実家の庭と近所数キロ内の庭や敷地がカタバミに侵食されてたことがあって
オキザリスを見たときにどうしても手が出せなかったんだ。
一応クローバーなのは間違いないです。
とりあえず移植してみるかな。

384 :花咲か名無しさん:2012/03/27(火) 17:03:58.42 ID:mKesXvKp
ミリオンベルですが、もう廃棄ですかねぇ?

http://t.pic.to/1bl1e
http://u.pic.to/1blsn

385 :花咲か名無しさん:2012/03/27(火) 17:53:34.05 ID:JycO5mP5
>>384
俺の頭みたいだな・・・(´・ω・`)
根元が抜けなければ希望をもって暖かくなるまで様子を見るのだ

386 :花咲か名無しさん:2012/03/27(火) 17:57:59.56 ID:oVhH6iBO
>>385
廃棄してカツラをあつらえた方がいいよ(´・ω・`)

387 :花咲か名無しさん:2012/03/27(火) 21:52:50.14 ID:mKesXvKp
>>385>>386
ありがとうございます。
もう少し様子をみてみます。
とりあえず苗は購入済みです。

388 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/27(火) 22:26:51.63 ID:IZ8JKrze
ナポリタンマスティフ

389 :花咲か名無しさん:2012/03/28(水) 01:34:54.01 ID:D68rivrG
買ってきたアザレア、4株が寄せ植えされてました。

このまま植え替えるべきか、
ばらして1株ずつで植え替えたほうがいいのか悩みます。

解体するなら根が張る前に今すぐにでもやったほうがいいですか?

390 :花咲か名無しさん:2012/03/28(水) 02:44:13.29 ID:dEa/o+Cp
冬越ししたルリマツリの葉が色あせているので、少し刈り込んでも平気でしょうか?
さいたま南部にて地植え、日当たりの良い環境です

391 :花咲か名無しさん:2012/03/28(水) 07:20:46.43 ID:je+BYofm
畝たてについて教えてください。
水はけや作物によるかもだけど、一般に、フラットな地面の場合だと溝を掘ってその分だけ盛る形でいい?それとも客土して土の量を増やすものですか?

392 :花咲か名無しさん:2012/03/28(水) 09:17:19.72 ID:m7V+clNc
>>389
全部長生きさせたいなら、花が終わった後に1株づつ鉢植えにするのが一番いいと思います
ただ、種類によってはかなり難易度高いです
>>390
遅いくらいです。ぼろい枝はさっさと刈り込んじゃいましょう

393 :花咲か名無しさん:2012/03/28(水) 11:11:34.22 ID:WXv5cWXk
>>391
堆肥等の改良材を投入し鋤き込んでから周辺(通路)の土を削って盛るのが一般的だろうね
よっぽど高畝にしたい時には客土するのもありだけど

394 :391:2012/03/28(水) 12:11:38.68 ID:je+BYofm
ありがとう。
去年開墾し始め、固い粘土を一部捨てながら堆肥投入しましたが、畝高はやっと5cmほど。堆肥の量に気をつけながら徐々に増やしていきます。

395 :389:2012/03/28(水) 12:56:08.93 ID:D68rivrG
>>392
ありがとうございます。
花が終わったら、根付くのを祈りつつやってみます。

396 :花咲か名無しさん:2012/03/28(水) 13:37:52.24 ID:xnMWuNkX
堆肥を買いすぎてしまったので、半分をゴミ袋などの袋に入れ冷暗所に保存しようと思うのですが
その際気をつけることなどありますか?

397 :花咲か名無しさん:2012/03/28(水) 19:20:47.45 ID:WB0R2MKz
雨に当てなきゃそのままでOK

398 :花咲か名無しさん:2012/03/29(木) 08:39:51.93 ID:PjkynGrZ
土の改良について相談です。
2年目でいろいろ植わっています。
最初に植木屋さんが入れてくれた土がなんていうか、赤土?系で
そこに培養土などを多少入れましたが
やはり水はけが悪い気がします。

今は植え替えのときなどに掘る→石を捨てる→花壇の土など混ぜてから植える
という感じです。
花壇の土などをすきこむのと
もう少し黒土や鹿沼土などを混ぜこんだほうがいいのか
撒くだけの土の再生剤みたいなのを使うのか迷っています。

399 :花咲か名無しさん:2012/03/29(木) 12:35:43.31 ID:L2gndKaJ
>>398
黒土は保水性あるので逆効果、鹿沼土は酸性に傾くのであまりよくない
水はけよくするには燻炭・小粒軽石・川砂・ゼオライト・パーライトあたりを混ぜたほうがいい
堆肥は牛糞よりバーク堆肥を

400 :花咲か名無しさん:2012/03/29(木) 18:31:25.90 ID:/9Fsb37V
プランターに被せるプラスチックのカバーって
ホームセンターに行かないと買えないですか?
インターネットで検索しても出てこなくて・・

401 :花咲か名無しさん:2012/03/29(木) 18:38:27.81 ID:/9Fsb37V
解決しました

402 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/29(木) 19:32:30.57 ID:35X+/y7L
ナポリタンマスティフ

403 :花咲か名無しさん:2012/03/30(金) 20:55:43.85 ID:YJtf07go
すいません質問します
この時期に咲く黄色い花でラッパのような筒のような形で
細長くて3cmくらいの花なんですけど、名前わかりますかね?
花壇などに咲いてて前兆20〜30cmでまるで雑草のような花です。
画像がなくて分かり辛いと思いますがググっても見つからないのです。

404 :花咲か名無しさん:2012/03/30(金) 21:02:28.43 ID:vJ4UqQb3
>>403
水仙の仲間かな

こっちのスレで聞くと良いかも
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1327542138/

405 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/30(金) 21:28:11.71 ID:GE163jiQ
ナポリタンマスティフ

406 :403:2012/03/30(金) 23:08:07.38 ID:YJtf07go
オキザリスセルヌアでした
ありがとうございます

407 :花咲か名無しさん:2012/03/31(土) 00:03:51.06 ID:UzBPsKrj
チェーンソーのスレってどこかにないですか_

408 :花咲か名無しさん:2012/03/31(土) 00:08:35.01 ID:ZAELpT+G
唐辛子を栽培中なのですが、ハダニが発生しています。
季節外れながら、収穫間際の実がなっているのですが
この実った唐辛子は食べても問題ないですか?


409 :花咲か名無しさん:2012/03/31(土) 09:02:54.47 ID:XfYDet6j
>>408
薬を撒いてないなら大丈夫、味はともかく。

410 :花咲か名無しさん:2012/03/31(土) 15:24:03.21 ID:olEL5Kw6
>>408
全然平気

411 :花咲か名無しさん:2012/03/31(土) 15:52:13.17 ID:9nHoro8M
>>407
チェンソー総合スレ Part 11 【住職/お坊さん】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1331375381/

412 :花咲か名無しさん:2012/03/31(土) 17:06:32.30 ID:ZgSDcD0F
今度庭に木を植えようかと思っています
希望としては夏葉は黄緑色で鮮やかな紅葉を見せてくれる木を探していて
イロハモミジがとても素敵だなと思ったのですが樹高が高過ぎます
樹高がそれほど高くなく同じような木は有りますでしょうか?
またはイロハモミジで樹高が高くない品種も存在するのでしょうか?

413 :花咲か名無しさん:2012/03/31(土) 18:01:08.37 ID:dOdAI19l
鉢の底の中央部分が盛り上がってる形の鉢って何か効果があるんですか?
ミニバラを植えてるんだけど、そんな鉢にネット・底石を入れたら、
水はけが良過ぎるような…。
変えたほうが良いんでしょうか?

414 :花咲か名無しさん:2012/03/31(土) 18:06:23.24 ID:9nHoro8M
【紅葉】 モミジ・カエデ類 その2 【黄葉】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1260750851/
ここで 低く仕立てる方法を尋ねても

あと、ハナミズキ 斑入り で検索すると お望みのものが見つかるかも
ハナミズキは花の後に切り戻すと望みの高さに育てることが容易だよ

415 :花咲か名無しさん:2012/03/31(土) 19:01:39.04 ID:hfnIv5Wk
ブルーベリーは樹高低いし夏葉も紅葉もキレイ。放射状に広がる樹形が希望に
合えば良い選択肢。ナツツバキも条件に合ってて、個人的には結構好き。
とは言え、葉の形も含めて樹木としての美しさは、やっぱりイロハモミジの右に
出るものはないと思う。剪定して低く抑えれ。

416 :花咲か名無しさん:2012/03/31(土) 21:04:18.40 ID:O9slXIEW
>>412
ニシキギ、コマユミ、ツリバナはどうかな?

417 :花咲か名無しさん:2012/04/01(日) 13:35:30.20 ID:uwTTgTfD
車で1時間くらいのとこに森林組合みたいなのがあってバーク堆肥300kgで3600円で販売してます。
HCにいくと40リットルで250円くらいで販売してるけど、40リットルって何キロくらいなんだろ?

418 :花咲か名無しさん:2012/04/01(日) 14:53:31.77 ID:FD4mz7yy
>>417
乾燥の程度によるけど大体20kgくらいじゃないか
お値段の比率がほとんどぴったんこで笑うな

419 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/01(日) 15:17:34.25 ID:vyDnLYAr
ナポリタンマスティフ

420 :花咲か名無しさん:2012/04/01(日) 15:38:00.15 ID:uzTTIJVn
最低限

421 :花咲か名無しさん:2012/04/01(日) 15:38:31.23 ID:uzTTIJVn
ごめん誤爆orz

422 :花咲か名無しさん:2012/04/01(日) 17:47:54.36 ID:IsR4AwZv
冷蔵庫から芽と根の生えたにんにくが出てきたんだけど、せっかくだから植えてみようかと思います
何か気をつけることありますか? 関西でマンションのベランダでやろうと思ってます

423 :花咲か名無しさん:2012/04/01(日) 18:25:00.83 ID:uwTTgTfD
>>418
じゃあんまりかわらんのか・・・

424 :花咲か名無しさん:2012/04/01(日) 18:28:46.82 ID:TkIeEeYb
バーク堆肥300kgがリットル換算で何リットルなのか判んなきゃ、比較なんて意味無いでしょ

425 :花咲か名無しさん:2012/04/01(日) 18:33:39.81 ID:l6XtrvQm
>>422
冬の作物だからなあー夏に育てても増えないよ
まあ、観葉植物のつもりで涼しいところでがんばってください

426 :花咲か名無しさん:2012/04/01(日) 19:10:45.97 ID:ze3JSSlq
野菜の種まきの土って庭の土でもいいんでしょうか?

427 :花咲か名無しさん:2012/04/01(日) 19:47:00.65 ID:IsR4AwZv
> 冬の作物
なるほどー、ざんねんです
葉っぱは伸びるから食べられるかもってとこですか

428 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/02(月) 23:12:03.76 ID:HoPWcKIX
ナポリタンマスティフ

429 :花咲か名無しさん:2012/04/03(火) 07:07:38.67 ID:Ik3nt35H

パチンコと売春の「うんこ地帯」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、知的障害)


430 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/03(火) 09:40:11.16 ID:euiMmzd4
ナポリタンマスティフ

431 :花咲か名無しさん:2012/04/03(火) 12:55:52.82 ID:vRfJ9Xs0
マムータスってナポリタンマスティフみたいな顔なんだ
最悪じゃん
ご愁傷様

432 :花咲か名無しさん:2012/04/03(火) 13:26:22.24 ID:8orTGQlK
荒らしにも色々居るもんだな

433 :花咲か名無しさん:2012/04/03(火) 18:57:16.73 ID:VitG1puv
花たばこの葉を刻んで乾燥させたらたばこの代用品に使えますか?

434 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/03(火) 20:04:05.38 ID:euiMmzd4
ナポリタンマスティフ

435 :花咲か名無しさん:2012/04/03(火) 22:51:40.28 ID:le8H2EmK
>>434
むりむり

436 :花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 09:50:08.04 ID:PaAAWBsz
不味いの?

437 :花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 10:21:43.09 ID:ZaOGPqW9
それくらいググれ、そして構うな。

438 :花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 10:31:46.28 ID:qTfJZexI
>>409-410
ありがとうございます。


439 :花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 15:17:59.80 ID:rZhCWC/i
戦争中や戦後すぐにタバコ不足のときには、イタドリ、ヨモギ、柿、トウモロコシ、松などの葉をタバコの代わりに吸っていたと爺さんが言っていた。
ヨモギが1番タバコっぽかったらしい。

440 :おっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/04(水) 15:46:09.82 ID:DcwVNcN7
ニガヨモギが一番た●まっぽいらしい。

441 :花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 15:56:51.96 ID:qEMwn9+d
母が地植えしているガクアジサイが大きくなりすぎました
花が終わると、切り戻しはしていたんですが…
木質化もしていますが、コンパクトにするにはどうすればいいですか?

また、コンパクトにして別の場所に植え替えはできますか?

442 :花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 16:00:54.72 ID:w2f893YU
葉を食用にする摘んでもどんどん葉が出て繰り返し収穫可能なお手軽な品種ってどんなものがありますか?
ニラかツルムラサキをプランターに蒔こうかと計画中です

443 :花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 16:09:23.21 ID:HX7ceTEp
>>442
エンサイ

444 :花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 17:52:03.55 ID:kzoxNFIX
サニーレタス

445 :花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 18:25:43.77 ID:FmArzv5C
>>441
あじさいは年数がたつと、どうしてもおおきくなりますね。
木質化した古い枝は付け根から切り取って、若い枝に更新することで
株の若さを保ちます。後は普通の花後剪定で。

うちのアジサイを、力仕事ですが、4つに株割りして植えたことがあります。
真っ青なアジサイが、行くとこごとに白っぽかったり、薄青かったり
ピンクになっちゃったのは、さすがあじさい殿御見事な変身と感心でした。

446 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/04(水) 19:13:57.67 ID:Yc+P1fEx
ナポリタンマスティフ

447 :花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 19:21:00.57 ID:kzoxNFIX
マムータスってナポリタンマスティフみたいな顔なんだ
最悪じゃん
ご愁傷様


448 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/04(水) 19:28:46.56 ID:Yc+P1fEx
フランシスコザビエル

449 :花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 20:11:45.32 ID:/ReqIY8g
接木接合部横の初期からある平面部や
剪定で風化した断面の平面が気になるのですが
ヤスリがけをして丸みをもたせたりしてもよろしい?
盆栽とか自然な樹形を装う時どうしてるのだろう

450 :花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 20:29:33.49 ID:anEKtpqp
>>443-444
エンサイという野菜は知らなかったです調べたらなかなか良さそうです
サニーレタスも伸びるんですね店で売ってる物みたいにひっこぬいて収穫するとばかり思ってました


451 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/04(水) 20:42:20.33 ID:Yc+P1fEx
ナポリタンマスティフ

452 :花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 21:47:54.50 ID:cIQwA2Ko
>>450
カキチシャ(チマサンチュ)おすすめ。
焼肉を巻いて食べるやつ。
サラダにも最適。
うちは毎日外側からかき取って食べてる。
そうするとどんどん内側から新芽が出る。

453 :花咲か名無しさん:2012/04/04(水) 22:23:22.96 ID:kzoxNFIX
塔が立つまでは平気だよね

454 :花咲か名無しさん:2012/04/05(木) 12:48:31.90 ID:r/POyq6N
お風呂の水って撒いても良い? 入浴剤だとさすがに無理?

455 :花咲か名無しさん:2012/04/05(木) 12:50:10.77 ID:QWjjT5mD
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚
この花なんていう名前ですか?

456 :花咲か名無しさん:2012/04/05(木) 14:18:40.27 ID:FikruinM
>>455
トウダイグサ(ユーフォルビア)の仲間でハギクソウじゃないかな?

457 :花咲か名無しさん:2012/04/05(木) 16:27:29.75 ID:9E1vils5
レースラベンダーというハーブの鉢を貰いました
でもこのラベンダー、花は匂わず葉の香りも妙な匂いです
この花をハーブとして使うにはどんな方法がおすすめでしょうか
(ハーブティーとかポプリとか)

458 :花咲か名無しさん:2012/04/05(木) 16:46:37.47 ID:QWjjT5mD
>>456
ありがとうございます、ぐぐったら トウダイグサ科のEuphorbia characiasっていう種類みたいでした。分かってすっきりしました^^

459 :花咲か名無しさん:2012/04/05(木) 17:22:11.80 ID:/5DvNrFW
ユキヤナギってこぼれ種で増えますか?

460 :花咲か名無しさん:2012/04/05(木) 18:17:34.49 ID:3LL6fKBQ
>>457
鉛筆の芯みたいな臭いだから、マニアじゃないとハーブとしては使わないですよ
ドライフラワーとしては使うかもしれないけど・・・
>>459
増えます。ときどきわけわからんガケとかに生えてるのはそれです

461 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/05(木) 18:30:06.21 ID:z7625qUw
ナポリタンマスティフ

462 :花咲か名無しさん:2012/04/05(木) 19:41:05.11 ID:VzSP8Uvt
>>454
世間的にはダメといわれている(雑菌、塩分、衡量、ミネラル分などが植物を枯らす)
が、丈夫な植物ならOKじゃないかと・・・

463 :花咲か名無しさん:2012/04/05(木) 19:42:21.13 ID:7sMduXQL
>>459
うちの庭には、毎年あちこちから発芽してますよw

464 :花咲か名無しさん:2012/04/05(木) 19:44:15.24 ID:7sMduXQL
http://pita.st/n/ekpyz158
千両なんですが、葉が画像のような状態なんです。

これは、冬の寒さによるものでしょうか?病気でしょうか?

465 :花咲か名無しさん:2012/04/05(木) 20:13:09.39 ID:yARP1fNQ
寒さかと

466 :花咲か名無しさん:2012/04/05(木) 20:15:38.35 ID:wm7FvjQ3
霜焼けだろーね

467 :464:2012/04/05(木) 20:22:23.55 ID:7sMduXQL
>>465-466
レス、ありがとうございます。安心しましたー。よかったー

468 :花咲か名無しさん:2012/04/05(木) 23:35:24.20 ID:9E1vils5
>>460
ハーブとしていただいたんですがそうなんですか、残念です(´Д⊂
レスありがとうございます

469 :花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 01:19:36.12 ID:tO2VO9s4
園芸初心者です。
野菜→堆肥:牛糞、バーク堆肥 元肥:鶏糞元肥、追肥:8-8-8
花→堆肥:牛糞、バーク堆肥 元肥:マグアンプK、追肥:玉肥
樹木→堆肥:腐葉土 元肥:油粕、追肥:油粕
おおざっぱなくくりだと↑のような堆肥、肥料のやり方でいいですか?
野菜の根菜だと鶏糞が使えないとかいろいろあるようですが・・
大きなくくりでどんな感じか教えてください><

470 :花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 04:31:17.56 ID:y01Wh4V4
今ググってきたけど、鶏糞が根菜に悪いとはどこにも書いてなかったよ。
私も花と野菜両方育ててるけど、基本的には現状でいいんでない?
うちはビンボーなんで玉肥なんて高くて使えないから羨ましい。
あとは詳しい人よろ↓

471 :花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 08:30:34.73 ID:l3EUgGev
早咲きアイリスの球根が手元にあるのですが今から植えても大丈夫なのでしょうか。
青森県南部に住んでいます。
庭に植えようと考えています。南向きですので日当たりはよいほうです。
球根は涼しいところに箱に入ったままおいておきました。冷蔵庫で保存はしていません。
よろしくお願いします。

472 :花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 08:41:15.12 ID:JoSo3xKi
>>471
今年の初夏に咲かせたいって意味なら無理だよ
青森なら今年の8月に植えて、来年の4-6月あたりに開花じゃないかな
http://yasashi.info/shi_00014g.htm

473 :花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 09:14:15.05 ID:z0ysdrwQ
>>469
根菜と鶏糞の相性については、私もよく分かりません。

花の元肥については、マグァンプKは有名ですが、熔成燐肥+油粕でもほぼ同様の効果が得られます。
1年草であれば速効性のある過燐酸石灰を、
宿根草であれば骨粉や草木灰を春先に少量施してもよいでしょう。
追肥は庭植えであればほとんど必要ないと思いますが、チューリップやクロッカスなどの球根や、
多肥を好むダリアやグラジオラス、花期の長いサルビアやマリーゴールド、ペチュニアなどは速効性の肥料を使います。
気温の高い時期ならば粉末の油粕、低い時期ならば化成肥料が使いやすいと思います。
宿根草は追肥の必要はなく、植替えや株分けの時に油粕を与えるだけでいいでしょう。
ただし、腐食質のマルチは毎年行うようにします。

樹木に使われる肥料は油粕よりも、鶏糞のほうが肥効が長く、使いやすいと思います。

474 :花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 11:29:29.78 ID:WTdixyas
>>469
>野菜の根菜だと鶏糞が使えない

おそらく未熟物を施用すると又割れするとか普通化成8-8-8等に比べてカリ成分が低いとか
そんなところだろうと思うが、完熟のを1ヶ月以上前とか前作で施しておくとかすれば大丈夫
タネから離れた位置に少し高いけど炭化鶏糞を使うという手もある

475 :花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 12:30:20.25 ID:l3EUgGev
>>472
わかりました!8月に植えてみますね。ありがとうございます。

476 :花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 17:42:59.08 ID:dFCJMMXE
幅21CM、深さ18CMくらいで土が3.5リットルほど入る小さめの鉢が余っています。(7号くらい?)
もったいないので、何か野菜か果物でも植えられれば・・・と思うのですが、
こんな小さな鉢でも作れるオススメのものがあれば教えて頂けないでしょうか?

477 :花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 17:46:43.27 ID:d9PxRXPG
ミニ青梗菜とかベビーリーフは?
後はミニ大根。

478 :花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 17:50:22.40 ID:JgOsjEwg
>>462
そうだったんですか・・・ありがとうございます
ただの水よりは栄養ありそうだし、節水だしで一石二鳥だと喜んでいたのに

479 :花咲か名無しさん:2012/04/06(金) 19:22:02.75 ID:WTdixyas
>>476
パセリ、ルッコラ、シソとかの香りものは?

480 :花咲か名無しさん:2012/04/07(土) 08:46:46.49 ID:NTSv9lfW
自宅の木(種類よくわかりません)の葉っぱに黒いシミが出来て葉が枯れて行ってるんですが、これは何なのでしょうか…対策などご教授頂ければ幸いです。

◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚


481 :花咲か名無しさん:2012/04/07(土) 17:05:49.05 ID:vlSS+Q2w
関係ないけど、ピントがずれまくり写真ワロタ

482 :花咲か名無しさん:2012/04/07(土) 17:34:05.75 ID:1CxstBF9
↑ 関係ないならレスつけるな
アホ!

483 :花咲か名無しさん:2012/04/07(土) 21:16:58.57 ID:nYO7m2Mg
ほんとだ ちょっとピンぼけしてるw


関係ないけど。

484 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/07(土) 21:30:19.13 ID:pF5ZyS+x
ナポリタンマスティフ

485 :花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 03:16:45.07 ID:4vzw9f/b
>>480
どうも斑点性の病気に罹っているようです。
いくつか質問させてください。

・この樹は常緑ですか?
・冬は積雪する地域ですか?
・病変は古い葉に多いですか、それとも新しい葉に多いですか?
・植え付け場所は乾燥していますか、それとも湿っていますか?

486 :480:2012/04/08(日) 08:34:50.61 ID:J06T6mdM
>>485
レスありがとうございます。
・常緑樹木です。
・積雪はほとんどありません 愛知県です。
・新しい葉にも症状が見られますが、古い葉の方が酷いようです。
・乾いた所に植わっております。

487 :480:2012/04/08(日) 08:36:28.10 ID:J06T6mdM
5llo

488 :480:2012/04/08(日) 09:09:21.83 ID:J06T6mdM
ID違いますが480です。↑の文字列はミスです。
ピンボケ・ブレのご指摘ありましたので写真撮り直してきました。
それぞれ古い葉・新しい葉の表裏です。
宜しくお願いいたします。

古い葉 表 裏
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚

新しい葉 表 裏
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚


489 :花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 09:14:34.03 ID:sFUObMyp
こんにちは、初心者なんでご教示下さい

 マンションの1階に住んでいて庭があります。
縦横3.6×5.4mくらいでその広さの6割くらいはずーっと日陰の状態です。
(庭の前に2階建て一軒家がいくつかあるため)

 この庭なんですが山の土や石でできているみたいですが粘土の多い感じで
水溜りが雨の日にはできます。
(ちなみに東京都23区内在住です)

昨年まではドクダミがはびこっていたので除草剤と根っこの除去で今は草も
ほとんど無く、土が露呈しています。
この庭に幼児を遊びに出したいのですが芝生や草を敷いて靴があまり汚れない
ようにしたいのです。
最初は芝生を敷こうかと思いましたが日陰が多いし難しいかなと思っています。
芝生の代わりになるような日陰にも強い臭いのあまりしない植物は無いでしょうか
イメージ的にはグリーンのカーペットという感じが理想です

どなたかご教示のほど宜しくお願いいたします。

490 :花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 10:03:16.03 ID:2UVWIL/U
新築を機に庭に畑を作りました。業者に畑の土をお願いしたんだが、砂を持ってこられた。
広さは60uで30cmほど全て砂。近所は砂地でのサツマイモ作りが盛んなので間違いはないんだろうけど、

砂地でよく育つ野菜ってありますか? 畝立てとかは基本的に普通の土と同じで良いんだろうか?
昨日とりあえず、もらった真砂土を1立方メートルとバーク堆肥500kgを混ぜて耕しました。
土壌改良も必要?

491 :花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 12:50:42.40 ID:mZMh83V9
***家庭菜園(23)***
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1316990673/

>>490 新築のお庭なら 赤土を入れてあることが多いので
水はけを良くするために砂を持ち込まれたのかな〜と
雨上がりにあちこちぬかるんでいるようなら、水はけが悪い土地なので

砂地だと ゴボウ(短いサラダ用)とか、スイカが良く育つよ @東海
実家はゴボウとスイカ栽培用に河川敷の土地をワザワザ借りていた

492 :花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 12:57:15.19 ID:mZMh83V9
【レンゲ】 緑肥・緑肥・緑肥 【クローバー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1148871933/
【三つ葉】クローバー【四つ葉】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1213107761/
日本芝専用スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1304583648/
【園芸】リビングガーデンで遊ぼう【造園】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1312820708/
>>489 シェードガーデンでググってみるとか
リュウノヒゲ チャボリュウノヒゲ とか イワダレソウ 姫イワダレソウでググるとか
タイム匍匐性でググってみる

493 :花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 19:17:40.67 ID:HvHEToge
>>489
防草シート敷いて人工芝でも置いたほうがいいよ
現実問題、人が上を歩く前提なら何を植えても同じ
日陰なら手の施しようが無い

>>490
それは川砂や海砂のような「砂」?
山を崩した際に出てくる「山砂」?どっちですか?

494 :花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 22:22:18.65 ID:4vzw9f/b
>>486
新葉に病変が急速に拡がるようでしたら、殺菌剤の散布が必要です。
病変が古い葉に多い場合は、気温の上昇とともに症状は落ち着く可能性が高いです。

写真の木はクロガネモチかソヨゴのように見えます。
日照と通風に問題のある環境ではないように見えますので、
おそらく原因はこの冬の低温と乾燥と考えられます。

ソヨゴは比較的乾燥に強く、西日にもよく耐えますが、
本来は山地に自生していますので、夏や冬に株元を極端に乾燥させないことが大事です。
乾燥する時期は株元に敷き藁を厚めに施すようにするとよいです。
また、株元の土はあまり踏み固めないようにしてください。
土が硬く締まっているようでしたら、パンチング(杭やツルハシで所々に深さ30〜40cmの穴を開けること)を施してください。

495 :花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 01:19:10.32 ID:xtoowRMv
>>490
栽培に問題の無い質の砂と仮定すればスイカやメロン、ラッキョウあたりは砂地で育つな
料理のツマのボウフウなんかも。
野生のボウフウは今は保護されちゃってるので、栽培すれば春は食べ放題だよ。

496 :花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 05:22:38.32 ID:Xc5NAZ4f
クッカバラの植え替えをしたいんだけど
まだ早いですかね?@東京南部
根が地表まで飛び出しててかわいそうなんですが…

497 :花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 14:23:35.56 ID:TUhwwlCO
セロウム(セローム)Θクッカバラ【2目目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1185723346/
根っこが外に出ていることより、気温が低いことでの
植え替えストレスのほうが植物にとって負担になるので
十分気温が上がってからの植え替えをお奨め
クッカバラを愛する人たちの意見も聞いてみてください

498 :花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 16:34:33.40 ID:pVnAZ2JU
初めまして。
なですこの種を貰ったので、自宅のベランダで育ててみようと思っています。
ですが、園芸はど素人なもので…。
ちっちゃな植木鉢に必要な分だけの少量の土を売っているところってないでしょうか?
何処の店でも大量なのしか置いてないし、公園とかからパクってくるのは勇気がないので。
皆さんどうされてるのでしょう?

499 :花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 16:51:59.83 ID:+cyuh/5R
>>498
100均に行けば2リットル程度の小袋が売ってる
質が気になるところだけど、普通の園芸店で買える安い土も品質がいいわけではないので
そう問題はないと思う
まあ、割高にはなるよ

500 :花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 18:43:33.83 ID:YEWGXt18
何処の店でも小袋で販売してるだろ

501 :花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 18:54:41.93 ID:kMu7RgUH
>>498
ホームセンターに行けば1Lから25Lくらいまで売っているはずだけど。
ベランダがあるなら5Lくらいのを買った方がいいと思う。
たぶんすぐに他の植物を買おうと思うだろう。
安すぎる土は、初心者向きじゃないからご注意を。
用途にあった培養土(肥料入り)をお勧めします。

502 :498:2012/04/09(月) 20:01:54.76 ID:9pH9cWac
>>499-501
皆さんありがとうございます。2L以下が小さいサイズなんですね!
今、Amazonで見てみたら、小さいのあるんですね〜。
今日、行った所がたまたま無かっただけみたいです。
今度ホムセンと100均探してみます。

以前、安い土を買ってシソの種を蒔いたのだけど、
全然芽が出なかったことがあるので、肥料の入ったのを買ってみようと思います。

503 :花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 21:47:25.91 ID:kMu7RgUH
>>502
芽が出ないなら、よほどの不良品だと思います。
あとシソは大抵の土なら、普通の大きさの鉢かプランターであれば
大抵の環境では大丈夫です。
直射日光が一切あたらなくても20pくらいまでは育つし(種がとれる見込みはないけど)
キッチンの窓際でもいけますよ。
外に出したら成長が段違いなのは確かですが。

504 :花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 22:37:37.28 ID:Xc5NAZ4f
>>497
ありがとうございます。
聞いてきます。

505 :480:2012/04/10(火) 02:11:20.76 ID:rZC8p4Hi
>>494
ありがとうございます。消毒薬噴霧してみます

506 :502:2012/04/10(火) 04:59:00.12 ID:3BRAgBti
>>503
やっぱり不良品でしたかー。土にもそういうのがあるんですね〜。
シソって本当は簡単に育てられるものだったんですね!
色々ありがとうございます。そっちもいつかリベンジしたいなあ。

507 :花咲か名無しさん:2012/04/10(火) 08:01:42.90 ID:iI9eRpvs
ホムセンでスイカの苗を売ってますが、毎年買ってもすべて枯れてしまうか
小型のままちじんで行くのですが、これはどうしてですか。

508 :花咲か名無しさん:2012/04/10(火) 08:44:17.88 ID:EN/zoboK
>>506
いや、逆だよ
芽が出ないレベルの不良品の土なんか基本的に売ってないので
種を撒いた深さ、温度と湿度の管理などでかなり大失敗してるはず
ぶっちゃけ温度が合ってれば濡れたスポンジの上に種を置いて濡れ新聞紙被せといた状態でも発芽するんで
ありがちなのは種を深く蒔きすぎて地表に出てこれないか、発芽の中途で乾燥させちゃったかどっちかじゃねえかな

509 :花咲か名無しさん:2012/04/10(火) 08:57:07.90 ID:NuDOTiUR
染井吉野はいろいろ欠点があるが、その欠点を補うべく新たな
交配種を作り出そうという研究をしている機関とかはありますか?

510 :花咲か名無しさん:2012/04/10(火) 09:28:15.55 ID:EztSOTIY
これが今大ヒットしているらしいです
ペットボトルで簡単に野菜が作れる!
トマトやイチゴなど種類も豊富です
http://store.shopping.yahoo.co.jp/asobht/petmato-putitomato.html

511 :花咲か名無しさん:2012/04/10(火) 11:00:01.01 ID:RjikbKnV
ナイスステマ
自作でやってみようかな

512 :花咲か名無しさん:2012/04/10(火) 11:46:24.41 ID:YJ/l2GUK
>>507
畑で大量に植えてるぐらいじゃないとほっとくと受粉しないよ。
一株だと雌花と雄花が同時に咲いてるタイミングが合いにくいから、人間がよく見て受粉させないとダメ。

あとはどのつるを止めてどのつるを残すかみたいな基本をしらないと葉は育っても実ができないってことになる。

513 :花咲か名無しさん:2012/04/10(火) 16:26:58.20 ID:WlOBNh3v
畑で大量に伐採した
竹や木を燃やしたのですが灰や炭をそのまま耕し
ても問題ありませんか。
灰は強アルカリ性と
思うので土壌に悪影響
が無いか心配です

514 :花咲か名無しさん:2012/04/10(火) 16:35:01.32 ID:lJaEKUTU
サクラを観葉植物として室内で育てたいんですけど
街にある桜の枝を折って、挿し木をすればちゃんと育ちますかね?

515 :花咲か名無しさん:2012/04/10(火) 16:44:24.52 ID:gm04bP9l
>>514
タチの悪い釣りだと思うが器物損壊罪だから

516 :花咲か名無しさん:2012/04/10(火) 16:47:06.48 ID:lJaEKUTU
>>515
業者が形を揃えるために切ったりするじゃないですか

517 :花咲か名無しさん:2012/04/10(火) 16:48:59.67 ID:OYDl6+0x
>>513 ほうれん草やにんじんが上手に美味しく育ちそうだw
たぶん大丈夫だと思うよ。凄く心配なら土壌ph測定器で調べてみるとか。
【開墾】野原を畑にしようと思う【盛土】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1243475262/
にんじんを育てるにはどうしたらいい?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1001315472/

>>514 桜、折っちゃダメー 挿し木は難しそう
それに室内では日照不足で育たないと思う。詳しくは
■■ 挿し木総合スレッド Part6 ■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1295443263/
桜好き 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1296279697/

518 :花咲か名無しさん:2012/04/10(火) 16:49:24.94 ID:8DAGArZb
難易度高めだけど出来る
種類によっては面倒な方法の取り木じゃないと上手く行かない

>街にある桜の枝を折って、、、
折ってもどうせ着かないから、素直に園芸店で苗を買え

519 :489:2012/04/10(火) 18:52:06.84 ID:tYIJsERJ
こんにちは、489です

返事遅れてすみません。
ご教示頂いた皆様ありがとうございました。
いろいろ調べてやってみます。

ありがとうございました。

520 :花咲か名無しさん:2012/04/10(火) 21:05:21.25 ID:lJaEKUTU
活性剤と液体肥料って何が違うんですか?

521 :花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 00:03:49.63 ID:ov56Vgh3
なんちゃらを切る馬鹿
なんちゃらを切らない馬鹿

的な言葉がありますがなんちゃらの部分って何でしたっけ?
上のレス見てたらふと気になって…

522 :花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 00:08:54.80 ID:LB9wJVbg
桜切る馬鹿
梅切らない馬鹿
柚子の馬鹿めは18年

523 :花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 00:11:26.29 ID:ttXM8qdb
>>521
ちなみに桜を切らない馬鹿ということも実際にはある。状況次第では。
個人的には紫陽花切る馬鹿もあっていいと思う。

524 :花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 06:50:35.16 ID:4xny+LLC
桃栗三年柿八年
みたいな感じですね。
桜は切ると傷口から病原菌が入って、そこから、全体が枯れ込むから、癒合剤とかで保護すれば行けるんでしたっけ?
紫陽花の選定って、花後直ぐに選定、を守らないと、花芽まで切る危険がでるから?だったかな〜??

525 :花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 08:00:18.41 ID:TzCtYRKC
桜切る馬鹿
梅切らぬ馬鹿
それを信じる馬鹿

花芽が分化するまで2ヶ月くらい時差があるから、慌てて切らなくても花はフツーに付くよ

526 :花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 12:44:15.65 ID:jYnoET/m
植物の種類は違うんですけど
同じ形のプランターに入れて、同じ公園の土入れて、同じ風に水あげて、同じ場所においてるのに
土の乾く速度が違います
なんでsですか?

527 :ただのっち ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/11(水) 12:54:36.92 ID:PP0b6/hU
植物の種類が違うから

528 :花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 13:51:20.12 ID:yMHTBhGc
というかどんな答えを待ってるんだろ?

529 :花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 14:17:13.73 ID:irBXMGpp
同じ公園の土ってなんだw


530 :花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 21:27:44.46 ID:ttXM8qdb
>>526
その前に、お前さんは公園の土を盗んだの?
住所氏名電話番号書いてみようか。

531 :花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 23:06:13.27 ID:4xny+LLC
>>525さん
勉強になりました。
ありがとう!

532 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 01:41:02.58 ID:2kWapgYL
初めまして。
ベランダ園芸をやってる者ですが、風呂の残り湯って水やりに使えますか?

入浴剤や塩は不使用
大きめの鉢やプランターにつる草系やローズマリーを育ててます
頑健さをモットーにチョイスしたのでバラだとかデリケートそうなのは居ません

頑健すぎて増えまくり育ちまくり生育期の今ごろは水も吸いまくり、水がもったいないと家族から文句が出ました
再利用できる水はなるべく使いたい所存です
現時点まで米のとぎ汁や熱帯魚水槽の水換えの水は薄めて使ってみましたが問題なく生育中です


533 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 08:05:57.33 ID:CAvrHYqR
>>532

気分の問題だけど、観賞用植物なら使ってもたぶん大丈夫かな。
食用ならあまり使いたくない。

風呂の水が、もったいないなら、洗濯につかえば良いのでは?


534 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 08:43:25.28 ID:qNh4aW9E
>>532
余裕で使える。

>>533
風呂の水がもったいなくて使うわけじゃないだろw

535 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 18:40:57.08 ID:79Wi749B
底がこんな感じのプランターはそのまま土入れても大丈夫なんですか?

◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚


536 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 19:16:50.74 ID:zJV160ro
鉢植え用土の排水性について質問です。
赤玉土(小粒)+腐葉土を6:4でブレンドした土はザーっと水が抜けますが、
市販の培養土(+少量の赤玉土)の場合、水が土の表面に少し貯まってからスーっと抜けるものが多いです。
前者の土はすぐに乾燥してしまうため、最近は意図的に後者の土のようになるようブレンドしているのですが、
植物にとってはさっと水が通ってさっと乾く前者の方が良いのでしょうか?

537 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 19:18:00.45 ID:uI7sFgL/
>>535
底からダンゴムシが入り込むから、三角コーナー用のネットでも敷いてから土を入れた方がいいよ
あとそういう薄いやつは土を入れてからフチを掴んで持ち上げると、土の重量で余裕で割れるんで
底の方から持ち上げるように注意した方がいいかも

538 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 19:27:35.96 ID:yGi0r0AS
畑の雑草が凄いです。
完全無農薬というか肥料や堆肥以外は使っていません。
畑の大きさは5m×10mくらいありますが今の時期でも1週間分の雑草を完全に手でむしり取るには1日2〜3時間くらいかかります。
夏場ともなれば山の中に作物を植えてる感じになります。
一方隣の人の畑は私の畑の5倍くらいの面積で老夫婦で営んでいるに雑草は殆どないです。
多分除草剤を使っていると思います。
なので私も除草剤としてラウンドアップを使おうと考えています。
理由は人体や作物への安全性です。
雑草にだけかけて地面に落ちた液体は即分解され作物の根にも影響しないというからです。
しかし調べれば発がん性があるだの少し不安な材料があります。
作物を育てる畑に本当にラウンドアップを使用して大丈夫なのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授宜しくお願い致します。

539 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 19:42:09.50 ID:QQyurVtN
>>538
認可されてる農薬で量と頻度を守れば問題ない。
農薬の場合、危険性については説明書に記載されてるし、認可される時にテストされてる。

540 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 19:44:56.67 ID:MsKxlq3l
>>538
せっかく無農薬でやっとるんなら
簡単な草刈機でも買ったらどうだ?
電気式のおもちゃみたいなもんでも、手で取るのとはダンチだぞ
雑草もバラバラにしてくれる
こまめにやって、種を落とさないようになれば雑草も淘汰されるぞ
ちなみに、うちでは背の高い種類の雑草はほぼ生えてこない
毎年毎年、頻繁に切りとってると、背の低い取りやすい雑草に淘汰される

あと、>山の中に作物を植えてる感じ ほど雑草があるんであれば
これは良質な堆肥材料じゃないかw

541 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 19:46:16.52 ID:lk2OgsyC
ぐらぐらに煮立った熱湯は万能除草剤

542 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 19:53:45.47 ID:iTiaoMpx
>>535
虫の侵入もだけど、水がすぐ抜けたり、土が漏れるので
適当な大きさに切ったスーパーの袋を敷いている。
保水性のある土を使えば軽減されるかも。

>>536
表面に溜まる程度によるけど溜りすぎるなら悪い培養土じゃないかな。
水が表面に浮くなら、水やり忘れて放置したんでなければ改善した方がいいかも。
1日たって中がカラカラになっているならどっちもだめかと。
さっと水が通ると空気は入る点がいいけど、乾くならアロエやサボテンとかでないと
生きていけないと思う。

543 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 20:19:58.32 ID:lk2OgsyC
>>538
三角ホーと言う農機具がある。
三角鎌や三角鍬とも言う、こいつは畑の雑草をかきとる鍬で実に効率良く雑草が取れる。
家庭菜園ならこれで十分。

544 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 20:32:05.06 ID:zJV160ro
>>542
培養土風の土(赤玉:腐葉土:ピート=6:3:1)は、
表面に5〜10秒ほど貯まってから流れ出ます。
赤玉土と腐葉土だけの土は、一日で表面が乾いて中はやや湿っている感じです。
培養土風の土は赤玉土+腐葉土に比べて、
土がふかふかしているので根が張りやすいのではないかと考えたのですが、杞憂だったでしょうか。
すでに5鉢ほど植えたあとなのですが、このままだと根腐れコース一直線……でしょうか?

545 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 20:49:08.14 ID:iTiaoMpx
>>544
培養土風で根腐れはないと思うよ。赤玉の比率は嘘っぱちで、1割くらいで、
完熟じゃない腐葉土というか、腐りにくい針葉樹とか所謂ゴミが8割くらいでないかな。
もしかするとピートは0かと。
5鉢の植物の種類にもよると思う。植物によっては順応性あるし、水やりの頻度とかにもよるので。
でも可能なら、品質のいい培養土と取り替えた方がいいかと。
あと保水性だと黒土がいいんじゃなかったかな。

546 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 20:55:27.58 ID:OCpoVSk8
>>544
それくらい大丈夫だって
ピートモスを入れると地表が乾燥した後の水やりで水を弾きやすくなるから水が溜まるのは普通じゃないか
まあ気になるなら入れない方がいい
次は保水用の改良剤はバーミキュライトにしたらどうかな
ボロボロして固まりにくいよ

547 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/12(木) 20:59:36.72 ID:NpFYVuhX
ナポリタンマスティフ

548 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 21:09:56.18 ID:yGi0r0AS
>>539
量と頻度を誤ると影響があるということでしょうか。
何年も使ってるうちに土壌に影響がでそうで怖いです。
説明書ほか使用者についても暫く調べてみたいと思います。
やっぱり畑以外のところから使ってみようと思います。

>>540
そうなんです。
せっかくの無農薬なんです。
ちなみにエンジン草刈機持ってます。
畑以外のところの雑草を刈り取る用にですが。
根が埋まったままなのは良いのでしょうか。
根に栄養を吸い取られそうです。
でも背の高い雑草が生えてこなくなるというのは凄いですね。
記憶する限り毎年生える雑草の種類が全然違ってるようにも思えますが。
種がどっかから飛んでくるとかじゃないんですね。


>>543
三角ホーは存在は知っていましたが・・・。
少しググりましたがこれは良さそうですね。
費用的に一番良さそうですし。
三角ホー→草刈機→ラウンドの順で試してみたいと思います。

549 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 21:26:04.58 ID:iTiaoMpx
>>548
そのくらいの狭さで、雑草を除去するのに2,3時間ってよほど肥沃なのか
環境のいい場所だと思います。
だから、雑草の根絶は考えず上部のみ刈り取って日光を与えれば作物は平気じゃないかな。

でも基本は、雑草は根を深く張るのが多いので2,3日おきに小さいうちに掘り起こしてしまうのが
いいと思います。
できれば毎日土の表面をほっくりかえして。
三角ホーはしらなかったけどダッチホーとはそれより劣るけど同じ考え方じゃないかな。

根の闘いは心配だけど栄養吸い取られるとかは大した問題じゃないと思いますよ。

>>540もいっているけど雑草が花つくって種を残す前に上部だけでも切り取る。
可能なら初期のうちに根ごと掘り起こす。穴掘って捨てればなおいいけど、
その掘り起こしたのが根をはる前にまた掘り起こせばOK

550 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 21:35:29.09 ID:4zv5t8ok
サンスベリア根腐されさせてしまって根っこが全滅してしまったんですが
真ん中の葉は生きてるので綺麗な土に植えかえれば根っこ復活しますか?
諦めて葉挿しした方がいいですか?

551 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 22:26:02.55 ID:yGi0r0AS
>>549
農薬散布レベルに綺麗に取ってるのでそれくらいかかります。
毎日雑草取りに畑に行けたら良いのですが週一日が限界です。
なので農薬使わずに手以外でとなると草刈機か三角ホーですね。
根の心配がないなら迷わずその2つでいきたいと思います。
ラウンドはきっかけがあれば使いたいと思います。
小まめに雑草取りが出来るように頑張ってみます。

552 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 23:28:40.32 ID:Hy2ZAJmf
>>550
植え替えでおk
発根して伸びだすまで10日ほどはかかるから、水をやるなら最初に湿らせる程度で。

553 :花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 02:01:42.31 ID:RugRiU/6
>>552
ありがとうございます
明日植えかえます

554 :花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 04:43:05.18 ID:HqnA3wdi
>>537
質問主とは別人なのですがダンゴムシが入り込むと何かデメリットがあるのでしょうか?
例えば何時間か水没させると窒息死して駆除出来る的な方法は有効ですか?

555 :花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 08:29:49.51 ID:M4oXgE5i
>>554
ダンゴムシは腐食性で植物に害を及ぼさないと思われがちだが、
夜中に新芽・花芽や幼苗を食い荒らすガチ害虫
http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu17.html

水中で呼吸はできないので長時間の水没で普通に殺せるが、
プランターの底にいる場合は水没させても底に溜まってる空気で生き延びる可能性が高いんじゃないか
アブラムシの予防にオルトラン粒剤を散布しておけばダンゴムシもいなくなると思うけど

556 :花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 09:35:17.20 ID:sGHh5lGZ
>>533
洗濯に使っても余る

557 :花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 09:36:23.82 ID:sGHh5lGZ
オルトランまくぐらいなら苗食われる方がマシ

558 :花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 09:36:46.83 ID:N970/1/9
園芸自体初めてで、二週間前にベランダでプランターを使ってハーブを育ててみようと思い、
ローズゼラニウムとラベンダー、ペパーミントを同じプランターに植えました。
ローズゼラニウムは順調に伸びているのですが、ラベンダーに全く動きがなく、ペパーミントは葉の紫がかったところが消え、香りが無くなってしまいました。
ペパーミントの香りを復活させる方法と、これらは分けて植えた方が良かったのか、分ける場合のやり方などを教えてください。
花と野菜の土というのを使って、育てている場所は福岡市です。
日当たりはいい方が良いのだと思って、かなり長い時間日光に当てていました。
水もかなり多めにあげていました。
どうか回答よろしくお願いします。

559 :花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 11:30:48.42 ID:0hzhjZvx
水の欲しがり方が違うので分けて植えたほうが良いよ。
ハーブは甘やかす(肥料・水たっぷり)と香りが薄くなるって言われています。
ミントは爆殖するのでローズゼラニュームやラベンダーが可哀想な状態になってしまうかも。

ラベンダーは種類によって、耐暑性、耐寒性、水の与え方がかなり違うので
お住まいの地域(福岡)とラベンダーの種類を明記して
ラベンダーの育て方 6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1287301397/
【薄荷】ミントについて語りませんか?Part9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1310269350/
ハーブ専用スレッド 〜その21〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1314693137/
【ペラルゴニウム】ゼラニウム 6鉢目【ゼラニューム】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1328101128/
等でお尋ねされると良いかも

560 :花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 13:09:30.44 ID:N970/1/9
558です、回答ありがとうございます。
別に植えた方が良かったのですね、栽培方法が少し違っても大丈夫だと思っていました。
一応離して植えてはいますが、植え替えはどのようにすべきでしょうか・・・?
根は切らずに水洗いして植え替えればよいのでしょうか?
ラベンダーについては、家族がレースラベンダーなども同じ状況で育てているので、教えていただいたスレを熟読して勉強します。
まずそれぞれ別にして、プランターを三つにしてみることにします。
ありがとうございました。


561 :花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 17:36:14.64 ID:7ANLu7UM
>>555
水没っていうのは文字通りプランターごと、ビニール袋の中に入れるとかして
水没という意味です。
他の人が植木鉢をバケツ+水に入れてヨトウが苦しんで浮き上がってきたところを捕殺したって
のを聞いたので同じアイデアです。

562 :花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 17:45:09.54 ID:7ANLu7UM
>>560
土のpHの問題かな?
ラベンダーとミント、共にアルカリ性土壌にした方がよかった気がします。
(要確認。ググって下さい。)
ゼラニウムとの混植してもミントが他を制圧する以外は問題ないかも。
バラバラに植え替える時は、いまからなら根をなるべく土につけたままがいいので
株の間にザクッと刃を入れて土と根をほぐさずに植え変えた方がいいと思います。
もし株が少し大きいなら、確か全部挿し木ができるので混植の鉢はpHか肥料分の調整だけして
それぞれ挿し木で増やす案もあります。

563 :花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 18:38:34.59 ID:0tA9byNV
>>561
それはわかっているが、水の中に鉢を突っ込んでも土の下の鉢底に溜まった空気を完全に抜けるかというと
これは簡単ではないだろうということ
地表近くに埋まっているヨトウと、鉢底にいるダンゴやヤスデでは勝手が少し異なるんじゃないか
プランターの形状にもよるだろうけれどね
どちらかというと鉢底にネットを敷いて予防した方が宜しいような

564 :花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 18:58:35.79 ID:7ANLu7UM
>>563
ヨトウって地表近くでダンゴは底なんだ。ありがとう。
自分は冬場にフルイにかけて除去していたけど
植物が植わっていても大雑把に楽にできるのかと思ってた。
やはりフルイで除去します。
鉢底ネットも来年は・・・(もう今年のは準備しちゃったので)

565 :花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 19:14:49.35 ID:pq3xpuND
>>564
ちがう、ダンゴは地表にも鉢底にもいるってだけだw
ヨトウは葉を食害するために必ず地表近くにいる

566 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/13(金) 21:05:08.24 ID:oCTA4XtK
ナポリタンマスティフ

567 :花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 21:29:03.24 ID:N970/1/9
>>562
558、560です。回答ありがとうございます。
混植はどうやら自分にはまだ難しそうなので、ハーブ用の土を買い足して、教えていただいた方法でバラバラの鉢に植え替えようと思います。
phも関係するとは知らなかったので勉強になりました。ありがとうございます。

568 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/13(金) 21:32:49.03 ID:oCTA4XtK
ナポリタンマスティフ

569 :花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 22:13:31.27 ID:abjWi/Ci
>>532です。回答くださった方々、ありがとうございました
風呂の残り湯は余裕で使えるとのことで、ありがたく遠慮なく撒こうと思います
あ、もちろん洗濯にも使ってますよ

春〜夏にかけて急成長するものが多いため、この時期は朝晩7〜8リットル撒くはめになり
毎日そんな大量に水道水使うのもったいなくね? という話になりまして
使えそうな水から再利用してました

食用にはあまり使いたくない…言われてみれば確かにw
米とぎ汁はローズマリー専用にしようと思います

570 :花咲か名無しさん:2012/04/13(金) 22:54:49.85 ID:MnBayI6S
去年、スーパーで買ったツルムラサキを水差しして発根したのをプランターに植えたら三ヶ月は葉系の野菜買わずにすみました。
今年も同じプランターで栽培しようと、同じ土に魚や鳥の骨、出がらしの茶葉とか堆肥のつもりで入れて耕してます。
新しいツルムラサキは一昨日購入、ペットボトルで根が出るのを待っています。
何か気をつけるべきことはありますか?

571 :花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 07:42:07.88 ID:3k7CcteS
1年通して外でも大丈夫な水さえあげてれば育つような
初心者向けでおすすめなものってないですか

572 :花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 08:09:34.03 ID:QXJ755HK
住んでる地域を書こうよ

573 :花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 11:00:49.07 ID:3k7CcteS
すいません関東です

574 :花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 11:32:22.68 ID:JCdiBpy/
関東で鉢植えで多年草または木、
丈夫であれば野菜でも花でもなんでもいいって事かな?

一杯ありすぎてもう少し条件絞らないと思いついた植物ほどんどになりそう。
とりあえず、ひとつだけ。アロエでいいかな?

575 :花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 11:38:27.95 ID:PoV0IgDQ
>>570
腐って臭う&コバエやウジ虫が大発生する

まず、素材は腐って分解&発酵されないと堆肥にならない。
分解などは虫や菌がやるから、当然カビまみれになるし、虫も来るよね
そもそも骨や卵のカラなんかは分解されるまでにかなり時間がかかる
発酵するときにでるガス(くさい)が植物の根を傷めるってこともあるな
やりたいことはわかるけど、今のうちに入れたものは取り出して
市販の肥料か培養土を使った方がいいと思うよ
生ゴミが腐る過程をつぶさに観察したいなら別だけど。

576 :花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 13:43:12.94 ID:f71vis/X
>>575
ですよねえ。一時は表面がカビまみれになってましたし。
動物質を埋めるのはもうやめにします。

577 :花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 14:28:09.12 ID:4Bwrml/c
>魚や鳥の骨、出がらしの茶葉とか堆肥のつもり

堆肥とは、と検索してみるといいかも
コンポストとか専用の機械等もあるくらいなのだから、
それらが堆肥になるまでにどんだけ手間ひまが掛かるか想像しよう

578 :花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 14:31:33.94 ID:+rDh7UF3
ウーロン茶とかの茶葉も駄目なのかな?

579 :花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 16:10:39.56 ID:n7TChOof
熱いお湯をかけると害虫や雑草に効くらしいんですが
これ育ててる花や野菜も炒めちゃいますよね・・・?

580 :花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 16:18:29.51 ID:UNcp9Dow
そりゃぁ、お湯がかければ茹でて炒めてしまうだろ。

581 :花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 16:18:48.95 ID:+IgsSS27
>>579 当然。育ててる間はやっちゃダメ。

582 :花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 16:42:15.60 ID:qjW2ksmH
>>578
庭ならともかく、プランタではやらない方が無難
量が多いと腐ってぐちゃぐちゃになる

583 :花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 16:56:29.64 ID:JCdiBpy/
>>578
緑茶のように茶葉が細かいのなら、少量ならいいと思う。
現にプランターの土の中に埋めているから。烏龍茶はやってない。
他に捨てて害が少なそうなのは、コーヒーの出し殻、卵の殻(手で崩して)
米のとぎ汁、牛乳を飲み終わったあと容器に残ってる分に水で薄めて。

584 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/14(土) 18:11:06.11 ID:2qjeYset
ナポリタンマスティフ

585 :花咲か名無しさん:2012/04/15(日) 01:15:10.58 ID:Of+s+PAp
粉々に粉砕するミキサーあるやん
あれで粉砕したあと、干して水気を無くしたらどうかな?

586 :花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 06:04:40.59 ID:0f+NIXdN
園芸を始めて2年
いろんなブログを見て、同じ花が欲しくて買い集め、さし芽や種まき
にも挑戦し、どんどん花が増えていきました。

気が付けば、狭い庭は鉢だらけ。
1つ1つを見ればきれいなのですが、全体を見るとまとまりがなく、
色も形もバランバラン。

今年はもういっぱい育てているので仕方がないのですが、来年からは
もっと整理して統一感のある庭にしたいと思っています。
何かコンセプト(?)をもって花を育てているかたはいらっしゃいますか。

たとえば、色で統一とか、1シーズン1〜2種類の花のみにしているとか
種類で統一、または観葉植物(緑)を主体にして花は少な目の落ち着いた庭とか
目指しているものがあれば、教えていただければ嬉しいです。

587 :花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 08:18:20.48 ID:0f+NIXdN
>>570
動物系以外の生ゴミなら問題ないと思いますよ。
一年中生ゴミをいれているわけではなく、春〜秋まで野菜を収穫して、
冬のみ生ゴミをプランターに埋めているわけでしょ。

ならば、とっくに分解していると思うので大丈夫。
まだ分解していないなら、野菜の生ゴミだけを入れて
形がなくなってから(分解してから)植えればok。
卵の殻も問題ないですよ。
(私は、コンポスターとプランタの両方で生ゴミ処理を
していますので経験から書きました。関東です。)

コンポスターなら数ヶ月かかるけど、プランターの土に
直接埋めているなら、すぐに分解しますよ。

588 :花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 08:34:39.36 ID:A9KvJjdV
プランターに入れる土が少し足りず、数年前に犬を飼っていた場所の土を入れたのですが
糞や尿が混ざっていたとしてなにか問題はありますか?
万が一、回虫等の被害の恐れが…って心配は0って思って大丈夫ですよね?

589 :花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 09:33:35.56 ID:tUhQfHnv
>>586
コンパクトに多品種を楽しむか、数を絞って大鉢にするか……、
悩ましい問題ですが、私が意識しているポイントを紹介します。

1.立体的に飾る
吊り鉢や壁掛け型のポットを使い、配置に高低差をつけるようにします。
小鉢はテーブルの上など、高いところに置き、地面に直置きする場合は思い切って大きな鉢を使います。

2.鉢の色と質感を統一する
鉢の数が多い場合は、デザインのシンプルなものを選ぶようにします。

3.花色を吟味する。
私は1品種1色を原則にしています。

4.観葉植物を主体にする
観葉植物は通年楽しめます。夏の間は庭を飾り、冬の間は室内に飾ることができます。

5.バックヤードを確保する
育苗スペースと装飾スペースを分けるようにします。

590 :花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 09:51:53.33 ID:tUhQfHnv
>>586
追伸:
園芸を初めたての頃は、あれもこれも、と様々な植物を手当たり次第育ててみたくなるものです。
いろいろな種類の植物に触れてみることが今は大事だと思います。
自分の好みや、環境との相性を経験的に理解していく過程で、植物の種類は自ずと絞られ、
飾り方もシンプルになっていくものです。

591 :花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 10:31:42.06 ID:xY9VQMrx
水で増えるココピートというヤシ繊維で出来た園芸用土がありますが、それ単体で観葉植物を育てることは出来ますか?

592 :花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 15:47:24.49 ID:F4nyr7UX

いまデカビ夕飲んでてフと思ったんだが
植物にデカビ夕ってどう?

593 :花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 15:59:26.11 ID:IcBDpUim
( ゚Д゚)!?

594 :花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 16:22:15.14 ID:EipbT1Lg
人間にはサッパリ効かんが、植物には聞くかもな

595 :花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 16:53:35.10 ID:8wKBBM0n
デカビタって P N K が沢山含まれてるのか?

596 :花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 16:53:40.50 ID:p5Ibxl9v
エビネ経験者の方、よろしくお願いします。蕾があがってキター!!!と思ったら葉が・・・
ウイルス病でしょうか?霜やけでしょうか?心配です。教えて下さい
http://pita.st/n/gjknoqsv

597 :花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 16:54:22.06 ID:F4nyr7UX
>>594

少なくとも俺には効くぞ
飲むと眠れなくなる

植物も喜ぶよな?

598 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/16(月) 19:29:50.48 ID:mzjXIHTk
ナポリタンマスティフ

599 :花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 22:43:20.48 ID:0f+NIXdN
>>589
ありがとうございます。
大変参考になりました。

育苗スペースと装飾スペースを分けるのは理想ですよね。
うちの場合、一番日当たりがよく風も当たらない場所が
玄関廻りなので、育苗も玄関近くですることになり
余計にごちゃごちゃします。困ったものです。

ところで、どのような観葉植物を育てていらっしゃいますか?
参考にお聞かせいただければ嬉しいです。
できれば、お住まいの地域も。

600 :花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 00:50:50.60 ID:VgUEtutO
>>599
私が住んでいる地域は長野県です。
冬の最低気温が−8℃ほどになる寒冷地で、降雨・降雪量ともに少なく乾燥したところです。

このため、育てている観葉植物は乾燥と寒さに強いものを選んでいます。全部で9種類あります。

1.ヘデラ
4号鉢仕立て。トレリスに絡ませたものと、ヘゴ状の棒に這わせたものがあります。
トレリスは細い竹を組んだもの、ヘゴ状の棒は金網を筒状に丸めて中に水苔を詰めたものです。
どちらも簡単に自作できます。

2.ポトス
4〜5号吊り鉢仕立て。吊り鉢は受け皿付きの吊りかごの中に鉢を入れるタイプを使っています。
夏は庭の木に吊るしています。

3.ネフロレピス
5号鉢仕立て。初夏に株分けして、4号鉢で夏越しさせています。トイレに飾ると最高です。

(続く)

601 :花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 00:51:56.76 ID:VgUEtutO
(続き)

4.オリヅルラン
5.アスパラガス’スプレンゲリー’
5号吊り鉢仕立て。玄関周りに吊るしています。ともに乾燥に強く、吊り鉢に好適です。
秋に株分けして、4号鉢で冬越しさせています。

6.サンセベリア
5号インテリアポット仕立て。白い室内用の陶器鉢に植えています。

7.シェフレラ
4〜8号仕立て。9号以上のサイズにする場合はプラスチック製のほうが軽くて移動が楽です。

8.パキラ
5〜7号スクエアポット仕立て。スペースの都合上、摘心して丈を抑えるようにしています。

9.サボテン
3号インテリアポット仕立て。
頂き物のサボテンです。

以上、参考になれば幸いです。

602 :花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 07:01:44.06 ID:RR2xC1Nu
>>600
詳しいご説明をありがとうございます。
私は埼玉県北部で、気温は最低−5℃くらい、気候も似たようなところです。
お教えいただいたものを参考にして、気に入った観葉植物を育ててみたいと
思います。ありがとうございました。


603 :花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 07:19:09.54 ID:RR2xC1Nu
>>600
何度もすみません。
もう一つお聞きしたいのですが、
それらの観葉植物は、春夏は外に出していらっしゃいますか?

604 :花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 09:10:44.75 ID:+Q6OybTF
チューリップの鉢植えをもらったんですが、これって花が咲いて枯れたら終わりですか?来年また咲きますか?
品種とかは不明ですがよく見る普通のチューリップです。よろしくお願いします。

605 :花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 10:02:37.74 ID:caIQXaEZ
まぁ、チューリップに思い入れがなければ処分してしまうことを勧める

よほど高価な珍しい品種でもない限り、チューリップ球根・鉢植えは
消耗品と考えて、毎年新しい商品を買い求めることで綺麗な花を楽しむものなので、
>>604が時間と労力をかけてよいなら、花をちぎって球根を肥育して枯れたらほりあげて、
分球した球根のうち大きなものを秋に植えると、来春に咲くこともありますが、
面倒くさかったら、庭にすっぽり植えて放置すると来春は葉っぱONLY又は少し花が咲くかも、

606 :花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 10:04:41.33 ID:caIQXaEZ
チューリップ☆part7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1302773243/

607 :花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 10:10:14.59 ID:+Q6OybTF
>>605さん
わー、丁寧にありがとうございます。
一応、咲く可能性はあるって事なんですね。
思い入れは特に無いんですが、まだきれいに咲いているので、枯れてからどうするか考えますね。
ありがとうございました!


608 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/17(火) 20:56:46.77 ID:jZmDK+Qf
ナポリタンマスティフ

609 :花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 21:13:45.04 ID:OWuTiUOI
>>607
可能性はあるけど鉢植えなら極めて低いよ。
可能なら、花が枯れたら庭に植え替えた方がいいかも。
栄養分が足りないから球根が肥大しないってのが主な要員だろう。

610 :花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 21:36:17.24 ID:VgUEtutO
>>603
観葉植物は基本的に暖かくなれば外へ出します。
ポトスとネフロレピスは木陰に置き、サボテンは梅雨時は室内に取り込んでいます。

戸外に出したほうが、株も健康に育ちます。

611 :花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 22:03:31.52 ID:RR2xC1Nu
>>610
603です。
何度もありがとうございました。
観葉植物、いろいろ調べてみます。

612 :花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 23:02:17.25 ID:Gvl7mH7c
新築の外構工事で3月に植えられたのですが、
常緑ヤマボウシが紅葉のような感じで色づいて、よく葉が落ちます。
秋でもないのに紅葉するのでしょうか?それとも枯れてるのでしょうか?

613 ::2012/04/18(水) 01:33:13.45 ID:rtcXhirc
スレ違い。ヤマボウシは観葉ではない。
ついでに回答するが、植え方が悪かったんじゃないか。
水極め(みずぎめ)で植えないと枯れる。
クレーム対象だな。

614 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 03:44:07.05 ID:Y7LHo5nY
>>613
ここ質問スレだよ

615 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 05:07:50.47 ID:rtcXhirc
観葉スレと間違えた。w

616 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 07:55:59.37 ID:hhNjaAMy
以下のことを質門されましたが、回答に困りましたので
こちらで質問させていただきます。


ドラセナ・マッサンゲアーナを育ててるんだが
葉っぱが枯れて来た
茎が幹の生え際根元から上に2cmが黒く変色しているのに気付いた
上の方はまだ青々としているので
やるなら今しかないと思うんだが
黒いのが広がってかれる前に今日挿し木したほうがいい?

その際上についているまだ若干残る元気な葉っぱはどうすればいいのか?

617 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 10:43:01.52 ID:TSV2kQR6
>>616
単純に根詰まりじゃないだろうか
土の入れ替えはしてますか?
丁度季節的にもいいタイミングだよ

618 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 10:45:21.59 ID:TSV2kQR6
付けたし

普通、幸福の木が枯れてくる様子としては、
葉の先が変色して茶色っぽくなって、それが全部の葉に見られる
あと、栄養不足で葉の色が薄くなったり、黄色っぽくなったり。
黒くなるという状況がイマイチぴんとこないなあ

619 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 12:35:06.21 ID:CZ6jvDu9
土の中からゴロゴロと虫がでてきたんだが、こいつらなんだろう
小指ほどのクリーム色のいも虫で、茶色い頭、そのすぐ下に3対の茶色い脚
なんだろう、かぶと虫の幼虫っぽい? ミミズみたいに耕してくれるんならまた戻すけど

620 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 12:58:56.40 ID:sd6j4Y05
コガネムシの幼虫
別名 根きり虫 根を食害して植物を弱らせたり枯らしたりする
踏み潰せないなら、もぐれない場所、たとえばコンクリート上に放置か
鉢皿に置いておくと百舌とかが食べてくれるよ

621 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 13:09:59.45 ID:CZ6jvDu9
まじかよ!? 根っこ食われてるのか!
「えっなにこれかわいい〜!」とかほざいてた1時間前の自分をしばき倒したい
今植えてるの全部引っこ抜いて掃除するしかないのか

622 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 13:30:28.87 ID:sd6j4Y05
食用でないなら、コガネムシ 幼虫 駆除
でググって、オルトランなどで除去できるよ

623 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 14:08:16.38 ID:CZ6jvDu9
一箱で30ぐらいましたが、近くの堤防にお引っ越し願いました。農薬って大事なんですね

いや残念ながら食用です、プランターみたいなのにネギとかを挿したりしてます。
母も「またゴーヤやりたい」とか言ってますので、予防にも気をつけたいです。

624 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 18:24:04.58 ID:zrwI6ntj
百両ですが、葉っぱがヨレヨレになって力が無くなってしまいました。
葉の先っぽが少し黄色になっています。
水は割としっかりあげています。
ヨレタ葉っぱは抜いた方がいいですか?

625 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/18(水) 18:32:49.58 ID:47/LX8+Y
ナポリタンマスティフ

626 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 19:08:45.92 ID:m5XNTlzp
>>624
根腐れしてるんじゃ無いか?水が多すぎて

627 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/18(水) 19:10:45.12 ID:47/LX8+Y
ナポリタンマスティフ

628 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 19:11:05.87 ID:J/TeAj6x
室内の窓際にリーフレタスとサニーレタスを育ててます。
最近グンニャリしてきたのですが、やはり外で日当たりの良い所で育てた方が良いですか?

そして先ほど鉢を動かす際にサニーレタスの根本辺りから「ポキッ」と言う音が…orz
怖くて確認できないのですが、このまま水を与えていたら元気になるでしょうか?

初めての家庭菜園で何もわからなくてテンパってます。

629 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/18(水) 19:11:22.26 ID:47/LX8+Y
ナポリタンマスティフ

630 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 19:18:45.93 ID:iwX6t1j2
>>628
確認しないと何も始まらないと思うが…
主幹がやられてたらもう俺に言う事は無い

あと窓際もいくない
やっぱり野菜は外がよろし。植物用ランプでもあるんなら別だが

631 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/18(水) 19:20:01.03 ID:47/LX8+Y
ナポリタンマスティフ

632 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 19:24:56.21 ID:d4aKts1J
>>628
半日陰でも育つ植物なら窓際でもいいけど
サニーレタスは違うような気がします。(違っていたらゴメンナサイ)
その環境なら、パセリやシソ、ニラ、ミツバなどならいけると思う。
ハーブの半分くらいは耐性あるので。
根元から・・・いまからでも蒔き直せるのでベビーリーフとして収穫して
また撒いたらどうかな?

633 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 21:44:59.78 ID:/OER4MUr
庭にちょうど一坪の畑があります。
三方はフローリング材で花壇のように区切ってあります。
元々かなり水はけの悪い土で、とにかく日当たりが良く(南向)、
午後3時をすぎてようやく日があたらなくなる感じです。
福岡市にあり、温暖な気候です。
一向にうまくできた!というものがありません。

もし、ここに何か植えるとしたら何を植えますか?
また、1坪だとどのように畝立てすると効率的になるのでしょうか。
最近うまくいったかなと思えたのは、タマネギくらいです。
情けない質問ですが、どなたかよろしくお願いいたします。

634 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 21:59:33.76 ID:d4aKts1J
>>633
水はけというので気になるんだけど、粘土質で重い土?
雨がふったら、溝に水が2,3日たまるくらい?
それなら根菜類は諦めた方がいいかも。

日当たりがいいようなので割と選択肢はありそうだけど、
花を植えたい?野菜?ハーブ?果樹?
土の質を変えるのが一番よさそうだけど、自分も粘土質の土では
金をかけない方法では結論がでませんでした。
変えないでも希望内容によっては選択肢はあげられるかも。

635 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 22:16:17.16 ID:O17gzXbg
プランター植えにすると、何もかも育ちが悪いです。
市販の培養土に牛糞を加え、マグアンプも入れてるのに
なぜでしょう・・・・?

636 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 22:47:42.57 ID:m5XNTlzp
さあ?

おそらく、そこに書かれている事以外が原因のような気もしますが
ソレを特定することは私には出来ませんが

637 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 23:07:09.78 ID:/OER4MUr
>>634
重いですね、粘土質です。
雨のあと2、3日たまるほどではありません。
それでも、半日は溝に残っている感じ。

野菜、ハーブを育てたいです。
根菜といえば、人参は全く育ちませんでした。
大根は直径5cm、長さ20cmほどにはなったかな。
密植させ過ぎたせいか、細めでした。
ジャガイモは大きいものも育ちましたが、数は多くありませんでした。

土質を帰るとなると、どのようなことをするのでしょうか?

638 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 23:08:56.37 ID:/OER4MUr
×帰る○変える

639 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 23:30:44.85 ID:E+/MFbXq
良くないものが土にしみてるんじゃない?
薬品とか。
入れ替えれば?

640 :花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 23:42:40.12 ID:/OER4MUr
入れ替えるまでの資金は流石に出てきませんorz
前の住人から私が入居するまでの間、除草剤はまいていたようです。
入居して約5年、除草剤などの使用はしてません。
雑草もしっかりはえるので、入れ替えなくてもいける・・・といいな。

641 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 01:57:51.78 ID:SRykgx/c
2年前に粘土質&ガラだらけのカッチカチの一角を人手でコツコツ改良したな。
広さは1m2程度。
ミニツルハシで30〜40pくらい掘り下げて、ガラはフルイでより分けて花壇の下に
敷き、腐葉土、土壌改良剤をかなり大量に入れて、苦土石灰入れてPHを調整して、
最後に肥料を入れて・・・それでもふかふかのいい土って感じにはならなくて。
汗だくになりながら週末3週くらいかけて整備したあの暑い夏を思い出すと目頭が
熱くなる。

642 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 02:50:46.57 ID:3pbIVKNs
>>633
あえて畦波打ってクワイとかクレソンとかクウシンサイ植えるとか
ハーブならセキショウぐらいしか植えらんないけど

643 :多田野 ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/19(木) 03:49:44.92 ID:zzzWd/40
ナポリタンマスティフ


644 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 04:57:47.50 ID:dQQzecdI
デヘンバキアを仕立て直そうと全部短く切ったらそれっきり生えてこない
ジョージショック

645 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 08:34:31.43 ID:INysKss3
やっぱり土にあったものとなると、夏野菜は難しいですよね。
庭のスミの比較的日陰ができるところでは
ミョウガやミツバ、クリスマスローズ、シクラメンがとても元気です。
セリとか、いけるかなー?

4m×6mのくらいの庭なので、どうにか畑ゾーンの土は水はけいいものに変えていきたい。
はじめに比べたら、だいぶ柔らかくはなったけど、土の入れ替えも検討しなきゃいけませんね。
もう少しいろいろ調べてみます。
ありがとうございました。



646 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 08:36:27.46 ID:INysKss3
あ、日付変わってIDちがうのか。
>>633でした。
ありがとうございました!

647 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 09:02:29.86 ID:GziR+8M9
バブル期に分譲しようと整備され、そのままになって
最近売り出された土地に家を建てました。

生垣?というか岩が並んでその上にプリペットを植えてます。
岩と岩の隙間に元々つつじが植えられてたのですが、
昨日草を抜こうとしたら、なかなか抜けず、
つつじをよけてみたら十数年分の枯れ葉やゴミがたまってて
片付けてたら蟻や団子虫がすごくて血の気が引きました。
つつじは多分年月が経ってるから水をやらなくても枯れる気配有りません。
今後つつじを抜いたりしたら、岩と岩の間の土の部分がむき出しになって
又草が勝手に生えてきそうです。
セメント?で埋めたいのですが、
セメントも色々種類あるみたいでこういう場合の配合や
買ってくるのを教えてください。

648 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 10:43:45.48 ID:m122BhoN
>>616-617
ありがとうございました

649 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 10:43:55.98 ID:xPcA8DYj
>>646
土壌改良としては
バーク堆肥を120L(60kg)ぐらい買ってくる。
ホームセンターで1200円ぐらいだろう。大袋3つだ。
これを土にぶちまけて、大型シャベルで掘り返して
土とよく混ぜる。深さは30〜40cmぐらいかな。
これで大概の土はフカフカになり、水はけも良くなると思うが、
更にパーライトを40Lぐらい混ぜれば、更に水はけが良くなる。
あと、苦土石灰を土の表面がうっすらと白くなるぐらい撒いて、同じく
よく耕しておくと酸性土を和らげる事ができる。くれぐれも石灰は撒き過ぎないように。
撒き過ぎてアルカリ土にしたら、後々厄介になる。
しんどいが、頑張んなさい。
全体的に土の量が増えるので、周りをレンガで囲っても良いよ。



650 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 13:24:06.76 ID:2FBn5/jL
一坪ってことなら、お金に余裕があるなら混ぜるよりも土を30cm掘って、
掘った土は廃棄して培養土を入れた方がいいかも

一坪 = 3.30578512 m2
330578512 m2 x 0.3m = 0.991735536 m3
だいたい1000リットルだな
すごい良い土を入れるんでなければ、培養土は1万円以内で買えると思う

しかし土の廃棄が難しいので、造園業者や大工さんの知人がいたら話を聞いてみたら

>>649さんが言うように改良も良い方法なんだが、
悪い物に良い物を混ぜて間を取ろうとすると、心から満足できる結果は出にくいなと
自分は思うんで

651 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 14:08:00.48 ID:INysKss3
改良、入替え共にアドバイスありがとうございます。
今年はバーク堆肥、腐葉土、苦土石灰、油かすを適当に混ぜ込んでいます。
確かに土の量が増えました。
バーク堆肥、もっといれて良かったのかー。
入替も、そんなに大金ではないんですね。
いずれ畑面積を増やしていきたいので、元の土は庭の隙間みたいなところ(600mm×5000mmくらい)に捨て、
培養土いれていこうかな。


652 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 18:39:41.49 ID:T7wuMm21
既存の土とはわざわざ混ぜずに
畝の分だけ土を買ってきて盛って植えたら?

653 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 18:58:43.25 ID:tAW5BDr8
 

654 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 19:07:43.31 ID:tAW5BDr8
今年から家庭菜園を初めた初心者です。

勉強していると、敷きワラを使うことが結構あるようでHCに買いに行きました。
しかし、量が多くて保存場所に困りますし値段も結構しました。

そこで何か代用できるものはありますか? 家でなんとなく出来そうなのはペット用の牧草があります。
ちなみに次はプランターできゅうりを作ろうと思っています。

655 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 19:19:50.47 ID:xZbHEja0
>>654
敷きワラは保温や雑草予防のためかな?
その目的なら黒ビニールでいいかも。
ペット用の牧草でもいいと思うけど。

656 :633:2012/04/19(木) 19:50:53.06 ID:INysKss3
度々すみません。
>>652
その手がありました!
葉物ゾーンなどをそうやって増やそう!
ありがとうありがとう!

657 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/19(木) 19:53:41.06 ID:kuZg5aWi
ナポリタンマスティフ

658 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 20:21:05.24 ID:tAW5BDr8
>>655
ありがとうございます。
黒マルチと牧草で試してみます。

659 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 20:24:22.67 ID:ysAv+9O3
初めて柑橘系の木を買って育てる私にオススメなものを教えてください。
選びに行ったら、タンカン、デコポン、不知火、金柑などなど種類がありすぎてさっぱりわかりませんでしたorz

660 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/19(木) 20:37:52.65 ID:kuZg5aWi
ナポリタンマスティフ

661 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 20:54:41.48 ID:GIkVsiZ2
>>659住んでる所で違うかと?

662 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 21:04:02.24 ID:ysAv+9O3
>>661
説明不足すいません。
関西地方瀬戸内海寄り、戸建に住んでいます。
庭は東南側で、日照時間は午前中から14時くらいまでです。

663 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 21:08:27.17 ID:xZbHEja0
>>662
その環境なら好きなのを選べばいいと思うよ。
美味しいのはデコポンかなあ(主観入っている)

664 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/19(木) 21:15:50.62 ID:kuZg5aWi
ナポリタンマスティフ

665 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 21:17:10.74 ID:TeODcJ3/
ワラとか買ったことないわw
雑草刈ったの乾かして使えば十分

666 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 21:18:44.46 ID:TeODcJ3/
>>662
実がなる期間が長そうだからレモン植えた@九州

667 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/19(木) 21:21:51.63 ID:kuZg5aWi
ナポリタンマスティフ

668 :花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 21:58:12.40 ID:ysAv+9O3
>>663
デコポン、私も好きですw
初心者でも大丈夫かな?

>>666
実がなる期間か、それは考えてなかった・・・
長い間実をつけてくれるほうがいいですよね〜

ありがとうございました、参考にさせていただきます。

669 :花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 00:02:58.57 ID:qNX20kcX
>>668
柑橘は易しい部類だから大丈夫だと思うよ。

アゲハチョウが寄ってくるんだけど、
花に来るんじゃなくて産卵しによってくるので、心を鬼にして幼虫は取り除いてね。

あと白いカイガラムシがよく来るんで、割り箸とかで削ぎ落として潰して。

670 :花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 10:46:11.35 ID:B0FjoI20
じょうろのハスの実がなくなってしまいました。
amazonで購入した、パティオというメーカー?の12Lの大きいもので
探しても出てきません。
諦めるしかないのでしょうか?
黒い部分はあって、そこにかぶせる網の目の部分だけが壊れてしまったのですが・・・

671 :花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 10:56:13.42 ID:kOWu+CjS
>>669
蝶が来るのは花じゃなくて産卵のためかぁ・・・
ありがとう、勉強になります。
子供たちもデコポン大好きなので、デコポンにしようと思います。

672 :花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 11:01:35.80 ID:fLsQxrTZ
>>670
どの製品かわからんから正確には言えんが専用品ならメーカーに聞くしかないな。
ハスのみ部分自体はホムセンとかで売ってるけど、そのジョウロに合うかどうかは試してみないとわからん。

673 :花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 11:37:41.02 ID:B0FjoI20
>>672
ありがとう。やっぱりそうですよね
調べるとハスの実で出てくるのは、トンボというメーカーの者が多くて。
あうかどうかはやってみないとわかりませんね
ホムセンの大きいのも買ってきて、
サイズが合わなくても物理的になんとかするか・・・
それとも8Lくらいの1000円で買いなおすかですかねぇ
ハスの実確か600円位してた気もするし・・・
こういうちまちました出費って嫌ですね(´・ω・`)

674 :花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 16:09:15.91 ID:DWQf2Puo
初心者です。お知恵を貸してください。

土入りのプランターを譲り受けました。
元所有者は去年そのプランターでアサガオを育てたそうです。
土は園芸用のものを使っています(袋に入った残りの土ももらった)。
カラカラに乾燥していたので水を撒いて掘り返してみると
底には石が敷いてあり、アサガオの根だか茎だかの枯れたやつが
混じっていました(これはあらかた手で取り除きました)。

ミニトマトの苗を植えてみようと考えていますが、
アサガオの後の土に野菜は育つでしょうか。
この土を「使える状態」にするにはどのような処理?が必要でしょうか。
(肥料を混ぜ込むだけ?)

675 :花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 16:26:27.28 ID:mhRJScZK
>>674
去年にアサガオ育てた位ならそのまま野菜用肥料入れて使える。

676 :花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 17:14:14.38 ID:+KROb3E5
>>674
自分なら土の再生剤まぜる。
一応、念のため。

677 :花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 17:18:12.09 ID:9gssvhRi
適当に牛糞堆肥まぜてそのまま使うがなw

678 :花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 17:56:44.76 ID:SdXmqN64
ミニトマトならそのままでかまわんよ
週一で液肥入れるなら、土混ぜなくても良い

679 :ガッツだぜ:2012/04/20(金) 18:11:18.57 ID:XmJ6heHo
スピードワゴンはどこだあ


680 :ガッツだぜ:2012/04/20(金) 18:13:06.54 ID:XmJ6heHo
いねえのか


681 :多田野 ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/20(金) 18:13:49.29 ID:o9QzFiGU
ゲロ以下の臭いが

682 :ガッツだぜ:2012/04/20(金) 18:14:33.42 ID:XmJ6heHo
有名らしいじゃないか↑


683 :ガッツだぜ:2012/04/20(金) 18:16:12.52 ID:XmJ6heHo
おいおい


684 :ガッツだぜ:2012/04/20(金) 18:19:48.31 ID:XmJ6heHo
おいいい

685 :ガッツだぜ:2012/04/20(金) 18:29:35.62 ID:XmJ6heHo
あいつう

686 :674:2012/04/20(金) 18:35:46.55 ID:DWQf2Puo
アサガオの土の者です。
みなさまありがとうございます。
あまり心配しなくてもよさそうですね。
のんびりとやってみます。


687 :花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 20:11:48.35 ID:FsXegtau
初心者じゃないんですけど(むしろ上級者なんですけど)
ユーパトリウム育ててる人に質問です

688 :花咲か名無しさん:2012/04/21(土) 13:55:47.05 ID:vhwdvEZJ
◆スレ立ってないキク科草花の話題はココ!◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1089642608/
  ヒヨドリバナ連 …カッコウアザミ属、ヒヨドリバナ属(フジバカマ)、ステビア など

>>687ここのスレが適切じゃあるまいか?

689 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/21(土) 21:34:57.39 ID:pcVLRBiq
ナポリタンマスティフ

690 :花咲か名無しさん:2012/04/21(土) 22:51:41.13 ID:aiH4DExM
ミニトマトはクド石灰をまくと良いと知り、ホームセンターに買いにいきましたが、間違えて有機石灰を買ってしまいました。

クドが無いけど、構いませんか?

691 :花咲か名無しさん:2012/04/21(土) 22:54:22.10 ID:e6WR7EbD
>>647
セメントではなく、隙間が小さいならモルタル、大きいならコンクリート
ホームセンターに行くと、一袋600円前後で売っている
どちらも使いたい分量に水を適量混ぜるだけ
次から日曜大工的なこと聞くなら、DIY板行って聞く方がいいかも
それか、ホームセンターに行って店員に聞けば親切に教えてくれるよ
出来ればデジカメとかで写真撮って見せるといいかもね
施工するときの道具やら注意点なんかも聞くといいよ

692 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 00:12:46.11 ID:fJbB02SF
>>690
問題ないよ。苦土石灰だと植え付け1週間前に仕込まないといけないけど、有機石灰ならすぐに植えられるから、私は有機使ってる。

693 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 00:42:23.01 ID:QDiz3ooW
>>690
構わんが、苦土のマグネシウムをどこで補うかだが
肥料でも補える。
元肥として土に混ぜるマグァンプK、追肥に土の上にばら撒くIB化成肥料、
花付きも良くなって、実も沢山成るんじゃないか。
有機栽培を目指しているならペケだが。


694 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 03:30:32.56 ID:Qadn/lYl
>>690
かまわんが次回からはクドいくらい自分に言い聞かせて買うように

695 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 07:43:20.13 ID:YMDZffo6
ガタッ

696 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 08:31:26.22 ID:/E+ci/iw
なぬっ!

697 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 09:58:50.80 ID:EM8co2wj
球根多年草のアルブカ スピラリス フリズルシズルを育ててるのですが、葉が全体的に枯れ込んで来たので、根元から全て剪定して新芽が出るのを待っても大丈夫でしょうか?もともと暑くなると葉が枯れるそう
ですが、全枯してからだと復活が遅くなりそうで。

698 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/22(日) 10:44:09.48 ID:eFcSMrtv
ナポリタンマスティフ

699 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 16:39:18.52 ID:+G1NFSeJ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚

ちょっとお聞きしたいのですが、これは何の病気でしょうか?
樹木はシャシャンポで、当方は都内在住です。
ここ二ヶ月くらい気になっていたのですが段々広がって来てしまい、
一ヶ月程前にボロボロな葉っぱは全部取りました。
が、またこの様な感じに。
新芽も出て来ても既に何か正常ではない様子です。
対策を取りたいので、ご存知の方、どうぞ教えて下さい。


700 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 18:00:27.30 ID:S1Vspgye
桜の挿し木やってる人います?
近所にある桜の横から出てる芽を抜いておれが歴史を作りたいんですけど

701 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 18:15:17.51 ID:fCRU+xYd
桜好き 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1296279697/
>>700 所有者から許可もらってね

702 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 19:27:05.69 ID:S1Vspgye
>>701
ありがとうございます
公園の桜の枝を抜いて挿し木してる人多いみたいですね
私も抜いてきます

703 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 22:36:10.26 ID:S1Vspgye
こんな感じで芽を植えました
これで根っこ出てきますかね?
あと置き場所は日光が良く当たる屋外がいいのでしょうか?
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚

704 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 22:40:16.68 ID:MH1cEQn7
>>703
いや、犯罪しました宣言を2ちゃんねるでして楽しいか?

705 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 22:50:39.77 ID:S1Vspgye
許可もらいましたよ^^;

706 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 22:51:14.62 ID:9fhs7OHQ
>>697
そのまま枯れるにまかせたほうがいい
真夏はほぼハゲになるものだし、今切っても涼しくならないと新芽は出ないよ
というか休眠早いね(普通は6月頃から)

>>703
直射日光と強風厳禁
根が無くては水分も養分も吸収できないから
根がでるまでの1ヶ月ほどと、その後の2ヶ月くらいは養生させる
日中と夜間の気温差が激しくない、それなりに風通しのある場所においとけ

707 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 22:58:39.27 ID:MH1cEQn7
>>705
自治体に?ならいいけど。

あと桜ってバラのなかまだから挿し木はできる可能性あるけど
先端すぎるのでだめになる可能性高いんじゃないかな。
いちおう挿し木の知識は知っているみたいだから釣り臭いけど
本気で書いたの?

708 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 23:16:42.94 ID:EM8co2wj
>>706
この植物は、ネット上に情報が少ないようで判断できずにいたので、助かりました。花が全て咲いた後に、
直ぐ摘まなかったのが、早まった原因かも知れません。

709 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 23:31:46.77 ID:RHynBTSZ
素人がポリポット使って成功するほど挿木が易しいとは思えないがね
みたとこ土が安そうな培養土だし腐らせるに一票
かといって、乾かすと一発で死ぬしなw

710 :花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 23:37:03.80 ID:S1Vspgye
土は公園の土です

711 :花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 01:30:28.52 ID:WRw1BI1o
じゃあカビて終わりだろう

712 :花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 03:50:55.04 ID:5GqSfpR1
農家の畑を触ってみると硬さや色など自分の土地とは全く違うのですが
一般的に売られている花と野菜の土と農家の土では配合している材料など主にどの様な点が違うのでしょうか?
自分の小さな畑は去年花と野菜の土を入れて初めはフカフカだったのですが
今ではもうカチカチになってしまっています。
今年から土作りにちゃんと手間を掛けようと思っているのですが何から始めたら良いものかと悩んでいます。

713 :花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 12:07:14.68 ID:Q+BenuSd
>>712
カチカチ → 単粒構造
フカフカ → 団粒構造

団粒構造の土にするために有用微生物群を含む堆肥(バークや牛糞)を表面2〜3センチ厚さにまき
深さ20〜30センチで耕転する。これを3年もやればフカフカになるであろう。
生ゴミ堆肥も有効だよ。
はい次。

714 :花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 12:10:36.42 ID:ppUmH7U6
入れ歯を外せばフガフガになる

715 :花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 14:04:34.81 ID:GAsYccAW
>>712
混ぜてるものは似たようなものだよ
違うのは手入れの頻度と“年数”
あなたの畑も年2-3回堆肥なりを入れながら深く耕すことを数年以上繰り返せばそうなるよ

716 :花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 14:24:23.41 ID:kptmhXp3
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚

昨日ガーデンガーベラを買ったのですが、葉っぱの7割がこんな感じで粉を吹いた感じです。なんでしょうか?
カダンセーフかオルトランで対処できますか?悪質な病気でしょうか?
お店に相談して交換できるようでしたら、交換した方がいいですか?

717 :花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 18:07:45.57 ID:X1m9A4UM



718 :花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 18:19:25.44 ID:X1m9A4UM
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚

植物に詳しくないので、わかる方、是非教えて頂きたいです。
庭にある1.5m位の木なのですが、これは何の木なのでしょうか?

宜しくお願いします。

719 :716:2012/04/23(月) 19:00:40.40 ID:kptmhXp3

回答がないので別スレで質問してきます

720 :花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 19:01:37.57 ID:tdIWkmdZ
>>718
楠(クスノキ)の苗木かな

721 :多田野 ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/23(月) 19:36:37.77 ID:wT7VIYaG
>>719
はえぇ

722 :花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 19:53:43.32 ID:OxT87YNa
>>719
ウドンコ病じゃね?
ガーベラは、確か出やすい気がしたな〜

723 :花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 20:41:03.55 ID:WRw1BI1o
>>718
ヤブニッキじゃね?

724 :花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 20:47:00.41 ID:9aY9+UAR
>>722
ああ、それだと思う。
ひょうたんだかで同じ感じだった。
でも本人消えたんだよね。

725 :花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 21:03:23.89 ID:lBBv9opy
>>716
うどん粉?
うちも綺麗な色のガーベラを6色買ったけど買った時の花で終わった
半年も持たず全滅した。
おばあちゃんにプレゼントしたガーベラには、コナジラミがめっちゃ湧いた

726 :花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 21:27:57.96 ID:2cEKyi22
っていうかせっかちだなおいw

727 :花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 22:11:40.88 ID:WoTQXJRM
野芝をはがして高麗芝を植えたいのですが
なかなか野芝をきれいにはがせません。
中途半端な状態で高麗芝を上に乗せると、下から野芝が伸びてきますか?
見栄えも悪いですか?

728 :花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 22:13:02.11 ID:WRw1BI1o
ラウンドアップで枯らしちゃってから貼ればいいじゃん

729 :花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 22:33:30.20 ID:WoTQXJRM
>>728
ありがとうございます。
除草剤散布後、どれぐらい待つべきでしょうか?
できれば散布後、3日ぐらいで新しい芝を乗せたいのですが早過ぎます?

730 :花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 00:10:39.86 ID:dXHaX4Tf
>>718
うちにあるニッケイに似てる
若い葉っぱ千切ってみてシナモンの香りしない?

731 :花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 01:38:50.46 ID:zklgk/kk
畑のビニールハウスに入れておいた苗がことごとく食われてる……
トマトの苗は大丈夫だったけど、キュウリ、トウモロコシ、カボチャ、エダマメの種が全滅。
まきなおそうにも、また食べられるんじゃないかという恐怖がある。
こういう場合、どうすればいいんでしょうか? ちなみに犯人の正体は分かっておりません。
最初は鳥かネズミかなと思ったんですが、ハクビシンやシカも出るそうなので、
それらを幅広く防除できる方法があれば教えて下さい。

732 :花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 01:46:46.36 ID:GEG3c3SU
イノシシじゃねえかのう
猟友会にズドンと仕留めて貰うしかねえべ

733 :花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 06:45:49.09 ID:G1IBKOrt
虫系だったら犯人が分からないってことでヨトウムシとか

734 :花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 10:17:32.04 ID:G14TsqFv
毒でも撒いとけ

735 :花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 12:10:09.62 ID:f9Bn9om/
観葉植物に公園の土を使ってるんですけど
水捌けが悪くて1週間経っても湿ったままです
やっぱり市販の観葉植物の土を買ったほうがいいのでしょうか?
あとナントカ土を3:4:3の割合で利用するみたいなこと素人はしなくていいですよね?

736 :花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 12:22:23.77 ID:L/LcWk14
>>735
公園の土盗るのは犯罪だろw
堂々と犯罪を告白ww

737 :花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 12:40:19.33 ID:i0yFnXvx
>>735
観葉植物用の土を買うべし
ホームセンターとかでいくつか比べてみて、値段の安すぎるものは避ける

738 :花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 13:03:21.62 ID:G/t6Mnwy
俺はむしろ公園に土を捨てたい。
庭はもう限界だ。

739 :花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 13:12:32.04 ID:f9Bn9om/
>>736
うちの団地の敷地内にある公園だから問題ないです

740 :花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 13:28:31.34 ID:JBxKCEd2
団地の管理組合や自治体がOKだと公示してるなら良いだろうけど、そうじゃないなら止めといた方が良いと思うよ
鉢一杯分ならホムセンで割高の専用土を買ってもせいぜい四百円以内
その程度を惜しんで近所に住んでる人に非常識だと思われるのはアホ臭いだろ

741 :花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 18:29:52.44 ID:D+fKqVtO
アマリリスを育ててます。
葉の間から花芽が出てきて、両サイドの葉がポキっとなってしまいました。
どうするのが一番良いですか?

http://kie.nu/8x4

742 :花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 18:34:42.46 ID:1HmOxMi+
>>741
綺麗な色のビニールワイヤで納得いく形にくくってやるのがいいんじゃないかな

743 :花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 18:34:45.19 ID:3W7KVdh1
>>741
あまり詳しくはありませんが、ここまで折れてしまったら復活は難しいので
根元から折れた葉を切ったほうがいいのではないでしょうか。
腐ってしまったり、余計な栄養分がそちらにいくよりはベターだと思います。

744 :花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 19:02:22.77 ID:qmFgfFlv
私の書いたレスがことごとくスレストッパーになっています
どうしたらいいですか?
園芸向いていないということですか?

745 :花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 19:10:10.56 ID:3W7KVdh1
>>744
どのレス?

746 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 00:19:39.08 ID:dLu5tIJU
家購入時からライラックが植わってて高さ2.5m前後になるんですが、枝が上部1/3くらいに偏って
てバランス最悪です。剪定して樹形を整えたいんですが、2年待っても、ボリュームアップしたい
下部から新芽が出る気配がありません。下部から萌芽するよう誘導する方法は無いでしょうか。
上部をバッサリ切れば出てくる?怖くてやってないんだけど。

747 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 01:13:50.48 ID:6mjO58LJ
>>742
>>743
ありがとうございます。
真ん中の葉は芯が折れちゃってるので怖いですが切って、
ほかのも折れないようにビニールワイヤで補強します。

748 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 04:18:48.07 ID:1Xrud56K
このスレでプランターなどを水没させて害虫駆除するって方法を知ったのですが
植物自体を丸ごと水没させようと思ったら植物はどの位の時間水中に沈めても大丈夫な物なのでしょうか?
やろうと思っているのはバジルとパセリでヨトウ対策として考えています。
因みに地中に潜っていないヨトウはどの位水中に沈めたら死ぬのでしょうか?

749 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 08:32:55.68 ID:DWXrK/u1
園芸を止めた農家の息子さんから、いつのものかわからない肥料をもらいました。
5キロくらいのを二袋。

外国産で野菜の絵が描いてあり、NETASOLと商品名らしきものが
書かれています。
ネットで検索しても全くヒットしません。
白いサクサクした粉状で水に溶かして使うらしいのですが、
希釈率がわかりません。
乏しい英語力と辞書をつかっても、どこにも希釈率らしきことが
書かれていません。
これについて、お分かりになるかたはいらっしゃいますか?

なお、農家をしていた親御さんは数年前に亡くなっており、
息子さんは何もわからないそうです。

750 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 09:09:06.00 ID:DWXrK/u1
749です。
今見たら5キロではなく、10キロ×2袋でした。

751 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 11:20:43.86 ID:bydhJT8m
何も分からない奴から物貰うなよw どんだけ乞食根性旺盛なんだよww

勉強代だと思って、自分でゴミ袋に詰め込んで処分しろw

752 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 12:41:59.20 ID:trzCxgEq
>>748
ヨトウムシ対策ならプランターだけを沈めればいいよ
植物全体を沈める必要はない
地上にもイモムシがいるのならそれは別種の虫であって、摘み取ったほうが早いし。

植物全体を沈めるなら長くても30分程度
枝や葉に空気が残りやすく、そこに逃げられるのであまり効果もないような。
どちらにしろ虫は水面に浮かぶので、それを自分ですくい取るか、なにか沈める工夫が必要だな

753 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 13:00:42.13 ID:P97MroK+
>>749
ネタゾール。いい名前じゃん!

754 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 14:19:21.92 ID:4pFDa+/n
デザートローズとモンステラを挿し木しようと思うのですが、
土がゴールデン粒状(花・野菜用)しかありません
これで大丈夫でしょうか?
どうぞよろしくお願いします

755 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 15:34:43.01 ID:+HyZD9PD
>>754
傷ついた木は再生しないのでしょうか?
いやほら、傷の付いてる部分がきれいになるかってことです

756 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 15:37:13.37 ID:4pFDa+/n
>>755
用語を間違えたかもしれません
両方とも徒長してしまったので、先端を切って増やそうとしているところです
元の木は元気です


757 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 16:29:02.01 ID:3wNaNvL3
>>691
詳しくありがとう!!!

758 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 17:15:37.53 ID:IbMX2L0e
>>749
袋に書いてある英語を写真でよく見えるようにとって
見せてみて

759 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 17:24:32.91 ID:yUUb1Zrj
>>756
発根するまでは肥料分がない土に挿しておいて、発根確認後にポット上げした方が生存率が高いと思うよ
小粒の赤玉土10Lあたりならホムセンで200-300円くらいで買えると思うけど

760 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 19:27:00.00 ID:Qint8nzo
我が家のボロニアの葉が茶色く変色してしまいました。
触るとポロポロと葉が落ちてしまいます。
乾燥が原因でしょうか?

761 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 19:37:32.47 ID:tFgLfB6j
またダジャレか、、

762 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 19:49:11.62 ID:aKd2rM3J
>>760
心当たりがあるなら乾燥が原因だね

763 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 20:09:21.90 ID:qdfjlRjh

嫌儲園芸部 (´ん`)in mixi
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5974241

764 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 21:19:28.94 ID:sVntFo4y
青枯病なのか知らないけど、
葉が緑のまま萎びていきカサカサに乾燥し、
幹の部分が所々黒く変色しています。
検索したら相当酷い病気みたいだけど、
土と枯葉を太陽熱消毒すればいいですか?

765 :花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 23:36:51.48 ID:aKd2rM3J
>>764
青枯病だったら薬剤でないと消毒できない

>>746
できなくも無いけど、切るなら晩秋か初冬
地上から1.5m位のところで幹を切って、傷口に癒合剤でも塗っておくと春に新しい枝がでる
翌年も同じ頃に伸びた枝を剪定して整えておく
ただし、ばっさり切ると弱りやすいということと
ライラックは大抵が接木だから、台木だけが生き残りかねないということは覚えておいて。

766 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 00:40:44.17 ID:V4HZK6v8
>>762
一日一回、早朝の水やりで、葉水までしているんですが、昼〜夕方にもやるべきでしょうか。
>>761
こんなつまらないダジャレなんて、わざわざ書き込みませんよ。
かわりにもっと面白いダジャレを披露しましょう。

「シシトウが大きくなるようにお祈りをしましょう。シシトウ子と聖霊の御名において、アーメン」

767 :はたの ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/26(木) 00:47:31.22 ID:BvJ3AVQ2
ラーメン

768 :746:2012/04/26(木) 01:55:50.91 ID:wV3xsuzE
>>765 ありがとう。今まで混み合った枝の整理くらいしかやってなかったのですが
今秋は切り戻しのつもりで大胆、且つ慎重にやってみます。
うちのライラック確かに接木で、台木からは毎年芽が出るので、その度に切り
落としてます。

769 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 08:00:01.56 ID:iIRNeBsM
>>718です
皆様、レスありがとうございました!
返事亀でスミマセン

ニッキの香りがするかと若葉を千切ってクンクン嗅いでみたのですが、特に何の匂いもしませんでした、、

コンクリート地面と塀の僅かな隙間の部分に健気に生えているので物凄い生命力だなぁと感心しています。

このまま育ててみたいと思います










770 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 08:09:57.41 ID:WesaqkhV
毎年、この時期に植え込むニチニチソウなどの鉢花が、真夏の暑い時期になると
朝にたっぷり水やりしても、1時ごろになると土の表面はまだ湿ってるのに
グッタリしおれてしまう現象が起こります。あわてて日陰に移して水をあげるとまたシャキーンとなるけど。

土が湿ってるのにグッタリしてしまうのはなぜですか?ニチニチソウって暑さに強いんですよね?
ちなみに土の配合は赤玉土:腐葉土=6:4〜7:3くらい

771 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 10:03:53.89 ID:3lRagNOK
>>770
青枯病 ニチニチソウ でググってみ
ニチニチソウではよく発生する
今まで同じ症状が起こった鉢と土を廃棄して、新しい鉢と土でニチニチソウ植えるのがいいよ
しかしそこまで気を遣っても、ニチニチソウはこういう腐敗系の病気でダメになることは結構多い
最近は抵抗性の品種も出ているから、そういうのから花壇材料を選ぶのも1つの手だね

772 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 11:36:32.69 ID:YWtDFJT3
日々草の種を4月10日に蒔いたのですが、まだ1本も芽が出ません
今日で16日目です、普通10日ほどで芽が出るものですが巻くのが
少々早過ぎたのかと思ったりしています。もう少し待つか蒔き直すか
思案中・・・みなさんならどの様にされるか教えてください。

10日に一緒に蒔いた百日草・マリーゴールド・サルビア・トウモロコシ
インゲン・・・等は元気に育っています。(滋賀彦根)


773 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 12:08:50.11 ID:mV+oEA8k
>>770
逆に水のやりすぎを疑ってみるのはどうだろう?
真夏の暑さと過湿で株が弱ってるとか。

日々草は土が乾いて水が不足すると葉っぱが垂れてくるから、そうなってから水をあげてみたらどうでしょう?
やってくうちに水を欲しがるタイミングも分かってくるし。


774 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 12:41:04.26 ID:3lRagNOK
>>772
2週間経過して芽が1つも出てないなら、その回のは諦めた方がいいと思う
百日草やマリーゴールドよりも発芽温度が少し高いっぽい
うちも同時期に蒔いたニチニチソウだけ発芽の成績が悪いよ


775 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 13:11:04.75 ID:AuHRikWS
>>770
その土配合だと乾きすぎる気もするがねぇ・・・
腐葉土の質もよくわからないし

ニチニチソウは沖縄だとその辺に生えてるくらい強い花だから
一度、普通の培養土を単体で使ってみたらどうかな?
培養土とは名ばかりの腐葉土みたいな粗悪な奴でなければ10L、100円以下でも十分育つはず

776 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 13:14:47.37 ID:AuHRikWS
トマトとゴーヤなんて一緒に植えたら、地下では悲惨な戦いが起きそうだなw

777 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 13:28:25.75 ID:YWtDFJT3
>>774
さっそく、お教えありがとうございます。
やはり、今回諦めて新しく種を購入します。気温も適温に成って
来ている様で頑張ってみます。

778 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 13:29:52.03 ID:RM8cU/Bl
ペットボトルで野菜を栽培するキットが大ヒットしているらしいですが
本当にこれで簡単に野菜ができるのでしょうか?
実際に栽培された方がいらっしゃったら栽培方法のコツや注意を教えてください
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j175233507

779 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 13:44:32.23 ID:Dy3ZEgb5
>>778
水耕自体は普通の手法だけど、ペットボトルだと水量が少ないから小型の植物じゃないと無理。
普通のトマトの水耕だと1日に何リットルも水を吸うから、毎日水を足す必要があったりする。
そのミニトマトも小型で背の高くならない品種だと思う。

手軽っちゃ手軽だけど収穫量は期待しない方が良いよ

780 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 13:57:28.39 ID:WesaqkhV
ググってみましたが、青枯病ではない気がします。
何故かというと、真夏はそんな感じでしたが、秋以降は枯れたりせずに最後まで綺麗に咲ききったので
それに、ニチニチソウだけでなく、ペチュニア、ビオラ、インパチェンスなど他の植物でも気候が暑くなってくると
同じような現象がみられるからです。どうなんでしょうか?

781 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 14:44:49.45 ID:auWQwl2M
ぶった切りすみません。悲しいことあったので。
鉢植えのアジサイの新芽を折られてしまいました。もぎ取った枝を他の新芽とわからないように土に挿してあったから余計悪意を感じてます。
今年からパンジーの寄せ植えしたりバラを育てたりしてるので華やかにはなっていたけど、目立つ庭にしてはいけなかったのかと悲しくて。
みなさん何か対策してますか?それとも被害にあったことなんてないですか?

782 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 15:29:24.88 ID:AuHRikWS
>>778
みたけど、どれも簡単な野菜でコツなんていらないものばかりだから失敗はありえないかな

ただ、根域が付属の棒みたいなのに制限されてるみたいなので、大きくは成長しないよ
見たとこ、ミニトマトで5個収穫できるかどうか、くらいじゃないかな

トマトをそのままペットボトルに突っ込むよりはデザイン性は悪くないと思うけどw

783 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 15:33:38.45 ID:/P4IEEha
ミニトマトつまみ食いされたりとかいちいち怒るのか?w

784 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 15:37:29.58 ID:kf70HIF3
今からの時期に日当たりのいい窓際なんかに置いたら、湯になっちゃうんじゃ・・・
http://www.petomato.com/index.html

でもハバネロはいいかもしれんな、ネタ的にも

785 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 15:38:12.65 ID:AuHRikWS
>>778
おっと、よく見ると根はペットボトル全体にまで出れるみたいだね
だいたい2Lのペットボトルが一ヶ月で根がパンパンになるはずだから・・・
ミニトマトだと20個くらいはいけるかもね

ちなみに私は例年、わき芽で同じようなことやってますw


786 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 16:56:30.02 ID:B1O1fPjH
コデマリのしな垂れる向きを変える方法はありますか?

家の東側の通路の横、朝から昼ごろまで陽があたる場所に植えてあります。
東〜南向きになると思っていたら通路の方にはみ出して成長してしまい困っています。
もし枝の向きを変える方法があれば教えてください。

787 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 17:46:33.78 ID:gz2Fk5l9
秋蒔き(や春でも秋でも蒔ける)の一年草って秋に蒔くと
春までは芽が出ないんですか?

788 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 18:08:22.96 ID:am6XacyJ
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない?
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

789 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 18:13:01.43 ID:7jZCA6G+
>>781
こっち向きの話題かなー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1316395250/

ガーデニングには基地外ジジババ(身内もご近所も)・通学路のガキ・リアル池沼・近所に綺麗な庭があるのが許せない鬼女etc.……
様々な危険に常時晒されていて、しかも害虫と違って農薬で処分できるわけでもないから防ぐのが非常に難しいですです
うちは綺麗に植えてあるビオラ花壇に、勝手に汚い野生スミレを寄せ植えしてくれる隣の認知症ばーさんに困っておるよ

790 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 19:16:28.94 ID:fiw0ElHq
>>787
種にはそれぞれ発芽する条件(温度とか日光とか)があって、それを満たせば発芽する
そのあと育つかどうかは別としてね

791 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 20:02:02.40 ID:87JMx/wk
>>781
カラスじゃない?怒るのバカらしくない?

792 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 20:19:29.26 ID:I5ojB8jX
実際にどうしてそうなったかは分からないけど、かなり思い込み激しいよね

793 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 23:42:41.09 ID:auWQwl2M
>>789ありがとう。先ほどはショックが大きく動揺したけど今は落ち着きました。
>>791すぐ近くの山のほうが餌があるらしく、うちのあたりにはカラスはいないのです。
でも、あんなに器用なことできるカラスがいたらビデオに撮って投稿したい。
アライグマだったらできそうかな。いないけど。もう忘れることにします。ありがとです。


794 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/26(木) 23:44:13.72 ID:5ZyaI3Ac
ナポリタンマスティフ

795 :花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 23:55:47.97 ID:j/9dlYkw
>>793
植えられていたという事は、悪意ではないと思うよ。
例えば子供が勝手に枝を折った。
それを見た親が子供をしかった。
でも紫陽花とわかって、せめて挿し木で生き延びるかもと土に挿した。
こんなところじゃない?
まあ、親が家の人に謝らせるのが筋だろうけど。留守だったのかもしれないし。

796 :花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 00:04:19.96 ID:s+mqJlJl
悪意じゃないにしろ、子供がおもしろ半分に折って、おもしろ半分に土に刺したって方がありそうだと思うんだが
まあ何にしろ、花壇の前を通る人間に何かされる可能性は常にある
常習化しない破壊はマシな方だよね

797 :花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 01:56:13.05 ID:LegEYiyp
>>780
ビオラはそもそも高温になると生育を停止するし、
ペチュニア、インパチェンスは、日本の夏が苦手。
ニチニチソウは、高温にはめっぽう強いが多湿が苦手。

高温多湿の環境で鉢内の温度が上昇し、
根っこが弱って水分吸収が十分できなくなると
シナシナになる。水やりせずに日陰に移すだけでもいいが、
ニチニチソウはそのままシナシナでも心配ない。
夕方には元に戻るから。

798 :花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 02:11:43.09 ID:7jUOfgXl
ナポリタンマスティフ?

799 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/27(金) 19:05:10.95 ID:i1YIFtHz
ナポリタンマスティフ

800 :花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 21:34:00.44 ID:O+00Rjgh
スパゲッティ?

801 :花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 21:36:12.83 ID:ObdwnSjl
質問です。
先日購入したモンステラの上に敷布団が被さってしまい、
茎が曲がってしまいました(45度ぐらい)

元に戻すにはどうすれば良いでしょうか?
折れてはいないので、何とか戻してやりたいです

802 :花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 21:51:35.04 ID:zVf6sh1p
タイムスリップ

803 :花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 22:11:33.55 ID:Q0hTl6j+
>>801
細い支柱を買ってきて、ビニールワイヤで好きな姿勢で支えてやるといいよ
ワイヤは支柱にはきつくゆわえて、茎の方にはゆるくね

804 :花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 23:08:49.65 ID:+oxry4Ty
10aは坪にしたらどの位の広さですか。
うちの畑幅5M長さ20Mほどです。
ネキリムシ対策で農薬を購入散布表示を見たら10a辺り7キロ
の表示です。

805 :花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 23:10:56.14 ID:Tro+jfeF
>>804
1a:10mx10m

806 :花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 23:27:44.74 ID:N+8OU6MK
おとといの朝に凄いうんこ出たから、うんこの中にガジュマルの種入れたんですけど
さっきみたら大木になっててワロタwwww

807 :801:2012/04/28(土) 00:17:52.20 ID:kT2gRDFQ
>>803
ありがとうございます。
早速試してみます!

808 :花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 00:37:50.26 ID:dFqvxaQY
なんか、今良くみかける野性っぽい植物で
緑に黄色い花が咲いているのは何ですかね?
なんか棘があるバラみたいな枝で・・・

809 :花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 00:41:15.74 ID:C+NjZDtE
たんぽぽだな

810 :花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 00:56:05.91 ID:LCZ2e3vl
>>809
たまに刺身の上にも居るな。

811 :花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 01:00:16.25 ID:Zc73lAoS
食用菊とタンポポは下部を見れば解かるけど、明らかに違うよ。

812 :花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 01:33:23.59 ID:veTjV02H
>>808
モッコウバラだろう。
一重と八重がある。
黄色と白もある。

813 :花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 06:32:59.52 ID:sm3bVfBA
モッコウバラの枝にトゲは無いよ

814 :花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 08:43:36.80 ID:QhXTiXRN
ヤマブキじゃない?

815 :ひび割れガラスのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/28(土) 08:44:59.01 ID:sc8CAjAQ
>>814あ〜おれもきになってたんだよ〜

ありがとう

816 :花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 08:53:13.02 ID:tIVd3Bzj
モッコウバラも棘がある株もあるよ。個体差なのか生育環境の違いかは分からないけど。
808が言ってるのはヤマブキっぽい気がするけど。

817 :ひび割れガラスのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/28(土) 09:16:04.26 ID:sc8CAjAQ
ソ連兵だ!!

818 :花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 12:09:07.14 ID:bzm9o4JG
鉢植えのシャクヤクの蕾が開きそうなのですが
肥料はバラみたいに蕾が色づいたらあげない方がいいのですか?
肥料食いだそうなのでプロミック花用の置き肥3つと週一回花工場1000倍与えてます
後、冬にマグKを入れて植えつけました。有機肥料は与えてないです 

819 :花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 12:22:18.76 ID:eFfHX5jU
オダマキは容易に越年できそうですが、風鈴オダマキはどうでしょうか?
スペースが少ないので、花が終わった今掘り上げて来年までとっておくか
もう処分してしまうか迷っています。

820 :花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 14:13:33.74 ID:+ZbUmzvs
いい天気だから、今日1日だけでクワズイモが15cm以上伸びた

821 :花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 14:37:47.75 ID:cwIJ3oSD
>>818
芍薬はあまり関係ない気もするが、肥料は控えめにした方が良いだろう。
花が終わったら500倍液肥を週1回の計2回をお礼肥として与え、置き肥も
従来通りとする。

822 :花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 14:58:48.44 ID:bzm9o4JG
>>821
ガンガン与えてましたが花が終わるまで控えめにしようと思います。
ありがとうございます

823 :花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 19:44:33.10 ID:a94DFI0t
もっこうバラと、ヤマブキありがとう
自分が思っていたのはヤマブキみたい
これって、もっこうばらの一重とはまた違うのかな
家でやってる人はもっこうの八重の人が多いよね。あれも綺麗だね

824 :花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 22:15:04.03 ID:Ua8qTTXa
庭木によって違うのかもしれませんけど、薬剤散布は年何回、いつくらいに散布すればいいのでしょうか?
虫が付いてるなー?とか付く前に!とかは問わずにやってもいいのでしょうか?

因みに家の庭木は、杏・サクランボ・梅・もみじ・モクレンです。

825 :花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 22:43:55.09 ID:SGrlU7y/
自宅の庭ならムシが付いた時点でやればいいさ、天気見て

826 :花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 23:07:06.74 ID:2nDxG1nZ
種まき用土として、赤玉とバーク堆肥を混ぜたのを使っても大丈夫ですか?
バーク堆肥って肥料分はないんでしょうか?

827 :花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 02:45:27.53 ID:dvwBCPbL
>>826
バーク堆肥には鶏糞とか牛糞の肥料が若干入っているから、
赤玉単体の方が良い。

828 :花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 04:56:05.21 ID:0JXf1o5d
>>827
ありがとうございます
ちなみに、腐葉土も肥料分が入っていますか?

829 :花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 05:33:52.71 ID:g6w1UdCV
マルチをかけてある畝に支柱を立てる場合は、マルチに刺しても問題ないんだよな?
なんか方法がある?

830 :花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 08:48:58.18 ID:c6cRLt+N
今から種を撒くか苗を植えて夏〜秋に楽しめるお花で、初心者におすすめのものを教えてください
現在ミニひまわりとミニバラ(二年目)を育てています
東京多摩地区、一軒家、プランター栽培、日当たり良好です
背の低い花(50センチ以下)を希望します
宜しくお願いします


831 :花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 09:05:43.16 ID:DrEpBtDu
>>830
マリーゴールド(フレンチ種)・ニチニチソウ(ビンカ)・ペチュニアが強くて花が次々に咲いておすすめかな
栽培条件にもよるけど、虫のつきにくさはニチニチソウ>ペチュニア>マリーゴールド
病気のかかりにくさはマリーゴールド>ペチュニア>ニチニチソウだと思う

832 :花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 09:41:47.05 ID:vvimPcZJ
>>830
まだ苗は出回ってないけど、ポーチュラカやマツバボタンもいいんじゃないかな。
ポーチュラカはサカタのタネが『サンちゅらか』というオリジナルブランドの品種を出してて、一日あたりの開花時間が長いという触れ込み。

833 :花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 10:35:02.07 ID:ouRyIHWs
2011春夏:トマト、バジルミックス
2011-2012秋冬春:レタスミックス

650プランター(4つ)で育ててて土がスカスカで砂塵まみれなんだけど、
これから腐葉土追加なしで育つものってない?
手持ちはぼかし肥しかありません。

834 :花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 10:46:25.73 ID:0JXf1o5d
>>831
横槍スイマセン

ヒャクニチソウ、サルビア、センニチコウ、などは難しいですか?
去年サルビアとセンニチコウが結局発芽しなかった記憶があるんで。

835 :830:2012/04/29(日) 12:16:07.20 ID:JlGIfhe8
>>831
>>832
アドバイスありがとうございます
助かりました
教えていただいた花を候補に、ホームセンター行ってきます!

836 :花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 13:22:25.42 ID:DrEpBtDu
>>834
その3つもどれも播種も栽培も楽な部類のいい花だけど
時期がちょっと早かったか、曇りが続いて発芽温度が足りなかったとかじゃないかな
センニチコウの種が自家採取なら、綿みたいな羽を剥いて、直系1mmくらいの種を取り出して植えないとなかなか発芽しないよ
羽が水を弾くから

その中ではセンニチコウが群を抜いて楽で、発芽さえすれば後は病気も害虫もあまり気にならない
サルビアは道路に面してる庭だとと排ガスで汚い感じになりがちで、シソ科なんで葉が割と害虫に食害される
百日草はうどんこ病被害を受けやすいんで、そこをコントロールしようとすると結構手間がかかる

後は丈夫で背が低い花というとガザニアかな

837 :花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 16:24:41.19 ID:qxP4QnKA
プリペットにアブラムシと思われるものが大量発生してました。
昨日水やりした時も注意して見てたのに全然居なかったのに・・・。
一体どこからくるんでしょうか?
先月新築したばっかりなのにいきなり大量発生でくじけそうです。

とりあえず、食べ物で作られた殺虫剤とかいう安全そうなのを
直接ふりまきましたが、なんか心配で
オルデミンとかいう10年前に買ったのがあったので、
地面にふりまきました。
ほんの少量だけどあんなの効くのかな。
まだすることありますか?

838 :花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 20:04:18.88 ID:dUICruW/
>>837
んーすぐに薬に頼るのはどうだろうか
その植木はご自分で植えたもの?
アブラムシが付き易い植木はまず植え込み時に対策するのがいいとは思いますよ
オルトランを培土に混ぜて植え込むとか

自分だったら植え込んだあとなら、近くの公園とかでナナホシテントウさん
を捕獲してくるけど(薬つかったら駄目よ)

839 :花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 20:17:40.28 ID:n6wF4ydG
>すぐに薬に頼るのはどうだろうか
>オルトランを培土に混ぜて植え込むとか

分裂症?

840 :花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 20:27:48.77 ID:dUICruW/
薬剤に頼るならという意味ですよ(もう既に使われているので)
なんらかのアドバイスしただけです

だから、最後に書きましたでしょ
自分はなるべく薬使わずにテントウさん捕獲してきますよと
他の人が違う対処法あれば教えて上げてください

841 :花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 20:44:11.31 ID:h8Saiywv
>>837
アブラムシは飛んでくるし、ひとたび定着すれば凄まじい速度で増えるからね
プリペットが幼苗じゃなくて大きな生け垣なら、地面に蒔く薬剤は効きにくい
そもそも10年前の薬剤だと薬効が失われてる可能性があるんで廃棄おすすめ

食物から作った殺虫剤っていうとカダンセーフあたりかな
農薬を撒きたくないならカダンセーフとマシン油乳剤くらいしかないね
農薬使ってもいいならオルトランかモスピランの液剤あたりが適用が広くて扱いやすいかな

842 :花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 21:22:11.58 ID:+Z1MHaIE
白いドレスを逆さまにしたような綺麗な花が売っていましたが、名前が書いてなかったので名前を知ってる方がおりましたら是非教えてください

843 :花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 21:27:42.38 ID:DPBScLpS
>>834
発芽適温が高い植物だから、早くまくと失敗するよ。
苗作りが苦手なら、マリゴールドやキバナコスモスなんかを植えて、
挿し木で苗を増やすのもいい手かもしれない。


844 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 08:58:39.65 ID:47Ez6HPm
>>842
アザレアかなあ
というか、それだけでは分かりかねます

845 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 09:43:21.15 ID:pasKx8Ay
>>842 カラーだろ。

846 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 10:51:26.86 ID:dc/Tbfao
この花の名前をご存知の方教えて下さい

ドウダンツツジだと思っていたのですが
ネットで調べると花びらが開いた形の白いタイプのものが見つかりません
葉っぱの形状もドウダンツツジと似ていると思うのですが…

http://img-up.com/f/11405071/

847 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 12:03:55.50 ID:+HS5Asei
>>846
ウツギかヒメウツギではないかと。
ググってみてください

848 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 12:45:46.60 ID:dc/Tbfao
>>847
ヒメウツギのほうだと思います!
ありがとうございます スッキリしました…
ウツギっていろんな種類があるんですね

849 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 12:54:16.52 ID:wzptAA/r
ダリアスレが過疎だったので、こちらに移ってきました

矮性ダリア(グロー)の挿し芽をして育ててるんですが
挿し芽で大きくなっても冬には球根ができるんですか?


850 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 14:51:58.14 ID:AGtq3gaV
>>849
できますよ。
同じ塊根を持つサツマイモも、つるを植えてイモを収穫しています。

851 :837:2012/04/30(月) 14:59:29.56 ID:udYBWqVY
毎日水やり草抜き枯れ葉を取って時間もかけてたのに
大量発生して一気に心が折れました
外構やさんにしてもらって、植えたばっかりで一気に付くなんて
元々付いてたんじゃないのかと思ってましたが近所から飛んできたんですね。
オルトランっていうの買ってきて予防します。

アブラムシ等は春だけですか?
年中まくなら全部抜きたくなりそう。
植栽お金かけたのになあ・・・

852 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 15:30:25.83 ID:NMpWbVlC
>>851
晩秋から春の終わりまではあんまりいない
その他の期間は基本的に薬剤蒔かない限り来るよ
オルトランは生け垣なら、土に蒔くオルトラン粒剤だと効率が悪い
オルトラン乳剤かオルトラン水和剤を噴霧

というか、生け垣は基本的に害虫召喚装置なんで
あんまり気にしないで放置するのも手だよ
農薬を全く撒かなければ天敵益虫も死なないので
そのうちに害虫が目にはつくけど大発生はしない形で落ち着く

853 :837:2012/04/30(月) 16:19:20.03 ID:udYBWqVY
>生け垣は基本的に害虫召喚装置なんで

そうなんですか?!
プリペットは虫が付きにくくて育てやすいと言われたから
一気に大量発生してビックリしました。
近所のベニカナメのひとからベニカナメは毛虫が付いて大変よー
と言われてプリペットで良かったと思った矢先だったのでガッカリしました。
昨日から脳が痛いので出来るだけ農薬はやめたいと思っていますが
大量の虫を見たら血の気が引くので悩むところです。

854 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 16:39:22.68 ID:XAfGQ9to
>>853
風通しが悪いと害虫がつきやすくなるという事じゃないかな。
アブラムシは春先から夏までが時にでやすいけど
農薬以外にも予防や駆除する方法もあるから大量発生する前にやってみては?
石鹸水、洗剤薄めた液、牛乳、酢を薄めた液、木酢液を薄めた液などのスプレーして窒息死させるとか
(洗剤は毒性あるらしいので注意。あと牛乳は臭くなるので死んだあとで水を撒くといい)
黄色い粘着テープを周囲に置くとか。
とりあえず事前に被害が酷いところはホースで水放水して下に落とすか剪定してしまうといいかも。

855 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 17:45:38.04 ID:sla5FGJB
常緑でそこそこ成長が早く、虫もつかないとすれば・・・ローズマリーさんが最適だと思うがな

整枝と収穫が一石二鳥とかなかなかだと思うのだが
日本人は右にならえなので、なかなかそういうことはしないよね

856 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 19:47:24.74 ID:5NuzSWoP
そこそこ、じゃ目隠し目的じゃ使えないからでしょ

857 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 19:56:14.07 ID:F2LDIhvZ
目隠し目的なら俺が一日3000円で立っといてあげるよ

858 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 20:56:19.45 ID:TjZ+skeM
目隠しで。。ソコソコ?

859 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 21:26:08.71 ID:hgldV3xk
コガネムシ(幼虫)用農薬で
土壌の表面に撒く農薬ってありますか。
さつま芋を植えましたが後からググって調べた所
コガネムシに齧られるのが多いと書かれてました。
農薬も土壌にすき込みが必要でした。
マルチを剥がして再度植え直しかと検討してます。

860 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 21:35:37.56 ID:+QVD8iV9
>>859
農薬まくよりコガネムシにかじられる方がマシ
実際は農薬なんかまかなくてもコガネムシにかじられまくったことはない

861 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 22:15:22.13 ID:PqG7GbTP
>>859
コガネムシ(幼虫)用で土壌の表面に撒いて効果が期待できるのは
『オルトラン粒剤』でしょう、浸透しやすいので効きやすいと思います。
植えなおしするのならば『ダイアジノン粒剤』などがよろしいと思います。





862 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 22:57:58.81 ID:sla5FGJB
地域というか畑によるのかもしれないが、
基本的にサツマイモでコガネムシ被害は見たこと無いな

なので被害が出たら、翌年は農薬使うくらいのスタンスで悪くないと思うがね
そんなに頻繁におこるような事じゃない

863 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 23:04:28.25 ID:s8O5Fm01
松葉牡丹の種まきをしようと思います
以下の手順を踏む予定なのですが、間違いがあれば教えてください

1.卵のパックに花の土を入れて、水をかける
2.窪みに一粒ずつ種を蒔いて日当たりの良い場所に置き、表面が乾いたら水を与える
3.3センチくらいになったら、プランターに10センチ間隔で植えかえる

これで大丈夫でしょうか

864 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 23:05:15.29 ID:NMpWbVlC
もうマルチを敷いてるなら産卵期をやり過ごせるんで,コガネムシ被害は出にくいと思うよ

865 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 23:08:40.35 ID:XFCeMV5y
前の家が我が家の敷地があいていることをいいことに
自分の家の前に車を止め、
家の敷地に通行する車を通らせようとするので
道との境に木を植えようと思っています
早く成長して、やや日当たりがわるめでも育つようないい木がないでしょうか?

866 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 23:16:33.46 ID:XAfGQ9to
>>865
110番で違法駐車通報を何十回とやればいいと思うよ。
ナンバーを伝えるといい。

867 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 23:20:07.63 ID:NMpWbVlC
>>863
種が小さいんで、一粒ずつは節約しすぎかも
発芽率は100%ではないから2-3粒蒔いてもいいんじゃないかな
多肉っぽい耐乾性の反面で、やはり多肉っぽく根張りが遅めで力強くないんで
本葉展開したらさっさと移植した方がいいかも
しかし種は混色で売ってるので、花色を揃えたいなら各色の苗を買ってきて挿し芽で増やした方がいいよ
3色くらいなら種と同じ値段くらいで揃うだろうし

>>865
お洒落な陶器製プランターを3個くらい買ってきて、
季節の花でも植えつつ車が進入できない位置に置いたらどうかな
木は剪定などの世話するとなると大仕事だし、大きい木を撤去するとなると根の処理は一般人の手に余るよ
枝・根の隣家侵入や落ち葉などで、隣人トラブルになりやすいしね

868 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 23:21:19.85 ID:AwrbD6zg
>>845
返信おくれましたが、その花でした
情報の少ない質問なのに本当にありがとうございました
>>844の方も答えていただきありがとうございました

869 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 23:23:26.99 ID:DGiSQbxT
家庭菜園を始めてみたいのですが、自宅がマンションの4階で、
ベランダが北向きであるため、俗に言う「日当たりの良い場所」での生育ができません。

直射日光は入らないですが、ベランダの外側は開けているので昼間は明るいです。

このような直射ではない「明るさ」だけでは、イチゴの栽培は難しいでしょうか。
教えていただけると幸いです。


870 :863:2012/04/30(月) 23:35:36.05 ID:s8O5Fm01
>>867
ありがとうございました
種を買ってきてしまったので、とりあえず蒔いてみます
卵パックの窪みに2〜3粒ずつ蒔いて、二枚葉が出たら間引きしてプランターに植えます
これで大丈夫かな

871 :花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 23:42:22.30 ID:XAfGQ9to
>>870
卵パックは、土の量が少ないので難しいと思うよ。
紙コップか、できればそれより一回り大きい容器がいいと思う。
少量だと、毎日水をやってもすぐ乾くし、そのあと植え替える時もちょっと面倒。
上に何かかぶせるとかすれば発芽まではいけるけどそのあとが。

872 :863:2012/04/30(月) 23:52:32.95 ID:s8O5Fm01
>>871
卵パックだと難しいですか
ビニールのポット買ってきて蒔きます
うまく咲いてくれるといいな

ありがとうございました


873 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 00:01:32.74 ID:YlhH53le
まあ、芽さえ出てしまえば乾燥に強い植物なんで滅多に枯れたりしないよ

874 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 00:03:19.48 ID:Y0c1o06B
>>869
イチゴは日当たり好む植物なんで、その環境での栽培は難しいと思いますよ。
日陰を好む植物を育てたらどうですか?三つ葉とか。

875 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 00:04:32.18 ID:F2LDIhvZ
ワイルドストロベリーならいけるよね

876 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 00:28:25.11 ID:tM3RidaH
>>874
レスありがとうございます。やはり日当たり悪いと甘くならないですよね・・・
日陰を好む植物という選択肢も考えたのですが、どうしても果実のなる
ものを育てたくて><


>>875
ワイルドストロベリー調べてみましたが、丈夫で育てやすそうですね!
ただ食用というよりは、ジャムや果実酒などの原料に使う場合が多いみたいですね。
こんなのもあるんですね〜

877 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 00:36:46.75 ID:y38vFBJz
コストや初期投資を厭わないなら、植物灯を使う手もあるけどね

878 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 02:44:49.08 ID:sEX6sjAh
>>869
北向きの屋外と、南向き窓際ではどちらの方が光量多いのか判りませんが・・・

自分はイチゴ(実生あまおう)を完全室内窓際(南向き)で育てたことがあります。
日照の面で不安がありましたが、ちゃんと実なりましたよ〜。
もしスペースが許すなら、だめ元でイチゴも育ててみては?


879 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 08:18:05.50 ID:lj3MFKi8
山イチゴ? 赤く粒々の
トゲがある果実
裏山の斜面に来月位に
毎年数珠生りに生ってるのですが
食材に使えるのですか。
10キロは軽く採れますが雑草扱いで毎年刈ってます。

880 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 08:30:42.08 ID:sirVDu35
植え替えたばかりのマーガレットが
すぐにクタっとします。
水をやるとまあまあ戻るけど
マーガレットって乾かし気味がいいんじゃないんでしょうか?

881 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 08:48:42.18 ID:fQsV5vTs
それは植え替えたばかりだから活着してない
数日から2週間もすれば根が伸びてきて元気になるよ
2週間経っても駄目なようなら、根か茎が腐ってきてる

882 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 08:57:18.89 ID:k51y999d
>>865
すぐに大きくなる木というものはありません、でも植木屋に行くと
2mを超えるくらいのものは売っています、それを植えます。
しかし根付くかせるためには風などで揺すられてはいけませんので巨大な
つっかえ棒をしなくてはなりませんね。
これを数箇所つくれば結構なものができるのではないでしょうか。
あと広葉樹などは落ち葉の苦情を出される恐れがあるので針葉樹などを
植えるのも賢いかな。


883 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 11:37:23.71 ID:E5J7kptm
今年初めてトマトの種を蒔きました。

蒔く時期が少し遅れましたが、順調に成長し本葉が二枚出て来たので5日前ポットに移しました。
けれどそれ以降、ピタッと成長が止まってしまいました。

気をつけてはいたものの、若干根っこを傷めてしまったからでしょうか?


884 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 14:25:38.22 ID:DfQxWx+T
綺麗なカーネーションの花束から挿し芽をとって最終的に地植えで育てたいのですが
日本の標準温暖地で夏越し、冬越しは外でできるんでしょうか?
温度管理が出来る環境じゃないと無理ですか?

885 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 14:38:08.75 ID:LL3Arj1b
「ガーデンカーネーション」という奴があってな
わざわざ「ガーデン」と銘打った品種が開発されるっちゅうことは、
切り花品種を庭に植えたらウドンコとアブラムシでひどい目にあうっちゅうことだ

>>883
どの道、待つしかあるまい
そういう心配をしたくないなら、苗を買えばよかったのよ

886 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 15:43:31.36 ID:euVF+OF1
よろしくお願いします。

トマトの苗が宅急便で送られてきました。
2日前に届く予定でしたが、不在でさっき受け取りました。
少し萎えています。

ただ今、三重北部は雨の降り出しそうな曇り空です。
明日から3日間は雨予報です。残りの二日間は晴れ予報ですが明日から続けて出掛けていて不在です。
短いひさしのあるベランダでプランター栽培予定です。
雨は風向きであたるかあたらないか...くらいの場所です。

5×5cm、深さ10cmくらいの容器に苗が入っています。
今からプランターに植え替えて出掛けるのと、そのまま屋内に入れておくのと
どちらが良策でしょうか。
水くらいは与えてくれる住人はいます。



887 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 15:45:15.58 ID:tM3RidaH
>>877
植物灯というのは人工的な光によって光合成させるやつですよね。
それも考えたのですが、コストもかかるし効果はどれほどなのかな〜
という不安がありまして、手をだせませんでした。

>>878
室内でもできるもんなんですね〜

他の野菜に比べるとそこまで日当たりがなくても大丈夫そうなので
駄目もとで育ててみようと思います!

888 :880:2012/05/01(火) 15:52:30.20 ID:sirVDu35
>>881
ありがとうございます。
もうちょっと様子を見てみます。

889 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 16:13:56.02 ID:DfQxWx+T
>>885
病害虫が酷いというだけで、気候的には問題ないですか?
夏の暑さとか、冬の霜とか

890 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 16:44:26.39 ID:YSo89Wpw
7〜8年前に地植えしたガクアジサイが大きくなり過ぎて困ってます
毎年、花が終わると刈り込むのですが縦横2mほどに伸びてしまいます
通路を塞ぐので、出来れば別の場所に移動させたいのですが、根が張って無理でしょうか?
無理ならば、挿し木で一からやり直すことも考えています…

891 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 17:27:08.56 ID:rHmmLifN
1m位のシマトネリコを植えようと思っています。
隣とは最低何m離したらいいでしょうか?
常緑じゃなくて葉は落ちるんですよね?

892 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 17:28:54.30 ID:buqabFmq
ベランダでプランターをつかって花を育てたいと思っています
場所は埼玉で、室外機もあるためとても暑くなるのですが日あたりは悪く、
ひさしが深いことなどかは直射日光はあまりあたらないため
枝豆もミニトマトもキュウリも徒長してしまい収穫は全然ダメでした
家庭菜園はハーブだけにして花を育てたいと思うのですが
上記の環境でも長く楽しめるようなおすすめの花はありますか?

893 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 18:26:01.47 ID:7XRJbM8z
>>886 5日間いないわけね?
大して管理されない状態で、植替え直後に直射日光に長時間さらされるのがまずい。
プランターに植え替えて室内管理がいいと思う。プランターが大きくて室内管理が難しいの
であれば、ポットのまま室内管理が無難。

894 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 18:34:38.93 ID:OO2Tx6sW
初心者です
芝で庭埋めてたのですが雑草だらけになり、畑にしようと思い
ミニトマトの苗と紫蘇やさやえんどうの種買ってきました

農家の畑のように畝を作らないといけないんでしょうか
スコップで3時間耕しましたが足腰が痛くてしかたありません
鍬は必須ですか?

895 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 19:16:46.03 ID:Q+jbDxWF
>>894
畝切らないと大抵根腐れおこす、それでいいならベタ植でもいいんじゃない?
何事も勉強だと思うよ

>>891
2mくらいは離した方がいいよ
暖かい所だと葉は落ちないらしいけどね
貴方の地域ではどうだかは判りません

>>890
アジサイは芽が出る前に移植して下さい
来年まで待てないのなら、挿し木で増やす方向でどーぞー

896 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 19:18:25.94 ID:rymaGMPY
>.892
インパチェンスはどう?

>>890
挿し芽も移植も簡単なほうだから問題ないよ
ヒゲ根が大事なので広めに掘りあげたいが、作業しづらいなら挿し芽で更新でもいいのではないかな
真夏と真冬以外はいつでも移植できます

897 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 23:31:25.79 ID:fJDl6WkQ
>>895
ありがとうございます。畝つくるの大変ですね・・・・・・

898 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 23:39:14.04 ID:tNKKZrch
>>897
種類が・・・
紫蘇や万能ねぎの類いはちょっとpH気をつけるかしなくても畝なくてもいける。

ミニトマトは畝があったほうがいい。なくてもうまくいくかもしれない。

豆類はちょっと難しいので失敗覚悟で。たぶんほとんど収穫できない。

他に育てやすい野菜はいっぱいあるので、どんな種類のがいいかいってくれれば
アドバイスできるよ。
日照、土質、地域を書いてくれれば書きやすい。

899 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 23:47:44.30 ID:YSo89Wpw
アジサイの質問をしたものです
アドバイスありがとうございます!

900 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 23:48:17.80 ID:buqabFmq
>>896
インパチェンス、調べました
すごく可愛らしくて華やかなお花ですね
早速探しに行ってみます

901 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 23:54:29.79 ID:DfQxWx+T
>>900
バラ咲きのインパチェンス
カリフォルニアローズがおすすめだよ!
http://www.simplybeautiful.jp/flowerinfo/spring/01/


902 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 23:54:36.84 ID:tNKKZrch
>>900
可愛いけど、ほんのちょっと難しいかも。
育てる人にもよる。
北側の日がささないところでもラベンダーは咲かせられたけど
日影が好きな花って少ないんだよね。
球根系は結構いけて、水仙チュールップ、クロッカスあたりは日影でも大丈夫だった。

903 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 13:19:09.85 ID:YIfwofy1
>>889
庭にビニールハウスを建てる気ですか?

切り花用高性品種は雨風に弱い
素人がきれいに咲かせられるわけないじゃん

904 :889:2012/05/02(水) 14:38:20.33 ID:fpQFswAx
これを見て、素人でも切り花から挿し芽をとってカーネーションを
育てられるのかなぁと思ったんです。

http://sayoko-hana.com/kiribana.html
http://sayoko-hana.com/kiribana_haru.html  (下の方)


905 :903:2012/05/02(水) 15:14:37.34 ID:YIfwofy1
マネをしてやってみればいいじゃないの
具体的なやり方や写真を公開してくれてるんだから

そのサイトの人はずいぶん勉強した上に金も時間もかけてるなと思う
大量に挿し芽をしたうちの良いものだけを撮影してる
素人でも運があれば成功するかもね

906 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 16:48:37.60 ID:YAqXhYEX
去年採取した野生のランタナの種があります
回りの黒い果肉を取らずに植えておいても芽が出ません
あれは発芽抑制物質もあるらしく取ったほうがよかったのでしょうか?
種を植える時期としては今でいいのでしょうか?
何か発芽させるこつのようなものがありましたら教えてください。

907 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 17:04:36.68 ID:FUUqRvlg
初心者には失敗がつき物だし、失敗も知識になるし
失敗から成功の方法を見つけられるかもしれない。
なんでもやってみたらいいじゃん。

堅い決意があるのなら、こんな所で「出来るか出来ないか」聞く必要ない

・・カーネーション差し芽かぁ、自分もやってみようかな。

908 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 17:27:59.12 ID:QkhOhLwa
>>906
毒だから気をつけてね。

909 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 18:31:25.64 ID:UsUqizQW
>>904
2年くらい前に赤玉土に挿して増やしたことがある
発根率は高い方だよ
しかし、発根して育てるだけなら余裕だけど、売ってる切り花みたいにピカピカの綺麗な花にするのは難しいよ
なぜって、切り花って綺麗に咲いた花だけを選別して束ねてあるんだ

910 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 19:11:46.62 ID:YOC5l5+5
朝顔の行灯仕立て用の鉢と支柱だけを買いたいんですが

近くのホームセンターで昔売ってたと思い
昨日行ったら野菜の苗とプランターばっかりになってたんで
見つけられませんでした

今、楽天で検索してるんですがなかなか見つかりません
正確な商品名とか、売り場のURL知ってたら、おしえてくだちい

911 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 19:39:57.34 ID:YOC5l5+5
自己解決

912 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 20:16:42.96 ID:ntxPG3Kb
お願いします。
グランドカバーとして、次のような物を探しています。
・ホスタのような葉の形&大きさで、日向にも強い
・花は咲かなくてもいいが、冬も緑の葉が出ている
・多年草または宿根草、できれば自然に増える

以前はホスタを植えていましたが、夏の日光で葉焼けしてしまいました。
コリウスも好きですが、毎年植え直すのは面倒ですw
条件に合いそうな物が何かありましたら教えて下さい。

913 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 20:33:01.63 ID:iIip3yzO
2年前、なんじゃもんじゃの木(ヒトツバタゴ)を買いました。
現在、2m程です。買った時も花は咲いていなかった(5月下旬)のですが
この2年間、花が咲きません。枝ぶりも良くなく、下の方はチョロチョロ、
上の方は比較的元気に伸びています。真中がツンツルテンです。
雪が降ったように咲く姿を夢見て買ったのですが、今後、花は咲くのでしょうか?

914 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 20:37:55.16 ID:QR90H+Hv
>>912
ご希望かどうかわからないけど、いちごとかは常緑だし、
マルチをした方がいいけどランナーで勝手に増える。
病気の心配は少しするくらいですよ。
雑草でよければタンポポ、ドクダミを育てる人も。

915 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 20:53:41.27 ID:tStsYzDA
>>912
ホスタサイズってグランドカバーってか密植可な常緑植物って事だよね
シャガか熊笹で日当たりに耐えた方を植えたらどうかな

916 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 21:00:38.69 ID:KEVGIBeN
>>913
ヒトツバタゴは若木のうちは花をつけないので、まだ若いだけだと思う
もう2年ほどしたら咲けるのではないかと。

917 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 21:44:43.07 ID:YAqXhYEX
とりあえず午後から水でふやかしておいたのを、
一個一個一生懸命取り除いてみた
うまくとれて、茶色い種になるのと層でないのがある・・・
ドクなんですか?回りの部分
触っちゃったけど、そのくらいは大丈夫ですよね。
どんな毒なんだろう

918 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 21:59:17.11 ID:a59508TO
>>898
ありがとうございます、奈良県北部です
農作業て重労働ですね。30分でくたくたです

造成地で20年経ってますが芝生敷きっぱなしだったので
掘っても赤土の硬い土です
ホームセンターで聞くと雑草が生えているということはpHは正常なので
石灰まく必要なしとのことでしたが・・・
石灰撒いたほうがいいですか?

919 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 22:24:32.47 ID:3PLFdn+V
>>865
陰湿だね

920 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 22:30:18.77 ID:KEVGIBeN
>>918
石灰はいらないので、堆肥とか腐葉土とかいれるといいよ
今年はプランターでやってみたらどうですかね。

921 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 22:35:27.77 ID:QR90H+Hv
>>918
pHは日本では大抵少し酸性よりなので、アルカリ性がいい作物では
苦土石灰を入れた方がいい可能性あります。
テスターが何千円かで買えるはずなので気になるなら買うといいかも。
ネギの類いはアルカリ性が好きなのでできれば入れて下さい。

そんなに寒い地方じゃないので選択肢はいっぱいあるね。
日当たりが大丈夫なら、ハーブ系は大抵大丈夫。ミント、パセリ、ニラ、
紫蘇、ミント、ローズマリーなどなど
あとはさつまいもとかゴーヤ、時期が2月ならジャガイモだったけど。

アブラナ科はアブラムシがつきやすいので、無農薬にするならネットをつけた方がいいです。
今の時期ならかなりやばいです。

922 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 22:39:25.57 ID:ntxPG3Kb
レスありがとうございます!

>>914
いちご、ポットで育ててますが葉もかわいいし(ちょっと小さいけど)
勝手に増えるし、いいかもですね。ドクダミは今、ツルニチニチソウと
勢力争いをしているので、もうお腹いっぱいですw

>>915
密植可な常緑植物、まさにそうですね。
洋風のカジュアルな庭なので、シャガは合わないかもw
でも奥の方に熊笹は合うかも知れません、検討してみます。

923 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 22:51:55.45 ID:3PLFdn+V
ミニトマトが高さ2mぐらいになるって本当?

924 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 22:54:37.17 ID:QR90H+Hv
>>923
なるよ。
普通はその前に芽を摘むけど。

925 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 23:07:17.07 ID:nkk1hxj+
庭木に絡まって木登りして収穫することあるなw

926 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/05/02(水) 23:07:58.14 ID:Vt44sk5X
ナポリタンマスティフ

927 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 23:21:16.65 ID:v+OBtR/v
水はけのよい土壌って絶対みずたまりにならないくらいじゃないとダメ?
朝からの累積雨量が30mmくらいなんだが、水たまりになってる。
芝生をはろうと思ってるんだが

928 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 23:22:22.26 ID:a59508TO
>>920
本当にいらなかったんですね。ホームセンターの兄ちゃん疑っちゃったw
雑草だらけなので、じかに植えたいのでがんばります

>>921
それが・・ゴーヤの種3月に撒いたのですが発芽せず
ミント類は2000円分苗飼って植えたことあるのですがどこかに消えてしまいました

近所の園芸好きな人が木イチゴ植えてるらしく、うちでなぜか茂ってます
葉は棘があり、結構やっかいです
園芸て難しいですね

929 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 23:28:54.23 ID:h688QIdZ
>>912
ホスタは土が湿っていれば、ある程度の陽射しに耐えられます。
マルチングをしたり、葉の厚い品種(クロッサ・リーガルなど)を植えても葉やけしてしまうでしょうか?
もし、西日が強く、土が乾燥している環境でしたら、以下の植物をおすすめします。

宿根草・・・ヤブラン、フウチソウ、クサソテツ、アカンサス、ユーフォルビア、セダム類
潅木類・・・ヒペリカム、シモツケ、ユッカラン、ツルマサキ

930 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 23:30:43.83 ID:QR90H+Hv
>>928
ホムセンの人は結構素人さんが多いのであてにしちゃだめ。
頼りにする店探したかったら園芸屋さんで。

ゴーヤは種は難しい。コツがいるので苗を買ってきてください。そのあとは楽だから。
ミントが消えるってのはよほど日照りにしたかかなあ。
他の木苺が生きてるなら環境は最悪ではないはずだけど、もしかしたら酸性。

931 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 23:53:20.72 ID:a59508TO
>>930
ありがとうございます。結構立派な1cmぐらいの種ばかりだったので
大丈夫かなと思ったのですが、甘かったです。
木イチゴは白樺の木の根元に絡まってます。
ひとまず土が雑草だらけで硬いので、せっせとスコップで掘り返してるところです。
元々園芸興味なかったのですが、コンポストしてから野菜つくりたいなと。

たんぽぽは小さい5mm程度のつぼみのが咲きかけて、日本たんぽぽ?と思って
放置してたら怪物みたいな葉っぱと花が庭を独占して根が張って最悪です。
西洋タンポポ恐ろしい

雑草が生えないように地面を覆うような野菜で、初心者でもいけそうなのってネギですか。

932 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 23:54:58.96 ID:ATgNuyUS
・・・・・・トウガン?

933 :花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 23:59:03.38 ID:QR90H+Hv
>>931
雑草や芝は肥料になるので埋め込むといいかも。
ただしタンポポもそうだけど根が深いものや種ですぐ増えるものがあるので注意です。
ネギよりはミントの方がいけそうだけど・・・
ネギはアブラムシに注意してください。あとアルカリ性に。

934 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 00:03:02.80 ID:+brqZDRJ
>>932
唐辛子のミススペルかと思ったら冬瓜なんですね

>>933
アブラムシネギ食うんですか(*゚O゚)

935 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 00:08:24.74 ID:FPdUPRRU
>>934
食わないけど液吸う。結構しつこく。
別にスレがあるようなのでそちら見るといいかも。
覚悟はしてください。

936 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 00:16:02.43 ID:AViBMl8A
>>929
ありがとうございます!ggってきます!

937 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 02:01:33.81 ID:OJgkfR07
>>934
黒ゴマのようなネギ専のアブラムシがつくんだよ。

938 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 05:00:28.41 ID:iPHV/oMT
a59508TOの人はここに書き込むより本とか読んで基本的な知識を身につけたほうがいいんじゃないかな?
ゴーヤの種3月に撒いたら寒くて発芽しないし、キイチゴは野生のものだと思う
あとがんばって耕したりとかしなくてもメッチャテキトーな感じでも何か出きるんで
堆肥をぶちまけて20cmくらい耕して土と混ぜたらもうそれでいい

939 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 07:05:37.26 ID:jOwVMnFv
80歳の母が玄関にプランターで花を育てたいと言っています。
しかし、こまめな世話はできません。身体的にも、性格的(のんき)にも。
花を見にホームセンターに行ってみましたが、目移りするだけで決まりませんでした。
私は園芸に無知でアドバイスできません。
これから夏の間くらい楽しめて、水やりと週一の花がら摘み(私担当)でいける物を紹介していただけないでしょうか?
こんもり花数が多いのが良いです。

尾張地方で南向きで日差しはしっかり当たります。
よろしくお願いします。

940 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 07:31:38.39 ID:tDSCtXyy
>>939
雨にひどく濡れない場所ならペチュニアかニチニチソウ
ちょっと高いけどペチュニアの「さくらさくら」あたりが強くて綺麗じゃないかな
ただ、雨に当たるとペチュニアは花が潰れて見栄えが宜しくないし、
梅雨の長期間、雨に当たるとニチニチソウは高確率で病気で溶ける
この2種は夏の日差しに耐える夏花壇の主役なんで、今なら品揃えが豊富だよ

ビタミンカラーがいいならキク科植物になるかな
フレンチマリーゴールド・ジニア(百日草)・キバナコスモスあたり

いずれにしろ、切り戻しで3回くらい最盛期を楽しめる花がほとんどなんで
難しい部分をやるのがあなたなら、園芸の初心者本を流し読みした方がいいかも
伸ばしっぱだと長期間楽しむのは難しいよ

941 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 07:33:34.10 ID:7sqf1Glf
>>939
メランポジューム、ニチニチソウ、トレニアはどうかな
熱さにもめげないし、ほっといても結構咲く
定番なので今から初秋までほぼ途切れずに出回るから、失敗しても補充しやすい、そして安い
ニチニチソウはフェアリースターという花が小型の商品もあるので、そっちもいいかも。

942 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 07:38:57.39 ID:7r5clA+q
>>931
ミントは露地植えやめとけ地下茎で大増殖する
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1325069788/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1310269350/

943 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 07:45:17.17 ID:chiV53A9
>>939
http://www.jsjardin.co.jp/products/flower/2012_spring.html
ハルディン社。ウチにあるのがネメシアメロウ、ロベリア、スカイティアラ
ネメシアメロウは実に花期が長い。ほとんど1年中咲いている感じ。

http://www.suntory.co.jp/flower/gardening/lineup/spring/
サントリーフラワーズ社。ウチにあるのがボンザマーガレット、真夏は
一休みして、また秋から咲くかも知れない。今は満開。
サフィニアブーケ、ミリオンベルあたりも人気だろう。

http://www.bluette.jp/bluette/index.html
第一園芸社。ブリエッタ。夏に強く晩秋まで咲き続ける。
大型になり、かなりの肥料食い。大株は水に濡れると臭くなるのが欠点。

http://sakata-netshop.com/shop/item_list?category_id=2401&sort=6&num=100
サカタのタネ社。サンパチェンス。ニューギニアインパチェンスを暑さに強くしている。
結構大型になる。夏のハダニ(害虫)に注意。葉の表裏に霧水して予防する。

これを機会に園芸にのめり込んでは?。ちなみに私は小花てんこ盛り、こんもり好きのオッサンです。w


944 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 07:56:16.24 ID:tDSCtXyy
>>943
ボナンザいいよね
在来種より花の形が均質で見栄えがする感じ

945 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 07:57:46.31 ID:iPHV/oMT
ペチュニア、ニチニチソウ、マジオススメ

946 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 08:13:09.61 ID:VDQ/W747
ペチュニアは水やりとたまに液肥与えるだけで、秋口まで次々花が咲きまくり。
花がら摘みに追われて忙しいw  雨に弱いのが難点。

947 :939:2012/05/03(木) 09:59:49.47 ID:jOwVMnFv
みなさんありがとうございます!
勧めて下さった品種をメモして、母とホームセンター行ってきます。

初心者の園芸本もこの休み中に読んでみたいと思います。

やはり園芸されてる方は、心優しい方ばかりですね。
助かりました。ありがとうございます。

948 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 10:59:16.30 ID:AW37/7by
そして1年後・・・
>>939,947の玄関先がプランターで埋め尽くされるのであった。

949 :913:2012/05/03(木) 11:28:29.09 ID:4LHCvV9I
>>916
そうかぁ、成長に力を使っちゃってるってことなのかな。
気長に待ってみます。ありがとうございます。


950 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 12:38:34.42 ID:JDhkdziu
去年買ったエンサイの種はまだ使えますか?
袋を開けっ放しのまま一年玄関に放置してあります

951 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 15:03:14.54 ID:RocsZ0Ue
ピクトがサービス終了してしまいました。
携帯からでも2〜3枚の画像がアップできる、サービスを教えていただけませんか?
せっかく花が咲いたので、該当スレにアップしたいので。

952 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 17:10:21.49 ID:pL3yW6Xe
知恵を貸して下さい…
家を譲り受け、その家に15個大きいので約縦50cm横30cm、他縦20cm横40cmの植木鉢(陶器と、プラスチック)があります。全部土が入っていて雑草と小さい木のような物が育ってます蛾と何かの幼虫とコバエが沢山です。
大量の土を全部捨てたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
陶器やプラの捨て方は環境センターに電話し聞きましたが、土の捨て方は少しずつなら燃えるゴミに混ぜていいよ…と言われましたが、もう蛾や虫が嫌なので大量の土を一気に捨てたいです(ToT)
場所は大阪の住之江区です。

953 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 17:20:31.97 ID:L15ne4u7
黒ビニルにでも密封して詰めて日なたに放置しとけば、虫なんかみんな死んじゃうよ

954 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 17:32:08.45 ID:+EmiYtvc
土に熱湯かけて冷ましてから、黒ビニール袋に密封して放置殺菌
あとは庭土として利用

955 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 18:16:44.40 ID:bL66JSGk
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚
◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚

956 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 18:20:39.45 ID:UeAk6e7p
>>952
住吉公園事務所で、家庭の使用済み園芸土の引き取りをやっているみたいだから、問い合わせてみたらどうかな。

http://www.toshi-kouen.jp/staticpages/index.php/sumiyoshi_trying08


957 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 19:12:30.32 ID:r1Prtta6
園芸脳だな

んなもん、1日1回全体キンチョールしとけば1週間後にはもう安泰だ
捨てるの前提なら殺虫剤で何の問題もないだろ

958 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 19:23:36.11 ID:WAKLiM2j
>>957
だな。
その土捨てるつもりなら熱湯ぶっ掛けようが殺虫剤ぶちまけようがどうでもいいわけだろ。
虫を殲滅させてから小分けにして捨てるのが一番安上がりじゃないの。

959 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 19:51:45.00 ID:NKpIhYvm
>>951
つ @ぴた

960 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 20:26:32.69 ID:FWEluxus
>>955
ブルームーン?と思ったら、グランブルーなのね

芳純の芳醇な香を・・かぎたい♪

961 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 20:46:10.24 ID:JtVHYJTQ
福岡です
10年物つつじと思われる木がすくすく育ってますが咲きません

先月で植えたツツジと思われる木は咲いています
上の木はいつまで待って咲かない場合は諦めていいんでしょうか?
抜きたい気持ちが強いけど、咲くのを見て綺麗ならそのまま維持しようと思ってます

962 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 21:54:46.60 ID:6POQZBd2
>>961
毎年秋に剪定してたりする?

963 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 22:12:25.82 ID:JtVHYJTQ
>>962
先月引越したばかりでわかりませんが多分してないです
伸び放題で滅茶苦茶です
咲かないとかあるのか分からないけど、100%咲かないなら早く抜きたいです

964 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 22:21:30.79 ID:67MWlbY0
日陰だと花芽分化しない場合もあるな

965 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 22:46:47.85 ID:6POQZBd2
>>963
それがほんとにツツジなら咲く
剪定の事を聞いたのは、夏以降に切ると花芽ごと枝を切ってることになるから。
その場合咲かなくて当然だし。
他にも日当たりが悪いとかよほど養分が足りてないとかで花芽ができないことはある
ただ、それツツジ以外のなにかじゃないのかな

というか、どっちみち邪魔だと思ってるなら無理して育てることも無いでしょ
あなた方の庭なんだし、自分達の好きなようにつくればいい。

966 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 22:59:03.74 ID:FPdUPRRU
>>963
まあまあ。もしかすると他で言われているように日照か肥料の加減かも。
一般に日当にほとんどならないところでは花がつきづらいです。
あと窒素肥料が多いとどんな花もなかなか咲かないものです。
お金があるなら、業者さんに相談するか、それがなければツツジの育て方の本か
ネットで調べて、土の状態や日照条件を調べてどうするか判断すればいいかと。
面倒臭ければ、捨ててしまってもいいですが、今後園芸をやるつもりがあるなら
その選択肢は一番最後に。

967 :花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 23:24:39.35 ID:+cV6Zcx8
お初です、初心者です。昨日テレビて見たネモフィラが大変気に入りました。調べてみると秋に種を植える一年草らしいのですが、咲いた花から自然に種が落ちてまた翌年に、って訳にはいかないのですか?

968 :963:2012/05/03(木) 23:27:35.08 ID:JtVHYJTQ
レスありがとうございます!

日当たりは良いです
予想では肥料はやってないと思います。
でも犬のタチションされてるかも・・・

咲いてないのと咲いてる方は葉の色の濃さが違うけど
もしかしてツツジじゃないとかなんでしょうか??
花の芽やツボミは全くありません

969 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 01:28:18.34 ID:T6U6Onc4
>>967
ネモフィラ、今なら園芸店やホームセンターに開花中の苗を売っていますよ。
ご質問の回答にはなってませんがご参考までに。

970 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/05/04(金) 01:29:06.01 ID:rGII+teK
ナポリタンマスティフ

971 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 02:18:56.76 ID:pMAVTobn
952です。皆さん有り難うございます。置いてある場所が玄関前(すぐ歩道)と隣の家との間で家に庭は無く…
熱湯とビニール袋試してみます!956さん、住吉公園問い合わせてみます!
有り難うございますm(_ _)m

972 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 02:49:12.67 ID:EMpxjOT/
>>967
たぶん無理だよ。うちでは勝手に芽が出てきたことがない。
キバナコスモスとか、ケイトウとか、マリーゴールドとか、フユシラズとか、
スノーボールとか、アツミゲシなんかはよく出てくる。

973 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 04:17:58.75 ID:TXBhQ1lD
>>967
他の強い園芸植物や雑草との競合もあるんで、何年も自然にってのは何気に難易度が高い
種取って秋に播いた方が確実だよ
5-6月で咲き終わる花なんで、今園芸店を何件か回れば処分価格で売ってるところがあるかも

974 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 05:29:10.06 ID:2NiH+/XL
雨の間観察できなかったノースポールが、うどんこ病で真っ白になってしまいました
以前の経験だと、うちの庭でノースポールにつくうどんこ病は他のキク科植物にも感染するので頭を悩ませています
ノースポールは花期も終わり間近なので可哀想ですが処分するとして、皆さんなら他にどのような感染対策をするでしょうか

975 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 10:02:13.64 ID:ObKM9uGH
植栽のことで質問です。
関西中部、家の西南にポット植えのシマトネリコです。
日照は、午後の2時くらいからしか当たりません。
1か月ほど前、30センチ角のコンテナに1mほどの木を植えました。
土や肥料、水やりなどは園芸業者に教えてもらった通りにしています。
植えてからしばらくは元気でしたが、二週間経ったころから、枝先からしんなりしてきました。
新芽はほとんど枯れてしまいました。
水やりは、三日に一度洗面器に一杯ほどの水をやっています。
しおれだしたころ、水が足りないのかと二日続けて水やりをしたのですが、
改善することなく、どんどん元気がなくなっています。
昨日は雨が降りましたが、いっそうしんなりした気がします。
水が多すぎたのでしょうか。どうしたら復活するでしょうか。

976 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 10:21:41.29 ID:CnNeiMji
園芸超初心者ですが、こういう雨続きのときって植えてるもの大丈夫ですか?
腐ったりしません?
今植わってるのは、食べ残しのネギの根っこ、三つ葉、種からまいた大葉(発芽はまだ)
せり、苗のピーマン&なす、などです。

977 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 10:45:15.11 ID:IOoO1W+E
二ヶ月くらい前に、食べ終わった後のアボカドの種を植えてみました
あれからずっと待ってますが、一向に芽が出る気配がありませんw
これはもうダメってことですよね?

978 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 10:59:00.02 ID:1Ct+zXn1
>>975
水のやりすぎによる根腐れじゃないかなあ。

鉢底石とかちゃんと敷いてる?

979 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 11:01:53.92 ID:1Ct+zXn1
>>977
腐ってたらもう駄目だね。早すぎたんじゃない?

アボガドならちょうど今くらいから種を植えると良いと思う。

980 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 11:10:25.35 ID:pxxLbcg+
>>976
雨の程度にもよるけど、普通は問題ないし、畑ならなおさら気にする必要はない
ただ、梅雨のように雨が長く続くような時はプランターは雨があたらないところに移動したほうがいい

>>977
だめかどうかは掘ってみればいいじゃん
忘れたころに芽をだしたりするから、腐ってるともいいがたい。

981 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 11:12:52.87 ID:ObKM9uGH
>>978
ありがとうございます。
やっぱり水が多すぎたのでしょうか。
鉢底石は、ネットを敷いたうえに日向石を敷きました。
土も含め、園芸店で教えてもらった通りの量を入れたのですが。
このまましばらく水をやらずに、乾かし気味で様子見するしかないでしょうか?
南の日当たりのいい場所に移したほうがいいのかな…

982 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 11:34:02.56 ID:1Ct+zXn1
>>981
症状的には根が一番怪しいから、根腐れか肥料やけを疑うんだけどねえ。

ただし、シマトネリコは日陰に強いが、水を多く欲しがる。
30センチ各のポットに1mは少し鉢が小さいかな。

983 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 11:38:57.18 ID:pxxLbcg+
>>981
いま日当たりがいいところに移すととどめを刺すよ
しばらくは明るい日陰で様子見。

984 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 11:43:07.71 ID:rHMYFE9F
すみません、ご指導願います。
引っ越した隣室が置いて行った観葉植物らしき植物を助けてやりたいです。
葉がどんどん黄色くなってきていて、緑の葉は2割という感じです。
どのような処置をしてやればよいのでしょうか?種類もわからないので調べられなくて…
(植物に対しては無知でして、とりあえず日当たりのいい場所において水をやってたら、
こうなってしまいました)
対処が間違っていたとわかっているのですが、小学校で葉牡丹を植えたくらいで
植物の名前も、対処もまったくわかりません。何が原因なのかも…

葉っぱの形はゴムの木に似ています。ツタがにょきにょき伸びています。
ツタは木の枝のように茶色いものです。

985 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 12:53:53.83 ID:3zEEOti8
遺伝子組み替え種苗のスレは無いの?
日本ではすでに、野口種苗さん以外では自家採種出来る種が売られてないんだね。

986 :お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/04(金) 13:03:11.03 ID:pJD4zb7H
↑みてごらんこれがアフォだよ

987 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 14:34:26.61 ID:tvDodAq1
>>974
うどんこは対策のしようがないから処分する事が対策かと

>>984
とりあえず日当たりのいい場所においたのが間違いだと思われ
なんだかしらんが半日陰か室内に置いとくといいと思うぞ
画像upしてくれたら鑑定するよ

988 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 15:20:17.34 ID:mJKJ9b7N
>>984
987の意見と一緒だな。
観葉植物との事だが、うちのアンスリウムとポトスも日当たりの良い所に置いたら一気に枯れこんだ。
観葉植物は半日陰が適すのも多いから、まずは直射日光が当らない所に置いた方が良いよ。
あとは画像見せてけれ。

989 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 16:08:27.41 ID:M9M7lt2/
ポットにまいた種から芽が出ているのですが、寄せ植えをしてみたいと思っています
10号鉢にかすみ草、花びし草、松葉ぼたんを植えようかと思うのですが、組み合わせ等問題がありますか?
本葉が出たら鉢に植えてしまい、寄せ植えの状態で育てる予定です
神奈川県、日当たり風通し良好です
詳しい方教えてください

990 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 17:11:01.90 ID:cOsYsgxF
>>984
●●【疑問】観葉植物総合6【トラブル】●●
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1314394614/l50
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1327542138/
とりあいずコレ何スレで特定して、観葉スレで質問してみ

991 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 18:04:57.31 ID:zgB9HIjk
先月末にセアノサス(カリフォルニアライラック)の50cm程度の苗を購入しました。
今は花盛りですが、この花の、花後の剪定(切り戻し)が必要か不要か、検索しても「必要」「不要(剪定したら枝がでてこなかった等の理由)」のどちらの意見もあり、迷っています。
ご存知の方、実際に育てている方アドバイスください。

・場所→千葉県北東部
・植え方→鉢植え
・置き場所→現在は日当たりの良い、雨が直接あたらない軒下。
夏は西日が当たるので、半日陰へ移動予定。

よろしくおねがいします。

992 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 18:54:54.19 ID:rHMYFE9F
>>987>>988>>990
ありがとうございます。
まさか日当たりのよい場所が×だったとは・・・
今更遅いかもしれないけど、帰ってきてすぐ日陰に移しました…
無知でほんと恥ずかしいし、申し訳ないことをしてしまいました。

写真はどの部分を撮影すればよいですか?
葉と茎が大きめに映っていればよいでしょうか。

993 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 19:16:02.90 ID:EcsZ1dI7
>>975さん
今の時期にお水、3日に一度、洗面器一杯やとあげなさすぎやと思いますよ。
982さんのおっしゃる様にシマトネリコは結構お水好きです。
3日に一度とか、園芸業者さんは、冬の水やりのつもりで教えて下さったのかもですが、冬でも、鉢底から水が出る位たっぷりあげた方が、中の空気も入れ替わって根の呼吸を助けるので。
冬が相当凍りそうな所なら別ですが。
朝からあげるのなら冬でも、大体はそんな感じで。
今だと特に、暖かくなってるので、土の乾き具合いを見ながらですが、毎日でもあげて良い位だと思います。
中途半端な量だと返って弱りそうな気がします。
根腐れなら、最初シャキッとしたまま、ドンドン葉が黄色くなったりしてポロポロ葉を落としたりすると思います。
最初の症状が、枝先がしんなりして来たと言う事なら、やっぱり水切れが原因だと思うのですが。
ちなみに、うちは大阪南部ですが、今の時期は、日当たりが良い所と言うのもありますが、毎日ジャンジャンあげて元気です。

994 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/05/04(金) 19:41:53.99 ID:rGII+teK
ナポリタンマスティフ

995 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 19:51:00.49 ID:IOoO1W+E
>>979>>980
ありがとうございます
先程掘ってみました
腐ってるかどうかはよくわからないけど(黄色くて弾力がある)
やる気なさそうなふいんきでした
また新しいアボカドでトライしてみます

996 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 20:24:09.10 ID:ji3ifk+E
>>989
問題ないよ
鉢が大きいし、どれも過湿を嫌うから、そこだけ注意しておけばいい。

>>991
その程度の苗なら刈り込む必要はない
もっと育ってから、再来年あたりからでいいと思うよ
切るなら花後、早めに。

997 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 20:34:44.83 ID:ji3ifk+E
次スレ
園芸初心者質問スレッド PART69
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1336130984/

998 :989:2012/05/04(金) 21:09:30.84 ID:4LBeQWE/
>>996
ありがとうございます
水のあげすぎに注意して育てます
新スレ立てにも感謝します

999 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 21:37:31.91 ID:ZqNpsJzL
>>992
普通に葉と全体像の画像があれば特定できるよ
あと半日陰というのはレース越しの光が6時間程度あたる場所と思ってくれ

1000 :花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 21:38:12.73 ID:ZqNpsJzL
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://awabi.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)


rmnca
lud20160620053947ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/engei/1327882843/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「◆◆園芸初心者質問スレッド PART68◆◆->画像>51枚 」を見た人も見ています:
◆◆園芸初心者質問スレッド PART78◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART108◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART118◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART98◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART112◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART102◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART85◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART117◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART115◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART113◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART114◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART95◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART111◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART110◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART99◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART95◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART116◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART107◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART104◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART105◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART103◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART100◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART106◆◆
◆◆園芸初心者質問スレッド PART94◆◆ [無断転載禁止]
◆◆園芸初心者質問スレッド PART94◆◆ [無断転載禁止]
◆◆園芸初心者質問スレッド PART87◆◆ [無断転載禁止]
◆◆園芸初心者質問スレッド PART92◆◆ [無断転載禁止]
◆◆園芸初心者質問スレッド PART93◆◆ [無断転載禁止]
◆◆園芸初心者質問スレッド PART89◆◆ [無断転載禁止]
◆◆園芸初心者質問スレッド PART119◆◆ (79)
【ワッチョイ有】園芸初心者質問スレッド PART120
★クラシック初心者質問スレッド PART65★
宝塚初心者質問スレッド〜Part71
宝塚初心者質問スレッド〜Part76
GTA総合 初心者質問スレッドPart30
Blender 初心者質問スレッド Part48
Blender 初心者質問スレッド Part35
セキュリティ初心者質問スレッド Part143
セキュリティ初心者質問スレッド Part142
【投資一般板】 初心者質問スレッド Part46
Blender 初心者質問スレッド Part32(ワッチョイ有)
Blender 初心者質問スレッド Part29 [無断転載禁止]
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part1
セキュリティ初心者質問スレッド Part138 [無断転載禁止]
【投資一般板】 初心者質問スレッド Part33 [無断転載禁止]
ヤフオク初心者質問スレッド #837
ヤフオク初心者質問スレッド #846
ヤフオク初心者質問スレッド #842
ヤフオク初心者質問スレッド #833
Mac初心者質問スレッド281
Mac初心者質問スレッド282
Mac初心者質問スレッド283
Elona初心者質問スレッド その106
Elona初心者質問スレッド その120
Elona初心者質問スレッド その120
ヤフオク初心者質問スレッド #832
ヤフオク初心者質問スレッド #829
ヤフオク初心者質問スレッド #830
ヤフオク初心者質問スレッド #829
ヤフオク初心者質問スレッド 822問目
ヤフオク初心者質問スレッド 808問目
ヤフオク初心者質問スレッド 813問目
ヤフオク初心者質問スレッド 811問目
ヤフオク初心者質問スレッド 802問目
ヤフオク初心者質問スレッド 815問目

人気検索: Child あうアウpedo little girls Loli ジュニアアイドル 2015 アウあうロリ画像 いもシス ワキフェチ アウロリ かわいいJS ぬける女子小学生の動画像 アウあうロリ画像 panties
21:32:10 up 36 days, 17:32, 0 users, load average: 3.42, 3.38, 3.26

in 0.099900960922241 sec @0.099900960922241@1c3 on 060110