dupchecked22222../4ta/2chb/967/06/bike153810696721717214061 バイク海苔のチラシの裏 82枚目 YouTube動画>8本 ->画像>25枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

バイク海苔のチラシの裏 82枚目 YouTube動画>8本 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1538106967/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR2018/09/28(金) 12:56:07.58ID:UA4tQG1p
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはチラシの裏だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ    好きなこと書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

前スレ
バイク海苔のチラシの裏 79枚目
http://2chb.net/r/bike/1528114395/
バイク海苔のチラシの裏 80枚目
http://2chb.net/r/bike/1531306008/
バイク海苔のチラシの裏 81枚目
http://2chb.net/r/bike/1535552762/

2774RR2018/09/28(金) 12:56:30.74ID:OSTWxpV9
ち○こ

3774RR2018/09/28(金) 13:18:48.20ID:nu4HDilX
いちょつ
次スレ立てずに完走するとは早漏さんめ

4774RR2018/09/28(金) 14:07:17.53ID:YuI83dYo
>>1

5774RR2018/09/28(金) 14:14:40.47ID:nIl32YHc
北海道ツーリング中にダム湖に身を投げるとはね…
俺には無理だからはやく安楽死できる法整備をだな

6774RR2018/09/28(金) 14:49:35.13ID:R63YzGFa
地元民の評価はこんなもんかな?
ダムに入って没→迷惑な奴やな(-_-メ)
羆のテリトリーで野営して没→可愛そうなバイク乗りさん(´;ω;`)
&なんとか羆事件として後世まで語り継がれる

7774RR2018/09/28(金) 18:05:22.54ID:UA4tQG1p
台風月曜に直撃来い

8774RR2018/09/28(金) 18:15:52.87ID:IBhAAXxB
>>5
kwsk

9774RR2018/09/28(金) 19:06:20.93ID:1HNv4qjS

101000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/09/28(金) 19:31:34.16ID:48Cpd8ky
スレ立てもつカレー (辛口) ╰( ´△`)╯

11774RR2018/09/28(金) 19:37:25.00ID:RKjk81Iq
カレーマルシェの辛口食った
歳のせいか途中で飽きて残したわ

12774RR2018/09/28(金) 20:02:45.95ID:gbjzxQLm
森永チョコフレーク生産中止記念カキコ

13774RR2018/09/28(金) 20:20:55.72ID:wfWZrpUf
うそやろ?!

14774RR2018/09/28(金) 20:36:22.37ID:H+j/iRlD
乗らなくなった大型を売ってアドレス110に買い換えた

なにこの楽しい乗り物!?ヽ(*´∀`)ノ

何がいいって、出掛けようと思ってからバイクに跨るまでの時間が1/50くらいになったw

15774RR2018/09/28(金) 20:42:16.41ID:RHe+DFVv
>>12
待て待て嘘だよな?嘘だと言ってよバーニー!

16774RR2018/09/28(金) 20:43:48.32ID:HtE/2daT
>>13
来年の話だよ
工場閉鎖するんだって

171000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/09/28(金) 21:37:19.33ID:48Cpd8ky
日清のチョコフレークは近くのスーパーにあったかな? ╰( ´△`)╯

18774RR2018/09/28(金) 21:50:41.69ID:9DIKp5Iv
毎日の朝食をこれからどうしたらいいのか?

19774RR2018/09/28(金) 21:54:46.51ID:+Y9nE1vT
エテ公の輪っかに切り替えればいいんでね?

20774RR2018/09/28(金) 22:07:50.85ID:Giz6dd0k
ケロッグ

21774RR2018/09/28(金) 22:18:47.42ID:wfWZrpUf
>>16
ありがとう
ちょっとググってみて思ったけど、時代の流れって
残酷やな…

22774RR2018/09/28(金) 22:28:17.96ID:6LHCbaOw
>>18
朝飯にチョコフレーク???

231000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/09/28(金) 22:32:01.58ID:48Cpd8ky
朝食にコーンフレークとか、オシャレざますw ヽ(´ω`)ノ

24774RR2018/09/28(金) 22:42:44.58ID:WOAmA11r

25774RR2018/09/28(金) 23:08:40.35ID:VGozhXoB
ハイサイドの反動でよけるだって?!

26774RR2018/09/29(土) 00:49:12.57ID:w3v82YKB
できらぁっ!

27774RR2018/09/29(土) 01:42:35.83ID:fj6sAe8f
えっ!?
ハイサイドの反動で逆走者を!?

28774RR2018/09/29(土) 08:25:01.42ID://CLrE76
あんまイジメんな

29774RR2018/09/29(土) 08:52:47.94ID:G6ulAbuC
ハイサイおじさん

30774RR2018/09/29(土) 09:09:16.90ID:SaPQVNVm
あっいや
あいや、イーヤーサー

31774RR2018/09/29(土) 09:17:38.39ID:6WR3W8EH
ただのリヤロックにしか見えない

32774RR2018/09/29(土) 10:37:09.44ID:z+Q8uywz
キャプテンリヤロック

33774RR2018/09/29(土) 11:40:17.98ID:P+OEqpxw
リアロックさせてケツ振って
ブレーキリリースしてグリップ取り戻した瞬間に
クラッチ繋いでトラクションかけて
強引に向き換えってオフ乗りなら良くやるよな

34774RR2018/09/29(土) 11:51:39.82ID:sTjT3Mzr
相手は交通違反車でこっちはバイク
正面衝突して保険金ふんだくれるやつだったのに千載一遇のチャンスを逃したな

35774RR2018/09/29(土) 12:41:32.80ID:XF6B1oW/
>>34
金を貰えても命やら手足に不自由が残ったりするからイヤだ

36774RR2018/09/29(土) 13:37:20.70ID:6WR3W8EH
>>33
簡単に言えばリアロックからのアクセルターンだろ

37774RR2018/09/29(土) 14:18:42.45ID:qqHJhvm7
エクストリームの人らはバイクで当たり屋できるな

38774RR2018/09/29(土) 18:12:44.49ID:DZ0rY45K
今日はふらっとしてパン屋よって102キロ。
道路のまんなかに靴が落ちてた。
3回発見して3回とも黒だった。

39774RR2018/09/29(土) 19:42:35.63ID:rTP5PG/z
>>38
あーぁ、見えちゃったんだ

40774RR2018/09/29(土) 20:04:40.03ID:j64Gpogi
>>38
あと1足見つけなくてよかったね。
危なかった。

41774RR2018/09/29(土) 20:16:52.40ID:+4PXS7hx
4足目は鍵をかけてた自宅の玄関内に…

42774RR2018/09/29(土) 23:51:27.71ID:79FPdXY0
おいおい25号も発生してて今来てる24号と同じような進路とりそうじゃあねぇか!
こういうときは車あると快適なんだろうなぁとおもってしまう

43774RR2018/09/30(日) 00:19:30.73ID:iTrLHB+k
さすがに台風ではクルマでも出掛ける気にならんな。
4WD だけど悪天候が苦手な俺のクルマw

44774RR2018/09/30(日) 00:22:28.78ID:5fPh3FQq
4WDだから大丈夫はフラグだからな

45774RR2018/09/30(日) 00:29:16.14ID:Ai1kvglU
この前クルマも吹っ飛んでましたよ

46774RR2018/09/30(日) 00:29:56.85ID:EDBOu/mM
いつも関東は深夜に通過しちゃうんで台風だーって実感できない・・・

47774RR2018/09/30(日) 00:32:14.40ID:iTrLHB+k
今回は関東でも風速50mとかとんでもないこと言ってるからなぁ。

48774RR2018/09/30(日) 00:32:58.88ID:74H9yl78
例のライダー自殺騒動でこういう自殺もありかと思ってしまった
twitterやってないからここで実況でもしようかね

49774RR2018/09/30(日) 00:59:21.10ID:yap4yb+v
あれ該当するニュースが全然見当たらないんだけど
全部ネタじゃね?

50カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/09/30(日) 03:56:27.97ID:4kslYFsU
>>44
( 中)ワシ6×6だから心配要らんもんね。

※6×6とか8×8とかって全輪駆動状態にして舗装路でまともに走れるかは謎

51774RR2018/09/30(日) 07:05:18.07ID:tc/L3T+A
なんか今日は波がいい感じだな
    ∧_∧
   (´・ω・)
  /⌒~ー、 ー⌒ヽ
_/ ヽ  |  ||
( _ノトー仝ーイ ̄ ̄\
`\ \)ミ土彡/    )
  \ ヽ――-L___/
 ̄ ̄(_ノ _  \
  /  / \  ヽ
 /  /   ヽ |

52774RR2018/09/30(日) 07:41:27.71ID:BGhQnGj3
>>51
やめろってw。

53774RR2018/09/30(日) 08:20:01.07ID:X3Y1y4QI
今なんか良い天気だし走りにいこうかな? @和歌山

54774RR2018/09/30(日) 08:29:53.65ID:25esW4A/
やめとけ
嵐の前の静けさやで

55774RR2018/09/30(日) 09:26:40.75ID:/wwK2WeT
さっき横断歩道で信号変わるの待ってたら
助手席に子供乗せたミニバンがウインカー出さずに左折していった
父親の顔見たらいかにもDQNですって感じで子供が可哀想

56774RR2018/09/30(日) 09:35:47.56ID:VxuVZcyc
こないだヨボヨボで横断歩道渡りきれない爺さんにずーっとクラクション鳴らしてるタクドラ見たわ。酷い世の中だ。

57774RR2018/09/30(日) 10:07:53.28ID:0+I0e44M
嵐の中で輝いて

58774RR2018/09/30(日) 10:30:22.74ID:B4e3eRhI
ジジイに道塞がれて遅れました
なんて理由が認められない世の中だから仕方ないね

59774RR2018/09/30(日) 10:36:28.32ID:kU1bwv8E
ンコしながら、ふと思ったんだが
もしもさ、クジラ捕鯨反対みたいに、世界の環境保全団体が騒ぎ出して
世界中の人間は生涯「バイク乗りたいか温水便座使えるかどちらか一つだけ!」
って法律制定されたら、お前らどっち?

60774RR2018/09/30(日) 10:46:58.82ID:a5vq4l1m
ウチのウオシュレットは水道直結で気温と同じ温度の水が出ます
電気要らずのエコマシーン
気温5度を下回ると気合が必要

61774RR2018/09/30(日) 10:49:22.79ID:ewc/QABZ
ケツ穴びっくりしそうw

62774RR2018/09/30(日) 10:50:47.67ID:U+Ul0ha1
スズキが2輪付き温水便座作るから問題ない

63774RR2018/09/30(日) 11:18:08.17ID:nCXp3awH


64774RR2018/09/30(日) 11:33:51.22ID:gTvyVdxf
ここ一年で事故りそうになった相手は爺婆の右直
ほんとゾンビが運転してるから怖い

65774RR2018/09/30(日) 13:15:47.68ID:GMf2ZAqm
年寄りがアクセルとブレーキを間違うというのが
まったく理解できない。
右足が不自由になるのかな?

66774RR2018/09/30(日) 13:24:54.01ID:25esW4A/
>>65
脚が思ったように動かない
おれは車運転するときにはまず履かない
ロングブリーフを履いて運転したら、脚が
動かなくて、ブレーキ踏んだつもりがアクセル
踏んでて藪に突っ込みかけた

67774RR2018/09/30(日) 13:30:13.95ID:kQJXx7ue
若いから間違わないんじゃないぞ
間違えてもすぐ反応できるか否かが年齢で変わってくる

68774RR2018/09/30(日) 13:31:43.33ID:o91v4sRe
ブリーフ?
トランクスにするのはどうだろう?
蒸れなくて快適だぞ

69774RR2018/09/30(日) 13:59:12.33ID:25esW4A/
>>68
すまん
ロングブリーフと言ったけど、ズボン下だ
冬にバイクに乗るときしか履かんようにしてる
あんまり寒いときはズボン下の上にニーソを履いて
ガッチガチに固めてるけど、ここまでやると
歩くのがしんどい

70774RR2018/09/30(日) 14:23:37.75ID:yap4yb+v
>>65
あれは足じゃなくて頭の問題

運転者の思考では「ブレーキを踏んだのにクルマが走り出した」→「クルマを止めるために
今踏んでいるブレーキをもっと踏まなきゃいけない」となってアクセルを力いっぱい踏み込んでしまう

クルマが意に反して突然動き出しているという極限状態で
「自分が踏むべきペダルを間違えてる」という認識をするには脳の処理能力に大きな負担がかかるので
加齢で脳が劣化するとできなくなる
それで自分はブレーキを踏んでるものと思い込んで延々暴走してしまう

71774RR2018/09/30(日) 14:25:32.70ID:GMf2ZAqm
脳みそと脚力の劣化ねぇ
ズボン下で動かない足とか危ないわ

72カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/09/30(日) 14:40:06.91ID:4kslYFsU
だからオートマの場合は駐車場の出入りの時だけでいいから
ブレーキに左足添えてるのが良いと思うんだよ。

老人の場合は爪先の動きが鈍くなるってのも原因の一つだとは思うな。
30年くらい前のAT暴走騒ぎの時も、左足ブレーキ推奨論の他に
「今時のブレーキは良く効くから踵を浮かせて踏もうとしなくても、床に踵を付けたままで
足首の回転で踏み替える方が間違わない」とする見解もあった。

この場合は基準位置に対して爪先が内向きならブレーキ、外向きならアクセルとなるわけだ。

そうでなきゃ「ペダルの操作に支障が出てきた」を理由に
本来は下肢障碍者用に使う、例のスラストレバーみたいな補助装置を取り付けるのが
間違わなくて良い。あれは中立位置から後ろに引いてアクセル、前に押すとブレーキと
操作方向が全く逆だから。

73774RR2018/09/30(日) 14:43:47.21ID:EDBOu/mM
首都圏の電車が20時以降ほとんどすべてストップ予定って
そんなに台風大暴れするんか・・・
今はまだ全然雨風なくて曇りなんだけど

74774RR2018/09/30(日) 14:48:13.37ID:aCnSGAna
嵐の前の静けさ

75774RR2018/09/30(日) 14:50:50.91ID:+oOSOX8T
明日来てくれれば良いのに…

76カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/09/30(日) 15:20:11.06ID:4kslYFsU
20時以降ストップするとは言っているが
いつ運転再開するとは言っていない。つまりそういうことだ。

(。-`ω´-)朝起きたらそこは廃墟であった
(;中)万世橋の高架が50cmくらいズレていた

そーいや関空のあの鉄道橋って、タンカーが突っ込んだ側の道路橋に押し込まれて
50cmだか入っちゃったとか言ってたけど、それはきちんと修正出来たうえでレール敷き直したのか、
「ズレてるけど強度・構造上ただちに支障は無い」ってことで
動いた先で基準位置を取り直してレール敷いてんのかしら。

それにしても例の突っ込まれた道路橋部分が綺麗さっぱり撤去されたことで
しょぼい柵の向こう側がいきなり海っていう超怖い状態で運行されてるんですな今。
アレで落ちたら助からないどころか全員行方不明扱いなんじゃないのかと。

77774RR2018/09/30(日) 15:27:26.75ID:8yigoj8M
よーし、明日は昼出勤ってことでいいんだよな?
朝は電車動いてないんだよな?
夜更かししちゃうぞー!

78774RR2018/09/30(日) 16:16:04.57ID:iTrLHB+k
明日は休みを取ったので、ソファーベッドで語ロゴしながら阿鼻叫喚の首都圏交通事情をワイドショー番組で見物する予定w

79774RR2018/09/30(日) 16:21:20.17ID:25esW4A/
裏山
おれは明日はガッツリ仕事
休憩にかこつけてスタバの限定メニューに手出すか

80カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/09/30(日) 17:57:53.21ID:4kslYFsU
>>78
禁書目録第一期の最終話でインデックスが敵に弾き飛ばされてズザーしてたやつみたいのが
リアルで発生してしまう風速数十米の世界

(。-`ω´-)風速四十米を超えては伝説のタフガイをもってして耐えるかどうか分からない

|▼▼)っhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E9%80%9F%E4%B8%83%E5%8D%81%E4%BA%94%E7%B1%B3
     と思ったら何か宇津井健さんが七十五米に耐えちゃってた件

81774RR2018/09/30(日) 17:59:58.87ID:cQO03QXx
とりあえずバイクの位置を壁よりに移動してカバーを締め直してきた

82カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/09/30(日) 18:47:55.60ID:4kslYFsU
( ̄Д ̄)ノちょっとバイクの様子を見てくる

83774RR2018/09/30(日) 18:58:55.57ID:iTrLHB+k
明日の東京の予想最高気温34度だってさ。

84カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/09/30(日) 19:08:00.68ID:4kslYFsU
(。-`ω´-)試される大地、東京。

室外機に飛来物が直撃したり冠水したり丸ごと飛ばされたりしてたらもう死ねるなw

85774RR2018/09/30(日) 20:12:35.03ID:0+I0e44M
>>83
温水プールかな

86774RR2018/09/30(日) 20:15:15.06ID:LhpCDG6z
雨風かなり強い
が酒飲みたい すぐそこのコンビニまで行ってもええだろうか

87774RR2018/09/30(日) 20:18:40.12ID:iTrLHB+k
>>86
海パンにネクタイに着替えて行けば良い。

88774RR2018/09/30(日) 20:55:42.73ID:Kp1PfVCQ
どうやら危険半円のほうになったらすい

89774RR2018/09/30(日) 21:02:40.35ID:QcG6MS5H
前回の21号で余計なことして身も車体も傷物にした件を教訓として
今回は心を鬼にしてバイクは移動させないぞ(´・ω・`)

90774RR2018/09/30(日) 21:12:32.47ID:25esW4A/
>>89
ケガの具合どう?

91774RR2018/09/30(日) 21:26:40.53ID:0+I0e44M
ちょっとコンビニにワンカップ買いに行ってくる

92774RR2018/09/30(日) 21:28:05.95ID:BI8dlj0O
>>89
足の小指骨折したんだっけ?w

93774RR2018/09/30(日) 21:39:56.66ID:8yigoj8M
>>89
オシリア効いたでしょ?

94774RR2018/09/30(日) 21:47:14.69ID:QcG6MS5H
>>90
ギプス生活にも慣れたところ
風呂でも外せないからくさい(´・ω・`)

>>92
右手小指だよ!
これがまた文字は書きにくいしタイピングはギプスが先当たりしちゃってイライラするし

何よりバイクに乗れない(運転は出来るけどしっかりブレーキ握れないから自粛)のが一番のストレスだ
みんなも小指は大切にしような(´・ω・`)

951000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/09/30(日) 21:59:36.41ID:aW3rfIbU
小指の骨折って、どのくらいの期間で治るものなの?ヽ(´ω`)ノ

96774RR2018/09/30(日) 22:22:23.50ID:BI8dlj0O
>>94
小指骨折してもサーキット通ってたバk...知人がいたから元気出せw
添え木すればイケるよwww

97774RR2018/09/30(日) 22:38:41.65ID:f8bJn2S7
あなたが噛んだ小指が遺体

98774RR2018/09/30(日) 22:45:56.94ID:BI8dlj0O
人喰いバクテリア恐ろしす...

99774RR2018/10/01(月) 00:06:56.66ID:gMpbfV8L
小指なんか切り落としてしまえば小指の痛みは無くなるだろ

100774RR2018/10/01(月) 00:12:31.38ID:Wr1Kl8eP
切り落としても幻肢痛(ファントムペイン)に悩まされるぞ

1011000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/01(月) 00:15:23.87ID:/0xlUTsw
脳内に小指のあったときのマップが残っておるからな ( ̄Д ̄)ノ

102774RR2018/10/01(月) 00:54:53.89ID:yNDdd57O
じゃあ脳も

103774RR2018/10/01(月) 02:26:00.78ID:ze+Q7I2w
ロボトミー!!

104カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/01(月) 03:12:11.04ID:8ANSLLWA
バイクレース業界の人だと手の小指は「グリップエンドに挟んだ」
足の小指は「スプロケに巻かれた」とか、いずれにせよ取れちゃったネタには事欠かないな。

>>97
前に新幹線のドア開けて飛び降りた人の
「男性とみられる遺体の一部」が未だによくわからない件。
→「男性とみられる(性別特定)」「遺体の一部(死亡決定)」という二重のハードル

>>86
沖縄か九州かどっかでミスドの看板の四角いところがそっくり
ストラックアウトの番号札みたいに突き破られてた映像見たら行く気なくなるぞw

105774RR2018/10/01(月) 04:46:00.57ID:l8wPCmjg
散歩してきたけど色んなものが落ちてた
足場みたいなのが倒れて道塞いでた
パーカーで行ったら蒸し暑かった
帰りにエレベーターホールで疲れ切った感じの老婆が座っててビックリした

106774RR2018/10/01(月) 05:34:37.49ID:MzHdRbOB
見ちまったか・・・

107774RR2018/10/01(月) 06:27:51.20ID:0stKYtCR
破ァ!!

108774RR2018/10/01(月) 07:01:15.55ID:/BXDC5gp
ベランダが隣と繋がっててワロタ(駐輪場のバイクは無事でした)

109774RR2018/10/01(月) 07:34:42.36ID:qMCA9k/6
小指反応あるな
みんないきてるか?

110774RR2018/10/01(月) 11:16:55.98ID:C51aHQcj
来年から一人暮らし社会人始める学生だけど
専用のバイク駐輪場なくても台風の時なんとかなるもん?
今まで実家の屋根のあるガレージに停めてたから
気にしたことなかったけど他人事じゃなくなるw

111774RR2018/10/01(月) 11:20:12.30ID:TcUOYDje
コンテナタイプの月極バイク駐輪場
台風で1メートル移動してたw

112774RR2018/10/01(月) 11:23:32.17ID:ULQ7xyZz
冠水でコンテナが浮いて、扉を壁に向けた状態で水が引いて着地
という絶望パターンもあるw

113774RR2018/10/01(月) 11:28:05.90ID:C51aHQcj
コンテナタイプは良くない、よく分かりましたw
大家さんご近所付き合い仲良くしておけば
建物の端っこ辺りに停めといていいよとなるかもって甘い期待はダメですかね?
初一人暮らしなんで自分のこと心配するのが普通なんでしょうけどバイクのほうが心配でして

114774RR2018/10/01(月) 11:31:20.82ID:ULQ7xyZz
悪天候時は実家に退避すれば良い。

115774RR2018/10/01(月) 11:40:44.28ID:kDeBBieB
>>113
住もうとしてる建物の土地のあまり具合と大家さんの人柄次第。
うちは敷地が余ってる上に大家さんがおおらかな人だからタダで2台も停めてる。
部屋が狭いからそろそろ引っ越しと思ってもバイク2台は物件が見つからない…

116774RR2018/10/01(月) 12:01:00.71ID:RIppW+h7
そんな貴方に賃貸ガレージハウス

117774RR2018/10/01(月) 12:48:17.31ID:C51aHQcj
>>114
それができれば…
>>115
なるほど、条件が揃えば2台も停められるんですねw
田舎なのでたくさんありそうですが敷地の広そうなとこで探してみます
>>116
こんな物件が!家賃の問題さえなければ最高じゃないですか

118774RR2018/10/01(月) 13:12:36.70ID:ExZ8aLpN
ライダーズハウスとかは?
家の中にバイク止められる
そのぶん家は狭いし高い

119774RR2018/10/01(月) 13:14:52.03ID:ExZ8aLpN
マジレスすると1階が駐車場で2階が家っていう戸建て賃貸探すのがいいと思う
駅から遠くなればそこそこ安いよ

120カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/01(月) 18:19:02.78ID:8ANSLLWA
吉祥寺の井の頭公園にほど近い辺りに超お高そうなマンションがあるんだが
駐車場がスロープ下って半地下なんだよ。そこにすっげ高そうだったりクラシックだったり
いずれにせよ相当貴重な車がズラーッて並んでるのが、スリット状のシャッター越しに見えるの。

見えちゃってる時点で防犯上大丈夫なのかも心配になるのはいうまでもないが
半地下な時点で記録的大雨が降った時点には、あの博物館レベルな車両群は大変なことにry

そう思ったら3階建て以上で2階がスロープ自走式の駐車場
(共同住宅なら1階は入口兼エントランスホール)ってのが一番安全かもしれないぞ?

121774RR2018/10/01(月) 19:15:26.94ID:ULQ7xyZz
200mm/hの豪雨でも排水可能な超強力なポンプ設備があるんだよ。

122774RR2018/10/01(月) 19:24:05.91ID:WYjepiF9
ヒント:停電

123774RR2018/10/01(月) 19:26:27.71ID:5bVKSOWI
フェンダーミラーってだけで旧車扱いですわん

124774RR2018/10/01(月) 21:15:30.57ID:gMpbfV8L
そいやこないだまことちゃんハウス見に行ったんだけど新築がそのまんま
誰も住むことなく廃墟になるって悲しいな
なんであの二人はあんなに反対したんや
外観が派手だとか関係なく単に気に入らないから嫌がらせしただけか?

125774RR2018/10/01(月) 23:07:47.37ID:V9pUiYdX
スタバでラバーバンドゴットだぜ!
どうやって使おう…?

126774RR2018/10/02(火) 08:43:57.16ID:hGoEU8cH
昔、仲間とジムカーナ(4輪)の練習会でバイクも参加させてもらえたんで体験で走った時
のこと
仲間(4スト250マルチ)が先に走ったんだが1本目のパイロン巻くとき何故かバイクからほぼ真上に投げ出されたのが何だったのか謎、本人はケロっとしてたが次に走るオレはびびってコースをなぞるだけの走りしかできんかった

127774RR2018/10/02(火) 14:14:54.91ID:5D8rRaAo
スタント攻撃

128774RR2018/10/02(火) 15:07:18.17ID:WyXJyXIO
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ

129774RR2018/10/02(火) 15:23:26.25ID:aJdtvpAL
シェー

130774RR2018/10/02(火) 15:34:00.37ID:Hy09QKty
台風反転上昇中

131774RR2018/10/02(火) 19:27:09.42ID:xyw2yS5X
Wi-Fiルーターのバッテリーが膨らんで危ないので最初機種に交換した
はーやーいー

132カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/02(火) 19:36:14.40ID:ONjOISpF
>>126
制御不能だから脱出したんだろ
バイク海苔のチラシの裏 82枚目 	YouTube動画>8本 ->画像>25枚

133774RR2018/10/02(火) 19:47:42.49ID:XY+KptFA
>>132
奴のバイクがマッコイの整備だというオチか?

134774RR2018/10/02(火) 20:21:46.89ID:12qFfSN7
>>133
マッコイは整備はしないが

135774RR2018/10/02(火) 21:20:09.26ID:XBHQjRXB
新型刀…後継というより現代風にアレンジして復刻な感じなのかな?
とっさにMT-09が頭をよぎったけど片持ちナンバーのせいか…
この手の宗教みたいな固定ファンがいる人気車種って新旧対立やばそうだね
CBR250R(R)とか新型出てからどうなんだろ

136774RR2018/10/02(火) 22:45:33.54ID:hGoEU8cH
>>126は本人も何がどうなったかわかってないようだったが、ウワサに聞くハイサイドとか言うのだったんだろうか?
ジムカーナのコース設定みたいな速度域でも起きちゃうもんなの?
路面はスキー場の駐車場

137774RR2018/10/02(火) 23:06:03.32ID:yMywJKyb
>>136
こないだBS11のモトライズの放送でやってた
ミニバイクレースで、チュートリアル福田が
乗ったグロムがハイサイド気味にジャック
ナイフして福田が上に投げ出されてたから、
無きにしもあらずかと

138774RR2018/10/03(水) 00:29:06.48ID:QV409M0y
>>134
エリア88なんで、もう実際読んだことない奴しかいないんだろうなあ
数十年前のマンガだし

139774RR2018/10/03(水) 07:31:02.95ID:jEfEzHAt
マッコイ自身は整備しないだろうけど、グエンが死んだ回で
「マッコイの整備だ。それぐらいのシャレは覚悟しなきゃ」
みたいな事をミッキーが言ってたと思う

140774RR2018/10/03(水) 12:40:50.30ID:MTNxy4Eh
会社の年間売上目標に達しないから本来休みの土曜日に全員出勤してと社長が言い始めたんだが…
製造業だから受注あるしもっと(今の2倍)作って出荷すればいいとか頭逝ってるだろ
はーまじ馬鹿馬鹿しい

141774RR2018/10/03(水) 13:25:00.39ID:OW3kNpQk
>>140
作れん分受注あるなら、値段上げろや
値段下げて他から奪ってシェア抱えるビジネスプランほんと糞

142774RR2018/10/03(水) 13:35:02.41ID:QV409M0y
>>140
土曜出勤して今の2倍製造・・・
帰宅は月曜の夜かな?

残業代(割増込み)がっぽりやんよかったね

143774RR2018/10/03(水) 13:57:01.89ID:0p7dS1F7
>>138
書籍は残るからね、なので現時点でも読む気があれば読めるが全く読む価値がないと
思われてるんだろ、古い人だって読んだことはあっても内容は霧が掛かって記憶が薄く
印象にある部分的な範囲だけだろ、ソースはワシ

144774RR2018/10/03(水) 15:23:59.91ID:edtO0Nn+
エリア88のシューティングゲームが簡単で良かった

145774RR2018/10/03(水) 16:52:17.95ID:zeeUBWaL

146774RR2018/10/03(水) 18:04:30.32ID:7RMJTgPF
お昼に寄ったコンビニのゴミ箱に弁当のゴミと一緒に
まだ使える使い捨てライターを捨ててきてしまった
帰宅してからしまった!と思ってる
あれって不法投棄や営業妨害になるんだよね…
お店に電話して謝るべきかな

147774RR2018/10/03(水) 20:06:26.92ID:wa+hzR9C
>>146
ならんならん

148774RR2018/10/03(水) 20:27:46.65ID:MTNxy4Eh
>>142
天と地がひっくり返っても無理なの明白なのに一人だけいけると思い込んでるからなあ…
今頃製造強化しろとか夏休みの宿題サボってた小学生よりひどいよほんとに

149774RR2018/10/03(水) 21:05:04.45ID:3VpRazU6
>>145
この画像ニュー速とバイク板で見たけどうちのウォシュレットこれなんだよな
ちなみにターボは未経験

150774RR2018/10/03(水) 22:06:45.58ID:fbKHur7h
>>149
レポートを頼む!

151774RR2018/10/03(水) 22:25:59.31ID:FuvkSEUy
大先輩がしょっちゅうその人的オススメ中古部品のヤフオクのリンクを送って来る
それがことごとく俺の好みや考え方と違うものばっかりで毎度毎度要らないって言うの辛い
そもそも新品が手に入らないけどどうしても欲しい部品でもない限り中古部品は基本買いたくないって言ってるのに
カスタムの方向性とか優先順位とか見た目のイメージとかの好みとかも何度も話してると思うんだけどな
相手も良かれと思ってわざわざ俺が乗ってる車種のパーツ調べてくれてるのもわかるしマジで辛い
長くてごめん吐き出したかった

152774RR2018/10/03(水) 22:41:03.68ID:fbKHur7h
>>151
あるある

153774RR2018/10/03(水) 22:59:04.50ID:FuvkSEUy
>>152
わかってくれるか、ありがとう

154774RR2018/10/03(水) 23:01:02.07ID:QV409M0y
ハッキリ「もう送ってこないでくだしあ」と言うべき
語尾のしあで、きっとやわらかく伝わるよ

155774RR2018/10/03(水) 23:06:57.83ID:QAJurIvU
スマホネイティブ世代はPCのキーボードでローマ字入力ができないらしいから
くだしあの意味もわからないんだろうな

156774RR2018/10/03(水) 23:11:44.93ID:FuvkSEUy
>>154
チキンな俺には言えない…w
くだしあもわかって貰えそうな気もしないww

1571000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/03(水) 23:16:41.42ID:esP+6QIt

くだしあ ってどんな意味なの? ヽ(´ω`)ノ

158774RR2018/10/03(水) 23:40:47.17ID:7qlM2LNw
>>155
ふじこも分からんってことだな

159774RR2018/10/04(木) 00:17:21.23ID:nRiv6KyB
>>157
KUDASAI
KUDASIA
タイポ

1601000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/04(木) 00:19:50.63ID:WRpcyeFy
はあー くれという意味なんだ。(・᷄ὢ・᷅ )

161774RR2018/10/04(木) 00:20:43.55ID:nRiv6KyB
緊急地震速報きたー
でも地震こねー

>>160
そこは文脈で理解できるだろwwwww

162774RR2018/10/04(木) 00:42:04.62ID:RRQZtbIX
ヤエー

みたいなもんだ

163カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/04(木) 00:44:04.16ID:4AAXK9rj
しばしばマカーにある現象だがセンコねーさんカナ入力なんでねの?

さらに旧来からの富士通ユーザーに至っては親指シフターとか居るので
これはもう我々の理解のレベルを超える。

ヽ(=_ω_)ノ大人になるにはマルチメディアが必要なんだよ!

164774RR2018/10/04(木) 00:52:00.86ID:pqEb3xBo
>>151
めんどくさっ
自己満足でやってるんだから、適当にあしらえば良いのにー
ハゲるよ?私

165774RR2018/10/04(木) 01:13:35.91ID:kz5fzydd
>>151
大して気にすることでもないと思うぞ
その先輩も良かれと思ってやってるというより自分で勝手に
楽しんでやってるようなもんだと思うし申し訳ない気持ちは要らんよ

166774RR2018/10/04(木) 01:50:05.61ID:EFDTeX60
昔族やってた俺から見れば
後輩思いのいい先輩ってイメージだな

167774RR2018/10/04(木) 03:41:02.27ID:EtTt56lB
ありがた迷惑だなぁ

168774RR2018/10/04(木) 04:12:26.36ID:8Tt6rfOa
面倒見がいいのと過干渉は別物だ

169774RR2018/10/04(木) 10:36:56.33ID:SNPlZhN4
>>164
>>165
そんなもんかねぇ…
ありがとう適当にスルーしとくわ

170774RR2018/10/04(木) 10:58:59.88ID:2IW534IO
キャリアを買いに行くバイクにキャリアが付いてない

171774RR2018/10/04(木) 12:19:14.01ID:UqIJGT0G
つけてもらいなさいw

1721000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/04(木) 23:53:30.35ID:WRpcyeFy
ホムセン箱 ヽ(´ω`)ノ あこがれ。www

173774RR2018/10/05(金) 00:41:18.90ID:Q7SP9ElD
>>170
その場で自分で装着できるようにキャリアアップや

174カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/05(金) 01:25:09.13ID:0nF4WWkx
>>172
V100とかスーパーモレに付けたら良いじゃない。
もしくはXL80Sに付けて「日本一周中」ってして世捨て人になるか。

アレ付けたら負けた気がしてアクシスプロフットにすら付けた事が無い。

175774RR2018/10/05(金) 12:12:06.02ID:fI0FBV3T
俺『到着予定日過ぎても音沙汰ないけどどうなってるの?』
店『取り寄せだから明後日に発送します』
俺『なんでその説明を到着予定日過ぎてるのに連絡しないの?』
店『明後日には取り寄せることができたので・・・』

(?何言ってんだこいつ?)いや、もういいキャンセルするわ→申し訳ありませんでした

(2日後)物が届いたので発送しました!!→いや、キャンセルしましたよね?→急いでいるかと思ったので早く送るのが誠意かと思いました(原文まま)

これがアスペってやつなのか・・・

176774RR2018/10/05(金) 17:24:42.44ID:cRolURXE
俺も例の人見習ってカブ70で日本一周したい
あもちろん自分のバイクですよ💦

177カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/05(金) 18:18:10.76ID:0nF4WWkx
>>162
ラジコンカーの部品メーカーでYEAH RACINGってのがあるんだが
それは何故かヤーレーシングと読む模様。

なおパソコン・情報機器メーカーのASUSは「何て読むか」と昔っから議論になるが
中文表記の通り読むと「ファースー」であると90年代の記事にはあった。

178774RR2018/10/05(金) 18:26:41.50ID:pvhGbEOs
2000年代初頭はアサスとかエイサスとか店員は言ってたな
アザースと言ってたわ俺

179774RR2018/10/05(金) 18:42:22.62ID:MzsrUvk8
エイスースのタブレット愛用
0円だったからな

180774RR2018/10/05(金) 19:19:47.50ID:M8UARkEV
アーヌス

181774RR2018/10/05(金) 19:25:10.33ID:QQMOg0VE
アヌースの鏡

182774RR2018/10/05(金) 19:32:49.34ID:0ZC78i8a
なんとなくローマ字が読めるようなった頃
Michelinをミッチェリンって読んでた

183774RR2018/10/05(金) 19:56:10.12ID:bixxlpDE
ヤヌスの鏡、不良少女と呼ばれて、ポニーテールは振り向かないとか伊藤かずえは悪の権化だったのに今じゃ凄く丸くなってる(心身ともに

184774RR2018/10/05(金) 20:08:35.70ID:mtLQkFhU
スクールウォーズでは白馬に跨がったお嬢様だったよ

185774RR2018/10/05(金) 20:51:49.69ID:fI0FBV3T
ゴルシに乗ったお姫様

1861000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/05(金) 23:44:10.72ID:0tpiTcpB
同じシーマに愛着が湧いて何十年も乗り続ける。w ╰( ´△`)╯ええな

187774RR2018/10/06(土) 00:17:58.04ID:0a4BnNdl
縁石に衝突し大型バイクの男性死亡 茨城・ひたちなか



4日午後6時10分ごろ、茨城県ひたちなか市田彦の市道で、近くの会社員、高柳浩樹さん(55)が大型バイクに乗って、自宅アパートの駐車場から道路に出た際、縁石にぶつかり、弾みで奥のブロック塀に衝突した。高柳さんは全身を強く打ち、搬送先の病院で

188774RR2018/10/06(土) 00:26:33.85ID:0Z25YHqJ
復活

189774RR2018/10/06(土) 00:40:37.80ID:nkKtyNmm
王大人「ザオリク!ザオリク!」

190774RR2018/10/06(土) 00:58:41.97ID:1+N4iFKG
蘇生確認

191774RR2018/10/06(土) 00:58:43.25ID:HM9jPxJU
自宅から公道出たさいはユルリと走らないか?
自宅からある程度離れるまでは・・・
(御近所の手前もあり安全運転ですよアピール)

192774RR2018/10/06(土) 01:18:33.27ID:oh7+44Aj
>>182
ぺうげおっとにちぇぶろれっとだよなヤッパシ

193774RR2018/10/06(土) 06:22:37.06ID:VTlotiae
>>186
伊藤かずえ乙

194774RR2018/10/06(土) 06:23:33.33ID:VTlotiae
>>187
馬鹿すぎて草

195774RR2018/10/06(土) 09:23:43.06ID:6YY1TvX6
>>194
怪我ってのはちょっとした不注意で結構な事になるってのは、
バイク乗りなら判るだろ

そして本当に打ち所が悪ければ人間案外簡単に死んでしまう

工事現場なんかでよく言われるのが1メートルは一命取る
1mの高さからでも頭打ったら死んでしまう事もあるんだよ…

1961000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/06(土) 10:32:52.13ID:+UNuL8j8
みんなバイクでの怪我にはほんと気をつけてね

まあ、気をつけてないことなんてないんだけど・・・

でも必ず、その時はやってくるから ╰( ´△`)╯

197774RR2018/10/06(土) 12:00:17.75ID:UEikj2kH
まじか…俺車にぶつかって5、6mくらい吹っ飛んだけど下手したら死んでたのか
ヘルメットが無ければ(ry)

198774RR2018/10/06(土) 12:01:15.43ID:4qVVbKx1
バイクが好きならバイクで死んではいけません。

199774RR2018/10/06(土) 12:04:58.75ID:X+oOt19R
バイクは車に当たった衝撃より
飛ばされて何かに当たったせいで死ぬとか

200774RR2018/10/06(土) 12:17:42.54ID:8Z+grTiP
>>197
最近は三途の川の向こうでもネット使えるらしいから気づいて無いのかもしれんが…
成仏しろよ…

201774RR2018/10/06(土) 13:10:53.89ID:Ysin6zKf
もう彼岸は過ぎたお
帰れ

202774RR2018/10/06(土) 13:15:34.18ID:EDrMAUIa
>>199
気付いたら地面に座ってたから運が良かったのか…
言われてみればすぐ近くの木にでもぶつかってたら即死だわな

203774RR2018/10/06(土) 13:34:31.84ID:4qVVbKx1
>>200
anoyo.jp

204774RR2018/10/06(土) 14:18:41.99ID:+23Rwxr5
とりあえず常にディアボロの気持ちを忘れないようにしてる
次はいつどこから死が襲ってくるのかと
周りの運転を信用なんてしない

205カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/06(土) 15:32:51.64ID:ISeU/nxl
>>186
フェスティバだと別に誰も褒めてくれない。ディーラーの担当さんくらい。

>>204
それグッバイヒーローでエリオ・デ・アンジェリスが言ってたみたいな台詞で
割と死亡フラグっぽいような。

マンフレート・ヴィンケルホック「小さい事故は幾つも経験したけど、でっかいやつはあれが初めてさ!」
→2回目で死亡

1回目がコレ



2回目にして生涯最後の事故



╰( ´△`)╯なんで係員の人クルマん中見る前にバッテン出してん?
|▼▼)でも翌日まで持ちこたえたそうです

206774RR2018/10/06(土) 17:09:44.95ID:oEz1zch3
>>199
ちょっと前に飛ばされて
胴体真っ二つになって死んだ事故が

207774RR2018/10/06(土) 17:10:30.71ID:zqaB+EKZ
>>205
おじいちゃんおやすみのひもたいへんですね

IP[39.111.238.74]

バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/

頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/

208774RR2018/10/06(土) 18:32:06.94ID:M62gc7dw
>>205
いろいろあるけど1番酷いのは1982年インディ500のゴードン・スマイリーかな


 
あとこの足が剥き出しになってる人は茂木にスポッターで来てたのでサイン貰った


209774RR2018/10/06(土) 20:10:56.35ID:X+oOt19R
>>202
俺の友人みたいに右直で錐揉み大回転ジャンプしたが
植え込みに飛び込んでクッションになって肋骨一本で済んだとかも
すげぇ強運やわw

>>206
電柱の補助ワイヤーに両断されたヤツだっけか
ああいう悲惨な死に方はしたくねーな

210774RR2018/10/06(土) 21:11:59.27ID:+23Rwxr5
真っ二つの奴はしばらく生きてたみたいだな

211774RR2018/10/06(土) 22:15:55.12ID:Wn4VHfA1
ロープ張ってあるの気づかなくて突っ込んで喉やられて死んだ奴が居たがこれは自業自得か

212カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/06(土) 22:55:12.00ID:ISeU/nxl
>>208
しかしそのフォックスさんも後年に路上の交通事故で亡くなられてしまったという…。
https://en.wikipedia.org/wiki/Stan_Fox

でも確かに現役ドライバーとしてのキャリアはその95年のインディでの事故で絶たれたものの
生涯にわたってチームスタッフとしてレースに関わられてたようで。
モテギにも来てたとは…貴重なサインを貰われましたな。

213774RR2018/10/07(日) 00:05:22.37ID:Ezxahqf8
>>211
ロープの張られ方にもよる
族のロケットカウルはロープ対策なんだろうか?

214774RR2018/10/07(日) 01:22:28.06ID:x4NEBQ7n
いやどの道ロープ接触したらタダじゃすまんやろ…

215カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/07(日) 01:53:49.58ID:0rijpHQQ
なんか例の本屋氏はこういう感じというイメージが確立されてきた

| カシコキモノハーミジカクハナシー!バカモノガー!ナガクハナシヲースルー!
| シカシナーガラー!オロカーニモー!ヒトビートワー!バカモーノノーコトバーニ
| ミミヲーカシー!アヤマーチヲーオーカシー!マチガッターミチーニーススムーノデース!
| ワレラーガヨゲーンシャーノコトバーヲシルシータ!コレラーノセイテーンヲヨミナーサーイ!
\     
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ―――――――――――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚∀゚,,) ||___|||   ||
 ||_.    _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|――|O゜.|HKT命.|.|     |    ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

╰( ´△`)╯気をつけたほうが、いいよ。もう始まってるかもしれない
( 中)こないだ保線の準備してたら下の道路走ってた

216774RR2018/10/07(日) 05:12:05.83ID:OogAiV60
>>212
>>215
IP[39.111.238.74]

バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/

頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/

217774RR2018/10/07(日) 09:59:04.91ID:6SExVotm
練馬は30度突破( ;´・ω・`)

218774RR2018/10/07(日) 10:12:58.05ID:hPjbnsy7
>>211
騒音撒き散らしてとか珍走してたとかなら自業自得かもな
ただロープ張ったやつが1番悪やで

219カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/07(日) 15:07:36.15ID:0rijpHQQ
>>217
元々は馬の訓練場だったって意味なんだろうけど
どうも馬を練ってるっていうと馬肉コンビーフ屋かと逆の想像をする

220774RR2018/10/07(日) 15:14:46.38ID:6SExVotm
>>219
昔は大根畑ばかりで、馬のイメージなど皆無だったがw

221774RR2018/10/07(日) 17:21:35.92ID:buNrDKjG
馬肉でその名前は何事かと物言いが
結果コンミートになった

222カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/07(日) 17:46:30.31ID:0rijpHQQ
>>221
でもあれ牛肉も入っとんのよw
純馬肉で作ってコンホース的なものにするとどんなお味に仕上がるのか気になる。

などという食生活を送っているのできっと競馬を始めても勝てないだろう。

223774RR2018/10/07(日) 20:54:47.43ID:emvqLXmz
バイクが大好きなワイ、昨今の国産メーカーのラインナップ削減がすごく悲しく寂しい
新車を買うのがそんなメーカーへの1番の方策なんやろが、如何せん貧乏ゆえ今まで中古車ばっかり乗り継いでて
恥ずかしながら新車など買ったこともない
ウン十万の新車を買う以外にメーカー二輪部門へ例えば2・3万とかのホットラインお布施をする方法はないんやろか
ファンクラブとかないんか

224774RR2018/10/07(日) 20:57:49.56ID:emvqLXmz
それとも時折純正部品を買うだけでメーカーにとっては十分ありがたいお客様なんやろか
とてもじゃないがそんな気はしないんやが…

225774RR2018/10/07(日) 21:11:00.12ID:SDKamgzo
新車買いなさいよ

226774RR2018/10/07(日) 21:24:49.49ID:kmmM/yj6
井上早過ぎ

227カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/07(日) 21:29:09.10ID:0rijpHQQ
>>223
旧東独の乗用車のごとく基本的に2種類しかないというよりは…。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%88
https://en.wikipedia.org/wiki/Trabant
何が驚くって1990年にもなって廃車体から部品もぎってく奴が居たってのが凄い
バイク海苔のチラシの裏 82枚目 	YouTube動画>8本 ->画像>25枚
╰( ´△`)╯そりゃ純正部品が出るかどうかも怪しければ背に腹は代えられないであろう

で、もうちょっと高級なのが欲しいとなればこれだ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF_(%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A)
モデルチェンジした方が酷くなってるという稀有な例

(。-`ω´-)いすゞフローリアンの初期型−最終型がだいぶマシに見えるくらいの衝撃ってやつだ

なおピーター・フランクル先生の御実家は、「子供の頃はトラバントで、後年にヴァルトブルクに買い替えた」
とか自伝で語られてたけど、乗り心地や車の出来自体はこのヴァルトブルク(年代からみて後期型)の方が
だいぶマシだった模様。

というか乗り心地がどうこういう以前にガソリン臭いとか排気臭いとかそういう
超デンジャラスレベルなのがトラバントだというので、こういうのが本当の
「4輪のモーターサイクル」と呼ぶべきものかもしれない。

バイク海苔のチラシの裏 82枚目 	YouTube動画>8本 ->画像>25枚
バイク海苔のチラシの裏 82枚目 	YouTube動画>8本 ->画像>25枚
(;中)紙FRPで燃料タンクがエンジンの真上でコレで戦場走って何時間もつか

228774RR2018/10/07(日) 22:05:31.45ID:8FUK1v8s
>>227
IP[39.111.238.74]

バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/

頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/

229774RR2018/10/07(日) 22:32:35.53ID:pIBdVgo1
前に革ジャンのファスナーがパーになった
ってレスした者やけど
赤男爵のジャケット着て何回か乗ってみた
重いわこれ…
字面のごとく普通に重量が重い…
早く革ジャン直したい…

230774RR2018/10/07(日) 22:51:16.86ID:PkNd015+
>>223
アパレル商品買うとかいいんじゃない?
スズキなら湯呑み
カワサキなら革ジャンとか

231774RR2018/10/07(日) 23:00:21.56ID:6SExVotm
>>223
メーカー発行の社債を買う

232774RR2018/10/07(日) 23:05:20.93ID:7lBsa91x
株とかよくわからないけどスズキの株を毎月少しずつ買っていけば良いんじゃないの

233774RR2018/10/07(日) 23:15:21.17ID:6SExVotm
株価上昇=現在の経営を肯定
なので、ますます日本市場パッシングが進むだけw

2341000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/07(日) 23:17:56.36ID:zkvfXq3E
( ̄Д ̄)ノデフレ・スパイラル””!

235774RR2018/10/07(日) 23:39:07.28ID:5zMzSdFV
日銀砲作動!
日本経済終了までカウントスタート
一時限界点まで3,2,1・・・デフレスパイラル!!

236774RR2018/10/08(月) 04:43:39.35ID:9XkonwMe
仮面ライダーのベルトって昭和平成2号3号亜種含めたら100くらいあるのかな
石ノ森萬画館行ったら見られるかな

237774RR2018/10/08(月) 08:43:48.92ID:/UW9f2Tk
>>223
無い
新車買え
バイクメーカーは新車を買ってもらうためにバイクを企画し作ってる
新車を買わない市場向けにバイクは作らない

238774RR2018/10/08(月) 10:57:44.76ID:rL3V9ZPl
つか、一時期よりラインナップ充実してね?

239774RR2018/10/08(月) 11:02:26.85ID:8UGCfwQR
>>220
練馬は牧場あるしな

240774RR2018/10/08(月) 11:32:10.62ID:UTqKiTH+
ねりまぼーくじょー

241774RR2018/10/08(月) 12:11:37.08ID:ludS428A
新車を買えない貧乏ワイ、中古車しか選択肢がない

242774RR2018/10/08(月) 12:12:28.68ID:3m5RP53Y
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://2chb.net/r/liveplus/1538706566/l50

いまグングン伸びてるスレ、総人口動態が証明した、大量被曝死の実態!

243774RR2018/10/08(月) 13:06:19.81ID:3DeZ2UJY
久しぶりにバイクでPAに来たら二輪置き場にいる奴、部長か窓際wみたいなのばかりだな。

244774RR2018/10/08(月) 15:14:09.54ID:GHyVl/6K
バイク乗りって工場の現場や開発、生産管理とかしてる人多そうなイメージ
職業的な偏見ではないからね

245カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/08(月) 16:16:09.16ID:PQ24UPhR
そりゃー臨時工とかは乗れるほど金回り良くないし
エリートホワイトカラーは機械弄りも出来んし。

昔自称頭脳労働者の兄に時々アクシス90貸したら
返却後おおむね1日はプラグが被り気味で調子が悪いというのがごく当たり前の事であった。
冬の夜に始動にしくじってバッテリー上がり・プラグ被りで救援要請が来たりなど。

しばらくアクセル全開で空キックしろ、それで駄目ならまた呼べと電話で指示してしばらくしたら
乗って帰ってきたが。

246774RR2018/10/08(月) 16:31:03.74ID:/7s1ny16
ついさっきまで同じ穴の狢は、
同じ穴の宇品だと信じてました。 @愛媛県民

247774RR2018/10/08(月) 17:10:52.54ID:VD4a7oW9
狢は狸の別称なんだよな

248774RR2018/10/08(月) 17:13:33.91ID:ks/MueYU
>>243
バイクパーツ屋もそんなんだわ
用事が無きゃ絶対来たくねー
ジロジロ見やがってクソが
そんなにボロ2stが珍しいのか

249774RR2018/10/08(月) 17:19:54.79ID:wfyhoiXN
綺麗に維持してますねー!
メンテはご自分で?

250774RR2018/10/08(月) 17:31:21.16ID:G3WBdehM
>>247
たぬきむじな事件ですねわかりますん

251774RR2018/10/08(月) 18:28:48.80ID:Vj7rB0S/
>>243
それ鏡に写った自分だぞ

252774RR2018/10/08(月) 19:00:26.26ID:qwFhEQs2
PAって
ポンコツ乗って貧乏くさいハゲオヤジか
外車のって金持ってそうなハゲオヤジしかいないよな

253774RR2018/10/08(月) 19:17:59.08ID:09driDB5
>>247
それは具なのん

254774RR2018/10/08(月) 19:39:31.31ID:vOYu/pY0
>>252
よう
ハゲオヤジ

255カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/08(月) 19:46:28.31ID:PQ24UPhR
>>233-235
麻生艦長「お前ら全員第三艦橋に転属な」

未だに第三艦橋部分はあの形状と位置関係で普段から有人運用されてる理由が分からないw
通常は索敵・監視機能を中心に電子化した状態で無人運用しておいて
緊急時のみ有人運用されりゃー良い(そのための要員自体は付け根付近の船底には居る)とか、
船底じゃなくてサイドキール的な位置に三と四で付いてる方がまだ良いんじゃないかとかさぁw

256774RR2018/10/08(月) 19:59:56.88ID:vOYu/pY0
>>255
IP[39.111.238.74]

バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/

頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/

257774RR2018/10/08(月) 20:10:19.57ID:pWLgUKt5
>>255
ヤマトも真上と真下が弱点と思うのです
宇宙空間はロールさせれば上も下も関係なさそうに思えるが

258774RR2018/10/08(月) 20:12:09.68ID:GHyVl/6K
>>249
ショップに任せてるって言うと説教が始まるんでしょ

259774RR2018/10/08(月) 20:38:38.49ID:cVntxEM3
チャーンメンテすら面倒で店に任せてるけど説教レスされちゃうのかな怖ーい

260774RR2018/10/08(月) 20:45:57.62ID:wfyhoiXN
>>258
そんなときは、子供と遊ぶのが楽しくて中々メンテにも時間を回せないんですよねー、でよしw

261774RR2018/10/08(月) 20:48:24.42ID:DvdR9kzm
よっぽど暇なんですね〜ガハハじゃダメかなw

262774RR2018/10/08(月) 20:49:16.26ID:6aytZyid
>>257
真上は煙突ミサイルがあるとしても
艦底側は無防備だもんな
ムサイはHLVとのドッキング要素から艦底方向に砲がないのは仕方ないとして
サラミス、マゼランのような全方向に主砲があるのが理にかなってると考えちゃうな

263774RR2018/10/08(月) 20:49:51.58ID:LVtXvIu0
>>247
狢はアナグマ、たぬきとは違う。
ちなみにたぬき汁は狢汁のことな。

264774RR2018/10/08(月) 21:02:19.71ID:9XkonwMe
たぬき肉はメッチャクチャメッチャクチャ臭いと聞くが

265774RR2018/10/08(月) 21:08:32.98ID:pWLgUKt5
>>262
そこは白色彗星乙だろ?

266774RR2018/10/08(月) 21:09:23.57ID:7akXcGdC
>>255
有人かどうかはともかく
ドメルの自爆で艦全体に損傷が及ばなかったのは、第三艦橋が恐ろしく頑丈で盾になったから
って思ってたんだよ
ひょっとして艦橋の淵からバリアみたいなの艦底に張ってたとか(真田さん謹製)?

267774RR2018/10/08(月) 21:23:49.59ID:kzeZR3f5
第三艦橋はいじめられっ子

268774RR2018/10/08(月) 21:35:46.38ID:6thMiwYz
波動障壁

269774RR2018/10/08(月) 21:38:50.17ID:6aytZyid
>>265
劇中で下部は武装がないからとそちらへ退避したら十字砲火浴びたんじゃなかったか?(俺の記憶違いかもしれんが)

270774RR2018/10/09(火) 01:15:34.41ID:76yY/RJt
>>255
2202は見てないけど2201ではちゃんと理由付けされてた上に
なんと溶けて蒸発したことも一度もなかった

艦底から大地に突っ込んで数キロ?滑走したりしたのに
なんでかモゲなかったな

271774RR2018/10/09(火) 06:08:28.68ID:KDOkFiJP
>>246
えっ?同じ穴で!?

272774RR2018/10/09(火) 07:39:14.64ID:GOgpmYtx
そこは出口だぁ!

273774RR2018/10/09(火) 08:14:53.32ID:Fp8kDONR
うんちを出し入れする穴なのだー!

274774RR2018/10/09(火) 08:56:57.21ID:INH5KRmL
>>271
できらぁっ!

275774RR2018/10/09(火) 10:25:31.53ID:aApwlICF
鳥類は何もかも全部同じ穴で済ますらしいが

276774RR2018/10/09(火) 10:27:08.88ID:636U0VLx
さすがにお尻から飯は食わんだろ

277774RR2018/10/09(火) 10:31:18.38ID:lVIa89BM
>>274
えっ!?うんちを出し入れする穴で!?

278774RR2018/10/09(火) 11:50:09.84ID:2Kmknvtv
>>273
>>277
だから出し入れってw
ビックリ人間ショーか?

279774RR2018/10/09(火) 11:56:53.33ID:pvzsg/06
ミミズですら口と肛門は別

280774RR2018/10/09(火) 12:34:11.53ID:hXrbp8j+
おっとクラゲの悪口はそこまでだ

281カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/09(火) 19:17:17.61ID:bYjgFaKl
>>258
クルマだったら26年物をメーカーディーラーお任せって言っても何も怒られないのになw

似たような例だと府中2りんかんにほど近い日産ディーラーに
綺麗な初代プリメーラが入庫してたことがある。上品な老貴婦人のたたずまい。

282774RR2018/10/09(火) 20:30:15.89ID:oLFqNCma
星新一の口とお尻が逆星人

283774RR2018/10/09(火) 20:43:40.86ID:G7l3ctnd
天気良かったから何となくバイクで通勤した
久しぶりに乗ったけどやっぱり大型はいいな
車じゃ味わえない圧倒的な加速だ
次に乗るのは来年の春かなぁ

284774RR2018/10/09(火) 20:45:02.62ID:WiwSDjCS
まぁ、人間のDNAを解析すると
すべては一人のお尻ににたどり着くっていうし。

285カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/09(火) 21:47:01.72ID:bYjgFaKl
>>278
某ルーペのCMのNGカットで偶然にもツルが開いて縦になった状態で座ってしまう悲劇

2861000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/09(火) 21:52:11.46ID:IJEs79PU
(。-`ω´-)キミのおしりを触る丸!

287774RR2018/10/09(火) 22:27:35.69ID:wIgP2CD9
ガイアの夜明け
ワコールのブラジャーの回だな

俺の知識が増えるぜ

288774RR2018/10/09(火) 22:41:24.48ID:zdEHHvYz
女性用下着を愛用している男スレ住人としては嬉しい限り

289774RR2018/10/10(水) 00:26:06.22ID:LHxFi/0h
(`・д´・ (`・д´・ ;)

290774RR2018/10/10(水) 00:29:39.25ID:/chcpuVo
まぁガチムチが女性下着つけてると映えるよね。

291774RR2018/10/10(水) 00:37:20.52ID:8UYDu4Ly
大胸筋矯正サポーターだよ!!

292774RR2018/10/10(水) 06:13:06.15ID:7UOl+AMO
ラガーマンは女性用のパンツを履く

293774RR2018/10/10(水) 09:04:13.95ID:Z4zfFsPs
字が小さすぎて読めない❕😫💦

294774RR2018/10/10(水) 09:44:23.79ID:F1DHSurP
怖いのう。うちの会社にもそれらしいのがいるけど。
どうも片足不自由で女物でないとだめらしい

295774RR2018/10/10(水) 10:13:10.72ID:WpBbjjOo
>>290
288本人だが男の娘と呼んでくれ
変態ですまんな…

296774RR2018/10/10(水) 12:00:44.20ID:Yr4PjBP+
>>293
つハズキルーペ

297774RR2018/10/10(水) 12:15:18.66ID:h0PgR9uZ
ブルーライトがカットされてる!😉

298774RR2018/10/10(水) 12:24:44.55ID:itoEqO8E
武井咲だーいすき!

299774RR2018/10/10(水) 14:32:16.38ID:d/P0e/Tb
俺は渡辺謙の「小さすぎて読めない!!!」の方が好き
今の4連続ヒップアタックは嫌いじゃないけど

300774RR2018/10/10(水) 15:30:10.67ID:8WZeeX8s
ナゼ今頃に原辰徳監督・・・

301774RR2018/10/10(水) 15:51:37.36ID:C/JV59I9
腹立つ
ってかんじなのか?

302774RR2018/10/10(水) 16:56:44.44ID:TJQtTEwa
解説者で禊ぎが済んだから

303774RR2018/10/10(水) 17:22:12.26ID:KPs5wnZS
よし分かったオマエらの心の声を代弁しよう。
江川だせ

304774RR2018/10/10(水) 19:24:50.50ID:d+Z8Y1dg
>>299
すっかりイカレテル一連のCMだけど、俺はこう思う

いいぞ!その調子でもっとヤレ!

>>303
元木か一茂にさせると面白いと思ふ。いや結構マヂで。

305774RR2018/10/10(水) 19:41:43.03ID:WpBbjjOo
今電車に乗ってるのだが正面に座ってる若い女
満員電車にも関わらず自分の横の席にリュック置いてて
退ける素振り全くなしでスマホ弄ってやがる
やっぱり女って周りが見えてないと言われるのは本当かもな
車の運転も危ねえのいるしな…

306774RR2018/10/10(水) 19:44:22.80ID:X/MELJS2
>>305
田舎出身なのかもよ?
田舎行ってびっくりするのがバスで混雑してきても二人がけの椅子の片方に荷物置いてる人がすごく多い

307774RR2018/10/10(水) 19:52:06.09ID:LSvIayd/
混むなら田舎ではないのでは?

308774RR2018/10/10(水) 19:55:02.97ID:WpBbjjOo
岐阜の田舎出身の自分でもそういう時は荷物を退けるって分かるぞ
彼女は名古屋駅で降りてったよ

309774RR2018/10/10(水) 19:58:12.30ID:LVVdmQF5
>>305
それは、周りが見えてないんじゃなくて
自己中の性格の悪い女なんだろうと思うよ

310774RR2018/10/10(水) 20:00:23.92ID:TXGf70cz
>>307
いわきとか客も酷いし運転士もバスの耐久テストしてんのかってくらい運転がひどかったw
歩くより足腰をはじめ体感が鍛えられたよw

311774RR2018/10/10(水) 20:11:53.61ID:erEKs+Yn
>>305
半島か大陸から来た人だろ。
バイク海苔のチラシの裏 82枚目 	YouTube動画>8本 ->画像>25枚

312774RR2018/10/10(水) 20:11:59.89ID:NfDEjKLh
単に隣に座られたくないだけだわな

313774RR2018/10/10(水) 20:17:31.22ID:LSvIayd/
>>310
やる気!

314774RR2018/10/10(水) 20:55:01.29ID:D21sf/rc
>>311
岐阜競輪のタダバスも昔はこんなんやったわ

315774RR2018/10/10(水) 21:32:47.91ID:nm1ExaoY
>>311
こういう隣に座られたくない雰囲気だしまくりの人に声かけて座るのがすごく好きです。

316774RR2018/10/10(水) 21:48:48.62ID:8WZeeX8s
ミニにタコという動画を作ろうと思っただけなんですっ!

317774RR2018/10/10(水) 21:56:36.24ID:8y0OmQ5n
マーシーは何故か憎めないw

318774RR2018/10/10(水) 23:20:45.82ID:i8BIIeHo
飲酒事故後逃走して、あげくに歩行者跳ねて被害者片足切断
なんの解決にもならんが、このバカの足を麻酔ナシで切断して欲しい気分だ

319774RR2018/10/10(水) 23:50:38.77ID:RVep+9Z7
>>311多数女優出演の素人系企画物AVの現場に向かう途中のロケバス?
見た瞬間そう思ったが違うよな?

なんで若い後ろ姿美人しかいないんだろ?

320774RR2018/10/11(木) 08:09:25.25ID:6SrlmlYD
>>319
前から見ても美人だよ(整形)

321774RR2018/10/11(木) 09:57:15.29ID:FjJssM1V
空いてるならいいじゃん

322774RR2018/10/11(木) 10:36:47.51ID:d3UdQ4J7
混んでるなら、容赦なく勝手に荷棚に置いてやるがな
怖い顔しとけば、そう文句言われん

323774RR2018/10/11(木) 12:17:24.08ID:KArSsFyV
電車で女性の隣に座ろうとしたらイヤな顔された事に腹を立てて
傘か何かで殴った人がニュースになってたな。

324774RR2018/10/11(木) 13:30:54.65ID:j/g3kMz4
前の交換から5000キロも走ったのでそろそろオイル代えたい。

325774RR2018/10/11(木) 13:58:33.42ID:23KzmPq2
ドレンから100ccくらいしかオイルが出てこなかったりして

326774RR2018/10/11(木) 19:40:43.74ID:I1Teuipv
毎回500cc入れてるのにドレンから100cc程度しか出てこない我が家のゴリラのことですか?
ホンダ横型株エンジンは2stみたいにガソリンと混合して燃焼潤滑させる機能が付いているに違いない

327774RR2018/10/11(木) 19:43:35.76ID:cOJ6Cp49
空冷はオイル減っちゃうの仕方ないのでは?

328774RR2018/10/11(木) 20:07:59.75ID:Hl9jxsDs
電アシのポタリングバイクを買おうと思って
デイトナのサイトを見てるんだが、どうしても
バイクのパーツの方が気になってそっちに目が
行ってしまう…

329774RR2018/10/11(木) 20:17:24.70ID:GNyO+OEX
電動アシスタント!?

330774RR2018/10/11(木) 20:28:31.46ID:Hl9jxsDs
うん
デイトナのDE01ってやつ

331774RR2018/10/11(木) 20:31:01.00ID:tIWKF0H5
今日会社の上司宅で整備した。
次々と出てくるKTC工具、どれもピカピカだったし高そうだった
とくに高級工具に興味もなかったしその時はフーンって位で、帰り道ふと思い出し、中古工具店に寄りボロボロのロゴの剥がれたKTCのインパクトドライバーを見つけ買った
初めてのKTCは1000円でした
チラ裏終わり

332774RR2018/10/11(木) 21:35:57.00ID:IiW2kRJM
ピカピカのブランド工具もいいが普及品の使いこまれたやれた工具って何か味わいがあると思うんですよ(あくまで個人の感想です)

333774RR2018/10/11(木) 21:53:21.93ID:ESzud5x5
工具をだ大事にしてこそ整備士ですよ

334774RR2018/10/11(木) 22:00:55.23ID:6LaD0teG
100円ショップの工具でお客さんのバイクを整備

335774RR2018/10/11(木) 23:00:31.25ID:Dygo2Fmz
>>333超有名キックボクサーが、引退後に車好きだから、整備士目指して働きだした時に、著名人だからと遠慮しないで、厳しく?接してくれて嬉しかったと語っていた。
工具を落とした時に、「なにやってんだ」と怒鳴られ、
「工具は整備士の命だぞ!落としたり粗末にすんじゃねぇ!」
言われたらしい

3361000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/12(金) 00:15:55.86ID:7gyXVuUZ
KTCは良い・・・
心が洗われるようだ・・・ ╰( ´△`)╯

337774RR2018/10/12(金) 00:19:11.87ID:V7DUDm3q
昔に比べたらボクシングや格闘技は人気低迷してるよね。
なんでだろ?

3381000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/12(金) 00:21:07.14ID:7gyXVuUZ
草食系になったからじゃないのー ╰( ´△`)╯

339774RR2018/10/12(金) 00:23:30.23ID:UvAtJ/x7
バイクの人気が落ちたのと同じ
社会が文化的になれば暴力も危険も陶酔も熱狂も求めなくなる

まあそれは衰退と限りなく同義なんだけども
ローマ帝国が滅亡したのと同じ経緯

340774RR2018/10/12(金) 00:34:44.40ID:BO9Q0Luq
でも、プロレスは人気じゃん
結局、どんだけ鍛えてもガチファイトじゃ外人には敵わないから、格闘技は廃れたんじゃないかな

341774RR2018/10/12(金) 00:37:10.10ID:ym6t8bAt
プロレスはエンターテイメントだからね
ハラハラドキドキしながら応援して観戦して超楽しい
観戦帰りは拍手しすぎて手が真っ赤で痛い

342774RR2018/10/12(金) 00:48:59.16ID:UvAtJ/x7
プロレスは絶叫マシーンと同じ
一見危ないように見えて実際は安全が保たれてるっていう信用がある

343774RR2018/10/12(金) 00:51:01.53ID:V7DUDm3q
なるほど…
終戦後〜平成初期頃は多くの人が熱狂してたらしいが、
当時は明らかに時代背景というか今と全く違う。
もうそういう時代じゃないのかな?

344774RR2018/10/12(金) 02:22:19.45ID:I6075fzL
プロレスとかいう喧嘩ショーの何がどう面白いのか
全盛期直撃世代のはずなのに、未だにさっぱりわからん

345774RR2018/10/12(金) 04:39:50.52ID:yatdKkds
食わず嫌いは良くない


346774RR2018/10/12(金) 04:42:10.97ID:Jehz7OAA
プロレスはもう人気ないじゃん
事故で死んだり半身不随が頻発してもうやめた方が良いよ

347774RR2018/10/12(金) 04:53:48.11ID:sP5u2Xje
高山に至っては半身どころか首から下が動かない状態で満足に喋れないレベルだからな
あの姿をテレビで見たときは衝撃的だったわ

348774RR2018/10/12(金) 05:54:46.00ID:OgWiIKEG
工具の話だがKTC欲しいけどお高いからTONEの使ってる
TONE大好き♥♥

349774RR2018/10/12(金) 06:22:55.44ID:ym6t8bAt
>>348
わいもTONE使いやで
未だにトネかトーンで読み方分からんけど
安いけど素人サンデーメカニックには程よい感じ
ケース入りセットを愛用、足りない分は買い足し方式で工具だらけになってるけど

350774RR2018/10/12(金) 08:00:58.54ID:BO9Q0Luq
新日本プロレスはめちゃくちゃ人気あるよ
武道家即日ソールドアウトで、地方にもバンバンやってる
情熱大陸で棚橋弘至取り上げたくらい

351774RR2018/10/12(金) 08:45:25.46ID:Lf7eVuEG
>>348
正直者ですね
工具スレではトネ、コーケン派はKTCをディスると
「俺イケテル」と思い込んでいるので一度試して下さいw

352774RR2018/10/12(金) 08:51:48.40ID:MLe8FwP6
スパナなどはKTC、ソケット、ラチェットはkokenなんですがイケてるのかイケてないのか

353774RR2018/10/12(金) 08:59:19.23ID:L0bj9urj
ロングストレートメガネはトネだったんだが最近改悪されて終わった
お前らほしい工具は少し無理してでも買っとけよ
値上げされるならまだいいが改悪されちゃうとどうしようもない

354774RR2018/10/12(金) 09:21:30.82ID:TiOtmdiq
おいらはHazetがメイン。
KTC は自作SSTの素材に使うくらい。

355774RR2018/10/12(金) 09:49:35.84ID:OgWiIKEG
>>349
サンデーメカニックにはこれで十分ですよね
たぶんトネが正解だと思います
国内老舗だし安心して使えますわ
>>351
そうなんですかwww
>>353
改悪ってなんですかkwsk

356774RR2018/10/12(金) 09:49:59.53ID:NUJN81b3
あー サムスン嫌いだわー
今度はピクセル3をディスってんのかよ
韓国企業だから嫌いとかの感情はないけど
他者を貶して自分の方が優れているというアピールほどイラつくもんはないわ
自分で何かを解決してるわけでもないのに他人の欠点をあげつらってマウンティングかよ
なーにが「ノッチをそろそろなんとかしたほうがいい」だよ
おまえんとこもなんともできないから全画面ディスプレイから逃げてるんだろクソが
この広告手法だけで不買運動したるわ個人的に
SSDとか優秀なのに企業体質が不快すぎて消えて欲しいわ

357774RR2018/10/12(金) 10:01:14.21ID:OgWiIKEG
製品は優秀なのに企業体質に問題ありって日本企業みたいですね;;

358774RR2018/10/12(金) 10:03:40.64ID:NUJN81b3
デジタルデバイスに関しては国内メーカーは製品も問題ありかなw

359774RR2018/10/12(金) 10:35:12.41ID:fmqj40Vm
だから私はXperia

360774RR2018/10/12(金) 10:39:34.50ID:OgWiIKEG
私はHuawei

361774RR2018/10/12(金) 10:40:50.12ID:7jVUjT0D
デジタルデバイスについては性能や品質よりも発展させる方向がおかしすぎて。

362774RR2018/10/12(金) 11:52:26.12ID:3jfQwXKg

363774RR2018/10/12(金) 12:14:07.26ID:sJH75kuE
最近だと2画面スマホは衝撃的だった

364774RR2018/10/12(金) 13:27:20.30ID:UvAtJ/x7
韓国の利益の大半は財閥系企業
財閥系企業の利益の大半はサムスングループ
サムスングループの利益の大半はサムスン電子
サムスン電子の利益の大半はギャラクシー

つまりギャラクシーがコケたら国がコケる

365774RR2018/10/12(金) 13:35:41.59ID:RD8afzMA
パイオニアのタッチパネルのガラケーはみんなまじまじと見てきたなあ

366774RR2018/10/12(金) 14:07:34.87ID:I6075fzL
工具は大半がアストロの中華だか韓国だかのやつだわ
俺程度なら一切困らん

急に必要になって、ホムセンで買った工具だけはKTCかな

367774RR2018/10/12(金) 14:12:51.51ID:RaNWUW4M
>>366
お前誰だよ知らねーよw

368774RR2018/10/12(金) 14:14:02.58ID:I6075fzL
俺みたいなカスならアストロでも必要十分というだけであって
「俺」が何なのかはどうでもいいこと

369774RR2018/10/12(金) 14:16:19.68ID:NUJN81b3
「論点読み取れないカスは死ね」っていうレスをすると
それ以降揚げ足取りのスレ消費モードに入るんだよね
ま、俺程度なら問題ないが

370774RR2018/10/12(金) 14:48:01.94ID:1AwJo5LF
マジかよ俺さんでもアストロで充分なのかよ

371774RR2018/10/12(金) 15:12:44.52ID:4qdtdC9G
俺みたいなカストロ!?

372774RR2018/10/12(金) 15:19:05.78ID:oh/UrmY6
俺程度のスカトロマニア

373774RR2018/10/12(金) 15:25:38.38ID:7jVUjT0D
俺はアストロマンかつコミネマン

374774RR2018/10/12(金) 16:09:25.42ID:E+tLqMqx
まあ正直アストロで困った事はないな
単気筒原二のクランク割る程度じゃ

375774RR2018/10/12(金) 17:53:42.64ID:l5ogW9ka
アストロ、ストレートどちらでも変わらない、家から近い方で買えばいいよ!
余裕があればネプや砂をどうぞ、使っていれば手が工具に馴染む。

376774RR2018/10/12(金) 17:57:56.42ID:JYedNgK3
アストロ戦士☆俺

377774RR2018/10/12(金) 18:07:52.46ID:9O5YHHH0
アストロ戦士のワイ、エア工具の精度の低さにむせび泣く

378774RR2018/10/12(金) 18:46:37.17ID:MLe8FwP6
工具箱がアストロです
開け閉めのたびにものすっごい安っぽいブリキ缶みたいな音が響きます
留め具が使える範囲ながら曲がってたりするもののなんとか役ははたしてるだけ良しとしましょう
アストロいいよ、全て安いからの一言で納得できるし

379774RR2018/10/12(金) 19:04:55.01ID:qM7l1NtK
ストレートって潰れたの?

380774RR2018/10/12(金) 19:25:28.41ID:oh/UrmY6
ストレートまだあるよ
俺の通勤ルートに店舗がある
入った事ないけど
俺ももっぱらアストロ製品愛用のアストロガンガーさ

381774RR2018/10/12(金) 19:28:18.90ID:H1pewjVQ
>>366
俺もアストロだわ
会社ではトネやKTC使うし使いやすいんだけど、じゃあそのためにこの値段払えるかって言うとそこまでの価値は感じない

382774RR2018/10/12(金) 19:28:58.68ID:750g1TJ9
アストロガンガン

383774RR2018/10/12(金) 20:43:35.55ID:nt2xOnmZ
高儀の工具が安めで痒いところに手が届く感じて好きなんだが台湾製だったんだな
まあ仕事で使う工具一切会社が負担してくれないからこれでええんや…

384774RR2018/10/12(金) 21:39:40.00ID:RD8afzMA
アストロ工具箱使ってるけど取っ手がもげるという話を聞いて
抱えて持ち運ぶ事にしてる

385774RR2018/10/12(金) 22:15:16.71ID:Vn2CAtPM
俺なんて、手がもげたけど?

386774RR2018/10/12(金) 22:19:22.73ID:xXJip2bt
俺は足がもげたぞ

387774RR2018/10/12(金) 22:39:42.87ID:aZgv5jAp
俺はクビだ

388774RR2018/10/12(金) 22:44:34.81ID:9O5YHHH0
>>385>>386>>387
まとめて成仏しろよw

389774RR2018/10/12(金) 22:48:57.55ID:R06d+D/i
俺すげーのに乗ったらチンコもげたぜ

390774RR2018/10/12(金) 23:03:44.53ID:4eG1Z7fh
弁護士乙

391774RR2018/10/12(金) 23:25:41.12ID:fmqj40Vm
もげたら付ければいい

392774RR2018/10/13(土) 00:03:54.74ID:jS6wnYZc
流されちゃったと言うじゃない

393774RR2018/10/13(土) 00:45:51.31ID:AcYmNWTY
>>378
でもアストロは最近すごく高くなった
まあそれでもKTCよか安いから買ってるんだけどさ

394774RR2018/10/13(土) 01:15:07.20ID:/mJJkYsg
そう、アストロのメリットは安いことに尽きるよね
安かろう、悪かろうと言うほどでなく安くても安いなりの品質は保ってるところだよね
百均も百均の品質を保ってるから利用してる感じに似てるかも

395774RR2018/10/13(土) 05:50:20.54ID:m5fI+1y0
アストロのキャスターついた椅子は1ヶ月位でキャスター駄目になった
そこそこ使えるものと駄目なものが混在してるから厄介w

396774RR2018/10/13(土) 09:56:17.72ID:WwadfphP
1回しか使わない特殊な工具だからアストロ製で済ますか、と買ってくるとその1回が使えないことが稀によくあるから困るわ

397774RR2018/10/13(土) 12:47:41.96ID:EU7ALiEE
アストロは同じ商品でもロットに当たり外れあるってお店の人が言ってたからなぁ

398774RR2018/10/13(土) 14:06:23.03ID:QF3Dxhsu
ストレートのショックドライバーにたびたび助けられている

399カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/13(土) 15:06:12.95ID:r7ipvlf8
バイク用とか普通サイズのネジに使うメインのレンチ類はKTC、ドライバーはベッセル、
KTCであんまり出回ってない模型用とかの小さいサイズはタミヤ(アネックス辺りのOEMが多いそう)
が中心かな。

店で売ってなかったとかの理由でそれらで揃わなかったとかいう品目だと
SIGNETとかコーケンのもある。

トルクレンチとショックドライバーと電動ドリルドライバーはノーブランドのやつ。
当時それしか買えなかったからだけど、まあ自分の手に頼るよりはいい。

400774RR2018/10/13(土) 18:15:50.58ID:kPkklXEN
鳩サブレって昔から知ってるけど鎌倉のお菓子やったんか

401774RR2018/10/13(土) 18:37:54.02ID:Bb3meT1X
>>399
IP[39.111.238.74]

バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/

頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/

402774RR2018/10/13(土) 18:42:05.03ID:x2NHdG+x
十万石まんじゅうは埼玉銘菓として有名だが実物は見た事が無い

403774RR2018/10/13(土) 18:43:41.02ID:UorVSMAZ
銘菓ひよこは東京名物じゃなくて福岡だからな!
ちなみにひよこ作ってる東京工場は実は東京じゃなくて草加だからな!
その草加の本当の名物の草加せんべいも、ともすると東京土産扱いで
しれっと地方に持ってく奴もいるから騙されるなよ!

404774RR2018/10/13(土) 18:56:50.33ID:L+fJNVSz
ごめん
もんじゃ焼きのタネを東京土産つってわたしたわ

405774RR2018/10/13(土) 19:08:11.22ID:yR5Px24o
土産を選ぶときは製造者の欄をみてる
大体の土産なんて>>403みたいな物ばっかりだし、せめてその地で作られたっぽい物を選ぶ

406774RR2018/10/13(土) 19:27:22.20ID:/v/jVI59
東京駅で適当に買った菓子が、地元の物だったことがある…

407774RR2018/10/13(土) 20:01:15.34ID:kPkklXEN
この間連休のお土産持ってきた人間のお菓子が全く同じだった
方向反対だったのにw

408774RR2018/10/13(土) 20:26:25.62ID:BaY9DMwN
ひよ子ともどき2種類の合計3羽を食わされたこともあるわ
全部おんなじような味だったが

409774RR2018/10/13(土) 20:28:10.24ID:7UtwO3Vq
ブラックサンダーは限定品含めて東京工場直売場で全部買えるとかねw

410774RR2018/10/13(土) 21:19:24.35ID:/fNyAz9/
まんじゅうにオリジナリティは〜

411774RR2018/10/13(土) 21:38:39.28ID:tmRBD3K5
ハワイの女

412774RR2018/10/13(土) 22:34:53.40ID:N8g0IhjN
うなぎパイは浜松工場謹製!
ひよこのこっこは知らん
ブラックサンダーを製造する有楽製菓の本社は豊橋、製造は豊橋と東京!

4131000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/13(土) 22:35:59.78ID:zLfg0fkv
うまい!うますぎるっ!! ╰( ´△`)╯

414774RR2018/10/13(土) 22:39:13.29ID:3sFBJiDt
十万石まんじゅうの知名度はCMで一気に上がったけど一度も食べたことがないw

415774RR2018/10/13(土) 22:52:59.81ID:CbqSvFqx
ガワがボソボソしてるが中はしっとりあんこでうまい!うますぎる!
抹茶や紅茶、牛乳と一緒に食べると尚良し

416774RR2018/10/13(土) 23:25:33.31ID:RcuEcmSR
>>415
おいおい、ちゃんと山芋練り込んでる上品な皮だろ

417774RR2018/10/13(土) 23:56:00.59ID:v7P49kxF
KTCとKokenって熔接しにくいな

418774RR2018/10/14(日) 00:25:32.01ID:qYokmn32
母恵夢を食べたら十万石まんじゅうなどへのつっぱりにもならんですたい

419774RR2018/10/14(日) 01:31:56.88ID:QGRWsTeS
>>402
県民なので、十万石まんじゅう(ふくさやだっけ)の店には時々行くけど
十万石まんじゅう買った事は一度もないな

何を買うかというと、あの「萩の月」のパクリ菓子「高麗の月」を買うためだけに言ってる
(隙あらば自分語り)

420774RR2018/10/14(日) 02:59:09.58ID:I6+IBQD8
成田の米屋の羊羹博物館はいいよ
しかし休日いくと通りはホコ天になっていて
道幅1.5mくらいの裏道を走らないとお店に到達出来ない辛さ

421774RR2018/10/14(日) 03:47:10.67ID:hYXurBty
十万石饅頭美味しいけど、高いんだから美味しくて当たり前
東京ばな奈なんてぼったくりだよな

東京土産としての饅頭なら御門屋だな
東京駅で買えるし、他県には静岡にしかないし、リーズナブル
高級饅頭なら花園饅頭

422774RR2018/10/14(日) 07:50:58.16ID:gOQcCqNx
東京みやげなら都電もなかと虎屋の羊羮

423774RR2018/10/14(日) 08:00:36.93ID:YaNTKXDi
虎ノ門切腹まんじゅうと熱海の毒まんじゅう

424774RR2018/10/14(日) 08:01:41.35ID:Kiysbhlr
>>420
前から興味あるんだけど、中はどう?
30分くらい楽しめるかな?

425774RR2018/10/14(日) 08:51:11.20ID:xaowYOsb
>>403
ひよこは福岡限定であんこの違うのがあるよ

426774RR2018/10/14(日) 20:09:59.29ID:atMpVY80
ついにプルームテックを買ったのだが
1カプセル50回しか吸えないのって少ないよな
でも紙巻たばこみたいに髪の毛や服に臭いつかないからとても新鮮だわ

427774RR2018/10/14(日) 20:24:47.37ID:4v6o9yN1
プルームテックって副流煙モロに吸うやつとか聞いたけどマジ?

428774RR2018/10/14(日) 20:42:41.75ID:atMpVY80
>>427
火で燃焼させてるわけじゃないから大丈夫らしいが実際のとこどうなんやろな…

429774RR2018/10/14(日) 20:47:59.70ID:/gK3dwZs
燃やさなきゃ安全だったら噛み煙草で口腔がんが頻発しないよな

430774RR2018/10/14(日) 20:52:48.19ID:vfIx2SYO
>>427
副流煙の定義からだな

431774RR2018/10/14(日) 21:08:03.60ID:iG0iMJVm
もう何が副流煙なのかって話は嫌煙原理主義者の間じゃオカルトの領域まで行ってるから
議論しても無駄な気がする

俺は吸わないし飲食店で隣の奴が吸い出したら腹立つくらい嫌いだけど
嫌煙っていう「正義」を背負って聖戦挑んでる連中はもっと嫌い

432774RR2018/10/14(日) 21:31:18.27ID:dNBIky4d
まあポイ捨てさせなければ

433774RR2018/10/14(日) 21:52:32.07ID:UZkGES9d
このまえのソユーズの打ち上げ失敗。
第一段ロケット切り離し後なのに
乗組員は無事脱臭したってすごいよな。

434774RR2018/10/14(日) 21:58:29.68ID:dNBIky4d
ソユーズじゃなくてファブリーズだったんだな

435774RR2018/10/14(日) 22:29:30.65ID:bQDCbo46
リセッシュの陰謀か

436774RR2018/10/14(日) 22:42:37.19ID:GHcg1hP8
キムコの可能性も

437774RR2018/10/14(日) 22:54:13.01ID:wy3Z9M6p
車にポピ〜♪

438774RR2018/10/14(日) 23:24:21.82ID:QGRWsTeS
いや無香空間だと思う

439774RR2018/10/14(日) 23:43:11.22ID:U9yKovmI
>>433
逆にある程度の高度まで上がっていたから良かったとも言える
爆発したわけでもないようだしね
過日のホリエモンロケットのような事故だったら助かったかどうか
それはそうと、ファブリーズはCMが嫌いだから俺はリセッシュ派だ

440774RR2018/10/15(月) 00:34:41.51ID:oaoqCssQ
一緒にツーリング行く同期がタバコ吸い始めてから事あるごとに止まっては一服するから時間かかるのなんの
付き合いって面倒くさいわほんと

441774RR2018/10/15(月) 00:37:25.38ID:Gxd/Y68s
タバコって本来は落ち着いて嗜む葉巻やパイプだったのにね
ジャンキー向けにいつでもどこでも吸える紙巻き作ったら馬鹿売れしてゴミだらけで品もクソもないw

442774RR2018/10/15(月) 00:57:25.18ID:/ee7g/bQ
>>439
ソユーズの脱出装置は発射台で爆発しても無事に退避できるそうだ
ロケットのいちばん先端に人が乗ってるわけだがそのさらに先に塔みたいなのがあって
非常時はその塔にあるロケットに点火して有人部分を本体から切り離して飛んでいってから
パラシュートを開いて着陸する

実はスペースシャトルの方が脱出装置の類が一切ついていないのでずっと危険で
運用中死亡率も高かった

443774RR2018/10/15(月) 02:20:37.41ID:DG3ZbqMk
>403
雷おこしの工場も埼玉(大宮)にあるな

>414
県外の友達に会う時にお土産で持っていく
とりあえず何らかのリアクションはあるしパッケージも小洒落てていいよ

444774RR2018/10/15(月) 05:31:11.56ID:nKyVGh/R
>>442
調べたらソユーズは4人死んでてスペースシャトルは14人死んでるな
まぁ中国の長征は墜落で500人殺してるけど

445774RR2018/10/15(月) 07:03:27.80ID:WxOwvcpp
やっぱり中国はスケールが違うね、いちいちやる事がデカイよ。

446774RR2018/10/15(月) 07:12:42.06ID:OAlMZQUM
隠しきれなかった死亡事故が4人って事なんじゃ・・・

447774RR2018/10/15(月) 07:29:11.94ID:18QWkxU/
なんか発射前日に爆散したやつなかった?
設計者がたまたま席を外していて助かったやつw

448774RR2018/10/15(月) 10:39:49.58ID:LdOtZ4m/
パラシュート開かず墜落と大気圏突入中に空気が漏れて酸欠じゃなかったかな

449774RR2018/10/15(月) 10:45:03.67ID:GQgeHZxB
>>444
そもそも中国の場合は
その死者数が共産党政府によって
隠蔽工作されて信頼性ゼロだからな
実際の事故被害は闇の中

450774RR2018/10/15(月) 12:31:25.03ID:qQLkyAPc
>>449
共産党の発表が6人でCIAかどっかが500人を主張してたような
まぁあの国はすぐ埋めるから事故直後に野鳥の会が数えない限り信憑性は無い

451774RR2018/10/15(月) 13:26:36.63ID:lOB9zd/i
あの女優さん埋められなくて良かったな

452774RR2018/10/15(月) 13:30:17.34ID:/ee7g/bQ
ソユーズは最初の1号とそのすぐ後の11号で2件死亡事故が起きただけで以後40年以上起きてない
そのソユーズ1号の事故ってのがまた壮絶で当時の赤い国の闇が垣間見える

453774RR2018/10/15(月) 13:35:57.58ID:u73b3U+9
そんなリスク冒してまで宇宙に行きたいかと思うが
バイクだって危ないと言われてても乗るのだから不思議だな

454774RR2018/10/15(月) 13:45:19.39ID:zjZav0EH
誰だチビヒゲとウデグルグルのクチパクが月に向かってオシオキよって死ねばいいのにと言ってるやつは。

455774RR2018/10/15(月) 15:12:33.80ID:YSCLcD6n
>>451
枕しまくりでセーフ

456774RR2018/10/15(月) 17:34:18.51ID:QXA5jb53
うちのとうちゃんがたばこを電子たばこに変えたいとかいってるから
しらべてみたけど
各製品、レビュー見てると面白い
「まずい」「面倒」「手間がかかる」「費用がかさむ」「荷物が増える」と文句たらたらなのがおおい

普通の紙巻きたばこもぜんぶ当てはまるんじゃないですかねw
と楽しみながら選定したけど、俺吸わないからけっきょくどれがいいのかわからんかったんで無料体験軒並みはしごすることにした

うちのとおちゃんいわく、
「まあ、たばこはおっさんのおしゃぶりだからな! こどもみたいにイヤイヤ言う人がいるのは当たり前だぞ」

457774RR2018/10/15(月) 17:42:49.32ID:WxOwvcpp
iQOS出たての頃マンションのロビーで吸ってるヒト居たけどスゲー臭かった、オレは喫煙者だけどアレは無いわ。無臭とか謳ってるだけに尚更タチ悪いと思った

458774RR2018/10/15(月) 17:45:52.58ID:pMm/nMyy
>>457
IQOSって独特な臭いがするんだよな

459774RR2018/10/15(月) 17:46:39.74ID:wI9qiFy1
無臭!無臭性!無修正!!

460774RR2018/10/15(月) 17:48:18.12ID:QXA5jb53
脱臭しときますね

461774RR2018/10/15(月) 18:30:08.49ID:gDWNPWDS
iQOS、なんかほんのりウンコのにおいするんだよな
俺の鼻がおかしいのか
俺のウンコがおかしいのか

462774RR2018/10/15(月) 18:34:04.62ID:oskvp51g
キューバ産の上等な葉巻も雲国際だろ

463774RR2018/10/15(月) 18:56:03.97ID:w/0iySe5
>>461
それが嫌でプルームテックにしたわけですよ

464774RR2018/10/15(月) 19:01:44.00ID:HBizo2ja
ビニール燃やしたみたいな臭いするよね
ツーンと
タバコの匂いは好きなんだけど、iQOSはムリ

465774RR2018/10/15(月) 19:30:55.02ID:hrsHS38F
愛コスは焼き芋臭だな
焼き芋のネガティブな臭いが強まってる感じだ

466カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/15(月) 19:42:18.64ID:TqT9X7fi
>>442
スペースシャトルはそもそもの搭乗員数と積載量が多い
(最大で10人前後+約30tとか)から、1回の事故の被害が凄いデカいってのもある。
あと、エンタープライズとコロンビアは初期段階では爆撃機タイプの射出座席は付いてたんで
大気圏内における特定条件下であれば緊急脱出は可能だったのよ。

ただ、実用段階に入って搭乗員全員分を装備するのは困難であるという判断から
装備されていたコロンビア用(正副操縦士用)も取り外された。

>>447
ニェジェーリンの大惨事な。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%A7%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%A4%A7%E6%83%A8%E4%BA%8B
設計責任者はこれは煙草が吸いたかったんじゃなくて何か感づいてたろw

なお旧ソ連の場合、ある段階までは成功した飛行以外にはミッションナンバーが付かない制度なので
発表されている飛行回数のために何回打ち上げられたかとか、
ガガーリンで何人目かとかいうのは分からない。

467774RR2018/10/15(月) 20:15:26.26ID:8fcvhidb
俺タバコ吸わんけど臭いよ!(笑顔)

468774RR2018/10/15(月) 20:30:21.41ID:aqVYtR4/
馬鹿鹿以内

469774RR2018/10/15(月) 20:42:54.03ID:HEB27HEW
中国のロケット長征3号Bの打ち上げに失敗して発射場近くの村に落ち、燃料である腐食性の高い
ヒドラジンを大量に撒き散らして、村の住民500人以上をを骨まで溶かしちゃった事件もあったな。

470774RR2018/10/15(月) 20:50:47.97ID:HBizo2ja
>>466
IP[39.111.238.74]

バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/

頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/

471774RR2018/10/15(月) 21:14:35.81ID:n0RnGRsz
最近乗り始めたけど通学途中に初めてヤエーされた
とてもうれしかったですまる

472774RR2018/10/15(月) 22:33:08.36ID:ho1OuPIP
エアロバイク買おうと思ってネット見てたら、
雑誌のプレゼントの自転車がうちに届いた
どうしよう…

473774RR2018/10/15(月) 22:36:26.14ID:8fcvhidb
その自転車で
ありとあらゆるものを
蹂躙するのだ。

4741000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/15(月) 22:38:14.47ID:3ii1s1av
自転車の神に愛されてるなw ヽ(´ω`)ノ

475774RR2018/10/16(火) 01:53:48.57ID:oe3DMjHB
クルマのシャシーダイナモみたいに本物の自転車をスタンドにかけて後輪を
負荷がかかるローラーに乗せてエアロバイク化する器具ってのがあったけど
なんなんだろうその本末転倒感

476774RR2018/10/16(火) 01:56:30.11ID:jGN72ECq
>>475

実物でトレーニングできるってスバラシイやん?

問題は退屈で仕方ない事くらいだろ

477774RR2018/10/16(火) 02:10:13.46ID:YqIUjWZv
公道で走ると危ないし天候に左右される
トラック走ると天候に左右される
共通して毎日やってると飽きる

室内で音楽聞いたりテレビ見ながら本物でトレーニングできるのは凄く良いと思うよ
エアコン使って適温にしたり暑くも寒くも出来るしね

478774RR2018/10/16(火) 02:13:47.07ID:YBIIT5K9
>>475
室内トレーニングのエアロバイクもチャリもあるが、あの機材は買おうと思ったよ。
トレーニングバイクは今ひとつリアル感に欠けるからホンモノのチャリでホンモノ近い付加に
あわせてトレーニングできると実戦に戻るときのために安心感あるんだよね。
チャリって単純にフトモモだけでなく足首までの全脚は当然だが腕から背中まで全身使うんで
おなじチャリとスタイルで汗かいた方が良いんだ。
だがしか買わなかったのはガレージに大きな面積占有がイヤになったから室内トレチャリとTVに甘んじた。

479774RR2018/10/16(火) 03:58:29.13ID:JOm0dqUS
>>475
チャリライダーは結構な割合でやってないか?
エアロバイク買うより初期投資少ないし、
パクられないように室内にチャリ置いてる人は多いからそんな違和感ないぞ

480774RR2018/10/16(火) 04:08:18.16ID:oe3DMjHB
いや自転車って道を走るから乗って楽しいんじゃないのか?

生まれてこのかた体力はないスポーツの才能は壊滅的
バイクに乗る以外で体を動かす事を楽しいと思った事がない身の上としては
ジムにしろ何にしろ移動もしないで体をひたすら痛めつけるのの何が楽しいのかわからんのですよ…

481774RR2018/10/16(火) 04:12:54.69ID:XnvlePwd
でも女の子に電気あんまされたらうれしいだろ?

482774RR2018/10/16(火) 04:40:37.58ID:RIDsTVCV
>>480
味気ないチャリっぽい形したものを漕ぐより自分の愛するチャリでトレーニングできた方が素敵やん?

483774RR2018/10/16(火) 05:47:11.13ID:KLSwVBdd
>>480
俺も運動嫌いだけど健康の為に運動してるわ。んで、ロード買ったけど尻痛いわ車怖いわ段差怖いわですぐ乗らなくなったわ。

iPadで小説とか映画見ながらエアロバイクが長続きする。もう6年は続いてる。

484774RR2018/10/16(火) 06:02:33.56ID:Ig5yxMKR
使わなくなったエアロバイクあるけど
誰か引き取ってくれ

485774RR2018/10/16(火) 06:07:23.53ID:nDEt4kMm
>>484
私女だけどって頭につけたら爆釣なのに

486774RR2018/10/16(火) 06:38:47.90ID:Cli1o3Tu
ば…ばくつり!

487774RR2018/10/16(火) 06:41:38.41ID:LbMgy0ZI
>>481
そらもう

488774RR2018/10/16(火) 06:48:05.96ID:hW8+uznV
女の子にロメロスペシャルをかけられる方が良い

489774RR2018/10/16(火) 07:29:11.65ID:FfEAcF/Z

490774RR2018/10/16(火) 09:29:35.48ID:QfiHaKKN
>>475
俺は三本ローラーでトレーニングしてる
交通事故には会わないし、効率的だし終わったらすぐシャワー浴びられるし言う事なし

491774RR2018/10/16(火) 09:37:20.71ID:m6NwoNQs
車もバイクも自転車も自分の足でも風を切って走るのが好きなので、いくら効率が良いからって室内はごめんだな。

492774RR2018/10/16(火) 09:46:56.34ID:G36s6fvA
まっする日本

493774RR2018/10/16(火) 09:47:34.20ID:YBIIT5K9
>>480
楽しいかもしれないが、そう言うのは週末の昼間に事故の危険が少ない場所でとかで楽しみ
週中の深夜早朝は安全で快適で「ながら運動」の室内でいいんじゃね?
ってのがトレーニングジムや自宅運動の考えだよね。
あと自転車なんて出たら中断でも帰る作業見たいのがある、家の周囲を回るなら別だが。
あーウンコしてぇ、なんか今日疲れたからやめよう、1hやってゲツク見てから1hやろうとか
今朝はノリノリだから倍やっちゃおうってのがリアル外チャリンコだと少し不自由

あとスポーツジム行く人は風呂セットを楽しんだりもしてるよな、自宅は朝シャワーくらいで
毎日ジムでリ入浴が習慣になる。

494774RR2018/10/16(火) 09:49:44.21ID:XPoL+akF
正月仮面

495774RR2018/10/16(火) 09:50:47.91ID:6wfyA8Yg
>>480
道で乗って楽しく走って移動する準備として自宅で漕ぐんじゃね?
雨とか平日夜とか実走はあまり都合がよろしくない時に
この時期の秋晴れに遠方に蕎麦ツーリングとか最高だなあ、とか考えたりしながらさ
バイクはある程度放置しててもいつでも一定の性能出せるけど
肉体はナマモノだからサボってると衰える
本番で50kmとかでへばったりしちゃったら興ざめだろうし
つっても俺はロード乗らないから全部想像だけど

496774RR2018/10/16(火) 10:03:36.47ID:FfEAcF/Z
多様性を理解できない、受け入れられないのが、アスペの特徴
健常者の方々は、どうぞ許してあげて下さい

497774RR2018/10/16(火) 10:38:40.98ID:YBIIT5K9
>>496
逆も言えるんじゃない?
障害者の多様性を普通に受け入れられないのが健常者の障害でもあるんで
障害者に謝辞を

498774RR2018/10/16(火) 10:47:47.85ID:oCfWvWyW
しいたけヨーグルト

499774RR2018/10/16(火) 11:54:32.40ID:3xU947pG
健常者でも障がい者でも互いを理解、受け入れられなければ見方が違うだけで互いから見れば一緒
数的に多い方が一般的と思っとけばいいじゃないの

>>498
鼻から食うんじゃないぞ?

500774RR2018/10/16(火) 12:45:53.82ID:VI6o1cSB
県民の8割くらいは鼻から饂飩食えるぞ@うどん県民

501774RR2018/10/16(火) 12:52:46.27ID:VFKQJPYF
>>495
まさにその通りというか、
俺の場合はダイエット目的もかなり大きかったから自宅でローラー漕いでた
録画したテレビとか見ながら体力付けて、
いざ走る時に今まで一番低いギアでしか登れなかった坂が、
2段上げても登れるようになった時は嬉しかったな

その帰り途ですっ転んで大腿骨骨折してロードは強制卒業になってしまったがw

502774RR2018/10/16(火) 16:54:36.79ID:InjQ+t84
何でもないようなことが幸せだったと思うの 

503774RR2018/10/16(火) 17:02:15.72ID:YBIIT5K9
道路大に小、若妻とトラブルいっぱつ屋

504774RR2018/10/16(火) 17:26:04.65ID:stAn25dy
人生退場じゃなくてよかったな。
まずチンコしまえよ

505774RR2018/10/16(火) 19:45:01.66ID:TJjk3/HU
>>496
ロリコンは許された

506774RR2018/10/16(火) 22:32:53.59ID:Pi3cO2VZ
さっきUFOに拉致されて
宇宙人に出された食事が冷ややっこなんだけど
醤油もつけて!って言ったほうがいいのか。
文句言うと担当者に申し訳ないというか。

507774RR2018/10/16(火) 22:35:08.79ID:KRj4720d
今日片道50kmぐらいの所にとある会にバイクでいったんだが、
他の参加者に「こんなところまでバイクで来たの?!」と言われた
まあよく言われる事だけど、非バイク乗りの人々はバイクの行動範囲どんなに狭いと思ってるんだか

508774RR2018/10/16(火) 22:36:34.65ID:KRj4720d
>>506
ネギとショウガと鰹節も付けてくれと頼んだ方がいい

509774RR2018/10/16(火) 22:49:56.79ID:KqE4oNM6
しこたま酒飲んで寝たときの睡眠時間って人によって全然違うんだな
同じくらいの量飲んでても自分は早朝にパッと目が覚めるけど昼過ぎまでずっと寝てるやつはなんか心配になる

510774RR2018/10/16(火) 22:57:16.14ID:ggfK9Glw
酒のんで寝れる人って良いね
俺なんか飲むと寝不足になるし肌は荒れるしで

5111000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/16(火) 22:58:07.83ID:ueJv32/e
お肌が(# ゚Д゚)荒れちゃう〜ぅ

512774RR2018/10/17(水) 00:07:06.52ID:tGVKYTQD
眠りが浅くなって変な時間に目が覚めて駄目だ。

513774RR2018/10/17(水) 00:22:24.81ID:1JEho4zd
一応朝にパシッと起きるけど、二日酔いなら昼まで二度寝する
二日酔いで無理に起きてもいいことなんて全くないし、起きてても寝てても復活は昼頃だし

514774RR2018/10/17(水) 00:24:16.22ID:luH39hvS
酒飲めない…なので感覚が解らんのだが、酔っぱらって悪い事やっちゃう人は、理性が完全にぶっ飛んで、別人格になるの?

酔っぱらって家迄どうやって帰ったか解らんが、気づいたら家で目が覚めた。
とかも話盛ってるんじゃなくて、本気の話?

515774RR2018/10/17(水) 00:29:59.00ID:5G/ECOq0
記憶が無かった事は確かにある
会社の飲み会でしこたま呑んで気付いたら家のベッドで寝てた
途中どっかのコンビニで吐いたこと以外なんも思い出せなかった

酔って暴れたり絡み酒とかする奴は大抵普段大人しい奴が多い気がするわ
日頃から内側に色々溜め込んでんじゃねーかな

516774RR2018/10/17(水) 01:09:15.47ID:luH39hvS
>>515本気の話なんだね。
起きてるのに記憶が無い。
下戸から言わせりゃ、それって危なすぎやしませんかw
考えただけでゾッとするけど、酒が美味しく呑める人が、羨ましい。

517774RR2018/10/17(水) 01:09:24.73ID:FBW/rAFc
>>507
そりゃ大半の人は、おそらく原チャリしか知らんだろうから仕方ない
家から5キロの大冒険やぞ

518774RR2018/10/17(水) 01:16:28.00ID:l//P7brA
>>516
トラックドライバーも気がついたら家に居たなんて話はよく聞く。
我に返ったら急いで車に傷や肉片がついてないか確認するとかw

519774RR2018/10/17(水) 01:23:57.53ID:Uig34Yhp
大きな声では言えないけど、無茶な長距離ツーで寝不足の中、真夜中の高速を走ってたときがそれに近かった。
瞬間瞬間は何とか意識を保って走ってるんだけど、家に帰ってきて一眠りして思い返すとどうやって走ってきたか所々記憶にないのw

520774RR2018/10/17(水) 02:24:28.42ID:dTwgzyyI
>>506
ミョウガも欲しいところ

521774RR2018/10/17(水) 07:48:14.71ID:Rwl/LShH
これからはぬく奴でいいから
少しチンしてと頼もう

522774RR2018/10/17(水) 07:59:08.15ID:Ck0ILOZu
酒呑みすぎると短期記憶が残らない事はあるだろう
何せ脳が麻痺してんだから

523774RR2018/10/17(水) 08:30:03.24ID:YevWV0HC
バイクじゃなくて車の話だが、下道で往復500km走ったときの帰り道、余りにも眠くてコンビニで仮眠して走り出したのだが家とは逆方面に20kmほど進んでようやく気づいた。睡眠不足やばいね

524774RR2018/10/17(水) 08:36:47.57ID:9AgtDSAQ
アンチと中の人だけで罵り合うスレはここですか!

525774RR2018/10/17(水) 09:25:29.29ID:mJgKu/MP
>>516
本人は意識があるつもりだけど、記憶が完璧にぶっ飛ぶ事はあったな
気づいたら家のベッドってのはマジで怖い

>>519
エンデューロレース観戦に行って、
ビデオ撮影のため一日中コースを歩き回って、
片道200kmの帰り道高速で目開けたまま寝てた時は本気でビビった
車だったから良かった?けどバイクだったらマジで死んでたと思う

526774RR2018/10/17(水) 10:16:40.09ID:/E3c3MR8
眠くなったら小人さんが出てきて運転してくれたことない人が多いんだな

527774RR2018/10/17(水) 10:44:30.80ID:Fi2uDv9b
無免許運転?

528774RR2018/10/17(水) 10:45:27.43ID:KI9cKjEi
睡眠不足でバイク乗るとかただの自殺行為でしょ
寝る間も惜しんで走りたい気持ちが分からなくはないけど計画性なさすぎだね
ちょっと前に大阪でそうやって寝ずにバイク乗って事故死したやつSNSで見かけたな…

529774RR2018/10/17(水) 10:57:55.12ID:FzyvOQOl
>>528
そのSNSをくやしく

530774RR2018/10/17(水) 12:29:48.48ID:mJgKu/MP
>>526
お役所で夜のお仕事してる先輩ですか?
>>528
若かったのと日帰りしないといけないってのがあったから、
ちょっと無理したらヤバかった

531774RR2018/10/17(水) 13:06:24.64ID:qaOuw0xH
高速でゆるいカーブ突っ込んじゃったやつ?
爺さんじゃなかったっけ

532774RR2018/10/17(水) 14:04:39.15ID:JDZ1HiGc
>>530
だーいじょうぶ!
むぁーかせて!

533774RR2018/10/17(水) 14:12:51.30ID:Lm4ZhUAP
それお役所の仕事も小人さん任せじゃないですかやだー

534774RR2018/10/17(水) 15:57:43.13ID:luH39hvS
意識不明の事故やった事あるけど、
事故現場到達五分前の記憶が未だに思い出せない。
圧倒的なKO負けボクサーとかも、入場した所迄しか未だに思い出せない。

脳は相当重要なんだろね。

535774RR2018/10/17(水) 17:44:48.29ID:QCHgvCtK
センパイが乗ってるオフ車って車種なんだったっけ

536カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/17(水) 17:57:40.91ID:C/ba/lbq
センパイといわれてばくおんの新スレが無いことに気が付いた。

千雨から見るとモジャも先輩なのでその答えはセローだろう。

537774RR2018/10/17(水) 18:16:58.31ID:bbxU8MAF
>>514
>理性が完全にぶっ飛んで、別人格になるの?

別人格にはならない
理性というか、タガが吹っ飛んで普段抑圧されていたものがダダ漏れになる感じ
酔った勢いで多少の誇張はあるかもしれないが、概ね本心だと思っていい

>気づいたら家で目が覚めた。とかも話盛ってるんじゃなくて、本気の話?

大抵は都合の悪いことや、酔っ払ったバツの悪さをごまかすために覚えてないフリをしてるだけ
本気で飲酒中の記憶がなくなり、さらにそれが頻繁に起きるようならアルコール依存症に片足突っ込んでる
詳しくは「ブラックアウト 酒」でググれ

538774RR2018/10/17(水) 19:49:56.40ID:nusHGC7/
>>530
いまから夜の役所に間に合うか勝負なんですね

539774RR2018/10/17(水) 20:16:29.82ID:KI9cKjEi
>>529
ちょっと前と書いたけど1年ぐらい前かな
twitterで見たよ
徹夜で大阪に帰ってる途中家までもう少しってところで事故ったみたい

540774RR2018/10/17(水) 20:47:34.18ID:AwyUm1cE
>>537
>>タガが吹っ飛んで普段抑圧されていたものがダダ漏れになる感じ

ほんとこれ 大抵本当に思ってる事だからコイツ心の中ではそんな風に人の事見てたのかって分かるんだよな
何度そういう腹の中を聞いてしまって幻滅した事か

541774RR2018/10/17(水) 20:51:31.24ID:3YAdA/Yt
古いSEROWかTT250raidほしいなぁ
きれいなの

542774RR2018/10/17(水) 21:05:21.65ID:W4qubsV0
俺はランツァがいいな

543774RR2018/10/17(水) 21:13:55.49ID:0DEMCapz
DT200Rが欲しい

544774RR2018/10/17(水) 21:20:08.03ID:rvIVwQTs
DT125Rかウルフ200を欲しい

545774RR2018/10/17(水) 21:21:21.98ID:3bUfgro4
AX-1が欲しい
昔乗ってたんだけどね、程度の良いやつにもう一度乗りたい

546774RR2018/10/17(水) 21:23:25.74ID:nOB4dIkV
ランツァ乗る暇ないからあげるよ、乗る?って言われてるんだけど、自分で整備出来なくても維持できるもん?
ちなメインがメガスポで去年は5000kmしか走ってない
オフは昔乗ってて、林道とか行きたい気持ちはある

547774RR2018/10/17(水) 21:26:07.00ID:tI5WSytE
貰えるなら貰えばいいだろ
多分クランク逝ってるんだろうけど

548774RR2018/10/17(水) 21:27:41.56ID:i6bjgp80
>>547
クランク逝ってるってどんな症状?

549774RR2018/10/17(水) 21:44:33.94ID:Rwl/LShH
げふんげふん

5501000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/17(水) 21:45:55.27ID:3nDBltQT
空冷最後のモデルのDT125がほしい〜

ヽ(´ω`)ノ黄色いやつが。

551774RR2018/10/17(水) 22:08:12.61ID:34jb0YPh
じゃあ上げる(片手でヒョイ)

552774RR2018/10/17(水) 22:11:51.83ID:eD4hS/7g

5531000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/17(水) 22:14:04.42ID:3nDBltQT
>>552
12万円か〜 ヽ(´ω`)ノ でも改めてかっこいいね

554774RR2018/10/17(水) 22:23:08.60ID:hJ/JhPNe
【エンスト病】WR250R・X 【低速スッカスカ】3
http://2chb.net/r/bike/1537538014/




()

555774RR2018/10/18(木) 02:04:54.27ID:lwzCGZm3
>>543
>>544
どどどどうていちゃうわ!!

556774RR2018/10/18(木) 02:51:00.71ID:HuYPhOhf
貝汁をウリにしてる近所の店で一番美味くて注文が多いのは豚汁

557774RR2018/10/18(木) 08:55:45.88ID:r2IKtXpn
バイク海苔のチラシの裏 82枚目 	YouTube動画>8本 ->画像>25枚
バイク・自転車のアクセサリーやツーリングバッグを取り扱うタナックスが、総務省からの通達により、
千葉県流山市のふるさと納税の返礼品として採用されている同社製品のラインナップと寄付額の設定、さらにふるさと納税返戻金の寄付額に対する返戻率を2018年10月20日(土)から変更する。
従来の返礼品であったキャンプ系シートバッグにくわえ、タンクバッグ、防水バッグ、ミラーなどが新たにラインナップに加わり、寄付額の設定も細かくなったことで、これまでより選択肢の幅が増えている。

558774RR2018/10/18(木) 09:35:20.28ID:OPvISsP4
>>535
XL250Rパリ・ダカールじゃなかったっけ?
俺の先輩が乗ってたんだが、
リッター30ぐらい走る上に23リットルだかのタンクなので、
無給油で600kmは走れるって言ってたなあ

フルタンクにするとクソ重たくなるとも言ってたけどw

559774RR2018/10/18(木) 11:12:56.97ID:eUmDbpGc
15リットルです(VMAX海苔感)

560774RR2018/10/18(木) 11:42:23.08ID:+YIrrh35
>>557
流山なんて一生縁がないと思ってたけど、タナックスはここだったのか。

561774RR2018/10/18(木) 12:07:04.82ID:6IYttnIM
>>558
23リットルタンクってまじかw
メガスポと同レベルはさすがにありえへんやろ

562774RR2018/10/18(木) 13:53:32.57ID:HrpyAFmr
三郷在住なんでよく通る道で見てたけどアレがタナックス本社だったのかぁ
プレハブ倉庫に事務所が付いてるだけな感じだったな

563774RR2018/10/18(木) 16:30:21.05ID:D/taSkKh
>>555若い人は例外として、ここに何人位いるかな?

道の駅やPAで、同じ匂いを感じるバイク乗りをみるが、実はそうでも無いのかな?

564774RR2018/10/18(木) 17:51:02.86ID:M+YiR7N/
バイク乗ってる人、変な人率高い気がするけど
向こうも俺を見てそう思ってるんだろうなって

565774RR2018/10/18(木) 17:57:38.24ID:Ucg/RWi4
さっき1年ぶり位に入って風俗店で女の子50分待たされた上に出禁食らったぞ。
何が起こったのかさっぱりだよ。おっそろしいわ。
多分誰かと間違えてんのかと思うし言い争うのとアホらしいんで店でてラーメン食ってお腹一杯性欲も引っ込んだんで浮いた金でスプロケでも替えるか。
ほんと訳わからんわ。それ程イラつきもせんけど言い表せない不快感が襲ってる。

566774RR2018/10/18(木) 18:06:05.80ID:NDn17ZA6
多分アレだろ?担当の女のコが生理的にムリとか言い出したとかそんなんだろ、人間はねぇ、中身だから。
何が言いたいかって〜と気にすんなって事

567774RR2018/10/18(木) 18:08:43.68ID:ApGkEa0J
なぁに、デカチン食らわしたら一発でトリコよ

568774RR2018/10/18(木) 18:40:35.98ID:gztXuxPu
>>567
いや、その食らわす前にはじき出されたから不快感があるんだろうにw

パネマジとか待たせても知らん顔の店はあるよ
直ぐです→30分後、向かわせてます→更に20分後、お待ちくださいからのキャンセルを申し出る
キャンセル料取りに行くから待ってろからの鬼着信からの出禁
ほかの客に回したり(時間的に効率いい方優先)なんやかんやしてたんだろう
HP見ても同じような嬢の写真多かったし人数いなかったんじゃない?
すぐ店たたむだろうけどまた違う名前で始めるだろうな

569774RR2018/10/18(木) 19:22:45.62ID:vyBq/PF1
あとたまに、嬢が知り合いとバッティングしないように
客の待合室をモニターで見れるようにしてるところもあるぞ
もしかしたら>>565は、自分の知り合いを指名して拒否られたのかもしれない

570774RR2018/10/18(木) 19:23:54.39ID:vyBq/PF1
…と思ったけどその話聞くとデリヘルか?
ならモニターはありえんな…

571774RR2018/10/18(木) 19:32:40.13ID:4+54IG1l
>>570
えっそのアパートのその部屋中学の同級生だよ!

って可能性

572774RR2018/10/18(木) 19:34:33.86ID:ySZHNon5
565だがほんと意味がわからん。ここ一年行ってない店で指名した嬢も初めての嬢で受付通してお金も払って50分待たされた上で店員が払った金持ってきてお前出禁だからこれ持ってとっとと帰れだぞ。
女の子指名NGなら知り合いの女の子だったりとかでまぁ解るが店そのもの出禁だぞ?当然過去にその店でなんかやらかしたとかも無い。
気持ち悪くて仕方ない。あんまり人に死んでくれとかそういう事思ったりしないししない様にしてるが今回は本気で思うわ潰れろあの店。

573774RR2018/10/18(木) 19:36:07.65ID:7gM2n3tO
チンコの悩み事は尽きないのです

574774RR2018/10/18(木) 19:39:59.82ID:fgWBU9Bk
狐につままれたと思ってさっさと忘れよう

575774RR2018/10/18(木) 19:41:45.37ID:vXFzh5lv
アパートの駐輪場に置かせてもらってたけど、今後50cc以上は有料にするんだそうだ
うーんでもまあ月に数千円ならいいかー

576774RR2018/10/18(木) 19:44:41.10ID:NDn17ZA6
50CCですって言い張れ

577774RR2018/10/18(木) 19:46:38.59ID:vXFzh5lv
お金取るって話よりも先に排気量聞かれたから
素直に答えてしまった
そうすればよかったのか

578774RR2018/10/18(木) 20:18:14.19ID:+zY3T/fh
49ccまでの駐輪場に124ccの改造モンキーで50ccのフリしてしれっと
入ってったらすぐバレたわ

579774RR2018/10/18(木) 20:38:52.80ID:zZG1vt3+
ですよねー
まあ車種で検索かけたらすぐバレるわな、大人しく支払います
専用スペースにしてくれるらしいから自転車とかち合わなくていいのかもしれない

580774RR2018/10/18(木) 21:05:17.08ID:HS6Gl9Tt
>>563
オマイはそういうのが趣味なのか、そーかそーか。
匂いを感じるとか、キンモー☆

581774RR2018/10/18(木) 21:08:30.00ID:RTSzC/aS
>>565
知り合いが働いてるってことだw

582774RR2018/10/18(木) 21:48:28.30ID:cbzDXU8e
ここ最近、職場の社員が何人か辞めてってる。
このままではうちの会社も
人手不足象さんになるかもしれない。

583774RR2018/10/18(木) 21:54:04.65ID:yNueXOY2
有給が10日以上の人は内5日の取得が義務化されるんだってね
パートやバイトは守られなくて政府のやる気の無さがひどいがw

584774RR2018/10/18(木) 21:59:39.73ID:60O3qdJf
象さんかよ
キリンさんかもしれないぞ

5851000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/18(木) 22:00:11.55ID:U2SrjN/X
この国はもうピークが過ぎてるからね。

ヽ(´ω`)ノあとは人間がどんどん減って老人ばかりの寂しい国になるのが
確定してる。

586774RR2018/10/18(木) 22:40:02.80ID:BJOJPExY
たかだか商売女一人に何本気でカリカリしてるんだか...
支払い後に手抜きサービス食らった訳じゃないのにさあ
ちんこ小さいオッサンきも

587774RR2018/10/18(木) 22:58:59.88ID:SE/90g2W
>>572
チンコ臭かったとか?

588774RR2018/10/18(木) 22:59:52.38ID:WDSzD+if
ロリコンだから風俗とか利用したことないや(o´∀`o)

589774RR2018/10/18(木) 23:05:36.48ID:Qvwu+GmP
私も玄人童貞でしてね

590774RR2018/10/19(金) 00:12:24.79ID:6e6/pH+I
>>587
知人と工芸展見に行ったとき変わった古風な作家名の話題になって
自分達もそんな作家名作ろうぜとふと口に出たのがちんこくさいと
うんこくさいでもう自分でも最低だなと思ったわ
そんな言葉が自然に出てくるなんて

591774RR2018/10/19(金) 00:42:14.60ID:OTORvz1q
>>572
誰かと勘違いされてるとしか思えん
それが嬢にか店員にか店長にかはわからんが

592774RR2018/10/19(金) 00:48:22.83ID:lEiz67uh
>>590サイコー!
ウンコクサイと言えば、クレヨンしんちゃんの劇場版のタイトルで
「雲黒斎の野望」というのがあった
内容全く知らんが読み方そのままでビックリした。
クレヨンしんちゃん流行ってた頃はしんちゃん口調な園児が沢山いたなー

593774RR2018/10/19(金) 00:51:58.65ID:/sJnGZWL
>>575
一等地に住んでんな

594774RR2018/10/19(金) 07:29:34.12ID:/xoPy0Gv
単に前に別の店でやらかして、ブラックリストに載っているだけのことだろ。

595774RR2018/10/19(金) 07:47:13.25ID:Y1z8yCO5
アメリカンバイクがハーレーならアフリカンバイクはなんぞや?

596774RR2018/10/19(金) 07:48:31.70ID:eZHt06Ps
ホンダから出てるアレ

597774RR2018/10/19(金) 07:55:33.06ID:apx1VMX0
>>576
ばか

598774RR2018/10/19(金) 14:07:41.83ID:m8s34W7U
>>595
https://response.jp/article/2017/11/20/302741.html

こういうの
バイオハザード5でたくさん出てきた

599774RR2018/10/19(金) 16:25:05.63ID:mQZ9EIg2
大型一種入校してきました!🤣💦
適性検査はまだですが

600774RR2018/10/19(金) 16:35:47.17ID:37/RCfvG
初乗車の時は靴を揃えて裸足で乗らないと落ちるぞ。

601774RR2018/10/19(金) 16:37:49.96ID:E6gdEpCb
はい、気をつけます!

602774RR2018/10/19(金) 17:58:28.24ID:h7r8PElh
今日は買い出しとかあちこち行って44キロ。
久しぶりに通った道の街路樹がやたら大きくなって
暗く淋しい雰囲気になってた。

603774RR2018/10/19(金) 18:23:11.59ID:ZfD2sm3U
ここは日記帳じゃねいよ

604774RR2018/10/19(金) 18:49:08.95ID:XEZ56Hci
開けろ!警察だ!!

605774RR2018/10/19(金) 19:11:48.68ID:FA/whCIU
はい!(ポロン)

606774RR2018/10/19(金) 19:21:18.90ID:eZHt06Ps
あらやだ(もぐもぐ)

607774RR2018/10/19(金) 19:21:49.23ID:rWrgE/IY
ここは警察じゃないよ〜

608774RR2018/10/19(金) 20:24:41.67ID:SQJtQBvr
だ、だぁ〜れぇ〜

609774RR2018/10/19(金) 21:27:48.45ID:e9PygADv
警察だよ、け い さ つ

610774RR2018/10/19(金) 21:31:28.82ID:5vt+wHno
頼むから開けてくれ
あとはなん〜にもしないから

611774RR2018/10/19(金) 21:39:31.07ID:zhsPFMmT
ここは警察じゃないよー?

612774RR2018/10/19(金) 22:17:56.34ID:3aLmarnO
エ、エディ?

6131000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/19(金) 22:19:11.46ID:B30gGsDI
集金でぇ〜すぅ ╰( ´△`)╯

614774RR2018/10/19(金) 22:23:27.34ID:5Pn0jk4Y
ところでKYB騒動、バイクや車に波及しないだろうな

615774RR2018/10/19(金) 22:26:10.14ID:FtdlzCjz
俺オーリンズ派なんで問題ないしー。

6161000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/19(金) 22:26:37.94ID:B30gGsDI
KYBのバイクサスペンションとか作ってる部署の人たちは
頭を抱えてるだろうね・・・ ╰( ´△`)╯

617774RR2018/10/19(金) 22:31:52.09ID:UHF9oPfp
SHOWAばっかりじゃね?

618774RR2018/10/19(金) 22:52:07.30ID:5Pn0jk4Y
スズキはKYB派じゃなかったっけ

619774RR2018/10/19(金) 23:05:55.80ID:7XIEZVDq
デイトナの社外サスだけど、中身はどこ製だろう
まぁ擬装っても大したことないないやろ?
kybだったとしてもわいのバイクにゃ関係ねーべ

620774RR2018/10/20(土) 00:02:46.99ID:JJf2ZPpR
偽装かなんかあったとして違いなんて判らないわな
判った時にはあの世行きよ

621774RR2018/10/20(土) 01:56:46.07ID:VQxYpOgA
トーヨータイヤが同じことやって叩かれてたのに
KYBって馬鹿なんだな

622774RR2018/10/20(土) 02:13:55.62ID:KHVVdyi7
ダンロップは先に逝く

623774RR2018/10/20(土) 04:37:13.90ID:pW2ebU5S
クスッとした

624774RR2018/10/20(土) 04:56:46.78ID:UQj+Y/ea
>>595
第三国向けバイク
排ガス規制に縛られていないかのような古い構造となんでこんなに安いんだよってレベルの値段
例えばホンダのAce110とか

625カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/20(土) 09:52:22.60ID:TjvsLUy2
>>619
前にアクシスに付けてたやつはショウワだったけど
あーいうのって大抵OEM元が書いてないかい?

626774RR2018/10/20(土) 13:41:08.24ID:a/QdgHSn
クスコ

627774RR2018/10/20(土) 17:19:49.30ID:YjBU73H5
シウマイ

628774RR2018/10/20(土) 18:12:54.37ID:4Ng5QNmA
20うん年前の浦和料金所下りで、
クーラントだだ漏れだったNSRの兄ちゃんはどうなったのだろう

あの様子だと、ドレンボルト脱落

629774RR2018/10/20(土) 19:49:35.42ID:SryH5hgt
計量課か…

630774RR2018/10/20(土) 22:58:30.26ID:Y54D8OYl
この重さなんなん

631774RR2018/10/21(日) 07:17:26.98ID:82FGSkkH
天気が良いから朝からビール

632774RR2018/10/21(日) 13:44:14.71ID:JjmMCLTm
港で釣りしてる

633774RR2018/10/21(日) 14:05:10.00ID:o4vz1dcf
伊豆の別荘でビールちう。

634774RR2018/10/21(日) 14:06:43.43ID:fK2JzCov
紀文の豆乳がキッコーマン印になっててビビる( ゚ω゚ )

635774RR2018/10/21(日) 14:17:21.15ID:sKhTcaoN
今更かよ

636774RR2018/10/21(日) 21:36:04.77ID:a+LGaIfk
ただいまー。
今さっき職場(2060年)から帰ってきた。

637774RR2018/10/21(日) 22:47:08.94ID:wtNQ8qUa
お疲れドク

638774RR2018/10/22(月) 02:05:13.68ID:EKNltWHE
(株)2060年

6391000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/22(月) 22:32:06.79ID:iS5dr0Mx
2060年には実際に現実になってオル事はどんな事があるかなあ?

ヽ(´ω`)ノガンは克服できてる?

640774RR2018/10/22(月) 22:34:23.63ID:yb0TxkSJ
でかい蛸が採れたので
刺身にしてる

641774RR2018/10/22(月) 22:45:23.57ID:JflLt7mO
>>639
レギュラーがリッター2600円になってる。

642774RR2018/10/22(月) 22:55:45.66ID:M2UCUMZw
USJ行った時にデロリアンのミニカーよりブルース・モビルのミニカーが欲しかったけど売ってなかった
まだショーやってた頃だったからブルース・モビルの写真は撮ったけどね
今はミニカーショップで買ったのノーマル・屋根にスピーカー・市警の3台ある

643774RR2018/10/22(月) 23:03:30.36ID:OqrimUPf
原発事故を気にしなくなってる
被爆して死ぬのが当たり前で寿命は半分になってる

644774RR2018/10/22(月) 23:13:08.78ID:WLK5R3Xf
つまり核の炎に包まれて世紀末救世主が現れる感じ?

645774RR2018/10/22(月) 23:44:59.25ID:HyM8rTH7
バッテリーの小型化もしくは電波化によりバッテリー不要になり
機械式の義肢やとびっこが飛躍的に進化する

646中華マン ◆3WHEELnWUw 2018/10/23(火) 00:07:10.60ID:eeZZPjLv
つまり世紀末状態の荒んだ世界で正義のサイボーグが活躍するんですね

6471000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/23(火) 00:10:29.37ID:+cf22Z+n
まあ、2060年、あと、42年後か・・・

(。-`ω´-)逆に言えば、今から40年ヲば、今から40年前といえば・・・1978年くらいだ。

もうZ2とか出ていた頃か?

648774RR2018/10/23(火) 00:15:10.06ID:W9H6cfQi
スーパーカブが60万円突破してCB1300SFが350万円突破する
まだ車は空を飛んでない、死の灰は飛び交ってる。

649中華マン ◆3WHEELnWUw 2018/10/23(火) 00:15:20.31ID:eeZZPjLv
ワシが小5の頃だったから出てたはず
CBのKは出てた

6501000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/23(火) 00:25:59.42ID:+cf22Z+n
CB750はもう出ていたのか。

ヽ(´ω`)ノまあ、そう考えると近未来とはいえ、まだ未解決の事柄が
     多そうだなあ・・・

日本の人口は、かるく1億人を割ってるだろうけど・・・

651カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/23(火) 00:26:20.41ID:XDPbnaoS
中さんが小5の頃ってまだテレビ白黒だと思ってた

(#嫁)要はその頃って私も小5なんだけど?

652774RR2018/10/23(火) 00:50:08.59ID:bXfODdZK
小5の時? う〜ん・・・
ドリフ派、ひょうきん族派で分かれてたかなぁ・・・

653カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/23(火) 01:02:27.40ID:XDPbnaoS
>>650
未解決の事案ったって俺らガキの頃にグリコ森永事件があったりとか
錯乱した機長が乗客道連れに羽田沖で自殺を図った事案とかロス疑惑とかあったでしょうがよ!
ヽ(´ω`)ノジミー佐古田。うんうん。


(;中)(;嫁)←三億円事件世代

654中華マン ◆3WHEELnWUw 2018/10/23(火) 01:19:52.70ID:ATQ54qnT
三億円どころかあさま山荘をリアルタイムで見てたわ
近所の叔父の工場に遊びに行ったら従業員全員機械止めてテレビに釘付けになってたのよく覚えてるw

655774RR2018/10/23(火) 01:43:07.97ID:tpc4MpH3
バイク海苔に犯されたい

656中華マン ◆3WHEELnWUw 2018/10/23(火) 01:45:30.69ID:ATQ54qnT
ヨツンヴァインになるんだよ
おうあくしろよ

つかこの時間てやっぱ寒いな
もう1枚着てくりゃ良かった

657774RR2018/10/23(火) 01:49:08.18ID:XI8dbELY
この時間に外でナニしてんのかよ

658中華マン ◆3WHEELnWUw 2018/10/23(火) 03:18:08.13ID:dVlYlbXK
線路屋は夜中に掘るのが普通

てのは冗談で冬仕様のテストしに芦ヶ久保に来てみた
流石にこの時間は誰もおらんw

659774RR2018/10/23(火) 05:35:36.94ID:UV46NSyA
本当に誰もいなかったのだろうか…?

660774RR2018/10/23(火) 06:41:27.10ID:aBTkCHsh
平日の夜中じゃさすがに誰もいないだろw

661774RR2018/10/23(火) 07:24:28.53ID:9fptVZrY
早く服が透けて見えるメガネ発売されないかぁー

662774RR2018/10/23(火) 07:40:27.00ID:tpc4MpH3
>>656
やめて!やさしくして!

663774RR2018/10/23(火) 08:53:35.05ID:2TY+YXFr
自衛隊が缶スプレーで塗ってるとは思わなかったw
https://twitter.com/jasdf_hyakuri/status/1054296406096138240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

664中華マン ◆3WHEELnWUw 2018/10/23(火) 09:10:40.65ID:0fcEe0ZF
>>659
芦ヶ久保にはおらんかったけど

>>660
正丸峠には

宿舎到着ぅ疲れた
秩父スレに報告書いてネル

665中華マン ◆3WHEELnWUw 2018/10/23(火) 09:11:09.74ID:0fcEe0ZF
>>662
ほぐしてから使うから安心召され

666774RR2018/10/23(火) 12:09:51.62ID:Xox/iTdp
線路屋は台湾で直してコイヤ

667774RR2018/10/23(火) 18:15:59.85ID:ldyp8G/X
首都高の危険な合流箇所まとめた動画見てたのだが
都会の人はあんな欠陥道路よく走れるなと思いましたね
ちな愛知県民

668774RR2018/10/23(火) 18:27:57.43ID:g2hXMAzD
名古屋走りの方がよっぽどだぞw

669774RR2018/10/23(火) 18:46:18.32ID:Y8E8FWmP
バイク海苔のチラシの裏 82枚目 	YouTube動画>8本 ->画像>25枚

670774RR2018/10/23(火) 18:54:11.71ID:ldyp8G/X
>>668
首都高慣れした東京都民
名古屋走り慣れした愛知県民
どっちもどっちか?なわけないやろw

671774RR2018/10/23(火) 19:41:38.94ID:tpc4MpH3
>>665
恥ずかしいからそんなに見ないで…

672774RR2018/10/23(火) 20:20:40.67ID:W0UX3mV8
>>665
お義父さん、やめてください!
お嬢さん(妻)に怒られます!

673774RR2018/10/23(火) 20:35:19.48ID:V9+DCcW5
中華パパには、そろそろ「娘とバイク」の新作をだな(ry

674774RR2018/10/24(水) 01:04:39.27ID:wjrXaysE
>>667
2豚トラックでよく走るけど
怖くてたまらんわ

本当に、設計者はキチガイだと確信できる作り

675774RR2018/10/24(水) 03:03:45.52ID:vvoYPYAQ
>>667
首都高の真骨頂は合流ではなく某PA出口合流にある

676774RR2018/10/24(水) 04:58:11.49ID:AZG4ZV2p
>>675
ありゃ死ぬ気で合流だな・・・

677774RR2018/10/24(水) 06:43:45.37ID:om1FbkXs
>>599
深視力は初めてか?

678774RR2018/10/24(水) 07:01:18.59ID:9GcyZCwg
>>675
加平の事言ってるなら目黒線の内回り合流とどっこいだと思う
アレよりヤバい合流って銀座から京橋あたりくらいしか思い付かん

679774RR2018/10/24(水) 07:21:20.33ID:/2An67a9
>>678
5号線上りにあるPAに行ってみろ
そこの出口合流に首都高の全てがある

680774RR2018/10/24(水) 07:21:45.57ID:ianwQT3m
えっ南池袋じゃないの?
あと関西方面の高速に完全に丁字路になってる合流があったような気がする

681774RR2018/10/24(水) 07:31:02.05ID:AZG4ZV2p
代々木PAかと思った
あれカーブの途中にあるから加速帯短くて
流れが切れたと思っても、来てたりするんだよな
本線走ってても、こっち見えてないのか微妙なタイミングで入ってくるし

682774RR2018/10/24(水) 07:32:54.64ID:n5mKT2Ub
>>680
南池袋PA

683774RR2018/10/24(水) 11:41:30.39ID:snZXv+nj
>>677
心視力落ちるかと思いましたよー😱

てか教習予約がトレなさ過ぎてやばいww
ほんとに半年コースかも😅💦

684774RR2018/10/24(水) 12:13:09.53ID:20q85aHA
慣れてるとかスピード落としてれば大丈夫なんだけど、初見殺しが多いよね
長い直線から緩やかにカーブが続いてたのがいきなり曲率がキツくなるとか

685774RR2018/10/24(水) 12:16:39.00ID:/o2lgLFB
合流ポイントに一時停止の標識とか

686774RR2018/10/24(水) 12:46:13.51ID:9nZKukNx
何が首都高速道路だよwww
一度更地にして作り直せ

687774RR2018/10/24(水) 12:49:47.42ID:D1KWflLB
全然高速じゃないもんな制限60キロは

688774RR2018/10/24(水) 13:20:29.55ID:9nZKukNx
制限60、見通し悪い急カーブ、危険な合流
これで高速道路とか名乗ってるんだから笑っちまう
いっそ首都酷道に名称変えろ

689774RR2018/10/24(水) 13:24:37.22ID:/o2lgLFB
首都高速は単に登録商標なだけで中身は自動車専用道だからなw

690774RR2018/10/24(水) 13:28:48.95ID:QQw2a0rB
首都高は安全性低いディフィカルトなコースでスピード出すとスリル満点なとこが昔お気に入りだった。もうカメラだらけでムリ。

691774RR2018/10/24(水) 14:31:01.18ID:+uXd/j3O
>>690
前後ナンバー外してフルフェイスかぶってりゃ記念撮影されてもへーきへーき

692774RR2018/10/24(水) 14:31:30.33ID:+uXd/j3O
ってここバイクスレだったわw

693774RR2018/10/24(水) 14:38:07.93ID:D1KWflLB
都内の下道や首都高でオービス引っかかる奴なんて居る?

694774RR2018/10/24(水) 14:39:54.16ID:u/08fDB5
首都拘束

695774RR2018/10/24(水) 14:41:03.29ID:dLCql2en
基本的に流れに身を任せとけば大丈夫
単独や先頭の時は+30迄に抑えとかないとダメだけど

696774RR2018/10/24(水) 14:50:26.55ID:QQw2a0rB
200超えると白バイは付いてこないけどな。

697774RR2018/10/24(水) 15:03:27.51ID:AZG4ZV2p
ヘリと交代するね

698774RR2018/10/24(水) 15:10:34.55ID:uH88Y3hf

699774RR2018/10/24(水) 18:27:12.15ID:wm+ujcNz
何kmで飛ばしてようとダブルピースしなきゃ逮捕されんよ

700774RR2018/10/24(水) 18:45:41.06ID:loQsCl5M
車検頼まれたから先週休みつかってノーマル戻ししたらパーツ足りない、今週いざ通しにいこうとしたらリアシートがないときた
連絡したら今日はディズニーだとさ!
また来週休み使わなきゃならないしパーツも元の戻さなきゃならん
発狂するかと思った
人のバイクを安請け合いするもんじゃないね
1万貰ったけど日当2500円…

701774RR2018/10/24(水) 18:51:08.36ID:BSmCnyy2
それはパソコンでもよくある話
関わらない方が身の為

702774RR2018/10/24(水) 19:23:43.09ID:ChfW622y
パソコンも車検あるのかよ
やべー一回も通してないわ

703774RR2018/10/24(水) 19:28:10.76ID:+R5u5nQs
はい
アスペ

704774RR2018/10/24(水) 20:11:10.27ID:ianwQT3m
バイク海苔のチラシの裏 82枚目 	YouTube動画>8本 ->画像>25枚
アイヤー

705774RR2018/10/24(水) 20:16:56.40ID:9KY0Sxwd
>>702
不整備パソコン使ってたら摘発されるぞ
車検通そうな?

706774RR2018/10/24(水) 20:27:01.49ID:XIM+0QVw
熱出てきた
やっぱ昨日ツーリングで寒い寒い言いながら走ってたのがいけなかったか

707774RR2018/10/24(水) 20:39:13.86ID:mud814dl
違法HDDには違法なデータがいっぱいつまってるんだろうなぁ…

708774RR2018/10/24(水) 20:55:14.20ID:hT8s2ClJ
>>706
お大事にしてください
スポーツドリンク飲んで暖かくして

709カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/24(水) 21:36:21.44ID:soSYQ0Mq
>>674
実際首都高環状一号線を一時閉鎖して自動車レースを開催したとしたら
高速道路兼サーキットの元祖として知られたアヴスよりあぶいのは間違いない

参照:アヴス(AVUS)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B4%E3%82%B9
なお図示のコースレイアウトはだいぶ短く安全に短縮された後のもの。

7101000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/24(水) 21:54:19.61ID:3OqSn9U6
惑星ソラリス (・`ω´・)ノ

711774RR2018/10/24(水) 21:58:23.93ID:ebjfq7IX
暖かいポカリに梅干し入れると即効らしいぞ
成仏しろ

712774RR2018/10/24(水) 22:22:44.56ID:9KY0Sxwd
アクエリアスはだめ
ポカリを飲め
アミノ酸が入ってるから免疫の材料になってくれる
というか飯食わなくて良いくらいだw
俺はアミノバイタル派

713774RR2018/10/24(水) 22:27:54.10ID:62QH7SDb
そう言えばウィダーinゼリーがいつの間にかinゼリーになってた。ウィダーどこ行った…

7141000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/24(水) 22:33:13.72ID:3OqSn9U6
知らない間に名称が変わってる商品とかたまにあるよね。

ヽ(´ω`)ノだいたいほぼ最初の名前で呼ばれ倒すけど

715774RR2018/10/24(水) 22:48:18.49ID:4QWZm76M
何にinゼリーしちゃうのか気になって眠れない

716774RR2018/10/24(水) 22:52:29.87ID:HvXlJxcB
寒くなったからファンヒーター出した
久しぶりだからか臭いんだ
空気めちゃくちゃ悪くなりそう

717774RR2018/10/24(水) 23:07:01.66ID:MsJjUdsw
ファンヒーターは窒素酸化物とシックハウス
症候群の原因物質に注意
25年くらい前のおれの場合、ファンヒーターの
NOxで次の年の花粉症が重症化した

7181000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/24(水) 23:08:38.99ID:3OqSn9U6
そろそろにこたつの掛け布団を干しておくかな?

ヽ(´ω`)ノ晴れの日を狙って。

719774RR2018/10/24(水) 23:13:26.53ID:UO6n3FZ4
エアコンの乾燥の方が辛いので、俺はファンヒーター派。
ファンヒーターの方がすぐに暖かくなるのも良い。

720774RR2018/10/24(水) 23:15:09.96ID:w71RWiXE
ついにあの悪魔の家具が出てる時期が来たのか

721774RR2018/10/24(水) 23:15:36.79ID:wm+ujcNz
うちもガス派だな
湿度があがるのもよい

722774RR2018/10/24(水) 23:19:47.28ID:6olOPwiC
昨年はエアコンもストーブも使わず
電気毛布と電気あんかだけで過ごした
一人暮らしなら何とかなるもんだよ
電気代は安いし極端な乾燥もしなくて良かった

723774RR2018/10/24(水) 23:20:41.27ID:UO6n3FZ4
こたつ嫌いな俺。
ファンヒーターでガンガン部屋を暖めて、Tシャツ短パンで過ごす方が良い。

724774RR2018/10/24(水) 23:24:16.09ID:HvXlJxcB
ファンヒーターって燃焼器具だから、空気汚れるよね
ガレージの中でバイクアイドリングしてるようなものか
今年は臭いがやたら気になる

725774RR2018/10/24(水) 23:25:00.18ID:mud814dl
そこにビールとアイスな!

726774RR2018/10/24(水) 23:44:19.39ID:wm+ujcNz
>>723
風呂上がりのアイスは最高だよな

7271000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/24(水) 23:45:14.13ID:3OqSn9U6
昼下がりのアイスもいい ╰( ´△`)╯意味なし

728774RR2018/10/25(木) 00:04:16.72ID:qBw5jWWI
>>724
灯油、昨冬からの使いまわし?
だとすると今年は異常に暑かったからなあ・・・

729774RR2018/10/25(木) 03:21:28.22ID:pIl8SV5N
暖かい風って気持ち悪いw
床暖とかで風がなく暖かいのがいいわ

730774RR2018/10/25(木) 11:29:08.47ID:Tctg1yuL
>>729
あーわかる
夏のクーラーは気にならないんだけどね
乾燥してるからかな

731774RR2018/10/25(木) 11:39:39.77ID:fiNGhKmH
1年前に中型免許取ってあと買うだけ
なのに…遠い…買うまでが…!!!
やっと家族も肯定的になったけど、もうオフシーズンで買うとしても来年(´;ω;`)雪ェ
仕事に身が入らない

732774RR2018/10/25(木) 11:46:19.14ID:Ikc9NR1S
今の時期なら値引き交渉捗るぞと思ったが雪国かよ

733774RR2018/10/25(木) 12:15:11.41ID:NsSWY3Od
そのまま春まで預かってもらえば

734774RR2018/10/25(木) 12:23:14.82ID:3U76rcbd
0091に惚れた

735774RR2018/10/25(木) 13:30:53.84ID:9O/f6WJt
来春になったら「やっぱり危ないからやめて」って言われるな

736774RR2018/10/25(木) 13:41:13.28ID:Tctg1yuL
オフ車勝って雪の中で遊べ

737774RR2018/10/25(木) 13:55:48.71ID:s7aKtAq5
友達が毎日一日中空を見てボーってして家族にどうしたの?って聞かれるとバイクの事考えてたって言う作戦で買ってもらってたw

738774RR2018/10/25(木) 17:01:08.79ID:BxAv+QFI
廃人やんかw

739774RR2018/10/25(木) 17:48:32.85ID:0WDl2cvN
バイクは危ないからって親だか嫁に許可もらえなかった同級生だったか知人だったかは
新しく始めた代わりの趣味のトレッキングにでかけて死んだ

って話を2chで読んで、「そもそも危なくない趣味ってなんだろうな」って考えさせられた

740774RR2018/10/25(木) 17:49:24.53ID:62joXNbi
>>739
腹筋とか

741774RR2018/10/25(木) 17:51:44.68ID:9vcmajSV
>>739
読書とか将棋とか色々あんだろ

742774RR2018/10/25(木) 17:56:41.42ID:gmat/h5l
オレが最近好きなドラマでベランダで植物育てるおっさんの話があるんだけど、アレなんかも転落の危険があるからなぁ

743774RR2018/10/25(木) 18:20:06.88ID:NgNXSob+
お前らの大好きな自己愛ポエムも安全だな。

744774RR2018/10/25(木) 19:32:21.08ID:BPM8VC4X
>>741
エコノミー症候群が潜んでいる

745カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/25(木) 20:26:21.24ID:r5hoeRSa
ファンヒーターっていうと80年代にどっかのメーカーのFF式が死亡事故起こして
とてつもない勢いでリコールキャンペーンやってたイメージしかないや。

746774RR2018/10/25(木) 20:44:37.40ID:v9OYZwIS
やっぱFRですヨ

747774RR2018/10/25(木) 20:47:14.46ID:v9OYZwIS
>>744
趣味は読みものです(2ちゃん)

748774RR2018/10/25(木) 21:07:05.32ID:2cmb5b0S
趣味娯楽はある程度危なくないと面白くないのかもしれん

749774RR2018/10/25(木) 21:10:33.66ID:OQm5NV0f
安い原チャリにスパイク履かせて雪遊びすればいいのに

750774RR2018/10/25(木) 21:12:49.77ID:0WDl2cvN
そもそも人は安全と安心を確保した上で、そこからはみ出すことを楽しむ生き物だよね
そう考えると、幸福感の追求とか向上心とかよりよい生活ってのは、そういうシステムからの脱却があってこそじゃないかなとも思う
大なり小なりの冒険心を無くして充実した人生は送れないのだ!

たぶん

751774RR2018/10/25(木) 21:37:32.87ID:YckNyBYD
他人に迷惑を掛けないってのは大事
むしろ、保険を多めに掛けてる俺は 家族の為に・・・

752774RR2018/10/25(木) 21:54:52.11ID:JqXse2hV
家族は俺が面倒みるから
心置きなく行って来いよ!さぁ!

7531000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/25(木) 21:57:48.97ID:W4SuXn9Y
つっぱりになり給え。www ╰( ´△`)╯はみ出しもの〜♪

754774RR2018/10/25(木) 22:28:56.00ID:T0tLrK7N
>>748
脳内麻薬ですな

755774RR2018/10/25(木) 23:07:40.41ID:ZcOdlmcw
>>683
視力が大事ですよあれ。私も始め苦手だったんですが、メガネ直したらいつも一発です。

756774RR2018/10/25(木) 23:11:30.09ID:ycj18QNC
>>683
俺が大型二種を取った時は半年コースだったな。
会社帰りにしか教習所行けなかったから。

757774RR2018/10/26(金) 00:03:02.78ID:LaHbk9jj
平日禁酒して土日だけ飲むことにした
ビールの旨さが沁みるね

758774RR2018/10/26(金) 00:38:53.70ID:XA1qPiP2
ぼくもお酒をやめて4日目くらい
夜勤明けだけビール飲んでいいことにしちゃだめかい・・・❔😭💦

759774RR2018/10/26(金) 00:39:46.41ID:XA1qPiP2
>>756
そっかー🤔
二種となると学科もあるしもっとキツそうね

760774RR2018/10/26(金) 06:15:23.84ID:9w2eEGBY
子ども産まれてから家で飲むのやめたけど、慣れると酒がない生活が普通になるな
仕事の付き合いや仲間内の飲み会が月に一回あるかないかのペースで、その時も無茶飲みすることがなくなった

761774RR2018/10/26(金) 09:58:30.88ID:MzcJxVQB
大学生ワイは3日に1本9%チューハイを飲むって決めてる
粗悪アルコールって言われてるやつ飲んでるわけだが休肝日設けてるし大丈夫やろ?やろ?

762774RR2018/10/26(金) 10:08:28.74ID:OW30LzOH
脳細胞云々は置いといてアルコール飲むと脂肪の合成や蓄積を促進する
アルコールはエンプティーカロリーだとか蒸留酒なら問題ないとか嘘だからね
飲まないで済むならやめた方が良いぜ

763774RR2018/10/26(金) 10:16:00.25ID:iXBggx+l
禁酒しても死ぬ、下戸でも癌になる、節制しても心筋梗塞、健康第一でも脳梗塞
あまり気負って健康を考えるなら「死ぬ」という終着点を見据えて多少の贅沢や毒(酒、タバコ、脂類)で
身体を満たしてもいいんじゃね。
経験からいうと酒なんてボトルをラッパ飲みして毎週何本も転がしてたって時期が来たら「ほろよい」1本で
ダウンするようになる、酒量なんて生涯総量はみな同しで調整されるもんだ。

764774RR2018/10/26(金) 10:21:31.42ID:OW30LzOH
あまり知られてないが飲酒運転だけじゃなく飲酒量によっては歩行も禁止されてるんだぜ
道路交通法第76条第4項に泥酔歩行の禁止がある

765774RR2018/10/26(金) 10:35:25.06ID:/6DwvhlR
金曜夜の歌舞伎町で取り締まればいいのにw

766774RR2018/10/26(金) 10:47:15.94ID:iXBggx+l
泥酔なやつ歩行限界を超えてへたり込んでるから捕まえにくいわな

767774RR2018/10/26(金) 10:51:10.79ID:JtC5g0gF
>>765-766
まあ捕まえてるというよりも、トラ箱に保護って感じだな

768774RR2018/10/26(金) 10:51:59.42ID:zDRPEP/S
保護された事がある…。警棒でつつきやがって!

769774RR2018/10/26(金) 10:53:43.50ID:/6DwvhlR
それは本当に警棒でしたか?

770774RR2018/10/26(金) 11:24:45.24ID:7AsWrYrS
はい温かかったです

771774RR2018/10/26(金) 11:28:13.66ID:6TNczbiI
さすまた(意味深)

772774RR2018/10/26(金) 11:28:52.27ID:GmrI3z6d
おまわりさんの警棒温かいナリ…

773774RR2018/10/26(金) 11:29:29.24ID:7AsWrYrS
>>762
俺はドライバーに転職したいのに、毎日酒飲んでますってのはどうかと思っての禁酒なのよね
このままお酒やめられれば御の字です

でもお酒もやめちゃうと、吸う飲む打つ全部やらん健全男になってまう😫💦
ん?買う?あぁ、車のことね😂

774774RR2018/10/26(金) 12:15:13.21ID:BmC9bCha
うんこは人肌ぐらいがいい

775774RR2018/10/26(金) 12:25:35.57ID:KxOQerMN
他人棒は?

776774RR2018/10/26(金) 16:23:19.61ID:1k0N4iez
男でも何度でもイケる!
というキャッチフレーズのアダルトグッズがあり、
何度でもイケる!に惹かれ即買った。
開封したらケツに突っ込んで使うらしい。
無理だわそんなの…

777774RR2018/10/26(金) 16:35:14.32ID:BmC9bCha
アッー

778774RR2018/10/26(金) 16:54:56.94ID:aHQc1urj
つまんね

779カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/26(金) 17:31:57.30ID:jiHBp1Os
保線工の唄
♪ゲイのためなら女房も泣かすー それがどうした 文句があるかー♪

>>749
バイク海苔のチラシの裏 82枚目 	YouTube動画>8本 ->画像>25枚
こんな画像貼ると当然この後童心に帰って雪遊びしたと思うじゃん?

それが無理なんだよバッテリーまでは積んでないのに既にこの時点で底打ってるw
しかも当の本人がこの時点で心が折れてるorz

780774RR2018/10/26(金) 17:47:39.64ID:/6DwvhlR
>>776
なぜ無理だと思う?
試してみたのか?

781774RR2018/10/26(金) 17:59:40.04ID:YAdskbK3
>>776
諦めんなよ!!!
大丈夫、小さめのアナルプラグから慣らしていこう

782カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/26(金) 18:06:18.16ID:jiHBp1Os
>>780
「俺はお前を凌駕した!試してみるか?」
とか
「今日の出頭が終わればめでたく君と夫婦ってわけさ!」
とか
大抵そういう分の悪いチャレンジって悲惨な失敗に終わるものと決まってるじゃないか!

783774RR2018/10/26(金) 18:27:35.42ID:EtBNHy8i
>>776
諦めたらそこで試合終了だよ

784774RR2018/10/26(金) 18:43:54.34ID:8fZ1DD7r
>>776
人間負けてしまったら負けだぞ!

7851000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/26(金) 19:06:32.87ID:nScYFKCB
ときには負けるが勝ちということもある ╰( ´△`)╯それも策よのう

786774RR2018/10/26(金) 19:13:00.60ID:P+4/+hEY
>>784
負けた奴は勝ってないってマジ!?

787774RR2018/10/26(金) 19:45:20.52ID:8fZ1DD7r
これはわたしに対する挑戦だな。

788774RR2018/10/26(金) 19:45:22.60ID:bFlivnke
負けたと思うまで人間は負けない

789774RR2018/10/26(金) 21:14:29.15ID:8oI1HeMg
>>787
鳥坂先輩乙

790774RR2018/10/26(金) 21:21:32.93ID:/xUyWTNE
戦術的勝利などいくらでもくれてやる!

791774RR2018/10/26(金) 21:29:30.25ID:aHQc1urj
要は最後に勝てば良いのだ、負けはしない

792774RR2018/10/26(金) 21:35:09.68ID:KV9OKR38
逆光は勝利!

793774RR2018/10/26(金) 22:14:06.74ID:6FMDvOTC
あの時代にあれだけの
ハードとソフトをつくれる
成原博士すごすぎ

794774RR2018/10/27(土) 00:07:53.56ID:dloAVSQh
>>764
酩規法も忘れないであげて(´;ω;`)

795774RR2018/10/27(土) 07:36:38.11ID:/9CpK1XO
バイク海苔のプリケツのセクシーさは異常

796774RR2018/10/27(土) 09:26:44.93ID:JvjpLN8R
SNSやってて、実際会うとあからさまにがっかりされるのが本当にしんどい
一緒に走ってる子が顔も声も身体もバイクもかわいくて、その上若いから、男ライダーの対応が全然違う
頭では仕方ないってわかってても目の当たりにするとすごく辛い

797774RR2018/10/27(土) 09:32:03.18ID:+s//HReb
辛いならいちいち引き立て役にならんで一人で走ればいいじゃん

798774RR2018/10/27(土) 09:43:28.29ID:KB8AEqWn
その辺は女性ライダーの宿命みたいなとこあるな
やっぱりソロツーが気楽で最高だぜ

799774RR2018/10/27(土) 09:59:45.84ID:8CjiyP3o
>>796
そこで勘違いしないあなたに好感が持てる
女性としてチヤホヤされるのは、するのは、しているのを見るのは、ツーリングの邪魔だわ
バイク乗りとして(男女的な意味じゃなく)みんなと付き合いたい

女性的なものはあくまで捨てず、他で発揮して下さい
あと、卑屈にならず磨く人に、魅力は生まれると思います
後から

800774RR2018/10/27(土) 10:16:38.53ID:ZUc2ugET
でも女は見た目が全てという事実だろ
かわいく生まれるのも才能と言うのも納得

801774RR2018/10/27(土) 10:19:02.52ID:Zb488upq
>>799
男女関係なく突き合いたいなんて…

802774RR2018/10/27(土) 11:53:56.24ID:JvjpLN8R
チラ裏にマジレスありがとう

初心者&転勤して来たばっかりでこっちに友達いないからソロツーはハードル高いんだよね
何よりその子とのツーリングや会話はすごく楽しいし
その子もすごく良い子で、その子目当てのツーリングのお誘いに私も呼んでくれて、
有難いけど、私なんかも一緒に参加して良いのかな?って引け目を感じることもある
相手からしたら「BBAは場違いw」だろうし

せっかく知り合ったから残念だけど、見た目や年齢で判断する人達とは距離を置くようにするよ...
SNSもハマり過ぎも良くないね
整備知識やライディングテク磨くことに専念する

803774RR2018/10/27(土) 11:59:59.99ID:RVNP2iS1
一人で走るのが辛かったらこのスレに居る大多数のぼっちはバイク乗れないだろw

804774RR2018/10/27(土) 12:13:12.22ID:ZUc2ugET
只でさえペース落とさないといけないからな
おまけに無駄に休憩とりたがる傾向もある
女性が一緒だと面倒だよね実際

805774RR2018/10/27(土) 12:18:59.34ID:V51FLi0E
ソロツーのハードルが高いってどう言う事だよw
自分勝手に好き放題走れる利点があるだろ
まして未開の地なら開拓する楽しみもあるだろうに

806774RR2018/10/27(土) 12:19:53.85ID:tpJh4Xfh
仲良くしようとしても「下心あるの?
」って思われると面倒だし
そっけなくすんのもかわいそう
距離感が難しい

807774RR2018/10/27(土) 12:20:15.73ID:acol+4ol
ぼ、ぼっちちゃうわ!
一人が好きなだけや!(´・ω・`)

808774RR2018/10/27(土) 12:30:16.11ID:KwL0FJZd
>>802
二人でツーリングって選択肢に気つけよ
一度そう言ってその友だちを誘ってみ?
もしかしたらソロツーデビューのきっかけができるかもしれんがソロもいいもんだぞ

809774RR2018/10/27(土) 13:07:53.08ID:JvjpLN8R
道に不案内だからソロは緊張する...
スマホ激重でナビ代わりには使えないし
出先で観光や食べ歩きするのに、ぼっちはキツイなあ、って
女一人で定食屋はハードル高いし
チキンでごめん

>>808
その子と二人だけでツーリング行く時もあるよ
でも、休憩先で必ずその子だけ声かけられるんだ...
一緒にいても私は空気扱い
SNS聞かれるのもその子だけだし、目すら合わせてくれない人もいる

美少女と知り合えて嬉しいけど、今までそんな対応されたことなかったからショックでかいのよ

810774RR2018/10/27(土) 13:13:24.12ID:RVNP2iS1
おいおいバイクって基本的にソロだろ…
一人でトイレ行けない女子高生かよ!

811774RR2018/10/27(土) 13:15:36.70ID:JvjpLN8R
何度もそういう対応されてたらその内慣れるようになるのかなあ…
慣れるように頑張らないといけないよね

オシャレ頑張ったら若作りって言われ、
開き直ったら見苦しいって言われ、
音楽や服の趣味が若いと痛々しいって言われ...
好きな物より似合う物を選ばなきゃいけないみたい
おばさんって辛いね

812774RR2018/10/27(土) 13:19:01.00ID:x7Wf5rhV
女ひとりでいつもソロツーだけど日本の道は案内板が丁寧だから滅多に迷うことないしお腹空かなかったら食べなくていいんだし好きに走りなされ
あんまり卑屈にでもでもだってするより明るく笑ってくれる人の方が楽しいよ

813774RR2018/10/27(土) 13:22:29.51ID:coUKw2RL
>>810
そんなやつ居るなら俺が一緒にいってやるとそのJKに言っておけ。
むしろ頼んでくれ

814774RR2018/10/27(土) 13:29:11.20ID:vK+VHiwr
女性の概念に縛られてるね
せっかくバイクに乗って他の女性とは違うんだから思い切っていろいろしてみてほしい
ライダースジャケット着てお店に入れば女性の一人客でも周りは変な目で見たいと思うしw
男二人だと、あいつだけモテやがってとか無いから、楽なんだったんだね

ソロキャンすると、女性だとかなり優遇されるんだけど、さらに難しいか

815774RR2018/10/27(土) 13:35:14.19ID:Zu/sLLwY
>>809
つ「ツーリングマップルR」

816774RR2018/10/27(土) 13:35:54.52ID:LKv0cp+U
胸張って言えない趣味ならやめりゃいいし人の目気にしすぎ
ツーリングに出会い求めてるならともかく

817774RR2018/10/27(土) 13:39:25.73ID:tMDoP84O
あまりの爆釣れっぷりにもう笑うしかない

818774RR2018/10/27(土) 13:54:05.78ID:VXR5QNVy
>>809
バイク乗りを代表して謝っとく

普段モテないアレな奴らが、バイクという共通点があるからなんとかなるだろうという浅い考えで足掻いてるだけだよ
立場が逆なら、かなりウザいと思うぞ

819774RR2018/10/27(土) 14:47:44.62ID:1YzcdUjv
>>811
よーし、おじさんとツーリングしよう。
なにも気を使うことなく走れるぞぉ。

820774RR2018/10/27(土) 14:58:08.12ID:bn+uKEcd
ネガティブごめん
気分転換にちょっと走って来るよ

821774RR2018/10/27(土) 15:05:53.42ID:x7Wf5rhV
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
927 :774RR[sage]:2018/10/27(土) 07:53:08.73 ID:bn+uKEcd
ヤマハは囲い込み戦略酷いからなあ
ホンダもウィング店では250以下しか売らせてくれなくなるらしいが
販売機会わざわざ狭めてどうすんのよ

うん

822774RR2018/10/27(土) 16:50:17.01ID:2VWpYJeC
>>807
それね😭💦

823774RR2018/10/27(土) 17:20:22.43ID:PmHD6Z7u
俺の嫁は決して美人とは言えず、29で初めて付き合ったのが俺という人だけど、俺は唯一無二のパートナーとして愛しちゃってる
いつか出会うべき人に出会うよ

824774RR2018/10/27(土) 17:41:11.28ID:leIZPd9V
閉経してなければチャンスある!
出会い求めるなら1人で走ればいいのに

825774RR2018/10/27(土) 17:54:59.74ID:oaZc+xS3
異性を求めてるわけじゃないんじゃ?
クソバイスジジイ大杉

826774RR2018/10/27(土) 18:01:11.24ID:m/tu6VoS
40代なら中出ししてもそうそう妊娠はしないだろうとたかをくくって

827774RR2018/10/27(土) 18:26:34.74ID:leIZPd9V
一緒に走る若いバイク仲間はチヤホヤされて羨ましいって書いてるじゃん
顔より愛嬌だと思うが

828774RR2018/10/27(土) 18:27:19.53ID:x7Wf5rhV
バイク海苔の男性はこんな感じだから言われたこといちいち気にしなくていいんじゃない?w
メンタル弱い人って生きるの辛そうだけどがんばってね

829774RR2018/10/27(土) 18:49:45.92ID:KwL0FJZd
>>820
つ ひらきなおりと自己肯定
装備できると便利なんで置いとくね

830774RR2018/10/27(土) 18:51:59.78ID:Xg0jVx4X
ネカマの釣りかよ
酷い世の中になったもんだ

831774RR2018/10/27(土) 18:59:09.77ID:govbHrrR
どうせ大した話題もないんだから釣りでもいいだろw

832774RR2018/10/27(土) 19:09:11.08ID:0Z8AY4aX
1000子ちゃん、ネカマだったの!?
ショックΣ(゚∀゚ノ)ノ

833774RR2018/10/27(土) 19:22:30.73ID:/9CpK1XO
バイク海苔のチンポって太そう

834774RR2018/10/27(土) 19:29:12.44ID:YIrT5HZt
でも少々みじかい

835774RR2018/10/27(土) 19:38:41.94ID:KB8AEqWn
俺「お兄さんのチンコ細長いねwwあ、細いとか言っちゃ駄目かwww」って言われたことあるよ

836774RR2018/10/27(土) 19:43:04.45ID:I1Zy/OjA
バイク乗り全員が前立腺やられるからオシッコがチョロチョロとしか出ない

837774RR2018/10/27(土) 19:53:43.47ID:/9CpK1XO
>>834
太短いの好き

838774RR2018/10/27(土) 20:04:08.94ID:Xc6L/j0x
ビッグボア ショートストローク

839774RR2018/10/27(土) 20:21:27.87ID:g71+AdBD
たまに女性ソロライダー見かけるけど
ヘルメット脱ぐとブスなんだけどピカピカのバイク乗ってて楽しそうで気分いいけどなぁ

840774RR2018/10/27(土) 20:58:51.90ID:UJ/kuaHY
見た目年齢関係なく女性がバイク乗ってると言うだけで手を合わせて拝みたくなる

あ、原付スクーターは除外な

841774RR2018/10/27(土) 21:18:30.79ID:bcJS1g1R
先日、あんまかわいくない若い子がDS400ソロってて、かわいくないけど好感持てたで
道の駅の食堂で一人で普通に食べてたぞ
若い女性ソロライダーもいるんだなぁと感心した
かわいくないけど

842774RR2018/10/27(土) 21:20:54.42ID:1YzcdUjv
おまえらわざとなんだろうけどひどすぎだなw
容姿について言及するのをやめなさい

8431000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/27(土) 21:22:31.50ID:m9NsiC3r
キミら、自分の容姿を棚に上げすぎwww ╰( ´△`)╯鏡が割れるぞ

844774RR2018/10/27(土) 21:24:44.26ID:YIrT5HZt
おまえらワンレンぼいんじゃないと満足しないからな

845774RR2018/10/27(土) 21:26:08.35ID:LDgGapW6
おれらもメットを脱ぐたびにあの人はつるつるだのあっちは薄いだの言われてるからな

8461000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/27(土) 21:31:00.50ID:m9NsiC3r
ハゲなのか? ヽ(´ω`)ノ つるつる〜

847774RR2018/10/27(土) 21:32:07.64ID:4hi2fRUZ
一律にハゲデブオヤジとしか思って無いから気にしなくていいぞ

848774RR2018/10/27(土) 21:33:43.06ID:g71+AdBD
おっちゃんの言う ブスはイコール ダメじゃないからな
ブスでも魅力的だったり興味惹かれる人はいるからね
ま、こちらの事は気に入られないけどw

849774RR2018/10/27(土) 21:37:01.03ID:UJ/kuaHY
おしえ〜てお〜くれ〜か〜が〜み〜よは〜やく〜♪

850774RR2018/10/27(土) 21:59:05.40ID:KB8AEqWn
ラウドネスのつもりなら音痴が過ぎるわ

851774RR2018/10/27(土) 22:21:29.72ID:QxHj9cya

852774RR2018/10/27(土) 22:21:51.97ID:IbdLgj3h
だいたいブスの方が明るく優しいイメージ刷り込まれてるよな
チビデブハゲは全く良い話聞かないけど

853774RR2018/10/28(日) 01:04:06.33ID:mcYuL9jA
 彡 ⌒ ミ__    ねぇ知ってる?
 (´・ω・` `ヽ
  \___ノ    ハゲを怒らせると、怖いんだよ

854774RR2018/10/28(日) 01:45:25.55ID:yHXTx4jb
俺なんて背の高さとちんこのサイズは比例しないのねって言われたぞコノヤロー

855774RR2018/10/28(日) 08:11:33.52ID:C34YEdxK
あたしは美人ライダーだって評判なのよ

856774RR2018/10/28(日) 08:16:12.41ID:J/UOJPHd
>>855
土偶にもそう言って置かないといけない責任感が辛い

857774RR2018/10/28(日) 13:32:01.91ID:cZTSh+cT
>>856
土偶にもビーナスとか女神とかおっぱいとか名誉ある名前がついてるのも
あるってことを覚えておいてほしい

858774RR2018/10/28(日) 14:51:01.03ID:YpmnxklO
>>853
毎日1本〜抜けてゆくらんらんらん😭

859774RR2018/10/28(日) 16:34:34.29ID:brjO4s1m
なんとなくグーバイク眺めてたらNSRって高年式のモノは100万超えてるんだ
独特のやばい加速ってやつを1度は味わってみたかったんだけどなぁ誰か試乗させてくんねーかなぁ

860774RR2018/10/28(日) 17:16:51.88ID:p5r1j7Ai
ヤフオクで買ったらええやん
って思って探してみたけどヤフオクもたけぇわw

861774RR2018/10/28(日) 17:28:44.18ID:tBjezAxM
>>859
高年式のリッターSSの方が加速はヤバい
わかっていてものけ反るレベル

862774RR2018/10/28(日) 17:42:54.44ID:XwCUFq6x
>>859
600SSとか、リッターSSとか、メガスポとか
NSRより遥かにロケットスタートだよ

863774RR2018/10/28(日) 17:48:04.97ID:3dePdpt0
僕のロケットもスタートしそうです❕😆

864カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/28(日) 18:03:07.62ID:9KHECaa2
まー2stの加速ってのは車重自体が軽いがゆえの弾かれるような加速であって
鬼トルクで押してくる系統のとは質感が違うのは確かだね。

3MAの場合だとアレは特に下が回らないってのもあるが実はゼロ発進はそんな速くはない。
動き出しちゃいさえすればあとは自由自在だけど。

865774RR2018/10/28(日) 18:07:20.40ID:XwCUFq6x
物理学超越してくる系のこの手の思い込みって、どこから来るんだろうか?
躍度として捉えても、その前に谷があるからってだけの事だし

866774RR2018/10/28(日) 18:08:12.88ID:qSIZIZw+
実際に速いかどうかは別として こんな音を奏でながら走ってみたい


867カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/28(日) 18:23:44.65ID:9KHECaa2
>>865
いや単純にパワーウェイトレシオとかトルク曲線とかそういうやつだけで
物理法則からいっても証明出来ると思うの。
乗員込み重量で半分なものを同レベルで加速させるための力は半分で良いんじゃない?

45馬力後期とか40馬力時代のNSR250R辺りは実際「台形パワーカーブ」って言って、
要は出力自主規制に合わせるために上をカットしてただけだから実用域のトルクは余る程あって、
そのまま上まで伸ばしたら60馬力程度は行くんじゃないかと言われたものだし
(SPレース用キットとか組んだ場合の70馬力オーバー仕様ってのは多分流石に低速が痩せてるはず)、
RGV250ガンマの欧州仕様は耐久性まで考慮しても55馬力程度出る仕様になってた。

それで当時の計測基準だった乾燥重量で130kg(というのはGP500レーサーの制限重量)
なわけだから、そりゃまー実用トルク域まで回せば結構な加速をするに十分な訳よ。

868774RR2018/10/28(日) 18:26:28.66ID:D8DHqRSg
ボロでもなんでもいいから125以外の2stいじくり倒してみたらいいよ
マイナー車であれば情報少ないから
自分で開発開拓する楽しみもある
そしてポート削って泥沼にハマるのだ

869774RR2018/10/28(日) 18:47:03.48ID:8YLmuc25
>>867
IP[39.111.238.74]

バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/

頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/

870カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/28(日) 18:47:48.86ID:9KHECaa2
むしろそれ昔の「横型(まー実際には水平配置だが)Z系ジョグ」のが面白いぞw

空冷でベルトミッションだからバラすのに水とか油とか抜く必要無いし、
今なら改造ベース車と割り切ればヤフオクで安いの出回ってるでしょ。

871774RR2018/10/28(日) 18:59:44.85ID:+OZJAwnT
>>867
NSR250RのMC28は、レース用のカードキーを
使うことでスピードと馬力のリミッターが
カットされる
たしか、そのカードキーはナンバー切らないと
出してもらえんかった記憶がある
新車で買った場合どうしたのかは記憶がないけど…

872774RR2018/10/28(日) 19:21:44.89ID:brjO4s1m
>>861,862
いや〜それは理解してるっていうか2014年式のミドルSSに乗ってる上で気になるんさぁ
実際の加速はともかく突然パワーバンドに入って弾けるような加速するんでしょう?
1度でいいから味わってみたいものです

873774RR2018/10/28(日) 19:37:20.45ID:XwCUFq6x
>>867
乗員込み200kgで70馬力
乗員込み250kgで200馬力

で?

874774RR2018/10/28(日) 20:09:06.51ID:xkqFI2+e
やっと、やっと、やっとICEBOXが近所の店に入荷してた
8月中旬の生産中止から2か月ちょいで、ようやく食えるわ
アナベルガトーちゃんのセリフ思い出すわ・・・待ちに待った時がや(ru
9月中旬に生産再開してたはずなのに、1ヵ月以上どこの店にも置いてなかった

いやー寒くなってから食うICEBOXはマズいね!

875カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/28(日) 20:13:44.32ID:9KHECaa2
まあその200馬力をゼロ発進のところでいきなり使えるかっつー問題もあるよね。

さっき重量の話で引き合いに出したGP500マシンも車重が2st250ccレプリカと同じくらい
(規定重量改正前はもっと軽くて115kg)で160〜200馬力と言われてたけど、
ホームストレートですら加減を間違ったらそれは前に進む力にならず
ホイールスピンかバック転のための力になるって具合だったものだ。

そんなもんだから筑波くらいだと500でも250でも大差ないタイムが出るもんで、
今の2輪のコースレコード(JSB1000でイトシンさんの出したやつだそうだ)が
その10年以上前にGP250で中野王子が出したやつと2秒しか変わらん。

876774RR2018/10/28(日) 20:22:38.10ID:8YLmuc25
>>875
クラス違ってラップタイムに大差無いなら、直線のスピードは相当違うんだが原付乗りには分からんか
IP[39.111.238.74]

バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/

頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/

877カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/28(日) 20:25:01.30ID:9KHECaa2
んで自動車評論家の人がご本人のサイト(現在は閉鎖)で言ってた話で
「車体をちょっと動かす程度なら数馬力もありゃ足りる」なんて話もあってね。
1t以上あってもそんなもん。

GP500とかMotoGPとかのマシンの200馬力が本領を発揮するのがどういう状況だって、
300km/hくらいの速度域だと空気抵抗とか色々で、1km/h上げるのに5馬力10馬力食われるとか
そういうレベルになるから、そこまでくるとGP250の「ワークスマシンで100馬力程度」ってのと
GP500末期の200馬力っていうやつの差が出てくる。
ある意味それこそ筑波なんかストレートでもそこまで伸びないから、倍もあるはずのパワー差が
30kgほどの重量差で相殺されちゃう。

そう思ったらリミッターに当たる180km/hまでの領域で、45馬力ドノーマル台形トルクカーブと、
フルパワーならホントに200馬力あるのか知らんけど言うほどの差になるかね。
発売早々にヤフオクで50万円代で売りに出てた現行GT-Rみたいなナントカに刃物くらいにしか
馬力の意味がなさそう。

878774RR2018/10/28(日) 20:33:47.09ID:+DWkgNhY
パンチの効いた加速感を味わいたいなら
2st250オフの方が強烈ちゃうかな

879カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/28(日) 20:36:21.09ID:9KHECaa2
>>876
いくら重量かなり違うっつっても10年前の車体の方がコーナーリングスピード速いって断言されたら
車体屋さんが血吐いて死んじゃうよw

この「スーパーバイクでも500でも250でも、挙げ句は125すらタイムが似たようなもん」
っていうのはメジャーサーキットでは筑波に限った特殊現象
(全長の関係で4輪では国内格式でもごく限られたイベントしか開催できない)であって、
まともな寸法のサーキットならそりゃー最高速に見合ってタイム差が付くから。

バカチューニングカーとかスーパーGT(この辺は公式競技は開催されないんで参考記録でしかないが)は別として
ミドルフォーミュラくらいだとバイクと大差ないタイムにしかならんし
市販車同士の比較だったらクルマの方が遅いなんてのもこれまた筑波独特の現象だね。

50秒切ったのが今んとこF3000級のレーシングカーしか無い。

880カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/28(日) 20:38:06.07ID:9KHECaa2
>>878
あー車体が軽い上にローギアードで、しかもタイヤがアレですからねw

トライアラーとか理不尽に凄そうな。

881774RR2018/10/28(日) 20:51:48.70ID:IIjszAVZ
今ならYZ250とかの2stレーサー乗るのが1番手頃じゃない
スロットルひと捻りで後方にひっくり返れるよ

882774RR2018/10/28(日) 20:52:16.00ID:bk85YXX0
電熱グローブを検討したけど、結局、電源とセットだと3万近くするなあ
そのわりに性能も今ひとつ・・・
こりゃ中華にいっきに塗り替えられそうな予感

883774RR2018/10/28(日) 20:54:04.79ID:LffDjM0n
俺なんかケロケロケロッピみたいに
ひっくり返るもんね。

884774RR2018/10/28(日) 20:57:02.62ID:8YLmuc25
>>877
>>879
2ちゃんでの基地外の見分け方

○連レスする

自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう

IP[39.111.238.74]

バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/

頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/

885774RR2018/10/28(日) 22:21:56.20ID:XwCUFq6x
独特のヤバい加速をって話なのに、なんでバカってここまで脱線するんだろ…?

886774RR2018/10/28(日) 22:27:50.62ID:WD/c4LR8
>>885
そりゃあバカだからじゃね?

887774RR2018/10/28(日) 22:29:58.82ID:HGm5O3d6
>>885
これまでのやり取り見てて、マトモに相手する方が悪い

888774RR2018/10/28(日) 22:44:33.85ID:XDAru93A
昔(YZF)R6でバク転しても(ZX)9Rにはならずにほぼ全損になるだろう
って雑誌の記事を見た

889774RR2018/10/28(日) 22:55:41.16ID:XwCUFq6x
>>887
そうだな
スマン

890774RR2018/10/28(日) 23:24:38.54ID:OHiOJ6i7
昔vmaxの加速に酔いしれたけど、今じゃあ大した感動はないんだろうなぁ(・᷄ὢ・᷅ )

891774RR2018/10/28(日) 23:32:40.90ID:XhWaH+IW
>>888
ウマいな

8921000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/28(日) 23:33:41.46ID:0hvv91sQ
馬刺しが食いたいな ╰( ´△`)╯

893カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/29(月) 01:15:37.39ID:JvxGHEQa
悪いな。バカな話にとことん付き合うのが好きだからだw

90年代前半くらいって今みたく秘密主義じゃなくてモタスポメディアに結構データ出まくってたけど
例えば鈴鹿くらい尺の長いコースでも、例えばF1同士なら最高速で10km/h違ったところで
1周回ってきたラップタイムでは1秒にもならない(当然実戦ではスリップに入られちゃったりもする)とか、
CARTインディカーが400km/h出るっつっても実はアレは2マイル級のフルサイズのオーバルコースでも
1周目では最高速には達しないんだとか、まあ色々聞いたもんだよ。

富士のホームストレートとか鈴鹿の裏ストレートとか1kmくらいあるけど、それでもガチの実戦レベルで1秒と効かないものが
公道のどこでそんな意味のある差で聞いてくるもんなのよって。

そういうの知ってると、軽量級でパワーウェイトレシオの点で凄く優秀なバイクと
目方はそこそこあるけど力で押しまくれるって種類のバイクとあった場合に
差が出たところでどんくらい先の話だろうなってのは思う。

もちろん2st250と限っちゃうと絶対的に下が回らなくてゼロ発進とかは厳しいんだけど、
成熟期のレースベース4st400とかは分からんし、「事実上400の車体にデカいエンジン」っていう
600SSとかまで含めた時に、メガスポ系に対して軽さがメリットになる状況が無いってあっさり断言するのは
乗ったことのない人とか、必死こいてメガスポ買っちゃったから価値を否定したくない人じゃねーかとか思う。

アレよ。初期のGr.AツーリングカーではR30スカイラインとかMA60セリカXXとか力任せで楽勝かと思いきや
意外にも筑波とか西仙台とかではハチロクやらワンダーシビックに良いようにあしらわれてたもんだ。

894カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/29(月) 01:24:35.91ID:JvxGHEQa
>>871
しかもアレって付けちゃうと電装系が公道で使うには破綻した仕様になっちゃった記憶がw

40馬力仕様になって以降のカードキーNSRは元々吹け切り180km/h仕様でリミッターは無いので
出力軸側からケーブルが出る構造のメーターが狂うことだけ頭に入れてれば
純正チャンバーの入り口削るとか社外チャンバーに替えるとかに加えてスプロケ弄れば最高速は伸びる、
45馬力仕様だと社外リミッターカットで対応出来るけど180km/hから先のマップが無いからそこから先で何が起きるかは分からない、
とかなんとかホンダOBでチューナーをやってる人が解説してた記憶が。

895774RR2018/10/29(月) 02:03:24.32ID:p+FvQODy
NSR250は欲しかったなあ
初心者の自分には旧車はハードル高いから自重したけど
箱シートの見た目が好きなんだよね

昔は面白いバイクばっかりでうらやましいよ
バイク全盛期体感してるライダーからしたら、今の衰退期はどう感じてるの?
規制や電子制御だらけでつまらない?

896カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/29(月) 02:12:23.31ID:JvxGHEQa
むしろ玩具にしようとNチビでも買おうかなーとヤフオクで相場見て驚愕した件。

というわけで、確か7万くらい(※意外と前なので正確な値段を忘れたw)で買った
カウルバキバキ以外はほぼまともな状態のTZR50Rを地道に直すしかないのである。

逆にメガリ辺りが今よりもうちょっと下がって、社外品で賄える消耗品以外が壊れたら
諦めてさっさと捨てられるレベルの相場になったら買っちまっても良いかなーとか思うw
アレは見栄えに限っていえば日本メーカーの250より良いくらいだし、
「消耗品レベル」だったら正規輸入されてたことがあるから国内のアフターパーツメーカーからも
一定程度は出る、さらに海外からも多少は出る可能性を期待して良いと思えば何とかなる感がね。

897774RR2018/10/29(月) 03:41:55.27ID:+TCt1vWR
よくもまあそこまで中身のない長文連発できるな

898774RR2018/10/29(月) 04:12:34.61ID:IFMSW8E1
>>893
>>894
>>896
>>877
>>879
2ちゃんでの基地外の見分け方

○連レスする

自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう

IP[39.111.238.74]

バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/

頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/

899774RR2018/10/29(月) 08:46:35.01ID:hztXWNbm
俺はヤマ派だったからガンマに乗ってたけどやっぱり面白かったよ
2stの乗り味が独特だからだと挙げられやすいけど250や400のマルチとか販売された車種も豊富
贅沢な時代だったと思うよ

俺は電子制御はあっていいと思うし規制は仕方ないかなと思う
車もそういう時期を乗り越えて復権したし
ただバイクはEVの波との兼ね合いでどの方向に進むのかが難しいかな

900774RR2018/10/29(月) 08:48:49.32ID:TbsTg0uW
あんたも大概だ

901774RR2018/10/29(月) 09:24:23.24ID:+TCt1vWR
>俺はヤマ派だったからガンマに乗ってたけど
!?

902774RR2018/10/29(月) 09:27:17.51ID:QcOgBpxP
【速報】ガンマはヤマハだった

903774RR2018/10/29(月) 09:56:38.12ID:bZlMnals
だがちょっと待って欲しい。
ヤマ=三角木馬と読み替えると…?
どうみても変態保菌者です本当にありがとうございました

904774RR2018/10/29(月) 10:46:58.68ID:e/0NwTQW
三角木馬ってDRZだけじゃん
鈴菌って言いたいだけなんだろ

905774RR2018/10/29(月) 11:58:22.01ID:Fg9EnkdS
高速PAで停めておいたら隣のバイクに傷つけられた
物を大事に扱えよクソが

906774RR2018/10/29(月) 12:20:13.33ID:S+S7qABm
セローなら傷ついても安心

907774RR2018/10/29(月) 13:00:01.31ID:syyvP78q
傷は男の勲章

908774RR2018/10/29(月) 13:59:33.60ID:dvYf9ZXz
ツッパルことじゃなかったのか。
勲章はたった一つだと思っていたのに。

909774RR2018/10/29(月) 14:06:55.77ID:e/0NwTQW
ピカピカのオフ車ほど恥ずかしいものは無いからな

910774RR2018/10/29(月) 18:19:29.60ID:qowNlGZr
隼でイキッテる人がいて危ないなぁと思って頂上の駐車場にそいつがいてどんなオッサンか見ようと思って近づいたらすげー美人だった
それでもあぶねーもんはあぶねぇよと心の中で呟いたがからだのラインがハッキリ見える皮パンに反応してぴんこだちしてた 俺の方があぶなかった……

911774RR2018/10/29(月) 19:07:36.53ID:cXDjpEwr
>>910
受けたw
そこは引いちゃだめ
「危ないから気を付けなよ」って真顔で言ってやれば良かったのに
お前のバイクがしょぼ過ぎて言えなかったとか?w

912カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/29(月) 19:14:09.38ID:JvxGHEQa
RD250でイキッてる人が居てどんなオッサンだと思って近づいていたら
稲田朋美みたいな女だった、まで読んだ。

913774RR2018/10/29(月) 19:15:29.10ID:xkQ0CjwT
姉御の悪口はそこまでだ!

914774RR2018/10/29(月) 19:28:04.54ID:40fFZ/zb
>>910
エイプわい、低みの見物😵

915774RR2018/10/29(月) 19:31:31.48ID:caDdjBqB
ヨンガンでイキってる人がいてどんなおっさんかと
思って近づいたら、桐生美希だった

だったらよかったのに…

916774RR2018/10/29(月) 19:35:23.68ID:Tk3abZ/y
隼でイキってたら…


917カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/29(月) 19:37:15.57ID:JvxGHEQa
とりあえず中さんはハロウィン当日は頭に髪スプレー吹いてチョビヒゲ付けて
エナメルパンツにサスペンダー(トップスはお好みでタンクトップもしくは白エナメルジャケット)で
フレディマーキュリーコスでお菓子をねだって回るのが良いとおもうの。

( 嫁)んじゃ私チコちゃんやるか

918774RR2018/10/29(月) 19:43:30.49ID:NqZoEoLX
ボケ言ってんじゃねーよー!

919中華マン ◆3WHEELnWUw 2018/10/29(月) 19:43:38.55ID:xkQ0CjwT
どう考えても通報案件やんけw

920774RR2018/10/29(月) 19:58:01.54ID:40fFZ/zb
俺はオナホの中にイキっちゃう

921774RR2018/10/29(月) 20:08:10.39ID:JQ7mVfOR
俺なんか丸いサングラスするだけでポルコロッソやど

922774RR2018/10/29(月) 20:42:03.38ID:wnC6N7pP
サングラスをしないブタはただのブタだ。

923774RR2018/10/29(月) 20:45:08.54ID:ZyZmlJRu
この豚野郎!って責められるの好きです

924774RR2018/10/29(月) 21:16:35.99ID:eARYSX57
【京都】友人らと7台のバイクでツーリング、高校生(18)が車2台にはねられ重体 車に衝突して倒れ、後方から来た軽にはねられる
http://2chb.net/r/newsplus/1540793986/

スレ内に、直進するバイクに右折した軽が突っ込みということが書かれており、もし事実がそうならバイクは被害者なのに。
ニュー速の散々な言われように腹が立つ。

925774RR2018/10/29(月) 21:56:23.79ID:k6iFeixf
被害者だから0:10で同情してもらいたい気持ちも分からんでもないがそれで怪我が治るわけでもなく

自分の行動に生かすしかないでそ

926774RR2018/10/29(月) 22:00:35.26ID:qaAkb41h
もう生えねぇよ!

927774RR2018/10/29(月) 22:38:36.77ID:C/7ciGMY
>>925
いや、右直事故で直進車のバイクの方が悪いって風潮はダメでしょってことよ

直進でも気をつけるのは大事だけどそんな風潮がまかり通るなら弱者保護、優先順位関係なくなる
自転車挽いたって挽かれた自転車が悪くなってとにかくなにしても車の邪魔するなって事にならないか?

928774RR2018/10/29(月) 22:40:52.49ID:fIal3+G9
正しい正しくないばかり声高に叫んでも、世の中は変わらん
唯一変えられるのは自分自身だけ
自分自身が事故に巻き込まれないようにしよう

929774RR2018/10/30(火) 00:08:32.54ID:JSgaCyKO
>>928
ニュー速のスレを貼ったものだが、18の若者が亡くなったことが悔やまれてならない。

あなたが何歳がわからないが、バイクに乗る人の平均年齢が高い事を考慮すると、気をつけて乗らねばならないのは我々ではなくツーリングに行った若者と思う。

私の子と同い年のバイク乗りが亡くなったことで余計に感傷的になってるのだと思うが、やはり悲しい。

チラシの裏ということで書かせてもらいました。
他意はないので不愉快に思われましたらお許しを。

930カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/10/30(火) 00:54:54.67ID:UkoAe6lV
>>919
新宿二丁目界隈とか上野界隈とかだったらめちゃくちゃ厚遇されると思うのw

931774RR2018/10/30(火) 07:16:11.06ID:flfyq/ho
若者とか言っても珍走DQNの類なら自業自得だな
夜中に集団で走ってるあたり珍っぽいが

932774RR2018/10/30(火) 07:21:13.34ID:RRjM64DL
>>928
意訳:長いものには巻かれろ

933774RR2018/10/30(火) 10:44:07.33ID:0JP5bOfV
太くて長くて固い
そういう人生を送っていきたい

934774RR2018/10/30(火) 12:12:16.30ID:kO7orm4V
毛の生えたホクロのような人生のクセに

935774RR2018/10/30(火) 12:19:54.49ID:Kf5gGymA
俺は、できものの中に埋まったままの変な毛みたいな人生だ

936774RR2018/10/30(火) 16:32:53.57ID:FZgnhAx/
埋没毛を無理くり引っ張り出して抜く快感
そしてそこが膿むまでがセット

937774RR2018/10/30(火) 20:26:17.23ID:hY8nhLI7
進撃の巨人がハリウッドで製作だってさ。
俺ライナーの役やるわ。

938774RR2018/10/30(火) 20:33:13.73ID:GkFb7XV1
ミカサ役はスタイル抜群の美人さんで頼む

939774RR2018/10/30(火) 20:45:54.19ID:dHnhDHjm
…と、ミカサはミカサは要望を述べてみたり。

940774RR2018/10/30(火) 21:01:41.61ID:CYFIVuYY
つるペタはすっこんでろw

941774RR2018/10/30(火) 21:14:23.83ID:XmMktsIs
俺は奇行種役になる!!

942774RR2018/10/30(火) 21:16:34.64ID:b2YfrcDp
>>941
素のままでオーケーです

943774RR2018/10/30(火) 21:17:19.28ID:jG4D/f8U
>>939
それはミサカだ!

944774RR2018/10/30(火) 21:54:13.02ID:15dN4t1L
ミカサが10032体

…巨人とかあっという間に殲滅だな

945774RR2018/10/30(火) 22:05:02.16ID:6lxHwtQN
進撃がハリウッドだそうだが邦画は無かった事になりそう

946774RR2018/10/30(火) 22:08:40.48ID:6QLQEfwf
ハリウッドの実写化決定は公開されるまで信用出来んけどね
いつの間にか無かった事になる事多いし

947774RR2018/10/30(火) 22:15:35.09ID:Dlm+wUAu
邦画でやろうとおもったことだけすごい

が、実行した時点で映画というものを馬鹿にしているし理解していない

948774RR2018/10/30(火) 22:36:04.44ID:qAZpSf+D
ジェニファー・ローレンスだけはやめてくれ

949774RR2018/10/31(水) 01:17:45.75ID:09ZRqDtP
ハリウッドの原作潰しは今に始まったことじゃない
トランスフォーマーくらいじゃないの?
あれだって原作がどうだったかあまり記憶ないほどだ

950774RR2018/10/31(水) 01:31:48.67ID:X5EOhBnR
他社に権利を取られるくらいなら
権利買ったまま死蔵する


とかいうクソ会社はつぶれろ

951774RR2018/10/31(水) 06:02:09.77ID:yCTsHAbO
寄生獣?

952774RR2018/10/31(水) 09:58:27.07ID:Z5ZNpqwM
>>942
無垢の巨人ではあるが、
胸と局部を隠して走りまわる巨人がいるが、
あのポーズをするとソックリだよと嫁に言われた俺ガイル

953774RR2018/10/31(水) 10:53:36.32ID:8mU1AsoN
奇行種同士幸せにな

954774RR2018/10/31(水) 11:32:19.99ID:7F5E7vfR
仕事の合間に暇があるといくつかバイク関係のスレに張り付いてるが勢いが全然なくてつまらんのう

955774RR2018/10/31(水) 12:17:05.34ID:0m/fQscQ
死にたい

956774RR2018/10/31(水) 12:28:50.85ID:xlKTgfM3
死のうか

957774RR2018/10/31(水) 14:23:42.77ID:WB0tiZJW
>>950
商店街の空き店舗とかもな
廃業して住んでもいないならとっとと他に貸すなり売るなりしろと

958774RR2018/10/31(水) 14:29:48.13ID:YRukhiNB
買い手がいないのでは?

959774RR2018/10/31(水) 14:32:44.43ID:gkhbiO8+
また次スレ立てずに完走するんか

960774RR2018/10/31(水) 14:34:05.76ID:nJ/jqdlo
>>950
好条件で買収されるのを待ってるんやろ

961774RR2018/10/31(水) 16:52:41.38ID:X5EOhBnR
>>958
時々売りにでてるのみかけるけど
異常に高いんだよなんでかしらんけども
築数十年で800マンとかそういうやつ

962774RR2018/10/31(水) 19:40:23.83ID:Tu5v6fZZ
最近はどろっとでるだけになったは

963774RR2018/10/31(水) 19:46:38.16ID:k4NMt0NJ
出るだけマシよ

964774RR2018/10/31(水) 21:03:39.46ID:0UJQye7I
>>962
お、おいやめろよ。
振っても出ないぞ

965774RR2018/10/31(水) 22:29:46.84ID:KpOTgvfQ
>>961
建物の価値なんか基本ゼロだろ

9661000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/31(水) 22:40:16.42ID:u3vSzC8A
ああ、固定資産税の安い土地柄がいいけど、駅から遠いしなw (・᷄ὢ・᷅ )

967中華マン ◆3WHEELnWUw 2018/10/31(水) 22:43:05.29ID:Qfegr/fx
土地柄で税金が安くなるのか・・・(誤無突)

9681000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/31(水) 22:45:00.48ID:u3vSzC8A
土地柄というか、立地か。。。 (・᷄ὢ・᷅ ) 川沿いは安いらしい

969中華マン ◆3WHEELnWUw 2018/10/31(水) 22:50:49.27ID:Qfegr/fx
川沿いと盛り土の造成地と線路沿いかな
もっとも線路沿いは場所によって駅から徒歩○分!なんてキャッチで高く売られてたりする
駅近だし夜中なら静かだろうからいいかって買ったりするとワシらの洗礼を受けたりするw

9701000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/31(水) 22:55:07.75ID:u3vSzC8A
その土地の名前でもう怖いところもあるからなあw

鬼怒川とか・・・w (・᷄ὢ・᷅ )

971中華マン ◆3WHEELnWUw 2018/10/31(水) 22:59:51.36ID:Qfegr/fx
土合 舎利 外場
一説によると関東大震災の死人を利根川経由で運んで処分した説がある
ワシの実家の神栖市に点在する地名

972774RR2018/10/31(水) 23:00:29.72ID:VxEkxeIh
鬼怒川とかもう廃墟ばかりで凄みを増してる

973中華マン ◆3WHEELnWUw 2018/10/31(水) 23:02:58.77ID:Qfegr/fx
バブル終焉時に経営方針転換したかどうかが分かれ目だったね
これは他の業種も似たり寄ったりだけど

9741000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/31(水) 23:05:16.64ID:u3vSzC8A
新宿からバイクで1時間以内で、電気と上下水道が通ってる辺鄙な場所に
週末専用バイクガレージ建てたい。w (・`ω´・)ノ超激安で!ww

975中華マン ◆3WHEELnWUw 2018/10/31(水) 23:07:22.74ID:Qfegr/fx
高速ありなら江戸崎とか寄居とか上野原とか

9761000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/31(水) 23:09:42.13ID:u3vSzC8A
う〜む。
ぜんぶ、聞いたことのない地名である。www

ヽ(´ω`)ノそれでこそ、激安か?!

977774RR2018/10/31(水) 23:19:47.93ID:F7cn5C25
前後や織田塚町みたいな合戦由来の地名が
なにげに怖い

978774RR2018/10/31(水) 23:27:28.61ID:xlKTgfM3
小野路やな。
都内とは思えんで。

9791000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2018/10/31(水) 23:32:30.44ID:u3vSzC8A
なんで関西弁なんやw ヽ(´ω`)ノ

980774RR2018/10/31(水) 23:50:09.75ID:1MZg0nQI
苗字と同じ地名は大体あるよね。

981774RR2018/11/01(木) 00:08:36.55ID:47jiR09v
>>980
それ多くは地名が先。俺ん家がそう。
出身地名をそのまま苗字として使った訳やね。

982カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/11/01(木) 00:12:11.55ID:pCRHC8v+
>>976
上野原を知らないトーシロがあるか!ウチから中央高速乗ってちょい行った先だw

いや別に偽装結婚でも仮面夫婦でもする?とかエクストリームプロポーズをしてみる(違

(。-`ω´-)相続権が発生するなら本気出す

983カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw 2018/11/01(木) 00:13:44.44ID:pCRHC8v+
>>978
人それを東京のニューメキシコと呼ぶエリアである。

王朝の三代はおろか現都知事だって出来ることなら県境に壁作りたいと思ってんだろう。

984774RR2018/11/01(木) 01:09:56.69ID:PKjX2Rlj
なんだ?何があったんだ
またクソコテが暴れてんの?

バイク海苔のチラシの裏 82枚目 	YouTube動画>8本 ->画像>25枚

985774RR2018/11/01(木) 06:40:50.02ID:JLVZkdxS
俺の地元えらい言われようだな

986774RR2018/11/01(木) 08:14:40.04ID:S+g23NHr
>>984
1000子の姉御とコテ付けた俺が漫才やってるだけやで

987774RR2018/11/01(木) 10:49:06.49ID:wM99ISM6
冷静に考えると鬼怒川ってすごい名前だよな
鬼がブチギレとかヤバすぎるだろ
苗字の出自は出身の地名に由来するのはほとんどだな
例外に豊田さんもいるけど

988774RR2018/11/01(木) 10:55:50.95ID:a8TVPKkH
鬼女の又の心

989774RR2018/11/01(木) 11:03:35.20ID:S+g23NHr
すっごい締め付け良さそう

990774RR2018/11/01(木) 11:09:03.65ID:b9LHfU2I
KINUGAWA RiverなのかKINU Riverなのかわからん。
mount FUJIは何となくmount FUJISANより良い感じだが。
Sumida Riverは良いがara Riverはなんとなく嫌、KINUはちょっと中間的

991774RR2018/11/01(木) 14:40:01.95ID:2S/iaIaG

992774RR2018/11/01(木) 15:03:45.45ID:bqp7Azrw
次スレマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

993774RR2018/11/01(木) 15:03:50.81ID:HYkrbFYH
>>990
なんとか街道とかなんとか道とかも
標識の表記は昔と今で違うね

994774RR2018/11/01(木) 16:02:28.37ID:or9ob+Ta
では埋めましょう

995774RR2018/11/01(木) 16:04:13.53ID:or9ob+Ta
もう落とすよ

996774RR2018/11/01(木) 16:05:33.27ID:or9ob+Ta
閉めるね 

997774RR2018/11/01(木) 16:07:45.27ID:or9ob+Ta
埋めるよ 

998774RR2018/11/01(木) 16:09:14.78ID:or9ob+Ta
糸冬 予

999774RR2018/11/01(木) 16:11:23.01ID:or9ob+Ta
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

1000774RR2018/11/01(木) 17:14:11.98ID:OOlweubH
ああっ!お尻がおまんこになっちゃう!

mmp2
lud20191020222229ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1538106967/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「バイク海苔のチラシの裏 82枚目 YouTube動画>8本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
バイク海苔のチラシの裏 72枚目
バイク海苔のチラシの裏 92枚目
バイク海苔のチラシの裏 102枚目
バイク海苔のチラシの裏 112枚目
バイク海苔のチラシの裏 80枚目
バイク海苔のチラシの裏 89枚目
バイク海苔のチラシの裏 85枚目
バイク海苔のチラシの裏 86枚目
バイク海苔のチラシの裏 84枚目
バイク海苔のチラシの裏 87枚目
バイク海苔のチラシの裏 81枚目
バイク海苔のチラシの裏 88枚目
バイク海苔のチラシの裏 83枚目
バイク海苔のチラシの裏 76枚目
バイク海苔のチラシの裏 69枚目
バイク海苔のチラシの裏 75枚目
バイク海苔のチラシの裏 78枚目
バイク海苔のチラシの裏 79枚目
バイク海苔のチラシの裏 73枚目
バイク海苔のチラシの裏 71枚目
バイク海苔のチラシの裏 77枚目
バイク海苔のチラシの裏 68枚目
バイク海苔のチラシの裏 73枚目
バイク海苔のチラシの裏 74枚目
バイク海苔のチラシの裏 62枚目
バイク海苔のチラシの裏 98枚目
バイク海苔のチラシの裏 99枚目
バイク海苔のチラシの裏 67枚目
バイク海苔のチラシの裏 91枚目
バイク海苔のチラシの裏 90枚目
バイク海苔のチラシの裏 95枚目
バイク海苔のチラシの裏 66枚目
バイク海苔のチラシの裏 97枚目
バイク海苔のチラシの裏 61枚目
バイク海苔のチラシの裏 58枚目
バイク海苔のチラシの裏 94枚目
バイク海苔のチラシの裏 96枚目
バイク海苔のチラシの裏 70枚目
バイク海苔のチラシの裏 93枚目
バイク海苔のチラシの裏 109枚目
バイク海苔のチラシの裏 106枚目
バイク海苔のチラシの裏 110枚目
バイク海苔のチラシの裏 108枚目
バイク海苔のチラシの裏 107枚目
バイク海苔のチラシの裏 115枚目
バイク海苔のチラシの裏 100枚目
バイク海苔のチラシの裏 101枚目
バイク海苔のチラシの裏 113枚目
バイク海苔のチラシの裏 59枚目
バイク海苔のチラシの裏 105枚目
(ID無し)バイク海苔のチラシの裏 105枚目
チラシの裏@同人板1142枚目
チラシの裏@同人板1072枚目
チラシの裏@同人板1292枚目
チラシの裏@同人板1242枚目
チラシの裏@バツイチ板 9枚目
チラシの裏 4枚目
チラシの裏 九十二枚目 Part2
■□■□チラシの裏 シモ専用 32枚目□■□■
チラシの裏@受サロ☆2枚目
日記はチラシの裏に書いてろ162枚目
チラシの裏 in 音ゲー板 362枚目
チラシの裏@女向けゲー一般 362枚目
チラシの裏@801サロン板1942枚目 ©bbspink.com
チラシの裏@801サロン板1952枚目 ©bbspink.com
チラシの裏@801サロン板 3902枚目 ©bbspink.com

人気検索: Child あうアウpedo little girls Loli ジュニアアイドル 2015 アウあうロリ画像 いもシス ワキフェチ アウロリ かわいいJS ぬける女子小学生の動画像 アウあうロリ画像 panties
23:54:24 up 36 days, 19:54, 0 users, load average: 3.32, 3.17, 3.15

in 3.4965221881866 sec @3.4965221881866@1c3 on 060112