【 消費税減税論】森永康平「与党は今すぐやれば?」財源は? 税率は? 社会保障は削られる? 専門家が指摘する“足りていない議論” | アベヒル5/8
>>492 足りないから増産して
はいわかりました
なんて簡単になるかよw
儲からないので廃業します、の可能性があるからこその説明なのにw
>>491 あそこの農家の買い取り価格は変わってない
農協やら中抜きのせいで普通の米が高級米と同じ価格で売られてるって話でしょ
海外では米が安く売られてるのに、日本では高騰
アホか!
>さらなるスピード感と危機感を持って取り組む・
スピード感ゼロ 遅々として進まない。鈍重極まる。
米農家は食用米の増産を始めているし値段が上がりすぎるのを嫌ってもいる
みんなでコメを食べるスズメを駆除すればコメが安くなるんじゃないのか?
>>499 物価高いアメリカで輸送コストもかかってるのに日本の米5キロが3000円な
一方日本では4000円以上な いかに中抜きやってるかってことよな
米の価格すら制御できない頭で国の運営がやれるんですかね?
うちがJAに売った米の価格は30キロ9500円
キロあたり317円弱だ
確かに去年より高く売れたけどそんなに儲かってはいない
岸田政権の坂本農水大臣が発端。何故に再選? 何故国対委員長なんだ?
石破くん
お米の値段が上がってる理由が分からない
かわいそう
>>510 は?w
やはり理解できてなかったようだね
何をやっても評価されないならやらない方がいいんでしょ
中抜き大国日本
中抜き野郎ばっか盛んな国でこの国は衰退しました
道の駅とかに格安で入れてた農家も、安いと買われて転売されちゃうんでって無理やり値段上げるって言ってたな
結局転売と中抜きが原因でしょうが
農協をまるでパソナか竹中平蔵かと思ってる奴が多いんだな
だったらおととしは中抜きできてなかったのかよと
農水省が米の減産を進め過ぎたのが原因なんだよな
たった一度、酷暑で躓いただけでここまで米が足りなくなるような事態に陥るまで減らすからダメなんだよ
米不足にならなければここまで酷い高騰は無かったはず
>>506 そう、こいつらは売国奴だからな
そう言えばニトリが中国に米を売ってるという話も出てきてるな
もう日本はめちゃくちゃ
農家が儲かるなら多少の値上げもいいが、中抜きの為だから許せない
>>520 物価高騰してるからって便乗値上げしてんだよ
こういうのは取り締まらないとな でも自民が国賊だから無理
>>519 実家や親戚が農家の場合は米に困ってない
米の問屋さんはお得意さんに出来るだけ安く優先的に回している
つまり、なんのコネもなくてスーパーに並んだ米を買うしか無い奴らが困ってるのよ
石破とか田舎の議員は首相やらせちゃ駄目だろ安倍もそうだけど政策が酷い
>>429 減反がまちがい
余ったら輸出用にしちゃえばいいだけの話
能無しが能があるからな
訳が分からんだろうが自民の中ではそうだぜ
国家権力を私利私欲に使ってるゴミども
そりゃ国民は疲弊する罠
疲弊したら外人を入れりゃいいとか
基地外売国奴をサクサク通り越して国賊になった美しい奴らだ
紐付き円借款で外国にJAから米を買わせて
JAに輸出戻し税を受けさせるんだよな
輸出できたら高く売れて良し、売れなくても飼料その他使い道は色々ある。じゃんじゃん作るのだ
>>531 日本の米なんてどこの国が高く買ってくれるんだよwバカなのか?w
って時代に何を言ってるの?
いまだに価格の急激な上昇の原因が分からぬままで
大臣の新米の頃には、備蓄米での発言でも先の予測が全く
政府に能力が無いんだろなろな
みんな対応が遅いって言うけど、テレビと新聞のニュースしか観てない奴なら、こんなもんだろ。
>>535 だったらそれ輸出しようとしてる石破に言え
>>535 で、その結果がこのザマなんだぜw
どんだけ無能なんだとw
いや主食なんだから国内に行き渡った余りを輸出しろよ
でなければ主食扱いをもうやめろ
>>537 おそらく農家が親戚や友人に毎年配ったり直接安く売ってる米が普段よりも多く配ってて市場にながれてくる米の総量が減っているから
加速に加速を重ねて検討していく方向で合意する見方が強いと政府関係者の間で噂されています
>>543 石破「海外に売った余りを国内流通させる」
>>540 今なら売れるだろwアホ?
>>541 無能なのは米を食べなくなり
その上、農家への補助金を叩いてた日本人やろw
別に米のある程度価格が上がるのは良いんだよな
それで農家が儲かるなら
実際は中抜きが最高益出してるから問題なんであって
>>546 役人もここは把握しきれていないので言及してないんじやないか、
>>549 >その上、農家への補助金を叩いてた日本人やろw
もうなんかシナチョン自己紹介とか痛すぎだろw
こいつ等大好きな中国に日本の米を出して
日本人には高い米を売りつける気なんじゃないの
>>537 インバウンドで観光客が増えたから
お前らの目の前を歩く外国人観光客が敵なんだよ
>>549 AI による概要
詳細
はい、日本米は海外でも比較的売れています。特に、日本食レストランの増加や日本食の認知度向上、
海外の日本食を好む人々の増加などにより、海外での日本米の需要が高まっています。
>>551 把握してるんじゃね?
表向きには言えないだろうけどさ
>>550 去年、今年と農家にも金が回ってきてるから米価がこのまま上がれば農家は助かるだろう
>>1 🍙を汚い食べ方しかできないクセに。輸出先は中国🇨🇳だろ💢
>>1 加速ってのは進んでる方に使うんやで
米価は右肩上がりなのに加速したらダメだろw
日本人の主食の米のことなのに10ヶ月経ても原因すら説明できず
大臣はその間に新米と備蓄米で実情把握できてない発言
出来ないなりの必死さを見せりゃいいのに
>>517 やらないといえ選択は石破にはなさそうだけど
>>552 ん?なんだ?農家への補助金は叩かれてなかったとでもいいたいのか?ん?
>>1 日本米🌾を〝中国🇨🇳経由で〟北朝鮮🇰🇵にまで輸出してそう。ハニトラに引っかかってるし
>>556 だから言ってるだろ
正確に把握できないから言及できないんだよ
>>562 犯人は自分たちなのに証拠を隠し続けて国民を高い米食わせようとする詐欺師だよね
>>567 何の根拠もないおまえの妄想じゃないかw
>>1 石破茂は菅直人のように北朝鮮🇰🇵から表彰されたいのか?
>>566 わからないならいいんだよw
突っ込むならもっと勉強しておくべきだっだな
農業に企業原理を導入したのが間違いだったんだよ
儲かる農業とか、アホか
儲かる農業奨励したから
農家は高く売れる海外にコメを輸出するようになり
俺らはコメ食えなくなった
農業は市場原理にゆだねるべきじゃなかった
安全保障の一環なのだから
>>573 日本は支那と違って自由主義だから、いろんな意見があって当然だからなw
>>571 ん?何?おそらくの意味も理解できない間抜けなのかな?
>>1 米の価格(を高騰させる)対策を加速
の間違い
岡山 総社 ほとんどの農家 飼料用米生産やめる見込み
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20250502/4020023295.html 地方は減反政策で補助金貰っても食用米の価格高騰で
メリットなくなった
これで政府が飼料米生産の交付金を値上げしたら笑える
>>575 つまり農家への補助金を批判してたわけだが
衆院選まで絶対に許さないからな
嫌なら悪徳卸問屋を打首獄門にしろ
>>576 自己紹介ですか?
ケーススタディとしては、わからない・わかっているけどとても言えない
って例があるけど後者じゃねと言ってるだけなんだが
それすら意見を潰したいの?w
>>575 自由な国なら国民が望む通り米を安くするか安い輸入米を入れてくれ
高い米を無理やり食わせようとして関税で守るなんて自由じゃないぞ
>>580 都合のいいことだけを切り取っていくスタイルかw
楽でいいねえ
>>583 >国民が望む通り米を安くするか安い輸入米を入れてくれ
民主主義が媚中政権で歪められてるからねえ
あっちは人民なにそれって思想だしなw
>>582 なんだお前w
俺のことをそんなに信頼してたの?w
ピュアだなw
すまんな俺はお前のことを預かってる先生じゃないんだ
>>220 減反補助金を転作補助金に変わっただけだな。
>>587 輸入する可能性があるから輸出の話をしてるんだぞ石破はw
>>562 大臣とか農水省の人たちは米を買ってるんかな?
ニュース23で売り上げ億の農家が出ていたぞ。
「もうかってしょうがない」だと。
そりゃ米の買い取り価格が倍にもなればもうからない方がおかしい。
石破「絶対増税する剣と絶対減税する盾があります」
客「ではその剣でその盾を突いたらどうなる?」
石破「増税が加速します」
米の買い取り価格が倍になって儲からないってそんな阿呆は農家なんてやめてしまえ。
>>562 この数十年の間
日本政府はなんとか米価を下げないようにアレコレ苦心してきたからな
突然逆のことをしろと言われても上手くはいかないし
またすぐに米価を上げなければ行けなくなるかも知らないからな
輸出ってなんやねんw
あほなのか
じゃあ関税無しで輸入させろよ
>>598 それが実現すれば米農家は儲かるよ
できなければ儲からずに廃業だな
石破もだけど、自民党は口ばっかりなんだよほんとに。
ちっとも実行しない。
備蓄米「流通しない。たいへんな問題」農水相、停滞認め見直し策検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd28a0c8dd50e188323791c6ba2c7efe0381bd6d 政府が米価の高騰を抑えようと放出した備蓄米について、江藤拓農林水産相は8日、
「30万トン出したが、流通しない。相変わらずスタック(停滞)している。たいへんな問題だ」と述べ、流通の手法を見直す考えを示した。
アメリカで3千円台で
日本のコメは売れ残ってる
たけえからな
輸出拡大と食料自給率とどう結びつくのかわからん
適当に単語並べてるだけか
アメリカ国内の店舗に並ぶ5キロ約3000円のコシヒカリ、精米日は4カ月前だが…
それよりさっさとコメ輸入しろ! 対応遅すぎ、もう変われよ
本当にホロドモール飢餓輸出やろうとしててワロタw
お前ら自公政権にマジで飢え死にさせられるぞ
大規模災害などのための備蓄米がスムーズに流通しなかったらいざ本番の時もダメってことだな
悪いシミュレーションにはなったな
>>604 輸出できるほど作れなければ安全保障とは呼べない
去年の夏の農水省の対応が酷くて原因とはいえ、まだ続いてるのは農水省が無能だろ
精米とか袋詰めに時間がかかるなら有事になってもダメだろこれ
ここで輸入しないでどうする、利権かよw 退場して欲しいわ
>>613 ますます輸入しないとな
というかもうもはやコメ離れ誘導政策だろ
マイナ保険証のメリット全く感じないから紐付け解除して毎年自動で資格証明書送ってもらえるようにしてきたわ
なんで5年に一度も役所にわざわざ行かなきゃいけねえんだと
てめえらが確認に家に来い石破
>>615 経費がかかるからその分以上に増税か他の予算減らすんだろ?
そのやり方は国民にプラスになってない
>>618 補助金もらうために減反し過ぎて米が生産出来なくなってるから。それを必死に嘘で隠そうとしてる。
このタイミングで米の輸出拡大とか国民感情を逆撫でする気か!
石破は即刻退陣しろ
トランプに車や日本のメイン産業の関税とか上げられだけじゃね
妥協するなら圧倒的多数派の国民の待望しているコメの輸入障壁だろうに、選挙で思い知れば良い
世襲バカは敷かれたレールしか歩いたことないから想定外には何も対応ができないのはわかってただろ
>>601 50万トン不足なのに、30万しか出さないとか、算数も出来ないバカ。
簡単だよ
市場にコメをだぶつかせて値崩れさせればいいだけ
右から左に早く流さないと赤字になるかも?という危機感を業者に与えないとそりゃ流れないよw
トランプに車や日本のメイン産業の関税とか上げられだけじゃね
妥協するなら圧倒的多数派の国民の待望しているコメの輸入障壁で譲歩だろうに、選挙で思い知れば良い
衆議院選挙が終わるまでは米の値段は下げんでしょ。
というか新潟は概算価格を23000円とすでに出しているから下げられない。
>>621 あーあー、日本国民にだけが知っているトップシークレットをネットで書いたらいかん
バカが、日本のトップとか世界中が知ったらどうするんだ?
もっと加速して値上がりさせてやれば生活必需品基準でハイパーインフレを起こせる
税収額面が爆増になるから名宰相として教科書にも載る
議員なんて1ドル300円になれば輸出金額と税収3倍に増やせる程度の認識だから
1ドル3000無量大数円になれば日本の政治家は末代まで遊んで暮らせる!
元から遊んで暮らしてるけど
想像以上にダメな内閣だったな、どうせ選挙で変わるだろ
リーダーシップが無い
無能
と評価されるかなり重要な問題だと分かっているのかね
農水大臣更迭しないといけないような事態だよ
スピード感を持って注視する。
岸田の頃から続いている。
もっと値上がりさせる気らしい
痛い目に遭わないとわからんのだろうなこいつらは
外国米の緊急輸入をしないと米不足解消できないの誰もが解ってるのに何故しない?
国産米輸出して米不足を加速させて米高騰の犯人が首相ってありえないよね
石破内閣は結局いつもの自民党政権だったな
自民党は誰でも変わらんな
日本経済新聞>「コメ価格が全国でさらに高くなる見通しとなった。JA全農にいがた(新潟市)が2025年産コシヒカリを生産者から買い取る価格を前年産比35%高い2万3000円(60キログラム)にすると決めた。」
「前年産比35%高い」 そういう事だよ。 あとは中間業者が中抜きをどれだけ減らすかだけ。
国内の米減らすために必死なんだろw
トランプ応援して石破叩こうぜ
これで参院選突入しようとしているのだから笑えるぜw
>>639 アメリカの小麦もトウモロコシもそうなのだが
イオンのネットスーパーでさえずっと欠品で買えない
無能政府過ぎる
石破は支持基盤の農業関係者の利益を優先した政治しか行わない、他の国民は無視
もうね、「一年以内に買い戻す」「備蓄米をJAが入札する」これだけで平成6年の米の値段は決まったのだよ。
もうそれで全農JAは動いている。
N(農水省が)
H(離さない)
K(コメ票田)から国民を守る党
の立ち上げはまだか?
アホの日本人がまた自民党のやってるフリに騙される😠😠😠😠😠
輸出拡大にも意欲 ←国内が米高騰してるのに、輸出?
何を言っているか分からない
そう思った人はこう考えてみるといい
栄えある自民の支持層の売り物が今のように安いなどあってはならない
日本の一般国民向けの売り物であってなどならない
新たにさらなる高い値で買ってくれる消費者を海外に求めよう
どんどん最大限生産して輸出するならええがなんで輸出で売れるもんを減反させようとしてんねんアホ財務省
>>656 JAが2年前の倍の価格で買うってのに減反なんかするものか。
輸出したら高く売れる高級品種を
日本で安く売る必要ないよね
おいおい
基本線、日本のコメ消費量は減る
人間を減らすんだからそりゃそうだ
中長期の目標として輸出を増やすのは間違ってない
それと短期的にどうすべきかは別の話
短期的には今年の収穫は増える予定
勝手に米国債売ったり
米価格の操作やってる大元に指導。
減反せずに輸出して米の値段を高く維持すると言う方針。
結果、国民は高い米を買わされることに変わりはない。
輸出はコメへの補助金ではなく輸出米を作る田んぼへの補助金ですでに始まってる。岸田が「新しい資本主義」に明記さしたから方針転換てわきないアホな状態
>>658 石破の支持基盤は農業関係者
国産米が高く売れるのは支持者の利益になります
輸出はさ、とりあえず国内が落ち着くまで待てよ
国内で足りなくて高騰してる中で輸出に力入れるとかどうかしてる
出来れば日本国内で余った分を出すよーくらいの契約してこい
いや生産性上げるとかそんなの待ってられんだろ
世界水準に追い付く確証もないし
関税撤廃して輸入を拡大するのが確実ですぐ始められるだろ
今年のコメの輸出は減ると思うけどな
これだけ国内で高く売れるんだからわざわざ輸出する理由がない
すでに契約してしまってるケースは難しいだろうけど
関税撤廃はすでに農家が反対している。 絶対にやらない。
輸出米を作る田んぼに補助金出して方針転換できないようにして利権を固定してるのよ。
ほんとたちが悪い
新潮の「コメ輸出8倍」計画のまやかし――国益を損なう農水省の「最も不健全なる思想」とかいろいろな記事で言及されてる
60万人もいた米農家を補助金で27万人に減らしたのに米不足対策で税金を盗む自民党
自民党と公明党が無くなれば米不足は解消します
今日久しぶりに夕飯に米炊いたから
がっつり食ったが腹はもたれるし
眠くなるし、なんか身体しんどいわ
米やばっ
やっぱもう要らんわ
減反と輸出拡大を進めながら
コメの価格を下げる方法があるわけない
>>1 日本政府は米の輸出に対して、輸送・保管・市場開拓・品質向上など複数の観点から補助金や支援を提供している
これにより、輸出コストが圧縮され、生産者や事業者にとっては「海外に売る方が実入りが良い」構造ができ上がっている
日本は米の海外輸出に対する補助金を一時的に止めればいいのだが止めていない
>>677 天下りは自民党の組織票
JAが税金で買い占めた米を安く仕入れてるのは公明党の組織票
>>667 コメは農家から離れて流通のどっかにあるんだから、農家はぜんぜん利益になってないぞ。
まあ今年のコメは高く売れるかもしれんが。
>>665 結局は輸出米と高騰してる国内消費米は関係ないんだよな
そこが分かってないんだよ
今回の値上がりの要因の一つしては、冷害などで一等米の量が減り値段が上がったこと、二等米と三等米は一等米を基準に値段を付けるから自ずと高くなる
ただ、一等米は減ったが二等米と三等米は逆に増えていて、全体を見ると例年と比較して2%程度減っただけ
つまりは一等米の価格と、二等米や三等米の価格を切り離せばいいだけ、そのことは以前から指摘されていたけど未だにやろうとしない
JAと農水省と族議員の三者が連携してお米の価格を操作しているのが原因
国産米:上級・輸出用
輸入米:庶民・飼料用
米以外:貧民
この住み分けの完成が
韓国カルトを支持母体に持つ
反社自称政治団体の目指す所
>>677 JA≦JA県連≦JA全農≦農水省≦農水族議員≦自民党
肥料や燃料の輸入が無くてはコメは作れない
食糧もまた加工貿易の品目とすると政府が方針を指し示したのだよ
「おコメありますか?」
「無いよ」
「あの、先程コメを収穫してらっしゃるようにお見受けしたのですが」
「あれは国外向けだよ、輸出品。日本人がそうおいそれとは食えない価格の品で、もう納める先も決まってる品だよ
昔の日本人はコメ食ってたって話だけど今はどこもこんなんだよ」
意味がわからないんですけど
国内で高価格帯になって需要が供給に追いついてないのに輸出?
60万人の米農家を27万人に減らしたら、米不足になるのは当たり前
備蓄米補助金で買い占めた米は、安く公明党の企業に配ってる
>>1 後手後手でやるやる言って解決できない自民党石破
ばら撒きキックバックの政治屋稼業が露骨すぎ
日本より暑いベトナムやタイで大豊作なのに
日本で米が育たないわけがない
令和30年までに米輸出量を8倍にってのは理解できなくもないが、
現状を鑑みれば先送りにしなければいけないのは明確なんだがな
真っ先に取り組まなければならないのが国内向けの食用米の増産なんだからさ
箸の持ち方すら知らない石破には理解できないだろうがな
観光客が食べにくる飲食店に売るのも、輸出と同じです
自公政権「海外のお客様に食べていただくお米はあっても、おまえら中下級国民に食わせる米など一粒もないわ🤪」
この人ヤバくない?笑笑笑笑目もイカれてるし嘘ばかり言うしヤバイよねwwwwwwwwww精神科逝け
今年の米の収量が例年並みや微増程度で終わると、来年は備蓄米も無いから米不足に拍車がかかるんだよな
価格高騰だけじゃなく皆が普通に米を食べる事が出来なくなる
調子のいい言葉だけで何の具体策も出さない無能政府必要ある?
騎士だは爆弾二発投げられたのにキチガイ円安ハイパーインフレ統一教会裏金移民党とカルト党はこりないねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
「円安は維持亢進させる!」
>>704はこう付け加えると、
>>703が活きてくるところだったな
輸出産業シンジケート構成員が狂乱踊りか何か創作して踊りだすとこだったろう
天下りJAの裏金を、統一教会が石破の選挙区の鳥取港から、韓国フェリーでせっせと韓国に送金。
その金で統一教会から選挙ボランティアと秘書がたくさん派遣されてくる
_/_/_/_/_/_/_/_/利_/権_/を_/守_/る_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/増_/税_/を_/力_/に_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/自_/由_/民_/主_/党_/_/_/_/_/_/_/_/
★自民党を下野させない限り元の安い値段には戻らない。
自民党とJAが癒着してるからね。
備蓄米の殆どをJAに流し自民党が価格を吊り上げる。
勿論JAから自民党議員が賄賂を貰っています。
「自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた」
輸出を8倍にして外米には700%の関税。
3倍にして2倍に戻す、2倍が安いとカン違いする愚民。
財務省の入れ知恵で古米が2倍なのが当たり前になる。
お米を食べたい人へ
お米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。
_/_/_/利_/権_/ま_/み_/れ_/の_/自_/由_/民_/主_/党/_/_/_/
手に取りやすい価格っていくらですか?
倍になってることすら知らなかったくせに
コメの価格なんて大して気にしてないんだろ
自分は不自由なく食べられるもんな
>>1 >さらなるスピード感と危機感を持って取り組む
なんか、新入社員のコメントのような中身のなさ
結局どうしたいのかさっぱり伝わらない
_/_/_/_/_/_/_/_/利_/権_/を_/守_/る_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/増_/税_/を_/力_/に_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/自_/由_/民_/主_/党_/_/_/_/_/_/_/_/
★自民党を下野させない限り元の安い値段には戻らない。
海外はキロ80円の米余り状態。
外米に高い関税をかけて絶対に国内には入れない。
国民が飢えても利権を守る利権にしがみ付く。
それが自由民主党。国も国民も犠牲にして利権にしがみ付く。
みんなが選んだ自由民主党でございます。
お米を食べたい人へ
お米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。
_/_/_/利_/権_/に_/執_/着_/の_/自_/由_/民_/主_/党/_/_/_/
【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★4 [ぐれ★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1746687943/
>>1 こんな感覚だとそりゃ、バチカンに弔問に行けないわな。トランプに間違いなく詰められるからな。w
選挙迫ってきてやってる感出したいんだろうけど
前年比2倍の米価で7月迎えたら自民党大惨敗だろw
自民党「チョッパリへのコメの供給を絶って苦しめる!マザームーン!やりました!」
もうだめだろ
自民党
米相場操作の3大悪党、国民を飢えさせ利権をむさぼる。
大目付 財務省
悪代官 自民党
越後屋 JA
備蓄米はJAに売り渡されJAは価格を吊り上げる為に溜め込んでいる。
「そちも悪よのうJA」
「いえいえ自民党様程ではございませぬ」
「カリフォルニア米には高い関税をかけるように手配してある」
「国産米の輸出を8倍にして更に値を吊り上げようぞ」輸出拡大にも意欲
_/_/_/コ_/メ_/価_/格_/の_/高_/騰_/_/自_/民_/党_/の_/せ_/い_/で_/し_/た_/_/_/
コメの高騰「自民党の2枚舌」が原因だった!日本の農家を騙し続け、消費者を叩く農水省の大問題
「通常の流通ルートに米が集まっていない」コメ価格高騰の政府の見解に疑問
農林水産省は、2024年産米の価格高騰について「供給が不足しているわけではないが、通常の流通ルートに米が集まっておらず、流通が滞っている」との見解を示している。具体的には、大手集荷団体(全農系・全集連系)への集荷量が減少し、生産者や小規模な集荷業者が在庫を保有し、さらには積み増していることで、在庫が分散し、実際の供給に時間を要しているとの認識である。
まるで、自分たちや自分たちの影響下にない組織が流通を担っていないために価格が高騰しているとでも言いたげな説明である。あたかも「転売ヤー」や、行政の目が届かない主体の責任にしておけば、自分たちは責任の追及を免れることができると考えているかのようである。
政府は、1970年から約半世紀にわたって「減反政策(生産調整)」を続けてきた。これは、「米を作らなければ補助金を出す」という仕組みであり、長年にわたり農業の健全な発展を阻害してきた。具体的には、農家の意欲が低下し、水田の自由な活用が制限され、日本の農業の競争力が弱体化した。補助金依存の体質が常態化し、結果として農業の担い手の高齢化も加速した。
農林水産省自身も、2014年度『食料・農業・農村白書』の中で「生産調整の継続は、需要に応じた生産や販売への関心を低下させ、農業の構造改革を妨げてきた側面がある」と記しており、政策の失敗を渋々ながら認めている。
2018年に生産調整制度は形式上廃止されたが、現在も「水田活用の直接支払交付金」などを通じて、作付けや品目の選択を政府が実質的に誘導している。このような状況で「減反はすでに終わった」と主張するのは、実態を無視した責任逃れに等しい。言い換えれば、二枚舌である。
JAが227万トンの米の買い占めをして価格を吊り上げる。
癒着先の自民党に賄賂を贈る。もうやりたい放題。
「自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた」
自民党がコメ輸出35万トン目標8倍に!
農林中金の大損失を国民に押し付ける財務省の入れ知恵。
官僚と自民党は農家直接買付裏ルートで米を手に入れる。
カリフォルニア米の700%の関税は絶対に除外しない。
でも日本車への関税25%は除外しろと必死の外交。
利権まみれの自民党を下野させない限り安い米は戻ってこない。
米の価格は下がるわけないよ。
自民党がJAに殆ど全て備蓄米を払い下げて、
JAから賄賂を貰って米の価格を吊り上げてるんだから。
米はあるけど自民党により流通を止められてます。
JAが買い占めてます。高値で売り農林中金の大損の穴埋めを国民にさせます。
外米には高い関税かけて絶対に国民に届かないようにします。
自民党を下野させない限り米の価格はさがりません。
国民が飢えても利権を守る増税を力に自由民主党でございます。
生産者から直接小売・消費者に届くように整備しろよ
もう電通・JAみたいな中間搾取業は不要の時代
単なる社会の寄生虫だぞ
庶民はコメを食べるなということではありません。
無理をしてでも高い米を買えという事です。
利権を守る増税を力に自由民主党でございます。
>>730 生産者から直接買うとどんなもんなんだろうとちょっと検索して調べたら意外に高くてそっ閉じしたんだが
_/_/_/_/_/_/_/_/利_/権_/を_/守_/る_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/増_/税_/を_/力_/に_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/自_/由_/民_/主_/党_/_/_/_/_/_/_/_/
輸入米への関税は絶対に死守するぞ。700%だ。
賄賂をくれるJAに備蓄米を下げ渡す、価格吊り上げは任せとけ。
輸出拡大に意欲、米の輸出を8倍にするぞ!
五倫と万博を誘致して献金してくれる大企業に利益を分配だ。
能登より外国の地震の援助が優先だ。
日本車に関税!税収が減る!直ぐに渡米して交渉一番乗りだ!
俺たち脱税、国民増税、裏金と官房機密費は非課税です。
国民から票を騙し取り何が何でも増税をやり遂げるぞ。
外国人が大好きです、日本人が大嫌いです。
国民の手取りが増えてしまう、そんな事は絶対に許さない。
自転車にも反則金を導入して金を取るぞ。
原付30キロ制限はうちでの小づち。
バイクの左からの追い越しも違反で金を取るぞ。
「スマホをカーナビ代わり」は違反一発免停で金を取るぞ。
自転車もバイクも車も全てスマホ3秒注視で反則金。
利権を守る増税を力に裏金脱税の自由民主党でございます。
ありがとう自民党。ほんとうにありがとう。
ステーキ屋の倒産が過去最多\(^o^)/
喫茶店の倒産が過去最多\(^o^)/
町のパン屋さんの倒産が過去最多\(^o^)/
唐揚げ屋の倒産が過去最多\(^o^)/
ラーメン店の倒産が過去最多\(^o^)/
牛乳販売店の倒産が過去最多\(^o^)/
建設業の倒産が過去最多\(^o^)/
広告業界の倒産が過去最多\(^o^)/
芸能事務所の倒産が過去最多\(^o^)/
美容室の倒産が過去最多\(^o^)/
エステサロンの倒産が過去最多\(^o^)/
経営コンサルティング会社の倒産が過去最多\(^o^)/
コメ農家の倒産・休廃業が過去最多\(^o^)/ <-It's new!
海外は米余りだけど外米には高い高い関税を課して安い米を日本に入れないぞ。
米の輸出を8倍にして高い米相場五を維持だ。
庶民を飢えさえ生産者も殺す、利権を守る増税を力に自由民主党でございます。
>>733 令和5年までは農家の直販で買うとすごく安く買えたんだよ
去年からそれも値上がりしているんだけど、それでも小売店で買うより安いよ
中間搾取が有るってんなら
今までの30年間なんで値上げしなかったんだよ
お前らが支持してきた自民党の政策が効いてきてんだよ
自民党の悪事、氷山の一角。やりたい放題!
【コメ癒着】米価70%高騰の裏で…自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた [おっさん友の会★]
【税回避】安倍晋三元首相の政治資金3700万円を甥・岸信千世議員が“実質的な無税相続”していた [おっさん友の会★]
【自民】「建物だけで8000万円以上」 森山幹事長の「鹿児島の大豪邸」が25年間未登記状態だった! 専門家は「法律に抵触する行為」 [ぐれ★]
【食糧】コメ輸出、35万トン目標 2030年、昨年実績の8倍 農水省 [シャチ★]
【悲報】石破「商品券を私費で購入した記録はない」⇐どう考えても官房機密費から出てるよね
岸田、10万円のほかにクッキー☆も配っていた。自民党閉店の日!
【石破悲報】トヨタ「自民党に5000万献金したら見返りに4145億円減税してくれたんよ」
利権がからむと自民党の動きは驚くほどはやい。
そして驚く程に必死に頑張る。
トランプ関税で税収が減る。
数日後には世界一の速さで渡米、交渉一番乗りさ。
つねに金を取る事ばかり考えているのが自民党。
俺たち脱税、庶民は増税、裏金の自由民主党でございます。
スーパーに米無いのに輸出拡大してどうすんの
米の棚にパックご飯並べてる現状知らないんだろうな
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
悪いのは自民党ではありません。
自民党に投票した国民です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
輸出拡大は別にいい
そっちで儲けろ
そして国内用は安定した価格で安く売ってくれ
もちろん作付面積は増やさないといけない
食料安全保障が大事だと言うならコメ離れなんてさせたらだめだ
>>487 この分だと輸入米の関税上げそうだな
700%にさ
価格対策をして5kg5000円にすることに決定しました!
>>745 もうJAなんかが買取価格決めてんだから今年は諦めろよ
>>742 農水省は全国の小売店のPOSデータ集積しているからまとめさせれば分かるはずなんだけどね
>>742 都内のOKストアみたいに
大量買い付けの流通ルート持ってると
他より数百円割安の3千円台のコメ売ってるスーパーだと
全然米ないからなあ
4000円台の米売ってるスーパーは米有るけど
今日西友で備蓄米買ったけど
残り3袋しか無かった
まだ安いってことだろ
5kg6000円を目指す政権
昨日の江藤大臣「5Kg4800円?安くなったねぇ」
今日地元のスーパーが外国米売り出してた
2倍以上になれば当たり前だよな
YouTubeのニュース動画でみたけど、タイでは田植えと同時に刈り入れやってて、日本と違ってブランド日本米の収穫が年中見込めるようでんな。
ゲルは、タイが出来るなら日本も同じ条件で米が出来る、と思ってるんだよ。だからこその輸出拡大発言。
インフレという名のもとに中抜きやりたい放題
もうこの国は終わり
>>733 検索してみてびっくりしたわ
ちなみにうちも農家なんだけど玄米5キロあたり2000円で買うって人いたら大喜びで売るんだけどな
もう去年取れた米は全部出荷したからないけど
米の適正価格は5キロ1500円くらいだぞ。高過ぎるわ。
ゲル「米価格対策をセット!」
国民「おおおおおおおおお!」
ゲル「国内の米を海外にエクスポート!ターンエンド!」
国民「??????????」
国がやってるんじゃないんだから無理だよ
インフレして他のモノの価格が上がってるんだから米の価格もをと上げたい奴らがやってるんだから
>>757 百姓「ざけんな、そんな価格じゃ生活できない。今でも安いくらい。もっと高くしろ」
オコメ界隈の連中ってなんかに似てるなと思っていたんたが、あいつらナマポとおなじだわ
文句ばっかいう
計画経済大好きだな
いい加減資本主義の原則、市場の価格が適正価格効率的市場仮説に立ち返ろうぜ
>>759 インフレだからコメもあげたい!は、一光年歩譲ってまあわからんでもない
でも、備蓄米を出荷調整して価格を釣り上げんのは違うだろう
>>760 米農家の出荷額は9000円/30kgらしい
対策は外産米の関税撤廃&輸入拡大
そして値を上げて上げまくって日本国民が買わなくなった米を海外へガンガン輸出
ほんと分かり易い
農家は潰れて良いよ。今の時代、日本人の主食はパンなんだから。米が無くても困らない。
ちなみに少し前までは逆に安くても消費量が減っていて米の不人気が問題になっていた
それで外国に輸出していこうと言ってたくらいだから笑っちゃうよ
>>767 こいつらを保護するために保護関税輸入規制があるんやからな
八つ当たりじゃないぜ大笑
これだから学のない百姓は大笑
国産米は輸出して、外国産米を輸入すればいい
トランプもにっこりやで
コメ価格対策なんて増産許可出せば良いだけなのにな
生産抑制しつつ価格下げるとかムリゲー
お前ら落ち着けよ。今まで石破が意欲を示したり表明したり、
それで何かしたか?つまり今回もそういうことだ。
輸出するなら増産してくれ
長年の減反政策で余力があるのかどうかも知らんが
去年の段階で、一時的にでも関税撤廃して海外のコメを入れることはできた。
それを故意にやらなかったのは石破だよ。
JAが日本の味方だと思ったら大間違いだぞ
中国の手先としてコメを抑えてる可能性すらある
>>772 「輸出」を名目に一転、増産w
デタラメにもほどがある。
輸出が拡大できるなら、コメ余りの時代にやっていたはず。
国民をバカにし過ぎ。
減反・転作に半世紀以上国家予算を投じて余剰米を減らしてきたのに、水田が減り供給不足になったからと輸出増を名目に今度は増産とか呆れたわ。
予算をつけるんだろ。バカにし過ぎ。
>>755 おまけに値段が上がれば上がるほど消費税金額も自動的に増税という
2024年過去最高の税収でドヤる財務省
日本の米に価値があるって洗脳されてるのは国内だけ
海外で売るには布教活動が必要
>>783 そういや、オニギリ食ってたけどあれも国民に対する煽りだったのかなw
聞いてびっくり! 各国は独自の助成制度で「農業保護」│生協の食材宅配 生活クラブ生協
https://seikatsuclub.coop/news/detail.html 2006年の時点では農業所得に対して公的助成が占める割合はスイスが「95%」、フランスが「90%」、イギリスが「95%」でした。それが2013年にスイスは「100%」、フランスは「95%」、イギリスは若干下がって「91%」になっています。
それぞれ農業所得の9割以上が税金で賄われているのです。
国債残高、赤字は絶対にあるもんなんです。通貨発行なんだから。
税金で払ってもらうお金は、国の方が先に通貨発行してないと、戻ってくるお金自体が無いんですよ。
今は国内にコメダブつかせないとダメなんだよ、必要なのは輸出より輸入だ
>>1
この糞自民党はわざと米価格あげて
選挙前に価格下げて人気取りしようとしてるだろ
くさいんだよやってることが
JAと共に〇ねよ糞売国政党
備蓄米が効果ないことはもうわかったから、さっさと輸入しろよ
もう遅すぎる。最低ランク10kg3000円以下の米を用意できなかったら自民大敗
低所得者層もさすがに選挙行くだろ
やっぱ自民じゃダメなんよ
アホでグズで守銭奴しかおらん
>>5 日本人に食わせないのが目的だよ
次の米も12月には無くなるだろ
宗教過激派が海外ドラマで変わったことをいってて
いしばもそうかんがえてるのだとおもった。
輸出増やして輸入してたら世話ねーんじゃボケェ
はよ自民党と共に消え去れ
さすが売国ゲル
輸入増やして自給率下げるのに必死w
輸出米の補助金高いんだって
そりゃ海外流出止まらん
売国政府😡😡
>>1 これじゃ大臣要らないじゃない更迭してよ
人件費無駄だわ
>>801 低所得者ほどパンより安かった米食ってたんだから
当たり前だろう
1500円が5000円とか殺人に近い
画像はコロナ前2016年頃の業務スーパーの米の値段
結局国民のことを一番最後にして、輸出優先やろ、どうせ
政治家の不貞腐れたようないいわけうんざり
米高騰が自民党の致命傷になるとはね!
ボンクラ総理もようやく気づいたようだけど手遅れだろう
米価は米を国が全て買取って決める専売にすればいいじゃん
10kg10万の米なんかないんだから
消費税なしでいいだろ
高所得者は年間1億円買わないだろ
年収でどの程度有れば
都会に出ていった人が
帰郷し親の後を継いで
農家をするのかね?
>>820 公務員と同じ給料で良いだろ
公務員がバス運転手や建築土木やる国もあるんだから
スピード感ってのは感覚だけなので
実際のスピードは出ていません
政治失策のせいで米まで崩壊か
本当にテロリストだな今の政治屋は
中枢の関わった連中は暗殺されればよいのに
休みと最低保証があれば農家やりたい人も増えそうだけど
>首相はまた、輸出拡大を通じ「コメの生産がもうかる産業となるよう政策を進める」と強調。
アホなん?いつもアクセルとブレーキ同時に踏んでやった気になるのが自民党だが
>>813 米の取引自由化したのも自民党なんだわ
んで最近まで小売りに買い叩かれてたから激安だった訳
競争しろって馬鹿が居るけど結局弱い所が負けるだけなんだよね
>>821 親ガチャで自動的に一部上場企業レベルの収入って叩かれる未来しか見えないな
>>824 素人から見たら田圃農家って年の半分は休んでない?
口で言うだけで、具体的にはほんとになんにもしないやっちゃな。
米不足してるかすら怪しい
こいつらなら抜き取ってどこかに渡すぐらいする国賊
一切信用ならないからな
ATM売国奴だからな
保守のフリして日本人の支持を集めた上で日本を売国するのが自民党😠😠😠😠😠
政商が競争してると思ってるガイジだろ
何で献金してるか分からないクルクルパーwww
あれは賄賂というのだ
自民党の世襲のチンカス議員はお金のためならは何でもやるからね😠
値上がりしてるの米だけじゃないけどね
食料品以外の日用品もここ1、2年で値段倍になっとるよ
備蓄まだあるならJA以外の業者に固定価格で出せよ、
条件として乗せていい利益も固定、小売りに出すまでの時間も指定。
違反したら、業務停止命令な。
お金のためなら何の躊躇もなく売国するのが自民党の世襲のチンカス議員やで😠😠😠😠😠
アホの日本人は分かってる?
自民党が国民に米食わせるわけないやろ
助ける気ならもう助けとる
殺意をもらさず殺したいムーブしかしてないよ
輸出するにしてもJA通さずに海外に送れる商社と農家で直接取引しろよ
>>827 自分は田んぼだけやっている農家は知らないけど、米は繁忙期以外は毎日忙しくないから兼業やさんちゃん農家が多いのは事実だよ
若い人は決まった日に休めないのを嫌うんじゃないかなと思う
コメを米国から輸入しないとダメな理由が有るのかもな
カネカネ言うから税で使えよと渡しても賄賂やめないカス
インチキパーティーして脱税しまくってるのがバレて何故か無罪
腐ったゴミ溜めって周知されてもまだ政治してるふりしてるゴミ溜め
市井じゃお目にかかれないレベルのドクズ異常者しかいないようだな
>>128,171
事実としてないから知らないのでは?
転作に補助金は今年度もやってる
足りないと国民が飢える、余ると暴落して農家が死ぬ
しかし多く作らないとコストが下がらない
アメリカは作れるだけ作らせ余ったものは外国に買わせる
これで国内の供給量は充分、価格も安定
海外には安く出す、差額の100%を農家へ補償
過去最大の年でも1兆円
そうすると作るより買ったほうが安いじゃないかという頭の悪い国が食いつく
年にたったの1兆円で食糧が作れない国にしていく
食糧が作れなければ戦争が出来ない国になる
これが食糧は兵器より安い兵器といわれる理由です
ちなみにその頭の悪い国ってのは日本という国ですw
>>840 そんな話を聞くと
都会の人は農家の人に対して同情的にはなれないのよね
これだけコメ高言われてるのに
一向に改善しないスピード感
前代未聞のすごさを感じるよ
>>1 トランプ関税により輸出で外貨獲得する時代は終わった
石破政権はトランプ政権を分析する能力が足りない
外務省や経産省の官僚も無能ばかりだな
>>849 エネルギー自給率13%の日本が食糧時給率を上げたところで戦争ができる国にはならないよ
昔と違って農業は機械化されてるんですよ、おじいちゃん
>>851 物価高の時代はスピード感を持ってやらないと生き残れない
経営や政権運営も同じ
いつまでもデフレ脳でいる石破は「輸出拡大」を唱えてしまう
コメの安い国から輸入した方が
問題解決しそうだな
今の値段なら農家も栽培するより
輸入したコメを横流しで販売
経験を活かして品質管理だけ
やってる方が良いのでは?
都会人は納得出来ないけど
難しい
減反で釣り上げて外国産拡大
移民党らしい完璧な導線
タイ産のコシヒカリなら5kg1000円
品質管理と在庫管理、物流費を1000円乗せても2000円
転作補助金今のメインは飼料用米な
10aの売上は主食用だと従来は6-12万
飼料用だと2000円くらいだから11万補助金出てた
大規模農家にとって昨期をずらすことが出来る
確実に11万円になるので経営安定のためにある程度の割合を作るわけです
飼料用に転換する場合はいろいろ条件もありますが機械購入に最大1/2の補助金もでる。これで作付けが増えてきた
しかしここに来て補助金を年5000減らしていくとなり去年は10.5万円、今年は10万円です
さらに主食用米が高騰で10aで20万円くらいになりました
損した気分でしょうね
機械で補助金もらった人は一定期間は作らないといけない
資金があるなら補助金はもらわないほうが絶対に良い
もらえば補助金頼みの経営になって国に振り回されるだけ
日本の米は全て輸出して安いコメを大量に輸入するってか
>>856 米は作れるのに輸入に頼るのはもったいないと思うよ。輸入止められたら終わるし
>>864 小麦は輸入してるけど輸入できなくなったことなんてないやろ
それでも7月の参院選投票率5割程度だろ
そりゃあ反日売国移民党が本気で取組むわけねえわな
パンケーキや推し活の方が大事なんですよ国民は
>>850 農家も格差が大きいんだと思う
自分が知っている農家は多角経営で年収が億超えだし
吉村先生が指摘した時に備蓄米放出して投機筋潰しておけばよかったのにね
バーカw
>>869 そもそも後継者不足とか言ってんのにアテになんのかね?(笑)どっかの学会票と同じだろうに(笑)
主食用米には補助金は出ていません
民主党の戸別保障制度があったときだけです
10a10万円の売り上げで計算すると
200a農家はそのまま作れば売上200万円
戸別保障を受けるには減反を守らないといけない
その面積だと作れるのは110aなので売り上げは110万
作った110aから自家消費と縁故米分を市立10a引いた残りの100aに対して10a15000円で15万円
そうすると売り上げは125万円
小さな農家は貰わずに作り続けました
危機感もってるならはよやれ無能カス邪悪じゃがいも面
言ってることとは逆にしれっと減反政策と米輸出拡大を継続している、低所得者層に厳しい無能政府
米は足りてないんだよ
足りてて備蓄米出して輸入米売ってて下がらないわけないだろ
あの作況の数字は現場とは大きく乖離してる
これは自民党に投票するしかねーだろ!
米は日本人の命
また5kg1980円に戻すためにもみんなで自民党を応援するべ
>>1 結局 米不足の真相は行き過ぎた円安で米が外国に売り飛ばされていって日本人の口に入れる分がなくなったってことだろ
誰も隠して持っていないってことだよ
まず作況が大きくずれてることを認めないと先にすすまないよ
なんだあの農水省の6月末の民間在庫の予測は
去年115万トンだったものが今年179万トンになるわけないだろ
国民騙すのもいい加減にしとけ
>>881 自民党に投票して10kg1万円まで吊り上げ気かな?
自民が去年からずっと米問題を放置してきたのは米輸入拡大をしたいためだったんやな最悪やわ
そもそも新自由主義と食料安全保障が両立すると思っている連中が政府の中の人のようだからね。そこから意識を変える必要がある
>>885 財務省はコメ農家に補助金出したくないからな
農家辞めて欲しんだよ
>>19 さらなるスピード感と危機感を持って最大限の緊張感で注視してまいります!
>>888 その関税も取り払いたいんじゃないかな。畜産その他大盤振る舞いしてきたように
コントといえば、1杯30円しない米を高い、高すぎるといいてもっと下げるんだ大規模化だと騒ぎ
大規模化が進み、コストも下がってきたと思ったらその大規模に供給絞られて1杯65円になったってのが面白いよな
>>890 なるほどな
財務省は基地外だなこのままだと国が潰れるわ
>>893 無くすではなく無くしたなら新自由主義と言って良いんじゃね
米の作況についてのコメントです
石川県で31haの田んぼで米を作る農家
各地の大規模農家から聞こえてくる話は、ほとんどが『少なかった』『取れなかった』というものです
作況指数99とされた埼玉県北部のJA担当者
そんな実感はありません。作柄は悪く自分としては90そこそこではと思う
日本生協連の常務
産地に聞くと、実感と乖離、そんなにいいのかという声がある
>>896 なんで?新自由主義、というかあらゆるイデオロギーはベクトルを指す言葉だと思うがね。あんたみたいな事言い出したら、民主主義国家も存在しない
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
石破が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
自民党議員に政権担当能力があるとか言われてるのが不思議
米が高いときって何が危ないかってこのあと農家の倒産が増えるんだよ
緩むんだね宝くじあたったやつと同じ、気持ちが大きくなって
機械の更新を早めたり、機械増やしたり、6次産業化とかいって慣れないこと始めたり
米価は令和8年遅くても9年には必ず下がる、歴史は繰り返すんだから
>>250 小規模農家、兼業農家をつぶすだけでいい
売国国賊自民の岩盤支持基盤だろ
自民を落選させることだな
昨日買いに行ったら税込約5000だった
(´・ω・`)
週末はお米の値段チェックに巡回しようかなー
買わないんだけどねw
主食と言っている割には対応遅すぎ
前年比2倍とかアホちゃうん?
農林水産大臣を更迭するレベル
>>898 重税かけてる状況で新自由主義ですって、ギャグかよ
主食を自分の国で作れなくさせたのが自民党だろうが😠😠😠😠😠
これがどれだけ愚かな政治か、アホの日本人は分かってる?
日本は今まで新自由主義の名の元に自由化を進めて来たのはれっきとした事実な訳でね
今度はその回転を逆に回していけば自ずと食料安全保証となる。折角だから犠牲を払って得た知見まで捨てることはないが、つまるところ農業は保護主義路線に転換すればいいんだな
>>81 アベが民主党から政権を奪った時の選挙公約が「TPP断固反対!」だからな
それが真っ赤なウソで政権獲得後に即加入し輸入米を増やした
それと同時に食用米から飼料米に転作したら補助金を出して今に至る
でもほら、たまにはこういうことないとつまらないだろ
調子に乗って米を買い叩いてた商人いるだろ、安さは正義みたいな
いま立場が逆で面白いよな
そろそろ値上がりしてから1年経つけど
一体何をやっているの?
この反日自民党に嬉々として投票してきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠
アホの日本人は分かってる?
>>919 値上がりしているのに廃業増加って
一体どういうこと?
>>920 願望だけ語られても議論にすらならない。赤子ムーブもほどほどにしてくんないと白けるよ
売国政党自民党をせっせと応援していたのがキチガイ日本人😠😠😠😠😠
まさに肉屋を支援するブタ😠😠😠😠😠
アホの日本人は分かってる?
今は国内で米が不足しているのに輸出するバカはおらんだろうな
自民党はアタマおかしいのか
生産者が老人ばっかりだし子供に継がせられないって考える人が多いからでしょ
規模拡大のメインが飼料用だからね
面積拡大でコスト削減できる、補助金が出る、主食用の米価に影響しない
刈り取り時期が主食用より遅いので人も機械もそのままに規模拡大できる
麦や大豆と比べてよく考えられたシステムだと思うよ
農家の奴隷化制度だね
何も知らない人は主食用に戻せると思ってるかもしれないけど補助金の縛り
縛りがなくなっても機械増やして人増やしてライスセンター拡張しないと無理だからね、もちろんわずかな面積ならできるよ
まあでも多くはこのまま作り続けるしかないんだよ
補助金を餌に農家を暗黒面に落とすというひどいもんだよ
>>923 お前も新自由主義がーって言ってるだけのくせに何言ってんの
お金のために保守のフリして日本人を騙して支持を集め、
お金のために日本を売国してきた反日が自民党のチンカス議員やで😠😠😠😠😠
>>921 零細個人が引退して大規模法人に置き換わってるだけ
経営体の数が減るのはあたりまえ
>>928 >>913で要約している。
>>1は食料安全保障についての話でもある
農家が儲かるようにするには輸出ではない
関税と政府の補助金だろ
輸出するほど食糧自給率がいいのか?バカなのか?
セルフ経済制裁によるジェノサイドを30年間続けてきた反日が自民党やで😠😠😠😠😠
その反日自民党に嬉々として投票してきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠
自民党に投票してきたキチガイは自国日本を滅ぼした責任取れよ😠😠😠😠😠
>>931 保護されてた代表格の米が有事でもないのに供給不足に陥ってんのに、もっと保護しようとか
論理性のかけらもない主張だな
日本の国益のために正しい政治をやらないのが自民党😠😠😠😠😠
お金のためなら何の躊躇もなく自国を売るのが自民党😠😠😠😠😠
ここで勘違いしないでほしいのは、大規模農家、法人の作った米、売るときは高いです
安く作ったから安く買えると思ったら間違いですよ
莫大な投資と努力があるから安く作れるんです、その他人の努力をタダ取りできると思ったら相当頭の弱い人間です
その努力は法人の利益とならないといけない
>>935 長年減反してきたのを保護とは言わんかと
>>935 保護が足りないから農家が減ってるんやろ。
こども家庭庁作って公金横流しするなら農家の所得補償をやるべき。
>>937 その只取りしたのが、郵政民営化のかんぽの宿だったりするわけで、実際に実例があるんだよね。膨大な投資と努力の末の只取り
外国人労働者だって日本は最近まで受け入れてなかったでしょ
昔から入れていれば日本の農業も他の産業も今とは違ったかもしれない
でもそんなことしたら仕事のない日本人も増えたでしょう
サラリーマンだって恩恵は受けていたんですよ
>>941 ではトランプのあれもアメリカの製造業を保護していることになるのかな?業績下方修正が続いているけど
何事も一面だけ見て判断はできまい
>>942 特別に保護したのに衰退したなら、保護がダメだったんだなと結論づけるのが論理的なんだよね
農家の所得補償よりも、こども家庭庁作って公金横流しを優先させるのが自民党なんだよ😠😠😠😠😠
アホの日本人は分かってる?
>>946 トランプは保護し復活させるためためだとずっと言っとるだろ
さすがに無知すぎじゃね、新聞くらい読んだら
日本の国益のためには働かないのが自民党😠😠😠😠😠
自分たちのお金を獲得するために国を売るのが自民党😠😠😠😠😠
アホの日本人は分かってる?
>>949 やり方がまずいというのがアメリカの世論の大方の見方だよ。関税信者なんてまずいない
ここ45年で農業予算は0.75倍ですよ
EUは4.8倍、アメリカは7.5倍
その通りの結果になってる
>>951 その通りで、保護したら良いなんて思ってるのはお前とトランプくらいだ
保護なんて一時的な延命にしかならず、長期的には衰退を促進するものだからな
これから財務省と自民の解体デモがますます大きくなっていくな、いい事だ、声上げなきゃ何も変わらないし
日本 人口1.2億人 農業予算2.3兆円
アメリカ 人口3.4億人 農業予算28.6兆円
>>1 「可能な限り早く、手に取りやすい価格で消費者の手に渡るよう、さらなるスピード感と危機感を持って取り組む」と述べ、対策を加速させる考えを示した
お米って、残業したら出荷数が増えるわけでもないのにな
まぁスローガンを立てて命令をする立場にとって、そんな事は関係ないからな
マスコミなんかも都内で米価格を調べて報道とかやってるみたいだけど
田舎では、既に米の販売を取りやめて、レンチンのパックご飯の販売に切り替わってる店舗もあるのは
まだ知らないみたいだけど
まぁ政治家にとって東京都内が日本の現状と捉えて政治活動をやってる政治家も沢山いるから
暫くはスピード感を持ってのスローガンを貫くのだろうな
東京こそが日本という国の縮図••• 誰が言ったかは知らんけど
>>953 戸別所得補償なら税金→所得で直接お金が移動するのだけど
今の政策だと税金→市場→所得と一度市場経由させるから
市場価格が高騰するんじゃないのかなあ
何のことを言ってるかというとふるさと納税
先物市場の価格はそれを反映してるのではないかと思うんだけど
スピード感があったら去年の秋に
騒ぎが始まった時点で解決の為に動いてるんだよ
これまで、ずっと何もしなかった分際で
選挙前の今さら「スピード感」とか言って
誰が信用するんだ?
石破はのんきだな。
今さら遅いわ。
官僚の言いなりの自民党には入れないよ。
どうせ選挙が終わったら何も解決しないまま
この問題もウヤムヤにするだろ?
その時にはコメの価格は5㎏6000円か、それ以上になってるのか?
いい加減にしろや
アメリカ並に農業予算をつければ人口比で日本は10兆円ですよ
いまより7.7兆円多い、全て米ではないですよ
そのうちの2.7兆円で良いんです、これで去年生産された全ての米を去年秋の相場で買い上げることが出来てしまう
農家の出荷価格0円、世界一安い米です
結局、税で払うか買う時払うかの問題でしかないんですよ
日本は主食用米は補助金0です
それを補助金の入った海外の米の価格と比較するのはおかしいと思いませんか?
日本の国益よりも公金横領して自分たちがお金を得る事の方が優先されるのが自民党😠😠😠😠😠
日本の国益よりも売国して自分たちがお金を得る事の方が優先されるのが自民党😠😠😠😠😠
アホの日本人は分かってる?
意味わかんねえ
ガス欠軽自動車で海超えて地球一周しましょう
って言ってるようにしか聞こえないんだが
結局、元凶は農協の天下り幹部が
米を一般市場に出さないように渋って
米価を意図的に吊り上げている事だろ?
ごく数人の農協の幹部が
1億の国民の生存権を侵害している
普通に犯罪だろ、これ
何で国は取り締まらないの? 身内だからか?
>>1 「可能な限り早く、手に取りやすい価格で消費者の手に渡るよう、さらなるスピード感と危機感を持って取り組む」と述べ、対策を加速させる考えを示した
今の田んぼって、麦を育てて収穫時期ももう少し先なのにな
それから米•••田植えだっけ
スピード感と危機感って、明らかに自分たちの選挙の話しじゃん
とは言ってはいけないのだろうな
そして、未だに大手マスコミ使って国民を騙せると勘違いしてるのが自民党、公明党、維新、立憲民主党ら既存のグローバリズム政党😠😠😠😠😠
企業献金と天下りを全面禁止すれば良いだけ。
困るのは自民党と霞ヶ関だけ。
検討、加速、対策を指示。
この文言が入ってる政策は実行されずに闇に消えていく運命。
絶対にやりたくないけど、パフォーマンスで、一応考えたフリをする。逆にわかりやすいわ。
備蓄米買う時にもっと高値買取して農家のコメ生産量を上げていけよ
インバウンド増えて輸出も増えたら実需足りてない
日本人に米を食わせたくない強い意志を感じる
自由人民党
人は「何を言ったか」じゃなく
「実際にどんな行動を起こしたか」が
そいつの本音だ
政治だと「どんな政策を決めたか」「国民の為に何をしたか」だな
石破は口だけ番長な上に、逃げ口上ばかりで
実際のところ財務省や天下り官僚の言いなりだろ
そんな奴が「スピード感」とか「危機感」「検討」とか言っても
結局、何もやらないのは見えてるじゃん
>>981 農業新聞の会合に出る首相なんて久々に見た気がするけどね。今まで首相はニュースにならんかったのかもしれんけど
米不足・価格高騰で苦しんでる国民に対して「米の輸出」に意欲とか巫山戯過ぎ
まずは国内に十分行き渡らせ、余った分を輸出とかならまだ分かるが
農協は備蓄米20万トンを60kg22000円で買い付けた
5㎏に換算して原価1830円だわな
それを大量に倉庫に眠らせて、市場には小出しに出荷して
4200円で売ってる
精米代、輸送費、人件費を鑑みても、いくら何でも暴利がすぎるんじゃないかね?
そして国も、それを把握していて見てみぬふりをしている
>>985 国民のことなんて1ミリも考えてないことは
この30年で立証されているからな
何も期待していない
輸出しかないんだよ、米は5%余れば半額、5%足りなければ2倍、これくらいの動きをする
どちらに5%ズレても大変なことになるものを毎年3%程度減らすという神業的な調整をしてきた
まあ国の劣化だよね、これをできる人がいなくなった、楽をしたいってことだよ
多くつくる能力はあるんだから、多く作って余ったら輸出すれば良いじゃないかという、これなら難しい調整が不要でしょ、アメリカ方式だよ
もちろん輸出できれば(海外で売れれば)の話だけどね
プレジデント・オンラインのキヤノングローバル戦略研究所研究主幹のコラム。なるほどねと思ったり。
>以前、江藤農水大臣は記者会見で消えたコメの存在について自信がある口ぶりだった。「投機目的で流通がスタックしている」とたびたび発言していた。もっと、消えたコメについての巧妙な説明を期待していたのに、がっかりである。
>備蓄米を放出しなくて済むよう、昨夏から「コメは不足していない」と言い続けたことが、農水省の失敗である。米価を下げることを恐れて、最初から無理な説明を重ねて面目を失墜させてしまった。
>本来なら同省が監督するはずのJA農協の利益を忖度そんたくし、監督される組織の顔色を窺うような役所になってしまった。JA農協の利益だけを見て、国民や消費者の利益を考慮しなかった。はっきり言って、国民を騙してきたことが明白となった。国民の信頼を取り戻すことは困難だろう。
余談だが日本農業新聞は門外漢でも意外と面白い。図書館でたまに読む
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
ケンモメンとは
嫌儲民とは
人生がネトウヨとの戦い
なによりも「ネトウヨ」と呼ばれる人種を敵視、憎悪、嫌悪しており、日々ネトウヨと戦っているのがケンモメン最大の特徴です
ケンモメンが人を見る時は第一に必ず「こいつネトウヨか?」を見定めます。どんなに素晴らしい才能を持つ人でも、その人にネトウヨが垣間見える言動を見つけると、その人の人格、作品、人間性すべてを否定します
人を「ネトウヨかネトウヨでないか」でしか判断できません。
意見の食い違う人と出会うと「お前ネトウヨか?」とレッテルを貼り、意見の合わない人を「ネトウヨは出ていけ!」と排斥します
そうして毎日「ネトウヨ」という見えない存在と終わりのない戦いを日々繰り広げています
「安倍晋三」という偶像崇拝
嫌儲を見ていると、単に「安倍晋三」とだけ書かれた意味不明なレスを度々見かけます
ケンモメンにとって「安倍晋三」は特別な存在で、当初は悪政の親玉ということで最大級の嫌悪と憎悪の対象でしたが、憎悪が加速した結果、「安倍晋三」を揶揄するための様々なミームが発生し、嫌儲にとって特別な存在となり、マスコットキャラ化したようです
「安倍晋三」は亡くなってさらに嫌儲の象徴的存在となり、5ちゃんねるがスクリプトで大規模に荒された際には、住人に名前欄を「安倍晋三」に書き換える事を住人に強要し、名前欄を「安倍晋三」にしない者をネトウヨ認定するという「踏み絵」を住民に課しています。そうした奇妙な「安倍晋三崇拝現象」が起こりました
備蓄米を買った業者は1年以内に新米で返却する制度
今年の新米の方が高いに決まってるのに、備蓄米買う業者なんていないだろう
今年の夏は、みんな
ちゃんと選挙に行こう
これだけ世の中をおかしくした自民党に
国民の手でNOを突き付けて引導を渡そう
日本国民の手で、日本人としての尊厳を取り戻そう
農水省は、
>本来なら同省が監督するはずのJA農協の利益を忖度そんたくし、監督される組織の顔色を窺うような役所になってしまった。
こう言われているが、合ってんだろな。
輸出拡大
自民党「お前ら庶民に食わせる米なんてねーよ」
だってよ。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 50分 26秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login