守備に関して廣岡と若林同列に言ってるやつは廣岡に失礼だろ
廣岡上手くは無いが若林よりはまし
若林の守備力はだいたいの巨専民知ってるから点取られる前から非難轟々だったよね
原が解ってないのが絶望的だ
坂本休ませるより若林にもう一打席与えるのが第一目的だよ
去年も守備無茶苦茶にしてナカジにもう一打席も何度か見たわ
>>773 山本は若林よりまし程度で廣岡とは変わらないよ
俊太は勿体なかったな
尚輝ショートで俊太セカンドならそれほどおかしくないし去年の坂本休ませるパターンはこれ多かった
普通にやれば阪神とは圧倒的に守備力に差があるから甲子園は逆に有利なんだよ
今まで阪神の糞守備で決勝点もらって勝ったの何試合も見てきたが
若林は一昨年の交流戦からのセカンド固定時期に記録にならないエラー含めたら1試合平均2回はやらかしてたし
去年尚輝に変わった時にあまりの差に感動すら覚えたわ
>>883 一般企業と同じだな
チームスポーツだけど結局はチームより自分の身が一番大切だからな
>>889 ソト自体.250のバッターでたった5打席で相性とか言ってもな
桜井でもたまたま5-1ぐらいの強打者居そう
>>921 ていうか琢郎も先が無い中島専属なんてやりたくないはずだ
未来ある若手の指導の方がやりがいあるだろ
原の業務命令だから家族の為にやってると思う
>>939 ベンチで内心で采配がおかしいと思わないやつ居ないだろ
選手が采配批判はご法度だからコーチが言わないと
>>948 上司っていうか社長だよな