◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東大理IIの医学部離れが進んでいるらしいな YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1629404741/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/08/20(金) 05:25:41.03ID:CLzEacEm
東大理II→東大医学部の進振り底点が87切ってるとか
2名無しなのに合格
2021/08/20(金) 05:35:05.06ID:GkqqsATA
東大に限らず医学部自体が人気落ちてるからな
女子からの人気は上がってるみたいだが
3名無しなのに合格
2021/08/20(金) 05:47:07.00ID:q6/yws3/
女子の医学部人気はますます上昇中です、金持ち家庭の多くの娘さんたちが私大医学部進学目指しています。
 
4名無しなのに合格
2021/08/20(金) 05:49:32.90ID:VGaWq0Oz
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
5名無しなのに合格
2021/08/20(金) 06:02:01.84ID:SsVVPga4
現実は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生

●卒業すると価値暴落の東大理系非医

●東大理系卒業したら大半は安月給メーカー勤務サラリーマンかニートになる

●入学偏差値しか取り柄がない 東大理系=無資格=ただの人  実利はないのになぜ進学したいの???
6名無しなのに合格
2021/08/20(金) 06:03:21.92ID:SsVVPga4
東大理系=高校教師や予備校講師に騙され、情報弱者が進学する大学

入学偏差値が高いだけの超お買い損大学(最近入学偏差値が下落基調にある)
7名無しなのに合格
2021/08/20(金) 06:45:59.13ID:nmupOPao
理IIから医学部なんて1人ぐらいやろ
理3でもないのに医学部離れってw
8名無しなのに合格
2021/08/20(金) 07:04:01.14ID:UXUvLkkl
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大学(私立大学)>その他の私立大学(約50校)>高卒>中卒

①九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
②国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
③国立大学とワタクは推薦率が違う
④地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
⑤国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
⑥ワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
⑦大学生の童貞は雑魚

東大理IIの医学部離れが進んでいるらしいな YouTube動画>2本 ->画像>2枚
9名無しなのに合格
2021/08/20(金) 07:31:25.78ID:l6hRV4jz
医者と言っても外科医以外は自然治癒力で治せばいいからたいした収入は無いんだよ今は
しかも激務だし
10名無しなのに合格
2021/08/20(金) 07:33:43.95ID:rxBHk1/T
2019 時給の高い企業ランキング

外勤医師バイト (15000円) マイナビドクターのデータ
第1位:キーエンス (8037円)
公立病院勤務医 (7863円 )厚生労働省のデータ
第2位:三菱商事(7035円)
第3位:三井物産(6634円)
11名無しなのに合格
2021/08/20(金) 07:33:50.84ID:l6hRV4jz
数学オリンピックメダリストなんか理三余裕で受かるけど理一理二いくからな
医学自体が物理学生物学の下位学部
12名無しなのに合格
2021/08/20(金) 07:36:13.02ID:l6hRV4jz
あとみんな医者に行かなくなってる
薬が有害だと知り始めている
薬は飲むなと老人は言ってる
13名無しなのに合格
2021/08/20(金) 07:37:51.63ID:IB4E/lZY
東大年度別最高得点
    
  理三 理一
2021 480.4 456.3
2020 492.2 475.7
2019 497.9 455.7
2018 489.3 459.0
2017 482.1 479.7
2016 466.1 472.3
2015 459.0 449.5
2014 483.6 466.0
2013 468.9 459.9
2012 492.7 461.5
2011 496.9 452.7
14名無しなのに合格
2021/08/20(金) 07:38:42.33ID:ZQAkUIT0
>>12
コロナはただの風邪ですか?
15名無しなのに合格
2021/08/20(金) 08:15:49.18ID:XjE1nacn
現実は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生

●卒業すると価値暴落の東大理系非医


●東大理系卒業したら大半は安月給メーカー勤務サラリーマンかニートになる


●入学偏差値しか取り柄がない東大理系=無資格=ただの人  実利はないのになぜ進学したいの???


● 東大理系=高校教師や予備校講師に騙され、情報弱者が進学する大学
16名無しなのに合格
2021/08/20(金) 08:19:03.50ID:UXUvLkkl
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大学(私立大学)>その他の私立大学(約50校)>高卒>中卒

①九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
②国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
③国立大学とワタクは推薦率が違う
④地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
⑤国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
⑥ワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
⑦大学生の童貞は雑魚

東大理IIの医学部離れが進んでいるらしいな YouTube動画>2本 ->画像>2枚
17名無しなのに合格
2021/08/20(金) 09:01:23.90ID:3kAB6Zs+
●卒業すると価値暴落の東大理系 現実を知っといた方がいいですよ!!!!!!!!PART2
http://2chb.net/r/jsaloon/1627467743/
18名無しなのに合格
2021/08/20(金) 09:05:35.70ID:2NOz55Am
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大学(私立)>その他の私立(約50校)>高卒>中卒

①九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
②国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
③国立大学とワタクは推薦率が違う
④地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
⑤国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
⑥ワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
⑦大学生の童貞は雑魚

東大理IIの医学部離れが進んでいるらしいな YouTube動画>2本 ->画像>2枚
19名無しなのに合格
2021/08/20(金) 09:16:23.47ID:4jXkbxH5
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
20名無しなのに合格
2021/08/20(金) 10:16:34.63ID:i1fszHMr
医者って稼げるとかモテる以外にメリットないもんな。稼げるモテるで十分なんだけど、
勉強は理工系で数学や物理やってる方が億倍楽しいし、臓器覚えたりとかってマジで苦痛でしかないだろ
21名無しなのに合格
2021/08/20(金) 10:30:59.53ID:TtTpBusx
>>20
自分がやりたい分野にいくのがいいので、無理に医学部へ行く必要は全くない
ただ、理二へ行った人のなかには、どこかの医学部へ行くべきだったと後悔する
人が多い
22名無しなのに合格
2021/08/20(金) 10:35:25.04ID:JHo/H+F/
大学受験の頂点の理三に価値があるんであって東大医学部は実績的に慶応医以下だから
23名無しなのに合格
2021/08/20(金) 10:40:49.97ID:TtTpBusx
>>22
ま、確かに、東大は卒業より入学に価値があるからね
まさに↓のスレのとおり
http://2chb.net/r/jsaloon/1627467743/l50
24名無しなのに合格
2021/08/20(金) 11:43:01.48ID:PpgWpzEx
医者は今は儲からないよ
医者だらけで過当競争
25名無しなのに合格
2021/08/20(金) 11:49:18.77ID:QEc49ivL
>>12
なんだ、糖質の戯れ事だったかあw
26名無しなのに合格
2021/08/20(金) 11:58:40.78ID:NZFZTav3
医学部コンプも紛れこんでいるねえ笑
27名無しなのに合格
2021/08/20(金) 12:01:56.54ID:vVzgnHcK
医者はハードな仕事だからねえ
睡眠時間以外はほぼ仕事で自分の時間なんか作れない
体力勝負の仕事だと思うわ
28名無しなのに合格
2021/08/20(金) 12:04:06.63ID:8WQCxxvC
結局、大手法律事務所の弁護士とどっちが儲かるんだ?
29名無しなのに合格
2021/08/20(金) 12:06:48.11ID:g5rYNcmG

素直で可愛い女の子 と結婚したければ、「来世」 では慶應大学に来るんやで…。
--------------------------------


・ 

①「旦那さんにしたい大学ランキング   」→1位慶応大、2位東大、


----------------------------------
②「上場大企業社長輩出数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、
③「上場大企業役員数ランキング2017  」→1位慶応大、2位東大、
④「大学ブランドランキング         」→1位慶応大、2位東大、
⑤「H25司法試験合格者数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、
⑥「学生起業家数ランキング        」→1位慶応大、2位東大、
------------------------------------
http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/


------------------------------------
https://diamond.jp/articles/-/91666
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
http://media.yucasee.jp/posts/index/2214
http://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
http://univ-journal.jp/13857/
----------------------------------


●●【口コミ付き】結婚したい出身大学  ランキング男性編! ●●
https://only-partner.com/party-log/224


・女性から見て結婚相手の出身校として人気の大学はどこなのでしょうか?
・女性が旦那様にしたいと思う大学について調べたところ、


         1位は       慶應義塾大学!
という結果が出ました。
言わずと知れた私学の雄、慶應義塾大学。
「慶應ボーイ」 という言葉もあるぐらいにブランド力は群を抜いています。
小学校から大学までの一貫教育で、幼いころからずっと慶應、そして家族代々慶應、というお家柄の方も少なくありません。

裕福なご家庭のご子息、いわゆるお坊っちゃまというイメージが強いようです。
もちろん学力も伴います。

日本の企業を引っ張っていく人材、というイメージは、まさに理想の結婚相手にふさわしいです。

高学歴、しかも誰もが知っている超有名大学出身となれば、もうこれは確固たるブランドですから詳しい説明は不要ですよね。
出身者でなくても「あの!○○大学」=「それなら優秀で申し分ない」という図式がほとんどの人の中にあるはず。
親ならなおさら、大切な娘の将来には少しでもたくさん幸せになれる確証がほしいものでしょう。
----------------------------------
吉沢
@X__xpo https://only-partner.com/party-log/224

●「またさ、「慶応ボーイ 」がさ、イケメン率高くて困るんだよね ..
きょうで何人イケメン見つけたことか、頭よし、品格よし、顔よし、はっ。国宝だ。」
30名無しなのに合格
2021/08/20(金) 12:24:23.57ID:TtTpBusx
医師収入:
常勤医師求人情報: https://career.m3.com/recruits/fulltime
厚労省提供医師求人サイト: https://healthcare.job-support-mhlw.jp/jobfind-pc/area/All?jobtype=00001

医師時給は「医師 時給」で検索

『【大暴露】医者の給料について、むちゃくちゃ詳しく解説します!』



独立行政法人 国立病院機構の医師の給料・年収
https://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/entry28.html
医療関係の中でも、日本最大の医療グループである国立病院機構(NHO)について
少しまとめてみましたのでご覧ください。病院は144施設あり、全国各地にあり
ます。例えば、北海道がんセンター(札幌市)、東京医療センター(東京都)、
名古屋医療センター(名古屋市)、大阪医療センター(大阪市)、九州医療
センター(福岡市)など殆どの都道府県にあります。
独立行政法人の医師給料・年収
・院長:約2,050万円 ・副院長:約1,910万円
・部長:約1,820万円 ・医長:約1,670万円
・医師:約1,490万円
院長から医師までの年収(目安)もHPでオープンに記載されています。
給料・年収がガラス張りだと、医師・職員全員が安心して働けるように思います。

研修医の給与:大学病院は安い。郊外、地方ほど高め。
給料が高めの初期研修医給料の一例:医学部卒後1年目及び2年目
1年次(医学部卒後1年目) 年収 10,800,000円
2年次(医学部卒後2年目) 年収 12,200,000円
https://www.residentnavi.com/hospitals/407/early
給料が高めの後期研修医給料の一例:医学部卒後3年目~5年目
1年次 年俸約1,200万円(超過勤務手当等、日当直月3回程度を含む)
3年次 年俸約1,400万円(超過勤務手当等、日当直月3回程度を含む)
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/site/hosp/2939.html
(大都市においても1,000万超は珍しくない)

◎日本の医師の給料は安すぎる  ←←←←← 重要
米国みたいな医療制度になったときに困るのは医師ではなく患者
『世界の医師年収比較』
https://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/world-dr-nensyuu.html
31名無しなのに合格
2021/08/20(金) 12:37:53.91ID:TtTpBusx
>>28
たぶん、勤務医よりは四大法律事務所パートナーのほうが高収入
しかし、弁護士になってもこういうところにはなかなか入れないのと
ハードワークなので長く続けられる人は多くない
「四大法律事務所 9時5時」で検索要
32名無しなのに合格
2021/08/20(金) 13:54:33.71ID:yIuVnstX
四大入るの相当キツそうだよな
33名無しなのに合格
2021/08/20(金) 14:13:36.74ID:2NOz55Am
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大学(私大)>その他の私大(約50校)>高卒>中卒

①九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
②国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
③国立大学とワタクは推薦率が違う
④地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
⑤国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
⑥ワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
⑦大学生の童貞は雑魚

東大理IIの医学部離れが進んでいるらしいな YouTube動画>2本 ->画像>2枚
34名無しなのに合格
2021/08/20(金) 14:13:59.43ID:2NOz55Am
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大学(私大)>その他の私大(約50校)>高卒>中卒

①九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
②国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
③国立大学とワタクは推薦率が違う
④地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
⑤国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
⑥ワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
⑦大学生の童貞は雑魚

東大理IIの医学部離れが進んでいるらしいな YouTube動画>2本 ->画像>2枚
35名無しなのに合格
2021/08/20(金) 14:30:26.95ID:5H6qBvFU
東京大学理Ⅲで幅を利かせているのは

日大医学部出身者との噂です。

日大出身の教授陣が陣頭指揮を取っているとの事です。

臨床手術では東大の医者は血を見るのが怖くて

逃げ回っているらしい(^▽^)/
36名無しなのに合格
2021/08/20(金) 14:37:33.38ID:NLDg/gIz
>>7
理科2類からは10人の医学部枠がある。



テキトーなことを言わないように

理2でA判定なのに理3がE判定が笑う。
日大理工がA判定なら
早稲田理工がEにはならないと思う。
37名無しなのに合格
2021/08/20(金) 15:16:08.23ID:Ayc/XguF
>>36
日大理工Aなら早稲田理工E2なるんじゃない?知らんけど
38名無しなのに合格
2021/08/20(金) 15:42:50.52ID:AtA7Y6wi
>>32
7人に1人くらいは4大だよ
39名無しなのに合格
2021/08/20(金) 16:01:14.65ID:cizbkSC2
現実は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生

●卒業すると価値暴落の東大理系非医


●東大理系卒業したら大半は安月給メーカー勤務サラリーマンかニートという貧民になる


●入学偏差値しか取り柄がない東大理系=無資格=ただの人  実利はないのになぜ進学したいの???


● 東大理系 ⇒ 高校教師や予備校講師に騙され、情報弱者が進学する大学
40名無しなのに合格
2021/08/20(金) 16:04:06.30ID:6chl638Z
>>35
上皇の心臓手術をする技術がなくて順天堂大に助けを求めたのは情けなかったな
41名無しなのに合格
2021/08/20(金) 16:17:23.56ID:i1fszHMr
医者のこと全然知らんから教えてほしいんだが、
例えば「優秀な外科医」になりたいとか何らかの目的があったとき、その目的によっては離散に入れても他に行くのが正解だったりするの?

例えば理工系だとどんな分野に興味を持ってたとしても、とりあえず東大が正解なんだけど。
42名無しなのに合格
2021/08/20(金) 16:18:43.30ID:BYOTfP+F
>>38
それってキツいだろ
43名無しなのに合格
2021/08/20(金) 16:19:08.54ID:70jtxSc4
面接落ち2回中の再受験の俺は理2行って医進すべきか?
44名無しなのに合格
2021/08/20(金) 16:22:35.69ID:+zwg/L5R
>>38
弁護士人口が43000人四大事務所の所属者が2000人だから21人に1人だよ
45名無しなのに合格
2021/08/20(金) 16:26:50.39ID:bnJwzx5t
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大学(私大)>その他の私大(約50校)>高卒>中卒

①九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
②国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
③国立大学とワタクは推薦率が違う
④地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
⑤国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
⑥ワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
⑦大学生の童貞は雑魚

東大理IIの医学部離れが進んでいるらしいな YouTube動画>2本 ->画像>2枚
46名無しなのに合格
2021/08/20(金) 16:27:51.16ID:QEc49ivL
>>43
他科類の進振り時の面接は結構圧迫らしいで
又聞きだったから真偽わからんけど落ちた奴いるらしい...?

ちなみに理三の進振り第二段階時の面接はゆるゆるらしい
47名無しなのに合格
2021/08/20(金) 16:30:21.55ID:GUWx3Uck
>>44
しかも近年になって一年の弁護士人口の増加が7000を超えるようになったからその中で四大事務所の枠の約140に入ろうとすると1/50 7人に1人とかそんなに甘くない
48名無しなのに合格
2021/08/20(金) 16:33:42.19ID:RRqvROGn
>>41
別にどこでもいい
離散でもいい、そんな感じ
49名無しなのに合格
2021/08/20(金) 16:34:40.88ID:3xoPYLnN
>>43
それって経歴に問題があるの?
50名無しなのに合格
2021/08/20(金) 16:39:56.25ID:70jtxSc4
>>49
ある
大学中退かつ職歴なし30代
地方医も中堅医も連続面接落ち
私立行く金はない

>>46
それだと医学部行けず奨学金だけ残る最悪パターンもあり得るな
51名無しなのに合格
2021/08/20(金) 16:40:42.19ID:AtA7Y6wi
>>44
4大+TMIの採用者数合計が200前後になったので、新人の7人に1人が初任給1000-1200万になった。
企業法務需要が伸びて、司法試験の合格者数が激減したので。
ただ東大生はかなり有利、その他も京大一橋早慶中央で採用の9割が埋まるので学歴は重要

~新人弁護士需要ひっ迫、好況下における司法修習終了者数の大幅減!新人弁護士の約7人に1人は、初任給約1,000万円に! ~
https://www.jurinavi.com/market/shuushuusei/shinro/index.php?id=185
52名無しなのに合格
2021/08/20(金) 16:48:56.20ID:i1fszHMr
弁護士の就職って何で決まるの?コミュ力?学歴?司法試験の成績?
理工系出身って有利なん?
53名無しなのに合格
2021/08/20(金) 16:50:47.21ID:i1fszHMr
この前の都議選で、うちの選挙区でアンダー毛出身の弁護士が立候補して落選してたんだけど、彼は何でそんなことしたん?
54名無しなのに合格
2021/08/20(金) 16:54:06.18ID:w7Vsu2O4
>>51
それ5大になってね?
55名無しなのに合格
2021/08/20(金) 17:00:10.84ID:2G83+iyS
>>31
四大のパートナーで大体、美容外科医開業医クラス
ただ最近はここまで到達できるのが10人に1人くらい
その下のアソシエイトで勤務医レベル
それでも弁護士の平均年収を考えるとやっぱり四大はすごいよ
56名無しなのに合格
2021/08/20(金) 17:00:34.81ID:AtA7Y6wi
>>54
TMIがものすごく伸びて
西村あさひが600、その他3つとTMIが500人規模の事務所になってる
57名無しなのに合格
2021/08/20(金) 17:02:26.21ID:EoEuMMO5
>>52
司法試験の成績と学歴
58名無しなのに合格
2021/08/20(金) 17:12:56.86ID:i1fszHMr
>>57
その学歴って例えば東大文系より東大理系の方が有利だったりするの?
あとどのタイミングで就活するの?
59名無しなのに合格
2021/08/20(金) 17:54:38.87ID:t0IwE6Fi
>>58
院の学歴を見られる
院=ロースクールなので必然的にみんな文系になる

まあ理系もいるけどそういうのは予備試験組で
予備試験組は東大院みたいなもんだよ
60名無しなのに合格
2021/08/20(金) 17:54:38.87ID:t0IwE6Fi
>>58
院の学歴を見られる
院=ロースクールなので必然的にみんな文系になる

まあ理系もいるけどそういうのは予備試験組で
予備試験組は東大院みたいなもんだよ
61名無しなのに合格
2021/08/20(金) 17:54:58.27ID:TtTpBusx
↓この人の動画は大学受験生や大学生向けの話や一般的な話も多くて結構面白い

灘→東大工学部→東大法科大学院→都内大手法律事務所→米国法科大学院留学
https://www.youtube.com/c/inotaku_law/videos
62名無しなのに合格
2021/08/20(金) 17:58:41.32ID:i1fszHMr
>>59
理学部工学部出身っていうのは有利にならんのか
63名無しなのに合格
2021/08/20(金) 18:00:48.99ID:8WQCxxvC
>>62
特許関係の専門事務所なら、いくらでも需要ある
64名無しなのに合格
2021/08/20(金) 18:03:02.76ID:i1fszHMr
>>63
4大の就職ではそれほど有利じゃないのかな?
65名無しなのに合格
2021/08/20(金) 18:11:47.80ID:1se7ocyc
>>62
まあ上位国立出身(東大京大など)なら司法試験合格順位もポテンシャル高いから上だろ
66名無しなのに合格
2021/08/20(金) 18:13:41.33ID:FFRI2Mmc
現実は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生

●卒業すると価値暴落の東大理系非医


●東大理系卒業したら大半は安月給メーカー勤務サラリーマンかニートという貧民になる


●入学偏差値しか取り柄がない東大理系=無資格=ただの人  実利はないのになぜ進学したいの???


● 東大理系 ⇒ 高校教師や予備校講師に騙され、情報弱者が進学する大学

            (医学部再受験する人間がやたら多い!初めから国医に行っとけよ!)
67名無しなのに合格
2021/08/20(金) 21:05:56.13ID:DOCbW4aC
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大学(私大)>その他の私大(約50校)>高卒>中卒

①九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
②国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
③国立大学とワタクは推薦率が異なる
④地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
⑤国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは別物
⑥ワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
⑦大学生の童貞は雑魚

東大理IIの医学部離れが進んでいるらしいな YouTube動画>2本 ->画像>2枚
68名無しなのに合格
2021/08/20(金) 22:23:57.73ID:VGaWq0Oz
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
69名無しなのに合格
2021/08/21(土) 03:07:45.97ID:4R97f/ii
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
70名無しなのに合格
2021/08/21(土) 03:33:49.31ID:T8t9wBTT
>>9
は?
71名無しなのに合格
2021/08/21(土) 07:41:13.44ID:O98uT21y
【九州の学歴序列】
九大>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大学(私立大学)>その他の私立大学(約50校)>高卒>中卒

①旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
②国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
③国立大学とワタクは推薦の割合が異なる
④地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
⑤国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは別物
⑥ワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
⑦大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
72名無しなのに合格
2021/08/21(土) 08:25:28.09ID:xWuX6Tle
>>50
私立で特待が取れるぐらいの学力があれば
大学によっては安くあげることもできる
もちろん入学後も学年で5位以内をキープとかしないとだから
それはそれで相当大変だと思うけどね
入学してしまえば学内の奨学金とか学費納入先の提携銀行が学費ローンを
やっていたりするからね
3000万ぐらいなら医者になってしまえば卒後10年もしないで
返し終わる
73名無しなのに合格
2021/08/21(土) 12:12:44.62ID:pvUabPkb
>>50
面接落ちないところ受けなよ
俺のように潜り込めるぞ
似たようなスペックだ
74名無しなのに合格
2021/08/21(土) 12:19:19.32ID:g6qEt+/V
>>72
提携銀行でもそれなりに連帯保証人や担保が必要だろ
そう言うのが難しいからお金がないのに簡単に私立医には行けない
留年すると一年分の学費が自腹だしな
75名無しなのに合格
2021/08/25(水) 00:30:16.79ID:DSaA1HPl
理一より易しい理二から東大医学部に10人も行けるって理不尽な気がする
理二は東大医学部へのバイパスというかお得な裏道になってるのか?
76名無しなのに合格
2021/08/25(水) 00:39:23.14ID:0Zt94yMb
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない

ニューススポーツなんでも実況



lud20250707232504

ID:DOCbW4aCのレス一覧:


67名無しなのに合格
2021/08/20(金) 21:05:56.13ID:DOCbW4aC
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大学(私大)>その他の私大(約50校)>高卒>中卒

①九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
②国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
③国立大学とワタクは推薦率が異なる
④地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
⑤国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは別物
⑥ワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
⑦大学生の童貞は雑魚

東大理IIの医学部離れが進んでいるらしいな YouTube動画>2本 ->画像>2枚
68名無しなのに合格
2021/08/20(金) 22:23:57.73ID:VGaWq0Oz
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1629404741/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東大理IIの医学部離れが進んでいるらしいな YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
東大医学部在学中に司法試験に合格の河野玄斗さん 医者になりたかったわけではないが高2で理三合格レベルだったので理三に入学した
東大医学部卒・国試5浪ルシファーさん(37歳)、理三の後輩に暴言を吐き、窘められたら「後輩なので彼が謝るべき」と開き直り
国試5浪ルシファーさん(37)「正しい理屈でも、東大医学部卒にそれを言ったら、言ったほうが馬鹿。現実社会では学歴の方が重たいのだぞ」
東大理三→医学部医学科卒で司法試験合格の河野玄斗さん(25)、来年の公認会計士試験を受験 こいつは何がしたいのか
【悲報】医学部医学科の偏差値、ほとんどの大学で東大理一や早稲田理工より低いことが判明。もう医者はオワコンなのか?【学歴】
東大医学部て理三以外から医進と推薦どっちが
受験関係者「最強の学校は灘なのではないか」 東大理三に20人、京大医学部医学科に25人合格
京大医学部合格者100人が京大受験時の学力で東大理1を受験したら
ぶっちゃけ駅弁医学部の連中より東大理科I、II類の連中の方が頭良いよな
東大医学部4年で司法試験合格の河野玄斗さん「理科3類程度だったら1000回受けて1000回受かる」
東大理三から見たら神戸大学医学部卒の山中伸弥って低偏差値の馬鹿にしか見えない
東大理系が名大医学部並の難易度って知らない奴多過ぎじゃね???
東大理1と京大医学部ならどっちの方が賢いの?
【教育】数学Ⅲ、実は医学部では不要?東海大医学部が入試科目から削除、経営的な理由も? [デビルゾア★]
【26浪】自称モデルみきさん(48歳)の宅浪東大理三入学記part17【地方医学部は私に嫉妬するな】
東大理1と国立医学部医学科、受サロ的にはどちらがかっこいいと思う???
理系の優秀層が医学部に流れてくれるおかげで東大京大の難易度が下がって助かるわ
九大医学部と東大理系どっちの方が難しい?
東大理一と東大理二と千葉大医学部と神戸大医学部と九州大医学部だとどこが一番難しいの?
東大理三・医学部、どの学年が一番恥ずかしいか?
京大医学部に上位20%で受かる人は東大2次の対策を全くしてなくても理一に受かると思う?
東大理三→医学部6年の内山咲良が女子三段跳びで優勝、大学日本一に 来年2月には医師国家試験、将来は救急科か産婦人科を希望
東大理三→医学部医学科卒で司法試験合格の河野玄斗さん(25)、来年の公認会計士試験を受験
【悲報】東大ジョーカー、母親は進学先にこだわってないのに「理3に行きたい」と言い出し深夜まで勉強 母親「あの子は変わってる [スペル魔★]
高橋洋一内閣官房参与(東大理学部数学科卒) 「エクセルでの図表作成が先で文章は後。図表のない文は世界では読まれない」 [ベクトル空間★]
東大文系「入試難易度医学部並みです。でもどう足掻いても医学部以上の年収は無理です。」←こいつw
東大理一と九大医学部ってどっちの方が入学難易度高い?
東大理一or理二か、上位国立医学部ならどっちに行きたい??
【東大京大東工大阪大名大東北早慶】文理別・学部学科別で難関大学を格付けしてみたよ!【医学科】
東大理三生&東大医学生「東大医学部は一番賢い!」世界医学部ランキング「お前34位だぞw」
東大理系か国立医学部、今から入り直せるならどっち入る?
阪大医学部と東大理Ⅰってどっちがムズい?
東北大学・名古屋大学の理工系でも行けそうな医学部医学科
東大理一理二より難易度の高い医学部
東大京大理系、旧帝大医学科って群論すら知らなくても卒業できるらしいな
【悲報】医学部医学科の偏差値、ほとんどの大学で東大理一や早稲田理工より低かった
千葉医学部「センター80%未満は出願するなよ」東大理三「うちは74%でも可能」
東大理III合格者の6割は「鉄緑会」出身 指定校制度で超進学校の生徒のみ優先入塾が許される
灘高校から東大理三に17人、京大医学部に26人合格
東大理Ⅰと阪大医学部なら
東大理1より難関な医学部は理3、京医、阪医のみなの?
東大理三生「千葉医仮面して理三来た人が態度悪かったんだけど、入試の点数聞いてきて答えたらそれから媚びてくるようになった」
東大理1より難関な医学部は理3、京医、阪医のみ
鉄緑会通ったのに東大でも医学部でもない人いる?
東大医学部卒のルシファーはなぜ彼女ができない?
順天堂大学医学部単願正規合格vs東大理二
コミュ症医師志望「面接ない東大理Ⅱから医進狙い」
5浪で東大理三合格した東大生「離散合格と同じくらいの難易度のことを他の分野でも達成して行かないと東大までの人てバカにされちゃう」
現役で京大医学部と一浪で東大理三
【芸能】西川史子、裏口入学問題の東京医科大・臼井前理事長に師事していた「すごい残念ですよ」
東大・京大・医学部以外でめがねってなんなの
東大・京大・医学部以外で英語やる子ってなんなの
東大・京大・医学部以外でめがねってなんなの
東大・京大・医学部以外でめがねってなんなの
東大・京大・医学部以外でめがねってなんなの
東大・京大・医学部以外の学生ってなんで勉強するの
【調査】女性医師の6割 東京医大の女子減点に理解「納得はしないが理解はできる」「男性医師がいないと現場は回らない」★3
東大・京大・医学部以外でめがねってなんなの
東大・京大・医学部以外の学生ってなんで面接するの
東京六大学の中で慶應長距離が弱い理由?
東大・京大・医学部以外の学生ってなんで授業でるの
【調査】女性医師の6割 東京医大の女子減点に理解「納得はしないが理解はできる」「男性医師がいないと現場は回らない」★2
東大・京大・医学部以外でめがねってなんなの
【独自】東京女子医大の元理事長を背任容疑で逮捕、新校舎工事で1・2億円不正支出…一部を私的流用か [ぐれ★]
「ボーナスゼロ」看護師400人が退職希望の東京女子医大で何が起きているか ─コロナ禍に理事長室を6億円で改修─ [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
10:25:04 up 81 days, 11:23, 0 users, load average: 11.82, 12.96, 13.00

in 0.4782190322876 sec @0.16481900215149@0b7 on 070723