◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part3©2ch.net ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1498297585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1見ろ!名無しがゴミのようだ! 転載ダメ©2ch.net
2017/06/24(土) 18:46:25.39ID:Cp3rWqa7
公式
http://yamato2202.net/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/24(土) 18:46:47.56ID:Cp3rWqa7
Partは適当です
3見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/24(土) 20:31:53.38ID:5ZRqVywA
いくら精神と時の部屋に造船所を作っても理論研究や生産技術とか
試作とか耐久テストとか真田さんクラスの天才が数百人はいないと
アンドロメダ始め新型艦開発とか既存艦の魔改造は無理だろ
4見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/24(土) 20:45:50.76ID:2napf5da
>>1 スレ建て乙! >>2 たぶんPart3であっていると思う

自分は、劇場特典目当てで7月1日に見るつもり
5見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/24(土) 21:48:10.43ID:+P7w4wJS
11番惑星にいた髪の長い女サーベラに似てない?
名前も出てこなかったし何かの伏線?
6見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/24(土) 22:40:51.78ID:0bCdtFXb
公式HPのネタバレ酷い
せめて三章公開直前まで隠せよ
7見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/24(土) 23:21:04.24ID:dvYGdWdz
満席だった
側にいた人終わっても寝てたけどどこまで見たんだろうかw
8見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/24(土) 23:28:46.56ID:cqh94O26
「撃てーっ」と言うときと「てーっ」と言うとき何が違うの?
9見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 01:33:27.30ID:1Sv9tkHw
国連に所属してるから救助活動ばかりしてる
10見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 06:58:10.43ID:g72+3k1J
雪がヤマトに乗らなかったのは、最後2人で特攻、突撃って無いってことか?
斎藤を無理して救出した設定は同じだな・・・最後は斎藤、古代のために
死ぬってことか・・・
”俺は、お前を兄貴のように・・・”とか
山崎機関士が残ったのは機関部は、徳川機関長始め全滅だから今後
続編のため生き残るよう布石かね・・・

最後は、ヤマトは?って感じだけど続編があるから、どうせ攻撃寸前に
ワープで間一髪脱出ってことだろうな・・・

土方さんは生存していて沖田艦長の後任になると予想・・・
古代艦長代理も悪くないけど正式な艦長は欲しい。
今回は、前作で突っ込まれた内容をいろいろ補正してるって
感じだな・・・時間断層?なwSFとかスタートレックのパクリって
気もするけどなw
11見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 07:18:01.81ID:chhbDhiE
日本の「SFアニメ」で「なになにのパクリだ」って言いだしたらキリがないから、僕は言わないようにしてます。
だって、ガンダムのスペースコロニーもオニールの想像画そのものでしょ。

どんな素材を調達して、どう料理するかの方が大事な気がします。
2202の料理人は鉄人であってほしいと願います。
12見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 10:06:06.65ID:UT6cDuzy
p(^^)q
13見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 11:12:01.21ID:Ds+ISx4v
>>5
名前は桂木透子、声はサーベラと同じ甲斐田裕子
14見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 12:43:54.56ID:4Zoc/xwo
>>13
絶対スパイだと思うけど、サーベラの地位でそこまで危険な仕事するとも思えないから本人じゃ無いわな
15見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 12:50:39.52ID:Bbuehkln
例によって(?)姉妹というオチか?
16見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 13:06:06.45ID:KEbe1puK
買い逃してたヤマト正面図タンブラー再販されててゴキゲン
17見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 13:23:24.02ID:7re31upN
>>10
旧作では山崎はガトランティス戦生存組だったはずだけど
新作のスタッフは知らなかったんじゃね
18見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 13:41:45.81ID:a13VaYw/
声優の兼務って珍しくない。 関係無しって言いたいが先サノリスパイは、戦国ドラマでは定番、しかもたいてい女で美人も定番。
19見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 16:14:56.60ID:Tr4uao3f
なんかテンポ悪くてハマれないな2202は
やっぱり福井晴敏が関わるとろくな事無いわ
20見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 16:48:02.75ID:rOKskAgv
パンフで爆雷投射機が2199から今回までで初めて使った...て書いてあるが、
星巡る方舟で使ったよね...?
21見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 18:37:41.58ID:3rFtfQ0+
俺も正直、2202はテンポが悪いと感じる

また、納得のいかない台詞も少なくない
真田さんが「データが暴走している…!」とか言い出したときは
どうしようかと思ったよ

旧作ならいざ知らず
2199の系譜である2202の真田さんが
そんな訳のわからん言葉で説明するか、と
22見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 18:55:42.79ID:PaIKA1ZA
と言うか思いっきり召喚ポーズしてるし、斎藤を呼ぶとき声優の演技が物凄く下手くそに聞こえたのもそういう匂わせかなと思った
23見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 19:51:06.57ID:1xc2IloX
あの硬い大戦艦が15000隻の絶望感ときたら・・・
ドラクエ6のムドー戦の絶望的な強さ以来
24見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 20:31:18.24ID:GA2dt8o8
>>23
さんま食べたくなった。秋さんまの群れ。
25見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 20:43:58.37ID:I5d58Azb
なんか2199のオリキャラの大部分地球に残留しちゃったよね
新見さんとか星名とか
命拾いしたと言えなくもないけど
26見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 21:02:10.99ID:qUDok6mY
とりあえず見終わった後思ったこと
あれ?土方さんは?
27見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/25(日) 23:52:55.41ID:0rGBEGxK
>>25

2の展開だと最終決戦前に一度地球に着水してるから、そこで合流するんじゃね?
その時まで地球で別の任務に当たってて、結果それが攻略の鍵になるとかさ

あまりそういうのに繋がりそうにないメンツではあるが...
28見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 00:20:55.58ID:w+HRNn28
書いてから気づいたけどその流れだとまんま「永遠に」の雪になっちゃうか
29見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 00:48:40.16ID:bYagmXmt
>>10
>雪がヤマトに乗らなかったのは、最後2人で特攻、突撃って無いってことか?
公式のストーリー紹介で、既に3章の大まかな筋が書いてある。
公式による完全ネタバレが書いてあるよ。
30見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 01:27:19.01ID:TuAuO0u8
新作でのヤマトはガミラス人に圧倒的な人気があって
危ない時には必ず助けに来てくれると信じられている
31見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 02:18:13.55ID:wpiVUgpW
>>30
デスラーを妄信していた国民の混乱を静めるため
新政府が喧伝したんだろうな
新たな偶像としてヤマトを利用してるんでは
32見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 03:41:52.01ID:HPPkf8cG
芹沢よりもバレル大使の方がはるかに役に立つ感が凄い!
古代達を煽ったからには、煽った立場の者としての責任を全うしようとしている
33見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 06:36:08.37ID:teFbJVfQ
結局、雪、密航けw まんま前作w
34見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 06:47:16.65ID:/aTGvRt0
ガミラスってよくガトランティスに勝ててたよな
大戦艦の群れ相手に勝ってたんだよな?
35見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 06:58:55.63ID:wgDtNG46
>>34
ガト軍は辺境でガミ軍とドンパチやっていた頃はここまで強力ではなかった
36見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 07:17:01.30ID:teFbJVfQ
ガトに圧勝してたのは、ドメル司令官の戦術もあったと思う。
37見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 07:44:42.62ID:pRMND6yF
時間断層ってさらばであったのでしょうか?
38見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 07:55:07.85ID:w+HRNn28
無いよ
アンドロメダの完成や地球の復興の早さを説明づけるための新要素
39見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 08:13:29.34ID:wpiVUgpW
島がもったいぶって登場するのも
旧作準拠?

「こんなやり方しかないのかよ」と言って
ヤマトに乗る以外の方法を考えているのかと思いきや
結果的にはただ単に遅れてきただけという…

出てくるにしても
星名たちがやったサブコントロールルームの占拠を
ひそかにやってくれるとかそっち方面かなと思ってたんだが
40見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 09:16:19.76ID:uUNIDTz+
そういや2のサルガッソー内でも時間が異様に早く進んで
艦内服が急速に劣化してビリビリに敗れたりトマトがあっという間に成長したりしてたな
41見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 11:19:22.56ID:6RLX/CF8
時間が早く進むってことは、そこだけ地球の寿命も短くなるって
意味もある。
42見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 13:07:06.85ID:ymDZqWC4
ネタバレ読まずに言うなら11番惑星の民間人受け渡しの際同乗してくるんじゃない?
43見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 13:32:28.82ID:EVRu9iFO
反重力特異点だっけ? ちょっと無理矢理な設定

素直にヤマト帰還から30年後くらいの舞台設定にして
ヤマト2231でよかったと思う
44見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 14:30:36.66ID:dcCBC1Me
>>43
徳川機関長と佐渡先生は亡くなっているな
45見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 14:43:34.72ID:EVRu9iFO
>>44
現実の世界の延長線として考えると
これから細胞の若返り治療が発達していく
200歳くらいまで生きていられるようになっているかもよ
46見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 14:52:41.35ID:w+HRNn28
旧作のリメイクとして極力話を変えない範囲で説得力を持たせようとしてるんでしょ

それに復路ですでにファーストコンタクトしていながら、
30年もガトランティスは何してたのってことになってくるし
47見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 14:58:57.06ID:gFHFoj7b
岬は3年間ツインテールを貫いているのか
48見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 15:20:50.27ID:c+t/kt38
>>38
地球の復興の早さはガミラスから譲渡された幾つかの植民星の資源と労働力が有ればこそだよ
49見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 15:32:29.83ID:w+HRNn28
>>38

その譲渡が引き出せたのは時間断層の使用権を売ったから、だけどね
50見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 15:47:45.96ID:wpiVUgpW
>>49
危ういとも言えるし、ギリギリの線で
大国と交渉できるしたたかさがある、ともいえる

ガミラスはヤマトに恩がある、といっても
依然として星間国家としては地球などものの数ではない超大国
時間断層などという超空間の存在を知れば、力で奪うことも可能なはず

イスカンダルを崇拝していても
結局、そのイスカンダルが禁じた波動技術の軍事転用を
ガミラス自身が進められてるということは
「イスカンダル」という枷はガミラスも無視できるということ

選択肢として「地球を再び占拠し時間断層を奪う」ということも
可能だった…
51見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 17:07:53.41ID:M2w6/FZP
雪は来ねえわ岬は男に走るわで船務科は大変だな

個人的には西条だけいればいいけどさ
52見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 20:58:46.21ID:ymDZqWC4
そういえば西条さんと言えば有名な髪かきあげはバンクで使ってたな
53見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 22:00:34.35ID:CWtsK5UX
ガトランティスの母星はアンドロメダ星雲にあるんだっけ?
54見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 22:46:54.35ID:N9oSNJta
映画版オリジナルの脚本の素晴らしさ改めて見直した
新作のいいとこほとんどオリジナルのエッセンス
増やしたところはほぼ無駄だった
55見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 23:14:29.51ID:BUHZXj38
>>25
旧作さらばの搭乗メンバーに近いんだよな

コスモタイガー隊以外は
あと未来ちゃん
56見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/26(月) 23:32:41.86ID:2qdQjPDV
行ってきた。山南さんとバレル大使がいい味出していた。
つか発進から第11番惑星迄めちゃくちゃ濃かった。
キーマンの「乗せろ」はリヴァイを思い出してしまって困った。
57見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 00:11:31.07ID:SYfXNOCM
2199が良かったなと思い知らされたよん
58見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 00:37:36.01ID:Izq21UcW
旧作を思い出させるようなお話だった。ただ、UCの時もそうだったけど、対立
関係を説得力ある形で描くのが相変わらず下手な気がする。

テレザートに行くのと時間断層で戦艦を急増するのは対立するか?

ガミラスと同盟を組んだ結果、ガトランテスが敵になった→いつ地球圏に攻め
てくるかわからない→戦艦を時間断層で急造しよう。→テレザートから救難信号が
あった。→助ければ新技術が地球にもたらされるかもしれない→敵に敵は味方。助けよう

これの方が筋が通ている
59見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 01:32:35.90ID:zoVExR8A
>>58
それじゃ、イスカンダルのお花畑脳を引き継いだ
ヤマトクルーの行動に説得力を持たせられないと考えたのでは?
60見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 02:11:04.73ID:hEzEHxS1
昨日、やっと行けたよ

テロン、ガミラス、ガトランティスの他に第四勢力がいるのかな
変な紋様とかスパイっぽいのがいるとか
61見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 09:26:50.11ID:y4ZGRg4I
なんか設定と話のあらすじを消化するために映像が流れていただけって感じで、再見する気が起きない作品だった。
62見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 13:26:53.34ID:EWA96SCq
空間騎兵隊女子は何処ででも雑魚寝しそうな気がする
63見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 13:38:35.54ID:cm/qKXO7
むしろそのくらいできなくては空間騎兵など務まらない
64見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 16:38:06.63ID:xeNbq5IR
幼女戦記か
65見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 17:31:00.41ID:WstnAe1E
空間騎兵隊女子もヤマトに乗ったら女性クルーのテカテカぴっちり制服を着てほしい。
66見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 18:16:49.66ID:x03/vSxB
今回の旅は貧相な身体の女子は置き去りだな(山本以外)
67見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 20:29:53.16ID:icdiLztf
新見女史は乗ったのか?
68見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 20:43:40.48ID:ZqgjGa8R
2199の21話レプタポーダの回でガトランティス人捕虜が所長に撃ち殺される時に
ズォーダー万歳と言いながら死んでるな
この時から伏線張ってあったのか
69見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 21:30:25.20ID:x03/vSxB
>>67
ダメ
不合格
70見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 21:38:33.26ID:Ta3bGPfD
>>62
雑魚寝なんてできれば天国
男と会話しながら野●ソするのが当然
71見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 22:51:17.29ID:6cL/r1yd
ここでネタバレの内容は書き込まないけど、
公式には既に3章の冒頭のあらすじが出ているよ。
公式があんなネタバレを今の時点で晒すとか、頭おかしいだろ・・・。
72見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 23:00:20.57ID:yt1zG4SW
ひょっとして前作よりも反応が悪いので焦っているのでは?
73見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 23:13:32.98ID:EWA96SCq
エレベーター内の会話にあった「今のヤマトの弱点」は正規のクルー以外に乗り込んでる多数の乗艦者の事だろう
かなりの足手まといが予想される

古代(今のヤマトの弱点?お前が言うな)
74見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 23:14:31.15ID:6cL/r1yd
いや~、であってもだよ、流石に今からネタバレしたらダメっしょ・・・。
最低でも円盤販売後じゃないとさ・・・。
だって、劇場で見る前の人や円盤買う前の人が、次の3章の冒頭のあらすじわかるって、
どんだけバカなんだよと・・・。
75見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 23:21:53.59ID:Z3Rclnbs
波動砲艦隊を止めさせたいなら
ガミラスの親ヤマト派と協力して、ガミラス内部に
「地球とガミラスの心無い一派が、イスカンダルとヤマトの約束事を反故にしている」と喧伝すれば良い

地球なんて、ガミラスが本気を出せば一捻りの存在
ガミラスの多数派が波動砲推進派を駆逐すれば、地球もそれに倣うだろう

第11番惑星の幼女をみるに、ガミラス人のなかには
イスカンダル崇拝に加えてヤマト人気も高まっている
デスラーに代わる偶像になっているヤマトを使わない手はない
76見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 23:33:25.55ID:Sp3jUpl6
そんな内的なものじゃなく、
スターシヤと沖田が交わした波動砲封印の約束が、
なまじ撃てるようにしたことで逆に枷となるジレンマを差してる>弱点

・・・やっぱ内的かw
77見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 23:43:39.16ID:8eWIm7st
とりあえず水面からの発進が最高のヤマト出航シーンと思ってる人は期待して良い
2199であのシーン無くて残念と思った奴も期待しろ
しかし2199は第三艦橋愛に満ちていたが、今作は大型艦愛に満ちてるな
数艦でアレだと1万艦だとどうなる事か


>>73
ちょっと待て
それは台詞前後逆じゃないか
その段階だと非正規乗務員いない
たぶん航空戦力が少ない事か波動砲が使えない事じゃないかと

>>58
むしろさらばのなんとなくだった地球の堕落ぶりが説得力を補強された形でオレは良かったと思うがな
ただ2199から考えると沖田の心の闇みたいじゃないか時間男装、とちょっと考えちゃったな

原画、キーマンとアンドロメダ艦長の顔アップだった
当たりなのか外れなのか微妙だな・・・・
78見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 23:43:52.22ID:8vI+EDd1
>>75
本気で波動砲艦隊を止めさせたいなら、もう一方の当事者のイスカンダル側に直訴すれば良い
だけの気がする
79見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 23:44:57.53ID:EWA96SCq
>>65
今回は幼女の女性クルー制服姿が見られるかも
80見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 23:48:09.07ID:EWA96SCq
>>77
とりあえず非正規乗艦員がヤマトの弱点を言った

そして古代は呆れた
81見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/27(火) 23:56:03.13ID:8eWIm7st
>>80
その後いきなり航空隊志願の流れだね
82見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/28(水) 00:58:19.97ID:RsVPhLMd
亀有で見てきた。最終だったので20人くらいかな。なんだか30分ごとに山場を無理くり作ってるなぁ的感想だった。ヤマトVSアンドロメダはもちろん山南さん手を抜いてるよね。アンドロメダの主砲出力ってあんなもんではないよね。大戦艦の時も役に立ってないし大丈夫?
83見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/28(水) 01:08:43.75ID:RsVPhLMd
>>3
この時代全部AIなんだろうね。
84見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/28(水) 07:25:28.79ID:5YaB4MgI
>>82
>なんだか30分ごとに山場を無理くり作ってるなぁ
だって30分アニメのフォーマットで作ってるんだからそりゃ当然。
85見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/28(水) 08:56:38.93ID:qk4Du2Z4
>>66
加藤みたいに後から合流するんじゃね?
もう正式な任務になったし。
86見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/28(水) 12:27:04.40ID:c/reaFm9
ヤマトの弱点って、古代が波動砲を使う是非についてためらってることじゃねーのか。
87見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/28(水) 12:46:35.05ID:0rg8iAtP
今回は、ヤマトの波動砲を封印するって思う。
たぶん・・・だが波動砲も副作用みたいなもの
あるような気がする。前回明かされなかった
イスカンダルが滅びた理由も明かされるだろうって思う。
前作はガミラスもガトも抹殺するけど今回は終戦って形で
ケリをつけるような気がする。
88見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/28(水) 13:52:30.57ID:1RDP4Il+
ガトランティスの信条は 戦って死ね
波動砲も使うと思う
89見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/28(水) 14:28:07.59ID:NuveI9y4
「ヤマトは重大な弱点を抱えている。旧作のように第三艦橋がすごく脆くなっているんだ。」
90見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/28(水) 17:39:27.68ID:PvTxj27Z
>>86
ヤマトの弱点って、完全無欠の強力な艦長の不在じゃないの?
91見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/28(水) 17:53:54.73ID:4YKOxkp8
>>86
完全フリーな女性クルーの不在かな>弱点
92見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/28(水) 20:18:03.37ID:Lz69953T
真下からの攻撃
93見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/28(水) 20:56:17.52ID:w83xK4aA
女性クルーの弱点が真下からの攻撃かと思った
94見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/28(水) 20:57:08.87ID:HjcJ8R5X
画がきれいでよかった。土方は建物に埋まったまま?
観客のかたが中年の男女が多かったのがなにより。
95見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/28(水) 21:06:58.70ID:5g+886To
どうして旧作の山南と土方は顔がそっくりなの?
96見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/28(水) 21:57:18.38ID:nmnQby0U
>>85
どうやって全力でワープして遠出してるヤマトに追いつける奴がいるんだと
ワームホールなんて無いんだから
まあ地球に戻った後だろうな
ガトランティスが地球の水面に浮かぶシーンが見てみたいものだ
そうなった時潮汐で沿岸部全滅する年が出てくるだろうが
97見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 00:09:28.94ID:OQxoO+rU
波動エネルギーの余剰を使ってヤマトの性能を一時的に3倍に高める技術を導入するキーマン
98見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 06:48:26.72ID:4HKosgzy
アンドロメダの主砲は、状況に応じて手数重視の速射モードと、収束率を高め装甲貫徹力を上げるモードに切り替えられると予想。
99見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 07:47:35.79ID:Nf+Fgi+E
ヤマト型以外は機銃座や対空防御兵装が少ない気がしますん
100見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 09:16:37.91ID:wJI59Fq+
我が軍の波動砲艦隊が敵機の接近を許すことなどない!対空砲火はいらんでしょう、がっはっは(芹沢談)
101見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 09:33:20.35ID:zr3/aZ32
>>99
ヤマトは基本単艦で周囲に味方がいない状況を想定して、ハリネズミのような武装をほどこし
主力戦艦は艦隊での運用が前提で、互いに互いを防御し合うという想定だからではと思う
102見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 10:00:07.71ID:KLmhkxz9
>>96
ヤマトはまだ第11惑星にいるし追い付けなくは無いんじゃ?
地球から第11惑星への援軍が向かってるからソレに便乗すれば。
103見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 10:10:06.41ID:ihe47z8D
>>101
機銃の範囲まで肉薄されたら
撃沈免れないもんな…普通は

ヤマトは波動防壁により
その弱点を克服した
宇宙戦艦の戦術を一変させている

そこに目がいかず、波動砲艦隊は
波動防壁を搭載しながら旧来どおりの用兵しか
想定できていない欠陥艦なのだと
104見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 10:23:04.72ID:Wg3jQFFk
>>100
っ瞬間物質移送器
105見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 10:37:19.35ID:bJ7JIzQB
>瞬間物質移送器

ガミラスから技術提供されてるのかな?
106見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 11:11:59.01ID:ihe47z8D
波動技術はともかく
その他の技術はすべてガミラスに負けてるだろ地球
頭を垂れて、ガミラスから技術をめぐんてもらうしかない

そしてそこから魔改造だ!
107見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 12:23:13.68ID:zr3/aZ32
実際地球がガミラスより先んじてる技術と言えば、波動砲の実用化くらいだもんな
たぶんガミラスはイスカンダルの手前あえて手を出さなかった技術だと思うけど
108見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 13:29:04.74ID:bJ7JIzQB
ガトランティスとの戦いもガミラスが主力になるはずだよね

新型のガミラス艦も出てくるかも
109見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 13:36:13.04ID:pTAResHU
2202世界観の地球&ガミラス軍には、
波動直撃砲とか瞬間ミサイル移送兵器とかが
開発されていて然るべきと思うんだけどな
110見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 14:26:11.30ID:0ut1IHw+
しかも次元断層で3倍早いし。新技術なんてさらにポンポン出てきそう
ところでガトとの技術力の差ってどのくらいなのかね
111見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 14:49:09.28ID:bJ7JIzQB
アンドロメダ銀河もしくはそれ以遠から来ているのであれば
ガミラスやイスカンダルを凌駕しているのでは?
112見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 15:20:26.30ID:wJI59Fq+
ガトランティスは捕虜や鹵獲した機体から技術を得てると思ってたけど、自前の物も含めてガミラスや地球の上を行ってるんじゃないか。
火炎直撃砲とか旋回砲はガミラスと地球を圧倒するレベルだし、改造兵士はガミロイドより強力。
それにどの文明も見つけられなかったテレザートを発見してるからな。
113見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 15:26:34.40ID:B4WdPWJW
前作で親衛隊が惑星破壊弾でヒャッハーしてた相手ってガトランだよね?
あのシーンだけ見てると弱そうに見えるんだが
114見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 16:28:21.90ID:Nf+Fgi+E
>>113
115見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 17:05:18.22ID:liVQqFKt
>>108
MK「よし、俺設定の超絶かっちょいいガミラス艦をデザインするか」
116見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 18:35:14.60ID:Q0iV5nZh
そういえば、コスモタイガー2って、どうやってヤマトから出撃出来るんだ?
ファルコンの場合、機体底が平らだから型にハメてから射出出来たけど、
コスモタイガーはゴテゴテしているから出来ない。
もしかして、上下逆さまになって射出かな?
背面は割とフラットだしな。
まさか、旧作みたいに普通に底からヒョイっと出撃なのか?
個人的には構わないけど、2199の時は「あの出撃はおかしい」とファルコン出撃方法に至ったわけで。
117見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 18:36:42.11ID:/XLvPhMe
>>113
ドメル将軍が戦っていたのがガトラン
118見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 18:52:17.28ID:kc92IE4m
>>107
陽電子衝撃砲の技術も優れていたから、案外馬鹿に出来ないかも

第2次火星沖会戦では陽電子衝撃砲でガミラス艦隊を撃破して、遊星爆弾によるロングレンジ攻撃に切り替えさせた
ジェネレータの出力不足で爆発と引き換えだったけど、波動エンジンを得たことで、ガミラス艦隊の装甲が紙に落ちぶれたしな
119見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 19:18:59.58ID:bJ7JIzQB
コスモタイガーⅡの発着艦はこれから見られるだろうね
2199を踏襲するのか興味はある
120見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 21:17:47.98ID:RTHPe9Hl
地球防衛軍はどうして日本人しかいないの?
アメリカやロシアや中国やイギリスとかどうしてるの?
121見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 21:24:57.61ID:bJ7JIzQB
2199は観てないのかな?
122見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 22:11:30.82ID:+YA2uOno
ヤマトの食料とか資材補給はどうやっているんだろ?
123見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 22:22:07.82ID:yXOUS+yL
>>122
ヤマトにはアミノ酸とたんぱく質を作るオムシスがある。ただし材料は謎
真田「知らない方が、身のためだと思うよ」
そしてその当人は、地球から持って来たカロリーメイトと、ドリンク剤しか口にしないと来るw
124見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 22:25:18.08ID:7eRhRvBO
>>122
水や食料はOMCSがあったろ
装置を取っぱらってなければ
125見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 23:43:33.90ID:C2X/j1wZ
デスラーと和解するエピは出てくるの?
126見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 07:25:02.26ID:PHVhz3bn
ヤマト以外の艦では波動コアの精度が違う言わば擬似コアで、白色彗星に通じる波動砲はヤマトだけという展開もあるかも

キーマンはデスラーの隠し子という可能性あるか
127見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 09:36:10.11ID:LrNM8uco
そういや波動コアについては一切触れられてないな。
128見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 10:00:59.78ID:6RVXpWPY
波動コアはガミラスから供与かライセンス生産してるのかな
もちろんグレードの低い製品で、ガミラスでは自家用機で使ってるくらいの。
129見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 11:06:40.95ID:oW2Ycv0Z
現時点でイスカンダルにろくに触れないのはまだ分かるけど
オリジナルの波動コアの量産に触れないのはよく分からん
疑似波動ドライブ技術がガミラスから給与されたのかね
130見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 16:30:45.03ID:2KHJeM4U
ガミラスは浮遊大陸をワープさせることが可能なんだよね
浮遊大陸の武装を強化してガトランティス戦に投入すればいい
131見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 17:41:25.85ID:g0YfIUto
斉藤と謎の女と幼女が殺人メカに取り囲まれたとき
ああ、ここで間一髪ヤマトが助けに来るんだな、そうに決まってるぜ、来るなら早く来いよwと思っていたが
本当に救助が間に合って無事避難民がヤマトに収容されたときは心底ホッとした
132見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 17:47:08.39ID:9AlDjtnd
波動砲を作った真田さんの技術があれば波動エンジン、コアの設計や作製は楽勝だろう波動理論熟知してるから出来た。忘れてるだろ!眞田さんはガミラスより先に波動砲作ったんだぜ!
133見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 17:54:36.87ID:QbVzrXNG
>>131
あんな上から真っ逆さまに降ってくるとは思わんかったわ
134見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 18:07:51.46ID:LrNM8uco
>>131
お前優しいなw
135見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 18:52:35.06ID:GRM+whU7
劇場でBD買おうと思ったら
当日の半券が必要だって言われたんだけど
どこの劇場もそうなの?
136見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 19:02:58.30ID:kBB5d7QL
そう
137見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 19:07:58.29ID:GMJJZN35
明日は映画ファーストディなのに1000円にならないのかよ
138見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 22:18:02.28ID:V7Ut+XUY
これは「映画」では無く、映画館を借りたOVAの上映会(円盤販促のための)だから、映画の各種サービスは受けれない。
139見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 22:46:23.85ID:ZzJIverW
新見さんはなんで怪我してたの?
140見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 22:53:30.49ID:QbVzrXNG
>>139
ガトランティス人を解剖してたら
ちゅどーん
141見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 23:00:56.43ID:ZzJIverW
>>140
そうだった
142見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 23:55:11.48ID:6eRexvYh
気が早いかもしれんがこちらの設定上、新たなる旅立ちはリメイク不可能だな
完全新作で永遠にまで繋ぐのかね
143見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 23:55:19.13ID:EJIRHzhX
>>138
映倫マークが付いたとかの書き込みを見た気がするけれど、
その辺の流れとは無関係なのか、書き込みがガセなのか
144見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 00:38:15.27ID:mZkz34h6
永遠には松本カラーが濃いファンタジーだからリメイクせずに飛ばすだろ
145見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 01:55:13.73ID:brFVzRuN
なんか盛り上がってないね
146見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 02:07:40.40ID:erFWsLI4
>>145
お前のせいだよ
147見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 02:38:44.35ID:UxO1mWm3
>>143
映倫マークはついてたが、期間限定のイベント上映でサービスデイの対象外であることには変わりない
148見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 03:56:19.24ID:kZliuVjj
見に行こうと思ったら終わってた。
by博多
九州にヤマトはいない。
149見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 04:30:58.82ID:MJnKDrMV
俺今頃気づいたんだけどリメイクシリーズ山本って女なのか
なんかオープニングのコスモタイガーIIのとことヤマトが上から撃たれる所でんなんかふと思い出した
なんやかんだ色々うまく仕上がってていいと思う
あとここでアクエリアスの話が出てくるとは思わなんだw
150見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 06:15:52.15ID:3rwle1/P
>>123
オムシスの類いは、トップをねらえ!のCDドラマでやってたネタなんだろうなあ・・・。
151見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 06:29:34.64ID:RwQ94eBa
昔誰かがつくった白色彗星の歌

♪白~色~彗~星~
♪あ~ま~ね~く~宇~宙~の~
♪大~抵~の~も~の~は~
♪大~帝~の~も~の~だ~
152見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 07:44:05.22ID:C0PjnTs+
>>149が釣りなのか初心者なのかいまいちわからん
153見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 13:19:58.46ID:X+2FatUY
>>138
この違いが謎だな
制作者の取り分変わるの?
154見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 14:12:56.13ID:Jx5RhuFe
月の鏡は販売しないのか?
いい歌なのに残念だ
155見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 14:46:17.37ID:NuRiWxoh
今日、柏の葉で見てきた、半分ほど席が埋まっていた

>>131
よくあるお馴染みの展開だけどね

ちょっとした疑問

1:海底ドックから旧地下都市まで、どうやってヤマトを移したの?
  まさか、みんなで家曳きみたいに引っ張った?

2:アナライザー今まで、どこで何していたの?

3:なぜ11番惑星にアンドロメダ級御一行様が急行しない?
156見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 14:55:55.63ID:yEM9PZzG
>>106
魔改造が得意とは…日本のようだな…地球…
157見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 14:57:04.06ID:uU/H3bym
発進シーンは相変わらず素晴らしかった
けど頭の固いジジィ共はアレでも不満タラタラなんだろうな
「なんでCGなんだよ!手描きにしやがれ!」ってな
158見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 15:00:43.03ID:MwteApNr
西条さんの出番が沢山有ったので満足
159見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 15:06:36.59ID:erFWsLI4
>>157
違うな。
「CGの技術がイマイチだよ!演出も下手!高木作画の無表情古代が嫌だ!最後に海面から出てきたヤマトが一度カクンと落ちないから絶対に許さん!!」
だよ!
160見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 15:11:15.49ID:9BIKH3Md
ガミラスから物質転送機を借りて
山崎さんとかヤマトに転送すればいいじゃん
161見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 15:12:15.47ID:8tgP2PTh
>>155
1、その設定には俺もイスから転げ落ちそうになった。
2、佐渡先生宅で居候、防衛軍からの払い下げ品扱いです。(?)
3、地球防衛本部からの指令が無いので未だに月軌道上で待機中ですね。
一番おいしいところは第三章で・・・・・・・・・
1万隻越えの大型戦艦相手では波動砲艦隊の一斉射が必要ですから。
162見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 15:14:11.58ID:9ziyhnSa
旧作クルーでまだ乗船してないのは斉藤隊長と土方司令だけか

雪はどうせ潜り込んでるしw
163見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 15:17:44.70ID:8ran60u5
映画見て来た
雪はどこから合流するの?
164見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 16:31:00.64ID:Jy7LyoN0
新ピカで観てきた。
発進シーンでは、目頭が熱くなった。やっぱ年かな(50歳)。
制作サイドもいろいろ考えて、創ってくれていると思ったよ。
この歳になって「さらば」が観れると思っていなかったので
今後の展開にも期待します。
しかし、観客は見事にオヤジ(初老?)だな、自分も含め(笑)。
165見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 17:00:03.42ID:LABlGQp9
>>158
良かったねー
サブちゃんも島もあっさり乗ったなあ
166見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 17:04:25.83ID:LABlGQp9
>>164
いちお「さらば」は着いてないので、これからの福井脚本に震えよう。共に
167見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 18:16:10.29ID:1u68ZCSV
時間が10倍で流れてる・・・機械が早回しで動いてるの?www
168見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 18:57:48.00ID:wjAljZ/Z
>>167
時間断層の外側から観察できるなら、そう見えるんじゃない?
169見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 19:25:35.23ID:cBjdiH2x
>>162
土方司令、11番惑星に左遷された揚句、戦死したように見えたけど・・・?

2199同様、政治描写が多いね

しかし11番惑星で、いままでセリフ無いけど土方司令の近くにいて
斎藤隊長が”あんないい女、この駐屯地にいたかな?”といっていた女性
結局ヤマトに救助されたけど、正体は何だ・・・? 気になる
170見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 19:34:41.05ID:OXshdJ6Z
島にキーマンに森雪に謎の女スパイと、ヤマトに潜り込んで来る奴多すぎ問題
171見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 19:55:07.87ID:LABlGQp9
>>170
キーマンは正面から乗ったろw
つか次元断層とかいちいち説明いるかな。
172見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 20:40:06.99ID:BDlaUtcF
レンタルブルーレイもHD配信もやってないのね
劇場いくしかないか
173見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 20:48:14.54ID:cBjdiH2x
2202のヤマトは改修されているみたいだけど、拡散波動砲は撃てるのかな?
そもそも、拡散波動砲って、イスカンダルにもあった技術なの?
174見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 20:56:59.13ID:8tgP2PTh
>>169
戦死ではなく怪我を負ってヤマトに収容される予定。
古代からの艦長就任要請に怪我を押して着任。
ガトランティスとの最終決戦前に怪我が悪化して親友の元へ旅立つはず。
大筋で「さらば~」を踏襲するならこの線で進行するはず。
ネタバレかもでご容赦。

親友の心情を汲み地球に見切りをつけたって・・・・・・ハーロックだ。
175見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 21:17:19.37ID:wE9SEj87
>>172
アマゾンで絶賛有料配信中
176見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 21:23:46.01ID:wE9SEj87
古代アケーリアス遺跡って、完結編のアクエリアスがらみの遺跡だよな?
ってことは2202のあとの構想もあるってことだよな?
ってことは、今作ラストは特攻しない可能性もあるってことだよな?
177見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 21:33:41.81ID:rUQibTXM
>>172
楽天ショータイムもあるぞ。
178見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 21:41:11.75ID:Vmw1Vk4j
まさか古代進って古代アケーリアスの末裔なのか(痴呆
179見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 21:44:00.46ID:YUnFS5pt
>>171
アンドロメダ級の巨大戦艦を3隻も4隻も、
わずか3年で完成させるのは不自然だから、
タイムふろしきみたいな仕掛けが必要だった。

旧日本海軍の戦艦大和は、起工から完成まで5年かかっているよ。
180見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 22:27:29.62ID:cBjdiH2x
>>162
斎藤隊長は最後の方でヤマトに収容されたよ
土方司令は戦死かも・・・?

それにしても最後の方で、紙芝居みたいに動きが無い場面が数コマあったね
制作間に合わなかったの??
181見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 23:48:38.18ID:uU/H3bym
雪の出生の謎は2202では明かさないんだろうな
ユリーシャがいないと
182見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 23:58:04.47ID:V/shNZWM
土方司令は雪の秘密を知ってるようだったが
183見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 00:45:57.85ID:AvP39pus
>>176
前作ヤマト2199の時点でアケーリアス文明の話は出てた。
184見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 01:02:03.39ID:BYhOG0Ry
ドックにまとめて置き去りとか、2199オリジナル系のキャラのリストラが酷いね
185見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 01:11:08.24ID:fQM/4/6i
>>184
新見女史もねえ
ウルトラCで合流なんだろうか。
キーマン、桂木、永倉じゃあ・・・まあ西条さんがブリッジに居りゃいいや
186見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 01:56:06.69ID:Rg3CDcvs
>>184
2022スタッフは
気に入らない2199設定は容赦なく切り捨ててる

ので、本当に2199オリキャラをリストラしたかったなら
特に説明もせずに存在自体を抹消するだろう

山崎と一緒に置き去りと見せ場まで作ったので
この後の再合流は十分にあるだろう
187見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 02:11:05.42ID:YsHul6T5
死亡要員だろ
188見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 02:15:53.47ID:eirRWw3J
>>172
8日からdアニメでレンタル配信開始
189見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 02:28:53.23ID:fQM/4/6i
ここにまで来るのか
2022スタッフハー
190見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 02:43:37.42ID:/75LRXzm
>>186
横浜での舞台挨拶で見せ場はまだあるって中村繪里子に言ってたよ
191見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 03:37:32.98ID:60QPyib7
>>163
公式サイトには既に第3章のネタバレが出ているよ・・・。
192見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 03:43:35.56ID:60QPyib7
>>179
>アンドロメダ級の巨大戦艦を3隻も4隻も、
>わずか3年で完成させるのは不自然だから、
>タイムふろしきみたいな仕掛けが必要だった。
しかし、地球は1年でオーバーテクノロジーだった波動エンジンをいきなり完全に完成させて、
さらに波動砲というオプションまで自力で設計開発完成させてしまったのだけど。
そもそも、アンドロメダをあんなに建造する設定がこれから本当に必要な展開なのかが怪しい。
結局、かませ犬としてアンドロメダが全滅するなら、一隻でも10隻でも同じだろうし。
193見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 04:51:16.53ID:nMWO0ewX
映画見てて思ったんだけど
この映画の、ガミラスと地球の同盟・時間断層内の造船所の貸出・スターシャとの約束に反しての軍備大増産って設定
現実の、日米同盟・在日米軍基地・憲法九条があるのにもかかわらず自衛隊の任務拡充に対して
無粋にもスタッフどもが暗に批判をいれてるのかねぇ
194見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 06:53:36.00ID:8LyHrWzP
>>190
現実世界へのアンチテーゼであることは周知のははずだけど。


ところで結婚、育児中の旧乗組員は他に居ないのかな?
前作では盛り上がってたカップルが結構いたようだが進展なしは変。
195見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 07:33:29.14ID:fQM/4/6i
>>193
まあ、「さらば」作ったころは手痛い目にあったのに再軍備って時代だったから
196見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 07:44:25.86ID:8DJ6YUf7
>>184
山崎は2199オリジナルじゃないぞ
197見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 08:42:05.24ID:PtRn1zCx
長官の「沖田の子供たちが行く・・・」の場違い感に唖然となったが
ヤマト式敬礼で目頭が熱くなった、やはりヤマトはこれだ
198見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 09:03:58.75ID:Rg3CDcvs
>>194
その辺りは加藤原田に集約させた感じなのかな

しかし、いつ死ぬかもしれない大航海をやった吊り橋効果や
残っていたイズモ計画残党など
急接近する男女は一定数いてて当然だとも思うわ
199見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 09:05:26.28ID:03DWl3Es
ヤマト式心臓を捧げる敬礼の唐突な場違い感に唖然となった
統一感の無さがやはりヤマトだなぁ
200見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 09:07:56.99ID:Rg3CDcvs
>>197みたいなのがいるから
やはり敬礼の変更は評価されるんでしょうね

個人的には、2199の続編として見ているので
敬礼がいきなり変わることには違和感しかない

旧作はもちろん見てるが
続編である以上は、それなりの設定を加えてから変えてほしい
アンドロメダや主力艦隊の素早い建造に、時間断層という理由を付け加えてくれたように
201見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 09:08:37.90ID:6DOoUXPX
きのう見てきた
家に帰ってそのあとアイドル事変のライブイベントに行ったら映画を見たことをすっかり忘れていた
202見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 09:18:23.23ID:B17u2/tX
しかし、なんで島は武装隊の格好して、乗組員を脅してまでして艦橋に行く必要あったのだろうか?
いくらヤマト発進に消極的で、集合に遅れたから武装隊の服装したとはいえ、
普通に顔出しすれば、脅す必要無かったと思うが
203見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 09:35:39.00ID:N260aBa7
軍の組織が改組されて敬礼も変わった、とか脳内補完しとけばええやん?
そのぐらい想像力を働かせろよ頭固いな
204見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 09:39:05.94ID:N260aBa7
ヤマトに乗るか乗るまいか、という島の葛藤がほとんど描かれてないから、唐突感がハンパないんだよな
3年経って環境も変わって、ヤマトに乗ることを逡巡するメンバーがもっといていいのに、島以外全員あっさりヤマトに戻ってきたり
心理描写の浅さがちょっとね
福井の限界かな
205見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 09:50:18.91ID:8aExtEws
>>175
セル版かSD画質しかなくない?
206見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 09:51:42.45ID:8aExtEws
舞台挨拶の席が未だに埋まってないようなので
今から観てくるか
207見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 09:58:02.64ID:fQM/4/6i
>>205
尼のセルはHDだと思うが
1章はそうだった
>>204
みんなあっさり戻るのは旧作通りじゃね。島はもうちょっとあったし
福井の限界はこれからだろう
208見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 10:04:15.70ID:nvlWav0r
ガミラスやガトランティスの傍若無人ぶりを見ると
テレサが大宇宙の平和を祈ってる意味あるのって思う
209見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 10:15:11.22ID:E8UwLEk6
島は、母親や弟、背負うものが大きく理解できる。その他メンバーは躊躇してるレベルでは話にならない。加藤に召集かけなかったことは加藤への配慮だし。
210見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 10:17:54.20ID:7TZu3cDI
>>193
やばい…
今後スターシァのことを九条さんと呼んでしまいそうだ…
211見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 11:00:52.74ID:03DWl3Es
>>201
アイマスライブとかにも参加する類の人かな、あのメンバーは見たかった
娯楽の豊富な都心の人が羨ましいわい
212見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 11:41:31.28ID:OKw1/AfQ
福井が雪をどう目立たせるか、見ものだな
旧作ではほぼ空気だっただけに
213見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 12:50:59.61ID:Q2w1fNG+
>>202
脅していないんじゃない?
ヘルメットを脱ぐタイミングが、通路を歩いている最中で技術科の2人の前になったというだけで
214見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 13:08:55.98ID:nvlWav0r
2202の徳川さんのキャラデザは良い感じだな
2199の徳川さんは大きな目にキラキラな瞳で気持ち悪かった
215見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 13:23:10.77ID:8DJ6YUf7
>>194
篠原ー山本は山本が仕事が生き甲斐みたいで結婚しなさそう。
216見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 16:23:58.15ID:HEHKL6Ut
>>209
再就職先が決まったから、もうヤマトとは関わりたくないと一言古代に呟く台詞を入れれば良かったんだよ。
217見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 18:31:10.83ID:43qsocQ6
>>215
山本、キーマンといい感じじゃね?
218見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 19:38:41.06ID:gzaTT/ql
>>216
そうだね、”民間に就職決まった”みたいなセリフあったほうが良かった
その再就職を蹴ってヤマトに駆け付けた  って展開になるからね
219見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 19:40:28.47ID:h9JgWeWN
>>211
アイマスはさっぱり分からないんですが事変は不人気なのか当日券が出たので行ったのです
隣の席の人の話では1巻は200数十枚の売り上げだったとのこと(ヤマトさんはそんなことはないと思います)
行ったのは出演者が豪華でしたから。アニメも見ていないしゲームもやっていません。ちなみにワグナーです

さあ、きのう買った第2章のパンフを見ていろいろ脳内補完するぞ
220見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 20:55:05.90ID:OKw1/AfQ
こっちの雪さんも看護できるの?
まさか無意味にナース服で密航でもあるまい
221見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 21:08:55.13ID:Q2w1fNG+
>>220
衛生士より電探要員のほうが重要だと思うけど・・・
西条さんが過労で倒れちゃう
222見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 21:13:50.22ID:Mody4U4C
艦が多すぎるし、艦と艦の距離が近すぎ。相変わらす艦の耐久力もペラペラ、艦載機からの対艦ミサイル一発で沈むなら、大艦隊も大編隊と同じくらいの能力になってしまう。
10対10くらいのちゃんとした艦隊戦が見てみたい。
もちろん艦はそれなりに耐久力があって被弾したら、ちゃんと損傷描写があるシーンにならないのかな。いきなり沈むのばっかり。
七色星団海戦はしびれたけど大型空母がファルコン一機に沈められたのはガッカリした。
敵艦もいくらヤマトに撃たれたとしても、あんな簡単に消えて無くなってたら軍艦の価値がなくなるわ。
手間はわかるけどちゃんと艦隊戦が見たいです。15000隻とかやめてほしい。
223見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 21:22:18.72ID:JYJsiuAU
>>222
艦隊が密集しすぎなのはスターウォーズも同じで演出で仕方ないのかな
地球の海での艦隊運動は実戦になると僚艦は水平線の向こうという感じで離れてる

対艦ミサイルは核を使っていたら破壊力は半端ないと思う
224見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 21:25:06.35ID:N/MYmY80
あのぉ、これアニメなんですけどぉ?
リアリティもとめてどーするんすかぁ?
225見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 21:31:19.10ID:aCP6uo0j
この描写は物理的におかしいとかこの表現は前作の設定と矛盾してるとか
とにかく何でもキチンキチンと決まってなければ駄目だと言う輩は
常に一定数いるんだよ、仕方ない
226見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 21:39:42.10ID:Rg3CDcvs
>>221
森もいない、岬もいない

……あれか、西条の出番を望んだエロ爺どもの策略だな
227見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 22:20:30.17ID:gzaTT/ql
キーマンに電探やらせたら? とにかくコキ使ってしまえw
228見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 22:49:07.48ID:aCP6uo0j
ガトランティス戦役は確か旧作では2~3か月くらいの間の話だったと思うが
もしかしたら新見さんはずっと最後まで入院中かもしれんな
229見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 23:00:11.36ID:fQM/4/6i
>>226
え?(´・д・`)

さっき2199で雪が攫われたあたり見て西条さん堪能してた
つかなんで尼プラで配信するバンビジュ旧作はHDじゃないんだ
230見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 23:13:55.88ID:QRXbUeYx
2では地球の海に着水したガトランティスと戦闘あったからそこで残留メンバ
ー活躍か
231見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/02(日) 23:56:16.62ID:2BR/mtYk
>>224
これはアニメなんだから、画面に映っている情報の80%以上は嘘なんだから、
その内容の方でリアリティーが欠けていたら、嘘×嘘になっちゃうでしょ

どこにリアリティーがあるべきか、求めるべきかって問題はあるだろうけども
232見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 00:29:56.34ID:B5/BJIpg
ガトラン艦にしろ地球艦にしろヤマト以外に耐久力の高い艦艇がぞろぞろあったらいろいろ困る。

ガトラン艦が堅いと地球艦隊で殲滅できずに白色彗星対地球艦隊の構図にならん
地球艦隊が堅いと白色彗星とヤマトのタイマンにならん
233見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 00:48:46.86ID:BJzlFSaO
>>205
尼のレンタル配信は、あと二週間くらいで開始なはず
234見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 01:12:23.73ID:poGITOKe
>>220
佐渡先生「原田くんの代わりの儂の助手じゃよ」
235見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 02:29:06.90ID:38omkkO5
>>226
赤毛のアンは乗船しているだろ。方舟に出てきたの。
236見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 07:20:20.12ID:O2FfDG9Q
アステロイドシップからアンドロメダ艦隊突破の一連シーン、ずっと右舷見せて下手から飛んでるの違和感あるわー。
旧ヤマト2のチキンレースシーンに絵面あわせたかったのはわかるけど、あっちはヤマトが地球に戻る場面だから下手から飛んでるんだよね。
237見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 17:09:09.22ID:M3A9W+L4
新見さんの個人ファイル、勝手に見ちゃアカンやろw
238見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 17:35:03.39ID:7Cmh9r2i
作品と制作者の人格は同一視しない方が良いという典型
https://twitter.com/laminuko/status/881723459461554177
239見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 18:34:26.74ID:K1EF7nCc
新見クンの個人ファイルのくだりは蛇足と思うわ~
サブフレームがバックドア開けちゃダメだろとか、
大規模改修の時に全バラ棚卸してるだろフツーとか、
余計なツッコミ入れたくなっちゃう。
イズモ計画用のアレを使うぞ!ぐらいで押し切っとけばよかったのにー
240見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 19:06:30.25ID:6d4D5QAk
さすがに15,000隻もの艦隊が殲滅されたりしたら
彗星帝国だって地球を重大な脅威と認識して本気になってくるよね
241見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 19:10:50.07ID:mXxPabxm
大戦艦がサンマの回遊みたくなっててわろた
242見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 20:01:51.50ID:0oeCxEZ3
そう思われたなら狙い通りです、とか言いそうw
243見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 20:04:46.29ID:mXxPabxm
いやまあそういうイメージなんじゃねの?
244見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 20:08:14.99ID:va5P2BId
古臭さの理由に使われたイズモ計画かわいそうだな
わずか3年プラスアルファくらいしか経ってないのに

てか、あれ
イズモ計画の何に使うつもりだったの?
イズモ計画って、要は惑星移住計画でしょ?

岩石集めてぐるぐるする
必要性が計画内に見当たらんが…
245見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 20:33:08.33ID:P22etG0d
(=^ェ^=)
246見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 21:35:55.23ID:j9zhkYAR
星座の形すら変えられたって説明があるけど、これワープ船があれば誰でも出来る。
たとえば生まれたて(壊れたて)の恒星データから、いつ光が生まれたか(消えたか)を計算し、
その恒星が星座に見える星のうち、近々に形が変わる距離の星に出向いて「今から星座の形を変えて進ぜよう、アブラカタブラ~」というだけでOK。
むしろ現代ですら星座の変形予測は出来るのだから、2202なら星座の変形予知くらいお手の物では?

いずれにしろちんけな手品に過ぎない話で、地球人が言うならともかくガミラス高官がそんな馬鹿な話を出すのはSFを舐めてるのか。
247見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 21:51:55.63ID:3H6bIooQ
それ、自然に星座の形が変わるのを観察しているだけでは?
自分の好きなように変えられる訳ではないでしょ
自分の好きなように、意図的に変える力をアクエリアス文明は持っていた って事でしょ
現代の天文学だと、暗黒物質を利用している ってことになりそう
248見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 22:08:01.26ID:BJzlFSaO
何が装備されてるか分からないって、勝手にドリルつけられた重巡じゃあるまいし

つかいきなりコスモタイガーがないのにⅡってなんだよと思ったら山本のがタイガーだったのか
249見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 22:14:22.52ID:yDePJjYO
山南が地球艦隊司令官なら、死んでしまうということなのかな…
250見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 22:59:06.81ID:yi0BarVU
>>244
波動エンジン(防壁)のなかったころに考案された防御法なのだろう
でも、その後もあれを残しておいた理由はわからないよなあ
251見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 23:02:33.75ID:dCgZ8YL4
>>244
あのアステロイドシップ→アステロイドリングの運用コンセプトは
・擬装
・防御進軍
・波動エネルギー消費抑制
ヤマト武装との連携で導き出される結論は、

「移住目標対象の文明に気づかれず極力接近し、相手の迎撃を受け流しつつエネルギー充填、対ショック対閃光防御から(略)」
252見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 23:04:42.51ID:9GAx++c6
山本が散っていく場面が昔から好きなんだけど今作でどうなるのかそこだけがものすごく気になる
253見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 23:09:43.41ID:TfBga8Hp
旧作だといろいろあってそのうちデスラーが復活して仲良くなるけど、
今回はそれは無いよね。
臣民を大量虐殺しようとしてヤマトに阻止された基地害だし。
254見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/03(月) 23:55:57.33ID:sIZnYwNg
敬礼1つでも、リメイク元のままで良かった、今さら元に戻してアホか、
の二つの感想に分かれるのだから、旧作再現への期待は、半分程度
にしといた方がいいのだろうなぁ
255見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 00:03:01.40ID:3BvFnFPr
てかあんだけ中村に舞台挨拶させといて桐生あの扱いかよwwwww
256見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 00:21:30.53ID:zHdzZsVB
>>255
斎藤との伏線も回収してないし
合流するでしょ?
彼氏も既にヤマトに乗り込んでたし
257見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 00:38:40.21ID:P/CDY6n6
んで、あの教授さんとアケーリアス遺跡調査回あるかもな
ボディーガードに沢村付けて
258見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 00:58:32.46ID:G/C4hu7M
あの4人が置いてけぼりになったのは、4人+雪の合流フラグだろ
新見さんが療養中である以上、桐生が真田さんの助手ポジやるしかないし
259見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 02:00:04.54ID:KSGD667s
ガミラスの幼女ちゃんがかわいかった。お兄ちゃんは冒頭にちょっと出てくるな。
260見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 04:45:20.60ID:zHdzZsVB
>>259
中盤以降も(身体の)一部出てたな・・・菊
261見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 08:12:39.80ID:2F7u37lG
2199のとき山本のコスプレしてた子が、
ガミラスの幼女の中に入っとるんやで
262見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 09:42:09.91ID:xN8r2IDW
星破壊くらいしそうな前振りだったのに
ガトランティスビームしょぼいな
1万隻でなんとか破壊できそう
263見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 10:04:26.62ID:O4QkQR3g
お兄ちゃん、ヤマト持ってたなあから、きっとヤマトが来てくれる!となって、えー?と思ってたら斎藤まで言い出してw
264見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 10:09:16.70ID:OyD1gBz4
あそこの演出はいまいちやったな
ヤマト見参シーンに向けて唐突に流れを仕向ける無理矢理さが
不自然つうか下手
265見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 10:40:04.92ID:veoz1Iwq
>>258
すでにあらすじで雪が密航してることが判明してるんだなこれが
266見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 10:41:25.31ID:veoz1Iwq
総じて演出が下手なのに冗長で見ててつまらなかった感じ
2199は見返す気になったけどこれは全然そういう気にならない
もったいぶった演出が多くて見ててダレる
267見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 10:53:11.18ID:U4OGTmei
そういえば時間断層はどの辺が「地球の抱えた闇」だったん?
艦隊の湧き出る魔法の壺みたいな便利グッズ扱いだったが
268見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 11:00:06.73ID:veoz1Iwq
しかし地球側の艦船の性能が劇的に向上したのにガミラスの艦船は性能向上してないのはなw
波動防壁&波動砲装備の艦をガミラスも量産すればええやん
269見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 11:08:05.67ID:+uCbBZ2A
>>268
波動砲については、イスカンダルの意向をくみ取ってるんだろうと思う
まあ、デスラーが使っちゃったけど

ガミラスもいまだに政情が不安定な状況だろうから、新兵器開発してる余裕もないのではないか
270見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 11:21:11.75ID:U4OGTmei
従来のガミラス艦に急造品の試作波動砲を積んだ艦が出てきたりしたら燃える……かなぁ
271見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 11:25:19.38ID:SVxeedS3
ガミラス艦の両目?の所が二連波動砲口とか。
272見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 11:37:16.77ID:SlUlA9Ko
よく2199はケレン味が無いとかなんとか言ってたけど
ブチは盛り上げ方が分かりやすくて上手かったわ
273見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 12:15:31.50ID:O4QkQR3g
サブコンに向かった3人が丸腰てのもなあ。技術者として山崎さんが必要なのかと思ったら、そうでもなかったしw
274見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 12:24:48.27ID:SlUlA9Ko
>>273
そうあそこも展開がチープだよな
あのやっすい流れは低予算深夜アニメのノリだわ
ちょっとヤマトらしいとは思えなかった
275見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 12:25:30.71ID:Zv578jZS
第二章を観賞した一番の感想は
どんな星の人だろうと幼女は可愛いということだったな
276見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 12:25:33.32ID:sT1oDPBk
>>273
てか、あんな突入部隊に貧乳娘二人連れてく意図がわからん

星名恋しさから勝手に飛び出した百合亜はともかく、
外宇宙の未知の意思の処へ向かおうという旅に桐生を置いて行くリスクを取るかい?艦長代理。
277見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 12:47:18.77ID:U5ThaFex
腕利きの星名が制圧せず技術班の山崎が盾に
2199設定ガン無視で見た目で選んだろ2202スタッフ
278見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 12:47:38.30ID:5RPQeriO
工作隊をサブコンに向かわせる前に
陽動として反対側へ戦術科の下っぱ数名出しとけよ
279見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 12:52:11.29ID:veoz1Iwq
やっぱあの辺の雑さは誰もが気になったか
280見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 12:58:17.15ID:SlUlA9Ko
同調圧力は嫌だけど、劇場でいまみんな微妙な空気なんだろうなとは思ったよ
注水のくだりと11番惑星ヤマト見参の二箇所はね
281見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 13:03:08.11ID:hSpqAd+1
偉大なガミラス人はテロン人の宗教行事なんかに参加しない
282見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 13:21:13.83ID:3BvFnFPr
>>280
俺も2202は楽しんでるし、良い作品と思うがその2点はスッキリしない感はある。後者は演出上手くやれば熱い展開になったとは思うが
283見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 13:29:35.29ID:3BvFnFPr
ただ個人的には旧作では暴走ばかりしていた斎藤が、まともな人間になっていた点は評価しているww
284見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 13:36:09.31ID:GXpjGSVU
まあ好ましい点もあるからな一応
沖田戦法はやっぱ沖田艦長が居るからサマになるとも言えるし
説明もせず「古代、~を撃て」「島、~しろ」
「えっ」
「早くせんかあ!」
あの存在感とノリは盛り上がる
285見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 15:07:20.90ID:+uCbBZ2A
>>275
そういや、ヒルデたんは再登場しないのかね?
286見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 15:58:42.99ID:Zv578jZS
>>283
そういやヤマト2では斉藤と山本が殴り合いの喧嘩してたな
2202ではその役は長倉に回ってきたりして
287見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 16:35:39.94ID:JBAO/GvM
11番惑星が襲われているときにヤマトへ波動砲艦隊を向けるって
つくづく芹沢って無能だな。
288見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 17:08:18.22ID:sT1oDPBk
雪の「ヤマト尻デカクイーン」の座が
永倉に奪われるかもしれない
289見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 17:26:21.56ID:3BvFnFPr
西条押し凄いよね。雪より可愛いから良いけどw
290見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 17:36:46.48ID:GXpjGSVU
2199の作画の方が西条さんは可愛かったな
耳元に髪をかき上げてレーダーを見る
当時評判の名作画を使いまわしてたのはわろた
合理化なのかウケ狙いなのかどう反応して良いのか分からないw
291見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 17:43:44.70ID:KSGD667s
>>285
ガミラス本星が出て来たら可能性はある。
292見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 18:56:12.98ID:obKexnFO
>>289
ただ声が今一つって感じもあるが
艶が無いっていうのかな
293見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 19:28:48.44ID:yFPLZ/86
>>283
ヤマトⅡでは、ヤマト食堂のテーブルに足を放り投げ

”行儀? 鉄のお城にいると、行儀良くなるのかw”

みたいに悪態ついて、ホントに問題児だったね

2202では住民と交流しているなどマトモだけど、ヤマト艦内ではどうかな?
294見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 19:58:04.03ID:ExrEKpFs
>>287
芹澤は無能故にあの地位に取り立てられている
295見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 20:03:25.58ID:obKexnFO
その時11番惑星が襲われているのは誰も知らなかったんだがなw
芹沢は地球の国力復活のためにガミラスと組んであそこまで仕上げた功労者だとは思うけどな
296見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 20:13:48.91ID:42A7bH0M
ガミラス幼女について一言いいたい

肌が青いってことは、血液が青系統なんだと思うが
高揚したほっぺが「赤く」染まるのはどういう了見だい?
297見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 20:15:17.98ID:ExrEKpFs
>>296
リトマス反応
298見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 20:22:14.07ID:obKexnFO
青蛇の血は赤いだろ
あれは皮膚というより薄皮なんだろう
299見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 20:24:54.10ID:5RGkhQYi
>>290
新規の髪掻き上げシーン作画した挙げ句、「こんなの西条さんとちがう!」みたいなプーイングの嵐になったら目も当てられないからね
これは良い使い回しの霊でしょ
300見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 21:02:27.55ID:hO5KMGCB
ようやっとセル版で見終わった
楽しんでみてたが
TVの区切りで見たほうが良いかなって思うような
なんか前フリと本題のバランスが悪いような感じが

……山南さん永遠にの前に永遠の旅路につきそうだな
301見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 21:08:08.37ID:GXpjGSVU
>>300
それはあると思った
劇場で1回目見て、どうも場面のつながりがギクシャクするなと思って
そうかこれは30分アニメなんだと思い返し
ここでAパート、何話が終わったとこだな、ここはアバンだ
って確かめながら劇場2回目見たらうんまあいいんじゃねってなった
でも2199ではそういう違和感は覚えなかったような気が
302見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 21:13:16.11ID:obKexnFO
ただ劇場で毎回EDが流れるのも辛いだろう
303見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 21:15:07.95ID:hO5KMGCB
2199も冥王星抜けてからドメル艦隊と遭遇する辺りまではほとんど戦闘なくて正直詰まらないと思ってたよ
いや、ガミロイドとアナライザーの話とか、ああいうのも好きだけど
TVサイズで見ると一話でまとまってるからいいんだけど
304見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 21:25:34.64ID:iC+7/3CN
>>302
アイキャッチと各話冒頭にサブタイトル入れればいいんじゃね
305見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 21:25:58.92ID:GXpjGSVU
>>303
俺は昔その辺のくだりの、戦闘が延々無くて航海の日常を描き続ける
っていう構成に衝撃を受けた方で
2199の非対艦戦闘回連発時の雰囲気はそのニュアンスを再現してくれていて
我が意を得たりという感じだった
306見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 21:26:39.38ID:jjyABZGx
テレビ情報はまだ?
2199の時は何章まで行ってテレビ始まった?
307見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 21:43:32.41ID:3BvFnFPr
2199の確かテレビで囚人脱走するしないの辺りで七章上映だったな。基本6章終わるまではテレビ放送しないだろ
308見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 22:21:56.64ID:hO5KMGCB
前回は劇場の七章製作進行がマジでギリギリだったし
完成してからTV放送回してくれても一向にかまわない気分だ
309見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 22:23:48.21ID:KArr6Klc
順当にいって、テレビ放送は来年の4月からだろうな

一昨日見に行ってきたけど、百合亜が見事にいらない子になりつつあるなw
2199にあったキャラとしての役割がなくなったせいなんだろうけど
310見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 22:28:16.69ID:3KFTC1O5
2199では雪がユリーシャそっくりな理由は結局他人のそら似だった
今回、雪だけが幻を見なかった理由は、ちゃんと考えておけよな
311見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 22:29:28.16ID:hO5KMGCB
>>310
原典からしてただのそっくりさんなんだから理由も何もないだろうとw
312見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 22:30:11.83ID:ZXOHZhSA
・ユキも無理やりヤマトに来ちゃったぐらいしろよw
・加藤三郎が飛行機でヤマトに追いつくぐらいなら、発進と注水するとき残った3人ぐらいを一緒に乗せてけよw
ぐらい思ったけどなーw

>>309
そういえば特殊能力あったよね?あれどうしたんだ?w
313見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 22:31:05.47ID:en6pp+UK
>>301
2199の頃からオーバーラップ編集位すればいいのにと思いながら見てたわ
314見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 22:36:34.48ID:glSvVmzK
2199はそれに無理やり思わせぶりなドラマくっつけて結局投げ出した
315見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 22:38:58.93ID:WyjwOBA7
加藤のGブースター(違)って使い捨てかな?燃料詰めて何回も使えるんかな?
何処に収納しとくねんはさておき。
316見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 22:41:10.32ID:P/CDY6n6
テレサがああいう設定ということは、島との恋愛は無しか?
ここで目立たせなきゃ完結編リメイクまでほぼ見せ場無しじゃないか島…
317見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 22:41:10.33ID:KArr6Klc
>>312
特殊能力っていうか、「霊感強い」って程度の話だしなw

まあヤマトに戻れるんなら、テレサ絡みでまだ出番はあるかもしれんけどさ
318見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 23:03:00.94ID:7IfEWtJ4
>>312
雪がキーマンばりに「乗せろ、いいから」とか言って?
最初から堂々と乗せなかったのは、きっと第3章で密航発覚シーンをやりたかったのだろう、と思っているが
319見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 23:03:07.98ID:ZXOHZhSA
でもまあちょいちょいあそこはここはと思いつつ全体的に満足だったよ。音楽も相変わらずいいね。
やっぱり発進シーンは好きだなあ。補助エンジンからのメインエンジン点火シーンとか好きだわー

>>317
今回は生きているようだし霊感とかは関係なしかw確かに。
320見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/04(火) 23:38:10.01ID:KArr6Klc
旧作では、地球軍の高官達が束の間の平和に堕落してて古代がそれに見切りつけるって話だったが、
2202は波動砲禁止ネタが絡んでるから、芹沢達が主人公サイドから見た憎まれ役になりきれてない感があるな

いっぺん地球滅亡寸前まで追い込まれてるんだから、そりゃ当然同じ轍を踏まないように
軍備は増強するでしょうよって話でしかない
321見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 00:15:52.96ID:+erigj6I
古代にガチ切れしてたし、憎さのあまり芹沢派に鞍替えとかしてたらどうしよう
322見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 05:38:59.07ID:yPIkcgRW
>>320
ものには限度がある
ってのもあると思うけどな
そもそも芹沢側が一方的に悪いわけでもないし

自衛戦力どころか逆侵攻しそうな勢いの軍備増強じゃ軍閥政治だ
無論、ガトランティスの脅威に対抗するって大義名分があるから間違いではないが
少なくともイスカンダルを見たヤマトクルーは過剰な戦力を持つことに批判的な立場にもなるのもわかる
片方だけが正しい、間違ってるの話でもないし

……旧作知ってる俺らからすればこれでも全滅するんだろうな、とは思うんだけどさw
323見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 06:19:48.27ID:9rg5gElC
芹沢自身の言葉じゃないけど
一つ許せば全部持ってかれるからなあ

過度な?軍備増強はともかく
植民地譲渡は超えてはならない一線だろう
324見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 11:28:12.68ID:E4Czy9U/
住民込みで植民惑星譲渡されたら、お人よしの地球人はその星にインフラとか
バンバン投資して結果的に赤字になったりしてな
325見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 11:35:57.07ID:YpcVM0qt
クラウスの説明聞くかぎりだと植民星の資源のみ譲渡って感じだったが、領有権も譲渡してるんかね?
なんにしても今の地球も領有権譲渡されたところで管理できないだろうけど

個人的にはガミラス本国がどうなってるのかを知りたいところ
ザルツ人とかは支配から解放されて独立したんだろうか?
326見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 12:45:23.52ID:Jf1yOcCw
人も、て言い方だと統治権もだろう
ザルツ人はガミラス二級市民の中ではかなり扱い良いので
(猫など特産品が珍重されたり、一個艦隊任されたり)
属したまま自治権拡大あたりで妥協じゃなかろうか
独立機運高いうるさ型の星が地球に払い下げられてそう
327見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 13:02:36.71ID:1g06E2ym
資源とそれを確保するための労働力ごと譲渡されたみたいだしなあ

国家としての富国強兵は正しいだろうが
ガミラスの侵攻に立ち向かい、地球を救ったヤマト乗組員にしてみれば
地球が第二のガミラスになりそうなのは笑えないだろう
328見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 13:02:55.61ID:3xSxOSbm
波動砲艦隊の乗員は人材の払底した地球人じゃなくて
地球に引き渡された旧ガミラス領の軍人かもな
329見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 14:28:38.76ID:wsryh7Ck
問題は、どこまで軍備増強するかだ・・・
これも度が過ぎると政府が統制できなくなって・・・暴走を招く危険も
あるし軍人の権力が増大して政治に介入ってことも無くは無い。
日本がロシアとかに勝って有頂天になって・・・最後に
太平洋戦争で痛い目にあったけど・・・
でも現実問題としてガトランティスの脅威を考えたら軍拡路線は
止むおえないし波動砲の使用も仕方なかろうって思う。
でも、ヤマトは波動砲を封印しないと最後テレサの協力は得られない
かもね・・・前作は波動砲の砲門は破壊されて波動砲使用不可能って
状態で彗星帝国と戦ったからなあ・・・
330見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 18:13:50.27ID:wL+fV8xo
今回新規クルーはキーマンと空間騎兵とCT隊のヒヨッコだけかいな(あと、民間人)
新米の出番はないのか……
CT隊に坂本入れといてくれてないかしらん
331見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 18:44:38.55ID:OsQBig29
空間騎兵も生き残りが斎藤と永倉しかいないっぽいなあ

星名もいなくなったから
今のヤマト保安部員不在で、白兵戦も古代以外は航空隊が兼任しないと対応要員ゼロじゃないか?
役職兼任はヤマトのお約束だけどさw
332見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 19:19:33.84ID:jsMKF7rx
第十一番惑星の戦い終了後、駆けつけてきたアンドロメダ艦隊所属の空間騎兵隊を補充するとおもわれい。救助した民間人も引き渡さないといけないし
そういえば、歴代ヤマトシリーズでこれだけの民間人を艦内に入れたのは初めてじゃないかな?
復活編は移民船の護衛だから艦内に民間人はいなかったはずだし
333見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 19:41:50.67ID:EBSckHm2
334見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 20:27:13.10ID:Ucot48k3
もうイスカンダルなんて用済みだからヘーキヘーキ
335見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 20:28:16.66ID:imeMj4ty
テーレサよ~永遠に~微笑みを~の歌は出てこないのか
336見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 20:43:29.78ID:y3UWe/zi
宇宙の危機に笑われても困る
337見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 20:49:33.91ID:koM1Vs5F
そういう意味じゃねえだろw
338見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 20:51:25.14ID:jIljfVvk
2199との相違点

テロンと呼ばず、地球と呼ぶようになった:ガミラスは和平条約があるから と考えられるが
                    なぜかガトランティスまで地球と呼ぶのはね

”艦長”の発音が共通語になった:日本海軍→海上自衛隊独自の発音では、なくなった

敬礼が、旧海軍式から旧作の作法になった

この他にもあったかな?
339見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 21:05:12.05ID:mystqxmL
ガミラスもガト公も日本語で喋ってるわけではあるまい。
吹替翻訳の人が変わったんだよ。

てか、ガミラス人と地球人が喋ってる時はきっとガミラス人は翻訳装置だな。
国交できて変換辞書がアップデートされたんだな。
340見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 21:11:18.62ID:hHIpnfCU
たしか、メルダが当初「テロン人」と言ってたっけか
ガミラスの翻訳機が当初は「テロン=地球」と翻訳できてなかったってことだな
341見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 21:14:20.51ID:heo1/xB+
アンドロメダ級はその後も作られ続けた。
7番艦:アルデンテ
8番艦:アンモナイト
9番艦:アンパン
10番艦:あんきも
・・・・・
342見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 21:29:08.85ID:EBSckHm2
アンドロメダ級11番艦 アンアンアンとっても大好き
ドレッドノート級129番艦 ドラえもん

今日は不調だからNGしてくれ
343見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 21:35:03.37ID:LVxAUz9O
2202年だったら一周回ってウケるかもしれないがw
344見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 21:47:35.97ID:QYVOc/N/
>>341
BBAナンバーの量産か…
なんか…あんま見たく無い感じ…
345見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 22:15:34.70ID:imeMj4ty
ザーベルクも翻訳されるようになるのか
346見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 22:23:27.25ID:/YjI86yq
アルデバランって何故か噛ませ犬っぽいよな
ガトランとの初の会戦でいきなりやられそう
347見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 23:49:18.40ID:iEFonO8C
http://ameblo.jp/addicto/entry-12288789317.html

海底の大和が壊れているとか太陽系の惑星が11ないとか
そこまで現実と一致させる必要はないと思う
348見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/05(水) 23:56:11.12ID:EBSckHm2
これで第三章をしっかり見ていたら大笑いだな
チェックしとこう
349名無し募集中。。。
2017/07/06(木) 00:40:25.77ID:VAJfS0BM
そもそも2199の旧戦艦大和の残骸はただの偽装なんだけどな
350見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 00:52:03.21ID:1qDGyZkI
気付いてないって罪だよね
351見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 01:18:24.15ID:9w0xprQd
さて。
ヤマトーク行ってきます
352見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 06:27:04.61ID:oUAJY2WD
>>226
>森もいない、岬もいない
公式に第三章のネタバレが既にある。
353見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 06:33:16.60ID:oUAJY2WD
>>349
>そもそも2199の旧戦艦大和の残骸はただの偽装なんだけどな
地表で偽装してまで作る意味が2199には無い。
旧作は「大和がヤマトに生まれ変わる」というメッセージがあった。
だからバカみたいな設定でも、非論理的ではあるがメッセージとしての説得力があった。
2199は大和が出てこない話なので、地表で建造する必要がない。
むしろ、沈没戦艦がガミラスの攻撃で全部ガレキとして消滅した後に、
地下からモリモリと新造宇宙戦艦が出て来る感じでも不思議はなかったな。
354見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 07:06:12.97ID:CkCgBNgG
>>353
何言ってんだ?
355見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 08:16:08.90ID:b7p6Nzfg
>>338
2199との相違点
監督と脚本かry

ガトランティスが蛮族しゃない。これ結構大胆に捨てたなと思った。
356見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 08:28:23.53ID:97DNAipH
>>355
たまたま「2199」に出てきたガトランティス人たちが蛮族っぽかったと強引に解釈
357見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 08:38:12.86ID:DMdsGl1m
まあでも「戦いを終わらせたい?では死ね」って野蛮な思考だよな
そういう意味では蛮族かと
ガミラスにあった知的な雰囲気がまるで無いし
ガミラスの方がなよっちく思えるぐらい粗暴でお話にならないバカの集団
358見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 08:52:45.99ID:ZquPuZSD
「渦の中心角を狙え」
「真上と真下」

さぁどっちだ?
359見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 08:54:42.14ID:1qDGyZkI
>>353
意味が無いとかじゃなくて、夕日に沈むヤマトの画や旧ヤマトの殻を破って出てくるシーンは
ヤマトでこれがなかったらダメでしょうって事で必要だから入れたんだよ
なぜ難しく考えるのかなぁ
だからアンチ脳が段々と形成されていくんだよ
360見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 08:56:12.51ID:1qDGyZkI
>>358
それが本当なら見下げ果てた男だ
361見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 10:10:58.20ID:uOv1Xi5V
ガミラスも単星系国家じゃなくなったし
ガトランも緑系民族の寄り合い所帯ではないかと
362見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 10:41:10.04ID:B+Kt8ubw
>>356
方舟のゴラン・ダガームはたしか賊あがりって設定だったから、
そのせいで蛮族っぽかったんだと解釈することにしてる
363見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 12:09:59.80ID:Ixt0YkGH
現実で言えばモンゴルとか南アフリカとかは
首都や都市部がコンクリートジャングルで
地方は昔ながらの遊牧、狩猟民族ってくらいの地方格差あるらしいし

ガトランティスもそんな感じじゃないかと
364見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 12:11:56.59ID:97DNAipH
>>362
地球人やガミラス人だって色んな階級や人種があるしな
例えばヤマトは日本人のノンビリ屋さんたち(?)で構成されているし
ガトランティス人だって海賊上がりだけの部隊があるよな
とくにへき地の最前線とかは野蛮な連中が配属されるもんだ
365見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 12:20:08.08ID:mt+13CBo
降伏するという概念が無いっぽいのも地球の中世レベルの思考だよな
366見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 13:04:23.41ID:wr7VGbod
降伏して2級市民とか奴隷と言う道もないのかな
征服地の経営はどうしてるんだ
捕虜にした科学者も拷問して搾り切ったら処分されてるのかね
367見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 13:06:42.72ID:B+Kt8ubw
コズモダートの「降伏とはなんだ?戦って死ね」を個人的に考察してみたんだが、
おそらくは「一旦戦術的敗北を喫しても、最終的には自軍が(圧倒的な物量の差で)戦略的勝利を収める」
というガトランティス至上主義が根底にあるので、相手に投降するなど考える必要なしってことなんだろうなと思った
368見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 13:45:49.75ID:hFnilLAU
同じPKOでも自衛隊と韓国軍の文化が違うくらいには、
星間国家の軍隊にも部隊ごとの文化の違いくらいあるだろうさ
369見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 20:45:21.65ID:UjlkOqde
キーマンが乗っていた戦闘機は2199では見なかった気がする、新型かな?
そういえばコスモゼロを見ない、2199では新型機だったはずだけど、
結局量産されなかったの?
370見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 20:49:36.61ID:DMdsGl1m
>>369
キーマンのは大使館仕様で塗装が白いだけのツヴァルケではないかと
371見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 20:53:28.20ID:qwIj+TSE
>>369
>キーマンが乗っていた戦闘機は2199では見なかった気がする、新型かな?

ツヴァルケ。2199でメルダが乗ってた赤い機体

>そういえばコスモゼロを見ない、2199では新型機だったはずだけど、
>結局量産されなかったの?

もっと高性能なコスモタイガーIが開発されたので(棒
372見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 21:01:42.61ID:796Sh5fA
でも隼はまだ飛んでるんだよな
373見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 21:38:24.24ID:wWvYvnzf
第一格納庫どうするんだろうな。ゼロも畳まないと収納できなかったんだからCT2入らないよね?
374見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 22:21:09.21ID:b6AlnUtB
戦闘指揮機は相変わらずコスモゼロですよ。

つか、CT2は20世紀戦闘機模倣のデザインだったから違和感がある。
機首がスリムになっても宇宙空間での戦闘力が上がるわけではない。
コスモタイガーはリファイン&カラーリング変更があったから
CT2もそれに倣ってほしかった。
375見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 22:50:35.53ID:qwIj+TSE
いや大気圏内でも使うし
そうじゃなきゃ羽いらんだろ
376見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 23:12:47.77ID:mczRGTTr
土方指令はどっちに乗るんだ?アンドロメダ?ヤマト?

第11番惑星に今はヤマトがいるけど、土方指令までは救出できなくて他の惑星にいっちゃうのか。
後で増援のアンドロメダが土方さんを救うのか。
377見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/06(木) 23:50:20.16ID:iMBlF1yn
>>376
普通に考えりゃ判るだろに
378見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 00:09:58.44ID:x75sx4sr
>>376
土方さんは波動砲艦隊構想に反対したから11番惑星に左遷されたんだが
379見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 00:53:54.86ID:y3MflMI/
>>369
3O年たってるからな
380見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 00:57:50.92ID:y3MflMI/
>>376
土星会戦は2202のキモだろうし山南さんじや役者不足総だし総司令就任はかたいと思う。
…はやくヒペリオン艦隊がみたい
381見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 01:11:58.50ID:ontu3idP
土方さんは波動砲ダメなんだから金剛型でいいんじゃないか
382見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 01:24:38.88ID:2v1JjA6Y
会社の土方さんはみんなからドカタドカタ呼ばれる泥臭い人なので、
ヤマト艦長にはならんで欲しい
383見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 07:28:51.81ID:h6VF+YEG
ヤマトは、最後まで波動砲を封印して戦わないと大義名分が立たない。 かなり苦しいし最大の弱点でもある。
384見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 09:54:00.74ID:wxg0dn0Q
どこまで波動砲を撃たないかは3章で問われそうだしなあ
箱舟の時のアンカー撃ち込みとか頑張ってはいるけど限界はある

見直してるけどやっぱりヤマトとアンドロメダが正面からゴッツんこするとこは笑ったな
今回ぶつかるんかい!みたいな
で、そういやアンドロメダ乗ってるの山南だったと思い出す
385見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 10:06:48.58ID:BugMSHwo
>>384
あれは笑えたな
でもヤマトは本来あれで良いと思うんだ
2199は荒唐無稽な部分を確信犯的に描いていたから豪快な面白さがあった
2202は変にシリアスに構え過ぎてるんでああいうまんが映画的な興趣が浮いてしまってる
11番惑星で助っ人登場の場面がイマイチ盛り上がらないのもそういう面があるからかもしれない
ゼルグートと激突した時は手に汗握るかっこ良さを感じたのに
アンドロメダとのそれはなんかプッて感じてしまうのも同じ所に理由があるのかも
386見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 11:09:57.82ID:4LvYeb0R
ヒペリオン艦隊旗艦はアンドロメダタイプになるんかね?
387見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 11:56:15.60ID:e2iWLlWq
痘痕も靨とはよく言ったものだ。好きなものだと欠点すら美点に見えてしまうんだよな
俺は2199の無理にヤマトを理屈固めにして戦記物にしようと奮闘する様は滑稽としか思えなかった
結局上手く行ってないし
388見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 12:36:55.81ID:wxg0dn0Q
>>385
すまない
自分は正面衝突の場面をほめてるし楽しんでるんだ

嘲笑してるわけじゃない
389見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 12:47:13.17ID:fFd7AguE
小林感まるだしのアンドロメダ型空母、格納庫どうなってんだ?
司令塔の後ろが立体駐車場としても、180機格納はフカシすぎじやないか?
390見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 12:53:54.87ID:BugMSHwo
>>388
いや自分も嘲笑してはいないですよ
あれで良いと思ってる

ただ、2202のノリだと馴染んでないなと思ったもので
391見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 13:02:06.13ID:wiErzX/5
>>60
ラストぐらいで暗黒星団帝国やボラー連邦などが出てくると予想。
ディンギルは何だかんだ言って星間国家じゃないし。

SUS?無かったことに。
392見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 13:41:31.94ID:s+Irp3bx
2202以降も続けるなら
2272くらいにして全て新キャラで物語を組み立てて欲しい
393見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 17:14:39.39ID:/yObiVfH
ようやく見たけど、まあかねがねおもしろかったかな
なんか一般市民がヤマト持ち上げすぎなのは英雄だからなんかな
ガミラスの介入とかあれれと思ったところもあったが
山南艦長も飄々とした感じでそんなに扱い悪くないのは
永遠にもかんがえてるんかいな
394見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 17:28:51.80ID:SP99L9A1
山南さんはヤマト2での土方さんの役どころで
地球艦隊を率いて彗星帝国と戦い敗れ去って戦死するだろきっと
395見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 17:56:37.73ID:7C8E+l0C
いや次回作のために生き残るだろw
死ぬのはヤマトの艦長席に座った土方
396見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 18:16:30.81ID:UFxO3Hb0
次の艦長は君だ!・・・がまた聞けるのか・・・

艦長が、浣腸に聞こえる時がある。
397見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 19:00:35.68ID:sgWV4PZE
苗字的に一番最初に死ぬのは新見だが
ヤマトでは沖田が一番早く死ぬしなぁ
398見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 23:08:44.17ID:jbPHYu2E
>>367
方舟のダガームは「和睦、あり得ぬ」といってたくらいなんだし、「勝利か死」しかないのだろうな
それが大帝の愛をちゃんと反映しているかはわからないけど
399見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 23:11:44.38ID:eE/7ZAvO
ヤマト式敬礼になったのは、なぜなのか。
400見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 23:38:21.98ID:zWyTPw8G
>>330
旧作で、加藤弟がCT隊に入ったのは兄の戦死後なのかな
401見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/07(金) 23:43:02.08ID:zWyTPw8G
>>302
サイボーグ009vsデビルマンは全3話で、一挙上映したときOP・EDも3回流れた
自分の時は無かったが、1回目のEDで上映が終わったと思って席を立った人もいたらしい
402見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 00:48:31.95ID:DFi5MvCs
エヴァの劇場版(途中でスタッフロールが流れる)のとき、
まだ終わりではありませーんって映画館スタッフが注意してたの思い出したw

映画館って意外に不親切だよ。数作品同時上映の場合は映画開始前に告知しろよと。
客がわかっているだろうから説明なしね(説明いらないという客もいる)って場合もあるがw
403見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 04:18:39.72ID:Ximae1M7
>>402
>エヴァの劇場版
『新劇場版』の事かな?
劇場版と新劇場版は違うし。
つか、スタッフロールの時に帰るのは、帰るヤツがバカなだけであって、
注意するスタッフが居たというのが驚愕だよ。
一応、スタッフロールが終って照明が付くまで映画は終ってないのだから。
404見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 08:04:26.59ID:ZQ4H4Slb
90年後半の劇場版じゃない?
テレビ版が終わってエンドロール途中で出て行く人いたよ
405見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 08:41:21.13ID:EHM8kDJZ
洋画は終わったらすぐ出て行ってもええわw
あるとしたらまさかの続編紹介ぐらいだろw
つーか洋画のスタッフロールは画面全体に表示する長ったらしい英語が象形文字に見えて洗脳されそうだ


まぁトイレに行きたくてしょうがないんだろう
ゆっくりしていると行列だからな
406見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 09:40:36.03ID:0Zdfw0F7
洋画、スタッフロールが終わった後でも
意外なインサートシーンが見られることがあるよ。
あのシーンはここに集約されていたのかと感慨に浸れることもある。
407見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 10:01:55.15ID:kDTzGdWH
3章は雪のスリップ姿が拝めるわけだが、
2202の雪はボンキュッボン過ぎて、

re:cyborgのフランソワーズ並にどエロくなりそうだ
408見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 10:55:05.04ID:3hQGHkR4
>>392
完全新キャラだと間違いなく売れない

売り上げを支える老害層に訴求しない
若者層にはただの新アニメでしかなく、かつ
旧作の縛りがある分、物語構成に制約も出る

マクロスみたいな、なんでもあり化に成功したら
また話は別かもしれんが…
409見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 11:20:29.17ID:UZa7Zcs0
他ならぬ旧作自体が何でもあり化しだしてオワコンになったからな
てか、あのスケールのガトランティス出した後にボラー連邦出しても正直小物感しかないから、
3はリメイクする必要ないよな
もしデスラー生存展開でもさ
410見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 13:07:03.84ID:GhFmQVHP
ところで、テレザートの位置は判ってるのかね?
まさか闇雲に探す訳にも…
411見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 13:15:46.61ID:5bYCee7p
近くまでいけば「あの光源」があるから
412見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 13:22:51.97ID:Dhmw+UOE
さらばや2の時も発信源を逆探知した程度の精度で位置確定してなかったっけ
413見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 14:17:49.76ID:UZa7Zcs0
だいたいの位置はわかってるわけで、近くまで行ったらテレサからの精神派受信して
「呼ばれてる…のか?…」ってやつだろ
414見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 14:22:01.34ID:3hQGHkR4
今回はガミラスのサポートがあるから
いけるやろ

要は「米軍のサポートのある自衛隊」
的な立ち位置やしな
415見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 15:28:45.23ID:39YrdriD
>>408
ガンダムの宇宙世紀モノは
新キャラを使いながら旧キャラも活かしている

ヤマトもその路線で行ってほしいと思ってる
416見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 17:09:42.08ID:EHM8kDJZ
>>406
途中で退席した連中は二度目だと信じたいね
しかし初日から二度目は無いかな?

>>407
おおお!!???
そんなシーンがあるなら怒られてもいいから写メするわ
みんなにあとで送るから多分許されると思うが

>>409
ボラーのスペースロックをなめるなよ
417見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 17:14:35.63ID:oobNJ34G
流石に今の時代に女性が森しかいないアニメは駄目やろ(笑)
418見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 17:53:30.54ID:JvZ3AiTS
>>416
植民地民の苦悩はシュルツ以下のザルツ人部隊で描いてしまったから
ラム船長の話は二番煎じになるよなぁ
419名無し募集中。。。
2017/07/08(土) 19:07:37.52ID:y6ebr6Jc
結局2回目観て来た
もうアニメはヤマトしか見ない
「永遠に」までは何としても作って欲しいっす老後の楽しみに
420見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 19:40:34.02ID:DFi5MvCs
ヤマトしか見ないっていうのもなあ。ジブリや元ジブリが作ったやつ、
攻殻機動隊とかガンダムとか見とけばいいんじゃないの?
あと人気が出たやつ(君の名はとかこの世界の片隅にとか)見とけば。
421見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 19:42:39.58ID:0atfro4a
自分は今日わすゆ三章見て来た
感動つうか慟哭したよ
422見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 23:20:45.19ID:S7a7XVsI
後に正式命令になったなら、地球に置き去りにしてきた2199メンバーは何だったんだよ…
423見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 23:22:54.36ID:3W5822V9
あれは合流フラグだろ

まあ結局、あれのせいで「沖田の子供たちが行く」が陳腐になりさがったけどな
424見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/08(土) 23:29:21.45ID:J3rs1IAJ
どうして地球は一佐二佐三佐なの?
大佐とか少佐の方がかっこいいのに
自衛隊と同じもどかしさを感じる
425見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 00:00:13.36ID:FaJmQ33r
>>416
>そんなシーンがあるなら
公開と同時にブルーレイも出るんだから、それ買ってキャプればいいじゃん・・・
426見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 00:03:22.59ID:FaJmQ33r
>>419
>>420
たまに東映の「楽園追放」みたいな掘り出し物があるから、アニメ映画はやめられないね!

同じ東映なのに「ポッピンQ」は今イチだったけど・・・
427見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 00:29:57.78ID:V4/mDYl7
>>426
俺も普通の映画も見るが、アニメ映画も結構見るよ。洋画にないストーリーも面白いし。
子供向け(ポケモン・プリキュア・アンパンマンなど)は見ないけれど・・・。
ポッピンQは確かにもうちょっとだったなあ。ダンスが必修科目らしいから着眼点はいいと思ったけどね。
428見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 00:56:56.85ID:FaJmQ33r
>>427
プリキュアは春にやる歴代集結モノが楽しいよ
1年前は現行番組でルーキーだったチームが、翌年は新番組のルーキーを
一番近い先輩として導いているから、その成長ぶりが感慨深くなる

ハリウッド映画は、CGに頼りまくって「どう?凄い映像でしょ」とばかりに見せ付けるのと
先が読め過ぎるストーリー展開が多くなって、ほとんど見なくなった
アベンジャーズ2作目の空飛ぶ空母の崩壊シーンなんて「もう、こういうのイイから」と思ったほどw

結局、近い公開作で期待しているのは再来週から始まるリリカルなのはパート3だ
429見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 01:41:25.97ID:eHKUqU1g
おおよそ1クールに1回4話だけが公開される2202って、凄いスローペースだなぁw
次まではサクラクエストとシンフォギアとナイツ&マジックと、後いくつかを見とくわ
430見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 03:06:54.53ID:pGFGzRkY
やはり原点がさらばと2だからか二回行ってきた。
旧作のネタをこれでもか、って風に詰め込んでるな。
加藤とまこっちゃんのシーンは泣けた。

山崎さん達は「乗らなかった」んじゃなくて「乗れなかった」のか。
ヤマトに乗りたくても乗れなかった乗員サイドの話が観てみたかったので期待。
ガミラス幼女ちゃんと一緒にいた女性はひょっとしてサーベラーのクローンか?
甲斐田さんの一人二役だから。(2バージョンの小原さんみたいだ。小原さんは次郎君との
二役だが)
ひょっとしてヤマトにいるうちに心情的に何か変わっていって…ありがちか。

二回目に行ったときにパンフが完売していて驚いたわ。ついでに地元じゃ回数減らして
上映続けているし。
431見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 07:54:13.54ID:wpu5is2k
次章は「純愛編」だって?
何だよ純愛って…
432見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 08:53:17.66ID:xHSQc7ud
>>431
大帝がテレサに告白するんだろ
「イジワルしちゃってごめん、俺、お前のことが…」
「ダメなの、私、人間じゃないのよ」
433見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 09:24:25.30ID:bK1A/4in
雪の密航がバレる。
434見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 09:29:50.95ID:vAjnyr/y
バレた後の古代と雪の台詞だけでもって、第3章全体を表すとは思えないが
435見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 10:29:23.41ID:PdcKX9RH
>>431
大帝さん愛がどうこういってなかったっけ?
436見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 10:37:53.95ID:WUvk0LJE
>>425
そ、それだ!
437見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 10:49:25.16ID:vAjnyr/y
>>435
大帝の愛って、相手のためなら自分のことは顧みず無償で注ぐ愛とは、今のところ違うように聞こえるが
438見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 11:02:29.48ID:WUvk0LJE
大帝の愛って、ジャイアンのリサイタルみたいなものかと
439見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 11:02:31.03ID:6UOj91v8
無限に広がる腹井の大風呂敷・・・
440見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 11:24:45.65ID:PdcKX9RH
愛っていろんなかたちあるかもね
441見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 12:34:45.61ID:7DhEmiIT
なるほど、愛とはジャイアンリサイタルか
442見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 13:14:28.50ID:NBWBq4/T
俺の物は俺の物、お前の物も俺の物、
これがジャイアンの愛だな。
443見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 14:18:22.65ID:DDzo9M9X
ヤマトクルーは戦死者がかなり出るのでしょうか?
土方とか斎藤一とか戦死しちゃうのですか?
444見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 15:34:08.43ID:mA4t32G0
もうほとんど確定路線の人も多いだろうが
まこっちゃんが悲しむから加藤は死なないでほしい
古代を連れて帰って力尽きて死ぬのはあのロン毛でいいじゃん
445見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 15:37:39.84ID:CTgVZzsQ
昨日ようやくみれました。
今作、皆さんの評価はどんなものでしょうか?
個人的には山崎なとのクルーが残るところ、11番惑星でワープアウトからの演出などを除き概ね満足です。
446見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 17:57:49.57ID:wpu5is2k
当然ながら総力を挙げての死闘だし、保安部の連中も白兵に駆り出されるだろう
…星名死亡で百合亜号泣不可避
447見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 18:03:48.66ID:vAjnyr/y
>>445
音楽が前に出てきているのは嬉しい
1・2章で新曲があと1・2曲あってもよかったかな(3章以降に用意されているらしいが)
448見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 18:05:02.22ID:FbBUDiOG
あの戦いを生き抜いて地球に帰り着いたのにみんな死んでしまう
この結末はなんなんだ…
さらばを思い返すだに未だ釈然としないこの堂々巡り
449見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 18:14:03.23ID:WUvk0LJE
どこの未来人やねんw
450見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 19:45:30.82ID:rbIGuLtF
最後の方で、参謀がズオーダ大帝に

第8艦隊をゾル星系に展開しました

って報告している場面あるけど、このゾル星系は太陽系の事かな?
451見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 20:33:32.42ID:vAjnyr/y
>>450
そのとおりだと思っている
スペイン語とかで太陽は sol というそうだから
452見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 20:35:34.69ID:bK1A/4in
2199オリジナルメンバーや新たなる以降で出てきた前からいた人が乗ってないね。
副長は真田さんのままで土方さんカンチョウでいいやん。
メルダと和解したからキーマンとも仲良くやれよ山本。
453見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 20:47:24.28ID:A0jAmTNM
メルダと山本
片や現政府首脳の令嬢で革命の立役者、片や地球の英雄だが一パイロット

地位や立場的に難しいとは思うのだが
メルダと山本の交流は続いていてほしい
454見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 21:23:05.77ID:mA4t32G0
年賀状のやり取りくらいはしてるんじゃないか、メルダと玲
455見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 21:34:27.34ID:y4UghBrv
ガミラスの暦はわからんけどな。
自転周期を基準にしてるのかとうかも。
456見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 21:42:11.21ID:2Q/5OUIF
山本・メルダ・ユリーシャでLINEくらいしてそうだけどなw

国際政治とは別に個人的関係でのツテがあるのは有効な筈だけど、
出ては来ないだろうなぁ
457見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 21:42:27.05ID:FaJmQ33r
キーマンって、永遠にのアルフォン少尉の没ネームだったから
この先、雪と何かあるんじゃないかと思ってしまう
458見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 21:44:18.90ID:UHh1EoUQ
>>423
都市帝国が地球の海に浮かんだ時の突撃隊かも
459見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 21:49:28.25ID:uhnUseIN
メルダは高官狙える純血名門貴族ご令嬢なんだが
希望して敢えて加藤レベルの航空隊長に留まってる予感
まあ、2202スタッフが使ってくれるか疑問だか(一言カメオ出演が関の山)
460見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 21:52:57.60ID:y4UghBrv
ところで波動コア問題って解決してたんだっけ?
461見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 22:03:12.77ID:JG5bgr4P
>>459
しかもオッパイの形がいい
462見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 22:17:08.58ID:rREijHka
配信で、やっと見れた
期待通り、まさに発進編って感じで面白かった
まだ地球軍としか戦ってないけど

土方さんは、どうなるのか、まさかあのまま生き埋めじゃあるまいな
キーマンがヤマトに乗りこんでくるのは、予告映像とかで分かってたけど、
あの謎の美女まで乗り込んでくるとは思わなんだ
救出した民間人はどこかで降ろすにしても、あの博士ともども絶対ついて来そうだよね、テレザートまで

しかしラスト、なんつーとこで切るかな
463見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/09(日) 22:58:25.84ID:gioOO6eP
地球とガミラスは今やお互い持ちつ持たれつの半同盟状態なんだから、
地球がピンチになるんなら、どのみちガミラスも出てこざるをえないだろ

ヒス、ディッツ、タラン弟が重鎮になっての元老院制ってところかな
現在のガミラスの体制は
464見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 00:48:04.70ID:fvVyChzd
白色彗星の弱点教えるために復活したデスラーは出てくるんかな
出てきたとしてもそこまでで、ガルマンガミラスとかまでは無理だろうな
2022はガミラス側の政治体制が違いすぎちゃってデスラーを受け入れる
余地がない
465見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 00:48:30.89ID:fvVyChzd
2202だった
466見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 02:32:12.22ID:XL/tLj0N
2199のデスラーは住民もろともバレラス破壊を目論んだ悪人と新ガミラス政府は謳っててもおかしくない。
同時にヤマトを国を救った英雄にしている(だからガミラス幼女がヤマトを頼りにしたりする)

たぶんデスラーは後々出番があるだろうけど、どういうふうに描くか見ものですな
467名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/07/10(月) 08:32:24.23ID:dPRNdsUO
>>460
している
主力戦艦に至ってはガミラス艦ベースで建造だからな
468見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 08:33:19.52ID:dPRNdsUO
>>462
近くにタラップがあって、必死のパッチで登って逃げた らしい
469見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 12:16:48.88ID:2cpRcq8n
>>466
実際あの幼女が、ピンチの時には必ずヤマトが来てくれると信じてるんだから
もう「裏切り者の悪党デスラー、救世主ヤマト」という認識は一般市民レベルで広まってるんじゃない
470見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 12:55:25.52ID:Byr4OJmG
第2バレラス落下をヤマトが食い止めたのは多くのガミラス人が見ていたんだから
そりゃ当然ガミラス人はみんな知ってるだろう

個人的にはデスラーは出さない方がいいと思うが、
まあ、実際は登場させざるをえないわな
471見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 15:42:28.86ID:YfAFVXVf
前作(ヤマトが地球へ戻るとこ)で、ガトランティスの将校が
「艦(ヤマト)を明け渡せ」と要求してきたけど、降伏を認めない
ガトランティスなら、要求通り明け渡しても、乗り移った船にズドンで
皆ゴロシだったんだろうな。
472見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 16:48:51.88ID:5QvmT5Qm
アンドロメダの主砲ってWW2のアイオワ級と同じ16インチでヤマトの18インチより口径が小さいんだよね
旧作だとアンドロメダは20インチ(50.8センチ)なのに図体が444mもあって主砲が40.6センチってショボく見えそうなもんだが
473見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 17:07:34.90ID:BXPN3cez
>>472
同じにしときゃ三式弾とか使い回せて便利だろうに
474見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 17:18:51.05ID:PsR5d3Qf
波動砲連発艦隊構想だから設計面で衝撃砲を合理化したんだろう
汎用主砲軽視の運用はのちに近接艦隊戦での苦戦を生み
戦後トップガンの設立へと繋がる(錯乱)
475見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 17:20:18.07ID:fvVyChzd
真田さん搭載されてないから
波動砲に全てかけるのも間違ってない
ショックカノンは飾り
476見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 17:26:28.85ID:Hgdeta0l
>>471
そもそも高らかに宣言してたぞ
「科学奴隷として帝国に奉仕できる技術者は残せ」
「女、赤子生かさず殺せ!」って

直後に西条ちゃんのうなじアップがヤバかったw
477見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 18:28:59.56ID:KOE2MbaC
西条さん何であんなに人気あるの?
ほぼモブでは…
478見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 18:45:37.44ID:4Pp+5w1Y
旧アンドロメダって全長275㍍じゃなかったっけ?
479見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 18:45:58.74ID:EfPX0A94
>>470
デスラー出たとしてもなあ。
さらばで流れた名曲、「デスラー襲撃」はあってもいいが
「デスラー孤独」や「デスラーの死」などの曲は
一切似合わない。
あの名曲をどこで流すのか、それも心配。
480見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 19:03:28.03ID:PsR5d3Qf
>>477
黒髪ロングストレートに赤カチューシャでヤマトエロスーツ
正直オヤジキラーで反則過ぎた
ブチヤマトが残した功罪の一つ
481見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 19:17:27.46ID:dPRNdsUO
>>477
誰でもかれでも委員長は憧れやろ
ただ声がちょと残念だ

逆に桐生は女っぽい声なのに態度が男っぽいから困るw
482見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 19:32:34.96ID:B2XtieCT
西条には既に男がいるのに
483見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 19:49:25.72ID:PsR5d3Qf
ヤマトガールズはみんな男居るじゃん
そういう煽りはヤマトオタには通用しないぞw
484見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 19:54:01.21ID:s4pe4YXh
>>483
新見「」
485見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 19:56:35.09ID:J0s11Gkk
>>484
ガールズですから
486見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 20:04:12.03ID:PsR5d3Qf
>>484
真田さんがおるやん
487見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 20:06:56.98ID:+YGnUuLn
そっか、新見姉さんはアラサーか。
488見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 20:10:18.27ID:B2XtieCT
>>483
赤道祭でコスプレしてた奴等は男いないんじゃね?w
489見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 20:14:08.18ID:s4pe4YXh
>>486
真田さんは完全生物だから生殖行為不要
>>488
写真をもらってた大田原は撃墜されてたな
490見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 21:51:18.41ID:txPDZ5cW
>>489
「ダイクバラ(大工原だっけ?)の旦那」だな
491見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 22:02:29.73ID:KOE2MbaC
>>480
あ~確かに容姿は抜群だねぇ
そのうち桐生ちゃんみたくヒロイン昇格あるか?

>>481
委員長…なの?
492見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 22:09:12.20ID:xeHp+Feu
>>479
無印のデスラーだって高層ビル飛び道具にしてウヘウヘ言ってる危ない人だったしなあ
493見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 22:10:50.99ID:s4pe4YXh
委員長はどう見ても新見さん(学生ver.)
>>490
あぁ、うろ覚えってのは気恥ずかしいなw
494見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 22:39:57.73ID:2T6pvl7R
西条はブリッジでの役割が雪とまったく同じだからな
雪がヤマトに乗らない以上、そりゃ出番は回ってくるだろ

個人的には地味すぎる感じしかしなけどな西条は
495見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 22:50:52.06ID:6Mg6twNV
第1章だけど、古代と真田さんが、それぞれ勝手に
規律を破って、地球を守るための行動を起こして
それが見事に連係して成功したのは良かったな
496見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 23:08:57.66ID:J0s11Gkk
>>494
イスカンダル航海のときも相方が拉致されるわ
凶弾に倒れるわで大変だったと思う
497見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 23:21:32.93ID:SkwF6/t+
>>494
2199当時、2ちゃんのスレでは「雪の替わりにいるあの子は誰?」って感じで
逆に注目されていたけどね


>>496
イスカンダル航海時は3交替シフト(という設定)だったから、もう一人いるハズなんだけど
その3人目がまったく目立たなかった
498見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 23:22:29.33ID:LnxNLg99
島の演出はマジで意味不明だった
合流お断りして遠くから批判的なことを言っておいてあっさり合流
しかも島のコントロールでなきゃダメ的なことを言っておきながら普通に浮上してあっさり衛星ショックカノンで吹っ飛ばして終わり
取り残された三人あたりとかもそうだけどもったいぶった演出が空回してるのは萎えた
499見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 23:24:06.13ID:s4pe4YXh
>>497
岬と西条と森のローテじゃ?
500見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 23:26:28.36ID:PsR5d3Qf
>>498
島君の件は後で回収あるんやないの?
えっ無い?
501見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/10(月) 23:35:59.17ID:fvVyChzd
どうせ島来るのは決定してるから
まあ確かになんかさらば視聴前提って感じで
あそこは投げやりだったな
502見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 00:07:46.50ID:CKUzg6ZO
>>498
>しかも島のコントロールでなきゃダメ的なことを言っておきながら普通に浮上して

だから海中で古代から島に操艦変わっただろ。
意味不明はあんただ。
503見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 00:33:53.37ID:Jc+lA1z0
アンドロメダと対峙した時に島の高度な操艦が光る場面はなかったな
せっかくだから砲撃をギリギリで躱して正面衝突コースに入るとか見たかった
504見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 01:58:16.14ID:LFDsiDB3
新見女史も含めた地球残留組も、今後何らかの活躍場面があるだろうか
っていうか、新見女史のヤマトエロスーツ姿が、なんか見れそうにない雰囲気で、もうガッカリだ
505見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 03:10:19.85ID:+t7KHeMH
2202の作画レベルでは、504が思う程に上手なエロには描けないと思う。
2199を見直す方が良いんじゃねーかな。
506見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 05:43:22.79ID:50o1un55
>>505
同意です
なんかエロスーツがテカテカしててきもい上に作画が深夜アニメレベルで
作り込みに丁寧さが足りない
あと僕は方舟に出てた通信手の市川ちゃんに再登場して欲しい
507見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 05:52:17.90ID:jGKVkHRS
描き込み自体は凝ってると思うんだけどね2202キャラ絵は
線が細かくて影とかくどいぐらいつけてるし
でも2199のキャラ絵の方が女の子は可愛いしスタイル超えろい
男性陣も愛らしさを持ちつつかっこいいんだよなあ
508見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 06:43:17.54ID:Fa8APCOf
エロを排除したいのかなと思うくらいエロがないな
全体的にシリアスだし、そういうの描いてる雰囲気じゃないっぽい?
509見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 07:48:27.52ID:ovcnLFK8
山崎さん達残留組は今後も出番あるかもしれんが
新見さんはあの様子じゃ、2202の間ずっと寝たきりでリタイア状態だろうな
510見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 09:03:12.85ID:T5G8ARDa
意識だけアナライザーに移そう
511見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 09:06:20.63ID:bODdN/2k
アンドロメダを中心にした艦隊を建造する費用はガミラスから出たのだろうか?
512見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 10:27:10.73ID:Az4jrOOV
>>502
もったいぶって交代したくせにその操艦技術でなきゃダメ、という描写がなかったって話だよ
言葉だけで「島じゃなきゃ」というのにそれを見せてないからいちいちもったいぶる意味がなかった
エンジンコントロールが云々言われてもヤマトの描写を見るに普通に発進してるだけだったからな
513見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 11:34:48.16ID:7q5zPlNx
>>511
ガミラスから植民星をいくつか譲ってもらったからね
地球政府は植民星の天然資源や労働力で儲けたんじゃなかろうか
514見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 12:05:25.39ID:ipZx5bZP
>>512
俺は島に代わってから安心して観られたけどな
515見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 12:09:13.34ID:ovcnLFK8
>>513
お人よしの地球人は植民星にインフラ投資しまくって赤字になってたりしてな
516見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 13:34:44.45ID:5GTUufdF
「これしか方法は無いのかよ、古代!」
って遠巻きにしてたのが、潜水してきて乗艦のくだりは
なんか見落としか編集漏れでもあったのかと思った
「話は後だ」のその話も二章の間は無いし
どれも三章で回収されるのかな
517見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 13:48:06.70ID:LFDsiDB3
>>516
尺の問題もあるのだろうけど、2202は第1章の時点から、「あの場面からここまでの間にも、絶対いろいろあったよなー」
っていう場面があるよね

古代が、月のガミラス大使館へ行くくだりも、戻ってくる時も、画面だけだと、ただ行って帰ってきてるようにしか見えないけど
佐渡先生「古代のことは聞いているかね」
雪「無事に戻ってくると信じています・・・」
のセリフから、状況としてはかなり深刻な事態になってるみたいだし

異次元ドックへ行ったときだって、多分ガミラスの飛行機であっさり乗り込んだようだけど、描写はないだけで、
どう考えても、そんなヤバい場所へすんなり行けたようには思えない
518見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 16:05:01.06ID:LFW1ol+v
>>517
2199とは違い、何だか旧作を意識しすぎて理詰めが疎かになってる気がするな
今時「細けぇこたぁいいんだよ!」はマズいよねぇ…
519見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 16:22:17.58ID:dCGZz1Po
しかし、CMの「砲撃目標!ヤマト」のシーンにはミスリード(印象操作)を
させられちゃったな。テヘッ
520見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 16:25:58.22ID:napNJalk
実のところ、今回の監督になったはばらのぶよしって
監督としての手腕やこれまでの評価はどうなんだ?
俺はいまだにマシンロボのレイナ描いてた人ってイメージしか無い
あと、ヒョロっぽい男たちばかり出てくるサッカーアニメのキャラデザとか
521見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 17:42:05.27ID:LFW1ol+v
>>520
XEBEC創設者三人のうちの一人にして、「蒼穹のファフナー」の監督
海や空の描写なら彼の右に出られる奴はいない
でもヤマトは宇宙なんだよな…
そういった意味では未知数だね
522見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 18:27:54.03ID:C1xhgThm
>>518
福井ってその「細けぇ{略」な脚本しか書けない代表格だからな
523見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 19:01:45.81ID:k74H02IK
>>522
俺はアニメのガンダムUCは楽しめる作品だったと思ってる
524見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 20:34:29.30ID:GEs2IrfU
テレサがコスモウェーブ送る前から、キーマンは元ヤマト乗組員の動向を把握していたね
ガミラスの目的は何だろう?
目が離せない
525見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 21:06:43.94ID:CKUzg6ZO
>>516
古代から島に操艦を替わる場面は、さらばでも「話は後だ。」
なんて言っていた気がするが、その後もそんな話はしなかったけどな。

細かい事気にするのが多いんだな。
真田さんの「落ち着け、海面から出たと同時にメインエンジンに点火だ。」
と古代を落ち着かせて操艦させようとする場面だけでも
難し操艦だと言う事を表現していると思うわ。

ベテラン島は、舵取りをそつなくこなせるだけの腕はあるという
古代と島の操艦技術の差だろ。
526見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 21:10:24.61ID:napNJalk
>>522
福井がスカスカな脚本を書いてきても、監督が絵コンテの段階で直せるけどな・・・

絵コンテや演出まで福井がやってるワケじゃないんやで、坊主?
527見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 21:31:00.93ID:p3o4e4ij
>>506
第二章までで抱いた違和感は「深夜アニメレベルの作画」のせいだったのか。
な~んか2199と違うよなあ、古代の顔も妙だ、と。

娘が録り溜めして飯時に見てるあのおぞましい絵は耐えがたいものがある。
528見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 21:50:00.95ID:JnXD6Rxj
>>525
古代がわざわざ操舵しなくても、
太田でいいだろうに、副官級でしょ?
529見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 22:04:44.31ID:CKUzg6ZO
>>528
太田は操艦できない。
2199でも操艦は古代以下の描写があった。
530見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 22:19:49.82ID:JnXD6Rxj
>>529
じゃ篠原あたりを転属させて
アイツ巧そうだし
オルタの反乱のときの神回避とか
531見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 22:28:15.39ID:CKUzg6ZO
>>530
今頃?>転属
532見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 22:36:17.38ID:X/pKX3Al
2199で島が非番のときは、誰が舵を握ってたんだ?
533見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 22:48:00.31ID:CKUzg6ZO
>>532
太田がやっていたが、ほぼほぼ自動航行での補助操艦しかしていないが。
534見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 22:59:36.76ID:GK0nrKGW
アイパッチした藪がガルマンウルフと共にヤマトの危機を助けに来るとこが早くみたいなあ。
535見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 23:04:16.61ID:X/pKX3Al
そんなヤツに「壊さんでくださいよぉ」とは言われたくないなあ
536見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 23:04:50.53ID:X/pKX3Al
>>535
>>533あて
537見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 23:12:09.77ID:LFDsiDB3
航法科の女性隊員でブリッジの交代要員っていないよね、そういえば
操縦席に座るのは無理にしても、大田のバックアップとかさ
あと、戦術科の女性隊員っているんだろうか
538見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 23:12:46.24ID:CKUzg6ZO
>>535
まあ、太田は口だけは調子いいからなw
539見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 23:24:43.37ID:KOe0C/mt
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part3©2ch.net	->画像>3枚
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part3©2ch.net	->画像>3枚

戦術科の他の隊員も劇中には登場してるけど、女性隊員はいないね
保安課もそうだったが、実際に武器を取って戦うこともある部署でもあるから、
やはり女性は不向きだという判断があるのではないかと
540見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/11(火) 23:31:31.19ID:bixaeDXZ
空間騎兵にはナオンいるのにな
541見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 00:28:39.54ID:SToxPGqv
>>539
保安部には、一応女性隊員がいるみたい
和田真紀子というオカッパ頭で、名前のせいか、背がデカい
武器をとっての実戦任務にまでつくかどうかは分からないけど
542見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 00:43:20.32ID:56pLcSzk
>>540
保安部で、背がデカくて、おかっぱ頭かw
しかも名前も、似通ってるw
2199はAKBとかの名前取ってきただけと思ったが
その名前まで似せていたとはw

その女性隊員、どの男性隊員よりも気が強いのかもな。
543見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 00:54:18.91ID:wb2Q1w3n
>>542
デストロイヤー級に4の字固め攻撃で撃沈させる女
544見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 01:20:48.68ID:LBYDE6ku
>>542
2202で英雄の丘に現れた和田さんは
けっこうおしとやかそうだったぞ

気は優しくて力持ち、を体現するような感じだ
545見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 03:59:09.38ID:MY5MWQv3
>>544
明るい笑顔が似合いそうだな
546見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 04:09:55.81ID:KayZ9B9+
なんでヤマトだけあんなに女性クルーいるのに他の地球戦艦ではモブでもついぞ見かけないんだろう。

山南の傍らに怜悧な女性オペレーターとか似合いそうなのに
547見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 06:55:16.14ID:x31/Fo9X
ガミラスがヤマト(クルー)に親切すぎて
不気味だなぁ
548見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 07:11:03.15ID:tMD3VWEb
利用できるものは利用する
決して親切心だけではない
たぶんそんな感じなんだろ
549見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 07:56:52.11ID:sqzS1OUK
しかし1,2章だけ観てもカットされた描写が多すぎて違和感バリバリやな
このスレでもさんざん言われてる島の苦悩がカットされてるせいで合流時にハァ?ってなったし
11番惑星の戦闘で空間騎兵隊以外に守備隊の描写が全くない(航空戦力すら出てない)せいで土方指令が無能にしか見えない
そんな無能が「手がないわけじゃないが、被害出したくないから降伏するわ」なんていっても無能の負け惜しみにしか聞こえん・・・
550見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 08:06:31.78ID:YpavAup5
>>548
そういう計算もあるだろうが、キーマンさんはそれだけじゃなくて
どうも状況を楽しんでるようにも見えてしまうのう、俺は
551見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 08:42:50.70ID:yT79Kc1U
>>549
11番惑星ほぼ無抵抗で上陸許して
しまったようにしかみえんかったなぁ
防衛部隊は居なかったのかね
552見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 09:07:23.75ID:68Y+dynl
>>529
2199で大田も操艦してたぞ
553見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 09:15:47.18ID:dBT3JsMw
原典版にはいないキーマンがここまでがっつりヤマトにかかわるのが気になる
もしデスラーが現れた時にキーマンがどういう態度を取るかで文字通り物語のキーマンになるかも

自分の予想では多分キーマンはデスラーの…
554見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 09:27:41.82ID:DDARV6yU
キーマンと言えばアルフォン
555見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 09:33:51.14ID:KayZ9B9+
アルフォンは首から上だけ生身であとは作り物って設定だったな
556見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 09:48:04.01ID:XC+r5ORn
首から下は矮小化してる身体があるんじゃね?
557見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 10:04:07.25ID:KnuO0M3A
>>546
そりゃ元々イズモ計画のズッコンバッコン隊(のバックアップ要員)だから
ヤマトクルーだけ選りすぐりの健康優良児が女性多目に配分
558見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 10:25:10.73ID:A3LAeVEZ
>>546
ガミラスとの闘いでかなり人口は減ってるわけだから、
女性は任務より家庭に入って産めよ増やせよみたいな風潮があるんだろう
古代が雪に地球に残ってほしいと言ったのもそういう風潮があるからかもね
559見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 14:57:33.56ID:6V7Bkp4H
>>539
いるやん
一人だけ専用機を持ってるエースパイロット様がw
560見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 15:03:33.77ID:6V7Bkp4H
>>558
雪や美影も地上勤務にされてたしな

2199のヤマトは最悪の場合に移民船になれるように女性比率マシマシだったのかもな
561見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 15:53:18.55ID:hA31ZxZt
>>559
今回はどっちの専用機を使うのだろうか?
個人的にはゼロに戻って欲しいがコスモタイガー1を使い続けるのだろうか?
562見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 16:54:41.31ID:IpdQAtNS
>>560
移民船だったイズモ計画時点から女性多目の人員計画に変更はないと思う
2199で新見が画策したように最悪ヤマトだけ生き残る想定は常にあった
563見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 17:22:05.26ID:68Y+dynl
>>546
描いてないだけで実際は居るとは思うけどな
ヤマトはヤマト以外であまり人が出てこない作品だしな
564見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 17:22:14.33ID:dBT3JsMw
>>561
ヤマトの航空整備クルーがヤマトに馴染むよう、コスモタイガーⅠをコスモゼロカラーに塗り替えるかも
なお、似合うかどうかはシランw
565見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 17:24:20.09ID:+u86Ta25
>>561
2章見てないのか?
11番惑星でCT1が大活躍だったじゃねえかw
566見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 17:25:56.84ID:yHXVjlOD
そういやヤマトの艦載機格納庫ってかわったのかな
あんな形だったっけ
567見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 17:55:15.43ID:WfrdKDzq
>>561
MK「そりゃお前、CT2がボコボコ落とされる中で、俺様の超絶かっちょいいCT1が一騎当千の大活躍よ」
568見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 17:55:48.09ID:hA31ZxZt
>>565
ゼロの方が格好いいじゃん
569見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 17:57:42.68ID:KayZ9B9+
>>563
その中でも旧さらばは女性キャラ少ない作品だし

雪とテレサとサーベラー以外に思い出せん
570見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 18:06:20.85ID:68Y+dynl
>>568
ゼロは古代専用機って感じだからなぁ
571見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 18:33:44.36ID:SToxPGqv
そういえば、今回、コスモゼロってヤマトに搭載してるのかな
「さらば」では、古代はコスモタイガーⅡに乗ってたよね
「2」では、コスモゼロだったっけか

コスモタイガーⅠ、デザイン設定の違和感はさておき、画面上では強そうでいいとは思うんだが、
あんなデカいものが、ヤマトのどこに搭載できてるんだろうか
アニメ誌の記事で、「コスモタイガーⅡより大型で、操縦も難しいため、Ⅱとのコンペに敗れた」みたいに
裏設定的なものが、書いてあった気がするんだけどなぁ
572見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 18:42:15.94ID:68Y+dynl
方舟で出てきた探索機のとことか
573見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 18:45:57.96ID:NQ7PJKXc
上映期間中運悪く10日間の海外出張が入って遂に地元札幌では観られなかった・・
一昨日から福岡出張中で今日は15時前で仕事終了→
「25分あれば博多駅に行ける、こちらも明日までだし観るならこれがラストチャンスだ」とTジョイ博多に直行して念願の発進篇を堪能
いやぁ観に行けて良かったわ
全編クライマックスって感じでホント楽しめた
マルチチャンネルサラウンドならさらに良かったんだがまぁこればかりは仕方ないか・・・
574見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 18:56:29.75ID:68Y+dynl
おう良かったな
俺は今晩6回目を観に行くけどなw
575見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 22:25:50.09ID:hfiy+Uvt
PASHの今月号買った
旧作からのファンとしては、古代と島が女性ファンにこんな風にアピールされる日が来るとは感慨深いばかりだw
576見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/12(水) 23:39:40.47ID:DEZx5ekV
>>575
完全にスベっているけどな
577見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/13(木) 02:16:38.36ID:T6MuDS2A
>>573
マジ乙。よかったな。
578見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/13(木) 02:21:36.14ID:NWWO6ids
>>547
ガミラスもテレサの力を欲しているんだろ。
それでヤマトを利用したんでしょ。
579見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/13(木) 10:53:58.16ID:MCliaz8p
>>62
脱出艇では寝てたのではなく気絶していた
580見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/13(木) 13:58:55.72ID:F5CsCvIk
>>62
花摘みしながら同僚と会話も可能
581見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/13(木) 21:31:08.62ID:s8ZOcZMt
2週間限定はもったいなかった
582見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/13(木) 22:01:52.84ID:NX+h/Shi
山南さんは、このままでいくと、ガトランティスとの決戦で戦死しちゃったりするんだろうか
583見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/13(木) 22:40:58.42ID:Xqe6xss7
ガミラス
ガラミス
ガラスミ
ガスラミ
584見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 06:44:16.14ID:E6+gvipX
土方司令は戦死?
585見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 07:50:27.52ID:UhJ/RNMw
カラスミの天丼とじ
586見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 07:56:45.46ID:M75aZv/k
>>582
山南はアンドロメダの艦長、それだけで死亡フラグが出てる。
587見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 09:17:20.35ID:4AR9ZrV8
土方さんがヤマトに乗るかわからんが、終盤ではアンドロメダに乗ってそうなので、山南さんはむしろ生き残りそう
もし、山南さんが生き残ったら続編では総司令官になってるかも

「沖田さんも土方さんも逝ってしまい、私のような取り立てた武勲もない無難な者がこんな不釣り合いな地位に着いてしまった。虚しく思うよ、古代・・・」

とか言いそうで・・・
588見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 09:29:40.09ID:adlq6PDh
>>587
冥王星作戦時から旗艦キリシマの艦長にして歴戦の武勲者だけどな>2199世界観の山南
589見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 09:38:26.53ID:4AR9ZrV8
うん、>>587のようなセリフがあれば、古代が>>588のような事言って慰めると思う。
ただ、山南さんの基準が沖田艦長や土方司令だから本人自身はそう感じてそう
590見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 10:38:10.93ID:uD7f1LWo
>>587
>もし、山南さんが生き残ったら続編では総司令官になってるかも

生存ルートを辿るとすればどんな経緯になるかな?
ナスカ艦隊orゴーランド艦隊に不覚をとって土方さんがアンドロメダ艦長に昇格・山南さんはガニメデ基地司令に降格

これなら「ヤマトよ永遠に」パートのリメイクもOKだな
591見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 11:15:32.81ID:akq7vsKU
>>590
地球艦隊と白色彗星との戦闘でアンドロメダ大破、山南重傷、他の艦は全滅
土方はヤマト艦長就任後死亡

無難にこんな所じゃね?
592見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 11:42:32.38ID:UhJ/RNMw
土方には真っ当な死に場所与えてやれよ
山南はこれ以降どうとでも使えるキャラ
593見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 11:43:06.82ID:4AR9ZrV8
こう言うのもなんだがヤマト艦長であれ、アンドロメダ艦長であれ、名有りの指揮官で戦死すれば絵になるのは山南さんでなく、土方さんなんだよねぁ
それに原典版ヤマト2以降の続編で名有りで有名な司令官キャラっていたかなぁ?
2202の続編でオリキャラがいきなり総司令になってたら顰蹙受けそうだし、やはりここは2199・2202でそれなりに名の知れた山南さんが総司令官に収まるのが無難だろう
594見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 11:54:45.28ID:LmPgsdKO
山南さん戦死
土方さんは生き残るけど寝たきりになるほどの重傷
ってところだと思う
ガトランティスの強大さを表現する為には、どのみちわかりやすい生贄が必要だろうし

2202の土方さんは波動砲艦隊構想反対論者だから、アンドロメダに乗艦するとは思えん
595見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 12:05:38.02ID:naCtmaFc
近藤さんという新キャラを満を辞して総司令に!!
596見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 12:29:19.69ID:roKcH7Xr
瓦礫に埋まって大怪我してるであろう土方さんが
ヤマトに残留するのか、避難民と一緒に地球に戻されるのかで運命が変わるな
597見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 12:42:48.83ID:UhJ/RNMw
>>596
眼帯着けて宇宙海賊になるかもしれん
598見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 13:52:22.88ID:y9IzjIZ+
古代とキーマンが、異次元ドックの社会見学をしてた時、アンドロメダ型が一隻建造中だったから、
「さらば」のときの、名無しの地球艦隊司令官が、6隻目のアンドロメダ型に乗って登場するのかも
あれだけの数の艦隊司令官が、艦長兼任っていうのもアレだし

なので山南さんは、負傷はしても戦死せず生き残り、その代わり、こんがり焼けて髪の毛が白髪になり、
長期の入院生活で、体格も横に広がる、のかもしれない
599見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 14:02:15.71ID:UhJ/RNMw
時間断層内でアンドロメダ型が1隻ほぼ完成
さらに波動砲周りパーツを組み立て中だったのでまだ続々登場してくるんかね
600見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 15:32:12.28ID:nQi3Poyx
幼いころ夢見た都市帝国を倒したあとに出て来る超巨大戦艦と戦闘してくないかな
おっさんですいません
601見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 18:32:05.34ID:hkWl7WLz
旧作にも15000もの艦隊が出てんの?
ヤマトだけで倒すにはムリゲーじゃないの?
602見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 19:13:42.33ID:TYQZ/Fki
なんかもうガミラスとガトランティスの軍事バランスメチャクチャやね
第8艦隊だけで?15000隻?しかもカラクルム級だけでとか他の艦艇いらんやん
単艦だけでも雷撃旋回砲でキルレシオ100:1くらいアルのにドメル将軍が蛮族相手に国境付近で優勢だったのはなんだったのよ
そもそも雷撃ビットのエネルギー供給とか雷撃旋回砲が収束して極太ビームになるとかいくらSFだからって突き抜けてチートすぎるだろ
2199に比べて2202見てて思ったが作画の悪さを抜きにしてもヤマト世界のSF考証適当に扱ってて旧作のオマージュ?だけしっかりやっとけば
満足だろ?後は尺の都合でカットみたいな悪意を感じるよ
カラクルム級や空母型アンドロメダも 「ぼくのかんがえたさいきょうのうちゅうせんかん」みたいな感じですよ
603見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 19:27:14.76ID:hW3Cfqdi
>>602
あれだな
早くも想像の限界にきているな
古代アーケリアス兵器の登場があるのにあの程度、前座だわなw
604見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 19:35:10.83ID:8jEP7GkH
たぶん波動砲すごーい!ってやりたいんじゃないかな
605見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 19:52:55.69ID:TYQZ/Fki
>>603
それについては同意するわ
ただあまりにもインフレしすぎやろw
2119でイスカンダルが往時の宇宙の覇者?とか言うとったのに
広いね♪宇宙!
606見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 20:02:11.71ID:Phk1ZjyR
言葉にするとトゲがあるが、感じている違和感は概ね分かる
アニメヤマトの歴史までリメイクしてしまう流れになりそうだな
まーた10年後ぐらいにジャニドルで実写か
607見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 20:48:28.74ID:4d/lQNxh
拡散波動砲に耐えて航行能力を失わなかった大戦艦がショックカノンで四散轟沈するし
608見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 21:20:25.53ID:EtZ92nC3
>>594
> 2202の土方さんは波動砲艦隊構想反対論者だから、
>アンドロメダに乗艦するとは思えん

山南の乗艦するアンドロメダに助けられ、
ガトランティス軍と対峙する。
この時は怪我を負いながらも、山南から艦長を交代する。
「奴らは悪魔だ」と念仏を唱える土方。
アンドロメダを始めと数十艦あるアンドロメダ級戦艦が放った
拡散波動砲の威力をみて土方は目覚める。
「ひゃっはああーーー!」「ざまあみろ悪魔どもめ!」
「これが波動砲か!」「イスカンダルが、ひゃっはーする筈だ!」
「よしこれで、悪魔どもには負ける気がしない。」

と性格が変わったようになる。、
609見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 21:22:22.78ID:Bu+LJ/M5
>>607
>拡散波動砲に耐えて航行能力を失わなかった大戦艦がショックカノンで四散轟沈するし

たぶんテレサの御加護みたいなもん、福井オカルト好きだろ
610見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 21:22:36.81ID:EtZ92nC3
>>602
第八艦隊は六隻だろ。
あの1.5千隻は、第十一番惑星に埋もれていた
艦隊
611見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 21:23:56.84ID:j0FINktz
あれは、拡散波動砲が大戦艦を掠ったのでは?
その後、逃げる大戦艦に、アンドロメダの主砲が発砲したけど
外れたのか、効き目がなかった のか、どちらか分からない
612見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 21:24:13.69ID:EtZ92nC3
>>607
拡散波動砲直撃してないでしょ。
613見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 21:27:04.27ID:KTrJ3xpd
>>590
>「ヤマトよ永遠に」パートのリメイク

2199でスターシャが自分のお腹に手を当てる描写があったから
守との子であるサーシャを孕んでいると推測できるけど
肝心の守が完全に死んでいるからなぁ・・・
614見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 21:57:35.44ID:Kr48KBZK
>>607
あれは横をかすっただけだし
それで高温化し艦体強度が下がり
衝撃砲の直撃で構造材が沸騰し爆散というのはまあ分かる
615見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 22:19:30.76ID:tgdwXiDM
>>614
こうやって無理矢理理屈をつけるのも
ヤマトの楽しみ方のひとつだわな
616見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 22:46:33.99ID:8jEP7GkH
あれって波動カートリッジ弾とかじゃなかったのか
砲弾のそういう描写ちらっとあったような
617見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 23:14:36.80ID:FIwuuOci
>>602
2199から見てれば、一応ガトランティスの戦術が敗戦を経て変遷している事がわかるよ

「マゼラン銀河のガミラスとかいう小帝国なぞひとひねりよ」

ククルカン級、ナスカ級が主力の艦隊を送り込んだらドメル艦隊にフルボッコ

「なんだと!青虫のくせに!」

メダルーサ級を投入して巻き返しを図るが、火焔直撃砲をトレースされてヤマト&ガミラス連合艦隊の前に敗れる

「なんだと!メダルーサ級でもまだ不足だというのか!こうなりゃとにかくデカさと物量で押しまくれ」

カラクルム級大量投入

まあ、単なる物量作戦でしかないけどさ
618見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 23:14:55.28ID:Q2+CfRXO
2199では見かけた記憶のない色の弾だったが、文字・音声での説明はなかったような
619見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 23:25:13.81ID:mJ1juZjx
>>615-616
設定やら裏設定やらを読み込んでから無理矢理に理屈をつけないと、
人によってはストーリーを楽しむところまで進めないアニメは、なんだかなぁ
620見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/14(金) 23:59:31.61ID:EtZ92nC3
>>616
波動カートリッジの件は、後に回収あるでしょ。
理屈付でなくてそういう場面って、他のアニメでもあるけどな。
621見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/15(土) 03:28:45.36ID:0i7eVZgT
2199の段階でガミラス本星&第二バレラスの守備が薄いと思ったしな…。
惑星ひとつ取り囲んでた親衛艦隊の大多数はどこいったとか今もちょい疑問

まあバランで戦力の多くが喪失、残存も帰還に時間がかかるから辺境警備等にかなりの数を割かないといけなくなったとか個人的に補完してるけど
622見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/15(土) 07:48:20.40ID:kKuy3MVR
>>607
拡散波動砲で既にHPがあと一撃で0になるところまで削られたんだと思うよ
623見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/15(土) 08:27:45.03ID:5/nEv5+V
>>621
>第二バレラス

ぱっと見「ニラレバ」って読んじゃった
624見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/15(土) 08:42:51.11ID:9YiL0TUo
第2バレラス
第二バレラス
だいにばれらす
だいにらればらいす
大ニラレバライス!
625見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/15(土) 09:26:21.00ID:tS6fvSWb
第二バレラスが
第ニラレバスだったら
たぶん戦争は起こってなかった
626見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/15(土) 10:17:54.60ID:h0wkevhn
暴カニ男思い出した
627見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/15(土) 12:18:05.24ID:nDer6PjZ
なぜ「新バレラス」としなかったのだろう?
628見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/15(土) 12:31:04.61ID:ddczPDAR
雪の役割がどうも掴めない…
629見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/15(土) 12:31:58.93ID:SL6SFq3v
むしろ「小バレラス」が相応しい
630見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/15(土) 13:39:45.79ID:L7aZUQQH
キーマンやバレルは2199の時に何をしていたかは明らかになっているんだっけ?
631見ろ!名無しがゴミのようだ
2017/07/15(土) 19:51:55.81ID:zTSTRIi4
山南さんの運命は「ヤマトよ永遠に」リメイクの有無で変わってくるのかな?
リメイクが予想される場合、ヤマトにコスモタイガーの便宜を図った圏で降格
「さらば」のアンドロメダ艦長にバトンタッチ
「ヤマト2」のヒぺリオン艦艦長と空母艦艦長はどうなるのだろうか?
632見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/15(土) 19:56:45.36ID:80we6XXd
好感度upキャラ
山南さん
633見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/15(土) 19:58:34.57ID:30GWfGt7
飄々としてて山南さんいいよな
コスモタイガーも本心はわからんし
634見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/15(土) 20:35:31.61ID:D/oxoSsq
山南さん株、2202で急上昇。
635見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 01:09:36.40ID:ThFFSei4
レバニラ炒めが喰いたいのだ
636見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 08:35:45.77ID:LgBnYJfF
時間断層の工場従業員はどうなってんだ
637見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 08:48:13.64ID:yb7bnIFP
アンドロイドが作業しているんじゃないの?
人間でやっているのは短時間での目視点検くらいで
638見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 08:49:04.98ID:AHSNC7gf
コスモターガーⅠ・Ⅱの設計や製造も時間断層でやったのかな?
しかし時間断層から、どうやって艦船を出すんだろう??
639見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 09:21:29.60ID:KpurlW23
自動航法装置が普通にあろうだろう
640見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 09:31:45.85ID:yb7bnIFP
でっかい資材搬入口、艦船搬出口が必要なはずだが、どこに設けてあるのやら
あと、古代たちの通った赤い光を発して回転していたトンネルみたいなもののも、そこに付いていている?
641見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 09:36:06.52ID:J8f6fv5s
>>636
ガミロイドだよ
642見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 09:53:54.51ID:VmzMOW7M
>>123
> >>122
> ヤマトにはアミノ酸とたんぱく質を作るオムシスがある。ただし材料は謎
> 真田「知らない方が、身のためだと思うよ」
> そしてその当人は、地球から持って来たカロリーメイトと、ドリンク剤しか口にしないと来るw

資源の限られた艦内でアミノ酸とタンパク質を効率的に作るなら主な材料は基本タンパク質である人間のうんこの再利用が最適で妥当だな。
貴重な水もおしっこを再利用して節約できる。現代の宇宙ステーションでもおしっこは再利用されてる。
ヤマトは画期的なスカトロ戦艦だったでござる。
ドメルの奥さん由来100%なら喜んで!なんだけど。
643見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 10:08:58.46ID:ij/dyjUT
>>642
斎藤隊長のからはボリューミーなハンバーグステーキとか精製できそうだな

逆に吸収率よすぎてオカラくらいしか作れないのか?
644見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 10:56:49.20ID:h9ULAp8j
>>631
「新たなる旅立ち」~「完結篇」のリメイクがどうなるかは今後再登場するであろうデスラー総統の命運次第じゃない?
まぁ、デスラー死亡ルートに分岐しても旧作と違って代役になり得るガミラスサイドの軍人が存在するしなんとでもなりそうな気もするが・・・
バーガー・ディッツ親子・フラーケン・ヤーブ・ヒス副総統
どう考えても再登場しない方がおかしいしね
ガミラス本星がほぼ無傷のまま健在である以上ガルマン・ガミラスはなかった事になるんだろうがヤマト3リメイクにも大した影響はなさそう
645見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 11:02:51.28ID:cBVhpmDH
>>644
第二バレラスの延長でのデスラー率いる新ガミラス、
(古いガミラスは切り捨てたつもり)
更にその延長線にガルマン帝国は成立はあるかも
646見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 12:11:34.52ID:LgBnYJfF
フラーケンは何かの形で出て欲しいね
藪もいるし
647見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 12:34:16.46ID:0jG45OQo
2199に対する愛の皆無なスタッフだから難しいんじゃないの
648見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 12:57:48.16ID:GB+301Gh
>>642
スター・トレックのレプリケーターに近いシステムではあるな

スタトレの場合は、艦内の貯蔵庫に“分子”が貯蔵されていて
コンピュータに飲食物の注文を入力すると、その分子を結合させて
異星人のも含め、あらゆる飲食物を作り出す
食べ残しや食器はまた分子に戻されて次回に再利用
649見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 13:59:47.02ID:fJccsjBS
旧シリーズをほぼそのままリメイクするのは2202まで
それ以降は別な流れになる
650見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 14:01:33.25ID:dkxfI0hc
>>644
バーガーは「星巡る方舟」を以てお役御免ではないかと予想
最終決戦~エンディングでの扱いが何となくだけど「新たなる旅立ち」デスラーへのオマージュっぽい印象を受ける
デスラー戦闘空母に限りなく近いミランガルに乗り換えて最終決戦に臨んだあたりもそれに拍車をかけてる感じ
651見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 14:09:47.65ID:yb7bnIFP
その時の監督次第でしょう
使えるキャラと思えば登場させる場面を用意するのではないの?
652見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 14:39:58.54ID:KdIZNwbs
>>649
よせ。ヱヴァと同じ地獄に落ちたいのか
653見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 15:25:17.09ID:eEI21gDY
ウンコもブンシに分解すれば汚くなくなるということか
真田さんも食べればいいのに
654見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 15:39:19.52ID:/W2HQVuv
2199年の真田さんの食生活
行き:カロリーメイト
帰り:イスカンダルの海でとれた魚の干物
655見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 16:18:20.32ID:fJccsjBS
暗黒星団編はリメイク不可
もしデザリアム軍関係が出てくるとしてもホンのチョイ役
656見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 17:17:57.17ID:Ns4804Dy
スターシャ、ユリーシャ、メルダ、ヒス、フラーケン、バーガーあたりは
登場させないと、2199の続編としての存在意味が無いと思ったけどな

今でも演出に色々と不満はあるけれど、もし存在意義が無いのなら、
駄作として個人的に堂々と楽しめそうなので、それはそれでも良いけど
657見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 19:26:17.90ID:ys+/F5n1
なぜ平気
658見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 19:26:44.22ID:ys+/F5n1
誤爆です
659見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 21:51:53.07ID:OKGEd8Ue
西条脂の乗り具合がいっそう良くなった。パッツンパッツン
660見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 23:06:16.72ID:dkxfI0hc
>>646
猟犬組はどこで再登場するかな?
ガトランティス潜宙艦vsガミラス次元潜航艦ってのはどうだ?
まぁしかし獲物がコズモダート・ナスカじゃ小物過ぎるかね
潜宙艦を鼻で笑って瞬殺するフラーケンとハイニの掛け合いが余裕で脳内に浮かんでくるけどw
661見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 23:08:05.38ID:KpurlW23
次元潜航艦って都市帝国内部に侵入できないのかしら?
662見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 23:20:30.05ID:ys+/F5n1
今回は、2199では、なぜか戦術科だった北野は出てくるだろうか
2199では設定上、航海科希望だったのに、戦術科に配属となってたが
今回は、島が「人手不足」って言ってたし、戦術科から念願の航海科に転属、になるとか
663見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 23:31:34.34ID:oZMH7ota
そういや北野今回も乗船してたけど、新たなるまでリメイクがされたらどうするんだ?
その頃にはもうベテラン乗組員だろ北野も
664見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 23:39:37.22ID:KpurlW23
妹が新卒で乗り込んできます
665見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/16(日) 23:43:39.77ID:bEDHz4V5
>>664
>妹が新卒で乗り込んできます

よし!
666見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 00:11:33.07ID:dXjP6J2L
西条とくっつく、なんておいしい役柄をもらった2199北野

2202ではどんなおいしいシチュエーションが
667見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 00:42:46.67ID:d9/C9g59
ガミラス側の登場人物たちも当然出てくるだろうけど、
福井は正直2199で新規設定された登場人物には思い入れないだろうから
扱いかねてるんだろうなと、桐生岬星名の3人が置いてけぼり食らったところで思った

西条なんかは交代要員以上のキャラ付けがないから使えるんだろうけど
668見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 01:01:53.73ID:9osXTZJV
>>667
福井の書いたシナリオ通りにアニメにしている羽原監督も、2199は踏まえてないってことだな!
669見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 01:06:03.40ID:O87f17ok
>>663
太助は2202では出番無しかぁ…
670見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 05:23:22.41ID:AN/mjJOo
>>667
ドックでの2199オリジナルキャラの気が抜けたような扱いは
本当に思い入れゼロで扱いあぐねているを越え
邪魔としか思っていなさそうにすら感じた
まるでセリフを棒読みする木偶人形のようだったわ
671見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 09:41:49.75ID:H+BzW90+
>>663
新たなるリメイクのポジションが方舟
2202の続編あるとしたらヤマトⅢベースのお話
しかも時代は次世代に飛ばす
672見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 09:58:34.67ID:dXjP6J2L
2199の続編なのに
2199への愛がないとか
なんなのこれ…

だからヤマトっていうブランドはダメなんだ
673見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 10:44:15.63ID:VKB//jLk
折角旧作で不足していた女性キャラ分が2199でそれ相応に補っていたのに、
それを排除していくとか・・・2199で獲得できたファンを排除するのかよ
674見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 15:28:48.58ID:H+BzW90+
>>673
年寄が新規キャラを拒絶するから
675見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 15:41:30.18ID:+9NTFWiq
ジジィ共は雪やテレサのヌードが目当てなんだろ
他の女性なんざ眼中にない
676見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 15:49:09.94ID:Pq8W7wyw
2202では、ガミラスと和平条約締結しているって設定だけど
もしガトランティスが地球に押し掛けてきたら、ガミラスは援軍送ってくれるのかな?
677見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 15:55:14.86ID:H+BzW90+
他人の目を気にする年寄ファンが「ヤマトは硬派」ということにしたいんだよ
ヒロインと女神キャラ以外に存在されたらそれも台無し
678見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 16:00:19.83ID:RHCecNOo
>>673
前作の名あり女性クルーが減っただけでモブ女性は大勢乗っているので、桐生みたいに中盤から突然目立つ事もあり得る。航空隊には新人が志願参加してるから、新キャラの女性パイロットがいるかも。
679見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 18:55:27.60ID:0uGGgaz0
キーマンはガミラス訛りが強すぎる
680見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 19:22:16.63ID:H+BzW90+
メインキャラと絡む筈のしまじろうや太助でさえ地球話で出なかったんだぞ
681見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 20:23:25.83ID:nDtXPqmC
>>673
大事なポニテ36%増しキャラが
>>676
一応今回の11番惑星の件、ガミラスと協議して向かう段取り
682見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 20:44:13.27ID:9osXTZJV
>>673
はばら監督は女性キャラをアピールする気は無いんだよ
ファフナーだって早々と松来さんのキャラを死亡退場させてるし

レイナ剣狼伝説で女キャラが活きたのは園田英樹の脚本の功績だったんだろうな
683見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 20:53:22.62ID:b0bmjSsF
アピールまではしなくていい、それなりに登場させてくれれば
684見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 22:36:57.25ID:nDtXPqmC
残留メンバーはその後再登場があるって話だから期待しよう
アリゾナらしい(大嘘)
685見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/17(月) 23:56:39.90ID:peeo5Vqu
残留組でクーデターでも起こして芹沢を討ってくれないかな
主義思想以前に軍の指揮官として無能過ぎると思う

前線からワープさせて地球の位置を知られる
地球の守備が戦闘衛星だけで大戦艦にやられかける、とかあり得んよ
686見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 00:15:02.25ID:bbiN84rl
沢村、虚しいだろうなぁ
彼女が居残りなんて
687見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 00:29:18.79ID:Vb/lPyms
あのアステロイドぐるぐるは良かったが、イズモ計画でなんであんなのがあったんだろう
あそこで、大量消費しちゃったってことは、あの作戦はあれっきりということかな
その場しのぎの手だったし
でも、絵的にリングを形成するとこまで見たかった
688見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 00:43:16.49ID:hzLboG6B
ヒロインが地球居残りなわけだし、まあ残留組は今後それなりに動くんでしょう
でないと舞台挨拶に出まくりな中の人達の立つ瀬がなくなるしw
689見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 01:00:41.76ID:qMzGO+Q0
>>687
イズモ計画は地球脱出だからね
すでに目星をつけた移住可能な惑星がある恒星系を地球製のエンジンで長い航海をする訳だが
ヤマトみたいに強力な装甲も無ければ波動防壁も無い
宇宙の様々な脅威から船体を守るためにあの形、アステロイドシップで航海をするんだな

今回は波動防壁の修理が終わるまでの代用で使っただけだが今後また出るかは知らん
690見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 01:25:45.35ID:TaVmgmy7
旧アステロイドシップは第一に偽装、第二に防御だったはず
2202はなんでデスシャドーモドキになってんの?
691見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 09:04:18.11ID:YBu/QO1H
>>690
羽原の遊び
692見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 13:32:01.83ID:18s5zB8g
>>690
ああ、何か見覚えがあるなと思ったらデスシャドーだったか
693見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 14:08:50.53ID:Vb/lPyms
>>688
>ヒロインが地球居残りなわけだし、

雪は、普通に「さらば」や「2」と同じことになると思うけど
694見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 15:21:43.05ID:aw3EZ5zT
今回も乗組員名簿はあんのかね
ってか船務長はどうすうねん
695見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 18:26:28.16ID:0pQCk1pA
第3章のあらすじに密航してた雪ちゃんが姿を現すって書いてありますよ
696見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 18:56:22.13ID:bbiN84rl
ぶっちゃけ雪が密航してたって何ら変わらないと思うんだが
今回はユリーシャいないし幻影見なかったし旧作でもほぼ空気だし、
普通に考えたら完全に蚊帳の外
…何かあるんだろうなきっと
697見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 19:31:55.66ID:Vb/lPyms
>>689
>ヤマトみたいに強力な装甲も無ければ波動防壁も無い
>宇宙の様々な脅威から船体を守るためにあの形、アステロイドシップで航海をするんだな

ああ、なるほど

旧作の古代は、昔のヒーローらしく個人的な理由は特になく、滅私奉公的なノリで地球の敵と戦ってた
イメージがあるけど、今回はどうなんだろう
第1章や2章での雪との会話の感じだと、ヒーローとしての地球を守るのは守るとして、個人の部分で
「雪を守る」っていう動機も出たりするんだろうか
今回は、「愛」がテーマらしいし、古代と雪の「愛」をガッツリ取り上げないはずがない
と思う
698見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 20:28:07.25ID:7mqLd67I
>>696
旧作では雪がいないと地球滅亡ルート確定よ
699見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 21:01:15.12ID:ExQJ0qVx
>>696
人知れずひっそりとどこかに隠れてんの?
食事やうんこやおしっこはどこでするのかは興味ある。
700見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 21:11:12.52ID:qMzGO+Q0
自動航法室のカプセルがあるから
701見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 21:14:28.58ID:Vb/lPyms
佐渡先生が手引きするのかもしれない
看護婦とか何とか偽って

でも、2199とか医療班はそれ用のユニホームがあるもんなー
雪のナース姿はないか
702見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 21:52:44.99ID:x9cCQISV
ま裸でテレサです!と言い切る作戦
703見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 21:55:59.29ID:2F+KwU3o
>>701
公式サイトのトップページの絵では、雪はMEDICの服着ているようだけど
704見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 21:57:54.13ID:qMzGO+Q0
テレサ120%
705見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/18(火) 22:05:11.17ID:sIMH1rkc
>>702
頭いいー
706見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 00:11:15.29ID:0O5Sild6
>>699
伊東や藪ですら
一定期間、誰にも見つからずに潜伏できるんだぜ

結論:ヤマト艦内の監視はザル
707見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 00:44:44.12ID:Jvkto/el
山本の部屋で調教されていたって事にしとけ
708見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 08:15:00.40ID:N44CQMNB
>>699
っオムシス
709見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 09:02:55.62ID:1eCezYOE
>>708
うん、これだね!
710見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 09:09:25.91ID:Ge/FW6YA
真田さん「真田澪。私の姪だ」
711見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 09:16:52.53ID:mUZl4RTO
テレサのおっぴろげキックでズォーダー鼻血ブー
712見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 11:55:21.88ID:OK6Bmmpm
テレサにお触りしたら吹っ飛ぶんじゃね
713見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 12:35:32.01ID:/YKawdPm
雪は佐渡先生あたりが匿ってるとかじゃないか
714見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 12:36:56.02ID:N44CQMNB
>>713
さ、サド先生が囲ってる!?
715見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 12:52:24.53ID:MoqExSpL
>>713
佐渡「わしのペットのミーくんじゃ。」
「何代目かよく分からんがミーくんと名付けたからミーくんじゃ」
716見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 14:51:10.06ID:1eCezYOE
猫好きだからしばらく借りてくわ。
717見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 16:04:07.32ID:AP4eY/TF
猫ミミ着けたら認めてやらんでもない
718見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 17:20:13.36ID:FspKWAQM
にゃお
719見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 18:20:16.50ID:N44CQMNB
ネコ耳が一番似合うのは新見さん(学生形態)

ヤリチン古代守すら撃墜
720見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 19:37:50.17ID:7E4weFLg
猫は服着たりしてないよな?
721見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 21:27:18.00ID:v7NCDdqe
首輪のみが正装です。
722見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 21:59:47.91ID:LTSPjoBo
そんな新見さんもあの怪我の状態じゃあ
ガトランティス戦役が終わるまで寝たきりだなきっと
723見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 22:55:57.32ID:0O5Sild6
>>722
時間断層で傷を早くいやすんだ!
1時間と保たない?そんなの新見さんには関係ねえ


ただ、加齢だけは時間断層でさらに加速して……
BBA度に磨きもかかったわ
724見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 23:05:15.60ID:FspKWAQM
にゃあ(気持ち悪い)
725見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/19(水) 23:08:26.19ID:H4hgRk+L
テレサがああいう設定な以上、島とのラヴストーリーは無しだろうな
島はここで目立てなきゃ当分空気だろうに…
726見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/20(木) 00:31:36.97ID:gKkv3Rel
愛とは肉体的なものに限らないだろ
727見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/20(木) 00:33:36.73ID:Kx+NQWnm
「テレサよ永遠に」聴きたいね2202で
728見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/20(木) 00:42:51.80ID:g7YBXOtQ
二次元女子に欲情するおっさんのごとくテレサの映像と音声に惚れる島さんとかな
729見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/20(木) 00:43:09.54ID:3C4rQ2Yl
ウンコから食料を製造できる技術はあるのに、
あの怪我を早期に完治させる技術はないんだな
730見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/20(木) 01:20:50.68ID:akfFPfI3
>>728
2202のテレサの正体がコスモフィッシュなのに?
731見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/20(木) 01:34:13.00ID:gKkv3Rel
元が単一女性ならまだしも多数の精神生命体の集合だからな
テレサ成分の半分は男性なんか?
732見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/20(木) 01:46:21.41ID:Kx+NQWnm
男は女から生まれた派生形だし女は生物的に完成されてるから
肉体が不要となり精神の存在になるとすると全てのヒト類似種族は女に還るんじゃね
そうして姿を成したのがテレサなので外見はフルヌードの美少女となる
733見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/20(木) 04:42:46.75ID:Gwfq0vzM
借りたミーくんちんちんついてた。
でも可愛いから倒錯した感じでよかったよ。
734見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/20(木) 08:03:10.63ID:WQ2xEH0V
肉体が不要なら、男女を外形で隔てる意味もない

フルヌードの美少女が描きたい、以外の
なんかそれっぽい理由を……
735見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/20(木) 09:01:13.61ID:98ddmqlZ
>>734
じゃぁ、右半身は男で左半身は女(永井先生に気を使っ
736見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/20(木) 09:14:29.16ID:pha10Il9
フレイザード?
737見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/20(木) 10:05:03.15ID:ft9GixF0
>>731
異星人なのに性別が2つあるというのは先入観じゃね
738見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/20(木) 12:22:10.28ID:o2wnmvWI
そんなあしゅら男爵みたいなのが宇宙の平和を祈るとか言われても
まったく説得力無いな
739見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/20(木) 12:38:01.20ID:PnzJod+d
ダーク古代は出てくるのか?
740見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/20(木) 21:32:05.84ID:l1LgT986
テレサは見る人間の心に応じて姿を変えるんだよ
だからスケベ親父が見れば裸の女になる
741見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/20(木) 22:58:18.92ID:gKkv3Rel
実は雪には裸の古代が見えてたのか
742見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/21(金) 08:13:41.60ID:BY3E54bi
子供の頃、「マザー・テレサ」がニュースになって、
きっとヤマトに出てくるテレサみたいな人なんだろう、
と思い込んで見たら「・・・・」だった。
その偉業にケチつけるわけではありません。
743見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/22(土) 03:26:21.63ID:6c3WHK1W
レイジが参加するまではアステロイド・シップが原型なのを知らないんだなw
744見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/22(土) 11:42:23.14ID:GkhoSvGL
スターシャさんは今頃どうしてるだろう
ガミラステレビ見て暇つぶしてるのかな
745見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/22(土) 13:59:57.18ID:QZsqSqYc
ガミラスNHK「お金払ってください」
746見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/22(土) 19:54:22.60ID:m/arZDm/
アンドロメダ級の空母型って、あのキノコの笠みたいなところに
収納してるの?
747見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/22(土) 21:34:57.24ID:ypR/qgpF
そうです、きのこの傘が艦載機格納庫ですね。
私はエリアン・クイーンを連想するほど劣悪なデザインです。
748見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/22(土) 22:11:43.85ID:6aH/Curj
船体後部にも収容してるはず
749見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/22(土) 23:10:41.07ID:Qj74Hzv6
火力を落とさず空母を保有したいならガミラスから戦闘空母のデータを貰えたら良かったのに
750見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/22(土) 23:47:57.70ID:DMVKZKKC
>>747
ID4リサージェンスのエイリアンクイーンの頭ね
クリソツよな(´~`)
751見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/23(日) 04:51:20.59ID:v7+sDtpq
>>749
あんなロートル艦はイラネ
752見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/23(日) 10:11:45.26ID:PKoW0pOq
>>750
正直なところあの傘型格納庫&カタパルトは
地球重力下では構造的な問題や空気抵抗もあって運用不可能。
地上発射で大気圏離脱するとしたら無理無理な造形だわな。
あ・・・・・・宇宙空間でも急加速時(ワープ突入前等)には相応の応力が掛かるので
亜空間突入時にちぎれ飛ぶ可能性がある。
753見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/23(日) 12:10:06.02ID:rhpCChqh
>>752
艦橋と同じ太さの巨大なフレームが後部にあった主砲のスペースまで伸びていて
がっちりと艦体と繋がっているから大丈夫だよ
多分君達みたいなヘンコタレ向けにちゃんとデザインしているんだろう
754見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/23(日) 12:26:14.32ID:lO5Giodi
まあスタートレックのエンタープライズ号が上についていると思えば…

アンドロメダの存在自体をおぞましいものと位置づけたから
空母はあえて有機的な不気味さを持たせるためにキモカッコ悪くしたのかな
755見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/23(日) 13:52:03.48ID:rhpCChqh
単にブルーノアに続くデザインじゃないかな?
756見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/23(日) 14:01:33.76ID:6IWep1vN
中途半端に前部主砲を残さないで、その分を格納庫に当てて艦載機を増やしたほうがいいじゃないか。
旧海軍の空母赤城は、新造時には20cm主砲を持っていたが、後で撤去している。
対空武装(と波動砲)があればいいだろうに。
757見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/23(日) 14:13:32.95ID:rhpCChqh
アンドロメダも空母タイプもどちらもヤマトの強化発展型だからな
武装強化のアンドロメダタイプ
艦載機強化の空母タイプってとこだろ

まぁガミラスを見たらわかるようにほぼ武装無しのガミラスの三段空母は孤立したら一瞬で終わり
また戦闘空母の回転甲板は見事な役立たずぶりだったからな
758見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/23(日) 14:52:58.58ID:6IWep1vN
ふつうは戦艦だろうが空母だろうが、孤立した時点でだめだろう。
孤立して全然平気なのはヤマトだけで。
759見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/23(日) 18:42:50.12ID:PKoW0pOq
旧作では大人の事情かどうかわからんがヤマト無傷無双ぶりは異常だったからね。
ようつべで旧作をかいつまんで見ていても着弾してもそこまでで誘爆も何もない。
それに引き換え敵艦や友軍艦艇は一発命中しただけで撃沈とか、ありえねえ。
760見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/23(日) 18:46:16.51ID:lO5Giodi
波動防壁がありますんで
761見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/23(日) 21:37:43.42ID:5qjkcnGK
それこそヤマトの異常な頑丈さに理由付けするために考え出されたアイディアだもんな
きっと主力戦艦には予算の都合か何かで波動防壁は省かれている
そして敵艦の主砲の一撃で轟沈する仕様に違いない
762見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/23(日) 21:43:14.76ID:Qafi9TyJ
ヤマトだけが波動防壁を装備出来た屁理屈が必要だね
主力戦艦はきっと敵の砲撃ビームが当たると反対舷まで貫通するよ
763見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/24(月) 00:00:23.04ID:hiikxrQu
それこそイスカンダル製波動コアだろ。
764見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/24(月) 01:21:57.00ID:S5doKczs
だとすると、アンドロメダにはイスカンダル船の波動コアを勝手に…
765見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/24(月) 08:53:03.30ID:DaeZPoEF
リバースエンジニアリングし、その結果に基づいて地球で作ったコアを搭載しているのでしょう
766見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/24(月) 12:01:24.28ID:asW2tdGM
>>765
ガミラスから供与されてんじゃね?
767見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/24(月) 12:04:12.40ID:7BYpK3Dh
ヤマト世界で地球側純粋空母の保持は禁じられてるんだろ
768見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/24(月) 17:16:38.75ID:/MadJHRN
昨日飲みすぎて久々リバースしたわ
769見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/24(月) 17:27:00.58ID:jdkd41s4
コスモリバース
770見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/24(月) 19:45:25.90ID:/1RKEWK4
正直、「宇宙空母」という艦種の洗練さ、美しさでは完全に地球はガミラスに負けている
あの後頭部肥大な地球の空母に比べて三段空母、戦闘空母、高速空母の美しいこと
771見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/24(月) 19:58:02.34ID:/sbKDfDx
地球の再軍備がいかに歪なものであるかの象徴ということだろう(白目)
772見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/24(月) 21:26:11.79ID:B1Ec6F+6
デスラーとの友情は常識的、不可能だから
キーマンがガミラスとの友情担当かな

復讐の鬼と化したデスラー早くみたいな
そういう設定になるのか知らんが
773見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/25(火) 20:07:41.21ID:iCeyACnF
キーマンはガル・ディッツ子飼いの部下だったりしてな。
ついでにメルダのフィアンセとの設定はベタ過ぎてボツ。

・・・・・・・新生ガミラスは軍事国家再生に邁進してるようにも思えるが
中心人物がガル・ディッツその人じゃあるまいか?
774見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/25(火) 20:58:37.94ID:+APjB5je
ディッツは軍人としての分をわきまえている
と思いたい
もともとドメルとも近かったし
775見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/26(水) 10:20:43.98ID:5rTTfWcq
文官のヒス、武官のディッツの二頭体制なんだろうけど、
2199見るかぎりだと、ヒスとディッツはあまり相性良くなさそうなんだよなあ…
776見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/26(水) 16:30:46.82ID:vROjhHOp
>>772
友情役ならバーガーがいるのに……

ほんと、2202スタッフは
2199への愛がないよね
777見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/26(水) 18:22:46.72ID:idd7dLpi
>>775
ヒスはブチ切れるまではお追従ばかり言う太鼓持ちとして描かれてたからな

今ならディッツ提督も一目置いてるんじゃないの?
778見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/26(水) 19:28:55.93ID:veN0GECN
>>776
未だ物語の進行や登場人物が不明なのに、
バーガーが出ない事をきっぱり肯定できるの?

2202のスタッフをディスりたいだけだろ。
クズな意見は無用だ。
779見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/26(水) 21:01:26.57ID:fJG7yV85
2番艦ムサシはまだですか?
780見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/26(水) 21:29:55.43ID:U2XEMqwA
>>773
キーマンは、敵か味方か、まだ分からないんじゃないの
781見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/26(水) 22:36:53.76ID:pIWf7llv
>>776
月に駐在させて復興の闇を語らせるまではできるだろうけど、「乗せろ」とは言わせ辛いのでは
同行するガミラス艦の艦長にはできるかもしれないが、それだとヤマトの航海の性質が変わってしまうだろうし
782見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/26(水) 22:40:14.80ID:M1vEyYJ+
>>779
その代わりに写経ヤマトが出ますよ 耳なし芳一のようにステルスです
783見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/27(木) 20:07:54.27ID:T8VAa+Lv
>>777
ヒスさんはやるときはやる人だから、今じゃ新生ガミラスになくてはならない人でしょ
調整とか上手そうだし
784見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/28(金) 10:52:07.33ID:1looIXC4
ヒスさん幼女にも優しいしね
785見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/29(土) 18:51:51.05ID:6Hn+XGyF
ガトランティスにガミラス本星を襲撃されてヒス以下戦死。デスラー率いる反乱軍が、ガミラス奪還。チートな穴ぼこも塞いで地球との同盟も終了。
てなところで、落ち着くんじゃないだろうか?
786見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/29(土) 19:10:09.34ID:P45aFLzO
>>785
それでも、デスラーはあっち行け!ってなるよ。
787見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/29(土) 19:56:36.86ID:6Hn+XGyF
では、デスラーがあたまをまるめて謝罪記者会見を開く!
788見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/29(土) 19:59:43.89ID:P45aFLzO
>>787
伊武さんの声で、頭丸めた姿で
「ガミラスの諸君、また会えて光栄の至り」
と演説すれば、お帰りって言われるよ。
789見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/29(土) 20:50:48.50ID:bZ4tc/k1
シュルツの娘さんを嫁にしたい
790見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/29(土) 20:55:34.43ID:UJFSBQUE
シュルツ氏懐かしいなあれは盛り上がった
盛り上がり過ぎてシュルツ氏に同情する中間管理職のおじさんがヒートアップし過ぎたのも良い思い出
791見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/30(日) 01:12:27.25ID:r7lwOnRC
もうデスラーにはガルマン・ガミラス建国する以外に居場所なさそう
792見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/30(日) 04:22:01.85ID:gUWKhUXI
やっと第二章視聴終了

なんつーか、とにかく全編通していやな予感しかしない
爽快感がひとつもないこの構成は凄いの一言
この物語がどんな着地をするのか怖くて楽しみだ
793見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/30(日) 07:48:21.68ID:3X0cGl6L
主役クラスは皆戦争否定思想の持主であるのに現状では戦争に加わっている。
(除隊した数人を除き)
その決着がどうなるのか、どうするのか気になる。
794見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/30(日) 10:24:43.38ID:nUnOxmlF
2199を礼賛するわけじゃないが、ガミラスと比べてガトランティス側の掘り下げが(まだ)ないから安物深夜ファンタジーアニメのような
正体不明の異形と戦ってるようにしかみえねえ
人と人が戦争してるって感じがしないからそこにドラマが生まれない。見ていてモヤモヤする
795見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/30(日) 14:27:50.20ID:OWKQ6ae+
福井氏をメインに据えた時点で嫌な予感はしてたが
ここまで的中するとほんとイヤになるな
796見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/30(日) 14:43:29.25ID:oRbREI/k
>>795
福井じゃなくて羽原監督の特徴なんだが

逆に、現時点の2202で福井らしさがどこにある?
797見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/30(日) 14:53:04.31ID:/gypJo79
>>794
「悪魔」との戦いなのだし・・・
798見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/30(日) 15:20:16.17ID:rnjZMEK5
福井らしさは殆どないな。
他のスタッフが寄ってたかって改変しまくったんだろうな。
最近は「自分はヤマト世代じゃないもので」でお茶を濁してしまってる。
別にヤマト世代じゃなくてもいいのにね。
799見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/30(日) 16:06:34.73ID:D3qzElqP
デスラーの次元断層で造られたデスラーのフルフロンタルだろう
800見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/31(月) 19:32:24.70ID:Bthyjntb
そしてズォーダーはジンネマン船長だった。
801見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/01(火) 14:28:20.25ID:nue9A56a
ずっと待ってるんだけど
前作みたいに地上波では放送しないのかな、これ
802見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/01(火) 14:30:15.14ID:bn9bmiGW
>>801
前作と同じペースでやるなら、TV放送は来年以降だよ
803見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/01(火) 15:31:52.97ID:nue9A56a
>>802
そうすか。。どうもありがと
804見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/01(火) 19:59:40.50ID:e/IlZ6eT
>>802
劇場版はアニメーターたちのイタズラで妙なところの描き込みが緻密。
例、ユキの股間
TV版はそこを描き直して普通の無難な絵になってる。
オトナならどっちを見るか、分かってるよね。
805見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/01(火) 21:54:39.47ID:qk9Smnhz
2199の時はテレビが始まったのは第五章あたり
806見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/01(火) 22:09:00.18ID:/C2J2OPL
それでも時間がなくて、6章7章の出来が怪しくなったが
807見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/01(火) 22:16:10.93ID:bZJdb+Be
あの作画崩壊は絶許
808見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/01(火) 22:24:42.92ID:wXhmUMNc
ギリギリの進行で七色星団の決戦に全力を割り振ったため
収容所惑星からイスカンダル到着までがバンドリか尻女並みの落書き状態に
809見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/01(火) 22:31:24.99ID:bZJdb+Be
劇場や放送版がヤシガニ状態になるのは百歩譲ってやむなしだが
BD版は遅らせても修正して欲しかった
810見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/01(火) 22:45:18.51ID:wXhmUMNc
劇場先行でBD売ってしまった手前
修正版の制作は認められなかったのだろうね
811見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/02(水) 12:51:50.90ID:ZBqc9KDs
カリフラワー
812見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/02(水) 14:55:36.97ID:Rkp56rCB
これまでの内容は過去作と比べて
満足できるレベルですか?
813見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/02(水) 18:43:32.03ID:jO0X3JOe
>>804
劇場版って「追憶・・・」のことですか?
814見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/02(水) 19:15:43.54ID:5C/D+1T4
2199劇場先行公開版の事でしょう
815見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/02(水) 20:46:29.16ID:cGAIUJzb
>>810
7章は先行販売しないで修正してたと記憶しているが
816見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/02(水) 22:22:31.88ID:qxjbQVn7
ナスカのセリフわらた
人間じゃないだろ、ガトランティス
理解できない会話
キュウベイに似てる

ガミラスと同盟すると、日独軍事同盟みたいで嫌だ
817見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/03(木) 08:26:05.19ID:P3hncFlb
売り上げスレを見る限りでは、2章の初動売り上げは16351/5693(BD/DVD)で、
1章よりも微増なのが面白い
不確かさのある速報値だろうし、数字の分析は色々だろうけれども、
少なくとも激減ではないみたいだから
818見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/03(木) 09:22:16.55ID:9jFm+1ca
まあ2199の二章初動からは4772減だけどな
819見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/03(木) 10:26:48.15ID:AwccUzEu
1期の8割に届かない時点で爆死も同然
820見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/03(木) 11:03:07.43ID:9jFm+1ca
>>815
七章は間に合わなくて未完成版を上映したんだな
821見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/03(木) 11:17:25.92ID:DY0A1/MK
>>815
7章って、先行上映の時、完全版じゃなかったのが記憶に新しい。
822見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/03(木) 11:17:58.98ID:DY0A1/MK
>>820さんとだぶったw
823見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/03(木) 11:35:00.92ID:9jFm+1ca
2199
七章BDは作画良いんだけど
六章の七色星団以降の作画が酷いんだよね
824見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/03(木) 12:26:55.95ID:+y0d4z+P
ガンドレス状態にならなかっただけマシだなw
825見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/03(木) 23:58:16.61ID:42okHKdC
>>804
エロいシーンを教えて下さい
826見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/04(金) 10:13:07.50ID:gYN7X67d
ヤマト2を見たら後追いで円盤買いそろえるから待ってろ。
827見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/05(土) 21:51:55.20ID:7kg8ptuk
そういえば今日(8月5日・土曜日)は
さらばの公開日だったんだな

当時、前夜から上映劇場の前に徹夜して並んだ人たちは
何を思って並んでいたんだろう
今の徹夜組(なのは)は劇場で売られるグッズを買い漁るためみたいだが
828見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/05(土) 23:16:35.12ID:pzpZqiLC
>827
セルをもらうために徹夜したんだよ!
名古屋の東映(今のSKE劇場のところ)は徹夜組を館内に入れてくれた
女性比率が結構たかかったように記憶してる
829見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/05(土) 23:24:49.13ID:72xWEB+Y
>>827
少しでも早く観たい
830見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/05(土) 23:27:07.56ID:pzpZqiLC
BD買ったから改めて確認したけど、音声がステレオなんだよなぁ
宇宙空間と戦闘シーンが多いのだから5.1ch以上を使って爆音を飛ばしまくって欲しい
あと、オープニングが軽すぎて盛り上がらん
佐々木功の主題歌は必須だわな

オープニングがシネマスコープサイズってのはワープディメンションへのオマージュというか
年寄りファンへのサービスかw (ワープディメンションはヤマトよ永遠にで採用された技)
831見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/06(日) 00:03:57.54ID:1MhgMZhC
>>830
TVアニメだからステレオにしたということらしい
劇場や円盤では5.1で、実際のTV放映の際にステレオに編集すればよさそうだけど・・・

ワープディメンジョンは、縦横比が変わればいいというものではなく、スクリーンの横の長さが大きくなったからこそ有難味が感じられたんだけどなあ
最初に縦を少なくしておいて、あとで普通のサイズにしたのでは、有難くもないんだけど
832見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/06(日) 05:06:02.62ID:5czc4Nbh
>>827
勿論第一の目的はセル画目当てだったがアニメが子供の見る幼稚なものと
世間から冷遇されてた時代に見ず知らずの同好の士が集まって徹夜でヤマトの事を
思う存分語りながら並ぶという体験自体何ものにも代え難い楽しいものだったよ
833見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/06(日) 05:23:11.73ID:C/L20roN
さらば公開当日未明にオールナイトニッポンで
ラジオドラマ風に音声を丸っと流してなかったっけ?
先行してアニメージュに脚本載せてたり
アレはマルチメディア展開の最初の例なんじゃ?
834見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/06(日) 06:18:47.73ID:/ONfPa45
いまさら佐々木功って…
835見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/06(日) 14:32:43.55ID:3sEMCnFP
>>830
ヤマトの作戦行動が「イスカンダルへの旅」ではなくなったのだから
あの歌詞のままはどうよ?って昔から言われてたよね、お忘れか?
それでもあのテーマメロディは切り離せないとの苦肉の策のインストversionなのだが。
836見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/06(日) 16:04:34.21ID:JEb1hxOT
昔からとはいえTV版ヤマト2・3共にOP主題歌があれだから今更苦肉のインストもへったくれもない気がする
EDのヤマトより愛をこめてはあんま思い入れも無かった歌だから、変わってもあんま気にしなかったが
しかしよくよく調べたら、ヤマトより愛をこめてはオリコン4位、ザ・ベストテン最高位2位とヤマト関連では最大のヒット曲、沢田研二が全盛の時だからではあるが、こっちが変わってショックの人が何気に多そう
837見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/06(日) 19:56:07.26ID:3sEMCnFP
>>836
おいおい、今回のリメイクは昔の矛盾点、整合性の無さの解消だろうに。
というわけでTV版2202のテーマソングが「イスカンダルへ~」ときたら
「ああ、制作とスポンサーとで迎合しやがったな」と見切りを付ける。
838見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/06(日) 21:46:55.58ID:0HnbvEWM
>>836
ヤマトより愛をこめては「さらば」の特攻ラストに掛かるから効果があるんだけどなぁ
これから始まる“序”の段階で掛かると違和感ある
839見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/06(日) 23:05:57.31ID:WxG2xfLN
福井がオールドファンに媚びすぎという側面もあるな
840見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/07(月) 03:44:25.38ID:O2Z30btq
>>835
つかね、2199のモロ続きであるなら、イスカンダルに蓋外しに行くべきだった。
テレサのメッセージを受け取った後、とりあえず目指す先がイスカンダルであるべきだった。
もちろん蓋を外さないまま地球を発進する必要があるけどね。
もう、それくらい「さらば」と違う新作で良かったと思うよ。
841見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/07(月) 06:50:03.45ID:75PGTtSc
>>840
イスカンダルから「遺憾の意」が発射されてるよ
842見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/07(月) 07:47:54.05ID:mLDPdIDW
ちゃんと2199の続きとして作ってくれるなら
今後、イスカンダルからのお叱りが飛んでくるか
或いは波動砲解禁してもイスカンダルが何も言わない理由が明らかになるよね?

最後まで完全スルーなら
2202スタッフはクズ扱いされてもおかしくない
843見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/07(月) 09:01:19.63ID:JwPNI580
2199ラスト近辺の描写から、ガミラス中枢にはユリーシャがいるわけだし
地球からの情報は逐一上がってきているから、地球側の波動砲艦隊構想も
スターシャには伝わってるはず

一般的に、最強の盾を持つ者はそれを突破する矛を作ろうとするし
最強の矛を持つ者は、それから身を守る盾を作ろうとする
イスカンダルが波動砲を持った時、それから身を守るための何かを作り
最終兵器として秘匿している可能性は高いな

地球側の建前として「自己防衛」をうたっている以上、イスカンダル側としては
静観するしか無いが、侵略/抑圧手段として波動砲を使うそぶりを見せた時に
最終兵器が発動して全波動砲(波動エンジン)が稼働不能になるとか消滅するとか
何らかの裁きがありそう

あとはアクエリアスの話もちらほら混ざり込んで来てるから波動コアはアクエリアスの
技術で、アクエリアスの力で強制封印なんてのもできそう
844見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/07(月) 09:32:20.73ID:f4iGLLmf
フラーケンがヤブを連れて出てくるのが楽しみです。
845見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/07(月) 11:58:09.99ID:njGci71y
>>842
CMでの沖田艦長の
「古代、覚悟を示せ」
という台詞はそのあたりが関わってくるのかな
846見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/07(月) 13:43:53.22ID:UGQplNBh
これってやっぱヤマト2コースだよね?さらばの方のみんな散っていくとこが好きなのになんか残念
847見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/07(月) 14:53:23.80ID:k7Nkss58
>>841
それはイカン崎!
848見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/07(月) 20:05:13.68ID:PULrvEeX
2199以降の雪はグラマーすぎて
密航時のナース服(さらば準拠)がとんでもなく卑猥になりそうなんだよな

真琴のお古のコスチュームでお茶濁すのかしら?
849見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/07(月) 20:30:32.10ID:p9nLbwiL
>>848
それはそれでナース服の胸の部分が余りそう。
850見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/07(月) 21:09:10.67ID:TQ/IlLmx
>>846
今の時代ほぼ全員が死ぬストーリーは受けないから、2ルートだろうな
流石に次回の宇宙ホタルはデスラーが出て来るんじゃないんかね、2準拠でデスラー砲装備のゲルバデス級航宙戦闘母艦が出たら感涙しちゃうな
851見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/07(月) 22:04:13.05ID:d1slWVkO
今さらだが、「星巡る方舟」で斎藤と幼馴染設定があった桐生美影が、残留組になってしまったのは
なにか意味があるのだろうか
852見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/07(月) 22:13:09.24ID:TcQFjUhe
それらの複線を全部なかった事にするため
853見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/07(月) 22:14:22.49ID:qLagWtXn
2ルートだと土方、徳川爺、斎藤、加藤は戦死確定だろうけど
旧作から性転換した山本はどうなるんだろうな
代わりにチャラいロン毛が死ぬか
854見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/07(月) 22:37:19.92ID:zCXWOSfG
今回は土方、徳川以外は死んでほしくないなあ。
855見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/07(月) 22:45:35.65ID:PULrvEeX
篠原は航空隊切っての人格者だぞ
856見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/08(火) 20:54:14.89ID:KZV8MfqY
えッ!加藤は妻子残して死ぬのか?
それはそれできついものがある。
いや、その妻子も最終決戦前の敵攻撃で☆に?
857見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/08(火) 21:11:03.06ID:vECe5cgP
加藤四郎がいるじゃないか
858見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/08(火) 21:11:32.97ID:4yUqSARk
そういや、「さらば」じゃ超巨大戦艦が、月を大砲でぶっ壊してたっけ
859見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/08(火) 21:43:42.27ID:1NvcXNSd
さらばは月を欠けさせて、2では地表に連射かまして
溶岩流みたいになってたな
しかし2の最後の大帝の狼狽しながら超巨大戦艦が反転してテレサから逃げようとする様と最期の絶叫はシリーズの中でも一番ギャグな終わり方だよねw
今回のリメイクがどう締めるか結構大変かもな
860見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/08(火) 22:58:41.74ID:7JABFEe2
地球がどうなってもコスモリバースシステムで元通り
861見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/08(火) 23:04:18.55ID:wRyx8IU0
地球の記憶を持っている人間の魂が生贄として要るけどね
862見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/09(水) 04:42:02.51ID:b/u1y8yB
徳川さんか佐渡博士の番だな
863見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/09(水) 07:18:18.30ID:ebbZPAhw
>>843
波動砲はガミラスも配備は出来るが
隣の星の人に遠慮するのかね
ガルマンガミラスじゃ
デスラー砲艦なんてあったけど

今作
異常にガトランティスの大戦艦が活躍してビックリw
864見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/09(水) 11:18:55.83ID:rfynyPic
>>861
仕方ない、芹沢さんを贄にするわ
865見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/09(水) 17:40:35.68ID:qIY6h0cr
大戦艦を撃ち洩らして取り逃がしたのに何で山南サンは責められなかったの?
すぐワープで後追ってこないし。。
866見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/09(水) 18:00:34.08ID:9TQSnFzR
>>865
あれだ、ガトランティスとの戦闘が非公表で、大戦艦降下事件自体が
無かったことにされたんだよ、きっと
なので、「存在しない事件」で、誰かを罰するわけにはいかなかったのだ
867見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/09(水) 18:09:33.71ID:exUskQRO
>>866
古代「(軍務規定違反でたっぷり絞られましたけど何か?)」
868見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/09(水) 19:03:42.93ID:RQckKPCv
>>853
徳川がダメなのに
山崎がピンピンなのがおかしいから
居残りさせたのかね
反乱の嫌疑が晴れて
加藤が月からブースターで追いつくなら
地球から艦船に乗せてワープで追いつくだろうに
869見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/09(水) 21:07:36.17ID:TLr3ECxw
>>865
虚をつかれたとはいえ一直線に進むだけの大戦艦に対して砲撃を外し過ぎな気がするが
最新鋭艦の照準システムといえどそんなものなのだろうか?
870見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/09(水) 23:12:15.87ID:LWiYITdo
ビックリしたんじゃね?
他には
新鋭艦と言えど波動砲発射直後じゃショックカノンの出力は十分でなかった
それでもヤマトより復旧は早いのだろう
ヤマトのショックカノンで爆沈でした
大気圏突入で若干削られてたかもしれないが

あの大戦艦は
ワープで敵(地球)本星より
アンドロメダへの激突を選ばなかったな
陣容と戦略見たら
新鋭艦で切り札なのはわかったろうに
871見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/09(水) 23:47:06.26ID:WQBoPAXw
>>865
そういやそうだな

「撃ち洩らし」は状況的に仕方ないにしても、「取り逃がし」は対処不足なんだから
想定外なので逃げるのを見てました~で、全くお咎め無しってのも変な話
872見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/10(木) 00:29:37.91ID:EWSsgChE
掃討戦で忙しかったんだよ多分
873見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/10(木) 08:43:03.35ID:tSZFVNvd
あの大戦艦の艦長かガトランティス艦隊の指揮官の判断力も凄いな

突然現れたアンドロメダの拡散波動砲でそれまでの優勢が覆され混乱しただろうに
戦場からワープして離脱する艦が敵の本拠地に帰投すると考えて後をつけて
ワープアウト後は地球上の指揮所の場所を探し当てて突入を決行するとか…

やっていることは兎も角、あの判断力と行動力の的確さたるや地球防衛軍統括指令部もその爪のアカを飲んだ方がいい
874見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/10(木) 20:16:08.67ID:U2ncllYT
>>873
そんなしたたかな艦隊がドメルに歯が立たなかったのは腑に落ちない。
要するに対ガミラス戦線での指揮官が糞だったのかも知れんが。
875見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/10(木) 20:47:38.17ID:XBoF5HeE
ガミラスが弱体化して、ガトランティスが科学奴隷としてガミラス人を大量に捕獲
そいつらから色々と技術を吸い上げたんだろうな
2199方舟でガトランティスが使った火焔直撃砲の転送投擲機なんかは
ガミラス星人によるものとされてる
これってドメルの使った物質転送装置機と同等だわね
最高機密レベルの技術で、知り得たのはデスラーと側近のごく一部だけ
さらばとか2の設定ならば、デスラーが生き残りズォーダーに与して技術を渡したり
地球/地球人に関する情報なんかも流してる可能性が高い
876見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/10(木) 20:55:58.17ID:sowz4mur
2199では捕虜になったガトランティス人もいたが、自爆がするのとしないのがあるんだろうか
877見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 00:40:43.91ID:ImJtwl4H
>>876
自○して爆発するなら
身を犠牲にして仲間を脱獄させる事もできる
収容前に処理をしてるんじゃないの

>>874
ドメルも
メガルーダや大戦艦相手なら苦戦する
878見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 00:42:06.77ID:XU1CAH4A
必要な措置を施されているのと施されていないのとがいるんだろう
879見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 01:59:56.14ID:JI65gNjO
>>873
本能が殺戮に長けてるだけで理屈で考えて行動してないとオモ
その場から逃げるのが居たんで溶けながら「ぐわああせめて道連れにしてやる!」って猟奇的な執拗さで追っただけ

ワープアウト地点が良い場所だったのは地球艦の帰投コースだから追っかけた以上必然にして偶然

やられて勝ち目無しと知ったら即特攻刺し違えとか
話にならない蛮族のキチガイっぷりを表現してると思うよ
貴殿の解釈は後付け屁理屈で読み違えだと思う
880見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 03:59:38.00ID:6UfcwlgI
面白いけどヘルメットに帽垂布がついてない空間騎兵隊なんて空間騎兵隊じゃないと思う
881見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 09:29:19.12ID:PXX7EySo
>>816
戦って死ね

これ、要するに、旧劇さらば宇宙戦艦ヤマトで
沖田艦長が古代にいった言葉と同じ

古代は戦って死じゃって安寧がおとづれた
882見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 10:23:24.57ID:U0Fvu2a5
>>879
それならアンドロメダ通りすぎてわざわざ後陣まで追っかけていかないでしょ。損傷艦艇であることを何らかの形で認識してそれが帰投することを読んで基地の場所をつかむために追っかけていったんでしょ。帰投先が地球だったけどw
それにしてもアンドロメダあぶなかったよな。波動防壁展開するひまもなくあんな大質量に特攻されていたら、アンドロメダ撃沈されたよね。
883見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 10:26:27.38ID:qbSctpej
>>877
メガルーダ2202で火炎直撃砲は良いとしても弱体化が酷すぎるわ
ゆうなぎの魚雷4発で粉微塵になってるし、その代わりヤラレ役だった大戦艦が超強敵っぽいけど、第二章の最後で雷撃旋回砲のエネルギー収束させても地表をあの程度しか掘れんのって何か実は弱い気がする、近接兵器っぽい使い方しかしとらんから射程も短いんだろうし
ガミラス艦艇だと長射程兵器があんまないから苦戦はするかもしれんね
884見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 13:09:09.84ID:9ExRWABy
>>883
>第二章の最後で雷撃旋回砲のエネルギー収束させても地表をあの程度しか掘れんのって何か実は弱い気がする

えーっと、見てないんだけど、遊星爆弾より弱そう
885見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 13:33:14.85ID:kn5AfwcD
>>882
獣ってこちらが逃げると追っかけてくるじゃん
それと同じだよ
886見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 14:38:18.76ID:GG8wFx5j
>>885
いやいやwガトラン釣り野伏みたいな事してるやん
獣じゃないでしょ。ちゃんと頭あるよ
887見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 18:29:30.25ID:q/5HoIVS
狩猟本能的な頭であってそんなん頭あるとは言わないよ
888見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 18:39:26.07ID:z8jrLOvn
>>887
監視艦隊司令のミルが出るなら、
アイツはいかにも官僚官吏だったけどな
889見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 19:11:56.94ID:q/5HoIVS
破壊と殺戮と蹂躙が全てな蛮族に官僚もへったくれも無いですわ
890見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 20:43:54.15ID:T2nNJN0O
パイプオルガンで弾く白色彗星の曲なんですけど、
外人の方は、あの曲の良さはわかるのかなあ?
891見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 20:46:35.49ID:z0vdSxbi
>>890
さらばの出だしはあれで圧倒されたもんね
あの曲と彗星の正面アップだけで「強敵現る!」って感じが伝わってくる
892見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 21:00:54.17ID:6yl4PEpG
>>890
日本人でもヤマト観ていない人に分かってもらえるかどうか・・・
彬良さんの普通のコンサートでサプライズとして演奏してみて、その反応を調べるとかできないかなあ
893見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 22:15:53.69ID:ndI6voQO
>>890
バッハのフーガ各曲が理解出来るなら
白色彗星の曲の良さも判るだろう
894見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/11(金) 22:37:11.48ID:z0vdSxbi
ヤマトに触れた者にとっては曲を聴く際に
第二の悪役のテーマという了承意識があるからな
895見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 11:27:21.63ID:cuGsYMa5
>>893
逆にさらばの冒頭に衝撃受けてパイプオルガン曲を色々聴くようになった
小フーガのLP買ったり
896見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 14:21:30.23ID:R6e7zTPy
>>895
ヤマトの曲はクラヲタへの登龍門だよな
敵側テーマに興味持つと
ガトランティス→バッハ
ボラー→チャイコフスキー
ディンギル→ビゼー
に繋がる。
宮川御大の作品は散逸防止の為にケッヘル番号みたいな管理が理想
小宮川ことアキラさんが無形遺産管理としてやりませんかね。
897見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 15:51:21.64ID:OaqzSQDh
登竜門て何様だよ
898見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 17:22:37.63ID:AcEIw1h0
入口とか切っ掛け?
899見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 18:18:45.42ID:6GUrwzWf
アレンジもスゴイと思うし
倅にそのアレンジの余地がある楽曲を作った親父もスゴイ
音楽選択は2より上はとってないけどさw
たたひとつ
まだパイプオルガン白色彗星のイメージと今作のガトランティスが合致してない(個人的には)
蛮族襲来も強いし
900見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 18:27:08.07ID:HZYCZnsn
ずずずずずずずるずる
ずずずずずずずるずる
つちゃちゃっ ちゃちゃっちゃ
つちゃちゃっ ちゃちゃっちゃ
ぽろ~ん
ぱぱぱぱぱぱぱぱぱー

ってやつ好き
901見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 19:02:22.94ID:vUnTXgUJ
白~色~彗~星~
あ~ま~ね~く~宇~宙~の~
大~抵~の~も~の~は~
大~帝~の~も~の~だ~
902見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 19:17:41.54ID:VPEpovoL
>>900
デスラー襲撃か
903見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 19:20:03.18ID:HZYCZnsn
>>902
さすがや
904見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 19:24:32.28ID:ExYsuC68
2199で使っちゃったのが残念
905見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 19:33:35.86ID:HZYCZnsn
2199だけで終わりにするつもりで全力ぶっ込んじゃったからね
906見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 19:52:07.17ID:jWvBhwl6
デスラー襲撃・デスラー孤独、白色彗星・都市帝国のテーマとゴルバのテーマは敵方のBGMで宮川の傑作
ただヤマトで一番の傑作は無駄に雄大で完成度が高い
羽田渾身のシンフォニー・オブ・アクエリアスかな自分的には
907見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 20:50:24.41ID:bIOVtciy
ハネケンのあれは先達が前人未踏の事やって評価されたもんだから
俺だってこんぐらいやれんだ!聴け!みたいな対抗心でギラギラしてるわな
908見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 21:40:40.86ID:fjDHS6IA
白色彗星のテーマ曲は、バッハの曲より超えていると個人的には思っています。
909見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 21:45:51.47ID:uV8iiwPp
バッハよりもバッハらしい曲だわね
910見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 22:28:11.46ID:jWvBhwl6
スレチだがヤマト人気絶頂期は松本人気の絶頂なんだが、サントラ部門でもぶっちぎりの強さだった
アナ雪が出るまでのアニメ映画サントラ売上歴代順位は1位がさらばで2位が銀河鉄道999、3位が宇宙戦艦ヤマトで999は総合で2週連続1位とほぼインストしか入ってないのにまあ凄い
その交響詩999の青木望にもスタイルは違うが楽曲に携わってもらいたかったな、何と言ってもまだ在命w
911見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 22:41:03.82ID:LI2VBIIR
>>904
劇中まだ使われていない名曲が目白押しだしまだまだ楽しみは尽きないけどな
取り敢えずは今作でまず間違いなく使われるであろう「新生」デスラーのボレロが待ち遠しい
総統専用曲の中じゃデスラー襲撃を凌ぐ個人的ナンバー1なのよね
ガルマン・ガミラスのテーマも捨てがたいけど。。。
912見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/12(土) 23:08:42.81ID:iRjN6zvE
今更ながらオンデマンドで初見した。
第11番惑星が襲撃された時、当然土方さん救援信号出したよね。
そういう通信を完全遮断する描写ってあったっけ。
むしろ、ガトランティス太陽系に侵入!の一報で上層部が一瞬混乱した
チャンスを逃さずヤマト発進の方が緊迫感あったように思える。
913見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/13(日) 02:42:31.01ID:DdJh3JdY
ガトラン側が第11番惑星側の通信網を遮断させる描写を入れるだけで説得力が増したのにね。何をやっとるんだ福井はw
914見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/13(日) 03:02:33.17ID:aAAZgYoj
「デスラー襲撃を凌ぐ」って蛇足な表現をわざわざ入れる必要がある程自己主張したかったんだね
915見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/13(日) 08:45:40.74ID:dzfsSHqo
>>912
リアル世界では通信速度は光の速度と同等なので
冥王星初の情報は5.5時間後に地球着、それだけのタイムラグがでる。
ところがヤマト2199世界では地球単独技術でも光速度超え、
ガミラスからの超空間通信の技術供与があったからタイムラグゼロ・・・のはず。
916見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/13(日) 10:43:17.80ID:PtZHoZGi
アンドロメダが1話よりでかくなってる?
アンドロメダ公式444m

第一話だと大戦艦520mにたいして、
見た目、半分くらいの大きさ
ショボイ砲撃してた
旧アンドロメダの275m
くらいの大きさだった
917見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/13(日) 12:22:01.16ID:mvyb+X+M
ショボイ砲撃も何もアンドロメダって口径40cmでヤマトの46cmより小さい
ww2基準だとアンドロメダの主砲口径はアイオワや長門、ネルソン級と同じ大きさ
全長444mの割には小さすぎで、本物の大和だとスケールで20.3cm砲が乗っかってるレベル、見た目も本来なら相当かっこ悪いはず
旧作だと20インチ(50cm砲)だったけどな
918見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/13(日) 16:59:00.93ID:sEujPKFT
主力戦艦はヤマトと同じくらいの大きさにしてほしかった
919見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/13(日) 17:35:04.23ID:xwVanVLX
>>918
艦載機積むつもりもないし
あくまで波動砲ありきの艦隊構想だからじゃないかな?
旧さらばの護衛艦(竹輪先)は出番ないのか
920見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/13(日) 18:52:48.63ID:rUn/yUky
>>908
>>909
管弦楽のオーケストラだけで、白色すい星のテーマ曲演奏できないかなっていつも思う。
ガトランティスのテーマはちょっと違う感じかな。
921見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/13(日) 19:01:58.54ID:u5aoIuJ6
>>918
グレートメカニックかなんかでのスタッフのインタビューだと、主力戦艦をあんまり大きくすると
波動砲の口径が大きくなってしまって、アンドロメダより強そうに見えてしまうので、そうならないような
ギリギリのサイズにした、みたいなことが書いてあった
922見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/13(日) 19:07:49.60ID:Y07+1COm
アン泥メダ
アルデ腹ン
923見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/13(日) 19:20:51.64ID:VCfoOptL
>>920
「都市帝国」をlargoで演奏する
基本、「都市帝国」は「白色彗星」のオケアレンジだから
924見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 10:01:50.61ID:Sn1wn+VU
宮川の息子がなんかのコメンタリーで語っていたが、挿入曲の「イスカンダル」は
オズの魔法使いのOver the Rainbowのようなものをと西崎に言われて作ったとか
ドメルのところで使った「艦隊集結」は同様にベンハーのBGMをイメージしてるとか
西崎さんの無茶に応える宮川父の苦悩が見て取れる
925見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 10:32:52.20ID:Ar5SO4Y5
デスラー襲撃も白色彗星のモチーフを引用したパートがあり
オケ版変奏曲と聞く事もできる
926見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 12:21:23.01ID:6MzQpZT6
ガルパンの無双です!という曲も好きなんです。スレチで申し訳ありません。
927見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 15:51:07.05ID:9WMvKMiL
ヤマトはいいぞ
928見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 16:42:44.17ID:0NGn8si7
煽りか
929見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 17:08:18.46ID:6yAY7v2l
ヤマトはいいぞ(復活篇と2202を除く)
930見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 17:14:35.75ID:o2+S5s5s
最初のヤマトから完結編までと
2199から今回の2202しか知らない
なんか喫水線の展望ブリッジが土星みたいなヤマトとか知らない
931見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 18:30:44.22ID:MrdyUATh
主力戦艦って名前くらい付けてやれよっていつも思う

アンドロメダ級があるから余計に
「主力戦艦級○番艦 ○○」って名前になってるならそれでもいいが
932見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 18:52:10.74ID:vCcUVImy
じゃあ芹沢級で
933見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 19:16:12.13ID:xbKe5unL
>>931
今作で確認されてるのは14隻、一応型式名称は量産型武装運用システムD1、ドレッドノート級前衛航宙艦って名称が付いてる、何番艦だろうと艦名はあった方がいいわな、一番艦はドレッドノートだと思うがw
934見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 19:27:43.56ID:Sn1wn+VU
先のガミラス戦で大量に撃沈されたので艦名が枯渇している可能性があるな
935見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 19:28:12.30ID:xbKe5unL
>>931
ほんとうかどうか知らんが、ドレッドノートの他に
試作型ボロディノ、ジャン・パール
初期量産型にロイヤル・ソヴリン レゾリューション『ラミリーズ』『ワイオミング』『ニューヨーク』『テキサス』『河内』『摂津』『土佐』
コンテ・ディ・カヴール カイオ・デュイリオ『アンドレア・ドリア』『ブルターニュ』『プロヴァンス』『ロレーヌ』にウォースパイとテネシー
936見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 19:30:18.72ID:xbKe5unL
>>931
中期量産型にクイーン・エリザベス『バーラム『ヴァリアント』ノース・カロライナ』ワシントン』アラバマ 薩摩『安芸』『紀伊』リシュリュー『ストラスブール』『ガスコーニュ』『ナッソー』『ヘルゴラント』『バイエルン ツェザレヴィッチ』ガングート』ペトロパブロフスク
があるらしいw 連投スマン
937見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 19:52:48.89ID:n5n6Sr73
>>935
> 『摂津』『土佐』

いい標的になりそうだなw
938見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 20:53:51.85ID:nUiRm7e0
瑞峰、冬凪、白神、関山、白雲、蔵王、鳳陽、山吹、月山、なんてのもあっていいけどな。
・・・・・・・酒の名前ばかりだ?それは偶然だ。
939見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 21:20:16.12ID:Rb1cvGYq
>>937
馴染みないかもしれんが、日本名のは全部日本の旧式弩級戦艦の名から来てる、土佐と紀伊は開発計画のみ
紀伊はかなり有名、超大和型として計画されてて艦名が紀伊か尾張の予定だった
他は欧米の有名な戦艦だね全部
940見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 21:25:58.68ID:+ex6W/Mi
復活篇の戦艦群にはちゃんと名前があるからおまえら好きになれるんじゃね?
941見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 21:55:29.20ID:ZSSxfAE6
>>931
頭文字Dでドレッドノートとかダイアナとか名前がついていたのは何?
942見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 22:48:01.74ID:oXGKcpUY
次スレいる?
943見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 23:05:12.27ID:+ex6W/Mi
板違いな上に内容が赦さんスレ化しているからもういらんやろw

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1499417727/l50
944見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 23:15:36.54ID:bxwT2Eh/
第11番惑星が、もともとどんな天体なのか、改めて設定がされたかどうかは分からないけど
このあいだ、ディスカバリーチャンネルで、冥王星ではない太陽系第9番惑星の話をやってた
まだ発見されてはいないけど、実際に存在する可能性が高いとか
スーパーコンピューターによる太陽系生成のシミュレーションによれば、地球の10倍の惑星が
あと一つ存在しないと、太陽系が出来上がらないらしい
想定される公転軌道は、最も太陽に近づいた位置で30億キロ、一番遠くて1800億キロ
1万年かけて楕円軌道を描きながら太陽の周りをまわっているはず、とかなんとか
「スーパーアース説」「スーパー冥王星説」「透明のガス惑星説」と色々あるそうだけど
2202には、さすがに登場はしないかな
945見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 23:23:05.22ID:+ex6W/Mi
すでに資源惑星として開拓はされているだろうって感じかな
946見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 23:29:03.09ID:6MzQpZT6
雷(いかづち)みたいなストーリーが宇宙戦艦ヤマトでは
やりませんよね。
947見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/14(月) 23:40:55.99ID:nUiRm7e0
>>944
>>1万年かけて楕円軌道を描きながら太陽の周りをまわっているはず

高度文明を築いた人類が一万年も継続できるわけないから観測できる確率は極端に低いな。
俺がサマージャンボ前後賞合わせで当選する確率よりも低そうだ。
948見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/15(火) 00:03:33.00ID:RGbopJbz
準惑星エリスをカイパーベルト内で発見して、冥王星が準惑星に格下げされる原因を作ったと言われる
なんとかって天文学者は、今年の秋に、ハワイの「すばる天文台」を使って探索に挑むって言ってたけどね
なんとか観測しようとしてる天文学者の話では、移動速度がとてつもなく遅くて、他の星となかなか区別がつかないんだとか
でも、すばる天文台で発見出来たら面白いね
949見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/15(火) 04:38:36.38ID:NIPVp4eK
次スレ無いとしたら何処へ行けば良いのか
アニメ2板スレは分裂してるし荒れてるしで
ここのゆっくりかつ中立で冷静な空気は心地良かった
950見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/15(火) 10:04:45.35ID:yaAjFYwS
だからすでに板違いってのが問題でな
951見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/15(火) 13:32:56.33ID:MHaJI6GJ
とりあえず立ててみたら?
3章冒頭十分が公開されるまではスレチネタで暇潰すしかないのだから。

と、スレ立て失敗したのでどなたかお願いします。
952見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/15(火) 13:48:10.00ID:TkvWjymf
http://itest.2ch.net/medaka/test/read.cgi/animovie/1502772351
初めてだけどやってみたよ
953見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/15(火) 18:46:19.23ID:7N4KT/7v
>>923
戦いのテーマの方が、白色すい星のテーマ曲のアレンジに近いでしょ。

ただ、この曲名って、アルバムによって全然変わるんだよな。
さらば宇宙戦艦ヤマト」~ETERNAL EDITION File No.2&3「愛の戦士たち

ETERNAL EDITION YAMATO SOUND ALMANAC 1978-II
「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 音楽集」
(こちらはサブタイトルでガトランティスとなっているが)

ETERNAL EDITION YAMATO SOUND ALMANAC 1978-III
「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち BGM集」
では、同じ「都市帝国」のタイトルでも全然違うしw
954見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/15(火) 20:29:02.69ID:MHaJI6GJ
>>952
955リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/08/17(木) 05:22:02.01ID:gYeB3Do1
テレサはリンクの背中を見せると怖い顔をして襲い掛かってくる。

テレサと同じ動きをする魔物は確か、蝋燭の炎の魔物が居たな。
確か、あの魔物の名前はウォークだったっけ?
956見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/17(木) 10:02:53.86ID:KUYY3Ng5
今回テレサは10人いるらしい
957見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/17(木) 11:03:42.45ID:1R5gS4vR
>>956
なんと!、テレサテンとな!
958見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/17(木) 17:12:04.34ID:SroH27fg
てえことは「つぐない」を歌ってズオーダーに改心を迫るのですね。
959見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/17(木) 18:04:41.86ID:wqXH5X2g
第三章 エンディングテーマ曲 テレサ・テン「つぐない」
960見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/17(木) 22:10:45.53ID:v+YQ+24w
サントラ盤はいつ出るんでしょうか?白色彗星の曲が聞きたいですね。
961見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/18(金) 10:40:26.76ID:SmSHRdTK
>>938
>・・・・・・・酒の名前ばかりだ?それは偶然だ。
「鍛高譚」・「十勝無敗」
この2隻もあって然るべきだな
962見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/18(金) 13:39:51.49ID:NwYkh6kg
急にださくなったなw
963見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/18(金) 14:33:02.24ID:OJE1oJAx
>>961
そこはやはり美少年で
964見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/18(金) 14:48:18.82ID:KaKLtckE
キーマンが言ったヤマトの弱点
(前航海とは違う)って
指揮官の覚悟?
965見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/18(金) 15:09:25.00ID:NwYkh6kg
>>964
艦長の存在だろうね
966見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/18(金) 15:25:15.36ID:KAeEH69K
波動砲を撃つ決断の欠如かな
967見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/18(金) 16:06:38.17ID:j4fNwhKj
今度こそ、第三艦橋が弱い
968見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/18(金) 18:18:14.73ID:3lC7iSiB
真上(艦長室)と真下(第三艦橋)が弱い
969見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/18(金) 19:34:46.02ID:6jkgSPKB
地球以外の生存可能惑星を知ったこと、地球外文明を知ったこと、コスモリバース後の地球の有様を見て
「何が何でも地球を守る/地球に帰る」という根本理念が薄らいだことかな
守るべき物が無くなった地球に見切りを付けて、テレサと一体化するというエンドもあり得る
970見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/18(金) 22:49:41.96ID:3eqPEthS
>>967
いや逆だな
新シリーズのヤマトはCGデーター化してるから
簡単に第三艦橋ぶっ壊すわけにはいかないだろう
製作費が嵩むから、流石に敵もその辺は空気読んでるはず
971見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/18(金) 23:35:19.02ID:WdtES4dO
ツマンネ
972見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/19(土) 00:00:57.62ID:3HZ5Zyry
>>970
敵の攻撃で破損した船体を修理しようとすると
何故か第三艦橋が生えてしまうとか
対空機銃座に第三艦橋、展望室に第三艦橋、主砲に第三艦橋
えーっと他にもイロイロ
973見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/19(土) 09:00:31.29ID:R64yfBmk
第二艦橋と名前を変えてしまえば大丈夫
974見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/19(土) 10:53:12.92ID:8FFJ0rXy
第三艦橋の形状って構想段階では分離出来るとか?
でなきゃポキって折れそうな形にするわきゃない
975見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/19(土) 12:44:13.10ID:m8PI4CLk
第三艦橋はあの細い支柱だけで艦体と繋がってるから不安定なイメージがぬぐえない
支柱取っ払って直接艦底にくっつけてしまえばいいものを
976見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/19(土) 15:05:54.62ID:R64yfBmk
>975
グレートヤマトw
977見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/19(土) 15:20:58.82ID:esp/8FC0
>>974
見てくれは緊急脱出艇だよな
978見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/19(土) 20:54:05.39ID:/DxrTPFl
地球の
次元断層空間は
都市帝国か超弩級戦艦が破壊するだろう
アンドロメダが演習してた艦隊は全滅するだろうからガトランティス戦後は
金剛級が地球艦隊の旗艦に
ヤマトは特攻かけるか
またなんかのよりしろになるかわからんから
979見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/20(日) 06:41:39.08ID:z4zbHfuW
時間断層が暴走して地球全体が飲み込まれる展開が見える
980見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/20(日) 08:00:43.41ID:GjLVwwr/
そして200年後、
地球は暗黒星団帝国となって現在の地球を侵略する
981見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/20(日) 10:57:51.41ID:XPEAS//D
>>974
着底する時はあの支柱1本でヤマトの全重量を支えられるんだから、実はヤマトの中では最強部位だったり
982見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/20(日) 11:04:32.17ID:QNuMUbom
アンドロメダは戦闘機を収納するスペースあったのですか?
映画見てあれっ?と思ったもので。
983見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/20(日) 11:06:59.60ID:VCc03KgP
完結編で都市衛星ウルクに、ヤマトが滑り込むときの第三艦橋の気持ち
984見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/20(日) 12:31:39.43ID:QvXtFDzW
2199で第三艦橋に波動防壁制御室を配置したのは良い設定だったね
985見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/20(日) 12:50:53.07ID:RIqB8USE
むしろ第二艦橋の存在意義
あと何十年後かのReリメイクには
CICとして使われたりするかも
艦橋にフェイズドアレイレーダー貼ったヤマトの…
986見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/20(日) 14:22:04.47ID:TV2boAPg
>>982
一応艦底部後方にそれっぽいハッチらしきものが見受けられますよね
987見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/20(日) 14:50:55.23ID:httXDEpQ
冥王星での潜水艦行動時にちゃんと使われたこともある第三艦橋
988見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/20(日) 16:24:28.84ID:bSBrrZE+
>>985
初代で、第二艦橋で島たち航海班が作業してるトコ無かったっけ?
989見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/20(日) 22:45:55.11ID:o+Vuf4AC
>>988
雪の煎れたコーヒーを飲み渋る島と、お世辞で美味いと言った太田のエピソードがあったな
990見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/20(日) 23:06:13.81ID:GfwunFZJ
ヤマト2202 2章「発進篇」の無料動画

http://animego.jp/yamato2202/yamato2202-3-episode/
991見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/20(日) 23:07:13.63ID:ueyKFNmS
艦橋は男のロマンだから
第三艦橋まで取りそろえるべきだが

現実的に、宇宙戦争仕掛けるような時代の艦船について
あんな目立つところに艦の中枢機能を置く必要ないよな……
物理的な視界って必要か?
992見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/21(月) 07:01:12.13ID:OnEL0C/E
>>991
それを言ったら艦容からしてナンセンスじゃないですか-!
993見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/21(月) 08:25:41.42ID:yAVBBQfQ
>>991
暗黒銀河中心部
994見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/21(月) 09:56:55.15ID:8zIdPUc/
まあ、ダミーでも煙突がある宇宙船ですからねぇ
995見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/21(月) 11:37:11.55ID:xSJcubSy
宇宙船にバルバスバウは必要か?
996見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/21(月) 14:38:32.37ID:SCsCcN6W
>995
イスカンダルの海に降りる時に必要だった
997見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/21(月) 15:08:35.72ID:tl9K6/Q1
>>995
冥王星でも必要だったかな?
998見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/21(月) 15:18:51.82ID:hxwvisZ3
波動エンジンの推力考えたら養生期間でもほぼ無意味だけどな
999見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/21(月) 15:25:45.42ID:ZreH3t56
                __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .~'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/08/21(月) 18:23:25.39ID:yAVBBQfQ
ほにゃ
ニューススポーツなんでも実況



lud20250919053829nca

ID:KLmhkxz9のレス一覧:


102見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 10:00:07.71ID:KLmhkxz9
>>96
ヤマトはまだ第11惑星にいるし追い付けなくは無いんじゃ?
地球から第11惑星への援軍が向かってるからソレに便乗すれば。
103見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 10:10:06.41ID:ihe47z8D
>>101
機銃の範囲まで肉薄されたら
撃沈免れないもんな…普通は

ヤマトは波動防壁により
その弱点を克服した
宇宙戦艦の戦術を一変させている

そこに目がいかず、波動砲艦隊は
波動防壁を搭載しながら旧来どおりの用兵しか
想定できていない欠陥艦なのだと
104見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 10:23:04.72ID:Wg3jQFFk
>>100
っ瞬間物質移送器
105見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 10:37:19.35ID:bJ7JIzQB
>瞬間物質移送器

ガミラスから技術提供されてるのかな?
106見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 11:11:59.01ID:ihe47z8D
波動技術はともかく
その他の技術はすべてガミラスに負けてるだろ地球
頭を垂れて、ガミラスから技術をめぐんてもらうしかない

そしてそこから魔改造だ!
107見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 12:23:13.68ID:zr3/aZ32
実際地球がガミラスより先んじてる技術と言えば、波動砲の実用化くらいだもんな
たぶんガミラスはイスカンダルの手前あえて手を出さなかった技術だと思うけど
108見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 13:29:04.74ID:bJ7JIzQB
ガトランティスとの戦いもガミラスが主力になるはずだよね

新型のガミラス艦も出てくるかも
109見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 13:36:13.04ID:pTAResHU
2202世界観の地球&ガミラス軍には、
波動直撃砲とか瞬間ミサイル移送兵器とかが
開発されていて然るべきと思うんだけどな
110見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 14:26:11.30ID:0ut1IHw+
しかも次元断層で3倍早いし。新技術なんてさらにポンポン出てきそう
ところでガトとの技術力の差ってどのくらいなのかね
111見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 14:49:09.28ID:bJ7JIzQB
アンドロメダ銀河もしくはそれ以遠から来ているのであれば
ガミラスやイスカンダルを凌駕しているのでは?
112見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 15:20:26.30ID:wJI59Fq+
ガトランティスは捕虜や鹵獲した機体から技術を得てると思ってたけど、自前の物も含めてガミラスや地球の上を行ってるんじゃないか。
火炎直撃砲とか旋回砲はガミラスと地球を圧倒するレベルだし、改造兵士はガミロイドより強力。
それにどの文明も見つけられなかったテレザートを発見してるからな。
113見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 15:26:34.40ID:B4WdPWJW
前作で親衛隊が惑星破壊弾でヒャッハーしてた相手ってガトランだよね?
あのシーンだけ見てると弱そうに見えるんだが
114見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 16:28:21.90ID:Nf+Fgi+E
>>113
115見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 17:05:18.22ID:liVQqFKt
>>108
MK「よし、俺設定の超絶かっちょいいガミラス艦をデザインするか」
116見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 18:35:14.60ID:Q0iV5nZh
そういえば、コスモタイガー2って、どうやってヤマトから出撃出来るんだ?
ファルコンの場合、機体底が平らだから型にハメてから射出出来たけど、
コスモタイガーはゴテゴテしているから出来ない。
もしかして、上下逆さまになって射出かな?
背面は割とフラットだしな。
まさか、旧作みたいに普通に底からヒョイっと出撃なのか?
個人的には構わないけど、2199の時は「あの出撃はおかしい」とファルコン出撃方法に至ったわけで。
117見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 18:36:42.11ID:/XLvPhMe
>>113
ドメル将軍が戦っていたのがガトラン
118見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 18:52:17.28ID:kc92IE4m
>>107
陽電子衝撃砲の技術も優れていたから、案外馬鹿に出来ないかも

第2次火星沖会戦では陽電子衝撃砲でガミラス艦隊を撃破して、遊星爆弾によるロングレンジ攻撃に切り替えさせた
ジェネレータの出力不足で爆発と引き換えだったけど、波動エンジンを得たことで、ガミラス艦隊の装甲が紙に落ちぶれたしな
119見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 19:18:59.58ID:bJ7JIzQB
コスモタイガーⅡの発着艦はこれから見られるだろうね
2199を踏襲するのか興味はある
120見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 21:17:47.98ID:RTHPe9Hl
地球防衛軍はどうして日本人しかいないの?
アメリカやロシアや中国やイギリスとかどうしてるの?
121見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 21:24:57.61ID:bJ7JIzQB
2199は観てないのかな?
122見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 22:11:30.82ID:+YA2uOno
ヤマトの食料とか資材補給はどうやっているんだろ?
123見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 22:22:07.82ID:yXOUS+yL
>>122
ヤマトにはアミノ酸とたんぱく質を作るオムシスがある。ただし材料は謎
真田「知らない方が、身のためだと思うよ」
そしてその当人は、地球から持って来たカロリーメイトと、ドリンク剤しか口にしないと来るw
124見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 22:25:18.08ID:7eRhRvBO
>>122
水や食料はOMCSがあったろ
装置を取っぱらってなければ
125見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/29(木) 23:43:33.90ID:C2X/j1wZ
デスラーと和解するエピは出てくるの?
126見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 07:25:02.26ID:PHVhz3bn
ヤマト以外の艦では波動コアの精度が違う言わば擬似コアで、白色彗星に通じる波動砲はヤマトだけという展開もあるかも

キーマンはデスラーの隠し子という可能性あるか
127見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 09:36:10.11ID:LrNM8uco
そういや波動コアについては一切触れられてないな。
128見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 10:00:59.78ID:6RVXpWPY
波動コアはガミラスから供与かライセンス生産してるのかな
もちろんグレードの低い製品で、ガミラスでは自家用機で使ってるくらいの。
129見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 11:06:40.95ID:oW2Ycv0Z
現時点でイスカンダルにろくに触れないのはまだ分かるけど
オリジナルの波動コアの量産に触れないのはよく分からん
疑似波動ドライブ技術がガミラスから給与されたのかね
130見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 16:30:45.03ID:2KHJeM4U
ガミラスは浮遊大陸をワープさせることが可能なんだよね
浮遊大陸の武装を強化してガトランティス戦に投入すればいい
131見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 17:41:25.85ID:g0YfIUto
斉藤と謎の女と幼女が殺人メカに取り囲まれたとき
ああ、ここで間一髪ヤマトが助けに来るんだな、そうに決まってるぜ、来るなら早く来いよwと思っていたが
本当に救助が間に合って無事避難民がヤマトに収容されたときは心底ホッとした
132見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 17:47:08.39ID:9AlDjtnd
波動砲を作った真田さんの技術があれば波動エンジン、コアの設計や作製は楽勝だろう波動理論熟知してるから出来た。忘れてるだろ!眞田さんはガミラスより先に波動砲作ったんだぜ!
133見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 17:54:36.87ID:QbVzrXNG
>>131
あんな上から真っ逆さまに降ってくるとは思わんかったわ
134見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 18:07:51.46ID:LrNM8uco
>>131
お前優しいなw
135見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 18:52:35.06ID:GRM+whU7
劇場でBD買おうと思ったら
当日の半券が必要だって言われたんだけど
どこの劇場もそうなの?
136見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 19:02:58.30ID:kBB5d7QL
そう
137見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 19:07:58.29ID:GMJJZN35
明日は映画ファーストディなのに1000円にならないのかよ
138見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 22:18:02.28ID:V7Ut+XUY
これは「映画」では無く、映画館を借りたOVAの上映会(円盤販促のための)だから、映画の各種サービスは受けれない。
139見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 22:46:23.85ID:ZzJIverW
新見さんはなんで怪我してたの?
140見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 22:53:30.49ID:QbVzrXNG
>>139
ガトランティス人を解剖してたら
ちゅどーん
141見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 23:00:56.43ID:ZzJIverW
>>140
そうだった
142見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 23:55:11.48ID:6eRexvYh
気が早いかもしれんがこちらの設定上、新たなる旅立ちはリメイク不可能だな
完全新作で永遠にまで繋ぐのかね
143見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/06/30(金) 23:55:19.13ID:EJIRHzhX
>>138
映倫マークが付いたとかの書き込みを見た気がするけれど、
その辺の流れとは無関係なのか、書き込みがガセなのか
144見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 00:38:15.27ID:mZkz34h6
永遠には松本カラーが濃いファンタジーだからリメイクせずに飛ばすだろ
145見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 01:55:13.73ID:brFVzRuN
なんか盛り上がってないね
146見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 02:07:40.40ID:erFWsLI4
>>145
お前のせいだよ
147見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 02:38:44.35ID:UxO1mWm3
>>143
映倫マークはついてたが、期間限定のイベント上映でサービスデイの対象外であることには変わりない
148見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 03:56:19.24ID:kZliuVjj
見に行こうと思ったら終わってた。
by博多
九州にヤマトはいない。
149見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 04:30:58.82ID:MJnKDrMV
俺今頃気づいたんだけどリメイクシリーズ山本って女なのか
なんかオープニングのコスモタイガーIIのとことヤマトが上から撃たれる所でんなんかふと思い出した
なんやかんだ色々うまく仕上がってていいと思う
あとここでアクエリアスの話が出てくるとは思わなんだw
150見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 06:15:52.15ID:3rwle1/P
>>123
オムシスの類いは、トップをねらえ!のCDドラマでやってたネタなんだろうなあ・・・。
151見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 06:29:34.64ID:RwQ94eBa
昔誰かがつくった白色彗星の歌

♪白~色~彗~星~
♪あ~ま~ね~く~宇~宙~の~
♪大~抵~の~も~の~は~
♪大~帝~の~も~の~だ~
152見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 07:44:05.22ID:C0PjnTs+
>>149が釣りなのか初心者なのかいまいちわからん
153見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 13:19:58.46ID:X+2FatUY
>>138
この違いが謎だな
制作者の取り分変わるの?
154見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 14:12:56.13ID:Jx5RhuFe
月の鏡は販売しないのか?
いい歌なのに残念だ
155見ろ!名無しがゴミのようだ!
2017/07/01(土) 14:46:17.37ID:NuRiWxoh
今日、柏の葉で見てきた、半分ほど席が埋まっていた

>>131
よくあるお馴染みの展開だけどね

ちょっとした疑問

1:海底ドックから旧地下都市まで、どうやってヤマトを移したの?
  まさか、みんなで家曳きみたいに引っ張った?

2:アナライザー今まで、どこで何していたの?

3:なぜ11番惑星にアンドロメダ級御一行様が急行しない?

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1498297585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part3©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part15
【映画】 注目映画紹介:「宇宙戦艦ヤマト2202」第3章「純愛篇」 古代の決断は… ヤマトは苦難続き
【アシェット】宇宙戦艦ヤマト2202 BBY-3
【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!20
スターチャンネル 宇宙戦艦ヤマト長編一挙その他★2
【JRA】ジャパンC 有終の美を飾るか?!現役ラストランのコントレイルは17枠2番、今年のダービー馬シャフリヤールは2枠4番枠順確定 [愛の戦士★]
“オンバト弁慶”だったタイムマシーン3号に聞いてみた 「それでも20年間消えなかった理由は何ですか?」※文春オンライン [愛の戦士★]
【トレパク】古塔つみのキービジュアルを使用中止 文化庁ら主催の国際展覧会が決定「混乱を招くため」 ★9 [愛の戦士★]
【サッカー】久保建英が移籍後初のフル出場で持ち味を発揮!ソシエダはモルドバ王者に2ー0勝利でEL3連勝 [愛の戦士★]
映像の世紀バタフライエフェクト「宇宙への挑戦 夢と悪夢 天才たちの頭脳戦」★3
《新事実》クロちゃんの新恋人リチは資産家令嬢だった 元CAの読者モデル母が見せたSNSでの「反応」 [愛の戦士★]
スポーツ用品大手「アルペン」コロナ禍のアウトドアブームで過去最高益※日刊ゲンダイ [愛の戦士★]
【中国】軍事評論家、日本を「核の先制不使用」の例外にせよと主張──いったん削除された動画が再浮上★2 [愛の戦士★]
【Pasco】敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討★18 [愛の戦士★]
【ボクシング】18歳女子ボクサー、KO負け5日後に死亡 コーナーで連打浴びて救急搬送 米報道★2 [愛の戦士★]
ロボットゲーマーの主人公が異世界に飛ばされてゲーム技術をいかして宇宙人とロボットで戦うラノベ書いたら人気でそうじゃね?
マイケル・ジャクソンの〝親友〟バブルス君 フロリダの類人猿センターで生きていた! [愛の戦士★]
5歳男児が餓死、母親ら2人逮捕…「ママ友」が家族を支配か★5 [愛の戦士★]
【軍事】 北朝鮮、航空自衛隊・宇宙作戦隊を非難 「戦犯国の策動を許さない」 [影のたけし軍団ρ★]
【芸能】紅白歌合戦 宇多田ヒカル塩対応の裏であえぐ“崖っぷちアーティスト”たち
【コロナ緊急連載】科学の声を無視して経済を回し続けたイギリスの悲劇に菅首相は学べるか [愛の戦士★]
はすみとしこ、伊藤詩織に控訴。表現の自由のために戦う所存だが表現の自由戦士は何故かダンマリ
「実はコロナ陽性」共通テスト受験生の虚偽ツイートが拡散、すぐに消してもアウトな理由 [愛の戦士★]
注目映画紹介:「かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~」平野紫耀と橋本環奈が初共演でコミカル演技
「運転マナーが良い」都道府県ベスト5と「運転マナーが悪い」都道府県ワースト5を実名公開…! [愛の戦士★]
【カタールW杯】スペイン撃破の日本にイタリア紙も衝撃「信じられないほどの日本」「後半になるとすべてが変わった」 [愛の戦士★]
「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス18℃の旭川で凍死 背景に同級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》 ★31 [愛の戦士★]
【サッカー】三浦知良が日本代表で注目するのは「鎌田選手」、優勝予想は「ブラジル。ネイマールに優勝して欲しい」 [愛の戦士★]
【水ダウ】クロちゃん恋愛企画のはずが新アイドルグループ始動で視聴者が不快感「気分悪い企画」「急につまらなくなった」 [愛の戦士★]
【愛のVIP戦士作戦】 新機軸ちょっとでかいサーバ 2
140メートル手前で犯行断念、特殊詐欺「受け子」の窃盗未遂罪は「成立」…最高裁が上告棄却 [愛の戦士★]
【MLB】大谷翔平4打数1安打、第4打席に二塁打 エンゼルス4連敗借金21、7年連続シーズン負け越し(日本時間15日) [愛の戦士★]
【速報】安倍総理、米宇宙軍の作戦部長と会談
軍事大国化が「日本の選択」 岸田首相、タイム誌表紙に★3 [愛の戦士★]
【熱中症】住宅で高齢夫婦死亡、熱中症か 東京・東村山 [愛の戦士★]
九州のソウルフード「うまかっちゃん」はなぜ関東に進出しないのか [愛の戦士★]
二宮和也「辞めないで良かった」 希望をもらったのは“事務所のえらい人”の激励 [愛の戦士★]
インフルエンザ「今季は大流行の恐れ」…学会がワクチン接種呼び掛け [愛の戦士★]
【宇宙戦争5秒前】宇宙でも中ロの脅威、レーザーで米衛星攻撃か 国防総省が警告
【宇宙天使】宇宙一かわいい中野たむちゃんへの愛を語るスレ5【コズミックエンジェルズ】
手取り12万円「今日はお肉が食べられた…」大卒50代・非正規、あまりに悲惨な極貧生活★4 [愛の戦士★]
【DB】『ドラゴンボール』16号の死で悟飯が覚醒した理由 接点がないのにナゼ? [愛の戦士★]
【フィギュア】『聖戦士ダンバイン』オーラバトラーのズワウスがROBOT魂シリーズに登場!
【特撮】ウルトラシリーズで「こっそり変身」するためのさまざまな苦労!最適な場所は戦闘機? [愛の戦士★]
【漫画】『ジョジョ』高校生から40代へ…空条承太郎は立ち位置をどう変えていったのか?※ふたまん [愛の戦士★]
【現代】伊東純也がついに初告白…!「逆告訴」「民事訴訟」の理由と「代表離脱」の無念★6 [愛の戦士★]
宅配ボックスをキープ? Amazon配達員が勝手に開けて自分の荷物を…困惑するマンション経営者 [愛の戦士★]
フジモン『水ダウ』での子供からの“人形の受け取り方”が「奪い取った」「態度やばすぎ」と波紋 [愛の戦士★]
【漫画】ハガレン作者・荒川弘氏『ガンガン』に11年ぶり帰還 次号、新連載「黄泉のツガイ」開始 [愛の戦士★]
【サッカー】LASKのFW中村が欧州主要1部リーグ所属の日本人最速2桁得点到達 右足でダメ押し点 [愛の戦士★]
女子高生に「わいせつ画像の定期契約」求めた男(47歳)逮捕 同じ趣味で知り合った2人 生徒のスマホ見た父母驚き [愛の戦士★]
【新潮】坂本勇人「性加害」スキャンダルは野放しでいいのか 米「サイ・ヤング賞投手」3年出場停止との格差★2 [愛の戦士★]
【宮内庁】眞子さま、小室圭氏との結婚会見、口頭での質疑応答取りやめ 事前提出された質問に強い衝撃を受け不安を感じてるため★19 [愛の戦士★]
【文春】「遺体が運ばれてきても、涙は出なかった」現実の戦争は“映画とは大違い”…三國連太郎が生前に語った「強烈な戦争体験」 [湛然★]
【韓国の分断】韓国軍はベトナム戦争で民間人を虐殺したのか?認める司法、否認の政府 映画「国際市場で逢いましょう」 [3/25] [仮面ウニダー★]
【サッカー】暑さ、完全アウェー…敵地では3戦全敗の天敵サウジアラビアをどう攻略する? 日本代表戦士が明かした“必勝法” [阿弥陀ヶ峰★]
【新てれび戦士】齋藤茉日ちゃん Part1【ダンス】
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart819
【マイネット】戦の海賊【ほどほどに】Part116
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 Part7
【マイネット搾取】戦の海賊【成れの果て】Part113
【詫び石200】戦艦帝国part51【すたおじショボい】
Pフィーバー機動戦士ガンダム 逆襲のシャアPart7
【ニコ生】 Bocu*ちゃん応援スレ 【革命戦士】 part 3
【国際】戦艦「長門」の旗、米兵士の遺族が真珠湾の国立公園に寄贈
【FF14】絶・竜詩戦争 マイスターアキトさんの行方を見守るスレ part36
16:38:34 up 6 days, 13:47, 1 user, load average: 102.40, 136.06, 146.29

in 5.5568308830261 sec @4.7028880119324@0.1 on 091905