◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
育児している奥様4929 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1550564916/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは
>>900を踏んだら宣言して次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するか
スレ立て代行スレに依頼して下さい
>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう
つくおきは禁止
前スレ
育児している奥様4928
http://2chb.net/r/wom/1550554560/ 育児している奥様 避難所
http://2chb.net/r/wom/1503575126/ スレ立て代行
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1547164451/ 耳を澄ませば 地球の音がドン!ドン!ドン!ドン!聞こえる〜
こころ弾ませ 面白いこと探しにいこうよブンバ・ボン!
ブンバボンボンボ ブンバボン
ブンバボンボンボ ブンバボン
ブンバボンボンボ ブンバボン
ブンバボンボンボ ブンバボーン
「たまご!次はさかな!」(さかな!)
「さかな!そしてとかげ!」(とかげ!)
「とかげ!からの ブンバ・ボーン!」
たまごがひとつ たまごがふたつ ぱんだのおめめが つけまつげ!
キラキラキラキラキラキラキラキラ キラ!キラ!
がたごとがたごと(がたごとがたごと)がたごとがたごと(がたごとがたごと)
がたごとがたごと がたごとがたごと がたごとがたごと がたごとがたごと
トンネル ぽっぽー! トンネル ぽっぽー!
トーンネル トーンネル わーお!わーお!
アルパカぱっかぱっか ちょっとオカピ
アルパカぱっかぱっか ちょっとオカピ
アルパカぱっかぱっか ちょっとオカピ
アルパカぱっかぱっか ちょっとオカピ
ミーアキャットが フラミンゴ〜
さあ 見つけに行こう ぼくらのたからもの
この地球のどこかに きっとあるはずさ
ちょっと 止まってみたり ゆっくり歩いてみたり
急いで走ってみたり もいちど止まってみたり
トンネル覗いてみたり みんなで探そう
ブンバ・ボン! って弾んで行こう
ブンバ・ボン! って元気にいこう
ブンバ・ボン! って空に歌えば
心がわくわくしてくるよ
ブンバボンボンボ ブンバ・ボーン
ブンバボンボンボ ブンバ・ボーン
ウ〜・・・・「せーの」ハッ!
>>11 生姜がカリカリベーコンって結構炒めなきゃだめよね
米津玄師のライヴDVD届いたんだけどどこが自閉症なんだかわからないわ
思ってたのとキャラクターが違ってなんか引いてるの
>>26 頭いいなら自閉部分をある程度カバーできるのよ
こんな時間なのにご飯作る気しないわ
ご飯炊けたけど冷凍食品買い置きすればよかた
きゃわの靴洗濯機で洗いたいんだけど洗剤って服のと同じでええの?
家建てたら一年後に100万円くらいローンとは別の請求がくるってほんと?
きゃわアンパンマンビスケット口に丸ごと入れるわ
ゆっくり溶かしながら食べてるみたいだけどオエってなりかけるし心配だわ
1枚目は普通に齧って食べるのになんなのかしら?
>>37 不動産取得税のことかしら
それなら今は特例期間だからファミリー向けの自分が住む家で新耐震基準のやつならほぼ0よ
たわしも焦って電話したら丁寧に教えてくれたわ
きゃわ1歳半なんだけど小松菜炒め煮する時アク抜きしたほうがいいのかしら?
>>42 多分それだわ!
そうなのね!安心したわありがとうなのよ!
>>46 小松菜は灰汁抜きいらなくない?
ほうれん草じゃないんだし
園で年中ぐらいの子が2歳きゃわを可愛がってくれてるみたいなんだけど力加減できない子みたいで
その子が近付いてくるときゃわがいやーって逃げてるのよ
それでもきゃわに近付いてくるんだけどどうしたらいいのかしら
>>31 だってDVDに菅田将暉出てくるって書いてたから…
習い事で一緒のママがめっちゃ綺麗なのよ
肌が白くて髪が茶色くてペールトーンのニットとか着て裏山すぎるの
今日ピンク系のアイシャドウが綺麗で思わずどこの?って聞いたらたわしも持っててどう使ってもダメなやつだっとわ…だったわ…
阿藤快に電車で助けてもらった漫画不覚にもクソワロタわ
>>32 なんかしんどそうね
鬱になるひとがおおいのも頷けるわ
>>52 離乳食の頃アク抜きする書いてたからいつまでやるべきかなって思ったの
>>47 一枚目は普通に食べるなら、2枚目以降は声かけるしかないかしら
>>58 あなる本によって違うわよね
たわしはほうれん草しか灰汁抜きしてなかったわ
一歳半ならもうしなくていいんじゃないかしら
白い●でロタじゃないってありえるのかしら
固形なんたけど白だわ
前スレから腹痛くてトイレにこもってるんだけど誰か泣いてる4ヶ月抱っこしてあげて
>>72 カロリー1800以内ストッパー20分やってるもん
−1sだもん
>>50 軽減措置を適用して0円になるんだけど、自分で申請しないと適用してくれないところもあるらしいわ
もし急に高額の納付書が送られてきても焦らず手続きするのよ
東京都は勝手に計算してくれて税金0円だったら納付書すら送らないらしいわ
詳しくは不動産取得税でぐぐってみてなの
>>67 染めてもナチュラルな色素薄い感は出なくないかしら?
堀ちえみは三日後舌を半分以上切除したら喋れなくなるのよね?
今思えば4ヶ月とかひたすらきゃわきゃわな時期よね
2歳ってややこしや
きゃわ野菜食べないからカボチャスープならと思って作ったら全部ご飯にかけて残されたわ
何なら食べてくれるのかしらシンディー
4ヶ月って首が座って寝返りくらい?
するわするわ抱っこさせてなの
>>89 皮膚を移植する言うてたけど舌じゃないから喋れないのかしら?
>>89 自分の皮膚を移植とかはテレビで言ってたけどどうなのかしらね
柔軟剤規定量計らずちょびっとしかいれないわ…ケチなの
ファーファの柔軟剤にしたら匂いあんまり残らなくて快適
>>106 洗濯物の量に関わらず1個使っていいの?
例えば急に必要になったものだけサクッと洗いたい時とか
>>107 めっちゃ汚れてて規定量らしいから普段は多少少なくても十分らしいわよ
ここの奥様が言ってたからソースは知らないけど
>>108 堀ちえみに個人的な恨みがあるからいいの、たわしの恨みがあいつに返っただけ
最近ビーズの粉にハマってるわ
すずらんの香りすきぃ
>>110 横井それだともったいないから液体を使うわ
昔友達の家で使ったタオルがふわふわだったのよ
ずっと柔軟剤のおかげと思ってたけど乾燥機にかけてるかどうかだったわ
>>123 たまに乾燥機かけるとふわっふわになって気持ちいいわよね
>>132 土井先生戦争孤児だしそこまで裕福じゃないのよ
給料は知らんけど
どう考えても液体のほうが粉より消費早い気がするのよね
>>134 冬溶け残らないかしら
昔の洗剤じゃないから大丈夫?
>>132 きり丸の学費肩代わりしてるんじゃないの?
>>137 わかりみ
でも多分入れすぎてるだけよね
>>136 教員なのに家賃も払えないくらいしか貰えないのね
>>132 払い忘れてるかきり丸におつかい頼んでるけどきり丸がギリギリまで粘ってるか
>>134 たわしも
液体使ってるとタオルだめになるの早いわ
買わなきゃ…
すき家くら寿司セブンイレブンファミマ大戸屋マクドナルド
次はどこかしらね
ここの高齢童貞ってものすごい歳いってるわよね
堀ちえみとかあとなんだっけあれ
計量間違ってつくねに味噌倍量入れちゃったわ…
めちゃくちゃしょっぱい…
きゃわがたわしの脇腹つまんでパイパイって言うのよ
違うし
びっくらポンあたらないわね
ゴミでもあたらないとむかつくわ
>>176 たわしほぼ毎回当たるわ要らないストラップが溜まる溜まる
>>177 近くのくら寿司最初にびっくらぽんやるかどうか選択できるわ
堀ちえみ嫌いな人多いのね…
たわし知らなかったわなんの人?
>>192 マックまずいわ
リンガーハットにしましょ
天才てれびくんってなんの番組?
西川出てるけどなんかよくわこらないわ
>>180 いつもの基地害がさわいでるだけよ
たわしたちの世代じゃないから堀ちえみなんて知らないでしょ?
>>193 ガスト
アンパンマンの景品よくもってる
>>200 マクドで座ってるやつらの平均年収ひくそうやで?
>>204 外食はよくしてるわ
J隊だからかな?マック禁止なのかしら
>>203 クーポン使えばハッピーセットより安くつくわね
メンタリストDaiGoがファストフードよく食べる人間は幸福度が低くなる傾向にあるって言ってたわ
>>211 たわしマックは好きじゃないけどガストのバーガーは好きでした
>>150 切り抜き雑いわ
たわしがやってあげたい
洗濯洗剤の話のりおくれたわ
粉はどこがいいのかしら
LDKで液体はトップの香りの続くだったけど
粉知りたいおススメ
>>211 メンタリストダイゴ信じる人の方が幸福度低くなりそう
胃カメラ飲んだことある人いる?たわし明日飲むから安心できる情報頂戴なの
>>217 手軽さ等で怠慢の欲求が出て集中力が下がり馬鹿になるっていってたからファミレスも該当しそうねロゴ見ただけでも良くないって話しよ
>>211 幸福度が低くなるのあかんの?
単純なことで笑いあえてハッピーハッピーじゃのいか
>>228 ファストフードと単純な事で笑い合えるのってイコールじゃなくない?
>>236 喧嘩してる夫婦もマックに行くでしょうね
>>239 横井の鼻の穴小さいんだけど行けるもんかしら鼻血でそうだなって思うわ
セレーナゴメスはジャンクフード好きの偏食だったから病気になったの?
マック最近食べてないわ
あの価格であのクオリティだったら他の食べた方が良くない?
>>223 絶飲食するから嘔吐の心配ないから安心してオエオエしていいわよ
>>241 たぶんいける
いけなくてもチャレンジする価値はあるわ
>>223 鎮静剤かけて寝かせてくれるところでやるのをオススメするわ
鎮静剤使わなかった場合は一点を見つめてるとほんのちょっとだけ楽よ
>>249 行ったことないわ
屈強な男達がオレンジを生搾りしてくれるって本当?
>>215 よしおの髪の毛酷いわね
たわしですらもうちょいまともにできるわ
>>223 たわし耐えて耐えて耐えて最後にゲエエエってめっちゃ長いゲップ出たわ
胃カメラもうやりとうない
>>253 3回やって最後の1回だけ眠らせてもらったたわしが言うわね
眠らせてもらう方が1億倍楽よ
にんじんを使った副菜のアイディア欲しいわ
しりしりとグラッセは飽きたわ
実家から山ほど届くのよ
>>256 バリウムもきっついわよね
なんか乾いたティッシュ飲み込むようなツラさ
>>223 たわしめちゃくちゃオエーーオエーーってなってこんなに苦しいなら胃がんでしんだほうがましかもって思ったわ
>>259 副菜じゃないけどインドカレー屋のにんじんドレッシング作るといいわよ
>>258 さぁ眠りないって看護師さんが歌ってくれる病院探すわね
>>259 にんじんドレッシングおすすめ
ククパでも可
昼寝なしきゃわ寝たわ
そしてまたディン飲み会だわ
イヤッホオオオオオオオオ
>>274 たとえ本番じゃなくてももう少しがんばれよ!
10分あればもうちょいましにできるだろ!
>>270 会社のトイレで出たけど重くて流れなくて割り箸で格闘したの思い出したわ
>>283 まだちゃんとしたデータもらえてないしー
>>259 味噌きんぴら美味しいわよ
でもうさぎにあげたほうがいいわ
うさぎって言うほどニンジン食べるのかしら
キャベツのがモソモソ食べてるイメージ
>>259よ、奥様達サンキュー
猫飼ってるからうさぎは無理だからとりあえずドレッシング作るわね
ラペも作るわジュースは嫌いなのメンゴ
>>291 にんじん甘いから好きよ
キャベツは食べるとガスたまりがち
>>290 味噌きんぴらもつくるわ!愛してるわ奥様
うさぎは飼いたいけど飼えないのよ
>>291 うちのうさはガッツリ食うわ
キャベツは芯残される
うちのうさぎ水菜嫌いで食べないから買うときちょっと躊躇するの
>>303 実家にいた頃は飼ってたわ!
怒った時の足だんだんがきゃわよね
ヤフオクでたわしの初の出品物の値段が今終了間際でつり上がってて怖いわ
>>157 亀だけどここでチェッカーズ知ってるの奥様とたわしだけだと思うわ
たわしくろべえ好きだったわ
うさぎの好物はリモコンのボタンと電源ケーブルと大事にしてる本よ
>>306 普通はそういうものよ
買うなら間際に狙うでしょ
たわ発熱で肝が冷えたけどインフルエンザではなかったわよかったわ
きゃわはギボンヌとディンに託して洋室に籠もってお菓子たべよーっと
>>308 チェッカーズ好きよ初めて好きになった芸能人はフミヤよ
インスタントコーンスープを少量のお湯で溶かして牛乳で伸ばしたやつを自作発言してもいいかしら
飲むのはディンとたわし
>>309 奥様の着ているお洋服もお好きではなくて?
オークションの終了1分前に高値更新で5分延長とかイライラするわ
昔オークションで競った相手がディンだったことあるわ
ショックでしばらくディンと口聞かなかったわ
ブロックで遊んでたらきゃわがブロックでたわしの目をどついてきたわ
まじで目あけらんなかったわ
あとお風呂入れて寝かすだけ
寝かすだけなんだけど、メンディーわ
2歳2ヶ月からプレ通うきゃわのお弁当箱って1段と2段どっちがいいかしら?
食欲は普通でとくに沢山食べたり少食ってことはないわ
>>323 我が家もそれあるわ
ディンはたわしの好きなものだから買ってくれようとしたらしい
相手がたわしだったと知って激怒されたわ
>>323 あるある
たわし妹と競ったことあったわ
妹の為に落札したいものだったのや…
電源ケーブルやられたガジェットをメルカリで叩き売ったら相手に喜ばれたわ
>>322 >>326 さっきの人参奥様にもらえたら入れるけど家にないから玉ねぎ入れるわね
>>329 1段よ
最初は普段食べるよりだいぶ少ない方がいいわ
>>316 フミヤはアッネが大好きだったわ
名曲ばかりだから若い子にも聴いてほしいわ
>>329 たわしも再来月からプレだけど一段の予定よ
250〜300mlの容器がええって聞いたわ
>>336 友人宅はきゃわ産まれてからずっとゲージらすぃ
>>329 そんな小さい子用のって一段しかなくない
>>336 実家で買ってたけどそうよ
寝るときはケージ
>>340 >>344 ありがとなのよ!1段のきゃわが好きなお弁当箱探すわね!
>>341 かと言って競う前から相手わかるわけないものね
>>349 しまじろうのやつが2段だったから他にもあるのかなって思ったのよ
>>333 ディンの誕生日プレゼントと思ってディンが好きなバンドのグッズ落とそうとしたの、わりとある話かしら
たわしもディンにキレちゃったけど理不尽だったかしらね…
まちbbsでおすすめの美容院はありますかって書き込みあったから○○がいいよってレスしたらディンだったことあるわ
ええっ?
めばえのマッマ20歳で妹8歳
そして名前はじゅた
お弁当作りたくないたわしの第1条件は給食の園でした
>>343 幼稚園の頃チェッカーズのTシャツ着てる写真が残ってるわそれで兄の運動会に行ってたのお気に入りだったのかしら
>>351 お弁当づくり大変だけど楽しいわ
がんばって
今日のめばえじゅたちゃん
母親父親20歳、母親の妹8歳
>>355 誕生日プレゼントをヤフオクで(´; ω ;`)
>>336 ケーブルとかかじるから出しっぱなし危険よ
見ててもうさぎが一瞬キスしただけでケーブル死ぬわ
>>356 平均初産年齢より10も若いとおねーちゃんや
お互い匿名のところできそったりレスしてたらたわし運命感じちゃう
>>364 オクじゃなきゃ手に入らないのよ
非売品だったから
>>368 ねぇ
若いのはまあいいけど名前はびっくりよ
>>364 横綱デッドストックだとそういうとこでしか手に入らないものよ
>>373 充電器3個やられたけどピンピンしてるわもうすぐ8歳
うちのうさぎは大人しいわ
マキタの充電ケーブル3本とiPhoneの充電ケーブル2本とLINEクローバのケーブル2本だめにしたくらいよ
キラララダンス歌ったのってこないだのファミコンだったかしら?
保存しとかなきゃ
4歳2歳がディップしたマヨと味噌だれディンにそのまま出すのアリオ?
ちなちょっとずつ混ざってる
>>388 ヤバイやつは飼う前に隠したわ
気をつけるわね
携帯充電するくらいならいっか☆って思ってこのザマよ
森泉ってきれいじゃないけどきれいじゃないって言っちゃいけない雰囲気よね
>>361 お弁当週一だから頑張ろうと思うわ!
ありがとうなのよ
うさぎ飼ってないけどうさぎは正義って漫画なら読んでる
>>408 まさかわかる奥様がいるとは思わなんだ
今何してるのあの子?
【芸能】堀ちえみ 口腔がん闘病を公表 ステージ4「かなり厳しい状況」も「私は負けません」★7
http://2chb.net/r/mnewsplus/1550569231/ こんなスレにまで
>>417こういうの貼りに来る暇人いるのね
お蕎麦好きだったのにアレルギーになったのよ
テレビで見るお蕎麦めっちゃ美味しそうだわ
たわしも何も考えず周りも気にせず名前決められちゃうくらい鋼メンタルほしいわ
たまにディン帰ってくるときゃわのテンション爆上げだわ
でも一緒には寝ないわ
>>421 蕎麦は色んなとこに入り込んでて回避するの大変そうだわ
したきゃわがうえきゃわのにもつぜんぶひっくりかえしたわ
たわしげきおこ
クレヨンとかクーピーとかばらんばらん
>>421 たわしも
毎日立ち食いそば食ってたらアレルギーになったわ
げげ
きゃわが寝てもうたわ
歯磨き済んだあとでよかった
>>423 たわし何の気なしにディンにこの名前どう?って聞いたあまり一般的ではない漢字の名前が採用されたわ
一応一発で読めるしいいかなって思ってるわ
>>427 下きゃわ一歳半くらいかしら?
たわしも下きゃわのイタズラで毎日ストレスやべーわ
>>426 蕎麦も売ってるうどん屋さんは避けるわ
丸亀はセーフ
>>426 アレルギーだからきゃわちゃんは年越しうどんにしてあげるね(蕎麦と同じ鍋で)
さっきまで死にそうに疲れてたけどきゃわ寝たら元気出てきたわ
>>415 最後に直接見たのは任侠ヘルパーだったわ
見てないけど今もちょいちょいテレビ出てるみたいね
>>434 2歳になったところよ
椅子使って高いところのもの取るのおぼえちやったのやぬ
>>425 名前を決めたいんじゃなくて
周り見ず突っ走れるのが羨ましいのよ
ヘルシーだからって蕎麦ばかり食べてた上司はしんだわ
>>444 たわし平日は自分の時間一時間もないから心が死にそう
日曜にきゃわとディンを義実家に追い出す予定
よくある名前にしたから悩まなかったわ
早速かぶってる子が3人くらいいる
きゃわ2歳、今更「あの名前にすればよかった」って後悔が日々募るわ
今の名前もきゃわによく合ってるとは思うけど
>>446 うちもその段階だわほんとシンディー
セーフティゾーンどんどんなくなってく
>>455 なんでなのかしら
その名前がすごくよかったん?
>>452 週に一回でもそういう時間ないと病むわ
追い出しガンバよ
消去法でつけた名前だけど本当にきゃわに合った名前だわ
かわいい子ならまだしもテルマみたいなパンチきいた子が奇抜なカッコして元ヤン自慢ってもうどの層にアピってんのかわからんわ
漢字だけでもひねろうかと思ったけどふっつーのにしたわ
今の名前気に入ってるけどそれなりにかぶるわ
ゆいちゃんはるくんほどではないけど
>>465 しねとかぶっころすとか言ってるじゃない
>>465 レボリューション!のネタパクってCMまで取ってて草生えましたわ
ニュース7の乳児期はしかになって高校生で発症して二十年以上寝たきりの話怖すぎよ…
>>457 上の子の時とはまた違うストレスよね
高ーいところに置くしかないんだけど、上の子も取れる高さに置かないと自分で取れないし
でもそれだと下の子も頭使って取りに来るしもーやだわ
>>468 横田きゃわも商業施設行ったら絶対に1人は呼ばれてる子いる名前だわ
>>476 ゆあ の何がそんなに引き付けるのかしらね
>>478 はしかって同じ空間にいるだけで95%移るんでしょ?
MRワクチンって1歳まで打てないし本当に運よね
うちはほのかよ
すっごい多いわ
近所にうち含め同い年くらいの女児で4人よ
三上悠亜って名前より本名の鬼頭桃菜のほうがAV女優っぽいわよね
うちは隆之介
神木きゅんがテレビに映る度にこれも隆之介よーって言ってたら覚えたらしいわ
>>478 潜伏期間に予防接種打っても発症するのかしら
>>492 ほのかブームどこからきたの?
昔は無かった名前よね
>>492 ほのか ひより ひまり
の親は要注意だわ
>>500 インフルは唾液交換しないと移らないものね
>>490 6ヶ月から打てるわ
でもその分は一回にはカウントせず通常のスケジュール通りに1歳になったら打たなきゃいけないわ
>>504 わかりみ
ゆあみあのあとかの親のがやばいけど見た目もだから回避できるわ
>>504 ほのかはまだましだわ
残りの二つとイロハはお察し
ツイッターで見かけたたわひ好みの話し書いてる漫画家さんが横顔描くのくっっそ下手で萎えるわ正面からだとすごく素敵なのに横顔になるとブッサイク
たわきゃわのまわりはあかりちゃんあおいちゃんがおおいわ
なぜかこけし系
あおいちゃん
こはるちゃん
ゆうあちゃん
2人ずついるわ
この前支援センターで初めて喋った人に皇族ネームねって言われたわ
ニコちゃんかアオちゃんか悩んでアオちゃんにしたのって話聞いたときはほっとしたわ
あおいちゃん多すぎよ
男の子のほうがかぶってないわ
ベビードールのヒョウ柄着せられてる子供たちがパン食べながらアスレチックで遊んでてなんかthe底辺だったわ
いろはちゃん
あおいちゃん あおいくん
ゆいちゃん ゆいかちゃん
ゆうくん はるくん そうくん
めっちゃ多いわ
今のところうちのきゃわの名前あがってないわ
周りには結構いるんだけど
みおちゃんはクラスに2人いるわ
なおクラスの女児8人
>>539 烈火の炎とミラクルガールズを思い出すわ
>>522 たわし知ってる3人のあかりちゃんはしっかりものだわ
>>539 みかげはミラクルガールズのおかげか違和感ないわ
クラスににこちゃんもいるしみこちゃんりこちゃんまこちゃんもこちゃんもいるわ
偶然2文字ばかりようちの子も
このスレググった結果わろたわ
>>539 みかげとか言われても駅しか思い浮かばないわ
>>540 コミュ強だろうしイージーモードっぽいわうらやま
にこちゃんママ美人だし細いし素敵なんだけど割と高齢
>>542 やっぱりそう思われるのね
たわし○子だから親子で皇族になれるかしら
>>568 あごかれちゃんとほまれちゃんもおるしええやろ
あと歯磨きして寝るだけなのにきゃわそれぞれおもちゃ広げててたわしやる気失う
>>568 どこでみたの?
憧れさんに憧れてつけたの?
ぎんたくん、ぎんじくん、ぎんのすけくんがいるわ
3人揃うとギンギラギンよ
仕事やっと終わったわ
ディンがご飯作ってくれるらしいから帰るわよ
>>568 たわしのナンバーワンびっくり帝愛羅ちゃんだったけど負けるわ
そういえばこないだトレッサの迷子放送で○○ティアラさんっていってて本当に存在するんだなって思いました
つむぎちゃん
ひまりちゃん
ふきちゃん
ひよりちゃん
よつばちゃん
わかばちゃん
たわしの周りのほっこりネームちゃん
>>593 ふきちゃんきゃわだけどブスだときついわ
>>598 合唱コンクールでピアノ弾くステキ男子やから
>>597 マよ
やっぱり銀魂からつけたって言ってたわ
なお朝青龍顔の銀ちゃんの模様
デキ再婚した地元の人のきゃわはニコちゃんだったわ
胎名よびかな?とおもったら本名でワロ
もちろん読めない漢字だったわ
>>596 奥様麻疹の怖さご存知ない?
時限爆弾なのよ
10年後に脳症起こしてアウアウアー
>>596 麻疹のウイルスだかが体の中に隠れてて十数年経って暴れるらしいわ
>>606 今はちょいと詰めるのがサンドイッチに変わってきてるんですって
東京都の40代の平均年収は720万くらいらしいわ
もっとある気がするわ
>>608 ルフィとかつける親もいるのかしら
いるのよね…
お好み焼きのソースとマヨネーズだけを食べたいっておこだわ
>>612 ありえへんで見たわ
ランチボックスやん!
>>612 テレビの見すぎね
実況でもどこでだよの嵐だったわ
>>596 生後11ヶ月ではしかにかかる
すくすく元気に成長
高校生の時に脳炎を発症寝たきり自発呼吸もできなくなる
>>614 これ見るんだけど浸透してるの?広報のお誕生おめでとうに載ってたわよ
>>617 そりゃ1000万の人と0万の人の平均年収は500万になるのと同じことよ
>>618 雑誌でみたわ嘘松かもしれないけど
長男ルフィ次女ナミとかだったわ
他にも兄弟いて名前つけてたけど誰だったか忘れたわ
>>624 実況みるようなやつらが子育てしてるとでも?
>>636 タモリ倶楽部の裏スジ回おもしろかったです
うちの園のひまりちゃん超可愛いわ
インスタで流行ってそうな美人
たぶんパパ似だわ
さらさちゃん
れのあちゃん
あたっくくん
えまるくん
違和感ないね!
>>612 サンドイッチバージョンイチゴさんだけでその後2.3.4になってなくて ハァ?だったわ
>>631 日本の中学校校長は平均1.2人買春してるみたいなもんよね
>>645 ジャマイカから転校してきたボルドくんです
>>646 だから0歳児を人混みにつれていきまくるひと信じられないわ
>>223よ
亀だけど奥様たち全然安心できない情報をありがとなの
明日は思う存分オエオエしてくるわね!
都内の40代サラリーマンで700万行かないのは確実に努力不足
>>654 たわしは心配だから3歳までは地下牢生活させたわ
お陰で予防接種代浮いたわ
>>631 でも40代男性で0とか200以下って病気以外だと働く気が全くない人よね?
そんなの統計に入れて欲しくないわ
>>656 悠斗くん悠嘉くん
はるなのかゆうなのかわからんわ
>>657 予防接種一回目してれば95パーセントはうつらないわよ
抗体つかない子もいるにはいるけど
>>652 名誉校長
>>671 校長ほんまフリ幅でかすぎんのよ
欲張りセットすぎるわ
>>671 70歳にも同じようなプレイをしてくれる紳士なのよね
外歩いてるとき車が来なかったら信号無視するけど
誰かに動画撮られたら人生終了しそうで怖い
ストライクゾーン広いとかそういうレベルじゃなくて全部振る奴
おべんとうばこのうたの3って
サクランボさんじゃないの?サンショウさん?
たわしは自然派の人がこわいわ
自然派とか言ってウイルスばら撒くの
たわし0歳児とお出かけ結構したわ
7ヶ月以降児童センターとか
やばいのかしら?でもずっと引きこもってる人も少ないわよね
娘を自分と同じ道に進ませることしかできなかったことを嘆く母親を慰めて親娘合わせて抱く話好き
免疫つかなくても集団免疫が守ってくれるわ
だから予防接種って大事
>>683 ワクチンは毒!自然免疫はしかパーティー!
>>680 てか不倫してるからそれを撮られるのも怖い
>>685 たわしも1ヶ月経ったら普通に生活してたわ
>>687 ホントこれよね
だから予防接種拒否の親は冷ややかな目で見るわ
>>685 たわしはMR打つまで支援センターはいかなかったわ
ここで麻疹の怖さを見てたから
たわしは市から案内が来た予防接種は任意のも全部やったわ
フッ素も当然やったわ
やらない人とは一生分かり合えないわ
麻疹より支援センターのママの方が怖かったから行かないわ
自然派は海外赴任になっても予防接種打たないで行くのかしらね
おたふくの予防接種しない人なんてカネコマ以外にいるの?
2人目は絶対無理よね
人混みだって連れていっちゃいそうだわ
自然派奥は病気に罹っても子供に薬とか飲ませないのかしら
1歳半でフッ素したら次いつだったかしら
2歳前にして乳歯揃いそうなのよ
>>702 何歳でも良いけどたわきゃわは1歳2ヵ月くらいからやってるわ
>>703 おたふくってほっぺた膨れるだけでしょ(笑)って人いると思うわ
おたふくはたわしのときは死亡例がでてジツボンヌがやらなかったのよ、まじて辛かったし、多分そのせいで帯状疱疹でたりしてるわ、きゃわには打たせたわ
任意の予防接種しない人と自転車生活なのに電動自転車じゃない人には近寄りたくない
>>712 たわし達の時代はやってない人多いと思うわよ予防接種に不信感しか無かったらしい
>>714 高杉ちゃんね
最近は無料のとこもあるっつうのに
>>703 こないだここにもおったわよ
任意なんだからやらないことにとやかく言われる筋合いないわって人
きゃわにかかってほしくないという視点がないのがびっくり
ツイッターに女は子どもを産む必要はない!産みたくない!ってツイートしてる人いたけど、なんだかもやるわ
ポリオは生ワクチンから普勝かワクチンへの移行時期でわたわたしたわ
>>715 実際MMRワクチンの副作用出まくったせいで中止になったしね
予防接種打ってないとなれない職業があるから子供には打たせてくださいみたいなのTwitterかなんかでみたんだけどどういう職業なのかしら?医者?
>>721 でも任意のものやらないことを咎められる筋合いは確かにないわね
>>724 自由にすればいいわ
たわしも産みたくて産んだし
>>707 1歳5ヶ月くらいから3ヶ月毎に歯医者に行ってるわ
ギャン泣き拒否でなかなかフッ素までたどり着けないけど
>>726 回数も変わったものね
たわしも混乱したわ
でも大体予防接種してない子供がおたふく持ち込んで流行らせてる
結果迷惑かけてる
おたふく精子死ぬから絶対予防接種するって決めてたわ
>>738 うん自治体の保健センターでやってくれるわ
予約しなくていいから気が楽なんだけどちょっと高岩…
>>728 たわしは保育士がノーワクチンでも平気なのにおったまげーよ
そういえばロタやろうか迷ってるってここで相談したわ
打たないなんて頭おかしい!ってフルボッコに叩かれたわ
はしかなかなか収束しないわね
発疹でてるのに新幹線のってんじゃねっぞ!
>>729 国が決めたことだから個人意思とは関係ないわね
たわしも予防接種必須脳なんだけど、インフルだけは他の人が予防接種してなくてもなんとも思わないわ
>>745 だってまだはしかだと分からなかったしぃ
リアルの周りでロタやらなかった人なんていなかったわ
>>733 めんご、間違えたわ、それは水ぼうそうにかかったらだわ
水ぼうそうにかかると治っても免疫力が下がると未だに帯状疱疹でたりするのよ
>>748 インフルは予防接種してもかかるから打たなくてもまぁ仕方ない
>>735 上の子の最初の予防接種は4ヶ月だったのに下の子は2ヶ月からしかも同時接種でびっくらぽんよ
いまストレス抱えて帯状疱疹になってる社会人めっちゃ増えてるイメージよ
たわしの数少ない知り合いも4人なってるわ
うちのきゃわ水ぼうそうの予防接種受ける3日前に予防接種にかかったわ
>>752 知ってるわよ
おたふくに関係ないのになにをほざいてるのかなって
>>756 思い出したわぁ
全出しよナースさんがキャッチアンドリリースしたけど
きゃわきゃわ
>>756 うちのきゃわは美味しそうに飲むねーって言われたわ
ロタは高いから終わったあと吐かないかヒヤヒヤしたわ
K2シロップなら飲んだ直後に全部吐いてたわ懐かしいわ
>>766 うちも打たないわ
バレたらなんか言う人いるのかしらね
>>767 間違えたわ
予防接種受ける3日前に水ぼうそうにかかったの
>>769 うぇぇって表情からのあれ?うまぺろぺろしててきゃわだった
>>774 打ってなくてもバレないんだから打ったいうときゃいいわよ
ディンだけ会社で予防接種したらたわしときゃわだけインフルにかかったわ
ディンが無傷だったから意味あるんだと感心したわ
諸事情で一人目ロタできなかったんだけど二人目できたら絶対やるわ
たわしの友達、結婚しても子どもはまだいいーって言ってて寂しいわ、同級生ママ友ほすぃわ
>>778 それもそうね、余計なこと言わないようにするわ
産んだとこが看護師が飲ませるとこだったから見てないのよね
胎便も見てないの
もし次産むならバースプランに書くわ
K2シロップも上きゃわの時は入院中だけだったのに下きゃわは退院してからも週一で飲ませてねって沢山もらったわ
『刑事ゼロ』冬ドラマ中間平均視聴率1位 『家売る』が2位で追う
https://news.mynavi.jp/article/20190212-770414:amp/ 1月スタートの民放連続ドラマが概ね折り返し地点を迎えた。
ここまでの全話平均視聴率トップは、5話平均で12.4%となっている
沢村一樹主演の『刑事ゼロ』(テレビ朝日系)となった。
>>788 常在菌の悪さを防ぐワクチン作れたらノーベル賞もんだわ
うちもK2盛大に吐いたわ
混合だったからミルク飲んでる子は飲まなくても平気言われて飲み直ししなかったわ
インフルの予防接種してると熱が出ないから罹ってても気付かない場合あるらしいわ
>>789 哺乳瓶の乳首に入れて沐浴後に口に差し込むと一瞬で飲み干してなんでもうないんだって泣くのきゃわ
>>800 29〜30くらいになったら一気にくるわ
>>780 なのに学級閉鎖?ふざけんなってなる未来
昼間にいとこから内祝3000円のカタログ貰ったんだけどジツボンヌから確認の電話きたわ
五万渡したのに同じカタログだったらしいわ
手違いなのかわかってて同じにしたのか
>>807 内祝いは一律でいいってネットで読んだことあるから真に受けてるのかしらね
たんしも結婚したらまず家探しと子供生まれたらできないことをたくさんしたわ
でももう内祝いとかいう文化は平成で終わりにしてほしい
>>807 あとから他になんか届くんじゃない?
さすがにそれだけじゃないでしょ
20代の男の子と40代の男性とご飯行く機会があったんだけどきゃわなのは20代だけど金無くて頼りないわね
40代の方はタクシー代出すから終電急がなくていいよとかやっぱり安心感あるわ
>>782 違うわよ
ディンがキャワの世話しないから移らないだけ
飛沫感染だもの
>>817 結婚式のご祝儀も平成に置いていきましょう
みんな会費制よ
>>825 会費制いいわよね
北海道はそうなんだっけ?
>>807 えっ親戚でしょ?
きっちり半返しにはしないでしょ
まぁ少しはグレートあげるだろうけど
一万二万だったらまだしも額が大きいと内祝いさらにメンディーわよね
何返せばいいのや
内祝いはしません
それでも良いという気持ちがある方のお祝いだけ受け取ります
>>838 真面目に半返ししたわよ
カタログべんりぃ
>>812 うち親族仲良くてめっちゃ連絡とりまくるし実親と同居家庭もあるのよ
いとこは男で内祝い嫁に一任したっぽいのよね
嫁ェ…
>>838 分かるわ
高価でも相手の方が使わない物だったら困るし悩んだ記憶あるわ
>>840 ほんそれ
たわしお返しなんかなくてもなにも気にしないわ
>>822 ももクロの緑が48歳と付き合うのも頷けるわ
>>844 次会ったらジツボンヌと内祝いありがとぉねぇ〜って言わないとね
内祝い遠慮しますって言っても返ってくるわ、そんなもんかしらね
ほんともう廃止したらいいのに
>>838 たわし商品券できっちり半額返したわ
出産祝いからは1/3になった
芸能人だと100万とかお祝いにもらったりするのかしら
それも半返しなのかしら
たわし叔父叔母から5万くらいもらったけど1万くらいのものしか返してないわよ
親戚以外はきっちり半返しにしたけど
>>844 親族間でルールあったりするわよね
嫁側の親族では一律が暗黙のルールで嫁はそれが常識と勘違いしてた可用性もあるわ
内祝いで1万包んだのに1000円しか返さなかった友達は総スカンされたわ
130万持ってきてその場でこれは内祝い分ながははははって30万抜いて百万の札束ドーンて渡してくれるおじさんがいるらしいわ
>>853 たけしか誰か忘れたけどポンと祝いだしてお返しされたから腹立って二度とこんな真似すんなと切れたらしいわ
アメリカのチアガールになってヒエラルキー上位のアメフトエースと付き合いたい
>>847 ケチすぎよね
自分の娘に内祝いの品物確認するのも下品だわ
>>859 たかが1万でお返し期待するなんてアホね
>>867 同レベルでくっつくのよ
友達も夫婦も恋人も
>>869 えーそうかしらたわしでも嫌だわ
でもそれならもうお金渡さなきゃいいのよね
内祝いも年賀状もディンの会社関係があるから簡単にはやめられないのよね…
たわし親にお礼にメールラインなんてとんでもないって厳しく言われたから苦手な電話頑張ったのに内祝い到着の連絡はみんなしてメールラインよ
決めたわ明日久々にディズニー行くわ
ランドとシーどっちがええ?
>>876 たわし甥っ子の出産祝いぐらいお返し無しでも渡せよと思っちゃうわ
三歳に嫌いっていわれたから好きだよ攻撃してきたわ
ちょろい
このタイミングでディン帰宅したわ今じゃないのよあと1時間、いや30分でもいいから遅くて良かったのに
たわしの周りは友人なら「少しだからお返しは要らないからね」って5000円位の物か商品券あげる人が多いわ
>>878 自分が返すのは別にいいのよ
自分があげた相手に期待するのはなんかもうね
>>892 うちのディンはあと2時間は帰ってこないわ
>>887 うーん確かにたわし叔母にお祝い頂いたときお返しはいらないからね!とは言われたわね
こちらからきっちり返したけど
たわしはきっちり返すけどたわしがあげるときはどっちでもイン
>>869 一応擁護しておくとたわしが正月実家帰れなかったからジツボンヌにお祝い立て替えてもらったのね
その際封筒が同じものだったらしいの
だから送り間違えてないか確認したかったのよ
うちはきゃわ風邪で生活リズム崩れちゃって今日は多分12時まで寝ないわ
ディン早く帰ってきて
兄弟間の内祝いめんでぃから半額を渡そうとしてきたらジツボンヌブチキレてきたわ
めんでぃからもうなんもしねぇ
最近筋トレ頑張ってるのよ
夜ぐっすり眠れて気持ちいいわ
ギフトカタログ3000円ってろくなのないわよね
たわしはいつもフライパン
楽天でプラの安いチェスト買ったわ
きゃわが組み立てに大興奮よ
>>916 たわしが食べてるのり塩ポテチ1枚あげるわ
昔内祝いできゃわの写真入りのマグカップ送った話ここで書いたらスレ埋まる勢いで叩かれたわ
>>923 ママ!ドンドンドン
ママー!!!ドンドンドンドンドンドン
>>928 >>930 うちはおかーさん呼びですう
>>922 自分の祖父母までよね?
それを送ったの…
閣下が歌っている所久しぶりに見たわ
高音出なくなったかしら
ワンパコの録画みてたら2007のおかいつが流れたわ
一人も知らないと思ってよく見たら髪の毛の多いよしおがいたわ
>>939 リサラーソンのなんかよくわかんない小鉢
>>944 うちのきゃわがトイレの外からたわしを呼ぶとき
>>939 スタバカード
徒歩圏内にスタバがねえんだわよ
たわし今日は納豆ごはんなの
ふわふわ泡立つの嫌いだから混ぜ混ぜ最小限に抑える派よ
会費制の当地方は引き出物ではなく1000円くらいの引き菓子のみです
引き出物でコップとかお皿とかいらねーどんなセンスしてんだよ
>>947 禿げてへんで
そろばん通ってたか通わせてる人いるかしら
週2で1回何分ぐらいやるのかしら
初心者は先生がやり方教えてくれるかしら
おでん 野菜スティック 穂先メンマ チーズ
がっつりお肉食べたいわ
>>957 会費制の地域は御祝儀制のとこよりゲストの服装カジュアルだったりするのかしら
>>80 亀田だけど詳しく教えてくれてありがとうなのよ!!
>>965 友人は喜んでくれてるっ!て言ってたわよね実際迷惑でもそう言うしかねぇわ
悪気のないかわいい奥様ね
でもカップは心底いらない
>>976 割れたりしたらこっちなんにも悪くないのに変な罪悪感抱いちゃいそう
友人のきゃわの写真が付いたマグカップなんて絶対欠けたり割れないようにしないとあかんやつじゃないの
たわしの嫌いなディン友人の結婚式は引菓子かかえりのプチギフトかなんかが写真いりクッキーだったわ
写真つきじゃなくてもマグカップ嫌だわ
1000ならきゃわの顔入りマグカップが送られてくる
>>983 それならええわね
たわし招待されておめかしするの好きなの
全国的に会費制に移行してくれて問題無しだわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 48分 3秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250729133820caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1550564916/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「育児している奥様4929 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・育児をしている奥様6183
・育児をしている奥様6182
・育児をしている奥様6185
・育児している奥様4651
・育児している奥様4918
・育児している奥様4143
・育児している奥様4109
・育児している奥様4991
・育児している奥様4716
・育児している奥様1729
・育児している奥様4317
・育児している奥様4017
・育児している奥様6419
・育児している奥様1944
・育児している奥様4971
・育児している奥様4714
・育児している奥様5013
・育児している奥様1450
・育児している奥様1003
・育児している奥様1176
・育児している奥様4310
・育児している奥様1777
・育児している奥様5710
・育児している奥様1851
・育児している奥様1747
・育児している奥様5417
・育児している奥様4158
・育児している奥様2157
・育児している奥様1550
・育児している奥様1106
・育児している奥様6510
・育児している奥様4751
・育児している奥様1410
・育児している奥様1110
・育児している奥様1240
・育児している奥様1076
・育児している奥様5061
・育児している奥様1589
・育児している奥様1185
・育児している奥様1859
・育児している奥様1850
・育児している奥様1405
・育児している奥様1794
・育児している奥様1950
・育児している奥様3619
・育児している奥様5315
・育児している奥様2216
・育児している奥様1197
・育児している奥様1403
・育児している奥様4517
・育児している奥様1262
・育児している奥様1193
・育児している奥様1752
・育児している奥様1884
・育児している奥様5195
・育児している奥様4194
・育児している奥様4881
・育児している奥様1391
・育児している奥様1761
・育児している奥様1144
・育児している奥様1647
・育児している奥様1755
・育児している奥様1793
・育児している奥様1460
・育児している奥様3721
・育児している奥様5814