柏 vs 浦和 : 第12節
明治安田生命J1リーグ | 16:00 開始
【解説:城福浩 実況:西岡明彦 インタビュアー:高木聖佳】
よく解任解任騒ぐやついるが誰が監督やっても点取れんだろこれ
関根と岩波を外せる選手を取らないとサッカーにならんな
ポゼッションしてもシュートまでいけないのは全く改善されてないな。
何でこの試合が福田解説じゃなくて、瓦斯戦に城福じゃないんだろ
リカルドのサッカーが通用しないって事じゃないのか?
勝てないんだからな。
ボール来ねえからイライラしてんね
上がるしかないショルツ
時代が違うんだろうけどミシャ時代みたいにポンポン入れてくれねーかな
リカは絶対にアウェイで前半に失点したくないんだろうな
中央からチャンスになりそうな時にシャルクとモーさんの走るコースが重なりがちなのも気になる
柏→奪って速攻
浦和→素早い攻撃はリカの志向するサッカーとはズレがある
CFいないでこれで誰がどうやって点とるの
岩波のとこ知念じゃダメなの
関根もう使うなよ
平野がもう1人欲しい
リカルドが無能なのか
ちびっ子ドリブラーサッカーが見当違いなのか
いずれにしてもこの面子で勝てないようじゃリカルドは終わり
シャルクは何だかんだ一発がありそう
ランニングも厭わないし好感は持てるわ
岩波はCBが絶対やっちゃいけないミスを前半だけで3回やったわ
>>16
そんなサッカーに時間がかかるとか言ってる体現者もいらないな 柏と組織力の差が酷いわ
柏は二人・三人で寄せてくるのに
こちらは前後分断で孤立して人数足りねぇもん
相手あってのサッカーなのだからうまくいかないことは当然にあるけど
そうだとしても岩波と関根はどうしようもなく酷い
>>10
あの決定機もトラップミスだもんな
多分フルタイム使ったらバテバテなんだろうな終盤… プレスでヘロヘロ
肝心のボールが来た時に踏ん張れない
前線に守備も求めすぎなんだよなあ日本は
守備も攻撃もできるそんなスーパーな選手いないから
毎度思うんだがこれがポジショナルサッカーてやつなの?
相手食いついてこないからただ後ろで回してるだけなんだが
>>11
その二人替えても
劇的によくなるとか無いから
そもそもやってるサッカーが問題なんで ビルドアップは昔に比べてすごく上手になったけど
シュートまでの形が全く作れないのは相変わらずだな
岩波は足腰よろよろでおじいちゃんかよ攻められたら終わるわ
平野が偉大すぎる
平野に預けとけばビルドアップが成立するし、守備でも貢献しまくり
関根、岩波は本当に酷い。
リカルドも当然酷い、今まで温かい目でみてたけどもう無理。リカルド今季限りで終わりでええわ
西野の理想は何なんだ?
勝てないサッカーが理想なんかよ。
関根が中に絞って左を明本に使わせようって考えなんだろうけど今日の関根なら小泉使ったほうがマシだよ
ゴール前まで運んだ後のアイデアは無いよね
ワイドから中への折り返しが基本線ならターゲットになるCFが必要だと思うんだけどね
ミドルが全く無いから相手が守りやすくなっているように見える
誰がどうやって点取るのってサッカーだな
ACLの雑魚には余裕だったけど
>>44
武藤みたいな選手だよな
ストライカーの傍で仕事させた方がいい >>50
一発のある明本に外国人枠1は勿体なさすぎるわ リカルドのサッカーが浸透しすぎててFWはもういないも同然だな
去年も見た
>>47
相手の意表を突いて縦に早いサッカーした最初だけ攻めが上手く行って、あとは後ろで回してるだけだったような 前半無失点で後半直後に入れられてプラン崩壊が怖い
松尾出すまでに失点したら終わる
これがベスト
____松尾____
シャル_____DMK
____江坂____
__柴戸__平野__
明本______馬渡
__知念_ショレ__
____西川____
江坂がへロったら同ポジに小泉で
>>55
今日の狙いならよしおでいいとは思うね
ただJ1レベルでACLのようなプレーができるかは不透明だけど スカウティング進んでリカルドだけだと詰むとあれほど言ったのにな
コーチも最低一枚欧州から取れや
昨日初めて顔合わせた奴らでサッカーやってるみたいな感覚だな
2019年のシーズンもそんな感じだった
シャルクは雑なプレーが多くて
リンセンが仮にやってきたら試合に出られないんじゃないか?
決定機が大して作れんのだからストライカー以前の問題だわ
関根岩波はもちろん柴戸もイマイチ
つか西川以外の古株が
ゴール前でファール貰ってシャルクかモーベルグの1発に賭けよう
流れからゴールは無理
相手の怖く無い所でパス回しするだけの糞サッカー
点取る気が無い
少しだけゼロトップが上手くいったけど
浦和で観たいのそれじゃない感
序盤はけっこういい流れだたんだけどなー
いつもの感じだ
>>47
柏がビルドアップされても怖くないから
そこのプレスが緩い
シュート打たれなければ良いよって守備してる 最後のところがーって言いながら親指立てて溶鉱炉沈んでいくのかね
フィンケのサッカーの方がもう少しペナ内まで侵入してわちゃわちゃやれてたな
(ただしゴールには届かない)
小泉がプレスされるとどうなるか散々見て来ただろうに
せっかく縦に早くしてるのに遅効マニアの小泉はいらんわ
江坂は元々わかの分からん不思議なパスをだす選手で再現性が低いプレーが多い
良くいえば天才肌の選手
そこへ関根の本物の適当パスが加わると攻撃はカオスになる
たぶん味方も次に何が起こるのか誰も知らないw
>>74
Twitterのあの手術後の写真見る限り、最低でも皮膚がくっついて抜糸するまでどんなに早くても後2、3週間はかかりそう いつ気が付くんだろうな
特定の個人に全て押し付けて
そいつがいなけりゃ上手くいくという考え
関根と岩波がいなかったら
今度は誰に押し付けるんだろうw
>>83
そんな感じだな
テグのほうがもっとコンパクトな気はするけど 決定的なところの差は柏の方が多いかな
ちょっと厳しそう
向こうが6枚下がってきてるのに、こっちは3枚しかいないんだもん
競り勝てるわけないし、まともなシュート打つのも無理だわ
シャルクいい走り込みで
叩きつけるいいヘッドだったな
入らなかったのは運がなかったわ
>>103
結局オルンガクラスじゃ無いと合わせられ無いのか >>97
フィンケのサッカーはハンドボールみたいな感じ
リカのサッカーは長身でガタイのいいセンターがいないバスケ ボール回せてるからいんじゃね?あとはコンビネーション深めてもらえれば。今日もまだテスト程度に見てるわ
負けなければよし
リカルドに攻撃の構築ムリなんだから
1-0で勝つ試合しかできないんだろ。
だから先に失点したくない。
先に失点したら勝てないんだからな。
>>103
完璧にかみ合えば世界のどのチーム相手にも得点取れそう
確率は知らんw >>102
相手はリーグでナンバーワンの快速だわ
通用するDFは早々いないよ リカルドはいつになったら選手を活かせるようなるんだ
>>105
個人があんなくそプレーして戦術も組織も機能するわけねーだろ つか、今までやってたサッカーはどこ行ったのかと
縦狙いばっかじゃないか
正直今日はモーもイマイチ
江坂の早いリスタートで抜けた奴とか決めて欲しかったわ
>>120
シャルクは今日の関根に与えられているタスクをこなせないかも
関根が与えられたタスクをこなしているわけではないんだけど 柴戸がずっとバックパスしてたぞ
あそこは安居じゃだめなの?
そろそろ外国人選手がロッカーで吠えてもいい時期なんじゃないだろうか
スタメン4人怪我で離脱してるうちはなんとか凌がないとね
関根を途中からサイドに張らせたけど、前半の前半みたいに中に入れて江坂と関根でチャンス作った方がまだ連携が見れそうなんだよな
江坂も関根も精度は低かったけど、新フォメがすぐに実戦で良くならないのは当たり前だし
初めてチームとしての攻撃戦術見れたのに残念
サテライトオフィスはDAZNにいくら払ってんだってくらいどの競技でもCM出てくるねえ
>>118
16位じゃなきゃそれで全然かまわんけどほんと落ちるぜこれ今日勝てなきゃ5月他に勝てる相手ないし この陣形になって初めてリカルド西野の理想になる気がする
シャル_松尾_江坂_DMK
____小泉_平野____
明本________馬渡
___知念_ショレ___
_____西川_____
>>139
ターゲットと合ってるんか心配になるわw 25分くらいで柏が守備慣れしちゃってショルツがドライブするしか無くなってたな
このままだと柏のカウンター刺さるわ
>>129
平野使うとユンカー用のサッカーになる
ユンカーいないけど 確かに平野から小泉に縦パス入ってチャンスになるのはよく見かけるな。なんにせよ後半何とかせい
>>129
データをみて割り切ってきたか
西野から早い攻めしろとプレッシャーを受けたか
選手からなんらかのアクションがあったか >>134
チーム内で誰よりも吠える資格のあるショレが温厚とかいうミスマッチ >>127
お前の思う通りの選手並べても
大して変わんねーぞw 優勝ムリなのは分かってるけど、
全く進歩が感じられないのはストレスだろ。
点取る気が全然しない。
やっぱポーハって言えるレオがいた方が良かった
全体的にぬるま湯サッカーしてるわ
>>153
じゃ、どういう問題?
解決策は?具体的にどうぞ フロンターレは敗退しました
フロンターレは敗退しました
小泉は柏のコンパクトで激しいサッカーだと厳しいだろうから相手の運動量落ちて来てからの方がよさげ
普通の4-3-3やってくれないかな
アンカー柴戸で
結局エメルソンとかワシントンに適当にパス出してた時が一番点取れてたんじゃんwww
関根は中国の子供達に通用してなかったのにいつまで使うんだよ
>>168
そもそもあんな状況に繋がるクソトラップしてんじゃねーよってことじゃね 監督としての経験値は遥かにネルの方が上だしな。
後半やられそうで怖いよ。
相手が前から来てんのに余裕のバックパス連発してロストすんのやめてくれ
前が納めたら周りが押し上げるようになるだけでも違うのに
何故かショレだけがやってるけど、CBだから深くまではいけないし
>>175
チートなFWがいりゃあそりゃあ簡単だろ 岩波マジで放出だろ。クソプレーしかしてないないじゃねーか
'`,、'`,、'`,、'`,、((●゚艸゚●))'`,、'`,、'`,、'`,、
>>197
チートFWは味方DFを鍛えてくれるから 押し上げたときは全員で下がってくるのなんとかならんか
バイタル前で全く何もできなくなるの何とかならんのか
モーベルグは最初やれたもんだからちょっと舐めてるとこあるな
>>230
海外行く時にガチムチにしてキレを失って海外でも通じず日本でも... シャルクとモーベルグは近くでプレーしろ
他のやつを信じるな
自信を持ってすぐ旗上げるようなオフサイドじゃねえだろクソ副審
プレス来られても弱い
持たされても何もできないって
何ならできんだよ
平野もポジショニングがワリーナ
いまのは出てくる場所わかるだろ、きちんと備えとけ
浦和のチャンスは、オフサイドディレイを取らずに笛吹いてファール断定www
適当なパスでも出さざるを得ないシチュエーションが多いサッカーだとも言えるけどね
これで優勝目指すとかwwwwwwwwwwwwww
西野もリカルドも目を覚ましたほうが良いわw
>>320
てか適当な酷いパスに見えてしまうシチュエーションが多いのか 乱闘きたああああああああああああああああああああああああああああああ
乱闘喜多━━━ヽ(゚∀ )人(゚∀゚)人( ∀゚)ノ━━━!!
なんじゃこりゃ
自分達のストレス、相手に向けんなよ
江坂にもカード出されてもおかしくない
小突いてるし
岩波って関係ないのにいつもすぐ絡みに行っててきもいよな
江坂も
上手くいってないんでストレス溜まってるんだろうな
今のは椎橋のプロフェッショナルファウルだろ。カード出たし熱くなんなや
そうそう、これだよこれ
お行儀よくサッカーやってないで熱くやれや
こんなんプロレベルじゃない
ひでーよ
こいつら減給処分しろよ
岩波がやらかして負けるぞ。
熱くなってるからダメだな。
椎橋からするとカード覚悟で止めるのは当然
レッド出るはずもないし
こんな試合良く見たなぁ
後半スコーンとカウンターで沈むやつだな
江坂はハードワークしてるんだが
江坂を潰せばってのが向こうはわかってるからなあ
ピッチ内で必死に声出してんの平野ぐらいしかいねーな
江坂ばかなのか
俺らカードでどんだけ自滅してきたかわかってるのか
首にいってないだけで、やってる事は明本と変わらんからな
江坂すぐに変えた方がいいぞ、2枚目食らったら洒落にならねぇ
勝てないだろうなあ
攻撃の形なさすぎだよ。とにかく遅い
明確なアフターでレッド出ないなら、こういう悪質なファールは確定で起きるよな
で、やられた方は重い怪我を負う可能性がある
ネルの前で熱くなるの分かるけど、
そうじゃないよ江坂。
>>484
乱闘の中に一発レッドのネタが隠れてないかチェックしてたんだと思う 前は馬鹿正直な選手しかいないって思ってたけど
今は馬鹿な選手しかいないな…
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チームの精神的支柱がいないんだな
この試合負けると崩壊するぞ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!???
来てない…
ああやっぱり…でもシャルクはどう考えても右サイドの選手だわ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
と思ったらオフーーー
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!じゃない
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
はあああああああああああオフかよ
惜しいじゃないシッカリ決めれば勝てるのだ!
よく決めた
オフサイドかどうかはラインから出てるかだけだから主審はチェックしないぞ
>>496
では、江坂がレッドだと思って介入したけど、イエローってこと? あれでレッドだと思うのか? ってことは、とにかく浦和に過度出したい気満々じゃん >>653
確認はしてるでしょ
オフの判定は映像出さないだけ 日本は2Dだろ?とかいう前に普通にオンサイドだったと思うがなぁ
バスケじゃないからボールさえ中ならハンドじゃないぞ
これはVAR確認しねえのかよ
忖度すんじゃねえぞクソが
ジャッジリプレイ案件になったとこで勝ち点貰えんしな
チンコは出てても玉が出てなければ問題無いのと一緒だ
全然オフサイドの確認場面見せないなw 滅茶苦茶怪しいわ
ハンドのルール変わったのか?レイソルはさっきから恥ずかしくないの?サッカーくじ絡みで審判買収されてないか調べるべき。レイソルグル組んでんだろ。
そういえば
ここでうちが試合すると審判が無双するんだったな
なんでバイタルから先で縦パスださないのか チャレンジせえ
日立「これで審判買収してこい!」
15万円(ドンッ)
>>803
再試合間違いないくらいの適用ミスがなければなんの意味もないもんな 昔から日立のグループ会社行ったらレッズステッカー貼りまくりのノートPCがあった
こうやって押上げたときは必ず下げちゃうんだよ
これじゃ永久に点取れない
いい加減VARの運用ルールくらい調べろ
今のシーンもVARしろとか言ってるやつ多くて草
ルール把握した上でレフェリー批判するとのルールも知らずに批判するのとじゃ全然違う
浦和サポの声出しはリーグに抗議メール送った
ざまあみろ
勝てない試合続いて社長は優勝とか言えなくなるパターンだな
江坂イエロー貰ってるけど
バカルドは交代させないのか?
東京の監督、最後副審にゼニマークしてたが、あれ大丈夫なのか。
>>829
いろんな角度で検証できるVARが判断したんだからオフで正しいかと
機械的な判断の部分で文句付けても仕方ない 前世上手く行ってないんだからさっさと変えりゃいいのになー
岩波がぶち抜かれてカバーに入ったショルツが怪我とかありそうで怖い
どうしてそういうテキトーなクロスになるんだ
そんなふんわりハイボールをGKと競り合えるようなFWがいる幻でも見てるのか
マジクソつまんねーなこのサッカー
パス回してるだけやんw
var<<<<審判の判断だからvarがいくら言おうと意味ないこと結構あるで
審判もなまじブーイングが無いもんだからクソレベル下がってんな
lud20221210012152ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1651996260/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆柏レイソル戦 レッズ本スレ◆ 」を見た人も見ています:
・◆柏レイソル戦 レッズ本スレ◆
・◆柏レイソル戦中盤 レッズ本スレ◆
・◆ルヴァン杯・柏レイソル戦 レッズ本スレ◆
・◆柏木レイソル戦 レッズ本スレ◆
・◆柏レイソルから江坂選手獲得のお知らせ レッズ本スレ◆
・◆ACL決勝 アルヒラル戦3 レッズ本スレ◆
・◆ジョホール戦 後半 レッズ本スレ◆
・◆鯱戦 レッズ本スレ◆
・◆大分戦 レッズ本スレ◆
・◆湘南戦 レッズ本スレ◆
・◆PK戦 レッズ本スレ◆
・◆緊急補強 レッズ本スレ◆
・◆磐田戦 レッズ本スレ◆
・◆おまんまん レッズ本スレ◆
・◆ちをり レッズ本スレ◆
・◆大邸戦2 レッズ本スレ◆
・◆湘北戦 レッズ本スレ◆
・◆おかえり レッズ本スレ◆
・◆大人の事情 レッズ本スレ◆
・◆大槻組解散 レッズ本スレ◆
・◆4連休 レッズ本スレ◆
・◆助けて レッズ本スレ◆
・◆メヒコ戦 レッズ本スレ◆
・◆開幕戦 レッズ本スレ◆
・◆岩盤浴 レッズ本スレ◆
・◆勝ち レッズ本スレ◆
・◆青木拓矢 レッズ本スレ◆
・◆G大阪戦 レッズ本スレ◆
・◆如月 レッズ本スレ◆
・◆危機感 レッズ本スレ◆
・◆岩波拓也さん レッズ本スレ◆
・◆盟主戦 レッズ本スレ◆
・◆13位 レッズ本スレ◆
・◆地震 レッズ本スレ◆
・◆柏戦AT レッズ本スレ◆
・◆補強早よ レッズ本スレ◆
・◆坪井ちをり レッズ本スレ◆
・◆●▲ レッズ本スレ◆
・◆町田戦 レッズ本スレ◆
・◆中塩 レッズ本スレ◆
・◆平野佑一 レッズ本スレ◆
・◆湘南戦3 レッズ本スレ◆
・◆3割弱い レッズ本スレ◆
・◆山中亮輔 レッズ本スレ◆
・◆蔚山現代戦 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆石原商会 レッズ本スレ◆
・◆死の組 レッズ本スレ◆
・◆上海上港戦 レッズ本スレ◆
・◆中島翔哉 レッズ本スレ◆
・◆河嶌健 レッズ本スレ◆
・◆謹賀新年 レッズ本スレ◆
・◆心を燃やせ レッズ本スレ◆
・◆うなぎ レッズ本スレ◆
・◆酷い解説 レッズ本スレ◆
・◆なんかなー レッズ本スレ◆
・◆全北戦 レッズ本スレ◆
・◆無能 レッズ本スレ◆
・◆大槻若頭 レッズ本スレ◆
・◆年の瀬 レッズ本スレ◆
・◆ベトナム戦 レッズ本スレ◆
・◆山東戦後半 レッズ本スレ◆
・◆FC東京戦 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆