リードされるとサッカーは難しいな
なんとか追いつきたい
相手視点でみればバチが当たりそうな展開に見えなくもない
あいかわず、大量点が期待できないスタメンだな
もうそろそろ、ボロボロ点取られる頃合いかな
今日はおつかれ!
高いクロス入れても意味ないわなぁ
後半頭からユンカー頼むわ
これで笛w
村井からガスが倒れたら笛吹けって言われてんの?
小泉の同期でユースに上がった選手は今は一人もトップチームに残っていない
FC東京という育成うんこチーム
得点までに何かが足りない
惜しいとこまではいくのに
前線から積極的に削ってくるサッカー
中国でも移籍しろ
>>54
ちょっと前まで
3~4本シュート撃たれてたの
もう忘れてんのか やっぱり優勝狙う戦力にはまだまだ程遠いな
浦和は相変わらずハイプレスに弱すぎ
瓦斯の連中も必死の形相で守ってるから
そのうちタレるだろう
>>70
さっきの明本が反則なら長友のも反則だよな 長友は関根をイライラさせる作戦か?
勝手に熱くなってるだけか?
>>100
困る選手だよな
守備では明らかに効いてるからな 追いつければ逆転までいけると思うがこのままいくのが今年の負けパターンやからなぁ
こんなにボール持てるなら柴戸じゃなくて敦樹でいいと思う
>>126
足の速いブサイク
略してはやぶさだからな こねええええええええええええええええええええええええええええええ
あああああああああああああ
めっちゃ柴戸のパスよかったのに
.
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ 月曜日  ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ / やあ
|::::::: \/ /
関根が絞れば長友が付いていくっぽいから
外のレーンが空くって書いてたらビッグチャンスや
おいおい
これをオフサイド????????
審判は実家のガス止められてる疑惑
オフサイドディレイなら認められるだろ
おもくそオンなんだもん
平野が上手すぎて・・・・・
なんだよこのセンスと技術
こんな明らかなオンを時間かけてるってことは別のところでも見てんのか?
時間かかるようなジャッジやないやろ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
dっshっっっっっっっっっさあああああああああっs
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
きたああああああああああああああああああああああああああああああ
ゴールきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よっしゃぁああああああああああああああああああ
ゴリナイスゴール
いやー綺麗なゴールだったわ
中外ハーフスペース全部使ってフィニッシュ
>>302
APP全部チェックしないといけないから キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
糞だなほんとこの審判
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
酒井の満面の笑顔www
そういうわけでもねえかよ時間かけすぎだろカス審判ども
何はともあれ初ゴールおめ
VARなかったらこれノーゴールのままなんだろ?
おそろしいな
>>288
思ったw
シュートうまくない印象だから余計に 副審の旗からプロパンガスの臭いが出るようになってるんだろ
>>383
いや
今のは副審があげたら一回止めるよ 徳島先制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>435
オフサイドは誰が見ても分かるからVARオンリーレビュー 今のは森重もオフサイドじゃないって分かってたね
アフォか審判
前半のうちに取り返せたのは大きいな
悪い流れ断ち切ってほしい
>>441
冷静に考えればそりゃそうだなw
同点になったから落ち着くわ お互いペース握る時間あって試合として普通に面白いわ
このまま勝て
いいタイミングのゴールだった
VAR導入されてなかったら殺意覚える試合だったろうな
しかし副審あのタイミング手前側なのに上げちゃうのがヤバい
これ無得点なら怪しい展開になりそうだったけどよく追い付いた
内容は良くないけど相手を走らせて同点の結果は悪くない
今のみたいなのが平気でノーゴールにされてたと思うとやっぱVAR無しのプロサッカーなんて原始時代の代物だわ
F東の長友さんサイドはボロボロだなwwwwwwwwwwww
解説が「微妙ですねー」とすら言わずに「ああオンサイドですねー」というくらいだからな
>>491
うちの崩しが美しくて見惚れてしまったんや 瓦斯の奴ら、自分らはファールで削りに来て
競り合いはすぐに痛がってファールアピール、糞過ぎ
失点の原因となった酒井と
いまいちな時間が長かった平野と
効いてるのにパスミスも目立ってた柴戸
この3人でしっかり巻き返せたのは大きいな
マジであの副審クソだな
あれオフサイ判定するか普通?
脚 30※
壺 29
湘 27※
渦 26
※は今節試合前
酒井はギリギリオンだったわけじゃないのに
副審全然見れてないな
>>491
なにも障害なくラインばっちり見えててあれじゃなあ
平野の引きつけで酒井みてなかったんだろうな >>505
あれがあるからすぐ旗上げちゃいけないんだよ。
先に笛吹いてプレー止まっちゃうから。 冷静に考えれば横浜FC戦後にセレッソにコロッと敗けるのが伝統なのに
さらにいい試合して勝ったんだから、どこかでポカはあると思ってたし
それを前半で消化したと思えば良い前半だった
長友サイドが穴なのは確かだから
関根あたりはもっと仕掛けていっていいぞ
スプリント永井が頑張ってのか?
副審誰だよあのゴミ
VAR見るまでもなくド級のオンだったじゃねえか
てか、酒井のゴールのとき長友はなにしてたの?
こいつの持ち場じゃん
つうか何でVARになったの?審判のレベル全く上がらんな
つくづく開始の失点が悔やまれるわまあ宏樹が取り返したのは相手にとってかなりダメージありだから良かったとは思うが
しっかり長友サイドから崩してて草
分かりきってた穴だわ
平野今日ミスも多いけどそれを構わずどんどんチャレンジしてくるのが好感だわ
平野前半の中頃までやばかったけど
終盤はすごかったな
だいぶ良くなってきてるね
キックオフ直後のあれはアホだったが
やっぱり平野の精度がサッカーの質に大きく左右されるなぁ
しかし良くこんなのが水戸に埋もれてたな
そして良く他所に見つからなかったな
>>435
YouTubeに公式でVARの動画あるから見たほうがいいよ
交信内容とかめちゃくちゃ面白い >>518
したり顔で「こちらからは出てるように見えましたけどね~」とか言ってた福田のほうが遥かにクソ ショレが凄すぎてやべえなこの人なんでも出来るってレベルじゃねーぞ
長友サイド狙い目で草
思いっきり空いてたなwwwwww
まあ決定機は瓦斯の方が多かった
オープンな展開だけは避けたい
>>547
アシストの前のパスが持ち味言うとるからな >>536
向こう前線スゲー走ってるからなー
高萩とか前半まででしょ >>532
年取った岡村さんみたいな感じ
関根にまとわりつくだけの 失点しても大丈夫なチームになってることも確認できてよかった
前はこのままずるずるやられてたから
平野はトラップでクルッと前向ける様になったのがいいね
>>513
酒井でかくて速いから存在感増しちゃうんだろうね >>558
その前にも平野の獲得はリカルドのリクエストとか言ってるし
うちの情報追ってないんじゃないか疑惑が 負けてる時はユンカー入れるかなと思ったけどとりあえずはこのままかな
長友は関根がエリア内に入れば
それに付いていくっぽいから
後半それが変わらなければ
大外の宏樹のところは空きそう
スタイルの違いがでかいがこのポゼッションの差はすごいな
まあリードされてるチームのポゼッションが高くなるのはよくある事よ
瓦斯は後半開始で3枚替えとか有るかもな
ブサ井渡辺あたりはもう電池切れだろ
ラッキーで先制してずっと超カウンター狙いだからな
甲府と変わらん
一緒にJ2で仲良く戦ってろw
長友は完全に穴で助かるわ
こんなんが代表ってのが笑える
酒井さん攻撃物足りない言ってすんませんでした
さすがでした
大宮降格圏脱出か
こんなにボール持てるチームになるとは
大槻時代には考えられない
ケンタの狙いは分かりやすすぎるぐらいに分かりやすいが入りでラッキーパンチ食らったのが大誤算にすぎる
瓦斯の前半の前線は全員交代前提の捨て石だろw
こんなに酒井がフリーで攻め上がった試合はこれまでに無いな
26%とかやってて楽しいのかな
教えてオリヴェイラ
>>592
序盤のやらかしでみんなキレてたんだろw 夏補強の5人中4人がSSRの人権キャラって恐ろしいわ
>>608
しかも崩してんのがすげーよただパス回してるわけじゃないのに オマリーとかいうのが外してくれてたの大きかったなあ
いきりチビハゲゴリラのサイドは酒井が制圧してるから明本は少し下がり目てカウンターケアしてくれ
ゼロトップ戦術だと今日の瓦斯みたいな守備だとキツイなサイド崩しても中に高さがないからな
J1リーグ残留争い
すげえスタッツだな
幼稚園サッカーと言われたうちがこんなにポゼッションを…
福田さんの誤審
酒井の腕が顔に当たってる
こちらから見たらオフサイド
長友は関根に裏街道っぽく抜かれそうになって焦って怒ってたのが草
レッズは、最後の攻撃のところだな
瓦斯は引きこもりカウンターだから、ミドルをもう少し打っていこう
うちはみんなポジション動かしているから、
向こうは地味に体力が落ちてる。
だから関根、小泉をどこまで引っ張れるかだな
無職だったのには理由があるんだよな
長友のところを徹底して突いていこう後半
>>603
いやゴール前の混戦で相当打たれたわ
オマリの活躍がなければ2点目失っただろう ミスからしっかり取り返せるあたりさすが元マルセイユの酒井さんだわ
しかし後半誰変える?
そんなに上手くはいってないでしょ
平野がミスもあるけど前に侵入しまくりならないと相手を揺さぶれない状態
機能してないのは小泉だが柴戸の展開力無しも気になるし
ユルキも良くない
>>629
去年どんなサッカーしてたかもう忘れたわw >>606
昼間大宮のユニ来た人が駅に向かってたわ。
埼玉の真ん中だから珍しい。 小汚なくてウザいだけのサッカーだなw レアンドロの件も、本音はまったく反省してないどころか、逆になんでもないファールでも、アピールしまくってカードを要求しまくるチームになっている。
シゴキという名で誤魔化しているだけの犯罪健太が作るチームらしい
福田「肘が当たっているのは事実」
全然当たってませんでした
なんか最近の若い子はオデコハゲててスダレ前髪の子が増えたよな
ライン高いからこういう失点はしゃーないっちゃしゃーない
なんかDFに当たったシュートが相手の所に飛ぶのが多かったな
>>645
リードされてたらユンカーINはあったと思うけど同点にしたしこのままいくでしょ 失点は、酒井もあれだが、岩波も全く準備できてないな
失点シーン、なにげにDFライン深いな
もう少しコンパクトにしないと
>>632
あれ関根がしつこめにいったからだよ
または抜いたけど完全に体入れられた 長友はフィジカルだけが売りの選手なのに弱くなったな
関根に押されてぐらついて切れてるようじゃw
代表も引退しろや
>>669
ガスみたいにドン引きされるときついけどな >>638
俺が見始めてからは完璧な試合運びだったから意外だわ
というかなんでこんな強くなったんだ
やっぱ監督か 江坂のフリーキック
キーパーから蹴る場所隠してたら
間に合わずに入ったな
>>645
今日の汰木は良くないね
ガツガツ来られるのが苦手なのはナギーっぽくもある >>661
あれはキーパーすごいわ。
ほんとに右上のギリギリなのに止められた。 >>684
青木はうちでやってたプレゼントパスを今こそやる時だろう 平野のアシスト
長友含め3人の逆を突くパス
なんだよこの世界標準
前半の中頃にバタバタしかけたとき
失点しなかったのが大きいな
平野のパスうめえええええ
オマリがタックル来るの見てアウトサイド
平野、完全に左へ蹴るモーションでチョンと右の境に蹴ってるな
江坂のフリーキックは西川なら入ってそうだな
波多野よう止めたわ
うるせーぞ福田
お前の判断のミスの解説の方がやばいんだよ
最初の失点は山王戦の花道のアリウープみたいだったな
CKの守備時、全員下がりすぎだな
ペナの位置も少し人で埋めないと
>>621
ソシャゲのガチャでこんなにぶち当てたら翌日事故にあいそうで怖くなるわw しかし江坂のはまり具合が半端ないな
江坂は外せないわ今のレッズでは
平野のゴールも見てみたいな
プロ1年目に1点取って以来ゴールないんだよね
>>712
波多野198cmだからな
ザイオンでも入ったかもよ 長友大迫権田こんなのが代表の不動のスタメンだもん絶対ワールドカップ行けないわ
長友のヒートマップの通り、
守備はドン引き徹底なんだろ
>>725
押し込んでるのにそんなスプリントするスペースねえよアホ >>704
後ろからのランにメッチャノールックパス流すやん
結論:半端ない 長友さぁスローインに時間かけるクセにほぼ浦和ボールになってねぇか?
とりあえずセットプレーの守備はまずいな
全部シュートまでいかれてる
>>712
波多野ってのは、もそっとしてそうなのに動けるな 江坂、小泉、平野は、もう1点取るか70分過ぎるまでは替えられないだろうね
今のユンカーは必ず1点獲れる、というできじゃないからな
>>732
うんうん
リーチないと止められないコースだったね 福田って浦和が嫌いなら他の試合担当すればいいのに
長友並にうぜーわ
コロナ禍じゃなかったら新加入の多くの選手にチャント出来てただろうな
平野のあの短い流れからシュートフェイント→アウトサイドでアシスト
なんで夏までJ2にいた選手がこんな落ち着いてるの
マジで掘り出し物だわ
>>690
常に相手のカバーがいるから仕掛けないね 長友なんかドチビの癖に攻撃参加できないなら居るだけ穴だろ
まあ、あのアホな副審のように、結局プレー見てないで旗上げたり笛吹いてんだよな
ほんとレベル低いわ、Jの審判
相手の渡邊りょうまってシーズン前に浦和好きアピールしてた奴だよね?
思ったより悪くないけど優勝を目指す為に獲る選手としては足りないかな
>>756
前の所属元では
もともとはサイドの選手だったのに
チーム事情からCFで起用されるようになったら
バカスカ点を取るようになったって本スレで読んだ >>771
あれやばかったパスまでの速さとかボールスピードとか みんな大将嫌いなんだな…
アラフォーの俺には、いつまで経ってもミスターレッズなのは変わらないから好きなんだけど、解説が駄目よね。。。
先に失点した焦りか
明本が上がりすぎだから向こうの渡辺、永井にちょっとイヤ動きされてるね
実際渡辺にシュークリーム打たれてる3本
瓦斯、15年くらい前の中東みたいなチームだな
これには負けたくないな
>>772
前線の守備要員かと思ったわ
ファールばっかだし 福田はあえてヒール役を買って出てるんだよ
家では泣いてる
>>786
全く同じく今でも好きだが解説やめて欲しいw >>800
浦和に対してのネガティブ発言は気にならないけど
なんも取材はしてないんだろうなって所は気になる 福田は浦和贔屓にならないように気を使いすぎて過剰に相手をほめてる気がするけどな
>>786
現役知らない世代からしたらウザイOB的で嫌なのかも >>754
今日のレギュラーと西、敦樹、ユンカーまでは出来ていてもおかしくない 嫌なのはアダイウトン
メディカルチェックで落ちるのもアダイウトン
>>786
啓太のYou Tubeとか出てくる福田は好きやで
解説福田嫌い >>810
俺もOBとしては当然好きだが解説者としてはまた別の話だなw >>813
中村憲剛みたいに何も気にせず浦和寄り解説しろよ! >>810
ナカーマ!本スレ大将嫌い多過ぎで悲しいわ >>788
予測変換でシュークリームが出てくるってどんなだよ 福田はリカ将浦和にはそんな不満無さそう
禿彦と同じ解説スタイルなんだろね
点とったやつムカつくから後半は5点くらい取ってほしい
肉弾戦は変わらずか
東はあいまいなポジション取ってくるだろうから
誰がケアするかだな
>>813
昔はそう思ってたけどサンフレッズ言い出したあたりでもう解説やらなくていいレベルにまで嫌になった
敬語が下手くそなのとうちへは基本駄目だしのトークだから聞いててイラつく よしおの切り返しやべえ
マジで予測できないんだろうな
小泉うまかったけど
その前に江坂がトラップミスしなきゃフリーで明本が打てたのに
切り返しまくってる小泉の動きがベラジョン吉田の動きに見えた
切り返しながらちょっとずつ動いて気づいたらゴールに入ってるとかできないかな
今日はライン深いな
ブギーが怖いのかもしれんが
それでも上げないと
シュートブロックで必ず腕を後ろで組む酒井さすがたな
シュートコースは切ってたし、打ってくれて良かった感じかな
加入会見のよしおとか陰キャか?っつうくらい
小心者そうだったもんな
>>875
まあ福田は柏木は大嫌いだったと思うよw
俺も大嫌いだが 長友はなぜか絞るから
関根―宏樹のところは
突けると思うんだよなー
ウチが3バックだけで4バックやれないとか
散々言われ続けてたのに
最前列より2列目の方が期待できるな
なんかもったいない
誰がどのタイミングで
相手ペナの中に侵入するかは
かなり整理されてるとは思う
中央で誰もいないってことが少ない反面
今日のメンバーでは高さは期待できない
あー酒井ショルツ江坂平野たまんねー
ユンカー点取って勝ったら最高なのだ
>>942
水戸時代は前線の選手が受け方が残念で縦パスつけるというより後ろに鎮座してサイドに振る役割が多かった ショルツ左サイドに上がれというジェスチャーしながら縦に出す
どっちも守備に人数残ってるのに
どっちもザルみたいな展開しとるな
瓦斯は後半も26%のサッカーやるのか?wwwwwww
永井とか頑張って走ってるけどプレスかからなくなって来た
lud20211216104806ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1632551758/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆FC東京戦2 レッズ本スレ◆ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・◆FC東京戦2 レッズ本スレ◆
・◆FC東京戦 レッズ本スレ◆
・◆FC東京戦 レッズ本スレ◆
・◆FC東京戦その2 レッズ本スレ◆
・◆FC東京戦その5 レッズ本スレ◆
・◆FC東京戦その4 レッズ本スレ◆
・◆FC東京戦その3 レッズ本スレ◆
・◆トレマ 東京ヴェルディ戦 レッズ本スレ◆
・◆FC町田ゼルビア戦2 レッズ本スレ◆
・◆ガンバ大阪戦2 レッズ本スレ◆
・◆湘南ベルマーレ戦2 レッズ本スレ◆
・◆ヴィッセル神戸戦2 レッズ本スレ◆
・◆京都サンガF.C.戦2 レッズ本スレ◆
・◆サガン鳥栖戦2 レッズ本スレ◆
・◆ルヴァン杯ヴィッセル神戸戦2 レッズ本スレ◆
・◆横浜FC戦 レッズ本スレ◆
・◆FC興梠 レッズ本スレ◆
・◆ACL大邱FC戦 レッズ本スレ◆
・◆大邱FC戦 後半 レッズ本スレ◆
・◆ACL大邸FC戦終盤 レッズ本スレ◆
・◆横浜FC戦その3 レッズ本スレ◆
・◆横浜FC戦その4 レッズ本スレ◆
・◆福島ユナイテッドFC戦 レッズ本スレ◆
・◆ACL FCソウル戦3 レッズ本スレ◆
・◆仙台戦 レッズ本スレ◆
・◆壁 レッズ本スレ◆
・◆X レッズ本スレ◆
・◆主審 レッズ本スレ◆
・◆川崎戦 レッズ本スレ◆
・◆PK戦 レッズ本スレ◆
・◆大寒 レッズ本スレ◆
・◆無能 レッズ本スレ◆
・◆磐田戦 レッズ本スレ◆
・◆おまんまん レッズ本スレ◆
・◆CAS レッズ本スレ◆
・◆無題 レッズ本スレ◆
・◆熱帯夜 レッズ本スレ◆
・◆13位 レッズ本スレ◆
・◆台風情報 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆緊急補強 レッズ本スレ◆
・◆3割弱い レッズ本スレ◆
・◆なんかなー レッズ本スレ◆
・◆聖SD レッズ本スレ◆
・◆祝解任 レッズ本スレ◆
・◆補強早よ レッズ本スレ◆
・◆湘南戦3 レッズ本スレ◆
・◆黒人 レッズ本スレ◆
・◆8月 レッズ本スレ◆
・◆電マ レッズ本スレ◆
・◆岩波拓也さん レッズ本スレ◆
・◆賽の河原 レッズ本スレ◆
・◆G大阪戦 レッズ本スレ◆
・◆平野佑一 レッズ本スレ◆
・◆青木拓矢 レッズ本スレ◆
・◆9位様 レッズ本スレ◆
・◆VS川崎 レッズ本スレ◆
・◆坪井ちをり レッズ本スレ◆
・◆中塩 レッズ本スレ◆
・◆危機感 レッズ本スレ◆
・◆おちんちん レッズ本スレ◆
・◆柏戦AT レッズ本スレ◆
・◆道連れ レッズ本スレ◆
・◆暑い レッズ本スレ◆
・◆盟主戦 レッズ本スレ◆