◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART110 YouTube動画>5本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1531037417/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しが急に来たので2018/07/08(日) 17:10:17.39ID:k/DG9sj2
【グループA】
ロシア、サウジアラビア、エジプト、ウルグアイ

【グループB】
ポルトガル、スペイン、モロッコ、イラン

【グループC】
フランス、オーストラリア、ペルー、デンマーク

【グループD】
アルゼンチン、アイスランド、クロアチア、ナイジェリア

【グループE】
ブラジル、スイス、コスタリカ、セルビア

【グループF】
ドイツ、メキシコ、スウェーデン、韓国

【グループG】
ベルギー、パナマ、チュニジア、イングランド

【グループH】
ポーランド、セネガル、コロンビア、日本

前スレ
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART108
http://2chb.net/r/wc/1530991486/
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART109
http://2chb.net/r/wc/1530997295/

2名無しが急に来たので2018/07/08(日) 17:23:38.42ID:ROTYJT6l
次スレは>>950が立ててください

3名無しが急に来たので2018/07/08(日) 17:26:08.66ID:ixnAeLgu
あの日章旗を振っていた人物の国籍は判明した?
絶対に日本人では無いと思うんだが

4名無しが急に来たので2018/07/08(日) 17:35:09.70ID:/syhhrXO
      (グループA 1位) ウルグアイ
      2 - 1
     (グループB 2位) ポルトガル
  ┌┐0 - 2
  ││┌─(グループC 1位) フランス
  │└┘  4 - 3
  │   (グループD 2位) アルゼンチン
┌┤7/11(水) 03:00
││    (グループE 1位) ブラジル
││     2 - 0
││   (グループF 2位) メキシコ
│└┐1 - 2
│  │┌─(グループG 1位) ベルギー
│  └┘ 3 - 2
│      (グループH 2位) 日本

│    (グループB 1位) スペイン
│     1 - 1 PK 4 - 3
│    (グループA 2位) ロシア
│┌┐2 - 2 PK 3 - 4
│││┌─(グループD 1位) クロアチア
││└┘ 1 - 1 PK 3 - 2
││   (グループC 2位) デンマーク
└┤7/12(木) 03:00
  │   (グループF 1位) スウェーデン
  │   1 - 0
  │   (グループE 2位) スイス
  └┐0 - 2
    │  (グループH 1位) コロンビア
    └┐ 1 - 1 PK 3 - 4
      └─(グループG 2位) イングランド

5名無しが急に来たので2018/07/08(日) 17:35:19.06ID:xjVbL/CM
なりすましチョンに決まってんだろ

6名無しが急に来たので2018/07/08(日) 17:36:02.25ID:/syhhrXO
>>1乙ポニテうんたらかんたら

そろそろ終わりが見えてきました喃…

7名無しが急に来たので2018/07/08(日) 17:48:06.39ID:OeRR/KQD
■今大会残り
① 7月10日(火) 27:00(現地21:00) 準決勝 『フランスvsベルギー』 @サンクトペテルブルク [NHK]
② 7月11日(水) 27:00(現地21:00) 準決勝 『クロアチアvsイングランド』 @モスクワ/ルジニキ [テレビ朝日系]
③ 7月14日(土) 23:00(現地17:00) 3位決定戦 『①の敗者vs②の敗者』 @サンクトペテルブルク [テレビ朝日系]
④ 7月15日(日) 24:00(現地18:00) 決勝 『①の勝者vs②の勝者』 @モスクワ/ルジニキ [NHK]

8名無しが急に来たので2018/07/08(日) 17:51:43.41ID:isSsSAz1
>>1

>>7
決勝の翌日が祝日でよかった

9名無しが急に来たので2018/07/08(日) 17:53:01.31ID:9yIshOGZ
優勝はフランス

10名無しが急に来たので2018/07/08(日) 17:55:53.46ID:O4SHEMy/
優勝はベルギー

11名無しが急に来たので2018/07/08(日) 17:59:32.09ID:/syhhrXO
ずっと言ってるけど、優勝はフランスw

12名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:05:42.56ID:Erui+FZU
審判に相手のハンドチクるとき面白いな

『センセー、ハンドですっ』(挙手)

てやつ

13名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:07:40.81ID:dVdQWIlF
リーグ戦は普通偶数でやるもんでしょ

14名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:09:25.38ID:OeRR/KQD
イングランドが1st白/2nd赤だから、クロアチアは準決勝も2ndの黒ユニになりそう
クロアチアの赤白の市松模様は、相手のユニの組み合わせが1st白/2nd赤または1st赤/2nd白だと、クロアチアが2ndを着用するしかない

決勝か3位決定戦でフランスと対戦ならクロアチアは1stユニ着用できそうだけど、
ベルギーと対戦ならどちらかは2nd着用になるだろう(ベルギーの2ndは黄色)

15名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:10:25.33ID:CgmPHXIq
いちおつ

16名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:11:38.05ID:uYIN/DUM
今スウェーデン×イングランド観てるけど決勝T行ってもイングランド結構ジャッジ忖度されてんのな
これどーゆう意味なんだろうなぁ
スターリングあいつはやっぱクソだわ
また自国民から叩かれとけ

17名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:15:26.05ID:t0gT3G3S
>>14
試合ごとにホーム側アウェイ側ってのが一応決められてるみたいだぞ
ホーム側のチーム優先になる

18名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:16:25.68ID:ROTYJT6l
>>1
乙です

優勝はベルギーで

19名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:16:32.12ID:maJqBnc5
決勝はフランスvsベルギー、クロアチアvsイングランドは3位決定戦でいいよ、おれは

20名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:16:34.06ID:tOICWnDF
>>14 準決勝ユニフォーム着用予想

フランスvsベルギー
フランスは1st(青白赤)ソックスは青かも?
ベルギーは2nd(黄黒黄)

21名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:17:29.37ID:hUAAjMdH
何で他国はユニの色変えれるのに日本は青だけなの

22名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:18:08.71ID:w69DyRQ4
>>17
もちろんあるよ
国旗とかもその序列順

23名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:19:12.72ID:tOICWnDF
>>14 準決勝ユニフォーム着用予想

クロアチアvsイングランド
クロアチアは1st(赤白赤)
イングランドも1st(白紺白)

クロアチアは初戦以来の1stと予想

24名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:21:34.24ID:OeRR/KQD
>>17
ただ準決勝でクロアチアが1stの赤白だとイングランドは1st2ndどちら着用しても紛らわしい

ラウンド16のデンマーク戦もクロアチアがホーム側だったが、デンマークが1st赤2nd白で、
クロアチアが1stユニだと紛らわしいため2ndユニ着用した

25名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:23:20.16ID:3ROZ9EW8
俺もベルギー優勝だと思う。
願望も込みだけどw

26名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:23:26.66ID:IW/P1t8M
日本のアウェイユニは白のはず

27名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:24:22.21ID:w69DyRQ4
2026年はグループPまで出来るよ
楽しみだなー

28名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:25:05.39ID:Erui+FZU
フランス一択

29名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:25:30.10ID:59PNuBbI
>>16
アメリカとイングランドは常に忖度される運命
南米チームはそれにイライラして自滅するいつものこと

30名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:26:40.79ID:IW/P1t8M
スターリングは自国民から批判されてるらしい
ゴール0 アシスト1じゃね

31名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:29:28.19ID:aMy4jb/w
>>7
事実上の決勝戦が火曜の深夜とか泣きたい
この時間のちゃんと起きて全部見れた試しがないよ…

32名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:30:01.24ID:/Gmz8au/
.
2018 FIFA world cupRUSSIA
日本代表激闘録「勇敢なる進撃」8月6日発行?
800円込 サッカー ダイジェスト増刊
日本スポーツ企画出版社

買った。

33名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:30:31.27ID:RcGTAbz+
>>27
まだわからん

34名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:30:38.66ID:Erui+FZU
>>31
水曜休みだ、羨ましいかw

35名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:31:12.72ID:aMy4jb/w
>>34
業種特定した

36名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:31:44.65ID:hUAAjMdH
>>26
白もあるんだ。白来たらいいのにね。
他国は国旗を象ってるユニなのに、日本はなんで青なのさっていう。

37名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:32:00.52ID:uYIN/DUM
>>30

あっやっぱり笑
わりかしヤングがダイブしてなくてビックリしてる
そーいや最近ユナイテッドでも出番少ないもんなぁ
まさかイングランドの試合を真面目に見る事になるとは

38名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:32:50.82ID:uYIN/DUM
>>34

不動産か?w

39名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:33:00.85ID:tOICWnDF
このまま行けば
得点王 ケイン
MVP モドリッチorアザールorグリーズマン
最優秀GK クルトワorロリス
最優秀若手 エムバペ

40名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:33:31.33ID:7omnFjBX
>>21
青いそらちゃんが有名だから

41名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:33:43.77ID:4oOfH/wm
母国が忖度地元優勝1回だけじゃ恥ずかしいからイングランドの優勝でもいいよ
日本人からすればマグワイヤやバーディーが活躍するのも嬉しいし

42名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:36:14.39ID:IW/P1t8M
フランスも地元優勝一回だけだしどこが来ても初優勝みたいなもんだな

43名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:36:44.87ID:Erui+FZU
>>35
そゆこと言われると案外ドキッとするものね
>>38
×
ベルギー対フランス、た、の、し、みー

44名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:39:18.13ID:uYIN/DUM
>>43

勘違いスマソ

45名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:40:41.78ID:uYIN/DUM
さて真面目に試合観るかな

邪魔したな

46名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:41:51.29ID:Erui+FZU
>>44
いやそんな謝るようなことじゃないよ
うち、録画できんからね、持ってないから
生で見れるのうれしーわ

47名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:42:32.56ID:+osXy/Tx
>>42
どんな理屈やねんw

48名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:43:10.18ID:/Gmz8au/
スケジュール
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART110 	YouTube動画>5本 ->画像>19枚

49名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:43:59.42ID:2czGg4hv
フランスvsベルギーは今最新のクロスカウンターシステムサッカーが見れる。
どちらかが勝って優勝するにしてもトレンドとしては注視せざるを得ない。
なぜなら日本ならば習得できる可能性が高いサッカーだから。まず黒人が2人必要だが。

50名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:44:09.49ID:/syhhrXO
ボール渡った瞬間おもっくそ蒙古覇極道バリのショルダーで吹っ飛ばしてたけど、特に笛鳴らなかったなぁ。
あのジャッジなら、日本1位抜けしてたらブリカス相手に酷い有様になってそうだったなと思いました(小並感

51名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:44:18.97ID:4zOEgBOR
フランス ベルギー イングランド クロアチア
10年くらい前のEUROのグループリーグみたいやな

52名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:44:19.47ID:+osXy/Tx
そういやベルギーは合計16点取れば地元メーカーのTVがタダになるらしいな
今何点やろ

53名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:45:11.61ID:XDwhfoTk
イングランドがまさかのベスト4か。イングランドは良くてベスト8だと思ってた

54名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:45:43.20ID:+osXy/Tx
>>50
後ろからじゃない正当なタックルは認められてるよ

55名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:46:32.67ID:q85XPkO0
>>7
準決勝2試合くらい同日にやって、同じ休養期間にしろよなあ

何か休養日って勿体ないわ
休養日に開催国で若手や女子や障害者の親善試合や
出られなかったor引退した選手同士のチャリティーマッチでもすれば
いつもより注目されるだろうに

56名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:50:45.22ID:5toWS8hO
中田みたい当てられる前提で尻を預ければ耐えられるだろ大迫もそれやってるじゃん

57名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:50:55.97ID:ZMCCPxVQ
なんでイングランドが勝つことに否定的なやつ多いの?

58名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:52:03.79ID:VK+tp6DZ
近所のコンビニに行ったら、190はあろうかという筋肉質の黒人がいた(俺170)
ルカクとか、あれが猛烈な勢いで突っ込んでくるんだよな~・・・

59名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:54:04.87ID:IW/P1t8M
フェライニなんて194cmのガタイの良いアフロが
こっちに突進してくるんだぜ
それだけで怖いよ

60名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:55:36.22ID:47sz+2Qp
面白いサッカーしてるわけじゃないし微妙なトーナメントの山を勝ち上がってきた
ビッグネームは居ないしおまけに大したドラマもない

61名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:55:45.89ID:HQcoHQhm
>>57
1 いつも口だけ番長だから
2 いつも過大評価だから
3 それでいて、面白い試合してくれないから
4 毎大会、謎の笑いを提供するから

今大会は一応結果は出ている

62名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:56:25.31ID:XDwhfoTk
ウルグアイとフランスがW杯で対戦する時は、ユニの組合せはウルグアイが1stユニでフランスが一色ばかりだよな

63名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:58:57.80ID:w69DyRQ4
なんだかんだで米英が世界を上から評価する立場だしね
ロイター、BBC、NYT、WSJとか世界に影響力のあるメディアもほとんど英米
サッカーのルールを変える権限があるのもイギリス4協会とFIFAのみ

64名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:59:06.29ID:XDwhfoTk
次のW杯は、日本はGL敗退でメキシコはベスト16で終わるのは確定

65名無しが急に来たので2018/07/08(日) 18:59:12.45ID:wr/NjR5B
>>48
腕時計の存在感w

66名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:00:02.35ID:+osXy/Tx
>>60
それでもスウェーデンよりマシやろ
イングランドが点取らなかったら95分間ずっと引いてたぞアイツらw

67名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:02:45.94ID:isSsSAz1
3チーム×16グループになったらシード国も増えるのか
3ヶ国共催だと開催国3チーム+強豪13チームがシードされることになるんだな

アメリカ メキシコ カナダ
ブラジル アルゼンチン ウルグアイ チリ コロンビア
ドイツ フランス スペイン イタリア オランダ ポルトガル ベルギー イングランド

例えばこんなシードになった場合第2ポットの16チームの中に日本は入れるのだろうか?
半分は欧州が占めそうだしアフリカもそこそこ入ってくるだろうし

68名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:07:26.08ID:/syhhrXO
三ヶ国共催…
アジアだと日中韓か…
胸が熱くなるな!www

69名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:08:23.64ID:g5CLJr64
>>62
昔からフランスのユニは白の方がかっこいい

70名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:09:06.34ID:cJY8mMTx
http://2chb.net/r/wc/1531044234

とりあえず48ヶ国のW杯について議論をできるように専用スレを立ててあげましたよ

71名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:09:22.55ID:JLwSFpqJ
>>49
武蔵とオナイウで

72名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:09:40.78ID:pj+7vswF
フランスのユニフォームは、ワンポイントで入るトリコロールがいつもかっこいいズルイ

73名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:09:41.99ID:7omnFjBX
>>68
日北米でいこうか。

74名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:11:27.27ID:Erui+FZU
全身トリコロールにしてほしいな
白だと被り過ぎる

75名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:12:51.82ID:Erui+FZU
>>73
トランプがスタジアム建設費用の請求書送って来るよ

76名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:14:33.81ID:XDwhfoTk
>>62
間違えた。「フランスは白一色ばかり」に訂正

77名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:14:46.11ID:gcQUQhrz
4チーム×12グループでやるとしたらどんなふうになる?

78名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:15:04.31ID:isSsSAz1
クロアチアとイングランドは負けた方がたったの中2日で3位決定戦出ないといけないのか
もはや罰ゲームだな
特に満身創痍のクロアチアにとっては

79名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:15:15.81ID:BW+IrwpH
ベルギー優勝したら
ベルギーを1番苦戦させたのは日本
とかいう糞みたいな三段論法でマスゴミがホルホルするんでしょ?
何かそれも嫌だなあ

80名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:17:14.76ID:isSsSAz1
>>77
上位2チームだと24ヶ国でのトーナメントは公平性が保てないから
どうしても3位チームも入れての32ヶ国トーナメントになるだろうな

81名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:19:28.66ID:I16jVj0/
ベルギーのデブライネと~
ソフトバンクのデスパイネは~


……兄弟ネ~

82名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:19:33.59ID:+osXy/Tx
>>79
そん事を気にする日本人が異常なんじゃね

83名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:19:34.34ID:7omnFjBX
>>79
イングランド君にブラジル君まできてだいせいきょうだね

84名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:20:11.98ID:oRyG+NWH
4チーム×12グループはCONCACAFが推してるんだっけ?
UEFAはどちらかといえば反対派が多いだろうけど

85名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:20:33.64ID:SsBybN21
>>55
運営側は大変かもしれないけど、それもいいね
あと、FIFAは試合数を増やしたいんなら、順位決定戦をやればいい
上位チームには賞金加算だけじゃなく、次回予選にアドバンテージを付与するとか、参加チームを増やすよりいいと思うんだけど

86名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:20:44.68ID:I16jVj0/
>>68
日台比だな

87名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:22:22.02ID:eeDeEGp/
>>85
試合数増やしたいんじゃなくて参加国を増やして金をもっと稼ぎたいだけ

88名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:22:32.73ID:ZMCCPxVQ
>>61
お前らがそう思い込んでるだけだろ

89名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:22:39.60ID:/syhhrXO
>>79
じゃあ君は、FIFAランキング1位のドイツに勝った下朝鮮は世界最強ニダ!ってホルホルしてなさいw

90名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:23:00.35ID:OeRR/KQD
>>80
12グループ中8グループは3位も決勝トーナメント行けることになるのか
本当32ヶ国がベストだったのに商業主義に走り過ぎて48ヶ国はやり過ぎだわ

91名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:24:13.40ID:Cpc1f1ip
イングランドで1番印象に残るのはサウスゲート監督のスーツベスト姿
非常に似合うし憧れる

92名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:24:47.39ID:+osXy/Tx
まあFIFAもアメリカと中国が参加するのとしないのとでは雲泥の差だからね
今回のスポンサーなんて中国ばっかりやん、後韓国

93名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:25:02.65ID:/syhhrXO
>>86
チャイニーズタイペイ単独国扱いとか、中華が発狂するだろ!www
さり気無く火種を投げ込むんじゃない!www

94名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:25:22.23ID:I16jVj0/
イングランドは無いわ
何事もなく淡々としててインパクトに欠ける

95名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:26:00.70ID:oRyG+NWH
>>90
その場合は従来通り2位までが決勝トーナメント(ベスト24)へ
各組1位は好成績順上8つはシードとしてベスト16から登場
でいいでしょう

96名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:26:02.82ID:I16jVj0/
注目有名人もいないし

97名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:26:05.03ID:CiwxQv9L
>>91
分かるけどなんかすげえ違和感w

98名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:27:32.68ID:89C2z2Kp
もうグループリーグとかやめて
甲子園みたいにオールトーナメントにすればいいやん

99名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:27:48.31ID:w69DyRQ4
後世には優勝国だけが圧倒的に記録にも記憶にも残るから、1994だとブラジル、そういえば1回戦はアメリカと1-0だったみたいな感じで対戦相手の健闘は覚えられやすい

100名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:28:01.79ID:+osXy/Tx
イングランドは前のタレントが弱いだけだから優勝しないやろ、安心しろ
俺はスウェーデンみたいなチームが優勝しなければどこでも良い
あんなチームばっかりになったら眠くなるわ

101名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:28:05.85ID:I16jVj0/
>>98
たしかに
負けたらスタジアムの芝を抜いて持って帰れるし

102名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:29:38.43ID:g5CLJr64
次もイングランドが漁夫の利で勝つよ
クロアチアは二試合PK戦で消耗しきってる

103名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:29:44.25ID:Cpc1f1ip
>>97
俺も最初は違和感あったけど一周まわってありになった

104名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:30:00.94ID:xMb2Xdpm
>>79
そうだな、世界のレベルはもっと上であってほしい
ベルギー優勝じゃあ近すぎる

105名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:30:19.45ID:w69DyRQ4
>>90
各3チームの16グループにほば確定してる

106名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:31:34.74ID:I16jVj0/
クロアチア優勝が1番いいんだけど
あと2試合勝てるかな
ベルギーでもいいけど守備が脆いよね
フランスが1番無し

107名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:32:41.50ID:UH4MxFUJ
オールトーナメントにすれば全部ガチ試合になるし
ドラマも産まれやすいし良いことづくめだ

108名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:32:57.55ID:dFoh20hn
>>100
ほんとそう
スウェーデンが負けて安心したわ
危うくサッカーが死んでしまうところだった
堅守速攻でもウルグアイみたいにアグレッシブさがあればいいが
最初から攻めるき0の戦いかたはほんとヘドがでる

109名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:34:15.20ID:I16jVj0/
イランまでいくとそれはそれで見ちゃう

110名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:37:44.54ID:47sz+2Qp
ゴール前のパスワークからフィニッシュは美しかった
スウェーデンはやれば出来る子なのにな

111名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:38:08.08ID:hqJt7d6s
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART110 	YouTube動画>5本 ->画像>19枚
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART110 	YouTube動画>5本 ->画像>19枚
イングランドサポ盛り上がってんな

112名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:38:09.24ID:kvc6ANNe
ウルグアイ応援してたんだけど、負けてしまったから今はベルギーかな
ただイングランド優勝で爆笑したい気持ちもある
ということでイングランド悔しかったら優勝してみろなのである

113名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:44:22.73ID:epW27xOx
凄いこと発見した
ピックフォードとピッチフォードは同い年だ

114名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:48:16.01ID:UaPEcQY6
TBSで平山相太やってる

115名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:48:24.23ID:gcQUQhrz
>>84
じゃあまだ覆る可能性あるのか
今回も今年に入っていきなりコンメボルが2022から48カ国でやろうと言い出してきたし

116名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:50:10.76ID:oRyG+NWH
すべては中国が悪い
日韓以降最終予選にもかすりもしないって、この間に代表監督してたやつはどれほどの無能だったのか
せめて2018年は中国、2022年はロシアにしとけばなぁ…
48か国という考えは浮かばなかったと思う

117名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:52:06.65ID:H/Ijc/9U
2006~2018の予選で中国代表の監督をしてたやつがJクラブの監督になったら悪い意味で名前を残して伝説になると思う。ただしリッピ以外
吉田達磨なんかがかわいくみえてしまうかもしれん

118名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:57:01.66ID:dFoh20hn
FIFAはサッカーよりお金が好きだからな

119名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:57:23.99ID:JDUM2UBX
いっそのこと64チームまで拡大した方が大会形式はスッキリすると思う

120名無しが急に来たので2018/07/08(日) 19:59:43.10ID:ByEe/lTH
イングランドはセットプレーやPKに持って行く過程が素晴らしい。
対戦相手は実質崩されて苦し紛れにPKやFKやCK与えてる。

121名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:01:13.19ID:nv+zWbrh
>>119
加盟地域が250超えたらあるかもな

122名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:02:18.74ID:xD0DoJns
でも中国代表はワールドカップに出てないのに
中国はロシア大会の放映権料300億円+スポンサー広告料920億円も出してるから
世界一金だしてる国はシードにすりなりして優遇してもいいと思う

123名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:02:48.59ID:44e0NUYa
緊急生放送!2018FIFAワールドカップ~長谷部が選ぶ名場面ランキング~
↑フジのこれ録画しといた

124名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:05:45.47ID:xD0DoJns
あと中国人はチケットもかなり買ってる

アメリカ(8万8825枚)
ブラジル(7万2512枚)
コロンビア(6万5234枚)
ドイツ(6万2541枚)
メキシコ(6万302枚)
アルゼンチン(5万4031枚)
ペルー(4万3583枚)
中国(4万251枚)
オーストラリア(3万6359枚)
イギリス(3万2362枚)

125名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:08:29.27ID:OeRR/KQD
>>124
ペルーは何故に?

126名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:10:31.43ID:esbk0g1O
>>124
宣伝効果は抜群なのかな
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART110 	YouTube動画>5本 ->画像>19枚

127名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:11:15.59ID:1dKx4yi2
今回はアメリカまで出られなかったからFIFAは悔しかっただろう

128名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:12:53.41ID:5QwO8XVf
中国人が金使おうが彼らは表にしゃしゃって来なくていい
どーせ金は他で何とかなるんだから全く評価できない

129名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:13:02.91ID:IW/P1t8M
中国が予選を勝ち抜けないならアジア枠を増やせばいいじゃないってのも
強引な力技だよな

130名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:16:32.35ID:LoZI7uFe
>>39
http://eroolove.chuko.net/2018/04/24226

エロいお姉さんwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

131名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:16:43.12ID:8x8PgAy9
優勝はベルギー
なぜなら、ベルギー優勝すれば俺に57万入るから 

132名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:19:21.12ID:GiGHAZaH
じゃあ優勝しなくていいよ

133名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:20:38.50ID:8x8PgAy9
>>132
日本戦どんまいだったなw

134名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:21:42.01ID:/syhhrXO
潔いwww

135名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:24:19.33ID:rk/bl4wB
>>118
当たり前だろ、アメスポなんてFIFAより酷いわ

136名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:25:32.50ID:9cTAKyD8
>>127
そんなにアメ公が恋しいのか?
俺はアメリカ人だけどお前気色悪いから嫌いだけど

137名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:27:24.80ID:CgmPHXIq
日本のユニフォームってなんでこんなにダサかったの?
何あの点々
仕上げ途中じゃん

138名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:28:48.65ID:BMD+XO+t
ああ、君が賭けてるならフランスイングランド優勝でいいよ

139名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:29:38.91ID:OeRR/KQD
中国もいっそのこと2022年に金で開催国になればよかったのに

140名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:29:52.74ID:/syhhrXO
>>135
「PK微妙だから新しいの作ろうぜ!シュートアウトとかいんじゃね!?」
サイコーwww

141名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:33:26.61ID:ixF0/r3c
>>121
アメリカ、メキシコ、カナダの共催見て共催は2か国まで限定する形じゃダメだったのかな
02年の日韓大会は2か国で20会場用意出来た
32か国参加のW杯で用意しなきゃならない最低会場は10会場だから
仮に64か国参加、2か国共催、両国が合計20会場用意する形なら
何とかなりそうな気がするだよね

142名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:34:12.21ID:BL0eL1Rb
>>124
でもこれ実際にその国の人が買ったわけじゃないんだよな

143名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:35:40.68ID:DeaaFYbf
>>105
これだと今回のアルゼンチンみたいな勝ち上がりはなくなる
さらに強豪国にプレッシャーかかるな
もはや負けはおろか、引き分けも致命的に

144名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:36:43.67ID:hqJt7d6s
中華企業の広告で興味深いのは中国国外で需要がなさそうな企業の広告も目立つことだな
ハイセンスなんかは世界でのテレビの売り上げが増えるだろうけど

145名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:40:02.10ID:IW/P1t8M
荒れた大会と言われたがそれなりに納得できるベスト4が残ったと思う
これはこれで新鮮で良いわ

146名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:46:34.80ID:nv+zWbrh
2010ベスト4 当時の最高成績
スペイン4位 オランダ準優勝 ドイツ優勝 ウルグアイ優勝
2018ベスト4
フランス優勝 ベルギー3位 イングランド優勝 クロアチア3位

2010と似たようなもんだな

147名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:47:42.65ID:oRyG+NWH
もし今大会48ケ国、全12グループならこうなってたのかな

【グループA】
ロシア、サウジアラビア、エジプト、ウルグアイ
【グループB】
ポルトガル、スペイン、モロッコ、イラン
【グループC】
フランス、オーストラリア、ペルー、デンマーク
【グループD】
アルゼンチン、アイスランド、クロアチア、ナイジェリア
【グループE】
ブラジル、スイス、コスタリカ、セルビア
【グループF】
ドイツ、メキシコ、スウェーデン、韓国
【グループG】
ベルギー、パナマ、チュニジア、イングランド
【グループH】
ポーランド、セネガル、コロンビア、日本
【グループI】
イタリア、ニュージーランド、コンゴ、ウズベキスタン
【グループJ】
チリ、ウガンダ、アイルランド、トリニダードトバゴ
【グループK】
オランダ、グアテマラ、コートジボワール、シリア
【グループL】
アメリカ、UAE、パラグアイ、ブルキナファソ

148名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:48:17.74ID:oRyG+NWH
グループリーグ日程
【6/14】24:00 Aロシサウ、27:00 Aエジウル
【6/15】21:00 Bポルスペ Cフラ豪州、24:00 Bモロイラ Dアルアイス、27:00 Dクロナイ Cペルデン
【6/16】21:00 Eブラスイ Fスウ韓国、24:00 Eコスセル Gベルパナ、27:00 Fドイメキ Gチュイン
【6/17】21:00 Hコロ日本 Iコンウズ、24:00 Hポーセネ Jチリウガ、27:00 Iイタニュ Jアイルトリ

149名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:48:53.77ID:oRyG+NWH
【6/18】21:00 Kオラグア LアメUA、24:00 Kコーシリ Aロシエジ、27:00 Lパラブル Aサウウル
【6/19】21:00 Bポルモロ Cフラペル、24:00 Bスペイラ Dアイスナイ、27:00 C豪州デン Dアルクロ
【6/20】21:00 Eブラコス Fメキ韓国、24:00 Eスイセル Gパナイン、27:00 Fドイスウ Gベルチュ
【6/21】21:00 Hセネ日本 Iイタコン、24:00 Hポーコロ Jチリアイル、27:00 Iニュウズ Jウガトリ
【6/22】21:00 Kオラコー LブルUA、24:00 Kグアシリ Lアメパラ、27:00 Aロシウル Aサウエジ
【6/23】21:00 Bスペモロ Bポルイラ、24:00 Dアルナイ Dアイスクロ、27:00 Cフラデン C豪州ペル
【6/24】21:00 Eドイ韓国 Eメキスウ、24:00 Hセネコロ Hポー日本、27:00 Gベルイン Gパナチュ
【6/25】24:00 Iイタウズ Ⅰニュコン、27:00 Jチリトリ Jウガアイル
【6/26】27:00 Lアメブル LパラUA、27:00 Kオラシリ Kグアコー

150名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:49:18.37ID:oRyG+NWH
決勝トーナメント・ベスト32
【6/29】21:00 2試合、24:00 2試合、27:00 2試合
【6/30】21:00 2試合、24:00 2試合、27:00 2試合
【7/1】24:00 2試合、27:00 2試合
ベスト16
【7/3】23:00 2試合、27:00 2試合
【7/4】23:00 2試合、27:00 2試合
ベスト8
【7/7】23:00 1試合、27:00 1試合
【7/8】23:00 1試合、27:00 1試合
ベスト4
【7/11】27:00 1試合
【7/12】27:00 1試合
3位決定戦
【7/15】23:00
決勝
【7/16】24:00

151名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:51:27.14ID:B35oB8fS
私は見てる側のニワカなだけだから重要度を客観的に見れるが今回の日本代表ベスト16は途中までは日本がベルギーに勝てたかもって2018ワールドカップだったのに負けは超勿体ないよなw
ベスト8進出したら日本代表ワールドカップで初のベスト8メンバーと歴史に刻まれたんだし2018メンバーはw
かなり勿体ない敗退をしちゃったね
ましてや今回で代表から身を引きそうな選手はかなり勿体ない敗退だったな
我々は客観的に見れるから勿体なくみえるが選手はベスト16でニコニコなの?

152名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:52:11.85ID:KIqdlkzW
ちょっと何言ってるかわからない

153名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:54:16.92ID:08WR5vr7
スペイン
モロッコ
日本

こんな微妙な死の組ができた上に、
日程の有利不利があって、
談合試合も増えて、
負けられないために更につまらなくなるカウンターサッカーしかどこもしなくなる。

要するに開催試合が増えて、参加国も増えて視聴者も増える。金が儲かる以外になにもない。

154名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:55:00.50ID:q85XPkO0
>>105
色々文句出て、早々に64枠に増やしそうだ
前に32→36だか40に増やそうって案が出た時、
それなら64の方がマシだって意見が出て廃案になったしよ

理想は各地域均等だが、現時点の実力や国数的に
アジア&オセアニア10、アフリカ10、南北米16、欧州24+
開催国1~4、前回大会トップ3の国が所属する地域への加算枠0~3が妥当

155名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:55:25.65ID:gkzGbkFx
>>140
どんどんややこしいルール作るよね

156名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:57:40.90ID:/syhhrXO
中国の牛乳CMして効果有るのか?w

157名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:58:04.71ID:UaPEcQY6
64枠になったら1チーム最大8試合か。
欧州のビッグクラブからの反発は必至だな。

158名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:58:09.16ID:MWFzc+e5
>>135
WBCでアメリカ以外の扱いが酷いのはそういうことなんだろうなあ…

159名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:58:11.63ID:5cg9ZF35
>>147
①イタリア(9) +6
②ニュージーランド(2) -1
③ウズベキスタン(2) -2
④コンゴ(2) -3

いつぞやのオランダWユースで起きたことが起こりかねないなw

160名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:58:23.69ID:/Sw2GI8H
fifaはワールドカップっていうコンテンツを持ってることが絶対的な権威に結びついてるんだから、もっとワールドカップを大事に扱うべきだよな。
参加国増やして、ワールドカップの価値が失墜したら、UEFAとFIFAの立場が逆転するよ。

161名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:59:02.02ID:Vbave3bY
選手も後悔たっぷりだろう
何が起こったのか分からないというのも正直なところだと思う
協会(西野含む)やマスコミ的にはとりあえずノルマ達成ってとこだろう

162名無しが急に来たので2018/07/08(日) 20:59:38.82ID:gkzGbkFx
本当に盛り上がるかどうかはまぁやってみなきゃ分からないしね
俺が出資してるわけじゃないし
つまんなかったら怒るけどw

163名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:00:32.20ID:fcwIbpr3
優勝はブラジルやと思うてた

164名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:02:17.44ID:xjCCLRhF
ワールドカップはそのままにして新しい大会を作ったらいいねん

165名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:03:09.77ID:UaPEcQY6
ブラジルはペレ、ロマーリオ、ロナウドといった歴史に残る怪物級のCFがいないと優勝できないよ。
ジーコの黄金の中盤に象徴されるように、中盤にいい選手を揃えていても勝てない。
ネイマールなんて過去のレジェンドに比べたら格落ちだからな。
今回も負けるべくして負けた。
ロマーリオやロナウドならベルギーのごっついDF陣をも切り裂いていただろう。

166名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:03:39.69ID:g4RAeiKF
>>157 4×16グループで一位抜けのみ決勝トーナメントでOK

167名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:05:05.31ID:UQ+tWuL3
南米と北中米を統合して4年に1回米国でコパアメリカを開催すればいいよ
参加チームは16チーム
EUROに準ずるビッグイベントに成長すると思う

168名無しが急に来たので(空)2018/07/08(日) 21:05:11.05ID:+I7Hyrao
>>147
グループI天国の組みすぎて草

169名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:05:11.99ID:gkzGbkFx
>>165
何で崩せてない内に
カウンター狙いのベルギーにあんなに雑に打ってたのか今でも疑問(´・ω・`)

170名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:06:51.26ID:yMdIhCF+
>>151
日本語下手だし独りよがりすぎで気持ち悪いです

171名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:09:12.38ID:V02hSLeK
バロン

172名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:09:49.26ID:V02hSLeK
バロンドールは今回は誰が取るんですか?
詳しい人教えて下さい

173名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:11:43.06ID:w69DyRQ4
>>166
3×16グループだろ

174名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:14:49.17ID:UaPEcQY6
>>172
CL優勝&得点王のクリロナじゃね?
2010も2014もW杯での実績はあまり考慮されてない。
考慮されてたとしても今回のW杯はクラブサッカーシーンでの実績を覆す程
特筆すべき活躍をした選手いないしな。

個人的にはモドリッチにあげてほしいけどね。
CL優勝の立役者であるし、クロアチア躍進のキーマンでもあるし。
ただ、モドリッチのようなタイプは票を集めにくいと思う。

175名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:19:01.17ID:B35oB8fS
あの時勝ってたらブラジルとの結果はどうであれ2018日本代表スゲー!って次の日本代表がいつかベスト8を経験するまでは最強って存在なれたのに悔しいね
勿体ねぇw

176名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:21:38.76ID:5cg9ZF35
2006年は36カ国でやろうとしてたんだよね

177名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:21:46.44ID:+osXy/Tx
ベルギーに勝てたって言ってる奴はいい加減イラッとするな
勝てなかったから負けたという事実を何故受け入れないのか
あれが入ってたらとか守りきれたらとか言い出したら全部勝てるから

178名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:22:06.44ID:/0zwPNnW
モドリッチはUKバンドのボーカルのようでもあり日本にアニメグッズ買いに来た旅行者のようでもあるとこがいい

179名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:22:19.58ID:Il+tZVqX
優勝はフランスからベルギー、またはクロアチアからイングランドの可能性が高い

180名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:22:46.03ID:guGzyfYX
>>142
殆どがその国の人やろ

181名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:23:11.33ID:44e0NUYa
>>179
田宮氏乙

182名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:23:16.71ID:pj+7vswF
クロアチアが優勝したらモドリッチとるんじゃね?<バロンドール
それ以外だと、まあクリスチアーノ・ロナウドだろうなあ

183名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:23:41.45ID:g4RAeiKF
>>173 なんで64枠っていうレスに俺が返信しているのに、3×16なわけ?
小学校も卒業してないのかよ。最近の2chネラーは。こええぇよ。

184名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:23:51.72ID:V02hSLeK
>>179

正解!

185名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:24:01.05ID:guGzyfYX
>>167
無理やろなぁ
W杯やってるのも知らん国やからなぁ

186名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:24:54.61ID:KIqdlkzW
>>177
そんなことはない。
なんでもかんでも一緒にするな。
あの試合は惜しかったのは事実。

187名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:25:02.35ID:WClajjha
>>173
間違いねえよ
フランスが優勝したらグリーズマン

188名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:26:02.93ID:+osXy/Tx
>>186
惜しかったのはわかるよ
でも実力で負けたんやんけ
不運でもなんでもないし

189名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:26:47.25ID:KIqdlkzW
>>188
おまえのほうがいらっとするわ

190名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:27:50.21ID:pj+7vswF
>>188
ノーチャンスではなかった
くらいに思っておけよ

実際そんなもんだし

191名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:28:04.19ID:5j5XDRgE
とりあえず、クロアチアを除く3か国にはほぼ優勝のチャンスは平等に
ありそうだね。イングランドは実力は若干劣るものの、次は力尽きた
クロアチア相手で相手より余裕を残して決勝に臨める利点はある。

192名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:28:22.48ID:q85XPkO0
>>157
その代わり同年下半期の国際Aマッチデーを1試合減らせば良いんじゃねえの?

193名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:30:34.32ID:iOfdmWEI
俺の予想はおそらく準決勝に進んだ4チームのいずれかのチームが優勝するであろう‼

194名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:32:31.52ID:VK+tp6DZ
カタカナ表記がデブライネで統一されている感があるけど、以前はデブルイネじゃなかったっけ?
デブルイネでずっときてた俺的には、肩身が狭い感じがするんだが

195名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:32:58.31ID:V02hSLeK
>>174

なんでFIFAバロンドールの時の話するの?
今はジャーナリストだけの投票だお

196名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:35:07.16ID:Gl0VUTf9
フランスって南米ばかりと対戦してるな
欧州には勝ててないしベルギーには苦戦しそう
もう片方はイングランドが楽に勝ちそう クロアチアは2試合延長だし戦ってきた相手はアルゼンチン以外は中堅国ばっかなのに苦戦しすぎ

197名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:35:24.26ID:g4RAeiKF
俺はクロアチアかなぁ。もうボロボロな感じだけど。

クロアチア 魂を感じる。
フランス 余力すら感じる
ベルギー 戦力、士気ともに充実。が経験が心配。
イングランド まとまりはあるが決めてがない。

クロアチアは勝つか、大敗かどちらかじゃなかな。
精神的に切れたときにすべて終わる。

198名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:36:10.09ID:V02hSLeK
>>194

ムバッペ エムバペ ロナウド ロナルド ベイル ベール ヴァラン バラン アザール ゴザール

言い出したらキリがないお

199名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:38:36.93ID:5IttrW4/
弱い国でも塩試合にできる
今後も日本にもまだまだチャンスはある
守備陣と攻撃陣の両方の負担も半端ないが

200名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:38:58.96ID:8x8PgAy9
>>138
お前等がベルギーの逆を予想する度に運気が来てる気がするから、もっとフランス推せ

201名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:39:07.02ID:iOfdmWEI
貴様ら、さっかーは経るか経られるか2つに1つじゃ!

202名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:39:11.96ID:/syhhrXO
今見るとウルグアイのGKも酷ぇなw

203名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:40:35.93ID:KIqdlkzW
デ・ヘアも酷いよ
酷いのは川島だけじゃない。

204名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:40:42.43ID:/syhhrXO
スールシャール(小声

205名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:45:16.29ID:hqJt7d6s
>>156
http://www.mengniu.com.cn/
牛乳会社のサイトを見たらデカデカとメッシが出てきたw

206名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:45:39.63ID:w69DyRQ4
>>194
本人はデ・ブレーナって発音してるけどね
You tubeとかで確認してみろ
人によってはDe Bruyneをディ・ブロイニとかデ・ブラウンみたいに発音してる

207名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:45:42.09ID:7AzpfRNW
>>147
グループI以降は最終予選敗退組の成績順かな?

208名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:47:00.50ID:rTiBSiHl
え!!すごくないですか?!
https://kusuridou.info/product-buy-form/otameshi-4980

209名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:47:22.46ID:/0zwPNnW
イングランド優勝したらオアシス再結成だろうな

210名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:47:23.95ID:5cg9ZF35
そろそろルカクとケインには雑魚専から抜け出してもらわないと

211名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:48:09.32ID:/syhhrXO
>>205
コポォwwwwww

212名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:49:09.69ID:N3tU+eBM
>>177
どんな試合もタラレバつければ勝てたって言えるからなあ
惜しかったけど負けたってのが事実であって、それ以上でもそれ以下でもないな

213名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:50:37.15ID:r12tQcts
見えた。ベスト4の壁でクロアチア、ベルギーが負ける。pkの壁を破ったイングランドがフランスを倒して優勝だ。

214名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:50:51.94ID:8x8PgAy9
>>177
それだけ尾を引いてんだろなw
御愁傷様

215名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:50:53.77ID:LURqLAg/
でもあれは勝てたなあとかあれは誤審でしょとか試合後色々話したいだろ?
気持ちはわかるな

216名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:51:46.75ID:KIqdlkzW
じゃあコロンビア戦は完全に日本の勝ちな。
10人だったとか運がどうのこうのとか言うのナシな。

217名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:52:19.05ID:Qz4I2cw0
惜しかったって言えば良いのに
何故勝てたとか言っちゃうのかw

218名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:53:10.51ID:Qz4I2cw0
>>216
当たり前やろ、10人になったのは日本が決定的な場面作ったからで

219名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:53:50.27ID:CiwxQv9L
なんだかんだ言って日本代表は昔から全然変わってない気がする

220名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:55:01.67ID:D47c5AH4
4ヶ国×6グループや4ヶ国×12グループの方式もいろいろ嫌だよな。
6グループ中4グループは3位まで勝ち抜けられる方式だと、1勝1分1敗の勝ち点4取ればほぼ通過確定、
1勝2敗の勝ち点3でも通過の可能性があるのは非常にぬるすぎる。

2位は6グループ中2グループしか勝ち抜けられない方式だと、2勝1敗の勝ち点6が絶対条件で、勝ち点6でも得失点差の争い。
勝ち点5以下はほぼアウトだから、2試合終わって勝ち点2だったら敗退決定になってしまう。

勝ち点で区切られるのは嫌だね。

221名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:55:43.36ID:/syhhrXO
ポルトガルだって、アレPK貰えてたら同点で延長PK勝ちも有り得たとか言っちゃうぞ!w

222名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:55:45.37ID:yMdIhCF+
昔よりはコンプレックスましでしょ。まだ強いけど

223名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:55:54.38ID:8x8PgAy9
>>219
それなw
負けられない戦いがあるとか言いながら負けて来た日本には飽き飽きする

224名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:56:19.50ID:0GhfC8tE
最後にベルギーにカウンターくらった時、
日本代表が棒で操るサッカーゲームみたいに固まってたな。

225名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:56:34.41ID:D47c5AH4
ユーロの24枠への拡大はやっぱ失敗だったと思う。だが世界的には成功扱い。

ワールドカップの48枠への拡大も同じようになるんだろうな

226名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:57:16.34ID:yMdIhCF+
あのメンツでよくあそこまで行ったと思うよ。ほとんどは雑魚だがチームとして頑張ったわ

227名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:57:42.83ID:/0zwPNnW
Vゴール復活させようや
あれめっちゃ興奮するのに

228名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:58:13.47ID:KIqdlkzW
>>224
どこがだよwwww
めっちゃ走ってただろww

229名無しが急に来たので2018/07/08(日) 21:58:29.89ID:w69DyRQ4
>>220
現制度でも1勝2敗でも行ける可能性はあるよ
F組はメキシコがスウェーデンに勝ってれば1勝2敗が3チーム

230名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:00:25.53ID:fvI5VvR9
日本がベルギーに負けた試合から紹介か総合はw
何度見ても日本がベルギーに負けた試合山口にイラッw

231名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:00:42.77ID:8x8PgAy9
>>228
お前ベルギー戦の2-0で浮かれたタイプだなw ざまー

232名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:00:59.63ID:0GhfC8tE
>>228
並走してても意味無いじゃん。
スライディングするなりファール覚悟で足引っ掛けるなりしないと。

233名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:01:14.74ID:D47c5AH4
>>229
そうだよ。それが現制度のいいところだよ。

グループによって勝ち点5や6でも敗退の可能性もあれば、勝ち点2や3でも突破の可能性がある。
ただ他のグループとの比較になったら残酷なまでに勝ち点で明確に区切られるからな。
ユーロ2016の方式なら勝ち点4以上あればもう安パイ。2試合終わって1勝1分以上なら最終戦は消化試合だな。
ぬるいにもほどがある。

234名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:01:18.99ID:KIqdlkzW
>>231
誰でも浮かれるだろ
アホか

235名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:02:07.03ID:KIqdlkzW
>>232
棒で操るサッカーゲームみたいにはなってない
アホか

236名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:02:40.68ID:KIqdlkzW
勝ち点2で突破なんてありえねえからwwwwww

237名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:02:53.42ID:EfcwhCZW
本田の選手紹介の時の映像みたかったな。全試合スタメンじゃないからみれなかったんだよね

238名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:03:06.14ID:8x8PgAy9
>>234
悪いな、俺は賭博でベルギー予想してっからはなから日本なんか応援してねーよw

239名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:03:25.62ID:D47c5AH4
3ヶ国×16グループのグループリーグ、32ヶ国でノックアウトステージになったら、
強豪同士の対戦が減ることは必至だよな。 間違いなくつまらなくなる。
現状はグループリーグでもポルトガル-スペインみたいなカードがあるが、新方式ではもうベスト8以上じゃないとそういうカードは見れない。

240名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:04:15.01ID:t0gT3G3S
>>89
FIFAランキング1位に勝ったんだから
FIFAランキング王者と名乗っていいな

241名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:04:19.69ID:Qz4I2cw0
>>232
結果論的にはそうなんだけど
あそこで突っ込んでいっても人数負けてたからパス出されて終わりやしなあ
結果決められたから一か八かの突っ込んで行った方が良かったと言えるけど

242名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:04:57.74ID:KIqdlkzW
>>238
日本応援してる人なら誰でも浮かれるだろ
「タイプ」もへったくれもない
バカですか?バカですね?

243名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:05:36.14ID:t0gT3G3S
>>90
3国ずつの16組に分けて1位だけが決勝Tに進む予定

244名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:07:31.80ID:8x8PgAy9
>>242
冷静な日本人はベルギー予想の奴もいたからな
お前みたいなすぐ感情的になる奴ほど浮かれるタイプだろうなと推測出来る

245名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:07:41.06ID:Qz4I2cw0
>>243
うわぁそのやり方だと決勝行くのめちゃくちゃ厳しいな
4の2が3の1になるのか

246名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:07:41.75ID:bVNULqHM
次回大会から48ヵ国参加というのは確定なんですか?

247名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:08:31.97ID:/0zwPNnW
ドログバを破壊した闘莉王のジャンピングニーを会得しなきゃ駄目かもな今後の日本は

248名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:09:13.61ID:lPV2qmpt
今ブラジル対ベルギー見終わったけどブラジルの方が強いじゃんww

249名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:09:21.84ID:0GhfC8tE



足引っ掛けるどころか追い付けもしねえ。
大人と小学生だな。

250名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:10:32.14ID:Qz4I2cw0
>>248
しかしベルギーの方がゴールネットを1回多く揺らしたんやで

251名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:11:05.84ID:KIqdlkzW
>>244
意味不明
予想とか何の話してんの??
応援してるチームが2-0で勝ってたら誰でも浮かれる
もうレスいらないから死んでくれ

252名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:11:27.83ID:w69DyRQ4
>>243
嘘こけ
48から32にして
そこからトーナメントだ

253名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:11:49.94ID:g3X79WW4
フランス有利かもしれないがベルギーを応援する
イングランド有利かもしれないがクロアチア応援する

絶対ベルギー×クロアチアの方が面白い決勝になるわ
歴史的背景でフランス×イングランド期待してる奴はクソ

254名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:13:13.72ID:b4wu8dq9
>>116
たしかに中国も3大会に2回のペースでW杯に出場してたら32カ国のままで行ってたと思う
中国をなんとしてでも出させるためが目的だからね
北朝鮮でも2010年は本戦出場できたのに中国ときたら…

255名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:13:35.61ID:/syhhrXO
アルヘンVSブリカスをちょっと期待した俺はクソの自覚有るw

256名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:14:01.11ID:KIqdlkzW
>>249
山口と長友がもっとプレッシャーかけられたよなぁ
見てるだけになってるやんwww

257名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:14:06.87ID:JCtGPVip
>>194
オランダ語読みするとデブライネ
フランス語読みだとデブルイネ

出身地だとどっちに近いんかね

258名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:14:15.88ID:bVNULqHM
>>243
そこまで話し進んでるんですね
そうなると各グループ1強みたいな状態でアジア勢は今よりトーナメントに残るの難しそう?

259名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:14:43.61ID:UaPEcQY6
>>243
各組2位まで決勝トーナメントだぞ。
48か国を3×16に分けて、32か国によるトーナメント。
これだと1チーム最大7試合という点では現行と同じになるからな。

260名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:15:00.24ID:Gl0VUTf9
欧州開催11回中 南米の優勝1回 準優勝2回か

261名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:15:23.57ID:w69DyRQ4
グループ3チームならグループで全3試合しかないから、例えば1-1、1-1、1-1とかなってフェアプレーポイントで決まる確率が現行よりかなり高い

262名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:15:52.21ID:KIqdlkzW
次の次のワールドカップの話はもうええわ
せめて次のワールドカップの話にしてくれ

263名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:16:07.30ID:Qz4I2cw0
>>253
普通にフランスイングランドのサッカーの方が見たいわ
ベルギーはリードしたらゴール前ロックするだろうし
ちょっとつまらなくなる

264名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:16:10.11ID:8x8PgAy9
>>251
意味わからない?日本応援する奴でも冷静な奴は試合前のスレで「日本応援したいけどベルギーだろうな」とか「2-0でも油断は出来ない」みたいなレス実際にいたからな
お前は単純に2-0の時、「いける!勝てるぞ日本!」と浮かれて叩き潰された日本人の典型例ってやつだよw

265名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:16:13.93ID:IW/P1t8M
フランスVSベルギーは五分五分位だと思う
今のベルギーは本当にベルギー史上最強の強さだからな
かっての中堅国も育成を上手くやればこうなれるんだから
他の中堅国にもいい刺激になるかも

266名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:16:49.27ID:MWFzc+e5
>>223
それを言うと>>216が成立してコロンビア戦の勝利はちゃんと評価しなきゃ、となって以下ループ

267名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:17:04.77ID:UaPEcQY6
>>246
次回じゃなくて次々回からな。

268名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:18:17.91ID:g4RAeiKF
>>219 93年ドーハ あと一点守り切れば・・・
06年 オーストラリア 終盤3失点
ブラジルに先制 逆転負け
14年 ベルギーに2点先制から大逆転

決定力不足ではなく、ここ一番で1点を死守する力が足りないのは事実。
逆に点をとれるのが強豪国。

269名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:18:21.97ID:pj+7vswF
カタールが欲かいて次回から48チームでいけるー
とか言ってるけども、決まってるのは次次回からだな

270名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:18:30.87ID:0GhfC8tE
本田のコーナーキックに誰もジャンプすらしてないんだよな。
もうどうしていいかわからんので茫然自失って感じだな。

271名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:18:51.73ID:w69DyRQ4
>>257
本人はデ・ブレイナって感じで発音するって言ってる
https://amp.hitc.com/en-gb/2016/04/23/tb-kevin-de-bruyne-less-than-impressed-with-prince-harry-compari/

272名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:18:55.13ID:DQqBVwXU
FIFAランキング上位から4ヵ国毎に区切って2年でホーム&アウェイ各国6試合か1年で最上位の国でセントラルで各国3試合のリーグ戦したらおもしろくね? 1位は1つ上の4位と入れ替え
FIFAランキングは親善試合とか関係なくしてこのリーグ戦のみの順位に委ねる
他の大陸との試合捗るし盛り上がるやろ
あかんか?

273名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:19:24.77ID:bVNULqHM
>>267
あ、8年後ですか
ありがとうございます

274名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:20:16.47ID:Qz4I2cw0
>>272
リーグ戦よりWCみたいなお祭りにした方が儲かるからなあ

275名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:20:21.21ID:UaPEcQY6
>>269
前倒しして次回大会から48か国制を要求しているのは南米サッカー連盟。
カタールは準備が大変になるから拒否している。

276名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:21:29.03ID:b4wu8dq9
>>147
>>148
>>149
>>150
33~35日間なら普通にやれそうだな
しかしこれでもエクアドルとかルーマニア、ノルウェー、南アフリカ、中国は出られないという.......

277名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:22:00.17ID:Qz4I2cw0
出場枠は、欧州16、アフリカ9.5、アジア8.5、南米6.5、北米6.5、オセアニア1が有力だという

278名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:23:20.47ID:t0gT3G3S
>>217
デブライネをフォルスナインで使う戦術をブラジル戦までに隠しときたかった
ある意味手抜きしてるベルギーだったからチャンスはあった

というのなら分かる

279名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:23:24.45ID:MWFzc+e5
>>275
参加国が増えたらそのぶん開催国の負担も増えるもんな
会場建設が間に合わない問題もより起きやすくなるし

280名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:23:29.43ID:iOfdmWEI
普段からサッカーというものを全く見てないワールドカップ限定の連中しかおらんな!

コメのレベルが低すぎて話にならん

281名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:24:13.92ID:UaPEcQY6
>>268
やっぱりGKとCBが人材不足だな。
あとは組織的な守備。

282名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:24:35.61ID:KIqdlkzW
先輩の優勝予想を聞かせてください

283名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:25:11.58ID:KIqdlkzW
>>280
どこが優勝しますか?
理由も教えていただけませんか

284名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:25:37.46ID:t0gT3G3S
>>248
うん
ほとんどの人がそういう感想だと思うよ
データも勝ったチームと負けたチームが逆みたいな感じになってる

285名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:25:37.96ID:zz4mrqHS
>>117
中国人監督が来たらどのクラブでも詰むな
たとえ鹿島や川崎であっても

286名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:25:50.30ID:DQqBVwXU
>>274
あくまでFIFAランキングの公平正ただすのと別大陸との試合促進のためやで
W杯はもちろん今までどおり
W杯のポット分けが随分かわると思うけどなぁ 今回のポーランドみたいなことは無くなるんじゃない?

287名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:26:21.63ID:Qz4I2cw0
>>282
フランスとベルギーの勝ったほうが優勝する
とも言えるしイングランドもしくはクロアチアということも考えられる
間違いないよ

288名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:28:04.70ID:w69DyRQ4
>>248
強さで優勝決めたいならトーナメントなら3勝先勝制とかリーグなら30節以上にするとかしないと意味ないよ

289名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:28:10.94ID:hqJt7d6s
ベルギーは決めるときに決めた
ブラジルはオウンゴールをやった上にシュートを撃っても撃っても決まらなかった
フェルナンジーニョもSNSに殺害予告食らったようだが

290名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:28:26.82ID:0GhfC8tE
ブラジルはまた練習しないでロシアの美女と飲み歩いていたんだろうなあ…

291名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:28:37.64ID:Vbave3bY
ホーム+ドーピングコンソメのロシアに勝ったのはもしかしたらブラジルに勝つ以上に大変だったかもしれない

292名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:29:02.18ID:iOfdmWEI
>>283
知りたい?

293名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:29:06.21ID:I0+5LvEz
日韓は8年に1度ベスト16
他は雑魚
と見た方がいいな
オージーはアノ世代が凄かっただけだし
出場枠は2でいいだろ

294名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:29:30.27ID:g4RAeiKF
>>281 アスリート化してきているからね。昔の日本みたいに器用な選手じゃ通用しなくなってきているね。
でかい強い速い。このあたりが必須で、その後にテクニックや戦術理解じゃないだろうか。
稲本や福西は世界と戦えるフィジカルがあると言われていたけれど、そういうのは必要よね。

295名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:30:31.95ID:K8ICnoIo
まともにいったらフランスが優勝するだろう
それほどカンテの存在は他の3国と比べて
かなりのアドバンテージがあるわ

296名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:30:34.66ID:g4RAeiKF
>>282 韓国人はランク一位のドイツに勝った韓国が実質1位という。

297名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:31:28.09ID:ttMZ0Lcy
ブラジル戦で初めてデブルイネを前に出してきた
ベルギーに本気さを感じた。
フランス戦ではどうするかな?
また後ろに下げるのか?

298名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:32:54.68ID:Qz4I2cw0
ベルギーは高さではめちゃ強いがムバッペの居るフランス止められるかね
俺は止められないと思う

299名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:33:25.46ID:g3X79WW4
>>257
もうエムバペとムバッペ
デブルイネとデブライネはどっちでもよくねww

300名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:34:35.96ID:Qz4I2cw0
デブルイネって早口で言ったらデブライネに聞こえるしどっちでもいいな

301名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:34:51.64ID:q85XPkO0
>>277
開催国枠含めてアジアが9、オセアニアが0.5で良いと思う
豪州がいるならまだしも、実質まともにやれそうなのがNZしかないのに1とか温過ぎるし、
偶にあるが、NZが格下の島国に運悪く負けた場合、本大会で突破した島国は酷いことになる

例えば13年コンフェデに出場したオセアニア王者のタヒチは
VSナイジェリア(1ー6)、VSスペイン(0ー10)、VSウルグアイ(0ー8)で3連敗

302名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:34:53.13ID:/syhhrXO
ンバベもあるでよw

303名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:35:15.46ID:w69DyRQ4
>>299
本人の発音だとエムバペ、デ・ブレーナだけどな

304名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:35:58.01ID:KIqdlkzW
ムバッペはニックネーム考えないとダメだな
言いづらすぎる

305名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:36:02.94ID:Vbave3bY
ベルギーがボランチを3枚置いたのはかなり効いたと思う
あれでブラジルの有効なドリブルがほとんど消えた
フランス戦でも何らかの手を打ってくることは明らかで
エムバペなんかは試合を通して消えるかもしれない

306名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:37:09.91ID:4N48Jq5D
未だに半端ないとかフレーズを使ってるTVやネットニュースは頭悪すぎ。

307名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:39:03.34ID:/syhhrXO
蝗の泣き言
大迫は俺等が育てた(白目

308名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:39:19.53ID:KIqdlkzW
ベルギーは精神的に大人な選手が多い気がする。
ルカクとかデ・ブライネとか凄い落ち着きを感じる。
イライラした様子がまったくない。
それに比べてブラジルは子供が多かった。ネイマールなんかクソガキ。
フランスは・・・ポグバとかいかにも精神的に脆そう。

309名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:39:19.94ID:h0539cd4
ムベッパの方がいい

310名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:40:02.89ID:D47c5AH4
誰かワールドカップの出場枠や大会方式について語る新スレ立ててくれないか?

2006年ごろは「ワールドカップ改革案」ってスレがあったんだが

311名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:40:42.06ID:/syhhrXO
アフリカンルーツ的にはンバベらしいでw

312名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:41:06.42ID:+QrPRbZK


313名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:41:40.28ID:Qz4I2cw0
>>308
ネイマールはあれ演技で別に怒ってないからな
まあ本当はファウル受けてないんだから当然なんだが

314名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:42:17.83ID:Z4sDLi7O
>>308
ルカクとかデブルイネとかポグバはモウリーニョ的にはきかん坊やろ?

315名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:43:11.94ID:ttMZ0Lcy
確かにブラジルが押してたけれど
勝ったのはベルギー。
つまりそれだけ上と下の差が詰まってきたんだと思う。
弱小国でも戦い方によっては強豪に一泡吹かせられる。
特に守備戦術は特別な才能無しでも練習すればある程度はいけるから
これからますますジャイキリは増えるはず。

316名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:44:16.76ID:/syhhrXO
必死のアピに回り皆で笑ってるのほんすこw

317名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:44:55.13ID:PLr+ilD3
>>29
お前WC見たことあんの?

318名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:45:16.20ID:KIqdlkzW
ネイマールは後半PKアピばっかりしてたじゃん
ああいうのが子供なんだよ。

319名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:46:31.50ID:t0gT3G3S
>>297
ムニエ居ないのがどう影響するんだろうな
GLでやってたルカク1トップのトップ下あたりで使ってくるのかもしれん

320名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:49:22.28ID:I0+5LvEz
日本より明確に上っぽいのが
ウルグアイ、フランス、ベルギー、ブラジル
くらいという糞大会

321名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:49:42.63ID:0GhfC8tE
ネイマールはいつでも相手DFにボコられる運命だから
あえてコロコロする事で自己防衛してるのかもしれん。
前回、背骨やられたし。

322名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:50:44.12ID:KIqdlkzW
>>320
こういう事言うやつは、強いとされてる国が勝たないと納得しないクズ。
ブラジルかドイツが優勝するまでやり直せば?wwww

323名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:50:46.01ID:Y8BGimUg
>>317
ねーよカス

324名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:51:03.44ID:fn28j3fs
>>299
うん、どっちでもよい
スナイデルかスナイダー、
ロッペンかロッベンの違い
大したこたぁないよ

325名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:51:51.08ID:V02hSLeK
>>314

そう、デブルイネはマンチェスターユナイテッドの選手

326名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:52:55.73ID:KIqdlkzW
キリアン・ムバッペなんだろ?
じゃあキリアンで統一しよう

327名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:53:25.28ID:Qz4I2cw0
>>325
もうデブでよくね

328名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:53:57.92ID:ttMZ0Lcy
じゃデブルイネはケヴィンで

329名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:54:46.28ID:w69DyRQ4
安倍首相のエイブとアベも一緒

330名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:56:15.83ID:R751/3OH
「今回のイングランド強い」とか言う奴いるけど
パナマとチュニジアに勝っただけでベルギーには負け(どっちもTOなので参考外にしても)
コロンビアには引き分け ベスト8はスウェーデン・・・大したメンツを破ってないんだよなぁ
アルゼンチンやウルグアイを破ってきたフランスや ブラジルを負かしたベルギーより
組み合わせ恵まれすぎ

331名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:56:58.54ID:V02hSLeK
>>314

デブルイネは誰かと勘違いしてませんか?

肘がよく出るアフロ頭と間違ってませんか?

332名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:57:06.24ID:K8ICnoIo
カタカナで全て表記を統一するのって無理があるわ
様々な言語が一緒くたにされてるのに

333名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:57:59.48ID:5rhNEeLc
>>330
忖度

334名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:58:01.08ID:jnFsn0+5
フランスvsベルギー戦はフランスが優勢だろうけど
ここまでベルギー来たのなら勝って欲しいな。

チャンスはあると思う。

335名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:58:12.11ID:I0+5LvEz
イングランドってジャップと互角くらいだろ?

336名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:58:45.98ID:ttMZ0Lcy
>>331
チェルシー時代のことでしょ

337名無しが急に来たので2018/07/08(日) 22:59:52.32ID:K8ICnoIo
スパイ問題での忖度パワーがあるから
日本が仮にイングランドと決勝Tやっても
絶対に勝てないよ

338名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:00:29.80ID:R751/3OH
フランスベルギーは6,7割フランスの勝ちだろう
でもベルギーも前3人が爆発したら勝機あるけど

339名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:02:09.76ID:I0+5LvEz


これ絶対イングランドとかクロアチアより強いだろ
ボールタッチがパパパってめっちゃ素早いやん

340名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:02:28.96ID:CiwxQv9L
メディアはルカクルカクうっさいけど10番クッソうまいからなあ

341名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:02:42.55ID:KIqdlkzW
世界のリーグランキングでプレミアリーグは2位なのに、
なんでイングランドって弱いの??

フェアプレー精神が強いから損してる?

342名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:02:46.94ID:/syhhrXO
ブリカスは今回忖度ジャッジ多いぞw
あと、選んで下の山入ってるからw

343名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:03:19.69ID:V02hSLeK
>>336

チェルシー時代そんな絡みあったんだ?

ニワカだから知らんす

344名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:03:38.83ID:R751/3OH
イングランドがブラジルとやってたらボッコボコにされてただろうことは間違いない

345名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:04:07.43ID:Qz4I2cw0
>>340
どう考えても注目すべきはそこよね
ルカクの方が有名なんか?知らんけど

346名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:04:25.81ID:R751/3OH
>>343
デブライネが態度悪くてモウリーニョが手こずってた
結果デブライネは移籍

347名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:06:27.14ID:CiwxQv9L
>>345
得点王候補だからでしょ

348名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:08:38.81ID:V02hSLeK
>>346

ありがとう
ヴォルクスブルクでドルトに勝って国内カップとか取って輝いてシティに行ったけどチェルシーでそんな時があったんだね
ニワカには勉強になるわ

349名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:10:04.59ID:uwiiRyTF
番狂わせが多い大会と言われながらもなんだかんだでそれらしいベスト4になったな
クロアチアが微妙だけど強いは強いしベスト4までなら妥当

コパアメリカなんて変なチームが優勝することが度々あるし
ユーロでもデンマークやギリシャが優勝することがあるけど
ワールドカップは毎回強者が優勝してる
準優勝も変なチームいたことないし
やっぱり世界一決める大会なんだなって感じる

350名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:11:23.98ID:R751/3OH
>>349
グループリーグはまだピークを持ってきてなかったり気が抜けてたりするけど
トーナメントなると死に物狂いだからな
そうそう変な国が優勝とかしないよ 莫大なカネとか名誉がかかってるしな
ワールドカップの映像はずっと残るし

351名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:11:42.49ID:t0gT3G3S
>>339
今改めて見てみるとトッティのシミュとってるあたり審判もうまかったなw

352名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:11:51.78ID:xjCCLRhF
>>342
コロンビア戦まだ納得いかんわ

353名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:12:54.03ID:I0+5LvEz
南アフリカもブラジルも決勝はがちで強いチームだった印象
多分今大会クロアチアやイングランドはベスト16レベル
フランス、ベルギーも例年ならベスト8レベルだろ

354名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:13:11.80ID:w/fwekW2
まあ決勝進出はイングランドってもう決まってるね
問題はフランスかベルギーだけど、ベルギーきたら、
誰が決勝戦がベルギーVSイングランドになると予想したんだよって話だな

355名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:15:35.94ID:hqJt7d6s
イングランドも・・ここまで来たらもう勝っても負けても暴動祭りになりそうだな

356名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:18:59.87ID:fn28j3fs
>>339
うわーっ、懐かしいねー
この時はゴールデンゴール方式だったんだな

357名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:20:32.01ID:I0+5LvEz
今大会の韓国チビ多くなかった
2002はみんなガタイ良くて体力もあったよな

358名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:20:49.24ID:2xMO6eDs
>>354
ギャリー・ネビルおじさんがGL終了の段階で予想してるよ
ちなみにベスト4のメンツも予想通りだよ

359名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:21:53.82ID:6pfRGLig
サッカーのおかしい所
 得点王争いにPKの得点もカウントすること
 一点の重みが段違いに高いのに主審判断でPKを与え試合をぶち壊す
 ペナルティエリアの端っこのファールはそこからやればいいのにど真ん中の得点チャンスなPKにする
 凄いゴールの得点もPKの得点も同じなこと

360名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:23:06.30ID:KIqdlkzW
それはほぼ同意だわw

361名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:23:11.92ID:2xMO6eDs
イングランドは大会ボイコットの話まで出てたのにな
これで優勝して、韓国みたいな政治的パフォしたら最悪マジで暴動起こるかもな

362名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:23:12.33ID:Qz4I2cw0
>>359
そうじゃなきゃエリア内でファールしまくりだからだろw

363名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:23:18.96ID:g3X79WW4
ルカクってわりと紳士だよなあの体格なのにフィジカルに物を言わせた乱暴な当たりしないし
シミュレーションしないし

364名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:23:30.29ID:g4RAeiKF
イングランドが組み合わせに恵まれているのは認めるが、
内容が充実しているじゃん。安定感があるというかお手本的ではある。
ケインがいるが、ケイン頼みでないし、いい感じのチームだよ。

365名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:23:47.24ID:R751/3OH
>>363
わりとっていうかめっちゃいい奴だから

366名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:24:01.98ID:bz4lWwLY
>>346

デブイラネに見えた俺はFデブール好き

367名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:24:48.12ID:UaPEcQY6
サッカーはそういう理不尽さも含めてのスポーツだからな。
だからこそ番狂わせが起こりやすいし、世界中の人々を熱狂させる。

368名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:24:52.00ID:t0gT3G3S
>>364
内容に面白みがないんだよな
ケインに華もないし

369名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:24:57.34ID:ttMZ0Lcy
この大会でwカップ優勝国が新たに1つ
増えるかもしれないわけだけど
問題はこの状況が今後も続くかどうか。
たしかに上と下の実力差は詰まってる。

370名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:24:57.54ID:KIqdlkzW
サッカーにはデブイラネ

371名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:25:01.25ID:Qz4I2cw0
>>363
完全にチームプレイに徹してるよな

372名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:26:12.85ID:I0+5LvEz
>>363
ルカク若い頃は横暴だったけど
ドログバにもっと落ち着くように言われたらしい

373名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:26:30.81ID:KIqdlkzW
ルカクはすげーよ。
日本戦で吉田に封じ込まれてたのにイライラしてなかった。
そして最後の最後にあの冷静なスルーだぜ。
頭もいいんだろうな。

374名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:26:48.25ID:Qz4I2cw0
ケインはポストプレーとか地味な役割だし華がないのはしょうがなくね
問題はスターリングの詰めが甘い事やろ

375名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:26:52.48ID:R751/3OH
>>372
ドログバに言われたらしょうがないな
レジェンド中のレジェンドだし

376名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:27:10.90ID:g4RAeiKF
>>368 W杯はクラブと違うから内容は別やね。それこそ引きこもり時代のイタリアが強かったわけで。
華がなく面白みがないのは、それだけ地味なプレーをしっかり積み重ねているからだよ。
まとまっているし、いいチームだと思う。クロアチアに優勝して欲しいけどね。

377名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:27:15.85ID:KIqdlkzW
ルカクはすげーよ。
日本戦で吉田に封じ込まれてたのにイライラしてなかった。
そして最後の最後にあの冷静なスルーだぜ。
頭もいいんだろうな。

378名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:27:53.70ID:g3X79WW4
ベルギーのサッカー見てて面白いわデブライネアザールどちらでも運べるし守備が少しあれなのも面白い

379名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:28:14.48ID:fn28j3fs
>>366
フランクデブールは今もオランダ代表のコーチしてるの?

380名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:28:28.96ID:g4RAeiKF
黒人は一応色眼鏡で見られているから、粗暴なのはそれだけでダメだろう。
人一倍人格者を装って、やっと人並みに評価をもらえる。

381名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:29:26.56ID:Qz4I2cw0
>>380
アンリなんかは常に冷静というか
ゴール決めても真顔だったな

382名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:29:43.84ID:uBuiksLT
>>364
セットプレーでの得点ばっかて言われてるけど崩してるからそうなるわけで
いいサッカーしてると思うよ

383名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:30:40.82ID:I0+5LvEz
ボブサップとかドログバってああ見えてめっちゃ喋り上手いからな

384名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:31:07.19ID:fn28j3fs
>>374
スターリングはお笑い枠だから仕方ないよ

385名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:32:22.26ID:rp8KGzxT
>>131
通報しますた

386名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:33:30.44ID:fn28j3fs
>>299
うん、どっちでもよい
スナイデルかスナイダー、
ロッペンかロッベンの違い
大したこたぁないよ

387名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:33:50.51ID:Zr3cr0h3
太ら稲

388名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:34:47.50ID:uBuiksLT
キリアンとケビンで呼べばいい

389名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:36:46.89ID:ttMZ0Lcy
あまり選手の悪口言いたくないけど
スターリングはダメだ。
根性ないし第一尻がデカすぎる。

390名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:36:59.88ID:qJe5/a0q
試合でユニフォームの1stと2ndの組み合わせはどうやって決まってんの?

391名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:39:01.88ID:pj+7vswF
エリア内でのファウルは全てPKなのは、得点機を安易に潰させない
ようにするため、って発想に自然に繋がらないのは頭悪すぎるなぁ

オフサイドのように攻撃側への制約を課し、PKのように防御側にも
制約を課すことで流動的なゲームにする目的があるのだよ

392名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:39:15.15ID:Zr3cr0h3
グリーズマンはベッカムの大ファンだって。
wikiに書いてるどー
ほんまかいな
でも7番やし・・・

393名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:39:18.45ID:qhyLsA5H
ネイマールは髪型もダサいし今大会の裏MVPだな。

394名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:40:02.96ID:I0+5LvEz
イタリアとオランダが情けなさ過ぎだろ
なんか最後のところが勢いがなくて負けたんだよなスウェーデン
オランダなんか鬼のように攻めてたがな

395名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:40:39.19ID:Qz4I2cw0
そもそもネイマールってスター補正なければ
シミュレーションでイエロー4、5枚貰ってもおかしくないやろあいつ

396名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:40:54.40ID:Yb85Jj/N
>>147
意外と違和感ないわね

397名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:41:15.92ID:V02hSLeK
>>386

ロッペンはどうしてもそうは読めないから昔メッチャニワカ認定されてなかった?

ペップをベップ言うみたいな感じで

398名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:42:23.22ID:bjnhU86s
>>394
そりゃあその2チームは以前みたいに前線にタレントがいないからな。ドン引きされたスウェーデン相手に得点するのは無理だろ。

399名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:42:35.25ID:RvAU/9M1
ルカクは体格的にはドログバとほぼ同じようだけど、ドログバを超える選手になるだろうか?皆はどう思う?

400名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:43:37.68ID:T3589i1F
長谷部はええ男やなぁ

401名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:44:06.54ID:UaPEcQY6
イタリア代表とセリエの凋落はサッカーファンとしては寂しい限り。

402名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:44:17.38ID:Zr3cr0h3
ロッベンは痩せると
テニスのジョン・マッケンローに似てるよ。

403名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:45:31.48ID:V02hSLeK
なんかコメが停滞して詳しい人が沢山来たね
勉強になるわ
スターリングの尻がデカイとか考えた事もなかった
俺はまだまだニワカ

404名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:45:59.48ID:bz4lWwLY
アルツール・フリーデンライヒみたいなかっちょええ名前最近みないな

405名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:46:34.17ID:ttMZ0Lcy
そういやサッかー熱心に見始めたのは
セリエの最盛期だったな。
ロナウドがインテルにきた年か。

406名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:47:05.93ID:Qz4I2cw0
>>403
実際はルカクの方がでかい
マメな

407名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:47:42.83ID:pj+7vswF
2006で有終の美を飾ってその後長い低迷期に入ってるイタリア
スターも出てこないし、育成がうまくいってないのではないか

408名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:48:22.57ID:V02hSLeK
ニワカが調子乗ってレスして草

409名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:48:31.07ID:LURqLAg/
ロナウジーニョの尻はいい形

410名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:48:38.33ID:lPV2qmpt
実力的には日本>>>>イングランド

411名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:48:53.48ID:8bSS3msl
 


   ★★ 日本代表メンバー W杯2018      2018.7.6

試合   分   得点 . アシスト . 失
────────────────────────
  4 .  360    0      0    7    01   GK   川島永嗣   (メス)
  4 .  360    0      1    -    05   DF   長友佑都   (ガラタサライ)
  4 .  360    0      0    -    22   DF   吉田麻也   (サウサンプトン)
  4 .  360    0      0    -    19   DF   酒井宏樹   (マルセイユ)
  4 .  341    0      1    -    07   MF   柴崎岳    (ヘタフェ)
  4 .  308    1      0    -    15   FW   大迫勇也   (ブレーメン)
  4 .  292    2      1    -    14   MF   乾貴士    (エイバル)
  4 .  278    0      0    -    17   MF   長谷部誠   (フランクフルト)

412名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:49:30.29ID:8bSS3msl
  3 .  270    0      0    -    03   DF   昌子源    (鹿島)
  3 .  246    1      0    -    08   MF   原口元気   (デュッセルドルフ)
  3 .  232    1      1    -    10   MF   香川真司   (ドルトムント)
  3 .  109    0      0    -    16   MF   山口蛍    (C大阪)
  3    69    0      0    -    09   FW   岡崎慎司   (レスター・シティ)
  3    47    1      1    -    04   MF   本田圭佑   (パチューカ)
  2    68    0      0    -    11   MF   宇佐美貴史   (デュッセルドルフ)
  1    90    0      0    -    20   DF   槙野智章   (浦和)

413名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:50:01.41ID:zM17HUv3
CローマはCLで頑張ってたし、ナポリもリーグでいい線行ってたからそう悲観しなくてよくね。ミラノ勢にはもっと頑張って欲しいけど

414名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:50:07.31ID:2xMO6eDs
>>399
ドログバが世界的に名声を得だしたのが20代半ば
年齢で比較するとルカクの方が現年齢での選手としての実績は上だな

415名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:50:12.70ID:8bSS3msl
  1    90    0      0    -    21   DF   酒井高徳   (ハンブルガーSV)
  1    82    0      0    -    13   FW   武藤嘉紀   (マインツ)
  0    00    0      0    -    12   GK   東口順昭   (G大阪)
  0    00    0      0    -    23   GK   中村航輔   (柏)
  0    00    0      0    -    06   DF   遠藤航    (浦和)
  0    00    0      0    -    02   DF   植田直通   (鹿島)
  0    00    0      0    -    18   MF   大島僚太   (川崎F)

   

416名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:51:08.84ID:UaPEcQY6
その2006年にカルチョ・スキャンダルがあっただろ。
1990年代のセリエ黄金期が代表で最後に花開いたのが2006年で、
そこからの凋落は必然な流れだったな。
国内リーグが低迷してる中でユーヴェだけは頑張ってるけど、
そのユーヴェもCLではなかなか優勝できない。

417名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:51:20.58ID:V02hSLeK
>>405

今回特にベルギーなんですけどフォメ的にはどの形が一番良いとかあります?

418名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:51:31.69ID:pj+7vswF
>>413
老貴婦人7連覇とか、いくらなんでも勝ちすぎやねん

419名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:52:40.84ID:oCzl1QrU
日本は自分達を過大評価しすぎやわ
ベルギーが2点ビハインドの圧倒的な逆境を
後半には完全に修正し対策して覆してきた
慣れない相手に対して序盤に遅れをとっても
相手を見抜いて対策ができる
これが数々の死線を潜り抜けてきた強豪の強さ
おしくもなんともない

420名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:54:06.60ID:Qz4I2cw0
ユヴェントスって八百長で二部降格してなかったっけ昔

421名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:54:09.24ID:zM17HUv3
>>418
まあそうだけどねwでも今季は他のリーグが優勝決まってる中最後まで争ってたし、改善はされて来てると思う。いや、思いたい

422名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:54:22.79ID:ttMZ0Lcy
セリエに世界中のスターが集まってたなんて
いまじゃ考えられないな。
まぼろしだったのかな

423名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:57:44.50ID:k1Th2UML
ユベントスはコスタがいなかったらナポリを振り切れなかったろうなあ

424名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:57:53.59ID:UaPEcQY6
>>418
ユーヴェが7連覇する程、周りが弱くてリーグ全体のレベルが低いってことだからなあ。
ユーヴェがCLでも無双してれば救いようがあるんだけど。

425名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:58:45.62ID:Dyp4EO9b
基本的にはリーグの強さ=金がある
だから
セリエはちょっと仕方ないんじゃないか?
リーガは金の出所が変なとこあるからちょっと違うけどw

426名無しが急に来たので2018/07/08(日) 23:59:03.59ID:ttMZ0Lcy
>>417
そこまでベルギーに注目して
なかったからあれだけど
メルテンスはずしてデブを
上げた今回のはいいと思います

427名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:00:09.85ID:lG9iMsn2
ナポリはメルテンスか誰かが最後の方ユベントスがコケた時、これでスクデットは貰ったみたいな事言ってて逆転してから言えよまだ分かんないだろ
と思ったら案の定負けた

428名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:00:27.33ID:w6oJgb1Q
もし今大会にクロアチア、ロシアじゃなくて
クロアチア→ユーゴスラビア
ロシア→ソビエト連邦
だったら結果はどんな感じになってたんだろ?
ユーゴだったら優勝狙えただろうか?

余ったセルビアの枠はオランダかイタリアにして

429名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:00:28.22ID:UbwOQYka
>>425
中国「せやな」

430名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:01:09.50ID:UbwOQYka
>>428
どちらも内紛で自滅するのがオチ。

431名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:01:15.18ID:zB4RLrzJ
>>427
それインシーニェじゃない?

432名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:01:46.37ID:lG9iMsn2
>>425

金があるで良いなら毎年CLベスト4はプレミアが席巻

433名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:02:08.26ID:lG9iMsn2
おっとパリを忘れてた笑

434名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:02:35.59ID:APOm15Rz
ユベントスの2部落ちなつかしいなあ
これでレアルとバルサとインテルがいい買い物できたんだよな
当時のイブラとヴィエラのお買い上げとか今ならいくらするんやろ

435名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:04:04.21ID:lG9iMsn2
>>431

ああ、そーかも
サンクス

436名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:05:16.20ID:bqGiQWyh
ミランが強くならないと
イタリアの復権はない気がする。

437名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:05:27.33ID:w6oJgb1Q
>>430
じゃあベスト8でソ連とユーゴが対決したらどっちが勝ったと思う?

438名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:06:24.16ID:4QTfYFW3
>>436
リーグに2つくらい大正義チームないとダメかもね

439名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:06:38.33ID:UbwOQYka
>>437
オシムがPK戦の際にベンチ裏に引っ込むからソ連が勝ち上がる。

440名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:08:25.55ID:mlOahmZx
ケインの嫁が幼馴染みのデブスと知って好感度アップ

441名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:09:14.80ID:bqGiQWyh
>>438
ナポリでは役不足な感じ。
今季のナポリはいいサッカーしてたけどね。

442名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:09:52.64ID:5EQ55Rg7
ワールドカップベスト4にドイツもブラジルもいないのは第1回以来
ホーム以外で優勝している国がベスト4までに全滅したのもウルグアイがマラカナンの奇跡を起こして以来
ウルグアイ、ブラジル、ロシアの敗退によりどこが勝っても中立地での初優勝が確定

443名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:10:36.81ID:lG9iMsn2
今季はローマもユーベもCLは頑張ってた
ブッフォンなんて珍しくめっちゃキレてたから

444名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:15:28.64ID:I4G7QLua
川島のメンタルやべぇな
こいつ一切自分は悪くないと思ってそう

445名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:23:56.77ID:A4h1VKDk
川島の完全なミスはセネガル戦の1失点目だけ らしいぞ。
専門家に言わせると川島は叩かれすぎらしい。

446名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:24:28.30ID:qvDVv2bV
FW ケイン エムバペ
MF デブライネ モドリッチ カンテ チェリシェフ
DF パバール ヴァラン マグワイア
GK ピックフォード

俺なりにここまでのベストイレブン組んでみたがどうしても左SBが埋まらない

447名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:24:50.61ID:0OE4NJEf
困ったらマルセロ入れとけばなんとかなる

448名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:25:09.80ID:0OE4NJEf
リュカエルナンデスも結構頑張ってる

449名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:25:45.18ID:h0y5PITB
ブラジル敗退したけど、マルセロは普通に頑張ってたと思う。

450名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:26:06.57ID:H1ybDBhh
>>412
47分で1-1とかマジ本田△

451名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:26:55.14ID:lDDT3ALN
TVで中西君掘り下げられてて草

452名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:27:58.55ID:H1ybDBhh
>>419
> 後半には完全に修正し対策して覆してきた
お前試合観てねーだろwww

453名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:28:23.19ID:lG9iMsn2
>>446

ベスト8のメンツで考えてるよな?
トップ下入れろやコウチ忘れてんぞ
左SBはマルセロ入れてあげて

454名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:29:13.52ID:cuKQmbFj
>>399
俺はアドリアーノっぽいと思ってネットの声を検索しようとしたら、本人がアドリアーノに憧れているということを知った

455名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:31:45.96ID:CNZiJo3O
>>413
昔はリーガの位置にセリエが居た
世界で最高峰のリーグと呼ばれてた
それがユベントスの八百長時期あたりを境目に凋落していった
wowow開局時の目玉コンテンツでもあったんだよ

456名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:32:07.26ID:cX8wuRic
>>446
長友さん

457名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:33:29.45ID:h0y5PITB
川島の実力不足は否定しないが、確かに川島に批判が集中しすぎだな。
セネガル戦の1失点目も確かに川島が悪いが、その前の原口の不用意なプレーも責められるべきだ。
コロンビア戦のFKを与える原因となった長友のクリアミスもな。
日本人はまだまだサッカー見る目が無いから、失点の直接的な原因になるGKのプレーにしか目にいかないんだと思う。

458名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:34:00.64ID:I4G7QLua
>>445
すげぇな
俺がメスの監督なら掴め無いGKなんていらんわ

459名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:35:32.88ID:k3/LF6M0
いや川島が悪いというより使った監督やろ
川島が3人の中で1番うまかったなら良いけどそうでもないらしいじゃん

460名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:35:36.17ID:F3RyqTKT
なんでまだ日本の話続いてるの?
とっくに敗退しててスレ違いだぞ

461名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:36:40.92ID:k3/LF6M0
>>460
総合スレにスレ違いもあるかよ

462名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:37:00.30ID:apQqAkYP
GKのせいにしといたほうが、キーパーの育成に本腰入れるから都合がいい

463名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:37:20.06ID:EaavJvhP
>>445
俺もそう思うよ。所詮は日本のGKだぜ?何をそんなに期待してたんだ?強豪国のGKだってミスはあるし、そこまでのピンチを招いた守備陣にも責任はあると思うよ。

464名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:37:25.33ID:qvDVv2bV
これからを担うガキらが誰もGKやりたがらなくなっても困るな
ただでさえ正GKがいたらレギュラー奪うの難しいポジなんだし

465名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:37:56.18ID:h0y5PITB
ん?
ここはロシア大会の総合スレだろ。
別に現在残ってる4カ国限定というルールは存在しない。

466名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:38:13.65ID:CNZiJo3O
>>452
フェライニ入れてGLでよくやってたデブライネを前目に上げるのは修正だと思うぞ
それで明らかに攻撃力あがる結果出してきてたし
むしろデブライネボランチのままでどこまでやれるのかテストしてたと思う

467名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:39:47.16ID:+dtnwWAh
>>457
サッカーってのはミスがあるのは前提のスポーツだけども
手を使えて、ほぼ常に前を向けるGKは最もミスが少なくないといけないポジションでもある

フィールドプレーヤーのミスのカバーだってGKの仕事だよ悪いけど、コーチングが仕事なようにな

例の記事読んだけど、流石に贔屓の引き倒しだと感じた
ポジショニングの悪さ、守備範囲の狭さ、判断の遅さ、キックの不正確さ、これらに言及してないまま、GK悪くないは通らないよ

468名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:39:59.38ID:lG9iMsn2
これはまたお休みのパターンだな
お疲れ

469名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:41:18.70ID:h0y5PITB
>>445が言ってるのはこの記事のことだろう。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180708-00000007-jct-ent
>>464が言ってる通り、あまりにGKに批判が集中しすぎるとGKやりたがる子供がいなくなると懸念している。
ただでさえ日本はGKやろうという子どもが少なく、デカくてスタミナや技術がない子供が仕方なくやらされることが多いんだから。

470名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:41:41.31ID:B5ad2LZd
>>39
準決勝でフランスが勝つと思うのでグリーズマンが欧州選手権に続いてMVPかな

471名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:42:54.43ID:cuKQmbFj
>>455
今はWOWOWがリーガで、バルセロナ、レアル、アトレティコの試合はきちんとやってくれるのはありがたいね(あと日本人絡み)
クラシコ前に毎回お祭り騒ぎやってるのが面白い

472名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:43:41.59ID:+dtnwWAh
>>470
グリーズマン、派手なプレーとか華やかさとかないけど、本当大事なところでは活躍するんだよなあ

473名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:44:35.50ID:EaavJvhP
>>467
記事読んだなら書いてたでしょ、強豪国のGKを美化しすぎだって。ましてや弱小日本のGK川島に期待しすぎなんだよ。控えの二人だってたぶんそんな変わらない。

474名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:46:45.18ID:A6QM0YRl
>>418
ユーベよ…
貴婦人の愛称から、とうとう老が付いてしまったのか…

475名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:47:05.63ID:H1ybDBhh
>>466
いや、あの書き方だと「前半取られて後半に修正した」みたいじゃね?w
そんで、つい、ねw

ドログバってーと、CLのドログバ劇場を思い出すw

476名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:48:19.11ID:k3/LF6M0
>>473
1戦目でミスをした時点で中村に変えるべきだった
まだ23歳で今後にも期待出来る若手を使うことに何の間違いがあるのかね
しかも練習でのパフォーマンスは中村のが上だったらしい
経験云々も経験ある川島がミスしてんだから関係ないだろ

477名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:48:21.11ID:+5fGpWIu
現世界最高MFで歴代でもトップ5のMFに入るモドリッチのバロンドール獲得のためにもクロアチア頑張って優勝しろ

478名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:48:58.39ID:+dtnwWAh
>>473
強豪国のGKもミスをするし変わらない?って書いてあるよね
それ、量的、質的なこと無視してああいう書き方するところが贔屓の引き倒しだって言ってるんだよ
というか詭弁(両者ともミスがあるから等価、とか典型的詭弁)

そりゃ名手だってミスするさね
ノイアーだろうがクルトワだろうが

479名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:49:16.22ID:H1ybDBhh
クリロナとメッシでほぼ独占だもんなーw

480名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:49:51.20ID:iaTUcpPp
ラキティッチの今ひとつ感が気になる

481名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:50:40.75ID:0YNakCgu
http://www.bbc.com/sport/football/44757749
Watch Shearer celebrate England's win with a spot of karaoke

2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART110 	YouTube動画>5本 ->画像>19枚

(;^ω^)

482名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:50:45.88ID:k3/LF6M0
>>479
決勝まで行けばモドリッチになりそう
でもイングランド勝ちそう

483名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:53:28.41ID:+dtnwWAh
モドリッチは、現代的MFの完成形なのだろうか

484名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:53:30.37ID:ubG/E1X0
>>481
イギリスにもカラオケあるんかw
シアラーも老けたな

485名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:55:11.41ID:iaTUcpPp
>>476
アルゼンチンはスパッとカバジェロを切ったね

486名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:56:34.33ID:wKdWw/EW
>>469
そのぐらい根性ないとだめなんじゃない?
世界の有名プレーヤーだってどんなにこきおろされても結果で見返すか消えるかだし
川島は叩かれても仕方ないが不当なバッシングには毅然としてればいい
変なゆとりはいらんと思う

487名無しが急に来たので2018/07/09(月) 00:58:30.05ID:I4G7QLua
VARでDFがアグレッシブに行けなくなった分GKにかかる負担が異常に増えたのは確かだから責められすぎって意見なら分かるけどさ、、

他国のチームに日本の一番の穴どこだと思う?って聞いたら
GKって満場一致で答えると思うよ

488名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:00:25.54ID:A4h1VKDk
今回の川島は表情が冴えなかったよな。
前はもっと吠えてたしドヤ顔してた。
素人目にも弱気になってるのがわかったわ

489名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:01:04.28ID:iaTUcpPp
>>483
ピルロの進化版みたいな感じがする

490名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:03:04.06ID:+dtnwWAh
別に川島個人を責めるべきとか思わないけども、弱点なら弱点として正確に認識した上で、
きちんとフィードバックしていくことが必要だと思うよ俺はね

変な擁護するよりもやることあるわ、gdgd言うよりまずGK育成プロジェクトの見直しとかだろ

491名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:03:14.37ID:ivqw6EI+
>>470
決勝前にMVP決定、準決勝敗退でも可能性あり
俺はアザールが本命、次点モドリッチと予想

■過去のMVP(ゴールデンボール)
14 メッシ(準優勝)
10 フォルラン(4位)
06 ジダン(準優勝)
02 カーン(準優勝)
98 ロナウド(準優勝)
94 ロマーリオ(優勝)
90 スキラッチ(3位)

492名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:09:02.53ID:ZOoJxkGQ
イングランドが優勝してケインが英雄になる未来を見て来ました

493名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:09:11.52ID:h0y5PITB
>>491
決勝戦の前に決めてしまうから、98年以降のMVPの選出は微妙だな。
98はジダン、02はロナウド、06はカンナヴァーロ、10はシャビ、14はノイアーがMVPだと思うんだが。
決勝戦の結果を受けてからMVPは決めるべきだと思う。

494名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:10:06.40ID:+dtnwWAh
>>491
これ見ると、ファイナリストになった時点でモドリッチ有力な気がする
グリーズマンと一騎打ちな感じ

アザールも素晴らしいが、デ・ブライネ、ルカクのトリオの一角だしなあ

495名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:10:21.71ID:k3/LF6M0
MVPはアザールかムバッペかなあ
次の試合次第か

496名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:16:11.55ID:LeMTiugl
イングランドまた次楽なんだよな
流れがきてる

497名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:24:26.54ID:r59y5sR+
>>493
2014はノイアーだよな
強烈だった

498名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:25:29.44ID:GoHXHgWW
フランスとベルギーは事実上の決勝戦やな
超極上カウンターの応酬が見られそう
カンテがいる分フランス有利だけどわからん

499名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:30:16.22ID:amhTxEdO
2-2のPK戦って久々だよな

500名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:32:51.66ID:iaTUcpPp
>>499
パッと思いついたのが、98のアルゼンチン対イングランド

501名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:38:39.82ID:GoHXHgWW
>>500
緊張感ある試合の中でGLとは明らかに異なるパススピード
オーウェン無双、シメオネにはめられ退場するベッカム
ミックジャガーの応援によって敗退するイングランド
見所満載でしたな

502名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:39:14.64ID:WnXOywly
ムニエ居ないのがベルギーは相当きつい
代わりまじでどうすんだ

503名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:42:29.44ID:rt0sp0eI
カタールの次は宮本監督でええやろ

504名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:43:31.61ID:EGTO/Ddk
ベスト4のメンツ普通に2年後EUROで実現しても不思議でない W杯なんだから
アジアは予想以上に健闘したが 南米2強 アフリカ メキシコが欧州と競り合っていかんと
優勝国欧州が永遠と続くぞ  

505名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:52:29.94ID:i0NKJGKB
アフリカの土人共は金で買われてあっさり祖国を捨てたからな

506名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:54:05.48ID:amhTxEdO
ロシアの山はホント ユーロだなw

507名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:56:13.71ID:GoHXHgWW
フランスはアフリカの超エリート集団な感じでもはや連合軍

508名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:56:15.75ID:qOtpytK+
ベルギー戦の最後でカウンターを食らうこと想定できなかった長谷部と西野が癌、戦犯。貴様らくらせるぞ。二度とサッカーの試合に出るな。

509名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:58:09.40ID:h0y5PITB
南米はブラジル以外は地盤沈下が進んでいくと思う。
そのブラジルも微妙なんだけど。
欧州は旧植民地から優秀なアフリカンを引き抜けるのが大きい。
さらにボスマン判決以降、世界中から優秀な人材が集まって
欧州主要リーグのレベルが半端なく高くなってるからな。
選手を引き抜かれる側の南米はきついと思うぜ。
人材が散らばってるからチーム作りに時間をかけなくてはいけないのに
国際Aマッチデーは減らされるし、VARの導入でマリーシアも封じられるしな。

510名無しが急に来たので2018/07/09(月) 01:58:42.07ID:LFAO8AG5
.
新刊本
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART110 	YouTube動画>5本 ->画像>19枚

511名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:02:01.63ID:h0y5PITB
>>505
特にブラックアフリカは国家に対する意識が低いと思う。
植民地時代が欧州人が勝手に国境線を引いたからな。
同じ国に違う部族が混じってたり、同じ部族が違う国に引き裂かれてたりで、
こんな状態でどうやって国家に対する忠誠心が生まれるのかと。
旧宗主国から高い金を積まれればあっさりそっちに行くのは当然だな。

512名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:04:21.57ID:qOtpytK+
カタール大会は日本はアジア予選敗退の予感

513名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:07:53.77ID:UUl+f8oI
>>512
予感とか言われましても・・・
北朝鮮、韓国、タイ、イラクあたりが格段にレベルアップしない限り安泰だよ
まあ自滅する可能性はある協会だけどなあ

514名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:09:36.94ID:WKTmT9Mf
8年ごとに失敗してもジンクスとして驚かないけど破られたらスルスルと勝ちそうね

515名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:10:51.75ID:osXOQ1Hm
>>446
困った場所にはマルセロ入れときゃいい左SBならなおさら

516名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:11:05.07ID:iXxr8yF4
イラクとか北朝鮮って国があれな時点で無理でしょ

517名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:11:18.18ID:h0y5PITB
俺もカタール大会のアジア予選は結構ヤバいと思うんだよなあ。
2026以降は48か国制になるからそれこそ安泰だろうけどさ。

518名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:11:24.34ID:56n8IWNS
ネイマールチャレンジが世界的に流行ってるみたいなんだが

519名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:11:34.80ID:CNZiJo3O
ゲームだとカタール大会情勢の不安でほぼ毎回開催地変更になるけど
現実はそんな心配一切ないのか?

520名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:13:04.49ID:JfgYGZNs
>>508
あのコーナーキックのシーン見れば、吉田のプレーがかなりお粗末なのがわかる
まず本田は間違いなく吉田に向けてボールを蹴ってる
吉田はボールの落下点の予測もお粗末だし、ヘディングが無理でも最低でもボールに競りかけてクルトワのキャッチングをじゃまするぐらいしないといけなかった
しかもそのすぐ後にクルトワのデブルイネへのフィードを邪魔しないといけない
それらすべてをしないで、もう延長に行く前提で気が抜けたプレーをしてたのが吉田

521名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:13:48.16ID:CNZiJo3O
川島のせいでGKやる子供が消えるとかまで言われてるんだなw

522名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:15:16.21ID:EGTO/Ddk
48でも中国無理w アジアトップはイランだな アジア杯優勝候補筆頭だな
日本はベスト8が妥当 4なら御の字か オッサン殆ど消え若手中心編成になるだろし

523名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:16:42.77ID:amhTxEdO
ギネスとかもありそうだなw

1000人同時ネイマールとか
同時に何回転 何回ひねりとかw

524名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:18:08.72ID:GoHXHgWW
次はカタールがホスト国だから残りのアジア枠は4かな
日本、韓国、イラン、サウジ、オージーにUAEとウズベクがどこまで
しかしカタールと国交断絶してるサウジとUAEはどうするんだろ

525名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:18:42.66ID:eL7MaySp
ベスト4に残ったチームで純血チームはクロアチアだけだから俺はクロアチアを応援する

526名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:18:54.36ID:UUl+f8oI
>>517
ウズベキスタンやUAEを忘れてた
この二か国に時には負けるかもなのが日本なわけだが
OZ、韓国、イラン、日本でどんぐりで、そこに2、3強くなったとこが絡んできたら
ヤバいかもしんないな

527名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:20:59.07ID:UUl+f8oI
デイリーハイライトでさっき映ってたスウェーデン美女すげえ可愛かったな
ありゃ本物のナチュラル美人やわ

528名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:22:35.49ID:amhTxEdO
怖いのが
アジア勢による 日本包囲網だな

日本→アジア最強!→ここに勝てば盛り上がるし W杯出場の指針

てか
現アジア王者ぇ…

529名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:23:58.20ID:qecS3rVW

530名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:26:08.41ID:B5ad2LZd
そうか
カタール開催だから地区予選のアジア枠食われるのか
カタール大会から48チームにする可能性もあるけど、32のままが見てみたい
できれば一回16チームにしてほしいけど

531名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:28:45.98ID:UUl+f8oI
>>530
カタールから48の可能性ってあるの?
カタールは開催すら危ぶまれてるしそれはないっしょ

532名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:34:27.93ID:WXCOAaBO
日本は代表もかなり引退して若手の伸びにかかってるな
もしうまく行かなければカタール大会日本がいない可能性も高い
ずば抜けたの3人くらい出てきてほしい

533名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:37:00.13ID:amhTxEdO
2試合連続PK勝ちは
90年 アルゼンチン以来か…

もうこのままPK4連続勝ちで初優勝しちゃえw

534名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:37:51.95ID:DSPw5i7j
イラン、韓国、オージーはどうなるだろう
韓国は有力選手の兵役問題どうなるかね

535名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:39:18.69ID:mvhuqVnl
平山相太さん、本田は「3歩先まで考えていた」
↑これが大切 
日本が4年後にベスト8に到達するには強い気持ちを持つ選手が何人も出てこなければならない

536名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:39:24.67ID:WKTmT9Mf
イラン、オージーは今回は失敗したと思ってるだろう
韓国は会長が失敗したとは思ってないと言ってた

537名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:42:01.65ID:GoHXHgWW
日本は東京五輪のメンバーが中心になって
カタールW杯予選いかないとヤヴァイな
リオ五輪世代がパッとせんだけに

538名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:42:52.07ID:B5ad2LZd

539名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:43:41.42ID:mNwTFAbh
>>508
それいったら本田だろ
あそこはショートコーナー選ぶべき

540名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:43:50.52ID:UUl+f8oI
>>532
昌子もやれてるし普通にやれば今いる国内組たちが普通に成長していけば
アジアを勝ち抜ける可能性は高いと思うけど
その普通ってのがなあ、今回の準備期間も協会が足引っ張りまくって
ドタバタし普通以下になってしまった、またそんなことやらかすと・・・

541名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:45:04.12ID:mvhuqVnl
ショートコーナーで香川→乾のミドルで決まってたな

542名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:45:12.62ID:mNwTFAbh
>>520
確かに世界で戦うにはそこまでしないといけないな、すごく見る目ある意見

543名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:46:15.54ID:amhTxEdO
カタールって秋田県くらいの大きさらしいなw

48カ国になったら 過酷だなw

544名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:46:39.85ID:UUl+f8oI
>>539
昨夜のモドリッチは同じような場面で、蹴りこむ気配全く見せずショートコーナーやってたね

545名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:47:18.49ID:mvhuqVnl
48カ国に増やす最大の目的は中国を出すことによる経済効果

546名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:48:22.77ID:+5fGpWIu
>>510
きっしょい顔だな
なんで全試合パンキナーロで最後に戦犯になったやつが表紙飾ってんの

547名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:48:30.91ID:amhTxEdO
夜のモドリッチ に 見えた

548名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:48:51.07ID:UUl+f8oI
>>538
南米が求めてるのか・・・、うーんこれに乗っかって
AFCが日本にカタール48賛成のサインを求めてきたらどうすんだろ

549名無しが急に来たので2018/07/09(月) 02:56:14.19ID:JfgYGZNs
ショートコーナーにするべきだったという意見あるけどおれは反対だな
まず、あの状況だと延長に行ってもまず勝てないと選手も見ている側もほとんどの人がそう感じていたと思う
その状況で終盤の最後に本田のフリーキックを含めて、もしかしたら決勝点を決められるかもしれないと感じさせる山場が訪れていた
そんな中のおそらくラストプレーになるであろうコーナーキックだったから、日本の心理としては、ここで勝負をかけて全力で勝ちに行ったと言う事だろう
おそらくコロンビア戦の決勝ゴールのシーンも頭にあっただろうと思う
あそこでショートコーナーを選択してもし延長に行ってたとしても、まず間違いなく負けてたと思う

550名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:00:20.41ID:mHYYkkWR

551名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:00:35.25ID:RUDCPAae
とりあえず日本は、FIFAランキング20位以上に上げて
決勝トーナメントの常連になろうや
個々の試合でたらればを言い出せば、どのチームだって優勝するわ

552名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:02:16.73ID:WKTmT9Mf
まあベルギーのゴールも外れててもおかしく無いし本田のシュートも入っててもおかしく無い
リードした時の戦術が稚拙だったのは事実だけどそもそも誰が日本がリードするなんて思った?
今年は決勝リーグで点を取った事実と逆転を経験にすれば良いでしょう

553名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:04:24.45ID:CNZiJo3O
>>544
ベルギーもだよ
そりゃ日本のあんなクリティカルな失敗見せられたらどこも下手なことできないだろうw

554名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:05:43.73ID:zpTZ1u0o
>>29
そういやアメ公も大概だったた
前回ワールドカップだったかでアメリカに対する判定激甘でマジで萎えた

555名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:07:30.70ID:GoHXHgWW
日本ーベルギー戦なんてもう終わった話だしチョンみたいにいつまでも
ネチネチ語っても不毛だと思うぞ
ベルギーが優勝しようがGLのポーランド戦で何言われようが
日本はロシアW杯での成績ベスト16!でおしまい
それ以上でもそれ以下でもない

556名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:08:28.81ID:yDt96LNK
フランス4vs2ベルギー
クロアチア1vs2イングランド

フランス2vs0イングランド
ベルギー2vs1クロアチア

こうなったら面白そう

557名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:11:38.21ID:AY2O61df
じゃあフランスベルギーはただのセミファイナル
決勝では無い

558名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:12:27.09ID:r59y5sR+
>>556
どこが面白いんだよ
順当なだけ

559名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:15:00.29ID:CNZiJo3O
うん、なにが面白いのか分からない
ベルギー-クロアチアで初優勝争いが世間で言う面白い対戦

560名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:16:39.88ID:Zi3Jq8Pi
間違いなくフランス優勝なんで
そこだけは心配してない

561名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:19:48.36ID:OMklYBm+
決勝がベルギー×イングランドになったらプレミアファンはどっち応援するの

562名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:20:25.17ID:EGTO/Ddk
フランスベルギーっていつ以来の対戦だろう 近年全く記憶にないんだが
クロアチアイングランドは10年前EURO予選同組でクロアチアに阻まれEURO出れんかったよね
あん時のイングランドは旧黄金世代ピークでファンだったからガッカリしたわ

563名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:22:32.56ID:mti8dRtb
ベルギーは日本戦では、日本が高さに弱いとみたら高いのを投入して戦術修正してきただろ
ブラジル戦では守備を固めてカウンター主体で戦ってたし
他には細かくパスをつないで展開する攻め方も得意だ
戦術の幅が広いし、どの戦術も完成度が高い
だから無敗なのよ
状況に応じた引き出しがある
ランキングも高い
日本は、後半のベルギーの攻め手に対抗する戦術を持っていたか?
それが力の差だよ
ワールドカップで勝つにはどんな相手にも勝てるだけの戦術が必要だ

564名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:38:44.70ID:9CyYn6mj
ググってきた。ガチは32年ぶりだな

フランス24-19-30ベルギー
直近 2015/06/07 親善試合 フランス3-4ベルギー
ガチ 1986/06/28 W杯 フランス4-2ベルギー(延長)

565名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:39:53.35ID:UI+4H6vG
優勝はフランス
MVPはグリーズマンに決まっとるよ
得点王はケインに決定
GK王はまだ決まってないよー
新人王はムバッペ・エムボマだよー
ベルギーvsクロアチアの3決戦は22人全員控えが出る予定
両チーム共、カントクさんが優しいからねー
GKだけ白紙だよ~

566名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:47:17.33ID:UI+4H6vG
イングランドの一番の年寄りが
ヤングで若干32歳!

567名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:51:31.64ID:UI+4H6vG
故大杉漣さんが昔、カナダが強いって言ってたのを思い出すわw

568名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:56:27.00ID:eL7MaySp
日本代表が帰化選手抜きで16強にでたのは今回が初だよ俺はそれが嬉しい。ちなみにネトウヨでもレイシストでもないよ

569名無しが急に来たので2018/07/09(月) 03:58:34.22ID:+nLltKEw
俺様はフランス優勝予想してきたし、俺様と顔がそっくりの竹内涼真もフランス優勝予想だな

570名無しが急に来たので2018/07/09(月) 04:03:43.58ID:DSPw5i7j
明後日の今頃はフランスvsベルギー、その次の日にクロアチアvsイングランドか

個人的にはベルギーとクロアチア推しかな
イングランドが決勝に進んだらロンドンの街で何が起こるかな、とは思うがw
フーリガンの国だけあってベスト4の時点でIKEAが荒らされたり救急車が踏んづけられたりしてるもんな

571名無しが急に来たので2018/07/09(月) 04:09:52.15ID:eqVGyUU+
優勝はフランスだと思う。
フランスVSベルギーは、決勝で観たかったなぁ

572名無しが急に来たので2018/07/09(月) 04:10:23.49ID:SdnbF0rJ
しかしまあ毎日4試合あるってのはすごい贅沢な時間だったんだな

573名無しが急に来たので2018/07/09(月) 04:17:56.99ID:UI+4H6vG
オレなんかは大会前から
フランスの1強って書き込んではニワカニワカと言われ続けてたよw
因みにフランス vs イングランドの決勝戦予想を書き込んでたら
みんなからバカ呼ばわりされて今日に至るわw

流石に3時起きは毎度のことながら辛いわ
仕事は休めんしのう
大会中、この時間に合わしとるけど、もうふらふらよw
残り4試合、最後まで頑張るよー。
今回は24試合観る事が出来る予定。
前回より3試合少ないわw

574名無しが急に来たので2018/07/09(月) 04:40:59.90ID:pGHtEJ2I
>>570
モドリッチが「我々の戦いはドラマチック」と言ってるんだから
クロアチアvsイングランドも劇的な試合になる。

575名無しが急に来たので2018/07/09(月) 05:03:41.57ID:OsDcYB/n
こんな時間からひたすら自分語りの連投ってやばない?
あ、優勝はベルギーなんで帰っていいですよ

576名無しが急に来たので2018/07/09(月) 05:31:01.34ID:GoHXHgWW
今まで外国人監督で決勝進出なし
ベスト4ですらわずか3人
マルティネス監督はすでに大仕事してる

577名無しが急に来たので2018/07/09(月) 05:32:00.99ID:L7F+21bz
ベルギー対イングランドってどっかでみた記憶がある

578名無しが急に来たので2018/07/09(月) 05:47:00.79ID:TLa4bzHc
結局FIFAランクんなんて1ミリもあてにならんな

579名無しが急に来たので2018/07/09(月) 05:51:25.03ID:WlMB3lvO
>>563
マルチネス監督すごいわな エバートンとかで監督やってたから強豪相手に守り切るのもお手の物だし

580名無しが急に来たので2018/07/09(月) 05:53:16.67ID:WlMB3lvO
>>573
フランスとブラジルが本命だったろw俺もそう言ってたが大会始まってぽの優勝豪語したから偉そうなこと言えないが

581名無しが急に来たので2018/07/09(月) 06:02:56.79ID:XgPhJlay
>>577
日本との対戦権合戦から解放された試合になるね

582名無しが急に来たので2018/07/09(月) 06:05:13.36ID:TLa4bzHc
>>568
むしろ三都主とかいうお荷物いなければ2002にとっくにベスト4ぐらいまでいけてたよ

583名無しが急に来たので2018/07/09(月) 06:11:05.88ID:Ex6DT5RB
日本のカミカゼサッカーは旋風起こしたね

今のサッカーは先制するとボールを渡すゲーになってる

584名無しが急に来たので2018/07/09(月) 06:14:30.15ID:u159Iwi+
アザールやグリーズマンがいなくてもそれぞれの国はベスト4に行きそうだけど
モドリッチがいなければクロアチアがベスト4になることは絶対に無かったと思う
ということでMVPそしてバロンドールはモドリッチでお願い

585名無しが急に来たので2018/07/09(月) 06:16:17.25ID:hwGf7l1u
>>264
ブッ殺すぞ蛆蟲

586名無しが急に来たので2018/07/09(月) 06:16:35.59ID:Ex6DT5RB
モドリッチがいなければクロアチアは特に応援しないんだが
彼の存在は偉大すぎる

587名無しが急に来たので2018/07/09(月) 06:18:43.80ID:H+HNkQw9
>>573
フランスもイングランドも根強いアンチがいるからな
アンチ涙目になったら乙

588名無しが急に来たので2018/07/09(月) 06:34:50.83ID:GgAcw3d3
各国のバンディエラ

フランス グリーズマン
ベルギー アザール
クロアチア モドリッチ
イングランド ケイン

589名無しが急に来たので2018/07/09(月) 06:44:41.24ID:Zk08MlQd
もう適当に優勝国予想しても4分の1の確率で当たる。

590名無しが急に来たので2018/07/09(月) 06:47:26.12ID:Uqqir2VG
モドリッチの体脂肪率が気になる

591名無しが急に来たので2018/07/09(月) 06:52:24.32ID:2RmQkUFz
>>590

リバウンドで戻りっち

592名無しが急に来たので2018/07/09(月) 06:53:44.34ID:Uqqir2VG
>>573
わしもフランスゆうてた
3時からの試合はアラームで起きるけど
いつの間にか寝て、点数入った歓声で起きて
の繰り返しだから結局は見れてない
フランスヘルジーは水曜休みの俺様はバッチリさ!

593名無しが急に来たので2018/07/09(月) 07:01:42.56ID:OSmjUcIE
>>582
んな訳ねーだろ池沼かよw

594名無しが急に来たので2018/07/09(月) 07:02:51.81ID:uNZnRiq3
ベルギーの優勝を祈ってる。
願わくは決勝戦はクロアチアVSベルギーで。

595名無しが急に来たので2018/07/09(月) 07:06:42.85ID:Zk08MlQd
w杯的には初優勝の方が美味しいだろうな。

596名無しが急に来たので2018/07/09(月) 07:11:19.73ID:CDUhzDTg
>>552
決勝トーナメントな

5972018/07/09(月) 07:12:30.61ID:c/SZ/4hL
残念だがクロアチアは負ける
消耗が激しすぎて回復不能
決勝はフランスvsイングランド
3-1でフランス

598名無しが急に来たので2018/07/09(月) 07:16:38.13ID:7KOFmFU1
ロシア、クロアチアの試合は自分が今まで観た
消耗戦の中でも一番凄かった

599名無しが急に来たので2018/07/09(月) 07:21:04.07ID:uNZnRiq3
この4チームの中じゃフランスがとてつもなく嫌い。
何となく・・・
フランス粉砕、フランスの準優勝以上は見たくない。

600名無しが急に来たので2018/07/09(月) 07:28:46.83ID:zpTZ1u0o
>>48
時計に顔写ってて草

601名無しが急に来たので2018/07/09(月) 07:29:45.76ID:NREaarLL
>>585
こんな所でイキんなよw
お前も叩き潰された奴なんだろなw

602名無しが急に来たので2018/07/09(月) 07:34:01.60ID:osXOQ1Hm
柴崎レアル行ってくれないかな中田以来だよ世界のトッププレイヤーになれると思った日本人
あんまり言うと荒れそうだから控えるけどww

ベスト4ではフランスが頭一つ抜けてると思うけど全力でベルギーとクロアチア応援するぜ

603名無しが急に来たので2018/07/09(月) 07:39:34.75ID:ihMIaqYc
何かの間違いでイングランドが優勝するとしたら、決勝はどういうスコアになるのかね。

604名無しが急に来たので2018/07/09(月) 07:42:38.98ID:EaavJvhP
>>320
ポーランドより弱いことは確定。

605名無しが急に来たので2018/07/09(月) 07:45:07.38ID:BJ5HBQO3
今大会はデブライネで決まりでしょ
俺個人はクルトワがMVPだと思うが

606名無しが急に来たので2018/07/09(月) 07:45:28.38ID:5IQQTk8t
>>602
クロース、カゼミーロ・・・
さらにモドリッチ(クロアチア)がいる

607名無しが急に来たので2018/07/09(月) 07:50:02.94ID:Yqy90EV2
>>597
クロアチアは消耗関係なく弱い
ロシア戦の前のデンマーク戦でも何も出来ず
実質負けてる試合でPK戦まで持ち込んで逃げて上がってきただけのフロック
まあ事実上の決勝戦はベルギーとフランスでおそらくフランスが上がって
決勝でイングランド虐殺で優勝

608名無しが急に来たので2018/07/09(月) 07:50:12.54ID:QqTKrds2
俺もフランス(かスペイン)優勝って言ってたけども
少なくともフランス一強ではなかろうw

>>602
マドリーはやめておけとしか

609名無しが急に来たので2018/07/09(月) 07:56:36.03ID:aShQQ2UF
準決って中3日?クロアチアやばそうだな・・

610名無しが急に来たので2018/07/09(月) 07:59:15.79ID:QqTKrds2
ただ、毎回思うけどここまでくるとモチベーション勝負なとこあるんだよね
クロアチアは体力よりも怪我による消耗が心配だけども

611名無しが急に来たので2018/07/09(月) 08:00:41.92ID:bPHf0/qG
クロアチアにあんなに負傷者でたのに
ロシアは無傷

おそロシア

612名無しが急に来たので2018/07/09(月) 08:02:49.15ID:C1cfyxfV
一番バランスがいいのはイングランドだろ
下手すぎてやること決まっているから迷わない悩まない
フランスは守備がいいと言われているが個人頼みで組織化されていない
対アルゼンチンみたいな馬鹿試合をやるチームが隙がないわけがない
カンテやグリーズマンも若手を抑えきれないよ

ベルギーが勝って決勝はイングランドだろ
普通に考えて
エムバペがペレじゃない限り

613名無しが急に来たので2018/07/09(月) 08:07:03.42ID:OsDcYB/n
>>602
柴崎ごときでは無理だ
使われないから大事な時期の数年を無駄にする

614名無しが急に来たので2018/07/09(月) 08:10:25.08ID:u159Iwi+
ここまでシビアな戦いになると先制点が最重要なのは言うまでもないが
決勝Tで先制されながらも追いつきベスト4まで残ったのはベルギーとクロアチアだけ
つまりはそういうことだ

615名無しが急に来たので2018/07/09(月) 08:13:26.27ID:QqTKrds2
>>612
それはイングランドがアルゼンチンとやっていればまだ
理解もできるけど、今のところ得点力のあるチーム
とやっていないから説得力がない

616名無しが急に来たので2018/07/09(月) 08:14:31.51ID:aShQQ2UF
>>610
モドリッチなんか最後も全力疾走でボール追ってたもんな。完全にゾーン入ってるんだろうな

617名無しが急に来たので2018/07/09(月) 08:16:33.22ID:Yqy90EV2
スペイン戦でポゼッション率後半10%
トータルで枠内シュートはPKの一本だけで
PK戦まで持ち込んでロシアがスペイン潰したから
もう右の山はイングランドが無風で決勝だよ
イングランドの山はスウェーデン戦ぐらいだったし
そこを超えればイングランドでも決勝行けるとかここまで偏ったトーナメントはじめてみたわwww

618名無しが急に来たので2018/07/09(月) 08:19:21.97ID:l28f18zX
ルカクとベンテケ、どこで差がついたか
慢心、環境の違い...

いやマジで4年前はベンテケの方が期待されてたよね

619名無しが急に来たので2018/07/09(月) 08:19:50.90ID:LyGustht
イングランドが優勝したらMVPはヤヌザイだな

620名無しが急に来たので2018/07/09(月) 08:21:11.08ID:osXOQ1Hm
>>606
クロースとはプレースタイル被らないしモドリッチは年齢的に…と思ったがカゼミーロがいるんだよな

621名無しが急に来たので2018/07/09(月) 08:22:43.43ID:iDrdXXxw
>>614
どういうことなのか分からないんやけど

622名無しが急に来たので2018/07/09(月) 08:24:21.02ID:L47oCC5D
>>604
10人相手に1勝しかしてないのにね。
ネトウヨの勘違いぶりは酷いな。

623名無しが急に来たので2018/07/09(月) 08:26:52.96ID:Q5wUBcDS
デュエル回数まとめ

本田 18回10勝 55.6% 047分 34.5回/90min.
岡崎 16回06勝 37.5% 067分 21.5回/90min.
大迫 64回32勝 50.0% 308分 18.7回/90min.
宇佐 10回05勝 50.0% 068分 13.2回/90min.
乾貴 40回18勝 45.0% 292分 12.3回/90min.
原口 31回17勝 54.8% 246分 11.3回/90min.
長谷 28回09勝 32.1% 278分 09.1回/90min.
山口 11回02勝 18.2% 109分 09.1回/90min.
柴崎 33回15勝 45.5% 341分 08.7回/90min.
武藤 07回03勝 42.9% 082分 07.7回/90min.
香川 19回10勝 52.6% 232分 07.4回/90min.

http://www.beinsports.com/au/2018fifaworldcup/team/2017/4/1266

やっぱり香川はチームの癌だった

624ええ2018/07/09(月) 08:40:55.03ID:XJSfecdZ
今のところ全試合見てるけど今大会はどこの国も走ってるな
ホンダが一番走れてなかったw

625名無しが急に来たので2018/07/09(月) 08:43:46.58ID:QqTKrds2
>>620
今いる選手だけじゃないので……
とにかくマドリーは世界的にも「突出した個」でないと消耗させられて捨てられるだけなんで

626名無しが急に来たので2018/07/09(月) 09:07:59.36ID:IDEoMBds
イングランドはケインのパートナーが弱い

627名無しが急に来たので2018/07/09(月) 09:33:09.86ID:7c+Sxoyg
>>626
ルーニー(32)が、クリロナ(33)のように節制して
ビッグクラブの主力のままだったらなあ

628騎士サッカーユニフォームショップ2018/07/09(月) 09:37:57.39ID:7mr112CX
騎士サッカーでは海外代表や国内名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
7月20日前に全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!

629名無しが急に来たので2018/07/09(月) 09:52:03.65ID:EFVbFHGJ
>>584
アザールいなかったらブラジルに勝てたとは思えないんやけど
それどころか日本にも負けてたかもしれん

630名無しが急に来たので2018/07/09(月) 09:54:05.47ID:q886jB1w
ルーニーがいたらそれはそれで気をつかってバランスが崩れたり、変にボールが集中したりする。
イングランドは若手で構成されるから伸び伸びできて、それが結果につながっているから一概には言えないよね。
個人の能力の高さで強いチームができるなら、過去に最高のチームになっていたはずだから。

631名無しが急に来たので2018/07/09(月) 09:55:29.91ID:fE1Aaalp
このスレッド住人だって4年以内にガンや大病で次のワールドカップを見れず死んじゃう運命のサッカーファンも0では無いかもだし日本ベスト8見たかったね

632名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:00:17.07ID:fE1Aaalp
昨夜のやべっちFC見たが本当悔しいね
サッカーワールドカップ終えたらまた野球ファンたちはサッカー批判スタートか

633名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:02:06.26ID:fE1Aaalp
サッカーと野球、どっちが戦術的なスポーツなのか?
http://2chb.net/r/eleven/1530079386/
野球は強いのに、サッカーはなぜ弱いのか?
http://2chb.net/r/eleven/1513427734/

634名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:03:10.72ID:ze+erDwk
にわかですがフランスベルギー楽しみだなー
アンリがベルギーベンチに居るってのがなんか複雑だね

635名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:08:06.44ID:ubG/E1X0
>>631
次のベスト8のチャンスはいつになるんだろうな
ただ、ベンチ含めたらベストとは程遠いメンバーで決勝Tを見据えたGL突破が出来た事、今後のメンバーにもよるが日本が目指すべき方向性がかなりハッキリした事が収穫だな
次の2期、監督が森保になることを祈りたい

636名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:13:22.69ID:TDBp6vx5
>>36
遅レスだがイタリアオランダドイツだって別に国旗じゃねーんだし
別にいいだろ

637名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:35:55.83ID:QqTKrds2
>>636
日本代表の青(というか紺)には日本独特の験担ぎの意味もあるしね
イタリアは国旗にない色でも、あらゆる場面で「青」を偏愛してるけど、日本も同じような感じでいいと思う

オランダの場合は「オラニエ公(オレンジ公)」からの語呂合わせなんだよなw

638名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:46:15.66ID:hMWlAr3l
日本みたいにユニに国旗入れてる国って意外と少ないよね

639名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:48:33.78ID:v8cR7LD2
国旗に無い色使ってるユニの国でも他競技と共通の色使って統一感はあるな
どうでもいいけど日本は少数派ではある
他にこんな国あったっけ?

640名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:49:30.86ID:L47oCC5D
今回の西野ジャパンって前回のハリルアルジェリア以下の成績なのが皮肉だな。

前回のアルジェリア
1勝1分け2敗 勝ち点4 総得点8 失点7 得失点+1
全試合11人での闘い

GL
ベルギー2 - 1 アルジェリア
韓国 2-4アルジェリア
アルジェリア1-1ロシア

B16
ドイツ2(延長)-1アルジェリア

641名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:49:39.86ID:ZgYwmwI8
どうでもいいがアディダスの肩ラインのユニクロ感がださい
メーカー替えよう

642名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:50:13.42ID:wE2oYnLc
ユニフォームでナショナルカラーを表現するところがほとんどだからね

643名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:52:10.97ID:QDB5iPeL
歴代の国で1番強かったのって何年のどこの国だと思いますか?

あとその時のその国と歴代で1番強かったクラブが戦ったらどっちの方が強いと思いますか?
僕の中ではこっちは2010前後のバルサなんだけど

644名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:53:54.91ID:fE1Aaalp
2022ワールドカップは何チーム出場大会になるんだろう

645名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:54:04.38ID:L47oCC5D
こんなに珍じゃないイングランドってんも記憶に無いな。
特にGK。

本当に優勝してもおかしくない。
ずっとなぜか空気みたいな存在だけど、逆にそれが疲弊してない。

646名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:54:47.53ID:v8cR7LD2
今回の日本は変なドットがダサかった
ベルギーのアーガイルもダサい
どっちもアディダス

647名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:56:55.40ID:hMWlAr3l
オージーの黄色と緑も国旗にはない色だけど各種目統一されてる感はあるね
サッカー日本代表に比較的近い色使ってるのでまず思い出したのがカーリング
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART110 	YouTube動画>5本 ->画像>19枚

648名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:57:22.86ID:rA54wjp1
>>607
今のイングランド虐殺等出来ないだろ。フランスやベルギーでも塩漬けにされるぞ。この両国ともにプレミアでプレーしてる選手が多いしな。個人的にイングランド嫌いな奴多いのはわかっているが。

649名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:58:04.01ID:wE2oYnLc
今年のアディダスは昔のユニフォームを意識しているんだっけ
割と嫌いじゃないw

650名無しが急に来たので2018/07/09(月) 10:59:39.65ID:GCvErKsT
サッカーってワールドカップで言うと四年に一度しかないってことは選手も大会毎に変わりまくるのに強い国はやっぱり強いし、弱い国はやっぱり弱い
もちろんロシアとかドイツとか成績の例外はあるにせよ、何でこんなことになるの?選手が変わってるのにずっと強い国は何でなん?

651名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:00:29.03ID:hMWlAr3l
>>649
日本も初出場決めた炎ユニやストライプのドーハユニを復刻させたらよかったのにね

652名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:01:34.87ID:Zk08MlQd
日本代表が白地の真ん中に赤丸がドンとプリントされているユニフォームだったら
俺は絶対にサッカーに興味無く過ごしている。
カッコって大事だな。

けど中田ヒデが活躍してた頃の白い模様系のユニも今見るとダサいね。

653名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:01:52.07ID:CNZiJo3O
相撲はモンゴルに乗っ取られたのにな

654名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:02:03.79ID:4dDWzb++
フランス-ベルギーは良い試合になりそうだな
守備はフランス
中盤の構成力はベルギー
前線の破壊力は互角といった感じかな
カンテとアザール、デルブイネの攻防が楽しみ

655名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:03:36.86ID:wE2oYnLc
>>651
一応去年のキリンチャレンジカップで炎ユニをリメイクしたものがメモリアルユニとして使われてたな
でも炎も青色なのはいただけなかった!

656名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:05:04.81ID:Zk08MlQd
>>650
身体能力と大舞台の場数の差。

6572018/07/09(月) 11:07:45.02ID:c/SZ/4hL
デシャンは有能
いままでノーミスなのは凄い

658名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:08:46.21ID:fE1Aaalp
>>635
夏の高校野球甲子園と同じに例えるのは野球アンチには笑われそうだが団体競技だからこそ今回勝ってほしかったw
ましてやサッカーワールドカップは四年に一度だしw
私は高校野球も嫌いじゃないから今月スタートした高校野球地区大会の勝ち負け結果も楽しんでまーす

659名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:09:23.26ID:zSOej+fP
ムバッペとかボルトと同じ交通事故並みのスピード出すしいつか怪我しそう

660名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:11:54.62ID:iaTUcpPp
>>650
強豪国にも低迷期があったりで、本当にずっと強い国なんて実はそんなにないし、昨今は各国の差も縮まっているよ
特に今大会はイタリアやオランダの予選落ちもあった(オランダなんて、ユーロすら予選落ち)
もう偶然なんてレベルじゃないよ

661名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:13:36.44ID:4dDWzb++
プレミアあんまり見てないけどアザールがあんなにボールをうけてさばける選手だとは思わなかった
ウィングとして単独突破とラストパスのイメージだった

662名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:14:13.67ID:O8V4e0+j
>>659
アルゼンチン戦のエムバペの最高時速がボルトの平均時速を超えたとか報道あったけど、11秒台の最高時速でもボルトの平均時速よりは速いから

663名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:14:54.78ID:QqTKrds2
アディダスのユニフォーム結構好き
今大会だと、ドイツと日本はTHE adidasって感じで

個人的には昔からナイキが嫌い
むやみやたらとピッタピタを強調すること多くて

664名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:16:11.90ID:hMWlAr3l
>>660
初めて見たW杯が86年だったからアルヘン ドイツ フランスが強豪ってイメージが今でも残ってる
ブラジルに関しては94年までは古豪ってイメージだった

665名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:16:54.21ID:iaTUcpPp
>>661
俺も同じくプレミアを殆ど見てない上での感想だけど、ブラジル戦でのアザールは、これまでの見てきた代表戦のアザールとは別人でゴザールと思った(球離れが良い塩梅になってた)

666名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:17:21.68ID:BsITkmOa
ロナウジーニョロベカルリバウドロビーニョロナウド揃えてた頃のブラジルがやばい

667名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:17:37.18ID:9qUzGkQI
タラレバになるけど日本は右の山だったら
運や諸々身につけてたら決勝戦行ってた可能性あるんだよな
ポーランド戦は主力の休息は正しいとして控えのメンツの選出が悪かったか

668名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:18:40.72ID:XxZRT1Mo
どうなのよ?
とワイドショーで言われちゃうネイマールw

669名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:18:54.96ID:CNZiJo3O
アタッキングサード=バイタルエリアでいいのか?
バイタルエリアって聞き慣れてない

670名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:20:29.77ID:XxZRT1Mo
重複する領域もあるが
そもそも、考え方、捉え方が違うからこそ別の言葉なんやで

671名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:21:09.93ID:iaTUcpPp
>>664
フランスなんて、ど低迷期があったじゃないですか
最初の印象の力は凄い

672名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:21:55.86ID:CNZiJo3O
じゃあバイタルエリアってどこ?w

673名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:25:17.10ID:CNZiJo3O
地元のJサポは結構使ってるんだよな。バイタルエリアって言葉

674名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:26:23.42ID:9qUzGkQI
プラティニおったな
近年のフランスのサッカーの隆盛はジダンからのおかげなんだろうけど
いまはシャンパンサッカーなんて言わんのかな

675名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:27:50.39ID:CNZiJo3O
自分でぐぐれば済む問題だった
目の前に箱あるのについつい聞いてしまうんだよな


バイタルエリア(vital area)とは、
サッカーにおいて、得点につながりやすい活動が起こる地帯を示す言葉である。
ペナルティーエリアの中でゴール幅と同じ幅のエリアの事。
DFとMFの間のスペースのこと。
ペナルティアーク周辺のDFラインとMF(セントラルMF・守備的MF)の間のスペース。

676名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:28:21.72ID:k3/LF6M0
>>674
ジダンアンリの世代はもうフランスの育成が成功した結果やろ
なんか優勝した時にテレビでやってたぞ

677名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:29:17.35ID:hMWlAr3l
>>671
ゲームでパパン カントナがいるフランス使ってたりしたよ
確かスーファミ版のスーパーフォーメーションサッカーだったかな

678名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:31:27.45ID:iaTUcpPp
>>676
なんとかフォンテーヌって施設の話を雑誌で見た

679名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:34:01.90ID:vYnhMWoH
クロアチア4強最弱より
ロシアの方が楽しめた

680名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:35:01.61ID:QqTKrds2
今までW杯で最も安定した強さを持っていたのはドイツ、ついでにブラジルだったけど
今大会でついにドイツが陥落した感じだなあ
とりあえずブラジルはまだ面目保ってるけども

他の国はお察しになること多い
イングランドとか概ねお察し

681名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:35:20.26ID:8EAbPe71
2026年からの48枠への拡大の是非について語るスレを立てた

ワールドカップの出場枠、大会方式について
http://2chb.net/r/wc/1531103663/

682名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:36:06.19ID:CNZiJo3O
クレールフォンテーヌ国立研究所てのが出てきた
ジュストさんじゃなくてクレールさんが造ったのかな

683名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:36:08.50ID:iaTUcpPp
>>677
そんなゲームあったね
アメリカの時は、裏ドーハの悲劇をやってた

684名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:39:09.80ID:CNZiJo3O
クレールフォンテーヌという地名らしい
人名一切関係ないみたい


今はゲームだとFootballManagerがお勧め
現代版海外サカつくみたいなもの
リアルに基づく情報量が半端ない

685名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:47:30.42ID:atCYPQJm
クロアチアってフランスの時は初出場だったし弱小って言われてなかったか?

686名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:52:00.47ID:hMWlAr3l
>>685
今大会のベルギー並にタレントが揃っていてダークホースは扱いされてたと思う

687名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:55:28.43ID:QqTKrds2
>>685
日本人は無知だったけど
当時知られていたタレント的には明らかに過小評価されてた、世界的にも

旧ユーゴのメンバーのうち、かなりの割合がクロアチアにいたので

688名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:55:45.93ID:xzDBpvcp
>>667
それがないからいつまでも良くてベスト16止まりなのに何言ってんだお前

689名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:56:30.23ID:s3NrugE+
巨人 大鵬 卵焼き
ストイチコフ 琴欧洲 ヨーグルト
>>684
WCCF2005-2006以降、サッカーゲームは随分ご無沙汰だなぁ
そのゲームのこと調べてみます

690名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:57:49.84ID:yRCK2ewX
あんまりイングランドのアンチが多いんで、逆に応援したくなったわ。

優勝しるイングランドw

691名無しが急に来たので2018/07/09(月) 11:58:48.04ID:WTk3tTsN
>>685
初出場って独立直後なんだから当たり前じゃないの?
>>687
そうだったか?
普通に「よりによってアルゼンチンとクロアチアのグループとはツイてねえなあ」って空気じゃなかった?

692名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:00:21.29ID:QqTKrds2
>>691
当時のサッカー雑誌とか読んでも、WSD以外はクロアチアにも勝てる!とかやってた
WSDは今も昔も海外重視で抑えめ、クロアチアはかなり評価されてた

693名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:01:13.69ID:Yiddm/7Q
モドリッチのスタッツ見たら完全に香川の上位互換の化け物でしたわ
得点多いのはもちろん時間当たりの長短パス本数にボール奪取とか
いい加減オッサンのはずなのに桁が違う

694名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:02:04.91ID:H+HNkQw9
>>690
イングランドとフランスはアンチが多すぎる
その点では共通するが、両者のサッカーは全く相入れないからな
プラティ二、ジダンはじめサッカー界の革新フランスとゴリゴリの保守派イングランド

695名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:03:42.60ID:Yiddm/7Q
>>680
ドイツはアレでも移民ドーピングしてるんだよな
東欧とトルコ系やけど
下手するとドイツはこのまま凋落する可能性もある

696名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:03:46.52ID:H+HNkQw9
>>693
オッサンのくせに声がカン高くて、容姿もどことなくら可愛らしいがな

697名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:05:07.57ID:Yiddm/7Q
>>696
クロアチアは今回大チャンスやろな
流石に次回はモドリッチおらんし

698名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:06:49.02ID:s3NrugE+
>>687
あの大会、ユーゴスラビアもベスト16に進出してたね
兄とのチャンネル争いのせいでまともに試合が見れなかったけど、オランダに負けてた
メンバーがビッチだらけで、ストイコビッチが「ピクシー!」って呼ばれてたのくらいしか覚えてない

699名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:07:00.23ID:aC8WWOXd
>>685
どっかのテレビ局が「日本の他に初出場の国が2つあるのでこれはラッキーな組ですね」とかアホな事言ってたの覚えてる

700名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:09:33.80ID:oBj5bLvl
予想
フランス5ー4ベルギー
クロアチア1(PK4-3)1イングランド

701名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:10:02.79ID:CNZiJo3O
ドロリッチは完全に消えたな

702名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:10:48.32ID:riG/8rA8
モドリッチ応援するとニワカ扱いされる風潮なんとかならんか

703名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:12:07.80ID:s3NrugE+
モドリッチとクライフの顔が似てる気がする

704名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:13:14.95ID:JC4iA20L
>>694
フランスってアンチ多い?
逆に人気あるように感じるわ
ヨーロッパだとオランダ、スペイン、フランス辺りは人気じゃない?

705名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:14:00.42ID:fHylHRCN
>>685
言われてない
2年前のユーロで初出場でベスト8でかなり評価されてたから

706名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:14:18.23ID:s3NrugE+
>>702
今のところどうにもならない
前線に際立った活躍した一人ってのがいないから
レアルよりバルセロナな俺としては、ラキティッチが今ひとつなのがなぁ

707名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:15:30.53ID:JC4iA20L
>>690
俺もちょっとある
優勝見たいのはベルギーやクロアチアなんだけど
イングランド優勝でみんなが唖然とするとこ見たい
俺は爆笑するけど

708名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:15:44.87ID:L47oCC5D
当時はエースのボクシッチが怪我欠場でボバンも怪我気味だし勝てるとかやってたな。
日本戦はボバン出てなかったし。

なぜか日本戦って相手のエースが欠場することが多い。

709名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:16:23.59ID:WlMB3lvO
欧州サッカー 若手が出てきて国籍調べると大体フランスかベルギー 楽しみだ 酸欠がイングランド、フランスのライバル対決で消化試合感ないから希望

710名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:16:42.50ID:L47oCC5D
電通が金払ってるかどうかは知らないが。

711名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:21:19.48ID:s3NrugE+
>>707
イングランド優勝って、今回の4強の中で一番寒いからなぁ

712名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:23:56.36ID:h+3pDPkp
>>704
イングランドは好き
フランスは嫌い
フランスってチョンみたいなやつらだし

713名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:27:47.66ID:O8A8KzWg
>>663
三本線は脇腹のとこにいれてほしい、白じゃなく紺で
カラスは袖にめっちゃ小さく入れとけばいい

そんでシャツは薄い紺、パンツとソックスは濃い紺にすれば優勝できる

714名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:38:54.21ID:5yGd63fR
>>691
いや、当時の日本の多くのマスコミは一勝一敗一分でグループ突破が合言葉だったw
つまりアルゼンチンに負けてジャマイカに勝ってクロアチアに引き分ける前提な話w

エライ舐めた見方してるなと思った当時

715名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:45:20.27ID:DdC5Ql2X
>>712
お前病気だから死んだら楽になるよ

716名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:46:17.00ID:GzqJ13tc
>>680
ドイツは世代交代失敗とか言われてるけど若手も不甲斐なかったよね
立て直すの結構大変なんじゃないかな

717名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:54:45.02ID:0GYF9poY
>>631
俺は前立腺がん放射線治療予後不良になるかも知れんw

718名無しが急に来たので2018/07/09(月) 12:57:36.01ID:mlOahmZx
ワールドカップのたびに昔のサカつくプレイして楽しんでる
ウィルシャーとかどこいったんや…

719名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:02:41.62ID:s3NrugE+
日韓ワールドカップ当時、歴代最弱と言われてたブラジル
今考えると凄い話であると同時に、現状が残念でもある

720名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:07:55.75ID:Zk08MlQd
1998年のGLは

アルゼンチン→バティゴール怖い。シメオネ怖い。絶対負ける。
クロアチア→紛争終わったばかりで大変そうだし、
サッカー強化するヒマなかったやろ。何となく勝てそう。
ジャマイカ→レゲエばっか聞いてそう。絶対勝てる。

こんな認識だった。本当すいません。

721名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:15:05.58ID:s3NrugE+
>>720
オルテガのドリブル怖い
クラウディオのスピード怖い

722名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:19:38.05ID:xbxgcIMo
>>721
オルテガはあのメンバーで一番ショボかったよね

723名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:21:42.57ID:s3NrugE+
>>722
頭突きくらいしか記憶にないもんね
ベルカンプのゴール、素敵だった・・・

724名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:23:02.43ID:A2Rz6Jmk
オルテガショボい、ボバンショボい
ドノバン最高、クリとメッシの次のスターはプリシッチ(大笑)


ポチジャップwwwwwwwww

725名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:23:34.99ID:Yn0QW6Bl
オルテガはエゴの塊だった

726名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:25:22.13ID:s3NrugE+
ベルカンプで思い出したけど、最近ツートップで強い国ってある?
ウルグアイ以外で

727名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:25:51.39ID:QqTKrds2
>>716
ただ、ドイツは協会がしっかりと育成管理してて、プロジェクトチームも常にケースをフィードバックしてるから
今回の失敗も意外と早く立て直すかもしれない

728名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:29:07.32ID:3cj0wYZE
ササコンビ?

729名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:29:57.37ID:fE1Aaalp
芸スポ速報+に視聴率スレッド立ったが深夜にしては高いの?
4年に一度大会にしては日本人はサッカー無関心層がまだまだ多いの?
どっちよ

730名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:31:10.60ID:HDEYIUa+
日本が敗退したら見ない層が厚い

731名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:33:12.09ID:s3NrugE+
>>728
モラノとラスを思いだすけど、最近新しいササあったっけ?

732名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:33:47.41ID:4nbDd3ZQ
しかしロシア嫌いな奴多いけどなんで?お薬が原因?

733名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:35:05.47ID:Zk08MlQd
グラビアアイドルのツイート見てると日本敗退してから誰もW杯観てない。
すでに過去。

734名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:36:50.01ID:bCEWPT1K
>>732
北方領土とか

735名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:37:26.19ID:29G+fBTt
スポーツで薬と言えばアメリカな

736名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:44:00.07ID:HDEYIUa+
ベンジョンソンの血走った目が忘れられない
ライブで見てた

737名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:50:46.82ID:q/4bvjlU
旧共産圏は酷かったな。
東ドイツは国ぐるみだったし…
中国陸上の馬軍団なんて、怪しい薬で世界記録連発してたもんな。

738名無しが急に来たので(家)2018/07/09(月) 13:52:58.90ID:hd5/V/Dn
グループリーグ日程
【6/14】24:00 Aロシサウ、27:00 Aエジウル
【6/15】21:00 Bポルスペ Cフラ豪州、24:00 Bモロイラ Dアルアイス、27:00 Dクロナイ Cペルデン
【6/16】21:00 Eブラスイ Fスウ韓国、24:00 Eコスセル Gベルパナ、27:00 Fドイメキ Gチュイン
【6/17】21:00 Hコロ日本 Iコンウズ、24:00 Hポーセネ Jチリウガ、27:00 Iイタニュ Jアイルトリ
【6/18】21:00 Kオラグア LアメUA、24:00 Kコーシリ Aロシエジ、27:00 Lパラブル Aサウウル
【6/19】21:00 Bポルモロ Cフラペル、24:00 Bスペイラ Dアイスナイ、27:00 C豪州デン Dアルクロ
【6/20】21:00 Eブラコス Fメキ韓国、24:00 Eスイセル Gパナイン、27:00 Fドイスウ Gベルチュ

739名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:56:33.68ID:QzGsqLCk
>>711
女王陛下が決勝戦を観戦されたら、ある意味で見物。
プーチンを一喝できる、数少ない女性だし。

740名無しが急に来たので2018/07/09(月) 13:58:09.82ID:HDEYIUa+
なんで一喝されるん、プーチンw
理由なく?

741名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:00:32.59ID:9qUzGkQI
イングランド戦は結果だけでいい
見るべきものはクロアチアとフランスだけ
ベルギーはアタッカー揃いだけどイマイチ華がない
日本戦でのカウンターはこれからW杯のたび折にふれて出てくるんだろうけど
ホンタの黒歴史

742名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:00:53.54ID:ec9Tw7+4
>>740
イギリスでの非合法なスパイ活動をやめろ!って感じ

743名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:02:05.77ID:s3NrugE+
クロアチア戦後にプーチンが言ったと思う一言
「ヒキワケ」

744名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:02:20.39ID:HDEYIUa+
>>742
それはお互い様な感じするけとなーw

745名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:04:43.75ID:9qUzGkQI
イギリス王室の権威には
プーチンとかイヴァン雷帝といえ袖にされる扱い

746名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:08:29.56ID:HDEYIUa+
>>743

> クロアチア戦後にプーチンが言ったと思う一言
> 「ヒキワケ」

『それまで』

747名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:13:03.77ID:DpGqfRoP
>>663
ピッタリは人を選ぶよな

748名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:19:32.71ID:DpGqfRoP
>>732
国と国民とサッカー 全部印象が違うからなんとも

749名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:22:17.65ID:Zk08MlQd
フランス→アルゼンチンボコる
ベルギー→日本ボコる
クロアチア→アルゼンチンボコる
イングランド→パナマボコる。

750名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:23:48.65ID:s3NrugE+
>>749
アルゼンチンが裏オチっぽい

751名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:24:30.30ID:jGkD/X2A
ベルギーはまだ優勝しちゃいけない気がするなぁ
フランスに優勝してほしいわ

752名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:31:12.23ID:s3NrugE+
>>751
俺私はむしろ逆で、フランス人よりもベルギー人の目
彼らの優勝を望む目を見てたら・・・

7532018/07/09(月) 14:31:21.50ID:qA09T6B2
自国の応援が終わったら、あと記憶に残ってるのがネイマールのダイブが酷い事が印象深い。
過去の大会だと素晴らしいプレイや国を背負ったプライドなど良い思い出が多いのだがな。

754名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:33:00.84ID:Zk08MlQd
決勝はベルギー対クロアチアでクロアチア優勝!!

ベルギーの敗因は「ルカクの優しさ」

そしてモドリッチのくしゃくしゃの笑顔。

今、俺の頭に全てのイメージ沸いたわ。

755名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:35:20.53ID:k3/LF6M0
>>752
懐かし過ぎるネタやめろw

756名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:36:36.40ID:s3NrugE+
>>755
途中で言葉につまりました

757名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:43:48.66ID:WFUAQQNv
カレリン、ヒョードル→ロシア人ドーピングだろ

NFL選手→スゲーさすがアメリカ、最新科学トレスゲー

明らかにNFL選手の身体つきのほうがステまみれです


ポチジャップwwwwww

758名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:47:04.79ID:s3NrugE+
>>755
とにかく今欧米が最も注目してるのがベルギーなんだよ

759名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:48:55.68ID:Ci70p9fs
VARのお陰で南米勢がおとなしかったな

あれなかったらとにかくひどいことになってたわ。
そもそもリードされてる状況だとサクッとたちあがるし…

無駄なPKとかもなくてよかった。

マラドーナとか何が神の手だよ、単なるハンドだよ。

760名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:51:45.67ID:MTWwGQa1
ベルギーはウルグアイより小さい国の優勝国になるな
人口は上だが

761名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:53:07.90ID:UEj4w885
>>753
俺は日本代表の思い出と言えば
整列してる時にクチャクチャガム食ってる城ぐらいしかないわ

762名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:54:58.01ID:ec9Tw7+4
フランス人ってベルギーのこと馬鹿にしてそうなイメージ

763名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:56:08.40ID:Yn0QW6Bl
フランス人が馬鹿にしないものってあるの?

764名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:58:34.67ID:s3NrugE+
>>763
チョコレート?

765名無しが急に来たので2018/07/09(月) 14:59:29.12ID:HDEYIUa+
フランス人日本大好きだよ

766名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:01:03.09ID:Ci70p9fs
だが基本有色人種にたいしては差別意識がすごいよ。

黒人ほどじゃないけど。
韓国中国に比べると日本人はまだ好かれてるけど。

767名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:01:19.69ID:fE1Aaalp
>>681
え?
2022年じゃなく2026年から?

768名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:02:08.26ID:MTWwGQa1
フランス大使館は日本の死刑非難しながら次の日フランス革命のお祝いするお茶目さん

769名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:03:38.67ID:HDEYIUa+
ジャポニスムでぐぐってみ
マジでフランスは日本好き

770名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:03:49.40ID:grd7zF6m
>>766
フランスって中国資本に乞食してるのに中国人嫌いなん?

771名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:04:44.77ID:QI50xBCw
フランスと中国のプライドの高さはピカいちだよ
どちらも世界は自分たち中心に回ってると思いこんでる

772名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:09:40.69ID:POwlowZt
洗脳マスゴミはサッカーに関わるとニワカと煽り排他的に潰すのに、棒振りだとアルバイト、やらせが発覚したのにカープ女子と称える
気味悪いね

773名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:14:16.55ID:Ci70p9fs
>>770
カフェでアジア人のオーダーだけ無視されるのはもはや恒例になってる

774名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:15:02.36ID:RIGr9EAm
アフリカ勢が駄目だったな
アフリカ勢よりアジア勢の方が近い将来伸びそうだ

775名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:17:25.27ID:zVR0MtSD
スパプレーヤー多いなw仮にベルギーとイングランドならほぼEPL!
フランスも多いけどね

776名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:18:45.53ID:zVR0MtSD
ケインが得点王は固そう
ルカクがどうなるか分からないけど得点以外の貢献はデカいからな

777名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:19:11.97ID:+J2y5KMr
>>704
フランスは俄が大好きなブラジル、スペインを何度となく蹴落として来たから異様に嫌われてる

778名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:23:49.65ID:d2KU0Kqi
ニワカだけどスペインのサッカー好きじゃないわー

779名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:31:56.57ID:k3/LF6M0
点を取りに行くならどんな戦術でも構わんよ
スウェーデンみたいにガチ引きこもりでさえ無ければ楽しめる

780名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:32:24.57ID:zVR0MtSD
あのアンリが慰めてたのが印象的

781名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:36:27.50ID:zVR0MtSD
フェルトンゲン、アルデルヴァイレルトは3B対応できるもんな

782名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:41:12.74ID:IpZkt/CW
アメポチガイジが湧いとるな
脳障害のアメポチガイジが

783名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:46:00.34ID:rd1+x3H7
ムバとアザすご
初速優れ・裏抜け・フィニッシュ多彩のスピードスターと小回り・晒し方・アシストうまい供給型かな
ムバはSTに近い、アザはOMFに印象
PSGが200億だすのもわかるな

784名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:49:21.45ID:QT5TqdUS
イングランドの強みは普通に攻める時はケイン頼み、ケインがなかなか決められないなら足にあてて外にコーナーにしたりして得意のセットプレーに持ち込む の二段構えだけど
日本ベルギーのラストみたいなカウンターがきついだろうからフランスやベルギーみたいなカウンター得意のチームと反対側のブロックでホント良かったわ

785名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:56:00.81ID:WlMB3lvO
タイの少年を招待するのは無理だろうね 代わりに子供を発見した英国人ダイバーはイングランド決勝行ったら招待してあげてほしい

786名無しが急に来たので2018/07/09(月) 15:58:03.39ID:O8jobble
何か今までのサッカーの常識を覆すような戦術が出てこないかなあ

787名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:02:13.66ID:O1IV81M2
選手の市場価値 1ユーロ130円計算
https://www.transfermarkt.com/


各リーグの選手市場価値トップ20
9,724億円 プレミアリーグ(イングランド)
6,058億円 リーガエスパニョーラ(スペイン)
5,681億円 セリエA(イタリア)
4,537億円 ブンデスリーガ(ドイツ)
3,666億円 リーグアン(フランス)
1,284億円 リーガNOS(ポルトガル)
1,196億円 セリエA(ブラジル)
 977億円 プレミアリーグ(ロシア)
 961億円 エールディヴィジ(オランダ)
 960億円 スーペルリーガ(アルゼンチン )
 802億円 リーガMX(メキシコ)
 757億円 ジュピラープロリーグ(ベルギー)
 677億円 スュペルリグ(トルコ)
 674億円 スーパーリーグ(中国)
 596億円 MLS(アメリカ)
 389億円 スーパーリーグ(ギリシャ)
 386億円 プリメーラA(コロンビア)
 363億円 J1(日本)
 352億円 ブンデスリーガ(オーストリア)
 300億円 スーパーリーグ(スイス)

788名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:04:07.34ID:KvEqRjHm
VARもGLでしっかり意識づけできたおかげで、ノックアウトラウンドではPK減ってるし、概ね成功なのではないか
演技も悪質なファウルも極力少なくするべき(なくすことは多分無理だから)

789名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:06:56.83ID:KvEqRjHm
>>786
最も最近の革新的戦術はティキタカだよね
それを覆したのはフィジカル重視(かつタクティカルな)ロングカウンターか

なんかセリエA全盛期に戦術的には戻っているのかな
マドリーは中盤制圧してのショートカウンター戦術だけど、あれはタレントが異様に揃ってないと無理だよな

790名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:09:12.85ID:v8cR7LD2
>>690
イングランド華が無さ過ぎるわ
固いけどアンダーの強いチームって感じ
まず無いけどクロアチアの方が初優勝とモドリッチ居るってので嬉しい

791名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:09:37.85ID:O8jobble
>>789
理屈通り実践するのが難しいけど、実践できた場合は強いというレアケースだったなあ
一大ブームを引き起こしたけど、真似が難しすぎて本家の衰退と共に消えていきそうで怖い

792名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:09:57.10ID:L47oCC5D
>>732
メイ首相はボイコットチラつかせてたから、イングランドが決勝に進んでも来れない。プーチンと会う羽目になるし。
色々と英国は汚いんだよな。英国とプーチンの対立ってエリツィンが失脚してからずっと。
ソ連崩壊後に英米はロシアの富を強奪してたからな。そこをプーチンが強引に取り戻したから関係悪化。

793名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:12:22.12ID:L47oCC5D
>>788
VARでもエムバペとイングランドの演技にカードも出なかっただろ。

794名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:12:51.36ID:JYq779Ve
>>747
プーマだがウルグアイピッタリは格好良い、あとは

1クロアチア(アウェイ)
2フランス(毎回格好良)
3ナイジェリア(今回最も話題のユニ)

795名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:13:56.65ID:JYq779Ve
>>752
プールに入る前から水着が濡れてるわ

796名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:15:45.71ID:hm3UvxvQ
以前から新しい優勝国はスペインかオランダ言われてたみたいだから
順番的にはオランダ…

797名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:19:18.89ID:7KOFmFU1
>>785
スコティッシュだったらとーするよw

798名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:19:56.20ID:s3NrugE+
>>795
エクセレント!
ホンタはどうだい?

799名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:20:34.00ID:7c+Sxoyg
>>796
少し前までだとオランダ以外除くとコロンビアやチリ、メキシコ
将来性でアメリカ、ナイジェリア等のアフリカ諸国など挙げられた多い気がするが
10年代半ば以降はベルギーが急浮上してきたな

800名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:23:15.80ID:O8jobble
アメリカは一部に待望論があるし、俺も本気のアメリカ見てみたいけど
あの国でアメフトとバスケを押しのけて、サッカーに人材が集まることってあんのかなあ
女子は人気で強いけど

801名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:23:20.24ID:WlMB3lvO
>>797
俺もそれオモタw

802名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:25:09.63ID:WlMB3lvO
>>800
アメフト、バスケが人気なのは奨学金があるから貧乏黒人がたくさんやる
野球やサッカーやらないのは身体能力以外にも技術がいるから アメフトはフィジカルだけでゴリ押しできるポジが多いそうです

803名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:31:42.56ID:jI9mavv3
>>790
前から華があるなしでの事で、イングランドは華がないと言われてるけど華がある選手って昔で言うファンタジスタと言われる選手の事?華のある選手ってよくわからないのだが。

804名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:33:53.42ID:hznww2cp
ルーニーとかいたなそういえば

805名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:34:24.73ID:JYq779Ve
>>798
ホンダやけど……フランス優勝でいいんじゃないですかね

806名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:36:39.49ID:m9jm2yzq
>>804
練習嫌いの選手はいいのいるなって思ってもすぐ消えていくな

807名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:39:25.13ID:s3NrugE+
>>803
個の力で局面を打開できるような選手かな
ファンタジスタでも、圧倒的な技術や身体能力でも、何でもいい

808名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:40:07.16ID:EFVbFHGJ
イングランド最後のスターはベッカム

809名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:41:47.98ID:KvEqRjHm
>>808
ジェラードじゃないんかい

810名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:41:58.43ID:m9jm2yzq
イングランドのしっかり上がるサッカーが好きだけどみんな縦ポンが大好き

811名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:42:10.22ID:m9jm2yzq
今回のイングランドって意味ね

812名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:42:50.72ID:s3NrugE+
>>808
ベッカムは芸能方面だけどね
プレーに華は無い、むしろ泥臭い

813名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:46:47.97ID:O8jobble
【ダイジェスト】吉田文久氏:世界がこれだけサッカーに熱狂するわけ



昔は試合は一年に一回、一点入ったら即試合終了なので
いかに点を入りにくくするかが主眼で、ラグビーと同じく実質前にパスしたら駄目とか
知らん話が多くて面白かった

814名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:47:22.48ID:EFVbFHGJ
ジェラードのどこがスターなのさ♪
サッカーに興味ある奴しか知らないぞ。
ベッカムはサッカー興味ない人でも知ってる正真正銘のスーパースター

815名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:48:29.51ID:gcIIaR77
>>794
ナイジェリアのユニフォームは2000億効果だからね

816名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:51:55.13ID:sUYm+DlU
政治的にイングランドには優勝させないと思う ロシア

817名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:54:08.86ID:JYq779Ve
>>815
すげぇな……決勝トナメ行ったらもっと凄かっただろうな

818名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:55:38.21ID:s3NrugE+
>>814
でもそんなこと言ったら、今だとメッシやクリスチャーノ
それより前でも、ジダンやロナウジーニョみたいに、ごく僅かになっちゃうよ

819名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:58:26.07ID:O1IV81M2
選手の市場価値 1ユーロ130円計算
https://www.transfermarkt.com/

欧州クラブトップ10
1,352億円 バルセロナ
1,326億円 マンチェスター・C
1,299億円 レアル・マドリード
1,149億円 チェルシー
1,130億円 バイエルン
1,106億円 マンチェスター・U
1,084億円 リバプール
1,073億円 パリ・サンジェルマン
1,065億円 トッテナム
1,006億円 ユベントス

世界クラブトップ10(欧州除く)
 142億円 ボカジュニアーズ
 140億円 フラメンゴ
 131億円 グレミア
 125億円 広州恒大
 112億円 インデペンディエンテ
 103億円 リーベルプレート
 *94億円 ティグレス
 *88億円 パルメイラス
 *86億円 サンパウロ
 *81億円 上海上港

820名無しが急に来たので2018/07/09(月) 16:58:43.93ID:Tk4QqqG+
>>818
スターってのをどう選ぶかよね

821名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:00:30.76ID:L47oCC5D
>>800
アメリカはいくらあがいてもサッカー文化が無いから無理。文化的に英語圏は脳筋サッカーしかできないし。

822名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:01:14.86ID:gcIIaR77
>>817
ナイジェリアユニはもう既に200万枚完売だそうです。

823名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:01:33.94ID:BOtQqW9j
イングランドが守られるはずがないんだよなw
今現在国交断絶してるんだから一番気に食わないのはプーチンでしょ?
全員生きて帰れるかも怪しいぞ

824名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:01:44.22ID:pesvx8Sh
クロアチアのヴルサリコは次戦厳しそう?

825名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:03:36.88ID:L47oCC5D
オランダみたいに何度も準優勝してる国でもまだ優勝できないんだし、それこそ決勝さえ未経験のクロアチアとベルギーの優勝は厳しいね。
まあ、スペインは準優勝もなくて優勝したけど、あの強さには誰もが納得してたし。

826名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:04:41.23ID:s3NrugE+
何気に日本人女性の間で人気があったグティ

827名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:06:04.92ID:gcIIaR77
>>826
元フランス代表の金髪で長髪のイケメン?

828名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:07:13.29ID:L47oCC5D
>>827
スペインのレアルだろ。なかなか代表に選ばれなかったが、40超えた今でも凄いイケメン。
馬面だけど。

829名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:07:25.97ID:GaRFGJuM
今回だとフランスのパバールがイケメンやで

830名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:08:03.57ID:gfKfU57E
それはプティ

831名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:08:24.81ID:L47oCC5D
バンジャマンパハールってフランス人?
アルジェリア人とかいう話もあったけどどうなんだろうか?
顔つきと名前からしてユダヤ人ぽいんだよな。

832名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:10:15.97ID:758XxF8D
>>813
オフサイドてそういうことだよね
(実質前にパスできない)
ラグビーはサッカーしてて手でボール持って走ったのが発祥らしいし
そういう意味でラグビーのルールに昔のサッカーのルールが残ってたりするのかも

833名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:11:12.15ID:KvEqRjHm
グティはスペインのイケメン

834名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:12:44.99ID:KvEqRjHm
英国はスポーツのルールを作るの本当に上手いと思うわ
適度に制限してゲーム性高めるけと、基本ルールはシンプル
アメリカンスポーツはルール複雑にしすぎ

835名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:14:39.34ID:xbxgcIMo
ゲーム性(笑)

836名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:16:50.93ID:s3NrugE+
>>825
ユーロ2008で一気にティキタカが完成して、南アフリカ時点では、もうスペイン優勝でいいだろって雰囲気が始まる前からあったね

837名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:25:46.38ID:r+z6eGKk
>>813
残念だったな話広がらなくて
また違うスレでアメリカがぁーアメリカ最高ーやってこい

838名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:25:58.57ID:bCEWPT1K
>>834
クリケットなんてどんだけ

839名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:30:08.75ID:kXZDs5pX
アーセナルの選手が活躍してないな
スパーズと立ち位置入れ替わったな

840名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:32:01.04ID:ec9Tw7+4
途中までアーセナルの選手がスタメン出場した国は勝ててないとか言われてたな

841名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:32:04.58ID:k3/LF6M0
>>819
プレミアは金持ちになったなあ
なんで金持ちがプレミアに群がったんだ?
イギリスブランド?

842名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:33:08.38ID:O8jobble
クリケットやラクロスはルールまったく知らないな

843名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:34:47.50ID:xzDBpvcp
>>841
元々だけど
単にこれまではあんまり金使ってなかったけど、移籍金が跳ね上がった事で持ってるものを出すようになっただけの話

844名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:36:19.82ID:k3/LF6M0
>>843
あれ?チェルシーをなんか金持ちが買ったんじゃなかったけっけ?

845名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:38:57.22ID:KvEqRjHm
>>841
プレミアの金満ぶりは、海外資本の流入が原因だぞ
ただ、海外資本が入ってきたのはプレミアリーグのエンタメ化の努力あってこそだけど

そこを怠ったのがイタリアカルチョ

846名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:40:59.38ID:s3NrugE+
アブラヒモビッチ(わざと)

847名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:46:03.73ID:HDy7XF8o
ワールドカップやCL見て思うんだけど
サッカーって歴史長いし選手人口や人気も他のスポーツとはレベルが違うのに
バスケやアメフトやハンドボールとかに比べて
戦術や作戦が荒い気がするんだけどなんか理由あるのかな?

848名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:46:23.33ID:O8jobble
フーリガンだらけで、客席崩落したのはサッチャー政権の頃だっけか
イングランドサッカーの大変化は悲劇をチャンスに活かした好例だわ

849名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:48:24.69ID:Yiddm/7Q
>>847
そりゃ足がメインのスポーツだからに決まってる
伊達にミスのスポーツと言われてないんだよ

850名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:48:35.26ID:O8jobble
>>847
人数と広さとルール敵に当たり前っちゃ当たり前
サッカーの場合、セットプレーの繰り返しにできないところが別種の難解さと大味さを両立させてる

851名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:49:55.48ID:osHuElvM
>>844
勿論金持ちが買って中堅から強豪になったクラブもある。シティやチェルシーがその最たる例だな

でも一番金持ってるユナイテッドの金は地道な営業努力から来てるものだよ

852名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:50:31.49ID:k3/LF6M0
>>847
足でボールを完璧に扱える人間がそうそう居ないからじゃないか
ワンミスで崩壊する戦術より適当に縦ポンでいいやとなる

853名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:53:42.75ID:s3NrugE+
>>847
アメフトやハンドは知らないけど、バスケとの比較だと、ベンチからの声の届きやすさの違いじゃないかな?
コートも狭いし、タイムアウトもあるおかげで、指示がよく伝わる
人数も10人(キーパー除く)と5人だから、変化に対応しやすいんじゃないかな

854名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:56:11.87ID:s3NrugE+
あとは交代枠の差もあると思う

855名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:57:10.38ID:Zk08MlQd
素人がサッカーやると前半30分ぐらいで疲れてもうどうでもよくなる。

856名無しが急に来たので2018/07/09(月) 17:57:25.80ID:k3/LF6M0
アメフトはめちゃくちゃ厳密に作戦通りやるんだろ?
漫画で読んだ

857名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:00:21.93ID:O8jobble
>>856
バスケと野球もそうかな
サッカーとラグビーはわりとフィールドプレーヤーがケースバイケースで計画変える
サッカーもいちいち時計止まってベンチ前に集まれるタイミングが増えたらそうなると思う
そしてそれはサッカーの面白さを潰すというか、別のスポーツにしてしまいそう

858名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:03:47.72ID:s3NrugE+
>>855
昔の素人サッカーはみんなしてボールに群がってた
トータルフットボールでした

8592018/07/09(月) 18:09:47.84ID:c/SZ/4hL
サッカーはカラーボードの組み合わせで作戦指示したらいいと思う
監督が前に出て叫んでるけど、声届いてないよな

860名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:10:01.11ID:HDy7XF8o
>>849
やっぱりそこは大きいかでもだからこそ何が起こるかわからない面白さがあるんだろうな
>>854
ほとんどの選手が交代なしで90分ってのは大きいな
>>855
30分持てば結構すごいけどな

861名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:12:28.75ID:k3/LF6M0
ベルギーのカウンターなんてあれ何度も練習した通りの動きやろな
ルカクのスルーカッコ良かったで・・

862名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:13:01.90ID:DpGqfRoP
若者のキーパー離れとか最近話題だけど持久力に難有りの人にはキーパーは良いのかも

863名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:13:30.46ID:Zk08MlQd
>>858
ボケっとしてたら最初から最後までボール来ないんで、
とにかく皆全力でボール追いかけてたな。そりゃ疲れるわ。
ポジションも攻める人、守る人の区別ぐらいしか無かった。

バスケはダブルドリブルがあるので本当神経使う。

864名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:16:35.93ID:s3NrugE+
>>859
チームによっては、ものすごくカラフルになるんじゃないかな?
青とかネイビーブルーとかがあると、「あれ?どっちだっけ?」みたいになったり、青は攻撃的で、ネイビーが守備的とかだと、色の認識能力次第で選手が混乱する

865名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:20:45.21ID:vyFuGsTO
>>796
オランダもベルギーにW杯優勝を先越されたら悔しいやろなw

866名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:21:35.43ID:fZnK+sET
>>864
それ色の使い方がただの池沼なだけだろw

867名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:23:32.12ID:bp7tzrDg
今のベルギーは史上13番目の決勝進出国に相応しいかもしれないが
それでもフランスを応援するぞ俺は

868名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:25:04.36ID:LztjAx3U
アンセムが聞けないワールドカップは
ドイツ嫌いのロシア大会だけだろ

869名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:26:07.34ID:8EAbPe71
>>796
フランス大会終了後は、オランダが最有力だったよね。
スペインはその次だっただろうけど、オランダは2002年に出場逃しておかしくなったな。

870名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:27:32.76ID:Zk08MlQd
>>862
実際にゴールの前立つとウソみたいに横幅が広い。
横っ飛びも受け身に慣れないとただただ痛い。
ボールに夢中になり過ぎるとポストにぶつかる。
目の前で思い切り自分に向けてボール蹴られるのもかなり怖い。
そして点入れられると何だか申し訳ない。
キーパーだけはやりたくなかったわ。

871名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:29:45.76ID:Yiddm/7Q
今回のW杯
戦術カメラで観るのがメチャクチャ面白いで
アホな選手の動きとか一目瞭然

872名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:29:58.26ID:TdTEXobq
>>869
オランダは2010が2位、2014が3位
国の規模の割にはよくやってる
俺は世界一のスポーツ大国はオランダだと思ってる
とにかく身体動かすのが好きな国民だ

873名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:31:49.23ID:0zs5a+tI
ベルギーかクロアチアが優勝するようなら、サッカーは新時代到来と言わざるを得ないな

Euroぐらいなら、運と戦い方が上手ければギリシャとかポルトガルみたいな中堅でも優勝できるレベルの大会ではあるけど、ワールドカップの歴代優勝国は、眺めても一目で納得のいく面子が並んでる
ベルギーは優勝候補と言われてはいたし、クロアチアも前評判は良かったけど、果たして優勝予想にこの二国を挙げる人はどれぐらいいただろう

ワールドカップって、ここは強いやろ…って誰もが思う国が優勝する印象があるから、ベルギーはまだその段階ではない気がするんよなぁ
ここから次回、次々回と成績を残し続ける中で、名実ともに優勝候補になって、優勝ってのが自然な流れ

今大会でそういうのが崩れるようだとサッカーは新しい時代突入ってことだろう

874名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:32:52.24ID:oC/kV+is
http://news.livedoor.com/article/detail/14955519/

W杯「試合中よく走る国」ランキング

1位ドイツ 10.23km
2位セルビア 10.14km
3位韓国 10.05km
4位エジプト 9.91km
5位ロシア 9.82km

1人あたりの1試合平均走行距離(グループリーグ)
ロシアがダントツの1位ってデータがそもそも間違い

875名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:33:09.81ID:qvDVv2bV
>>847
NHKのチコちゃんで、サッカーで手を使ってはいけないのは「手を使っていい事にしたら殴るから」ってあったな
http://www.takumi-inv.com/tiko-football-rugby

ちなみにチコちゃん(5歳児)の好きなサッカー選手がロベルトバッジョにはワロタ

876名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:33:14.69ID:8EAbPe71
>>836
そうか? コンフェデでアメリカに負けたし、南ア大会も初戦でスイスに負けるなど脆さが目立ったが。
さらにユーロで優勝した国がその次のワールドカップで優勝できた例は少ないし

877名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:34:37.75ID:Yiddm/7Q
>>860
ただ
サッカーの場合は緻密なチーム戦術は展開出来ないからこそ
個人の戦術や状況判断能力の差が大きく出るスポーツだったりもする

878名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:35:47.47ID:ezYLWxwb
>>827
節子、それプティや

879名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:37:12.91ID:UbwOQYka
>>869
でも飛行機嫌いのベルカンプが極東まで来るとは考えられなかったからオランダの優勝は最初からないって思っていたな。

880名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:37:45.51ID:Yiddm/7Q
>>873
ベルギーが勝てば新時代の到来を象徴するけど
クロアチアが勝つと時代とは関係ない奇跡みたいなものだろうね
モドリッチとか明らかに新時代の人じゃないし

881名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:38:12.67ID:AH52kpby
fifa18 live crazy poland old man live 13000 subs


882名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:38:59.12ID:DpGqfRoP
>>870
フルコン空手とかの経験者で痛みに強い奴ならイケるかも 目もつぶらないし

883名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:40:16.96ID:8EAbPe71
>>879
飛行機嫌いの人間がなんでサッカー選手になったんだ

884名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:40:59.61ID:qvDVv2bV
>>872
オランダとベルギーの違いは異なる人種が融合してるかしてないかってのもあるんじゃないか
ベルギーなんかオランダ以上に様々な人種がいるけど黒人差別とかお家騒動なんて聞かないし

885名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:42:52.49ID:x4Zb+lW6
>>884
ベルギーで一番人気の代表チームはフランス
地元ベルギーの試合よりもフランスの試合のほうが視聴率いいらしい

886名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:43:24.47ID:Yiddm/7Q
ルクセンブルク「仲間に入りたいな」

887名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:45:03.58ID:qvDVv2bV
>>879
ベルカンプよくアメリカ大会出場できたよな
アメリカ国内でもワシントン フロリダ ダラスで試合してるしw

888名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:45:11.58ID:s3NrugE+
>>883
選手になった前か後か知らないけど、自分が搭乗予定の飛行機が爆破予告にあったとかそんな話
クラブでは、CLのアウェー戦には帯同せず

889名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:46:00.11ID:Zk08MlQd
>>882
リアルワカシマヅー!!と世界クラスの人気者になれる。

890名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:46:16.71ID:Yiddm/7Q
>>883
一方でフライングダッチマンなんて異名を持つオランダ人もいたりする
まあ活動を欧州に限定すれば飛行機乗れなくてもサッカーで食っていく事は出来るからな

891名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:47:25.76ID:R7PFF1Sp
オランダが世界一のスポーツ大国というのは同意
男の子はサッカー、女の子はホッケー、冬はスケートと一般人が一年中スポーツを楽しんでる
でも一番好きなのが自転車、とにかく自転車が好きで片道1時間くらいの通勤は当たり前のように自転車
だからデブが少ない

892名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:49:26.22ID:0zs5a+tI
ベルギーは新時代の鐘を鳴らすまであと一歩ってところまで来てる
ブラジルに勝ったってのは優勝するに値する成果だ
でも、ブラジルに勝って、はい、優勝とはならない
最後に立ち塞がるはフランス
ブラジルフランスを連続で下しての優勝なら誰も文句ない

ベルギーが勢いでフランスをも退けるのか
フランスが歴代優勝国の権威を示すのか

楽しみすぎるわ

893名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:50:04.93ID:8EAbPe71
>>890
国際列車がある国もあるとは言え、欧州でも国外への移動は基本飛行機だろ。

894名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:50:32.09ID:EFVbFHGJ
中国や東南アジアもデブ少ないな

895名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:52:27.49ID:8EAbPe71
>>888
チキンだな。明石家さんまみたいな経験したならともかく。
そういえば日本航空123便事故で生存した人の誰かが、その後3年は飛行機に乗れなかったと聞いたんだが、
むしろたった3年で飛行機に乗れたとかすごいわ。
あんな目にあったら一生、最低でも10年は飛行機に乗れそうにない。

896名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:54:41.31ID:qvDVv2bV
>>893
高速鉄道網が発達してるのもドイツとパリを中心としたフランス国内くらいだよ
バルサがアイスランド火山の影響で飛行機飛ばずバルセロナからミラノまでバス移動した事あったな
あれでサンシーロの試合落としてバルサはCL敗退インテル三冠のアシストをする事になった

897名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:54:46.46ID:u159Iwi+
イングランドもフランスもベルギーも強みは黒人だろ
新時代つっても「欧州で育成した黒人は強い説」ってだけで大して面白くはない
それだったらハードワークする10番ってほうが好み

898名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:55:14.48ID:Yiddm/7Q
>>893
飛行機乗れない奴はサッカー選手になる資格なし?

899名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:56:22.69ID:8EAbPe71
>>891
人口の考慮してって意味?

世界一のスポーツ大国は普通にアメリカだと思うけどね

900名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:57:10.26ID:8EAbPe71
>>898
そりゃ無理だろ

901名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:57:31.16ID:m9jm2yzq
>>876
スペイン、08・12EURO優勝と10W杯優勝は凄いよ
さすがに研究されるし対策も真似もされる

902名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:58:46.08ID:qvDVv2bV
>>898
J1 J2ならなんとかなりそうだがJ3はほぼ無理だろうな

903名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:59:34.34ID:m9jm2yzq
>>898
もうこうなると会話にならないのがネット掲示板のキモだと思うw

904名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:59:36.00ID:GXr6lnLI
サッカーが戦術が荒いって話だけど、最近は試合中にデータ取って、アイパッドとかの端末に送って指示出してるらしいね。
段々、バスケとかに近づいてきたと。
情報戦になって来てるから、金のないアフリカは勝てなくなってきてるんだと思う。

905名無しが急に来たので2018/07/09(月) 18:59:39.41ID:mc5mkbMK
>>879
大先生パスも一流だったからな
あとオーフェルマルスの怪我による劣化も痛かったな
ロッベンよりスピードはあったし

906名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:00:44.75ID:vyFuGsTO
オランダの悲劇はクライファートとニステルをよりによって同じ日に誕生させた事

907名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:02:53.68ID:uCS/kiVw
>>879
ベルカンプは代表引退していたよ
(EURO2000をラストに引退)
後釜が当事新鋭のファンニステルローイ

908名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:03:43.83ID:yTzjV2po
>>899
なんで発狂してるの?
アメリカが貶されたと思ったの?
日本人なのにアメリカが尊敬されてないと思って悔しかったの?
アメリカが本気出したらサッカーでも余裕でW杯優勝とか思ってるの?
アメリカでサッカーやってる奴は「俺はアメフトやバスケできないカスだから嫌々サッカーやってる情けないルーザーなんだ」って四六時中思いながらボール蹴ってると思ってるの?

909名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:04:42.20ID:mc5mkbMK
>>906
クライファート
ファンニステルローイ
ファンホーイドンク
マカーイ スアレスのそっくりさん
ハッセルバインク

FWだけはいたな

910名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:07:44.47ID:FafIifo8
準決勝今夜じゃなかったのか
21時に寝るために帰ってきてしまった

911名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:11:08.73ID:vyFuGsTO
>>909
フェネホール オフ ヘッセリンクもこの時期

912名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:11:40.76ID:5y3J780w
今日は球蹴りないのか?

913名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:12:00.33ID:L47oCC5D
サッカーの強さと人口は全く関係ない。
オランダも小国のスリナム系が凄かったし、フランスにもマルチニーク島やグアドループ等みたいな小さな島から何人も代表に送り込んでるし。ユーゴなんて小国だけど、世界的選手何人前生み出してる。
競技人口ならインドネシアや中国から有名選手が出てないとおかしい。
アメリカはサッカー文化が乏しい時点で、タレント生み出すのは殆ど無理だから、弱者の部活根性脳筋サッカーしかできない。

914名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:15:40.98ID:L47oCC5D
>>896
欧州は時速300kmレベルの高速鉄道はドイツやフランス、スペインくらいだけど、時速180kmくらいの路線は欧州各地に網の目のようにあるぞ。その辺の鉄道の高速化は日本よりも進んでる。

915名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:17:46.90ID:7r2TTezU
ブラジルはペレ ロマーリオ ロナウドと化け物FWがいる時しか優勝していない
ネイマールじゃ小粒すぎたんだろうな

916名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:18:14.70ID:m9jm2yzq
>>910
今日もゆっくり休んで準決勝に備えましょう!

917名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:18:55.07ID:L47oCC5D
>>884
ベルギーは国内のオランダ系とフランス系で犬猿の仲だぞ。しょっちゅう分裂寸前状態。
いまのベルギー代表はオランダ系と移民中心でフランス系が少ないけどね。
ただ首都はフランス語圏の孤島だけど。

918名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:26:41.50ID:FivgnYbj
アメ公はデブだらけだからスポーツ嫌いだろ
田舎は娯楽ないからスポーツ賭博くらいしか時間潰せない

919名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:28:16.94ID:5y3J780w
あのコロコロ転げまわるクロンボ凄い選手だってなw

920名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:38:11.61ID:UUl+f8oI
>>917
そういう意味では、年少のころから年代別でいっしょに合宿とかして生活させるのが
有効なのかもな
大人になってからでは一体感が出ないだろうし

921名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:42:22.34ID:PzxZ7QTv
これからロシア行って来まーす

922名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:42:41.66ID:PzxZ7QTv
ワクテカワクテカ

923名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:49:48.11ID:UbwOQYka
>>913
そして忘れ去られるウルグアイ・アイルランドその他・・・・。

924名無しが急に来たので2018/07/09(月) 19:55:17.27ID:rZK3GgOg
>>887
船でチームより先に渡米したんじゃなかったっけ、ベルカンプ?

925名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:03:38.57ID:G+tbm53C
自分も飛行機怖いけど、移動の多いサッカー選手で飛行機怖いとどうするんだろう
ストレスでサッカーするより寿命ちじみそう

926名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:05:35.78ID:LAVxWOZS
自分も飛行機は毎回怖いのは怖い

927名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:06:11.74ID:0/JpU0v/
>>925
飛行機嫌いといえばベルカンプ

928名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:06:48.56ID:gV/fjUKv
フランスは優勝するから

929名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:07:14.01ID:LAVxWOZS
飛行機ぎらい
>>928
知ってる

930名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:08:14.10ID:vBAGOk9Q
船のが怖くね?

931名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:08:45.81ID:mvhuqVnl
サッカーの代表クラスはビジネスクラスでストレスどころか快適よ
寝て起きたら着いてる

932名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:19:32.75ID:mBLpvoiq
エコノミー症候群でサッカー人生を失った選手も過去にはいた

933名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:20:12.44ID:vBAGOk9Q
高原とかだな

934名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:20:26.87ID:N5fUYJZi
ベルギーはどんな戦術でいくのだろう
ブラジル戦のようにディフェンスを固めてカウンターか?
だがその戦術ならフランスのほうが一枚上手だよなぁ

935名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:26:01.51ID:JC4iA20L
>>777
なるほど
実は俺もフランスは嫌いなんだ
98決勝なんて泣きそうになった
俺だけじゃなかったんだな
俺みたいなミジンコでも今なら言える
フランス負けろ

936名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:27:09.60ID:7r2TTezU
フランス的にはブラジルはカモだったから
ベルギーの方が嫌なんじゃないか

937名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:29:14.86ID:u159Iwi+
ベルギーフランス戦は意外と差がつくかもな
3-1くらいでベルギーが勝っても驚かない

938名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:31:07.29ID:JC4iA20L
>>711
確かに
ただそれを逆手にとって楽しむというね
イングランドいったれやーなのである

939名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:31:20.69ID:lkXYwd9v
イングランドの若さが怖いね
確かに強豪国との対戦がないがコロンビア戦を除いて消耗していない
結果、勝ち上がることによって若い選手が自信をつけている
決勝の相手がフランスなら相性が良いし十分に優勝もあるね

940名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:32:07.08ID:oBj5bLvl
ブラジルに勝ったチームは決勝ジンクスがあるらしい
て事はフランス負けるのか・・・?

941名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:33:19.74ID:UbwOQYka
>>939
若い、と言うより負け癖がついていない事に関しては4強の中では群を抜いているのは確か。

942名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:34:26.27ID:7r2TTezU
>>940
自国の外の出身の監督を使っているチームは優勝しないってジンクスもあるんだよな
該当するのはベルギー

943名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:34:43.21ID:dDpFO2qK
テレビ画面をみてて動きが
早いのがベルギー、セネガル、コロンビア
遅いのがポーランド、スウェーデン、デンマーク

944名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:35:42.18ID:v8cR7LD2
イングランドどんでん返しのキーパー大ポカ来い
寂しいぞ

945名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:36:25.20ID:7c+Sxoyg
仕方ないけど休養日の期間長いなあ

946名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:36:50.58ID:1ZaE7/OD
90分で決まらないで延長戦に移行するとき何分の休憩がある?

947名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:39:44.09ID:j+y8PHJ0
>>693
柴崎の上位互換    香川はただのゴミ袋

948名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:45:58.93ID:PzxZ7QTv
イングランドってサッカーどころなのに
たいして強くないのなんでなん?

949名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:47:29.52ID:A4h1VKDk
フェアプレーに徹してるから

950名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:50:56.06ID:m9jm2yzq
プレミアの下位怖すぎる

951名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:51:55.64ID:A4h1VKDk
こないだの試合でムバッペがイエローもらったシーン、
あれみた時フランスのスキみたいなものを感じたな。
ちょっと挑発プレーみたいなのやったでしょムバッペ。
精神的な幼さが見えたわ

952名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:53:28.26ID:JC4iA20L
優勝国決まった時の俺

クロアチア&ベルギー:初優勝おめでとー。両国ともにタレント揃い。おめでとー。
イングランド:サイドからのクロスだのセットプレーだの地味だの言われても
何だかんだでサッカーの母国52年ぶりの優勝おめでとー
フランス:・・・・・・・は?

言っておくが、俺は見る目がない
過激に突っ込まれてもレス出来んからな

953名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:55:25.42ID:m9jm2yzq
>>952
フランスもタレント揃いではw

954名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:56:25.65ID:h0y5PITB
>>948
国内リーグは外人頼み。
戦術の引き出しが少なく、古くさいキックアンドラッシュをずっと続けてる。

955名無しが急に来たので2018/07/09(月) 20:58:19.33ID:JfgYGZNs
>>602
あんな悪の元凶クラブ行きたく無いだろ

956名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:03:26.54ID:gV/fjUKv
やれやれ
フランス嫌いが多いな

957名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:04:07.92ID:JTghsUM8
>>943
スペインも遅い
応援してたけどイライラした

958名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:06:20.94ID:h+3pDPkp
フランスが嫌われるのは自業自得w
イングランドも自業自得w

959名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:06:36.92ID:h+3pDPkp
なんかID被っとるー

960名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:08:59.67ID:oIiKYlXT
昔は好きだったんだよ、フランスもイングランドも
って人は多いだろうね

961名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:10:10.03ID:/lTz13Ja
>>947
日本のスタメンMFの良いところを全部集めて辛うじてモドリッチに届くかどうか

962名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:10:37.33ID:UCviA1AH
>>953
グリーズマンしか知らないのでは?

963名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:12:32.38ID:AYT7Jx7i
>>958
良かったら、嫌われてる訳を書いてください。
私はイングランドはルーニーいたので嫌いじゃない。
フランスはアンリ好きだったけど好きじゃない。内紛あったからかも。

964名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:14:34.51ID:oIiKYlXT
>>961
柴崎の出足の良さとスルーパスの正確さは、恐らくモドリッチより上だろう
他の部分は負けてるけどね
海外サッカーしか見てない俺がそう思うから間違いない

965名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:15:00.23ID:gcIIaR77
>>926
電車や車より飛行機の方が1番安全な乗り物らしいよ

966名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:16:02.48ID:A4h1VKDk
クルマで事故って死ぬ時は一瞬で逝ける。
飛行機は落ちるとわかってから落ちるまでの時間が長い。その間が地獄。

967名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:16:44.75ID:TCbcV7d4
>>949
ワロタ

968名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:18:17.76ID:m9jm2yzq
>>964
じゃあバルサ行こう!!!

969名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:19:33.98ID:gcIIaR77
>>946
休憩はなし

970名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:21:27.55ID:CNZiJo3O
>>884
2014見てればアザール、ルカクのこと嫌ってんなというのがプレー内容から伝わってた

971名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:22:24.44ID:HyfYXSQE
>>943
デンマークは2010くらいはまだ鋭さがあったが
今回は守備は固いものの全般的にキレが無かったな

972名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:30:52.79ID:CNZiJo3O
>>965
今は新幹線が1位らしいぞ
事故率0%

飛行機は8200年毎日乗り続けて事故遭遇期待値が1になるらしい

973名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:31:59.86ID:m9jm2yzq
飛行機は天候によるトラブルが多いのも怖い

974名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:40:26.30ID:EwIjF4vz
イングランドも実質初優勝みたいなもんだし
フランスじゃなかったらいいや

975名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:40:33.19ID:7c+Sxoyg
重大なトラブル発生した場合、船や車や電車なら自力で逃げることも可能かもしれないが、
飛行機の場合は戦闘機以外脱出装置もないし、他人任せか神にでも祈るしかない点が違う

976名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:44:09.81ID:jzHyRB9u
禁断症状が・・・

977名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:45:44.96ID:+J2y5KMr
>>825
正直2010のスペインは言うほど強かったか?
スイスに負けてるしトーレス絶不調だし近年の優勝国の中ではダントツで攻撃力不足

978名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:48:21.49ID:lpeGlKdH
ボウモアのロックとW杯の親和性・・・
あと4試合

979名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:49:46.93ID:m3plf9qH
GL見てないからモドリッチの凄さがイマイチ分からん

980名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:49:50.37ID:C5kNNzRP
電車の死亡事故は精々数車両が被害に遭うだけで
乗り合わせた乗客全員くたばるなんてのは聞いたこと無いけど
飛行機の死亡事故の場合全滅がデフォだからな

981名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:51:52.01ID:G+tbm53C
飛行機はトラブルから墜落まで時間かかるし、墜落時はベルト締めた上下で
体が切断されたり、死に方も悲惨。
しかも、墜落しなくても普通の揺れでも骨折なんかよくあるし、
酷いと180度機体が回転してカート空中飛び交ったりする世界。

982名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:54:14.45ID:pL1bhRYx
飛行機の場合、事故=死亡がほぼ確定してるからな
どんなに安全な乗り物と言われても怖いわ

983名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:54:38.34ID:5n9ZK5aF
クロアチア優勝は絶対にない。地味な国は優勝できない法則

984名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:54:42.45ID:BM5TD00b
フランスがベルギーが
いや、超絶塩試合でイングランド
決勝が語られない大会になります

985名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:55:09.63ID:+J2y5KMr
ウルグアイ「(^ω^)」

986名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:57:00.92ID:5U8LXm42
塩決勝といえば1990年の西ドイツ対アルゼンチン

987名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:58:14.11ID:oBj5bLvl
>>977
トーレスが不調だった分、ビジャが凄かったじゃん
ドイツオランダを無失点に抑えて勝ってるし文句なしの強さだろ

988名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:58:18.87ID:7KOFmFU1
>>965
それは数字とトリックだと聞いたことがあるよ
事故率を距離で決めるとそうなるって

989名無しが急に来たので2018/07/09(月) 21:59:22.36ID:j6hWrVs6
クロアチアは2試合連続PKなのがつらいな
イングランドよりも消耗してるだろうし
意外とイングランド優勝もあるかも

990名無しが急に来たので2018/07/09(月) 22:02:51.01ID:Zk7UCTJP
身の周りのグッズがスリーライオンズだらけ
もうイングランドしか見えない

991名無しが急に来たので2018/07/09(月) 22:09:56.65ID:+J2y5KMr
>>987
いうてもポルトガルにもパラグアイにも1-0だし…
散々FWが酷いと言われ続けた98フランスでさえ決勝でブラジルを3-0でフルボッコにしたのに

992名無しが急に来たので2018/07/09(月) 22:11:42.98ID:RhOtQCxF
アメリカの高校生の競技者登録数
http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf

*1位 1,082,637 アメフト
*2位 1,077,102 陸上競技
*3位  975,808 バスケ
*4位  821,851 サッカー
*5位  491,726 バレー
*6位  490,105 野球
*7位  480,207 クロスカントリー
*8位  368,153 ソフトボール
*9位  341,001 テニス
10位  300,217 水泳、ダイビング

アメ公くそよえーよwwwwwwwww
サッカーやってるナイジェリア人がアメフトやったら全員NFLはナイジェリア人になるし
サッカーやってるナイジェリア人が全員バスケやったらオラジュワン1万人出てくるわ
そう言えば五輪でもスノーボードでクルクルする奴でしかメダル取れねえ
人口60分の1のノルウェーにダブルスコアでメダル数負けてたな
日本のほうがスポーツ大国です

993名無しが急に来たので2018/07/09(月) 22:12:27.05ID:sUYm+DlU
>>988
その基準だと歩きが一番危険とか

994名無しが急に来たので2018/07/09(月) 22:13:10.66ID:bqGiQWyh
フランスとイングランドの決勝が望ましい。
両者とも若いチームだから
今後のサッカー界の道しるべになればと。

995名無しが急に来たので2018/07/09(月) 22:14:07.73ID:CNZiJo3O
今のとこフランスがちょっと有利でベルギーとイングランドが同等
クロアチアが最低なオッズになってるな
クロアチアがイングランドに勝てそうな雰囲気ないよな

996名無しが急に来たので2018/07/09(月) 22:14:07.94ID:4oxoPZaM
クロアチアの2点目の人、脱いでオッパイ揺らしたからイエローだったの?
そんなルールあったのかよ

997名無しが急に来たので2018/07/09(月) 22:15:13.41ID:CNZiJo3O
見てみたいのはベルギー対イングランドの殴り合いだな

998名無しが急に来たので2018/07/09(月) 22:15:17.48ID:k3/LF6M0
>>996
脱いでイエローもらう奴は意外と多い

999名無しが急に来たので2018/07/09(月) 22:15:20.88ID:BJezkPvo
もう、このスレも終わりに近づいている。

1000名無しが急に来たので2018/07/09(月) 22:16:43.76ID:k3/LF6M0
1000ならバロンドールはスターリング

mmp2
lud20190807232332ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1531037417/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART110 YouTube動画>5本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART90
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART60 ->画像>8枚
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART50
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART80
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART60
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART120
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART63
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART66
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART61
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART46
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART45
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART98
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART97
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART48
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART59
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART57
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART13
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART12
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART57
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART17
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART22
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART71
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART77
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART66
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART76
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART49
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART74 ->画像>13枚
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART16 ->画像>8枚
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART122
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART119
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART121
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART117
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART96 ->画像>12枚
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART119 ->動画>5本->画像>32枚
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART116 ->動画>2本->画像>32枚
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART64
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART105★
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART106
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART65
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART38
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART96
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART53
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART87
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART57
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART94
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART81
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART69
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART99
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART72
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART31
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART41
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART86
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART32
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART26
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART67
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART35
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART37
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART100★
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART104★
2018 FIFAワールドカップ-ロシア大会総合スレ PART115

人気検索: タイトスカートフェチ TV 男の裸 nude masha babko 電影少女 女子高生 ヌード star sessions loli julia Child 無撫
23:33:21 up 88 days, 32 min, 0 users, load average: 12.24, 12.60, 12.43

in 0.042425870895386 sec @0.042425870895386@0b7 on 071412