◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
◆レッズ本スレ◆ YouTube動画>3本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1511622832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
10年前のナギーのゴールもラファと同じ感じだった気がする
922 名前:赤 (ワッチョイ a34a-wOFv [221.248.165.193])[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 00:10:11.44 ID:fU2/SocW0
>>912 鹿島が決勝まで来てくれたら
念願のACLタイトルが獲れたのにね。来てくれないんだもんwww
いま力の前で一人でいるんだけど、
朝までやってて一人でも楽しめる飲み屋どっかない?
号外キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
シャルケ、前半でドルトムントに4失点ってひどいなぁ
ヤバイと思ったのは1つか2つ
うちの方が決定機は上回ってたし
勝つべくして勝った試合だと思うよ
もちろん相手の負傷とか相手にツキが無かったのも確かだけど
表彰式までやってくれる再放送ないかな?録画し直したい
ラファ売られなくて良かったよ
売れば良かったと言われた頃は辛かった
訂正くるかな?
浦和市でなくさいたま市の誤りでしたと
長澤が醸し出す謎の存在感
以前からずっとチームの中心みたいな
サウジ版鹿島ことアルヒラルの公式Twitter、煽りと罵倒の嵐(´;ω;`)
>>79 再放送ではやるんじゃない?
代わりに試合はある程度カットされるだろうけど
>>74 レーザーやらラフプレーの結果がこの結果繋がったのかね
チェジュとアルアヒルで別の所で試合してほしいわ
>>74 いやー2試合通じたらアルヒラルの方が内容で勝ってたわ
1stレグ引き分けだったのが奇跡
陽介は当然
まさに司令塔という働きが増えた
ここから伸ばしてくれるとホントに嬉しい
>>87 不調というかこのシステムだと孤立しやすいんじゃない
猶本光/Hikaru Naomoto @hikaru_naomoto 17分前
ヨルダンから無事帰国いたしました。
帰ってきて真っ先にレッズのACLの結果を確認!優勝してるー!すごーい!??
>>79 地上波の録画も二時間しか枠取ってないし
やらないかな?
>>96 内容で勝ってたじゃダメなのはミシャで懲りただろ?
日テレのくせに20分以上やったぞ
天変地異でも起こるんじゃないか?
929 名前:U-名無しさん (アウアウオー Sa93-kQdo [119.104.157.32])[] 投稿日:2017/11/26(日) 00:18:37.73 ID:ehx2MVHBa
ACL童貞の引きこもりクソチーム乙
>>96 その内容がー
ってのはレッズサポはもう聞き飽きてんだよ
後半ラファがへたった時に
興梠とポジション交換したのが良かったな
>>96 あぁ、もちろん2nd legだけの話ね
アウェイは正直運が良すぎたw
はいはーいみんなツッコんじゃダメよ
>>116 今日はペナ近くまで下がって守備するシーンがあったが上手くないんで却って怖かったw
>>118 そうそうあれは堀の采配のすごいとこだよな代えずに残したのも
逆に
>>108>>114は来年リーグ優勝できると思うの?
サッカーの内容ってボール支配率だけじゃ無いからな?
堀さんになってから格段にプレスがよくなったんだよな
見る人がみればわかる
つまりいちいち素人意見に振り回されないことだな
>>101 後半ラファと入れ替わってすげー守備してたし
>>92 G+番組表見たけど再放送見当たらない・・・
これダビングしたら消えて終わりなの?
>>92 G+のは今まで再放送もカットされてないと思う
つか余計なハーフタイムの時間を省いてくれるんで
その分時短になって見るのは楽
「チームに阿部があと2,3人いたら」みたいなのをよく聞いたけど長澤がそんな選手になったなあ
コンビニ寄ってたら日テレ間に合わなかった(´;ω;`)
家に帰ったらビデオで見よ
ウガは相手エース潰して堀にラファとコロ入れ替えるように助言して勝利に導いたな
>>127 堀になって守備が組織的になってるのは11年でもわかったけど
問題は攻撃なんだよなあ(´・ω・`)
BS1だと通常セレモニーある試合の録画中継は
試合の一部カットで時間内にセレモニーの一部入れてるな
優勝直後の雰囲気や試合前の様子とか
ノーカット版はG+再放送待ちだろね
今のリアクションサッカーを続けたいならドリブラー補強する必要がある
ラファ煽りまくり
潮智史? @ushios1
ACL決勝を終えて、槙野が監督交代につて改めて語りました。
「ミシャさんが残したものは大きい。(堀さんがそこに加えた)あと少しの+αが大きかった。
ミシャだけでも、堀さんだけでもACLは取れなかった。競争意識をもたらしてくれたことが大きな変化だった」
興梠
ラファが疲れてそこからアルヒラルに崩されてたから、まだ動けたんでラファと話してポジションチェンジした
フジ待機してるけどエンクミとレディースの木崎あおいが似てる
>>137 全く繋げないし逆にパスカットされてカウンターで2次攻撃食らってるからあれじゃ今後厳しいわな
>>143 堀は変えられないでしょ、さすがに。なんでサポートが重要かと。
ただワ
おまえらどうせ途中で文句ばっか言ってたんじゃないのか
>>118 興梠に自陣ゴール前で守備させるのなんてうちぐらいだなw
>>142 ラファバナナをちんぽにしようとしたろこれw
>>141 縦に行けるサイドバックも欲しいね全盛期の長友みたいな
今日ウガを見て感じたのはもっと縦に行ける場面あったろうというもどかしさ
>>151 分かってるじゃん
何で俺は
>>96で叩かれないといけないんだ
この時間にどこからか興梠チャントが聞こえてくる
そんな浦和の街が好きだ
つまり堀はACL限定で監督やらせればいいって事か
どっかに高値で貸し出せねーかなw
試合前の槙野「攻撃的に行きます、攻めます」
試合中全然攻めないで77番完封
堀はリーグで勝てないし選手の力量に左右されるから怖い
ちゃんとした監督呼んでくれ
そういや興梠はこれでJクラブで獲れるタイトルコンプリートか
あべゆはもしかして天皇杯が足りない?
>>147 左に入ってからの興梠の守備すごかったよ
大外狙われた時にもしっかりついてクリアしてた
ウガより上手いと思った
>>148 どもーサンクスです
これで再放送無しとか・・・
堀に必要なのは自信とフロントからのサポートだわな
大きなタイトル獲ったことで一皮剥けるといいのう
堀はいつも交代が遅いと思うんだけど
ACLでは、下げるべきだろと言われまくるような選手を引っ張った結果
不思議とその選手が決定的な仕事をするんだよな
>>162 別に叩いてないよ
内容より結果が大事って話
井原をコーチで入れて槙野をアジアの壁に育ててもらうとか
>>160 確かに長友みたいな推進力あるWBだなぁ
>>131 青木と航もかなりタスクを負担してくれてるね
調子が落ちまくった時もマウが即フィットしてくれて助けてくれた
何人もおるのにまだ足りないやんけヽ(♯`Д´)ノ
色んなとこ固まって強さ足してってくれるといいなぁ
ゴーイングはこれだけ特集出来るんだから
試合の前にもやって盛り上げろよ
アジアの決勝なんだからさ
そんなにサッカーに視聴率取らせたくないのかよ
ぶっちゃけ槙野MVP
やろむかつくけど
目立たないあいつはヤ漢
>>174 川崎戦も今日もラファ残して正解だもんなぁ
明日の11時に堀契約更新のお知らせが出ると予想するぞ
>>124 後半途中からマウリシオ投入も単に守備強化だけじゃなく
ヒラル側に心理的な重圧というか、インパクト与えたと思う
>>170 興梠はサイドに出たときのドリブルとかクロスも上手いしな、万能だな
次はどこチャンネル?
体操の村上見てたら人から聞いた中学の頃の初体験の話を思い出したよ。
相手が体操やってたからスンゴイ対位できるんやて。
今日は槙野の試合前のへんなおまじないしなかったから勝てたw
>>174 スタメンを信用して出してるんだろうね
うまくいかないから2枚3枚替えとかよく見てたせいか焦っちゃう
>>142 いいぞラファもっとやれ
バナナうまいしな
リーグは消化試合だし明日の朝刊に補強のニュース来るかな
>>194 誰かとタイで並んで良いから興梠の得点王見たい
>>185 野球をゴリ押しする言い訳ができなくなるだろw
ACLオメ
BS1の方が日テレよりは実況も解説もいいぞ
裏山しいな・・・
>>165 羨ましいわー
そのくらい盛り上がりたい気分
神奈川は、当然だけど静か~だわ
みんないろんな意味で阿部柏木遠藤青木とか大変だったと思うし良かったって思う
TBS喜多━━━ヽ(゚∀ )人(゚∀゚)人( ∀゚)ノ━━━!!
>>176 もう無理だって
第一、井原は手で掴むとかの汚いDF専門だぞ
ラファは運転しながらインスタするのやめてくれ・・・
上西何様だよw
×いけなかった人たち
〇最初から行く気が無かった酔っ払い
>>204 なまじ地上波で中継したら巨人より視聴率が劣るそうだからねえ。
>>174 動かないっつーのも采配なんだろうね
ミシャは動き過ぎてたまに壊しちゃうんだけど
チーム構築はミシャの方がうまく感じるから一長一短だが
どうせなんでウガなんだよって言ってたんだろ
そして未だに理解できない馬鹿
>>211 両肩回す→ボールを両手で1回バウンド→掴んでそのまま投げる
あれは何だったんだろうw
TBSなんだから渚密着取材しとけよ
バーターで水内嫁も
よく77を押さえたよな?
槙野は二度と上がるなよ
上がらないと世界と戦う力はある
>>184 今年前半、あれだけ崩壊した守備がここまできたのは凄いよな。
あとは攻撃が単発しかないのがはたしてどうなるのか。
サポーターの反応間近で写すにはスタジアムじゃなくてお店の方が都合いいからな。
仕方ないよ
スタンドから大声援が飛ぶゴール裏に立っていたのは、元浦和のエースFW永井雄一郎だ。
浦和がアジア初制覇を成し遂げた際、決勝でゴールを決めた男はAFCオフィシャルレポーターを務め、
この日の大一番を振り返った。「浦和レッズが優勝しました」とまず祝福すると、勝敗を分けたポイントを次のように語っている。
「見事にホームで1-0としっかり勝ちきって優勝。このスタジアムと雰囲気は最高です。
この最高の瞬間に立ち会えて嬉しく思います。アウェーゴールの利が出ていた。
相手も結構焦りが出て、疲れも出て、そのなかでラファエル・シルバ選手の決勝ゴールで、気持ちよく優勝が決まって良かったです」
その直後、永井は「阿部ちゃん!」と、優勝当時を知るもう一人の男を呼び込んだ。
率直な思いを訊こうとマイクを傾け、阿部は「本当に嬉しい。みんながパワーを注いでくれた。
10年前も嬉しかったけど……やっぱり嬉しい」と胸中を明かしている。
二人の話を訊き終えた永井は至福の表情を浮かべていたが、一度目は選手として、
二度目はレポーターとして味わった優勝の味は、また甘美なものだったようだ。
堀監督ごめんなさい
素人考えが間違えでした
ありがとうございます
77は最後は足つったかで交代でしょ
槙野はいつもああなら誰も批判しないのにな
>>230 正直にいう
なんでウガって悶々としてたw
しかし浦和駅前は暗くなって寂れた感あるな。
9時くらいでも人少ないもんな
>>221 いちいち騒がない
反応しない
相手にしない
これ重要
ラファキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
TBS移動
ラファたんキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
ラファキタ━━━━━━━━(°∀°)━━━━━━━━
勝手なイメージだけど伸び悩む選手は
自ら何か掴んで復活しないと起用せず
選手の自主性に任せてるイメージ
>>250 今の寄せもわからないんだろフシアナ君は
ムトゥがアホほど走ってるんだよなぁ
調子戻したかね
結局アルヒラルの伝説的選手ってのはなんでだったのだろう(´・ω・`)
埼スタ行ったきた
ふー寒かった
試合中は寒さを感じなかったけど
S1って爆笑田中とかこじるりが出てたんじゃなかったっけ?
街の雰囲気とかも取材して映像にしてくれるのはいいね。NHKはだめね
フジでもラファキタ━━━━━━━━(°∀°)━━━━━━━━
福田は現役時代チーム状態をdisってた
キャプテンマークを巻いたお前が言うなよとか思った
>>277 途中から出てきたカフタニって奴じゃないの
オシムのときのアジアカップで日本から点取ってたぞ
流石に高齢すぎて何もできてなかったが
守備が安定したのはあべゆが降りたのが大きいと思う
槙野とでもあべひとでも組めるのは大きいね
たぶん槙野とあべひじゃ少し怖い部分があると思うんだ
>>287 福田は選手時代からそんな感じだよ!むしろ今は丸くなった
あとは誰か国営の生さだでレッズサポのさだまさしにアジア制覇しましたってメール送っとけ
>>350 浦和は賞金貰えてよかったね!あっぱれ!
スポ新は買わない
エルゴラと雑誌の優勝特別号が出たら買う
札幌に感謝状送るんだろ
ミシャのクビ切るきっかけ作ってくれたから
ミシャのままだったらACLどころか残留争いしてたからな
>>350 喝だ!
勝ったからって相手の前で大喜びしたらダメですよ。
浦和は済州戦で前科がありますからね。
>>350 ダイジェストと結果だけ伝えたらコメントせずスルー
ただいま帰宅
練習開始時のPOUも
ビジュアルもラファのゴールも
優勝Verのウィアダイも全部最高だったわ
>>350 野球もサッカーも日本が勝ってよかったね!
アッパレ!
>>350 張本「いやぁ、途中で相手の選手が退場になったみたいだし、決定機もあったし、運にも恵まれての勝利だったかね」
自宅が反対方向だし終電が早いしで浦和に寄れずいま帰還 浦和の街はどんな感じでした?そっちに住んでる人が羨ましいよ
ただワ
日曜日仕事なんだけど
寝付けないし声も出ないww
やったぞおおおおお
帰りに寄った店で、ニュース観ながら浦和について語ってる酔っぱらいが✊💢
スポ新は一面だったら買う
デイリーのフェイク見出しに注意
優勝の喜びにずっと浸りたいが明日は盟友の大宮がJ2に降格してしまう
>>350 あー、サウジなんかに苦戦してるんだね。野球だったら楽勝ですよ。
浦和レッズがACL王者に 「ダイヤモンドの壁は砕けない」
・Rhysh Roshan Rai(FOXスポーツアジア解説者)
10年ぶりに浦和が再びACLのタイトルを獲得。お見事。とにかくダイヤモンドの壁を砕けなかった。
終電間に合って佐倉に帰宅
ひとっ風呂浴びてBS1見ながら祝杯あげます!
チケット取れたし抽選も1000番代だったけど席取れず立ち見だったのが不満だったけど勝てばよかろうなのだあァァァァァァァ!!
>>376 ダイヤモンドは砕けないからね(´・ω・`)
>>349 国内リーグ捨てたかいあったねぇ
アッパレ
そういや見切り席体験した人もいたんだな
試合中にどんな思いだったんだろ
ヾ、ィヘゞ'""ハ从,ヾ〃スルメ ノ
_ィ ~ヾ
≧ _,,,.... - - - - ...,,,,__ ≦
Σ ; | )( |ii <
Z .i リ ´~"''‐ィ !ヽ,..、-''"| Σ \ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
z、,' r'遵丶}liil{ r遵丶 ', _Z ≧ああああああああああああああああああああああ<
{ ',j リ. } -=ニああああああああああああああああ!!!!!! ≦
ヾ_| ノ( 、,,_,,, ト/ ≧ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!! ≦
| ^ ,r-----、. ,' /Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
', |!!il|!|!l||l| /
/:丶 .!ェェェェェ.! ノ; `;、
_,-'7: : : ト`‐ 、_,,,,-=彳: : : :ト- ,_
>>381 キン肉マンだとダイヤモンドでダイヤモンドわ
( ・`ω・´) ダイヤモンドの壁だけど何か質問ある?
慎三さんかわいい
堀はホントよく立て直してくれたよなぁ
ミシャなんかみかかに負けてから札幌までリーグで勝ったの新潟と熊だけだからな
馬鹿島サポはそんなレッズに勝ったと大喜びしてたがマジどん底だったからね
浦和で骨を埋める覚悟でいてくれてるのがとても嬉しい 慎三ありがとう
>>378 >抽選も1000番代だったけど席取れず
これ、本当に立腹
10年前は5000磐梯だったけど辛うじて上の席は取れたのに
今回それより早い番号だったにもかからわず酷い有り様だった
アウェイ札幌戦以降ずっと槙野を恨んでた
今すぐミシャと共に浦和を出ていけと憎んでたけど
ごめんなさいですわ
ハリルに喝入れられてから槙野は変わった
ちゃんと結果で返してくれる男になった
>>384 見切れ席扱いじゃないけどSAメインロアー南は干渉帯が邪魔で見切れみたいなものだった
しかしなんだあの試合前のくだらない余興は
アレTVでやったのかね
>>376 ラファ「この頭がサザエさんみてぇーだとぉ?」
興梠が一番喜んでるんじゃないかなってくらいはしゃいでるな
>>390 10年前は大嫌いな選手の1人だったのに、今じゃ大好きな選手の1人だもんなぁw
去年の月間ベストゴールかなんか貰った時賞金でサポーターに酒おごりたいっていってたもんなwww
>>404 前の所属チームだと、タイトル多くてもACLはとれなかったからなー
>>401 あれは本当に要らなかった
リアルにみんなこんな顔→(´・ω・`)してたぞ
あとユーロパクリのカウントダウンも
サポの力でタイトル獲れるのはアンタらだけやな、マジで
そういや10年前はACL取ったあと何週か後にどうせリーグもとるから祝勝会はまとめてその時な~なんつって仲間と別れたんだよな
その後の記憶はない
柏木www
CWCってよく分かんないけど万が一レアルに勝ったら中井くんはレッズのものになるんだよな?たぶん?
>>414 最後が邪だったから、楽勝ムードあったよな
>>401 これ現地本当にリアクション困ってたぞ
尺も分かんないからしびれ切らしてコール始めるし
こんなん聞かされてたか?
>>414 あの時レッズの優勝を止めたカズが10年後ACLの優勝トロフィー持ってきてくれるとはね
>>341 さっき浦和の町で聞こえた慎三チャントはこれだったのかw
>>404 あんな草冠つけちゃうくらいだもん
相当嬉しいんでしょ
リーグ優勝よりもACL優勝の方が多いとか浦和っぽくて良いな
>>414 俺はその後横浜FCサポの知り合いと偶然どこかで再開した記憶がおぼろげにある
>>420あれアルヒラルのためのセレモニーだと思ったわ
あんな音響でああされたらホームの雰囲気も糞もないわ
>>415 ズラタンがついにダークサイドに落ちたな
<<171
G+公式の月間番組表によると、来年の1月27日に再放送があるね。
>>425 いつかの乃木坂よろしくブーイング出るかと思ったわ
サッカー
野球
浦和レッズ10年ぶりのACL優勝ほんとにおめでとう
よくやった
素晴らしい
あの余興でちょっと入れ込みすぎて浮かれてた気分を一気に冷静にしてもらった
>>415 ズラがダークサイドに
マウリシオとラファもきっちり分かってるw
カズも横浜FCのこと考えて言葉選んでたな
引退した選手呼べばいいのに
しかしラファのポテンシャルはエメ以上だろ
判断が悪いところがあるがまだ25歳
近いうちに取られるなこりゃ
>>431 おれは電通がねじ込んで来たかと思ったらオリンピック開会式みたいな余興だったしな
地上波もないしどこの差し金だったんだろ
>>424 浦和はまだ盛り上がってる?昼間の試合だったらそっちに寄って帰りたかった
>>434 最後そのまま終わるんじゃないかと思ったから梅ちゃんが入れて良かったわw
>>170 今日はメインロアー(限りなくアルヒラルよ寄り)で観てたんだか、コロが目の前で守備していたのを見て、正直勝ったと思った。勝ったから言えるけどw
神奈川にただ本
ローソンで買ったチーズバーガーと発泡酒ですらうまい
明日はいいもの食うぞ
>>444 和太鼓っぽいの叩いてたし日本関係のどこかじゃないのかねぇ
まぁわからん
加地さん引退したんだなあ。お疲れ様でした。
脚と奪い合いになったことあったよねえ?
フラグ立つとアレだからあえて言わなかったけど、
今なら言える。
準々決勝の川崎戦のファーストレグで負けた後、
AFCのホームページのレビューで勝ち抜くのは浦和だろう。
そして勝った方がそのまま優勝すると予言してた男がいた事を。
ゼリッチさん、信じてました。
>>451 阿部ちゃんと槙野の中央動かしたくなかったからじゃない?
ハーフタイムの東西南北ボールボーイ参加したのよかったわ
最後列に加わったやつシトンばりに胸叩いてナイスガイだった
ACLのアンセムについてはみんなどう思ってる?
UCLのはかっこいいけどこっちのは微妙だよね
First impressionを流したいわ
ところで来年のユニには☆がつくの?
是非とも付けてほしい。
いい加減安いプライド張ってないで、星を増やせよ
>>453 ゼリッチだったのかその言葉
どっかで聞いたなぁと思ってた
途中から入っても安定してた阿部寛は本物だなと思った
相手のほうが1対1が強いし足が速いし体もごついし、
Jリーグなら通るようなパスも動体視力がいいのか足出されて通らないし、
たいてい負けるのだけどそれでも勝てたのは堀さんの守備組織のおかげ
抽出 ID:oOYtV0u40 (3回)
926 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 6348-lrN+ [131.213.174.4])[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 00:14:25.77 ID:oOYtV0u40 [1/3]
リーグ王者で出て最下位敗退したら許さないから
953 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 6348-lrN+ [131.213.174.4])[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 00:56:23.35 ID:oOYtV0u40 [2/3]
まあなんだリーグと両立はさすがに難しい
7位でもよくやったほうだろ
来年はACL無いからおもいっきり出来るわ
954 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 6348-lrN+ [131.213.174.4])[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 00:57:38.02 ID:oOYtV0u40 [3/3]
君らはACLあった年は降格しそうなレベルまで順位下がってたやん
955 名前:浦和 (ワッチョイW 2bf8-92ln [113.146.18.14])[] 投稿日:2017/11/26(日) 00:57:58.10 ID:vwkmo/P60
>>953 おまエラ、ACL優勝する気ないのなら浦和にゆずれや。
失礼だろ。
でてもやる気なく惨敗するだけやん。
>>411 ゴール裏がチャントし始めたのは抗議かと思ったよ
和太鼓とかリフティングとか他所の国内クラブなら
イベント盛り上がるんだろうけど
浦和の場合は味付けせずいつもの素を活かした方がいいな
謎のカウントダウンとか酷かったw
躍進の“きっかけ”となったACL 長澤和輝「やれたことも多かった」
開始1分、相手の連携ミスを突いてボールを奪うと思い切ってシュートを放つ。
これは惜しくも枠を捉えられなかったが、長澤はシュートシーンの狙いについてこう明かしている。
「立ち上がりからシュートシーンを作られると精神的に相手は不安になると思う。
最初のチャンスがあったら思い切って打ちに行こうと思っていました。自分たちが逆だったら嫌なんでね。そういうのを意識していました」
「自分たちが試合巧者として進めることを考えていました。相手が出てきたところを突いてやろうと。
上手いことラファが決めてくれて良かった」と得点シーンについてコメントした。
準決勝の上海上港戦からスタメンに定着し、11月には日本代表デビューも果たした長澤。
「この優勝が決して自分のものとは思わないですけど」と前置きしつつも、
「やれたことも多かったですし、最終的に勝ててカップを掲げれたことは嬉しかった」とその表情は充実感に溢れていた。
https://www.soccer-king.jp/news/japan/acl/20171126/673537.html >>464 もしヒゲで武装してなかったらこうはいかなかったかもしれん
ラファのゴール決まった瞬間のほんの0.何秒とかサポの動き止まるのがおもしろい
初めて行った試合が2007年ホームペルシクケディリ
いろいろいろいろあったけど、今日まで応援してきてよかった
>>441 動画で見るとラファがマウリシオに教えてるんだよねw
あれはUEFACLでもWCでもファイナルでやるセレモニーみたいなもんだな
10年前はなかったけど今やACLもそれくらい格式が上がってきたって事じゃないか
おやすみ
11/25 ACL決勝 第2戦
○1-0アルヒラル(埼スタ)
11/29 J1第33節
vs川崎(19:30埼スタ)
12/2 J1第34節(最終節)
vs横浜(14:00埼スタ)
12/9(※現地) FIFAクラブワールドカップ2017
vs開幕戦勝者(20:30アブダビ※現地時間)
「ここ数カ月は自分の中で様々な変化が起こりました。
その中でいろんな人を残念にさせてしまったことで、責任感が増しましたね。
でも、まだまだ成長できると思いますし、ここがゴールではないので。
ハリルホジッチ監督からも『これに勝って、E-1サッカー選手権に来るなよ』
と檄を飛ばされました」
ただ今帰宅。
最高だった。
去年のインチキシステムの嫌な思い出なんて
すっかり、消えた。
最多勝点からのアジア制覇。
真のチャンピオン、最高。
>>144 槙野に同意だわ
槙野はほんとに一皮むけた
一時期ボロボロだった西川も大事な時に復活したな
槙野確変して西川も調子取り戻したのデカかった
>>492 ラモン・ディアスもフラグ立てまくってたから大丈夫だと思ってました
>>495 生さだでも過去何回かレッズに関する発言してる
コレオの2007が2017になる演出を予想したがさすがになかった
ただワ。セレモニーまで居たからほぼ終電や。もうスポーツにうすは全部終わった?
残りのリーグ戦は出番少なかった選手にチャンスあげてもいいくらいだな
皆さんありがと。そうだよな。
しかもそんな昔からファンだなんて。
タケカワユキヒデが駒場にコメント寄せたのも、ついでに思い出した。
地元だからなあ、あの人は。
レディースも応援来てた
>>492 フラグはこっちだったね
【ACL決勝】ふたりのアジア通記者が「浦和 1-2 アル・ヒラル」と予想! そのココロは?
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171125-00032959-sdigestw-socc スコット・マッキンタイア記者(豪州出身)
「正義の虹があるなら、アル・ヒラルが勝利するだろう。
今季のACLで一度も敗れておらず、ゴールラッシュを決め込んできた。
かたやレッズは3分の1のゲームで敗北を喫している(13試合で4敗)。
私が賭けるなら、ダイナミックなサウジ・サイドだ。
日本の地でゴールをもぎ取り、(2002年に)新たにACLとなってから初のタイトルを獲得するだろう」
正義の虹をかけたのはラファだった!
>>510 一通り終わったよ。
日テレとTBSがまあまあ良い
NHKとフジはクソ
テレ東はうんこ
>>507 弟がプロサッカー選手
香港でもプレーしてたんじゃないかな
元祖海外組
>>473 あれって浦和の演出じゃなくてafcなんじゃないの?
ほんと最高の気分だ
ようやく興奮が落ち着いて感動がやってきた
ラファの得点シーン思い出すと涙出てくる
セレモニーと言うとスポンサー様思い出して若干ホラー
>>506 来季どうすんだろな
今年一番うまいビール飲んだ
みんなありがとう
>>512 >>515 >>523 まじか
つか南ゴル裏のコレオは見えないところにいたんだ
>>485 お疲れ様!
そだよね。もう本当去年のあの日の気持ちとか忘れられるくらい最高な気持ち!
はややがどんな寒いジョークを決めたのか確認しなければ
>>463 メインロアーもアルヒラルベンチ横で肩組んで跳んでたよw
サイトメンバーズに堀ちゃんとラモンディアスのコメント来た
村井「(FIFAクラブワールドカップの)開催国(枠)ではなく、実力で勝ち取ったこと。本当に関係者全てのみなさんに感謝したい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171126-00000036-goal-socc ドルトムント、4点差だったのに3点取られてすぐ1点差とかなんだこれw
海外の反応読むと守備が評価されてんなぁ
http://blog.livedoor.jp/aushio/archives/51144152.html 去年までタイトルかかった試合のこと考えると真逆ってくらいだ
よくこれだけ守備たてなおしてくれたよ本当
>>557 おめでとうと言えよ
何こっちに寄ってきてんだ
残り10分0-0なら浦和有利
いいとこついてたんだなぁ
>>557 がっつり鹿disってるじゃないですかwww
>>553 放送することは決まってたんだからリアルタイムで録ってたんじゃないかな
マウリシオ「多くの人が日本で何をすると尋ねたが、今日私はピッチで答えを出した。」
ただワ。試合は最高だったが、後ろの席が1列ガランと空いてて最悪だった
ビジュアル終わってから席着くわ、カップル数組だったんだが女はスマホばっか弄ってるし、シートもぐちゃぐちゃにしてドリンクホルダーに放置して試合終了直後に帰るわ死んでほしかった
>>553 「と、このときは優勝するとはまだ考えてはいなかった………」
1年前のあの日から心の中で何かが止まってた
正直スポーツニュースの類は見たくない時期もあった
全ては今日で報われた気がする
みんなそうじゃないか?
>>557 別にテメーの為に頑張ったんじゃないからな
>>568 去年のCSの表彰式では苦い顔してたもんw
>>560 ただリーグ戦は相変わらずなんだよな
やはりメンタル的なものなのかね
>>106 ◆優勝してるー!すごーい!??レッズ本スレ◆
>>560 1stレグもそうだったけど、堀は修正力高いよな
BS1のほう見るわ
だって表しょ・・・おっとネタバレは自重だ自重
>>560 >「あまり知る人はいませんが、(痛み止めの)注射を受けて、出場できるように交渉しました」と試合後に興奮冷めやらぬラファエル・シルバは語った。
セレモニーまで入ってる放送ないのか
NHKも時間あまりとってないな
ダサかったなー、このカウントダウンとか
緊張感台無し
>>573 嬉しいのは嬉しいが
アレはアレ、コレはコレかな
>>560 来年はリーグ専念できるからそこでどうなるかってのはあるね
>>590 ハーフタイムカットして入れるんじゃない?
>>557 さすが村井さん。
CS否定と鹿ディスりをさりげなく。
>>571 アッパーで見てたけど男女2組で男の方が「第1戦見てねーわ」とかほざいてわ
>>589 やはり大会MVPプレイヤーは格が違った
>>586 やっぱり全体的にあまりに動けてなかったから
本当はまだ足痛いんじゃないかなとは思った
浦和が優勝!? 運命のACL決勝第2戦、スペイン紙が一番人気「予想スコア」を紹介
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171125-00010005-soccermzw-socc >「土曜日の試合で最も手堅い賭け方は、ホームチームの1-0勝利で、
>それは7倍のオッズがついている」と浦和の“ウノゼロ”(1-0)での栄冠獲得を本命視している。
そういやこれ当たったな
>>589 陽介はまだ映ってるからいいが
あべゆはすでに画面の外側にいる
NHKはスタジアムの音量をちょこちょこと調整しつつの放送だなw
キックオフ直前のWe are REDSコールは俺もビビったが
>>603 >>571 そういう奴ってなんでわざわざ争奪戦のチケット取る(取れる)んだろうな
>>589 森脇と気づかなくて俺ウェーイってやっちゃったよ
ラファ
「あまり知る人はいませんが、(痛み止めの)注射を受けて、出場できるように交渉しました」
マウリシオ
「日本でどうするんだと多くの人から聞かれました。今日、ピッチ上で、僕の答えを示しました。タイトルを狙ってきて、シーズン途中でこれで二つ目のタイトルとなります。
まだ仕事は終わっていません。僕のキャリアで特別な瞬間になりました。世界大会で素晴らしい選手達とプレーしましょう。
例えばカゼミロは僕の故郷サンパウロ出身の友達です。この機会を得られてとてもうれしい。アブダビでも心を込めてプレーしたいと思います」
レッズおめでとうございます!!
見た方、高評価お願いします(⌒▽⌒)
あなたは、シーフード派?カレー派?
>>570 かっけえ…
明日の仕事も余裕で頑張れそうや( ´∀`)
>>589 ラファマウズラもちゃんとわかってらっしゃるwww
試合途中からは相手のパスワークにも慣れた感はある
何というか、ある意味ワンパターンになってたし
押し込まれてたけど崩されてる感じはあまり無かったなぁ
守備ブロックの作り方と対人の強さが数ヵ月前とは別のチームだわ
アルヒラルは球際とボールホルダーへの寄せに特化した戦い方だったな
てもなんで丁寧につないで攻めてきたんだろう?
クロスやらロングボールやらドカドカ乱雑に長いボール入れられた方が怖かったがな
ちょっと飲んでからただワ。
なんかもう何くっても何のんでも旨いし、
なんなら肩こりも治ったわ。
>>632 マウはカミゼロと面識あるのか本当凄い選手だ
>>642 ターゲットマンのハルビンが不調で下げちゃったから
終盤パワープレーに移行することもできなかった
12分 ドル 1-0 シャルケ
18分 ドル 2-0 シャルケ
20分 ドル 3-0 シャルケ
25分 ドル 4-0 シャルケ
61分 ドル 4-1 シャルケ
65分 ドル 4-2 シャルケ
86分 ドル 4-3 シャルケ
94分 ドル 4-4 シャルケ
草
武藤が相手ベンチ前でど突かれた時に激昂するマウ
それを必死に抑える長澤
マウのそんな熱さも嫌いじゃないw
今帰宅
10年ぶりええのう
ビールのみながら日テレ見る
堀コメント
皆さん1stで宇賀神がやられたと言われるんですけど
私はそうではなく攻撃への姿勢が緩かったためにあの位置に歪が出ただけだと思ってました。
ですので今回は攻撃的、積極的に奪いに行くという戦い方で入ろうと選手達に話しました。
今日のCBは変えたくなかった
もちろんマウリシオの守備も信頼しています。
拾い集めた紙吹雪で他の選手を祝福してあげるズラタンはホント良い人
うちと試合した時ドルあんまよくなかったから
これじゃELも厳しいだろなとは思ってた
今年のレアルってもしかしてつけ入るすきなくないか?
去年と比べてだけど
>>657 何気に堀、名将。
来年やらせたいな、、ちゃんとしたコーチ付けて。
>>664 今年のレアルは不調だよ
パチューカも
おまけにレッズもね
このウガの削りが一番ゲームに影響及ぼしたような・・・
号外なんて生まれて初めてもらった
ついでに生まれて初めて優勝パレードみたいな
これで表彰式見られた。
バックだったからよくわからんかったけどまた感動が蘇ってきた
>>670 正直、演技で痛がってるんだと思ってました(´・ω・`)
ACL取ってこの先リーグ2戦、CWCもあるけどなんかやり切った感がハンパない
>>651 なんかその時ピッチサイドではボールボーイがアルヒラルの選手に詰め寄られて文句言われていたんだって
そしたらそれに気付いた槙野がボールボーイのところに行ってハイタッチしてあげたってさ
>>657 そういう見方するのか
長年コーチしてるとやっぱり視点が違うな
>>657 正直宇賀早く替えろとずっと思ってた 危なかっしいところは結構あった
イエローは仕方ないけどそこまで悪質でもないとは思う
しかし結果的にこの負傷で助けられた部分もあるかなぁ
何かボーッとしたまま風呂入ったら頭洗った後コンディショナーするのと体洗うのを忘れたっぽい
風呂から出て頭拭いたときに何か髪がきしむ感じがしておかしいなと思った
そう言えば入浴時間も短かったようなと思って体を洗ってないような気がした
また入って洗ったりするのも面倒くさいなと思ってスポーツニュースを見ようとテレ東を見た
柔道が長すぎて気づいたら寝ていた
>>680 AFCの日本語オフィシャルで昨日ツイッターでもインタビューに出てる
>>651 いつの間にかマウリシオを止める側に回っていたムトゥ
>>665 得点王忘れとるだろ
最後まで狙ってくれ
ACL優勝を成し遂げたから堀監督は続投で文句ない
でも補強はマジでしっかりやってくれ山道よ
これなんかいいな
ウガは第一戦でゲージがカンストしてたからラウンド2で相手をkoしたんだよ
ラファのゴール後ユニ姿の梅がピッチにいるけど、まだ投入されてないよね?
>>674 今CSでやってるメガゾーンもVHSで再生してたしビデオは息長いよな
>>690 問題は攻撃なんだよな
ここクリアしてくれたら何年でも
>>690 いまのサッカー続けるとなると駒井、森脇がポジション的に浮いちゃうだよな
第1戦のタッチマップ貼ってた人いたけど
データで冷静に見ると後半は修正出来てたんだよな
勿論前半飛ばした相手の疲れとかもあるけど
【サッカー】上西小百合「レッズなんて、サンフレッチェを航空母艦にして、アルビレックスの戦闘機のせてるだけじゃん。」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1511626284/ >>692 作者漫画家だっけ。
アルビくん色々切ないなw
>>703 駒井はサイド一辺倒でも無いからまだ使い方次第だと思うなぁ
>>704 そう 後半は左サイドの深い位置にあんまり侵入させていなかったんだよな
>>690 自分も同じく。あのボロボロ守備を短期間で立て直しただけでもよくやってくれたよ。
ここからは攻撃面のテコ入れをすべくクラブのサポートを頼みます。
アッパー指定やからLフラ周りに気遣って振ってたから左手痛い
湿布貼ったら余計痛い
埼スタから帰宅したがなぜか父がアホみたいにベロンベロンに酔ってた…巌の一升瓶飲むほど嬉しかったのか…
青木長澤あたり生きてるからね
前線入れ替わりあるかな
1st legと違ってアフターや後ろからのファウルにイエロー出してくれるのは良かったな
オフのキャンプで森脇のサイドハーフと航の1ボラ本格的に試してほしい
日刊早刷1面レッズ優勝きたでー
ついでに2~3面もレッズ優勝記事ぶち抜き
目新し記者は無かったけど唯一合ったとしたら
堀監督来期続投確定くらいかなぁ?
堀のサッカーだと興梠がおもいっきり窮屈だから、そこのとこどうするかだよなぁ。
まあシステムにあった選手もうちょっといれば攻撃もだいぶ改善されるだろうしな
目新し記者ってなんやねんw
×目新し記者
○目新し記事
これで補強話が出始めるかな
リーグは終わってるようなもんだし
日テレきたああああああああ
ビール飲みながら現地の興奮をTVで再び
それでもリーグ戦の出来を見ると
堀続投はなしだと思う
>>726 ワイも川崎市民
武蔵小杉で降りる赤サポ意外と多くて草
>>733 あと2節結果どうでもいいからミシャッカー限定復活で
>>726 俺もついさっき帰宅だわ
慣れてるけど水戸は遠い
>>731 マジだよ~
まぁガンバ遠藤移籍の記事飛ばした日刊だから
話半分くらいでw
次はあれか
10年ぶりに秋刀魚の毒舌と対決か
モリキのすべり芸で撃沈してやりたいわ
豚西は何がやりたいんだろうか
もう政治家でも何でもないから取り上げないでくれ
>>723 そろそろ、阿部ちゃん抜きの布陣にしないとな
興梠は力で、飲んでたのか?酔っ払い多すぎるな\(^o^)/
日テレ地上波録画やってねー
これ関東のみか
ほんとどうしようもねー
リーグ優勝よりも先に2回目のACL優勝を決める浦和w
>>740 自分は遊園住まいだけど、小田急線がよく遅れる
赤サポがいたか、分からなかった。
でも、新宿乗り換えは試合によっては色々なサポを見れるのが中々面白い
現地じゃ全体わからんかったコレオクオリティやべええええええええええええ
本当に申し訳ないことではあるが
どんな大会の決勝であれ同じように準備して
同じように選手を迎えるというのが
うちのやり方なので
槙野マウCBであべゆアンカーの組み合わせもできそうな感じする
>>743 得点するだろなあw
失点もその分するだろうけどw
柏木w
スタジアムで疲れたから
酒飲みながらのんびり観るわw
>>707 なぜその熱意を政治に活かせなかったのか
>>758 なんとこのコレオ!
ジグソーパズルとして発売が決定しました!
浦和のコレオ見たけど、北朝鮮みたいw
【サッカー】「芸術的」ACL決勝 浦和レッズのコレオが凄すぎると話題に | まとめまとめ
http://matomame.jp/user/bohetiku/83b52a83b5efac172d07 コレオは本当にすげーよ
なんなんだろあの完成度はw
>>775 スマホアプリのサムネイルが丁度良い感じ
選手達も堀を信頼してるからなあ
柏木も堀さんのサッカーを貫いた事が良かったと語ってる
選手達に好かれてるんだよ。それは大事な事
>>743 ミシャサッカーも練習してなきゃそろそろできなくなってるんじゃないか。
親父が無理無理群馬へきたのは宮城県だとBS日テレみれないとか?
>>767 ACLの成績は去年の成績通りだよ
勝点74の浦和が優勝
勝点72の川崎が8強
勝点59の鹿島が16強
それ以下の脚がGL敗退
メンバーも自信ついただろうな
中東の6万のアウェイなんてなかなか経験できんし
>>782 興梠も堀さんにはミシャと同じ思いをさせたくないって言ってるし意外と慕われてるのね
>>753 中央はスタメンクラス3人いるから上手く回したいね
ACLの試合結果見直してたんだけど
川崎戦1st Legって菊池と駒井がスタメンで
アドも終了間際だけど試合に出てたんだね
試合見たはずだけど遠い記憶になってるわ
>>782 苦しいこともあるだろう
云い度いこともあるだろう
不満なこともあるだろう
腹の立つこともあるだろう
泣き度いこともあるだろう
これらをじっとこらえてゆくのが男の修行である
俺ももう一本お酒飲んじゃお
こんな夜滅多とないんだから
冷静になって考えたらもしかしてホッカー続投?・・・
去年cs負けた時、この悔しさはACL獲って晴らそうとここに書いて、散々無理だと言われたが、1年で獲ってしまった。
俺は正直ACL獲っても結局リーグありきだと思うから、あまり浮かれてはいけないと思う。
来年は絶対リーグ獲ろう!!おやすみ。
>>786 衛星放送はそこまでピンポイントじゃなかろうw
長澤はビルドアップの時に相手の嫌な所でボールを受けるのが上手だよなぁ
簡単に失わないからファールで止めるしかない
そういえば今シーズンこんな試合あったな
02 名古屋1-0愛媛
18 名古屋2-0愛媛
32 名古屋3-0愛媛
48 名古屋4-0愛媛
58 名古屋4-1愛媛
69 名古屋4-2愛媛
70 名古屋4-3愛媛
72 名古屋4-4愛媛
74 名古屋5-4愛媛
81 名古屋6-4愛媛
90+名古屋7-4愛媛
嬉しいは嬉しいけど10年前はこの時点でリーグでも首位にいたんだよな それ考えると少しモヤッとする
>>783 60000万号まで出せてデアゴスティーニもウハウハやな
>>768 俺が優勝させるとうちに来てやっと届いたってのと鹿に居たんじゃずっと縁がなかったであろうタイトルだからな
ACLはイヤーDVDと別にDVDでるかな?
今年は買うわ
劇的な試合多くてたまらんかった
だっぴょーん歌ったんかな
いいなあ
10年前を知らないサポも今夜のこと
この先ずっと何度も思い出すんだろうな
この10年間の俺みたいに
>>808 10年前はACLの半月後にどん底に突き落とされたけどな…
>>802 家ついたらベロンベロンでウィーアーレッズ!とか喚いてたのであっちでは見れないのかと思いましたよ。
ニットマフラーってどう洗う?
タオマフみたいに普通に洗濯していいの?
あまり使わないんで洗ったことなかった
>>816 引き分けが続き、鹿島に負け、邪にだからなー
しかし、パススピードについては見習って欲しいと思う
>>816 あれは酷かった。今日カズが来たのもうちが負けるフラグだと思ったわ。
2006の方が良いシーズンだったな。
マウマウをあえて先発で使わなかったのは堀の作戦だったのか
>>727 いま湿布の痛さがヤバめ
フェアタスきつい
>>820 洗濯機にセーターとか洗うドライモードとかあるんでそれがいいと思うよ。手洗いでも十分だけど。
>>820 混紡だからネットに入れて洗濯機でもおk
柔軟剤使うといい
しかしラファのゴールは
まさにパトリックあたりによくやられてたやつだよなぁ
乾貴士 公式ブログ
https://lineblog.me/inuitakashi/ 2017/11/25 23:38
2連勝(^^)
でも、まだまだこれから!!
自分自身は全然良くなかった。
でも、切り替えて頑張ります
そして、浦和レッズ優勝おめでとう
ほんまに凄い!!!
>>796 リーグ獲りたいな
アジアもリーグも制覇してようやく
欧州南米代表と互角に渡り合えるような気がする
今年ホーム皆勤だけど
本当にACLの試合は毎回異空間だった
リーグでがっかりしてACLで歓喜しての繰り返し
>>826 川崎戦のマウリシオ代えてミシャ式に変更した時といい堀さんすいませんでした
しかしアルヒラルゴル裏の空席はもったいなかったなあ
あそこビッチリ埋めれば6まんこえたかもなのに
しかしアッパー満員の埼スタは熱気と迫力あっていいねえ
>>831 もしリーグ制覇できたら森脇と思いっきり喜び合いたい気持ちもある
ニューヨークはいなかった はやや
んーオフサイド(・∀・)
>>822 あの年がトラウマで、大事な試合のLフラが怖くなった
今日も嫌な予感しかしなかったが、本当に良かった
俺も年取ったよな、31だもんな
リーグとACLのレフリング差異を是正、あるいは吸収しないと
両方取るのは難しい気がする
ポンテ、ワシントン。ニューヨークは居なかったんですけどね
>>834 ACL決勝のズドーンで俺はナギー思い出した
堀続投ならスタメンにもう一人サイドに独力で持っていける選手いないと勝って勝ち点稼いでいかないとダメなリーグちょいキツイかね
10年前は力前で騒ごうとしたら「リーグ優勝もあるからほどほどに」って
帰るのを促された記憶があるw
>>848 それいいな
そんな場面にいたら泣く自信ある
来年はリーグ獲るぞ
リーグ:☆(06)
ナビスコ:☆(03)☆(16)
天皇杯:☆(05)☆(06)
ACL:☆(07)☆(17)
>>589 てかさ、マウがこれを出来るのがすげえよw
10年前のACLは初出場で勢いで獲っちゃってそれはそれでうれしかったけど
それから10年その重みを痛いほど知って手にしたものだから今回の方がうれしい
祝勝会終えて新宿宿着
始発で府中競馬場の予定だが寝たらアウトな悪寒(・ω・)
試合中はドキドキ感ハンパなかったけど今テレビでみるとまったり安心してみれるね
ハヤヤ、ニューヨークいただきました
>>855 Jには今いないなぁ・・・
アジア枠でどっかにいないものか
>>829 >>832 >>833 古い洗濯機なのでおしゃれ着洗剤で手洗いします
ありがとう
川崎戦は来年のシーチケの座席決めるためにSBやSAの席の視察しようかな。
この広範囲な音の発生源から来るリバーブが気持ちいいのよね
>>831 3年連続でこの光景は見れてるんだよな ここ数年タイトル争いには毎年絡んでるから幸福な時代だったのかも
>>880 栗原か、松田とごっちゃになってたわ
ここ右足で蹴りにいってくれて助かった
これ死ぬほど見たやられるパターンだったけど助かったな
>>881 えげつないくらいの補強して、来年は絶対にリーグを取ろう
堀のクビを途中で切るような事がないようオフは頼むぞフロント
そうか、天皇杯はないけどCWCあるんだ
真冬も楽しめるんだ
自国リーグよりACL優勝回数が多いチームってあるのかなw
横パスとか横へのドリブルがこんなに怖いものだとアルヒラルとやるまで思ったことなかった
広島の柏と新潟の小泉と神戸の岩波とヴェルディの安在は欲しいな。
しかし埼スタでも全然ボール持てなかったな
アルヒラルうめーよ
やっぱパススピードって相手を翻弄できる要素だよなあ
中東だから試合時間今ぐらいだろきついなー
レアルとやれても平日だしな
モリキが来季いるのか心配
なんだかんだで愛されキャラだからなw
前にスカパーのチャンピオンシップ宣伝で梅ちゃんの「もう負けるのは嫌なんで」ってのが流れてたけど結局勝てなかった。
その悔しさを今日は吹き飛ばして梅ちゃんも最後にピッチに立てて本当に良かった。
今のラファのも含め、
チャンスでのうちのパスの精度があまり良くなかったね
>>855 前このスレで鞠のマルティノスってあったと思うけどどうなんだろう
元気呼び戻せないのかな
最近はベンチにも入れてないしワールドカップのこと考えると有り得そうだけど
acl取った監督は西野とオジェックと堀さんのみか…
今日選手、スタッフ全員で歌った時に堀の隣のコーチ?が
やせ細った福田に見えた
ちょっと待て。喜ぶのは判るが
冷静に考えれ宇賀神は今年限りでいいよな
>>855 元気帰ってくればなぁ
欧州で移籍先あるのだろうか
ACL最多優勝は
アルイティハド
全北現代
広州恒大
浦和レッズ
でいずれも二回ずつ
森脇絶対必要だと思うけどサブとしてなんだよなぁ
年齢的にスタメンでやれるとこ行きたくなっちゃうかも知れん
>>918 サポの忠誠心含めて共通点が多いとか海外のコラムで見た記憶がある
うろおぼえだけど
>>893 ポドルスキはマジでかわいそう
チーム選び間違えましたわ
>>928 マジレスするとベンチ外メンバーの方が先に切られるだろ
295 名前:法治 ◆qGbeHuQlac (オッペケ Srfb-1D7c)[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 02:00:13.20 ID:QMClny3Er
浦和
堀監督続投。
京都
闘莉王現役続行へ前向きな姿勢。結論保留も「小島さんが先頭に立ったから裏切れないところはある」と意欲を見せた。
浦和ACL優勝。
FW興梠手記にて「解任で泣いた。」「引退後はこのクラブで、強いチームを作ることに携わりたい」
淵田社長営業収入100億でビッグクラブに
>>867 中東中国の金満具合は今ほどじゃなかったはずだから今回のほうが価値あるよね
>>940 興梠マジかw
引退したらゴルフ三昧かと思ってた
守備はほんと良くなってる
ちょっとした事だけど最後までコースだけは切ったり
なんとか体に当てたりも
棒立ちシーンが減ったね
あとあべちゃんのラインコントロールが凄い
もう残りのリーグ戦はコロの得点王ファーストでいいよ
浦和 vs 川崎 DAZN&テレ玉
解説:水沼貴史 実況:下田恒幸 リポーター:朝井夏海
ノッティンガムフォレストがリーグ1、チャンピオンズカップ(CL前身)2だったわ
今日の東西南北、バックから見てたけど波打つ感じがすごかったわ
なんかの対談で言ってたね>慎三の引退後
「レッズを変えたい」って言ってくれてたよね
そんな事を思ってたなんて意外だったし、嬉しかったわ
引退後は親父さんの店継ぐのかと思ってたわ
>>957 ありがとう
シトン、ポンテさんはいなかったか
やっと川口に帰ってこれた
東川口から歩いて2時間かかったよ
興梠のやつはこの岩政との対談で話してるね
ギドとロビーは海外スカウト枠で末長いお付き合いをお願いします
>>940 終身名誉生え抜き
あべゆ、興梠
他に誰がいるかな
>>969 ポンテさんは居たべ
阿部ちゃんと写真写ってた
現役中にフロントまでやるっていう選手もなかなかいない
興梠漢だわ
ズラと平川と李あたりは来年残るのかなあ。那須はまだ控えで必要な気がするが。
ズラは石原が戻れば良いしなあ。
慎三の引退後も浦和~な※、前にもどっかで言ってなかったけ?
GGR?デジャブだろうか
残りの相手が海豚、鞠…
興梠、正直難しいなあ
桜と海豚の残り試合の相手がさあ…
>>966 「レッズ(スタグル事情)を変えたい」で、地鶏スナックを出店。
>>674 ハイポジじゃなくて勿論メタルテープよねw
まぁ、気持ちはもちろん嬉しいし、成功してほしいけど
名選手がフロントでも結果を残せるかってのはまた別の話
>>986 これから積極的に亀田製菓様のお菓子を買わさせていただきますm(_ _)m
>>985㌧
俺の妄想じゃなくてよかたw
柏木も浦和で引退したいって言うてたはず
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 8分 19秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250710214242ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1511622832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆レッズ本スレ◆ YouTube動画>3本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズの奇跡的な残留 レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆口臭寛大レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆GW レッズ本スレ◆
・◆森脇 レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズならレアルに勝てた レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆害虫劣頭 レッズ本スレ◆★2
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆零和 レッズ本スレ◆
・◆台風 レッズ本スレ◆
・◆実況 レッズ本スレ◆
・◆豪運大槻 レッズ本スレ◆
・◆おっぱい レッズ本スレ◆
・◆森脇様 レッズ本スレ◆
・◆吹田 レッズ本スレ◆
・◆祝解任 レッズ本スレ◆
・◆CWC レッズ本スレ◆
・◆ACL最終節 レッズ本スレ◆
・◆1-0 レッズ本スレ◆
・◆名古屋戦 レッズ本スレ◆
・◆今村義朗 レッズ本スレ◆
・◆オワタ レッズ本スレ◆
・◆ちっぱい レッズ本スレ◆
・◆ レッズ本スレ◆
・◆青木拓矢 レッズ本スレ◆
・◆清水戦 レッズ本スレ◆
・◆弱い レッズ本スレ◆
・◆何も蔚山 レッズ本スレ◆
・◆鯱戦 レッズ本スレ◆
・◆令和 レッズ本スレ◆
・◆おっぱい レッズ本スレ◆
・◆連休終了 レッズ本スレ◆