◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
名古屋市中村区を語るスレ Part34 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1734913392/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※スレ立てする時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず貼って下さい。
太閤殿下「豊臣秀吉」の生誕の地で名古屋駅がある
そんな中村区について語りましょう☆
※前スレ
名古屋市中村区を語るスレ Part33
http://2chb.net/r/tokai/1710347244/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
なんも、いみない。はやり
いんが、し ゃ、
おもったしっぱいした、しきり
むり、なごやのてきな、いんがシャ。、らしぃ。
なごやギター。
は、いみない
あみもと、いわく、芸術は
さんしゃは死語にさんしゃはいみ、ない
いんが、しゃも。
昨日はナナちゃん人形を見る為に名駅まで行ってきた。もしかしたら最後の晴れ姿になるかもしれんので
M字開脚なら天井が高くなくてもいけるか?
色んなところから苦情が来そうだが…
喫茶タカの跡にできたラーメン屋さんは、マルちゃんの醤油豚骨と同等の味で、麺は少し幅広い。
劇団四季の名駅南にある劇場が熱田区の熱田神宮のすぐそばへ移転とのこと
現劇場を使い始めたのってついこの間だった気がするのに
最初に納屋橋に出来た時はワクワクしたな_φ(^ム^)
>>20 最初ちゃうだろ、その前に名駅近くにあったはず
なんでコロコロ場所変える必要があるのだ?
中日の球場こそ引っ越ししてほしい不便で見づらいバンテリン
名古屋の最初は笹島のキャッツシアターで建築法で設置期間限定と聞いた ドラクエ3発売の年
自分は新宿高層ビル横で観劇して大きな仕掛け、市村不良猫「機嫌とる云々」部分の身のこなしと久野娼婦猫の「お願い 私に~」の高音に震えるガキンチョだった
そっか笹島か、マジカルガーデンやキルメスが開催するから移転したんだっけか?_φ(^ム^)
笹島貨物駅が現役使われて頃の映像が
アイコ十六歳のエンディングで映るんだが、
劇場公開が1983年で、俺が中3の1986年の
2月か3月には廃駅になってたんだよな
熱田区にできる劇場も賃借だとしたら10年経ったらまた違う場所へ移転するんとちゃうの
熱田のその場所って本陣のMTGが移転するとか言ってたトコ?
熊野神社のお爺ちゃん最近見かけないけど
大丈夫かな?
>>39 たったらバタやんだな
デビュー前に円頓寺の近くで住んでるか働いていて
仕事が終わると豊公橋のたもとで自作のギターで
歌の練習をしていた、生まれは大阪かどこか
森繁久彌さんが、善ちゃんに通ってたころは中村区に有名人多そう
中村スポーツセンター前の30円みたらし団子の店は来年から火曜日も休みで月火水の3連休になるとのこと
名駅のツインタワー見るたびに思うんだが、マリーナベイサンズみたいに屋上プールで股がしたらめちゃバズるのにな
プールとか冬に厳しい話題だな
レジャックの風呂魂を名鉄の新ビルに期待しとく
中村区にもお千代保さんの分社があるのか
串カツ屋の分店もほしいね
串カツ屋って自分でもちょっと練習したらやれるよな?w
妻曰く、近くに牧場があるから肉が仕入れやすいんじゃないからしい。
>>59 日本ハムとかが串に刺した状態の物を売ってるよ
>>61 牛のような女性が集まってる店ならあったね
スギ薬局名駅北店
郵便局の向かい、インフル+新コロの抗原検査キットを買いに行ったが在庫なし
一応値段を聞いたら、3000円位とのこと(どのメーカーのか知らないけど
需要が多く、供給が少ないという
客の足元見てめっちゃ高値に設定してますね
ネットで送料込みで1個2000円位で手に入る、もちろん1類医薬品のやつ
あの名駅の長さ400mビルジングの計画がまた立ち上がったみたいね
名古屋駅前・タカシマヤ ゲートタワーモールの 『THE ALLEY(ジアレイ)』が1月15日をもって閉店。
jouhou.nagoya/thealley-close/
ナゴヤ球場の一件、新本拠地の場所もナゴヤ球場に隣接する選手寮と室内練習場をどうするかも決まっていないとのこと
すべて中村に移転してほしい
中村公園の周辺に止めてる自転車は定期的に撤去されとるね。自転車置き場あるからなあ妥当な実力行使だな。
>>70 中村区内なら豊公橋北の庄内川河川敷は?
あそこの畑や椰子の木など違法でしょ?
球場しか造れないけど、洪水あるから
草野球感あっていいねそんな時代なんやな
競馬場後とか空いてるけどなんやかやで守山までとんでいきそうな予感
多分だけど鉄道会社が一枚嚙まないと計画なかったろうから
どっかの沿線だよな、恐らく名鉄の沿線上じゃまいか
球場造るなら名鉄沿線沿いだろうな
それかあおなみ沿線なら稲永公園を
大規模改修するかじゃないか
草野球で数千円では借りれんくなるが
区内にディスカウントショップってありますか?
キンブルみたいな店
食品で聞いたこともないようなメーカーの物に興味があるので
>>78 名古屋市内の名鉄沿線だと駅近くにまとまった土地を取得できそうな所がないので
郊外になると思うが、2軍とは言え駅から遠い場所では現在はダメなので駅から徒歩5分圏内の土地があれば良いんだが
しかし新球場の計画発表なんて移転先の場所が
決定してから公表するもんだけどな
隠すもんでもないだろうに・・・
二軍だから環境が良すぎたり一軍に近いとこにいると選手が育ちにくくなるから駄目なんだよな
ジャイアンツ球場も川崎の僻地にあるしそういうところでいい
名古屋市内の百貨店で優勝劣敗が加速している。名古屋市内の百貨店の2024年通年売上高シェアはJR名古屋高島屋が5割弱と01年の約3倍となり他の3社を引き離し続ける。26年春には名鉄百貨店が閉店する見通しで、高島屋が名古屋駅前で唯一の百貨店となる。地方で進んできた地域の「1強百貨店」が、東京、大阪、名古屋でも鮮明になってきた。
続きは有料版で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD197KS0Z11C24A2000000/ 2 > 7 > 1 > 7 > 4 > 8 > 5 > 9
崩壊してんじゃん
3 > 1 > 8 > 9 > 3 > 5 > 3
今すぐインストールしろ
2 > 6 > 8 > 9 > 8 > 1 > 9 > 3 > 3
壊死している可能性も高い
7 > 3 > 9 > 2 > 6 > 1 > 5 > 3
今すぐインストールしろ
5 > 9 > 1 > 3 > 1 > 1 > 9 > 3 > 2 > 9
が減っていく
名古屋駅が再開発される時に松坂屋とか地元百貨店は出店をせずに当時よく知らない高島屋が出店して一人勝ちになってしまった。
>>98 最初は大丸が入る予定だったんだっけ?
だけど折り合いがつかずに高島屋になったとか
2026年に名鉄百貨店が閉店すると、いよいよ名古屋の百貨店も残り4つになるのか
飛翔は中村区側?中川区側?
どっちに設置するのだろう
>>101 ゲートタワービルができる時に松坂屋が出店したりしてやり返すのかと思ったけれど、高島屋が入り客が入ってで、もっと差ができてしまったように思う。
デパートで週に1回買い物に行く人はそういうふうに悩むんだ
八田のセブン跡地ってどこのこと?
検索してもわかんないや
>>115 そうそうそこの近く
ゲンキーとかカーマのある道路ね
スガキヤはテナント出店路線から路面店出店に切り替えてるのか
うちのかーちゃんパレマルシェたまに行くのにスガキヤあるのずっと知らなかった 外に看板出てないか
大門ピアゴの地下のスガキヤとかも存在に気付いてない人はわりといそうではある
中島町にあった丸一ストアってスーパーの店舗内から繋がっていないスガキヤが2000年頃まであった
多分そこが自分にとっての初スガキヤ
丸一ストアて今ファミマ(当時はサンクスだったかな?)になってるところの近くにあったよな
昔はよく行ってたけどあそこのスガキヤの記憶がまったくないんだよな
丸一ストアはそこそこ安くて重宝してたから閉店したときは悲しかった
円頓寺商店街にも丸一ストアはあったけどまだあんのかな
小学生にとって親同伴じゃない自分達子供だけで入れる
最初の飲食店だったんだよな、次にミスドやマックを覚えていくと
オーモン劇場へ一人で行った11歳
中村大劇へ一人でイッた21歳
ポニーランドから中村大劇まで
村の男が昇る大人の階段
オーモン劇場なら末期に行ったことがある
太閤通の山本屋の近くの駐車場も映画館だった
ポニーランドは1階から4階までおもちゃ屋だったことが幼い自分には夢の様な世界だった
ジャスコ中村店撤退後の家電量販店の2フロアあったパソコン売り場が楽園だったが、どういう名前の店だったのか思い出せないよ
>>127 ジャスコじゃなくてジャスコ跡ならベスト電器が入ってたのは覚えてる
ジャスコのときはなんかよくわからん手芸の店とかダイソーとかじゃね
ああ、ごめん
読み違えた
撤退後て書いてあったな
それならベスト電器だよ
一階はそこそこ大きい本屋でダイソーも入ってたからよく行ったわ
>>134 アムールデショコラ人気が上がってるんだね。
そんなもん東京じゃ、山手線の全ての駅前でやっとると思っていた
意外と田舎なのね
昔豊臣小学校の裏側、現在葬儀屋?がある所に昔市場のような所があったんですが、なんて名前か思い出せません。ご存知の方いますか?
ありがとうございます、
>>140さんのホウトク市場でした!
思い出せてスッキリしました
>>139さんもありがとうございました
リニア中央新幹線の引き込み線が太閤通を通って中村公園駅を超えた辺りまでくるらしいので
合わせて桜通線が稲葉地まで延伸されないかな
令和7年3月29日(土曜日)に地下鉄東山線のダイヤ改正を実施します。
土休日のお買い物・レジャーなどのお出かけのお客さまで混雑する夕間時間帯をはじめ、平日の朝や夕方の通勤・通学利用が多いラッシュ時間帯等の運行間隔を短縮することにより、平日・土休日ともに増便します。
東山線の本数をギリギリまで増やすのは、事故のリスクを増やす諸刃の剣。東山線の名古屋栄間のギュウギュウ詰め緩和には
桜通線を中村公園まで延ばして桜通線の本数を増やしてそちらに乗客を誘導すべき。
なんだ5秒縮めるだけか。そんなんじゃ本数増えんし、ピーク時のギュウギュウ詰め緩和にはならん。
市長の公約やりましたアピールだけだな。
朝間ラッシュ時間帯(7時30分から8時30分)2分10秒間隔から2分05秒間隔
5秒単位で運行を考えなければならんって現場には負担大きいよな
リニアの開通がいつになるかわからんから
トンネルに路線バス走らせれば
東山線の緩和にならないかな?
>>146 名古屋市交通局のプレスリリースを見るとラッシュ時よりも平日・土休日昼間帯の運転間隔が6分・5分だったのが5分・4分30秒になったのが大きい
てかコロナ禍前の本数に戻したと言うべきかな
市長の給料を議会側は馴染まないとふわっとした表現でやり過ごそうとしている。
ヤマト営業所に行ったら
草薙のところが今月いっぱいで営業終了だって。
あと八田のとこと烏森駅近の松葉の営業所も終了。
これからは三菱跡の倉庫から配送で発送受付はしてない。
>>152 そんな広報何処にも無いけれど本当ですか
虚偽投稿により精神的苦痛を受けましたので・・逮捕!
ブイドラッグ黄金店のオープンっていつかわかりますか?
亀島の松屋で水煮牛肉買って食べたけれど、結構辛い。辛さで腹が下って尻が痛くなるやつ。
他のレビューにあったけれど、旨味は少ない。
ライリー・・・ライリー・・・ライリー・・・
リラ?
オーモン劇場か?ペラペラのチラシが懐かしい 駄菓子屋によく吊るしてあってそばせんとかたませんに巻いてた
子供の頃は嫌いだったカイ・シデンに
自分の弱い部分を投影しちゃったりw
その昔、名古屋の地下鉄は全てドクターイエローだった
あの頃の地下鉄車両てめっさ揺れるから座ってる人が腰振ってるみたいで面白かったよな_φ(^ム^)
クーラー無いから夏場は窓が開いていて、ムチャクチャうるさい走行音がもろに車内に入って来た。
特に名古屋~伏見間の大カーブを走っている時がうるさかった。
ドクターイエローの地下鉄に乗っている時、
「何で網棚が無いんだろう?」とずっと思ってた。
35年ぐらい前だったかな本陣駅に屯してた不良少年たちに蹴飛ばされた
>>177 バス乗り場はH中学校のワルのたまり場でO中学校のワルをパシリにしていたと聞いたことがある
>>178 ホントだった。
コンビニで受け付けてくれればほとんど問題なけれどね。大きいものは集荷頼んでねと言われた。
ヤッパリ儲かってないんだね集約が始まってるのね。
今月中に千種区に引っ越すします。中村区の皆さん、今までありがとうございました。
>>178 すぐ近くに出来た巨大物流センターにヤマトが入居
配達はそこからするんで近隣の営業所はみーんな閉鎖
>>177 大橋に学生服を作りに来てた人たちですね
自分は岡部だった
>>191 平野の姉が作家と知って著書を中古で購入したら直筆サイン入りで驚いた
1970年代後半ぐらいだったか、新幹線高架下の亀島辺りに「アトム」というゲームコーナーがあったのを思い出した。
テレビゲームが流行る前の時代の遊具がたくさん置いてあった。
高架下に父親が事務所を構えていて、子供の頃たまに日曜日に連れられて行っていた。
>>193 なんかそこらへんで仮面ライダーを見た記憶があるんだけど小さかったから思い違いかな
新名古屋センターとか居酒屋が1軒しか入っていないCHANTEとか駅近高架下という好立地を生かせなさすぎてる
野田のスガキヤの情報でてきたね
とろ豚醤油らー麺「金ことぶき」だって
オープンしたら行ってみたいな
名古屋場所で萩生田に取り憑かれて引退した可哀想な照ノ富士
大波三兄弟の上二人は中村区生まれじゃないの?
そのお母さんは完全に名古屋生まれ育ちらしいが
中村生まれの出世頭は
太閤豊臣秀吉殿下であられるぞ
Suicaすいません
中村区でフルーツサンドが美味しいお店知りませんか?
できれば名駅に近いと嬉しいです。
高島屋のサンドイッチハウスメルへンで前はよく買ってた
最近は名駅まで行くのが怠くて行ってないけど
スガキヤ夜9時閉店って爆死確定じゃん
ラーメン屋なんて夜中に腹減った奴とかが食いに行く所だからさ
参政党愛知支部連合会(公認)🟠🌸
@sanseito_aichi
\参政党代表・神谷宗幣の全国キャラバン/
2/11(火)は愛知県❗僕らは日本を諦めない!一緒に戦いませんか?
⭐【街頭演説】11:30~、名古屋駅JRゲートタワー前
弁士:神谷宗幣、杉本じゅんこ(愛知県国政改革委員)、森島こうすけ(刈谷市議会議員)
⭐【講演会】13:00~15:00、名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール メインホール(名古屋市千種区吹上2-6-3)
登壇者:神谷宗幣(参政党代表・参議院議員)
定員:430名、料金:一般の方/メルマガ会員/サポーター 1500円・運営党員/一般党員 1000円 ・18歳未満 無料
皆さま、是非ご参加ください!詳細はこちら↓
http◆s://20250211kamiya.hp.per%61ichi.com
http◆s://pbs.twimg.com/media/GjBZ3LRa0AAwB-7?format=jpg&name=large
午後8:52・2025年2月5日・1,438 件の表示
http◆s://x.com:443/sanseito_aichi/status/1887107053220679989
🟠神谷宗幣(参政党代表・参議院議員)(@jinkamiya)さん / X
http◆s://x.com/jinkamiya
参政党の政策集(第50回衆議院選挙・2024年10月)
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1844175806291116453
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1846350856603816014
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1846837376418828617
参政党・第50回衆議院選挙(特設サイト)-50th House of Representatives Election- 日本をなめるな!
http◆s://www.sanseito.jp/50th_hor_election/
>>220 「参政党ってどんな党?」
参政党は、日本の歴史を根本から学んで日本の国柄をとても大切に思っている神谷宗幣が、国連や、世界の大富豪達がダボス会議などで勝手に決めるグローバルアジェンダ(女系天皇、移民推進、脱炭素、LGBT法、選択的夫婦別姓など)から日本を守る為に立ち上げた、日本で唯一の反グローバリズム政党です。
目からウロコの日本の歴史【CGSねずさん】 - YouTube
http◆s://m.youtube.com/playlist?list=PL6mu43UnNThBwVLAR-7zl2hHZFAFfnAiB
参政党は、帰化した人は立候補出来ません。
なので外国勢力から影響を受けずに、日本人の為の政策を主張出来ます。
>>221 http◆s://pbs.twimg.com/media/GfS0YLXaoAAoIf7?format=jpg&name=900x900
http◆s://x.com:443/sohznkaouljn5p6/status/1870318077654749428
参政党は子供や孫の世代により良い日本を残す為に、日本国民の代表として『命懸け』で戦う覚悟を持っています。
http◆s:
video.twimg.com/ext_tw_video/1653953171147075589/pu/vid/1280x720/T1nfJd-Tsn_eiDF2.mp4 http◆s://x.com:443/saitama_5992/status/1653953242919997440
参政党には現在、国会議員4名、地方議員138名が所属しており、あと一人国会議員が増えれば、NHKの日曜討論に毎週出演出来る様に成る党勢急上昇中の政党です。
皆さん、応援宜しくお願いします!
http◆s://www.sanseito.jp/member/
東海エリア最⼤級のサウナ施設『SAUNA MONKEY(サウナモンキー)』
名古屋駅前に2⽉14⽇オープン。
jouhou.nagoya/sauna-monkey/
>>220-221 🟠神谷宗幣(参政党代表・参議院議員)
@jinkamiya
今日は名古屋駅の街頭演説から。
今日のテーマは【情報】でした。
教育やメディアの背景を考察し、
日本人の意識が変えられているから、
立ち止まって考えようと訴えました。
http◆s://youtube.com/live/eOnlehCZIVA?si=L95-e8LGWempE9Rw…
天動説を地動説に変えるような挑戦ですが、それに挑むのが参政党。
http◆s://pbs.twimg.com/media/Gjei1z8akAABhMK?format=jpg&name=large
http◆s://pbs.twimg.com/media/Gjei1z7aIAANp2z?format=jpg&name=large
http◆s://pbs.twimg.com/media/Gjei1z9bQAAJ6pv?format=jpg&name=large
http◆s://pbs.twimg.com/media/Gjei1z9asAALP6t?format=jpg&name=large
午後0:40・2025年2月11日・2.7万 件の表示
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1889157622382895602
・ニクヅメ🍊 @aoi2opj2
やはり青空教室は注目度が段違いに上がりますね!
🟠神谷宗幣(参政党代表・参議院議員)
@jinkamiya
愛知でのタウンミーティング。
街頭演説で話した【情報】や【メディア】の話から始めて、参政党は陰謀論を訴えているのか?
なぜ、党は一切訴えてもいない
「ジャンボタニシ農法」を推奨していると嘘のプロパガンダされるのかについて説明しました。
私はジャンボタニシを見たこともないし、ジャンボタニシ農法の視察をしたこともありません。代表の私が見たこともないものを党が推奨するわけがないのです。
今までの政党が放置してきた日本の農業政策や利権に繋がる過剰な農薬の使用を参政党が強く訴え、支持を得たことに焦る人たちが、
「参政党はトンデモだあ」
「参政党は農家の敵だあ」
と悪評をばら撒いているのです。
参政党は日本の農業や自然環境を守ろうと訴えていて、ひいてはそれが我々の健康を守ることになるという、当たり前のことを主張しているだけです。
http◆s://pbs.twimg.com/media/GjfSIAuaUAAcmDK?format=jpg&name=large
http◆s://pbs.twimg.com/media/GjfSIAzbEAAjQHS?format=jpg&name=large
http◆s://pbs.twimg.com/media/GjfSIA_a4AAmQPI?format=jpg&name=large
最終更新 午後4:08・2025年2月11日・13万 件の表示
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1889209944462999660
・hibiking🌸🇯🇵 @satorusakiko74
参政党のジャンボタニシに色々言う人は 前提知識として必ずこの動画を見てから言って欲しい。
『参政党のタニシ事件「公式グッジョブ!」ネット「また切りとり報道の嘘かよw」カピバラチャンネル capybarachannel』
http◆s://you%74u.be/oV7Czvk2lS8
>>226 数少ない参政党の拠点である春日井のスレッドには貼り付けない高等戦術
今日の名鉄名駅は清須で電車が故障して遅れ運休で大混乱してたな。
千種区スレだと発狂してる奴いたな、参政党の話題が出た瞬間に_φ(^ム^)
そろそろ豊臣兄弟のエンディング紀行用の資料映像を撮影してるんだろうな
中村区役所から本陣駅を繋ぐ地下通路ができる予定があるのか
数年前に計画自体はあったみたいだけど
現在、工事してるようにも見えないし
実際に作るのかはまだ分からないよね
まあ本陣駅から新中村区役所は近いから地下で繋いでくれて言ってる人は多いみたい
昭和区役所瑞穂区役所は直結やからな
中はなぜかぎり繋がってない
大門の通りにバスが通るようになったせいで
バスが邪魔なんだよな
わりとあそこでバスに遭遇するようになったわ
>>234 名古屋市のHPで公開されている新年度予算案を見ると
中村区役所等複合庁舎と地下鉄本陣駅間の地下通路整備関連工事に係る発注者支援業務委託
という項目があり考え方として事業内容、積算内容を精査のうえ計上とあるので、やる確率はかなりあるのではないかと思う。
きねこさも成人を迎える娘衆が褌一丁だったら全国区ニュースだのに
>>238 バスを利用してピアゴで買い物をするお年寄りが毎時いる
ただあの狭い道でバスが停まっていると邪魔ではあるのは間違いない
俺が働いてるところが近いのもあってピアゴにも大門の100円ローソンにもわりと行くんだが、俺が住んでるマンションが名駅側のせいで、わりと頻繁にあの通りでバスに遭遇するようになって、すげー邪魔なんだわ
あれで便利になった人たちがいるんだし我慢するしかないのは分かるんだが、あの狭い大門の通りでやたらとバスを見るようになった
22~24日に米野公園でNAGOYAたこ焼きFESTAというイベントが行われるとのこと
>>246 慣れるよ
はじめは、こんなところにバスが。。。と思ったが1か月ぐらいで慣れた。
田舎なんか、もっと狭い道にバス来て動けなくなるからそれを考えたらかなりマシ
すまねえな
あのバスのおかげですげーピアゴへ行きやすくなったよ
区役所にも則武イオンも
則武イオンにバスで行くて発想がなかったな
てかコロナ禍以降地下鉄もバスもいっさい利用してなかったけど、混雑してない時間帯があるなら教えてほしい
地下鉄東山線がコロナの影響で減便されていたが最近、乗客が戻ってきて昼間でも混むようになったので
3月末のダイヤ改正で本数をほぼコロナ禍前に戻すことにしたので混雑はマシになると思う
コロワク撃ってへっちゃらだった50代が
いよいよ免疫が下がる時期が今年から始まる
イーロンが日本来日で語る驚愕の事実!!
日本から日本人が消えてしまうの意味とは!?
ワクチン打つよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
>>252 ありがとう
試しにバスや地下鉄をまた利用してみるわ
柴田なんてポンコツチャンネルが突撃したけど壊滅状態じゃん
中村公園にスパゲティ屋さんあるけど、めっさ待たされるよね_φ(^ム^)
YouTuberやらTikTokerがあのスパゲッティ屋を絶賛するようになって、人が一気に増えたね
俺は最近はまったく行ってない
大河ドラマの演技プランのために仲野太賀が中村区を散歩してないのかい?
先日オープンしたブイドラッグに行ってみた(ただの報告)
>>267 今日お昼の12時にそれ買いに行ったのに1つも置いてなかった
Vドラッグのオープン品
デカすぎて若干客が引いてるのか残っててタイムセールで99円になってた
丸亀製麺の系列『ふたば製麺』が名古屋駅地下街ユニモールにオープン。
2月25日オープン
jouhou.nagoya/futaba-seimen/
>>1 木下藤吉郎こと中村秀吉の話
中村(ナカムラ)…那珂邑ナカムラ、長村ナガムラ・オサムラ
アイヌ語のウスusu(砂、火山灰)
>>273 アイヌは縄文系で秀吉も我々現代人で関東より
西で先祖代々生きて来たのなら渡来系弥生人だよ
特に秀吉の場合は家康を野蛮人が棲むとされ
何も無い荒れ果てた関東へ送って自分から
遠ざけるのにも西ではなく東へ送る考え方が
如何にも弥生人的な発想が根源にあるんだよね
ナナちゃん人形がキユーピー マヨネーズに変身中。
jouhou.nagoya/kewpie-nanachan/
キューピーならわかる(全裸)
マヨネーズに変身てなんやねん
>>276 誤)キュービー
正)キユービー
あと…
シヤチハタ
キヤノン
エドウイン
富士フイルム
三和シヤッター
オンキヨー
ここテストに出ますからねー
新規開店のブイドラッグは出入口と駐輪場が離れているのがちょいと難点
一昨日、ビエネッタのカップタイプが売っていた
スガキヤの新ブランド!とろ豚醤油ラーメン店『金ことぶき。』中村区・八田にオープン。
jouhou.nagoya/kin-kotobuki/
スガキヤがネーミングライツを獲得して
八田駅にスーちゃん飛翔を建てよう
鳥もも肉を使ったジューシーなチキン南蛮が食べられるお店を探しています。
ボリュームが、あって、値段もお手頃なお店、知りませんか?
当方唐揚げマニアなんです。
中村区でボリュームのある唐揚げ定食の店ならいくつか知ってるが南蛮の店は今は昔ほどないよな(閉店しまくった)
思い浮かんだのは
宮崎料理 万作 大名古屋ビルヂング店のチキン南蛮御膳かな?
>>285 さっそくの回答ありがとうございます!
是非行ってみます!
ベタだけど、ほっともっとで九州南蛮ってのがうまいよ
安いし
近鉄八田駅の方の高架下が無駄に空いてるじゃん
なんか飲食店入ったら人来ると思うけどな
八田駅周辺はやりようによってはちょいと化ける要素はあるよね
鉄道は名駅へ繋がるものが3路線も通っているし
3つも路線乗り入れてる総合駅なのにここまで駅周辺の開発が無視されてるのも珍しいんジャマイカ_φ(^ム^)
八田駅はJRと近鉄の利用客数が少ないとは言え、地下鉄の乗降客数が1日平均約1万4千人いるんだから
高架下に喫茶店ぐらいあっても良いのにな
八田近くに大学誘致したら一気に変わるだろうな
とんちゃん大学なんかどう?食肉学部w
不良グループ「ルシファーズ」のリーダー小田切大作容疑者と妻を再逮捕 生活保護を不正受給した疑い
「ルシファーズ」を名乗る名古屋市の不良グループのリーダー、小田切大作容疑者と妻が3年前、生活保護費を不正に受給した疑いで再逮捕されました。
「ルシファーズ」を名乗る名古屋市の大規模な不良グループのリーダー・小田切大作容疑者(48)と、妻の恵容疑者(34)は3年前、保険金の収入があったにも関わらず、生活保護を受給した疑いで逮捕されました。
2人は生活保護を受給中に、交通事故の保険金300万円以上を受け取っていたと見られています。
調べに対して、小田切容疑者は「今は思い出せないため、今後思い出して話をしていくつもり」などと認否を留保しています。
https
://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20250304_39162
>>295 その人は板金の自営業じゃなくて、職業不良なの?
すごい職業を作るマスメディア
ルシファーずwwwwwwwwwwww
アホみたいなネーミングだでよ
まあ、あほなんやろな
>>295 交通事故で300万貰うってことはそれなりの事故ってことなのかよく分からんなあ。
これで捕まるなら世耕と萩生田はなんで捕まらないんだ。
>>298 月刊誌hanadaで小田切大作コラム連載希望して
近畿大学の総長になってほしい
今は見れないけど前まではインスタ全体公開でめっちゃ投稿してたな
中村区の西の方のヤマトの営業所はなくなって不便になった
名古屋高島屋営業所に行ったけれど、高島屋のサービスセンター内にあってわかりにくかった。
ヤマトって敢えて目立たないようにやってるのかな。
亀島のところに行けば?
あそこはまだやってるんじゃね
>>305 亀島まで行くなら岩塚に行く。
稲葉地だからね
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome 地下通路なんか通したら地上を歩く人が居ない
街の賑わいを感じない名古屋だがや
レジャック跡地を余程集客力あるエリアにせんとな
名古屋飛ばしで通り過ぎるだけ町の象徴になり得るぞ
ボキらがそんな腑抜けた連中の代わりに広大に広がる地上を歩けばいいのさ、肩で風を切ってさ_φ(^ム^)
名鉄百貨店以南のビルの解体&建築工事が始まったら地上の歩道が潰れそうだから、
今のうちに地下通路を作っておくんじゃないの?
というささしまライブ駅まで繋げるって事は必然とその途中のZeppやストリングスホテルや109の辺りに出口つくると思ふ
線路下をそのまま地下道にするわけじゃないだろうし、変な堤防みたいな大学もあるし_φ(^ム^)
この地下街は名駅地下街とは直結しないんだぞ?
レジャック跡地から地下道って・・たわけかて
それを聞いて同じことを思い
作ったあと壁一枚だしどうせつなげるんでしょとも思い
昔に南方面へすでにそこそこの通路があったとも聞いて
なんなんだよもう…と
Twitterでサンロードと繋がらないてツイートを見たよ、意味わからんな_φ(^ム^)
透過&ディスプレイルーフ付のスカイウォークで新リニア駅から笹島、駅西をグルリ囲むようにし荒天時でも側面パネルがせり出して快適に通行できるようにしてちょー
東山公園方面にも伸ばしてちょー
元ヤクザの人とかソープ嬢とか内容ハードすぎるな…
ps://hicbc.com/tv/heartfulworld/
>>320 新聞にも出てるが、新たに整備する地下通路は名鉄が名古屋駅一帯で計画する再開発ビルの地下と繋げる予定だそうだ
あの名鉄百貨店から近鉄パッセから
壁みたいに東西塞いでる
昭和の負の遺産みたいなビルだからな
いまはタワーズはタワーズみたいな
単独で建てて、その上で名古屋市の仕切りで
回遊橋なんかで移動出来る様にしないとな
名鉄の枇杷島分岐から金山間の複々線化を前提とした開発してほしい
ポンコツチャンネルの桑田が中村映劇でハッテンしていたみたい
近鉄百貨店から星野書店完全撤退か残念だな
JR名古屋駅の上に近鉄と名鉄の駅作ればいいのに
下町の三波春夫店を復活させればヤングキャットも復活する
“近鉄パッセ”が名古屋駅前の再開発に合わせ閉店へ 新たなビルへの再出店は予定せず貸しオフィス等の事業検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d11cee324fea9db652722cc421f2271e72dc79f 近鉄パッセは完全閉店か。名鉄百貨店も再開発後再開するかわからんし、ますます高島屋一強になるんか
ヤマダデンキも撤退して、跡には富裕層のマンション?
壁みたいなビル本当にやるんかねえ
突風ふきまくって地上歩けないかもしれん
ささしまは歩道橋もあるといいのにな
名駅もなぜか歩道橋が全然ない
「日本一カオスな駅」が大変貌へ!超巨大な再開発で再整備 ついに“迷駅”から脱却か?
trafficnews.jp/post/532527
>>330 潜入はしなかったか
コロナクラブに期待しよう
2025.03.24
名古屋駅地区再開発計画 概要 について[1,039 KB]
www.meitetsu.co.jp/profile/news/
名鉄名古屋駅の4線でのリニューアル完了は、2040年代前半を予定する。
名鉄百貨店本店が2026年2月28日をもって閉店。名古屋駅前の再開発は本格進行へ。
jouhou.nagoya/meitetsu-close/
ささしまは歩道橋かペデストリアンデッキつくらないとあぶねえとおもう
スタバ側いくのに車道を走るのいっぱいいていつか事故らないか心配だわ
歩道橋も良いけど、笹島交差点をスクランブル交差点にしたらどうだろう
車道交差点広いんやからペデストリアンデッキつくれよ
河村のせいで名駅の地下開発が10年くらい遅れてるんだよな
結局、地下開発することになるんだから地下通路を作ると地上が寂れるとかいうくだらない理由で反対しなきゃよかったのに…
遂にその時が来ちゃったか・・・物心ついた時にデパートで思い浮かんだのが名鉄百貨店だったなぁ
スタバ前は商業施設が1Fばかりなのでわざわざ歩道橋使わないかもなあ・・・
もうちょっと言うと車道全部埋めて歩行者だけにしたらいいとおもう
あの前の道は本質的に不要かと~
名鉄の新ビル170Ⅿで第二期工事完了してから全面開業は2040年代前半なw
駅西もリニアで名駅は10年くらい全体的に工事だらけか
地下街シャッターだらけだけど過疎というよりどうも追い出しをしてるようだし
名古屋って何もないねになりそう・・・
ピカピカのビルや地下街だけが正確だったら、それは寂しい気がしてね。
中村日赤駅一帯、朝家を出たらちょっと焦げ臭い&空気が汚れて白っぽいのだけど夜に火事でもあったのか?
名鉄の複々線化は輸送力増強のために必須だけど
地下は地下鉄リニア近鉄が干渉するから百貨店壊したあとに
高架駅にすればいい
南は名駅通の地下を通せばいい
北はルーセント超えたら犬山線を地下にしたらいい
ティーメニューに特化『スターバックス ティー & カフェ』東海エリア初店舗が名古屋駅・中央コンコースにオープン。
jouhou.nagoya/starbucks-tea-repo/
黄砂とともに韓国の山火事の煙も日本へ 昨日から大規模な延焼 - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202503/260345/ 昨日3月25日(火)から日本列島に黄砂が飛来していますが、それと同時に韓国で発生した山火事の煙も流れてきている可能性があります。
今日は東海地方などで「煙の匂いを感じる」という声が増加していて、韓国の山火事の影響が考えられます。
韓国では今月、各地で山火事が相次いで発生しています。昨日25日(火)に慶尚北道で発生した山火事は特に規模が大きく、人工衛星からも大規模な熱源や煙が観測されています。
この煙が今日26日(水)は山陰沖の日本海から若狭湾方面を通り、東海・関東方面に流れているようです。東海では今朝から、関東では午後になりPM2.5の濃度が普段よりも高めになっています。
会議日誌・会議資料 第217回国会 | 衆議院憲法審査会
ps://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/217.htm
たかしが言ってた1000mタワーでも
こさえな名古屋リニアが開通したら
よけと通過されてまうだけだで
名鉄は概算が5400億円としているが地下のホームの改修と400メートルの改修費がそんなに安くできるのか不思議におもう。
>348
なごやんは頑なにペストリアンデッキ作らんよな、小牧駅のも撤去されてたし_φ(^ム^)
ペデストリアン造るなら、北海道のように屋根壁付きで
日が当たらなくなるから作らないのか?
ケチ臭いだけやろ
>361
近鉄は木造再建してる名古屋城市役所エリアに乗り入れて難波直通路線を開通すりゃ面白いのにな_φ(^ム^)
>>378 モロリニアのルート(ほぼ工事完了)に被るね、さてどうするオルタニティ
>380
高架式でええんよ、桑名か長島から高架にして名駅スルーで名城エリアまでノンストップ_φ(^ム^)
>>387 それって数年後の高層ビルだよね なんかキレイに整地してたからつなぎの期間なんかやるのかなと思って
>>388 しばらくの間駐車場にするってどっかで見た気がする
>>389 そうか、ありがと せっかくいい場所なのにもったいないね
ピアゴの周辺マンションたくさん建ってるけどピアゴの食料品争奪戦になるんかな
普通に考えて供給過剰だよね
最近はヤクザっぽいのは見かけないけどソープはまだ有るしファミリー層は買わないでしょ
もう既にピアゴは行列作りまくってるよ
もう一個あの周辺にスーパー欲しいわ
ヤマナカもナフコも微妙だし
というかファミリー層はピアゴに普通にいるし、ソープを気にしてるやつなんてほぼいないぞ
昔に比べてソープはかなり減ってるからピアゴに毎日行ってる俺ですら、言われてそう言えばソープもあったなと思い出したくらいピアゴ周辺のソープは空気になりつつある
ブラジルも店を閉めるんだな
正直ピアゴ周辺にソープはいらんからアラモードとかドマーニあたりでひっそりとやってほしいわ
そう言えばドマーニの前に謎のラーメン屋が出来てて困惑したな
昔は鰻屋があったところだと思うんだが
嫁逝って減ったが2ヶ月で50万円
出歩くも面倒になると年金も余る
ドマーニの前に新しく出来た謎のラーメン屋がグーグルレビューで4.2の高評価で笑ったわ
誰か行ってみて
味噌ラーメンらくらく本店
>>402 企業年金で現役世代より収入が多い高齢者が多い
>>402 もし会社勤めならそれは年金サイトの試算アプリによる基礎年金の金額でその倍以上の厚生年金が算入されてないかも
また、どうにも足りなければ受給年齢に達しても仕事を続け所得があると毎年「シキュウテイシ」の通知が来て年金支給はないが年毎に1割ずつ支給額があがる
2ヶ月分の最高額は60万円上限で現役手取りの半分にもならんだろうが子供が独立済みで持ち家あれば余る
>>303 中村公園の北林病院のそばのヤマト営業所無くなった?
>>407 草薙のことならなくなりました。
名駅より西の方の営業所は数カ所なくなりましたよ。
郵便局は早く届けることに興味なさそうだし、ヤマトは営業所を廃止して経費を節約してそうですね
>>407 アメリカの投資ファンドが岩塚に巨大な物流センター団地を造ってヤマトもそこに入居して、周りの営業所を閉めた
>>410 でもアマゾンで関東圏深夜の出荷が15時とかに届くから効率が良いのかも。
でも物流センターよりドラゴンズの野球場や
ファイティングイーグルスのアリーナの方がよかった
八田にIKEAの物流倉庫があっても店じゃないから、IKEAがあればいいのにねあとコストコ
今のコストコて年会費払ってまでいく価値はなくね
IKEAは俺も中村区に出来てほしい
2年ぶりにけいすけ行ったけどチャーシューが
赤身?肩?とりあえず脂身が少ない肉になって枚数も減ってた
まぁ物価高だから仕方ないのか
それ以外は相変わらず美味いけどね
上がった物価っていつか下がるんだろうか?
消費税廃止しかないか・・・
コメ・キャベツあたり2倍になってるので消費税程度でどうにかなるのかなあ
越境入学も悪いけれど、イジメとか避けるために越境入学とかするんだろ。
名古屋競輪でダービーやっていてイベントが派手すぎるな
山本昌とかヤーレンズとか登坂絵莉とか
最終日はSMAPとSKE48をやめた二人が来るし
一番は後家殺しの後閑信一の予想会
そういや、来年2月に名鉄百貨店閉店したらメンズ館に入ってるヤマダはどうすんだろ?
名鉄百貨店にIKEA復活ないかな 日本で最初のIKEAだったんだよね
名鉄百貨店自体が無くなりそうだけどね_φ(^ム^)
高島屋があれば問題ないのかもしれんけれど、名鉄がないと独占だからね。
いまの名駅を特に西側からマジマジと眺めるとさ
リニア開通して恥ずかしくないか心配になる
名古屋駅西の
空腹男子な店の隣の弁当や潰れたん?
グーグルだと閉業?
食べログは特に閉店表記なし
4月末までだったかな
>>431 64年の新幹線開通時に比べてから語れよ
2034年までまだ時間はある、
西側も開発がされるんじゃないか。
と言っても名古屋にそんな需要があるとは思わん。
終点のあいだは活性化しそう
大阪まで開通したら再び過疎りそう
>>434 今からたった9年で開通するかねえ
暫定的に勝川まで路線バス走らせたら?
開通する
宗主国忖度首長再びとならなければ
初期開通の区間は変わるかもしれん
中村区じゃないけれど今年は枇杷島の祭り花火があるんだね。
前は大門からでも見えてたのにマンション立ちすぎて見えなくなっちゃった
リニア開通までに鳥山明ミュージアムを清須に
ペンギン村を中村か観光資源が何もない大治に
2030年頃オープン予定のドラゴンボールテーマパーク@ドバイに負けないようにガンガレ
lud20250512132851このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1734913392/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「名古屋市中村区を語るスレ Part34 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・名古屋市中村区を語るスレ Part30
・名古屋市中村区を語るスレ Part29
・名古屋市 中村区
・【愛知】[名古屋市中村区]太閤まつり[2016/05/14-15]
・【愛知】[名古屋市中村区]第65回名古屋まつり[2019/10/19-20]
・【愛知】[名古屋市中村区]第64回名古屋まつり[2018/10/20-21]
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種☆74
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種☆71【IDなし】
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種☆73【IDなし】
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種☆68ワッチョイ
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種【スロット】☆49
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種【スロット】☆47
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種【スロット】☆58
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種【スロット】☆42
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種【いちりゅう出禁】☆63
・【アイスコーヒー】愛知県名古屋市中村区「喫茶ツヅキ」の「アイスウィンナーコーヒー(450円)」はすごい
・名古屋市港区を語るスレ Part9
・名古屋市港区を語るスレ Part26
・名古屋市港区を語るスレ Part44
・名古屋市瑞穂区を語るスレ 6
・名古屋市北区を語るスレ part13
・名古屋市瑞穂区を語るスレ(ワッチョイ版)
・名古屋市瑞穂区を語るスレ 9(ノーマル版)
・名古屋市瑞穂区を語るスレ 10(ノーマル版)
・【愛知】名古屋市の10万円給付率『2.5%』…河村市長「公務員が1人30軒手配りしたらどうか」メーテレ [孤高の旅人★]
・名古屋市緑区の福祉
・名古屋市内近郊の情報
・名古屋市民いる?
・名古屋市立大学病院
・名古屋市立大学病院
・名古屋市立大学病院
・名古屋市立向陽高校
・北名古屋市採用試験
・名古屋市熱田区役所
・名古屋市16区の格付け
・名古屋市 2021年卒
・名古屋市長選について。
・新・名古屋市北区 Part15
・名古屋市北区・東区 2015
・名古屋市長にバクチク届く
・名古屋市 PCR検査を4倍増
・名古屋市立大学病院ヤブ病院
・名古屋市南区のルアーショップ
・名古屋市営地下鉄Ω128号線
・名古屋市営地下鉄Ω126号線
・名古屋市営地下鉄Ω124号線
・名古屋市営地下鉄Ω134号線
・名古屋市守山区を語ろうぜーPart37
・名古屋市営地下鉄Ω107号線
・名古屋市守山区を語ろみゃあてーPart42
・名古屋市守山区を語ろうぜーPart35
・名古屋市区役所について情報交換しましょう
・名古屋市守山区を語ろうぜ!Part17
・もし、東京23区=名古屋市 とするなら…
・愛知県北名古屋市について知っている事
・名古屋市、まだ給付金の給付率が5割未満
・【愛知県】東邦高校【名古屋市】
・☆★名古屋市教員採用試験 2次対策★☆
・名古屋市熱田区について語らうスレ第廿三話
・名古屋市長 河村 たかしのイメージ
・【憑依を証明】もくじきびとの浄霊【名古屋市】
・名古屋市西区スレ【ワッチョイ】〓part69〓
・名古屋市内の駅前高層ビル数は神戸未満w
・「愛知県も緊急事態対象に」と名古屋市長 ★3
・名古屋市天白区について語ろう 6(ワッチョイ無)
・逮捕の少年は名古屋市在住の高校生(17)