◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
名古屋市熱田区について語らうスレ第廿一話 YouTube動画>5本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1725230650/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
歴史と緑にあふれる熱田神宮のお膝元の熱田区について語りましょう☆
前前スレ
名古屋市熱田区について語らうスレ第二十話
http://2chb.net/r/tokai/1710349564/ 前スレ
名古屋市熱田区について語らうスレ第十九話
http://2chb.net/r/tokai/1702116032/ 1番町のセブンイレブンのすぐ横にまたセブンイレブンができるぞ!!
2店体制だぞ さすがセブンイレブンだな
>>3 すぐ近くにコインランドリーがあるセブンイレブン?
イートインができるとコインランドリー待ちに便利なんだが
>>2 ひどいな・・・
北海道や神奈川や北九州も相当やばいイメージだけど
新尾頭交差点のガードレールいつまで壊れたままにしてあるのか?
熱田土木事務所と市民の声と市長ホットラインに書き込みしても効果なし
新たな交通事故で人身事故になって、マスコミが取り上げないとダメかもしれません
セブンイレブンは建物が老朽化したので
新しいのを建てて古い方は取り壊すんじゃないの?
>>8 なるほどあれは新店舗への建て替えなのか
だから駐車場封鎖してまで工事業者が建築資材搬入してたんだな
その日の昼とか全く客車止められなかったような
封鎖のされ方だった自転車は止められたけど
それが一番しっくり来る
今の店じゃせまいし駐車場もかなり広くなるしいいかも
あつたnagaya
おちょぼを目指せばよかったのに
何勘違いしてんだか
naGayaとかダジャレやおやじギャグみたいな名前と構想して喜んでる時点でセンス皆無
客層から外れてる人ほど文句いうよな。
自分が損するわけでもあるまいし。
>>14 勝手に損した気分になって勝手に怒ってる精神異常者だからな
あそこのセブン建て替えるほど儲かってるんか?
向かい側にあったローソンはすぐに潰れたけど
いま眼鏡屋、その前ローソン、その前リサイクルショップ、その前ユニクロ、その前はわからん
新尾頭のガードレールの件は、新尾頭交番へ言うと良いかも
昨日イオン熱田に
大前りょうすけと松原朋美さん
ファミリーがご飯食べてたけど
この辺に住んでるのかな?
町田こーすけのラジオは好きだわ
欠かさず聴いてたりはしないけど
新尾頭のガードレール横のハンコ屋は古着屋になってた
>>18 こーゆーのわ
政治家に頼んだほうが早いぞ
トヨタ城下町の名古屋でトヨタ車以外に乗ってる時点でキモオタ扱いされるのに
メーカーがキモオタが好きそうなデザインでバイパスバルブ付けてる車に乗ってるとか
いつになったら厨二病卒業できるんだろあいつら
nagaya()みたいなしょぼい作りの施設は短期間で取り壊すのが前提と聞いたわ
熱田区役所裏の空き地から神宮東商店街を
取り壊せばかなりの大規模商業地になるよ
たかしは草薙横丁とか呼んでたけど
土曜日の熱田nagoya混みすぎでビビったが、店は普通だし物珍しさがなくなった数カ月後は過疎ってそう。
区役所の空き地を駐車場にする計画があるって新聞記事にあったから、人流れができればなんとかなるかも
飽きられたらすぐ撤収or建て替えできそうな作り方してそうだし、なんなら長時間格安パーキングにしたら一番儲かるかも(笑)
名古屋市は歩きたくなる街を推進してるんだから
神宮前駅前は構想通り大津通の車線減少+歩道拡幅をして
エリア一体で快適な歩行者空間を整備するべきだと思うね
まずヤマトタケルと熱田神宮〜熱田の歴史を
絶対ショボくないアニメを毎時00分から
10〜15分流せるスクリーンと週末はアイドル
からお笑いからミュージシャンにマジシャン
なんかが愉しませるステージの二つは必須だし
あと象徴的なツリーか渋いからくり時計も
いつも最初だけ
あれだけ騒がれたベイシティだって最後は閑古鳥
年寄りから若者まで新しいものにすぐ集るミーハーな名古屋人の悲しき習性
すぐ飽きて閑古鳥
>>47 神宮風俗街が復活nagaya改めfuroya
>>52 あそこに商業施設作ると神宮東公園まわりが明るくなっていいよね
逆に閉店後夜中の公園に田舎者のヤンキー崩れがたまるようになって治安悪くなるかもだが
イオンモール熱田と喧嘩するから無理じゃね
メガドンキとかできたりしたら面白いけど
南区のアピタの隣に平和堂があったり、港区のドンキの隣にららぽがあったり、イオン茶屋の隣にトライアルがあったりするから多分大丈夫
アスナル金山みたいのができるといいな
近くのURの客取り込める
あの辺りで足りないのはイベント場かな
イオン1Fののしょぼい区画ぐらいしか思い当たらない
セブンイレブンの裏(東)の空いてるnagAxaはテナント決まってるの?
神宮商店街で元気なのメロンパン屋くらいだな。隣のたこ焼き屋があっと言う間に無くなり、おにぎり屋もあつたnagoyaにおにぎり屋ができてて危ない。
あの商店街はどうしても衛生面が気になってどの店も避けてしまうわ
>>61 安いテナントで入って補助金とインバウンド狙いで作ったテイクアウト系のクソ高いおにぎりやたこ焼きが流行ったらおかしいから潰れていいよ
逆に伏見屋とかPOPOとかスズメヤとか加藤電気とかシャッター商店街を支えてきた店が最後まで残るといいなとは思う
出来たら早く建て替わるといいが一部の店はまだ居住してるから無理だろうな
空いてる店はおろか潰れた履き物や鍵屋もだからな
>>62 正直建物古いし見た目が汚いからな
だが鶴舞や金山の線路下は店構えはきれいだがもっと劣悪だぞ?メイチカもまあ飲食店なんか大抵ヤバいんだけどな
>>59 そうなんよな
イベントスペースあればインバウンドも集客出来るしミーハー名古屋人にはぴったり
地域的に商業的も大須に寄せないと人集まらない
名駅や栄じゃなく上前津から矢場町モデル
>>58 昔はスガキヤと一緒に今のミュープラのロータリーから一階のとこにあったんだけどな
>>65 大須やおかげ横丁は地主とか寺とかかなり特殊な状況だから参考にならん。
そのまま公園にしてほしいわ
神宮公園は縦長で中途半端やしな
中にカフェとか運動場とか作ればいい
>>61 あのメロンパンうまいわ
食ったのだいぶ前やが
風来坊と串揚げ屋って席少なすぎじゃない?
あれなんなん
テイクアウト用なのか
ミスドこそイオンモール熱田にあるだろ
六番のタイホウのミスドがなくなったのは痛かったな
熱田駅の上の跨線橋は歩行者虐待だな
自転車は暴走していくし降雪があったら怖くて歩けたものじゃない
以前は跨線橋の歩道に駐輪しているやつもいたし、躓いてコケたおっさんが
自転車を下に投げ下ろしている場面に遭遇したこともある
あつたnagAyaのまんなかのAを大文字にする必要性?
入力しづらすぎるんだが
ハウジングセンターの跡地はMTG本社が移転してくると聞いたが
どうなったのだろう?
>>67 確かに万松寺住職は異端児だからな
でもいいモデルケースだよ
町おこしするなら景観よりも共存を見習わないと
nagayaなんか立ててるからダメなんだよ河村は
>>76 名鉄が造ったnagayaは再開発の第一歩だし
あとは名古屋市がどう開発するかだろう
たまに千年のマックスバリュにミスドが売りにきてるけど、選べないとか言われたな
嫌いなゴールデンチョコ入れられて悲しくなった
歯と歯茎のところに入って痛いんだよあの黄色いのが
あの熱田神宮の北側も何て言うか
淋しいんだよな、高い彼もないし
なんだかな〜と思っちゃう
>>77 第一歩が大失敗だよ
明らかにパレのがよかったろ
駐車場もあるし広いダイソーもあったし
カルチャースクールとか催しもあったしな
>>82 パレがダメだったから再開発したんだろ
テナントは壊滅的で食料品売り場にしか人がいなかったし
パレは老朽化による解体だな。
駅ビルを作る選択肢を選ばなかった時点でパレとの比較は無意味。
>>76 それもズレてる。
あそこは地主である寺が格安で貸し出してるとこもあるからあの多様性が実現できている。
一部上場企業である名鉄ではそこまで振り切れない。
ぶっちゃけnagayaが廃墟になろうが名鉄の担当部門のボーナスに響くだけでそんな大事ではないんだよね。
寧ろテナントの人達の方が必死だろ。
そういえば熱田駅前交差点の床屋、やめちゃった?
平日何回か通ったけどいずれも閉まってるぽかった
六番町の日月楼の跡地、マンションが建つって聞いてたけど、事業用借地募集って看板立ってるな。
じゃあ日月楼のままで良かったのに。
>>86 わかってねーな
大須と神宮前じゃ根本が違う
大須は寺を中心に商店街がある
神宮前は神社や寺と商店街は別
商店街のモデルケースとしては参考になると
言っただけ
なんでごっちゃにしてんの?
>>83 残念ながらパレはまるでダメじゃなかったんだよな
まあ時代にそぐわなくなったってのは解体目的としてもちろんあるがより失敗したのがミュープラットプラスnagayaだな
今のところ、たこ焼き屋大繁盛その他そこそこって感じだな
正直でかい神宮の近く仕様のスタバ1軒だけ作ればよかったんじゃねと思う
>>93 じゃあどうすれば良かったのか具体的に教えてよ
神宮駅は、駅機能を維持した状態で定期的な駅ビル建て替えを考慮して用地を西側、東側と交互に使用している。
現在は東側が駅ビル。西側が次期建て替え予定地で、施設も短期利用が前提なので長期の本格利用が出来ない。
駅ビルよりも駅自体を高架か地下にしてほしいんだけどな
名古屋市にそこまでの金はないのか
nagayaにどんな店が入ってて、どんなメニューがいくらで売られてるのかな?と
HP見に行ったけど全然参考にならんかった
行って自分の目で確認してこいって事か
そういうの気にしない人が行くんじゃね?
サポーレ行く層
「あんバタ餅」っていうおいしいけどカロリー高そうなの売ってた
熱田溱を埋め立てさえしなければ
とっくに現代では超有名人気観光地
宮の渡し公園の処に江戸時代に東浜御殿と言う屋敷があって図面が発見された事からそこにビジターセンター作って周辺を観光整備出来ないかという計画はあるんだよね
熱田区住民としては、そう賑わってほしくも無いんだけど
観光客とかわんさか来たら住みにくくないの?
だから今のままでいいよ
カーマから熱田に抜けるアンダーパスがこれ以上不便にならなければいいよ
熱田区って結構居住区と観光地になり得る
エリアが分かれてる方じゃないか?
見てきたがいい感じじゃん。
交通量だけは多いんだよな
二番町から六番町が遠すぎるんだよなぁ
バス置いてくれ
>>105 まあ大半の住民はこういう考えだから殺風景で発展しないんだろうな
生活のための街
あの線路の数を全部高架化とか地下化するって数兆円規模になるのでは
タラレバで熱田の町を作り直せるなら、まず熱田神宮は平地より少し高い土地にしたいんだよな
それだけで格式高い神社に上がった気にさせてくれる
新尾頭交差点ガードレールいつになったら熱田土木事務所するのか?
>>114 元から熱田台地という高台に建てられてるのに?
しかも建立当初は周り海で北側しか土地無かったのにそれも無視して?
>>116 壊れたガードレールを囲ってるコーンに国土交通省って書いてあった
国道だから国土交通省管轄だよ
名古屋国道事務所の名古屋国道維持第一出張所に問い合わせてみて
熱田区のヒーロー中村耕一さんが映画初主演
なんともうれしいね~
集団ストーカーはパシリの車の経路、速度など全てを自在に操れる
バクサイでこの書き込みを削除するのは
恵那のパシリはテロリストという認識があるから
■■■■■
恵那中津川の集団ストーカーは
パシリの車の速度を調整する事も出来る様です
例えば、下の画像は私の背後で減速後、急加速する不審車両です
対向車線の車の速度と比べてみて下さい
この様に車の速度までも自在に操って憑きまとっています
恵那中津川のパシリの工作レベルはテロレベルに達しています
以上の事から
恵那中津川の集団ストーカー、パシリは組織的テロがすぐに出来ます
nagAyaのひもの食堂て夜はやってないのか
しょうもない
地元の貧乏人なんて相手にするかよ、
馬鹿らしいとな
>>125 名古屋国道事務所 道路管理第一課
だってさ
ここに書くことで誰かが連絡してくれると思ってるんだよ
ネットで誰でも検索できる時代なんだからスルーしとけばよくない?
実はガードレールなんてどうでもよくてもっと根深い不満があってヘイトによってその不満因子を拡張させようとしてるんだよ
>>94 無駄に奇策みたいなことをしなければよかったってだけだが?
>>130 今朝k-maxの前に20cm大の一本糞した犬の飼い主お前だろ?ちゃんと処理して帰れよクソが
>>72 今、熱田陸橋は自転車レーン(東西一方通行)ができて歩行者と自転車(と車)が完全分離されてる。車道を各方向1車線ずつ自転車レーンにあてた感じ。
熱田区民が監督して
熱田区民が主演する
映画が近く封切りするね
>>133 監督も熱田区民なんか?
それは知らなんだわ
>>135 監督の前作、名も無い日では
監督の熱田区の実家で撮影された
>>138 その監督は今、熱田区には住んでないよね
主演とその奥さんは住んでるんだろうけど
一度も出会ったことがないわ
サポーレで張ってたら出会えるんだろうか
サムライ転生モノが一館上映からバズってるしな
夢はある
エスカレーター歩くなおじさん「神宮のアレは廃れる」
中村耕一と矢野きよ実が映画のPR兼ねて
CBCのつボイノリオのラジオ番組出てたな
>>139 日比野のコメダで映画の出演交渉していたくらいだから
六番町の名も無い日のロケ地のスーパーで買い物してそう
日比野のコメダってまだ古橋家がやってるのかな
中学高校時代同級生だったんだが
駅で大声出してる奴って同一人物かね?日比野にもいたわ
中村耕一さんたまには白鳥公園で
ふらりと弾き語りとかしてない?
恵那中津川の負け犬パシリは特定の場所で憑きまといをするよう個別に指示を受けるので、他にどんな負け犬パシリが現地にいるか知らない様です
だから負け犬パシリ同士、知り合いで工作中に再会した事もありました
下がその時の音声で、岐阜信金の負け犬パシリが冒頭でビックリして叫んでいます
https://blog-imgs-150.fc2.com/g/a/n/gangstalkerhigai/2pasiri-guuzen-no-saikai.mp3
この様に憑きまといは複数の暇人負け犬パシリを利用していますが、パシリ同士で連携していません
全国で起こったルフィによる強盗殺人の実行犯と同じ様に、パシるのは完全個別の末端、使い捨て負け犬パシリです
恵那中津川の負け犬パシリの様に雑な扱いをされたくなかったら、負け犬パシリ共とは絶対に関わらないで下さい
金山の非公認キャラクターってカナヤマンって言うのね
カナヤマンって2000年代に有名な事件思い出すわあ…
あつたnagaya、周りの整備もできてないし、見切り発車じゃない?
もっと綺麗に直して整えてからにすればよかったのに
熱田ながや、もう全部自販機コーナーにしたらいいんじゃないかって思う
今はやってるやんハンバーガーの自販機とかレトロなの あーゆー感じで
熱田周辺の愛知時計やパロマ、ブラザーとかのメーカーが技術の粋を集めて
見た目はレトロだが優秀なオートレストラン自販機を並べるといいね
>>155 もう作ってなくて補修部品の手配もできないから無理
昔ボタンをdqnに破壊された時はベンチャーかどこかが3Dプリンタでワンメイクした
むかし熱田高校の向かいにあったセブンティーンアイス好きだったなあ
モナ王とかダッツの自販機じゃなくてセブンティーンアイスがいいんよな
>>153 その間は土地と建物を遊ばせとくの?
無能すぎん?
森は生きてる
を中村耕一に歌ってほしい
と思わん?
伝馬町交差点の元不動産屋のとこにや台ずしができるみたい
市内でよく見かけるけど行ったことないや
QRコードで注文するとこだっけ?
セブンティーンアイス、断夫山側から白鳥公園へ堀川の橋(熱田記念橋)を渡て直ぐ橋の下のトイレ付近の飲料自販機に混じって一台あった
>>162 なぜ宇崎竜童から交代させたのか
なぜCDとか配信しないのか
非常に問題である
マックスバリュ千年の入口にもあるよね
セブンティーンアイス
神宮前駅の上り下りホームの自販機にもセブンティーンアイスあるね
結構あるんだな
昔神宮のゲーセンにあったハンバーガー自販機の
カレーバーガーが旨かった
17アイスは契約のしばりがユルユルで
申請すればどこでも気軽に設置してくれるらしい
ここのところ暑さがあまりにも酷いな
猛暑日しかない
区営だか市営のプールも9月までやれば良いんじゃないだろうか
熱田区は市内唯一のスポーツセンターなしの悲しい区だけど
隣の瑞穂区中川区のスポーツセンターに行けば温水プールで年中泳げるんだぜ
露橋はついでに中日2軍の試合見るもヨシ!
スポーツセンターないのは不便やな
500円で入れるし最近カード決済もできるようになった
熱田区はゴールドジムもあるしルネサンスもあるから民業圧迫しないためにないのかね?
昔の広報なごやに名古屋市体育館に公営ジムを作るべきだって言ってる区議か市議の話が載ってたな
今月下旬のハットリのアウトレットセール参戦する人いる?
俺はちょうど家具持たずに新居に引っ越すところなんで
この上ないチャンスだわ
スポーツガーデン懐かしいね。
中区のような気もするけど、良い施設だった。
ナゴヤスポーツガーデンね
名鉄が経営してたレジャー施設だったね
懐かしいですね。
スボーツガーデン(名鉄グループ)
中区正木3丁目5-16
複合施設でプール、スケート、ボウリング、FM愛知の公開放送
夏はプール、冬はスケートで60年前位から利用していました。
鉄塔が印象に残っています。
ルピシア行くと11PMのテーマ曲に合わせて
茶葉ダバ茶葉ダバ~って歌っちゃう
TABROOM申し込んだ
掘り出し物見つかるといいなー
性犯罪者情報共有法案が通ったので😁鮎川のりあきを警戒しましょう〒458-0804扇川公園、熊の前小学近辺の住民は注意してください。
《webアーカイブより転載》
久しぶりに募集します!
場所は金山です!!
最低1からです!
名古屋 えん 援 円
@NoirA72090363
(。・ω・)ノ@@@;@@@未成年買春の常習者であり、猫を殺す異常性と他者を攻撃する性癖を持った危険なハゲ
鮎川のりあきの自演を愛知県民で爆笑しましょう(笑)
NO.7728439 2019/08/25 11:48
激!! 星崎のヒロの伝説
彼の幾多の武勇伝を語り合いましょう。
激!! 星崎のヒロの伝説 ?
次スレ
👉
これが嫌だったのかな?ぶひょー
Wayback Machineの
ノワのアーカイブは改竄できないし
全体が画像データでもないのに
画像加工って(嘲笑
調べてから吠えろよと
緑区南区東海市豊明市安城市港区で荒らし行為を10年以上続ける罪悪感の欠如とモラルの欠如
少女にストーカーした事件が数件。猫も殺します
性犯罪者の情報共有で被害者が出ませんように🎌🎌🎌🎌春分の日記載
魚拓サービス『ツイログ.総合サービス.com』にアクセス
『NoirA72090363』でユーザー検索
ノワール氏の『@スクリーンネームの履歴』に『NoirA72090363』が存在
1番町のセブンイレブン
元の建物跡も駐車場になるんやろか
だとしたら駐車スペース半端なく広いな
全国レベルでトレンド入りしてるな
アイマスなんてゲームやらない自分でも名前だけだが知ってるくらい
そんなイベントをスリコの隣の空きテナントでやろうってんだから
2時間後にどんな惨事が起こるかと思うとワクワクしてくっぞ
すでに並べないで列切りしてるみたいなんで今がピークじゃね
廃れたコンテンツを客大勢の画像付けてでっち上げツイしてるバカがいたなw
家具のアウトレットスタジオみんな行かないの?知らないの?
Googleマップのクチコミ酷いな
あそこあんな感じなんだ
近寄らんとこ
>>192 前に酔っぱらいがタクシーを奪ったセブンイレブンのある道か
家具のアウトレットスタジオってコジマの2階か
あそこのコジマってまともな店員いないから行きたくないや
>>213 コジマと同じ店員がやってるの?
まぁ今家具買いたいから行くけど
キャッスルとガイジの間の丸いのは何を作っているの?
>>215 ガイシだよね
共創施設を作ってるんだって2025年完成
高座橋のビルももうすぐ完成だな
あの汚い川のそばに本社を構える大企業の気持ちとはどうなんだろう
小さいころよく値段シール貼り替えてガンプラ買ったな
チョロQなんて50個は買った
ナガヤの横のふるっちいところ、青線地帯って場所だったみたいね
はやかわ取り壊されるまで長かったな
次は何になるんだろ?
>>224 あんな位置に店だす人いるかな
駐車場になりそうな予感
個人的にはケーキ屋さん欲しい
>>226 コインパーキングになりそうだな
でも建売になる可能性も捨て切れない
ケーキ屋はたぶん無理
ここの所オープンハウスは熱田区にはマンションばかり作ってる
都心はそういう傾向のようだ
近くのオープンハウスの戸建ては出来てから1年くらいだけどまだ売出し中だな
15坪とかの狭小住宅なんか売れるんか?金山徒歩圏内とかならともかく。
へたな戸建なら
絶対マンションのほうが住みやすいと思うわ
とくに高齢になってから痛感する
掃除当番や持ち回りの役員制とかなけりゃいいけどな・・・
>>213 昨日2F行ってきて対応したのは1人だったが
まじで感じ悪かった(笑)
いかにもやる気ないおっさんで
舐めた感じで話しかけてきた
買うって言ったら態度変わったけど
戸建でも町内会で役員とかゴミ当番の持ち回りはあるよ。
マンションに掃除当番なんてないだろ
管理組合の管理人さんが共用部は掃除してくれるし
ゴミ集積置き場の管理もしてくれる
公営住宅でもあるまいし
マンションは単身用とファミリー向けでかなり違うし
各階24時間ゴミ置き場のある物件だってあるよ
>>237 そうなんだ
低価格マンションだけの試練だと思ってたわ
>>236 昔はあんな感じじゃなかったのにここ数年は酷いよ
一部店員じゃないから上の判断で冷やかしお断りなのかもしれないけど
>>241 一部店員じゃないってどういうこと?
誰なの?
>>242 いや、一部の店員、ね
こっちが脱字してて悪いけどそこは分かって欲しい
>>242 いや、一部の店員、ね
こっちが脱字してて悪いけどそこは分かって欲しい
そのセブン店舗移転セールで20~50%割引やってたな
行った時には20%割引でスーパーと同じ価格くらいのしか残ってなかった
>>234 戸建てって出掛ける時は必ず窓全閉め鍵かけ、
真夏は帰ってきたら家中サウナで家電寿命短くなるの必至だからな
6~12階建てのマンションとかの集合住宅方が色々楽
>>250 変な住人いるとアレなんで
そこそこの分譲マンションが良いぞ
あとうるさいガキが少ないほうが良い
今時の戸建ては室内換気用の設備があってわざわざ窓を解錠施錠とかしなくてもいいんだよ
>>253 その換気システムでカビ問題とかめっちゃ取沙汰されてるけど
しかも施工者が責任押し付け合いで改善が進展しないとか
最近の強盗事件みてると やっぱマンションのほうが安全かな
とくにジジイババアになってからはなおさらだと思う
>>1 名古屋…那古野ナゴノ、那珂野、中野、魚子野
ノクヌプnok-nup(卵野、卵草)
熱田…阿知田、味田
アトゥイトイatuy-toy(海土、海地)
金曜日の夜に寄ったらそれなりに混んでたけどな。
ラーメン食べたかったから通り過ぎちゃったけど
どれくらい閑散としてるかをxで見てみたがなんだかんだ混んでるやん。
閑散とはしていないな
そこそこ人は多い
むしろ心配なのは嘉門と鈴乃屋
人が多かろうと売ってるのはその辺で用の足りる食べ物くらいしかないわけで
コロナ禍初期のゴーストキッチンみたいにとりあえず出店する内容はなんでもいいみたいな話?
メガネ屋とマツキヨと100円ショップが撤退したら
あのフロアがただの通路になってしまう・・・
夜9時くらい金山駅近くの大津通り、中華料理屋北側のフェンスんとこに女の子2人が毎日必ず立ってるんだけど、あれ何? 客引き?
客引き禁止なんだが
なりふり構わず条例違反しまくる
珍走も客引きも定期的に見かけるなら愛知県警のサイトから通報すればいい
撃退系ユーチューバーに顔晒しで投稿して
貰うのが一番効くんじゃないか?
名古屋ユーチューバーいないかな?
>>274 そんなところにリソースさくわけにはいかんからな
警察にも優先順位がある
>>278 いや、お前はまず試合に勝てるように采配を振れと
1番町のセブンの古いほうの建物だけど、
内装すべて取っ払って鉄骨だけ残してるな
なにか新しく店舗が出来る感じだな
>>279 通報は実際に見た人がしないと取り合ってもらえないぞ
状況とか詳しく聞かれるからな
ナガ〜ヤにはせめてからくり時計が欲しい
出来れば週末には様々なジャンルのライブを
どうなんだろ
窓口によるのか?
>不審者情報の通報は、重大・凶悪事件を解決する有力な情報になります。 「これくらいなら。」 と思わず、些細な情報でも結構ですので、積極的に通報をお願いします。 犯罪や事故に当たるのか分からないけれど、警察に相談したいことがあるときには、警察相談専用電話「#9110」番をご利用ください。
脊髄反射で感情失禁した自己嫌悪から逃避の追記
老害観察が捗る
深夜は不良のたまり場になりそうだな
トー横みたいな感じでアツ横とかいわれてさ、
「行き場のない」少年少女が座り込んで缶チューハイ飲んだり
イワタニのカセットコンロで肉焼いて食べたりするのよ
厨房の言葉なのになぜか懐かし
旗屋シネマが混ざってる
>>287 上のレスが嘘かもしれないからな
珍走が昔から虚偽通報してマッポを遠くに行かせるなんてのはよくある話
最近は自分達でやらずにSNSで似たようなことやってるから警察としても警戒せずにはおれない
>>289 池田公園行くでしょ
熱田神宮って夜おどろおどろしいし
神社は夜(特に深夜)行ってはいけない場所だよ
決してこの世の者の為だけの場所ないからな
真偽が判断できない通報者は些細な情報でも積極的に「#9110」に通報ということ
吹かし話をする者は困るかな
真偽が判断できないってそういう意味じゃないんだけど
大宝の旧セブン更地になってたぞ
またオープンハウスかな
普通にマンションじゃないかな?古いセブンイレブンがあった場所に
新しくマンションを建てれば南側の日当たりが良くなると思う
以前の駐車場の方にマンションを建てると隣のマンションが近すぎる
二番のマンションは基礎の工事に1ヶ月以上かけてたな
ライオンズマンションとか建つんだろうか
ちょっと前まではホットヨガばっかりだったのに今はオープンハウスばっかりだな
誰か本当に地元愛に溢れるセレブが
空き地や空き店舗を買い占めて
格安家賃であなたのやってみたかった
お店やスタジオやりませんか?って
そんな個人か法人現れんかな
神宮地域で事業なら土地あるいは自己資金3億円程度を拠出した上で投資を募れば乗る者もいるだろね
ミリエル司教の出現を祈ろう
国一沿いのビルを買い占めて解体撤去し
神宮が見えるようにするセレブ現れろ
なかこまさぁん~ぎょお~
夜の名古屋の大統領、それは貴方です!
レッドテントでなきゃイヤッ!
さんわさんわさんわのわかどりっ
まあるい緑のやまてせん~(ヤマノテ時代ではなく)
>>314 はじまりの日でもちょこちょこ中駒の看板が映っていた
協賛企業でもないのに
可愛いなあ。私のしゅん💕
貴方は今頃、何をしていますか?気付いたら貴方の事をツイートしてしまいます。
「忘れなきゃ」って思えば思うほど、貴方との思い出が蘇ってくるので、恋文をしたためました。読んで貰えたら嬉しいです。
最後まであなたは私をブロックしなかったね。嫌いになったらブロックして!って言ったのに全然言うことを聞いてくれなかったね。
😂ぶひょーーーーー鮎川のりあきが男に書いたやつだよ。吐き気がしない?
熱田区民祭りが始まるぞ
ちびっこのダンスでも観に行くか
映画はじまりの日を記念して中村耕一が歌うステージはないのか?
>>323 呼びに行って交渉すればサプライズ出演あるかもな
ちょっと声かけてみるか
中村矢野夫妻はいまは東京住みかな?
なんか名古屋に住んでた頃の話が過去形で昨日話してた
二番団地の空地が基礎工事始まってた
オープンハウスの看板立ってた
オープンハウスがあるってことは好立地と思ってくれてるのかな
もう少し飲食店があってもいいよな
大学と高校があるんやし
みんな金山に行っちゃうのかな
>>327 あんな低レベル住民しかいない場所にか?
買わない方がいい場所の代表じゃないか
子供の頃二番荘住んでたわ
最寄り駅六番町だけど意外と遠くて不便
多分大人でも徒歩20分くらいかかる
子供の頃は団地って憧れたな
友達とすぐ近くに住めてじいさんばあさんも声かけてくれて
大人になるにつれ団地住まいの恥ずかしさが分かってくる
昭和のころの団地のおばさんは
腋毛ボーボーのイメージがある
偏見かもしれんけど
団地のイメージは三丁目の夕日、家族ゲーム、NHKの少年ドラマシリーズで高い位置から街の景色が見える部屋がとても羨ましかった
サル熱田区来たね
熱田区には狸やらテンやらけっこういるし
団地のイメージは耳をすませばで主人公の雫が姉が
一人暮らしすので部屋を出て行く前にニヤッと笑って
「これからは(オナる時)いっぱい声出せるよ」って言って
去って行く感動シーンだな
団地のことばかり書いてると
日比遊一監督の新作映画にされるぞ
パトカーが見回ってたけど、拡声器で周知して回ったほうがいいんじゃないかな
耳すまの雫は現URの団地だから家庭は中流なんだよね
エレベーター無しの四階建ての四階に
宅配で水を大量に運ばされたな
挙げられた中で一番新しい耳をすませばですら1980年代の作品だろ…
このスレで喚いてるやつ価値観マジでこんなのだもの
二番荘って月に数回はパトカーが停まってるよな
他の市営でもそうなのか知らんけどちょっと近寄りたくない
新尾頭ガードレールはたしかに半年くらい放置されてるが、こだわる人もなんなのか気になるわ
張本人志(はりもとひとし)です。
自分二十歳っす!
なめねこの運転免許証なら持ってます
>>355 そこ
攻殻で論理破綻してる
Bドリマのほうがマトモ
太宰よりも研ぎ澄まされた
選ばれしものの恍惚と不安、共に我にあり
>>364 中田ちよって名前やばすぎて吹いた
しかも子供政策訴えてんのなんなんだよ
>>213 あそこのコジマで一番態度が悪いのはエアコン側のカウンターにいるメガネかけたデブのおばさん一人だよ
>>366 スマホコーナーにもなかなか凄いのがいたぞ
中田ちよって57歳らしいけど、ポスターの写真30代に見える
修正しすぎや
中区の市議の中田ちづこと被るな
大須演芸場の近くに看板ある
あんなたくさん功績重ねた人なのに
寂しい死に方だったなぁ
チューブをいっぱい繋がれて病院のベッドで死ぬよりも自宅のベッドでころりで幸せよね
お金上げるから指の骨を折らせてってコピペが本当の話だったのかが気になる
指折りの話にはマンガの天ぷら屋のシーンで調理人にお好みのネタを問われた客が調理人の指を希望して揚げさせたシーンを思い出した
>>376 YouTubeに動画を上げた奴が訴えられて
再生数稼ぐ為の全くのデタラメだと認めたよ
>>376 YouTubeに動画を上げた奴が訴えられて
再生数稼ぐ為の全くのデタラメだと認めたよ
「 男一匹ガキ大将の小指天ぷら 」
でググると出てくるな
>>380 >>381 2回もありがとう、大事なことだもんね
六番町付近にシベリアンハスキーの迷い犬ウロウロしてるよー
飼い主さん気付いてー
迷いハスキー
熱田警察に預かってもらってます
飼い主さん気付いてー
三橋論だと嫌いな奴も含めて日本人なら全員助ける気持ちがない奴は保守じゃない
映画はじまりの日ではいきなり
ボロアパートの中庭にピアノが出てきた
大学祭やってんだ
女子大生のパンチラでも見に行くか
>>391 さてはギャルズアクション読者たと見たw
>>326 どですかは伝説だな
メインMC二人とも不祥事絡み
片方は当事者じゃないが
パンサー向井主演で熱田を舞台にした
ほのぼのヒューマンコメディ映画を
>>326 映画の撮影交渉がコメダ日比野で行われ
ライブを名古屋で月1ペースでやって
嫁さんは名古屋中心で司会などやってるのに
東京に住んでたら不便で仕方ないよ
矢野きよ実さんって大須産まれなんだ
そもそもなんで熱田区なんかに住んでるだろ?
いちおう芸能人なんだし、山の手に住んだほうが良さげだけど
大学祭、模擬店がしょぼ過ぎた
コロナ前のはだご汁やら山盛り焼きそばやらで腹一杯になったのに
矢野きよみって高蔵高校出身でしょ
よほど六野のあの土地が好きなんじゃないの
神様本気で信じてるだけだろ
熱田区から出ると術の効力が切れるんだろ
内田橋の商店街ってシャッター街になってるけど祭りとかあるんやな
ここ5年くらいは秋1ヶ月あったけど
今年からついになくなったよ
もう永遠に来ません
熱田区出身の中山礼都が本塁打打って頑張ってるのにお前らときたら
お前ら、映画『始まりの日』を観たか?中村耕一主演、ロケ地熱田区他
昔、尾頭橋の八熊交番近くに焼き鳥屋があって露橋帰りに買ってたな
串かつは愛知機械の近くにあったフェルナのテナントの粉もの屋のをよく買ってた
どっちもなくなって久しい
八番町にも美味しい串カツ屋あったかな。六番町界隈は本当にいろいろと変わったなぁ。
>>400 他の大学もコロナ禍で一気に模擬店が淋しくなった
焼肉にビールを楽しめた時代もあったのに
名古屋市でも闇バイト強盗団がいるらしいじゃん
ベンツBMどころかフェラーリアストンジャガーマセラティ停まってる一軒家結構あるから熱田区にも現れるかな
全国ニュースで見た話をいちいち地方スレにテイクアウトしてくんのほんとウザ
>>413 あのアパートはどこにあったのだ?
撮影後壊されたようだが
日比野の人生いろいろ
Googleだと閉店ってなってるけどいつの間に…
脊髄反論せずにはいられない強迫神経症の観察が捗る板
身の回りにいたら迷惑千万
>>416 ウスバタヤな 懐かしいわ
カツラはなんとか残ってほしいな
六番のナフコ熱田に入ってた粉もの屋ってなんでなくなったんだろ?
結構お客さんいたように思うんだが
>>423 中華料理 春苑 の近くか。
休みの時にチャリで探してみようと思っていたが、取り壊されていたのか。
船方小学校から東、福寿市場のさらに東に行ったところの僻地にも昔ナフコがあった
その後いくつか違うスーパーになってたな
ナフコ→フェルナ→ドリルのコート工場になったな
ナフコ以前は知らない
>>430 監督のインタビューで取り壊しの決まっていたアパートを見つけ、オーナーと交渉して取り壊しを待ってもらったと語っていました
だからまだ残っている可能性もあるけど
ナフコフェルナ時代のとき併設されてたたこ焼きお好み焼きはよく買ってた
>>433 工場になったのか
まぁ団地の南に西友あるし熱田高校手前にイオンあるし厳しかったんだろう
俺もあそこでお好み焼き買ったことあるからなんか寂しいな
>>420 十番町にランボルギーニの営業所があるからそっちに行けよって思うわ
窃盗団って外人かDQNみたいなバカしかいないだろうから無理だろうけどな
西郊通沿いの古い家の狭い庭にポルシェあるのは見たことあるがよく狙われないなあれ
>>435 みたらしやかき氷、ラムネ、たません、ソフトクリームもあったんだよな
フェルナかイオンタウン千年が出来る時に丁度撤退したんよなーオープンの際チラシが入っててそこからよく行ってたから残念だったわ
近所の西友に勝てる一番安いスーパーだったしな
それと今でこそよく見るスーパーの有人レジ自動支払い機のパイオニアだったわ
ちなみにだがフェルナの運営元のカネスエが
撤退してからすぐ木場町の名鉄パレの後にスーパーカネスエとして入ってるから実質移転みたいなもんだけど
ナフコフェルナの粉もの屋のご夫婦めっちゃいい人達だったな
コロナ禍で粉もの屋で買う事もなくなっちゃったけどまた大将の作ってくれた味噌カツ食べたい
土地が狭いのに高級車を買って歩道にはみ出して駐車してる車を狙えばいいのに
愛知は中小企業の社長が多いからボロ家の倉庫に高級車がズラッと並んでることがあってビビるわ
問題です
新尾頭のガードレールはどれでしょう?
ready go
新尾頭ガードレール、2箇所壊れてるんだよね
横断歩道挟んで南側と北側
最初に南側に車が突っ込んで、1ヶ月後くらいに北側にも突っ込んだ
北側のほうは壊れたまま残ってるが、南側は撤去されてる
>>434 角の喫茶店オリンパス、隣の中華料理店香苑の奥にアパートはあったのですが、全て更地になっていました。ちょっぴり寂しいかな。
>>451 横からですが
あのあたりなんですね
2019年のストリートビューで入口が見える所かな
>>452 ちなみに向かいの店舗に、はっこうSHOPが入居していますね。この店舗、昔は手芸屋さんがあったそう。
>>451 あの辺か、一時期チャラい大学生みたいのがウロチョロしててサビサビの手摺りとかボロボロの室外機とかがカラフルになってたな
近くの大学の学生がなんかやってんのかと思ってたけど映画の撮影に使ってたんだ
金山駅からイオンに行く間にローソン
11/7開店だってさ
>>456 いつ頃だろ?2~3年前くらいかな?
カラフルな感じだったから写真撮ったけど機種変してるからクラウドを確認しないといけないわ
期待しないで待っててくれ
>>457 そうそうこんな感じ!立入禁止の黄色のテープが貼られてたから奥まで行ってなくてドアは見てないけど
手摺りに草とかあったなーまぁ元々草だらけではあったけど
あと、向かいのはっこうショップ?も借りてたんだろうねペンキのデカイ缶とか沢山置いてあるのが見えたこともあった
映画の撮影ってあんな感じでやるんだないい勉強になった
アパートの様子はグーグルマップの航空写真で確認できますね
矢野中村夫妻の自宅にも近そう(どこかは知らないけど)
>>459 出演した高岡早紀のようつべに撮影シーンがところどころありました。向かいの空き店舗の様子も。
>>459 >>461 動画ありがとう面白かった
あのアパートの中が結構広かったのが驚きだった
知ってる所が映画とかテレビに出てるとなんかいいよね
そういえば集合ポストもカラフルになってたってのを思い出したよ
一個超有名なとこなかった?食パンの中全部チョコのやつ
新尾頭の公園近くにあるとこなかなか雰囲気がいいぞ
行ったのだいぶ前やが
裏金騒動出る数年前に収支報告不記載で全国ニュースになってるけどね…
なお裏金騒動後も再度不記載やって去年ニュースになった模様
心配になる痩せようだよ
心配になるような痩せ方してるなら病気が疑われるから立候補取りやめて治療に専念すべきだな
>>467 彰三さんとこの選挙カーのおばさんが夜も気にせず声張り上げて五月蝿い
>>472 個人的な意見として牧義男にはもっと任せられないけどな
>>445 ママンの運転するアルファード
40おばんのレクサス
盗難されてもらいたい道走っても停めても
邪魔でしかない
某tuberの配信で思いっきり選挙カーの名前連呼が入ってたの草
>>478 映画の出演交渉を名古屋学院の近くのコメダでやるくらい、熱田区に馴染んでる
>>455 ローソン 熱田波寄町店
www.e-map.ne.jp/smt/lawson/inf/383171/
>>482 明日は宮城じゃない?
熱田神宮から伊勢神宮の駅伝は11月最初の日曜日
日比遊一作品はDVD化されない可能性が高いから
白鳥センチュリーは無理でも熱田文化小劇場で
3年後くらいには上映会を企画して欲しいな
>>483 あー間違えた
ガードレールじゃなかった
>>477 派遣会社がもうかる利権スキームのあざといやつがいるしなー
弱者事業だけならいいが派遣や美容が絡むのはなー
>>463 神宮パンもスズメヤもメロンパンポポもブロットヤナギもつむぎこむぎもリバプールも
それぞれがんばってると思うよ…
町のいいパン屋だよ
支店だとジャーマンスープレックスとカスカードか
パン専門じゃないけどメゾンドミエルとTABIcafeのパンもよい
>>480 結構長いこと住んでるけど波寄町なんて初めて聞いたw
宿主変えまくるハリガネ虫みたいなやつによく投票するな
波寄町は地勢的に秘密結社の本部に向いていそうで実は既にいくつか くぁwせdrftgyふじこlp
名古屋市も愛知県も映画やドラマのロケ地に
どんどん使って欲しいね
今際の国のアリスで栄の街並み出てきた時は感動したわ
名古屋はいい景色もテーマパークもないしあんまり来る理由がないんだよな
他県からすると「飯がうまい」くらいしか印象なさそう
それも芸能人がそう言ってたからってだけ
>>503 三の丸は都庁近辺の替わりとして良く撮影があるけど?
俺が中1の時にアイコ十六歳観に行って
名古屋の街が映画に出て来て、うわ〜
ホントに名古屋だ!!と感激したもんだ
愛知県はそこらにシネコンがあるため日本一の映画館密度になるので
客寄せのために愛知でロケをしてる
また撮影の受け入れ体制も整ってる
居住者としては経済が破綻なく回っていれば観光地化やロケ聖地化などで人や金を集める必要は感じておらず、地価や物価が不相応に上がったり混雑が酷く日常生活に悪影響が及んでる首都圏や古都の惨状にぞっとする
ただでさえ、リニアによる爆上がりが待ち構えてる地域
住みやすさよりも衆目を集め、税収増加を謀る役所ならいらない
>>510 そうそう
ド派手好きの見栄っ張りじじいやばばあの
時代は終わったので早くタヒんでください
>>503 メシの旨さなんて店によるからね
勝手に期待して勝手にがっかりされたら嫌だな
LEGOランドは順調なようだぞ
ここ10年の首都のマンションの値上がりみると、東京でマンション買っておけばワンチャンと思う夜もある
ガードレールあのままなのも廃墟ロケできるようにだからね
>>514 パーフェクトデイズもはじまりの日も
初老のアパート一人暮らしの男が掃除の仕事して銭湯に入る話
これからはそういう廃墟感あふれる映画がトレンドになるね
でも熱田区に銭湯なくね?ばんたね病院の裏の銭湯くらいか?
>>513 東京どころか名古屋でも上がってるで
建設費高騰してるから
今高蔵幼児園の運動場になってるとこに昔銭湯なかったっけ?
あったけどあそこら一帯壊したよね
まあみんな高蔵幼児園のお寺所有の土地なんだろうけど
金利の上昇考えると、ローン組んでマンション買うのも勇気いるわ
>>516 ばんたねとか熱田のかけらもなく中川区じゃねーか
>>516 映画で使われた銭湯は中村区の銭湯だった
二番荘のすぐ北にもあった
「梅湯」だったかな?隣には焼肉屋があって子供の頃親に連れられよく行った
酔っ払いだらけですげー嫌だった
ポパイってゲーセンもあったな
何もかもが懐かしい
税務署の斜向かい角の所もあった
名古屋場所の時は秋葉山に来てるお相撲さんも来てるのよく見た
切戸町の引き込み線近くにもあった
富士の湯だったか
沢上商店街にも沢湯があった
新尾頭のガードレール、修理してるっぽいよ
よかったね
>>523 燃料費の高騰で赤字だからって理由で辞めたらしいよ
今は風呂やシャワーがない家の方が少ないししょうがないだろうな
>>526 2012年のストビュー見たら「あたみ温泉」だな
>>526 いまマンションになってるとこにあったな銭湯
子供の頃婆ちゃん家に遊びに行った時によく行ったなその銭湯
始めて電気風呂を体験したわ
六番町のとこ煙突があったの平和温泉だっけなんだっけ?あと葬儀屋のとなりの白鳥温泉もあったな
どっちも平成の終わり前くらいでなくなったけど
梅の湯のが少し後で六番町近隣は全滅だったな
キャナルはもう出来てたが
白鳥温泉が一番最後じゃなかった?梅の湯がなくなってから何度か行ったぞ
>>528 横断歩道の南側だけ直ってた
北側はそのまんま
一緒に直せばいいのに
>>536 ラブホやらもあるしもうちょっと向こうに五女子があるだろ
そういうことだ
>>536 八幡園のことか?
名も無い日で永瀬正敏が歩くシーンで撮影されたな
金魚まつりの公園の近く
尾頭橋は西の方に行くと住宅街にいきなりソープとか出てくるよな
林製麺所あるし
名古屋のうまいラーメン屋はだいたい林製麺所の麺使ってる
李苑も林製麺所の麺だ
林製麺所から東方向に新幹線のガードを超えたところに林製麺の直営の麺はやしがあるね
熱田区内にも税務署の向かいに近藤食品(まいにち製麺)という製麺所がある
最近、中区のラーメン屋で見かけたバンジュウがよく見る林製麺じゃなくて近藤食品になってたので調べたら近くだった
神宮前にもそこそこ評判の美味いラーメン屋が
圏内には固まってるからな
熱田区は小さいおかげで他区に足を伸ばしやすくて助かるわ
>>546 ホエールズが弱かったときに
さみしいね大洋と唄っていた
それなのに今では
でも名古屋駅に微妙に行きにくいよな
日比野からバスでいけるっけ?
昔はチャリで名古屋駅まで遊びにいってたけど
今は変なとこ停めれないからめんどくさいね
名駅はチャリ止めれるとこが少ないね
金山までチャリで行って中央線で行くのがベストか
バスの時間が合うなら市バス栄22乗って柳橋で降りて歩く
合わないならチャリチャリなどのシェアサイクル
三重交通、今は3時間に1本ペースなんだな
大昔はもっと本数あったが
昭和橋に住んでる友達が名駅まで市バスで行けると言ってて羨ましかった
栄なんて行く用事ないし
地下鉄って降りたり昇ったり面倒
小説名古屋より
名古屋在住で知られる著者が、市内16区を舞台に描いた物語。1話わずか10ページに満たないショートストーリーにもかかわらず、それぞれの異なる街の匂いや色が感じられ、地元の人々だけでなく、旅のガイド本としても役立つこと間違いなし! 長野、静岡、滋賀、三重、福井などを舞台にした「8の旅」も収録されていて、お得感もアリ!
一歩入れば別世界地元民に敬愛される街
「―――熱田さんの大鳥居をくぐって一歩足を入れるとまるきり別世界だった。ひんやりした風が吹きわたり、木々の隙間からわずかに注ぐ光が荘厳な杜の中を跳ねまわる」
『名古屋16話』の第十六話、熱田区。父母の離婚によって三重に転居した主人公が訪れたのは、父と行った思い出のある熱田神宮だった。巨大な緑の社は、ほとんど起伏がない名古屋という大都会の中で、遠くからでもその威容を見せつけている。東京で言えば明治神宮を連想するけれど、その社叢の深さが違う。なんといってもヤマトタケルノミコト以来の古代から続く神社なのだから。
「―――なにかいる、という気配がぴりぴり肌を刺すように感じられて」という主人公の子どもの頃の感覚は、大げさではない。大きな鳥居をくぐるたびに改まって頭を下げる人々が多いのも、ここが観光スポットという以上に地元の人々の尊崇を受けていることがわかる。
森を右に見て、南へ迎えばあつた蓬莱軒、そこから東海道を西に進めば堀川を渡る白鳥橋。今は市街地に埋もれていても、中世まで湊町だった名残のように、潮の香が満ち潮に乗って川を遡ってくる。
ケッタは短時間ならコンビニに停めておくのが一番リスク無いと思う
帰るとき感謝のお買い物
>>563 最近は探すの大変じゃないか?パチンコ屋
>>564 減ってきたな
栄ならキングとドンキの上にあるけど
名駅、日比野間の移動がこれほどの苦行とは…
日比野って便利そうで何もないしな、物は高いし
日比野といえば泰文堂
漫画買う時ここ行けば絶対あるっていう子供時代の最強本屋だった
まだあるのかな
規模の割に岩波書店がけっこう置いてあるから体力ある本屋なんだろうな
前は2階もあったような
へーまだあるんだ
さすがだ
久しぶりに実家帰って懐かしい道色々周りたいな
エロ本は一号線のお持ち帰りの寿司屋の向かいにある
スタンドを南に入ったところにある小さい本屋さんで買ってた
寿司屋もガソスタも福山運送もその本屋も全部なくなってるのは5年くらい前に確認済み
歯医者さんができてたな
新しくなる前の泰文堂でサザエさんの漫画を買ってたなぁ。全68巻揃えたっけ。
今も爽やかな店長が頑張ってる印象。
昔よく行ってた店内の半分がエロ本屋はバイク好きのバイトが入ってからマニアが唸るような雑誌を起き出して
バイク好きの俺はエロ本よりバイク雑誌に夢中になってたわ
仕事が忙しくなって行かなくなっちゃったけど
金山駅南にも小さい本屋ある
薬屋併設の
エロ雑誌が充実していた
六番町の立石書店も懐かしい。あそこも途中でリニューアルした。真面目な店主の店だったね。
tiktokに自転車の一時停止違反の一発赤切符動画上がってるね
婆さんにも容赦ない白バイ
真面目に真剣に誠実にエロ本文化と精神を護る
そういう者に私はなりたい
六番町のちょっと南にエロ本専門店みたいなのあったよな
泰文堂2階で当時無名だった士郎正宗のドミニオンやオリオンを買った思い出
【愛知県警】グエン容疑者逮捕 ベトナムから持ち込んだタバコを販売 2年間で2億円売り上げる [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1730570285/ >>558 それくらいでうらやましがるとかかなりのアホやな
日比野って熱田区感無いよな
おそらく他区の人に聞いたら、日比野は中川区か港区のイメージが強いだろうな
>>591 子供の頃に築地口近辺に住んでた頃はよく自転車で泰文堂へ本を買いに行ってて港区内のイメージだったな
江川線沿いのエロ本屋は充実してるよな
まだふつうにある
市場のあたりはなくも無いけど中川感はある六番あたりまでいくとあそこはもう港区感
ただ港区民からするとタイホウのとこの南郊公園あたりまではちゃんと熱田区という認識らしい
陣取りゲームで理想のぼくのまち創るなら?
どうしたい?
訂正
堀川から西じゃなくて
大宝線第2号より西はお前らにくれたる
理由は愛知機械とか大学とかセンチュリーホールとかレニショーとか
そこそこ法人税納めそうなとこがあるからや
そういや愛知機械の社員か知らんがクソ五月蝿いGTRが毎朝駐車場の方まで走っててムカつく
今度尾行して愛知機械だと証拠掴んだら通報してやろうかな
やっぱここ見てるなあいつらw
クソダサいその車とバイク潰しに行ってやるから待ってろよwww
>>601 誰だお前?人様にアンカつけてんじゃねーよ殺すぞ
>>602 アンカは暖房器具だ
アンカーの間違いだぞ
イキって脅迫罪+言葉の間違えるの人として
一番恥ずかしいことでお前いい笑い者だぞ
間違ってることをドヤ顔でいってるヤバイ奴がいるな
助詞もおかしいし日本人じゃないのかもしれない
>>591 いらない地域をよその地域に押し付けるのってよくあるよね
葛飾は千葉だし練馬は埼玉
守山は春日井だし、庄内川より向こう側は名古屋市外
花火も珍走も脅迫も全部警察に通報しましょう
通報は市民の義務ですどんどん通報しましょう
俺が使ってるモババはAnker製だは
今度イヤホン買おうと思ってる
コスパいいんだよねAnker
信号で空ぶかし珍走バイクを見たが
完全なノーヘルと信号無視をする
度胸はないのがしょぼすぎる
最近の珍走はお巡りさんがいると静かにゆっくり走っていくような粗チンだからな
怒ってこない親にだけイキリ散らす子供部屋オタクみたいなもん
さっさと通報すればいいよ
でも外貨を稼いでるのは港区なんだよな
名古屋港があるし工場も多くレゴランドや店もけっこうある
捕まったら一生の傷よ
まともな職には就けなくなる
飲酒して自転車乗ったりしないように注意な
若気の至りで一生を台無しにしないようにね
そういう奴何人も見てきたが
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
鮎川のりあき鮎川のりあき鮎川のりあき
魚拓サービス『ツイログ.総合サービス.com』にアクセス
『NoirA72090363』でユーザー検索
ノワール氏の『@スクリーンネームの履歴』に『NoirA72090363』が存在
ID:YgXuom4B(1/3)
垢版
六番町の愛信の隣に中華屋できるんだね。もしや日月楼の系統だと嬉しいな。
モスバーガーがないよね
前は大学の中にあったんやが
>>626 いまの物価高で出来る弁当だと
タイ米のもやしごはんに味付け海苔一枚
六番町の少し南のモスとザ丼とミスドのフードコートがなくなったのが痛いなぁ。
>>628 ロー100で200円弁当売ってるだろ?六番町のところにも売ってる
龍はなくなって、その後にまた中華が入るって事だよ。
>>629 その同じ3店舗の組み合わせが江川線のもっと北の中川区松重町のタイホウにもあった
2022年頃ミスドとザどんが撤退してモスだけ残ってたが半年ぐらいで2店舗跡にフジヤマ55が入った
千種のタイホウもミスドなくなったがモスだけ残ってんだよな
今ミスドに行くならイオン熱田が一番近いんかな
テナントだと種類が少ないから西区庄内通店行くけど遠いから頻度でら減ったわ
中川区のヨシヅヤや港区当知店はあんまり種類ない
ミスドは車で買いに行きたいがね
期間限定メニューがある時期はどこも並んどる
アスナルのクリスピークリームドーナツ行ってみたかった
クリスピークリームドーナツ食べた事あるけどデカイ惣菜パンみたいな感じで甘味はあんまりなかったよ
>>642 あんなクソ甘いドーナツが甘くないだと?
小麦粉を砂糖混ぜて焼いてるだけの食いもんに必死になるなよ
神宮前から日比野までプロギングしなさい
アスナルのクリスピークリームドーナツ空いてて好きだった
甘過ぎはコーヒーにダンクインして食えばいい
ミスドよりコーヒーが高かったけどあの辺りはスタバとかも混んでたから
>>648 甘すぎないし素材にもこだわってそうで美味しかったですよ
店の前結構通るけどテイクアウトのお客さんよく並んでるし人気なのかも
神宮前と日比野ならどっちの方が住みやすくて利便性あると思う?
一瞬アナルのクリスピークリームドーナツに見えた
>>649 >>652 なにを重要視するかによるが
どっちかしか選択肢がなくて電車の利便性だけで判断するなら
勤務先やよく行く場所が
名駅なら神宮前
栄なら日比野
金山で乗り換えるからどっちでもいいなら圧倒的に神宮前
利便性だけなら金山でよくない?ってなるが…
沢上町どんぐり広場は昔は遊具がたくさんあったのに、現在何一つ無く草木がボーボーでポケモンが居そうな光景。猫の糞を踏む確率が非常に高い危険地帯。
怪我させたとき親に大騒ぎされるリスクが大きすぎるし
そもそも子供がいないからな
>>652 社会人なら神宮前、貧乏学生なら日比野
女の人は神宮東には住まない方がいいよ
あ、男もかw
神宮東はそんなに酷いか?
ラーメン屋が沢山あるのとどでかい広場くらいしかイメージがない
この話題に限らずソースのない匿名掲示板のレスは
話半分以下にしといた方がいいと思う
>>666 ここの人は六番町と日比野ばかりもてはやして、神宮東や桜田の話なんてしやしない
波寄知らないヤツもいるし
あのへん工場ばっかやしな
住んでる人があまりいなそう
団地はあるけど
製麺所の流れで知ったんだけど
神宮パンって近藤食品がやってるんだね
小麦粉つながりなのかな?
湯種だからだろうけどもっちりしておいしい
神宮東は瑞穂区側へすぐに行けて便利
向井慧が住んでいた
熱田神宮東が最寄り駅だが、
大須~栄や八事~本山に行くには抜群に便利
名駅には金山で乗り換えがやや面倒だけどそうは気にならん
JR熱田駅か名鉄神宮前まで歩いてもしれてるから
乗り換えが嫌ならそれも選択肢
まずまず住み心地は良し
上飯田線って神宮に接続する計画なのか?
そうすると小牧線からセントレアまで行けるようになるね
こんにちは田中正典です。
20代前半限定で遊んであげるけどどう?女の子限定!!
ミスドがイオンタウン千年へ定期的に出店しているけど、オンライン割引が利用できないので利用していない。
>>680 店員さんが適当に選んだのをどうですか?って聞かれて買うタイプだよな
ゴールデンチョコあんまり好きじゃないのに出されて
もうトレイに載せてるもんなぁって感じでそれでいいですって買った事あるわ
>>674 神宮東から瑞穂界隈まで歩くなら堀田か新開橋に住んだ方がいいんじゃね?夜道暗いし熱田のイオン行きたいなら高蔵だし神宮東とか暗いだけで住まない方がいいぞ
あんなとこ痴漢かホモしかおらんで
>>669 波寄もんじゃか辰やかはなびかイオンの通り道くらいしか用事ない波寄
東邦ガスの敷地が主の桜田
桜田団地も一条タワーもワンルームマンションもあるし、あのあたりはそこそこ人口いる
熱田神宮前にオープンした『大久手山本屋』で店舗限定の豚角煮玉子味噌煮込みうどんを食べてみた!
https://jouhou.nagoya/yamamotoya-okute-atsuta/ 角煮は麺と一緒に煮込むのか、出来上がってからポトンと入れるのか
普通は別で作るだろ角煮がクタクタになるまで似たら麺なんて溶けてるだろうし
それにしてもお高いな
所詮はうどんなのにな
おれが良く行くうどん屋では
親子煮込みがいまだに1000円以下だけどな
山本屋何種類もある
山本屋総本家
大久手山本屋
山本屋桜通大津店
山本屋町田
山本屋今池
山本屋本店
山本屋本店以外は暖簾分けみたいだな
値段が高いのは金余りの連中からボッタくるためなのだ
家で作ってもそんなに味が変わらんから家で食うのだ
山本屋だっけか?
殿様商売するおかみだか不愉快すぎる店員がいて芸能人にTVでこき下ろされまくったとこ
ECLAT買ってみたけど高いだけあって美味しかった
でも袋が30円はぼり過ぎだと思う
>>698 食べなくても金払えばいいだろうとの主張には卑しさを感じた
>>699 百貨店の菓子店だとたまに紙袋100円取られたりするからまだマシかも
エクボの袋が指定可燃ゴミ袋なのは良心的すぎるから
全スーパーこれに統一して欲しい
>>701 紙袋ならと思ったけどブランド名が印刷されてるポリエチレンっぽい袋だったからな
中途半端な感じが残念だった
それとナフコ熱田も可燃ごみ袋を選択できるぞ
煮込みうどんの麺は塩が使ってないと言われてるけど山本屋本店も山本屋総本家もお土産用の味噌煮込みの生うどんには塩が使ってある
その分スープは塩気を薄くしてあるのだろうか?
「山本屋本店」
https://yamamotoyahonten.co.jp/sp/popup/index01.html 原材料
めん(小麦粉、米粉、食塩)、調味液(たまりしょうゆ、豆みそ、米みそ、砂糖、かつお節、あじ節、鶏ガラエキス)、混合削りぶし(かつお節、あじ節)、(原材料の一部に大豆を含む)
「山本屋総本家」
https://yamamotoya.co.jp/shop/item/生みそ煮込うどん/
【原材料名】
[めん] 小麦粉(小麦(国産))、食塩/加工でん粉、酒精
[調合みそ] 豆みそ、米みそ、かつお節、むろあじ節、さば節、いわし煮干し、椎茸、昆布、しょうゆ(本醸造)、みりん、砂糖
[だし] むろあじ節、かつお節、いわし節、昆布、椎茸
(一部に小麦・大豆・さばを含む)
>>700 味噌煮込みうどんを食べる店ではあるが
店の言い方や態度にも問題がある
一般人にも接客が悪いと言われてるような店だしな
本店でも総本家でもぞんざいな扱いを受けた事はない
入店したらうどんを食べたせいかな
西◯の落語家のカタルシスは芸の色付けには良いだろう
賤しくなければ芸の艶が浅い
当地での圧倒的なネームバリューは他のうどん店には貶したいと思わせるだろうな
鰻屋と同じ
あとフルーツ大福と味噌カツ屋が来れば観光グルメコンプリートだ
熱田ナガヤは未だお客さんはいてるが
そのうちガラガラダガヤになりそう
山本屋があるのはええな
熱田のあたりにはなかったから
日比野から西に行った野立町?のあたりって
熱田区感がまったく無いな
でもいろんな店があって
それはそれで羨ましいわ
>>716 自分の行かない店が話題になるとムカつくんよ、気に入らないよな。
なんとか廃れてほしいよな。
大津通沿い住んでるけど、何もない
神宮前まで行けばあるけど観光地価格だし、日常的に行きたい店もない
日比野、六番町、野立に住んでる人は楽しそうでいいね
22号の西側のダンプ山古墳や白鳥古墳のあたりは
江戸時代には真っ暗闇で雑木林が茂ってたんだろと思う
かどわかしやレイプや殺人が横行してたんだろうな
大津通、名古屋のメインストリートなのに何もないのか
大津通って市電が走ってたんだろ?
他の市電が走ってた道はまだそれなりに名残があるのに
夜真っ暗だぞ
江戸時代
大津通には商人屋敷や武家屋敷が並んでたんだろうな
おそらく水戸黄門も歩いたはずだぜ
白鳥公園あたりの雰囲気は好きだな
あそこで珈琲を飲んだりするのもいい
>>697 それ言っちゃうと保守党党首の人えげつない発言してるよな
まあ候補者本人をしっかり見るのが一番だな
>>729 市長選挙にも影響あるね
ライバルは山本昌まで担ぎ出してるし
減税してくれて裏金作ってなくて🏺と無縁ならそれでいい
山本昌か山崎武司とか中日OBかグランパスOB父親が警察官だった
秋田豊が名古屋市長選挙出るとか言ったら盛り上がるのにな
>>729 百田なんて単なるナイトスクープの脚本家上がり
百田とか右腕の人悪そうなおばさんとか信用しちゃいかん
KYの河村市長だぎゃだけ信用したればええんだわ
>>735 🏺がこういう事ばっかり言って世論操作してたって鈴木エイトか有田かがいってたな
日本が嫌いならさっさと韓国に行けばいいのに気持ち悪い
サポーレ高いけど最近は庶民向けスーパーも高いから相対的に買いやすくなってる
果物は高いけど野菜肉魚は普通のランクのなら質考えればまあ買える
果物はたまに食べたい時は二番町か三番町かわからんけど激安八百屋で買ってる
わしは昔っからホントにバナナが好きだったんや
けどSNSの情報で4から始まるバーコードはとかさ
もう3年は喰ってないがや
勝俣州和の話を聞いてからバナナはちょっと
注) 検索回避を推奨
火野正平の代打でぐっさんが神宮小路で自転車ロケの撮影してたらしいね
>>735 底辺の底辺ほど政治にも関心がないよな
こどおじは
酒と風俗くらいしか趣味なさそう
>>744 風俗はお金がかかるからこどおじは興味ないぞ。
自分が酒と風俗しか興味ないからそういう発想になるんだな。
そういや名古屋って昔は風俗業が盛んだっていわれてたな
今はどうか知らんけど
熱田神宮のすぐ近くにシャランQて名前のお店があったな
男比率が高いから相場が高い
東京、大阪、札幌、福岡あたりは割安と云われてる
名古屋は演劇界が弱いかな?芝居小屋も少ないけど、
そもそも広く市民に演劇を愉しむ文化が浸透してない
映画好きでも演劇に足を運ぶ人が少ないんだよな
熱田区にも奥まったところに小劇場があったな
高校生の時行かされて劇見たわ
野立小の近くにある雷鳴座、こないだ通ったら客が入っていってたからちゃんとやってんのな
>>745 こどおじは実家ぐらしだから自由な金はあるぞ
お前キモオタのこどおじだからそういう発想になるんだな
>>748 パチンコ、風俗、飲み屋は流行ってたわな
>>738 激安八百屋
来週からリニューアルの為1ヶ月くらい休業するらしいと知った
代わりに今日めっちゃ安かったけど
市場の柘植青果店も回るようにするか
そういや市場の北側にある青果店だかでパワハラで事務員が自殺したって記事が文春に載ってたな
結構酷かったらしい
>>760 俺は昔その会社と取引があった会社に居たよ
身内で固めた同族会社だったから付き合いも
大変だった
>>761 記事にもそんな事が書いてあったような気がするな
東海通沿いの建売にその青果店の軽トラがたまに停まってるから社員なんだろうけど
珍走バイクが停まってたりするからさもありなんって感じなのかな
フルーティーズでバナナが78円だった
一ヶ月休業する店ってここ?
昔発達障害について調べたらいわゆるヤンキーの性質そのまんまで笑ったな
それどころかオタクにも該当しててやっぱりヤンキーとオタクって表裏一体だなと
>>763 そうそこ
インスタフォローしてたらもっと安くなる時あるよ
安い野菜果物は傷みかけとかもあるから納得して買う必要はあるけどね
>>771 それなら某所からの引用するよー
●たとえばこの図の問題 文章から図を選ぶ
問題文の 「アメリカ合衆国以外が28%」の中の 「以外」 を読み飛ばすので
「アメリカ合衆国が28%」の④を選ぶ人が多い
>4番を選んでいる人が多いんです。4番は、『アメリカ合衆国28%、ドミニカ共和国約35%』の図です。
これを選んだという人は、『…のうち』『…以外』という機能語が読めていない。意味が分かっていないか、読み飛ばしていたということです。
ヘリコプターなんだろね
今日はあったかあつた魅力発見市
散歩ついでにどこか会場行こうかな
>>778 毎年恒例の夜間ライトアップ
確か今週末と来週金土日
今日は無料開放の日だから駐車場への道がめっちゃ混むんじゃないかな
NHKのデータ放送に出てたけど11時前に熱田区にある会社の立体駐車場で
消火設備の誤作動でハロンガスが漏洩したと消防に通報があったそうな
それでヘリ飛んでたんだろうね
フクロテナガザルがベストテンから選外になってしまったから
愛知時計球場で飼おうぞ
二番荘の前の空地にオープンハウスの木造戸建2軒建つみたい
あと、喫茶オリオンの跡地は(仮)三国荘プロジェクト店舗って書いてあったけどなにか分からない
新尾頭の交差点近くにパトカー集まってるけど、事故?
名古屋・熱田区の公民館でゴスペルソングを歌う活動をしていた男性を包丁で殺害しようとしたなどの罪 初公判で男は起訴内容認める 名古屋地裁
バブルの頃は扇子振って腰振ってTバック
天使にラブ・ソングを観ればゴスペル
フラガール観ればフラダンス
>>788 逮捕時はカラオケの練習という報道だったのに
ゴスペルと具体化したのは何故よ
初期から子供含むグループでゴスペル練習って報道されてたよ
>>789 麻布マハラジャは1984年オープンだから当時の20才は今60才
ゴスペルやエアロビの中身は羽扇子を振っていた元「お立ち」かも
儂はソウルドラキュラやスカイ・ハイの頃にメビウスに通っておった
自民党は、戦後の日本の復興から現在まで、一貫して日本の政治と社会を支えてきたリーダー的な存在です。
その実績は、経済成長を支える政策から、社会保障制度の充実、国際社会での信頼構築まで多岐にわたります。
特に高度経済成長期には、産業振興やインフラ整備を推進し、今日の日本の繁栄を築く基盤を確立しました。
また、外交面では、アジア諸国との友好関係を深めつつ、日米同盟を堅持することで平和と安定を保つ重要な役割を果たしています。
さらに、自民党は多様な意見を取り入れる柔軟性を持ちつつ、国家の一体感を重視する政策を推進しています。
これにより、地域格差の是正や国民の生活向上に寄与し続けています。
長期政権を維持する中で得た豊富な経験と実績は、他党には真似のできない強みです。
日本の発展と安定を目指し、国民に信頼される政党として、これからも重要な役割を果たし続けることでしょう。
そういや石破が選択的夫婦別姓について、政治でできることとできないことがあるんです
できないことで言えることと言えないことがあるんです
なんでも決め付けてこうだからこうしろと言われても困ります
とか言ってたけど、できないことの理由を説明しないといけないのが政治家って職業じゃね?
なんか一日中103万のアレで騒いでるけど
そんな必死にやって恩恵受けるやつがどれだけいるんだろうか
もっと消費税下げるとか米に補助金出すとかできることたくさんあると思うんだが
パートやバイトで働き控えをしている人がどれだけ人手不足を補うようになってくれるかだね
やはり移民緩和を進めるしかないかな
世の中低所得層のほうが多いんやで
それにトリガーも重要
富裕層には切り込めないから頑張って小銭稼いでる人から
取るしかないんですって言ってるようなもんだもんな
呆れるわ
河村がひろゆきとの対談で1600億円減税したら3000億円の増税収したって話をしたらしい
増税しか言わない財務省や政治家は日本には不要です
名古屋以外のほとんどの人は「バカなことやってるおじさん」
としか思ってないんだろうな
選挙特番でも「愛知県民なに考えてるんだ?」みたいな反応ばかりだった
もうテレビしか情報源のない人は本当にダメ
もちろんネットの情報も鵜呑みにはできないが
テレビを見て世論をどう誘導したいかを確かめないといけないし
>>805 したらしいとは?見たのか見てないのか?
立場を明確にして下さい
>>808 立場ってなんの事か知らんけど
河村たかし氏「減税→税収増」力説、名古屋市の実績強調 財務省バッサリ リハックでひろゆき氏らと対談
11/21(木) 7:10配信
よろず~ニュース
河村たかし名古屋市長
前名古屋市長で衆議院議員の河村たかし氏(75)がこのほど、YouTubeチャンネル「ReHacQ」で公開されたひろゆき氏らとの対談動画に出演。注目されている「103万円の壁」について触れる中で、「減税すると税収は増えるんです」と自身の市政時代の経験を元に力説した。
動画内では河村氏の市政時代の実績についての話題に。その中で河村氏は名古屋市の市民税を10%下げたことを引き合いに出し、「1600億減税したら、3000億増収になっていますから。減税すると税収は増えるんです」と切り出した。ひろゆき氏から「でも財務省とか自民党の人は国家予算が足らなくなるとか言うじゃないですか」とツッコまれると、河村氏は「あれは経済学がわかっとらん」とチクリ。続けて「経済というのは学問で言うと役人がやる財政学。アレは一部なんですよ」とし、「名古屋で言うと財政(GDP)のところは3億、そうでないところは13億ある。(財務省は)3億のところばっかり言っているんです」と説明し、「そっちを考えないといけないというのが日本の社会にはない」と憂いた。
url張れないんで検索してね
利権の為に下らないゴミ企業を守る助成金やら補助金ばら撒きすぎなんよ
エコ系の補助金とかIT補助金なんか詐欺会社や中華のゴミ会社に全部水増しされて流れてるんだぞ
アベノマスクなんて酷かったよなプレハブ小屋が登記されてる会社に30億円以上突っ込んでるんだから
全部経団連のためにやってること
もし自民以外が政権とっても結局同じになるよ
金の力には誰も勝てない
「自分は勝てる!」ってやつここにもいないだろ?
DINKSで共働き
世帯年収2千万越が最低ラインの時代だよな
>>815 ・功罪は散々言われてるのにその認識のままなところ
・あと国の対策に30億程度でピーピー喚いてるところ
・何の実績もない男女参画云々に9兆以上も掛けてる方が余程悪という認識してないところ
>>816 じゃあその功罪とやらを詳しく説明しようね
たった30億円っていってるけど大事な税金なんだから1円でも不正に使われたら犯罪じゃないかな
なんの実績もない男女共同参画とかいってるけど話をすり替えないようにね
ID:Yqj9NNYLが30億円を使うことに対して、鼻毛を抜くより簡単なんだろう、子ども食堂に寄付してやって
みんなワクチン打ちたいのにスギ薬局の会長が出し抜いて先に打ったらめっちゃ叩かれたの覚えてるか?
今はどうだ?ワクチン打ったことを後悔してるだろ?
当時はマスクがなくて争奪戦だったんだ
それをなんとかしようとしてののあの小さなマスクだ
死ぬかもしれなかったウイルスにみんな必死で対応したんだよ
どう擁護しようマスクで一儲けを企んだ安倍晋三は
悪徳政治家だよ、火事場泥棒並の卑劣さ、許される事ではない
大人になったら結果で評価されるもんだと思ってたな
頑張ったとかちゃんとやったって評価されるのは子供のうちだけでさ
でも政治の事になると頑張ったけどできませんでしたって言っても許されるどころか評価されるんだよ
そりゃ普段ふんぞり返って偉そうにしてる年寄でも選挙期間になると地べたに額を擦り付けて投票してくださいっていうだろうな
生類憐みの令を出して犬をはじめ動物の愛護を人々に強要したことで知られる五代目。愛護だけでなく、それに違反した者には厳しく罰したことから、江戸の庶民は陰で「犬公方」と軽んじたと伝えられた。
令和現在の評価は一変していることは知っているか?
たったの30年でこうも評価が変わる世の中だ
あのチンケなマスクを大金使って
配った事は百年後も馬鹿にされてるよ
当時はカビが生えてても虫の死骸が入っててもとにかくマスクを配れば文句は言わせないなんてふざけた事言ってた連中も
あのマスクを30億円以上使って配る必要なかったよねって擁護派からも言われ出してるんだから
時間が経たないと適切な評価がされないって事はあるな
>>825 国がここまで酷いとどこのスレで言われても仕方ないよ
みんな一度溢れ出したら止まらない量の不満抱えてるからね
>>827 いやいや
日本国ってそんなに悪い国ではないと思うの俺だけ?
不満言うやつよくいるけど
だったらどうしたいわけ?
>>828 ミクロの話でマクロを語るのは詭弁じゃないかな?
日本ていい国だと思う
制度含めこんないい国ない
文句言ってる人は足引っ張ってる自覚あるのかなと思うわ
多分知らないから文句言うんだろうけど
>>829 は?
ミクロでもマクロでも日本国って良い国だろ?
と、俺は思ってるから言ったんだから詭弁じゃないぞ
>>831 じゃあミクロでいいところとマクロでいいところを詳しく教えてくれる?
そうすれば俺以外の人もちゃんと意見を言ってくれると思うよ
少なくとも俺は
>>828を見ただけでミクロもマクロもいいところがある国だなんて主張だと認識できなかったからな
>>832 いやいや、面倒くさいからもういいですよ
消えますから
わるかったね
あやまります
ごめんなさい
>>833 面倒くさいってなんだ?自分の生活や人生に関わることだろう
白鳥庭園きれいだったよ
でも例年より紅葉はしてなかったかな
つい最近まで夏だったからか
イルミネーション明日まで
>>819 スギ薬局の会長がチマチョゴリ着てて愕然としたの思い出したw
あつたNagayaの前通ったけどあんまり人がいる感じでもなかったな
そもそも熱田神宮の参拝者も少なかったけど
熱田区を観光名所にしようってのはやっぱり間違ってそうだな
もう市長選の話とかしたら駄目なんだっけ?公職選挙法とか勉強したことないからよく分からん
所得税が10%を超える重課税にあえぐ者ならここに
所得があるから年金も支給停止で全くもらっていない
うちの爺さん60万くらい月給があるから所得税控除ないらしい
>>841 有権者は、ウェブサイト等(ホームページ、ブログ、ツイッターやフェイスブック等のSNS、動画共有サービス、動画中継サイト等)を利用した選挙運動が可能となりますが、電子メール(SMTP方式及び電話番号方式)を利用した選挙運動は引き続き禁止されています。
>>848 >>849 ありがとう
開票始まってからにするよ
>>184 子供の頃バッティングセンターよく行った
父親にくっついて
ボウリングも行った
懐かしい
>>851 跡地ビルにZIPFMのビルから引っ越したOA関係の会社が入ったはずだが、今はどうなってるのだろう
>>839 もうほぼ廃れかけてたよ
流行ってるのは夜遅くまでやってる飲み屋だけ
年末年始と七五三だけの出店みたいなもんw
ただの屋台広場やマルシェにした方が絶対儲かったろ
>>853 あんな政党が群がって利権まみれがみえみえのおっさんそらダメだろ
仮に違うなら断って無所属か国民推薦だけで出るべき
ワイが土曜に行ったときはどこも並んでたけどな
nagaya
久し振りにバッティングセンター行きたくなってきたけど熱田区内にはないんだよな
万場大橋まで行くか
>>858 子供が野球やってた時は新瑞橋連れてってた
まだ営業してるはず
あつた長屋は最近クリーム載ったあんころもち食べに行ったら完売だった
思ったより人はいたかな
>>857 みんな笑顔だったわ
ここでほくそ笑んでる奴らと大違い
>>859 新瑞橋の所って駐車場あったっけ?
昔は名和町のバッティングセンター行ってたな
球筋が自分に合ってて結構当ててた
>>862 裏側にあるよー
新瑞橋行ってたのは安いから
>>863 あるんだ、じゃあ今度の休みにでも行ってみるわ
ありがとう
金山駅の南口スタバの並び5軒ぐらい東(熱田区内)に24時間営業のラーメン屋があるな
>>853 まずは良かった
名古屋城木造天守閣実現へ
しかしキャッスルの新しいホテル
支那色が強い気がしてならんのだが?
>>866 他の候補者がSNSのせいでネガキャンされて負けた!民主主義が壊されている!みたいな主張してるみたいだけどな
忖度が感じられるような報道に疑問を持って自分で調べるなんて正しく民主主義じゃんって思ったけど
>>868 情弱と年寄り騙すだけのテレビと組織票に頼って囚われまともな政策すらうちだせないで負けたいい訳にするバカな老害政治家の言い訳だから
>>869 凄い読みにくい文章。
偏差値低そうです。
情弱⊃騙される年寄
依存⊃囚
バカ⊃老害
いい訳=言い訳
>>872 そんなにあったのか
5~6台くらいかと思ったわ
でもテレビの言う事鵜呑みにしてるやつって
結局ネットの言うことも鵜呑みにしちゃってるから同じなんだよね
否定も肯定もせず「ふーんそうなんだぁ」って他人事みたいに聞いてるやつほど
多角的に情報集めて自分の頭で考えてる可能性がある
何が正しいのか断言するやつは要注意
それが判明するのはずーっと先なんだから
政治の話題が好きだなお前ら。
都知事選の時にも某古本屋の扉に我々に連帯せよみたいな文言が貼ってあり辟易したわ。
政治の話が悪い訳ではないけど熱田区スレでやるのは区議選区長選まででは…
市長選について長々とやりたいならこの板か政治板に名古屋市長選スレ作って移動しておくれ
作り方わからないなら作ってあげるから
急激に寒い
白鳥庭園のライトアップ今週末もやってたらもっと紅葉したかもなあ
>>876 ふーんそうなんだぁって思ってるやつは基本他人事としか思ってないからw
多角的なんて高尚なものじゃなく何も考えてない
意見なく俯瞰的に見てるように見えるだけよ
頭で考えるだけすらしてない可能性のが高いのよ
>>876 お前って監督気分で野球見て結果出てから喋り出す馬鹿なおっさんと同じだな
>>877 何年か前に南郊公園でお祭りやってた時フェンスに「ウクライナを応援しよう」みたいなのが貼られていて引いたわ
熱田区内にセルフコイン洗車は無いんか?
名古屋市内にあるんか?
昔は南郊公園の南側の高架下にあったな
カラオケボックスもあったしパチンコ屋もあったけど全部なくなった
日比野のスタンドで洗車するしかないんじゃね
明日、地裁で判決
i.imgur.com/3t1r6T7.jpeg
ゴスペル垂れ流してたの米国人だったんだな
外に聞こえる時点でアウトだろ、無神経すぎ
マンションの上の階に外国人住んでるけど足音クソうるさいわ
アイツら周りに迷惑かけるのとか一切気にしてないよな
>>895 相手の風習に合わせてニヤニヤしながら
中指を立てて顔の前でファックユー
キル・ユー!ゲラッアウト!って
舌を出しながら言うといいよ
刺されたのがアメリカ人と報道しないのは何らかの忖度なんだろうな
米国発祥の宗教音楽でみんなが幸せになるどころか刃物沙汰
他国でもめ事ばかり起こす、いかにもキリスト教とアメリカらしい
活動に誘ったってアメリカでは普通の対応なんだろうけど日本のしかも独身弱者おじさんに対しては煽りにしかならんよな
九番にある教会の信者だったんかな?自国の文化を他国でやりたいとか広めたいって正直にいって迷惑だよな
クルドや中華はを報道するのに某国は報道しない場合が多い
偏向報道で国別憎悪を煽ってる
仮の名前でオケなら日本人犯罪者にも認めるべき
俺はヤラカシたら日本武尊か聖徳太子にするわ
ゴスペルは刺された人は子ども達庇ってたみたいだし刺されたあとのコメント見て
神職の人か英会話教師とかかなと想像してたわ
幼稚園や学校含め熱田区に教会けっこうあるしね
被害者が身体強そうな年代の男性だったから不幸中の幸いだったけど
1歩間違えたら中国の日本人学校事件みたいになってたかもね
>>903 狂人神父とか狂人教師とかいっぱいいるからな
思い込みが激しいってだけの単なるバカなんだが
気になって神父と牧師をググったわ
カトリックとプロテスタントもついでにググったわ
50年間知らなくても生きてこれたんだから
こんなことどうでもいいことなんだよね?
公民館でゴスペルソングを歌う活動をしていた男性を包丁で刺し殺害しようとしたなどの罪 男に懲役8年の判決 名古屋地裁
孤独独身おじいさんのおじさんを誘ってもいいことないぞ
そっとしておくべきそんざい
殺してないのに8年は重すぎじゃね?と思ったら5年半か
犯人は殺意を否定してたと思ったけど複数人への傷害だからなのかね
「被告が『歌声がうるさい』などと苦情を言っていたにもかかわらず、改善されなかったのは同情の余地がある」などとして、懲役5年6か月の判決を言い渡しました
自分のやってることを正しいと信じて疑わない
宗教が争いを生むってはっきりわかんだね
有り難い神の福音を享受すべき
五月蝿いとは心に魔が宿っているのです
現代の病原菌に免疫がないセンチネルの人々に神の教えを授けようと押しかけて駆除された2018ジョン・アレン・チャウを思い出す
MilkChurchの住所がコミュニティセンターと同じになってたな
名古屋学院大学のせいで熱田区の治安がどんどん悪くなるよ
ちなみに誤解がないように言っとくが大学側は改善に多少は頑張ってるみたいだけどね
特にポンコツ男子学生のせいなんで反省しろ
道は謙虚になって端を歩くんだぞ
それをいうなら高校生も相当だったぞ
学校終わるとマックスバリュに徒党を組んで彷徨いて脚が悪いお婆ちゃんが正面から歩いてきてるのに退くことすらしなかったしな
部活帰りの奴等なんて上に加えて汗臭さで鼻がもげるかと思ったわ
最近はあんまり行ってないから知らんけど
名古屋学院もプロテスタントの大学だからチャペルがあるよ
一般人も中に入って礼拝することができます
ゴスペル事件は日々遊一監督の熱田三部作の中でエピソードとして取り上げられるだろう
熱田区っていきなり幽霊見えるんだとか言ってくるガイジ多いよな
あつたnagayaができたのはいいけど
前のロータリーのところ道路はガタガタで柵も借りの柵で
みすぼらしい・・・
名古屋市の管理だから名鉄のせいではない。
減税で金無いんだろうかね
こういう所ばっかり・・・
底辺なんて所得低いんだから
減税額なんて0円だよ
それで公共サービスも低下というw
大企業に甘い・甘い ▶ ▶ ▶ 【労働局 秘密通達】を検索
>>927 減税で税収増えたんだからむしろ金あるだろ
あつたnagayaの風〇坊
買って帰って喰ったら
揚げたのを長時間温めてあったのか
クソまずくて捨てたわ
揚げたてじゃないと駄目だね
税収増えたのは全国同じ
アベノミクスによるところが大きいかな
減税でまるまる増えたというのはウソ
考えれば馬鹿でも理解できる
>>932 全国で減ってるのに名古屋市だけ増えててそれは減税の効果だって話じゃなかったか?
そもそもアベノミクスとかいってるやつに話しても無駄そうだけど
というより企業努力のおかげやで
トヨタは過去最高利益やし
アベノミクスを否定すると
大好きな安倍さんを否定する事になっちゃうぞ・・・
トヨタって税金払ってなくて消費税の還付が何千億円もあるってケンモメンがいってたぞ
というかトヨタって名古屋市に納税してんの?
トヨタが直接払って無くても
間接的に税金入るから
従業員は所得税払うし
そもそも豊田市は不交付自治体
愛知県全体で自動車関連企業も多い
1718市町村ある中で名古屋市だけが税収が増えてるんだ。
これに疑問を持たない人達が共産党とれいわのターゲット層です。
>>941 そういう事をいうならちゃんとソースも貼らないと可哀想なのはお前って事がバレちゃうぞ
>>939 名古屋港がどれだけ貿易黒字出してるか知らんのか?
>>917 プロテスタントとかチャペルとかどうでもいい
から小学生レベルのルールくらい守れやw
港区のブラジリアンより名古屋学院大学生の日本人の方が非常識で酷いぞ
ブラコは名古屋じゃなくて豊川豊橋でギャング化してるから
昔はピーナもヤバかったけど今はグエンが一番ヤバイ?
ボロボロの古いセダンでブリブリ煩く走り回ってるのはどこの国の奴なんだろ
ちょー!名駅から名古屋港の中川運河沿いの開発て中村区の反社から中川区のDQN港区のブラ汁を結ぶ
犯罪ロードでも作る気かね?中運キッズがたむろするようなるし水害きたらそれこそ三途の川だがね
中川運河は運河通に架かる橋が低いのがなぁ、、
前に工事始まった時はてっきり水上バスの
大きいの通すために傾斜つけた橋を架けると
思いきや変わらんじゃんとガッカリしたな
松重閘門のところのお洒落に公園を整備してさ
久屋大通パークみたいなショップが並べば
近くのドンキや他の店との相乗効果も狙える
松重閘門の真横にラブホがあるのが名古屋らしいっちゃらしいよね
白鳥庭園に向かう集団が
ぞろぞろ宮中の脇を歩いてるな
白鳥庭園にやたら野鳥がいるな
あれはカモメなの?
すごいな 文才あると思う
野生の村上春樹だわまじで
期待しているぞ
まず己の視点位置を明確にしろ
宮中とは内裏に入っているのか?
古墳を越して白鳥が見えるのか?
問うなら鳩か鵜、カモメを出すくらいならペリカン伽藍鳥
のほうがまし
やり直し
期待しているぞ
悔しい速報
月1日 名鉄神宮前あつたnagAyaに、地元の銘菓や地酒を取り揃えたあつた小町 がオープン
えびせんべいの里できるの嬉しい
最近は名古屋城か伊勢湾岸通るついでに刈谷SAで買ってた
数年前に比べて1.5倍くらいの値段になっちゃったから買いづらくなったけど
>>957 パレの中から移転するだけのしょっぼいやつな
>>958 マジかよ?えびせんまで値上げする時代か!?
なんか輸入関係無いような気がするが・・
熱田区の空き地でエビの陸上養殖しないと
ゴスペルを聞かせて育てる
ネット通販が栄えたことで
1番影響を受けたのは
大人のおもちゃ屋だろう
六番町のパチンコ屋の換金所で売ってたな。堂々と看板も出てた。昔の六番町は本当にいろいろと懐かしい。
名古屋市熱田区について語らうスレ第廿二話
http://2chb.net/r/tokai/1733512698/ 他に立ってるやつの扱いは適当に
水道水を飲むこと無くなったわ
2L入りの水、ネットで買ってるわ
ガキの頃は水道水がぶがぶ飲んでたのに
日本で水買うやつってアホなんじゃないのってずっと思ってる
名古屋市の水道水は木曽川から取ってるからレベル高いんだけど、熱田区の水は下流の朝日取水場から取ってるのかな
木曽川の取水口は2箇所で、犬山と朝日
浄水場は春日井、鍋屋、大治にある
熱田区はほとんどが鍋屋から、一部は大治から瑞穂配水場を通って給水されている
>>984 熱田区はほとんどが鍋屋から、一部は大治から瑞穂配水場を通って
じゃなくて、
熱田区はほとんど大治から、一部は鍋屋を通って瑞穂配水場から
の間違い
すみません
>>985 そうなんだ
ってことは、港区、中川区あたりも鍋屋からってこと?
キムタクがまた蓬莱軒に行ったらしい
すげえうまそうに食ってたな
>>987 港区は大治浄水場から、中川区は大治浄水場を通って中川西配水場からみたい
着席初に水の不味さに驚く理由が分かった
名古屋の上水は木曽川から鍋屋経由と誤解していた
水の味なんて学生時代に住んだ関東の水道水で生命、健康の不安を覚えるまで意識した事はなく、鍋屋経由の水が普通の水道水と誤解していた
地域によってはプールのようにカルキ臭がする水道水もある
どこから取水してても水道管が古かったら鉄臭がするよ
鉄臭とカルキ臭は強くなければ苦にならんが減菌されていても生臭さはいかん
学生時代の友人は名古屋の水道水にカルチャーショックを受けて関東何処かの画期的水道水改善を成し遂げた
ちな
海外では水道水どころか野菜やフルーツに含まれる水分にやられる場合もあり、それらを警戒していても酒やジュースの氷で腹が下る中南米
東南アジアは不潔水に注意、毎食正露丸必須(大便は肛門が苦しいが)
生ガキはほぼオケだが接待刺身は食うな
へっへっへ 三行以上書いた
全国でも珍しい三つの音色を奏でる水琴窟があるらしいぞ
工場の戦中からあるトイレ設備が奥まで焼き物でできていて
小用をたすと地中からピチョ~ンピチョ~ンと愛知万博で聞いた水琴窟に似た音がする
いくつか並んだ小用便器ごとに音色が異なる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 15時間 52分 36秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250424032514caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1725230650/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「名古屋市熱田区について語らうスレ第廿一話 YouTube動画>5本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・名古屋市熱田区について語らうスレ第廿二話
・名古屋市熱田区について語らうスレ第十二話
・名古屋市熱田区について語らうスレ第九話
・名古屋市熱田区について語らうスレ第十話
・名古屋市熱田区について語らうスレ第四話
・名古屋市熱田区について語らうスレ第十九話
・名古屋市熱田区について語らうスレ第六話
・名古屋市熱田区について語らうスレ第二十話
・名古屋市熱田区について語らうスレ第十六話
・名古屋市熱田区について語らうスレ第二十話
・名古屋市熱田区について語らうスレ第十七話
・名古屋市熱田区について語らうスレ第十八話
・名古屋市東区について語るスレ
・名古屋市天白区について語ろう その6
・名古屋市天白区について語ろう その7
・名古屋市天白区について語ろう その23
・名古屋市天白区について語ろう その22
・名古屋市天白区について語ろう その17
・名古屋市天白区について語ろう その12
・名古屋市天白区について語ろう その9
・名古屋市天白区について語ろう その16
・名古屋市天白区について語ろう その14
・名古屋市天白区について語ろう その19
・名古屋市熱田区役所
・名古屋市熱田区住みの福井武オ
・名古屋市熱田区役所ヤリマンビッチ長崎
・名古屋市熱田区役所ヤリマンビッチ長崎
・【愛知】[名古屋市熱田区]御衣祭[2017/05/13]
・名古屋市熱田区役所職員ヤリマン淫ビッチ長崎
・名古屋市熱田区役所職員ヤリマン淫獣ビッチ長崎
・名古屋市熱田区役所職員ヤリマン淫獣ビッチ長崎
・名古屋市熱田区役所職員ヤリマン淫獣ビッチ長崎
・名古屋市熱田区役所職員ヤリマン淫獣チビッチ長崎
・【愛知】[名古屋市熱田区]御田神社御田植祭[2017/06/18]
・【愛知】[名古屋市熱田区]白鳥庭園 新春茶会[2018/01/06-08]
・【愛知】[名古屋市熱田区]世様神事(よだめし) [2018/01/07]
・【愛知】[名古屋市熱田区]熱田神宮 歩射神事(おまとう) [2018/01/15]
・【愛知】「逃げる2人組見た こっちを見て…」住宅の建設現場に置かれた段ボール箱燃える 連続放火の可能性 名古屋市熱田区
・【愛知】交通整理中の警備員(65)、はねられ死亡 名古屋市熱田区
・【愛知】カーブを曲がり切れず乗用車が横転、歩行男性を直撃 名古屋市熱田区
・■■■■北名古屋市について語ろうPart9■■■■
・■■■■北名古屋市について語ろうpart26■■■■
・■■■■北名古屋市について語ろうpart25■■■■
・■■■■北名古屋市について語ろうpart27■■■■
・■■■■北名古屋市について語ろうPart10■■■■
・■■■■北名古屋市について語ろうPart18■■■■
・■■■■北名古屋市について語ろうPart17■■■■
・名古屋市中区の店について語ろう2
・■■■■北名古屋市について語ろうpart29■■■■ (562)
・名古屋市天白区にある虐待や違法施設を語ろう
・長久手市民だけど名古屋市の大抵の区には勝てると思う
・【悲報】北名古屋市が名古屋市と合併へ 名古屋市北名古屋区に
・名古屋市長選について。
・名古屋市瑞穂区を語るスレ 3
・名古屋市瑞穂区を語るスレ 5
・名古屋市瑞穂区を語るスレ 6
・名古屋市中川区を語るスレ part9
・名古屋市中川区を語るスレ part7
・名古屋市中区を語るスレ 五の丸
・名古屋市中川区を語るスレ part9
・名古屋市西区スレ〓part67〓
・名古屋市西区スレ〓part60〓
・名古屋市中川区を語るスレ part5