◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

豊橋っこあつまってぇ~ Part113 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1724163358/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん
2024/08/20(火) 23:15:58.30ID:W3AT2Ctw
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4

豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part112
http://2chb.net/r/tokai/1721938090/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2名無しさん
2024/08/20(火) 23:17:17.20ID:W3AT2Ctw
あっち、ワッチョイついとるけど?
こちらは一応なしで立てたで、好きな方を使いん
3名無しさん
2024/08/20(火) 23:21:09.08
このスレは荒らしが立てた重複スレですか
4名無しさん
2024/08/20(火) 23:25:15.16ID:PL6KcFZ1
同一タイトルワッチョイありorなしはルール違反じゃないですよ
わしはこっちのワッチョイなしを使いますわ
>>1 乙カレーうどん
5名無しさん
2024/08/20(火) 23:31:27.70ID:RVI+djJf
毎回恒例、自分への乙カレーうどんw
そりゃワッチョイ有りだと自演やりにくいからスレ立ておじさんは必死で無しスレ立てるよね
6名無しさん
2024/08/20(火) 23:38:11.11ID:W3AT2Ctw
自分は前スレの973他、負けインの話題出した者だけど?
必死チェッカーでID確認してみりん
7名無しさん
2024/08/20(火) 23:39:23.41ID:SEOVpjEJ
ジェイク髪の毛にも関わらず
8名無しさん
2024/08/20(火) 23:40:57.68ID:SEOVpjEJ
薬捕まってなかったり裁判まで見越して良い部屋住んでもなく受け入れるしかない
つまりこの指摘を否定。
9名無しさん
2024/08/20(火) 23:43:10.83ID:SEOVpjEJ
クレカ情報入力していたと思うか?
大学生弟役はインパの誰か
将軍様に出して貰ってそれ以上続けたのを起こされて暴走してしまったんやぞ
ドリランドは当時を経験して勝つとか不可能だよなネットの真偽不明の誹謗中傷に対しては、株は連想ゲーム
10名無しさん
2024/08/20(火) 23:46:08.54ID:SEOVpjEJ
私さんはわりとおらん
クラブだけは言わせて
7月7日生まれなんか
> 散弾銃なら他に居ないから固定してるサイトあるからね
11名無しさん
2024/08/21(水) 00:58:39.27
↓そういうルールもないよこの板

4 名無しさん sage 2024/08/20(火) 23:25:15.16 ID:PL6KcFZ1
同一タイトルワッチョイありorなしはルール違反じゃないですよ
わしはこっちのワッチョイなしを使いますわ
>>1 乙カレーうどん
12名無しさん
2024/08/21(水) 01:16:16.78ID:7f23ADw3
本国ペンにペンサで叩かれでもしない限りそこまで変わるのもスノって言ってたし球速捨て台詞残してくヤツ
13名無しさん
2024/08/21(水) 02:58:58.97ID:nvDETTP/
前スレで答えてくれてありがとう!
豊橋に住むのがありだね!
豊橋駅周辺じゃなければ、駐車場代込みの家賃も全然高くないし。
1LDKが5万なんてすごいよ。

今俺は東京近郊で1Rに6万払ってから。
14名無しさん
2024/08/21(水) 05:50:54.01ID:uaoGj7Pp
6時間もあとに立ててるから
荒らしだね
15名無しさん
2024/08/21(水) 10:54:17.22ID:sLe5Qi4J
>>1 乙
#マケイン
作中に登場したもっくるの鹿カレーが売り切れ?と旧ツイに書いてあって草
16名無しさん
2024/08/21(水) 14:06:29.94ID:zxK2MVPX
えっくす @JRC_makeine
新幹線側改札にキャラクターパネルと聖地巡礼マップ設置
17名無しさん
2024/08/21(水) 14:38:29.08ID:sLe5Qi4J
JR東海と観光協会がまじで肩入れしているんだな!
18名無しさん
2024/08/21(水) 15:53:31.36ID:kVNRnjUh
騙されているな
19名無しさん
2024/08/21(水) 21:17:30.80ID:ggzm28MH
>>2
向こうのスレはワッチョイスレ立てると前スレで言ってたキチガイ馬鹿荒らしが立てた馬鹿専用スレだから伸びない
20名無しさん
2024/08/21(水) 21:33:32.85
>>19
キチガイて自覚ないの?
21名無しさん
2024/08/21(水) 22:00:42.17ID:bf/aorMq
>>20は向こうのスレの>>1

ミジメ
22名無しさん
2024/08/21(水) 22:04:33.78ID:Ca5Dib61
>>19
いきなりワッチョイつけて立てるとほざいてた馬鹿だからな
向こうの>>1
23名無しさん
2024/08/21(水) 22:06:47.78ID:cLfqMl4M
前スレにそんなレスあったか?
24名無しさん
2024/08/21(水) 22:08:32.64ID:QDhiwpUo
>>4
それそれ
25名無しさん
2024/08/21(水) 22:11:41.25
>>22
前スレにそんな話しあったのか

900くらいまでしか見てないが
どのへんで?
26名無しさん
2024/08/21(水) 22:12:37.49
ちなみに
どんぐりテンプレはみたので
そのように対応した
だれも反対してなかった
27名無しさん
2024/08/21(水) 22:16:28.35ID:xQjP6JPZ
前スレ626だね
ID隠しの卑怯ものだからバレバレ
28名無しさん
2024/08/21(水) 22:20:17.21ID:0xyYfcpt
向こうスレの>>1がこのスレも荒らしてる
29名無しさん
2024/08/21(水) 22:20:49.92ID:0xyYfcpt
>>27
そいつだよ
30名無しさん
2024/08/21(水) 22:21:45.81ID:sLe5Qi4J
>>27
しむら~、真上~、真上~
31名無しさん
2024/08/21(水) 22:23:24.06ID:xQjP6JPZ
ID隠しは正規表現で透明あぼんしているので、レスされてもみえませ~ん
32名無しさん
2024/08/21(水) 22:28:07.62ID:cLfqMl4M
ID隠しは卑怯者だけどワッチョイ付けられるのは嫌なんか、謎理屈やな
33名無しさん
2024/08/22(木) 11:42:07.91ID:s+U42X2+
テスト
34名無しさん
2024/08/22(木) 15:00:35.51ID:mh8Hnv4x
台風大丈夫か?
35名無しさん
2024/08/22(木) 17:17:44.53ID:MgMKW0QM
2019年の19号(令和元年台風)に似ていると言われていたけど
西にルートが変わってきたね、近畿や東海直撃勘弁
36名無しさん
2024/08/22(木) 19:18:26.53ID:mh8Hnv4x
予報は明日になればまた変わるし来週にならんとなんとも言えんね
37名無しさん
2024/08/22(木) 20:44:54.13ID:X/dLc+LR
fjfjjcjcjx>>1テメエは他スレに書き込んで荒らすんじゃネーよノイローゼのストーカーキチガイ荒らし
ストーカーやってるこのスレのノイローゼキチガイストーカー荒らし本人>1はキチガイ危険人物として当然住人に監視されてノイローゼになった住人の大笑いもの

このノイローゼキチガイ荒らしが居着いて粘着ストーカーされて潰された東海板のスレの一例
【裾野】富士山南東部を語ろう3【御殿場】
2chb.net/r/tokai/1710652911/
このキチガイストーカー>>1がスレに居着くとこうなる

テメエは他スレに書き込んで荒らすんじゃネーよノイローゼのストーカーキチガイ荒らし
ストーカーやってるこのスレのノイローゼキチガイストーカー荒らし本人>1はキチガイ危険人物として当然住人に監視されてノイローゼになった住人の大笑いもの

このノイローゼキチガイ荒らしが居着いて粘着ストーカーされて潰された東海板のスレの一例
【裾野】富士山南東部を語ろう3【御殿場】
2chb.net/r/tokai/1710652911/
このキチガイストーカーがスレに居着くとこうなる

テメエは他スレに書き込んで荒らすんじゃネーよノイローゼのストーカーキチガイ荒らし
ストーカーやってるこのスレのノイローゼキチガイストーカー荒らし本人>1はキチガイ危険人物として当然住人に監視されてノイローゼになった住人の大笑いもの

このノイローゼキチガイ荒らしが居着いて粘着ストーカーされて潰された東海板のスレの一例
【裾野】富士山南東部を語ろう3【御殿場】
2chb.net/r/tokai/1710652911/
このキチガイストーカーがスレに居着くとこうなる

テメエは他スレに書き込んで荒らすんじゃネーよノイローゼのストーカーキチガイ荒らし
ストーカーやってるこのスレのノイローゼキチガイストーカー荒らし本人>1はキチガイ危険人物として当然住人に監視されてノイローゼになった住人の大笑いもの

このノイローゼキチガイ荒らしが居着いて粘着ストーカーされて潰された東海板のスレの一例
【裾野】富士山南東部を語ろう3【御殿場】
2chb.net/r/tokai/1710652911/
テメエは他スレに書き込んで荒らすんじゃネーよノイローゼのストーカーキチガイ荒らし
ストーカーやってるこのスレのノイローゼキチガイストーカー荒らし本人>1はキチガイ危険人物として当然住人に監視されてノイローゼになった住人の大笑いもの

このノイローゼキチガイ荒らしが居着いて粘着ストーカーされて潰された東海板のスレの一例
【裾野】富士山南東部を語ろう3【御殿場】
2chb.net/r/tokai/1710652911/
このキチガイストーカーがスレに居着くとこうなる

テメエは他スレに書き込んで荒らすんじゃネーよノイローゼのストーカーキチガイ荒らし
ストーカーやってるこのスレのノイローゼキチガイストーカー荒らし本人>1はキチガイ危険人物として当然住人に監視されてノイローゼになった住人の大笑いもの

このノイローゼキチガイ荒らしが居着いて粘着ストーカーされて潰された東海板のスレの一例
【裾野】富士山南東部を語ろう3【御殿場】
2chb.net/r/tokai/1710652911/
このキチガイストーカーがスレに居着くとこうなる

テメエは他スレに書き込んで荒らすんじゃネーよノイローゼのストーカーキチガイ荒らし
ストーカーやってるこのスレのノイローゼキチガイストーカー荒らし本人>1はキチガイ危険人物として当然住人に監視されてノイローゼになった住人の大笑いもの

このノイローゼキチガイ荒らしが居着いて粘着ストーカーされて潰された東海板のスレの一例
【裾野】富士山南東部を語ろう3【御殿場】
2chb.net/r/tokai/1710652911/
このキチガイストーカーがスレに居着くとこうなる

テメエは他スレに書き込んで荒らすんじゃネーよノイローゼのストーカーキチガイ荒らし
ストーカーやってるこのスレのノイローゼキチガイストーカー荒らし本人>1はキチガイ危険人物として当然住人に監視されてノイローゼになった住人の大笑いもの

このノイローゼキチガイ荒らしが居着いて粘着ストーカーされて潰された東海板のスレの一例
【裾野】富士山南東部を語ろう3【御殿場】
2chb.net/r/tokai/1710652911/
38名無しさん
2024/08/22(木) 22:26:27.61ID:YzgwLBO7
>>37
誤爆
39名無しさん
2024/08/23(金) 14:47:34.13ID:CQ6DUbu+
豊橋駅、モンハンが7月末にコラボ終了したと思ったら次はマケインか
ときわアーケードもディスプレイされていて驚いたわ
40名無しさん
2024/08/23(金) 14:48:22.97ID:CQ6DUbu+
それより台風が心配ですねー
今の予想進路だと紀伊半島へまっしぐら、みなさん、ご安全に!
41名無しさん
2024/08/23(金) 15:41:02.21ID:nbHkRMd8
紀伊半島直撃って伊勢湾台風のルートじゃん!
2009年の18号台風も高潮で豊橋沿岸部は被害を受けて、伊勢湾台風の再来と言われていたし
42名無しさん
2024/08/23(金) 16:34:09.59ID:yYzPSK8H
たいしたことないよ
43名無しさん
2024/08/24(土) 11:12:53.41ID:c2YrBMZu
うずLOVE運動はじめます
://www.city.toyohashi.lg.jp/61027.htm

給食で丸飲みがヤバイのは水煮なんだよね
普段は生を買ってしまう
44名無しさん
2024/08/24(土) 21:21:51.75ID:RSR4fhh/
どさまく降ってきたー!
45名無しさん
2024/08/24(土) 21:39:35.18ID:c2YrBMZu
雷で窓がビリビリ鳴ってる
46名無しさん
2024/08/24(土) 21:39:53.92ID:u7GJe8om
涼しくなってきた
47名無しさん
2024/08/25(日) 11:47:18.05ID:gENfCPl3
どしゃーっと降ったな
やんだら急に蒸し暑さが!
48名無しさん
2024/08/25(日) 14:23:00.56ID:Wh1WiuqO
どんぐり
49名無しさん
2024/08/25(日) 14:52:38.40ID:6c9rsuBc
雨は降るっぽいが地下水道ってもう使えるんかね
50名無しさん
2024/08/25(日) 16:46:58.92ID:moLZUtth
台風は杞憂だったな
51名無しさん
2024/08/25(日) 19:34:10.49ID:gENfCPl3
旧ツイで宇連ダムの渇水具合を見てしまったので、適度には降ってほしい
52名無しさん
2024/08/25(日) 21:55:46.13ID:BYNriC5O
雷凄い
53名無しさん
2024/08/25(日) 21:58:55.83ID:FUlD3nYU
まーた、雷がごろごろ鳴っとるじゃん
54名無しさん
2024/08/26(月) 07:45:26.60ID:xKMiNC19
昨夜の雷、名鉄の設備に落雷して深夜1時ぐらいまで東岡崎~豊橋が止まっていたらしい
台風もどんどん予報円が西にずれていくなぁ
55名無しさん
2024/08/26(月) 13:15:15.93ID:J3EUCJKK
もう台風の風か
56名無しさん
2024/08/26(月) 13:42:39.31ID:AfWOKbn7
もう住んでないけど豊橋の風の強さが懐かしい
57名無しさん
2024/08/26(月) 15:16:55.53ID:xKMiNC19
まさか、風速おじさん??
58名無しさん
2024/08/26(月) 19:20:22.39ID:9q8FOBL3
今週雨ふるからダム大丈夫だな
59名無しさん
2024/08/26(月) 19:27:25.19ID:iWZiTnAm
まさか、ダムおじさん??
60名無しさん
2024/08/26(月) 20:10:12.02ID:Ruqw8RvN
豊橋カレーうどんっちゃ、なんだんあれ?
美味いんだかん?
61名無しさん
2024/08/26(月) 20:32:28.60ID:WU6LhYeL
週間天気予報が梅雨なん?な件
最高気温が32℃とかでも最低が21℃とかなら過ごしやすくなるかーなんて思っても見るたびに更新されてて普通に24とか25℃になってるの許せん
62名無しさん
2024/08/26(月) 22:04:47.24ID:9q8FOBL3
雨降ってきたな
豪雨になるのか
雷も鳴ってる
63名無しさん
2024/08/26(月) 22:28:45.18ID:TbelzaAf
線状降水帯くさいな
64名無しさん
2024/08/26(月) 22:29:30.02ID:6eVLegND
梅雨に降らなかった年はお盆過ぎから遅れてきた梅雨みたいになるよな
もう昔と気候が違ってるから雨季がズレてきてるのかもしれん
65名無しさん
2024/08/26(月) 23:28:30.18ID:RVdz/8EN
つーかこの3週間くらいはずっと雨降って無かったろうが
宇連ダム見てみろ、空になる寸前だったんだぞ
これくらい降ってくれなきゃ困るわい
66名無しさん
2024/08/27(火) 00:13:16.63
>>60
企画してつくった名物
67名無しさん
2024/08/27(火) 01:12:55.96ID:8I3G3G3y
ただのカレーうどんだな
特別な味じゃない
個人的にはきらーい
68名無しさん
2024/08/27(火) 01:43:54.16
ご飯は別添えでカレーうどん定食できいいかな
と思った
69名無しさん
2024/08/27(火) 09:58:29.27ID:nJFojoqV
ちょっと田んぼ見てくる
70名無しさん
2024/08/27(火) 11:26:05.36ID:L0am3BAC
台風は朝鮮半島に抜けました
71名無しさん
2024/08/27(火) 14:20:56.35ID:htKQ4Gz5
いつのまにかレベル3の警報出てる
72名無しさん
2024/08/27(火) 14:26:37.49ID:wv6EDkGU
天気悪いから買い物行く気すらなくなる
73名無しさん
2024/08/27(火) 14:44:44.37ID:WuxUwmNp
東三河南部に洪水警報
小学生たちはまだ夏休みでよかったのん
74名無しさん
2024/08/27(火) 15:11:40.77ID:S/6n7CFG
直上で雷やった
こわやこわや
75名無しさん
2024/08/27(火) 15:15:57.46ID:wv6EDkGU
大雨警報まで追加か
出かけるのは様子見た方が良さそう
76名無しさん
2024/08/27(火) 16:02:40.15ID:L0am3BAC
用水路の様子見てくるか
77名無しさん
2024/08/27(火) 16:58:03.84ID:H2KCgxV3
>>76
まだ早い
78名無しさん
2024/08/27(火) 16:59:38.36ID:tQqcGa+y
今週はずっとこんな感じか
79名無しさん
2024/08/27(火) 17:43:30.58ID:htKQ4Gz5
二川方面雨酷かったみたい
80名無しさん
2024/08/27(火) 21:03:14.86ID:L0am3BAC
うなぎ釣りに行ってくるわ
81名無しさん
2024/08/27(火) 21:59:00.52ID:tiokhOGy
2回ぐらい瞬停してるわ
雷ひどすぎ
82名無しさん
2024/08/27(火) 22:01:17.94ID:X01r+TGy
停電を確認しにきた
中身入ったペットボトルを床に思いっきり落とした瞬間に一瞬停電したからえっ落としたせいで?!ってなってた
83名無しさん
2024/08/27(火) 22:03:55.79ID:+3rKihC6
気をつけてくれよな
84名無しさん
2024/08/27(火) 22:41:28.73ID:AC6P4+IU
停電はなかったけどWiFi切れた
85名無しさん
2024/08/28(水) 00:30:12.99ID:ttNIkjT0
蒲郡で土砂崩れか
蒲郡とか崖の下に家あったりする場所まあまああるからなぁ
86名無しさん
2024/08/28(水) 01:07:15.63ID:0U43IDBf
牛川霞冠水か……
87名無しさん
2024/08/28(水) 02:21:24.21ID:5MlfKk4D
ゼビオと焼き肉花田の間の道通行出来るやろか?
88名無しさん
2024/08/28(水) 11:00:20.91ID:QDdOp8Un
霞堤は水位ぎりぎり、東名&新東名通行止めで姫街道大渋滞
下条が水没したら物流止まりそう
>>87
新幹線の高架下? アンダーパスは水没するから怖いね
89名無しさん
2024/08/28(水) 15:00:42.78ID:ttNIkjT0
東名と新東名が豊川新城まで止まってるのか
1号と姫街道が地獄になるわな……
90名無しさん
2024/08/28(水) 16:04:14.49ID:MEt0hnpQ
うなぎつりに行ったの帰ってきたか?
91名無しさん
2024/08/28(水) 17:32:15.95ID:aG9n7acR
明日大雨だから梅田川ヤバそう
92名無しさん
2024/08/28(水) 21:08:51.11ID:OlraCwWM
束の間すぎる雨に濡れずに買い物行けるタイムだったな…眠すぎて行けなかったけど
土日は籠る予定で準備するつもりだけどいつが1番ヤバいのか分からん
93名無しさん
2024/08/29(木) 08:34:48.94ID:HJRVfqNS
そろそろサーフィン行っていい?
94名無しさん
2024/08/29(木) 08:36:55.19ID:ltf+xnYb
>>93
死にたかったら、行ってもいい
95名無しさん
2024/08/29(木) 09:27:22.75ID:ihdS1XYB
>>90
ボウズで帰ってきた
96名無しさん
2024/08/29(木) 09:28:51.21ID:ihdS1XYB
>>93
俺のツレは明日の朝から赤羽根行くって言ってたわ
97名無しさん
2024/08/29(木) 14:20:32.59ID:nD7ytcjt
また警報出てるね
98名無しさん
2024/08/29(木) 16:49:29.00ID:19aJObQ1
明日は会社休んでもいいよな?
99名無しさん
2024/08/29(木) 16:57:09.84ID:ZHpz8ylQ
いいよー
100名無しさん
2024/08/29(木) 17:24:38.29ID:zkhL+i5d
机に写真と花置いときますね
101名無しさん
2024/08/29(木) 18:41:07.32ID:IkagZLkZ
あんまり降らんな
102名無しさん
2024/08/30(金) 13:18:36.88ID:bqhCWzM3
渥美線が今日は終日高師駅から先は運行しないらしい。
今日はそんなに降ってないんだが。
103名無しさん
2024/08/30(金) 13:28:48.41ID:3YaTHLBX
風も弱いよね
ニュースで見た焼津の景色が東三河の6月豪雨に似ていて、ぞっとした
104名無しさん
2024/08/30(金) 18:37:52.80ID:TC+kOS6O
なんで高師?
105名無しさん
2024/08/30(金) 18:54:52.91ID:/uiKwSMV
梅田川の氾濫警戒で高師までなのでは
高師は車両区あるし
106名無しさん
2024/08/30(金) 19:27:42.90ID:DREqVIQt
利用者数もあるんかな?
しかしさらっと運行中止にされても田原方面まで帰る人はたまらんよな
107名無しさん
2024/08/30(金) 19:51:46.29ID:3YaTHLBX
友達が芦原から柳生橋まで渥美線で通っているから、今日は会社に連絡して有休にしてもらったと
108名無しさん
2024/08/30(金) 21:03:43.63ID:1ofOUaue
台風は豊橋民の土日潰しておしまいか
109名無しさん
2024/09/01(日) 12:58:53.05ID:n7bNdRm5
雨降らんじゃん…大したこと無かったな
110名無しさん
2024/09/01(日) 13:27:24.14ID:F5LAlEbM
曇ってきた
111名無しさん
2024/09/01(日) 14:37:35.61ID:M4p2m2eK
唐突に数分だけ降るのが鬱陶しい
嫌がらせかよ
112名無しさん
2024/09/01(日) 15:17:17.37ID:ZV33xc7l
雨が降りだすギリギリの湿度と蒸し暑さでお送りしております
113名無しさん
2024/09/01(日) 18:09:55.89ID:egy3P56W
いつの間にか東海道線(豊橋~掛川)と新幹線が運行再開してる!
114名無しさん
2024/09/02(月) 11:40:27.67ID:Uhj+mAMv
://www.city.shinshiro.lg.jp/kanko/event/sports/mobility.html
新城ロードレース、9月8日開催

まけいんブームで豊橋市内から和田辻経由でもっくる新城へ行こうと思っている人、注意
9時から16時まで桜淵公園周辺が自転車レース開催で交通規制あります(リンク先に地図あり)
富岡~庭野は通行不可、庭野の交差点は豊橋側から新城方面へ左折のみ
115名無しさん
2024/09/02(月) 14:14:48.73ID:28jNe65V
晴れた。コインランドリー行かなくてすむ
116名無しさん
2024/09/02(月) 15:05:15.75ID:/GWwQBPN
マケインで道の駅とよはしも出てしまった…
わたしは野菜を買いたいだけなのに、ヲタクであふれるかと思うと鬱
もっくるも定期的に農産物を買いにいくのだよ、そろそろ秋の味覚
117名無しさん
2024/09/02(月) 17:03:38.89ID:Dt6ZIYRe
フードとお土産の方に行ってくれればなんとか
平日でも駐車場混むから少し心配だねぁ 自分は行きたかったカヌレの店
出ちゃったからまたしばらく行けないな 
118名無しさん
2024/09/02(月) 17:14:34.83ID:/GWwQBPN
>>117
珈琲とカヌレ
豊橋での阪神戦の際、前乗りした近本選手が訪れて
野球好きのあいだでもプチバズり
119名無しさん
2024/09/02(月) 18:40:00.98ID:sbPoRHZY
以上、限界集落ジジイのぼやきでした
120名無しさん
2024/09/02(月) 18:54:56.53ID:VlLISLKJ
東出の再婚相手桜丘高校出身らしいな
121名無しさん
2024/09/05(木) 12:44:08.07ID:Ua9vGWIe
マケイン第7話
檸檬と幼馴染みの男が夜の小学校の校庭で話してから帰る場面、横を市電が通っていく
EDのロケ協力では旭小学校だった
なるほど彼らは青陵中の出身ということか、松平健の後輩だな

主人公は市電市役所前電停で降りるから豊城中、鈴木亜由子の後輩
(鈴木さん実家の米屋も作中に登場)
122名無しさん
2024/09/06(金) 01:14:50.33ID:l5EICCXV
再開発でゴールドジム招致しておくれ(n回目
123名無しさん
2024/09/07(土) 13:07:47.01ID:Pe9I9Ppm
花咲かタイムズ、推し旅が豊橋だった
前半、激安カニ店を紹介していたようだが見逃してしまいロキポは月曜、TVerは火曜更新か(忘れそう)
下地のオートバックス隣、元キャッツカフェだった場所だよね?たぶん
124名無しさん
2024/09/07(土) 15:06:46.46
時習館文化祭にオタク押し寄せそうだから
なにか阻止策するみたい
125名無しさん
2024/09/07(土) 15:15:05.86ID:OKDn7juN
元々招待されないと入れないんじゃね?
126名無しさん
2024/09/07(土) 15:23:49.62ID:Kg8fFqPT
私立なら警備員増やせるけど公立だと限界あるよな
こういうモデルに公立校使っちゃ駄目だわ
127名無しさん
2024/09/07(土) 16:16:06.95ID:Pe9I9Ppm
チケット制じゃないのかね?
在校生の親兄弟が申請して配られるやつ
128名無しさん
2024/09/07(土) 16:17:58.02ID:q3lv95RD
時習近くの勤福で森口博子コンサート
というか、ほぼこれガンダムコンサートじゃんw
40代以上のヲタクはそっちに集合
129名無しさん
2024/09/07(土) 18:48:58.83ID:Pe9I9Ppm
愛知あたりまえワールド
桜の制服着た女子高生が予告に!
>>128
勤労福祉会館じゃなくて、今はアイプラザ豊橋
130名無しさん
2024/09/07(土) 19:05:13.51ID:6Wx+y6ts
中3や、桜丘中学
メ~テレのチョコレートサムネットにも出た子やね
131名無しさん
2024/09/08(日) 10:02:35.16ID:fdeLeWMY
大とくさん
ブラックサンダー直売所!
132名無しさん
2024/09/09(月) 20:56:38.00ID:G7ZA9vph
四海王までマケインに出てしまった…
作中では四海玉だったけど
愛知県は三無い運動が盛んだったのに、メインキャラに高3夏休みに車校へ通わせる矛盾
133名無しさん
2024/09/09(月) 21:10:56.23ID:vZuu/UXB
学校によって違うけど11月解禁か12月解禁だよね進路決まったか卒業見込み
の生徒
134名無しさん
2024/09/09(月) 21:12:46.29
>>132
ツワブキ高校が愛知の豊橋にあるかは特になにも言ってないな
現実の施設はたくさんでてくるが
現代とも言ってないし

卒業後に免許必要なひとは
在学中でも取得できるよ
いまは18超えてても入学できる科もあるし
135名無しさん
2024/09/09(月) 21:13:58.96
眼鏡副部長の運転してたのは家業の軽トラぽいしね
136名無しさん
2024/09/13(金) 11:16:06.86ID:qoPJxeqt
風が台風の風だ
あんなに南の方にいるのに神経痛持ちにはしんどいのん
137名無しさん
2024/09/13(金) 11:47:47.58ID:9uCdGHUo
風速おじさんどこ行った
故郷(くに)に帰ったか
138名無しさん
2024/09/13(金) 16:37:07.25ID:o6a6jsuI
北風の寒太郎は冬になれば帰ってくるだろうw
139名無しさん
2024/09/13(金) 18:00:02.07ID:GPYONBc4
こんな時間に久しぶりに挨拶したいから玄関出てくれセールス来たわ
電気の点検入れ違いになってたからインターホン点けてたらこれだよ
7月は警官名乗りやがったし危ないな
140名無しさん
2024/09/13(金) 21:17:01.42
集団ストーカーですね
141名無しさん
2024/09/14(土) 17:04:05.47ID:Zey++/RJ
時習が文化祭で、すごい人出だったようだね
迷惑にならんように旧ツイの書き込みだけ追ってみたけど、県立高校をモデルにするとこんなにすごいんだな
時習や橋工、近隣の小学校で行事があるとマックスバリュに警備員が立つのもお約束
142名無しさん
2024/09/14(土) 17:18:14.94ID:7/ObC503
今日からかそっち方面行かなくてよかった
143名無しさん
2024/09/15(日) 20:02:10.58ID:KaVEMJXT
豊橋っこあつまってぇ~ Part113 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
144 ころころ
2024/09/15(日) 20:24:02.79
>>141
行ってきた
すごい人出だったよ
OBと地域の人なんだろうけど
アニメファンは少ないな
親娘が入り口のポセイドン像のフルチンをばしばし撮してたわ

ついでに映画見る予定あったんで
メガドンキにクルマ置いて歩いたが
遠すぎたわ、もちろんメガドンキで買い物もして帰った
イオンタウンはたしかに満車だったよ
車校の回りにカネスエとヤマナカがあるのを発見したので、来年もしまた行くのならそっちからだな

いまのアニメ再現すごいわ感動
145名無しさん
2024/09/15(日) 21:38:02.14ID:dpH03AJL
ドンキからだと坂キツイなw
146名無しさん
2024/09/15(日) 21:45:36.36
Googleマップでは高低差でないから
現地で苦しんだよ
映画館にて
GPSアプリで最寄り駅を検索すると
愛知大学前駅とでるから
豊橋駅にいくよりは近いかなと誤認していた
147名無しさん
2024/09/16(月) 19:24:29.87ID:AQ0FAyZn
>>144
お前キモいから来年は来なくていいよ
148名無しさん
2024/09/16(月) 21:13:30.72
さすが豊橋の無職は心が狭い
149名無しさん
2024/09/16(月) 21:18:25.49ID:RWWZ4krY
どうせ来年には熱も冷めて豊橋なんか来んよ
150名無しさん
2024/09/16(月) 22:27:30.83ID:dVMy2fUp
DCM豊橋曙店が来年3月26日に開店します
場所は豊橋市曙町字松並101-153です

DCMが市内にたくさんありますがお買い得商品は何ですか?
151名無しさん
2024/09/16(月) 22:44:38.97
>>149
二期は来年だろうね

犯罪都市岐阜アニメも4月に放送だとか
152名無しさん
2024/09/16(月) 23:50:28.66ID:EQ4+Ydi6
>>150
レジのおばさん
153名無しさん
2024/09/17(火) 00:13:03.55ID:j+ItEXZO
もう少し道が広がって欲しいなあの辺
154名無しさん
2024/09/17(火) 06:45:54.05ID:JznkgYmq
2355、0655の中の人には豊橋に縁がある人がいるのかもしれない…

『雨の動物園』詳細
://www.nhk.jp/p/e2355/ts/4V8ZNGK5M2/blog/bl/p3g6XG4E1N/bp/pX7D4wdq9L/
155名無しさん
2024/09/17(火) 07:51:46.00ID:ZvQRIqRV
カーマいらんカインズ来い
156名無しさん
2024/09/17(火) 08:27:10.20ID:iViEUuo3
DCM多すぎ。もう要らない。
157名無しさん
2024/09/17(火) 12:06:58.69
カインズいいよな
創業者がうっかりカルマをカーマと呼んでつけてしまった業の店は
時代遅れだわ
158名無しさん
2024/09/17(火) 13:16:04.88ID:Jb+0yWqs
道の駅とよはし、なう
駐車場ほぼ満車だけど、ヲタクっぽいのはおらず爺婆ばかり

今日は野菜も切り花も高い! そういえば中秋の名月だし、お彼岸が近いんだわ
159名無しさん
2024/09/17(火) 13:24:52.43ID:Jb+0yWqs
自分、技科大の出身だからわかるけど、こっちの方面ってさ
時々、堆肥のかおりが漂ってくるよねー
今日はわりと香ってるから、雨の前触れかと思ったり
160名無しさん
2024/09/17(火) 14:14:48.18ID:/aCggqMU
技科大出身じゃなくても誰もが知ってるような薄ーい情報ありがとう
161名無しさん
2024/09/17(火) 14:15:23.72ID:c8/yZOcb
>>159
そりゃそっちは豚牛鶏やってるの
多かったしな
162名無しさん
2024/09/17(火) 18:22:19.75ID:WX9seKS8
道の駅とよはしより近所スーパーの産直の方が安いね
163名無しさん
2024/09/17(火) 21:28:47.96ID:TuFCR34O
技科大の外国人の研究者らしい人が
豊鉄バスを乗り間違えていたよ
164名無しさん
2024/09/19(木) 16:44:36.43ID:uP7gdi3S
中東みたいなのが家に入って来て置いてあるトラクター指さしてイラン?、イラン?と勝手に決めつけてきた
使う!と言っても恨めしそうに去って行った
危ない気がした
165名無しさん
2024/09/19(木) 16:53:19.65ID:7sBMLVpL
それ間違いなく盜まれるだら
166名無しさん ころころ
2024/09/19(木) 17:04:56.96ID:66vjvIAv
うちにも何度か来た
売らないか?と
使うから納屋にあるんだろうに
167名無しさん
2024/09/19(木) 17:19:08.33ID:2dxRCiBw
防犯カメラは5000円も出せばあるから付けといた方がいい
168名無しさん
2024/09/19(木) 18:19:08.97ID:rCsM8/Jg
昔だけど軽トラの外人に家の駐車場で話しかけられたな
いらないもの無いか見たいな
169名無しさん
2024/09/19(木) 19:34:10.67ID:zrs8PpsR
そういう奴が来たら速攻で両目潰しといた方がいいよ
目が見えなくなればまた来ることはない
170名無しさん
2024/09/19(木) 21:34:14.75ID:66vjvIAv
やほーリアルタイム検索(エックス)のトレンドで
時習館がベスト10入り
171名無しさん
2024/09/19(木) 21:59:33.05ID:rCsM8/Jg
マケインのモデル高って意外と知られてなかったのなw
172名無しさん
2024/09/19(木) 22:32:24.37
https://x.com/makeine_anime/status/1836699250551410714
173名無しさん ころころ
2024/09/19(木) 23:17:47.96ID:t/bmzCMk
だも豊のほのかの通ってる高校のモデルはやっぱり作者の通ってた豊橋商業かな?
174名無しさん
2024/09/20(金) 03:29:24.47ID:1lo899/z
時習の相撲体操って廃止されたのか
175名無しさん
2024/09/20(金) 05:56:42.05ID:qFGapVlg
豊橋の高校ってロケーション的に似たりよったりで正直何処でもいい気がする
登場人物見ると時習館に通えるレベルには見えんがw
176名無しさん
2024/09/20(金) 08:15:22.78ID:g86adwQX
://news.livedoor.com/article/detail/27208168/
ブラックサンダーぴよりん発売

前回の行列を考慮して、今回は抽選販売
同時発売のミニチュアぴよりんマスコットもかわいらしい!
177名無しさん
2024/09/20(金) 16:29:07.43
原作者もそこ出身でないし
178名無しさん
2024/09/21(土) 07:16:58.48ID:saxkF6Eq
クックマートのブラックサンデーサンド高すぎ!
179名無しさん
2024/09/21(土) 20:39:52.04ID:LG0Jf89Z
>>178
クックマートは惣菜のレベルが高くてうまいね

のんほいパークをぶらつきたい
のんびり動物を見て癒されたい
しかしまだ暑いから無理だ
180名無しさん
2024/09/21(土) 21:13:35.95ID:JFrsBr2/
夜混んでたなのんほい
181名無しさん
2024/09/21(土) 22:39:19.58
今晩の負けヒロインは
のんほいパーク回

聖地訪問がどやどやきそう
182名無しさん
2024/09/21(土) 22:40:37.43ID:LG0Jf89Z
ナイトズー、2回ほど行ったが盛況なのは良いことだ
並ぶのに時間を取られる場面もあって、なかなか効率的にというと難しい
涼しいし風情はある、日が暮れると蚊にくわれるから虫除け必須
183名無しさん
2024/09/22(日) 10:08:00.92ID:WKlVn6vm
>>181
残念ながら虎に翼の名古屋市市政資料館に負けます
184名無しさん
2024/09/22(日) 10:56:56.73
地下資源館駐車場が満車になったとか
185名無しさん
2024/09/22(日) 11:06:57.47ID:gzgB3FSx
地下資源館つーか視聴覚センターな
186名無しさん
2024/09/22(日) 14:02:44.60ID:UDmg9M4Z
視聴覚センターつうか視聴覚教育センターな
187名無しさん
2024/09/22(日) 14:14:59.96ID:EuQ1Tbpf
細けえ~
モーニング娘  ☓
モーニング娘。 ◯
みたいなw
188名無しさん
2024/09/22(日) 14:18:23.69ID:bC8bILLV
今はモーニング娘。'24 だなw
189名無しさん
2024/09/22(日) 14:22:16.65ID:tfYVzJPf
レツゴー三匹警察みたいなのが居るのか
190名無しさん
2024/09/22(日) 17:08:35.00
視聴覚教育センター・地下資源館で
とよはしプラネタリウムと看板が立ってる
191名無しさん
2024/09/23(月) 19:43:38.23ID:lchaHhVF
昨日の夜も涼しすぎて寝る時エアコン使わなかったけど今日は朝から窓開けてるだけで快適に過ごせたわ涼しくなってきたね
192名無しさん
2024/09/23(月) 21:04:37.40ID:mjkMYW0y
落ちてる銀杏を踏んでしまった靴を家で渋々洗う季節がきたな
久し振りに朝はホットの缶コーヒー飲みたいなと思った
193名無しさん
2024/09/24(火) 07:08:49.70ID:TTjIEHQq
さてサイホンで珈琲いれるかな
194名無しさん
2024/09/24(火) 10:33:41.36ID:WQf707P5
古井戸のコーヒーサイフォンを聞こう
195三重ヒツジ厨を晒す
2024/09/24(火) 11:20:58.07ID:19IBLeyv
http://hissi.org/read.php/tokai/20240924/V1FmNzA3UDUw.html
http://hissi.org/read.php/tokai/20240924/V1FmNzA3UDU.html
196名無しさん
2024/09/24(火) 21:53:25.84ID:+xp0Bsn+
://www.toyohashimatsuri.jp/makeine.html
豊橋まつり「負けヒロインが多すぎる」
スペシャルトークショー開催のお知らせ

事前応募制なので、待て!続報!!
197名無しさん
2024/09/24(火) 22:10:24.68ID:7ouU0pQJ
>>196
豊橋市、ブームに乗っかってるな!
昨日のイオンモール熱田のアイマストークショーのひどさを見ていたら
ヲタク向けイベントは事前応募で正解
(旧体育館で将棋倒し事故起こしているから慎重にならざるをえないだろうし)
むかし、えりりんが見たくて往復ハガキを出した懐かしい思い出…
198名無しさん
2024/09/24(火) 22:19:40.97ID:/uVoLThD
アニソンイベントで刃傷騒ぎあったばかりだしな
199名無しさん
2024/09/25(水) 05:55:09.81ID:kIEWvk6i
さぶい
200名無しさん
2024/09/25(水) 06:20:39.20ID:Qn0M/Lzq
>>178
クックマートは値段は高いし 生鮮食品は古いし最低スーパー
こんなところで買うやつバカ
201名無しさん
2024/09/25(水) 07:11:55.84ID:01ZwpXPt
>>200
その通り
202名無しさん
2024/09/25(水) 10:51:34.94ID:3xe2ovQ8
//i.imgur.com/Me0iyXE.jpeg
203名無しさん
2024/09/26(木) 01:15:01.26ID:u200cx71
西村キャンプ場の前掛けの店前もテレビで見たな
204名無しさん
2024/09/27(金) 22:06:17.45ID:1hVPM3LC
>>150
おそい
発表おそい
www.ryutsuu.biz/store/q092744.html
205名無しさん
2024/09/28(土) 03:21:07.96ID:67nLfAlH
>>204
ファンのない石油ストーブ
206名無しさん
2024/09/28(土) 14:22:49.35ID:0kRROalR
>>204
興味ないし、どうでも良い。
207名無しさん
2024/09/28(土) 14:40:19.16ID:ZruS3QMp
あの辺カーマばかりでもっと行くとジャンボエンチョーとニトリあるけど
カインズのがよかったねぇ
208名無しさん
2024/09/28(土) 15:05:32.50ID:OtKtCHrs
エンチョーとニトリはずいぶん離れてるけどな
ミラまちは商業施設OKだった?
なら小分けせずに全部モールにしとけば跨線橋くらい出来たかもしれんのにね
209名無しさん
2024/09/28(土) 17:05:50.36ID:ClcHL9PL
元からオークワの辺りはごそっと商業施設予定地となってたはず
道をなんとかせんと大きな商業施設作っても困るだけだと思うがな
210名無しさん
2024/09/29(日) 07:45:25.01ID:KWztktAQ
マケイン最終回
のんほいパークと久遠チョコレートが聖地に加わりました
市外、県外から聖地巡礼する人はオール公共交通機関使用ではなかなか厳しいのんほい
(もっくるととよはしのダブル道の駅が駅やバス停から徒歩)
211名無しさん
2024/09/29(日) 07:46:36.49ID:KWztktAQ
厳しい「のんほい(パーク)」じゃなくて
「厳しいのん、ほい」の意味です、失敬
212名無しさん
2024/09/29(日) 13:48:42.10ID:ztl3xcdc
豊橋公園にアリーナができたら、大物歌手くるかなぁ
この前の森口博子さん他のガンダムがメインなコンサート、アイプラザは駐車場少ないし、渥美線でも微妙に遠かった@北部方面住み
市電沿線がいいよね
213名無しさん
2024/09/29(日) 14:24:35.72ID:M0/Fshw1
競輪場を潰して……
214名無しさん
2024/09/29(日) 16:03:25.41ID:GaWI98bm
のんほいめちゃ混んでるな
215名無しさん
2024/09/29(日) 17:35:39.98ID:M0/Fshw1
ツアーに組み込まれてるみたいだね
特にナイトZooは日本語聞こえないよ
216名無しさん
2024/09/29(日) 18:39:13.57ID:KWztktAQ
炎の祭典もチケット探すとツアーばかりだね
今年はアリーナ建設に伴い豊橋公園の野球場が使えなくなったから
アクアリーナの隣?のカモメ広場
217名無しさん
2024/09/30(月) 20:44:14.25ID:ROUIbbHl
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6022020a5129310b74e9de6330a5f4441710fd8
218名無しさん
2024/10/01(火) 19:27:32.26ID:VyxjwEdg
しかし蒸し暑い
219名無しさん
2024/10/01(火) 19:44:30.92ID:ZeKRmINB
>>212
期待しないほうが良いで 
浜松アリーナでも1年にライブ開催なしなんてのも珍しくないから
220名無しさん
2024/10/01(火) 20:12:03.44ID:VyxjwEdg
あの市長候補は大風呂敷広げすぎやろ
もっと現実的になったほうがいいと思う
221名無しさん
2024/10/01(火) 20:48:35.54ID:6K/eRzDZ
アリーナは音響悪いし豊橋にはキャパ多過ぎ
スポーツ施設が興行で稼ぐのなんて国立や札ドでも破綻してるのに
222名無しさん
2024/10/02(水) 17:49:07.80ID:/5oD0R+7
15時半頃PCで作業中5分間くらい停電した
勘弁してくれよ中部電力
223名無しさん
2024/10/03(木) 19:36:46.80ID:et8pR2zN
アメトークで、井原の急カーブが紹介されて草
駅前駅と言われていたけど、駅前停留所じゃないんかい?
224名無しさん
2024/10/03(木) 20:23:30.05ID:7gFsVu4T
あそこも撮影してる人たまに見るけど昨日市役所いく途中郵便局と三菱UFJ銀行
の交差点新川だっけ線路またいでおっさんが電車撮影してあぶなっと思った
225名無しさん
2024/10/03(木) 20:55:10.06ID:bRwAd9z3
歩道橋の上からの撮影もよく見る
市電の写真展、入賞作品で正面からの画角のものがあったが
やはり軌道上から撮影しなければ無理だよなぁ、警笛鳴らされそう
226名無しさん
2024/10/03(木) 20:56:02.19ID:bRwAd9z3
メガワールドにこっそり駐車して急カーブ撮影している鉄も、いるいる
227名無しさん
2024/10/03(木) 21:06:49.85ID:7gFsVu4T
隣サンドラになったっけ?
228名無しさん
2024/10/03(木) 21:29:05.85ID:et8pR2zN
サンドラッグは、その道をまっすぐ行った豊岡中方面かも
229名無しさん
2024/10/04(金) 18:26:02.45ID:oQYwd7Ua
パリミキと勘違いしてたホビーラ跡地の所と
230名無しさん
2024/10/05(土) 19:54:46.90ID:1/EzcBbh
のんほい近く豪雨です
231名無しさん
2024/10/05(土) 23:40:40.77ID:1/EzcBbh
うちの近くやばいのかなまだ用水路は耐えてる
232名無しさん
2024/10/06(日) 00:17:25.59ID:teRZQpgx
>>230
新居と豊橋の間で、JR止まっていたね
テレビを見ていたら交通情報が出て驚いた
233名無しさん
2024/10/06(日) 01:49:00.80ID:KgMN5XYJ
解除されてよかった
でもまだ降りそうだな
234名無しさん
2024/10/06(日) 03:07:49.51
用水路を見に行くのはフラグ
235名無しさん
2024/10/07(月) 12:41:54.78ID:eC5siZpZ
エックスのトレンドに豊橋PAがランクイン
大型トラックが発電設備に衝突して軽油が周囲に漏れたと
現在、豊橋PAは封鎖中(とはいえ、トイレ休憩以外に用はない場所だな)
236名無しさん
2024/10/07(月) 13:49:59.54ID:wdt8gthH
ついにテ◯か? 豊橋は軍都だったからな
しかし豊橋PAってどこよ?
237名無しさん
2024/10/07(月) 14:02:07.04ID:KGEmdujq
PineApple
238名無しさん
2024/10/07(月) 14:40:24.44ID:g2mgRsJt
豊川から高速乗ると利用出来ないからこの辺の人は行ったことない人多そう
239名無しさん
2024/10/07(月) 17:35:03.77ID:eC5siZpZ
東名高速豊橋バリアを覚えているのは高齢者(わし含む)
下りのみ、トイレと自販機のみ設置だから、東京・静岡方面から帰ってきて豊川ICを降りる直前にどうしても用をたしたい時にしか入らない
240名無しさん
2024/10/07(月) 17:46:27.77ID:wdt8gthH
はいはい、券チェックしてた所ね
ここは8割方が年寄りだからだいじょうぶい
241名無しさん
2024/10/09(水) 06:44:36.71ID:7dio7yJL
どですかで道の駅でてら
242あぼーん
NGNG
あぼーん
243名無しさん
2024/10/10(木) 16:46:09.19ID:H/SGT/+s
井原の漁郷、取り壊していた
運動公園前のコメダの横も更地になっていた
またドラッグストアになったりして
244名無しさん
2024/10/10(木) 17:26:29.05ID:ttO8NI9A
魚郷の隣(元は女子高の寮)は先に更地になってるからまとめてドラッグストアになりそう
245名無しさん
2024/10/10(木) 17:35:38.42ID:LVm+FAGs
>>244
ありそう
豊川もそうだけど、ドラッグストア戦国時代だぬ
246名無しさん
2024/10/10(木) 22:06:59.74ID:T49h7tRe
ライバルドラストの近くに出店するのはゲンキー
247名無しさん
2024/10/12(土) 08:43:23.06ID:vNrVdAIs
天気が良い
三連休初日、今日から秋季祭礼の自治会が多いのかな
久々に6時の号砲を聞いたわ
248名無しさん
2024/10/12(土) 21:35:06.70ID:+KuT+8hy
ドンキでユーチューバーの握手会やってて結構並んでたけど有名なの?
249名無しさん
2024/10/12(土) 22:47:00.39ID:xR9TPjTk
ドンキだと100円娯楽のイメージ強いな
250名無しさん
2024/10/13(日) 06:43:46.01ID:h5P9J/Vq
>>248
豊橋のメガドンキで握手会?
豊橋のYouTuber?
251名無しさん
2024/10/13(日) 09:23:23.84ID:kAxIQ/8L
100円娯楽っぽいね
252名無しさん
2024/10/14(月) 10:44:45.54ID:rJj1NOal
旧ツイを手筒花火で検索
この土日にあった各神社の秋祭りが見られて、すごいや
今週末は豊橋まつりだのんほい
253名無しさん
2024/10/17(木) 02:04:11.96ID:GsC/vg+L
次回10月23日のCBCデララバは豊橋特集!
手筒やカレーうどんやのんほいパークやもろもろ
254名無しさん
2024/10/17(木) 02:06:31.67ID:GsC/vg+L
ところで衆院選が先になってしまったが、注目の市長選は11月10日なのだね
それぞれ南、東、時習の同窓会三つ巴の選挙戦だ
255名無しさん
2024/10/19(土) 11:27:51.04ID:5uG85Klp
豊橋ぽぷかるは再開しないんか
256名無しさん
2024/10/19(土) 15:49:28.21ID:UpuVEKvM
今夜の総踊り、上様がシークレットゲストと知って爆上げだな!
ティーズで見るしかない!!(現地には行かない)
>>255
結構おもしろかったのにね
257名無しさん
2024/10/19(土) 16:05:35.07ID:+Yh8tqEp
>>256
まじ?と思い、エックスで確認した
しかし天気は大丈夫かね
豊橋公園行って美河フランク食べたい
五平餅も食べたい、市役所前の農産物コーナーで野菜買いたい
むかしみたいにステージでヒーローショーやってくれよ、プリキュアでもいい
258名無しさん
2024/10/19(土) 17:34:15.74ID:ZYiEx1Ls
美河フランクは道の駅でもやってるね
259名無しさん
2024/10/20(日) 11:40:00.25ID:z3yau4UD
天気回復して良かったね
曇っているからかえって涼しいぐらい
昨夜の総踊りは濡れてかわいそうだった
260名無しさん
2024/10/23(水) 07:49:32.52ID:tBLT52kq
本日、CBC19時からのデララバは1時間まるっと豊橋スペシャル!
カレーうどんも出るよ!!
261名無しさん
2024/10/23(水) 07:56:15.71ID:NWkWZ987
://hicbc.com/tv/dela-lover/program/
太田✕石井のデララバ

手筒花火の密着取材もあるそうだよ
262名無しさん
2024/10/23(水) 10:07:52.55ID:5081S2mc
太田がスギモトの小屋に入らないと怒るよ
263名無しさん
2024/10/23(水) 10:15:38.67ID:tBLT52kq
地元の友人に聞いたら、手筒は小鷹野に取材に来たそうだよ
>>262
スギモト? お肉専門店?
264名無しさん
2024/10/23(水) 13:30:47.00ID:5081S2mc
>>263
去年の日曜劇場で松坂桃李と迫田孝也が隠れていたコンテナ
265名無しさん
2024/10/23(水) 13:59:36.38ID:ZuiFvBa2
TBSつながりか! VIVANTネタやったら、おもしろそうだな
公式ゆーちゅーぶに太田とさとかほと石井が勢川へ行く様子がアップされていた
266名無しさん
2024/10/24(木) 12:15:59.86ID:pKg1SEbe
デララバおもしろかった、別班ネタはなかった
10月の第2土曜に集中してあんなに各地(各神社?)で手筒やっているとは知らなかったよ
267名無しさん
2024/10/24(木) 14:22:53.64ID:T6JdPkCK
>>266
おもしろかったのか
TVerかロキポで見るわ
268名無しさん
2024/10/24(木) 18:29:31.00ID:B+uRF7Xr
うちの町内は神社の近くの離れた畑で花火と手筒やってるな青年団が
269名無しさん
2024/10/24(木) 19:55:35.56ID:up/8pMju
たいして面白くなかったぞ
270名無しさん
2024/10/27(日) 07:33:00.09ID:LofjZS3v
こんな早よから花火なってたけど今週もお祭り?
271名無しさん
2024/10/27(日) 10:14:47.27ID:DhpTR6lf
昨夜も手筒っぽい、間隔があいたドンという破裂音が聞こえていた
打ち上げは見えなかったけどどこの祭礼だろうな
272名無しさん
2024/10/31(木) 19:14:42.98ID:RLsfvpBq
いま精文館二川店のラスト営業を見届けて来た
普段からは信じられないくらい客が居た 駐車場も満車に近かった
良かったらお前たちも最後に立ち会ってやってくれ
22:00くらいまではやってるはず
33年間ありがとう
感無量である
273名無しさん
2024/10/31(木) 19:16:05.54ID:RLsfvpBq
すまん20:00の間違いだった
感無量
274名無しさん
2024/10/31(木) 19:26:51.00ID:NMpJ4EBf
この前隣のセブン寄ったらまだやってたのであれ?と思ったな
高師に引き続き閉店寂しいね
275名無しさん
2024/10/31(木) 20:07:20.36ID:RLsfvpBq
>>274
高師店は近所の気軽に行けるTSUTAYAでもあったので残念だよあそこドラッグストアがほぼ3店舗並んでて訳わからん
276名無しさん
2024/10/31(木) 20:37:21.89ID:1Il65aq0
尾張一宮の精文館は死守せよ
277名無しさん
2024/10/31(木) 20:38:03.18ID:/V5xZ6gM
>>275
GENKYって他社店の直ぐ近くに出店するよね
278名無しさん
2024/10/31(木) 20:39:00.83ID:9pj3ocan
もう本屋(実店舗)さんは駄目さあ~
279名無しさん
2024/10/31(木) 23:37:55.41ID:RLsfvpBq
>>277
あれ何なんだろう売り上げ取り合いになると思うんだけど
280名無しさん
2024/11/01(金) 02:38:02.82ID:5rRlyw1b
スギ薬局が近くに3店舗あるのも謎 ミニストップよく行ってたのになぁ
281名無しさん
2024/11/01(金) 12:20:50.40ID:BF0b84RM
>>272
跡地どうなるの?
282名無しさん
2024/11/01(金) 12:23:19.88ID:XKcbTUZb
>>277
ディスカウントドラッグ ゲンキー
http://2chb.net/r/shop/1469116228/
283名無しさん
2024/11/01(金) 15:03:53.04ID:BF0b84RM
>>282
近くに病院あってその向かいもゲンキーだったような…乱立してるね
284名無しさん
2024/11/01(金) 19:42:54.56ID:O0EzKZsH
豊橋っこあつまってぇ~ Part113 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
285名無しさん
2024/11/01(金) 19:49:59.90ID:s9NNkS4K
井原魚郷は隣の一般家屋もろとも更地になっとる
藤の花の寮の跡地と合わせて広大な更地が出現
スギもウエルシアも至近にあってスギヤマゲンキーサンドラッグも近い
はたしてどこが出店するやら
286名無しさん
2024/11/01(金) 20:05:26.17ID:wcAJAEO9
藤ノ花の寮ってあったなぁ
なんで寮なんか必要あったんだろ?
わざわざ遠くから来るか?
287名無しさん
2024/11/02(土) 04:48:31.80ID:Gveqff1b
>>272
マジか…この間湖西から8時過ぎに行ってやってなかったのはそういう事か…
288名無しさん
2024/11/02(土) 10:38:43.87ID:RxzCvWzW
>>286
南小池には奥三河出身者の時習館用のアパートがあった
愛大生の下宿と厳粛に別れていた、すげえ昔の話
289名無しさん
2024/11/02(土) 11:55:54.13ID:WaPcUlSm
50代、群時代の南高生だけど、奥三河出身生徒用下宿あった
同級生が帰省の度にバスで○時間、と聞いて大変だなぁと思った記憶
290名無しさん
2024/11/02(土) 14:02:51.88ID:16QaFvAK
豊丘にも奥三河の子いたな
学校近くに時代屋って下宿があった

というか、そこらへんまでのレベルならまだわからなくもないし、いても少数
藤の寮はかなり大きかったし、レベル的にも、ねぇ
291名無しさん
2024/11/02(土) 16:17:03.87ID:lD2n4Q2a
部活の合宿用かも知れないし
問題児の更正用の寮かも知れない
職員用とか
知ってる人は居ないの?
292名無しさん
2024/11/02(土) 17:24:50.39ID:LVv7U0ry
そんなことなんで知りたいの?
293名無しさん
2024/11/02(土) 19:23:38.33ID:efkQw6rO
関係ないが高師のゲンキーは本当に店員の態度悪いな
他のゲンキーは知らんけど隣のスギヤマの店員態度と違いすぎて愕然とするわ
店員教育も出来ないなら店長必要ないだろ他店もこうなのか?
294名無しさん
2024/11/02(土) 22:26:43.82ID:0YjNaYlZ
二川バイパスを左手でアクセルにぎってスクーターを運転してるおっさんは何者?
295名無しさん
2024/11/02(土) 23:21:00.55ID:IB9qk7gI
見たこと無いな
その二川バイパスのゲンキーの店員さんは悪くなかったな行ったのできてすぐ
くらいのチラシ入った時だけど
296名無しさん
2024/11/02(土) 23:31:25.06ID:Yed0RSjs
新栄のゲンキーはどう?
昼間にいるオバハン店員わかるかな。
『またおこしくださいませ⤵︎』のませ部分下りすぎ。
297名無しさん
2024/11/03(日) 02:20:13.05ID:Dep83t1U
>>291
部活、強いのってマーチング?バトントワリングとかと拳法くらいか
メジャーな競技でないのに遠方から来るかな?
298名無しさん
2024/11/03(日) 06:39:46.87ID:+pNAfcMQ
>>296
あのオバサン元気いいけど、よくマイバッグポイント忘れるんだよな
299名無しさん
2024/11/03(日) 19:07:58.26ID:BKoT8Pgz
ゲンキー凄い勢いで増えてるよな
必ず他のドラックストアの横に出来る
300名無しさん
2024/11/03(日) 20:16:40.54ID:I7Pd6r8a
歯医者コンビニ薬局は過剰に在りすぎる
301名無しさん
2024/11/03(日) 20:53:08.33ID:2kgx1mOv
設楽にまでゲンキー出したから偉いもんだよ
302名無しさん
2024/11/03(日) 21:10:52.70ID:SrUOFZKi
あれくらいの田舎になると町唯一のスーパーが潰れて
ゲンキーの寡占になるからヤバい

以前パチンコ名星が設楽郡や佐久間でSPARを経営していて
経営破綻した時に食料品が手に入らなくなってシャレにならん状態になった
303名無しさん
2024/11/04(月) 09:37:25.37ID:Eh6uYNpj
逆に救世主だろ?薬と食品買えて大助かりや
304名無しさん
2024/11/04(月) 13:56:14.45ID:y/Gh6kV2
豊橋市内でもスーパーから遠い地域だと、ドラッグストアの生鮮食品や冷凍食品、日配品で助かっている高齢者世帯は多いかと思う
コンビニにも仏花が売っていたり、小分け野菜があったり
305名無しさん
2024/11/04(月) 13:59:22.26ID:y/Gh6kV2
それはさておき、市長選始まった
現職(南)、対抗時習と東、の三つ巴かと思ったら4人目は豊丘だったでござる(朝刊地方面で知った)
市議の補選もあるのねー、こちらは選挙公報がこないと主義主張がわからん
306名無しさん
2024/11/04(月) 15:19:35.99ID:Eh6uYNpj
ゲンキーより大清水が謎だわ
渥美線を挟んで北、南にマックスバリュとマックが出来るがそんなに需要あるんか?
307名無しさん
2024/11/04(月) 17:53:49.46ID:vZ5HU+eB
>>306
トヨタ系社員向けだからな
308名無しさん
2024/11/04(月) 20:35:50.54ID:maWEOnR6
豊橋で一番富裕層な人らが住む住宅街なのか
309名無しさん
2024/11/06(水) 01:45:58.13ID:0L92dEWo
こんな時間に竜巻注意報かい
310名無しさん
2024/11/07(木) 11:11:46.26ID:6Xk5rD64
選挙カーうるさい
多くの候補者の車は赤信号で停車するとマイク切るのは新しいマナーか?

どの政党かは言わんけど、ひとつだけ赤信号でもマイク切らんで連呼しているのがおる
あとその政党は辻説法する時も時間が長い(他が10分程度なら、そこは30分近く)
しかも論調は多政党sageが多くて、絶対おたくには投票せんわ!と思ってしまうのは逆効果ではないですかね
311名無しさん
2024/11/07(木) 16:26:26.18ID:cF2kFxwo
本当に五月蠅い。名前を連呼するだけのアホ候補には入れる気しないな。
312名無しさん
2024/11/07(木) 16:34:13.79ID:i34itTmL
衆院選の時、帰宅して家電(いえでん)に留守電が入っていたらたいてい自動音声の世論調査
今日もそう、下手すると携帯にもかかってきやがる
あれでかなり市民のヘイトを買っていることがわかっていない
313名無しさん
2024/11/07(木) 17:57:55.70ID:1qsPdpgF
薬のアオキに行くと毎回見る張りつきジジイ出禁にしろよ
ずっと店員の裏で安くするの監視してるし客がよく通るとこにいるからカートが邪魔なんだよ
314名無しさん
2024/11/07(木) 19:07:17.88ID:jQD7amxB
イオンにいたな半額おじさんコロナの頃から見かけなくなったけど
315名無しさん
2024/11/07(木) 19:28:12.23ID:EoJBFlCC
豊川のイオンモール行ってみろ
その時間になるとぞろぞろその手が湧いてくるぞ
316名無しさん
2024/11/08(金) 02:45:57.50ID:/hnGyhCd
ついに南ジャスにレジゴー導入!
MEGAドンキのリンガーハットが11月30日をもって閉店!!
ちゃんぽんを食べたくなったら、南ジャスしかなくなってしまう!!!
317名無しさん
2024/11/08(金) 06:31:11.58ID:D8OTWRj1
愛知の中でも南ジャスは僻地でいつも店内過疎ってて企業としてのプライオリティーが低いから仕方ない
街中にある豊川佐奈川イオンなんてイオンモール豊川が開店する前(2年以上前?)からレジGO真っ先に導入されてたのにね
イオンモール建設中にさえ、サティぽさあった外装が今どきのイオンのカラーリングにリニューアルされた
やはり売れてる店は設備投資優先されるね
318名無しさん
2024/11/08(金) 07:01:05.30ID:VowyNzKe
レジゴーと一緒にセルフはキャッシュレス化だろ?
今の現金使えるセルフレジが一番使いやすいよ
319名無しさん
2024/11/08(金) 07:36:12.62ID:1W+Obq5G
佐奈川イオンのレジゴーなんていつもガラガラ通常のレジに行列出来てるで
320名無しさん
2024/11/08(金) 07:56:49.17ID:/CtK5m4c
佐奈川イオンはそろそろだろ。食品売場以外は☓
モールも客が少なすぎ。やばくないか
321名無しさん
2024/11/08(金) 08:47:28.27ID:tQmmE3qT
豊橋南に比べればこれでもマシだけどね
322名無しさん
2024/11/08(金) 11:21:03.15ID:fUYSyxBk
豊橋南はそれこそ僻地の地域住人救済的な所がある
屋上から駐車場眺めててもひっきりなしに人流あるよ
規模としてはアレで必要十分じゃね?
ただ、屋上看板は相当ヤレてきてる。塗りなおし希望
323名無しさん
2024/11/08(金) 12:07:20.13ID:WVxlzFVr
道路が混雑しやすいドンキより立ち寄りやすいわな
324名無しさん
2024/11/08(金) 12:29:55.85ID:rj0txbka
佐奈川イオンのレジゴーが混まないのは、イオンカードやイオンPayを使って
ほぼノンストップで精算が済むからだよ~、あの快適さは一度覚えたら、現金レジに並ぼうと思えない
一般レジが混むのはキャッシュレスレジとレジゴーレジを増やして、店員減らしているから
325名無しさん
2024/11/08(金) 17:12:59.96ID:LhCey4m4
レジゴーやったことないわ
326名無しさん
2024/11/08(金) 22:15:17.95ID:MIh3E8je
カネスエもレジゴーやって、端末は各自のスマホアプリでよいから
精算は現金でいいけん
327名無しさん
2024/11/08(金) 23:01:25.13ID:PTIjV9+C
何だよレジゴーって
田舎もんにゃわかんねーよ
328名無しさん
2024/11/08(金) 23:13:26.26ID:x5LuYBZd
ほしいブランドが豊橋にはないから、志都呂や岡崎のイオン行くじゃん
イオンに行けばついでに食料品売場も見て、買い物済ませるわね
志都呂、岡崎だけでなく佐奈川の元サティにも新しいモール豊川にもレジゴーはとっくに導入されていたわけ
売場に置かれた端末を借りてマイかごにバーコードをピッしながら入れていくだけで、あとは出口で精算して端末返せばおしまい
店舗かごから自分のマイかごに移す手間もないし、店員がレジでチェッカー作業する必要もない
南ジャスに導入されたの、まじうれしい! まだ行ってないけど
329名無しさん
2024/11/09(土) 00:14:06.47
レジゴー
レジゴー
とかいう歌あったよな
330名無しさん
2024/11/09(土) 06:12:11.94ID:opOEf2aP
沙也加を思い出すからやめて(´・ω・`)
331名無しさん
2024/11/09(土) 07:40:49.73ID:qC6KzFqY
レジゴーのじゅんで~す
332名無しさん
2024/11/10(日) 12:33:22.69ID:KizoNjBw
根本が統一教会との関係で文春オンラインに載ったな
333名無しさん
2024/11/10(日) 13:41:27.47ID:LxnVN9ka
レジゴーは途中でレジに進む方法が変わって
知らずに前の通りに行ったら店員に威圧的に対応されて嫌になったな
カネスエのアレもなんだかイヤ
334名無しさん
2024/11/10(日) 18:08:47.74ID:N5ZayD+i
根本はブレず!
335名無しさん
2024/11/10(日) 21:03:46.30ID:UYku7suq
接戦だけど長坂だね
336名無しさん
2024/11/10(日) 21:12:32.69ID:NCbMKEaq
南VS時習VS東
長坂氏が勝ったら、根本氏と並んで時習OBの勝利かよ
337名無しさん
2024/11/10(日) 21:20:48.15ID:UYku7suq
長坂さんはLGBTにも理解あるからイイね
338名無しさん
2024/11/10(日) 22:03:29.96ID:4PYzk505
バスケの体育館建設止めるって公約の人って場所が危険だから止めるのか建設費に対して利用料などの収入の見込みがないから止めるのかどっちなんだ?
339名無しさん
2024/11/10(日) 22:08:26.72ID:pPG6XucK
球場の移設先が浸水の可能性があるからダメとか掲げてる人も居たけど、そもそも娯楽施設=無駄の人なんでしょ
340名無しさん
2024/11/10(日) 23:04:39.28ID:UYku7suq
長坂で決まったよ
341名無しさん
2024/11/11(月) 15:28:51.48ID:9SfXv/wF
建てても地獄!止めても違約金で地獄!
お隣の湖西なんて立候補者一人で何もせずに当選で草
342名無しさん
2024/11/11(月) 20:15:04.66ID:aGJhlXIV
半額狙いの商品は値引きの30分くらい前にかごに入れて暫くブラブラしてシール貼りだしたら店員に差し出して貼ってもらう
343名無しさん
2024/11/11(月) 21:01:36.97ID:9S0eizlK
>>342
それダメだろ アホ
344名無しさん
2024/11/16(土) 07:46:35.10ID:y8B+Ydh9
豊橋らしく朝倉某にちなんだ喧嘩パークを造ろう
345名無しさん
2024/11/16(土) 08:55:54.02ID:r5xuHsoA
発泡スチロールが大量に必要だな
346名無しさん
2024/11/16(土) 11:02:40.20ID:mMTksxXo
>>344
存命中は止めとけ、事件起こしたら困る
347名無しさん
2024/11/16(土) 11:08:40.61ID:jKUsLk+n
紅葉の色付きが遅いなぁ
豊橋からだと、茶臼山や鳳来寺山へもみじ狩りへ行きますかね
348名無しさん
2024/11/16(土) 12:23:06.43ID:U4aZmUso
大井平だな
349名無しさん
2024/11/16(土) 12:34:09.16ID:Ng2Iicr+
Bリーグ規約 第3条第6項
「Bリーグ関係者は…政治的に中立で…政治的なデモンストレーションも行ってはならない。」


市議会に提出するんだから
政治にか関わるからだめだろ?
350名無しさん
2024/11/16(土) 12:40:50.97ID:fZbPqcgc
>>348
昨日はめーてれ、今朝はCBCの花咲かで生中継していましたね
もみじより、子持ち鮎の鮎飯が非常にうまそうでした
351/donguri
2024/11/16(土) 12:42:27.61ID:iInU35zN
アリーナ作りたいのは誰でもない、政治家の先生方
352名無しさん
2024/11/16(土) 12:46:30.89ID:zYU4EjjG
名倉の道の駅あたり、えらいことになってねーか
353名無しさん
2024/11/16(土) 12:50:35.03ID:Ng2Iicr+
何も書き込みできんわ
管理人もぐるか🤣
354名無しさん
2024/11/16(土) 12:51:54.24ID:Ng2Iicr+
浜松市の中野祐介市長は15日の定例記者会見で、愛知県豊橋市長選で新アリーナ建設計画の中止を公約に掲げた新人候補が当選し、新アリーナを本拠地として予定していたバスケットボール男子Bリーグ1部・三遠ネオフェニックスが運営の見直しを迫られていることについて、「仮に浜松に軸足を移されるようなことがあれば喜んで受け入れたい」と述べ、大規模リニューアルを検討している浜松アリーナ(中央区)の本拠地活用を歓迎した。

 三遠は2026年に発足するバスケットボールの最上位カテゴリー「Bプレミア」への参入が決まっている。Bプレミアは5千人以上収容で、VIP席などのあるアリーナの確保が参入条件の一つ。Bリーグの島田慎二チェアマンは豊橋市の新アリーナの建設が取りやめになり、参入要件を満たせなくなった場合には三遠のライセンスを取り消すとの見解を示している。

 浜松市は豊橋市とともに三遠のホームタウンで、スポーツを通じた地域活性化に関する包括連携協定も締結している。中野市長は「豊橋市の新アリーナ計画が中止になり、一番困るのは三遠。浜松アリーナは三遠のホームとして十分機能できるリニューアルを行う予定なので、三遠側としっかりと話したい」と語った。

 市は浜松アリーナのリニューアルについて、5千人以上の収容を前提に、Bリーグのチャンピオンシップ決勝の開催基準を満たす8千人以上の収容、VIP席確保、大型ビジョン設置などを盛り込んだ施設構想3案を公表している。
355名無しさん
2024/11/16(土) 13:48:17.32ID:tGT+d0ar
>>354
おいなんだよ
無事に円満解決じゃん
良かったなぁ、さすが政令市は違うわ
356名無しさん
2024/11/16(土) 14:26:31.08
明治の頃
蒸気機関車の音と煙が嫌だから
山陽本線を拒否した県庁所在地みたいなもんかな

山口市はそれで衰退したとか
357名無しさん
2024/11/16(土) 18:31:32.24ID:zYU4EjjG
Bリーグの上から目線だからじゃないの
バスケやバレーあたりは企業の社員動員が多いんだから、お客様を大事にせんと観客減る一方だよ
358名無しさん
2024/11/16(土) 19:00:42.73ID:OOmW+GHi
アリーナの建設進めば裏金議員の根本も地元土建業界にいい顔出来たのにな
359名無しさん
2024/11/16(土) 19:53:46.98ID:y8B+Ydh9
これで三河唯一のシーホースを全力応援するのだ
アイシンのCMかっこいい
360名無しさん
2024/11/16(土) 19:57:17.78
>>359
シーほすて刈谷だろ
361名無しさん
2024/11/16(土) 20:00:01.56ID:y0W7kX/Y
ここ数日パトカーすごい多いけど何かあったか?名古屋ナンバーまで警らしてる。
362名無しさん
2024/11/16(土) 20:03:28.85ID:F4Yvvj2k
音量に苦情が入るからなのか知らんが、何言ってるんだかわからない音量で何かの啓蒙音声流しながら走ってるパトカーおったな
363名無しさん
2024/11/16(土) 20:11:35.03ID:y0W7kX/Y
きのうは覆面が赤色灯だして緊急じゃなく普通に走ってたし、ちょっと異常だよここんとこ。
364名無しさん
2024/11/16(土) 20:21:11.99
パトランプまわしてるだけで異常なの?

いま愛知県で交通事故死が急増してるからじゃん
新聞読んでないのか
365名無しさん
2024/11/16(土) 20:25:37.05ID:y0W7kX/Y
>>364
志望事故多発なんて今年に限った話じゃないだろ。明らかに普段より台数が多いんだよ。おまえ今年生まれか?覆面がパトランプつけてたら覆面の意味なくなるのにそれでもしてるのは異常だよ。
366名無しさん
2024/11/16(土) 20:27:02.10ID:P/SbFbHv
来週の火曜から寒くなるんだな最高14度 最低6度だって
367名無しさん
2024/11/16(土) 20:27:54.55
みんなびっくりするから
県警の作戦成功だね!
368名無しさん
2024/11/16(土) 20:49:12.82ID:MPO2m1ZI
ポケGOやりながら毎晩歩いてるんだけど確かにパトカー多いかも
静かな住宅街でも巡回してるから闇バイトの件もあって形だけでも不審者パトロールしてるんかもよ知らんけど
369名無しさん
2024/11/16(土) 20:52:30.68ID:iORWDyMf
逆に最近パトカーあんまり見ないな救急車は2回見たけど
前はよくのんほい周辺と入り口にいたけど
370名無しさん
2024/11/16(土) 21:01:59.72ID:A44SX3I4
昨日渡津橋のドミー前で先週金曜日に起きたひき逃げの検問やってた
371名無しさん
2024/11/16(土) 22:24:48.30ID:MPO2m1ZI
小池のピザカリは場所が分かりにくいのが残念だな
二川の精文館跡、あの辺は一通り何でもあるから宅配ピザ店でも良いかもしれんが面積的にはドラッグストアとかチョコザッブになるんかしら
372名無しさん
2024/11/16(土) 23:09:13.71
“白のプリウス”が逃走…パトカーの追跡を受けていた乗用車が国道1号でトラックと衝突 そのまま走り去る
11/16(土) 18:20
//news.yahoo.co.jp/articles/7485b677c26eab8325b63be017277e063ceaef0e

知立だけど
どっちに逃げたのだろう
373名無しさん
2024/11/17(日) 00:33:34.60ID:OYZLrzLe
あの辺もアオキサンドラスギ薬局ゲンキー日の丸あるからいらんだろ
ドラックストア
374名無しさん
2024/11/17(日) 08:20:11.09ID:wz1hCG4v
1.7倍のアリーナ推進派の投票数を毎日見ながら政治してもろて
375 警備員[Lv.12]
2024/11/17(日) 08:35:05.93ID:rUVQ3Qrx
暇やな
376名無しさん
2024/11/17(日) 09:24:44.20ID:nlXIRKEo
>>360
豊橋は刈谷の子分でいいんだよ
377名無しさん
2024/11/17(日) 09:50:49.50
豊橋は愛知県の盲腸だよ

農産品あるから
いいかな
ぐらいの
378名無しさん
2024/11/17(日) 10:33:32.20ID:tftv8mvf
しかしアリーナもったいねえな
豊橋ならモンハンコラボみたいなアーティストコラボすれば2ヶ月くらい集客できる要素あるのにな
379 警備員[Lv.10]
2024/11/17(日) 10:40:07.42ID:Pe9jMkOW
都市部なら分かるけど田舎で5000人の箱じゃ集まらんよ
380名無しさん
2024/11/17(日) 11:05:18.54ID:tftv8mvf
行きたいと思えば田舎とか都会とか関係ない
新幹線止まるんだから東京大阪からだって来るよ
名古屋からみれば3000以上のハコなんてほとんどないんだから5000は選択肢になる
そして駅前にフラッグとかラッピング市電とか走ってりゃ話題性も十分だよ
381名無しさん
2024/11/17(日) 11:12:27.46
そして客が来なくて閑古鳥かも
382名無しさん
2024/11/17(日) 11:12:28.10ID:1jhGpZF6
アリーナより駅前再開発だろ?
383名無しさん
2024/11/17(日) 11:14:55.07ID:tftv8mvf
豊橋に人を呼ぶより安い駐車場作って出ていきやすいのが民意と言われればそうなんだろうなぁ
384名無しさん
2024/11/17(日) 11:18:34.34ID:4xrcTKf1
230億7000万の予算に対して
230億6999万9700円で入札決定している。
どういった入札過程だったかしらんが
普通に落札する会社が決まってて
落札する予定会社がこれだけいるといった予算そのまんまでしょ?
そんないい加減な予算取りなら
この先、資材高騰したから追加が必要だとか

30年の維持管理費無料という不思議な条件も何かしら理由をつけられ有料になる可能性も高いと思われる。
こんな利権が絡みに絡まった案件
やらんほうが良い。
385名無しさん
2024/11/17(日) 11:21:47.68ID:9Fo4332u
Bリーグが偉そうなんだよ
バレーいやいや女子サッカーくらいの人気になる
身の丈を知ってアクアリーナ総体改修野球場新設しとけ
386名無しさん
2024/11/17(日) 11:23:29.25ID:n57qmFVx
>>384
困る人がたくさん出るんだよ!
いい加減な事言うな!
387名無しさん
2024/11/17(日) 11:30:01.22ID:tftv8mvf
230億で予算が足りなくなったらスターツ側の不手際になるから信頼無くすのは向こうなんだよ
商売は金の有り無しではなくお金をもらえる払えるの信頼のもとで成り立っているからそれこそ会社の存続にかかわる案件だよ
388名無しさん
2024/11/17(日) 11:47:48.49ID:tftv8mvf
ただ利益を出すために提供サービスの質を落とすことはあり得る
最初は儲けを増やすために頑張るとは思うがそこは確かにリスクはある
389名無しさん
2024/11/17(日) 12:07:51.17ID:dWQjJTMh
暑過ぎるだろ
夏かよksg
390名無しさん
2024/11/17(日) 12:24:35.48ID:8240Wm81
>>386
その困る人を肥らせるために税金使うのをヤメロってことだよ
391名無しさん
2024/11/17(日) 12:38:18.57ID:BSnyFGyZ
目論んでた私腹肥やしができなくて

困ってる人 がいる。

くたばれや。
392名無しさん
2024/11/17(日) 13:01:19.31ID:4xrcTKf1
>>386
個人的な考えなので
いい加減なこと言って申し訳なかった。
300円の差ってまったくもって凄いと感じたので飛躍した。
選挙でアリーナはいらないと豊橋市民はNOと答えはでた。
作らない事で困る人はもちろんでるのだろうが
こんなよくわからん施設を作られると困る側の市民なのですまんな。
頑張ってくれ
393名無しさん
2024/11/17(日) 13:02:54.00ID:yZoSniNj
アリーナは浜松がなんとかしてくれそうだな
394名無しさん
2024/11/17(日) 13:42:55.20ID:H4rEZSjZ
違約金を値切るって豪語してたけど、業者はたまったもんじゃないわ
値引分、下請けに回すんやろな
395名無しさん
2024/11/17(日) 14:14:27.64ID:n57qmFVx
>>390
別にいいだろ、これからその為に金を出せって言ってないしもう払った税金をちょっとばかし使わせてくれってだけなんだから腹は痛まんだろ
市民みんなで負担したら大した金額でもないだろ。楽
396名無しさん
2024/11/17(日) 14:17:17.11ID:nWK3Gd/3
>>384
かなりやべえwww
397/donguri
2024/11/17(日) 16:33:20.43ID:jpa2aHRw
アリーナの計画がずさん過ぎて引くわ
398名無しさん
2024/11/17(日) 16:53:16.59ID:modWKcZb
建設業界の闇は高橋アキラ見りゃあるだろうなって諦め事だが
Bリーグもアリーナのスペックに細かく口を出してきて大金せびってくる
ライブ興行は北の方のドーム問題で聞いた様な絵空事持ち出す工作員ばっか
399名無しさん
2024/11/17(日) 17:26:25.81ID:DUnOHZcx
高校の卒業式に高橋アキラ檀上にいたわ
400名無しさん
2024/11/17(日) 18:26:06.95ID:O+rhUEdr
二川精文館の跡地は何になると思いますか?
401名無しさん
2024/11/17(日) 19:52:45.89ID:nlXIRKEo
>>400
ドラッグストア
402名無しさん
2024/11/17(日) 19:56:55.40ID:YuAEXA0B
葬儀場かチョコザップ
403名無しさん
2024/11/17(日) 21:14:54.18ID:t1ZqcKz7
ダイソー
404名無しさん
2024/11/17(日) 21:23:24.04ID:swYdUkIh
あの辺の人は何が来たら嬉しいんだろ
メイン道路沿いではあるけど目的地までの通り道みたいな使い方されてるつつじヶ丘に少し雰囲気似てる気がして
405名無しさん
2024/11/17(日) 21:36:24.96ID:AM3LoeTR
サンヨネかクックマートができたら嬉しい
406名無しさん
2024/11/17(日) 21:40:58.68ID:ZEpw4abx
早朝、二川駅に家族を送る日がある
帰りにどこかでモーニングしたいが、意外にない
コメダ来いw
407名無しさん
2024/11/17(日) 21:41:25.32
兵庫県知事戦も
民意は二位以下の合計のほうかな
408名無しさん
2024/11/17(日) 21:47:24.85ID:ZEpw4abx
>>405
二川精文館、斜め前に業スーがなかったかね?
湖西方面にいくとJAの直売所とたつみストアもあるからスーパーには困っていないかと思っていた
409名無しさん
2024/11/17(日) 22:15:56.79ID:wz1hCG4v
精文館は今のところ他業態何持ってたっけ
410名無しさん
2024/11/17(日) 22:25:14.51ID:OYZLrzLe
業スーの入り口に喫茶店あるよ
411名無しさん
2024/11/18(月) 02:06:11.97ID:b7hQQhQk
家建てるんだけど、そのメーカーですでに建てた人の紹介ってことにしてもらうと割引されるんですけど、メーカー合えば名前貸してくれるって方いますか?条件アリですが。
412名無しさん
2024/11/18(月) 02:06:59.83ID:b7hQQhQk
条件は紹介料の半額バックです。
413名無しさん
2024/11/18(月) 02:09:31.69ID:b7hQQhQk
みなさんの反応で今後ここでお願いするかどうか決めようと思ってます。
414名無しさん
2024/11/18(月) 04:10:35.77ID:Rybfc7+E
>>411
一条はやめとけ
415 警備員[Lv.13]
2024/11/18(月) 05:13:01.28ID:h024rp8I
>>384
これ普通に談合で下手すれば逮捕案件では?
416名無しさん
2024/11/18(月) 06:40:04.50ID:OhYztCsl
困る方々は30年分の利益が消えたので
保証しろと訴えてるらしい
こりゃはよ、解除した方が良い。
ただ、市議会が簡単には解除させてくれんのだろうな。
その市議を選んだのも豊橋市民
選挙にはいかないいけないと思うわ

以下、東愛知新聞
契約解除に伴う違約金について長坂氏は金額が膨らまないよう、すみやかな対応で負担を減らす考えを示している。一方で、運営事業がなくなることで生じる逸失利益も市の負担となる。関係者によると「運営事業の利益は数千万~1億円と見ている。単純に事業期間30年分なら数十億円に上る」という。整備運営を担う「豊橋ネクストパーク」に加わった建設事業者などが見込んだ利益も上積みとなる。さらに設計業務を含む事業計画作成や先行する関連工事に要した実費、今後の建設工事に必要な人員や資材の確保など建設費や一般管理費も含む費用も積み重なる。
417名無しさん
2024/11/18(月) 07:55:08.98ID:c36fhd8y
>>400
二川空港
418名無しさん
2024/11/18(月) 10:33:43.75ID:APEjYWeW
>>395
> もう払った税金
ハァ?アリーナ作るために230億円も税金を貯め込んでいたとでも?
しかも毎年の赤字1.2億もいままで貯め込んでいた税金で面倒見るの?

言ってることがメチャクチャ
419名無しさん
2024/11/18(月) 10:36:16.54ID:APEjYWeW
>>416
どうしてもアリーナ建てたいなら、豊橋球場の移設先としていた海辺のほうにそのまま建てれば?
あっちなら駐車場もタップリ取れるだろ
420名無しさん
2024/11/18(月) 11:52:05.90ID:GV8rZ7ix
今日アリーナ契約解除されるん?
421名無しさん
2024/11/18(月) 13:02:59.45ID:Jr6tIMyJ
>>418
じゃあ税金をこれから増やすとでも?
422名無しさん
2024/11/18(月) 13:44:11.77ID:Rybfc7+E
>>400
100均
423名無しさん
2024/11/18(月) 15:40:53.46ID:APEjYWeW
>>421
他の行政サービスを削るんだよ
少しはアタマ使えよ
424名無しさん
2024/11/18(月) 16:44:03.44ID:Jr6tIMyJ
>>423
何よ行政サービスって?
なんかサービスしてくれてるの?サービスデーみたいなのあるとか?
425名無しさん
2024/11/18(月) 17:09:46.77ID:Grfin+es
>>424
行政が税金を使って行う役務の提供全般のことだよ
426名無しさん
2024/11/18(月) 17:41:07.75ID:APEjYWeW
>>424
・・・わかった、ボク、もう少し社会のことを勉強してからまたおいで、な?
427名無しさん
2024/11/18(月) 17:48:27.48ID:pUqkmbvK
>>411
メーカーを書いてくれないと話はすすまないよ
428名無しさん
2024/11/18(月) 18:16:15.12ID:6HNZS2Ld
大阪王将の跡地は何になると思う?
429名無しさん
2024/11/18(月) 20:12:02.50ID:2/80yJ8H
>>419
球場を建てるならナンジャ スのそばで
国道1号線も近い
二川駅の近くなら JR 使える
430令和6年(2024年)
2024/11/18(月) 21:25:48.70ID:u1H96Ahl
今日から急激に寒くなるな
暖かい布団を出せよ
431名無しさん
2024/11/18(月) 21:47:32.04ID:0BIqzzb2
雪か?
432名無しさん
2024/11/18(月) 22:51:36.92ID:Gh8z399+
浜松市がフェニックスがホーム移るなら喜んで受け入れの表明来たな
中止指示だし当然の流れ 棚からボタ餅w
豊橋は違約金支払うだけ
433名無しさん
2024/11/18(月) 23:17:02.98ID:+tt/Uie0
なんの功績も無かった前市長、無能すぎてワロタ
てか歴代市長が無能ばかりなのは伝統芸能なの?
434名無しさん
2024/11/18(月) 23:45:10.01
有権者の程度がそうなんだろ
435名無しさん
2024/11/19(火) 00:02:48.62ID:KihvS3Kx
市長も市議も無能ばかりだった結果、
豊橋はここまで衰退した
愛知県下2位だったのは遠い昔の栄光
436名無しさん
2024/11/19(火) 00:06:41.88ID:KihvS3Kx
ただしアリーナも三遠も要らないので良かった
バスケヲタうざすぎるからちょうど良い
437名無しさん
2024/11/19(火) 01:08:16.24ID:iwaMIGdP
ちょっと調べたら違約金30億とか50億とか言われてるんだな
豊橋市民は完全な無駄金を払ってでも新アリーナ拒否するって相当な何かがあるってことだよな?
軽く調べただけじゃあ分からなかったけど
438名無しさん
2024/11/19(火) 02:36:48.49ID:rGECSGlc
解除を望む
しかし高額な解除料を払うのかは別の話だろw

解除決定する現市長が金は責任持って汗を書いて考えるだろ
439名無しさん
2024/11/19(火) 02:53:28.15ID:3CkWG4+Q
税金の無駄遣いを吠えてる人達は他の行政のムダはどう思ってるんや?🤔
440名無しさん
2024/11/19(火) 06:02:52.49ID:Dax4ZWEn
長坂市長のインスタみるかぎり
経緯は
1.前回の選挙で
浅井前市長の公約でゼロベースで場所から考え直すということで当選(2020.10)
2.公約を忘れ佐原市長案のまま計画再開(2022.5)
3.市民によるアリーナ中止の署名を提出されるが、聞く必要なしと無視される(2023.2、2024.2の2回)
4.入札が進行しスターツが一社だけ札入し決まる(2024.9)
5.長坂市議が市長選挙後に工事開始にならないか議会に問いかけるが、浅井市長、自民系市議、公明党市議、町フォーラム関係らに必要なしと拒否(2024.9)
6.10月15日から工事開始
7.11月10日の市長選挙で長坂さんが当選し中止支持

知らん人は上の流れを理解してほしい。
豊橋市民はいらないか場所が悪いと言い続けてた(賛成15%、反対40%、その他45%)。
今の違約金が発生する状況になる事も危惧して止めようとしてくれていた人もいた。
それでも一部の利益がでる方々に邪魔され止める事ができなかった。
そして、今は違約金をください。と言われてます。
これ兵庫より酷い状況じゃないかね?
441名無しさん
2024/11/19(火) 07:32:54.33ID:l2mBxTkx
前市長のやり方が悪いといっても選んだのは市民だし、途中に市議会選もあったわけだし、リコールするほど署名も集まらんかったわけでこの先長坂さんの行動は状況が良くなるわけではなく血反吐を吐くほどの撤退戦が待ってるけど仕方ないよねぇ
442名無しさん
2024/11/19(火) 07:35:29.98ID:l2mBxTkx
れいわ支援してるし住民投票を公約にしても当選したと思うから最初から炎上狙いなのかなとも思ってしまう
443名無しさん
2024/11/19(火) 07:53:34.07ID:l2mBxTkx
札入が一社なのは名古屋のIGアリーナと連携出来るのがスターツだけだからねぇ
444名無しさん
2024/11/19(火) 07:56:23.26ID:PZVSkV67
>>425
なんだそれ、そんなのある?
445名無しさん
2024/11/19(火) 08:10:03.70ID:icQh1u5l
高齢化が進む地方都市の存続を考えるにあたって何かしらの金策は必要だと思うが、まぁアリーナに関しては説明不足や強硬姿勢だったのは否めない
Bリーグ発足にあたりホーム会場として建設する訳だが当然バスケ以外の用途も見込まれる訳で、バンテリンドームと同様か屋内イベントに特化させる事も考えられるけど一定数「バスケの施設なら要らん」みたいな見方をする市民も少なくないのは理解不足によるものが大きいよなと
446名無しさん
2024/11/19(火) 08:21:32.65ID:tXcns3VG
どっちかと言うと賛成派だったけど署名無視した辺りから反対派になった僕みたいな人は一定数いると思う。
447名無しさん
2024/11/19(火) 08:36:00.65ID:54DOi84C
インフラも福祉も学校も行政サービス
448名無しさん
2024/11/19(火) 09:14:32.09ID:0liblUFl
観光より先に渋滞なんとかしろ
449名無しさん
2024/11/19(火) 09:53:03.42ID:QheA/qmR
狂った様にアリーナ建設の署名集めてんなw
450名無しさん
2024/11/19(火) 09:56:06.82ID:QheA/qmR
そりゃそうか、儲かる予定だったものが無くなりゃ必死になるもんなw
451名無しさん
2024/11/19(火) 11:14:54.37ID:KihvS3Kx
署名いくら沢山集めたところで何の効力も無いのに暇人だなw
452名無しさん
2024/11/19(火) 11:18:29.46ID:iTh95vt+
>>449
ロータリークラブからも署名協力きたよ
453令和6年(2024年)
2024/11/19(火) 11:28:09.96ID:hEKeYegn
もう諦めろよ
次の市議会議員選挙で落とされるぞ
454名無しさん
2024/11/19(火) 11:35:46.40ID:aWNqVgZQ
有能な人は高校卒業したら出ていく街だから
455名無しさん
2024/11/19(火) 12:16:51.68ID:Pp5WL9UT
市民による中止の署名は無視
利益になる建設再開の署名は無視しない
そんなご都合主義の市議会議員がいないか
行動を注視し
次の選挙は投票する人を選ばないといけない。
456名無しさん
2024/11/19(火) 12:35:17.81ID:aWNqVgZQ
市議会議員なんてボランティアにしたらいいんだよ
457名無しさん
2024/11/19(火) 12:39:17.31ID:NCgjCtQ+
作るにしろ、違約金を支払うにしろ市民に迷惑がかからなければいい
フェニックス、もともとは豊川OSGが手放したんじゃないの? 経緯は忘れたけど…
その頃は身長2m前後の選手が佐奈川イオンでふつうに買い物しているのをよく見た
458名無しさん
2024/11/19(火) 13:42:37.50ID:vMhT0/2k
>>447
それが粗末になるわけじゃあるまい
459名無しさん
2024/11/19(火) 14:37:36.04ID:jacXX7oE
>>457
そもそも運営会社がOSGの子会社で今の社長もOSGからの出向扱い


アリーナ反対派が新市長に就任したとはいえ得票数では前社長と4000票差しかないから
鶴の一声で中止といってもそう簡単には話は進まなさそう
460名無しさん
2024/11/19(火) 14:42:08.16ID:rf3m1yXO
豊橋市民の税金でアリーナ立てるのに、なんで市外の人間が署名集めてるんだ?
金ぐらい出してくれんと議論のスタートラインにも立てんだろ、そもそも金云々じゃなくて豊橋公園に建てたくないって人もいるんだし
461名無しさん
2024/11/19(火) 14:58:27.02ID:DPW1TbaK
そもそも最初から30年赤字垂れ流す施設に街おこしとか地域の活性化ってアホかと思うわ
当初はゼビオの子会社が50億で作るって話だったけど、採算が合わないから撤退
その後のずさんな計画で230億まで膨れ上がったんだろ?そんなアホでずさんな計画で街が活性化しますかね?
462名無しさん
2024/11/19(火) 15:56:18.75ID:Z8yTXOrV
豊橋公園は豊橋市民のもの
BTコンセッション方式で民間事業者に使わせては市民に益はないです。
こんな方式になってるからどうしても作りたいという輩がでる。
ユニチカと同じで自分達が知らなければなんでもやって良いという構図。
463名無しさん
2024/11/19(火) 17:37:52.68ID:IQDP/h8D
>>460
230億のうち70億は愛知県と国から出る予定だから一応関係あるのでは?
464名無しさん
2024/11/19(火) 18:09:27.07ID:QVqqmZHz
賛否を問う住民投票を2度も握りつぶした議会相手に、新市長は四面楚歌だろう
さてどこまで踏ん張れるか
前市長のように掌返しにならないことを祈る
465名無しさん
2024/11/19(火) 18:37:29.53ID:+4o3JudQ
>>400
空き地
466名無しさん
2024/11/19(火) 19:05:14.01ID:rMpGdBQY
・住民投票するまでもなくアリーナ賛成する住民のほうが多いことがわかった
・アリーナ反対市長が当選

が同時に起こるのが面白いですね
467令和6年(2024年)
2024/11/19(火) 22:50:14.91ID:hEKeYegn
今度住民投票をしたら反対が上回る気がする
今まではえらい人(笑)に任せておけばいいよって感じで詳しく知ろうとはせず
アリーナ作るの?へーそうなんだーという消極的容認派が多数だったはず

今回ニュースにもなっていろいろ見聞きして
バスケチームを招聘するうんぬんでそんなんだったらいらないかなと
自分で判断する人が増えるだろう
468名無しさん
2024/11/20(水) 00:13:58.97ID:akqInNjQ
>>467
俺もなんとなく反対に入れる
理由は特にないけど、総合体育館まだ使えばいいんだし
469名無しさん
2024/11/20(水) 05:39:01.83ID:Uc5KlUn6
>>457
豊川に作ればいい
と、思うのはおかしいのか?
470名無しさん
2024/11/20(水) 05:55:13.82ID:JiRLSH2G
精文館とか駅前の再開発もアリーナ有りきではあること思われるから商工会も引くわけにはいかんのだろうなぁ
471名無しさん
2024/11/20(水) 06:07:19.10ID:TPAvPePt
路面電車でアリーナの目の前まで行けるよといいつつ帰りは長蛇の列だから
1.5キロ程度なら歩くかと観客を商店街に引きずり込む策略やな
472名無しさん
2024/11/20(水) 06:34:33.63ID:WEpAVTEP
フェニックスは2008年から浜松と豊橋のダブルフランチャイズで活動してて
牛乳パックに選手が印刷されていたり豊橋駅前にも等身大パネルが展示されてたりするのに
今さら「プロバスケチーム誘致は反対」とか言ってる人がいるのに驚く
473名無しさん
2024/11/20(水) 06:52:50.84ID:JiRLSH2G
豊橋の価値が下がって固定資産税が下がったほうが短期的には喜ぶ人が多いわけで、長期的に見たらなんて無理よ
474名無しさん
2024/11/20(水) 07:09:53.12ID:U07kHRSt
>>472
280億のアリーナはいらないってことだろ 
今まで通り総合体育館なら文句は出ない
475名無しさん
2024/11/20(水) 07:11:28.08ID:U07kHRSt
>>474
間違えた230億だった
476名無しさん
2024/11/20(水) 07:13:02.75ID:dTWlaoSf
総合体育館の老朽化と利用の過密化、防災の拠点が目的で市民が使う体育館を作れば良かった話。
いつの間にかバスケットボールチームのために体育館がアリーナになった。
なので
バスケは浜松に行っていただく。
必要だった体育館は安全な場所につくる。
野球場は移転しない(移転先が避難地域なんて論外)
違約金は実費でかかった分払う
遺失利益は暴走した前市長と市議会議員の先生らが負担する(署名無視、市長選挙後着手否決はその処分の責任はある)
これで問題解決
477名無しさん
2024/11/20(水) 07:18:01.41ID:C3f17jKl
中卒おじのagesage3連投
478名無しさん
2024/11/20(水) 07:55:38.77ID:6mrgkaP3
ノエルこすたりかだメーテレのモーニング
479名無しさん
2024/11/20(水) 09:51:34.72ID:JiRLSH2G
30年分の仕事奪い取るだから結構かかるだろうねぇ
西尾市の約200億の案件が60億かかったみたい
480名無しさん
2024/11/20(水) 10:09:52.74ID:ekXhUDpz
豊橋の新アリーナ「建設中止なら補助金5500万円返還を」大村知事、解除手続き指示で
https://www.chunichi.co.jp/article/988458
481名無しさん
2024/11/20(水) 10:49:42.69ID:68fA3OF0
新市長を既得権益側が結託して潰そうと必死なのがなんともね…
482名無しさん
2024/11/20(水) 11:06:28.83ID:8oVtj8oD
大赤字になる前にさっさと5500万円返せば良いだろ。
483名無しさん
2024/11/20(水) 11:19:15.14ID:CAk0vHcT
聞いてアリーナ
ちょっと言いにくいんだけど
484名無しさん ころころ
2024/11/20(水) 12:12:22.15ID:3m7caIft
アピタってドンキのPBって売ってるの?
485 警備員[Lv.20]
2024/11/20(水) 12:16:43.66ID:KcuwQ1O3
>>475
実際は護岸工事含めて350億以上掛かるけどね
486名無しさん
2024/11/20(水) 12:33:10.25ID:fuUMg2SN
>>484
時々、催事コーナーに置かれている
常にはない
487名無しさん
2024/11/20(水) 12:59:34.97ID:2Ie/azzK
積極的に賛成でも反対でもないんだけど
アリーナ建設署名をお願いされたから、
もう選挙結果が出てるからそれに従っていくのでよくないですかねー?って何気なく署名を拒否したら
非国民!みたいに怒られちゃったよ
めっちゃ怖かった
488名無しさん
2024/11/20(水) 13:03:20.00ID:SaCYvE9W
>>487
何でもかんでも非国民だよな
俺は米国とのwだからいいんだけど
489名無しさん
2024/11/20(水) 13:13:06.59ID:uTWpGZx3
いまさら多くの署名集めしても
住民投票しても
1ミリも意味無いんだけどね
建設しないことでお金もらえなくなる人達
みっともなさ過ぎる
490名無しさん
2024/11/20(水) 13:23:54.53ID:CoHUcKd3
>>489
そりゃー230億円だからね
必死だよ
前回は否決されるのが怖くて住民投票を潰したけど、今回の選挙結果を見て賛成派多数と見込んで、住民投票に持ち込むつもりだろ
カネのためならなりふり構っていられない
491名無しさん
2024/11/20(水) 13:30:11.46ID:SnNhTJ/8
税金でなんか作るってなったらそれに群がる輩がおるからな
兵庫見てたらほんと酷いなーて思った
バスケに興味ないから浜松が歓迎してるならあっちに任せればええわ
三遠なんだから
豊橋じゃないとダメな理由でもあるのか?
492名無しさん
2024/11/20(水) 13:43:28.00ID:CAk0vHcT
バスケなんてハイカラな遊技は都会に任せたらええ
493名無しさん
2024/11/20(水) 13:59:27.67ID:Uc5KlUn6
介護施設のエアコンは直したんだっけ?
494名無しさん
2024/11/20(水) 14:18:22.42ID:C3CEai3I
アリーナスレがあるんだからそっちに書き込めばいいのに
495名無しさん
2024/11/20(水) 14:33:33.86ID:q/pqzZLk
バスケよりスマートボールで町おこし
496 警備員[Lv.20]
2024/11/20(水) 14:51:35.12ID:KcuwQ1O3
>>490
230億じゃ済まんよ
護岸工事で120億以上追加なんだから
497名無しさん
2024/11/20(水) 15:06:49.51ID:68fA3OF0
>>496
野球場移設でまた予算増えてるって事?!
税金にたかるのもいい加減にしろよ
498名無しさん
2024/11/20(水) 17:02:51.08ID:g1eIqIqk
やきうもいらんだろ
499 警備員[Lv.21]
2024/11/20(水) 18:01:52.24ID:KcuwQ1O3
>>497
野球場移設先は災害時の河川氾濫地帯でそれの護岸工事をする必要があるんだよね
だから最低でも追加で120億くらい掛かるんだよね
もちろん最低だからこれ以上掛かる場合もある
500名無しさん
2024/11/20(水) 18:30:45.68ID:8oVtj8oD
儲かるのは土建屋と政治家だけ、疲弊するのは市民。
アリーナなんかイラネ。
501名無しさん
2024/11/20(水) 18:38:54.28ID:p1++feRj
>>480
契約によりますと、市は6カ月前に通知すれば解除できるのでしょうが、前提として公益上やむを得ない事情が生じた場合などであって、今回はまったくそうじゃないと思う。そうなると違約金、損害賠償が発生する。

勝手な上にイキナリ解除だし100億軽く超えるんじゃねw
502名無しさん
2024/11/20(水) 18:46:56.39ID:akqInNjQ
>>501
まあそれくらいなら
503名無しさん
2024/11/20(水) 18:57:46.29
入札金額がどうみても
入札額もれてるよね
504名無しさん
2024/11/20(水) 19:01:51.36ID:C3f17jKl
「ついで」の工事が高くつくわなw
ガンプラ買うのに売れ残りのプラモ2つついた抱き合わせ買わされるみたいな
505名無しさん
2024/11/20(水) 19:35:48.76ID:7SIDeENM
路面電車乗ったことない人にとっては市電自体が観光コンテンツなので、多少並んでも行きに乗るでしょう。
試合前に会場に着く時間はバラバラだけど試合終了後は一斉だから帰り市電を避け歩きで豊橋駅に行く人もいるでしょう。
ついでに吉田城や公会堂で記念写真を取る人や、カフェで一服して人が少なくなってから市電で帰る人もいるでしょう。
GoogleMapや食べログで評価の高い店やインスタで気になる店やご当地スーパーであるサンヨネに帰りに立ち寄る人もいるでしょう。
多少電車が好きなら井原の急カーブを見に行く人だっていたり、ORIBEに行ったりするラーメン好きとかもいるでしょう。
プロスポーツは業種の垣根を超えて各地の有力企業がスポンサーをし、各地の有力者が豊橋に立ち寄り交流するキッカケにもなるものです。豊橋をより良い街にするために豊橋公園に新アリーナができるのは賛成です。
506名無しさん
2024/11/20(水) 19:37:10.06ID:YzTKVNVB
バスケファンも横柄で自己中過ぎてうざい
子供が駄々をこねてるようにしか見えない
507名無しさん
2024/11/20(水) 19:42:01.74ID:dTWlaoSf
>>501
ようしらんけど
損害賠償100億として
逸失利益を何年、何%認めるのか
裁判になるんじゃないかね?
こんだけの損害がでるんです。そうですか満額払います。なんてことにはならんよ。
ユニチカと同じで決着つくのに数年かかるだろうな。
508名無しさん
2024/11/20(水) 19:51:08.64ID:C3f17jKl
未だにアリーナ賛成=バスケファンみたいな思考はさすがに知能低いわな
509名無しさん
2024/11/20(水) 19:53:18.27ID:nmaLKDgB
今時箱ものなんて負債を増やすだけですよ
510 警備員[Lv.22]
2024/11/20(水) 19:55:18.71ID:KcuwQ1O3
>>508
ほぼバスケファンしかいないけどな
Twitterとか見てて思う
511名無しさん
2024/11/20(水) 19:56:28.37ID:g6TtmOJR
バスケの協会って揉め事多くないか?
512名無しさん
2024/11/20(水) 19:57:15.28ID:YzTKVNVB
なんであいつはバスケとかスケボーとか民度の低いものばかり応援するの?
513名無しさん
2024/11/20(水) 20:01:22.77ID:4/lFXdyU
もうお腹いっぱい
514名無しさん
2024/11/20(水) 20:12:39.08ID:C3f17jKl
>>510
え?世論をXで判断する人?
Xやっててアリーナに関するポストした人の中でバスケファンの割合出してよ
見たのはどうせ閲覧数目当てでニュースをリポストしてる書き込みでしょ
515名無しさん
2024/11/20(水) 21:29:04.82ID:BcXNzzD+
>>507
今も一方的な都合で止めてて毎日毎日損害積み上がってるやろ?
どえらいことですわ
516名無しさん
2024/11/20(水) 22:09:07.54ID:Z0iZCK85
箱物を批判する人多いけど一番大事なのは雇用なんやで😑
517名無しさん
2024/11/20(水) 23:42:30.60ID:C3f17jKl
いまだに民主党の事業仕分けのイメージが残ってるんでしょ
都会みたいに法人持ちのよく分からん建物が多ければ分かるが、足りてない上に古くなって使われなくなってる箱物が多いからねここ
ネットが普及した今となっては箱物かふるさと納税が無いと地域に金が落ちん
518名無しさん
2024/11/20(水) 23:54:48.53ID:7SIDeENM
この世は金が金を生み、富が偏在します。
富の分配には富豪から政府が税金を召し上げて分配する以外にも、富豪に気持ちよくお金を使ってもらうという方法があります。
今この地に富豪に快くたくさんのお金を落として貰えそうなものはいくつあるでしょう。
519名無しさん
2024/11/21(木) 02:03:36.35ID:p0HNrRF3
アリーナができてよそからの人が来るのってシーズン中だけじゃん?イベントやったってそのときだけ。それを目論んでアリーナから駅までの間に投資する人っているのか?家賃払って商売したってイベントの時しか人来ないんじゃん。
520 警備員[Lv.23]
2024/11/21(木) 03:07:04.75ID:iCrntkYm
年間24試合しかないのにね
521名無しさん
2024/11/21(木) 03:26:27.06ID:LaIJwkMU
可哀想なのは子供たちだな
新しい多目的アリーナの施設や屋外施設 多目的広場を使えたのに白紙 みんなで楽しく遊べた児童遊具も取り上げ

県もそれでいいのか!とお怒りはごもっとも 県イベントと連携計画も消滅で全て終わり 
522名無しさん
2024/11/21(木) 03:38:51.66ID:gZ515K+T
豊橋公園にアリーナ作っておけばよかったってなるのは明白なんだよ
523名無しさん
2024/11/21(木) 05:19:42.38ID:s/5X1ikO
豊橋にロピアってある?浜松に出来るらしくてロピアは「ロープライスユートピア」が店名の由来なんだとさ
524名無しさん
2024/11/21(木) 06:12:27.46ID:mVeaUVHm
>>523
ロピア にはまだ行ったことないけどある時間帯で特別安くなるらしいね
安くなる時間帯とか他に曜日とか
そういうの知ってたら教えて
525名無しさん
2024/11/21(木) 06:37:40.15ID:8aJIA9rJ
【日本終了】 外国人によるレイプ・性犯罪者が急増して2倍に ← どーすんのこれ? [593349633]
http://2chb.net/r/news/1724142208/
526名無しさん
2024/11/21(木) 06:44:01.31ID:9MKqfskP
>>519
来てもらうきっかけ作りにしかなんよな
豊橋には結局何もないので人は来んよ
良い物作れる人なら豊橋じゃあやらん
527名無しさん
2024/11/21(木) 07:20:24.06ID:kzUxtqoc
【現金のみ】食生活ロピア【oicグループ】Part9
http://2chb.net/r/shop/1730880708/
528名無しさん
2024/11/21(木) 07:34:44.32ID:Lo3+SpqC
アリーナは場所がなー
ついでにあの辺の開発もみたいな考えもあったのかもだけど、湖岸工事やって腐った球場潰して移設先の整地して新しく建ててみたいな無関係な工事も引っ括めるから予算が跳ね上がってしまう
意外と遊んでる土地無いんだよね豊橋
529名無しさん
2024/11/21(木) 07:45:19.01ID:kAOL1xZM
総合体育館の老朽化から出た話が
いつの間にかアリーナになって
いつの間にか野球場を危険な地域に移転することになって
危険だから護岸の整備やら含めた120億の野球場にも必要になって
馬鹿でも途中で何かがおかしいと思うだろ
アリーナ建設イェーイなんてしてる人達あたま大丈夫か?
530名無しさん
2024/11/21(木) 08:07:06.40
ロピアは高い
コストコをお勧めする
531名無しさん
2024/11/21(木) 08:07:09.68ID:Lo3+SpqC
うん、場所が問題であってアリーナ自体はまた別の話よ?アタマ大丈夫?
532名無しさん
2024/11/21(木) 08:21:24.36
>>528
市役所のとなり
余ってるのでは
吉田城の遺構がでて
工事が不能なのかね
533名無しさん
2024/11/21(木) 08:44:24.35ID:hrKn8rvM
進むも地獄、やめるも地獄でにっちもさっちも行かなくなっとるじゃん
球場も掘り返して、使用不可能? そこで止めたらどうなるの?
大事な市民からの税金を使わざるをえないのだから一番金のかからない解決を頼むよ~
534名無しさん
2024/11/21(木) 09:28:17.01ID:PKvzkT9k
豊橋公園は四方向から国道が集まっている立地の良さに豊橋の事をよく知らないコンサルあたりが目をつけて地元を巻き込んで話を盛り上げようとしたんだな多分
豊橋に住んでいればあの辺りは静かにしておいてほしいと思うのが普通
今から何か開発するなら豊橋三ヶ日道路ができる梅田川沿い南側の農地に作れば駐車場は作り放題で23号線バイパスの4車線化もやりやすいと考えるだろうな豊橋民は
535名無しさん
2024/11/21(木) 09:55:51.92
愛知県で二番目ていつのことやら
いまは豊田市が二番目だな
536名無しさん
2024/11/21(木) 09:57:44.71ID:bM4zV4l0
>>534
> 豊橋の事をよく知らないコンサルあたりが目をつけて

いや、コンサルってのはクライアントの意向を正当化するもっともらしい理屈を作るだけだから
豊橋公園に作る、ってのが既定事実だったんだよ
537名無しさん
2024/11/21(木) 10:07:28.88ID:hrKn8rvM
東海テレビ、スイッチ!が豊橋旅だ
うなぎの丸よ→みたらし団子の大正軒→
538名無しさん
2024/11/21(木) 11:21:40.86ID:hrKn8rvM
つづき
→ボン千賀の菓子パン→水上ビル、ハートのフォトスポット→花火問屋で駄菓子購入→なめし田楽
ボン千賀は全国で人気!と前ふりがあったが、負けインには触れず(背後にのぼりが見切れていた)
539名無しさん
2024/11/21(木) 11:42:54.80ID:xDDgwDoz
総体改修、その横に野球場新設が一番安上がり
23号下りればすぐだしね。海近くなど無問題
東京の湾岸エリアの発展ぶりを見ろ
横浜なんて官公庁は海の目の前だ
540名無しさん
2024/11/21(木) 11:43:24.09ID:TdxgCuz6
報道によると三遠の当期の純利益がやっと黒字になって6万円だったけかな
入場料収入は1億6000万しかないのに給料等人件費で8億超えの支出
ヤマサちくわや中央製乳などのスポンサーがスポンサー料として12億弱くれてるからなんとかやっていけるレベル
Bチーム全24チーム中23番目の観客動員数の入場料収入
規則上3期連続赤字だとクラブのライセンス交付は認められないからなんとか数字を動かし誤魔化し6万の利益を出したんだろう
541名無しさん
2024/11/21(木) 11:43:35.37ID:TdxgCuz6
どのような内容であろうとも政治的中立を義務付けられているBリーグの規則に反し議会や市民団体と共にアリーナ建設を推し進める会の署名活動に三遠フェニックスが協力活動をしている件について会見で質問された登板していた島田慎二チェアマンは規則に抵触しているともいないとも言えず明言を避け言葉を濁したしな
542名無しさん
2024/11/21(木) 11:56:53.58ID:SHLImAlZ
田舎の豊橋にでっかいハコはいらない
543名無しさん
2024/11/21(木) 23:53:58.14ID:9TSk5krT
11月22日
県民の日で
のんほいパーク無料
544名無しさん
2024/11/22(金) 00:22:58.89ID:GpPF63gg
22日は小、中学生は学校休みなん?
545 警備員[Lv.13]
2024/11/22(金) 02:03:22.08ID:MLSvMuI+
4連休いいね
546名無しさん
2024/11/22(金) 04:37:55.11ID:SLiZm6zE
パルパル愛知県民day
pal2.co.jp/topics/welcome-day.php
547名無しさん
2024/11/22(金) 10:41:51.31ID:z9pHsdbf
>>535
名古屋、豊田、一宮、豊橋、岡崎
の順らしいね、今の人口
しかも近いうちに岡崎に抜かれる
何やねん、この衰退都市
548名無しさん
2024/11/22(金) 11:05:01.47ID:Z1F4tVbQ
>>547
豊田、一宮、岡崎は平成になって周辺と合併してるだろ
豊橋はやらないだけ
549名無しさん
2024/11/22(金) 11:28:10.21ID:Js6wLfsN
そりぁーあんた
モールなどの大型施設は地元商店が反対とかいって出来ず
ずいぶん前だけど駅から商工会議所あたり再開発と言っておきながらそれも出来ず
何がやりたいのか分からない
550名無しさん
2024/11/22(金) 11:55:55.98ID:GpPF63gg
>>545
勤労感謝の日は振り替え休日にならんよ、金土日の三連休
今日は天気も良いし平日だしパルパルで県民用割引価格のパスポート買って、四次元コースターおかわりしまくり
若ければありかも
551名無しさん
2024/11/22(金) 12:44:41.69ID:s0Oc4qeX
パルパルが愛知県向けのイベントというのは
中央道の園原インターが長野県からは不便なのに通ずる
552名無しさん
2024/11/22(金) 15:15:34.21ID:EErKEL4j
アリーナ建設しろって言ってる議員は県議も市議も自民党かぁ…何かあるんですかね?
553名無しさん
2024/11/22(金) 15:24:32.54ID:NTKiaDwH
>>547
合併しただけ
554名無しさん
2024/11/22(金) 15:37:48.57ID:kTsIX++M
>>552
土建利権
555名無しさん
2024/11/22(金) 15:54:11.68
>>548
隣接市町村に嫌われてるから?
556名無しさん
2024/11/22(金) 16:00:06.59ID:kor9occe
このライトノベルがすごい!2025 負けヒロインが多すぎる!が第1位を獲得 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1732248389/
557名無しさん
2024/11/22(金) 16:11:36.02ID:P9jvlsxW
旧小坂井町は合併を望んだけど豊橋は拒絶したな
一方豊川が一番合併したかったのは旧一宮町
バスケチームはそこにあったんだな
558名無しさん
2024/11/22(金) 16:54:21.07ID:Y3zJs5u5
>>555
何も知らんのなw
小坂井町は豊橋市に「合併してください」と頭を下げたが断られたんだよな
仕方ないから豊川市に合併してもらった
559 警備員[Lv.152][UR武+29][UR防限+43][木]
2024/11/22(金) 17:01:13.08ID:kor9occe
結果、嫌われてるんだね
560名無しさん
2024/11/22(金) 17:17:14.15ID:kdJOIUQ6
今となったら、落ちぶれ豊橋なんかより豊川に合併してもらえて良かったね
561名無しさん
2024/11/22(金) 17:26:34.06ID:WlWrQ5kC
>>559
小坂井町の悪口はそこまでだ
562名無しさん
2024/11/22(金) 17:31:23.88
自覚したほうがいいぞ
そろそろ
衰退しちまってることを
563名無しさん
2024/11/22(金) 17:38:22.46ID:KNC5hHlm
本当だなスズキのオートバイ工場も撤退して23号線バイパス開通は最後
564名無しさん
2024/11/22(金) 18:06:11.01ID:Ygfs9/5z
>>563
オートバイ工場はいらんだろ
565名無しさん
2024/11/22(金) 18:06:11.08ID:c+aWA5X5
>>557
旧一宮町は町営の温泉施設まである黒字経営だった
住民投票で豊川、小坂井、一宮で合併を否決され
2回目豊川、一宮で再投票で疑惑の二票差で合併になった
どんだけ豊川は一宮を欲しかったんや
566名無しさん
2024/11/22(金) 18:20:18.99ID:2XUQ/P4b
砥鹿神社もお稲荷さんもあってええなあ
567名無しさん
2024/11/22(金) 18:20:21.79ID:QqiadJFr
マケイン道の駅でPV流れててファンノート置いてあったな
568名無しさん
2024/11/22(金) 18:51:39.39ID:tW/gRrAa
東三河市になるんだから仲良くやろうぜ
569名無しさん
2024/11/22(金) 22:11:36.56ID:h3hwpWya
今の時代市の人口で比べてもね。経済圏で語るべきだよ。
570名無しさん
2024/11/23(土) 03:13:04.43ID:OtfveHYY
>>566
渡辺いっけいのような味のある俳優は豊橋から出ない
571名無しさん
2024/11/23(土) 04:44:59.61ID:122isTGa
平田満
572名無しさん
2024/11/23(土) 05:16:36.03ID:w80perAF
豊橋と豊川は何やっても対立が始まってしまうのに
某セクハラ監督だけは両市が競う様に推したんだよなw
573名無しさん
2024/11/23(土) 07:10:43.86ID:FcD6MYPQ
豊橋の新アリーナ、契約解除申し入れと市が発表 中日新聞

豊橋市の多目的屋内施設(新アリーナ)計画を巡り市は22日、
整備・運営事業を担う事業者に対し契約解除に向けた申し入れをしたと発表した。
今後、事業者と協議の上、正式な解除通知をすることになる。
申し入れは21日付。市は同時に事業者側に、すでに停止されている豊橋球場の解体作業と樹木伐採作業に加えて、
事業に関わる全業務を一時中止するよう求めた。
事業者は不動産業のスターツコーポレーション(東京)を代表とするグループ「豊橋ネクストパーク」。
スターツコーポレーション担当者は本紙の取材に「通知は届いているが、
内容を確認しているためコメントは控える」と述べるにとどめた。
574名無しさん
2024/11/23(土) 07:24:34.49ID:AaBjqRQB
まぁ豊橋球場は壊していいで
岩田も相当古いけど利用はされてるからまだ良しとして、競輪場横の球場も使い道無いなら壊せばいい
アリーナが一旦白紙となるなら豊橋球場跡に競輪場持ってきてもいい
575名無しさん
2024/11/23(土) 08:02:44.03ID:KOiE+20Z
アクアリーナというアリーナ有るし
総体を大改修で名称をシンアリーナとする
横にシン野球場。岩田は出来しだい廃止。業者も喜ぶだろう
576名無しさん
2024/11/23(土) 15:14:56.07ID:rm+MWHYm
勝手に契約解除しても良い
でも税金から違約金支払えは断固拒否やな
577名無しさん
2024/11/23(土) 15:25:50.53ID:XGfZ/m6s
よし競艇場も作るか
578名無しさん
2024/11/23(土) 18:07:11.13ID:+D4SUrAF
豊橋は稼げる可能性があるにも関わらず稼ごうとしてないので周囲から総スカン食らってる訳だけど、福祉に頼って何が悪いのかって感じよね
579名無しさん
2024/11/23(土) 20:36:50.79ID:2a8RUQe5
具体的にどうやったら稼げるの?
580名無しさん
2024/11/23(土) 20:54:35.77ID:myYLjpPc
豊橋公園から駅にかけて人が集まらなくてさびれてるんよ
イベントで定期的に人が集まってお金落とすのを期待してる
駅前の再開発でマンション建ちまくってるし、数年のうちにお金のある現役世代の家族持ちが数千人あの辺りに増えるんだから、投資先としては最適だと思う
581名無しさん
2024/11/23(土) 22:08:40.58ID:UWZQQAiv
住民投票やってたら1.7倍くらいの圧倒的賛成で、住民投票という無駄なコスト使わさせた人が非難されてたと思うとなんとも
582名無しさん
2024/11/23(土) 22:52:14.30ID:+D4SUrAF
一二次産業はしっかりしてるけど三次はからっきしダメなので何か商売やってねって感じ
三次は若い女性の雇用にも繋がるので社会減に対してもある程度効果が期待できるわけで、豊橋の課題に対して正攻法な解決策ではある
583名無しさん
2024/11/23(土) 22:59:35.84ID:+D4SUrAF
ただ駅前もマンションが建ちはじめもう商業地区としての寿命もあとわずかなのでダメかもしれんね
584名無しさん
2024/11/23(土) 23:19:58.69
【バスケ】京都に『新アリーナ』誕生へ 最大9300席、京都府が基本計画公表… 28年10月開業目指す B1京都ハンナリーズのホームに [冬月記者★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1732371295/
585名無しさん
2024/11/23(土) 23:50:47.60ID:AaBjqRQB
豊橋では駅周辺に住むコスパは良くない気はする
通勤で駅使う人にはいいけど数百m離れれば地価は全然違うし、日々の暮らしを駅周辺で完結させたい人向けか
長坂氏は広小路再開発の担当やってたらしいけど何かやったのかあの人
586名無しさん
2024/11/23(土) 23:54:20.85
>>585
それは知らないけど
まちなか図書館作る運動して
実現させたかな
587名無しさん
2024/11/24(日) 02:05:17.97ID:gzBujyqX
豊鉄タクシーがアプリ導入…遅くね?ど田舎だから仕方ないか
588名無しさん
2024/11/24(日) 02:37:48.80ID:QOxvePP7
豊橋駅から豊橋公園までGoogleMapアプリで歩きで経路検索すると片道1.8km
全店見てまわるルートにもなってないイオンモール豊川のイオンモールウォーキングコースの短い方が2155m

これ豆知識
589名無しさん
2024/11/24(日) 02:57:11.68ID:iNljTzeA
豊鉄バスが未だ交通系ICカード未対応の方がダサい
遠鉄はSuicaより先に自社カード実用化したプライドがあるので仕方ないけど
あっちはバスじゃないと行けないイベントばかりで余所者は困る
590名無しさん
2024/11/24(日) 03:33:33.27ID:JYV4EuuU
豊橋だけじゃないがタクシーは運転手の確保も難しいしGOアプリなんかも便利だから昔ながらの会社は厳しいな
バスは朝昼夕のラッシュ時以外は乗客まばらなのにフルボディ走らせる無駄もあって採算取れんのでは
これからタクシーバス利用者は増えていくのに市に金無いからしゃーないな
591名無しさん
2024/11/24(日) 07:17:44.83ID:xAhKrH6j
>>582
これは俺も思ってた
国も観光にドバドバ金垂れ流してるから乗った方が良いのは確かだが外人増えるのは嫌だな
観光に力入れてるとこは観光害酷すぎるらしい
592名無しさん
2024/11/24(日) 09:47:50.95ID:Dovx8WnS
おばツーリズムだっけ
593令和6年(2024年)
2024/11/24(日) 11:28:23.36ID:c4iQbOsc
元々は宿場町として栄えたんだからやれるのにね
昭和30年代はまだ芸者さんが旧東海道界隈を歩いていたそうだ
594名無しさん
2024/11/24(日) 11:54:36.50ID:BW5DS7E2
豊田市駅から豊田スタジアムは一本道で、1.2キロ、徒歩約15分
道の両側にお店が多くてなかなか楽しかった、駅前の図書館もでかい、1日いられる規模
浜松アリーナは浜松駅から約3.6キロ、公共交通機関のみでは弱し
豊橋公園、豊橋駅からは微妙な距離なんだよなー
豊橋まつりの時は大通りのパレード見てから駅から歩いて公園の造パラ見て、とやっていたはずなのに
かといってアクアリーナ方面は完全に車ありきの立地
この前の炎の祭典もかもめ広場開催だったけど、駅前や駅周辺で観光客は金を落としてくれない
595名無しさん
2024/11/24(日) 13:23:22.07ID:MPTC3l1S
地方の駅前にアドバンテージはないよ
平日に広小路の靴屋に行ったけど、かつてホコ天で賑わった所かといつもながら思ったわ
手をこまねいて何もしなかったんだから特別な商店でないと無理だろね。ボッタクリのような飲食店ばかりだし
地方は車社会なんだから郊外の大型施設を誘致しなかった時点で詰んでる
596名無しさん
2024/11/24(日) 14:59:45.57ID:ksjtaTYI
豊田スタジアムへのあの道中が楽しかったと言うなら
なんでも楽しいのではないでしょうか…
597名無しさん
2024/11/24(日) 16:00:55.46ID:gzBujyqX
>>595
モンブランって名前の靴屋が20年前に他の店より値段が安くてたまに掘り出し物あって地元で話題になった
598名無しさん
2024/11/24(日) 16:33:19.30ID:dGEQbrg3
シュガー・ベイブというアメカジの店あったな
599 警備員[Lv.27]
2024/11/24(日) 17:20:06.15ID:1ytfdA+q
シュガーベイブまだあるよ
600名無しさん
2024/11/24(日) 17:48:07.45ID:ryDkZCgF
17時前に高師サンヨネでチビの変な婆さんいるなと思ったら会計後サッカー台
で袋詰めしてる間に真横にいて危ないなと思ってて店出る所から駐車場まで
着いてきて怖かったわ なんとか撒けたけど何だあれ?有名人?
601名無しさん
2024/11/24(日) 19:45:38.94ID:33oWkkRu
>>595
長坂が2012年商店街マネージャーだからな
みんなもう忘れてんだろうが 結果は見た通り
602名無しさん
2024/11/24(日) 20:14:13.43ID:xAhKrH6j
豊橋で一番他所から人集めてるとこってもしかして食彩村か?
603名無しさん
2024/11/24(日) 20:15:14.19ID:iNljTzeA
商店街は店畳んだ老いた店主の利便性高い住居になっちまうからな
さっさと商売のやる気のある若い人に安く譲らんと腐る
ラーメン屋でも商売始めやすい郊外の店ほど美味い
駅前は資本だけあるイマイチな店が入れ代わり立ち代わりというパターン
604名無しさん
2024/11/24(日) 20:15:57.08ID:w1uWxMr+
地元の人が使える駅前は今さら無理よ
車で生活しやすい車社会なんだから行きやすい店に行くだけ、行きにくい駅前に行くわけがない
ただロードサイドは便利だけど衰退がみえてきてるから今さらそういう風にしても衰退しか待ってない
605名無しさん
2024/11/24(日) 20:16:38.93ID:BW5DS7E2
>>602
きっとそう
トレンドは道の駅とよはし
続いて、のんほいパーク
606名無しさん
2024/11/24(日) 20:22:41.68ID:fM6LlQPl
豊橋メイツクリニックってどう?
607名無しさん
2024/11/24(日) 21:10:56.54ID:gEk2LNgs
>>606
睡眠外来は評判良いです
他はかかったことないのでわからん
608名無しさん
2024/11/24(日) 22:43:39.98ID:MtPX0uuM
>>607
睡眠外来もほぼ近場にここしかないからね
儲かるよな
609名無しさん
2024/11/24(日) 23:46:16.63ID:u84BByBL
みんなアリーナ好きなのね
610名無しさん
2024/11/25(月) 00:32:54.00ID:AUtzs064
前提として
・市電は豊橋のアイデンティティなので残したい
・新幹線駅があるメリットを活かしたい
・一定の集客力見込める幅広い層に向けた市電の目的地がない
・豊橋駅周辺の衰退を抑制したい
・既にあるプロスポーツチームを活用したい
・歴史や肌感として朝倉川にさほど危険を感じないし、過去の崩落も限定的
・朝倉川北岸の一部が家屋倒壊等氾濫想定区域を外れてるように、川からの距離が問題ではない
・豊橋公園の現状に満足してない

なので豊橋公園以外にアリーナができる場合は反対です。
611名無しさん
2024/11/25(月) 00:51:55.59ID:+Wz8xrvl
自分は場所は変えた方がいいんじゃね派ではあるけど、そりゃみんなそれぞれ考えはあるよな
短絡的に要らんと反対するよりこうすればどうか的な具体案を考えるきっかけになればいいなとは思う
612名無しさん
2024/11/25(月) 01:24:50.32ID:N7TmrRjG
結果的に住民投票をやらなかった
前市長と市議会議員に責任がある。
作った方が良い側もその時は住民投票なんてせんで
作り出してしまえば後戻りできんだろうと高を括ってたんだろう
結果、今の市長になって中止
慌てて署名集めを始める。
色んな人がいるんだから
相手側の意見もしっかり聞いてくべきだったということは気づいてほしいな。
613名無しさん
2024/11/25(月) 01:32:25.93
>>610
豊橋公園て江戸時代の遺構埋まってやろ
発掘調査しないのか
614名無しさん
2024/11/25(月) 01:33:28.22ID:u3ObalC7
別に悲観する必要はないだろ

初日の訓話通り市長が市民のために脳に汗かいて考えた代案の発表をみんな待ってるんだし
フェニックスもBプレミアに出来る方法を必死にみいだすだろ 出来ない理由は探さないみたいだしw 
615名無しさん
2024/11/25(月) 05:20:18.71ID:wOWiigWn
豊橋公園って市民プールあるところの事?あそこは駐車場ある?親に来るまで送って貰うか市電で行くしかなくて送ったら親は一旦家に帰るか何処かで買い物やらで時間潰してな
616名無しさん
2024/11/25(月) 05:32:31.20ID:3Y8bQU97
渥美線でアイプラザの客も輸送出来ないのに
市電で客なんて運べる訳が無い
617名無しさん
2024/11/25(月) 07:11:47.59ID:vUYZwrWc
豊橋の交通インフラでは1500人のしょぼホールすら支えられないのよな
618 警備員[Lv.27]
2024/11/25(月) 07:47:48.87ID:7XHM3bga
だから尚更アリーナなんて要らないんだよ
税金の無駄
619名無しさん
2024/11/25(月) 08:35:21.89ID:4mxfNzGD
放置自転車撤去費用が嵩むから殆どを駐車禁止にしますはまぁ分からんでもない
でもその結果衰退の切っ掛けの1つになってるのは皮肉だわ
620名無しさん
2024/11/25(月) 09:41:10.74ID:oyOEHJW3
確かに昔は駅前精文館やマックの前に駐輪自転車いっぱいで、
その分人通りも多かった気がするね
621名無しさん
2024/11/25(月) 10:13:28.37
すっきりしてていいよね
622名無しさん
2024/11/25(月) 18:27:30.48ID:uNROnrMx
すっきりしすぎだけどね
623名無しさん
2024/11/25(月) 18:33:00.21ID:HMliUd6i
すっきりするってことは人もそれだけいなくなるってことだ
624名無しさん
2024/11/25(月) 19:18:09.73ID:+Wz8xrvl
広小路は1丁目だけだな生きてるの
2~4丁目は特に寒い時期になると夕方以降は西部劇のタンブルウィード転がってきそうなくらいの光景
625名無しさん
2024/11/25(月) 19:42:03.18ID:HMliUd6i
再開発で精文館が閉じたら、その後小綺麗なビルができても人はそんなに戻ってこないような気がする
書店が衰退する中、精文館自体も規模縮小するだろうし
626名無しさん
2024/11/25(月) 20:02:17.79ID:Iga0JaZS
そういやロジャーってどうなる?
627名無しさん
2024/11/26(火) 05:35:09.25ID:PGdBCpWt
広小路はJR東海が新快速を増発して名鉄に競争を仕掛けた平成初期に駅前の衰退が始まった
駅前の駐車場不足を解消するために駅前大通地下に作った駐車場は名古屋へ向かう客に大いに利用されるようになった
628名無しさん
2024/11/26(火) 06:08:09.38ID:UNFHP880
豊鉄側の再開発ビルもカルディにスガキヤが撤退して行く事もなくなったな
華々しいのは最初だけだ
629名無しさん
2024/11/26(火) 10:37:14.34ID:Gf25zLWO
行きたい理由がないからな。中継地点でわざわざ消費する人間は少ない
630名無しさん
2024/11/26(火) 11:24:23.04ID:YFdqLrwC
ゆず庵、しゃぶ葉の斜め前かよ
資本系はどうして同じような店、近くだすのよ
てんやかさんてん、やよい軒がほしかったのに
ここに書いときゃ、また誰かが開店閉店に書くだろうw
631名無しさん
2024/11/26(火) 11:36:58.04ID:C2oI7p85
豊川にバーガーキングかよ
632名無しさん
2024/11/26(火) 11:48:29.38ID:P8F0sk8g
バーキンまで先越されたな
633名無しさん
2024/11/26(火) 11:52:04.56ID:DIcZLY7K
市野で6回くらい食ったけど千円払って微妙に冷めてるバーガー出されるのが萎えるから食わなくなった
634名無しさん
2024/11/26(火) 11:52:22.07ID:B1kFZq26
>>631
遠鉄ストアんとこか
635名無しさん
2024/11/26(火) 12:13:23.43ID:ZicVUGr1
ゴールドジム招致はよう
636名無しさん
2024/11/26(火) 12:33:00.54ID:YFdqLrwC
まあ、だけど物語コーポはさすが商売人で見る目はあるな
市役所からアクアリーナまでの道路が重要と睨んでいるのが分かる
637名無しさん
2024/11/26(火) 13:06:05.22ID:p+Cxxk47
とにかく、しがらみばっかりで街作ろうとするから全部中途半端
638名無しさん
2024/11/26(火) 13:47:32.95ID:P8F0sk8g
>>633
モールの店舗はな
639名無しさん
2024/11/26(火) 14:40:03.61ID:C9iGw/Pn
イオンモールに入ってたのか入野は知ってたけど
640名無しさん
2024/11/26(火) 16:29:37.01ID:VRSf1QO2
愛知県は突然ですが占っても良いですか?って番組やってない?テレビ欄見ても無い全国区の番組だと思ってた
641名無しさん
2024/11/26(火) 18:42:29.09ID:4BIWxoin
水野美紀さんとみちょぱのやつよね?
ゲスト次第で見たりしてたけど、そういや最近番組欄で見かけないな
10月に放送枠と時間帯移動したタイミングで東海テレビは購入するのやめたのでは?
642名無しさん
2024/11/26(火) 18:44:02.53ID:ufJ81k8q
にっぽん縦断 こころ旅 11月27日(水)
1258日目 愛知県豊橋市 『パイロットファームの頂上から見る風景』
643名無しさん
2024/11/26(火) 18:44:56.75
>>633
クーポンで700円くらいだから大人気なんよ
定価では買わないな
644名無しさん
2024/11/26(火) 18:47:34.70ID:9AYjVhPZ
>>642
今日恋路ヶ浜だったね
645名無しさん
2024/11/26(火) 19:51:55.89ID:z+mdOs0L
>>568
浜松市豊橋区の方が可能性有るやろ
646名無しさん
2024/11/26(火) 21:02:45.11ID:C9iGw/Pn
雨もうねりも凄いな
647名無しさん
2024/11/26(火) 21:09:01.33ID:17lvEqvw
ヤマサはモスバーガーに魚のすり身コロッケのバーガーメニューねじ込んで実現してくれれば地域的にでもモスバーガー盛り上がるのにな
648名無しさん
2024/11/26(火) 21:22:04.37ID:VRSf1QO2
>>641
それです
tverで4週見てる状態です
649名無しさん
2024/11/26(火) 21:35:04.81ID:S2f5daar
薩摩揚げのライスバーガーとか美味そうだよな
650名無しさん
2024/11/26(火) 23:03:14.72ID:f4JuFRnW
そもそも三遠に豊橋のイメージがなかった
なんとなくアイシンのシーホース応援しちゃうし
ホームアリーナの問題は気になるけど
それ以外の用途を考えた時にそれだけのキャパをうめられるアーティストとか有名人がわざわざ豊橋でライブだったりイベントをやるとは思えないだよね
651令和6年(2024年)
2024/11/26(火) 23:47:42.91ID:6DfDDjhD
そいや名古屋から豊橋の夜景
地図みたいで面白いよ

652名無しさん
2024/11/27(水) 00:09:31.81ID:FuATmrMQ
東京都の飛び地にしてもらおう
653名無しさん
2024/11/27(水) 00:39:36.91ID:clZKVrSs
音楽関連もデジタルの時代になって楽曲リリースまでは大手所属でなくて個人レベルでもしやすくなったけど、その代わり身入りがかなり減ったんでライブは貴重な収入源なんよ
どデカいスタジアムだと設営やその他費用諸々で物販売れなきゃ赤字濃厚なんだけど5000人規模くらいなら丁度よく実は美味しい部類
654名無しさん
2024/11/27(水) 06:01:37.02ID:X4O2BIIC
みんなNISAってやってる?
655名無しさん
2024/11/27(水) 13:14:58.61ID:ix9zrGB0
>>654
政府に騙されてる奴はやってるね
656名無しさん
2024/11/27(水) 13:59:10.30ID:hkLWndFv
資金60万で2年やって5000円しか儲けが出なかった知り合い居たからやる意味無いなと
657名無しさん
2024/11/27(水) 14:54:36.42ID:p4swD5u0
NISAはそれ自体やるものじゃないのよ
658名無しさん
2024/11/27(水) 15:17:06.29ID:pYqxQSDW
>>656
それすごい利益やん
普通預金なら5円か50円?知らんけど
659名無しさん
2024/11/27(水) 15:34:58.29ID:ZTCB8tqB
投資は儲けるためでなく貯めるためのもの
儲けるためにやるのは投機
660名無しさん
2024/11/27(水) 16:28:29.40ID:HdH10LA+
>>651
蒲郡ボート明るすぎ
田原のトヨタとかもかなり電気使ってるな
661名無しさん
2024/11/27(水) 19:24:13.14ID:f5J3O4Sl
俺、急NISAからやってるけど150万くらい入れて250万近くに増えてるよ。ほぼsp500で。
662名無しさん
2024/11/27(水) 19:38:09.58ID:ix9zrGB0
今はいいよな
663名無しさん
2024/11/27(水) 20:41:13.28ID:f5J3O4Sl
銀行預けたって100円も増えるのか?って時代に100万増えたからな。まじで無知は罪だと思う。
664名無しさん
2024/11/27(水) 21:23:42.47ID:/cq8rdjV
これから減るけどな
665名無しさん
2024/11/27(水) 21:31:41.59ID:9RB0suul
よっぽどハズレ引かなきゃ大抵増えるよ
不安だったら金にでもしとけよ
666名無しさん
2024/11/27(水) 21:39:10.09
>>661
ギャンブルのビギナーズラックにはまった人みたい

すべてなくすまで
アドバイスが耳に入らないんよ
実体験です
667名無しさん
2024/11/27(水) 21:46:53.40ID:clZKVrSs
NISAやIDECOは短期で利益出すもんじゃないし10年以上は様子見たいよ
資産を超低金利の銀行に預けるよりかはリスク低くて堅いところに分散投資して多少でも増やしてみませんか的な事なんだけど"増えます"みたいな部分押し出しすぎて半年や1年で元本割れしたとか騒いでるアホは少なくない
668名無しさん
2024/11/27(水) 22:03:00.19ID:f5J3O4Sl
インデックス投資の積立てをギャンブルだと言って日本円でずっと持ってる人には、日本円の価値定価のリスクの方がはるかに高いことを酒でも飲みながら話してあげたい。
669名無しさん
2024/11/27(水) 23:15:45.47ID:d67Y2NII
おっさんと酒吞む趣味はないな

若い人に嫌われてる人だろ
670令和6年(2024年)
2024/11/27(水) 23:28:30.42ID:XiYej6jq
まだ多くの日本人が「株をやらない奴はバカ」の時代から大惨事になったトラウマを持ってるからね
671名無しさん
2024/11/27(水) 23:35:03.63ID:eHvHApfl
とよはしかんけいねぇーぞん
のんほい
きんゆういたで、おやりん
672名無しさん
2024/11/28(木) 00:56:03.70ID:2eOS2QHT
>>666
投機はそうかもしれんがNISAのインデックス投資は違う。たとえば人気トップ2のオールカントリー(オルカン)とSP500。全世界の株とかアメリカのトップ500企業を全部買うイメージな。全てなくなるとかありえない。ダメな企業があっても別の企業がその分成長する。
まぁ、隕石が衝突して文明が滅ぶとか考えたらゼロになるのもありえなくはないか。
673名無しさん
2024/11/28(木) 01:56:59.10
北米の株か

暴落あったらどうするのかな
674名無しさん
2024/11/28(木) 02:02:40.41ID:x8l2MEUG
人の行く裏に道あり花の山
675 警備員[Lv.15]
2024/11/28(木) 02:05:29.36ID:3SvpJXwo
とよっぺい当選した
676名無しさん
2024/11/28(木) 02:31:55.15ID:9ZpMl34V
靴磨きの話と同じ
こんな地域板で話題が出る様じゃ
もうやめた方がいい
完全なカモ
677名無しさん
2024/11/28(木) 02:44:23.99ID:2eOS2QHT
>>673
長期の積立投資では暴落は安く買えるボーナスステージなんよ。
678名無しさん
2024/11/28(木) 03:03:17.93
ブルレイ表紙

//x.com/makeine_anime/status/1861696474880393616
679名無しさん
2024/11/28(木) 03:04:52.39ID:x8l2MEUG
ナンピン地獄
680名無しさん
2024/11/28(木) 05:36:37.79ID:/CYyUi5H
株は自分が買ったら落ちるので売りで
681名無しさん
2024/11/28(木) 07:50:41.94ID:ahyhc5nm
長期だからこそ今儲かってるのは幻と思わないと
682名無しさん
2024/11/28(木) 08:29:43.26ID:qyvY8ndd
投資に絶対はないけどインフレを考えたら余裕資金内でリスクを取ったほうが人生楽しいな
683名無しさん
2024/11/28(木) 09:10:57.45ID:UzXK36YS
豊橋ならトピー工業買っとけ
684名無しさん
2024/11/28(木) 10:38:06.51ID:nSo/kPwt
T社なら従業員持株で毎月1000円から買える
685名無しさん
2024/11/28(木) 11:45:37.98ID:+wwt66KX
柿の産地愛知県内に多すぎませんか
飛び抜けて美味しくて高く売れてる柿があるならいいけど潰し合いでは
686名無しさん
2024/11/28(木) 11:58:52.88ID:gmAOXS4g
大きなお世話
687名無しさん
2024/11/28(木) 12:34:20.62ID:2nePUOSw
印鑑の朱肉売ってるお店知らない?100均で買ったら試し押ししたけど使い物にならないレベルでべちゃべちゃで文字潰れて書類出せない…
688名無しさん
2024/11/28(木) 12:36:37.87ID:wxEYbmz7
精文館いけばあるだら
689名無しさん
2024/11/28(木) 12:47:54.20ID:bTjHRIIt
100均でも頼べば試し押しさせてくれる店もある
迷う商品のときいつも開封してもらっているわ
690名無しさん
2024/11/28(木) 12:48:02.32ID:Dq9KVS3k
コンビニやドラッグストアの文具売場にも、まともな朱肉は売っている
691名無しさん
2024/11/28(木) 14:56:57.86ID:D6/WKQSi
ユニチカ
692名無しさん
2024/11/28(木) 15:14:44.77ID:2nePUOSw
>>690
精文館遠い…コンビニでもあるんだ書類提出期限近いから買ってくるありがと
693名無しさん
2024/11/28(木) 16:48:16.56ID:flomySOh
変なのばっか使ってるとまともな朱肉の赤さにビビる
694名無しさん
2024/11/28(木) 17:24:58.34ID:KKKBIKOV
ホムセンならごっついの売ってるぞ
いまだにカーマと呼んでしまうのな
695名無しさん
2024/11/28(木) 17:45:32.75ID:ven/tms+
うちは100均一でも普通ので朱肉ぐちゃじゃないの使ってるよ
696名無しさん
2024/11/28(木) 19:08:27.30ID:1w5CguBT
南ジャスとカーマは永遠なり
697名無しさん
2024/11/29(金) 01:42:15.06ID:ubaGoFR4
アリーナできたら東田坂上の東にある折り返し線路を豊橋公園前に敷設してほっトラムでピストンするとかすんのだろうか。電車好きが喜ぶ。
クラファンやるならお小遣いから出す
っ⑩
698名無しさん
2024/11/29(金) 10:42:20.54ID:tkxeUoR7
漢なら血判!
699名無しさん
2024/11/29(金) 12:15:30.24ID:zQDGMetz
>>697
新市長が契約解除申し入れてるからアリーナ無しやで
700名無しさん
2024/11/29(金) 19:52:06.17ID:vCUgxQwR
豊鉄グループ感謝祭
11/30 9:00~16:00
www.toyotetsu.com/news/000500.html
701名無しさん
2024/11/29(金) 20:05:02.24ID:XPiqk4/a
豊鉄バスもうじき京都行を再開だな
長いこと休んでたけど遠鉄バスが京都行PRしてるからとられんようにな
702名無しさん
2024/11/30(土) 07:59:01.43ID:/s+ENn5I
寒いな
703名無しさん
2024/11/30(土) 08:14:18.09ID:pGd/Beul
>>700
情報ありがとうねー
お子様と、鉄道好きなお友達には貴重な機会やね。
そういえば豊橋駅をペデストリアンデッキにしたあたりに
なんかイベントで模型売ってた気がするぞ

イベントにしてもちょっと時期がわるいなぁ
先日の荒天日じゃないだけいいけどね、寒いし風が・・;
704名無しさん
2024/11/30(土) 18:00:34.57ID:xKvU0TVD
アリーナ派が署名集めてるみたいだけど、議会は無視するのが筋だよな。反対派の署名は無視して推進派はなにかアクションじゃおかしいもんね。
705名無しさん
2024/11/30(土) 18:25:35.35ID:gP1V5Z6h
アリーナいらねーよ
706名無しさん
2024/11/30(土) 18:34:06.77ID:pILbZyBe
前市長のときにもアリーナ建設を求める請願書を採択してるから拒否する理由にはならんじゃね
議会も反対派で埋めないとすんなりは進まないよ
707名無しさん
2024/11/30(土) 18:40:45.67ID:Crk9Thnn
今日は総合体育館でフェニックスの試合があったから、署名活動がはかどったとニュースで言っていた
住民投票やってみりゃいい
作るなら税金これだけ投入しますよ、完成まで税金上げますよ、中止なら違約金をこれだけ払いますよ、払い終わるまで住民税上げますよ
…って、明確にしてさぁ
708名無しさん
2024/11/30(土) 18:54:54.40ID:LziqSY/L
そんなバカ正直に言う奴はそもそも政治家になってない
709名無しさん
2024/11/30(土) 19:15:06.17ID:pILbZyBe
住民投票を求める署名ではないので議会で採択されても市長は無視して進めることはできるはず
不信任決議の大義にはなるので議会解散からの議員選挙で推進派が勝てばもう一回市長選挙の流れかな
反対派は12議席以上獲得からの議会欠席で不信任決議を防ぐ事ができるが、ネジレ状態で4年もやったらどうなっちゃうんだろうね
反対派で18議席獲得すれば解消されるけど基本れいわと共産だからそれはそれで恐ろしい
710名無しさん
2024/11/30(土) 19:15:44.41ID:pILbZyBe
18じゃなくて19か
711名無しさん
2024/11/30(土) 20:27:18.33ID:GRR7Npu4
この手のスタジアムって想定外()で負動産化してる事例いくつもあるけど
件のアリーナは皮算用レベルでもペイできそうなの?
712名無しさん
2024/11/30(土) 20:41:13.79ID:6/8sDBj1
できねーよ
だから総体の大改修でいいんだよ
別にBリーグでいいじゃんAリーグ目指さなくても
713名無しさん
2024/12/01(日) 03:41:22.44ID:nRX9nDT0
漁夫の利で市長になったわけだから
アリーナ賛成が多数なんだよ
714名無しさん
2024/12/01(日) 06:05:52.39ID:PLgu+IEC
Aリーグて豪州のサッカーリグだろBリーグから目指せないだろw
715名無しさん
2024/12/01(日) 08:32:13.75ID:sYRzopqr
>>714
いやいや、Bリーグの前はあったんだわ。実業団リーグの事なんだが。
今はB3になったよ。
まぁフェニックスもB3になれば豊川でもできるからそれもアリかも。
716名無しさん
2024/12/01(日) 09:03:30.74ID:wZHOsrzJ
負動産になるスタジアムはクラブチームが無いのにデカいスタジアム作った所だろ?一応バスケチームがあるから負動産にはなりにくいんじゃね?
717名無しさん
2024/12/01(日) 09:46:06.78ID:Ln2k3WZx
市長選で賛成票が割れた側面もあるし
白黒はっきりつけるべく住民投票したほうがいいと思う
このまま反対が民意として強引に進めると問題がこじれる可能性が高い
718名無しさん
2024/12/01(日) 10:04:08.27ID:5QdJO+3d
いっそのことプロレス団体を誘致しろ
719名無しさん
2024/12/01(日) 13:49:36.64ID:EPYNb/xT
>>717
白黒はっきりするべくの反対派の住民投票を無視したんだぞ?賛成派のお願いだけ聞いて民意と言えるのか?
720名無しさん
2024/12/01(日) 14:26:30.34ID:alXqM3TW
自民系市議県議が推してた候補者さんは建設には賛成だけど採算性に疑問があるから話し合いが必要(=それってつまり計画停止じゃん)意見だったからこそ票が入った筈

それを負けた前市長に付いた側が同じ無条件賛成派だと主張するのはちょっとおかしいですわね
721令和6年(2024年)
2024/12/01(日) 14:33:45.00ID:EvlyegGq
賛成だって言ってんだから賛成なんだよ
浅井の計画でなくてオレ流でやるって言ってるだけ
722名無しさん
2024/12/01(日) 14:57:04.59ID:T3Jogk34
豊橋だと有無を言わず自民という層も多いからなぁ
自民以外で衆議院当選したのってラグビートラクターぐらいしか知らんw
723名無しさん
2024/12/01(日) 16:32:44.45ID:LJhipvex
チームが自腹で作ればええやん
724名無しさん
2024/12/01(日) 17:45:57.72ID:qNPlaK6e
話は聞かせてもらった
豊橋自体いらない
725名無しさん
2024/12/01(日) 20:45:01.57ID:4j7F/pWt
アリーナ好きだねえ
726名無しさん
2024/12/01(日) 20:45:57.85ID:D4PvNMCL
ここでトリビア

豊橋公園は












国有地
727名無しさん
2024/12/01(日) 21:08:30.21ID:N2dRld+o
向山で火事?
728名無しさん
2024/12/01(日) 21:34:53.05ID:8rp9dfnD
反対派は新しくなるのがアリーナだけだと思ってる
違約金も自分たちは支払わなくて良いと本気で思ってるw

そして極めつけは中止にしたら
また230億円が使えると考えてる(´・ω・`)
729名無しさん
2024/12/01(日) 21:42:32.90ID:m2E+htn/
>>727
出動情報を見たら、水車橋とあった
鎮火済み
730名無しさん
2024/12/01(日) 22:03:47.67ID:McxOp7fC
>>728
え、違うの?
なんだよ、それならどうしたらいいんだ?
731名無しさん
2024/12/02(月) 00:33:41.60ID:GgIEf+ip
賛成派は財源不安に対して議員数削減や議員報酬減額等もすればいいのに
732名無しさん
2024/12/02(月) 08:34:04.28ID:jrEZfFYG
OMKだったっけ?
チームのルーツになる会社が230億円豊橋市に寄付したら解決する話
税金使って無駄な箱物作る状態ではない
733名無しさん
2024/12/02(月) 08:47:26.12ID:6JQ+InwI
働いたことない人間の発想は凄いな
734名無しさん
2024/12/02(月) 10:35:54.54ID:WkUgHeMG
単純に一度飛びたったプロジェクトを緊急停止させて不時着させんだから被害はあるよ
色んなモノを乗っけたプロジェクトだから被害がどこまで大きくなるのか想定できないから大変なんよ
735名無しさん
2024/12/02(月) 10:38:46.62ID:WkUgHeMG
土建屋なんて人手不足の筆頭なんだから落札不調や質の悪い業者しか仕事受けてくれなくなるとか調査会社もそうなるかもしれない
そうするとムダなコストが積み上がる可能性もある
辞めていいことが想定できないけどなんかある?
736名無しさん
2024/12/02(月) 10:39:23.92ID:WkUgHeMG
入札不調だったわ間違え
737名無しさん
2024/12/02(月) 10:56:57.37ID:xY6zY7pC
最近「間違え」って書く人時々見かけるけど
言うをゆうって書く人みたいなもん?
738名無しさん
2024/12/02(月) 11:10:25.58ID:xY6zY7pC
豊橋公園にアリーナ出来ても車社会の豊橋市民は駅行って車置いて歩くとかどめんどくさくない?
渋滞したら三遠のこと嫌いにならん?

総合体育館を改修してあのへんに商用施設建てられるように許可出して
にぎやかくなりゃ市民も車で行けるし23号線でも行けるし
駅からはシャトルバス増便で対処するとか出来んのかやあ
739名無しさん
2024/12/02(月) 11:35:15.31ID:vjwgSTq5
アリーナ設置の目的のひとつに、市外からの客を集めるということがある
豊橋駅を使ってもらう、市電に乗ってもらう
だから市内から来る人もバスや市電の豊鉄を活用してね! 駐車場は作らないよ…的な
740名無しさん
2024/12/02(月) 12:26:06.38ID:71Y+c1FU
総合体育館は古すぎて建て直さないと改修じゃ追いつかんのだよ
あと防災拠点としては地震が1番怖いんだし海沿いは難しいかなと
741名無しさん
2024/12/02(月) 12:40:02.03ID:YVQHDU+I
なに言ってんの
お台場や横浜へ行ったことないの
海沿い関係なく実際は発展していく
742名無しさん
2024/12/02(月) 13:01:21.63ID:xY6zY7pC
ぶっちゃけ三遠をおらがまちのチームだと思えたことないし
豊橋公園のとこに作ったって周りに店が出来るわけじゃないし
のんほいパークとふるさと納税の赤字も商売下手すぎだし
市民の自分としては今んとこ損しか感じんのだよなあ
743名無しさん
2024/12/02(月) 13:04:20.27ID:jrEZfFYG
>>740
地震が心配なら東南海地震来てから作ればその後100年くらいは大丈夫
744名無しさん
2024/12/02(月) 13:06:52.21ID:WkUgHeMG
お台場も公共事業で集客させたりしてるし横浜だって市や県は何もしてないわけじゃない
今の豊橋で一番効率の良い商業投資はアリーナビジネスってだけだと思うけどね
のんほいパークはまだまだ投資が足らんと思うわ
745名無しさん
2024/12/02(月) 13:11:02.63ID:YVQHDU+I
>>741
おまけに東京や横浜、大観光地の鎌倉なんかは津波ダイレクトだけど
豊橋はすまぬが渥美半島が堤防代わりで、返しの波を考えればよいだけ
746名無しさん
2024/12/02(月) 16:15:06.54ID:fnms5+g7
アリーナの件
Jリーグのチームが2チーム使用し(その上1チームはリーグ内でも有数に集客が多い)、
さらにライブコンサートや陸上競技にも使っている、かなり有利な条件の東京の味の素スタジアムでも
収支見ると、かなりぎりぎりの状況。

競技場の規模が違うとはいえ、毎試合20000人集めてようやく黒字になるくらいなので、
集客が確実に見込めないと、箱だけつくって運営は大赤字ですね。(年間5,900万円赤字見込みと報道されてる)

他にどれだけの経済効果があって(集客した結果、地域全体で売上増加するなど)、
また防災拠点化など、競技場だけでないメリットがあるかどうか、
赤字をくつがえすだけの効果が全体で見込めるとはっきりしないと、
赤字垂れ流しで中止もやむなしと、なってしまいますね。

市が出してる試算はゲロ甘だし(人口規模が圧倒的に違う仙台のアリーナをベースにイベント収入計算しているし)、
もっと精緻な数字積まないと納得しないと思うです。
747名無しさん
2024/12/02(月) 17:01:45.03ID:nrRHQnKQ
ハッテン場にして徴収する
748名無しさん
2024/12/02(月) 17:20:02.90ID:6JQ+InwI
日本版ラブパレードもやって男色の街にすっか
749名無しさん
2024/12/02(月) 17:27:05.52ID:nrRHQnKQ
オッスオッス
750名無しさん
2024/12/02(月) 17:45:44.57ID:eCamrHZM
>>739
> 豊橋駅を使ってもらう、市電に乗ってもらう
> だから市内から来る人もバスや市電の豊鉄を活用してね! 駐車場は作らないよ…的な

輸送力が足りなくて、「駅から歩こう!(1.8q)」とか言ってたなw
もうムチャクチャ
751名無しさん
2024/12/02(月) 17:50:57.32ID:MW5Up/S9
あの歯抜けのおばさんはなんでしょうか
752名無しさん
2024/12/02(月) 18:12:59.47ID:K7o2/uhq
豊橋市・長坂尚登市長 新アリーナ計画の中止を市議会で表明  メーテレ

愛知県豊橋市の長坂尚登市長が就任後初となる市議会に出席し、新アリーナ計画を中止する方針を表明しました。 
「市長として第一に始める取り組みとしては、新アリーナ計画の中止であり
早期の契約解除に向け手続きを進めてまいります」(愛知・豊橋市 長坂尚登市長)

新アリーナ計画中止を訴えて初当選した長坂市長は2日、初めて出席した市議会定例会の冒頭で
改めて、計画中止の方針を示しました。すでに、事業者に対し11月21日付けで契約解除を申し入れています。
753名無しさん
2024/12/02(月) 18:14:35.65ID:89ZSG46S
あの嫌らしい予定地の場所は商工会の意向でもあるのだろう
新市長って商工会寄りの市議だったはずだが
代わりに何かタカられて結局駅前に200億使うハメになりそう
754名無しさん
2024/12/02(月) 18:23:56.56ID:n6/xyude
人のあまり来ない赤字の公園から人が来る赤字のキレイな公園になるんだったらそんなに変わらんくないかと思ってしまう
755名無しさん
2024/12/02(月) 18:28:20.40ID:Q712OdYH
1.8km歩けない人はイオンモール豊川の店の前を全店見て回ることすらできない
756名無しさん
2024/12/02(月) 18:39:51.59ID:Q712OdYH
バスケ試合日のタイムスケジュールを見ると

10:00待機列開始
11:00当日券販売開始
11:30ブースタークラブ先々行入場
11:35ブースタークラブ先行入場
11:45一般入場
12:00エキシビションゲーム
12:50ウェルカムアクト
14:16ウェルカムアクト
14:26選手入場
14:31選手ウォーミングアップ開始
15:05試合開始

と来場者それぞれの都合で5時間分散してるから行きはかなり市電乗車できそうだし、市内から豊橋公園へは徒歩・チャリ圏で相当人口カバーされてるだろう。
757名無しさん
2024/12/02(月) 22:45:49.39ID:GgIEf+ip
資本主義社会では雇用が一番大事なのにね
758名無しさん ころころ
2024/12/02(月) 23:57:31.20ID:IkKN7HPV
もうええでしょう
759名無しさん
2024/12/03(火) 00:04:47.16ID:2LhbMfpI
ほんとサーラが金出せばいいのに
760名無しさん
2024/12/03(火) 01:14:39.41ID:chdNF/l3
>>755
29 名無しさん 2024/12/01(日) 17:06:07.15 ID:irS8xuhN
イオンモールの店の閉店が目立つ
飲食とアパレルも閉店している
キンパ⇒アイスクリーム⇒わらび餅(期間限定)
向かいのもんじゃも閉店してるし
もんじゃの店は鉄板を掃除していないとか、店員がやる気ないとか口コミが書いてあった
破産の通知が貼ってあったし
ローストビーフはプレオープン時に食中毒を出すわで
761名無しさん
2024/12/03(火) 02:17:57.71ID:f+n3J7ol
もんじゃの店行って味は悪くなかったけどなその時キンパの店潰れてたの見たわ
どっちも空いてたもんな
762名無しさん
2024/12/03(火) 05:50:46.24
ぱくり巻き寿司なんか
韓国ファンしかかわないだろ
763名無しさん
2024/12/03(火) 06:39:52.16ID:5shReZwu
朴李さんが失礼だろ
764名無しさん
2024/12/03(火) 07:45:01.37ID:wKVPJI+V
カネスエのパクパク寿司、重宝してます
765名無しさん
2024/12/03(火) 10:12:19.14ID:ohiPaQZk
>>741
お台場は最初だけで衰退してるぞ
766 警備員[Lv.16]
2024/12/03(火) 10:44:03.31ID:sw+YGrUP
てすと
767名無しさん
2024/12/03(火) 11:14:19.46ID:PqpGPZlg
アリーナよりソープランド
768名無しさん
2024/12/03(火) 11:19:50.09ID:JEfAIkON
アリーナ建てたいなら球場移転させる予定だった海の方に建てればいいじゃん
球場移転なんて余計なカネもかからんし
浸水?球場なら浸水してもいいのか?
そもそも市民病院をわざわざ浸水域に移転させたくらいなのに、今さら「浸水域だからダメっ」て笑い話にもならん
769名無しさん
2024/12/03(火) 18:17:41.17ID:fh7yGYi0
過去に住民投票で中止にしようとしてた人は50%以上の民意をとれると踏んでいたはずですが、今回の選挙で民意を読み間違えてたという認識は持たない無いんでしょうか。
770名無しさん
2024/12/03(火) 18:23:21.19ID:9802GeKV
>>769
利権を貪ろうとする奴らが割れるのは分かってたんじゃないw
771名無しさん
2024/12/03(火) 18:58:35.01ID:M8flcLEn
署名とか集めてなんかなるの?
772名無しさん
2024/12/03(火) 19:29:54.10ID:As2iLM85
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、アリーナ建設を中止することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
773名無しさん
2024/12/03(火) 19:44:33.20ID:G+A3PotZ
なんで建具限定かわからんが
土木建築業界はいまクソ忙しい
材料高騰してるが職人集めるのに苦労するし
人件費も高騰している。
鋼製建具なんて値段がつり上がってるよ。
特防の引き戸1本頼んでも
数年前なら30万で持ってきてくれたが
今は平気で50万くらいかかる言われるし
アリーナがあろうがなかろうが全く関係ない
774名無しさん
2024/12/03(火) 20:49:39.39ID:DPjg6p0B
サッシに反応したらいかんよ
775名無しさん
2024/12/04(水) 04:34:25.37ID:ZaJmVnHA
日本最古の人骨化石「牛川人骨」はクマの骨だと判明 関係者は急な対応を迫られる状況に 愛知・豊橋市
776名無しさん
2024/12/04(水) 04:39:09.80ID:NNFzbUXc
クマったなこりゃ
777名無しさん
2024/12/04(水) 06:24:12.01ID:sp3EebZX
こういうのは発表せんでも良かったんちゃうかなとも思う、ツチノコしかり
まぁそれでもいつかは判明しちゃうんだろうけど
778名無しさん
2024/12/04(水) 07:27:25.29ID:skSug6Vv
新アリーナの建設継続を求める署名約13万集まる 市議会の議長に提出される 中京テレビ

愛知県豊橋市の長坂市長が、新アリーナの建設中止を進めていることに反対する署名が約13万筆集まり
市議会の議長に提出されました。
豊橋市の長坂尚登市長は市がすでに契約を結んでいた新アリーナの建設について
建設中止を訴え11月の市長選で初当選しました。
豊橋市はすでに建設事業者との契約解除に向けて協議の申し入れを行っています。
これに対して、新アリーナで試合を行うことを想定しているプロバスケットボールチームの
「三遠ネオフェニックス」のファンらが中心となり建設継続を求める署名活動が行われています。
署名は約13万筆集まっており、3日、市議会の議長に提出されました。
署名の内訳は豊橋市民が約6万人、市外の人が約7万人だということです。
779名無しさん
2024/12/04(水) 07:35:35.36ID:LRCLPZKh
アリーナよりのんほいのサテライトでもつくってちびとお散歩がてら遊べる施設にしてくれ。若い人が集まればおのずと発展するだろ。
若年人口を増やさんとこの先行き詰まるぞ。アリーナなんか恩恵を享受できるのは一部の人間なんだからそんなもんいらん。
780名無しさん
2024/12/04(水) 07:47:02.11ID:ZaJmVnHA
ヤフコメ見る限り欲しいなら署名した連中が金用意しろって声が多いなぁ
そりゃそうかタダ券ばら撒いてリーグ内の客単価最悪だから赤字なんだし
とりあえず箱を作れば後は何とかなるという、Theハコモノ行政
781名無しさん
2024/12/04(水) 08:24:48.90ID:mKw8Q1kh
要らんよなぁ…
782名無しさん
2024/12/04(水) 08:43:33.75ID:/xUfsect
>>755
駅からアリーナまでモールと同じように隙間なく店舗を並べてくれれば歩けるけどな
783名無しさん
2024/12/04(水) 08:57:45.78ID:JRCLunJZ
バロー豊橋菰口店予定地では工事が始まりました!いつ頃完成するのかチェック

https://kokokki.com/column/11455-valor_toyohashi_komoguchi.html
784名無しさん
2024/12/04(水) 09:30:16.34ID:9kCppOuT
Bリーグスレでも豊橋見捨てて浜松行けという声が多いな
785名無しさん
2024/12/04(水) 10:29:48.95ID:TZFsj6uH
商工会議所のボンボンの趣味に見えたのが失敗や
モールなんかの施設を最初に造って市民を喜ばせそれからアリーナならすんなり通ったかも
順番が逆やつたな
786名無しさん
2024/12/04(水) 10:32:44.69ID:bV6LeDvQ
知り合いが署名してくれと頼まれたので
アリーナいらないから書かないよと言ったら
鼻息荒くして説得してきた。
こいつそんなに必死になるなら市長選挙行っとけよ。
と思いながらもうるさいから署名してあげたよ。
787赤ペン先生
2024/12/04(水) 10:41:57.63ID:T6k0vEiu
てにをはがおかしい、読みづらい

知り合いから署名してくれと頼まれたが「アリーナいらないから書かないよ」
と言ったら、鼻息も荒く説得してきた。
そんなに必死になるなら、お前はなぜ市長選に投票へ行かなかったのだ?
と思いながらもうるさいから署名してあげたよ。
788名無しさん
2024/12/04(水) 10:47:45.43ID:bV6LeDvQ
>>787
ありがとう
789名無しさん
2024/12/04(水) 10:51:42.26ID:PVgs+dd1
進展がある訳でもないのに毎日の様にネット記事になって
バックにいる人間もしつこいな
790名無しさん
2024/12/04(水) 10:55:32.86ID:g1mQrNMa
アリーナよりもうどんの大崎屋復活させよ
安く済むだろ
791名無しさん
2024/12/04(水) 11:05:44.88ID:0IbIkaUD
アリーナより
吉野家だろ
792令和6年(2024年)
2024/12/04(水) 11:41:14.92ID:fn9fUu0Z
230億円を13万人で割ると一人18万弱だな
余裕じゃん?
出せ出せ
793令和6年(2024年)
2024/12/04(水) 11:42:46.50ID:fn9fUu0Z
不思議なことに787より786のほうが「読みやすい」
正しいものが常に正しいとは限らない好例
794名無しさん
2024/12/04(水) 12:06:18.05ID:cptReN5F
豊橋市って高橋アキラが市長だったときにも汚職で息子共々逮捕されてるようなところだしな
息子が逮捕されて寝耳に水だとか言っておきながら自分自身も賄賂を貰ってたようなやつだったしな
795名無しさん
2024/12/04(水) 15:31:40.45ID:wjtha960
アリーナは作ることになるよ
796名無しさん
2024/12/04(水) 15:59:13.97ID:JctROhVd
>>782
あー、広小路商店街が昔みたいにずーっと店舗になればいいかもね…
797名無しさん
2024/12/04(水) 16:23:55.71ID:LjmbHay2
アリーナ派から聞こえてこないけど豊橋公園にアリーナ造ってアクアリーナのとこに野球場?
今ある総体どうすんの?
それ解体する工事またやるの
そんな3回も工事するなら総体の横にアリーナ。総体を解体して野球場でいいじゃん
798 警備員[Lv.32]
2024/12/04(水) 17:09:01.73ID:WMXiVgcq
総体は今大規模改修工事やってるから解体は無いな
799名無しさん
2024/12/04(水) 18:27:35.28ID:KLwSTP/9
アリーナの話題飽きてきたからアニータ・アルバラードの話でもしようよ
800名無しさん
2024/12/04(水) 19:00:46.76ID:xCBQdvcm
>>778
この署名して何の意味が有るんだ?

長坂が建設中止を辞めると思ってんのかw
801名無しさん
2024/12/04(水) 19:45:15.10ID:qJhn29fq
リアーナの話すっか
802名無しさん
2024/12/04(水) 20:06:51.59ID:+j3NZELW
豊橋新アリーナ】山口市議が署名収集の手法に疑義   東愛知新聞

市民団体が愛知県の豊橋市議会に提出した
「豊橋公園東側エリア(アリーナ)の事業継続を求める請願書」に添付した署名について
市議会会派「新しい豊橋」の山口倫世市議は4日、署名の収集方法に疑問があるとする文書を公開した。
山口市議によると、市民から通報があった。ある人は豊橋市内の会社に勤めており再雇用された元管理職から署名を迫られたという。
この人は「上司からの依頼を断れば、その職場に居づらくなる。密室のような場で、一対一で署名を迫られた」と証言した
本人は署名を拒否したが、同僚は署名したという。山口市議はほかにも、個人病院が来院した人を対象に署名を集めていた
▽小学生の子どもが通うバレーボールチームの代表から、何の説明もなく署名用紙が配られ、署名を求められた
▽町内行事の公園掃除に参加したら、会長に署名を求められた―などの例を市民から直接聞いたとしている。
803名無しさん
2024/12/04(水) 21:31:28.06ID:no1GIXCS
>>802
それはいちゃもんつけるような事でもないやろ。
反対派の署名に取引先から依頼された事もあったけど😑
804名無しさん
2024/12/04(水) 22:45:40.68ID:sp3EebZX
現役世代の高齢化と労働人口の減少で年々増えてく支出と減りゆく税収に対してアリーナ反対派が考える代替案を聞いてみたいところ
仮に採算取れない路線バス全線廃止にしたり役場を完全予約制にしたとしても社会保障費でどんどん財政逼迫していくけどうまい金策でもあんのかね
805令和6年(2024年)
2024/12/05(木) 00:10:52.31ID:BhLwqH85
まさかアリーナが黒字になると思ってるんだ
じゃあ民間でやればいいよね
銀行も融資するだろうね
806名無しさん
2024/12/05(木) 00:48:57.15ID:ww6Nh8PF
いや民間企業でやったら収益を地域に循環させられないでしょ、デカいモール誘致して云々と同じレベルの話
自治体で作るからこそ客が使ったお金を地域振興に使えるわけで
807令和6年(2024年)
2024/12/05(木) 00:56:01.52ID:BhLwqH85
つか思ったんだけどなんでバスケ?ってのは
もしかしてスラムダンクの映画とかが流行って
それに感化されたニワカバスケファンが多いのかね

そういうことってよくあるんだよね
キャプテン翼が流行るとサッカー少年が増えるとか
ヒカルの碁が流行ると碁をやる子が増えるとか
藤井くんが活躍すると将棋教室が満員になるとか
808名無しさん
2024/12/05(木) 01:15:37.13ID:FxXUl79a
バスケごときで集客出来るわけない
長期赤字運営していく前提のアリーナなんか単なるお荷物
豊川市は上手いこと見切り付けたね
あんなものは地域活性化につながらないし中途半端なキャパだし要らんよ
一部のキモヲタバスケブースターとやらと利権失うアホどもいくら頑張ってももう遅いわ
809名無しさん
2024/12/05(木) 02:18:45.61ID:oykVL4f0
>>802
【豊橋新アリーナ】山口市議が署名収集の手法に疑義
2024/12/04 23:28
higashiaichi.jp/news/detail.php?id=23777


コメントを書く
この記事に関する意見や疑問、補足情報などを投稿してください。
news.yahoo.co.jp/articles/808d9182f62bdeeb9ab3c546297d719abb928427/comments
810名無しさん
2024/12/05(木) 02:22:31.61ID:oykVL4f0
>>802
豊橋市の予定価格は230億7000万円。
実際の落札価格は230億6999万9700円。
300円の誤差しかなかった時点で談合や予定価格が漏れた疑いが濃厚。
そして30年間の管理会社による運営管理費は0円での価格でした。
普通の人なら疑惑ではなく確信犯がいる事くらい分かりますよね。
因みに今名古屋で建築中の隈研吾建築都市設計事務所が手掛ける名古屋体育館の平米単価は65万円。
豊橋市の無名設計事務所設計の豊橋アリーナは平米単価85万円を超えます。
両施設ともに前田建設工業が手掛けています。
そして浅井前市長が任期満了ギリギリで建設契約締結してから巷で囁かれている職人不足もウソのようなスピードで電光石火の如く着工してましたよ。
裏では全てが決まっていたかのように…
利権、疑惑だらけのアリーナって本来に必要ですか?

返信
1
811名無しさん
2024/12/05(木) 06:58:34.31ID:FslMfmok
>>803
相手もやったからこっちも良い
子供の喧嘩かよ
812名無しさん
2024/12/05(木) 07:40:22.27ID:sv2V3AUh
南ジャスのユニクロも閉店とか衰退が加速しとるな
813名無しさん
2024/12/05(木) 07:44:28.41ID:OpGbb4ov
>>811
じゃあやられっぱなしで我慢せいと?
814名無しさん
2024/12/05(木) 08:16:27.44ID:C+I2gAFH
>>812
本当に?
GUが新栄からなくなったばかりなのに
815名無しさん
2024/12/05(木) 08:30:50.64ID:it1K0+bS
>>811
署名集めする時には周りの関わりのある人に声かけるのなんて当たり前のことで、それを圧力だと感じるかどうかはその人次第の話って事。
816名無しさん
2024/12/05(木) 08:54:22.08ID:NVZAqw31
護岸工事の120億の話はなんでしないのかね?
アリーナ関連全部で350億円也!!!
817名無しさん
2024/12/05(木) 09:31:07.21ID:aeVjBH5H
>>816
物価も高くなってるしもっとかかるよ。
豊橋の計画は
アリーナ工事
周辺整備工事
護岸工事
撤去工事
移設工事
詰込みすぎでオーバーした時の言い訳はいくらでもできる仕組みになってる。
豊橋市議会が決めた俺の最強豊橋プラン的な願望が詰め込まれてる。
818名無しさん
2024/12/05(木) 10:04:55.26ID:8uB2j3tS
アリーナとか署名してるアホは市外へ追放しろや
819名無しさん
2024/12/05(木) 12:05:33.98ID:k6Wf7wao
>>816
護岸工事をするとしてもアリーナだけのためでは無いことが一つ。刑務所ありますから。120億のソースどこですかというのが一つ。
820名無しさん
2024/12/05(木) 12:23:47.27ID:7Wpz/UGF
護岸工事は牛川側だろ
あそこは元々霞堤だから堤防の一部が低くなっているところがあって洪水時は水に浸かるところだもんな
水道局舎が床を思い切り高くしてるけどそうでもしないと使い物にならないから
821名無しさん
2024/12/05(木) 13:05:32.28ID:bJCxLe3K
>>806
自治体が数百億かけて作った施設であっても、民間が興行すればその収益は民間のものだが?
施設周辺で客がカネを落とすことを言っているのであれは、それは民間企業が作ろうが自治体が作ろうが効果は同じだが?

推進派は相変わらず論理が破綻してるな
822名無しさん
2024/12/05(木) 13:14:30.69ID:YAf1RQrA
>>812
嘘だろ?いつ行っても人いるけど
823名無しさん
2024/12/05(木) 13:41:55.93ID:cwfr53Wn
>>812
ミラまちに移転じゃないの?
824名無しさん
2024/12/05(木) 14:05:43.15ID:ERRFaXcF
>>819
ほーん、ほななんや、百万円くらいで出来るんか?
825名無しさん
2024/12/05(木) 14:07:48.37ID:mdLjlMxu
マジで閉店じゃん 無印と一緒に見れるの便利だったのに次なに入るんだ
ミラまちなんか作ってると思ったけどユニクロなのか
826名無しさん
2024/12/05(木) 14:47:57.71ID:gEVYOtd0
DCMでしょ横に来るとめちゃ混みそうだな おととい建物見えたけど
駐車場広いから便利だったのにな南ジャス店 前田は混むし
827名無しさん
2024/12/05(木) 15:51:22.98ID:+yC9iEvr
>>812
これで無印が角までエリア拡大したら最高なんだけど(あんま行ったことなくて悪いが)
828名無しさん
2024/12/05(木) 16:02:13.82ID:juGZgMsC
賛成派の方々から違約金はどうするんだ!?
という書き込みをみるが
反対派からすれば
工事着手すると違約金が高くなるから
市長選挙で民意を確認してから
工事を着手しろと言ってるのに
市議会と前市長が意見もきかず暴走して急いで着手した結果だろ?
※着手しちゃえば中止なんてできんだろうという迷惑極まりないやり方

ようは賛成派が意見も聞かず市長選挙2週間前から工事を着手してしまったことで
違約金を全員で支払う必要がでた。
反対派としても賛成派だけで払って欲しいと思う限りです。
829名無しさん
2024/12/05(木) 16:05:56.94ID:IwoSQTTm
>>819
刑務所なんて何十年も前からあるのに、なんで今さら護岸工事なんて言い出したのかねえ
830 警備員[Lv.16]
2024/12/05(木) 17:04:57.31ID:wL/BjDEK
イルミネーション無料でみれるとこない?
831赤ペン先生
2024/12/05(木) 17:05:57.22ID:ccbAhntJ
駅前
832名無しさん
2024/12/05(木) 17:21:08.21ID:dPmn924S
>>814
そのGUと統合して新しく店出すっぽい
833名無しさん
2024/12/05(木) 17:46:03.52ID:YAf1RQrA
南ジャス閉めなくても共存してやっていけそうなもんだが…
834名無しさん
2024/12/05(木) 17:54:40.19ID:bJCxLe3K
古くは市民病院の移転とか、ユニチカ跡地の話とか、そして今回のアリーナ
市民がちゃんと監視してないと、税金が一部の人間にいいように食い物にされていく見本
今回はやっと一部市民が目覚めたけど、利権ズブズブ、衰退一途の地方都市がどこまで立ち直れるか
835名無しさん
2024/12/05(木) 18:04:07.99ID:16oawIcv
市民病院は当時あえて不便な場所に移す必要があったからだし
今は豊川みたいな立地でも構わないが
高橋アキラのやった事は市民に利益もあったが
それ以降のユニチカ、アリーナ考えた奴はクソやな
836名無しさん
2024/12/05(木) 18:20:25.43ID:lBCib7jD
最終的にはアリーナ作ることになるんですけどね
837名無しさん
2024/12/05(木) 18:25:55.05ID:8uB2j3tS
ならねーよ
838名無しさん
2024/12/05(木) 18:36:52.04ID:sv2V3AUh
市長も民意は作らないを選んだとか言って主語をぼかしてるようには感じる
れいわの支持者もいるし豊橋がどうなろうと構わなそうな印象も受けるから怖いわ
839名無しさん
2024/12/05(木) 18:45:58.30ID:6odojFtA
もしアリーナ出来たとしてもバスケは要らんやろ
840名無しさん
2024/12/05(木) 19:20:15.24ID:it1K0+bS
>>829
そりゃ近年の大雨で豊川でも被害が大きかったからじゃねえの
841名無しさん
2024/12/05(木) 19:21:41.20ID:it1K0+bS
>>835
ユニチカ跡地はまだマシでしょ。
市民病院跡地にモールや大学でも誘致した方がよかったわ
842名無しさん
2024/12/05(木) 19:35:15.06ID:NzkjKwv/
【バスケット】豊橋市・長坂尚登市長 新アリーナ計画の中止を市議会で表明 計画継続求め署名活動の動きも [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1733133161/
843名無しさん
2024/12/05(木) 19:51:47.93ID:qbLtakSm
>>809
東愛知新聞の記事 削除されたなwwwwwwww
844名無しさん
2024/12/05(木) 19:53:27.28ID:qbLtakSm
>>810
東愛知新聞の記事 削除されたなwwwwwwww
845名無しさん
2024/12/05(木) 19:55:25.17ID:qbLtakSm
>>802
東愛知新聞の記事 削除されたなwwwwwwww
846名無しさん
2024/12/05(木) 20:18:03.01ID:sv2V3AUh
推進派は頭の悪い権力者もいるからな
行き過ぎた情熱だけで動いてるならまだ許されたかもしれないが悪の権力者ムーブしたらイメージ悪くなるのを理解してない
847名無しさん
2024/12/05(木) 20:20:40.72ID:jhrfGSwg
バスケ板から

318 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 971d-dnNd [2001:268:9202:d53d:*]) sage 2024/12/05(木) 17:55:11.33 ID:LlgaUmN+0
契約解除の申し入れに対する返答が豊橋市に届いたけど市長が公表しようとしない
おそらく契約解除は認められないというようなことだろう
848名無しさん
2024/12/05(木) 20:21:52.06ID:ukI5t9qb
>>832
それはどこでしょうか?
849名無しさん
2024/12/05(木) 21:03:24.25ID:jt/h8/4O
>>848
ミラまち
850名無しさん
2024/12/06(金) 00:08:43.14ID:7BhlzRiX
アリーナはもう済んだ話なんだからいいだろ
851名無しさん
2024/12/06(金) 00:21:29.54ID:48ptGyN4
負の遺産をわざわざこれから金かけて作ろうとしてる馬鹿ども😂
アリーナ作れば街が活性化するというお花畑理論
市長は絶対負けちゃだめだからね!
852名無しさん
2024/12/06(金) 06:07:39.47ID:tLUb4TiH
ミラ町はカーマだよ
セメント持っていった
853名無しさん
2024/12/06(金) 06:18:53.59ID:54XCzAyk
オークワの隣がGUとUNIQLO
その手前がカーマ
854名無しさん
2024/12/06(金) 07:27:24.62ID:KD/OBZ9u
>>845
【お詫び】
「新アリーナの署名収集の手法に疑義」の記事は、公表内容の事実確認ができなかったため削除しました。関係者の皆さまにご迷惑をおかけしたことをおわびします。

#東愛知新聞 #新アリーナ
午後8:43 · 2024年12月5日
·
2.9万
件の表示
35
リポスト
11
件の引用
104
件のいいね
x.com/Higasiaichinews/status/1864636825480122532
855名無しさん
2024/12/06(金) 08:29:35.03ID:QykRn5J6
>>854
田舎新聞だしな
圧力かかればこんなもんよ
856名無しさん
2024/12/06(金) 08:31:27.34ID:QykRn5J6
>>835
> 市民病院は当時あえて不便な場所に移す必要があったから

初耳だ
どんな理由だったの?
857名無しさん
2024/12/06(金) 08:33:47.76ID:n8GnFX21
>>840
牛川側が水に浸かった話?
あんなの昔からだぞ?
858名無しさん
2024/12/06(金) 08:36:41.47ID:FKSEc/zu
>>853
渋滞地獄絵図
ミラまち一度行ったけどこりた
駅近住みならあそこ行くなら豊川モール行くな
859名無しさん
2024/12/06(金) 08:38:18.74ID:GCy9+6SD
あんな狭い道に囲まれて常に車の流れが悪い所なんか嫌だ
860名無しさん
2024/12/06(金) 08:59:20.61ID:PGA/INKf
>>853
なるほどー
そこに何ジャスのユニクロが行くわけか
あるって行けるから便利になるわ
861名無しさん
2024/12/06(金) 09:04:35.02ID:PGA/INKf
来年小松原街道からR259に抜ける道が開通するから大分マシになると思うよ
クックマートの南側で長らく工事止まってた道路
たぶんユニクロもカーマもそれ見越してこの時期なんだろう
862名無しさん
2024/12/06(金) 09:18:25.32ID:3GGmh8hi
クックマートんとこの交差点なんとかせえ
863名無しさん
2024/12/06(金) 09:33:20.49ID:FKSEc/zu
その小松原街道が渋滞
259にはトンネルか高架で繋ぐんだよね?
864名無しさん
2024/12/06(金) 09:35:12.94ID:6hsfBKLc
アリーナやめてちいかわサンリオコナンランド作ろうぜ
推しブームに乗るんだ
865名無しさん
2024/12/06(金) 10:09:50.22ID:6hsfBKLc
あの辺よく走るがどこ通しても何も変わらん気がする
866名無しさん
2024/12/06(金) 10:43:37.65ID:pjuwzEXQ
渥美線がネックだけど、東も南も道が狭すぎて結局行きにくい
867名無しさん
2024/12/06(金) 11:10:12.61ID:uxwE/W6r
100年単位で昔に栄えた町って道路が狭いよね
昔は徒歩や馬車程度がスレ違えれば良かったのに
こんなに鉄製の馬車が走るとは想像できなかったと思う
868名無しさん
2024/12/06(金) 11:54:01.13ID:uw/3/0nF
ミラまちねぇ
土地勘のある周辺客は一定数取りこめるだろうけど
それ以上は無理があるとよ。
259に近い…けど接続が悪すぎる。

空中写真:ミラまち・ユニチカ
ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=34.728951&lng=137.389773&zoom=16&dataset=chukyo&age=11&screen=2&scr1tile=k_ortho&scr2tile=k_nlii4&scr3tile=k_nlii2&scr4tile=k_cj4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2
869名無しさん
2024/12/06(金) 13:11:45.57ID:m71bNPso
>>857
だから対策工事を施すんやろ
870名無しさん
2024/12/06(金) 13:21:43.15ID:zE51n4jQ
>>853
小さい建物はJINSか
871令和6年(2024年)
2024/12/06(金) 16:11:24.04ID:GnT8cY98
ミラ町の道路って無駄にデザイン的なのが面白いな
シティーズスカイラインで道路をひくときに直角ばかりじゃ面白くないから
適当にカーブさせてっと という感じで作ったような道路
872名無しさん
2024/12/06(金) 16:25:03.81ID:PGA/INKf
あの一角に商業施設を集めるのか
プチモールやな
873名無しさん
2024/12/06(金) 18:15:37.59ID:8QXTydOb
あのラウンドアバウトのとこが開通しても接続してる道が全て住宅街の狭い道路だから逃げ道無くて詰まるんだよね
周辺住民向けの説明資料みたいなの見たけど完成後の緑地公園付近の交通量予測はプラス1桁%だったけど平日夕方や週末はそんなもんじゃないやね
874名無しさん
2024/12/06(金) 19:10:55.76ID:90oQhrHK
>>855
賛成派・癒着集団が圧力をかけて記事を削除させた
そして 反対派が圧力をかけて説明を求めた
だから 時間が遅れてからでも新聞社が説明しなければいけなかった状況になったということ
875名無しさん
2024/12/06(金) 19:15:27.49ID:90oQhrHK
>>802の記事
通常通り 取材をもとにした事実だったはず
876名無しさん
2024/12/06(金) 19:17:26.97ID:90oQhrHK
>>809のyahoo!コメントでも同様の豊橋 市民の内容だった
877名無しさん
2024/12/06(金) 19:24:30.71ID:57Ggosl9
悩みがある方・困っている方へ
あ な た を サ ポ ー ト するための
さまざまな取り組みがあります
もしもあなたが悩みや不安を抱えて
困っているときには、
気軽に相談できる場所があります。
相談方法もいろいろなものがあるので、
ご希望の窓口を選んで話してみませんか
878名無しさん
2024/12/06(金) 19:32:53.96ID:uxRIjUpA
>>875
長坂のお仲間の作り話としか思わなかった
879名無しさん
2024/12/06(金) 19:58:00.82ID:h5E+r0Pq
岡崎から黒フィットの集団ストーカー妄想男は来豊しないの?
880名無しさん
2024/12/06(金) 20:24:53.46ID:NnvdDYkD
>>878
談合 するようなブラック集団だ
だから 今回だって金のため裏で汚いこと平気で画策するというのも十分ありえる
裏金が絡んでるのだから
881名無しさん
2024/12/06(金) 20:37:45.37ID:P5sfgnMI
東三河新聞 も かなり問題あり
一度世間に公表した新聞出記事を証拠がないと引っ込めるだとか問題外
882名無しさん
2024/12/06(金) 20:50:24.19ID:wppSFo0L
賑わってますな
アリーナ、ミラまちとかけて
どちらも詰んでいます
おあとがよろしいようで
883名無しさん
2024/12/06(金) 20:52:45.01ID:NGv4EWDs
渥美線を廃線にしたら沿線の道路事情がかなり良くなるのに
884令和6年(2024年)
2024/12/06(金) 21:39:13.25ID:GnT8cY98
ピレーネが220円(税込)になっとるじゃん
ひどいな

そしてかつさとのカツ丼がなんと740円(税込)になっとる
これもひどい
かつさとのカツ丼は500円ですごいと感動してたのも今は昔か
もう普通のチェーン店価格だ
885名無しさん
2024/12/06(金) 22:02:12.34ID:pCnfAkJ8
かつやの歳末感謝祭がお得、8日まで
カツカレー(竹)910円が590円!
カツ丼(竹)730円が590円!
886名無しさん
2024/12/06(金) 22:25:45.17ID:OZWb5efZ
そういうのに100円引き券は使えなかったっけかね
かつや
887名無しさん
2024/12/06(金) 22:47:27.41ID:EMYOZlQm
>>885
税込みは649円
888名無しさん
2024/12/06(金) 23:27:19.60ID:8QXTydOb
そういやベルブレッド跡地は物語Gのとんかつ屋らしいな
889名無しさん
2024/12/07(土) 00:09:25.87ID:cN3HO4OL
>>869
現地見たことないだろ
朝倉川北の牛川側は霞堤
南側は高台だぞ
890名無しさん
2024/12/07(土) 00:13:02.71ID:wN6UcTtb
河岸侵食のほうだから、護岸してるところより上行くと削れるっていうやつだとおもわれ
891 警備員[Lv.33]
2024/12/07(土) 01:06:10.06ID:4n54oXD8
>>888
既にかつさとが近くに有るのに無理だと思うわ
892名無しさん
2024/12/07(土) 02:50:50.04ID:rMdbqXGH
>>885
>>886
値引き券より安いから満員
不思議なのは普段注文されないカツカレーばかりオーダーはいってること
値引率に騙されてるのか
食べて怪訝な顔して出て行く客連続だわ

自分はロースカツ定食の豚汁を大にアップ55円追加でモリモリ食ってきた
893名無しさん
2024/12/07(土) 05:24:02.81ID:AaMiOi6y
>>884
最近客少ないなあと思ったらそれか
かつやと200円くらい違うと苦しいな
894名無しさん
2024/12/07(土) 05:56:48.64ID:05l8tjKL
かつやが値上げ抑えているのはかつさとの存在のお陰だろうな
かつさともテイクアウトで味噌汁付けたりして価格差埋めようとしているけど
今ではかませ犬的な存在なのは否めない
そして東三河産が全国的なブランドにならないのもよく分かる
物語コーポレーションは東三河色一切打ち出してないしな
895名無しさん
2024/12/07(土) 06:11:12.91ID:DUXjYeKO
削除された記事のスクショが山口市議のXに掲載されてて、著作権の侵害を指摘された。急いで掲載を削除して、山口市議とは無関係なアカウントと主張している。罪に問われそうになると偽装する市議ってどうなの?市役所をチェックする役目の人が嘘つきで務まるの。税金から年間1000万円以上もらってるのにこんな人でいいのか?
896名無しさん
2024/12/07(土) 06:31:41.86ID:js2a/bVU
飲酒運転で捕まった自民市議の代わりですし
897名無しさん
2024/12/07(土) 06:35:07.94ID:frrQ5Eqm
ミラまち、調べてみると
ラウンドアバウトから東半分が住宅地、西半分が商業区なんだな

興味深い事に、空中写真で道路なぞってみると
ちょうど旧ユニチカの工場部分と分断する形で住宅地との区分けされている。
工場由来の住宅にできない何かあんのかね、土壌か?
898名無しさん
2024/12/07(土) 06:50:26.09ID:05l8tjKL
豊川の日立やスズキ跡地はイオンモールや公共施設だし
豊橋も旧トイザらスとかあの辺は紡績工場の跡地
昔工学メーカー跡地を住宅地にしたらヤバいもん一杯出てきて揉めた教訓かも
899名無しさん
2024/12/07(土) 07:27:08.43ID:lcFLQzAb
東西逆だったらそれこそ大渋滞じゃね
900名無しさん
2024/12/07(土) 08:51:16.92ID:IRmo2oMf
かつや 169
http://2chb.net/r/jfoods/1729608991/
901名無しさん
2024/12/07(土) 09:20:16.06ID:JqtgkGVq
かつやの期間限定メニューの「タレカツ」はおすすめ。レギュラーメニューにしないのか不思議なレベル。本物の新潟のタレカツはささみじゃなくてトンカツで、味も10倍うまいが。
ちなみにかつやの運営会社は新潟のアークランドな。
902名無しさん
2024/12/07(土) 09:37:30.05ID:6qTSZDam
>>871
あのスカスカで意味してない円の道路面白いからたまにスーパー寄りがてらクルクル周りに行く
903名無しさん
2024/12/07(土) 09:42:15.82ID:qXK7vT1o
パンツ型の容器からカツが出てくるお店「かつしん」はないんか
904名無しさん
2024/12/07(土) 09:42:55.96ID:LuW6pFvl
南ジャスにユニクロあれば、食料品や無印やまとめて買えるのが良かったのにな
前田町のはユニクロのためだけに行くことになるから、ショッピングセンターにある「ついで買い」の経済効果薄い
みらマチは一度迷いこんで往生したから、二度と行かん気がする
905名無しさん
2024/12/07(土) 09:43:30.70ID:gbproN+8
不自然に大きな商業施設なんかは元紡績工場跡地である事が多いですね
さらに遡ると軍用地であることが多い。

件の場所は
・軍用地→開拓農地→紡績工場〜ユニチカ→ミラまち
こんなかんじらしい
906名無しさん
2024/12/07(土) 09:44:29.40ID:rMdbqXGH
>>901
今日明日はそれやらないよ
907名無しさん
2024/12/07(土) 09:53:25.52ID:LuW6pFvl
今日明日のかつやは感謝祭の客だらけで、それどころじゃないだろうね
持ち帰り弁当も竹のカツ丼ばかり注文が入りそう

みらマチじゃなくてミラまちなのか
あそこに住んでいるのは市民が多いのか、移住民が多いのか
908名無しさん
2024/12/07(土) 10:42:11.69ID:9g8sqaAY
>>905
ユーアイは元はなんですか?
909名無しさん
2024/12/07(土) 10:54:55.02ID:JK+9h3LH
>>907
移住民がほとんどその中でヒエラルキ出来てるわ
910名無しさん
2024/12/07(土) 11:44:41.31ID:6qTSZDam
あんな住みにくいとこの家買った時点で不動産屋に騙された情弱底層なのに…
911名無しさん
2024/12/07(土) 11:55:47.08ID:JX0hQX+a
若い内は自動車があるから良いが
免許返納したら徒歩圏で生活が出来るのが理想だと思う
912名無しさん
2024/12/07(土) 11:58:54.58ID:de0xgao6
移住者が多いならば、周辺の小中学校は児童・生徒の数が増えているのだろうか
913名無しさん
2024/12/07(土) 12:00:40.71ID:9g8sqaAY
そしていっぺんに児童数が減り、空き教室問題が起きる
914名無しさん
2024/12/07(土) 12:43:08.78ID:05l8tjKL
あそこのスーパーがオークワという所が
縁薄い和歌山のスーパーだし岡崎や浜松からはあっという間に撤退
915名無しさん
2024/12/07(土) 13:02:05.59ID:kdI5ZuC6
>>911
運転すら難しいのに徒歩で生活ってありえない
せいぜい50mがやっとだよ
916名無しさん
2024/12/07(土) 13:18:44.27ID:AaMiOi6y
豊橋市小学校児童数
1 幸   901
2 岩田  844
3 鷹丘  751
4 吉田方 744
5 髙師  739
6 栄   701
7 多米  690
8 牟呂  680

1.2.3.7は外人さんか?
917名無しさん
2024/12/07(土) 14:12:11.44ID:rMdbqXGH
>>915
車椅子なの?
918名無しさん
2024/12/07(土) 16:27:20.21ID:nKdPEzf4
最近つべ見てるとCMで豊橋のポーカーゲーム屋頻繁に流れるけどさ
アレ雀荘みたいに裏で低レートで賭けたりしてるんじゃね?
919名無しさん
2024/12/07(土) 17:04:07.71ID:fByrIffu
>>917
高齢で車椅子での単独外出はほぼ不可能だよ
920名無しさん
2024/12/07(土) 18:27:07.22ID:926JjWbP
>>861
259に抜ける道?
来年?
どこ?
921名無しさん
2024/12/07(土) 18:27:07.73ID:926JjWbP
>>861
259に抜ける道?
来年?
どこ?
922名無しさん
2024/12/07(土) 18:42:58.87ID:cN3HO4OL
>>911
田舎町のご多分に漏れず、地域の小さな商店が淘汰された豊橋じゃあそんな場所はごく限られるよ
923名無しさん
2024/12/07(土) 18:49:14.11ID:74XBGe3C
>>919
エンジン付ければええやん
924名無しさん
2024/12/07(土) 18:50:22.72ID:E1F0IPgX
◯山口市議の東愛知新聞への情報提供の疑問

・アリーナ賛成の署名活動について根拠の無い情報を東愛知に提供し、
市民をミスリードした

・東愛知が掲載記事を削除した後、当該記事を山口市議自身のXと思われる
アカウントで投稿し著作権を侵害する

・著作権の侵害を指摘され、掲載を削除。当該Xのアカウントは山口市議本人とは
無関係と信じがたいコメントを掲載

市民をミスリード、著作権侵害、罪を逃れようとした奇弁。市議としての資質を疑う。
果たしてこの方の今後の発言を信じていいのだろうか。

「選挙」で選ばれた人ではなく、ただの「人気投票」で選ばれた人ではないのか

この件に関して説明をしていなことが「疑問」を生んでいいる。
正式に説明してほしい。
925名無しさん
2024/12/07(土) 18:50:36.34ID:/acMZhdh
>>923
既にセニアカーがあるやん。めっちゃ邪魔だけど
926名無しさん
2024/12/07(土) 20:18:55.68ID:rXUX9o+I
>>923
エンジン付いてたら
免許返納した場合は乗れない
927名無しさん
2024/12/07(土) 21:16:34.23ID:da6U69++
https://news.yahoo.co.jp/articles/70f774863316280d14e58c5071b2ca3e746fd386
928名無しさん
2024/12/07(土) 22:18:27.69ID:nKdPEzf4
スラムダンク全盛期ならともかくバスケは日本だとマイナー競技というのを自覚しないと
929名無しさん
2024/12/07(土) 22:23:42.51ID:qXK7vT1o
少なくとも田舎で流行る支持されるレベルではない
930名無しさん
2024/12/07(土) 22:43:22.15ID:Mj+fbSji
サッカーも伸びてきたけど結局野球以外のスポーツは市民権を得てないんだよ
931名無しさん
2024/12/07(土) 22:54:45.15ID:4hS69iWA
Bリーグのプレミアリーグって
プロバスケットリーグではなく市営バスケットリーグ
932名無しさん
2024/12/08(日) 00:54:48.59ID:lZWA1NGf
>>916
外人さん要素もあるけど新興の住宅地要素もあるな。昔からの住宅地は地代が高いし、新しい土地もないから若い人は住めない。
933名無しさん
2024/12/08(日) 01:04:26.05ID:Z/oZHGOl
JR幸公園駅はよ
934名無しさん ころころ
2024/12/08(日) 07:28:35.41ID:6kN1POFM
岩田の野球場とこのすき家に入ったら8割方ブラとイスラムでビビった
935名無しさん
2024/12/08(日) 07:49:54.61ID:JjytP7sx
インドネシアかな
週末は自転車乗った買い出し集団は外国人ばかり
工業農業共に技能実習生やらの外国人労働者頼みだもんねぇ
まだコンビニ店員は少ない気がするけど(名古屋は外国人ばかり見かける)
936名無しさん
2024/12/08(日) 08:15:12.95ID:3DEAXKV0
>>908
満足いただけるかわかりませんが調べてみました
結論からいうと、おそらく軍用地ですが例外的な土地との境界付近です。
空中写真で追える範囲では、ユーアイ建つ直前は畑でした
地理院で1946/07/16(昭21)米軍撮影をみると雲で隠れて視認できません
ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=34.733678&lng=137.397063&zoom=17&dataset=chukyo&age=11&screen=2&scr1tile=k_ortho&scr2tile=k_ort_old10&scr3tile=k_nlii2&scr4tile=k_cj4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2&markers=%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88(%E6%97%A7%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%A4),34.733448,137.395617

ざっくり259号線・小松原街道の沿線、およびそこに挟まれた付近が軍用地(施設・高師原演習場)
しかし北山交差点付近は資料によると軍用地ではありません。1946米軍撮影でも集落があります
北山アーチ(ゲーセン)・ガソリンスタンド脇の小路で囲まれた部分が相当します。
開拓世代の古老の話では大地主が何人か居たそうで、それとも関係あるかもしれません

高師原・天伯原陸軍演習場:
toyohashi-bihaku.jp/%E3%81%A8%E3%82%88%E3%81%AF%E3%81%97%E3%81%AE%E7%BE%8E%E8%A1%93%E3%83%BB%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%83%BB%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1%E3%82%92%E7%9F%A5%E3%82%8B/%E9%83%B7%E5%9C%9F%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E9%81%BA%E8%B7%A1%E3%83%BB%E8%B3%87%E6%96%99/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E6%96%BD%E8%A8%AD/%E9%AB%98%E5%B8%AB%E5%8E%9F%E3%83%BB%E5%A4%A9%E4%BC%AF%E5%8E%9F%E9%99%B8%E8%BB%8D%E6%BC%94%E7%BF%92%E5%A0%B4/
toyohashi-bihaku.jp/wp-content/uploads/2014/04/2ce697b2b72e2b23be5f3c367d196323.jpg

豊橋の戦争遺産:
sites.google.com/site/archismojapan/jpns-art-architecture/military-toyohashi
937名無しさん
2024/12/08(日) 10:57:40.05ID:sgknjjte
>>936
それこそ他レスであるようにスーパーなどは工場跡地が多い中
農地がよくひとつにまとめられたものですな
地権者が少なかったのかな?土地売った金は散財してないのかな?
いろいろ考えちゃう
938名無しさん
2024/12/08(日) 11:44:38.54ID:1wCl5qUG
工業高校前のマックスバリュもヤマナカも山口毛織(今はホワイト急便のホワイト商会とか)の工場だったらしいね

山口毛織→泰東製綱→マックスバリュ

山口毛織→マルヨ→ヤマナカ豊橋フランテ館

今も地主さんとか
939名無しさん
2024/12/08(日) 12:10:14.94ID:l+C2qves
>>924
またXのアカウント名を変更して偽装している。
今、市民が山口市議に求めているのは「偽装」ではなく「説明」。
投じた1票を返してほしい。
940名無しさん
2024/12/08(日) 13:37:52.80ID:UR6ZKAow
アピタ向山店はかつてボーリング場だった建物をそのまま使ってショッピングセンターとして使っていたがその前は工場だったのかな
今はバローになったジャスコ豊橋跡地も同じく
941名無しさん
2024/12/08(日) 14:08:21.80ID:WITu4FJP
ヤマナカのとこはトイザらスも出てく気はなかったが契約更新できなかったみたいな話見たな
942名無しさん
2024/12/08(日) 14:15:48.30ID:SNXdZh09
あったね
前はゴルフの打ちっぱなしだよね
ユタカだっけ
943名無しさん
2024/12/08(日) 14:24:06.95ID:d7FThBjb
俺の最終学歴の第一自動車学校はもうない
944名無しさん
2024/12/08(日) 14:43:02.62ID:3DEAXKV0
短縮URLはNGではじかれるんでナマで失礼しますね

>>940
アピタ向山店〜向山緑地周辺は工兵作業所や関連施設だったそう。
1961ー64画像でも兵舎跡のような建物が見える
ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=34.755162&lng=137.400540&zoom=17&dataset=chukyo&age=11&screen=2&scr1tile=k_ortho&scr2tile=k_ort_old10&scr3tile=k_nlii2&scr4tile=k_cj4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2&markers=%E3%82%A2%E3%83%94%E3%82%BF%E5%90%91%E5%B1%B1%E5%BA%97,34.755047,137.401226

>>938
南郵便局の前の通り=大崎街道。
ココ沿線も第十五師団関連施設が多数。現ショッピングセンターや学校群はその転換地です。
マックスバリュ前身の工場の様子、ご覧ください
ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=34.739175&lng=137.380573&zoom=17&dataset=chukyo&age=11&screen=4&scr1tile=k_ortho&scr2tile=k_nlii1&scr3tile=osm&scr4tile=k_nlii4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2&markers=%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%A5%E8%B1%8A%E6%A9%8B%E6%A9%8B%E8%89%AF%E5%BA%97,34.739673,137.379552
945名無しさん
2024/12/08(日) 15:32:27.77ID:3DEAXKV0
>>942
旧トイザらス(現カーマ豊橋汐田橋店)
ココが昔打ちっ放しだったのは知りませんでした。この界隈すごい変わり様ですね

少し南に、桂三番町のヤマダデンキ・マツキヨも
元打ちっ放しかバッティングセンターのように見えます。これも知らなかった

ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=34.750631&lng=137.374645&zoom=16&dataset=chukyo&age=11&screen=4&scr1tile=k_ortho&scr2tile=k_nlii1&scr3tile=osm&scr4tile=k_nlii4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2&markers=%E6%97%A7%E3%83%88%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%82%89%E3%82%B9%E8%B1%8A%E6%A9%8B%E5%BA%97,34.752182,137.374852|%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%80%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%84%E3%82%AD%E3%83%A8,34.748912,137.373440
946名無しさん
2024/12/08(日) 16:28:57.34ID:7EZBRpAG
ありがとう
その写真でユタカ隣のホリディスポーツのトコ、昔はユタカゴルフだったなぁと思い出したよ

ヤマダ電機のトコもユタカゴルフだったと思う

ヤマナカ汐田橋店の辺りは豊橋飼料、丸トポートリーの工場だったね
(なのでヤマナカ汐田橋は丸トポートリーの鶏肉惣菜を扱ってる)
947名無しさん
2024/12/08(日) 18:12:01.43ID:3DEAXKV0
>>946
こちらこそ見てくれてありがとう。琴線に触れるスポット、皆さんありますね
せっかくなので貼っときます

ユタカ自動車学校・ホリデイスポーツクラブ(旧ユタカゴルフ)周辺
ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=34.738434&lng=137.377998&zoom=17&dataset=chukyo&age=11&screen=4&scr1tile=k_ortho&scr2tile=k_nlii1&scr3tile=osm&scr4tile=k_nlii4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2&markers=%E6%97%A7%E3%83%88%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%82%89%E3%82%B9%E8%B1%8A%E6%A9%8B%E5%BA%97,34.752182,137.374852|%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%80%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%84%E3%82%AD%E3%83%A8,34.748912,137.373440

>>943
ダイイチ自動車学校(現あかのれん・バロー牟呂店)
発見できたので貼っとくよ。閉鎖は2008年頃らしい。
ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=34.746347&lng=137.361878&zoom=16&dataset=chukyo&age=11&screen=4&scr1tile=k_ortho&scr2tile=k_nlii1&scr3tile=osm&scr4tile=k_nlii4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2&markers=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A4%E3%83%81%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E5%AD%A6%E6%A0%A1,34.746426,137.361467
948名無しさん
2024/12/08(日) 21:20:44.28ID:THBTnn18
【悲報】豊橋市長「公約どおりアリーナ建設は中止します」一部市民「公約なんか無視してアリーナ作れや」 [354616885]
http://2chb.net/r/poverty/1733660273/
949名無しさん
2024/12/08(日) 22:30:24.33ID:YQnp6j9J
アリーナ作って儲かるのは一部の人
赤字は豊橋市民が払ってね〜ってひどい話だ
950名無しさん
2024/12/08(日) 23:18:52.40ID:JcwwKrOu
最低アリーナって言われるから作らんで大正解。
5000人ってBプレミア参入の最低限の人数らしい。
オールスターやチャンピオンシップやりたきゃ浜松アリーナ同様8000人入る箱が必要だがあの場所じゃ無理だわな。
お金も場所もだが、もっと練ろって話。こんな中途半端な箱作っても他チームのブースターに笑われるわな。
951名無しさん
2024/12/09(月) 00:55:21.80ID:Yf59A3y3
>>950
「三遠」なんだから浜松にあるならそっちに行けばいいだけなのにね
Bリーグだかなんだか知らんが、どうしても税金にタカりたい奴らの口実にしか見えない
952名無しさん
2024/12/09(月) 02:01:38.94ID:87ihTjrc
ロバと老夫婦みたいな話
953名無しさん
2024/12/09(月) 06:51:20.50ID:WzD8RZUb
アリーナ賛成派が住民投票条例の制定を求めるて方法もあるけど
反対派が求めたときには前市長と議会が否決したて経緯があるから これも無理
自業自得てことで諦めるしかないわな
954名無しさん
2024/12/09(月) 08:45:22.36ID:X8LuKWWa
そりゃ前回は反対派主導だったからね
議会は賛成派、市長だけ反対派だから
賛成派の住民投票は通るよ
955名無しさん
2024/12/09(月) 08:52:28.33ID:7mAY4zIU
天才バカボンかよ
956名無しさん
2024/12/09(月) 09:14:37.18ID:WzD8RZUb
>>954
賛成反対に関わらずアリーナの賛否を問う住民投票はしないて議会が決めたんだから出来ないわな
957名無しさん
2024/12/09(月) 09:50:59.16ID:4QdLIfZI
予定のお金を刈谷市にあげて
ウイングアリーナ刈谷をIGアリーナより立派にして
豊橋市民はシーホースを全力応援!
958名無しさん
2024/12/09(月) 10:35:54.63ID:W8zhXzC9
>>956
お花畑議会なんで都合よく動くぞ
中止した解除料もあるがここで綱引きしだしたらどちら側にも迷惑だろうし
豊橋市政は糞だと全国にアピールするようなもんだな
959名無しさん
2024/12/09(月) 16:17:37.22ID:aZrJBo6b
>>958
いやむしろ伝統的にクソですよ、と改めて全国に知らしめる事ができるわ
960 警備員[Lv.34]
2024/12/09(月) 17:26:24.11ID:T5JO8W3M
そもそも契約延期の請願署名すらも突っぱねて契約を強行した議会だからね
それで違約金発生する事態になってるんだからクソ以外の何者でもないよ
961名無しさん
2024/12/09(月) 17:38:50.56ID:qf1yoC+e
他都市のアリーナ計画を検索すると
豊橋アリーナが如何に稚拙な計画かがよくわかるよ。
5000人では箱が小さく黒字化できないことや
場所が悪く他のアリーナよりも高額な費用がかかる。
行き当たりばったりで
指摘されれば野球場を移動したり
移転先も危ないから護岸工事もしよう
いや、これ本当にアホの所業でしょう
962名無しさん
2024/12/09(月) 17:57:35.19ID:Dkx0S8ek
新アリーナ建設中止に「議会への説明ない」市議会で指摘相次ぐ  中京テレビ

愛知県豊橋市で11月に当選した新市長が新アリーナの建設中止を進めていることに対し
市議会で「議会への説明なく協議を進めている」などと指摘が相次ぎました。
豊橋市の長坂尚登市長は、市がすでに契約を結んでいた新アリーナの建設について、建設中止を訴え11月初当選し
すでに建設事業者との契約解除に向けて協議の申し入れを行っています。
この動きを受け、9日開かれた豊橋市議会で小原昌子市議は国や県などが関わっているにもかかわらず
中止の協議を申し入れる際、市議会への説明がなかったと指摘した上で、今後市民や自治体に対し
どう説明していくのか市長に質問し、一時議論が中断しました。
長坂市長は、「契約解除が遅くなればなるほど支払う金額が大きくなる」
「今後必要であれば説明していく」などと繰り返し述べました。
963名無しさん
2024/12/09(月) 18:04:33.67ID:jiyTly1a
浜松の人間だけど、会社帰りに久々に立岩街道通ったら二川の精文館が真っ暗になってて驚いた。最近閉店したんですか?雑誌や小説買ってたんでショックでした。
964名無しさん
2024/12/09(月) 18:08:27.93ID:qQEeFS42
住民投票は過半数を超える民意がある時に行われる可能性が高いだけ。無い時には行われない。
965 警備員[Lv.34]
2024/12/09(月) 18:10:09.63ID:T5JO8W3M
>>963
10月31日で一宮店と合わせて閉店でした
一宮店も過去によくお世話になってたので自分も寂しく思います
966名無しさん
2024/12/09(月) 18:39:18.90ID:31hiG/gF
その一宮精文館の前にあるのが諸悪の根源だな
何でもノリでやるふざけた会社
作ってる物は堅いのにw
967 警備員[Lv.34]
2024/12/09(月) 18:46:36.41ID:T5JO8W3M
>>966
自分は昔の話ですが目の前って何か有りましたっけ?
968名無しさん
2024/12/09(月) 18:56:04.81ID:7UBPLjJC
>>967
昔っから、それこそ精文館が前のところにあった時からあるよ
969名無しさん
2024/12/09(月) 19:13:54.97ID:4QdLIfZI
一宮でも尾張一宮の精文館なら営業中
970名無しさん
2024/12/09(月) 20:00:25.61ID:31hiG/gF
>>967
もしかして昔って40年近く前の話じゃ?
移転前は役場前のビックカメラ(家電量販店とは別物)横にあったけど
971 警備員[Lv.35]
2024/12/09(月) 20:14:21.92ID:T5JO8W3M
>>970
いや6年ほど前です

>>968
うーん思い出せない
972名無しさん
2024/12/09(月) 20:20:28.04ID:bg+fN9gI
OSG
作ってる物
ドリル タップ
確かに固い
バスケチーム
973冬来たる Winter is coming
2024/12/09(月) 20:34:56.74ID:t1yaw86b
ヤフートップにアリーナ
974名無しさん
2024/12/09(月) 21:02:19.38ID:CfLFMQvN
豊橋っこあつまってぇ~ Part114
http://2chb.net/r/tokai/1733695937/

次スレ、立っとるじゃーん
乙カレーうどん
975名無しさん
2024/12/09(月) 21:09:11.35ID:F4hLDDfy
ワッチョイ有りも立ててくれ
976名無しさん
2024/12/09(月) 21:25:33.69ID:uPujKzcV
>>974
またどんぐりスレじゃん
977名無しさん
2024/12/09(月) 21:28:21.49ID:XiqMkylx
もう終わった話をいつまでもするバスケヲタがキモイからな
978名無しさん
2024/12/09(月) 23:51:00.40ID:7UBPLjJC
>>970
うん、でもその頃からその企業はそこにあったでしょ?
979名無しさん
2024/12/10(火) 13:12:29.83ID:rH9YUBWi
>>965
情報ありがとうございました。一宮は砥鹿神社の方ですか?地元には領家町というとこに辛うじてありますけど、2階のTSUTAYA(三ノ輪のお店みたいなパターン)も駿河屋に変わりました。
980名無しさん
2024/12/10(火) 19:39:57.00ID:d4Rx2mE8
精文館と豊川堂はこの辺の顔だったのにね
981名無しさん
2024/12/10(火) 20:48:46.75ID:9RdFqDfn
子供は減ったけどまだ教科書と教材でやっていけるだろうどちらの書店も
982名無しさん
2024/12/10(火) 22:00:26.16ID:rXVztPQP
タブレットが増えてきたから厳しいんだろ
問題作るのも配布するのもデータでいいし生徒側も荷物減るしで学ぶ側にデメリットはないしな
自分は本屋を利用するので少なくなるのは寂しいけど
983名無しさん
2024/12/10(火) 22:18:50.55ID:Kf5sCP3Y
本屋さんには本買ってお勉強して経済的成長ができる、本には企業価値を高めることができる情報の価値があるということを実践してもろて
984名無しさん
2024/12/10(火) 22:36:05.70ID:FIlPdKtj
現実的には紙媒体は緩やかに消えていく
985名無しさん
2024/12/10(火) 23:23:58.34ID:Dviny9YZ
いい本屋は中に入ると便意をもよおす
986名無しさん
2024/12/11(水) 01:49:10.95ID:9vZmCfuR
豊橋に新しくできたラーメン屋がGoogleのクチコミが欲4以上なんで行ってみたが糞まずかった。
魚介系だしが売りみたいだけど臭みえぐみが出まくってて食えたもんじゃない。なにせしょっぱい。
なんでこんなラーメンで星が高いのだろうと思ったらグーグルレビューやインスタに店の口コミを書き込むと
肉寿司みたいのが無料でもらえるらしい
987名無しさん
2024/12/11(水) 02:11:17.05
バイク館
かよ
豊橋にはないけど検索した在庫カブがあるからとグーグル評価みたら
超絶4.9
だが口コミがおかしい
みんな同じようなテンプレで
なぜか担当者名を書いて褒めてる
びっくらモーターかよ!
988名無しさん
2024/12/11(水) 07:10:42.82ID:oA7YUbTR
二次元コード決済で10%還元豊橋でもやれんか
989名無しさん
2024/12/11(水) 18:21:53.74ID:cKveaCrQ
評価なんか見て期待してくからダメなんだよ。店に当たり外れはあるもんだ。評価見てったら期待が高まりすぎるだろ。うまかったら普通、普通以下だったらなんだあの糞店ってなる。おもしろくない時代になったもんだ。
990名無しさん
2024/12/11(水) 18:35:11.01ID:/eSlVOUt
煮干しラーメンなんて頭も腹もとらんでこのエグミが美味いなんて、とちくるった評価が多くて草
昔ばあちゃんに味噌汁つくるときにそれやったら怒られたけどな。とるもんだってな
991名無しさん
2024/12/11(水) 19:05:23.52ID:+hPoHMHb
>>990
それ基本だよなw
992名無しさん
2024/12/11(水) 20:06:08.65ID:yKgEFcqY
>>985
青木ナンチャラ現象ですか?
993 警備員[Lv.8]
2024/12/11(水) 20:26:15.80ID:SokeoxqX
>>979
そうです
砥鹿神社です
一年ほど一宮に住んでましたが一宮の精文館書店によくお世話になりました
994名無しさん
2024/12/11(水) 22:09:18.78ID:5vBw86xM
>>989
評価なんて参考になるのはネガティブな意見だけやろ
995名無しさん
2024/12/11(水) 23:15:54.90ID:9biMd+9N
アナル
オッスオッス
996名無しさん
2024/12/12(木) 01:32:35.51ID:kYopde4f
重症精神障害者
殺人工作員
ゆげ商船れいぷ推進隊

林、一樹
にしもと、ともかず

それと、えひめ県、偽日本人警察官

ゆげ商船れいぷ推進隊

れいぷしても犯罪にならないようにする為に
X林、こうじがやらかしたのに、
ぶつぶつぶつと関東にいた日本人を、ゆげ島で取り押さえたと嘘を言っているファンタジスタであり凶悪精神障害者
997 【大吉】 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/12(木) 03:46:37.26ID:BmVSyBw/
さん
998 【中吉】 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/12(木) 03:49:38.82ID:BmVSyBw/
はい
999 【大吉】 警備員[Lv.11][新芽] みんな空気読め
2024/12/12(木) 03:52:41.22ID:BmVSyBw/
銀河鉄道999
1000 警備員[Lv.11][新芽] がんばれ!くまモン!
2024/12/12(木) 03:55:42.53ID:BmVSyBw/
仕上げに1000ズリ
-curl
lud20250119103405ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1724163358/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「豊橋っこあつまってぇ~ Part113 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
豊橋っこあつまってぇ〜 Part71
豊橋っこあつまってぇ〜 Part64
豊橋っこあつまってぇ〜 Part90
豊橋っこあつまってぇ〜 Part81
豊橋っこあつまってぇ〜 Part80
豊橋っこあつまってぇ〜 Part15
豊橋っこあつまってぇ~ Part113
豊橋っこあつまってぇ~ Part112
豊橋っこあつまってぇ~ Part85
豊橋っこあつまってぇ~ Part101
一橋って慶應の下位互換だよね
高橋って選手集めて高橋ユニオンズ
一橋って早稲田政経慶應経済に負けてね?
モノリス高橋ってほんとセンスないよなぁ
保険ポリスしてた時の掛橋って輝いてたよな
現役の現時点でセンター七割程度の実力で一橋って無謀?
東大と一橋って本当に殆ど入試難易度に差がないの?偏差値には現れない差があるの?
東大慶應一橋ってブランド的には一流大だけど大組織に寄生する人間ばっか排出大学じゃない?
最近何やってもつまんないヒキ
最近の野球ってつまらないよな
FF14の戦闘ってつまらない?
会社の飲み会って異常につまんないよな
音楽ない人生ってつまらんよな
すまんマイクラってつまらんくね
ジョジョ一部ってつまらないけど
シャドバって、つまんなすぎィ
猫ってすぐ舐めてくるよな?つまり…
宿題まだやってないNIPPERあつまれー
人生つまらなすぎて終わってるんだが
生田って本当につまらなくなったな
最初の15分くらいがつまらない映画って
金持っててもつまらなそうな奴ってなんで?
△▲ギリギリっていつまでよコロナ
正直言ってコロナ禍はいつまで続くん?
つまり白橋の後継者は賀喜 金川ってことでOK?
つまらないモノを撮ってしまった…58枚目
浦ラジがつまらないのってひょっとして…
ファイブマンってどれぐらいつまらないの?
横山体制になってからAKBがつまらなくなった
【雑談】正直最近のゲハってつまらないよな
趣味が貯金の奴ってケチ臭くてつまんないよな。
最近のアサシンクリードってつまんなくね?
FFXって糞つまらないのになんで評価されたの?
珠理奈と彩の票差ってたった1930なんだな つまり
モノリス新作アクションいつまで作ってるんや
PCに全てのゲームが集まってる感 これはつまり
いつまでたっても働かないニキビ面妖怪堀拓也
鬼滅の刃ってつまんなすぎなのになんてこんなに売れてんの?
今やってるSAOのアニメがつまらないのはなぜなのか
島根県って出雲大社以外に観光するとこある?
ドン臭いのがいつまでも治らない奴っているよな
ポケモンGO ってなんでこんなつまらなくなったの?
鞘師と光井っていつまでハロプロに居るつもりなの?
名古屋遠征で味仙とまるやでひつまぶし食ってきた
【PSO2】すまんぶっちゃけレア掘ってつまんなくね
お前らいつまでぱちょんこなんかやってんだ?wwwww
いつまで経ってもゆらゆらダンスしかできない乃木坂
岩手県勢がいつまで経っても弱小な理由 Part9
【悲報】今の韓国大統領って反日しないからつまんないな
ゲームで育ってきた人の作ったゲームはつまらない
吹奏楽って何でつまんない曲しか演奏しないの?
21歳から急激にゲームがつまらなくなって行った
あれ?ラグビーってやっぱ普通にクソつまんねーよな?
俺たちの人生がつまらないのって何が原因なんだ?
バナナが甘くなってるとこあるじゃん?あれなんだっけ

人気検索: child porn 女装 アイドル 和日曜ロリ ロリあうロリ 胸チラ 小学生 パンチラ 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 男子中高生  illegal porno video Marsha babko
07:18:07 up 83 days, 8:16, 0 users, load average: 6.42, 6.77, 7.10

in 1.1866059303284 sec @1.1866059303284@0b7 on 070920