袋が有料化になりだいぶ落ち着いてきましたね
私のスタイルは間違っているのか、意見もらえますか。
そもそも袋はサービスでくれていたもの
そのサービスをしてくれないので私もサービスはしたくない
今までレジカゴは使い終わったら所定の場所に返してましたが、これサービスで返していたのですね
特に指示もなければルールもなく返していました
サービスで袋を、くれないのであればサービスでレジカゴを所定の場所へ返却しなくてもよいですよね
>>3
カゴの使用自体がサービスなのだが
両手で頑張ってレジまで商品運んでね >>6
じゃあ袋有料化もシステムだね
法律で決まったのだから >>7
それはシステムじゃねーよ
それは地球を、守るという「愛」だっ >>3
そんな思想だからモテないんだよ
犯罪を起こさないように静かに生活してくれ
人様に迷惑掛けずに死んでくれ
以上 >>11
ゴメン俺モテモテなんやけど
てか関係なくねー
それと迷惑なのはキサ───マのどうでもよいレスの件 今から40年以上前の話だが…
四日市の人間が関東で暮らしていた時に女を殺し、訪問した親父に全てを打ち明け、四日市に帰ってくる途中で死体を川に遺棄し、親子共に逮捕された事件を知っている奴いるか?
新正駅の近くの家だろそれ 小学生の時にそんな話を聞いた記憶あるわ
我が家でも袋問題が勃発
子供はもういらないと、いうことで
夜の営みは袋有りとなりました
妻のサービスも、なくなり私のサービスもなくなりました
だから昼間レスあったカゴを返却するサービスを、やめたという気持ちはわからないでもありません
なんだかんだ人間は見返りがあるから頑張ってるのだと思います。
>>3
ぐだぐだ言ってないで自分が使ったものくらい自分で片付けろよ >>19
お前は報道ステーションみながらオナニーしてるのか?図星か この世で一番うまいもの
それはワタリガニのカニ味噌
そして一乙な
>>19
ルールが無い、指示が無い、表示が無い
世の中ルールで成り立ってるんだよ
勝手に判断して行動してはだめだろ >>22
199X年に世界が核に包まれてモヒカンヒャッホウなパラレル世界住人みたいだし放って置くのが良いかと >>3
変なところで自己主張してんなぁ~
なんか考え方がピント外れ(笑)…と思う >>9
レジ袋の有料化は環境問題と全く関係ない
あんた、高校で基礎化学を学んだ? 関東で下宿していた息子が四日市に戻ってくるから、親父がその下宿先の引っ越しを手伝いに行ったら、息子の殺した女の死体が出てきたという話。
その死体を布団にくるんで川に遺棄したら、布団に名前が書いてあったらしくて、犯人を特定されたんだと思うよ。
朝日町の女子中学生殺人事件より、騒ぎは多かったみたいだし、国道一号沿いの自宅は今でもあるね。
四日市駅の近く位で腰位の水害が昔あったけど
何年前のどこら辺か全然思い出せない
25年以上前と思うけど
最近やたら車多いのは雨以外にコロナで電車バスをやめて車通勤にしてる奴と
子供を車で送り迎えする親が増えているんだとか
中学生はわりに行き帰り親あるいは祖父母が送り迎えしていると聞いたな
ちなみに公立で電車通学、バス通学ではない様子
朝無茶苦茶車多い
出る時間は何時も同じなのに着く時間バラバラで結局早く出なくちゃいけない
今日めちゃくちゃ混んでたな
席に着いたらチャイム鳴ったわ
>>31
20-21年前に沈んだね
近鉄が湯の山線以外全部止まった レジ袋よりイオンのお釣りを手渡しする店員とトレー渡しする店員がいるんだがルールは無いのか?
>>39
学生の時、たまたま車が出せたうちの親が友達を学校から各所へ送ってくれた覚えがある
そこから何度か常磐の手前?あたりまで床下浸水する雨はあったけどそれ以前は覚えがないな
40年前は産まれてない 新型コロナ 発症から約3カ月で抗体の量が急激に減少
ワクチンできても意味がない
>>41
置換ではありません
あの空間が好きなんです
コインランドリーも好きです >>28
あちゃー!マジメにレスするな
環境問題と関係ないのなんか知ってるわ >>45
ごめんミスリードした
本当はプラごみと環境問題は関係あるんだよ
なんでないと思った? >>42
調べたら昭和49年だった
子供の頃であまり記憶にないけど
ほとんどぼっとん便所だったし悲惨だった >>30
あれだけ四日市市の親子が
全国ネットで報道されたのに、このスレの人間は知らない奴多いみたいやね。
確か、女に脅されて殺した?んじゃなかったっけ?それにしても親父さんがかわいそうやったよな。
四日市市
朝日町
川越町
桑名市 >>40
トレー渡しがルールだけどこっちが手を出すから思わず渡しちゃうんじゃない? 電子マネーやクレカ払いでもレシートを手渡ししようとする店員もいる
トレーでも手渡しでも同じなのになぜトレーなんだろうね
お金に菌がつくのだから同じだよね
>>46
これマジメにレスしてよいやつだろ
ゴミを焼却するのにプラゴミが必要なんだよな〜
ワイの亀頭も必要やねん >>40
カルトン(トレー)でのやり取りにマニュアル変更されたけど以前の癖でついつい手渡ししてしまう事があるらしい >>57
オイ!
カルトンは必要なのか
トレーでええよな GoToキャンペーンいよいよあと一週間
関係ない人は反対するけど関係者は待ち望んでいます
男は回転するものを意味もなく見る習性があるらしいね
洗濯機、レコード、電子レンジはもちろん競馬やスロットもその延長線上のこと
もちろん科学的根拠はない
GOTOは東京だけ除外したらいいのに
7月頭にあった岐阜のキャンペーンで下呂予約したわ
>>55
お金に付いた菌は長く生きられない
指や手が直接触れるのが危ない クレカかデンマ払いにしてレシート要らない
でいいんじゃね?
どうせ明細で分かるだろうし
>>65
アルバイト板見てきな
「カルトンに置いた数秒でウィルスが消える訳ないだろ!ア本部」でどこのレジ係も文句書き込みばかりだから >>66
それもアルバイト板で文句多いよ
スマホ使いこなせないのにレジでアプリ立ち上げ→操作分からなくて店員イライラとかクレカなのにポイントカード用機器にスラッシュする馬鹿とか >>65
永くは生きれないのは知ってるよな
でもな釣り銭貰うときは生きてるだろボケ >>71
世の中の物を正式用語だけで言うやついねーし
普段使う言葉で言えやカス タッチ式のWAONは駄目だろタッチしてるんだから
モバイルWAONならOK
お前ら、四日市に家建てるとしたらどこに建てる?
泊、阿倉川、浜町付近で悩んでるんやが
泊は混む、浜町は安そうだけど津波が怖い、阿倉川ならいいかな?山手中は今はマシになったんかな?
>>78
まずハザードマップ確認やな
川の近くはやめとけ
ここ何年かの雨の降り方は異常気象やない、これからはこれが通常運転や
職場との距離、子どもいるなら学区の
評判、買い物のしやすさ等 >>48
事件名分かる?
ググってもそれらしいのが見当たらない 鹿化川は反乱したりするん?
数年前から近くにすんどるんやが。
>>82
ねぇねぇ!バカなのバカなんでしょ
まずなぜバカなのか書けや >>82
早くなぜワイがバカなのかおせーて
キサ─────マが馬鹿だってことをおせーてやるからさ 住むなら近鉄四日市駅周辺だろ
もうすぐライオンズ四日市セントマークスが完成するよ
3700万円台からだからお手頃価格やし
>>78
予定地の近辺で聞き込みしないと、豪雨の際に水没する場所かどうかはわからない。現にそういう所で家を建てた方々から苦情が自治会に舞い込む。あと、崖段差の有るところは断層の場合がある。 >>84
去年の豪雨の時の鹿化川、堤防一杯まで水きてたね。
道路から見てギクッとなった。ギリで助かってたね。 もう豪雨も台風も年々悪化してるしわざわざ今から川の近くに住むのは考えものだな
>>78
八千代らへんに新しく団地できるみたいじゃん
あそこらへんなら河川遠いし沈むことはなさそう 四日市ゆうたらスターアイランドやな。
日本人なら誰もが憧れる場所やわ。
水害がないのは泊か阿倉川かな
地盤まで考えると阿倉川の方が良さそうだけれど。
阿倉川は住宅街で道は狭いけど、周りに買い物できるところがあまりないかな?ってイメージがある
近鉄沿線は利便性はいいけど総じて災害に弱いからなぁ
>>94
あの辺りの交通機関は、三岐の山城か保々。バスだとあがたハイツの入り口(ファミマの近く)だから、利便性を考えているなら少し不便。 >>78
通勤の方向にもよるけど俺なら泊やな
ただ電車が30分に1本で不便
道が混むからなぁ >>96
まず浜町は誰も推してないからないね。海に近いしあのあたりだと臭いもあるだろうし
とりあえず、車の有無、通勤に車使うのか電車なのかどちらでもないのか、くらいの材料はないと
それによっておすすめされるエリアも変わってくるよ >>83
それが分からない。
当時は新正の国道一号線の高架下とペットショップ辺りの自宅から親父が連行されるシーンが全国ネットて放映されて、とんでもない騒ぎになったよ。
多分、名前は⚫藤。
あの辺りに密集している名前 電車だったら阿倉川って準急までしか止まらないから不便じゃないの??
浜町が危ないなら、新々町とか新町とかも危ないよね?
鵜の森ええな住みたいわ
でも鵜の森公園蚊が多すぎるんよな
大きめの公園があって散歩と買い物に困らん立地好き
>>90
説明もできないおバカさん
頑張って生きてくださいね。 新正の事件か…。
懐かしい。
許されることではないけど、息子をかばった親父さんがかわいそうだった。
国道沿いだから、昔は色んな人間があの家をジロジロ見て、ネタ話にしていたんやろな。
丁度、2車線が1車線になる直前で渋滞ばかりの場所だし。
阪神の西が四日市市のホテルで不倫かあ
この御時世でもやることやってるやつは抑えられないのな
鵜森は土地がないからなあ
土地探すと浜田町とか城東町までいきそう
それが新町付近
>>108
最初、取材にしらばっくれてたみたいやね。
この性格は昔から変わらんねwww >>92
ギリだったんですか!知らなかった。
危なかったんだなあ。川からは多少離れてはいるんですが、今後が心配です。 >>109
ヘリが増えているのは危険運転防止法からだぞ 四日市でコロナ陽性1名 51例目 無症状
外国籍の女性(愛知在住) ペルーより訪日。四日市の親戚宅へ。
接触者は全員陰性を確認済み。
都市計画違反のプラスチック工場
ゴミ屋敷になってるってこと?
見に行きたいけど、あの辺り危険な地域だよな
このプラスチック工場もGoogleMAPでみると、元は同和食肉なんちゃらって建物だったみたいだし
何となくだが、サザエさん募金やドラえもん募金が満面の笑みの画像を使用しているのがナンダカナーと思う
本当に困っている人がああいう形の募金で喜ぶのか?お願いしますという姿勢が本音だろ
あすなろう沿線は市営になってから値段爆上げだし魅力が減った
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内第51例目) 【令和2年7月15日発表】
7月14日、成田空港検疫所の検査で陽性が確認された子(空港検疫388例目)の濃厚接触者の方について実施した検査の結果が判明し、陽性が確認されました。
三重県内で新規の陽性が確認されたのは延べ51例目となります。
患者情報(県内延べ51例目)
(1)年代 40代
(2)性別 女性(外国籍)
(3)居住地 愛知県
(4)職業 無職
(5)症状・経過
5月28日(木)新型コロナウイルス感染症によりペルーの医療機関へ入院
~6月5日(金)
7月11日(土)本人と子(10歳未満)の2名が、成田空港経由で入国。成田空港検疫所において、
検査用検体を採取。
12日(日)検査の結果、陰性を確認。子は陽性であったため、子の入院の付き添いで県内の
医療機関Aに移動。
13日(月)子の濃厚接触者として、検査用検体を採取。
14日(火)検査の結果、陽性を確認。県内の医療機関に入院済み。
<現在の症状> なし
(6)行動歴
・7月11日(土)本人と子(10歳未満)の2名が、成田空港経由で入国。
・自家用車で、四日市市内の親族宅に移動。
・医療機関に入院するまでの期間中、外出なし。
(7)今後について
・ 接触者の方は親族7名(三重県在住者2名、愛知県在住者5名)が特定されています。
接触者の方全員の検査を実施し、結果はすべて陰性でした。
なお、接触者については、すべて検査を終了しています。
※「医療機関A」等のアルファベット表記は頭文字ではありません。また、事例ごとの医療機関A、B等は同一
の医療機関を指すとは限りません。
※報道機関の皆様へ
本患者様およびその他ご関係者様の人権の尊重および個人情報保護、勤務先等の風評被害防止について、ご理
解とご配慮をお願いいたします。
https://www.pref.mie.lg.jp/YAKUMUS/HP/m0068000071_00094.htm 空港で陽性判定だった子供二人と成田から三重まで移動してるが
移動手段が気になるところ
>>126
車の無い人達にはソレでもありがたいだろ
廃線よりはまし 熱さえなければ検査結果出る前に入国出来ちゃうんだね
解熱剤飲んでたケースもあるし、甘すぎでは?
ブラジルが感染爆発してるのに南米から来て成田に入国出来るのか
ペルーから日本なら途中で北米のどこかでトランジットしてるだろうにザルザルやな
誰だ、どこだ、何してた
田舎だからしょうがないけど、あんまりにも恥ずかしいわ
>>138
そんなん知りたいわけじゃないんだよなあ >>126
数年前、廃線の賛否を問うアンケートが回覧板で回ってきたけど
大半の人が反対だったようだし、現状の料金でもやむを得ないだろうな アンケートなんて実際に利用してる人に取らないと意味ないよ
アンケートで反対した人がじゃああんた利用してるかって言うとしてない人だらけってことあるし
今利用者増やす為になにやってるかというとあれは単に鉄オタ向けだもん
イルミネーション列車とかアホ過ぎ
恐らく沿線地域だけだと思うよ。四日市全域でそんなアンケがあったとは思えないから
>アンケートで反対した人がじゃああんた利用してるかって言うとしてない人だらけってことあるし
利用していようがいまいが必要だと思えば継続を望むものじゃないの
というか、実際に利用してる人にだけアンケ取ったら、それこそ反対だらけになるに決まってるじゃん
必要だから利用してるのにさ
代替手段があって、そっちの方が便利ならとうにそうしてるでしょ
鉄道の代わりにバスを言われても、渋滞の多い四日市で受け入れられるとは思えないし
当時工場派遣で東洋ゴム勤務だったけど、趣味が自作PCとペットのデグーしか無かったので山城から電車乗り継いで泊のイオンタウンが便利だったんだよな
1000円カットの店で坊主にしてスガキヤで軽く腹を満たしてペットショップとグッドウィルでチョット買い物しつつ楽しむのが休日のルーティンだった
趣味が趣味だけに近鉄四日市は乗り換え経路でしか無かったwデグーは死んでしまったけどあの頃のPCパーツは今でも一部流用している
学生ばっかりで採算取れなかったんだよね
今西日野駅を作り直してるみたいだけど値上げで余裕できたのかな?
バス面倒だし残ってくれて良かったわ
アンケートで思い出した
市政アンケートきたやつおる?
また四日市にもコロナ来たのか
もう勘弁して欲しいわ
まあ一人出た程度じゃ大したことないな
せめて10人は欲しい
>>31
えっ?
俺が小学生の時にも腰くらい?まで水害あった気がする。
多分20年くらい前… 25年くらい前に、集中豪雨で四日市駅周辺が浸水する位の水害があったね
浜田辺りでも膝くらいまで水に浸かったわ
下水が溢れて一軒一軒、床下消毒にきたからよく覚えてるよ
ブラジリアンと接触する機会なんてブラジルの店とよさこいくらいしか無いから問題ないな
>>157
トイレでやる奴もおるんだし
安いところで普通にやるやろ
チャペルクリスマスなんて最高じゃないか 芸能人だってアパならましなほうで多目的トイレやらカーセックスやらだもんな
新正の殺人犯て、今でもあの家に住んでるのか?
当時は、近辺の同じ名字の世帯はかなり迷惑したらしいな。
あの親父さん、もう亡くなったのかな?
ちょまた三重増えてるんだけど
勘弁してくれよ
県跨ぎ禁止してくれ
ビックモーターやるな。
売上販売台数5000億台突破だってさ。
三重の防災情報からバンバン入ってくるな 東京に出張ってかわいそうに
充分気を付けてるはずだろうに
>>164
志摩や名古屋、福島に仕事で行ってプライベートで大阪って
もうこれどこで貰ったかなんて分からんな >>163
国民一人当たりビッグモーターから何台買ってるんだw
買取や輸出を含めたとしても相当な数だな カヨーにたむろしてる学生くん
ペットボトルのジュースまわし飲みしてるけど大丈夫か?
都会に出張させるなよー
アホかほんまに
ペルーから治療目的か?
アホかほんまに
>>162
go toキャンペーンってのはな、理性的に考えればコロナがgo toなんだよ。もっと増えるよ。 城山町ってホンマ道狭いな
車通れそうもないところに家あるし
鉄道も山を真っ二つにして通してるくらいだし謎の力があるんかね
富田一色とかもだけど、道が広くなることはないんだろうな
城山町ってどこかと思ったら、裏道で南に下がると信号の無い交差点に出てまた北に戻るとこやん
>>28
昨日ディズニーから帰ってきたけど頭痛くてだるいわ
病院いくべきかな? >>182
>>28
昨日ディズニーから帰ってきたけど頭痛くてだるいわ
病院いくべきかな? >>186
ディズニーランドでは大丈夫やけど帰りしんどかったわ 一号館堀木店の裏側
大きい土地だね
分譲して欲しい
>>188
その近くにある1年間売れ残ってる家買ってやれよ 彼女が皿洗いしてくれてる
>>188
あぁ、昔社宅と一軒家があったとこか。
橋北とか中川原とかに数軒のスーパー持ってた人の持ち物だよ。
たぶん、分譲は無理だと思うよ。 ネアンデルタール人から受け継いだDNAが「新型コロナウイルス感染症の重症化」と関連していることかわかってるので
それ以外の人はGoToおK
>一号館堀木店の裏側
川のそばだけど、駅近というだけのメリットしかない土地。
>>196
中学近い。山口さんのチェーン事務所に近いから、警察が頻繁に回ってくれるので、治安良好。 豚熱イノシシ拡大、人間様だけじゃなくイノシシも大変やのー
三重でも感染イノシシが見つかる範囲が広がっている。
昨年までの県北地域に加えて今年、松阪市や津市などの中南西部でも確認された。
県も、野生イノシシの捕獲と抗体検査の範囲を津市などに拡大。
GoToトラベルは逆転の発想なのでは?
勝手に自粛させる為かと思うわ
GoToで感染拡大を恐れた県は観光施設の休業指示
これで休業補償しなくても休業してくれるからね
>>204
医療費の削減の為に高齢者と持病持ちを虐殺
体力の無い会社も淘汰 架空受注でドアホン約3400万円を騙し取る 元社員を逮捕 三重・四日市市
三重県四日市市のリフォーム会社の元社員が、テレビドアホン730台をだまし取ったとして16日逮捕されました。
逮捕されたのは、パナソニックリビング四日市支店の元社員・品川明範容疑者(39)です。
警察によりますと品川容疑者は去年、複数回にわたり取引先からテレビドアホンの発注を受けたと偽り、合わせて730台およそ3400万円相当をだまし取った詐欺の疑いが持たれています。
内部調査で犯行が発覚し、品川容疑者は去年12月に懲戒解雇されています。
品川容疑者は容疑を認めていて、警察は被害額は2億4000万円に上るとみて調べています。
>>206
こんなアホみたいな数字をたかが四日市のいちリフォーム会社でそうそう騙し続けられる訳ないわな >>191
なんで四日市スレにピンクBBAの写真があるんだよw
俺様以外に特価民がおるとは思えないんやけど >>172
アラキヤの斜めの道を一号線に出れないようにして
信号なくすだけでも金場の渋滞を少しは緩和できそうやけどな >>206
途中でおかしいと思わない会社も会社だな >>209
それやったらもっと渋滞するからな
信号がない合流地点から出てくる >>208
中国人知ってる特価民いてワロタw自分もこの写真見た時スレ間違えたかと思ったわ さっきテレビで東京の旅行会社が取材で出てて、キャンセルされた内容が書かれた紙が一瞬映ったんだが、そこに
○ホテル 四日市 って書いててワロタ
○ホテル
わかるよね?w
大きなやつ
>>201
あの会社後ろ付かれてもめっちゃ怖いよな みえプレ旅抽選は他県民要らんから希望県民は全員当たるようにして欲しかったなぁ
クレーンで社員つり上げ暴行疑い、会社社長を逮捕
[2020年7月17日22時35分]
三重県警四日市北署は17日、従業員の男性をクレーンでつり上げて殴るなどの暴行を加え、けがを負わせたとして、傷害の疑いで、四日市市の建設会社社長宮本翔太容疑者(30)を逮捕した。同署によると、「弁護士と相談してから話したい」と認否を留保している。
逮捕容疑は、11日午前6時半ごろから午前10時ごろまでの間、同市内の建設会社駐車場と重機置き場で、とび職男性(30)の顔を殴り、木刀で上半身を殴打したほか、腰に回した安全帯をトラック(ユニック車)のクレーンでつり上げて顔や足を殴ったり蹴ったりして暴行、鼻骨骨折などの重傷を負わせた疑い。
同署によると、男性が「仕事を辞める」と言い出したことに腹を立てたとみられる。同日午後6時半ごろ、男性の知人が「男性と連絡が取れない」と110番。県警が同県菰野町の宿泊施設で同容疑者を発見した。(共同)
https://www.nikkansports.com/general/news/202007170001155.html あのさあ日永のスギ薬局(カヨーの北側)あそこ何時閉店したの?
昨日久しぶりに行ったら閉店しててびっくりした
最近ドラッグストアってあちこち出来たりするけど直ぐ閉店してる印象
建設会社なんてそんなもんだ
こんな人たちが家を建ててるだよ
だから欠陥が多い
>>221
去年の末くらいだったと思うよ。その近くのイタリアン?も潰れてジムになったな。デニーズどこかに出来たらいいのにって思うわ。 大雨での決壊や土砂崩れしている地域の人に比べたら十分マシな地域だけど、半端に降ったり止んだりな雨も面倒だな
三重県四日市市で従業員の男性をクレーンでつり上げて暴行を加え、大けがをさせたとして建設会社経営の男が逮捕されました。
傷害の疑いで逮捕されたのは、四日市市赤堀の建設会社経営、宮本翔太容疑者(30)です。
警察によりますと、宮本容疑者は11日、四日市市の会社の駐車場などで従業員の男性(30)をトラックに搭載されたクレーンでつり上げて顔などに暴行を加え、鼻の骨を折るなどの大けがをさせた疑いが持たれています。
調べに対し、宮本容疑者は「弁護士と相談してから話す」と認否を留保しているということです。
宮本容疑者は男性が「仕事をやめる」と言い出したことに腹を立てたとみられ、警察が詳しく調べています。
7/18(土) 0:21配信 メーテレ
赤堀で土建屋・・・
寺方で肉屋。
>四日市市赤堀の建設会社経営、宮本翔太
部落と三重県警は裏表。
被疑者は処分保留で釈放やろ。
窃盗なのにスルーされたどっかの市会議員のようにな(笑)
三重県四日市市内のため池で5月に無職、手代木政幸さん(当時36)が他殺体で発見された事件で、四日市南署捜査本部は7日、殺人と死体遺棄の疑いで、同市赤堀南町の人材派遣会社「ヒーロープロジェクト」社長、相沢洋史容疑者(37)と派遣社員2人=3人とも暴力行為法違反の罪で起訴=を逮捕した。
逮捕容疑は5月24日夜から25日未明にかけ、市内の自宅アパートに帰宅した手代木さんを乗用車で連れ出し、相沢容疑者の人材派遣会社事務所内で殺害、遺体をため池に遺棄した疑い。
女性のスカートの中を携帯用ゲーム機に取り付けたカメラで盗撮したとして、三重県警四日市北署は27日、愛知県立名古屋高等技術専門校(名古屋市北区)副校長の長井裕容疑者(59)=四日市市赤堀1丁目=を、県迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕した。容疑を認めているという。
調べでは、長井容疑者は同日午後9時半ごろ、近鉄名古屋線の桑名―富田間を走行中の急行電車内で、対面する座席に座って寝ていた四日市市内の専門学校生の女性(19)のスカート内を撮影した疑い。ほかの乗客が気づいて取り押さえたという。
めちゃくちゃやな
これじゃいつまでも部落民と馬鹿にし続けるしかないよ
>>227
あなたには量産型の座布団を1枚あげますね >>235
了解しました
量産型なんだから、出し惜しみせずに座布団をもう1枚あげますね 四日市のレスなにもしないクソババア
居場所なくてかわいそう
四日市関連のレス潰して楽しいか?
お前が座布団やったせいでジムの名前聞きたがった奴が流れたぞ?
なにが和んだんだ?死ねよクソババア
いい加減自分が場違いなこと気付けや
そんなことやからリアルでも相手されないんだぞ
リアルでもネットでも空気読めないんなら死ぬしかないわ
>>242
>お前が座布団やったせいでジムの名前聞きたがった奴が流れたぞ?
流れてないよ
ジムの件は分かる人がいないからレスが無いだけ
分かる人がいれば、座布団はスルーして、今からでもレスすればいいじゃん 来年のオリンピックの日程が決まったな
GoTo JAPAN ヤベーぞ
国民が一丸となって阻止しないと日本は沈むよ
>>245
ほんま死ねばいいぞ
お前が判断することでもないし、しょうもないお前のクソレスでスレ消費したのは事実やからな
ババアの言い分なんて通らんから死ねよ
なにが和んだから座布団やってるだよ気持ち悪いでクソババア
あのレスでなにが和んだんだ?行ってみろよ糞婆 「和んだから座布団あげてる」
ほんまキショイなこのババア
ババアだからこんな発想なんだろうな
チンシコガイジと深夜に和んでろよ
チンシコガイジもイナベミンだから、桑名スレでも座布団やったお前にはお似合いだよ
二人で和んでろ
今夏から法改正されてネット上の発言者の電話番号が開示されるようになるから、あんまり死ね死ね書き込まない方がいいと思うな
>>247
>しょうもないお前のクソレスでスレ消費したのは事実やからな
ということは私の相手をしてくれた人がいたという事実ですよね?
そうすると誰にも相手されていないというあなたの主張は矛盾しますよね >>188 ジャスコ岡田の生家って聞いてたけどな 表札も岡田だったし
克也の選挙資金でダイワに売ったんじゃね? >>256
なんやこれ?津波?富田は海の中ってことけ? 保々地区ってどうなん?市場町、高見台って住むのに適してる?
>>224
だいぶ前にサンマルクがあったとこやで。サンマルクつぶれてイタリアンになってたけど知らん間につぶれてて、そこがジムになってた。通りすがりやったで詳細はわからん。 >>237
めっちゃ気になってるけどまだ何が来るかわからんな ふと思い出したけど日永の513ベーカリーのとこって昔喫茶店だったよな。池があってめっちゃ鯉が居たっけ。
>>269
デニーズしか知らんわ
そこの交差点にクックのおもちゃ王国の看板があったのは記憶にある
子供に連れてってと言われたらどうするんやろ?と高校生のときに思ってた >>261
高見台を除いて地域が、神前と同じあれだから・・・ >>270
ソース読んだら全然違う話やんけ
お前アホやろ? さっきテレビで警察24時で〇〇なもんでと、三重の人が話す言葉だなと思ったら三重県だった。
変な日本語だからな。
お前ら普通に使うけど。
>>266
右折レーン作って、しゃぶしゃぶのゆず庵が来るって聞いたな 四日市に対抗して今回鈴鹿だったな
セクシーランジェリーといい、変態しかおらんな
>>280
座布団1枚あげますから、座布団でも揉んで下さいね >>290
あなたも280のレスで和んだでしょうに
楽しそうじゃん 座布団の人をババアと認定する根拠を示せ ワイの推理ではIQ高いインテリメンズや
>>292
正解したので、あなたにも座布団1枚あげますね >>276
外人がマスクをしてない人が結構いるのが気になる >>296
外人はしてないね
あいつら群れててうるせえしツバ飛ばしまくって喋ってそう >>294
閉経したババアだろ
気持ち悪
四日市市民でもねえわ死ねババア >>287
口語になると名古屋人は俺らとは発音ちゃう 大阪行ってもほとんど関西弁だから普通に馴染むと思ってたけど結構違うよと言われてショック受けた
三重弁と関西弁ってなんとなく違うもんな
奈良とかだとしてはるとかいうけど、三重ではいわんし
>>303
例えばキャンパブでもゴートゥキャンペーン適用できるみたい 名古屋よりと関西よりでは違うな
名古屋よりの三重弁が好きやー
ござる 岐阜の人が言ってたなぁー
なんJ語、三重弁ぽいよね
キオクシアは今週末7連休らしい
俺ら弱小企業は0もしくはあっても4連休
ムカつくわ
滋賀県出身だけど琵琶湖が真ん中なので「滋賀県弁」というものがあまり定義されていない
岐阜、三重、京都寄りでイントネーションがかなり違う
>>308
たくさん休めることが望みだとは、恵まれてるね >>308
お盆休み無しだよ。
オリンピックに合わせた休みかもね。 キオクシアはこの先地獄が待ってんだから羨ましがるなよ
>>318
今までの日本半導体会社と同じ末路だろ
開発技術パクられて閉鎖。日本では光熱費高いし工場存続させると価格競争ができない
すでに東芝時代に前科あるザル企業だしな 役所のサイトに書いてあったわ
四日市市の公立は8/1~8/23が夏休み
あと登校日が学校によりけりらしい
>>308
お盆休みの前倒し
そのかわり8月のお盆期間は通常業務 愛知がコロナ50人とか言ってるけど・・・悪夢再びかよ・・・
コロナ防御グッズ、今のうちに蓄えとけよ
広がってから探し回るのは危険だからな
今日は土用の丑の日。
夕方にうな勢の前を通ったら、開店時間のだいぶ前から結構車が停まっていた
>>340
うな勢っていつも一杯だけど、
そんなに旨いか?あそこ
一度行って今まで食べた鰻の中で、一番微妙だったんだが あそこはうまさじゃなくて大勢で行くための店だからな
>>342
いつも一杯だから美味しいんだろうなと思い初めて行った時、期待し過ぎた部分もあるんだろうけど
それ程でもないなと思った >>342
全然だよな
安くて量が多いから混んでるだけだと思う 国道1号の羽津交差点、結局右折車線は作らへんのかよ
アホやろもう
サンシに半額うなぎ狙って行ったが、21時でもまったく値下げしてなかったorz
>>352
サンシは24時までやってんだから23時に行かないと >>354
サンシって3時から4時までやってるからサンシって言うんとちゃうの? >>351
渋滞して逆に右折しやすい
そんなことよりお店や住宅を壊してでも2車線にしろと言いたい
それ位しないと渋滞は緩和しない >>348
全然と言うより二度と行かないレベル
あれでリピーターが居るのが不思議
自分は名古屋に食いに行くか、名前は多分あってると思うが富田のかわ善だな >>359
リピーターとは限らんw
みんな一見さんかも知れんよ
俺も一度だけ行ったわ 俺は貧乏だからうな勢よく行く
寿司だけは幸寿司って決めてたんだけどなくなってから他に行く気もせず
あーもう一回食いたい
うな勢ってそんなに安いのか
四日市もそこそこ鰻屋あってそんなに高くないのにそれ以上に安いってことだよな
と言うか値段だけならネットで分かるやろ。
まぁウナギってブランド考えたら手頃な値段で専門店では安い部類。
それ以上値段求めたら海外産になるだろ
>>351
あそこ 河を蓋して歩道にすると
今の歩道分 車線作れると 思うけど >>368
鰻はタレで喰うものだから不味いタレで国産より中国産でも好みのタレで喰う方が満足。ちなみに鰻の旬は冬で今が一番脂の乗っていない時期なのだが
売れなくて嘆いた鰻屋が平賀源内に泣きついた時に平賀が「土用の丑」とハッタリかまして売ったのが始まり。恵方巻きみたいなものだ なぜここまできて石翁が出ない?
ウナギの焼き方、タレの甘辛さと量
絶妙やで 食べに行く時期によって
なんとかっていう肉厚の特別ウナギが
入荷してたりする また、すまし汁の
昆布だしほんま美味しい
庭も素晴らしいし、お店の建て方が
トリッキーで中に入ってから二度驚く
ゆけ
>>372
俺は石扇はすごく好き たれが他店と比べて甘く無いのが良い 値段は普通かな? お客さん全然いないけど >>374
そうそれな
あんなに美味しいのに客が少ない印象
だから余り待たされた感ないのも好きなポイント 多分注文受けてから、さばいて串打ち焼いてだから、それなりに時間はかかるけど。 ま、店内にサッと入れるのはええわな 席に着くまで45分かかるとかこの時期はツライ 石翁おいしいのにね、あの外はパリっとした焼き方が硬いってとらえる人もいるのかな?
四日市近辺は知らなんだわ
関のしげ吉まで走ってた
11:00着でギリギリセーフ、それ以降のお客さんは昼の分は完売ですって追い返されてた。
で、テーブルに着いたのは13:30w
遠くまで行ってうなぎにありつけないリスク考えたら近場で済ませるのが一番だな
カリふわが好みなので石翁いってみるね、情報ありがとう
個人的には鰻丼には、奈良漬希望
奈良漬なんだよなー
俺も昔は関の初音までよくうなぎ食いに行ってたが店が新しくなってから行かなくなったなぁ
この間市外の知り合いに「◯◯の餃子をテイクアウトしてきてくれれば良かったのに」って言われたんだけど
名前が微妙に聞き取れなかったんだよね
「おお何とか」?なんか4文字だった記憶
美味しい餃子ってどこですかね?
>>387
おお・・まで言ったら王将とちゃうの?
え、あれおうしょうやろ
そしたら違うやないか
四文字でおお
大阪王将やないかい 三重県ってなんでマナー悪いの
黒とグレーのツートンカラーのキャラバン
走りながら窓から灰を捨てるは吸い殻まで捨てやがった
後ろに車がいるのに流石三重人
>>389
王将じゃなかったな
おお じゃないのか
とりあえず美味しいところを教えて下され
それ!って言うから・・・ 特別美味しいとは思わないけどよく話題になったりメディアに取り上げられるのは新味覚
殆ど聞き取れなかったのに名前上げたらそれ!って断定出来んのか?
もうちょいヒントいるやろ。
頼みたかったって事は君の家から遠くは無いやろ?どこら辺に住んでるのよ
イオンタウン四日市泊 お客様へのご案内 2020.7.22
AUショップで催事を行っていた会社の従業員が検査の結果、陽性であったことが判明
既に館内消毒済み、当該専門店は当面臨時休業
当該従業員の勤務日は 7/16、7/17午前中
マスクは着用していた
関東からきたウォーターサーバーの営業マンに続いてまたイオンタウンか
24日の20時に花火あがるのかね
1分半らしいが
上がるとしたらどこになるんだか
この前大垣でもシークレット花火あったけど今回は何のための花火や?
追悼や鎮魂、医療現場へのエール?
密にならないように見たいよな
えらいやんかー、の間違いでね?
行間まで考えると、
また今日もか、大変だな
だと思われる
>>403
今日もよくできましたね~いい子いい子という意味 前後がわからんけど三重弁の「えらい」は「偉い」と言う意味と「疲れた」とか「無理」みたいな使い方もするから、「偉い」として使われた「えらい」ならわざわざ質問せんのじゃないかと
明日飲みに行ける?
ちょっとえらいな(ちょっと無理だね)
みたいな使い方もする
やんやんかーってのは地元民でも聞いた事ないな
◯◯やん、やんかー?なら
◯◯でしょ、そうじゃない?って感じで
と同意求めてる感じに聞こえる
>>402
オリンピック用の花火が湿気ってきたんじゃね? 今NHKで今日のコロナ感染者伊賀しか言ってないけどイオンタウンはなぜ公表しないのかね
今日もえらいえらいやんかー、なら
今日も、とても、①偉いでちゅね、②(1)疲れるよね(同意を求める) (2)疲れるじゃないか(不満)
>>414
よそから応援に来た従業員で
他県でカウントされてるとかかな?
>>398には催事と書いてあるし勤務日が2日分しか書いてないし >>410
そう聞いて食いに行ったが、公園餃子とは程遠い味だったわ ほな、その催事の日にauの店員さんと話したら濃厚接触者になるん?
新味覚は特に美味しいとは思わないけど不味くない。何で付属ニンニクにラー油混ぜたのか謎
あの値段で出すなら好きに喰わせろよ
>>422
で、キスハグ当たり前のイタリアやアメリカが爆発的な感染増殖した実態があるのだが アジアで流行ったのとアメリカEUで流行ったのは同じコロナでもタイプが違うって話の段階になっとるぞ
同じスーパーでの買い物でも海外では距離保ってるのに、日本では緊急事態宣言時でも混雑してんだから
そうなるとウイルス根本が違うわな
>>425
細かい細菌内容をお互い言わない罠
抗争に関係ない日本で具体的な事は守秘しているでしょ? >>418
居住地でカウントじゃねーし
感染が確認された病院の県だぉ >>406
それを忘れてよく使っちゃうなあ
「えらい?」ってよく聞き返される 四日市の方言
年代によっては使わなくなってるかも
体重を乗せる → 「おもる」
二人で持ち上げる → 「つる」
ふざける → 「おだつ」
疲れた → 「えらい」
しか → 「こそ」
例 あと1つしかない → 1つこそない
子供が元気でつまらないイタズラをする → 「おっちゃくい」
>>432
何を言っているんだ?クラスターが無ければ発表しない岩手体制がAKだし
自分で守るしかない。ウェーイな東京が緊急自体解除の丁度2週間後で爆発して小池さん死に体じゃん >>432
他県でPCR受けた説がある
どっかのとこで勘定されてるんじゃないかな 「そなへん」とか
「ほんじゃあな」とかも三重弁かな
『やん』も独特だね、否定の『やん』ね
できやんとか初めて聞いた時は理解できやんかった
『ささって』は都市伝説レベルで使う人を見たことないな
桑名民から見ると四日市の人は「やに」を使う人が多い気がする
「混んでる」事を「つんでる」とか「つんどる」って使って愛知の人達に「は?」って言われたな…
>>438
肯定の「やん」もあるぞ「そうだね」としてそうやんとか
「だに」は東海がメイン。静岡とかの三河弁 「あさって、ささって」はばあちゃんがネタでなくナチュラルに使ってたわ
もう氏んだけど
自分では使わないけどノータイムで理解はできる、と思う
ちなこれはネタだと思うけど、ガキの頃「ささっての次は?」と聞いたら「ししって、すすって、せせって」と言われた
>>438
沖縄でバイトしてたときのあだ名がヤンヤンだった
「やん」の素晴らしさを説いてやったわ
動詞+「やん」は否定
形容詞+「やん」は肯定 >>447
そんなツッコミにも座布団1枚あげますよ
「そそって」が抜けてるよなぁ 否定のやんは三重だけじゃ無いけどな、以外と広範囲やで
関西だとへんやひんだから
そこまで広範囲と違うやろ
>>424
この人何言ってるのかさっぱり、なんなのその店員の人とキスハグしたの? 連休になると書き込みが増える分おかしなのが増えるのはTwitterと一緒やんやん
>>450
大阪でも「やん」使う地域あるし、奈良和歌山も「やん」
兵庫が舞台の朝ドラべっぴんさんでも使ってた気がする 大阪に赴任してた時、こっちでもヤンは使うけど、四日市のヤンは次元が違うと言われたな
できやんやん=できないじゃん
ささって使うし、その次の日はしあさって
ところが地域によってはあさっての次がしあさってになるんだよな
だから予定を決める時は日付と曜日も必ず言って間違えないように気をつけてる
>>453
フロントミッション「ヤンは許されたね」
そして婚約者は脳クチュクチュされる存在に… >>432
他県で妖精判定された人の足取りを辿ったら
仕事で泊にも来ていたって事じゃね? どこの歯科医院?どこー?ずっと週一で通ってるから不安ー
少し前に自宅に大阪から来客があったというようなこと言ってたぞ
20代かならぽきの通ってるとことは違うなあー良かったババアばっかりの歯科医院通っててw
新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(10例目)【県内第60例目】
問い合わせ番号:15954-6762-3190 更新日:2020年 7月 23日
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1595467623190/index.html
7月22日に新型コロナウイルス感染症が疑われる方について実施した検査の結果が判明し、陽性が確認されました。
内容につきましては、次のとおりです。
今後、本件について、濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査、健康観察等を確実に行ってまいります。
【概要】
(1)年 代:20代
(2)性 別:女性
(3)居住地:四日市市
(4)勤務先:歯科医療機関
(5)症状・経過:
7月20日 夜間、発熱(37.5℃)。
7月21日 発熱(38℃)、頭痛、倦怠感あり、市内医療機関を受診し、検体採取。
7月22日 PCR検査結果、陽性と判明。
現在県内医療機関へ入院中。(現在、症状なし)
(6)行動歴:7月20日歯科医療機関にて勤務。
日常的にマスクを着用。通勤は自家用車を利用。
その他については、現在調査中です。
(7)今後について
濃厚接触者については調査を行い、検査を実施するとともに、健康観察を行います。
現時点で特定されている濃厚接触者は、患者の家族4名、勤務先歯科医療機関関係者6名です。 また歯科で新型コロナ出たか
上向いて口開けとくとか恐ろしいな
歯医者より大阪からの来客が原因かというようなニュースだったぞ
「コロナ患者どこー?」は飽きた。ググるか自分で歩いて調べろよ
知ったところで通勤経路を簡単に変えられるか?
ルートもだけど勤務先の歯科関係者6名が濃厚接触者ってのがな
23日、三重県四日市市で、新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。
新たに感染が確認されたのは、四日市市に住む20代の女性です。
女性は三重県内の歯科医院に勤務していて、7月20日に37.5度の発熱があり、21日、医療機関を受診、22日に感染が確認されました。
23日現在、発熱などの症状はないということです。
女性の感染経路は分かっていませんが、女性の兄弟の男性が7月11日に大阪府内を訪れ、17、18日と女性の自宅に泊まったということで、その際男性には発熱があったということです。
歯医者通ってる人は行きつけの所に電話してみ
「今日から臨時休業です」って言われたらピンゴだ
男兄弟は検査これからかな
もともとこっち住みで大阪に行ったのかな
>>471
その人が誰から貰ったかの話じゃなくて
誰に広めたのかの話な 電話してみって今日明日は祝日なので電話したって出ませんよ
>>478
マスクしてるから患者には広がらんやろ
昼食でおしゃべりしてたら同僚は可能性あるがな この時期に大阪なんて行くか?普通?
新コロを貰いにいくようなもんだぜ?
かなり知能指数が低いんじゃないかな
テレビだけ見てると東京だけが酷そうに見えるからじゃないの?
だね
東京の数字が大きいから他が少なく見えるバイアスだろうな
>>481
go to で行けって促してるのは国だぜ?
国民は自由だろ。国の意向に沿うだけ。 敢えて「三重県内の歯科医院に勤務」ってことは四日市市外の歯科医院ってこと?
>>480
マスクしてても歯医者は飛沫凄いから危ないって前から言われてたわな。治療中やで、いかなしゃあないんだか。しかも未だにゴム手袋使い回してるとこあるらしいし嫌やわ。 そもそもマスクじゃウィルス防げないし
空気感染するしエアロゾルも防げない
go to で全国に広がるのは目に見えてるのにな
そんなのどこへ行こうが知ったこっちゃねえよな
安くなるんだからなおさら県外へ移動するわ
感染してこいって言ってなくても感染者が増えるのは事実であり結果なのにな
そんなことも分からないのかな
明後日の土曜日に歯医者へ行こうと思ってるのに嫌なニュースだなぁ。
その歯科医院は閉院しているのかな?
とりあえず歯科医院での濃厚接触者の検査して結果出るまでは休診でしょうな
全員陰性なら後は院内消毒してからでないと開けられないし
>>464
メガクラスターくるなこれ
>>491
歯が痛いってのはどうにも我慢できんからな。
こんな時に最悪だよね >>491
名前は晒さなくても消毒作業くらいはやっているだろ >>493
とりあえず今日と明日は痛み止めで乗り切るしかない。
余計な祝日増やさないで欲しいわ。 何時もは四日市の「くら寿司」に行くんやが
今回は桑名のくら寿司に行ったった
店員が最悪やー
会計の説明が下手なんで店長から詳細もらったがそれも間違ってる
青帽の店員は客に何人ですかと言ってるが客がそれに気づかず何度も何人ですかと言っていた
青帽店員は流石に怒り握り拳で自分の足を殴っていた
カウンター越しで客からは見えてないがワイが座るところからは、丸見えなんだよなー
>>496
客殴ったわけじゃないからいいだろ。みんな休みの時に働いてるんだから飲食は大変だわ。 >>496
店長呼ぶとかめんどくせー迷惑客だな
違ってる事をあんたが店に理解できるように説明できないのが悪い >>496
日本語へたくそ
店員よりお前に絶対に問題あるわ >>496
三重県はそんなレベルだっ
四日市はとくに酷い
あのトヨタがトヨタがだよ
オイル交換で店にいったんだか
すくにできるかどうかの確認で
お時間30分くらいで作業できるってことでキーを渡し無料のアイスコーヒーを飲みながら待っていたら・・・
申し訳ありません本日は予約がいっぱいで作業できないことを言われた
頭がおかしいとしか言いようがないな >>499
日本語へたくそ?
「日本語がへたくそ」だろ
じゃキサーマが正式な日本語に全文なおして書き込んでくれ
私に理解できるようにおそーてね >>504
ブーメラン投げる前に5ch閉じればいいと思うけどな >>496
桑名のくら寿司は店員の態度が悪いらしい
友達から聞いた >>504
そのキサーマとかいうんは千鳥の真似なんか? 早く、その歯科医を教えて。
今、虫歯治療中だから。
>>496
日本語でOKですよ!
落ち着いてどーぞ! >>502
どこのトヨタ?
自分はネッツで点検に、出したときに不愉快な思いをした。
エアコンのフィルターを汚れてるから交換したほうがよいと言われて
値段が高いから断って、すぐカーショップでフィルターを買って交換しようと思ったら
デカイ虫が3匹フィルターに乗っていた
簡単な掃除くらい普通しませんかね
そのままフィルターを戻すって普通じゃないよね人間性を疑うわ >>508
キサ──────マは10年前くらいからワイが使ってるけどな ネッツトヨタはレベルが低いだろ
トヨタあるあるやなー
タイヤのローテーションを勝手にされたから元に戻させたよ
2日前に買ったタイヤを見て前の方がすり減ってるからローテーションしましただとさ
>>515
外して確認なんかしてないと思うよ見ないで
「汚れてますので交換をおすすめします」て言って
カモ客を釣ってる TOYOTA販売店の対応の悪さはよく聞くな
うちも嫁が車買った時に、ヘコヘコせんでも売れるわって雰囲気やった
トヨタあるある
ウインドウォッシャー液を勝手に補充しやがった
自分はメチャ高いやつを高濃度で使用してるのに
常識がないのですかね
早く、どこの歯医者?
今こそ四日市市民が団結して情報交換すべき。
さぁ早く早くw
ハァハァハァハァ
車のウォッシャー液なんて、
今の時期は水道水でええからw
さぁ、くだらん話は止めて
歯科衛生士がコロナ感染した歯科医はどこ?
早くw早くw早くw早くw早くw早くw早くw早くw早くw早くw早くw早くw早くw
トヨタあるある
タイヤの空気圧偏
空気圧を3kPaにしてるのだが
空気圧高いから調整しましたとさ
勝手にするなよ、タイヤによって空気圧が違うの知らないのかね
>>524
コロナの方がどうでもええやろ
インフルエンザと同じやぞ
何をそんなにさわいでるのだ
ウォッシャー液を水道水だけってバカなんですかね?
詰まって故障するぞボケ >>500
自分が使ってるバカ砕の紹介はいらんぞ
ボッチで守ってろ(嘲笑) ローテーションしないで
エア高めにしてるんで調整しないで
ウオッシャ液補充しないで
も言えずにこんなとこで騒ぐネット弁慶ハゲ
点検に出した時点で適正値に調整するのは当然だという事も理解出来ないハゲ
歯医者に通ってる人は電話してみると良い
しばらくの間休業します、とか言ったら…
歯科助手とかなぁ・・・
患者もらってるだろこれ
もう今日から外出禁止にするわ
連休中に都内から帰ろうと思うけど
四日市の飲食店って普通にやってんの?
昔よく通ったお店に訪れようと思うんだが
連休中に都内から帰ろうと思うけど
四日市の飲食店って普通にやってんの?
昔よく通ったお店に訪れようと思うんだが
>>529
どんだけ沸点が低いんだよ草
いちいち言わなくても普通は分かるだろ
レクサスなんて全部聞いてくるぞ
トヨタはレベルが低いだけ
適正値ってのはメーカー側の適正値じょねーんだよ
客側の適正値にするのか普通なのだが
キサーマは軽自動車しか乗ったことがないのか?
メーカーのレベルが上がれば上がるほど客に合わせるぞ トヨタの子会社のダイハツなんてもっとすげーよ
車検の前検査で見積もりにオイル交換必要となっていたからたずねると
車の内ドアに前回交換距離数が書かれたステッカーが貼られていてそれを見て判断したと言われた
オイオイ!点検ってステッカーを見ることなのか
それステッカー張替え忘れてるだけや
2日前にオイル交換してるわ
これが軽自動車メーカーのレベル
>>540
ダイハツじゃなくともオイルなんてそんなもんだろw
油脂全般的に前回距離から見て交換推奨じゃね?
産業機械でも止まって文句言われるのは嫌だから定期的にばんばん部品交換しやがるw トヨタとかダイハツとか関係ないよ
コレが三重県クオリティー
車検出したら焼けた金属の塊になってた俺よりマシだろ
そういう整備項目はちゃんと話し合って確定するだろ
勝手にされたとかこんな見積り出してきたとかお前らがアホなだけやわ
>>546
事故るのはまだ分かるけど全焼とかどんな運転してんだよ >>532
帰ってくんなし
二回も連投するような薄ボンヤリさんは
こやんでええわ
高齢の両親になんかあったらどーするん?やめとけ ゆで太郎はどんどん庵より一段か二段ぐらいうまかった
車検出したら窓ガラス内側がドロドロの雑巾で拭いたみたいにめっちゃ汚くなってて
ダッシュボードやヘッドレストに汚い軍手で触ったみたいな汚れ、床にも足跡
で、整備納品書の整備士名がなんかベトナム人風の外人の名前
最近はメーカー認定のディーラーにまで外人労働者がおるんか?
整備士まで外人とか日本終わっとるな
1人コロナかかったらもうダメやん
倍々ゲームで増えてくで
例えばその歯科助手の勤めとる歯科に行った患者に感染→その家族に感染→その家族の行動先、スーパーやら学校やら電車やらの不特定多数に感染
患者に感染してなくてもその助手の行動範囲内で感染者ゼロは有り得ないしでさ
今が第二波だとしたら一波より不特定多数に感染する状況になっとるよね
もう一回自粛して10万おかわりコースかな
1波はなんやかんや自粛で封じ込めた感があるし、1波より今の2波のが明らかに広がってる
歯科は4連休で週末まで休み
その間に消毒やっちゃうだろうから特定出来んね
店消毒しても歯科医師含めて従業員の検査結果出ないと流石に店開けれないでしょ
知らずに治療に行って他のコロナうつされた従業員から感染とか絶対避けたい
何かいやーな予感がしてたよ
子供の通ってる小学校で今、胃腸風邪が流行してる
冬でもないし食中毒でも無いし何でこんな時期に胃腸風邪?って家族話してた所
しかも今、学校の歯科検査で歯医者が学校来て虫歯チェックやって引っ掛かったら歯医者行ってねみたいなのやってる
まさか地元の歯医者なのか?
そりゃ四日市市内の歯科に勤める歯科助手なんだから、この狭い四日市、何処かの歯医者なんだろうよ
そこがおたくの地元の可能性はあるわな
>>552
だね。
誰が考えても少し考えたらわかりそうなもんなのに、医療は逼迫してないとか東京の政府御用聞きの学者がほざいてんだよね。 一回目の自粛で自粛の辛さや経済的損害が解ってるから、またあれやんのかよって気持ちで二回目の自粛に入りますねーって直ぐには言えないわな
けど、夏風邪ってのはあるけど、基本気温の関係で風邪のリスクが減る夏場にこれだけ感染してんだから今シーズンの冬はどーなるんだ?夏にインフルが流行らないのと同じ理由でコロナは夏には収束すると思ってたのにな
もーどうなるかわからんな
>>515
カーエアコンフィルターなんてオートバックスで買って自力交換すればいいじゃん
サイズさえ調べておけば良いだけだし差し替えるだけだからバッテリー交換より簡単作業 クーラーヤバそう
飲食店とか涼しさで活性化したコロナがエアロゾルで漂ってんだろうな
胃腸風邪とコロナでは症状が全然違うでしょ
学校での歯科健診は地元の歯科医が担当するのは当たり前
胃腸風邪の原因の一つにストレスが有るからコロナ騒ぎで子供達がストレス抱えてるのも有るかもね
>>540
元HONDAディーラー整備士(資格持ち)が友人な俺に隙はない
飯奢るだけでオイル交換は油買うだけで無料でやってくれるしテンションベルト交換もやってくれる
そして一緒にガンプラ組むのが休日のルーティンだ。いい歳したオッサン2人の友情 >>553
無理だよ。国からの圧力が半端じゃなく5chですらおかわりスレを建てても即効潰されるのだから テンションベルトってタイミングベルトのことかな
隙まるけじゃねーかw
勤務者6人が濃厚感染者って、そこそこ繁盛してる歯医者だよな
自分が行ってる歯科クリニックには若いねーちゃんはいなくて
受付も歯科衛生士も50~60代のオバちゃんだから大丈夫そうだな
>>567
四日市から鈴鹿や桑名の歯科に勤務してたって事か?
だから三重県内の歯科に勤務と発表してると
まあ四日市も三重県内なんだけどな
どの歯科かバレない様に三重県内ってボカしてるだけで四日市濃厚でしょ
てかちゃんと発表しないからこー言う事になるし、仮にその歯科に通ってたら重症化したり他にうつしてしまったりする前に検査受けたいし、何でどの店、どの場所か発表しないのかね
そーやってるから感染が止まらんし自衛も出来ないし疑心暗鬼になる訳じゃん 歯科助手が
歯石取ってる歯科医院
多いな
違法じゃん
最近のオイルパンってアルミ製なんだな
前の点検でオイル交換された時にドレンボルト締め過ぎたらしくてネジ山がバカになってオイルパン交換だったわ
>>561
アホやコイツ
だから自分で交換してるだろ
よく読め
てかさーオートバックスよりネットショッピンクの方が安いぞ
てか過去の話しで今は金あるから
自分じゃ交換しないよ
自分がやるより店に任せた方が安いよ 三重県内の歯科と発表する事で、その当該歯科の被害は減るけど、その他の三重県内に全歯科は風評被害受ける訳じゃん
実際感染者が働いてる当該歯科を守る為に三重県内の全歯科が風評被害受けてもいいって感覚おかしいと思うわ
>>572
最近じゃねーわ
ネジ山ってバカになるんやな
アホになると思ってたわ >>574
まぁ確かに
歯科助手かぁ、あそこかもしれんし歯医者行くの当分止めとこ
ってなるわな。はっきり言ってくれりゃ安心して行けるのに >>502
もう結構昔の話だけど、ジェームスでオイル交換頼んだら
「ここでは修復できないオイル漏れが発生してるのでディーラー行ってくれ」って言われて
その足でディーラー行ったら、「何も問題ないですね」って言われたことあるわ
車検もメンテもカー用品店やそこらの工場より高いのに、ディーラーが高品質ってわけでもないんだなと >>574
キサマが書き込んでるから風評被害が広がっている件 >>526
水道水で、どーして詰まるの?
水道水で、どーして詰まるの?
水道水で、どーして詰まるの?
水道水で、どーして詰まるの?
アホなの?アホなの?アホなの?アホなの? ウォッシャー液なんて冬以外は使う必要なし。
水道水で大丈夫!
四日市のスレも基地外ばっかしだな(笑)
コロナ自粛警察、せいぜい頑張りな
知能の劣った人間にはお似合いのお仕事
いよいよ四日市に第2波到来
歯医者より夜の町に行かないようにな
>>582
悪いことは言わない恥をかくから消えた方がええよ
キサ────マは本当にアホやわ
検索してごらん自分が間違ってることに気づくからさ
水だけじゃ詰まるからな >>577
歯科助手と言う報道もない!
歯科医院勤務としか報道されていないから受付かもしれん コロナ感染者を特定したがる奴っていうなんなの?
頭がおかしいの?
マジでこの世から消えた方が良いんじゃね?
いや、ヤバいて。どこの歯科医院なんだろ~
ちょうど今週明けに歯医者に行ってきたばかりだ自分。
ぅゎぁ… しかもそこ、歯科助手が4人ぐらい居る。受付も二人居るし
>>581
オイ!どうした
書き込みがないぞ
検索して自分がアホってことに気づいたのかな
恥ずかしく耳真っ赤だろ
一つ勉強になってよかったな >>591
何がヤバイんだよ
とりあえず一回全員感染しとけよ
そうしたら誰も騒がないだろ どうみても4.5月より状況悪くなってるのに、政府含め危機感薄い気がしてならん
GOTOなんたらとか狂気の沙汰だわ
・居住地は四日市市、だが、勤務先はどこの市町村か秘密
・濃厚接触者認定されてるのは同居家族と勤務先関係者だけで患者は対象外
こんな責任回避お役所仕事ばっか繰り返しとったら、感染拡大するに決まっとるやろ
>>587
収束どころか加速しているからな
大阪120人で過去最高とか言っている最中、東京はダブルスコアで上回っているのをマスコミが騒がない罠 >>595
同意見です。
なんか危機意識が弱い。
だから大阪からの感染がやたら多い気がする。
来ちゃだめだ! >>595
GOSUB文なら戻れるけど飛んでいけな命令文だからな
GOTOで飛んだサブルーチンにGOTO組めば戻れるけど面倒だし読みづらいだけのハナモゲラリストになるわ
スレチか >>595
このご時世だから、西の遠ーい所へ片道旅行の意味だと思った。 >>595>>597
永江一石さんのTwitter読むといいよ。自分は考え変わったよ。実際には状況は悪くなっていない。 東京も大阪も三重県もみな同じ
日本なんだよ
キサマらが言ってるは差別だからな
凄い案を思い付いた。人間も進化して安室みたいに「そこ!」とか言いながらウィルスを全部回避すりゃいいじゃん
雨が降っても余裕になって傘も要らなくなるし
鳥山漫画並に特訓して悟空レベルになれば余裕じゃないか。俺は出来ないけど
父が怪我で四日市の某病院に入院してるんだけど、今日からしばらく面会禁止になってしまった
恐らく陽性者の方がそこを受診したからなんだろうけど
段々身近に迫ってきているようで不安だな…
より一層気を付けないと
>>609
他の病院も面会禁止だわ
思い込み勘違い野郎って、なんなの >>610
そうなんだ、知らなかった
ありがとう
心配が過ぎてしまって、不安になってました >>611
老人ホームも金は振込のみ、面会無し。とにかく、コロナ自粛以来、来るなとの事。 >>612
自粛以来ではなく
今日、突然面会禁止になったのと
看護師さんに「コロナ関係ですか?」と聞いたら「そうですね」と返答があったのとで
恐らくそうなんだろうなぁと思った次第です(・ω・`)
GOTOさんも始まったし、より一層気を付けないといけないなぁと思いました
父が入院しているので心配で 老人ホームとかもやっと面会できるようになったのに、また制限だもんな
感染拡大が加速してるし、それぞれが不要不急と三密を避けるよう自重してくしかないな
三重県民の真面目さならばコロナに打ち勝てるさ、俺は信じてる
第1波の時もちゃんとできた。今回もちゃんとしていこう。
他人のことは関係ない、自分を強く持っていれば大丈夫。
今どこの病院も面会は家族でも極力控えてくれってのが普通だから
面会に来る人がコロナにかかってるかどうか分からない人が来るんだもん病院としては正しい判断かと
良く面会にくる人は病院がウィルスの温床みたいに思うけど、病院側からすれば外部から来る人の方がリスキーって考えるからね
>>609
某とか言うなよ市立病院だろ。桃太郎ニョッキリを眺めさせろwアル中ならかすみがうらクリニックか?
あどこは何も無いからな 自分が持ち込む側って気が無いから、連休だからと言ってあちこち旅行に行って感染拡大させるんだよ
自分だけはコロナなんて関係ないって言う思い込み。
入院出来る病院って市立だけとか思ってるバカが居ると聞いて(ry
>>618
ですよね(・ω・`)
ミッツマングローブも、自分が感染者だという意識を持って行動して欲しいと警鐘を鳴らしていた
自分が無症状者で、ウイルス保持者かも知れないという前提で動くべきだと
父が入院している病院も面会時間の制限は30分で、面会札で人数を管理してた
でもどうしても新しい下着の交換や日用品の差し入れなどをしなくてはいけなくて…
今後は受け付けで、それらの受け渡しをする事になりましたが
常に感染リスクと隣り合わせの医療従事者の方々には本当に頭が下がります 四日市ぜんそく市民はコロナにつよいね\(^o^)/
コロナの流行ってない頃、老人ホームに行くときは、熱とか咳とかないかちゃんと考えてたよ
別にコロナだから特別に騒ぐことなんて何もない
普通の風邪と同じ
頭の悪い馬鹿がことさら騒いでいるだけのこと
そりゃあマスコミとか美味しい報道材料だから騒ぐよ
真実なんてどうでもいいと思ってる奴らだし
政治家も騒ぐよ
票集めになるし
公務員も騒ぐよ
出世のきっかけになるし
そして阿呆とか馬鹿も騒ぐよ
思考力のない人間にとって退屈しのぎになるし
それはわかる、俺も別にコロナ流行る以前から見舞いは極力回数減らしてたわ
病院だから院内は清潔みたいな勘違いはしてたらあかんわな
>>527
とりあえずトンテキ食って落ち着けよハゲの中年太りのおっさん >>527
言い忘れた。結婚して子孫残せよ
男としての責務全うしなさいよみっともない
毎日毎日エロ動画ばかりみてないでお母さんに親孝行しなさい これはコロナVs人間なんだ
人間はなぜ戦わない
なぜ逃げるんだ
こんなんじゃ人間の勝利はないな
>>627
お前の居場所はココじゃないぞ
爆砕に、戻りなさい。
その妄想で、書き込むところなんて爆砕難民ぽいな! >>631
工場多い(現場で働く人が多い)四日市でどうテレワークするんだよ
万古焼とかキオクシア無くなったら市の財政終わるぞ 石油化学プラントもテレワーク無理ダナ
日本全体だとテレワーク可能な仕事は一割も行かないらしい
コロナにかかると生殖機能が失われる後遺症が出るケースもあるらしいからな。
後肺が繊維化して運動できなくなるケースも。
開発中のコロナワクチンも不妊になる副作用で候補から外されたやつがある
>>605
うひゃっ
自分とほぼ同じ考え方の人がいた
そう言えば阿呆が地球温暖化で騒いでいた頃、ビョルンロンボルグの反論があった
今のコロナ騒ぎもこれと同じ
阿呆は統計とか理解するのは無理
テレビに洗脳されて幼稚な正義感を振り回す
困ったもんだね
真の感染者数なんて全然増えておらんよ
陽性反応が出ても擬陽性が9割
阿呆にはこうやってわかりやすく書いてあげないとわからんもんだよね >>632
現場は出社しとけ
そこは人生の努力の差だ うちの会社プラント関係だけどテレワークしてたよ
何かあったらすぐ駆けつけなきゃいけないただの自宅待機だったけど
感染した奴らってこの時期に東京や大阪にフラフラ行った奴だから叩かれても仕方ない
そいつらに感染させられた人は災難だが
>>589
最近歯医者行ったんだけど、もし自分が保菌者になってたら外出は控えるべきだと思う
だからどこの歯医者か公表してほしい 誰が、までは分からなくてもいいんだ… 接触した可能性がある患者には保健所から連絡が来るんじゃないか?
>>642が正解
院名出すと投石されるからね。
なばなの調理師も居たたまれなくなって引っ越ししたし。 >>636
地球温暖化とコロナは別問題。別の事をさも同じと言うのは危険な見方。宗教の、この宗教だから幸せになったと原因が異なることを同一視させるのと同根。
コロナは確実に増えている。根拠は下のサイト。
根拠無しなら何でも言える。先の大戦では、軍部は米正規軍相手に竹槍突撃訓練、B29の焼夷弾攻撃にバケツリレーの消火訓練してた。それで、勝てると根拠無い精神論振りかざして。時としてそれは愚だ。
死者は増えてる。世界にコロナが残り、薬やワクチンが出来ないと収束は難しい。
https://www.worldometers.info/coronavirus >>564
HONDAって無駄に隅々まで点検するよな
金と時間はかかるけどありがたい >>639
これからはそうってられない
GOTOで大阪や名古屋から来た客が立ち寄ったコンビニで感染するかもしれんしな >>645
バイクは停めれるんかな?
俺はバイクで四日市中心街へ行く場合は、四日市市役所かアピタ前の噴水広場に停めてる。
噴水広場の方だとバイクを道路から広場まで押さないとだめだがな。 近所の公会所の前を通ったら年寄りたちのカラオケの歌声が聞こえてきた
長年染み付いた習慣は死ぬまで意地でも変える気がないんだろうな
>>642
それもそうか まあこの連休は念のため家にいるわ 職場の仲良し女子共(いずれも40代独身)が連休利用して絶賛東京旅行中だわ…
勇気ある同僚が部長に止めてくれように頼んだが
「止めて欲しいとは思ってるが会社としては強制できない」と弱腰
東京コロ奈をお土産にもらってしまう…もうダメだぁ…
昨日ふらっと車で四日市市を通過した時、コンビナートの夜景がきれいだったので思わず海辺まで行ってしまいました
素敵ですね
>>649
結局は、国やマスゴミが経済を回さないといけないだの風潮広めてるせいってのもある。
経済がーのクソ洗脳。
ここでバーンと外出禁止とか普通にやると絶対にカラオケには行かなくなるだろうな。 コロナで世の中は変わらなきゃいけなくなった
会社がつぶれそうなら新しい形態に変えろよ
人間なら脳味噌使え
>>656
お前はねてろ
そして二度と目を覚ますな! >>585
だから水道水で何で詰まるの?
だから水道水で何で詰まるの?
だから水道水で何で詰まるの?
だから水道水で何で詰まるの?
だから水道水で何で詰まるの?
何が詰まるのか答えなさい。 >>592
どーして詰まるの?
どーして詰まるの?
水道水入れたら何が詰まるの?
水道水入れたら何が詰まるの?
馬鹿だなぁ。本当に…。
バス会社や運送屋のトラックなんて
水道水しか入れていないのにw
死ぬまで原液入れて頑張りなさい! >>619
アホ ドアホ くず
市立病院も総合医療センターも面会OKや。
テメーみたいなクズの書き込みが一番迷惑なんや。 地味な4連休やが
どこにも出かけない
昨日の歩数92歩ワロス
感染しようがないワイの勝ちや
今年の冬から来年春にかけて、経済が大変な事になって、初めて、今の自粛ムードがやばいって事に気づくんだろうな。自粛してコロナで1%程度の老人や疾病持ちの人が死ぬか経済的に多くの人か困窮して自殺者が増えて5%程度死ぬか。自分は関係ないは通用しない。公務員だろうが、年金生活者だろうが、関係ない。経済が困窮するとは、そう言う事だから。未だに、新聞で言ってたとかTVで言ってたとか良く聞くが、どんだけ思考停止してるのって感じだわ。思考停止状態に陥っていて、危機の直面して初めて、どうしようとなるから、全てが後手後手になる。
感染した時のリスクはサラリーマン、自営業、老人、子供問わず風評的に最悪なのが新型コロナ
感染防止に細心の注意を払うのは他人の為だけでなく、自分や家族を守るためでもある
63例目 7月24日 鈴鹿市 20代 男性 調査中
62例目 7月24日 桑名市 20代 男性 調査中
>>656
こういうことしか言わないやつって、旅館やバス会社で中国人相手に金儲けしてやろうと多額の投資して改装や新車のバス買ってしてしまったような借金した人間多そう。 お前ら本当に使えないなぁ
早くどこの歯科医院かレポートしろよ。
その為の掲示板やろが、ったく。
>>630
句読点の使い方からみて四十台半ばの派遣社員てとこか
コンビニ弁当ばかり食べてたら体こわすよ インフルエンザにはワクチンがある
コロナにはない
これだけでも条件がまったく違う
インフルエンザ以下と言ってるやつはなにを根拠に言ってるんだろー?
単なるバカか?
富田ヤマナカ前、歩行者に注意
ここで死亡事故があったのでおそらく横断歩道で
歩行者保護しない車を待っていると思われ
白黒ツートンに注意 営業妨害だっ
違反するやつは捕まればよい
普通に交通ルールを守ってれば捕まらんのだから
>>672
妄想レスできる奴ってなんなの
ハズレやボケ >>660
一般常識的なことをいといち答えるの
冗談はよせ草 >>661
オイオイ!嘘はやめろ
バス会社やトラックは水道水ってか
とゃんとウインドウォッシャー液を入れてるわボケ
金がなく水しか入れられない奴ってなんなの >>663
東名阪は他県ナンバーばっかりやったぞ?ヤバいぐらい。
自分は仕事で県内移動だが。 >>676
インフルエンザにワクチンがあっても予防する奴って何%か知ってるのか
ワクチンを打っても感染するからな >>656
後遺症がハンパないぞ?
インフルとか比べもんにならないくらい。 >>670
それ、ホント気になる
自分も月曜日に歯医者行ったばかりなんで~。 >>677
世間知らずのバカってなんなの
データーに決まってるだろボケ >>410
公園懐かしい
流行ってたように見えたのになんで閉店したの てめーら、やる気ねーのか?
早く感染者発生の歯科医院のレポートしろや!
四日市市民だが、勤務先は四日市じゃないのか?
そんな簡単なこともわからんのか?
あほか?
>>644
いやいや、どうでもいい問題をおもいっきり騒いでると言う点で同じだ
話の根底には馬鹿の洗脳にある
そういうことが読み取れないようではあんたも頭が悪い
コロナは増えていない
患者でない人もカウントして増えてるだけのこと 東大医学部卒、国家公務員共済病院の内科部長様が解説してくれました
新型コロナウイルスは、飛沫感染するエイズです
リンパ球に感染して、リンパ球の数が減るのが、新型コロナウイルス感染の特徴です
その中でも、免疫の大元となるHT細胞を攻撃してしまう特徴があります。
1度できた免疫は、新型コロナウイルスがHT細胞を激しく攻撃することで消えてしまいます。
ワクチンはできません。恐らくワクチン開発にトライしても無駄に終わると思います。
ワクチンを連呼されている方々は、この新型コロナウイルスの特徴や免疫システムの機構をあまり考えないで
今までのSERSなどのようなHT細胞を攻撃しないウイルスのように考えておられると思います。
HT細胞を攻撃する一番有名なウイルスといえば、HIVウイルスですよね。理屈上、ワクチンが作れないのですね。
アビガンは効果があるのでしょうね。 新型コロナの治療を私も少ない症例ですがやりましたけれども
カモスタット、イベルメクチンは期待できそうですね。
他スレのコピペや
>>677
馬鹿には何を言ってもダメだね
あんたのことだよ(笑)
どんな病気でもこじらせたら大変だろ
コロナもその程度
あんたは洗脳されやすいタイプだな
勉強したこと無いだろ!
マトモに本読めるの?
統計学の勉強ってしてことある?
テレビでコメンテーターがあんたには心地よいこと言ってるかもしれんけどあれ全部くそだから >>693
典型的なポジショントーク
権威に弱い人だねぇ~(笑)
東大での医者でも馬鹿がいますからね
こうやって権威付けして洗脳してくんだから
人は愚かで弱いもの… >>693
東大だからとか、大手新聞社だからとか、その考え方は本当に駄目だよ。その情報の裏に何の利害があるかを考えないと。たとえば、大学等、予算を国からもらっている機関はそれなりの論調で論文を書くわけ。例えば、地震予知でも出来ないと言ってしまえば予算はでないので、出来るって書くわけ。それにメディアがのっかるといかにも真実っぽくなる。だから、ネットリテラシーって大切なんだよ。色々な方向から物事を見れる様に訓練すると、ある程度は本当の事が見えてくるよ。その記事と利害関係を考えるのが近道です。 で、真水入れたらなんでいけないの?
クソ寒い日は凍るから水じゃいけないのは理解できるけど
ボディへのダメージもウォッシャ液より少ないと思う
撥水コートタイプのウォッシャ液に普通のウォッシャ液を足したら白濁液が出来てひどい目にあったからもう普通のウォッシャ液は入れないようにしてる
撥水のウォッシャもボディにシミができるよな
やっぱり真水だろ
>>699
撥水コートタイプのウォッシャ液に
普通のウォッシャ液を足したら
白濁液が出来てひどい目にあったからもう
普通のウォッシャ液は入れないようにしてる
↑↑↑
それ常識知らないただのバカだろ ホリデイスポーツクラブ今休会制度ないんか?3月4月はあったやんけ
水道水はイオンデポジットやウォータースポットの
染みが出来るよ
>>690
美味しかったなー公園(遠い目)
知らんけどおやっさん高齢化とかじゃねーの?(鼻ホジ) 花火上がったね結構大きい感じだったでもすぐ終わった
>>699
699がそう思って使ってる分にはいいよ
冬には変えるって書いてあるって事は頻繁に空になるんだろうし
ただ、普段ウォッシャー液を使う頻度が低い車で水ばっかり使ってたら普通に中で腐ってカビやら藻やらが湧くからみんなに勧めないほうがいいよ
塩素の入った水道水でも環境が悪いから長くは保たない >>693
俺が2月初めに書いたような事だな。
東大の「センセ。」以外もいってるよ。
カゼウィルスがベースなので風邪のような症状が出るんだよ。体の免疫細胞と決闘するのが好きなので、
どんどん決闘して免疫細胞がムキになるから体も傷つける。特に血管とかね。
肺が大好きなので肺に影響が出る。まあ肺胞の毛細血管が凄いからってのもありますが。
十数年後に何者か理解され始めるでしょうね。
ワクチンは出来ないよ。短ければ二週間でちょっとずつ変わるらしいので。
中国人は春節で家電ではなくエタノールやマスクを買い占めていった。よくわかってらっしゃる。
どうして俺は四日市スレでこんな妄想作り話を書き込んでるんだろう。つまらない人生だ。抜いて寝よ。 そんなことより花火どこでやってたの?
市報で案内って載ってたっけ?
>>714
バカに正解を教えてどーすんねん
バカはバカらしく生きればええんよ 痛々しいバカが湧いてていかにも四日市って感じが好き
最近、スレの速度が速いな
やっぱ、みんなコロナは心配なんやね
>>705
公園で鍋をふっていたのが八慶の店主
幻の餃子が八慶で食える幸せ 四日市花火でTwitter検索すると動画上げてる人居るね
四日市港からとか
外食とかテーブルの消毒やら仕切り板で徹底してるとかマスゴミとか政府は強調してるが、一番信用できないのが食器洗いかな?
バイトとかだといい加減に洗ってそうだし。
それと今だと冷房。
エアロゾル普通に店内で滞留してそう
>>727
バイトは食べ残しを捨ててるだけで洗うのは機械だろ >>728
機械使ってるとこばかりじゃないし、盛り付けや配膳のときに店員がコロナに感染してたら素手で触るだろうし。 >>729
外食エアプ?最近はどこも薄いゴム手してるし手洗いも死ぬほどやってる
コロナ出したら店が終わるからどこも必死だぞ >>680
あ?リアルでぼこぼこにしてやろうか?
場所と日時決めようや >>730
コロナ前に外食行ったときは丼とかトレーとか共用のテーブルとかクソ汚くて嫌だったから、その時のイメージ引き継いでるわ。
今はそんなに徹底してんの?
コロナ流行ってるのに非常識にも外食に行ったクズしか知らない情報だな >>732
きったねえ店ばっか行ってたお前が悪い^^ コロナは感染して死ぬより、風評で殺される確率の方がはるかに高いからな
四日市市の工場の夜景がきれいに見える地点を教えてください
なんか凄まじい低知能な会話が最近多いな・・・
やっぱ四日市って素晴らしいよね
>>737
垂坂公園から四日市の夜景が一望できると聞いた事がある >>737
近鉄電車からすごくきれいに見える場所があるんだけど一瞬なんだよな >>741
生まれも育ちも四日市だけど過ごしやすいところだと思ってる メルカリでクリアファイル売ったくらいで、そんな大袈裟にする事か?
楽天UNlimit契約したが、四日市中心街はデータ使い放題できるエリアで助かるわ。
三重県で楽天の使い放題回線のエリア使えるとこって四日市や桑名あたりぐらいしかないからね。
>>748
スロット2に入れて
au帯が使えるだけでも十分だわ
ほとんど使わないから3月で解約するけど >>750
無料期間いっぱいまでは使わないともったいなくね?
あんましギリギリだと解約忘れで損するかもしれんけどさ >>751
MNPできるだろうから3月にMNPで他社端末買って解約だな
そもそも無料が3月か4月までだった気がするし >>752
俺の場合は楽天ミニのバラマキセール知らなくて、今頃になって神プランのことを知って慌てて契約したよ。
つうか逆に楽天ミニに飛びつかずにあとで契約したほうがお得だったみたい。
いまは端末セットで契約すれば追加で2万ポイントも入るし。 >>754
俺なんて初日にSIMだけ申し込んだから端末買ってないよ
情報が錯綜してて後から端末買ってポイント戻るかわからなかったし
認証できる端末なかったから
わざわざ弥富まで行って認証しようとしたら
SIMを家に忘れたアホだし
また行くのめんどくさくて結局UQで端末レンタルしたもん >>755
でもまあ契約のみでも一年間無料だし、大損ってわけではないね。
普通に音声シム3Gを1600円程度で契約してるのが一年間無料と思えばかなりお得。
それにしても四日市中心街は無料のWi-Fiもあるし楽天のエリアだし恵まれてる。 てめーら、ホンマに使えねーよな!
くだらん書き込みする暇あるなら
とっととコロナ汗腺の歯科医院のレポートしやがれ!
足で稼いで自分の目で一件一件を確かめてこいや!
>>736
なんなら回線に乗っかってお前のスマホの画面からでてきてメガトンパンチ喰らわしてもいいが コロナ基地外多いな
どうでもいいよ
風邪の話なんて
>>742
そう、それ。自分も書こうと思ってた。
駐車場もあるし、ゆっくりできるしね。 今からイオン泊なユニクロ行きたいんだけどやめといた方がいいか
いや、自分先日歯医者行ったばかりなんでヤバいっす。
どこか知りたいです。もしもの時は検査行くんで~
>>771
病院名出さないと、コロナが出てない歯医者まで疑われるよな。 >>766
HP で公表してるよ。今日から営業だ。行ってくれば! >>774
また、報道以降、どこの歯科医院のスタッフが感染者なのかと疑心暗鬼になられた市民、県民の皆様のお気持ちも良く理解しております
県民の気持ちをよくわかっていられる素晴らしい病院ですね。
三重県庁の人もAKもよく肝に銘じてほしいな。
やっぱりきちんと情報出せばみんな安心するんだよね。 愛知県と比べたら三重県は細かい情報開示してると思うけどね
県や市がここまで開示する必要はないよ
コロナが出た医療機関が隠さずにホームページで開示したことは評価されるべきだと思うわ
ここの医院長先生本当腕いいし、いい歯科医院だから本当気の毒
むしろちゃんと公表する歯医者いいじゃん
通いやすい立地なのに全然知らない歯医者だったわ
こういう誠実な対応できるってすごいな
一方で石を投げ込んだりとかする不届き者もいるからどこまで誠実な対応するかは難しいところだけど
やべえ
飯食ってたら隣の奴らが明日には東京に帰らないとみたいな会話してた…
GOTOやばいやん
逆に公表しないキャバクラとかほんと許せんな。
営業禁止にしてほしいわ
>>786
新しくできたコンビニには無断駐車されたら警察へ通報してくれと言っているのに
住民には対応する「なみへい」って何なの
後からできた店には強気なのね
てか駐車場の少ない場所に移転した店に問題があるんだよな >>783
バカなのか
感染がわかってから何日経過してるんだよ
隠しきれなく公表しただけだボケ なみへいの駐車場待ちの車列ほんとうに鬱陶しい!
土日とかガソリンスタンドから出れないときあるし無くなって欲しい!
DQNばっかりだからな
混んでたら諦めるということを知らないらしい
>>790
法的に見て、なみへいが警察に言う資格は無い。
被害届けもなみへいは出せない。
なぜなら、被害は受けてないから。だから、告知が精一杯。
停められた会社は、業務で出払った社用車の帰るところが無くなる。客の停める所が無くなる最大の被害者。
なみへいに言うのは感情的には分かるが、法的にはお門違い。
被害者が被害届出して貰って、ドナドナして貰わんと片付かない。 >>793
かわいいね
何も言えなく捨て台詞ですか 亀だが三重弁で近くの事「にき」ゆわへん?「あっついのに、にき寄るな」暑いのに近くに来るな。みたいな感じ。これ昔ばあちゃんが使ってた。ワシは使った事ないがな。
駐車場に問題があり移転してるんだし
また同じ問題が起こるってサルなんですかね。
>>796
どうでもええや
どうせ皆感染するんだからさ 普通に考えて値段を上げて、駐車場借りるしかないよな
バカな客のせいで
にいみしかのステマがいっぱいいるけど逆効果やでー。
>>805
一蘭クラスの価格なら広い駐車場持てるだろう。
客が現状維持なら儲かる。客が逃げたら銀行返済で潰れる。 なんかさー、コロナ患者の事、悪みたいに言ってる人とかさー、自分がかかるって事を考えたことがあるんだろうか?想像力の欠陥というか、田舎ってそういう村八分的な事がまだ残っていて、そうゆうところが嫌だなー。
昨日PSゴールドで鰻家亭って格安鰻屋が出てた。一年位前に嫁と行ったことあるけどお値段以下の鰻が出てきて笑えた。みんな行ったことある?
国道1号の羽津の交差点
4方向に右折レーンが出来る
らしい
久しぶりに市役所の交差点通ったらLED信号機になってた
前の電球の矢印信号は見難かったから変わって良かった
内部駅前がえらい変わってた
山中胃腸科の薬局横のタイヤショップが1号線側に移転してた
ロータリーか駐車場でも作るのかな
>>783
ですよね。ちゃんと公表していらっしゃる。 >>820
しばらく行ってないから知らんかった
それよりあの駅両側の民家がほんと邪魔 >>820
潰れたと勘違いしてた。ごめんよ車伝さん >>809
この時期に東京大阪の飲食店やパブに行ったやつとかは明らかに悪だろ 西日野駅もきれいになってた、自転車置場はどこにあるんだろう?
西日野駅の線路挟んで大きい駐輪場あるよ
ホームからめちゃくちゃ見える
>>825
コロナをめぐる疑心暗鬼が、差別や偏見、パワハラを助長させる例が後を絶たない。
必要以上に怖れることで地域ぐるみのパニックが学校や会社で起きている。
日本は一つなんだよ、たまたま貴方は三重県人なだけです。
貴方が東京人だったら・・・ >>816
そんな道幅無いから富洲原のほうにある極細の右折車線だけ線引いて作るパターンかな >>825
仕事ならともかく遊びに行ってんだぜ?
うつるべくしてうつったし、それを止めなかった家族もアカン 濃厚接触者として家族もうつったなら自業自得だて
周り見てみぃや みんなめっちゃ行動控えてるし我慢してるで リモラートでセクロスが気持ちよくなる。
これ「大麻抽出成分CBD」が入ってるんです。
大麻ヤバイやつやん
でも大丈夫です脱法とかじゃなく合法です。
SEXが嫌いな彼女に飲ますと・・・
>>831
気骨やなー怖れることはない
どうせ感染するんだし
時の流れは変えられない
それは神の摂理
神の定めた運命 三重県人ってなんなの自分たちだけよければええのか
経済を回せよ三重県人
経済回復にシフトしてるの分からんのかな
田舎者はこれだから困るわ
都内じゃ普通に生活してるぞ
インフルエンザより弱い菌なんだから怖れてビビッてるのか
新型コロナが怖いんじゃない
感染したことによる風評が怖いんだわ
それが田舎だ
三重県民は真面目だから仕事で経済回してる
祝日もみんな働いてた
またパチンコ屋を袋叩きにするのか
パチンコ屋でクラスターは発生してないぞ
イメージが悪いだけで袋叩き
居酒屋、夜の街でクラスターが発生すると袋叩き
百貨店でクラスターが発生したらナゼ叩かない
これって職業差別なんだよ
感染者が少ないから風評がでかい
一日80人ぐらいになってきたらどこの誰がという話は薄れる
>>837
アホやコイツ
仕事してるのは普通のことやわ
何時もと同じことをしてて経済回復するわけねーだろ >>835
中国人観光客当て込んで借金して設備投資してしまった自営業者さんですか??? 自営業奴って景気が良いと勝ち組発言で
不景気になると被害者面だもんな
村八分ねぇ
根本的に考え方が違うのな
経済を回さない奴こそ村八分にすべき
>>839 ほんとそれ
岩手なんて1人感染したら大ニュースになるわ
東京なんて一日300人近いのに >>846 同意 それと雇用されてると人事権は他人に握られてるのが恐いわ コロナなんてどーでもええやん
それよりレジ袋のやり取りの方が問題だわ
袋なしって言うとなぜ勝手にシールを貼るのかね
後で剥がすの面倒いから貼るなって言うワイ
いちいち言うのが面倒いんですけど
>>850
マイバッグがエコじゃないって知らないのかねぇ
マイバッグって形だけのエコだぞ >>851
シールは購入済みの証明だから万引きを疑われたくなかったらおとなしく貼ってもらえってこと
ちなみにこれ全国共通の常識な >>852
行間の読めない国から来た人?
お前の場合、マイバッグはエコのために使うんじゃなくて、お前の嫌いなシール貼りを防ぐために使うアイテムだって言われてるんだが >>848
分かるわぁ。
安い紙テープを使って店があって、製品に貼られると取れないのよ。
ぼろぼろになって汚くなるだけで。
しかも製品前面に貼ろうとする暴挙。
綺麗に剥がせるバーコードの上に貼って、といったら店員固まってた。
いい思い出 やまげんのマスク、直接買いに行っても全サイズ売ってるの?
めちゃくちゃ快適でいいよね。地元にこんな良いマスク作ってる会社あるっていいね。
>>840
緊急事態宣言解除とはいままでのような日常の生活をするってことで
いままでと違う経済活動をするってことではない
そもそも>>837は、祝日も仕事をしてたと言っているのに「仕事してるのは普通のこと」って国語力0か? イオン北の食品売場のマスクしてないボーズの男
アレルギーがあってしてないんじゃなかったか
でも顎でマスクをしてたから誰か教えてやれよ
>>853
それ世界の非常識なっ
だから日本人は場化言われるんだよ >>854
切り返しが下手くそ
じゃー最初からそう書けや草 >>858
アホやコイツ
忙しいなら祝日も仕事するやろ
日常じゃないか頭大丈夫な人なのかな
絡んじゃいけない人だった草 >>860
ここは日本だぞ
世界中どこでもローカルルールを守るのが常識
嫌なら出てけ ほんと、ビニール袋有料とか、何がしたいのかねー。科学の授業で習わなかった?ビニール袋はきちんと土にかえるよ。そもそも、石油ってどこから湧いてるのよ。あと、温暖化のせいで、氷がとけて海面が上昇する?コップに氷入れて水面見てみろって。こういう常識を無視してメディアは問題化するからなー。それで、誰が儲かってる?ほんと、EUはマフィアだわ。
>>864
氷は浮かんでるだけじゃなく陸地の上にもあるんだけど
あと科学的なことばっかみんな話すけど、政治と経済のことは言わないのな
こんなおかしなルールは利権に決まってるけど、これは資本主義では避けられない構造なんだから金のないやつはおとなしく従う意外に方法がないんだよ
科学が絶対正義だと思ったら大間違いだからな >>863
やっぱアホやコイツ
ルールって何だ!
常識じゃ裁けないから法律があるんだろ
法律で成り立ってるんだよボケ プラスチックは普通の自然界では分解されないよ
マイクロチップになってるだけで分解されてるわけじゃない
超高温、超高圧下でようやく分解できるようになるけどその環境になるまで自然では何億年かかるかって話や
>>867
アホやコイツ
プラスチックの話しをしてるんじゃないぞレジ袋限定なっ
数年で土にかえるわ シールの話しだったのに
なぜ袋の話しになるんだ
ほんとバカばっかり
袋はエコだって検索すればいくらでもでてくるやろ
理解てきないのかね
まあこれ以上ひどくなったらジジババは疎開したほうがいいかもね
秋田岩手か徳島、鳥取あたりに1000万人ぐらい疎開してくれんかな
>>864
笑った
コップの水面変動がμmぐらいだったとしても地球規模で見ればクソでかいのに >>868
レジ袋が何で出来てるか勉強し直してからレスしてな
生分解性プラスチック配合の袋は有料化除外対象なのよ?有料化してるって事は対象外ってことよ? マイクロプラスチック問題は中国が取り組まなきゃどうにもならんって言われてるよな
>>868
イルカや海亀の誤飲による死亡例が増え続けているのが本音なのだが(これも環境破壊だろうに)
貴方が呑み込んでみて分解か死亡のどちらが先か証明しなよ >>873
アホやコイツ
プラスチックって知ってるわ
プラスチックそのものより
袋だと分解されやすいだろボケ
やっぱアホや無知なんだから黙ってろよ恥を晒すだけだぞ
有料化してるって事は対象外なんや
ほんとアホ無知って幸せやなー
セブンの袋はバイオマス25%以上だぞ
でも有料なんだけと草 >>875
小さなことを大きく取り上げてるってことを知らないのかねぇ
世界で人間が生きて行く上で犠牲になってることいっぱいあるやん
亀が間違えてビニールを食って死ぬのは駄目で人間が食料として牛を殺すのはOkっておかしな話しだよな >>855
二重精算防止にもバーコードに貼るのが理想なんだよな なんか日本基準で語ってる奴おるけど
日本には外人が多くいるんだよね
常識なんて糞だろ
外人には分からんよ
てか日本人が頭おかしいと言われるわ
スーパーで醤油とワサビご自由にと表示してるのに沢山もっていくと注意されるよな
外人さんは悪くないと思うのはワイだけか
>>876
お、勉強してきたのか偉い偉い
けどもう少し勉強してこような 10年ぐらい前からスーパーは有料なのに
今更シールやマイバッグに、いちゃもんをつけるクズ
自分でバッグに入れないといけないのなら、最初からそう言って欲しいな
>>880
日本人が海外行ったら日本ルールで生活していても平気。な訳ねーだろ 温暖化に関しては確かにどうかとは思う。
今は、氷河時代の中の間氷期なので、地球規模でいえば通常状態の地球はもっと暑い。
ほうっておいても平均気温は10度近く高くなる。
温暖化も捕鯨禁止もみんな利権ビジネスなんだよ
金のためにみんなが平気で嘘をついてる、そんだけのこと
>>885
誰もそんな事を言ってないんだが
脱線してるそ草 「アホやコイツ」を挨拶のニュアンスで使うタイプやな
10代女子、友達2たり感染
名古屋で買物&食事で感染かっ
菰野は田舎だから村八分やな
いなべも出たな
四日市だとクラスターとかありそう、
本当に三重県はコロナ情報量が多いな
犯人探しにヒント出し過ぎだろ
これじー感染したときに本当のことを言う奴がいなくなるね
>>859
マスクをするようになったんだ
でも顎なのね なんか一人IDコロコロ変えて必死に喧嘩売ってるばかがいるな
笑えるログがっ
お前もコロコロ変わってるぞ
ワイは移動してるからな
そりゃーかわるわ
>>902
喧嘩うるとか昭和かよ
挨拶してるんだが 一度感染しないとココにいるバカは分からんのでは
犯人探しをするのもよいが自分もいずれ犯人になるってことを知っとけ
>>905
自分のことだっていう自覚あるんだ
挨拶してるって893か? >>872
あんたにも笑った
中学校のときに理科で習ってるでしょ
ま、たいていの人は小学校レベルの知識がせいぜいだから仕方ないか(笑) >>880
常識が糞ならお前んちで糞しても良いかな? >>900
ほんま、怖いわ、三重県
ただの風邪にかかっただけで袋叩きにされそう
幼稚な正義感を振り回す阿呆が多い >>919
菰野の二人は聖十字看護専門学校の学生やから
ひょっとしたらクラスターになるかもね? 行政が無対策ならあるね
GOTOっていつまでやるんだったっけか
2021年(終了未定)とあった
除外地域が増えない限りはずっとGOTOが続く
go to 命令形だからな
行けよお前ら、コロナにビビってないで行けよお前ら
酷な提案やなしかし
>>921
ええやんか、若者はすぐに治るし
たんなる検査薬での陽性反応やろ >>921
ええやんか、若者はすぐに治るし
たんなる検査薬での陽性反応やろ >>868
レジ袋原料メーカーは四日市にもある。ちなみにレジ袋はビニール製では無い。ハイデンポリエチレン製だよ。普通の溶媒には溶けない丈夫なプラスチックで、レジ袋なら分子量は数十万(数平均分子量)、紫外線である程度分解するが、土中にあるとなかなか、分解しない。分解しても数千の分子量があり、プラスチックの固体性は残ってる。海洋生物には危険なプラスチックだよ。
君の言うほど簡単には分解しないよ。その丈夫さから、アセトン、アルコール容器に使える。分子量増やすとエンジニアプラスチックとしても利用できるが、こうなると硬く、かなり丈夫になる。自然に分解するには何百年かかるんだろうか? >>929
なげーよ
ぐたぐた言ってねーで袋を土に埋めろ
5年ありゃー消えるかさら
袋を食べる虫もおるしな >>932
消えねーよ。無知を広めるのは罪だぞ。あなたの思考は残念とは思うが。 新型コロナをはじめ、あらゆる有害物質やゴミを垂れ流す中国が改めなきゃ、
環境汚染の勢いなん止まらんて
>>875
阿呆(笑)
イルカや海亀は誤飲するほど馬鹿じゃねぇし
特殊な例を持ち上げても説得力ねぇんだよな >>935
おい!どうした
何も言えなくなったのかくさー >>938
するんだけど(しているんだけど)
無知って怖いな >>938
トイレ借りなくてよいのか
漏らすなよ草草草 >>940
用法用量を守れば有効性は確認されてます >>941
そうだね~
特殊例を普遍的なことだと判断するお前の思考力もよっぽどだぜ(笑)
無知というか知能の低いのは怖いな >>872
アルキメデスの原理を知らない馬鹿がいる(笑)
大人になってこれではダメだ
話が通じない >>943
研究機関で有効性の確認は以前からされてますが
反対意見もあり
厚生労働省はようやく有効性があると言ってますが歯切れが悪い
次亜塩素酸ナトリウムは凄く勧めているのに次亜塩素酸水は有効性があるとしか言わない
有効性なんて統計学用語なんだし
分子が分母を上回ればOKみたいな感じだろ >>937
仕事お疲れさまです!自分も仕事ですが
でもこの4連休に休みをプラスして7連休の会社もあるんですよね
しかも盆休み8連休あるって・・・
夏休みが2回もあるなんて超ホワイトな会社ですね >>948
さすがにその間違いは恥ずかしすぎる
統計を知らんやつは統計を語らん方がいい >>948
分子が分母を上回るなら過剰に効果があるという事になってしまうけど >>954
それも違う
確率では分子は分母以下というルールだから、越えてたら単なる計算間違い つまらんから次の問題ねぇー
キサマら頭がええんよな
1008Σ[n=1~∞](n^5)/(e^(2πn)-1)=
6/π+48Σ[n=1~∞]n/(e^(2πn)-1)=
答えをおせーて頭のいい人
むずかしいか
じゃー簡単なやつ
6 ÷ 2(1 + 2)=
>>969
ありがとうやで
もうおばあちゃんヌコなんや >>838
馬鹿かよ。
他県で発生したわ、タワケ。
松阪のダイナムでも3人が感染したのは、どうやって説明するんや。
そもそもパチンコ屋なんて日本にいらないんだよ。これを機に全店舗無くなればいい。 パチ屋は財源ですので、ここを営業不能にしてしまう馬鹿な政治家はいないでしょう
>>973
一応払っているよ。昔と違ってお目こぼしとかないからね
ただ水道光熱費は馬鹿みたいに安い。一般人でもそうだが大口径契約になればなるほど安いよ
リーマンの頃工場派遣しか知らなかった俺が「光熱費実費で引きますよ」と言われて入寮したけど月額1000円越さないしw あぁ、上階住み込みね
PCやエアコン常時稼働なのにそうだった
>>960
計算のできない奴がほざくな
6 ÷ 2(1 + 2)=
こんな簡単な計算もできないんだよな ココってバカばかり
都合悪いと逃げるのな
無能なんだから絡んでくるなよ
有名な釣り問題だろ
記号を省略した時の優先順位の解釈違いで答えが2通りになるやつじゃん
>>971
アホやコイツ
あれクラスターじゃねーから >>986
おせーよ
じゃーこれもおせーて
1008Σ[n=1~∞](n^5)/(e^(2πn)-1)=
6/π+48Σ[n=1~∞]n/(e^(2πn)-1)= ココってバカばかり
都合悪いと逃げるのな
無能なんだから絡んでくるなよ
>>971
3人感染してクラスターなんだ
バカってええな
こっちが恥ずかしくなるわ草 スレ見て夏休みなんだなぁと思ったら、今年はまだやないか
lud20201106015126ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1594621656/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「四日市について語ろう76 YouTube動画>7本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・四日市について語ろう80
・四日市について語ろう84
・四日市について語ろう99
・四日市について語ろう79
・四日市について語ろう71
・四日市について語ろう98
・四日市について語ろう88
・四日市について語ろう83
・四日市について語ろう82
・四日市について語ろう69
・四日市について語ろう86
・四日市について語ろう92
・四日市について語ろう75
・四日市について語ろう68
・四日市について語ろう91
・四日市について語ろう95
・四日市について語ろう93
・四日市について語ろう66
・四日市について語ろう70
・四日市について語ろう90
・四日市について語ろう96
・四日市について語ろう55
・四日市について語ろう40
・四日市について語ろう49
・四日市について語ろう46
・四日市について語ろう50
・四日市について語ろう101
・四日市について語ろう61
・四日市について語ろう101
・四日市について語ろう63
・四日市について語ろう100
・四日市について語ろう65
・四日市について語ろう103
・四日市について語ろう64
・四日市について語ろう45
・四日市について語ろう51
・四日市について語ろう139
・四日市について語ろう112
・四日市について語ろう110
・四日市について語ろう106
・四日市について語ろう135
・四日市について語ろう140
・四日市について語ろう144
・四日市について語ろう142
・四日市について語ろう145
・四日市について語ろう115
・四日市について語ろう127
・四日市について語ろう53
・四日市について語ろう120
・四日市について語ろう41
・四日市について語ろう44
・四日市について語ろう137
・四日市について語ろう114
・四日市について語ろう132
・四日市について語ろう136
・四日市について語ろう124
・四日市について語ろう121
・四日市について語ろう117
・四日市について語ろう123
・四日市について語ろう147
・四日市について語ろう148
・四日市について語ろう145
・四日市について語ろう107
・四日市について語ろう125
・四日市市について語ろう46