◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 65 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1629037703/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん
2021/08/15(日) 23:28:23.62
競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950

AtCoder https://atcoder.jp/
yukicoder https://yukicoder.me/
Codeforces https://codeforces.com/
CodeChef https://codechef.com/
Project Euler https://projecteuler.net/
CLIST https://clist.by/
AtCoder Problems https://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans https://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/

※前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 64
http://2chb.net/r/prog/1628263554/
2仕様書無しさん
2021/08/15(日) 23:29:04.57
次スレ指定まったく機能してなくていやになるな
3仕様書無しさん
2021/08/15(日) 23:31:50.89
ムイタer書き込み禁止、これテンプレに入れた方がいいな
4仕様書無しさん
2021/08/15(日) 23:35:06.05
ム板へのリンク貼ったら早く立つかと思ったらそうでもなかった。お前らほんとにグズのクズやな
5仕様書無しさん
2021/08/15(日) 23:36:35.55
ムイタerの工作もume_nikとか多彩になってきたな
スレ長は対策本部を設置した方がいいんじゃないか?
6仕様書無しさん
2021/08/15(日) 23:38:05.03
多彩(ダジャレでスレを埋めるだけ)
7仕様書無しさん
2021/08/15(日) 23:38:06.56
前スレにもいたけど次スレたつ速度にム板のリンクとか全く関係ないのにアホかな
8仕様書無しさん
2021/08/15(日) 23:39:47.12
今のスレ長ってゴリだっけ
9仕様書無しさん
2021/08/15(日) 23:43:06.14
造語症マン、某ute君と違って匿名で用語をゴリ押しするモチベが謎過ぎる
10仕様書無しさん
2021/08/15(日) 23:44:17.47
>>9
ゴリ!?
11仕様書無しさん
2021/08/15(日) 23:45:43.53
次スレが立っているスレの残り10程度のレスを大して意味のない文言で埋めるのは
通常何らかの工作の意図を伴わない行為と解釈されるのでは
12仕様書無しさん
2021/08/15(日) 23:46:34.55
>>7
ム板へのリンクがなければそもそも次スレ立たない。俺も何度か尻拭いした
13仕様書無しさん
2021/08/15(日) 23:50:31.55
で、陰湿チー牛野郎は今夜も一人か?
14仕様書無しさん
2021/08/15(日) 23:53:33.40
ちげーよ
おまえがいるからな
15仕様書無しさん
2021/08/15(日) 23:59:09.98
のいみがスレ長だったころはこんなに荒れてなかったのにな
16仕様書無しさん
2021/08/16(月) 00:00:36.81
お前がのいみになるんだよ!!
17仕様書無しさん
2021/08/16(月) 00:01:30.38
のいみは塾長で忙しいから…
18仕様書無しさん
2021/08/16(月) 00:01:52.35
スレ長の色によってスレ民のコントロール具合も変わってくる
ポケモンと一緒、ジムバッジがないと
19仕様書無しさん
2021/08/16(月) 00:02:10.78
ガイジスレ終了
20仕様書無しさん
2021/08/16(月) 00:05:37.18
まあでも新スレ長でコロナには詳しくなったしな
こういうのは一長一短だよ
21仕様書無しさん
2021/08/16(月) 00:06:55.44
>>12
マジで関係ない
そもそもム板ができる前から全然スレが立たない状態だった
22仕様書無しさん
2021/08/16(月) 00:13:58.47
前スレブチ切れてる人いたけどなにがあったの
23仕様書無しさん
2021/08/16(月) 00:40:34.09
最近はいつもブチ切れてる人いないか
そんなに怒るようなことこの界隈にないだろと思うが
24仕様書無しさん
2021/08/16(月) 00:41:14.30
知能差別学歴差別主義者集団が何か言っとる
25仕様書無しさん
2021/08/16(月) 01:03:01.09
ごりごりの♪ごーりのごりが♪揺れたごりーごーりごりごりご♪
26仕様書無しさん
2021/08/16(月) 01:07:16.49
明日もワクチン予約コン頑張るぞい
27仕様書無しさん
2021/08/16(月) 01:10:20.86
もうスレ長(ゴリラ)のカラオケ会場と化してるな
28仕様書無しさん
2021/08/16(月) 01:24:39.18
しれっとOTRの話を消滅させようとしている運営を許すな
29仕様書無しさん
2021/08/16(月) 01:28:09.01
open-then-rated、はじめ冗談でやる気ないとか言ってたけどマジで運営遅いな
30仕様書無しさん
2021/08/16(月) 01:30:10.77
そりゃやる気おきないだろ
変えたってどうせ撤退できなくて吸われたふざけんなって
文句言われるんだから
31仕様書無しさん
2021/08/16(月) 01:32:38.78
そんなこと言いだす雑魚を恐れて今更日和るんだったらとっくのとうにもうちょっと灰茶向けのコンテンツ増やしてるだろ
32仕様書無しさん
2021/08/16(月) 02:02:57.31
レートがゴリラ以下の雑魚は敬語を使って書き込め
33仕様書無しさん
2021/08/16(月) 02:09:52.89
25 元の歌なに?
34仕様書無しさん
2021/08/16(月) 02:39:54.47
ごりーまーるど
35仕様書無しさん
2021/08/16(月) 03:40:35.54
タリバーンへの「権力移行」 アフガン政府が認める声明
https://www.asahi.com/articles/ASP8H65CCP8HUHBI01H.html

9.11から20年かけて元通りって皮肉な結果だな
元暖色であることだけが誇りの競技プログラマーのようだ
36仕様書無しさん
2021/08/16(月) 08:09:00.72
選挙のかわりに戦争してる感
37仕様書無しさん
2021/08/16(月) 09:02:55.76
自治体ワクチン予約コンテスト灰パフォでした
さようなら
38仕様書無しさん
2021/08/16(月) 11:01:10.74
フジロック開催の上に観客有りとかバカげてるな
日本の音楽業界二度と支持しないわ
39仕様書無しさん
2021/08/16(月) 12:34:45.85
は、8時!?
40仕様書無しさん
2021/08/16(月) 12:55:44.97
薬飲まないと時間がタイムワープして一瞬で一日が終わる
41仕様書無しさん
2021/08/16(月) 14:01:12.36
けんちゃん見てるよ!
42仕様書無しさん
2021/08/16(月) 15:41:57.26
みゃんぅ
43仕様書無しさん
2021/08/16(月) 15:42:33.73
いぇーいにゃんぱすみてるー???
44仕様書無しさん
2021/08/16(月) 16:54:46.38
つまらないスレだな ろくに競プロのしてないし
他人の不平不満聞いて何がおもしろいのかね
大切な時間無駄にしてるの早く気付け いつ死ぬかわからないんだぞ
45仕様書無しさん
2021/08/16(月) 16:58:06.67
西浦さんもデルタに対してはワクチンのみでの流行阻止は無理かもという話をしている
これはワクチンが無意味になったというわけではなく、むしろ逆で優先順位が低くてなかなか接種を受けられない人、反ワクチンで接種しない人にとってむしろリスクになる
前者で発症してしまう人はなかなかかわいそう
46仕様書無しさん
2021/08/16(月) 17:05:56.97
東京は感染者月曜過去最多、重症者も過去最多
もう終わりだ横の都
47仕様書無しさん
2021/08/16(月) 17:09:07.38
すげえ医療デマ流してるアカウントが1000とか10000ぐらいのいいね集めてて嫌になっちゃうぜ全く
俺の超絶面白ツイートでも二回に一回ぐらいしかいいねつかないのに
48仕様書無しさん
2021/08/16(月) 18:14:00.13
↓けんちゃんへの悪口
49仕様書無しさん
2021/08/16(月) 18:22:41.27
れんちょんのイメージダウン
50仕様書無しさん
2021/08/16(月) 18:26:48.55
自衛隊ワクチン予約コンテストも灰パフォでした
もうだめだ
51仕様書無しさん
2021/08/16(月) 18:56:39.96
タリバンは反ワクチンらしいぞ。
よかったなゴリラ。
52仕様書無しさん
2021/08/16(月) 18:57:31.48
タヒんでもおかしくないんだぞ デルタよりも強くなる変異株が出るのも時間の問題
競プロもいいけどやりたいこと他にある奴はしっかりやっとけ
53仕様書無しさん
2021/08/16(月) 19:04:02.04
コロナ前からワクチンはイスラム教徒を間引くための欧州の陰謀って言われてるんでしょ
俺らとスケールが違うすげー世界観だよ
そりゃコロナなんて屁でもないって感じなんだろうな
54仕様書無しさん
2021/08/16(月) 19:04:07.41
親孝行するか
55仕様書無しさん
2021/08/16(月) 19:12:19.25
ディープステートもワクチンマイクロチップも想像力豊かすぎてついてけんわ
実在するのはムイタerぐらいだろ
56仕様書無しさん
2021/08/16(月) 19:17:10.46
自国でワクチン開発してないんだもんな。
異宗教が用意した注射を打ちまくるなんて、
疑心暗鬼になってもしょうがない気もする。
57仕様書無しさん
2021/08/16(月) 19:19:16.97
前から思ってたけどムイタerっていうのダサいからやめない?いうほどここいないと思うよ
58仕様書無しさん
2021/08/16(月) 19:20:39.24
言うほどダサいか?
ナウなヤングにバカウケって感じだが
59仕様書無しさん
2021/08/16(月) 19:22:04.90
やっぱりダサいじゃん
60仕様書無しさん
2021/08/16(月) 19:23:20.67
おまえじじいやないか
61仕様書無しさん
2021/08/16(月) 19:25:06.26
造語症erが1人で言ってるだけだぞ
62仕様書無しさん
2021/08/16(月) 19:30:59.63
ムイタerよりマイタerのがまだ言いやすい
ム板に最適化されてないんだよ、おまえのネーミングセンスは
63仕様書無しさん
2021/08/16(月) 19:34:54.86
変に新語作るのやめて「陰湿チー牛野郎」ってストレートに呼ぶ方がわかりやすくないか?
64仕様書無しさん
2021/08/16(月) 19:39:42.13
だからチーズ牛丼なんて食べられないんだっての
65仕様書無しさん
2021/08/16(月) 19:45:27.89
チー牛食べたことないな
牛丼チェーンってなんか汚らしくない?
66仕様書無しさん
2021/08/16(月) 19:47:40.46
うん
67仕様書無しさん
2021/08/16(月) 19:50:21.45
じゃあ、牛さん、でいいよね
68仕様書無しさん
2021/08/16(月) 19:55:24.40
松屋は最近は綺麗なところ多いし
店員と最小限の接触で済むセルフサービスに切り替えてたり
テイクアウトなら店内に入らなくても外の券売機で注文してそのまま窓口で受け取りできたり
かなり真面目にコロナ対策に取り組んでるイメージ
69仕様書無しさん
2021/08/16(月) 19:57:45.07
牛丼チェーンって体に悪そうなイメージ
70仕様書無しさん
2021/08/16(月) 20:00:08.15
灰が自炊するよりはいいんじゃね
71仕様書無しさん
2021/08/16(月) 20:02:19.51
何のスレだよここは
72仕様書無しさん
2021/08/16(月) 20:11:03.41
この界隈実家がそこそこ金持ちな学生か既にそこそこ給料もらってる社会人が多いから牛丼チェーン行くのなんて少数派だろ
73仕様書無しさん
2021/08/16(月) 20:13:36.01
それは金持ちの多い難関大学エアプとしか…
74仕様書無しさん
2021/08/16(月) 20:14:24.01
いうて毎日そんな高い店いけるのはさすがに少数派だろ
夏野剛だって富士そばとか行くんだぞ
75仕様書無しさん
2021/08/16(月) 20:32:09.48
お前らの稼ぎじゃ吉野家の黒毛和牛重は食えんのやろなぁ
76仕様書無しさん
2021/08/16(月) 20:33:02.69
【ファンクラブ】新型コロナワクチン接種のご案内
https://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/00004608.html

俺はずっと予約取れないのに
こいつら何やってんの?マジでふざけすぎだろ
77仕様書無しさん
2021/08/16(月) 20:40:24.86
人生どこのコミュニティに所属してるかで決まるの
力のないコミュニティにしか属してない、もしくは社会的に孤立しているお前の人生を恨め
78仕様書無しさん
2021/08/16(月) 20:42:32.46
やっぱアメリカに統治してもらうべきだったな
米国日本州だったら今頃予約なしで誰でもワクチンが打てた
79仕様書無しさん
2021/08/16(月) 20:46:39.61
とりあえず公用語は英語にしてもらいたかったな
80仕様書無しさん
2021/08/16(月) 23:06:37.87
てか職域でワクチン受けれない人ってどんな仕事してんの?
81仕様書無しさん
2021/08/16(月) 23:25:26.73
なんで仕事してる前提なんだ?
82仕様書無しさん
2021/08/16(月) 23:45:22.58
学生は全員受けれるやろ
83仕様書無しさん
2021/08/17(火) 00:12:23.49
>>80
日本の職域接種は海外の職域接種と違って
実質カースト制接種だぞ定期
医療従事者は受けられても介護職員は受けれてないやつが山ほどいるし
伊勢丹は売り場で販売員やってる契約社員に打たせてないから感染者で続けてるし
原発も作業員クラスター発生してるし
台東区なんかゴミ収集が止まってる悲惨な状況
てか原発止まったらどうすんだろうねこの国
84仕様書無しさん
2021/08/17(火) 00:13:51.89
で在宅勤務してるエンジニアにはなぜか真っ先に職域の話が来る
85仕様書無しさん
2021/08/17(火) 00:33:56.54
>>80
職域接種を実施する企業に求められる要件がいろいろあるので、
そこそこ大きかったり余力がある会社じゃないと実施できないんじゃない?
中小はこんなんムリやろ

https://www.mhlw.go.jp/content/000789163.pdf
(1)医師・看護師等の医療職の他、会場運営のスタッフ等、必要な人員を企業や大学等が自ら確保すること。また、副反応報告などの必要な対応を行うことができること。
(2)接種場所・動線等の確保についても企業や大学等が自ら確保すること。
(3)社内連絡体制・対外調整役を確保すること。(事務局を設置すること。)
(4)同一の接種会場で2回接種を完了すること、最低2000回(1000人×2回接種)程度の接種を行うことを基本とする。
(5)ワクチンの納品先の事業所でワクチンを保管の上、接種すること。
86仕様書無しさん
2021/08/17(火) 00:36:46.55
このスレに中小勤めなんかいないだろ
87仕様書無しさん
2021/08/17(火) 00:39:01.60
そうなのか。競プロってすごいね
88仕様書無しさん
2021/08/17(火) 00:40:52.67
おまえらが毎日参加してるコンテストは中小企業が運営してるぞ
89仕様書無しさん
2021/08/17(火) 00:43:45.76
競わせて、その技を、頂きます
90仕様書無しさん
2021/08/17(火) 00:59:18.82
毎日コンテスト開催してる中小企業ってどこ?
91仕様書無しさん
2021/08/17(火) 01:23:19.56
零細企業の間違いだろ
92仕様書無しさん
2021/08/17(火) 01:39:48.61
PFNとか中小っていうか零細だと思うんだけど職域あるんかな
93仕様書無しさん
2021/08/17(火) 01:42:31.90
すまん全然零細じゃなかったわ
94仕様書無しさん
2021/08/17(火) 01:51:53.53
取引先が融通きくとこだと数合わせにどうですか?ってくることもあるから
中小だと絶対ないってわけでもないね
もはや職域でもなんでもないが
95仕様書無しさん
2021/08/17(火) 01:55:41.08
睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/
 
寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン 
https://diamond.jp/articles/amp/121720
96仕様書無しさん
2021/08/17(火) 06:00:29.75
蟹江もなみってもう競プロやらないんか?
97仕様書無しさん
2021/08/17(火) 10:25:57.16
きりみんよりはポテンシャルあっただろうに
98仕様書無しさん
2021/08/17(火) 10:45:56.34
ユーザー数は停滞傾向だし難易度はインフレ気味で敷居上がってるしけっこう危ない
99仕様書無しさん
2021/08/17(火) 11:53:15.00
ストーキングされて嫌気がさしたんでしょ
100仕様書無しさん
2021/08/17(火) 12:00:53.93
まあ緑半ばぐらいまではすぐいったと思うよ
ただまあやっぱ界隈全体の雰囲気がキモいからね
101仕様書無しさん
2021/08/17(火) 12:16:12.57
茶色で停滞しちゃったのとストーキングでメンタルブレイクしちゃったのかな
102仕様書無しさん
2021/08/17(火) 12:24:57.59
きりみんちゃんも成長してるけどな。ちょっと前ならとっくに緑だろうに
103仕様書無しさん
2021/08/17(火) 12:46:06.79
きりみんちゃんの成長速度より界隈全体の成長速度の方が早い
104仕様書無しさん
2021/08/17(火) 12:46:25.38
ないない
105仕様書無しさん
2021/08/17(火) 13:05:08.44
きりみんちゃんのメンブレツイート楽しいからこのまま茶色でいてほしい
実際参加者のレベルアップもあるし緑は難しそう
106仕様書無しさん
2021/08/17(火) 13:19:47.50
冷えた時のツイートニヤニヤしながら見てるわ
107仕様書無しさん
2021/08/17(火) 13:48:47.50
界隈の成長速度が速いって言っても実態は新規が減り続けてるだけだし
灰下位が減ってその分上から順にスライドしてるだけなんだよなあ
108仕様書無しさん
2021/08/17(火) 13:59:33.73
日本人が減ってて海外勢は増えてるから平均上がってそうな気はする
ABCの上位大体海外ばっかだし
109仕様書無しさん
2021/08/17(火) 14:01:14.14
ABCで上位4分の1に入っても雑魚扱いなの納得いかない
110仕様書無しさん
2021/08/17(火) 14:01:58.62
社長は1年くらいでは色毎のレベル感変わらないよって言ってたけど分からないんだよな
比較できる指標がない
111仕様書無しさん
2021/08/17(火) 14:25:28.28
過去問のdiffを見てる限り寒色界隈では1年で0.5色は難化してる
112仕様書無しさん
2021/08/17(火) 14:28:12.89
直大はむしろ平均レベルは下がってるってよく言うけど
あれって黎明期の10年以上前と比べたらって話だろ
ここ2〜3年は明らかにレート上げるために必要な工数は漸増している
113仕様書無しさん
2021/08/17(火) 14:34:13.48
俺は三年前からやってるけど黄色下位より下はどんどんレベルが上がってるよ
知識は激増してるし普通に思考力も成長してる気がするが、そんなに思う通りにレートは伸びない
chokudaiが直感的に把握できる橙〜銀レベルでは、元から常時競プロやってるような算パズオタクしかいないから層の変化はないんだろう
それより下だと全く話が違ってて、構成員も変わったし、要求努力量も変わった
114仕様書無しさん
2021/08/17(火) 14:42:36.12
別に適当な意味においては同色の実力は変わらないよとか言うのは勝手にすればいいけど、令和ABCでサイレントで初期パフォ弄って微妙にレートが渋くなるように調整したことについて説明してほしいわ
115仕様書無しさん
2021/08/17(火) 14:43:43.80
知識系は明らかに下がってるな
116仕様書無しさん
2021/08/17(火) 14:44:17.55
初期パフォじゃなくて、初期レートな
117仕様書無しさん
2021/08/17(火) 15:07:17.26
努力で身に付けやすい部分はみんなやるからどんどん努力に優位性がなくなって、逆に才能ゲーになりつつある
118仕様書無しさん
2021/08/17(火) 15:15:46.48
初期レート弄るのはすぐできてもopen-then-rated導入には1000000007年かかる模様
119仕様書無しさん
2021/08/17(火) 15:29:32.44
OTRで大爆死する人たち早くみたいんだよなー運営頼む〜
120仕様書無しさん
2021/08/17(火) 18:04:42.83
https://liiga.me/columns/761
この記事の、数学の天才ってりんごさんだよな
今PFNにいんの
121仕様書無しさん
2021/08/17(火) 18:41:13.78
まあ数年前はただの約数列挙やbit全探索が緑とか水だったしな
今じゃDPとかグラフ関係の問題が茶diff、セグ木とかBITが緑diffになるわけで
寒色は大分煮詰まってる感じがする
122仕様書無しさん
2021/08/17(火) 18:44:42.99
実装問とか変わってないかむしろちょっと上がってるみたいな話もあるけどな
ABCの大部分は知識問だし水になるくらいまでの労力は増してるとは思う
123仕様書無しさん
2021/08/17(火) 18:46:17.48
今頃気付いたのかよお前ら
124仕様書無しさん
2021/08/17(火) 18:47:21.14
正確に言うと大量の過去問と問題の解き方がセットで蓄積されたおかげで
地頭が良くない人でもある程度はレートを上げられる環境が整った

一方考察力がないユーザーはたしかに増えた気もする
そういうユーザーでも暗記数学的なノリで水ぐらいまではいけちゃうし
ユーザーの平均レベルが下がっているというのは多分そういうことを言いたいのだろう
125仕様書無しさん
2021/08/17(火) 18:50:47.96
水色が凡人の墓場みたいになっとる
126仕様書無しさん
2021/08/17(火) 18:50:53.35
最近数学一発みたいな問題も減った気がするし数学強い人でも多少練習強いられる部分は増えたのかな
127仕様書無しさん
2021/08/17(火) 18:59:31.31
>>120
りんごさんじゃなくて片岡さんだよ

https://www.ioi-jp.org/ioi/2006/contestants.html
https://dot.asahi.com/dot/2019060700085.html?page=3
128仕様書無しさん
2021/08/17(火) 19:00:02.92
ムイタerみたいに寒色を見下すやつが界隈の空気を悪くしてる
努力しても寒色から脱せないことじゃなくて、ムウントとるやつがいるのが害悪
129仕様書無しさん
2021/08/17(火) 19:01:23.40
たかが数学パズルの天才を数学の天才って呼ぶと怒られそう
130仕様書無しさん
2021/08/17(火) 19:05:21.75
クイズ王を天才と呼んでる気持ち悪さと同じだね
いや、確かに一部の能力がかなり高いのは事実だけど、学問的な能力ではない
131仕様書無しさん
2021/08/17(火) 19:10:35.08
数学パズルでも数学でも浅学非才のみなさん
132仕様書無しさん
2021/08/17(火) 19:11:21.19
コロナ撒き散らして運動会やってヒーロー気取りの人達よりはマシでしょ
133仕様書無しさん
2021/08/17(火) 19:12:20.73
正直クイズよりは高尚なことやってるわと思ってる
134仕様書無しさん
2021/08/17(火) 19:13:29.08
入試の達人
パズルの達人
クイズの達人
135仕様書無しさん
2021/08/17(火) 19:14:27.99
>>127
この人ってIDなに?
136仕様書無しさん
2021/08/17(火) 19:28:23.92
ABCぐらいならクイズとやってることそんなに変わらん
137仕様書無しさん
2021/08/17(火) 19:37:15.80
FAKE野郎ばっかりだね
138仕様書無しさん
2021/08/17(火) 19:41:25.91
>>135
@toslunarかな?
139仕様書無しさん
2021/08/17(火) 20:13:49.86
>>138
ありがと
140仕様書無しさん
2021/08/17(火) 21:55:31.26
チー牛連呼して暴れてるやつって
最近別の場所にも沸いたけど色んなとこでやってるん?
141仕様書無しさん
2021/08/17(火) 22:00:32.24
夏休みで暇なんだろ
142仕様書無しさん
2021/08/17(火) 22:02:04.22
煽るのすら定型文しか使えない頭のかわいそうな人達なんよ
143仕様書無しさん
2021/08/17(火) 22:04:29.39
最近おるな 一人でキレてるやつが 
144仕様書無しさん
2021/08/17(火) 22:04:38.64
俺のことは黒毛和牛って煽ってくれ。貧乏人のチー牛どもとは一線を画す財力
145仕様書無しさん
2021/08/17(火) 22:05:57.18
GAFA信者ならSDGsとやらに準拠してヴィーガンになるんじゃないの?
146仕様書無しさん
2021/08/17(火) 22:07:58.39
最近また副社長アレだな
147仕様書無しさん
2021/08/17(火) 22:16:41.33
あれぐらいの年齢になったらもう少し承認欲求とうまく付き合っていくもんだと思うんだけどそうでもないんかねぇ
見てると共感性羞恥がすごくてこっちまで恥ずかしくなる感じ
とりあえず褒められたいっていうのはすごく伝わってくる
148仕様書無しさん
2021/08/17(火) 22:27:17.90
副社長フォローしてないんで話題に出るたびに確認しにいくけど、いつも全然大したことなくて拍子抜け
149仕様書無しさん
2021/08/17(火) 22:37:15.94
ツイッターなんてちょっと探せばいくらでもぶっ飛んでるレベルのヤベーやついるしなあ
どんだけ繊細なんだと
150仕様書無しさん
2021/08/17(火) 23:52:11.41
超一流機械学習エンジニアで、競プロが役立つのが年1日とは…
競プロやめてKaggleやるべきなのか
151仕様書無しさん
2021/08/18(水) 00:08:38.12
年一回とか、ほとんどの凡人は外注した方がいいってことだな
152仕様書無しさん
2021/08/18(水) 00:14:04.86
業務に役立つ度合いで言ったらそりゃKaggleでしょ
153仕様書無しさん
2021/08/18(水) 01:09:37.79
純粋培養ムイタerにKaggleは難しすぎる
154仕様書無しさん
2021/08/18(水) 01:41:20.87
まだムイターとか言ってるの
155仕様書無しさん
2021/08/18(水) 01:42:27.86
一度覚えると応用が効かないんよ
156仕様書無しさん
2021/08/18(水) 01:45:15.13
Pythonなら色々揃ってるし言うほど難しくないだろ
上位入りは大変だろうけど
157仕様書無しさん
2021/08/18(水) 04:16:35.96
普通の人には難しくなくても競プロに過学習したムイタerには難しそう
ACLを手元環境で使うのにも苦労してたような情弱界隈だし
158仕様書無しさん
2021/08/18(水) 06:46:05.72
ワクチン先行するイスラエルから厳しい警告、ワクチンはデルタ株を鈍らせるが、倒すことは出来ない
https://twitter.com/Hiroshi_Tsuji/status/1427621995156439043

やっぱ定期的に接種が必要になりそうだけど
日本には十分な数が入ってこなくて地獄が続きそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
159仕様書無しさん
2021/08/18(水) 06:59:28.61
open then ratedまだ?
160仕様書無しさん
2021/08/18(水) 07:09:40.15
6月って言ってるんだからまだまだ先だろ
161仕様書無しさん
2021/08/18(水) 09:06:46.68
先どころか導入されるかどうかも未定だぞ
162仕様書無しさん
2021/08/18(水) 09:44:29.50
>>120
こんな人でも年収億いかないんだよなあ
163仕様書無しさん
2021/08/18(水) 10:42:54.87
このレベルだとある程度年収があれば自分のやりたいこと優先するんだろ
164仕様書無しさん
2021/08/18(水) 11:48:27.43
SSRS君ストーカーの気質ありそうで少し怖いんだが
165仕様書無しさん
2021/08/18(水) 12:25:50.56
客観的にみるとbeetって大学生活を通じてかなり競プロ頑張ってきた割にSSRSくんが高校生の間に手に入れた実力より下だし、今は赤のレートを失うのを恐れてnosubを繰り返すという醜態を晒しており、SSRSくん視点でそんなに執着する要素なさそうだけどわからんもんだな
166仕様書無しさん
2021/08/18(水) 12:29:54.51
beetさんってなんでtweetしなくなったんですか
167仕様書無しさん
2021/08/18(水) 12:33:37.93
OTRはよ
168仕様書無しさん
2021/08/18(水) 12:49:21.58
全完の鼓動を聴かせられなくなったから
169仕様書無しさん
2021/08/18(水) 12:50:19.10
鼓動じゃなくて調律だった
170仕様書無しさん
2021/08/18(水) 12:55:08.13
SSRS君の鍵垢嫌う性格好き
171仕様書無しさん
2021/08/18(水) 13:01:32.15
社長の鍵垢きらい
172仕様書無しさん
2021/08/18(水) 13:18:05.63
勝手なイメージだけど社長の鍵垢信者でもなければキツそう
173仕様書無しさん
2021/08/18(水) 13:37:38.17
赤コーダー鍵垢界隈、基本的に気持ち悪いツイートが多そう
174仕様書無しさん
2021/08/18(水) 13:55:28.67
陰湿チー牛野郎のボスみたいもんだからそらそうよ
175仕様書無しさん
2021/08/18(水) 14:45:10.67
チー牛集団にも、スクールカーストみたいなピラミッドがあるんですかね
176仕様書無しさん
2021/08/18(水) 14:46:05.78
あるぞ
競プロのレート
177仕様書無しさん
2021/08/18(水) 14:48:28.37
大阪2000人超えね
今週の東京はどこまでいくことやら
178仕様書無しさん
2021/08/18(水) 14:52:06.34
日本でも葬儀会社が間に合わなくなって、病院からトラックで死体を運び出すみたいなことになるのかな
まあ演出でもいいからそういうことやっておけば、びびってみんなめちゃ自粛するようになりそう
179仕様書無しさん
2021/08/18(水) 15:08:01.96
社会ではあくまでポテンシャルを評価する指標扱いで、そういう指標を重視するような企業は学歴も見るから結局かなりの部分学歴とセットで見られる指標にはなっちゃうんだよなあ
beetくんなんか多分そのせいで相手にされなかったんだろうし
180仕様書無しさん
2021/08/18(水) 15:14:22.50
Twitterで嫌儲を名乗ってるヤバそうなやつは確かに競プロで活躍できる可能性低めに見えるから、ああ主張すること自体は自分の利益のために正しいと思うわ
181仕様書無しさん
2021/08/18(水) 15:19:53.07
現状レートの使い道としては東大京大レベルのやつが暖色出して「俺は学内でさえ結構算数パズルできる方だぞ」と主張してポテンシャル評価にアドオンするか、マジで何の寄る辺のない人がJobsに参加するためのチケットを手に入れるかの二通りかなあ
本当に困ってる人にとってはJobsそんな悪くないと俺は思うよ
182仕様書無しさん
2021/08/18(水) 15:28:54.36
すまん、寒色高卒ニートでもええか?
183仕様書無しさん
2021/08/18(水) 15:40:32.57
ITとか行きたい人で技術なんもないけどポテンシャルあるから採用してくれはいいと思うけどな
特に学部卒とかだと喋ること少ないだろうし武器の一つにはできる
184仕様書無しさん
2021/08/18(水) 15:47:43.18
高卒ニートなのに水青ぐらいになってるんら大したもんだと思うよ
185仕様書無しさん
2021/08/18(水) 15:54:27.50
論争してる人、非情報系学科から情報系入りするための手段として使えるみたいな視点がすっぽり落ちてるわ、多分馴染みがないから仕方ないだろうけど
別に学歴をひっくり返して革命を起こせなきゃ意味ない指標ってわけじゃないだろう
186仕様書無しさん
2021/08/18(水) 15:58:34.76
いや、それも結局学歴で代替できね?って話な気がするが
187仕様書無しさん
2021/08/18(水) 16:01:35.20
各色を達成した人の割合を達成確率と書くの微妙すぎるからそろそろ修正した方がいいがするが
188仕様書無しさん
2021/08/18(水) 16:05:29.57
赤コーダー、こうしてみるとあんま頭いい印象ない人もいて、人が増えて神域感は薄れたな
189仕様書無しさん
2021/08/18(水) 16:13:20.93
なんのために競プロやってるんすかね
学生なら学業もしっかりとやってね
190仕様書無しさん
2021/08/18(水) 16:14:21.87
少し前にchokudaiが赤そのものに価値を置くのはやめて、赤からさらにレートを伸ばさなきゃなれない冠にその価値を移したと言ってた
具体的になにをしたかというとARCの質をやや落として開催数を増やした
その後で赤になった人たちが質的に前の赤と違うのは事実だと思うよ
起きたことは令和ABC導入後に黄色下位の質が下がったのと一緒
191仕様書無しさん
2021/08/18(水) 16:32:10.82
これからはマジで中国勢とのパイの奪い合いになるな
AtCoderで日本人が比較的うまくやれてるのは単純に日本人が慣れてる傾向の問題だからってのがあるが、そのうち陥落して冠の大半が中国人になって日本人は締め出されそう
192仕様書無しさん
2021/08/18(水) 16:33:57.14
別に中国勢が上位独占してもかまわん
193仕様書無しさん
2021/08/18(水) 16:41:03.00
ARC過学習で赤になるのも十分すごいだろ
ムイタerでもそんなケチのつけかたはしないぞ
194仕様書無しさん
2021/08/18(水) 17:31:10.61
問題の質を気にするのも結構だがある程度の開催頻度を保たないとレーティングの価値が無くなるぞ
今年まだ3回しかやってないってどうなのよ
195仕様書無しさん
2021/08/18(水) 17:53:36.70
chokudai急にツイート増えたと思ったら、レスバの愚痴かよ
196仕様書無しさん
2021/08/18(水) 18:23:18.22
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 65 ->画像>1枚
ついにこういう画像にAtCoderが名を連ねるようになったか
197仕様書無しさん
2021/08/18(水) 18:29:03.25
なんだこれ、4chanかどこかのやつが作ったのか?
198仕様書無しさん
2021/08/18(水) 18:31:43.14
atcoderは確かにジャパニーズナードしかやってないが数学は広すぎる
199仕様書無しさん
2021/08/18(水) 18:33:15.84
ひろゆきで笑う
オタクはひろゆき嫌いだろ
200仕様書無しさん
2021/08/18(水) 18:34:37.30
>>196
矢口真里の頃はワンピース馬鹿にされてたけど最近は一周してるな
201仕様書無しさん
2021/08/18(水) 18:37:32.78
https://amp.reddit.com/r/starterpacks/comments/ntppja/japanese_nerd_starter_pack/
202仕様書無しさん
2021/08/18(水) 18:40:52.80
redditか
まあアメリカとかじゃ数学好きもかなり変態度高い部類として見られるからな
日本よりずっと数学忌避度が高い
203仕様書無しさん
2021/08/18(水) 18:41:35.95
なんJ民が隠れてるの気づかなかったわ
204仕様書無しさん
2021/08/18(水) 18:49:13.70
atcoderも情報者技術者試験と同程度には役に立つと思うけどな。どうせどんな方法でも一面的なところしかわからんわけだし。まあ情報処理試験と一緒でやるの億劫なやつが難癖つけてるだけやろな
205仕様書無しさん
2021/08/18(水) 18:50:48.87
基本情報が役に立たないと言われるのは出来て当然だからだぞ
206仕様書無しさん
2021/08/18(水) 18:56:31.70
投稿者5chkenmoかよ
こいつ嫌儲でも嫌われてるゴミ
207仕様書無しさん
2021/08/18(水) 18:59:34.15
>>165
で、お前のレートは?
208仕様書無しさん
2021/08/18(水) 19:01:31.88
基本情報 茶
応用情報 緑
支援士 水
db、es、nw 青
高度論述 黄
209仕様書無しさん
2021/08/18(水) 19:02:21.21
海外だと日本はオタクのメッカみたいな扱いだから普通に名誉だぞ
よかったな
210仕様書無しさん
2021/08/18(水) 19:04:29.13
>>208
世間的な評価はこれより一色上で実際の能力はこれより一色下
211仕様書無しさん
2021/08/18(水) 19:10:11.46
ペーパーテスト苦手そうなやつが情報資格持ってるとすごく見える
東大生だと受験で鍛えたスキル流用してちょっと頑張ったんだねとしか思わん
212仕様書無しさん
2021/08/18(水) 19:21:00.88
>>196
陰湿チー牛野郎スターターセットか
海外でもそういう扱いなんすね
213仕様書無しさん
2021/08/18(水) 19:29:45.54
ツイッターのbioに筑駒中学と堂々明記してる社長が「競プロに学歴は関係ないこだわるな」と主張してたのが笑った
大学ならまだしも中学校って。めっちゃ誇りにしてますやん
214仕様書無しさん
2021/08/18(水) 19:31:48.54
社長業をやる上でTKって書いた方がウケがいいからそうしてる的な話を昔してた気がする
まあ現金な話だな
215仕様書無しさん
2021/08/18(水) 19:32:47.60
>>213
誇りにしてるだろうね
誇りにしてることと、それが一般論において関係するか重要であるかは何の関係もない
216仕様書無しさん
2021/08/18(水) 19:41:06.01
>綺麗なコードというのは、別の人がみたり一年後の自分が見たりしても意味のわかるコードという次元の話です。
>40分後に見直して意味のわかるという次元なら、競プロしている人はかなり綺麗にコードを書けるはずです。
書き捨てコードを40分後に見直して「意味がわかるコード」なら競プロしている人に限らず、そこらのプログラマ一般がそうだろ
正直、何を持って>競プロしている人はかなり綺麗に と言ってるんだろう......
217仕様書無しさん
2021/08/18(水) 19:44:50.99
ポジショントーク
218仕様書無しさん
2021/08/18(水) 19:48:10.67
ヤンキーが更生すると褒められる話?
219仕様書無しさん
2021/08/18(水) 19:51:00.51
中卒ヤンキーに競プロ教え込んでGoogleにいれたらすごい宣伝になるぜガンバレ
220仕様書無しさん
2021/08/18(水) 19:55:01.07
更生どころか、 ( 捕まっても取り調べで ) 日本語話せるから偉いみたいな話だな
221仕様書無しさん
2021/08/18(水) 20:17:28.59
ゴールポスト動かしてるだけじゃ
レート400取れれば強いという次元の話ならば、茶色コーダーはとても競技プログラミングにおいて強いと言えます
222仕様書無しさん
2021/08/18(水) 20:20:26.43
いや、競技プログラマーは競プロでは40分後に見返してもわかるレベルのコードで十分合理的だから普段そう書いてるだけで、綺麗なコードを書く能力が低くて汚くしか書けないわけじゃないって話なんだと思うけど、ここだけ切り出すと誤解される
223仕様書無しさん
2021/08/18(水) 20:27:55.69
雑魚エンジニアが騒いでる水準で綺麗にコード書くことなんてそんなに難しくないからどうでもいいとして、キャッシュ使うのがDPは流石にピンぼけだなあ
競プロにおけるDPの本質は同一視する状態の決め方と効率的な遷移テクだろ、直接的に役立つのはなかなか特殊な状況だわ
224仕様書無しさん
2021/08/18(水) 20:33:03.29
あーだーこーだー聞いてるけど、chokudaiずれまくってるな…
225仕様書無しさん
2021/08/18(水) 20:34:16.55
あーだこーだーとかいうのまだ聞いてる人いたのか
226仕様書無しさん
2021/08/18(水) 20:36:37.02
>>224
誰もきいてねーからどうズレてるのか説明しろ
227仕様書無しさん
2021/08/18(水) 20:38:33.77
自分がずれてる可能性もあるぞ
228仕様書無しさん
2021/08/18(水) 21:11:28.47
見てたけど生活リズムは確かに常人とズレまくってた
229仕様書無しさん
2021/08/18(水) 21:17:19.36
8問ABCの後半が予想よりdiff高いから調整予定みたいな話してた
230仕様書無しさん
2021/08/18(水) 21:18:36.13
>>204
Atcoderの平均層なら応用くらいは通りそう
231仕様書無しさん
2021/08/18(水) 21:19:29.30
おまえらが好きそうな話題が大量に出てたぞ
232仕様書無しさん
2021/08/18(水) 21:25:11.54
ごーりごーりー見てたから見られなかったわ
233仕様書無しさん
2021/08/18(水) 21:29:24.34
えびちゃぁん
234仕様書無しさん
2021/08/18(水) 21:33:12.19
>>215
一般論としてすぐ目につくような矛盾を曝け出している人間はバカだと思われます
235仕様書無しさん
2021/08/18(水) 21:34:45.75
あーだこーだー
ごーりごーりー
えーびちゃーんー
むーいたーあー
236仕様書無しさん
2021/08/18(水) 21:37:28.02
こんなカス化したスレもどきんちゃんはまだ見捨てていなかったのか
ちゅっ
237仕様書無しさん
2021/08/18(水) 21:47:39.74
ごりりーごりー
238仕様書無しさん
2021/08/18(水) 21:51:58.06
ぷーぷー
ぷーぷー
239仕様書無しさん
2021/08/18(水) 21:53:38.43
変に真面目な性格のせいでACLをブラックボックスとして受け入れられなくて、文献探して専門書読むけど理解できずに、必須知識を取得できないならこれ以上続けても無駄と思ってやめちゃう。

これ結構水色に上がってからやめるあるあるじゃない?
240仕様書無しさん
2021/08/18(水) 21:53:38.43
変に真面目な性格のせいでACLをブラックボックスとして受け入れられなくて、文献探して専門書読むけど理解できずに、必須知識を取得できないならこれ以上続けても無駄と思ってやめちゃう。

これ結構水色に上がってからやめるあるあるじゃない?
241仕様書無しさん
2021/08/18(水) 21:56:38.69
ノートは綺麗だけど成績が悪い子と一緒で要領が悪いだけ
真面目かどうかは関係ない
242仕様書無しさん
2021/08/18(水) 21:56:43.53
convolution以外に難しいのなくね?頭大丈夫か?
243仕様書無しさん
2021/08/18(水) 21:58:57.25
よくわからんけど算数の足し算勉強する前にペアノの公理勉強する口か?
244仕様書無しさん
2021/08/18(水) 22:00:17.27
また陰湿チー牛野郎がイキってるよ
245仕様書無しさん
2021/08/18(水) 22:03:17.23
理解度がないだけ
246仕様書無しさん
2021/08/18(水) 22:06:04.32
ACLをブラックボックスにできないとか言いながら平衡二分探索木を実装できないのにmapを使ってるやつはいないよな
247仕様書無しさん
2021/08/18(水) 22:07:36.30
まさか赤黒木実装できないのにsetとかmap使ってるFAKE野郎はおらんだろw
248仕様書無しさん
2021/08/18(水) 22:09:16.94
ACLで中身わかってないのはsa-isとフローの計算量証明だなあ
249仕様書無しさん
2021/08/18(水) 22:16:39.40
ぷりぷり!
250仕様書無しさん
2021/08/18(水) 22:20:26.21
ムイタer的には難しくないのかもしれないが、遅延セグ木のドキュメントに出てくる用語とかそこそこ専門性高いと思うんだよな
251仕様書無しさん
2021/08/18(水) 22:34:00.80
よくわかんねえけど、作用素に自己準同形性があれば写像がうまくいくんだよ!なんかしらんけど!
252仕様書無しさん
2021/08/18(水) 22:35:34.26
ムイタとかいう謎ワード連呼厨、思ったよりレート高そうだな
青ぐらいいってそう
253仕様書無しさん
2021/08/18(水) 22:35:40.39
コンパイラわかってないのにC++使ってるやついないよな?
254仕様書無しさん
2021/08/18(水) 22:38:32.25
まあ青は普通に変なやつ多いからな
ありえる
255仕様書無しさん
2021/08/18(水) 22:39:07.50
C++コンパイラの中身は分からんわ
256仕様書無しさん
2021/08/18(水) 22:39:38.13
そもそもC++が難しすぎてわからん
257仕様書無しさん
2021/08/18(水) 22:40:22.48
いつもみたいに陰湿チー牛野郎とか書き込んでくれよ
258仕様書無しさん
2021/08/18(水) 22:50:13.42
全部となると仕様読み込まないと無理だろうし、そんな人間どれだけ居るかも分からんが
とりあえず程度ならCコンパイラにテンプレートや名前空間乗っけるぐらいで行けるんちゃう?
その位だったら、ちょい頑張ったプリプロセッサと変わらんやろ
(実際、最初期のC++はそんな感じに作ってたとか聞いたことあるし)
コンパイラは正味地道に頑張るかどうかの話で、コンパイラ周りで難しいの最適化の話なんじゃね?
259仕様書無しさん
2021/08/18(水) 22:53:13.27
むしろ競プロ中途半端にできる方が悲しいモンスター感増すんだが
260仕様書無しさん
2021/08/18(水) 22:57:33.51
E8くん、アルゴ式に関わってないのに典型90パート2みたいなこと言っててワロタ。
261仕様書無しさん
2021/08/18(水) 23:00:05.22
青が一番レートで拗らせてそう
262仕様書無しさん
2021/08/18(水) 23:06:16.96
E8君の言う案どれも真っ当な気がするけど同時に前から言われてるものが多いので運営動かなそう
263仕様書無しさん
2021/08/18(水) 23:10:01.33
すでに決まってるものすら実装されないからな、議論しても動かないだろ
264仕様書無しさん
2021/08/18(水) 23:25:57.06
チー黒毛和牛
265仕様書無しさん
2021/08/18(水) 23:33:11.30
豪快豚野郎
266仕様書無しさん
2021/08/18(水) 23:56:44.93
運営としては厄介リスナー的な印象持ってそう
E8くんはAtCoderではない別の領域で自分の理想を体現したほうが良さそう
というか将来的には多分そうするんだろうけど
267仕様書無しさん
2021/08/19(木) 00:14:32.26
うにもゴリも青だしな
268仕様書無しさん
2021/08/19(木) 00:25:33.57
ゴリは水だろ
269仕様書無しさん
2021/08/19(木) 00:28:54.89
ごりごりーぶるごりー
270仕様書無しさん
2021/08/19(木) 00:35:30.44
ヲクチンスレ開始
271仕様書無しさん
2021/08/19(木) 01:00:15.94
わくわくーちんちんー
272仕様書無しさん
2021/08/19(木) 01:02:57.10
スレ長がゴリになってからの流れつまんなすぎ
スレ長をまともなやつに変えてくれ
273仕様書無しさん
2021/08/19(木) 01:06:15.96
フローの計算量証明は簡単だよ
274仕様書無しさん
2021/08/19(木) 02:24:08.98
のいみ出てこい
275仕様書無しさん
2021/08/19(木) 03:53:04.77
ツイッターがログインしてないとページ移動するたびに
変なポップアップ出るようになって
アカウント持ってないと不便になったな
スレ専民になっちゃいそう
276仕様書無しさん
2021/08/19(木) 06:49:17.28
のいみ5chが怖くて鍵に引きこもったってマジ?
277仕様書無しさん
2021/08/19(木) 09:45:33.43
Cが難化なんて嘘やろ
278仕様書無しさん
2021/08/19(木) 10:39:01.10
ARC過学習で赤になれるってマジ?
ダントツでAtCoder埋めてて解説ブログも書きまくってる方が赤から落ちて2700すら割ってるのは何故?
279仕様書無しさん
2021/08/19(木) 12:36:24.24
そりゃ誰でもなれるわけじゃないだろ
2400ACして黄になるどこか水から緑に落ちる人もいるわけだし
280仕様書無しさん
2021/08/19(木) 12:38:00.98
それと赤タッチと赤を維持できることは全然違うだろ
赤タッチならそいつでもできてるわけで、誰か知らんけど
281仕様書無しさん
2021/08/19(木) 12:56:45.91
木曜だが今日の感染者数はどうなることやら
282仕様書無しさん
2021/08/19(木) 13:04:04.41
あっとこ社、できないの人間でわからない理由をきちんと言語化できる人物をレビューに入れないと初心者が定着しないと思う。
283仕様書無しさん
2021/08/19(木) 13:05:08.09
できないの人間じゃなくて、できない側の人間だった
284仕様書無しさん
2021/08/19(木) 13:06:17.13
典型90もけんちゃんの記事も教科書では無いので、仕組みについては触れてないんだよね。
285仕様書無しさん
2021/08/19(木) 13:10:31.41
http://2chb.net/r/prog/1595677935/
1年前のスレ見たらまともすぎて泣ける
286仕様書無しさん
2021/08/19(木) 13:15:51.04
ABCが難化してついていけませんというユーザーの意見に対して、chokudaiは後ろ二問追加されても、レートは相対評価なので自分の解ける問題に集中してくださいみたいなこといってるが
実際に難しいかとかどうかって関係なくて、難しそうって思われた時点でもうダメなんだよな。
287仕様書無しさん
2021/08/19(木) 13:27:04.82
二問追加した理由は建前としては、ABC卒業してさらに精進するために、
高難度の典型を提供してる、って感じだったのかな?
288仕様書無しさん
2021/08/19(木) 13:35:27.06
ghは関係ないからどうでもいいわ。fまでが適正な難易度なら特に文句ない。最近のは前回のd以外結構いい感じが続いてると思う
289仕様書無しさん
2021/08/19(木) 13:36:15.31
手前3問ぐらいは簡単なままだから大丈夫だろう
GHが難しそう→ABC全体が難しそうになるぐらい雑な脳味噌してるやつからしたらEFも元から十分難しかったわけで、要らん心配
290仕様書無しさん
2021/08/19(木) 13:40:12.70
社長が簡単な問題が増えるとかうその説明をするからいけない
291仕様書無しさん
2021/08/19(木) 13:42:26.59
>>287
建前も実態もそうで、多分黄色前後ぐらいの人が一番恩恵を受ける
open-then-ratedだったり、初級者向けコンテンツの整備(崖の緩和も含め)が遅々として進まない割にこういう施策がポンポンでてくるというのが反感の本質だろうな
292仕様書無しさん
2021/08/19(木) 13:47:06.36
前回のCはCにしては普通に難しいと思うんだけどdiffに反映されてないよな
diffだけじゃ推し量れない部分も考慮しないとユーザーの体感を正確に把握できなさそう
293仕様書無しさん
2021/08/19(木) 13:49:41.39
まあGHの追加は運営的にはノーコストに近いっぽいし(どんだけ知識問のストックあるんだ)
OTRもローコストに見えるけどそうじゃないんだろう
294仕様書無しさん
2021/08/19(木) 13:58:14.98
前回のcはそんなに難しくなかったけどな。偉い人はダイクストラなんてアクロバチックな方法が第一勘になっちゃうみたいだけど、題意読み取ればdpさえ知らなくても普通に解きうる問題だった
295仕様書無しさん
2021/08/19(木) 13:58:27.70
ABC全完童貞のまま終わりそうでつらみ
6問時代のとき1度惜しかったのがあるんだよー
296仕様書無しさん
2021/08/19(木) 14:01:40.04
正直、社長メンタル病んでるんじゃね?と思うところがある
マリッジブルーか?
297仕様書無しさん
2021/08/19(木) 14:03:49.85
2400ACで緑って実在するの
298仕様書無しさん
2021/08/19(木) 14:52:04.25
凹森
いつ凸森になれるのか
299仕様書無しさん
2021/08/19(木) 14:52:05.90
>>291
なるほど。
300仕様書無しさん
2021/08/19(木) 14:56:58.70
前回のDが茶後半想定だったという発言にはビビったな
最小全域木問題も茶想定の世界
ライター勢とはもう分かりあえん
301仕様書無しさん
2021/08/19(木) 15:04:05.77
冷えたやつのお気持ちツイートを見るのがAtCoderやってて一番楽しい瞬間なんだよなぁ
色落ちしたときの病みツイートほど美味しいものはない
302仕様書無しさん
2021/08/19(木) 15:04:53.90
Dは解いてて緑くらいかなーとは思った
303仕様書無しさん
2021/08/19(木) 15:22:55.43
最小全域木を知っているではなくクラスカル法を理解している
又は気合で解くなのでそこまで簡単ではないと思うが…
304仕様書無しさん
2021/08/19(木) 15:27:54.56
そもそも森の管理の仕方がクラスカル法っぽいだけで全く最小全域木問題じゃなくね?
305仕様書無しさん
2021/08/19(木) 15:30:14.65
あーだこーだーだよどきんちゃん
306仕様書無しさん
2021/08/19(木) 15:33:14.63
>>301
わかる
キモオタがゲームで負けてつらそうにしてるの面白すぎる
ゆ虐みたいな感じ
307仕様書無しさん
2021/08/19(木) 15:35:29.55
キモオタ「キモオタがゲームで負けてつらそうにしてるの面白すぎる」
308仕様書無しさん
2021/08/19(木) 15:36:50.07
陰湿チー牛キモオタムイタer野郎らしい趣味だな
309仕様書無しさん
2021/08/19(木) 15:37:31.69
こんなスレに居付いてる競プロerなんかキモオタに決まってるのに、自覚ないの笑えるな
310仕様書無しさん
2021/08/19(木) 15:42:04.56
俺も最小全域木問題じゃないと思ってて、だから茶色よりも難度は高いと思ったな
本当に最小全域木やるだけなら茶diffでもおかしくない
311仕様書無しさん
2021/08/19(木) 15:46:56.37
同族嫌悪スレ
312仕様書無しさん
2021/08/19(木) 15:47:22.86
競技だからね
人と比較しないと始まらない
313仕様書無しさん
2021/08/19(木) 15:51:11.35
社長のスタンスとして最近の難易度の上ブレは異常というほどじゃない、ただ上ブレが結構続いてるので難易度を抑えるように今後検討するって話だから、そこまでおまえらと対立する要素なさそうだが
314仕様書無しさん
2021/08/19(木) 15:56:27.91
元から木だから最小全域木もクソもないのに、Kruskal法に似た手続きを使うからと言って最小全域木の問題と認識するのは雑すぎだろ
315仕様書無しさん
2021/08/19(木) 15:58:49.39
解法の手がかりが得られるかって話だろ。あれが最小全域木の問題だなんて言ってるの一人もいないんだけど
316仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:00:32.47
最小全域木と結び付けなくても解けるし、最小全域木と同じアルゴで解けると考えるまでに飛躍がありすぎ
317仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:02:00.54
バカは認識が粗いからな
頭のなかでアルゴリズム関連の用語が意味不明な繋がり方をしててもおかしくない
318仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:03:14.92
最小全域木から着想を得られたと思ってるマン、MSTをクラスカル法で解ける正当性とか何も理解できてなさそう
319仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:04:40.93
普通に解いたら、考察過程がMSTとは全然違うよな
クラスカルを熟知してても解けないやつは解けない
320仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:05:02.11
ABCのd問題の話題であんま難しいこと言われても困るんやけど…
321仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:05:27.86
ム板から来たっぽい荒らしが湧いてるな
とりあえず威圧して萎縮させることだけが目的だから気にするな
322仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:05:58.70
せやな。Dにしてはむずいよなー。もっと簡単にしてくれ
323仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:08:03.74
このスレ「悪そうなやつは大体ムイタer」みたいな思考回路のやつ一人いるけど本気でそう思ってるのか?
324仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:10:41.55
ムイタerってなんだよ
325仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:11:30.14
本気で思ってないのに連呼してるのも本気でそう思ってるのも普通に怖い
326仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:13:04.81
ム板に移住した人たちにスレを荒らされてると思い込んでるキチガイが作った謎ワード
327仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:15:14.82
やたらとム板敵視してる人、キチガイの割にワッチョイが怖くてム板の方には行かないのかわいい
328仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:20:01.42
ムイタer敵視してるのにム板に来ないよねー←これ意味わからんわ、敵視してるんならそもそも行かなくて当然だろ
329仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:20:49.13
陽キャチー黒毛和牛って呼んで
330仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:22:20.12
コドフォのほうが問題面白くなってきてるってまじ?
331仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:23:11.26
ムイタerかは知らないけどやたらと攻撃的な書き込みが増えてる気がするわ
IDなしだといくらでも空気悪くできるからな
332仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:27:39.22
ムイタerというワード、積極的に使う意味もわからんが、ムキになって否定する意味もわからんからな
ムイタerって言われるのがそんなに嫌なのか
333仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:29:15.19
ワッチョイ付きへの移行を阻止するために自演でスレを伸ばしたり移住組をこき下ろしたりするのは割と5ch典型
334仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:33:31.41
最近のここ見てるとランカースレ思い出すわ
335仕様書無しさん
2021/08/19(木) 16:42:54.74
ABC214Dを今みたけど、問題文の意味がわかれば絵書いて終わりなのでは?…
336仕様書無しさん
2021/08/19(木) 17:02:06.38
ムイタ陰湿チー牛野郎↔︎マーイタ明朗黒毛和牛野郎
337仕様書無しさん
2021/08/19(木) 17:05:27.57
>>334
わかる
あっちはipまで出したのに結局崩壊したから根が深すぎるが
338仕様書無しさん
2021/08/19(木) 18:21:05.81
競プロ役に立つ論、今日だとかなり厳しいなあ
途中からアルゴコンやらなくなった企業がいくつもあるからね
娯楽性を追求して、囲碁や将棋のような立ち位置を目指せば良いのでは
339仕様書無しさん
2021/08/19(木) 18:29:39.40
東京5534人でこれはもうなんの指標にもならんが
発熱相談件数の方が微増ながらも横ばいに近いから
一応ピークには達したかもしれんな
ここから減らなかったらヤベーことには変わらないが
340仕様書無しさん
2021/08/19(木) 19:02:47.81
ABC214Dは大きい辺から考えるとハマる分難しいと思う
341仕様書無しさん
2021/08/19(木) 19:13:08.95
グォルィー
342仕様書無しさん
2021/08/19(木) 19:15:08.33
>>335
どういう目線で言ってるのかわからんけど、ABCの問題なんてみる人がみたら全部絵描いて終わりだぞ
なんの意味もないレス
343仕様書無しさん
2021/08/19(木) 19:28:40.34
>>338
最近の競プロへの批判って役に立つかじゃなくて競プロをアピールポイントにしてることだから競プロ界隈の反論がそもそもずれてる気がする
コードが汚いかどうかとかの批判されたわけでもないのにそういう反論してたりね
344仕様書無しさん
2021/08/19(木) 19:29:41.52
頂点対の関数の合計の問題から辺の寄与の問題に置き換えます
ある辺が寄与を持てる頂点対の条件は
@ その辺を木から取り除くと別の連結成分に二つの頂点がそれぞれ属する
A その辺より重い辺が木上の二つの頂点間のパスに存在しない
木の絵を描いて見てみると辺が寄与を持てる頂点対が存在する範囲は、その辺以下の重みの辺だけで構成された部分だとわかります
UnionFindを使うことで小さい方から辺を追加していき、各辺について寄与を持てる頂点対の数を数え上げることができます

なるほど「絵を描くだけ」だなこりゃw解けなかったやつは反省しろw
345仕様書無しさん
2021/08/19(木) 19:30:13.79
>>342
クラスカル前提って話題になってたのに別にそんなことないと思っただけだよ。
346仕様書無しさん
2021/08/19(木) 19:32:09.54
こういうのを「やるだけ」とか言ってるから反感買うんだろうな
347仕様書無しさん
2021/08/19(木) 19:37:51.07
絵すら描かんだろ
348仕様書無しさん
2021/08/19(木) 19:38:36.25
この界隈は「〜するだけ」みたいな言葉にみんな敏感だからな
349仕様書無しさん
2021/08/19(木) 19:41:27.10
ムイタerはチー牛食うだけ
350仕様書無しさん
2021/08/19(木) 19:47:02.99
めんどくさいしレスバしてるやつ全員ムイタerってことでいいよ
351仕様書無しさん
2021/08/19(木) 19:51:13.25
ムイタerスレ開始
352仕様書無しさん
2021/08/19(木) 19:52:53.14
ムイタerスレ終了
353仕様書無しさん
2021/08/19(木) 19:53:56.48
ラムダって結局感染力デルタよりずっと弱い雑魚なんだよな
354仕様書無しさん
2021/08/19(木) 19:59:27.11
ワクチン接種は自由の侵害にならない、「個人の選択」ではなく強制すべき
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2021/08/post-96926.php
355仕様書無しさん
2021/08/19(木) 20:01:06.48
>>354
インフルエンザワクチンを強制にした結果、けっこうな人数が死んで拒否できるようになったんだけど
356仕様書無しさん
2021/08/19(木) 20:11:05.30
そもそも昔か日本政府は薬害問題起こしてて対応がうんちっちだったって記憶が反ワクみたいなのの根底にあることを知らないやつ多そう
357仕様書無しさん
2021/08/19(木) 20:15:29.01
ワクチン拒否して強制在宅仕事はなし
精進重ねて黄コーダーそのうち解雇されて赤コーダー

こういう歌詞をラップにして
絵本展開はの〇み氏に担当してほしい
358仕様書無しさん
2021/08/19(木) 20:24:08.32
クレベリンの大幸薬品に勲章送ってる日本政府とかワクチン肯定派否定派関わらず信用してるのはバカだけでしょ
359仕様書無しさん
2021/08/19(木) 20:33:20.07
それだけで信用できないとか言い出すのも思考が短絡的というか
日本政府のある一部がバカだからって日本銀行券全てドルに変えるのか?おまえは
巨大組織なんだから信用できる部分も信用できない部分もあるって考えるのが正常な思考だろ
360仕様書無しさん
2021/08/19(木) 20:44:04.81
AtCoderから別の会社や自社でやる会社増えたよな

KLabしかり、Yahooしかり、DDCCしかり、ヤマト運輸しかり
361仕様書無しさん
2021/08/19(木) 20:46:47.10
>>359
何もかもすべてを疑えって話じゃねえよ
少なくとも医療行政という場面では悪手が多いから無条件に信用できるものでもないのに、疑ったら陰謀論者扱いして排除する姿勢がおかしいだろ
すべてを疑うのが異常なら、すべて信用できるみたいな前提も異常なわけ
362仕様書無しさん
2021/08/19(木) 20:47:43.69
ラムダ株は先進国で流行してないから、信頼できるデータも少なくてまだよくわからん。
謎のファクターXによりペルーで大流行してて、他の地域では流行しないのかもしれないし、
逆に他地域ではクソほど流行するヤバイやつなのかもしれない。

なにはともあれすでに医療崩壊してるし、新種のウィルスは水際で防ぐにかぎる。
363仕様書無しさん
2021/08/19(木) 20:50:32.49
あっとこ信者じゃないけどぶっちゃけあっとこのプラットフォームでやってもらわないとそんなに調べて出る気起きないよな
怠惰な純粋培養算数パズラーでも簡単に競技に参加できるシステム作ってるところはすごいわ
364仕様書無しさん
2021/08/19(木) 20:51:26.73
日本はゲノム解析してるの感染者のごく一部だけだから
なんもわからんしわかった時には手遅れだよ
365仕様書無しさん
2021/08/19(木) 20:53:21.73
時すでにおすし
366仕様書無しさん
2021/08/19(木) 20:54:18.53
自由闊達な議論みたいなのが許されるのって空理空論とか切迫してない話だけで、感染症対策みたいな緊急性と公益性の両方あるものじゃはっきりいって無理だから
トンデモ医療をまともな医療と同じ土俵でペラペラ発信されてその検証のためにリソース使ってる間に手遅れとかごめんだからな
367仕様書無しさん
2021/08/19(木) 20:55:54.42
>>356
印象論だけど今反ワクチンの人はスピ系とか薬害問題とは別の流れから来てる人が多いイメージだな
反ワクチンがどれくらい薬害問題の影響下にあるのかは気になる
368仕様書無しさん
2021/08/19(木) 20:56:39.09
ほんまや、しらんかったわ。
空間除菌のクレベリンで、紺綬褒章が授与されてるのか・・・。なんでだよ
369仕様書無しさん
2021/08/19(木) 21:00:51.33
そもそも反ワクが出すトンデモ医療情報はプロが苦労してリソースかけて否定してきたものばかりだろ
既に否定されてるもの持ち出すのをお仲間に言ってやめさせてからにしろよ、冷静な議論したいんなら
370仕様書無しさん
2021/08/19(木) 21:02:54.50
水俣病とか今では歴史的に常識とされてるものだって
当初は東大医学部とかが研究を潰しにかかってたから
日本の上級国民が下級国民の健康に無関心なのは自明だけど
コロナワクチンは今のところ基本海外産だから日本の薬害問題に絡めて疑問視する意味は薄いと思う
打てば儲かるわけでもないから偽造ワクチンが出回るみたいなモラルハザードも
今のところは考えにくい
371仕様書無しさん
2021/08/19(木) 21:06:00.48
まあ世界規模で検証されてるからディープステートみたいなの持ち出さないと陰謀論が成立しないんだよな
薬害問題から反政府やってるやつでもほとんどのやつはついていけないだろ
372仕様書無しさん
2021/08/19(木) 21:08:40.15
でも子宮頸がんワクチンアンチとかだいぶ前からいるよな
373仕様書無しさん
2021/08/19(木) 21:12:43.16
お、スレがいい感じに暖まってるな
ヲクチンヲクチンヲクチン!
374仕様書無しさん
2021/08/19(木) 21:15:15.83
このままいくと毎年開発して毎年打つ運用だよな
一生に二、三回ならまだしも、毎年熱出して腕痛くなるとかめんどすぎる
375仕様書無しさん
2021/08/19(木) 21:19:18.05
まあ今は問題なくても政権のお友達企業の粗悪なワクチンを承認
からの健康被害続出で薬害問題再燃みたいなコースは
近い将来割とありえそうだから政治はなんとかしないとやばいと思う
376仕様書無しさん
2021/08/19(木) 21:29:15.81
まあなあ、与党の腐敗や政府の忖度を見てると、なにが信じられるのかわからんよ
愚民はつらいね
377仕様書無しさん
2021/08/19(木) 22:42:14.86
>>335
俺は絵書いた後にこれ重い順から分割すればいいのでは?って思って実装にinf時間費やしたぞ
軽い順に連結すればいいって思えるのはセンスやんけ
378仕様書無しさん
2021/08/19(木) 22:50:18.01
重い順にやろうとすると辺削除必要だと気づくよな
センス無いけど辺削除は難しくて辺追加は簡単って知識があったので軽い順にやろうって思えた
379仕様書無しさん
2021/08/19(木) 22:58:28.25
>>378
学びを得た
380仕様書無しさん
2021/08/19(木) 22:59:31.56
ほい
https://atcoder.jp/contests/abc120/tasks/abc120_d
381仕様書無しさん
2021/08/19(木) 23:06:10.10
センスないなら過去問解け
382仕様書無しさん
2021/08/19(木) 23:22:57.99
どんどんこれから死者増えるんだろうな…
383仕様書無しさん
2021/08/19(木) 23:49:22.31
人間だもの
384仕様書無しさん
2021/08/19(木) 23:59:29.42
オリンピックの影響?
385仕様書無しさん
2021/08/20(金) 00:22:42.12
オリンピックはコロナに打ち勝った証なんだが?
386仕様書無しさん
2021/08/20(金) 00:35:18.93
藤川を5回に投げさせるという仮定はさすがにあり得ないから駄目
387仕様書無しさん
2021/08/20(金) 02:05:35.90
だから9回かと思って藤川出したら5回だったって喩えだろうがよ
388仕様書無しさん
2021/08/20(金) 08:19:34.16
オリンピック強行、運営は問題だらけ、デルタの水際対策の失敗、医療崩壊進行中
こんな状況なのにまだ政権交代するかわからん状況だからな、日本の政権維持イージーモードすぎじゃないか
389仕様書無しさん
2021/08/20(金) 10:32:18.99
9回かと思って5回だったなんて仮定は成り立たない
そんなことは起こり得ない
390仕様書無しさん
2021/08/20(金) 10:43:50.17
藤川って何の話???
391仕様書無しさん
2021/08/20(金) 10:47:03.33
有名競プロerの話
392仕様書無しさん
2021/08/20(金) 10:47:17.34
藤藤球川wwww
393仕様書無しさん
2021/08/20(金) 10:54:34.26
中田翔ってレートで言ったらどれくらい?
394仕様書無しさん
2021/08/20(金) 11:19:42.28
ちなみに木のdecremental connectivity(union-findの削除版)は償却O(logN)で出来る
最初は全ての頂点を同じ色に塗って
st間のpathを取り除いたらsとtの内連結成分が少ない方を新しい色で塗り替えればマージテクと同様の解析で償却O(logN)になる
どちらの連結成分が小さいかは
s側→t側→s側→…
みたいに交互に頂点を数えていけばOK
動的木でやる事も出来る

ABC-Dでこれやるのは流石にだるいので結局union find一択だけど
395仕様書無しさん
2021/08/20(金) 11:37:51.40
人口比でいうとメジャースポーツのプロ選手は全競技者の0.001%ぐらいなので
中田翔でもtouristぐらいはある
396仕様書無しさん
2021/08/20(金) 11:40:58.59
へーこれ面白いな
こういうのユーザ解説として追加してくれ
397仕様書無しさん
2021/08/20(金) 12:10:40.18
スポーツの倍率すげえ
398仕様書無しさん
2021/08/20(金) 12:18:25.49
中田翔なんかああ見えてプロの中でも一握りの存在やしな
399仕様書無しさん
2021/08/20(金) 12:21:28.87
>>395
0.001%って、10万人に1人ぐらいか
touristってそんなもんなの?
400仕様書無しさん
2021/08/20(金) 12:42:57.68
あっとこなアクティブユーザー数が8万人とかだから妥当じゃね
401仕様書無しさん
2021/08/20(金) 12:47:36.22
じゃあ数学オリンピック金メダルの競争率は?
402仕様書無しさん
2021/08/20(金) 12:48:40.44
野球の競技人口(膨大なエンジョイ勢含む)との比較はアンフェアだろ
そもそも日本国民1億人が競プロに打ち込んでも1000人もtourist出てこないだろ、競プロは元からそういうのが得意なやつがやってんだから
403仕様書無しさん
2021/08/20(金) 12:51:31.45
メジャースポーツは裾野が広いから平均レベルも低いといえる
競プロのレベルが下がってるのと同じで
404仕様書無しさん
2021/08/20(金) 12:54:11.76
野球部に虐められた運痴が必死だなw
405仕様書無しさん
2021/08/20(金) 12:57:53.20
野球やと畑違いすぎるから囲碁あたりと比べようぜ。将棋相手だと多分負ける
406仕様書無しさん
2021/08/20(金) 12:58:42.78
マイナーeスポーツだけが心の支えの陰湿チー牛野郎だからしゃあない
407仕様書無しさん
2021/08/20(金) 13:01:57.70
>>401
日本の中学生と高校生の現役総数が700万人として、金メダルを取れるのは2人ぐらいかな
あとはわかるな?
408仕様書無しさん
2021/08/20(金) 13:04:43.63
AtCoderが婚活サービス始めるつもりかと思った
409仕様書無しさん
2021/08/20(金) 13:09:01.08
仮に囲碁将棋野球サッカーみたいにトップが年収数億〜数十億円もらえる環境になったら
touristレベルも100人以上出てきそう
410仕様書無しさん
2021/08/20(金) 13:09:47.46
数学オリンピックで金メダルとよりも、touristレベルになることのほうが難しそう
411仕様書無しさん
2021/08/20(金) 13:20:46.13
頭脳系の能力って金のためにがっついて努力しても上限が決まってるイメージ
好きでやってて元から才能あるやつが勝ってるだけで、別に競プロが儲かるスポーツになろうと上位層はそんな増えないと思う
412仕様書無しさん
2021/08/20(金) 13:27:46.67
世界的にみれば運動できるやつは野球じゃなくてサッカーやるわけで、中田翔もサッカー基準で見たら雑魚だしな
413仕様書無しさん
2021/08/20(金) 13:27:51.51
運動系もそうじゃない?
414仕様書無しさん
2021/08/20(金) 13:28:07.42
競プロの上位って学歴どんな人達なの?
415仕様書無しさん
2021/08/20(金) 13:32:58.25
まあ並レベルだな
東大とか京大が多い
416仕様書無しさん
2021/08/20(金) 13:36:44.77
今度はスポーツ対立煽りか
ムイタerの芸は細かいな
417仕様書無しさん
2021/08/20(金) 13:50:35.71
ムイターって言葉かっこいいね
連呼したくなるのもわかる
418仕様書無しさん
2021/08/20(金) 14:09:31.60
競プロはやろうと思えば出来るけど金にもならないし面白いとも思えないからやってない人って結構いるじゃん
億単位の金がもらえるならその層が参加してくるだろうし
金もらえる環境になったらtouristレベル1000人は普通にあると思う
419仕様書無しさん
2021/08/20(金) 14:16:55.91
競プロって数オリとかなり似た競技だから競技人口が増えても上限が知れてるというか、金で新規参入してくる人が努力してもそんなにトップ層レベルに到達するほど劇的に伸びる気がしないんだよな
元から才能がある層は既に取り込まれてる競技だと思う
420仕様書無しさん
2021/08/20(金) 14:18:56.72
早い話、学歴は金に直結するけど受験戦争って超低レベルだよねという
421仕様書無しさん
2021/08/20(金) 14:23:19.32
ワクチン予約競争は命に直結するからかなりハイレベルだけどな
422仕様書無しさん
2021/08/20(金) 14:32:16.31
命に直結するようなことでもデマ情報をろくに確かめもしないやつが大半の世の中じゃねえか
423仕様書無しさん
2021/08/20(金) 14:35:07.81
感染者数検査数がピークアウトしつつある代わりに医療崩壊ニュースが増えたな
424仕様書無しさん
2021/08/20(金) 14:39:59.02
東大卒という資格のコスパの良さよ。受験サボったやつはアホやな。こんなに楽に人生勝ち組になれるのに
425仕様書無しさん
2021/08/20(金) 14:49:23.20
白カピにみんなもう飽きたんだな
ムイタerってワードの方がよほど出現頻度高い
426仕様書無しさん
2021/08/20(金) 14:54:12.95
使ってるの一人だけどな
427仕様書無しさん
2021/08/20(金) 15:00:31.23
白カピさんはコロナ情勢しか呟かなかなっちゃったし…
428仕様書無しさん
2021/08/20(金) 15:48:40.28
マスコミも五輪であんだけ盛り上がってたのを
しれっとなかったことにして
医療崩壊報道に切り替えとか何考えてんだかわからん
429仕様書無しさん
2021/08/20(金) 15:56:25.51
凸さん・・・
430仕様書無しさん
2021/08/20(金) 15:57:57.77
凸森引退
みんないつかは競プロを嫌いになってやめていく
431仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:01:28.07
水コーダー、C解けないでプライドバキバキになって辞めがち
432仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:04:32.37
前回はやや上振れしたけど8問制になってE以下はちゃんと易しくなったじゃん
これで難しい難しいって文句ばっか言うのは流石に筋違い
まず自分の実力を疑った方がいい
433仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:07:37.34
>>428
なんにせよ炎上せずに、視聴率取れそうな報道、コンテンツを選んでいるだけでは
434仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:09:20.46
実質引退宣言か、お疲れさん
435仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:09:57.54
凸森て誰
436仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:11:51.60
Twitterのリンク貼って
437仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:15:44.06
検索力灰色コーダーかな
438仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:16:27.25
>>432
全完を目標にしてきたのに、ゴールを動かされたら泣いちゃう人もいるんだぞ☆
439仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:17:27.16
難しいかどうかは関係なくて、参加して気持ちがいいかどうかだってchokudaiにはわかんないんだろうな
440仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:21:17.04
灰diffのc問題解けないのにe、fが難しいのを理由にしてて笑う
441仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:25:24.72
小学生向けのテストの後ろに大学院の入試問題をくっつけて、
配点を小学生向けの分が10点、大学院の分を90点にして、
10点とれたらすごいって言われて気持ちいいかってのと似てる。

そんなん最初から小学生向けの分だけにして100点ではなまるもらったほうが嬉しいに決まってるだろ。
442仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:26:24.18
この間のCも多少考察力いるけど典型90と丸被りしてる問題あるし
なんか努力の方向性間違ってんじゃね
443仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:27:23.37
競プロが好きな凸守早苗ってやつなら知ってるが引退の話とかみあたらないわけで
444仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:27:51.18
そんなに小学生向け問題で気持ちよくなりたいならpaizaでもやっとけ
445仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:28:14.46
>>443
アカ2つあるぞ
446仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:29:23.96
paizaは問題の話出来ないからつまらないね
手軽にレート赤になれるのはいいけど
447仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:30:39.68
>>445
あったわさんきゅー
448仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:30:52.60
凸森の言うようにFGが水〜青、Hが青〜黄、ってのが Rated にとっては楽しいし、それを期待したかったんだよなあ
449仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:31:30.31
>>440
これは申し訳ないが笑う
450仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:32:31.56
ゴールポストを動かそうとすることに必死な皆さん
自分のシュート精度を高める方にリソースを割いたほうが勝てる可能性は高まりますよ
451仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:33:32.03
でもFが500点相当に易化してないのはアカンやろ
452仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:35:03.33
またお前ら競プロer壊したのか
453仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:35:11.28
Fが難しいのが問題なのだけは同意
とはいえ前回はちゃんと青diffに収まったので今後に期待
454仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:36:04.40
chokudaiの説明聞く限りGH分離して問題集として出せばよくね?としか思わなかったわ
ABCの後ろにつける必然性ないだろ
455仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:36:06.97
結局すぬけが生放送しないのが一番つらい
456仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:38:32.04
すぬけギャルきんもー
457仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:43:09.86
鍵chokudai そういうとこだぞ
458仕様書無しさん
2021/08/20(金) 16:54:39.28
晒せ
459仕様書無しさん
2021/08/20(金) 17:00:48.25
社長が持ち上げた寒色はもれなく全員消えてくな
460仕様書無しさん
2021/08/20(金) 17:02:38.84
chokudai、解説読んでもわからなくて辛いって言ってる人に解説読んでって返してて草
461仕様書無しさん
2021/08/20(金) 17:04:06.19
確かにeditorialや解説放送あるけど、その説明の粒度じゃわからないからマシュマロ投げてるのに、
解説見てないんですか?って返すのマジで噛みあってなくて草生える
462仕様書無しさん
2021/08/20(金) 17:05:49.22
鍵だからって言って良いことと悪いことがあるだろ
463仕様書無しさん
2021/08/20(金) 17:07:26.22
自明の範囲が最初からめちゃでかい人に聞いても駄目だろ
徐々にレートを上げて○色(自分の1色上)に到達した人に聞くのが一番効果的
464仕様書無しさん
2021/08/20(金) 17:08:35.15
流れ知らんけどABCだと数式まともに追える人が少ないから
editorial読んで理解出来ない人も多いだろうな
はまやんとかうにだよとかそういう層に重宝されてる
465仕様書無しさん
2021/08/20(金) 17:10:04.75
しかしそういう人ってかなりレアなんだよね
初期値灰で回数重ねて青まで行った人なんてほんとに数えるほどしかいないんじゃないか
大体の人は停滞したらやめるし
466仕様書無しさん
2021/08/20(金) 17:25:48.06
筑駒、灘、開成の人の理解度を基準にされても困る
467仕様書無しさん
2021/08/20(金) 17:27:21.91
よくわかんないけど鍵ツイ晒さない限りちょくだいが変なのに粘着されてるだけだぞ
468仕様書無しさん
2021/08/20(金) 17:29:18.30
chokudaiの鍵アカにフォロリク飛んでそう
469仕様書無しさん
2021/08/20(金) 17:32:52.98
今フォローしようとしてる奴はムイタerだぞ chokudai
470仕様書無しさん
2021/08/20(金) 18:22:15.94
社長も副社長もスルースキルもってなくて、なんか言われるたびレスバになるのまじで損だと思うわ
471仕様書無しさん
2021/08/20(金) 18:31:43.70
AtCoderが無くなった競プロ界を見たくないと言えば嘘になる
472仕様書無しさん
2021/08/20(金) 18:35:00.10
好きでレスバしてるんだぞ
473仕様書無しさん
2021/08/20(金) 18:35:33.61
趣味はレスバ
474仕様書無しさん
2021/08/20(金) 18:36:46.38
atcoder亡くなってもコドフォあるから簡単に潰せるな
475仕様書無しさん
2021/08/20(金) 18:38:36.99
アルゴはどうでもいいけどヒューリスティックは頑張ってくれ
476仕様書無しさん
2021/08/20(金) 18:42:47.14
需要小さいヒューリスティックから捨ててくれ
477仕様書無しさん
2021/08/20(金) 18:43:46.21
ヘビーユーザーが離れたのに、そいつの能力のせいにするのまじで終わってんな
478仕様書無しさん
2021/08/20(金) 18:43:57.22
ヒューリスティック強い人欲しいんだよなぁ
あとある程度長いコードをどう書いてるのかも見たいし
アルゴは正直緑くらいあれば十分
479仕様書無しさん
2021/08/20(金) 18:44:11.62
事前の説明を守ろうとすらしていないからなあ
そりゃ見限られるわ
480仕様書無しさん
2021/08/20(金) 18:45:35.64
2000以上ACしてて灰C解けないんじゃ周りとしてもどうしようもないだろ
481仕様書無しさん
2021/08/20(金) 18:47:11.70
持ち上げたんだから直接めんどうみろよ
482仕様書無しさん
2021/08/20(金) 18:47:24.44
内輪ノリが強い、やると言ったことが実現されない、大きな変更が影響を受ける担当者に知らされない、社長がいちいち社会不適合アピールしてる
こういうの見てるとまともな組織じゃないのが伝わってきて引くわ
スポンサーになりうる企業側からするとこの組織にお金出すのは博打が過ぎる
483仕様書無しさん
2021/08/20(金) 18:49:49.23
すぬけ社長の誕生が待たれる
484仕様書無しさん
2021/08/20(金) 18:56:18.55
すぬけに社長業が務まるとは思えん
485仕様書無しさん
2021/08/20(金) 19:03:47.13
大体レートの信頼性とか言ってる割にレートのレベル感変わり過ぎだもん
いくら相対的なものとはいえ、このゲームバランス感覚は酷いよ
486仕様書無しさん
2021/08/20(金) 19:09:36.45
atcoderが一番大事にしたいであろう赤以上のためのAGCは開催頻度低すぎ
ユーザーの9割以上を占めるABCrated層からはABCが不評
詰んでないか?
487仕様書無しさん
2021/08/20(金) 19:10:36.35
企業コンが開催できるなら問題なさそう
488仕様書無しさん
2021/08/20(金) 19:12:24.06
ABCは人権(黄)を得るための踏み台に過ぎないんだから、早くレート上げれば済む話なんやで
489仕様書無しさん
2021/08/20(金) 19:23:01.29
つってもレートって相対評価だからそんなこと言っても解決しない
490仕様書無しさん
2021/08/20(金) 19:23:22.68
rated層から不評なのマジ?
具体的にどれぐらいの割合でユーザーが不満持ってるの?
エビデンスを示して
491仕様書無しさん
2021/08/20(金) 19:26:54.07
エビダンスぷりぷりー
492仕様書無しさん
2021/08/20(金) 19:28:16.36
エビなのかゴリラなのかハッキリしろ
493仕様書無しさん
2021/08/20(金) 19:44:34.29
いくらAC数積もうと黄どころか青にもなれないような人がこの世にはごまんといることぐらい、塾講経験とかがあれば普通に気付く
今までは才能ある人か、AC数積む前に消滅する人しか界隈で目立ってこなかったから表面化しなかったけど
これを認めたくない人が多いんだろうな、できる側もできない側も
494仕様書無しさん
2021/08/20(金) 19:46:09.45
Cなんてきりみんちゃんでも解けたのにな
あれが解けたくらいでDPできると言い張ってたのも笑ったけど
495仕様書無しさん
2021/08/20(金) 19:49:36.93
自分が解けた時だけ意気揚々とイキるの面白いな
496仕様書無しさん
2021/08/20(金) 19:52:20.49
一方evimaさんは3分で"処理"しているのであった
497仕様書無しさん
2021/08/20(金) 19:52:46.44
昨日のあーだこーだー見てて思ったんだけどちょくだいのdiffに関する考えがわかんねぇ
問題難化してない?って言われたときにはdiffは頼りにならないって答えるのにちょくだいが問題易化について説明するときはdiffを根拠にしてる気がする
498仕様書無しさん
2021/08/20(金) 19:55:21.24
鍵垢で何喋ろうが自由だけどさ、ユーザーが見てる可能性考えないかな
499仕様書無しさん
2021/08/20(金) 20:02:24.16
あまりコンテスト開催時期が離れていなくて同じ位置の問題なら比較可能
他方、ARCの中盤とABCの末尾は時間制限とか参加者の層を加味して到底同じ基準でdiffを評価できない
このあたりは割と明確な気がするが
500仕様書無しさん
2021/08/20(金) 20:03:08.91
上手い言い方が見当たらないから、ちょっと悪く書いてしまってるかもしれないが

社長/コンテスト運営にとっての顧客はあくまでも企業であって、競プロerじゃないから
表立って問題や矛盾を言わなければ大丈夫と言う考えは、それはそれでありでしょ
501仕様書無しさん
2021/08/20(金) 20:06:13.38
競プロerはキャベツだしな....
502仕様書無しさん
2021/08/20(金) 20:09:08.44
コンテスタントは客ではないから、そもそも運営が出したい問題を出せばいいと思う。
ただ運営の難易度評価はあまり上手くない。
503仕様書無しさん
2021/08/20(金) 20:12:00.75
青だけど8問制ABCの前6問は6問制末期よりよっぽどよくて満足してる
GHも212Gくらいだともっと楽しいけどここは解けなくてもレートにはあんま関係ないし別に
504仕様書無しさん
2021/08/20(金) 20:19:07.78
まあ青以上は基本楽しめる問題が増えてそんなに困ってないだろ
505仕様書無しさん
2021/08/20(金) 20:21:29.56
ユーザーは顧客じゃなくてキャベツだけど、結局キャベツが不味くなったり腐るような行為をするのは悪手だし、また、腐るかもしれない状況に際してユーザーは当然シグナルを出してくるよ
506仕様書無しさん
2021/08/20(金) 20:23:14.07
単に飽きてフェードアウトするのは仕方ないけど、うっすら悪い印象を持って去っていく人が多そうなのがね
507仕様書無しさん
2021/08/20(金) 20:28:34.25
シグナルを出すのも結構だが、運営は機械でもなければ聖人集団でもないことを忘れずにな
そんなぶっ叩けばぶっ叩くほどいい方向に行くもんじゃないだろう
別に運営相手じゃなくてもおまえらの叩きはいつも過剰気味だ
508仕様書無しさん
2021/08/20(金) 20:28:50.97
ABC ratedってそもそもキャベツなのか?
無限の時間が許すならキャベツになる可能性はあるだろうが.... ねぇ
509仕様書無しさん
2021/08/20(金) 20:35:40.76
AtCoder Jobsで募集してんのは精々緑〜青だろ
最高で黄色
その意味でむしろAtCoderのビジネスモデル上ABC-ratedこそキャベツだろう
橙赤は熟れすぎ、そもそもAtCoderは橙赤の価値がちゃんと活かされるような就活斡旋システムをまだ作れてない
510仕様書無しさん
2021/08/20(金) 20:43:20.13
今時の企業は社会的ミッションを掲げて、そのミッションの遂行により社会から手数料を頂いているという体裁を作る
赤とか金銀にいけるスーパーゲーマー養成は社会的ミッションとしてインパクトがでかくなくて手数料も取れない
やっぱりもうちょい一般層を啓蒙するところに軸を置く必要があるよね、儲けたいとすると
511仕様書無しさん
2021/08/20(金) 20:44:10.99
何で競技プログラミングの話してるの?
ワクチンの話をしろ
512仕様書無しさん
2021/08/20(金) 20:46:36.34
赤コーダーが社会的に有用な貢献を何も生み出せていないのが悪い。ノーベル賞くらい軽く取れや
513仕様書無しさん
2021/08/20(金) 20:47:13.01
なんかやたら不満が出てるけど、今スーパーゲーマーでも一般層でもない青上位〜橙天国状態なのか
方向性が中途半端なんだな
514仕様書無しさん
2021/08/20(金) 20:51:32.61
いや、8月はARC消えてたし、そのrate帯も微妙だぞ
515仕様書無しさん
2021/08/20(金) 21:01:38.10
好き嫌い分かれるとは思うけど俺は普通にchokudai評価してるがな
ここまでAtCoderを持ってこれたのは十分すごいだろ
まあただ最近は疲れてるんじゃないかと思うことが増えたな
社内の情報共有が微妙だったり、簡単だと思われるタスクがなかなか消化されなかったり、いかにもリソース不足な職場という感じだから心配になる
516仕様書無しさん
2021/08/20(金) 21:05:57.05
「手取り足取り教えてくれない」で逆恨みしてるパターンにしか見えない
517仕様書無しさん
2021/08/20(金) 21:12:49.43
Twitterでレスバしまくるのはやめて欲しい
518仕様書無しさん
2021/08/20(金) 21:14:59.84
人の趣味にまで口出すのはやめよう
519仕様書無しさん
2021/08/20(金) 21:16:03.73
chokudaiの中でのatcoder運営の優先度が下がってそうな感じはする
520仕様書無しさん
2021/08/20(金) 21:19:50.21
jobsでガンガン人売ってウハウハしてほしい
521仕様書無しさん
2021/08/20(金) 21:21:25.86
あれ?数千万赤字じゃなかったっけ?
イベント系だからコロナ禍直撃でしゃーない気もするけど
522仕様書無しさん
2021/08/20(金) 21:45:16.52
8問ABCは6完上位までパフォ2400止まりになっちゃってるのが不健全な気するし、
2400までratedでパフォ2800まで出るようにしてもいいんじゃないのかな
523仕様書無しさん
2021/08/20(金) 21:46:11.05
高度典型暗記しただけの人を橙にする気はありません by運営
524仕様書無しさん
2021/08/20(金) 21:47:44.55
それならまあパフォ上限だけあげてratedは2000でもええよ
525仕様書無しさん
2021/08/20(金) 21:50:39.74
>>516
中途半端に口を出すからだ
526仕様書無しさん
2021/08/20(金) 21:58:37.74
それはギリ黄がキレそうなので駄目
527仕様書無しさん
2021/08/20(金) 22:00:42.34
相対評価なのにそういう変な基準勝手に作るからおかしくなるんだろうが
528仕様書無しさん
2021/08/20(金) 22:01:57.62
諸悪の根源はARCAGCの作問が追いついてないことだろうな
ABCunratedに対して今出来ることは多少解く価値のある問題を毎週2問提供することだけ
非本質的な対処だわ まあ仕方ないんだろうけど
529仕様書無しさん
2021/08/20(金) 23:39:14.17
AGCARC級の問題を毎週2問もたやすく作問できると思ってるんだったら、さすがに常識外れ
530仕様書無しさん
2021/08/20(金) 23:43:18.41
ABC Unrated になったら Codeforces とかに軸足移さないといけないのかな
531仕様書無しさん
2021/08/20(金) 23:47:30.04
>>440
灰diffも解けないのに、後半問題すら読まず結果のdiffだけ見て文句言う奴
逆恨みだけは赤パフォ
532仕様書無しさん
2021/08/20(金) 23:51:53.67
橙常駐まではABCでも学ぶことあると思うけどな
533仕様書無しさん
2021/08/21(土) 00:10:49.72
当たり前だけど学ぶことがあるかと楽しいかは別なんだよね
534仕様書無しさん
2021/08/21(土) 00:16:11.97
当たり前だけど楽しく上達したいなんて幻想なんだよね
535仕様書無しさん
2021/08/21(土) 00:19:51.73
うまいこと言うな
536仕様書無しさん
2021/08/21(土) 00:34:02.63
楽しく上達できない趣味に未来はない
537仕様書無しさん
2021/08/21(土) 00:38:29.18
橙常駐めざすのは趣味のレベルじゃなくね
538仕様書無しさん
2021/08/21(土) 00:47:19.38
せめてARCは3週に1回、AGCは6週に1回でいいので欲しい
これでも大分妥協している
539仕様書無しさん
2021/08/21(土) 00:53:55.50
要求がクソ高くて草 
一回でも有志コンでARC並みのdiff出してやってみ?
540仕様書無しさん
2021/08/21(土) 00:57:30.38
学生ははよ寝ろ
541仕様書無しさん
2021/08/21(土) 00:59:58.08
モチベ維持したいなら大多数の人は
目的が同じ人が集まって何かしらコミュニティに入ったほうがいいんだと思うよ
なんの趣味だろうと一人で黙々やってずっと楽しめるって人はかなり少数派でしょ
542仕様書無しさん
2021/08/21(土) 01:05:44.62
ABC ARC AGC何やってもお前らグチグチ文句言うんだろ?Wのやる気も削げるだろうよ
時間も余計にかけることになるだろうしな、自分らで首絞めてコンテスト回数減らしてんじゃん
543仕様書無しさん
2021/08/21(土) 01:09:47.83
AGCなんて2か月に一回で十分やろ。参加者が一番少ない不人気コンテンツなんだから
544仕様書無しさん
2021/08/21(土) 01:12:24.60
練習頑張ってプロ野球選手になる奴もいれば草野球とか趣味に分かれるのと一緒で
AC数増やしても全員暖色になれるわけじゃないよ
自分でこの辺でそろそろって諦めるのも大事だと思う 腹立つ思いしながらするのって変だよ
545仕様書無しさん
2021/08/21(土) 01:20:48.89
>>542
頭わるそう
546仕様書無しさん
2021/08/21(土) 01:21:26.00
1000AC超えの緑とか結構いるけど、本当に競プロそのものが好きなんだろうなぁ
比較的勝てるから好きなだけなので、勝てなくても楽しい感覚が持てる人ってすごい
547仕様書無しさん
2021/08/21(土) 01:25:56.72
勝つの定義なに
548仕様書無しさん
2021/08/21(土) 01:29:03.43
名誉欲なら学歴とかアカポス狙ったほうがいいでしょ
無名大学でもポストがあるほうが赤コーダーより上だぞ
549仕様書無しさん
2021/08/21(土) 01:32:08.61
赤コーダーの価値が低すぎて夢が無い
550仕様書無しさん
2021/08/21(土) 01:36:25.08
>>549
オセロの世界チャンピオンの名前も知らないのと同じ
551仕様書無しさん
2021/08/21(土) 01:46:19.91
オセロ業界と違って(運営が)就職と紐付けてるから全然違うんだよなぁ
552仕様書無しさん
2021/08/21(土) 02:37:13.37
囲碁とか将棋に比べて競技プログラミングってレベル低い印象があるんだよな

囲碁将棋はアマチュアでもかなり勉強していてそれでも負けることは日常茶飯事だと思うし、上位層は競技プログラミングみたいに99%才能で殴ってるような奴はいないだろ

個人的には競技プログラミングももっと先鋭化してほしいし今の環境でやっていけないやつは競技に向いてないんじゃないかと思う
553仕様書無しさん
2021/08/21(土) 02:37:40.89
関係ないがAGCの開催頻度もっと増えてほしい
554仕様書無しさん
2021/08/21(土) 02:50:11.40
そりゃ人生を賭けてやってる人がいるような囲碁将棋に比べればめちゃヌルいだろ
将棋や囲碁でプロになるのは諦めたけど競プロではレッドコーダーみたいな人もいそう
555仕様書無しさん
2021/08/21(土) 03:10:04.44
つまりネット将棋で黄色の俺はatcoderが茶でもお前らより人間のランクは上ってことか
556仕様書無しさん
2021/08/21(土) 03:12:25.94
当然全順序は入らないが個人的には将棋とか上手い奴は尊敬する
557仕様書無しさん
2021/08/21(土) 03:13:09.70
まあ将棋は完全に既得権益産業だから
年齢制限以内に奨励会で勝ちあがれなかったら虚無
そういう意味じゃまだ情報科学のが夢がある
558仕様書無しさん
2021/08/21(土) 05:37:25.23
AGCはともかくARC一時期めっちゃあったのになんでこんなペースダウンしたんだろ
559仕様書無しさん
2021/08/21(土) 06:08:30.45
ペース配分ができないんや…
560仕様書無しさん
2021/08/21(土) 07:01:20.23
結構な数の問題をボツにしてるんだったら仕方ない気もする
561仕様書無しさん
2021/08/21(土) 07:48:56.59
問題余ってたから詰め込んだだけだぞ
562仕様書無しさん
2021/08/21(土) 07:54:33.72
たとえみかけのdiffが赤だとしてもあのレベルの問題で赤パフォが出ちゃダメでしょ
みかけのdiffに幻惑されすぎ
563仕様書無しさん
2021/08/21(土) 08:02:44.74
アドホックであることによる難度と知識の希少性により生じる難度と実装の重さによる難度が区別できないdiffをそんなにchokudaiが好きじゃないのはわかる
知ってれば解けるような問題は良問とはいいがたい
564仕様書無しさん
2021/08/21(土) 08:04:40.37
diffとか何問目に置かれてるかって情報伏せて解かせたら
diffより下の色の人でも普通に解ける問題って結構あると思うわ
565仕様書無しさん
2021/08/21(土) 09:22:29.40
昔から8月になるとコンテスト減ってなかったか?
ARCが少ないのはいわゆる夏休みなのでは?企業なのに笑えるが
566仕様書無しさん
2021/08/21(土) 09:43:33.14
>>512
ノーベル賞とは言わないけど競プロ極めても社会でこの程度の扱いなんだなって
最近可視化されがちで冷める
567仕様書無しさん
2021/08/21(土) 09:55:25.71
まあ月刊競プロは役に立たない創刊号が発行されたころからいそうなchokudaiはじめ運営からすると何を今さらという感じなんだろうが、AtCoderがうまいこと盛り上がってたころはもうちょっと期待感があったと思う
別に直接的に社会の役に立たなくてもいいが、純粋アルゴリズムの研究をリードしてますみたいな著名人がいれば威信を維持できると思うんだが
568仕様書無しさん
2021/08/21(土) 09:57:34.28
要するに競プロにもテレンスタオが要る
569仕様書無しさん
2021/08/21(土) 10:05:41.14
前スレ長「競プロはno imi」
570仕様書無しさん
2021/08/21(土) 10:20:44.33
逆に囲碁将棋なんかで遊んでなかったら研究者になって大成できた人たちもいたのにな
トッププロ連中は金はもらえるんだろうが勿体ねえ
571仕様書無しさん
2021/08/21(土) 10:22:18.41
前から思ってたんだが問題が余ってるからってARCを連続で入れちゃうのはなぜ?
ARCない週が続くくらいなら問題とっておけないんだろうか
ほとんどの参加者はrated開催がなるべく等間隔に近い方が嬉しいと思うんだけど
572仕様書無しさん
2021/08/21(土) 10:27:52.09
作問なんてしたことないから知らんけど常に爆破の恐怖と戦ってんのかもな
アドホック問題なんて他のコンテストで出たら一瞬で価値が大暴落するわけで
573仕様書無しさん
2021/08/21(土) 10:41:01.43
最近のトンデモ連中はイベルメクチンに移ってるらしい
スレ長の意見を聞きたいところ
574仕様書無しさん
2021/08/21(土) 10:55:50.60
出題しないと作問者にお金払えないから?
575仕様書無しさん
2021/08/21(土) 11:07:57.76
金は問題仕上げた時点で前払いってルールでもできるだろうし
頑張って作ってテストしてもらって
出せませんじゃモチベのほうが死にそうに思える
576仕様書無しさん
2021/08/21(土) 12:21:04.64
それじゃ成り立たないぐらい、クソ問没問が多いんだろ
パッと見わからなくてもadminが精査した結果クソってこともあり得るわけで
577仕様書無しさん
2021/08/21(土) 12:33:01.43
>>568
touristやりんごさんがいるけど、その人達を一般人にわかるように紹介する機能がないんだよな。
知られなきゃ始まらないわけなので、一般向けにPR動画をつくって、サムネに東大院卒&数学オリンピック金が解説!みたいな文言いれてもいいと思うけど、
性格的にやらんだろうな
578仕様書無しさん
2021/08/21(土) 12:57:20.90
>>573
イベルメクチンはおそらく効果ないよ
すでに広く出回ってたから、医療後進国の人たちが騙されながら飲んでるだけ
WHOからも使用するべきじゃないと発表しているほどなので、イベルメクチンをわざわざ自分の体で実験する価値はない。デマは本当に辞めてほしい。

わざわざ効果が謎の怪しい薬を使わずとも、日本では普通に解熱剤とか風邪薬を飲めばいい。
症状が重ければ、カシリビマブ、イムデビマブといった薬、ようするに抗体カクテル療法を受ければ今のところは良い。
579仕様書無しさん
2021/08/21(土) 13:32:49.67
>>577
touristもりんごもすごいとは思ってるよ、けど数学者としてバリバリ活躍してるタオとは全然質的に違うでしょ
世界最強というのもあくまでも競プロというゲームに限定された実績でしかない
二人ともまだ若い方だからこれから他の場面でもいろいろ実績出してくれるとは思うけど
580仕様書無しさん
2021/08/21(土) 13:40:59.30
二階堂健人社長の誕生がまたれる
581仕様書無しさん
2021/08/21(土) 14:05:39.68
タオってそんなすげーの?
ゴリーンタオの定理しか知らねーんだけど
582仕様書無しさん
2021/08/21(土) 14:07:29.81
ゴリーン
583仕様書無しさん
2021/08/21(土) 14:46:40.49
界隈ネタならともかく、数学の真面目な質問とかに答えられるやつはム板に移住してそう
584仕様書無しさん
2021/08/21(土) 14:54:07.16
ちょこちょこムイタerがこっちに書き込みに来てるな
585仕様書無しさん
2021/08/21(土) 15:07:29.20
>>494
DP出来るらしいけどコンテスト中ABC211C解けてないのか
586仕様書無しさん
2021/08/21(土) 15:08:57.09
>>585
例の典型90そのままのやつか。cにしてはムズイ問題やなぁ
587仕様書無しさん
2021/08/21(土) 15:16:42.85
DPを一つでも書けるって意味でしょ
実際昔はDPなんて書く前に緑水ぐらいに上がれた人が結構いたと思うよ
まあその昔に勉強しなくても色を楽々上げてた人たちってアルゴ知識はなくても大体数学一発芸に強い人たちだったから、今基準でできない人たちってのも違うんだよな
588仕様書無しさん
2021/08/21(土) 15:18:29.61
誘導型ムイタerはわかりやすいからすこ
589仕様書無しさん
2021/08/21(土) 15:18:29.85
原始的なDPができるってことね、おーけー
590仕様書無しさん
2021/08/21(土) 15:36:51.33
>>578
こういうデマにありがちなのが大体狂った専門家が中心にいることだな
結局医者も信用できないやつは信用できない
591仕様書無しさん
2021/08/21(土) 15:49:22.49
信用できないやつは信用できないって、トートロジーを並べて悦に入るな
592仕様書無しさん
2021/08/21(土) 15:53:29.97
DP理解した、って、素数理解した、って言ってるのと同じぐらい突っ込みどころがある
593仕様書無しさん
2021/08/21(土) 15:58:50.97
まあ概念理解するのと使いこなせるのが別なのは普通なことやろ。数学なんかそういうとこ突く問題ばっかなわけやし
594仕様書無しさん
2021/08/21(土) 16:02:24.70
別に素数の定義を理解してるだけで最低限素数を理解したって言っても俺はいいと思ってるぐらいし、DPの理解もハードルが低いものから高いものまでいろいろある
そもそも理解なんてふわふわした言葉なんだから一方的な基準で馬鹿にするのはいかがなものか
なんかやたらと「理解した」と言ってる初心者にシュバってきて嫌味をいいながらマウントを取るゲロキモチー牛ツイッタラーが理系には多いよな
595仕様書無しさん
2021/08/21(土) 16:05:07.17
エンジニア界隈では「(完全に)理解した」は概念を知りましたって意味
596仕様書無しさん
2021/08/21(土) 16:09:52.30
DPちょっとできる
597仕様書無しさん
2021/08/21(土) 16:12:32.45
目的を果たす上で十分じゃない低いハードルで満足しているから馬鹿にされる
たとえば受験数学の粒度で微積がわかってる受験生にマウントを取る数学徒とかがクソキモいのは、受験生の目的からしてまるでナンセンスな基準の押し付けだから
一方で、ABC-C問題で出た他のDPが解けないのにDPを理解したのに緑になれないーみたいな泣き言ははっきり言って訂正されなければならない
今基準で緑になれるほどDPを理解しているとは言えないから
だから俺は好き勝手マウントを取っていい、その権利がある
マウントとりまくるぞ
598仕様書無しさん
2021/08/21(土) 16:15:02.05
C++完全に理解した
599仕様書無しさん
2021/08/21(土) 16:15:42.57
大した分析力だな
その力で自己分析して出た最適な行動が5chで初心者にマウント取って週末を過ごすことってわけか
600仕様書無しさん
2021/08/21(土) 16:30:09.74
俺は今彼女と買い物デートしながらセしながら友達と夕飯食べながら数学のセミナーの準備しながら子供の面倒見ながら仕事上必要な勉強をしながら競プロの問題を解きながらこのスレに書き込んでるよ
このスレに書き込んでるからってそれだけしかしてないみたいな決めつけはよくないんじゃないか?
601仕様書無しさん
2021/08/21(土) 16:37:07.02
とりあえずそこに挙げられてるものに関してはやってないんだろうなということはわかった
602仕様書無しさん
2021/08/21(土) 16:39:50.23
関係ないけどチー牛ってタンパク質メニューx2でコスパあんま良くないよね
603仕様書無しさん
2021/08/21(土) 16:45:30.73
陽キャだし豚肉の方が好きだから陽質豚野郎って読んでほしいわ
604仕様書無しさん
2021/08/21(土) 16:47:23.07
チー牛とかチー牛絵がバズるまで存在を知らなかったわ
貧民はああいうの食ってるんだな
605仕様書無しさん
2021/08/21(土) 16:50:19.75
俺は黒毛和牛重しか食わないけどな。貧乏な学生さんとは違う世界に住んでてごめんな
606仕様書無しさん
2021/08/21(土) 17:02:41.22
出てくるのが「黒毛和牛重」って辺りが、貧乏人って感じで泣けるな....
なんか、頑張れ。人生いい事もあるから、誠実に生きて行こうぜ
607仕様書無しさん
2021/08/21(土) 17:08:39.79
ネタに…
608仕様書無しさん
2021/08/21(土) 17:12:02.19
じゃあおまえは何牛を食ってんのよ
出しな、テメーの牛を
609仕様書無しさん
2021/08/21(土) 17:13:42.33
地獄のような光景はムイタerの工作ってことでええか?
610仕様書無しさん
2021/08/21(土) 17:15:17.90
黒毛和牛は何故か全く面白いと思えないんで別のネタ持ってきてくれよ
611仕様書無しさん
2021/08/21(土) 17:18:03.00
牛スレ終了
612仕様書無しさん
2021/08/21(土) 17:19:54.69
牛スレ超再開
613仕様書無しさん
2021/08/21(土) 17:24:54.32
ムイタer工作スレ開始
614仕様書無しさん
2021/08/21(土) 17:25:58.29
にゃん牛ー
615仕様書無しさん
2021/08/21(土) 17:29:32.43
黒毛和牛重をいつでも食えるくらいが偉すぎも貧乏すぎもせずちょうどええんやで
616仕様書無しさん
2021/08/21(土) 18:07:34.74
黒毛和ゴリ
617仕様書無しさん
2021/08/21(土) 18:42:23.16
けんちゃん
618仕様書無しさん
2021/08/21(土) 18:57:58.13
明日はadminライター回か
619仕様書無しさん
2021/08/21(土) 19:02:40.03
adminはAGCの問題作ったほうがええんじゃないのかね。それとも誰も手をあげてくれなくてスケジュール埋めのために仕方なく出馬?
620仕様書無しさん
2021/08/21(土) 19:14:46.05
のいみ(銅冠)とadmin(金冠クラス)ってどれぐらい実力に差があるの
621仕様書無しさん
2021/08/21(土) 19:27:36.44
金冠ゆーても下の方やしな
622仕様書無しさん
2021/08/21(土) 19:33:07.01
maroonはあっとこよりこどふぉのほうが強い
623仕様書無しさん
2021/08/21(土) 19:35:17.27
AGC の没問が ARC になってるだけとちゃうの
624仕様書無しさん
2021/08/21(土) 19:46:17.42
コドフォでもこのまえ順位落としとったしな
625仕様書無しさん
2021/08/21(土) 20:25:24.78
けんちゃんのDPの説明、初学者ついていけるんかこれ
626仕様書無しさん
2021/08/21(土) 20:33:52.47
DPってどうあがいても簡単に説明するの無理じゃない?
627仕様書無しさん
2021/08/21(土) 20:36:24.31
dpとダイクストラ、蟻本読んでても全然分からんかった
628仕様書無しさん
2021/08/21(土) 20:40:46.09
dpもダイクストラも分からんなら、自分がCPUになったつもりで
そこらのコードを紙にでも書き出しながら実行ステップを追って見るといいぞ

たぶん、アルゴリズムが分からないんじゃなくて計算機が分かってないだけだと思う
629仕様書無しさん
2021/08/21(土) 20:42:14.98
アルゴリズムは低能向けには作られてないからな
低能にわかりやすく説明というのも限界があるわ
630仕様書無しさん
2021/08/21(土) 20:50:52.23
小さいnで愚直解が求まる様子を絵も使いつつ説明する。無駄な部分をどうまとめたらいいか文章で説明する。それを漸化式にしたらどうなるか考える。みたいな流れならわかるんだが、いきなり漸化式ドーン!添字こうなるよね???わかるよね???わかった?じゃあなれるために提出して提出してみよー♪みたいなノリじゃん。

全部の問題で細かく解析をしろとはいわんが、導入の教科書くらい丁寧にやってもよくない?
631仕様書無しさん
2021/08/21(土) 21:16:37.07
数学得意な人だと漸化式のほうが理解しやすいと思ってたりしそう
632仕様書無しさん
2021/08/21(土) 22:09:23.66
今週も参加できず
633仕様書無しさん
2021/08/21(土) 22:40:12.89
こういうのでいいんだよ
634仕様書無しさん
2021/08/21(土) 22:41:05.24
やっとFが少し簡単になったな
635仕様書無しさん
2021/08/21(土) 22:41:45.08
約数ガイジと数え上げガイジ
636仕様書無しさん
2021/08/21(土) 22:43:41.52
mathcoder
637仕様書無しさん
2021/08/21(土) 22:51:22.34
今週完璧では?
638仕様書無しさん
2021/08/21(土) 22:54:12.70
次からもこの調子で頼む
639仕様書無しさん
2021/08/21(土) 22:54:54.69
bitDP一生バグって水パフォ前半でした、ほな・・・
640仕様書無しさん
2021/08/21(土) 22:56:18.93
>>627
自分はE8くんの初中級者が解くべき過去問精選 100 問をやってネットで解説探しながら学んだわ

ダイクストラは宮本裕一郎先生の動画がおすすめかな
641仕様書無しさん
2021/08/21(土) 22:56:41.17
ゴリさんいかないで
642仕様書無しさん
2021/08/21(土) 22:56:47.51
緑diff今週も無し
643仕様書無しさん
2021/08/21(土) 23:04:05.76
このセットで文句言うやつ、もう文句言いたいだけだろ
644仕様書無しさん
2021/08/21(土) 23:05:58.44
愚民に合わせると何もかもつまらなくなる
645仕様書無しさん
2021/08/21(土) 23:08:16.63
Eって2次元でできるん?
646仕様書無しさん
2021/08/21(土) 23:09:41.50
いやビギナーコンはこれでいいだろ。ARCで調整すればいい。
647仕様書無しさん
2021/08/21(土) 23:10:17.99
なんとなく定期的に出てるけど問題がアホくさくて反省とか精進する気が起きない
648仕様書無しさん
2021/08/21(土) 23:13:09.92
Aの解説すごい
649仕様書無しさん
2021/08/21(土) 23:40:30.79
おまえら雑魚が雑魚向けコンテンツ充実させろって騒ぐからようやく運営が答えたな
よかったなw
650仕様書無しさん
2021/08/21(土) 23:44:40.33
R君…
651仕様書無しさん
2021/08/21(土) 23:56:52.80
問題そのものよりもすぬけ生放送なのがうれしいよ
652仕様書無しさん
2021/08/21(土) 23:59:48.42
ごりごりー
653仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:00:02.09
ごりーごりー
654仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:01:01.14
ごりりー
655仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:01:44.80
ごりっごりー
656仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:02:26.07
ごbりr?
657仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:02:55.90
gおりrr
658仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:03:25.30
ごrr
659仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:03:50.80
gpati
660仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:04:24.80
コンテストの日くらい我慢できんのか?
661仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:04:32.96
thna
662仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:04:44.39
Rute君頑張れ
663仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:05:01.36
jgb
664仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:05:33.30
avbr
665仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:05:56.55
またムイタerか?
666仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:06:15.16
vlairabbg
667仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:06:46.39
b
668仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:07:05.48
abarbas
669仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:08:39.56
bb
670仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:10:34.49
pha
671仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:24:55.73
なんでAの解説こんなにがんばってるん?
672仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:26:24.36
>>647
引退したほうがいいのでは
673仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:27:28.01
白かぴさん再登場か
674仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:28:21.90
白カピさんどこ?
675仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:28:33.09
君の人生は君のものなんだから
アホくさいと思ったなら君がアホ臭くないと思ったことをやれ
676仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:29:04.86
よくわからないけど発狂してるやつがいるな
677仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:31:31.08
>>647
英語に切り替えるとアホらしさがかなり薄れるぞ
英語の勉強にもなる
678仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:32:08.70
アホくさいとわかっているのに出続けるってすごいMの素質ある
679仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:33:11.94
競プロはアホくさいしコロナワクチンでも開発して俺たちを救ってくれ
680仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:35:31.55
緑diffが出なくて辛いんだろ 慰めてやれよ
681仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:37:44.90
楽しくアルゴリズムを勉強できると思ったけどABCのEが解けるようになったあとについては直接学問やった方がアルゴリズムの勉強としてはずっと効率がいいことに気づいた
682仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:38:29.54
今回のWriterは優秀だった
683仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:40:07.42
コドフォのブログにライターコメントしてるから高評価たくさんしてくれ
684仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:40:15.82
橙は選手として未熟とか言われるし、黄はABC過学習でアホでも行けるみたいに言われるし、かといって赤になれる気もしない
目標を失った
685仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:42:58.78
凸守さんは次回出るのかな
686仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:43:00.15
どこにも書いてないじゃん
687仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:44:25.83
>>684
他人の意見気にしすぎな 
688仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:45:31.27
人の意見で揺らぐならやめたほうがいい
689仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:46:57.12
実利を求めるんなら人の評価が一番大事だがな
690仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:47:02.96
君は何のために競プロをやっているんだい?
691仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:48:12.73
俺よりレートが下の奴を馬鹿にするため
692仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:49:27.32
橙になれば黄色以下を馬鹿にできるぞ
693仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:50:38.47
それなら灰のまま競プロを知らないやつを見下すのが一番コスパがいいぞ
694仕様書無しさん
2021/08/22(日) 00:58:34.02
GAFAも出社解禁延期かデルタ株は厳しいな
695仕様書無しさん
2021/08/22(日) 01:03:29.35
全一になって全人類見下したいです
696仕様書無しさん
2021/08/22(日) 01:04:06.55
全一になっても白カピには見下される側だぞ
697仕様書無しさん
2021/08/22(日) 01:04:18.16
のしって陰険だよな 特に年下に毎回噛みついてるのみて鳥肌たつわ
レートが上のやつに難癖つけられたら逃げれねえ
698仕様書無しさん
2021/08/22(日) 01:05:33.02
全一って言葉使うやつ、かなり絞れるな
699仕様書無しさん
2021/08/22(日) 01:06:56.06
全一はツーリストだけ
700仕様書無しさん
2021/08/22(日) 01:13:12.13
格上にも格下にもよく反論リプしてる印象だが
格下の方が人口比考えりゃ多いだろ
701仕様書無しさん
2021/08/22(日) 01:14:35.44
>>681
そうそう、DBの内部とか経路や利益の最適化、機械学習や検索アルゴリズムなんかと少しでも関連すれば良いくらいに思ってるけど、どこ向いてるんだという感じで・・・
702仕様書無しさん
2021/08/22(日) 01:15:07.00
touristも実はかなり陰険だよ
あいつ反論するときはいつも格下相手
703仕様書無しさん
2021/08/22(日) 01:17:10.66
まじかよ、tourist格下としか論じないのかよ
704仕様書無しさん
2021/08/22(日) 01:17:16.57
全1って日本一って意味だよな?
705仕様書無しさん
2021/08/22(日) 01:19:39.77
競プロも基本同格以下としか戦ってるところ見たことないな
706仕様書無しさん
2021/08/22(日) 01:20:16.69
雑魚狩りだったのかあいつ
707仕様書無しさん
2021/08/22(日) 01:35:54.75
フジロックやばすぎだろ
全国のバカが大集合
708仕様書無しさん
2021/08/22(日) 01:48:20.16
ワクチン接種済みかどうかも分からん有象無象の集まりだからな
オリンピックとは別次元
709仕様書無しさん
2021/08/22(日) 01:49:18.41
全一の意味わからなかった 地方の言葉かな
710仕様書無しさん
2021/08/22(日) 01:57:20.07
ゲーム用語
711仕様書無しさん
2021/08/22(日) 01:58:48.25
聞いたことなかったわ
712仕様書無しさん
2021/08/22(日) 03:25:29.54
touristより格上って誰?
713仕様書無しさん
2021/08/22(日) 04:38:11.97
714仕様書無しさん
2021/08/22(日) 05:04:48.98
白カピ
715仕様書無しさん
2021/08/22(日) 09:11:34.95
なんで未だに白カピの名前が度々出てくるのか分からん
716仕様書無しさん
2021/08/22(日) 09:50:05.77
いじられキャラだから
717仕様書無しさん
2021/08/22(日) 09:55:02.52
5chで触れた言葉だから鸚鵡してるだけだろ
そしてまさに>>715みたいな反応してくるのが居るから、いつまでも続く
718仕様書無しさん
2021/08/22(日) 12:54:07.27
へぇnoshiさん5chに来たりするんだ
719仕様書無しさん
2021/08/22(日) 13:27:34.99
逆に5ch見てない競プロerの方が今時マイノリティだよ
その割にTwitter上で話題に上らないのはそれほど見てることが恥ずかしいから言及しないだけ
720仕様書無しさん
2021/08/22(日) 13:41:00.73
競プロに限らず、マイナー分野では忌憚なく意見を語り合える場というのが意外と少ない。人が多ければどこでもいいけど、人が1番多いからここにいる
721仕様書無しさん
2021/08/22(日) 13:55:27.75
フジロックは救えなさそうだな
ファンを統制すべき音楽業界がコロナに関して被害者意識をこじらせてて自律できてない
アーティスト(笑)も下手したら反ワクでスピ系にハマってそうなガイジが少なくない
スポーツと一緒で低能が圧倒的多数の業界だからやむをえないか
722仕様書無しさん
2021/08/22(日) 14:04:28.70
音楽とかスポーツを低脳とか言うけど、競プロも反ワクチン陰謀論のゴリラを野放しにしてる、自浄作用ゼロの集団じゃん
723仕様書無しさん
2021/08/22(日) 14:07:56.17
>>721
せめて新潟を緊急事態宣言地域に入れてから言ってくれ
724仕様書無しさん
2021/08/22(日) 14:13:56.01
そもそも緊急事態宣言地域でもイベントは5000人入れてオッケーなんだから意味ないぞ
デルタ株未対応ガバ条例
725仕様書無しさん
2021/08/22(日) 15:04:49.46
>>722
いや、たとえるならゴリラみたいなのが主催者でオンサイトコン開催してしかもそれに大挙して競プロerが押しかけて来てるみたいな状況が起きてるんだぞ
比較になんねーわ、レスバ下手くそか?
726仕様書無しさん
2021/08/22(日) 15:10:27.82
甲子園もフジロックも電通に補償してもらって中止にすれば良かった
727仕様書無しさん
2021/08/22(日) 15:20:57.25
千葉さんもナチュラリスト()だったからね…
故人に鞭を打つのはよくないが
728仕様書無しさん
2021/08/22(日) 15:25:27.00
あんまり生きてる人も好き勝手叩くなよ
叩かれた当人はゴリっぷくだぜ
729仕様書無しさん
2021/08/22(日) 15:30:39.10
配信では観客席映さないようにしてるのかな
密状態を見てみたいんだが
730仕様書無しさん
2021/08/22(日) 15:54:02.95
競プロerもワクチン接種し始めているね
731仕様書無しさん
2021/08/22(日) 16:09:36.06
マジでいつまでワクゴリの話してんだよ、競プロの話しろ
732仕様書無しさん
2021/08/22(日) 16:34:08.14
今更何言ってんだか
真面目な話したかったら5chから出てけよ
733仕様書無しさん
2021/08/22(日) 16:49:41.34
東京の感染者数は一応日曜最多だけど意味ない数字だな
既に検査キャパ越えてる
734仕様書無しさん
2021/08/22(日) 16:59:33.03
オリンピック開催は愚行だったな
結局甲子園もフジロックも「オリンピックやってるのにずるい!」って気持ちからくるところが大きいだろ
735仕様書無しさん
2021/08/22(日) 17:18:06.74
chokudaiに直接おすすめの風俗を聞くフォロワー、このスレより民度低くて笑う
736仕様書無しさん
2021/08/22(日) 17:20:21.43
いつまで男子校のノリやってんだよ、東大でもこういうやつらキモかったわ
737仕様書無しさん
2021/08/22(日) 17:21:09.92
本人は面白いと思ってるんだろうなあ
738仕様書無しさん
2021/08/22(日) 17:40:26.54
どきんさんもワクチン打った模様
739仕様書無しさん
2021/08/22(日) 17:41:34.45
じゃあここで聞くよ
おすすめの風俗どこ?
740仕様書無しさん
2021/08/22(日) 18:02:13.00
おすすめの風俗って質問も謎だな
今日の晩飯なにがいい?の方がまだ答えやすい
741仕様書無しさん
2021/08/22(日) 18:09:56.95
chokudaiゴリラの画像貼らないで
742仕様書無しさん
2021/08/22(日) 18:38:01.10
https://twitter.com/chokudai/status/1429369662538584064
底辺3点セットだし競プロと親和性ないでしょ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
743仕様書無しさん
2021/08/22(日) 18:43:04.08
ムイタerとかむっつりが多そうだからこっそり行ってそう
やらしー
744仕様書無しさん
2021/08/22(日) 18:44:44.91
ゴリラのアイコン変わったのかと思ったら別の奴だった
745仕様書無しさん
2021/08/22(日) 18:47:25.59
風俗どころか知らない飲食店にも一人じゃ入れませんが?
746仕様書無しさん
2021/08/22(日) 18:58:06.26
パチンコ、スキルアップで勝率上がらない、勝っても働くより儲からん、結果がわかるまでの時間が長い。あたりがおもんない。
747仕様書無しさん
2021/08/22(日) 18:59:29.55
マラソンマッチ強い人が勝てる遊びを作ってくれ
748仕様書無しさん
2021/08/22(日) 19:00:25.10
業務じゃん
749仕様書無しさん
2021/08/22(日) 19:13:00.49
水色以下と同じ会社かつ低賃金で働いてる暖色コーダーってどんな気分なんだろ
750仕様書無しさん
2021/08/22(日) 19:19:01.91
別に競プロやったら茶色にすらなれるか怪しそうなやつでも高給取りやってるような世の中だし
751仕様書無しさん
2021/08/22(日) 19:32:14.84
>>750は副社長
752仕様書無しさん
2021/08/22(日) 19:56:17.47
ぷりー
753仕様書無しさん
2021/08/22(日) 20:10:03.68
ネトゲの強さで給料を語るのやめようぜ
754仕様書無しさん
2021/08/22(日) 20:18:09.00
競技パチンコは稼げるぞ
コミュニティの底辺感が無理ってやつが多そうだが
755仕様書無しさん
2021/08/22(日) 20:20:09.97
競プロ強い人より機械学習強い人のほうが就職有利?
756仕様書無しさん
2021/08/22(日) 20:22:47.13
どっちでもいいけど
こんなとこで就職の相談しちゃうコネの無さと情弱さが一番ヤベーことに気付け
757仕様書無しさん
2021/08/22(日) 20:38:41.26
競技パチンコより競技FX
758仕様書無しさん
2021/08/22(日) 20:42:46.52
競技宝くじしてぇ
759仕様書無しさん
2021/08/22(日) 20:46:33.20
今日の作問者黄色かよ
760仕様書無しさん
2021/08/22(日) 21:15:03.99
NoSubは甘え
通はNoRegi
761仕様書無しさん
2021/08/22(日) 21:31:56.20
おまえレート落ちるのビビッてレジしないだけだろ
それかnosub吊し上げられるのが怖いからか
そんなの通って言わねーぜww
762仕様書無しさん
2021/08/22(日) 21:48:21.07
通はコンテスト毎にアカウント作る
763仕様書無しさん
2021/08/22(日) 22:02:21.78
ARCに出る高レート帯が5chに書き込むんだなあと思われ 俺みたいな雑魚5ch本当にいんの?
764仕様書無しさん
2021/08/22(日) 23:01:21.45
BからわからなくてNosubしました
ここで懺悔します
765仕様書無しさん
2021/08/22(日) 23:04:06.23
作問者が黄色と聞いてふざけてんのかと思いnosub撤退しました
766仕様書無しさん
2021/08/22(日) 23:05:49.60
ただのセグ木が黄diff
767仕様書無しさん
2021/08/22(日) 23:16:25.96
作問者黄色ってmaroonさんじゃないの?
768仕様書無しさん
2021/08/22(日) 23:22:23.77
にゃんぅ
769仕様書無しさん
2021/08/22(日) 23:24:22.21
自由色を黄色だと言って笑いをとるつもりが滑っただけ
770仕様書無しさん
2021/08/22(日) 23:55:07.56
ARC後なのに過疎
771仕様書無しさん
2021/08/23(月) 00:02:35.52
黄色よりもレート1000ぐらい高いな
772仕様書無しさん
2021/08/23(月) 00:04:47.83
なんでなんでこんなに盛り上がらんの? maroon先生の芸術的なdiff設定を褒め称えろや
773仕様書無しさん
2021/08/23(月) 00:10:23.87
maroon先生の芸術的なdiff設定は素晴らしいですね
774仕様書無しさん
2021/08/23(月) 00:15:19.16
このスレにいるのは"通"ばかりだからな
775仕様書無しさん
2021/08/23(月) 00:48:37.51
ABC209-215とARC122-125が緑diff無しってさすがに何かおかしい気がするぞ
776仕様書無しさん
2021/08/23(月) 00:56:41.03
過疎過ぎてびっくりしちゃった
777仕様書無しさん
2021/08/23(月) 01:40:39.61
競技プログラミングなんてやらずに副業やったりフリーランスになったほうがいいよ
778仕様書無しさん
2021/08/23(月) 02:05:57.19
緑あたりって問題を速く解けるようになるフェーズなんじゃないの
779仕様書無しさん
2021/08/23(月) 02:08:06.86
競プロ極めてtouristになれば開発全くできなくてもGAFAいけそう
780仕様書無しさん
2021/08/23(月) 02:36:54.61
>>779みたいなのを言うやつ、そもそも暖色にもなって無さそう....
781仕様書無しさん
2021/08/23(月) 02:46:08.19
英語話せない純粋培養っていくら高レートでも
日本だと結局コンビニバイトくらいしか仕事なさそう
782仕様書無しさん
2021/08/23(月) 02:47:31.37
SESで良ければ仕事なんていくらでももらえますよ
783仕様書無しさん
2021/08/23(月) 02:59:18.43
Pythonから抜け出したいけど
解こうとするとどうしても癖でPythonで書き始めてしまう
784仕様書無しさん
2021/08/23(月) 03:00:30.92
食ってくだけなら純粋培養でも十分だわな
競プロ一本で人気企業に突貫して壊滅する奴たまに出てくるけどそれは就活を甘く見すぎ
785仕様書無しさん
2021/08/23(月) 03:03:26.52
頑張れば奴隷になって売ってもらえますってやっぱアホくさいわ
786仕様書無しさん
2021/08/23(月) 03:09:28.25
そこそこの就職でよければ、競プロよりもインターンとかで実務経験を積むほうが近道
数学パズル能力をテストしてくる会社なんてごくわずかしかない
787仕様書無しさん
2021/08/23(月) 03:17:12.94
実務的にはR100から茶色前半くらいまでが価値が上がっていく所なので、それに機械学習やらwebアプリとかゲーム作ったりすれば良いのでは。問題の質を見ると初級者や採用側は緑を目指す必要すら無い。
788仕様書無しさん
2021/08/23(月) 03:21:38.44
多分、数学パズルっぽいない問題に限定したら初期の水色とか青は相当価値があったとは思うけど全体のレベルがあがったり質の悪い問題が増えたので実務的wに青とか水色の価値はなくなって、茶色下で十分みたいな印象ですね
789仕様書無しさん
2021/08/23(月) 03:21:51.00
新卒なら学歴と修士の研究で殴ればどうにでもなるから純粋培養でも社会のことはあんま気にしなくていいよ
超一流企業は知らんが
790仕様書無しさん
2021/08/23(月) 06:54:48.71
派遣で現場渡り歩くのも若いうちはなかなかええで。大手SIだとコード書けないところとかあるし
791仕様書無しさん
2021/08/23(月) 09:38:41.68
競プロなんて特技はイオナズンですみたいなもんなのに
なんでここで就職の話しようとするのか謎
792仕様書無しさん
2021/08/23(月) 10:30:12.82
資格でも同じことが言えるけど
793仕様書無しさん
2021/08/23(月) 10:35:13.58
おいおいまともな資格は業務についてちゃんと法律で定められてるんだぞ…
社会性灰かよ
794仕様書無しさん
2021/08/23(月) 10:37:46.53
この板にまともな資格取ってる人間なんていないじゃん
士業関係の板でそれ言うならまだ分かるけど
795仕様書無しさん
2021/08/23(月) 10:39:35.83
資格といえばITパスポートみたいな感じなのか?w
796仕様書無しさん
2021/08/23(月) 10:44:24.37
>>795
しょうもな
797仕様書無しさん
2021/08/23(月) 10:58:51.67
資格系のスレとかこのスレが天国って思えるくらいに糞まみれやぞ
798仕様書無しさん
2021/08/23(月) 11:14:37.44
ムイタerってどっちかというと応用情報を楽々取ったけど常識レベルのIT知識を持ってなくてドン引きされるタイプだろ
799仕様書無しさん
2021/08/23(月) 11:24:29.91
ムイタerがどういうやつらのことを指すのかわからんが、
ム板住人よりマ板住人のほうがそれっぺえけどな
800仕様書無しさん
2021/08/23(月) 11:28:54.70
競プロの価値を上げるにはロビイングが必要なんだろうな
暖色以外はプログラミングで収入を得ることを法律で禁止すればよい
801仕様書無しさん
2021/08/23(月) 11:55:15.32
Lillianの時周りで記事見てatcoder始めたやつそれなりにいたから
白カピとかを使って競プロerをGoogleに送りこみまくればいける
802仕様書無しさん
2021/08/23(月) 12:05:21.01
ロビイングするほど白カピ理論での批判が増える
803仕様書無しさん
2021/08/23(月) 12:24:13.66
つっても受験産業なんて実務で役に立たないのに完全に一人勝ちしてるわけで
日本人はそういうの好きでしょ
804仕様書無しさん
2021/08/23(月) 12:36:33.44
>>797
どんな感じ?
805仕様書無しさん
2021/08/23(月) 12:45:06.68
オリンピックもフジロックも経路不明、因果関係不明で押しきるんだろうな
結局嘘をつくことに抵抗のないゴミが周りに迷惑をかけて真面目なやつがケツを拭く
もう終わりだ猫の国
806仕様書無しさん
2021/08/23(月) 12:49:14.45
犬の国開始
807仕様書無しさん
2021/08/23(月) 12:52:57.21
暖色競プロerランダムにとってきてもgoogle入れる割合は対して高くなさそうだけど、白カピが鍛えればgoogleに入れるポテンシャルのある競プロerは一定数存在してそう
白カピの審査で精鋭10人ぐらいを選んでgoogleに送り込むぞ
808仕様書無しさん
2021/08/23(月) 13:12:56.38
いまいち厶erっていうくくりがよくわかんないんですけど
809仕様書無しさん
2021/08/23(月) 13:32:15.26
漠然と指してる属性は分かる
810仕様書無しさん
2021/08/23(月) 13:56:05.03
ムイタer呼ばわり気にしてる奴湧いてるけどムイタerはそんなにこっち見に来てるのか?
811仕様書無しさん
2021/08/23(月) 14:00:02.93
ム板スレに人いないんだからム板erなんて架空の存在
812仕様書無しさん
2021/08/23(月) 15:22:57.46
>>807
暖色10人が白カピシンパになれば競プロを終わらせる計画はかなり進むな
813仕様書無しさん
2021/08/23(月) 15:38:04.46
我々の目的の一つは、我々が始めてしまった競技プログラミングを我々が終わらせることです。
814仕様書無しさん
2021/08/23(月) 16:15:59.14
お前が始めたわけじゃあるまい
815仕様書無しさん
2021/08/23(月) 16:16:31.01
あほなことやってコンテンツを終わらせるのは日本人大得意だな
816仕様書無しさん
2021/08/23(月) 16:28:42.36
さようならすべての競プロer
シン・AtCoder
817仕様書無しさん
2021/08/23(月) 17:35:41.03
白カピってなに?
818仕様書無しさん
2021/08/23(月) 17:57:40.52
知らなくていい話だから、忘れなさい
819仕様書無しさん
2021/08/23(月) 17:59:31.78
就職いいほうが偉いって価値観だと
白カピのブログも競プロなんかより開成に入れた話のがすごいってことになっちゃう
820仕様書無しさん
2021/08/23(月) 18:09:09.66
今日がラストだったっぽいが
やっと自衛隊ワクチン予約コンで赤パフォ出せたわ
正直都心まで接種しにいってデルタ株に感染しないか不安だが
他にないから仕方ない
821仕様書無しさん
2021/08/23(月) 18:45:13.07
もう遅すぎて緑パフォ辺りまで落ちてるだろ
822仕様書無しさん
2021/08/23(月) 18:48:15.75
接種券すら届いてない自治体が多かった初期のほうが
競争相手が少なくてヌルかったし
早く接種したら本番の冬に効果切れてるかもしれないし
俺のほうが高パフォだろリジャッジしろ
823仕様書無しさん
2021/08/23(月) 19:29:36.65
システスまでわかんねーよ
冬効果切れて困ってるやつがたくさんいたらそれなりのパフぉが出るんじゃねーの?
824仕様書無しさん
2021/08/23(月) 19:32:07.67
神奈川だけど病院のキャンセル待ちで3日で打てた
こんなの灰diffだわ
825仕様書無しさん
2021/08/23(月) 19:43:07.91
カピカピー
826仕様書無しさん
2021/08/23(月) 19:46:43.60
神奈川とか東京より今日の陽性者数多いし競争率低いんだろ
827仕様書無しさん
2021/08/23(月) 20:03:20.46
神奈川県民アホそうやもんな
828仕様書無しさん
2021/08/23(月) 20:40:34.28
ARCの動画解説をしてください、お願いします
829仕様書無しさん
2021/08/23(月) 20:43:01.26
お前が解説動画作って先駆者になればYoutubeで不労取得ゲットだぞ
830仕様書無しさん
2021/08/23(月) 20:50:20.66
参加数2000人下回ったので無理です
831仕様書無しさん
2021/08/23(月) 21:16:58.50
スパチャくれるほど丁寧に解説するって方針をとればめちゃくちゃ稼げるよ
832仕様書無しさん
2021/08/23(月) 21:23:42.45
ビジネスが破綻する大半の原因は、 ”ビジネスを始める人の大半が、真の意味での
「起業家」ではなく、 起業したい、という熱に浮かれた「職人」として働いているに過ぎない。”
という事実にあります。
「職人」によって運営されているビジネスは、ビジネスが働くのではなく、彼ら自身が毎日働くこと
によって、成り立っています。
彼らは毎日、自分がやり方を知っている仕事を一生懸命にこなしていますが、「起業家」としての
視点が無いために、成長に限界が生まれます。
そして、生計を立てるために、彼ら自身がずっと働き続けないとならないのです。

誰もが必ず陥る罠
私が見ている限り、起業熱にうなされる人たちは、必ずと言ってもよいほど誤った
「仮定」を置いてしまうようだ。実は、のちに彼らが苦難の道を歩むことになるのは、
この、「仮定」が致命的に間違っているからなのである
致命的な仮定とは・・・「事業の中心となる専門的な能力があれば、事業を経営する能力は
十分に備わっている」ということである
私がこの仮定を致命的だと書いたのは、この仮定が間違っているからにほかならない
事業の中で専門的な仕事をこなすことと、その能力を生かして事業を経営することは
全く別の問題である。高い専門能力を持つ人にとって、独立は他人の為に働くという苦痛から
解放されるということを意味していた。それにもかかわらず、前提となる「仮定」が致命的とも
いえるほど間違えているために、彼らは自由になるどころか、自分が始めた事業に苦しめ
られるようになってしまうのである
マイケルEガーバー「はじめの一歩を踏み出そう」P28~29
833仕様書無しさん
2021/08/23(月) 22:47:27.35
ARC2000人切ってたのか
834仕様書無しさん
2021/08/23(月) 22:57:03.74
収益化のハードル高すぎて簡単には無理でしょ
835仕様書無しさん
2021/08/23(月) 23:28:18.13
暖色なのに灰色親会社の奴が給料高いの解せねぇ
836仕様書無しさん
2021/08/23(月) 23:29:04.94
スライドの閲覧ページ数に応じて作者に仮想通貨が振り込まれるみたいなサービス開発してくれ
837仕様書無しさん
2021/08/24(火) 00:15:38.64
その2000人(日本人800人)がAtCoderの喰いぶち
838仕様書無しさん
2021/08/24(火) 01:14:29.23
けんちゃん!
839仕様書無しさん
2021/08/24(火) 02:21:33.90
NFTとか最近の仮想通貨のブレイクスルーはすごそうだけど
競プロと関連して何かが起こるってのは難しそうね
そもそも日本だと仮想通貨自体ただの博打みたいに思われてて取り残されそうだけど
840仕様書無しさん
2021/08/24(火) 02:33:41.42
採用前のレートからnヶ月後の価値を推定したり、問題がCSの方向に向かえば
レートの経済価値がめっちゃ上がると思うのに算数パズルに収まってるのがもったいなさすぎる。
841仕様書無しさん
2021/08/24(火) 02:35:09.21
あ、そういうのはいいです
842仕様書無しさん
2021/08/24(火) 02:37:52.64
仮想通貨やブロックチェーンの技術は詳しくないけど、暗号と関連して素数・整数ガイジを多く揃えるatcoder上位がドヤドヤできる可能性を探ってみたらどうだろうか、アホみたいに出すならちょっとぐらい探るべきだし、どーやっても無理そうなら素数、約数系の出題はWAでOK
843仕様書無しさん
2021/08/24(火) 02:43:54.95
>>839
うん。

暗号通貨は思想的には非中央主権的で様々なことを実現するのが主に目指されているところだと思うんだが、
結局のところ、すでに資本主義と民主主義が主流である現代においては、非中央主権的であるメリットが少なすぎてインパクトがない。

法定通貨に問題があればビットコインにもとてつもない価値があったんだろうが、中央集権の法定通貨や企業の電子マネーで十分なので誰も使わない。
たしかに技術的にはめちゃくちゃおもしろいんだけど、そもそもそこに解決されるべき重大な社会問題がないので、社会への影響がなさすぎる。
844仕様書無しさん
2021/08/24(火) 02:49:48.90
公文書をブロックチェーンを使って改竄できないようにするのとか良くね!
とかいろいろ簡単に思いつきはするんだけど、そういう事でも、実際にはちょっとルールを作れば中央集権の管理で十分なはずなんだ。
そしてブロックチェーンは技術的に難しく運用しづらいから結局使われない。
845仕様書無しさん
2021/08/24(火) 04:13:37.85
けんちゃん
846仕様書無しさん
2021/08/24(火) 09:30:16.35
暗号理論で技術的に意味のある成果を出せるレベルで整数論できるやつなんてガチ天才なんだから、数オリとか競プロの数論できますレベルじゃ歯が立たんだろ
逆に既存技術運用するだけなら大して頭要らんし
847仕様書無しさん
2021/08/24(火) 09:34:11.68
解法が用意されてるパズルに適性があるだけなんだよなあ
848仕様書無しさん
2021/08/24(火) 10:31:58.44
そもそも現代整数論はかなり高度な純粋数学で算パズとはゲーム性が違いすぎる
初等幾何と現代幾何が全く違うのと同じで
849仕様書無しさん
2021/08/24(火) 10:55:14.38
競プロの算数パズルは、純粋数学じゃなくて、応用数学ってやつに近いかな
850仕様書無しさん
2021/08/24(火) 11:04:41.48
応用数学をバカにすんな
851仕様書無しさん
2021/08/24(火) 11:47:25.24
むしろ名誉でしょ!
852仕様書無しさん
2021/08/24(火) 11:54:12.61
ムイタerにはどっちもできないから安心しろ
853仕様書無しさん
2021/08/24(火) 12:00:16.66
くれないふさんがやってるやつ?
854仕様書無しさん
2021/08/24(火) 18:54:54.83
誰だよ
855仕様書無しさん
2021/08/24(火) 19:07:16.21
Vtuberの皮被ったセキュリティおじさん
青だからこのスレ的には特に・・・
856仕様書無しさん
2021/08/24(火) 19:18:50.75
暖色しかいないもんね
857仕様書無しさん
2021/08/24(火) 19:54:09.01
糖尿病の感染者が入院先が見つからなくて死んでた
ガチで国として終わってきてる
858仕様書無しさん
2021/08/24(火) 20:08:02.09
イギリスはサッカーの観客6000人が感染したが
フジロックは感染者0人だからな
民度の高さ()でコロナも無力化できる素晴らしい国
859仕様書無しさん
2021/08/24(火) 20:12:47.60
受験数学程度のatcoderで応用数学とかアホかよ
860仕様書無しさん
2021/08/24(火) 20:14:25.03
おうよ
861仕様書無しさん
2021/08/24(火) 20:38:14.46
おうよう
862仕様書無しさん
2021/08/24(火) 21:20:36.02
くれないふさんボイチェンだったんか…女だとおもってた…
863仕様書無しさん
2021/08/24(火) 21:22:32.49
結局ngtkn氏はボイチェンなのか?
864仕様書無しさん
2021/08/24(火) 21:22:32.49
結局ngtkn氏はボイチェンなのか?
865仕様書無しさん
2021/08/24(火) 21:29:05.46
くれないふさんすこ
866仕様書無しさん
2021/08/24(火) 21:40:33.09
また売名野郎が増えるのか
シマ張るなら反ワクを論破してからこいや
867仕様書無しさん
2021/08/24(火) 21:50:17.87
ボイチェンではないよ
868仕様書無しさん
2021/08/24(火) 22:30:29.26
このスレで調子こきたいんならスレ長を倒してからにしろ
869仕様書無しさん
2021/08/24(火) 23:01:09.51
スレ長です
かかってこい
870仕様書無しさん
2021/08/24(火) 23:05:29.52
ゴリさん!?
871仕様書無しさん
2021/08/24(火) 23:15:45.02
tourist回出る
872仕様書無しさん
2021/08/25(水) 00:27:43.03
100日後にメス堕ちするo***u
873仕様書無しさん
2021/08/25(水) 01:22:56.83
ngtはアイコンで抜ける
874仕様書無しさん
2021/08/25(水) 01:29:35.12
最近じゅぴろ見かけないな
875仕様書無しさん
2021/08/25(水) 05:59:52.86
100日後生える
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
876仕様書無しさん
2021/08/25(水) 09:17:22.49
トランプ元大統領すらワクチン肯定派に乗り換えたんだな
こりゃアメリカも本気でヤベーんだな
877仕様書無しさん
2021/08/25(水) 09:24:08.87
トランプって元からワクチン派だろ
878仕様書無しさん
2021/08/25(水) 10:51:43.02
トランプはマスク否定派だけど「ワープスピード」作戦などで180億ドル(ざっと2兆円)以上
つぎ込むぐらいにはワクチン支持派だぞ
879仕様書無しさん
2021/08/25(水) 13:31:03.33
無知晒しちゃったねぇw
880仕様書無しさん
2021/08/25(水) 13:39:31.61
バイデンの無能さ補って国民間へのワクチン迅速配給達成はほぼほぼトランプ時のシンクタンク連中が組み上げたもんだしな
トランプはクソ野郎だがバイデンより遥かにマシだった
あれusaが産んじまった新たな安倍晋三だ(´・ω・`)
881仕様書無しさん
2021/08/25(水) 13:45:58.28
Qアノンスレになるのか
882仕様書無しさん
2021/08/25(水) 13:47:45.79
アフガン撤退自分で決めといて今さらアフガン撤退は愚策だの言い出すトラカスに信用なんてないぞ
本人がその思想を持ってるわけじゃなかろうが頭Qのヤバイ奴らをいいように利用して世界中に陰謀論をばらまいた罪は重い
883仕様書無しさん
2021/08/25(水) 13:52:19.81
バイ爺はおじいちゃんの割にリベラルタカ派なのがいいところだったけど、アフガン撤退で民主主義陣営を後退させたのは確実にイメージダウンだよね
対中に集中するためみたいな話もあるけど
884仕様書無しさん
2021/08/25(水) 15:52:57.14
トランプがタリバンと(アフガン政府越しの)TOP交渉で撤退スケジュール作っちゃったからねぇ

それをバイデン政権が瓦解させたのは、それこそ24日のG7周りの報道でも不和を指摘されるほどだし
トランプだけが批判してるわけじゃない。むしろ、「バイデン政権の失敗だ」と言ってない報道の方が珍しいだろ
885仕様書無しさん
2021/08/25(水) 16:33:58.73
しれっとトランプに全ての罪を擦り付けて
その上でトランプの敷いたレールの上を何食わぬ顔で行けばまだ4年間は安泰だったろうに
アメリカの移民問題も副大統領派遣させて拗らせるし
金だけ刷って雇用が崩壊したままだから格差拡大だし
対中政策もしくりそうで未来が暗い
886仕様書無しさん
2021/08/25(水) 16:58:13.65
まあコロナ前はトランプ優勢だったから民主党的には適当に見繕った爺さんで敗戦処理する予定がなぜかゲーム盤がひっくり返って勝っちゃったって状態だし
といってもホープ枠の副大統領が暗そうなのが何とも
887仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:03:41.92
医療者がカンストした感染者数見て喜んでて草
クラスター追跡は?
888仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:11:20.16
算数パズルがどれほどできるか知らんけど確実に医学知識灰のやつがなんで医療者バカにできるんだ?
専門外はまともそうな専門家を周りに合わせて盲信するべし
これ社会典型な
889仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:15:34.10
周りに合わせて←周りがゴミだと陰謀論に取り込まれる
専門家←医師免許持っててもアカポスについてるやつらでもヤバイやつがたくさん

はっきり言って素人の次元じゃ親ワクも反ワクも思考レベルは変わらんよ
違うのは空気読む力
890仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:15:39.38
>>888
言いたいことはわかるけど、医者だろうが教授だろうが、声が大きい人に限ると変人の割合が高いし盲信はさすがに・・・。
891仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:18:32.62
実際東京はピークアウトしたのかよ
マイタerでもムイタerでもまともな考察を落としやがれ
892仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:20:03.70
反ワクチンに算数パズル暖色はいないぞ
893仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:21:21.52
はんはんわくわくちんちん
894仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:28:59.72
無症候性感染者の割合の低下と陽性率の上昇
検査が足りてないのは確か
封じこめをほぼ諦めた現状重要なのは発症者をちゃんと検査して適切な治療に導けるかどうかだが、確たるデータがない
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210822-00254353
895仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:33:40.39
データというか、若めの発症者が治療を受けられず死んだという事例はポツポツある
これからもそれが続くようならその医療者はぬか喜びだということだろう
896仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:34:57.14
>>888
ネット上の日本の医者(特に自民・維新寄り)は
PCR検査は偽陽性が出るからやりすぎは良くないとか言い続けている人物が極めて多い

どう考えても高校数学も大学生物も分かっていないレベルなので理系なら普通にバカにできる
897仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:36:44.78
感染者数の扱いの難しいところはsize_tが容量オーバーしても0に戻らない事よね

頭ステロイドのシュワちゃんもそんな事言ってたな
そもジャップランドでメディア出てくる阿呆は曲学阿世であって学者ですらないしな
何よpcr検査が感染拡大させるって最早呪術の世界頭突っ込んでるただのカルト集団よね(´・ω・`)
898仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:39:38.02
どっちかというと今日本で起こってることというのは、反ワク民が棄民化しているということなんだよな
大人は自分で選んだ道だから自業自得だけどマジで周りの大人のせいでワクチン接種できない子供がかわいそう
899仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:41:29.32
>>895
ピークアウトしてたとしてもしばらくはその状態が続くだろ

ピークアウトしたのと医療資源に余力が生まれるのには当然遅延もあるし
医療が命救えるからこそ重症者の資源占有時間が長いし
900仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:43:00.66
自民維新寄りの医者とかもう権力に目が眩んでるとしか思えんな
吉村がお友達から教えてもらったイソジンをせっかく御披露目したんだから早くみんなでバンバン試して論文化してやれよ
901仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:43:06.45
>>896
自称 高校数学、大学生物に自信ニキ乙www
902仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:48:18.43
立民も頭イベルメクチンだし、自民にも頭イベルメクチンが一定数いるし、もう政治家に医療リテラシー期待してないんだろ
うまいこと誘導できれば儲けものの操り人形だと思ってるだけ
903仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:50:08.81
"大阪維新イソジンの変"はコロナ対策関連のネタで一番笑った
あれはリアルタイムで見たかった(´・ω・`)
904仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:53:27.41
書き込み見てなんJのスレ間違えて開いたかと思ったわ
905仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:56:15.77
イソジンの件はむしろちゃんと、
自分たちが分からん事は専門家を信じて政策決めてるからだし
その後はまともな人選になったのか良い判断連発してるしで高評価ポイントなんだよなぁ
それに対して、世田谷区ェ......
906仕様書無しさん
2021/08/25(水) 17:58:07.17
言うほどなんJか?
もうちょっと5ch勉強した方がいいぞ
907仕様書無しさん
2021/08/25(水) 18:00:20.40
人をみるセンスのなさを露呈した時点で人を使う人間として資質が疑われてもしょうがない
908仕様書無しさん
2021/08/25(水) 18:01:00.04
>>906
5ch暖色は言うことが違うね
909仕様書無しさん
2021/08/25(水) 18:01:30.44
イソジン→ちゃんとした政策→医療崩壊
910仕様書無しさん
2021/08/25(水) 18:03:47.36
イソジン問題の根幹は塩野義への利益誘導疑惑だろ
アホな吉村はんが質の悪い専門家に騙されたって話じゃなくてもっと邪悪な話だわ
911仕様書無しさん
2021/08/25(水) 18:06:29.83
今度は「ニュー世田谷モデル」とか言ってイベルメクチンを配布と
912仕様書無しさん
2021/08/25(水) 18:13:05.84
イソジンでうがいしまくっても大したことないが、イベルメクチンで遊んでるやつらはサイコなのかと思うわ
913仕様書無しさん
2021/08/25(水) 18:19:58.24
水素水が売れまくるような国ですから
914仕様書無しさん
2021/08/25(水) 18:24:27.31
それでも昔の話かと思ったけど2021年8月20日って
世田谷って上流地区だったんじゃねーの?ガチもんの地獄で草も生えない
915仕様書無しさん
2021/08/25(水) 18:30:10.33
政治家も医師も教授も普通にハイソだぞ
全員とは言わないが一部はあの低脳具合
階級分断が深刻とか言ってるけど痴呆はどこにでもいるんですわ
916仕様書無しさん
2021/08/25(水) 18:46:40.26
>>919 水素水は水分補給に効果的だろ
917仕様書無しさん
2021/08/25(水) 20:08:44.18
satashunさんの円盤投げストーリー見たやつおる?
918仕様書無しさん
2021/08/25(水) 20:12:48.71
ムイタerって水素水飲んでそう
919仕様書無しさん
2021/08/25(水) 20:30:11.10
ごりーごりー
920仕様書無しさん
2021/08/25(水) 21:58:00.71
世田谷っていってもハイソなのは一部だけで
普通に治安悪い地域も多いぞ
921仕様書無しさん
2021/08/25(水) 22:36:08.53
ぷりん
922仕様書無しさん
2021/08/25(水) 22:57:55.44
もうハイソックス履いてるようなjkいないぞ!(´・ω・`)
923仕様書無しさん
2021/08/25(水) 23:36:11.38
水素水に関しては効果を認める医学論文もあるからノーポジが正解
924仕様書無しさん
2021/08/25(水) 23:46:51.31
>>923
これは陰謀論者検定一級の構えですわ
925仕様書無しさん
2021/08/26(木) 02:18:40.88
知り合いがワクチン打ってから具合が悪くなったって言ったっきり
一週間以上音沙汰ないんだが…
帰ってこなかったらマジでショック
926仕様書無しさん
2021/08/26(木) 03:27:59.18
知り合いが職域ワクチン拒否してて具合が悪くなったっていったきり
一週間以上音沙汰ないんだが…
帰ってこなかったらマジでショック
927仕様書無しさん
2021/08/26(木) 03:42:20.04
水素水の効果とか真顔で言ってるゴリ? ゴリのお仲間ゴリね
928仕様書無しさん
2021/08/26(木) 04:46:28.21
いや俺も近々接種予定なんだが
マジでこんなこと身近で起こると精神的にきついわ
929仕様書無しさん
2021/08/26(木) 08:50:52.50
パナソニックも水素水ビジネスやってるんだよね
反水素水ならパナソニックのコンテストはボイコットしようぜ
930仕様書無しさん
2021/08/26(木) 08:56:08.20
さんちゅっ
931仕様書無しさん
2021/08/26(木) 09:37:01.79
ワクチンの副反応は、高熱になって行動しづらくなることもあるから、
独り暮らしなら解熱鎮痛剤は当然として、OS-1、ポカリ、ウィダーインゼリーみたいなの準備しといたほうがいいかもな
932仕様書無しさん
2021/08/26(木) 09:59:11.28
>>931
自治体によって違う部分もあるだろうが
準備としてコレコレはあった方がいいですよ、みたいなのも出てるでしょ
933仕様書無しさん
2021/08/26(木) 10:01:19.74
>>932
えーそうなのか。職域接種したけど、そんな準備の案内なかったわ
934仕様書無しさん
2021/08/26(木) 10:18:40.74
緊急連絡先みたいなのも貰わなかった?
あと、打つ前のアンケートの時とかに
「2-3日は急に熱出るかもしれませんが解熱剤を使ってもらってもワクチン効果変わりませんので....」
みたいな注意事項とかもなかった?
935仕様書無しさん
2021/08/26(木) 10:46:10.83
緊急連絡先は覚えてないなあ。あっても気にしないけどあったのかな。
もらったパンフレットにいろいろ説明は書かれてるけど解熱剤のことは書かれてなさそう。今手元で見てる。
「高熱やけいれん等の異常な症状があらわれた場合は、すみやかに医師の診察を受けてください。」って書かれてるけど大変ですな。
936仕様書無しさん
2021/08/26(木) 10:49:46.39
もらったパンフレットこれだ。ネットにも転がってた https://www.pref.okayama.jp/uploaded/attachment/294145.pdf
937仕様書無しさん
2021/08/26(木) 12:49:11.22
ドラッグストアで「ワクチン打つんですけど解熱剤これでいいですか?」みたいな感じで持ってったら薬剤師の兄ちゃんがいろいろ教えてくれたぞ
938仕様書無しさん
2021/08/26(木) 12:50:37.94
人生疲れたとか死にたいとか言うかまってちゃん
お金に不自由ないありがたみも気付かない世間知らずなおぼっちゃま
939仕様書無しさん
2021/08/26(木) 12:52:02.05
ワクチンの異物って5Gだろどうせ
頭操られるし打たなくて正解
940仕様書無しさん
2021/08/26(木) 12:56:23.10
金に困ったことはないけど人生疲れたぜ
941仕様書無しさん
2021/08/26(木) 13:07:26.33
人生疲れたって言ってるの誰?
942仕様書無しさん
2021/08/26(木) 13:11:03.59
金もないし人生にも疲れてるよ
943仕様書無しさん
2021/08/26(木) 13:13:14.62
まあそれでも恵まれてるからこそ出る言葉なんだと思うよ
戦地に行くか
944仕様書無しさん
2021/08/26(木) 13:14:25.83
そういう途上国のほうが可哀そう理論をきくのにも疲れてるんですわ
945仕様書無しさん
2021/08/26(木) 13:18:37.82
日本でも戦争の可能性あるけどね
946仕様書無しさん
2021/08/26(木) 13:19:54.39
日本はいまだに先進国だと思ってたら危ない
すでに途上国
947仕様書無しさん
2021/08/26(木) 13:20:00.64
お前それサバンナでも同じ事言えんの?
948仕様書無しさん
2021/08/26(木) 13:22:26.67
中国自治区の日本あるよ
949仕様書無しさん
2021/08/26(木) 13:29:45.61
沖縄とか中国に世論操作受けててヤベーって話たまに聞くけど
どうなんだろうね
そのうち向こうに併合されちゃうのかね
950仕様書無しさん
2021/08/26(木) 13:30:14.35
よく調べたらマイクロナノチップ半導体とかなんじゃないの?
起動と共にディスクio100%で全く動かなくなるのはビルゲイツあるあるだから怖いわぁ(´・ω・`)
951仕様書無しさん
2021/08/26(木) 13:31:02.92
あっくそ!踏んだ
チャレンジはしてみる(´・ω・`)
952仕様書無しさん
2021/08/26(木) 13:32:16.70
いや終了でいいぞ
953仕様書無しさん
2021/08/26(木) 13:36:58.53
http://2chb.net/r/prog/1629952398

もう遅い!
既に勃ててしまった保守とかは要らんのでしょ?この糞スレ(´・ω・`)
954仕様書無しさん
2021/08/26(木) 13:56:21.19
生き残るために今からでも中国語習うか
955仕様書無しさん
2021/08/26(木) 14:05:28.61
COVID-19板のほうが適切じゃね?
https://krsw.5ch.net/covid19/
956仕様書無しさん
2021/08/26(木) 16:20:52.58
次スレ

競技プログラミング総合スレ 63
http://2chb.net/r/tech/1627477128/
957仕様書無しさん
2021/08/26(木) 17:19:17.23
ムイタerさん必死だねぇ
958仕様書無しさん
2021/08/26(木) 18:20:52.59
謎に63から開始したのにまだ63なの?
959仕様書無しさん
2021/08/26(木) 18:21:29.07
ワクチンの話しかしてないスレが流速マウントはさすがに草生える
960仕様書無しさん
2021/08/26(木) 18:43:11.82
ムイタerトロすぎて草
961仕様書無しさん
2021/08/26(木) 19:19:07.71
ムイタまだ300も到達してないじゃん
962仕様書無しさん
2021/08/26(木) 19:26:13.43
ムイタerは希少過ぎて大体特定できるんだよな
963仕様書無しさん
2021/08/26(木) 19:39:02.88
てか東大を信じてモデルナうったんだけど金属片とかどうなってんの?
まともに製品管理できてないかもって懸念はある程度正しかったな
このままだとみんなゴリ未満になっちまうぞ
964仕様書無しさん
2021/08/26(木) 19:42:25.43
なんJでファイ卒にレスバで負けてめちゃくちゃ悔しい
これが母校を信じた男への仕打ちか?
965仕様書無しさん
2021/08/26(木) 19:43:40.98
ゴリラ歓喜してそう
966仕様書無しさん
2021/08/26(木) 19:50:30.01
薬害問題は当分なさそうってちょっと前に書いたのに
展開早すぎて草だわ
967仕様書無しさん
2021/08/26(木) 19:53:09.75
金属片の混入って薬害とは呼ばないんじゃねぇかな…
968仕様書無しさん
2021/08/26(木) 19:57:26.80
Wikipediaの薬害ページには「このほかにはウイルスや意図しない蛋白質など病原物質の混入などによるものがこれまで知られている。」ってあるし、薬害にもなりうるんじゃない?
とはいえまだ誰も害されてないし、明らかにmRNA自体の問題ではないから、気にするこたないな。
多発されたらモデルナ信用できねえってなるけど。
969仕様書無しさん
2021/08/26(木) 20:02:50.90
異物混入が起きるような品質管理体制だったってことが知れた時点で影響は大きいね
ゼロリスクなんざ無理ってのはよくわかるが、思ったより杜撰なものだと大衆が認識することは避けられない
970仕様書無しさん
2021/08/26(木) 20:05:31.89
害があっても認定されないからなこの国
971仕様書無しさん
2021/08/26(木) 20:05:47.46
東大がっつり掴まされてて草
このスレにも金属片打ち込まれたやつおるやろ?
972仕様書無しさん
2021/08/26(木) 20:09:57.42
今の状況打つも打たないも地獄だな
973仕様書無しさん
2021/08/26(木) 20:13:04.49
モデ卒磁石くっついてるぞwwww
974仕様書無しさん
2021/08/26(木) 20:14:46.59
こういう時は天然痘とかペストについて調べて
今はまだ全然マシなんだと現実逃避でもするしかない
975仕様書無しさん
2021/08/26(木) 20:16:26.85
助かりたくばスレ長を崇めろ
976仕様書無しさん
2021/08/26(木) 20:17:35.42
天然痘も日本にはワクチンの備蓄がないから
もし地球のどこかに残ってたやつが人類社会に入ってきたら
日本はヤベーっす
977仕様書無しさん
2021/08/26(木) 20:50:55.91
はあ? mRNA接種したら5G通信できるようになるのは常識
仕組みがバレちゃっただけ
978仕様書無しさん
2021/08/26(木) 20:51:52.97
じゃあ接続できない不具合なんとかしてくれ
979仕様書無しさん
2021/08/26(木) 20:54:15.57
ゲイツに聞いてくれ
980仕様書無しさん
2021/08/26(木) 20:57:18.74
【水俣病】
1970年 政府:「有機水銀が原因では無い」
2004年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

【アスベスト問題】
1980年 政府:「アスベストはただちに健康に影響は無い」
2005年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

【薬害エイズ事件】
1985年 政府:「非加熱製剤はただちに健康に影響は無い」
2002年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

【福島第一原発事故】
2011年 政府:「放射性物質はただちに健康に影響は無い」
20xx年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ・・・」

【新型コロナウイルスワクチン】
2021年 政府:「安心して皆さまに接種していただけるよう取り組んでいます」
20xx年 政府:「?????????」
981仕様書無しさん
2021/08/26(木) 21:01:19.65
塩つぶサイズのチップを注射で埋め込み 超音波で電力供給と無線通信実現
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/26/news045.html
982仕様書無しさん
2021/08/26(木) 21:07:52.72
😄👉〜🧲🤖モデデッ!?
983仕様書無しさん
2021/08/26(木) 21:21:19.92
一億発以上打たれて管理も甘そうだしどこかで事故はありそうだよな
それ込みでもワクチン打った方が得だと思うが
984仕様書無しさん
2021/08/26(木) 21:29:37.79
今度は職域接種でチートしてたやつらが正常性バイアスを発揮し始めるターンか
985仕様書無しさん
2021/08/26(木) 21:42:49.92
のいみvsゴリラのワクチン勝負はゴリラの勝ちな
986仕様書無しさん
2021/08/26(木) 21:45:29.34
まあ決着はまだまだ先よ
もし何かしらの有害性が発覚したとして国相手に裁判して何十年もかかる
ヒューリスティックより気の長い話よ
987仕様書無しさん
2021/08/26(木) 21:46:37.57
野球選手死亡
金属片混入
のいみ鍵垢
988仕様書無しさん
2021/08/26(木) 22:44:09.85
フル単すごい
989仕様書無しさん
2021/08/26(木) 22:47:05.51
酔ってるどきんさん可愛い
990仕様書無しさん
2021/08/26(木) 23:22:10.75
責任もって結婚してあげなよ
991仕様書無しさん
2021/08/26(木) 23:40:07.78
あまりにもワクチンスレになってるせいで競プロer監視すら珍しく競プロの話題だなと感じるようになった
992仕様書無しさん
2021/08/26(木) 23:59:48.46
どきんさんめっちゃratismやん
裏を返せばカレシがABCratedなのは絶対イヤってことじゃん
993仕様書無しさん
2021/08/27(金) 00:37:52.43
埋めるか
994仕様書無しさん
2021/08/27(金) 02:03:46.13
>>980
ありがとう自民党
美しい国
995仕様書無しさん
2021/08/27(金) 02:08:36.93
>>980
水俣病以外は嘘ついてない
直ちに影響はない(数十年後に死ぬ)
安心して皆さまに接種していただけるよう取り組んでいます(取り組んでいるだけで安全を保障しているわけではない)
996仕様書無しさん
2021/08/27(金) 04:08:20.03
小泉政権の頃はまだ健康被害認めてたんだな
現政権はそれすら期待できなそうだが
997仕様書無しさん
2021/08/27(金) 04:24:32.35
hpv vacも副作用普通にcdcに書いてある事なのによく調べもせず大本営メディアそう上げでセカンドレイプした島でお寿司🍣
あれ薬価糞たけぇから何かいいキックバックあんだろうな苦しんでのは10代や20代の娘さん達(´・ω・`)
998仕様書無しさん
2021/08/27(金) 09:16:34.57
うめー
999仕様書無しさん
2021/08/27(金) 09:18:53.93
天才さんちゅっ
1000仕様書無しさん
2021/08/27(金) 09:27:15.54
どきんをすこれ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 9時間 58分 52秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250424183059ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1629037703/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 65 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 25
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 15
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 195
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 71
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 210
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 33
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 41
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 91
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 28
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 36
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 92
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 47
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 46
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 160
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 163
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 143
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 138
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 21
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 144
競技プログラミングをしないか?
自動プログラミングAI、登場 競技プログラミングレベルの性能 底辺コーダー失職へwww
プログラミング超初心者交流スレ
プログラミングのお題スレ Part13
プログラミング義務教育の全容について考えるスレ
悪徳プログラミングスクール・悪徳教材屋観察スレ
このレベルのプログラミング能力のニートがプログラマのバイトとして実戦投入されたら詰んだ
GTK+プログラミング
プログラミングにはMac
プログラミングできる人来て
プログラミングがわからなすぎる
0からプログラミング始めたい
プログラミングを未経験からやるなら
プログラミングやってみたいんだけど
プログラミングに自信ニキ来て
Macがプログラミングに向いてる理由
プログラミングって学んでどうすんの?
新しいプログラミングを作っています。
【教育】子がプログラミング 悩む親
初心者におすすめのプログラミング言語
プログラミング言語 Rust 4【ワッチョイ】
プログラミング言語 Rust 4【ワッチョイ】
プログラミングって若い頃しかやらないよな
pine(パイン)でのプログラミングについて
最近プログラミングするのが苦痛になってきた
Mathematicaプログラミング質問箱その2
Macがプログラミングに最適とかいう風潮
ユニケージはプログラミングじゃないんすよw
プログラミング勉強してるけど質問できがある
NHK教育を見て61652倍賢くプログラミング
ペアプログラミング相手募集掲示板作ってみた
関数型プログラミング言語Haskell Part30
ニートです1からプログラミングを教えてくれる
プログラミングの始め方を教えて〜
プログラミングを習得したけど作りたいものがない
【衝撃】中1の5割以上「プログラミングできる」
WEB DBプログラミングを一番簡単に実現する方法
プログラミングの疑問に俺達が答えるよ 初心者専用
JKです、プログラミング誰か教えてください
プログラミングは独学よりスクールにすべきか?
文系と理系どっちがプログラミングに向いてるんや?
WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part29
プログラマ「写経してもプログラミングできない」3
初心者向けのプログラミング言語ってPythonじゃなくて
俺っちプログラミングのセンスがないんだけど。。。

人気検索: 男子中高生  illegal porno video Marsha babko 精子 Starsession ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク Child あうアウpedo little girls 盗撮 16 years old porn 女子 43 Preteen
16:43:57 up 80 days, 17:42, 0 users, load average: 13.11, 13.70, 14.18

in 1.7844660282135 sec @1.7844660282135@0b7 on 070705