1仕様書無しさん2018/07/15(日) 23:48:30.50
女性のプログラマーが少ないことは知ってます
事務とか営業で知り合えたりしないですか?
付き合うどころか毎日可愛い女の子が見れるだけで満足です
2仕様書無しさん2018/07/16(月) 00:24:33.31
デザイナー女多い
席も近いことが多い
ただ、おれの職場はババアだらけ
3仕様書無しさん2018/07/16(月) 06:57:03.10
最近増えてきたような気がする。
能無しも増えてきてるから、誰彼かまわず雇うのに伴ってのことだろう。
4仕様書無しさん2018/07/16(月) 19:35:05.34
白石麻衣並みに可愛いエンジニアをみた
5仕様書無しさん2018/07/17(火) 02:41:36.39
1です
サイバーエージェントとかいう会社みたいな大きいところは女性がおおいみたいですが小さいIT企業とかはどうなんでしょう
6仕様書無しさん2018/07/17(火) 03:51:44.62
大企業は女性が多いが、俺らの部署にはいないし別の部署は遠いので知り合う機会は少ない
中企業も同じだが、別の部署が近いので知り合う機会は割と多い
零細はたまーに女性がいるが、大抵はデブス
大企業でも銀行は例外で、開発部門にも女性が多い
7仕様書無しさん2018/07/23(月) 19:39:24.02
8仕様書無しさん2018/07/23(月) 21:58:46.62
女目当てなら、小売業とか医療系行くべきだな。
9仕様書無しさん2018/08/06(月) 14:48:55.58
■東京都荒川区 インド国籍の男逮捕
少女を追いかけて無理矢理キスなどを
したとしてインド人の男を逮捕した
10仕様書無しさん2018/08/14(火) 20:11:04.00
さあね
11仕様書無しさん2018/08/29(水) 01:25:08.16
12仕様書無しさん2018/08/29(水) 10:07:51.46
今の客先、むちゃ可愛い娘ばかり!
プログラマになって20年目にして
ようやくパラダイスに!
しかし時は既に遅く、あと10年早ければ
お誘いしまくったのにな―、、、
13仕様書無しさん2018/09/04(火) 12:51:24.96
相手にされないからok
14仕様書無しさん2018/10/03(水) 00:04:36.13
デザイナーの女は挨拶したくらいで惚れてんじゃねーよキショって言ってるよ
15仕様書無しさん2018/10/08(月) 05:01:55.17
コピペクズ
16仕様書無しさん2018/12/17(月) 23:33:14.08
17仕様書無しさん2019/01/02(水) 19:24:50.86
女PGだけど仲間欲すぃワ
くっさいおっさんズいらね
ってか、なんで男SE/PGって年中臭いの?
お風呂入らないの???
18仕様書無しさん2019/01/02(水) 20:32:26.32
>>17
それな
答え出とるやんw
しなくていいことはしない。
風呂は「しなくていい」のほうに入ってる。 19仕様書無しさん2019/01/02(水) 20:54:02.92
さすがアスペの群れ
人に迷惑をかけても平気なんだな
20仕様書無しさん2019/01/02(水) 20:59:20.01
対人へのマナーがズレてるので
そこいらにポイと吸い殻捨てるやつとか
大音量でイロイロとか
違法駐車とか あおり運転とか
そういうのと似てる
『は? 何が悪いのか?』
21仕様書無しさん2019/01/03(木) 00:50:35.50
22仕様書無しさん2019/01/03(木) 09:13:57.83
23仕様書無しさん2019/01/03(木) 15:50:09.03
事務職ならいる。技術で女子は極少数。
日本の女子校、女子大だとプログラマの就職が禁止にしている学校も多いから仕方ない。
24仕様書無しさん2019/01/03(木) 17:27:09.69
30年の経験から言うと、9:1 ぐらいじゃないのかな
自分の職場がしょぼいからだけども、スッゲーって女は
ほとんど居なかったような気がする。
(もっともスッゲーって男も10%ぐらいだけど)
数学科卒ってのがいたなあ。キツそうだった。
25仕様書無しさん2019/01/05(土) 14:45:47.67
女性のプログラマはあまりいないと思う。
理工の大学教授は女性の脳のサイズが小さく、webロジック的な組み立てができないため根本的にプログラマに向いていないと学生に指導していた。
また、女性がコンピュータ操作中心の仕事に就くと排卵障害に伴う不妊症や奇形児を出産する率が高まるらしい。
キャリアサポートセンターの担当者も女性の就職には基本的に反対していた。
26仕様書無しさん2019/01/06(日) 15:26:59.54
それはまたスゴい偏見ですねw
プログラム義務教育化で奇形児の大量生産てワケでつねwww
女性は医師に向かないってヤツでつか?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
27仕様書無しさん2019/01/06(日) 18:12:46.05
女性にとって、「見た目」魅力的じゃない職場だからかと。
じっとしててつまんなそうだし。
良い企業だと女性に優しい職場のように見えるが。
28仕様書無しさん2019/02/15(金) 22:23:02.49
女は苦労せずに人間を製造できるから敢えてモノづくりしようと普通は思わんのよ
29仕様書無しさん2019/02/15(金) 22:50:42.71
お前も腹の中に別の生き物入れてみろよ