◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】八潮の大穴🕳「ごめん、下水が逆流し始めたせいで3日かけて作ったスロープ使えなくなったけど、どうする?」 [323529167]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1738531868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
埼玉 八潮 道路陥没 穴の水 目詰まりであふれている可能性
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ ・救助活動の現状: - 土砂を取り除くための重機を入れるスロープは完成したが、穴の中に汚水がたまっていることが判明し、捜索作業が中断されている。
- 水位は一時的に下がったが、再び上昇し、作業が困難な状況が続いている。
・水の原因: - 現場より下流部の下水道管ががれきなどで目詰まりを起こし、汚水が逆流して穴にあふれ出ている可能性がある。
- 県は原因の特定と対策を急いでいるが、現状では水の処理が課題となっている。
・救助活動の課題: - 水がある状況ではスロープの下での作業が難しく、本格的な捜索は当面実施できない見通し。
- 消防は、水が除去されるまで捜索活動を再開できないとしている。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20250202/1100020362.html
うむ…
どうする?
サガミが好意で駐車場貸してくれたのにもう使えないって😨
水溜まっててその下に運転手がいるんだろ
絶対死んでるじゃん
救助って表現するのやめようぜ
回収作業だよ
バイパス工事で事故現場の下水を止めることは出来なかったのか
>>7 もしかしたら運転席流されてるかもみたいな話もあるんでしょ
この状況でまだ74歳のドライバーを『救助』しようとしているジャップ
←ビフォー アフター→
海上保安庁が民間機火だるまにして逆ギレしたみたいにまた責任逃れ?
あそこらの公務員って何考えて生きてんだろうか(´・ω・`)
しんじられるか このパワー
地上さいしょの ロボット軍団
科学と 夢と 情熱と日本の頭脳が うみだした
そもそもなんで最初にクレーンで人だけ引っ張らなかったの?
トラックまるごと引っ張る必要あった?
>>11 救助するぞ!→救助隊員が穴に落ちて活動中止→穴広がる→クレーン車でトラック吊ったら運転席と荷台が分離しじいちゃん落下→穴広がる→じいちゃんが下水管の中に流されてどこにいるか不明状態
こんななにもかもうまくいかないのすごいな
日頃の行いがよほど悪いからバランスとられてるのでは
何にも出来ない国になったと散々言われていたが人命の絡んだ実例を見せられると悲しくなるな🥺
>>19 全額税金だぞ
色んな手当ついてるから消防と警察と県庁の連中は来月の給与10万以上増える
言うて現実的に見れば一日目の夜には死んでる可能性が高いでしょ
今は0.1%の生存率が0.01%になったとかさういう段階
現場経験の無い素人集団が対応したせいでとんでもない被害に拡大してんな
最初からプロに頼めば良かったのに
>>18 ていうか改めてこんだけ掘ってトラックのキャビン見つからないのすごいな
マジで下水道で流れてっちゃったのかよ
埼玉県知事が民主系だから
鳩山由紀夫と同じで現実を受け止められない方なんだろうな
>>53 まぁそうなるのが辛いとこよな
実際ミラクルが起きてないとは照明できないし
なんの成果を得られなくなても公務員の給料とボーナスは上がり続けるからいいよな
>>49 なんでわざわざ夜になってから作業するんだろうな
>>53 医者の診断がないと死亡扱いできないジャップのマニュアルがあるから言えないだけで誰も生きてるなんて思ってないぞ
もう7日以上経ってんだし
下水管の詰まりを除去しないと穴の作業はムリ
もうすべてがグダグダ
>>64 この絵おかしいよね
水が穴のところまで上がってるんだから
運転席は水没してるんだよ
諦めるな!
八潮を穴だらけにしてでもおじさんを助けるんだ!
>>63 昼も作業してるけど昼は寝てるから見てないだけじゃね
あれだけ中国を馬鹿にしてたのに最終的には助けず埋めそう
>>70 どうあっても殺人にはならんやろ
あっても過失致死罪や
>>63 というか24時間作業してるだろ
それでもこの状況だからもう埼玉県だけで対処できないと思う
またオッサン達が遠目でぼーっと眺めて相談(笑)しないとね
>>18 サガミ、当面営業休止らしいけどもう再開無理じゃないかな
安全です言われても怖すぎて食いに行けないわ
>>35 吊り上げら玉掛け外れてトラック落っことしたが抜けてるのわざとだろ?
完全に人殺しなんだわ
ロープでレスキュー隊が降りて助けられたのでは?
埋もれてても上からチェーンソーで開けられるだろうし
日本人ってほんと無能そのものだな
まじで何ならまともにできるわけ?
最初に消防隊が運転席まで近づけてオッサンと会話できてた6時間は何だったのか??
おそらくオッサン用だった担架に消防が乗せられてたあたりからダメな感じしてたよな
助かったのはじいさんのほうじゃなくて中居くんっていうね
>>64 そんな簡単に下水管壊れるかなー
施工に問題あったのでは
ハイパーレスキュー即要請していれば助かったのは間違い無い
判断ミスによって起きた殺人(誰もその責任取らないし酷い話だよ)
>>78 なんでおじいさんだけ助けなかったの?
車ごと助けようとしたの?
>>70 殺人と業務上過失致死が区別できない幼稚園児か知的障害かが定期的に湧くよな
よくわらからんのだけどなんでキャビンだけ引っ張り上げなかったの?
邪推だけどハナからキャビンは諦めていたから荷台ごと持ち上げようとしたんだろうか
>>85 殺人にはならんだろ
殺意があったんか?
あっても過失致死
>>71 埋められないんじゃない
下水道の状態確認して修復せんといかんし
トラックのキャビン流れっててた場合も見つけて下水管の破損とか二次被害の調査もせんと
原発事故を復旧できないのは原発ゆえの特殊事情だと思ってたけどそうではなかったのかもしれない
老朽化した数十年物のインフラはことごとくが事故ったらそれっきりで復旧不能なのかも
>>66 既に管の中でドンブラコしてるしな🥺
>>70 う~ん不起訴(笑)
>>82 あそこで成功してればなぁ
>>73 >>69 穴に水溜まりだしたから丸1日以上作業止まってるって書いてあるやん
まさか土日働きたくないマンが適当な理由つけてサボった、、?
>>88 それよりなんで先におじいさんだけ助けなかったの?なんで車ごと?
>>58 あっ?トラックのキャビン外れちゃったよ
知らない知らな~い誰も見てな~い
>>99 なに言ってんだよ
どう考えても運転手は被害者だろ?
最初救助する人見えてたのに捜索活動になるってなんなの?
無能なの?
>>98 いやまじでどうすれば終わるんだろう状態なんじゃないかね
せめてキャビンが管の中を移動してなきゃいいんだろうけど
TVで連日穴掘りを見るのなんて糸井重里の徳川埋蔵金以来だな
穴に落ちた老人一人もまともに救出出来ないのに
原発の廃炉とか夢のまた夢だろな
>>93 じゃあその水の加減で夜間にしか作業出来なかったのでは?って馬鹿じゃなけりゃ思い付くのでは?
結論から原因導き出す陰謀論者みたいなことしてる癖にその道筋すらあやふやとか大丈夫かよ
能登も復興しないからな
もうこの国はダメージ受けたら終わりだぞ
>>108 バカ共が救急隊を責めるなとかネット軍師は何も言うなとか
色んな言い訳を作ってお気持ち表明してくれるからなw
毎日水汲みしてるだけで給料貰えるボーナスモード状態?
>>75 これで肉体労働だ!女には務まらん😤とか言ってるんだな
はよスロープ作れって言ってたやつどこいった?使い物にならないが
この運転手運悪すぎないか
突然地面に大穴空いてよりにもよってトラックで落ちて最後は仄暗い水の底なんて
>>103 そんなことわかってる
運転手の身がやべーって話だ
下水が漏れてんだから水がなくなることないんじゃないん
引くのを待つってどういうことなん
下水直せよ
今度はダイバー連れてこいよ
下水なら温かいだろ?w
>>111 そもそも馬鹿にしてる暇があるなら精進しろと
まあ慢心傲慢怠慢だろうな
>>86 正直部外者には誰にもわからない
・プロがまちがえるはずないんだぁ!?
・ネット軍師w
と書きこんでおられるネット有識者たちも都合が悪すぎて一切触れない
なんなら擁護のために、その時点で亡くなってた気がするからノーカンみたいな自分たちが揶揄してる存在に成り下がったりもする
(ヽ´ん`)「なんで7日も経ってこのザマなの?馬鹿なの?」
救助隊「は?下水が逆流するのが悪いだろ!?ってか道路に穴あくって管理どーなってんの?」
建築「下水は50年保つんだが?まだ50年経ってねーし劣化損傷は使い方が悪い メンテもろくにしねーし馬鹿なのは県だよ」
埼玉「インフラ管理の予算なんかねーよ そもそも74歳で働いてるとかおかしいだろ」
自民党「予算も計算も無いけど定年退職の年齢も防衛費も公務員の給与もあげるますね」
国民「中居がーフジテレビがー」
うーん ジャップランドやねぇ
ジャップランドは国民が道路に喰われる国になりましたw
>>125 それなw
ネトウヨとバカのコンビプレイ
>>131 死んでたら職務全うできてないから死んだ時までじゃね
いわばまさに死体がウンコ水で発酵してるのであります
なんで一気に引いたんだろうなトラック
あそこが最後の分岐点やったな
配管工や土方は仕事終わりのビールとホルモン焼きの事しか考えてないからな
また無能どもが遠巻きに穴の上から見下ろしてるだけ
意味のない活動だよ
これもう災害を利用した中抜きだろ そうとしかもう思えんわ
次は何で税金無駄遣いするか考えてんだろ
手を出すな、意見を言うなってわりにはそいつが無能なのはきついかもな
できる人お願いしますってほうが効率はいいと思うが
まあカルトとかで利権を抱え込んでるとなかなかそうもいかんよな
吊り荷の下に人がいる状態で作業して事故った場合、過去の前例だと業務上過失致死傷罪で逮捕されるパターンだから消防の責任者はホントにダメだと思うよ
でも安全祈願を見守る仕事があるから
s://i.imgur.com/Tuxzr32.jpeg
>>109 二日目の昼、三日目の昼の中継アーカイブ見てみ
ピーカン晴れにもかかわらず誰も作業せず深夜手当てがつく時間になると
消防救急軍団がやってきて交差点の端っこに車並べて突っ立ってたからw
どっちみちキャビン回収しなきゃならないから
流れてるんなら場所を特定してそこをこじ開けて回収する必要ある
普通に考えても難しそうな作業なのにこのぐだぐだじゃやれる気がしない
>>140 会話は隊員の気のせいだった
運転手は穴に落ちた時点で絶命していた可能性が高い
てことにされそう
>>146 三人寄れば文殊の知恵ってことわざを知らないんだろう
>>148 この立ってるだけの時間は税金給料発生してるの?
>>150 天気と下水の流入量は関係ないの言ってて分からない?
埼玉は分流式だから雨降っても下水はたいして増えないだろ馬鹿かよ
>>145 いわばまさに近平ムーヴはできないのであります
>>162 夏だとキツそうだなぁ
運ちゃんには悪いがまだ冬でよかったんじゃないか
もういつものネット工作で火消し考えてる段階だろ
能登ルート確定
ドローンのプロ連れてきてキャビンの位置特定が先かな
キャビンの位置わからないとバイパスなんか作れないし
そもそも話が進められない
>>164 市によって違うし八潮市は内水入ってるよ
下水管につまってしまった瓦礫と土砂をどうやって取り除くか
今度の話しはそこからスタート
シュレディンガーの運転手のために湯水のように税金使って無駄な作業やる国、ニッポン
ほんとに美しいな
>>173 お気持ち表明マンはそんなに興奮しないで(笑)
もうオッサンは死んでるんだし、ゆっくりやればいいっしょ
ネトウヨとそのレベルのバカが
最初から助けられなかった!って歴史修正するからセーフ
>>1 関東WWWWWWWWWWWW
西日本ならその日に運転手救出してるぞWWWWWWWWWWWW
地上からではなく下水管からアクセスしろよと助言したのに
>>86 車ごとの方が映像的に映える
トラック切断時のトラック満額補償を嫌がった
>>154 踊る大捜査線の映画みたいなもんでしょ
有能ぶりたい女指揮官がすべてを支配して余計なことするなと言ったら捜査が行き詰まり
みんなの意見が聞きたいとなったら解決した
私あそこ詳しいですとか
そこがいちばん足りてないかもな公務員
>>174 そこで何億円税金使えるか今日あたり業者と役人でキャバクラ接待でもやってそう
これサガミの駐車場は看板込みで復旧してくれんのかね
諦めるのも無理なんだよな
まず土砂と下水で埋まってる下水管の中のキャビンの位置を特定
見つけたらそこを掘り返してキャビンを取り出す
それから下水管を含めた道の復旧
もう終わりだよ八潮
事件は会議室で起きてるんじゃない!下水管で起きてるんだ!
もう1週間近くになってて草
草じゃないが
なにが救助だよ
こんな寒い中水浸りで74歳が一週間生きれてるのかよ
一般人が集まって九死に一生を得る事故なんて沢山あるのにな
たまたま土の中に食料、水、空気、防寒が無いと死んでるよ
海外ならどうやっただろうな
重機とか使わずにロープ付きの浮き輪でも初日にぶん投げてこれに掴まれ~作戦とかやりそうじゃね
自力で運転席の外に出れるかどうかが問題だけどそこクリアすれば可能性ありそう
チンタラ作業してるから周辺住民が怒ってうんこ流してるんでしょ
公務員のやってますアピールの為に何で俺たちがペットシーツにうんこするんだと
素人考えで申し訳ないが
下水管を大きなビニールパイプでバイパスするとかできないもんなのかね
ここ数年の政府の災害対応まんまだろ
末端まで腐り始めたからもう終わりだの
>>190 もう生きてる可能性は早期に自力で這い出て普通に生活してるぐらいしかない
そうなってたら和製ブルース・ウィリスや
>>187 端金でお買い上げやろ
どのみち営業なんかできんし金もらえるだけましかも
避難対象家屋らは住めなくても補償もらえんし
下水道幹線など閉塞してしまえ
八潮には浄化槽方式で充分
>>203 わーくにでは報道しなけりゃ無かったことにできるからな
生きてるなんて思ってるやついないだろ
トンネル閉じ込められたのとはわけが違うし
かわいそうだけどもう無理でしょ……
作り直して人柱として祀った方が成仏するのでは
うんこくさいとこでメシくえるやつはケンモメンでも少ないからな
これを機に水洗トイレ徐々に無くなりそう
円安で肥料も買えないしな
この程度のことで人一人救えず大騒ぎしてて大地震が来たらどうなるんだろうな
ここに突っ立ってるだけでガッポリと「手当て」が貰えるわけだから、そりゃまともに仕事するわけないわなw
長引けば長引くほど、ダラダラすればするほど金が貰える仕組み
これが日本の典型的な公務員じゃないか
>>202 40年前の施工業者が休憩&物置き用に造った退避スペースに、、、
ないわな
>>214 ウォシュレットからぼっとん便所へ、か
すまん、今からでも会話は最初から出来なかったししてなかったことに出来ないか?
ドライバーも最初からいなかった
じゃないともうずっと埋められないよこれ
人が落ちたまま工事して埋め立てたら批判してた中国と同じになるという呪縛で膠着してずーっと38度線や竹島みたいに先送りフォルダに入れるしかない
じーさんはともかくトラックのキャビンは復旧の為に回収しないといかんからなあ
周辺の人は下水使えないってのも大変だな
ニオイも凄そうだ
>>217 埼玉県民よくキレないよな
あ、現場行って文句いった女を排除したんだっけか
>>215 最近能登地震ってのがありましてね
あれも有耶無耶になってるけど初動ミスもしくは初動軽視でそれなりの数亡くなったと言われてたな
それにインフラもしっかり復旧してない
そもそも仮に生きてたとしてじゃいつ助けられるんだよ
結局まだ探すどころかそれ自体難航してるってのに
逆にすぐに対応して2時間で解決する人は評価されるのか?この国
もしそのあと疲れたから昼寝してたらサボってるになるのでは
評価の仕組みが徹夜するとか早朝にくるとかなのだからこうするしかないだろう
>>18 あの四角いのは下水じゃなかったんだ
じゃあ一体なんなんだ
これから先はこういう騒ぎが日常茶飯事になるのだな。
>>230 断面図
i.imgur.com/bZ2RMgs.jpeg
下水管に大量の水を流せばキャビン(とおそらく爺さん)は流されて下水処理場に行き着くぞ?
八潮の皆、うんこしまくれ!爺さんに汚水を分けてくれ!
ここでもう死んでるからと埋めれないのが日本が中国に勝てないところ
これって上の奴らがメンツのために自分らだけでやろうとした結果だよな
戦争中に陸軍と海軍で争ってグダグダになったのと一緒
これってさ、埼玉県の水道局がとてつもなく無能なんじゃね?
流石に「いつまでやってんの?」って気持ちになってきた。
ニュースでもほとんど取り上げられなくなってきた。
国民は「コイツらまだやってるよ(笑)」ってなってるよ。
自覚しろ。
>>215 これをひたすら擁護してるバカはそういう現実からもひたすら目を背けてるんだろう
吊るにしてもワイヤーの本数と支点全然取ってなくて吊り方どうなんだろって思ったけど
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
>>233 なるほど
俺が下水だと思ってたのは
用水路だったわけか
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
ここまでgdgdになるとは思ってなかった
今までは中国の事故事例見て笑ってたけど今回は中国のネット民がこれ見て笑ってそう
トラック持ち上げて叩きつけて下水管に致命傷与えた時点で詰んだ
>>249 リニア 陥没
博多 地下鉄工事ミスで陥没
大阪万博 メタンガス地盤沈下
その為の川への放水だったんじゃないの?
対応不可能なとこは断水で
それしかないだろうよ
下水管に穴が空いてるんだからバイパス作るのが先だったんじゃね
下水を止めないまま作業してたの?
事情があったのかな
>>234 圧が足りなくて中途半端な場所で止まってるってことか
下水が逆流する前に決着つけてくれや
完全うんこの街として定着する前に
食事や防寒具せわしてるわけでもないのに
生きてるのを祈りますとかコメントみるとさすがに
ふざけてるのレベルになるよな
いいひとのつもりでそれはライン超えてんじゃないの?とおもう
慇懃無礼ってやつ
どうするって、東京にうんこ水が流れ続けるだけだぞ
>>249 でも言い訳や隠蔽、逃げる技術力は高いから
YouTubeのコメント欄ってクソガキばかりな気がするな
やっぱ初期に救助に失敗したせいで時間が経つほど条件が悪くなってるじゃん
>>14 じゃあきっとどこかで元気に生きてると思う
風船おじさんみたいに
>>1 別にお前がスロープ作った訳でもないのに、なにその上から目線。すっげー腹立つんだけど?
死ねよクズ
>>241 状況が最悪で時間がないなかでどうだったのかは現場モメンの意見が聞きたいところ
>>256 10m下の下水本管のパイパス作るより掘るほうが早いと思う
なんで水道止めないの?
どうせ修理するとき止めなければいけないのに
初動で普通に建設業者に頼めばあんな吊り上げミスありえんやろ
なんで素人の消防が玉掛けしとんねん
>>273 あの場で助けたらヒーローになれただろ
ヒーローになることには皆んな憧れるからな
常識的に考えて対応が異常な遅さなんだけどなんでなん?
もう120万人の水道を止めないとできないんじゃない
>>273 一本釣りはダメですって玉掛の講師が教えただろうに
日本って本当に何も出来ない国になったなあ
こんな国に高い税金払ってるの虚しくなるわ
>>233 下水道管の上にたくさんの配管
これ下水道管を交換すること考えてないだろ
これまだ消防がやってんの?
自衛隊呼んじゃダメなの?
>>278 わざとやってるのかと思えるレベル
>>277 笑い転げるような人間性にまで落ちてるんだろうな
いよいよ中世国家の入り口に片足突っ込んで来たなあ
74まで生きて一生懸命働いた結果がうんこ水に塗れて死ぬとか最悪だろ
しかも完全に人災だし
>>278 お役所仕事って昔から言うじゃん こう言うことだよ
今の時間の担当職員共はゆっくり朝食食べてテレビや新聞見て「うぜーなめんどくせー」くらいにしか思ってないよ
ちまちまやってないでもっとちっと下流側も掘り起こさないとだめだろ
どうせたまたま駐車場があったからあそこから掘ってるだけだろう?
茨城に下水流さしてほしい
あっちは田舎だから溢れても大した事ないと思う
>>276 県知事が何があっても自分が責任取るって業者に頼めばよかったんだよ
結局権限の問題だけでしょ
>>238 折れとるね
i.imgur.com/bZ2RMgs.jpeg
i.imgur.com/J5Gfl6s.jpeg
>>284 実際異常を見ないふりして使ってたからな
下水管を塞いだ状態で開けると汚水が漏れ出るなんて、誰が予想し得ただろうか....
正直自衛隊もあまり期待できないな
能登半島も放置だし
>>294 自民党政権だとこれでも良い方だな
多分そろそろブルーインパルス飛ぶはず
山でも川でも1〜2週間くらいで捜索打ち切るしあと5日の辛抱やで
🕳「私は悪くない。下水を放置してきた県と市そして💩を放流する市民が悪い」
流れていったらならここ探しても見つからんってことやろ?どう収めるのこれ
>>256 緊急放流で塩素消毒して近くの川にながしてるが地下水がながれこんでるじゃない
じいさんがブレーキ踏んで脱輪ですんでればなあ
ミサイルになって全部破壊しちゃった
>>268 石灰混ぜただけだし水に弱いのはわかってる
想定内だと思うよ?
今日には計画通り土留して排水するでしょ
ジャップジャップ連呼してた俺でもここまでジャップが無能だとは思ってなかった
点検のときに使うプラグで塞いで
下水は手前のマンホールからポンプで吸い上げて下流に地上経由でバイパスさせて
その間にやるとか出来ないの?
ちなみにトラックは最初手で掘って人だけ助けようとしたけど
土や石が落ちてきて隊員負傷
それでトラックごと引き出すしかないってなったらしいよ
>>256 下水管って予備とか迂回できる仕組みになってるのかと思ったらないんだな
もう下手に復旧するより影響のある地域は他の地方に引っ越してもらった方が良いんじゃないか
74歳が無事生還したら一躍時の人になるんだがその可能性は・・・
実際2日で作れと言われたらコンクリート固めてる訳にいかんし石灰スロープになるだろ
それが水に弱いって当たり前やん速攻で作ったんやから
これハザードレベルの高さに比べて対応動員も速度も驚くほど低いんだけど
ライフライン数百万人規模にほぼ停止してるって国は把握してる?
>>264 一年経った能登は今どうなってますかぁ?
加賀屋、あの豪華絢爛な旅館四棟全部営業再開断念したぞ
i.imgur.com/ehgkiqR.jpeg
>>309 そりゃ長時間労働とコミュ力(笑)でやってる感出すの得意な民族ですし
理想
白人「ワォ!日本の道路が陥没しても、2日で元通りだ!」
白人「アメイジングだね!恐ろしい日本!」
白人「日本の技術力は世界一だね!尊敬するよ!」
白人「実にキュートだ!」
グエン「日本人は凄い!」
中国「日本に負けてられねぇな!」
現実
1週間経っても解決できないどころか、陥没範囲は広がる。
談笑救助活動、トラック一本釣り芸、うんこ逆流騒ぎ、埼玉うんこ我慢大会
>>314 40時間でスロープ作るってのはホルホルできるんでは
でき具合は動画にするなよ
何が詰まってるか分からんから
下手に目詰まりとか言わない方がいいのでは
>>310 それ本当なら最初からキャビン埋まってるな
>>306 ほんこれ
汚水で溺れ死んだのは自己責任
美しい国
>>306 これからは教習所で「右折左折の際は道路が陥没しているかもしれないので気をつけて」って教えないとな
この穴に落ちたのが安倍派関係者なら
すぐにハイパレスキュー来たよな?
再建の検討の会議やってたニュース見たけどそこまで何ヶ月かかるんやろかね
>>289 現場の地上に突っ立ってるだけで給料もらえるんだもんな
文句いいに行った女を強制排除したらしいが
よくプリウスが飛んでこないもんだと思うわ、埼玉県人民度高すぎ
>下流部の下水道管ががれきなどで目詰まりを起こし
まぁ、普通に考えてトラックのキャビンだよな
>>310 10m下で管計4.5mじゃ並のポンプじゃ揚程できないんじゃね
ごついのもってきても多分一基じゃ無理だろうし💩以外で詰まりそう
>>327 実際、形式的に当てはめればおじいちゃんの前方注意義務違反でしかないからな
>>281 玉掛けの講習で悪い実例として挙げられそう
>>306 無免許だらけのネトウヨの責任転嫁が始まったな
>>95 足が引っかかって出れなかったらしい
ほんとかどうか知らんが
どんどん状況悪化してくなどうすんのこれ下水使えないやん
パイプの下流からドローン飛ばして行けば運転席あったりしてな
下水使って欲しくないなら上水を止めればいいじゃない
ジャップラは頭悪い
>>86 じいちゃんだけ助ける作戦は先に失敗してる
>>327 税金は骨の髄まで搾り取るけど後は知らん(笑)
おい、そろそろ八潮三郷あたりにブルーインパルス飛ばせよwww
報道「穴に落ちたトラックの頭部とおじいさんの行方がわかっていません」
報道「下水に何かが目詰まりして下水が溢れています」
何が目詰まりしてるんやろなぁ
初動ミスって救える命を救えなかったしちんたらちんたら後手後手で仕事してるけど本当にプロか?
>>355 じゃあ市域中延びまくってる下水管を全部チェックするから税金高くしていい?
>>296>>233
今回の陥没事故で「電柱撤去して全部地下に埋めてしまえ!」って声は大分大人しくなるだろうな
>>297 なぁに、想定外想定外
i.imgur.com/0wZxTqy.jpeg
能登も国が見放したのではなく、全力で作業にあたってる疑惑が深まって草生える
この絶望感たまんねぇwww
>>361 この下水道管は1983年に使用が開始され、2021年度の定期点検では「ただちに工事は必要ない」と判断された。
20年度の調査では500メートル離れた地点の下水道管は腐食が進んでいることが確認され、修繕が必要な状況だったという。
金の問題じゃなく人災定期
s://i.imgur.com/zlSxYM1.jpeg
公務員は優秀だから給料は大企業並!
完璧に嘘でした
>>366 実際7日間24時間数十人で作業させてたらどれくらいの税金かかるんやろ
>>21 てめーもそのくっさいくっさい体から
うんこ作り出してひり出してるだろーが
ふざけたこと言うなよ
埼玉南東部に住んでる人は皆燃えるゴミでうんこ出してんのかな
ゴミ清掃員さん地獄だな
現地で状況を目の前にしてない奴が云々はわかるけど、それにしたってって感じあるよな
人降ろしたけど崩落の危険があるから引き上げたっていうけど、崩落の可能性が高いのになんでワイヤーつけてトラック揺すったの?っていう
>>372 その直す金がないのが今の地方自治体やで
日本はもう終わってるんやで
現実見た方がいいで
>>380 直す金がないなんて書いてないけど
妄想好きだなw
税金が湧いてきてる状態だからな
じゃあお前ら庭から黄金湧いてきたら必死こいて埋めるのかと
>>383 最近よく地方の下水管修繕の金がないってスレ立つけど
>>372 金じゃん
現場が劣化有りって報告しても交換の費用誰が出すんだ?とか本当に入念にチェックしたのか?とか議会でネチネチやられるから
上水全止め1週間とかして下水の水抜かないと無理だろ
上流からいくらでも流れてくる
>>376 うん
向こう側がもう崩落しかけてるし
どこまでもどこまでも掘るし崩れることになりそうだ
>>358 税金を食い潰すプロなんだが😡
>>374 二日目の夜からは作業してるのは民間だけで
公務員らは交差点の端っこからただ眺めてるだけになりますた
まあ、1番悪いのは
インフラ整備みたいな金儲けしないだけの企業を底辺底辺ってバカにして
それに全く金を与えてこなかった国なんだけどな
>>389 はいはい金がない金がない
(他人の死だからね)
別の場所でいつか陥没起きても今回みたいにダラダラやって見殺しにしそう
これ指揮ってんのどこなん?八潮消防署?
頭悪すぎやろ
これだけひどい失態を犯しても、多分誰も責任取らないで給料だけが上がるんだろうな
>>377 老人ホームとか自宅介護してる家からは
毎日袋一杯のうんこオムツゴミだししてるから慣れっこやろ
>>389 下水と言うより全部金が無い
無駄遣いしてるから土木系の入札でさへ不札になったりするぐらい安いのよ
>>394 眺めてる人たちに支払ってる税金総額いくら
>>378 ガチのマジで知らなかったしできなかったんだろうな
トラックの構造も知らないし玉掛けはやったことすらなく
崩落したガラを運ぶという発想すらでてこない
あれがレスキューの最上級なんだよ
>>391 20年度には修繕必要だとしてるのに翌年度ですぐの工事は必要ないと判断してる
地方に金が無いとはいってもそもそも工事は不要としてるなら金の工面すらしないだろうよ
>>365 逆だろ
電柱や電線が上にあるほうが保守の邪魔になるんだから
さっさと埋めるついでにその他の管も含めた一体型の地中道つくれよ
>>185 現実だとこれ男なのに女にしてる辺り作為的だよな
安倍内閣の国土強靭化計画とはなんだったのかって話だが
聖帝はいい時期に死んだよな
下水を迂回させたり、釜場作ってポンプで抜いたりしてないんか?
地下深いからそれすらできないとか?
>>365 逆に
共同溝を整備して管理維持をしやすくした方がいいだろ
もう亡くなってしまったとみなして救急下がらした方がいいな
ノイズにしかならん 帰ってクソして寝ろ
>>404 上ばっかり豪華にしてきたから下の整備が疎かになってるんだな
こういうのことわざでなんつったっけ
>>150 男って分かりやすく金金金で生きてるよな
>>7 もう埋めて塚作って毎年県知事と市長と土木事務所長が毎年弔いに来て後世に語り継いだ方が誠実なレベル
>>380 税収過去最高なのに不思議だな
>>387 当たり前やん
他人にバレたら殺されて奪われるし
一気に掘り返して売ったら市場価格暴落を招く
少しずつ掘り出して生活費になる程度売るのが正解
みんな知識がある前提で色々言ってるけど
現場の公務員にそんなものはないんだ
だから土方を呼んで仕切ってもらうしかないんだわ
公務員は存在するだけで罪
>>408 すぐ人金のせいにする本当にアホばっかりだよ
自然災害じゃないんだから人災に決まったのにな
>>408 判断がひっくり返ったってことは基準を変えたとしか考えられんな
金が無いから少々の腐食は問題なしってことにしたんだろ
>>421 それなw
税収が過去最高なのに金がないらしいなぁ…
>>395 普通にインフラの大元は潤ってるやん
途中で中抜きされて現場の人にまで金いってないだけで
悪いのは国じゃないよ🥺
>>421 発注費が税収より高くなってるからな
インフレよ
>>404 それは「談合」を徹底的に叩いたからよ
談合あった頃は旨みがある案件と儲けがからっきしな案件を併せて入札するってしきたりだった
『談合ダメ、ゼッタイ』やったら
全部の案件で儲け出る値段にしてくれんと
アホくさとなる
>>429 212 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e3f-WPC4) sage 2025/01/30(木) 04:55:25.98 ID:WPB1v5900
小泉首相時代に緊縮財政やって公共事業費
14兆円から7兆円に減ったきり災害復興費用除けば今も増えてない
というか小泉のせいで土建業界が反減して、いくら予算積んでも人手不足で入札不良だからな
>>421 過去最高だけど、あるだけ使います
予算使い切りだからな
予算使い切らないと減らされる!
とか未だにやってんだから
こうなったからには諦めて塞いで終わりにできずに遺体回収するまでは止まれんだろうし
どのくらい長期化するかね
>>328 かもしれない運転だから今もやるんだぞ
時速60km/hで走行中に目の前1mの距離に突如直径15mの大穴が空く可能性があるかもしれない運転
さっさと上水止めなかったの?
雨降ったししばらくは無理だろ
>>432 談合みたいのはまだあるよ
下見積として業者に出すから
大体の金額は出てるのに、そこから減らすから入札が決まらない
>>437 ただ不謹慎にも遺体回収あきらめたとして復旧作業に入れるのか?
>>443 当たり前じゃん今この瞬間だってチャリーンチャリーン鳴ってるぞ
現場作業員もな
道路整備の財源としてガソリンの暫定税率の見直しをやめさせるいい機会だからな
特別会計ではなくなってるけどね!
>>433 ✖人手不足
●賃金不足
末端作業員でも年収700万円(現在の物価にて)になれば成り手はいっぱい出てくる
「人手不足」って『現在の規定の賃金で働く・応募してくれる人材がいない』ってことだからな
>>426 判定基準を変えたのはありそう
おそらく21年度業者に判定下げろと言ったんじゃないか
役所が損傷の程度を甘くみた末路だな
補助事業として国から補助金もらうくらいはできたと思うけどね
>>89 過失致死でもかまわんから判断誤って国民殺した罰は受けて欲しいわ
下水がどんどん流れ込んで来るのを止めるにはバイパスを何処かに作るしか無いよねどう考えても
うんこおしっこ風呂洗濯を控えましょうとか呼びかけたりして無理にも保土ケ谷区
なんかこういう救助のモタモタ感って以前あった知床の観光フェリー事故のときにもあったよね
>>413 地震大国だから地下でいいのかなあ?
下水諦めて小規模で各家庭ごとにバクテリアで分解していくのがベストだしマストだと思う
風呂炊事も洗剤は自然派にしていく
下水を綺麗にして浄水にするのはもうやめる
浄水場の流入量が気になるなぁ
全漏れってことはないだろうけど 辺り一帯うんこ水に汚染されている可能性もある
この後の展開
・120万人が断水数ヶ月で120万人のライフライン難民が発生
・同時に120万人分の避難先確保が必要
・120万人分の休業補償
・120万人からの民事訴訟
上水止めようが結局給水車の水を流すからな
荒川にナマ下水を流すしかないだろもう
じいさんはあまり関係なかった、漏水止めなきゃ何もできないし
救助隊員にハーネス付けてヘリから宙づりで降ろしておじいさんだけ救助できなかったの?
ってみんな思ってるよね
これが実行出来なかった理由を論理的に説明してほしいわ
電線があったあらとかいう馬鹿な理由以外で
トイレ以外の生活排水はもっと浅いところ流す
迂回路作る
本当はそのまま川に流せるくらい綺麗に使ったほうが良い
アワアワの洗剤とかバイバイ👋
ジャップの救助力は世界一だぞ
この時期は救助技術指導運動会のために救助訓練(笑)しているじゃん
有志のロープで遊ぶ会も出来ているし
ジャップの救助力は世界一!w
肥溜めまでは行かなくても共同浄化槽で溢れそうになった時だけ下水に流すみたいな感じで良かったのに大体浄化槽を破壊して直接流すようにしちゃったからダメなんだよな結局
多摩地区のうちも80年代ぐらいまでは下水道が遠っても共同浄化槽がそのまま残ってたしバッファリングしてたんだよね
バクテリアで分解するトイレ配れば?
バカ売れすると思うよ災害用
最初の運転手から応答ありまーすからこんな展開になるとは
>>453 アレはガチ海難だし仕方ない部分が大きい
原潜「クルスク」の事故だってグダグダしてたし
割と万国共通な部分
どうにかして下水管まで掘りだして
トラックなかったら潜水夫が泳いで探すんかな
排泄物に女性ホルモンが含まれてるのを男が飲むからナヨナヨし始めた
って都市伝説は本当かも知れんって思わせるような此度のなんていうかモヤモヤがもやーーーっと
>>419 その前に県道管理者と下水道管理者として業務上過失致死罪容疑でそいつらの裁判になるからな
道路が下水の臭いがしてたって口コミもあったのに放置したんだから
責任者は罪を問われる
>>184 仮に無事に引き揚げても
満額補償は免れないだろ
>>469 バレンツ海や知床みたいな僻地の海底で起きた事故と
都心からすぐの交差点で起きた事故を一緒にすんなし
昨日の夜はなんとも言えない寂しい気持ちと絶望にも似た
なんというか侘しさを感じてしまったよ
世の中ってそんなもんなんかなあってね
みんなで知恵出して良い世の中作ろう?
>>470 下水に入ってガラ出しは絶対にやらなきゃだめだし
そこにトラックが入ってたりしたら絶望だよね
肛門閉鎖何年するんだろ
今だけ自分だけ良ければ良いと言う寄生虫上級国民が権力を握った結果
>>25 当然
公務員様は何をやっても悪くないからな
これじいさんどころじゃなくて長期化するんじゃないか?
>>374 公務員分と消防車分はかかってないだろ
残業代くらいじゃない
>>475 いや、俺は知床の件をバレンツ海の件で引き合いに出しただけど
今回の八潮の件を援護してるように見えるの?
>>368 公務員の賃金上げても意味がないんだなって
>>483 正直あと1ヶ月ぐらい同じことやってるんだろうと思う
>>472 歴代最長の国土交通大臣はこの選挙区の人なんだよな
去年落選したけど
>>491 国土交通大臣は県道管理者じゃないだろ
アホなんか
もうこの穴は埋めて下水管は別ルートで新しく作った方が早かったりする?
>>368 全力で見守ってるのか
i.imgur.com/TN2lqYo.jpeg
i.imgur.com/ZPzcnKw.jpeg
*いずれも奥で突っ立ってるのが公務員であります
もうこの程度のインフラ事故で騒ぐのやめない?
10年後には毎日起こるレベルだろ
>>497 下水本管のパイパスは規模でかすぎるからこのまま瓦礫撤去して新しくするのが一番早いと思うよ
>>497 幹線図見る限りここを治すしかねえんじゃないか
八潮の大穴というより八岐の大蛇だな
スサノオノミコトはいつ来るんだ
失敗する→お前らが総出で批判する
→慎重に慎重を重ねて確実に救助できる方法をみんなで相談してから動くようになる
→責任問題になるから専門家や上層部に聞いても誰もはっきりした意見を言わない
→救助遅れる、または現場にいる人の権限でできる範囲で行動する→失敗する
この悪循環
>>480 まぁ、一番の問題はどこに詰まってるか見当が付かないって事だろうな
調べる機材は無さそうだし、汚水はバンバン流れてくるしで
バイパス路が確保されるまではこの状況続いちゃいそうな勢い
一箇所でこれなら関東大震災起きたら
関東民どうすんの
>>497 そんなものはない
埼玉の肛門はここだけなんだ
>>480 あの下水道本管もほぼ全部新しく作り直さないといけんからね
何年かかけて道路半分塞いで土木工事
は確定してるんだから
それに着手した方がまし
フクイチならぬ
八潮原発やん😂
原発事故処理と全く同じ
>>494 この選挙区のおっさんも含めて15年間国土交通大臣のポストを占有してきた公明党が
結果責任を負うのは当然
責任取りたくないなら与党やめろ
>>493 まじでこれ知らない人多いんだよな
uploader.purinka.work/src/48872.mp4
中抜きしまくって大損害w
安定のジャップしぐさwww
下水管の中はチェックしてないのか?
壊れてない箇所からならカメラ入れられるんだろ?
>>515 アホかな
残念ながら国土交通大臣に業務上過失致死在容疑がかかることはない
>>512 あそこ割と幹線だから塞げねぇんだわ
三郷インターに繋がる重要道路で渋滞もちょくちょく
首都高にもつながる
ぶっちゃけ詰んでるw
でも遺体があるのが分かっていてそのまま埋めるなんてこと出来ないしなぁ
>>507 批判しないと安倍晋三になるだけなんだよなぁ
>>518 やる気がないからやってない
公務員だからね
バクテリア分解するトイレが先進国だよ
ウォシュレット程度の水なら行けるだろ
綺麗な海、河川に戻すためにも
ちょっと今いい機会だと思う
>>518 ウンコ水の中見えると思うのかよw
下水だぞw
上水管ならまだしも
>>518 普通にやってるだろ
水位上がってるからやっても無駄になるだろうけど
給料上げたのに仕事しねえって
もう公務員辞めたら?🙄
>>341 トラックだしキャビン潰れてるだろうしな
能登は僻地だから捨てたれたとか言ってたケンモメンは謝れよ
関東でたった1人の救助すらできないんだぞ?
能登も全力でやってアレなんだよw
>>522 さすがにそのくらいなら工事中くらい回り道しろと
>>1 こういうことがこれから日本のあちこちで起こるってマジ😨
昨日空撮やってた?
定点だと絵が動かないから何やってるかわからんよな
トンキンジャップ虫🐜にはこのままウンコにまみれて溺死してもらおう
脳死ジャップ虫🐜が淘汰されんことにはジャップラどうにもならんし
避難範囲半径50mとか大丈夫か?
まだ穴は広がる予定だろ
>>534 いや、掘り返しての本館の工事ができねぇって話
道路の真下だから
下水掘り返したら道路が詰まる
ワイヤー釣りについてはまだ説明無いの?
例えばあのワイヤーがクレーンで釣れる最大荷重だったとか
コンクリートから人へで散々叩いたけど
実際は自民の中抜き政治で日本滅亡
>>540 国民
隠蔽、言い訳、お気持ち表明
政治家
脱税、賄賂、犯罪、隠蔽
>>42 Googleマップ見たら周辺のお店全部臨時休業になっとる🥺
埼玉人のウンコ処刑場と化した八潮
こんなんもうクサイタマ人の公開処刑やん…
>>6 ちゃんと営業補償する契約になっているのか気になるわ
まじで好意で借りてそう
>>544 距離とか分かんないからなんとも言えないけど見た感じクレーン性能に問題あるようには見えなかったし
ワイヤーが不自然に捻れてたように見えたのも多分2本吊りしようとしたけど上げてる途中で片方のワイヤーがズレてしまって一本吊り状態になったのかなって感じだし
まともな玉掛け出来ない状況だったしやっちまったかという感想
穴の周りに無意味に突っ立ってたりスロープ作ってみたけど使えたかったりやってる感だけだな
>>549 まぁ、向こう5年は無理だろな
下水工事なんやかんやで
自己解決した
まだやってないんだな
てっきり災害初日からやってるもんだと思ってた
こんなタラタラやってるならそりゃ助かるもんも助からんわ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250202-OYT1T50067/ 県などは下水道管の下流部分に何らかの障害物が詰まり、下水が逆流してきた可能性があるとみている。今後、ドローンなどを使って管内部を調べる方針だ。
>>545 中抜きで楽して大儲けしてたら道路の中身が抜けてたでござる
まだ生きてるかもしれないのによくこんな悠長な事言えるな
>>548 まぁ、そうなるな
客が来てもトイレの水すら流せないからな
>>545 まだそれを言い訳としてミンス叩こうとしてる連中がいて日本の終わりを感じる
十何年経ったんだよ
最初に失敗したバカがなんで会見しないんだ?
人殺して何も無しで許されるワケねぇだろ🤔
救助隊「ウンコしないで!」
埼玉県民「ワイは嫌な思いしてないから」ウンコブリブリ!
救助隊「いやー!臭いよー!」
1週間後
埼玉県民「まだやってんの?」「運転手大丈夫かな?」ウンコブリブリ!←こいつら…
ジャップの悪しき中抜き文化がやる気も技術も中抜きした上に結果経済を破壊してるって感じですねw
>>564 ネトウヨ「いつまで安倍安倍言うんだ!」(たった数年前)
ネトウヨ「悪夢のミンスガー」
(10年以上前)
これ好き
>>205 この国の人権の中の財産権の中の土地の所有権の軽んじ方は異常
サガミは企業だからこそ耐えられるかもしれないが
こんな大型道路に面した高い土地の固定資産税の無駄払いが許されるとかアホクサ
やっぱり持つべきは国や行政からは軽んじられない知的財産権よな
>>568 ずっーーと下水管に異常があったと“思われます”みたいなこと言ってるもんな
思うならサッサと調査しろカス
現場の士気は糞ほど低いだろうな
臭い&先行き見えない&この先どうあっても無能の烙印は消えんしで
なんなら現在進行形で離職者出てるだろ
おれも陥没道路に落ちたらジ・エンドだって肝に銘じるよ…
クマを撃っただけで猟師の爺さんが処分されて下に人がいるのにトラックを吊ろうとして落とした人が処分されないのはおかしいよな
サガミは固定資産税どうなるか知りたいなw
土地が借りてない場合だけど
こういった時でも満額になるのか?
異議申し立ては出来るだろうけどw
たかが爺さんとか思ってるから鈍い
復旧するまで県の電気水道ガス全部止めれば全力で作業する
つまりの向こう側は水ねぇんだから酸素ボンベ背負って救出行けないのかな
>>579 i.imgur.com/TN2lqYo.jpeg
i.imgur.com/ZPzcnKw.jpeg
働く民間作業員をただ棒立ちで見守るだけで給料もらえるイージーモードやぞ
離職なんかするわけないだろ
ちなみに鼻の穴焼けば匂いは消える
>>589 流れ出したらそいつも一生出てこられなくなるよね
アメリカは例の航空機事故で2~3日で捜索打ち切りだぜ
日本てこういうときにダラダラと続けるよね
結局は便所詰まらせただけとか無能にもほどがあるwww
>>585 いやフクスマ原発並みに永遠に近寄れない場所になるだろw底がどうなってるか分からないし穴は拡大する一方、周辺の避難勧告エリアも拡大
こんだけ運転手の働いてる会社の社長が
インタビューに出てこないのは珍しいな
会社名とか公表されてるんだっけ?
>>587 逆なのでは
たかが爺さん1人のためにそんなに止めてられるかなのでは
>>595 まあ別に落ち度があるわけじゃないからね…
>>597 文盲?
それくらいせっつかれなきゃ本気で作業しないだろって
落ちたのが皇族とか自民党の家族とかの上級ならどうなってたんだろ
こういう連中はとかく仕事に対して一切興味ないんだろうな
救出とかそういうのはとりあえず置いとくして自分の仕事の管轄になんか不具合があったらどうしてそうなった?どうすれば問題を把握できる?とか探究する心がまるでないんだろうな
そういう好奇心や探求心が結果に繋がるのに
そういうの無くしたらもう虫と同じだろ人間やめちまえよカス
能登地震と同じ状況になってきた
「破裂した下水道は復旧不能なので沿線の住民は立ち退き願います><
勿論そんな所に住んでた貴方達が悪いので移転費用は自己負担ですw」
東京近郊でコレ
次の関東大震災が起きたらどーなるかの見本が今回の下水道破裂道路陥没
>>595 >>599 今じいさんの家族や会社にマスゴミ凸ったら
中居なかじA日枝佐々木に凸らないことを日本中から総叩きされるからだろ
すぐに救出してたら無駄な金もかからなくてすんだのにねw
人命がかかってるのに容赦なくウンコする埼玉県民は鬼だな
>>545 民主党のコンクリートから人へが正しかったんだよ
今回の事故の原因こそ人の命よりも開発優先で無謀な腐食に弱い安価な鉄筋コンクリートの下水道管を埋設した高度経済成長期の自民党道路族のせいなんだから
>>606 千代田と港区の一部にヘリで一本釣り救助にいくだけで
残りは自助努力ということになるやろね
筑波の方は、、スルーでいいかなとw
土砂が詰まって逆流しているならどうしたらいいんだろ
詰まってる部分を掘り返さないとダメそうなんだけど
一生穴掘って埋めてで税金ジャブジャブし放題じゃん
一部階級は大喜びだろ
>>497 この下流側の下水管も元々は東京側に繋がっていた
それを埼玉県三郷市の水循環センター(処理場)に繋いだからあそこで折れ曲がってる
7月の参議院選.挙
自民公.明維新参政の
朝.鮮カルトを一人でも落とせよ
あと共産が選挙区で勝つのは不可能だから絶対に投票しないように
5ちゃんの暇人が現場で働いてる人をバカにするのはハッキリ言って異常だ
>>619 バカにされたくないならチャキチャキ進めろ
下水使うなってもどうすりゃいいんだろな実際
いつ復旧するのかもわからぬままに親戚の家や実家に帰ったりしてるのかしら
>>614 バイパス作って下水を迂回させてその間に現場の水抜いて作業する
中国ならマンパワーゴリゴリで2日でやるかもしれないな
>>619 働いてないからバカにされてるのが理解できない公務員
i.imgur.com/TN2lqYo.jpeg
i.imgur.com/ZPzcnKw.jpeg
*いずれも奥で突っ立ってるのが公務員であります
穴見守る遊びで日給3万ありがとうございます
なお経済被害は日-3億
今日からの方が水酷くなってさらに穴広がる予想なんだとか
>>579 最初からレスキューと今も作業してる人にはご苦労様です救助頑張ってくださいと思ってみてる側からすると最後まであきらめずに頑張ってほしいとは思う
ワイヤー切れてトラック落下させちまった映像が印象悪くさせちゃったな
この運転手の爺さんの家族もまったく出てこないよな
独り身だったんだろうか
>>631 テレビ見てないけどよくある会社の社長インタビューもないんかな
>>579 んなわけねぇだろ
どんだけ手当てモリモリマシマシだと思ってんだよ
なるべく引き伸ばそうとするって意味ならお前が正しいけど
水が除去されてもどうせあーだこーだ言い出して救助活動再開しねーだろ
>>633 同情心が増すから報道しない自由()でスルーだぞ
>>457 少し上に天災だと抜かす奇人がいるよ
議員と公務員の失策なのに天災だって擁護するバカがいるんだから凄いわ
初期の頃は酷かったよなぁwバカみたいに人数居るのに殆どが穴覗いてるだけだったし笑えたwww
マジな話見守り隊以外ろくな仕事してねぇじゃん消防
エアカッターあれば火花飛ばずに引き裂けるのに無いなら無いなりに他に要請するわけもなくどうしよどうしよで時間経って崩落し始めて頭ぶつけたらエンエン泣いて見守り隊し始める
でやっと動いたと思ったらカスみたいなワイヤーで埋まり始めてるトラック一本釣りしようとして落下させて
基本邪魔しかしてない
いまの作業って誰が陣頭指揮とってんの?
なんか点でバラバラなことやってそうな悪寒
救助は絶望的なんだから死亡したことにして工事したらいいのにな
責任者が謝るのそんなに嫌か?
>>639 アレなんなんだろうな
わらわら移動する奴ら
砂利が詰まって逆流する
これ序盤からわかってた事だよな
初期の穴の大きさ程度なら東南アジアのそこら辺の通りすがりですら
木の棒を使って運転手さんを助けることが出来てたという都合の悪い事実🥺
上の指示待ちでただ傍観してた人達は殺人者と同類だよ🥺
>>637 まぁ、ドレスコードに引っかかるんじゃないかな
あの辺のトラック乗りみんな昭和のパンチだし
穴空いた初期は救助隊?来るまで近くの会社の人たちが交通誘導してくれてたりしてたな
もう助からないから作業員の安全確保しながら作業中言えるならいいよ?
>>652 あれも車通してたアスファルトの下スッカスカだったから
二次災害起きなかったのが奇跡なレベルでヤバかったぞ
通すべきではなかった
これ見て中国人笑ってるらしいな
そして運転手がおじいちゃんなの知って驚愕してるらしい
個人的にはレスキューも当初は人命優先で活動してたとは思うな
それが下水道管破損が発覚して上からトラック引き上げ最優先の指示が降りたと
その結果が今の失態だけどさ
もしかしてそのまま汚水が溜まっていってウン湖になっちゃう?
これ天皇が事故に巻き込まれた場合でも12時間近く放置したうえで死体をカメラの前で逆さ吊りにして晒そうとなるんだろうか?
老人相手だから雑にやってない?
下水止めなきゃ永遠に流れ込むわな
上流住民を一時的に集団疎開するとかしないと無理なんじゃないの
横須賀とか横浜の異臭騒ぎも下水管が原因だったりしてな
絵に書いたような貧すれば鈍するだよな
日本はここまで落ちぶれました
昔は炭鉱に水いれて何人も殺したんだろ
可哀想だけど今回も運転手は諦めて最速で復旧させろよ
1日目にやってたの人降ろしてみたのとワイヤーだけだよね
なんかターン数が少なすぎる気がする
初日だけじゃなく次の日もその次の日も
人が埋まってるのになんでこんなにゆったりしてるんだろ
>>542 日本中のあらゆる道路を掘り返しては埋めしてんだろ
中の水道なりガスなり管埋めたり外したりしてんだよ
高速乗るのに一本隣の道使えばいいだけのこと
さいたまだだっ広いんだから
片側一車線にするなり交通止めするなりして
腐った下水道本管を新しくしないと
また穴空いて二の舞するだけ
>>673 人が埋まってるから慎重にやってるんだろ
ええんやで、邪魔な建物すべて解体して消防に請求してくれて。
>>673 どんどん予期しない崩落と陥没が続いたからだろ
これいつの間にか落ちたじいさんが悪いって話になるんだろうな
>>64 もう運転席ごと異世界転生したってことにもでもしないと救いがなさすぎないか
>>681 思うんだけどさトラック丸々落っこちるような穴空いてんのに現場周囲の情報とか調べないのレスキューって
調べりゃ下水とか通ってる場所って分かるのになんで崩壊陥没が予想外になるの
>>372 やっぱ公務員のせいだな
まあ上がクソなら下もクソよ
こうやって地上に仮設迂回路作って作業しないとらち明かないよ
荷台をワイヤーで繋げたらさらに
キャビンも別のワイヤーで引っ張ってれば
少なくとも埋没は避けられただろうにな
この失敗は想像力の欠如としか言いようがない
わかっててもできなかったんだろうけど
なんでトラック運転手放ったらかしで悠長な事やってんの?自衛隊とかどうなってんのよ石破
中抜きしたい!中抜きしたい!
インフラ整備なんてしたくない!
税金泥棒国家の末路w
下水管が同じくらいに寿命迎えてこれからこういうの続きそうかな
今回のノウハウが蓄積されていくといいね
事故地点のまわりが崩れないよう補強しないと
手が打てないなんだろうな
爺さんは置いといても復旧工事はいつまでかかるんだろうな
コームインてほんと貴族だなw
人1人埋めといてこれかよ
令和3年度の埼玉県の実質収支は、全国で第4位(前年度第9位)となっています。
八潮市 県内3位 全国32位
ビンボー自治体だからじゃなく、むしろかなり上位でこれだもの
全部行き当たりばったりで失敗してるの酷いな
公務員が無能なのは知ってたのに予想を遥かに超える無能さに驚いてるわ
>>691 うんこれをデフォにしよう
全国これでいいようんこれ
結局は下水管直さなきゃいけないんだから
今やってる作業は無駄ではない
八潮下水管補修基本計画策定に向けて入札の準備中かな
奇跡の救出劇みたいなの好きだけど、こういうなぜ助けられなかったかの事例も検証すべき
堀り進めて運転席なくて処理場までのどこかで詰まってるとしたらかなりの絶望だよな
もう能登みたいにブルーインパルス飛ばして復旧したことにすりゃ良いんじゃないかと思うが、曲がりなりにも首都圏だからやってる感だけは出してんだろうな
>>236 信じられるか?
これだけ大規模災害なのにいまだに陣頭指揮取ってるのが小さな地元の八潮消防署なんだぞ?
殺された運転手の遺体返せよ無能
クッソ無能
ちな
De
中国人は土で埋めたけど
日本人はうんこ水で洗い流そうとしてる。清潔!
>>708 もう負け戦なのわかってるから
公務員達は逃げ回ってるんだろうな
玉掛け一本吊りは、吊り荷が不安定になりやすく危険な作業です。ワイヤロープや玉掛索を使用する場合は、多点吊りで作業を行うようにしましょう。
玉掛け一本吊りが危険な理由
・クレーンや吊り荷が回転する可能性がある
・ロープの「より」が戻って強度が低下する可能性がある
・編み込み部分が抜ける可能性がある
・長尺物の吊り上げ時にはバランスが崩れる可能性がある
玉掛け作業を行う際は、安全を最優先しましょう。
>>26 予算は無駄遣いして
増税して給与上げること考えてる
>>708 市レベル以上の連携が必要なことって
あんまねえからな
でも上流の水道局が緊急放水やらやってるし
地元に詳しい職員以上の仕事もねえし
>>49 人1人見殺しにしてるのに
手当増額わーいとダラダラ仕事してるの
これがこの国の病巣そのものだよな
ニュースが流れてきた時は福岡の例もあったし
まあすぐなんとかするでしょって正直楽観視してたわ
人は助けられない道路は直せないでアレはなんだったのかって感じだけど
>>715 マジてクソ無能すぎるだろあの現場猫レスキュー隊員
こんなのばかり税金使うから足りねえ言うんだよクソボケ政府が
>>691 直径5mの下水管と同等の迂回路とか
しかも元の下水管は地下10mの深さに通ってるという
あと、今回の場所だけでなく何kmも交換が必要で
これもうリニア新幹線のトンネル並みの難工事だろww
>>691 この規模の下水のポンプ場だと割と大きな建物を建設するレベルだから
今から用地買収やら初めても完成がいつになるか
>>724 福岡は地下鉄工事の途中でのやらかしだって
わかりきったことで
工事計画進行中だったからすぐ直せたし
たまたま上に人がいなかった時間帯だったからよかっただけ
>>729 あれ昼間だったら二桁死んでてもおかしくないよな
ガチの一等地で崩落起きてたから
ラッキー過ぎる
初動対応が悪いと最悪こうなるってのをあえてやってんのかね
って思うレベル
危機感を煽るためにやっているのはいいんだが人命失われている可能性が高いから何やってんだかって感じ
>>730 どこをどういう風に迂回させるかまで考えたら無茶があることぐらいすぐ分かるでしょ
思いついたことすぐ口に出してるだけでアイデア出した気分になってるから浅知恵なんだよ
福一もこんな感じで10年たっても全然進まないんだな
>>726 決断が遅れれば遅れれるほど復旧は遠のくし金もかかるがそれでいいなら
実際どうするのが正解なのか考えてもわからんよな
爺さんも流石に一週間飲まず食わずで生きてるとは思えないし
まあなんせ場所が悪すぎるし迂回も無理
代わり放流して東京の牡蠣やあさりがまるまる太るな
しかし取ったものはしっかり火を通そうね
今は日本中どこの現場でもゆとり世代が中心なんだよね
本来であればその上の氷河期世代だったはずだがごっそり居ないからね
知識と経験の継承も出来てない何もできないゆとりが社会を動かしてる
実務能力がむちゃくちゃ下がってるんだよ
>>726 つまり、詰んでるんだよな
埼玉県民、下流の都民は引っ越し考えた方がいい
長引けばその分予算がつくから損はないとかお役所は考えてそう
今回はトラック1台だったけども15mの大穴に人が10人20人落下した時に公務員の考える安全なやり方で救助する方法あるんだろうか
※ただし隊員が怪我する可能性のある手順はNGとする
>>743 次考えそうなことはそういうことだね
あとかなり長引かしそう
>>708 掘り起こすのなんて人海戦術しか無理なんだから自衛隊に頼めれば良いのにな
最初から思ってるけど下水内も確認しろよ
危険で人が入れないなら出口からロボット入れろ、そういうロボット作っとけ
>>748 自衛隊ユンボ使えないじゃん
消防より役立たずなのは原発事故で証明済み
何処かで堰き止めて、下水管修理するしかないだろ
普段の下水管工事どうやってるんだよ
>>744 何?今ここで正解出さないと負けみたいな馬鹿みたいなルールでやろうとしてんの?
いくら自慢のアイデアが否定されたからってじゃあどうすればいいのか言ってみろはおかしいでしょ代案厨かよ
単純に「迂回路作ってから」はあまりにも時間かかるし迂回路作るにしても同時進行で
結局今の瓦礫撤去やらないと迂回も満足に出来ないよ
なんか嫌な国になったもんだね
74の運ちゃん1人死んだくらいどうってことないんだろうなこの国じゃ
ANNの映像が一番見易いわ
>取り残された運転手の救助作業が進められていますがトラックのようなものはまだ見えません
ってあくまで生きてる前提なんだな
>>754 崩落してない上流に迂回路作れば良いじゃん
ホンマにアホなんやな…
運転手って生きてる可能性あるわけ?
落ちてからクソ寒い中飲まず食わずでしょ?
>>519 うーん平民アンサー
責任が本件担当の最高責任者に掛かるのがセオリー
なんでかって「主要な現場の判断」は全部部局責任者→…担当理事→最高責任者のハンコラリーで通過してるから
数年前までならさっさと運転手さんを救い出して翌日までにはトラックを引き上げて下水管の応急処置くらいはできてたよな?
怖いくらい日本の劣化速度が速いな
当初は長引いても数週間で直せるとかいう話だったが
何ヶ月もかかるなこれ
やっと勢力的に穴掘ってるけど、これを初日からやってほしかった
>>758 迂回路って枝分かれさせたら完了だと思ってんのか?下水はそこから下流にワープすんのか?
直径4mの下水本管に流れる流量を迂回させる設備を整えてから今の作業すんの?
埼玉県民ってほんと非情な民族だな
人が埋まってんだぞ
言い訳と公務員擁護ばっかりだな
さっさと災害派遣要請して自衛隊呼んでこいよ
地元の消防団がメンツにこだわって応援かけなかったってコメンテーター言ってたけどまじなん?
とりあえずヘリで人だけでも助けられんのか?
各地の下水が集まったでかい管が破損してるから迂回するにも相当な工事が必要だな
詰まっている瓦礫を取り出すのが困難であればもう迂回工事をやらざるを得ないだろ
>>760 無い、初日の夜作業の時点でくっそやる気無さそうだったから夕から夜にかけて死んでるっぽいの確信してたんだろう
>>769 まずどこにいるかもわからないのにどーやって?
>>754 なら解決せず地下水の影響で穴は広がりもっと被害が拡大するだろうな
できないやれない言い訳なんて何の価値もないんだわ
>>765 崩落箇所と上流の作業と並行して出来るよね
なんでそんなにバカなんだい…?
>>727 勾配を確保するには亀有公園のあたりからシールド掘削して繋げるしかないな
下水管を直さないといけないからどっちにしろ掘る必要はあるんだろ?
作業にしても人命最優先って感じがしないのがなんか怖いポイントだね
能登といいなんか変わっちまったのかなこの国
上流から下水吸い出して下水側に地上経由で流し込むのってそんなに難しいものなの
>>775 迂回させてから作業する案が現実的でないと言ったら出来ない理由を考えるのではなく!ってなんだよ安倍晋三かよ
当面実施できない見通しワロタw
どんだけかかるんだよw
多分最初にデカい崩落あってやり取り出来なくなったってとこで運転席完全に埋もれてたとかで察しだったんだろう
やってる感の送風も早々撤去しちゃったし
それか荷台落としでトドメの自覚あったんだろう
>>779 若い女や子供ならともかく74歳のおじいちゃんじゃあな
寿命だろもはや
>>776 迂回路は結局道路に沿って設置することになるから今の穴を安定させないことには出来ないんやが
>>768 ええ…草加八潮消防局最低だな
>救助活動が長期化し二次災害のおそれもあることなどから、地元の草加八潮消防局はさいたま市消防局と東京消防庁に対して応援要請をしたということです。
>このうちさいたま市消防局は専門的で高度な教育を受けた隊員からなる「特別高度救助隊」を派遣しました。
>「特別高度救助隊」は大規模な災害などに備えて人命救助の専門的な知識や技術を持つ隊員からなります。
今後は現地で地元消防と共に救助活動にあたるとしています。
応援要請するの遅いよね(´・ω・ `)
もう運転手大丈夫かって現場じゃ禁句になってんだろうな
運転手がクルド人だったら一気に印象も変わりそうだな
>>780 難しくはない
だがとんでもないスピードが要求される
公務員がちんたらやってるような遅さじゃとてもとても
中国父さん呼ぶしかない
>>788 今の道路に沿わせる理由ないじゃん
迂回ってわかりゅ?
遠回りさせればええんよね
今現場で穴掘ってるのも民間のドカタのオッサンだし
消防はたまにはしご車で穴観察してやってる感をだしてるだけという
そもそも人口数百人の村ならともかく、何十万人も住んでるところで水道の使用控えたところで意味があるほど下水減らないだろ
またジャお得意のやってる感なの?
>>785 そこはむしろ死に物狂いで発掘しなきゃならないシーンだろw
即座に土建屋呼んでパイプでも突き刺して酸素送るとかさぁ、何かやり用あんだろ
諦めるのが早すぎるんだわ
>>799 予備のバイパスないのがそもそもやべぇのよな…
中国で新幹線埋めてネトウヨが笑い物にしてるけど
これ日本も同じことになるだろ
公務員だもん どうして俺が助けなきゃいけないんだよ
おまえやれよ
こんな感じだろ
消防 危険だからできない ウロウロ見守り
県 危険だからできない
市 危険だからできない
民間 寝ずに深夜ショベルカー作業
穴の周りで見守り隊とかやってるような状態じゃこの規模は無理
なんで予想できないの?
全て見切り発車で手当たり次第思いついたことやってる感じ?
>>796 大規模都市開発始めてて草
家ぶっ潰して町ごと更地にすれば行けるだろうな
>>808 人命優先だからな
考える暇も無く作業してないとお前らみたいなのが文句言うじゃん
>>798 アカン!否定されたくないなら喋んなに帰結してしまう!
>>804 しかもゆとり世代以下が多めでしょ現場
氷河期は少ないしバブル世代は管理職か定年
最前線になぜかたたされた民間業者は当然ゆっくり作業
死ぬわけにいかないから
自治体「救助だ!(急いでないけど、ていうか死んでるけど」
運転手がもっと早く急ブレーキかけてりゃ
こうはならなかったんじゃないのぉ?
>>794 若い女でも一気に緊張感走りそうw
近所のスーパーで女子大生が倒れたら、ただのパニック発作なのに救急車2台と隊員7人と医者が研修医みたいの5人くらい引き連れてドヤドヤ来てびっくりした
現場の動きが初動で失敗してから「もう死んでるだろ」的なトロさなのヤバいだろ
せめて72時間はリスク取ってでも救出しようとしろよ
それができないなら税金泥棒じゃん
>>809 もう大規模なんだよ
近くの家も崩れ落ちるかもしれない状況じゃん
何いってんの君
もうどう修繕しても周囲液状化するから、東京湾近辺から共同溝掘るしかないな
>>818 尚更今の穴安定させるのが最優先になったな
泥じゃんじゃん流れていってるねって眺めてるだけだったからな
あれだけ穴デカくなるまで泥垂れ流しで水量減らしたらそりゃ詰まるだろ
今度は詰まり解消するためにじゃんじゃん水流せって言うのか?
>>774 最初は会話できてたんだろ?
会話できなくてもサーモグラフィーでもなんでも場所見えるだろ
運転席潰されてて動かせないみたいな理由があったんたら分かるけど、そのへんなんかあんの?
直径4mのパイプだと固定ポンプじゃないと持ち上がらない?
運転手の家族とかいないのかな?
あれ見せられて部外者ですらイライラするのに身内だったら怒鳴り込んでても不思議じゃない
>>794 運転手がクルド人だったら
自分のスマホで家族に連絡したら
クルド人仲間と車両が大量に集まってきてさっさと救助してたかと
汚水の硫化水素でコンクリ腐食って改めてこわ、、埼玉のあちこちで起きてるんだろうな
てか現場の硫黄臭凄そう
管径4.5mの汚水が常時満水なんてこたないだろうから
上面にへばりついてひび割れ注入くらいできるような工法とかないんかね
てか20年度に点検してんだから同じことで管内状況はある程度把握できると思うけど
>>832 むしろ徹底的に点検されるから他の地域より安心だと思うぞ
今を乗り切れればな…
>>85 それをオールドメディアは全然問題視してないのもやばい
どんだけ権力志向やねん
まぁ 埼玉県民はそこら辺国土交通省に言った方が良いんじゃない?
他県だからこっちはどうでも良いし
穴開かないと思うし
>>825 今は汚水の底だからサーモでは何も見えないよ
>>765 素人考えだが
直径4メートルのビニールかゴム製のチューブを近くの川に入れて
それを仮設下水管にしたらどうなん?
どのみち浄水場と川は隣接してるわけだから
>>825 実際それじゃない?
キャビン潰れて運転手挟まれ
落下の衝撃で周りの土砂崩れ
車持ち上げるしか無かったんだろ
なんか東日本大震災の時の原発にヘリから水落としてた時みたいな無力感あるね
バイパス作れないなら、とにかく被害が大きくなる前に一旦水が出てない反対側から直していって、最後は上から管おろして無理やり繋ぐしかなくない?
通常はどうやって作ったり老朽化交換してるんだろ
🪝
◻
🟫🟫🟫 🟫🟫🟫
⬜⬜⬜🟦⬜⬜⬜⬜⬜⬜
🟫🟫🟫🟦 🟫🟫🟫
トラックで下水管を破壊したからしばらくはこの下水管は使えないんだろ
こんな穴1個すらどうにもならないんだ
トキョで震災が起きたらどうなるかわかるだろ
>>845 これだな
上から掘削できないからシールドマシンで下流側から掘って繋ぐしかない
役所「うんこ流さないで!
埼玉民「おうわかった(ジャバー
作業員悪くないよね
埼玉県中の水道を2時間ぐらいとめて修理しようとしてもトイレとかの貯めた水が流れてくるのかな
>>840 4mのホース想像したらとんでもなくて笑った
4mの下水管にパンパンに流れてるわけじゃないから下水の使用制限してればもっと細くでいけると思うよ
仮設の下水管設置する案はもちろん考えられてると思うけど何せ下水だもんで汚染が怖すぎるのもある
120万人分の下水が一箇所に集まるとか
他の下水道もそんなシステムなのかねえ
>>859 洋式トイレの便座下にゴミ袋張ればいいだけ
>>787 若い男って単語は出ない辺り見苦しいジジイだな、お前
他県に迷惑かけなきゃ なんでも良いよ 穴開けてもいいし
>>847 震災でも各地で道路陥没してるもんな
津波で瓦礫に埋まっても撤去進まなそう
東京湾から地下50mを毎日1キロずつシールド掘削すれば1ヶ月で繋がる距離だろ
>>860 自分でも書いたあとアホらしくて笑った
直径1メートルを何十本かでいいわなw
ここまでのグダグダぶりは
やづぱり埼玉だからと言うのがあるんだろなぁと
中国が笑ってる〜
韓国も笑ってる〜
る〜るるるるっる〜
今日も残業代〜
>>867 兵庫と埼玉見て我が振り直せってことだな
老朽化がヤバいなら下水道未接続の浄化槽地域のほうが安心なのかもしれない…
>>869 世界最速のシールドマシンでも時速三メートルなんだが
いま思えば
中国政府の「どうせもう死んでるから埋めちゃうか」って
すごく合理的だったな
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲ及び税金バカザル(公務員のネット工作員の集まり)は
得意技は自作自演とマッチポンプ及び乗っ取り勝ち馬乗りミスリードです
で 人海戦術でネットで自作自演とバカ騒ぎ捏造ペテン行為を続けますそれでも民衆を統治できなくなると 無断で勝手に芸能界を操作して統治しようとします(それも無断で です)
こういうのをマッチポンプ行為と言います(勝ち馬乗り行為ともしがみつき行為ともいう)
誰も許可してなくても勝手にそれをして人に着せておいて それを叩いてマッチポンプ行為をしま
す
統一教会(宗教なんてしてません)がどうのこうのも ネットで反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが暴れまくったことや政治責任を 都合よく人に着せるためにネットで自作自演マッチポンプでミスリードして擦り付けただけです(こっちは何も受け取ってませんしこいつらと関わってません)
そして この文章よく読んでくださいね
こいつらは 反日騒動を起こした犯人で ハセカラ騒動を起こした犯人で 売国奴の集まりで
なすりつけと自作自演とマッチポンプ行為と勝ち馬乗りの常習犯です
今こいつらがしてるのは ネットであたかも普通の人たちの声を装って責任逃れと話題そらし ヘイトそらしの工作してます それのためのバカ騒ぎもしてます
それも常習的にずっとです(しかもそれのために堂々と税金が使われてます)
現場がすげーうんこ臭いから吊り上げ以外の選択肢が無かった説
>>878 福一もさっさと石棺化しとけば良かったのにな
震災復旧もそうだけど、もうやり切る能力ないよな日本
>>873 関係者は残業代ついて儲かりまくりそうやな
この道しかない
穴が目立つならどうすればいい?
なっちまえばいい
裸に
>>891 自衛隊員ならガスマスク持ってるやろ
それつけて来ればええやん
ガスマスク言ってもなぁ 気持ち的には相当気持ち悪い
足とかについたらどうするんだよ
>>84 一回トラック落とした時にぶっ壊れたんやろ
10メートルの高さから鉄の塊落としたようなもんやし
すまん、無能すぎん?
初動でミスったとしてもカバーすればいいだけなのに後手後手で終わってるじゃん
>>886 能登のあれも見捨てたんじゃなくて能力不足だったんやな🥺
>>893 夏場じゃなくてまだマシだぞ
これで夏場に40℃近くで防毒マスクで作業とかなら死ぬわ
>>895 工業用大型排水ポンプがある
信じられるか?28日午前に発生して今日でもう6日目だぞ
この間にも水は流れ続けて辺りの地盤は緩々になっていってる
水道管工事で交換なんてやってたはずなのにな
それとも老朽化したらもう終わりの設計とかなのか
年内復旧無理じゃね
壊れた下水管を新しいものに交換しないと駄目だろ
その為には下水を止めるかバイパスを作らないと駄目
>>84>>894
八潮消防署「わちらはこれで下水管を破壊しました」
uploader.purinka.work/src/48872.mp4
>>1 違うだろ
お役所仕事
優先順位の付け方がおかしい
悠長にも程があるわ
水のせいで捜索も出来ない状況でありながら
未だに救助活動とか言い張ってるのもおかしい
韓国のデスウォールに対抗して
日本はデスホール
被害者数は179分の1
さすがにキャビンは救出されるだろとケンモメンが思ってた時期があったようだな
このまま埋められるだろう
ここまで来たらキャビン掘り起こさないと全国民が許さない
水溜まるのなんて1日目に予想できることだろ
今まで何やってたんだ?
75年働いて、重税を納めて来たのに
事実上の放置。
末路がこれですよ。
な、国なんて何のホケンにもならんだろ?わかったな?
税金なんて払うだけ無駄
これが日本の限界やそうならないように祈ることしか自分らには出来ない
国:ガッカリのところサーセンが税金だけはしっかり払ってやー!!!!!
サガミの駐車場に車を停めて隣の蕎麦屋に食べに行ってた奴らは
今度からどこに車を停めるんだろ
さらに下か
ばかみたいにふるさと納税やって地元のインフラがボロボロになってても知らん顔のやつはまさかおらんよな…
>>704 当然するでしょ
類似の事故が今まで無かったからこうなってるわけだし
>>932 地元に住んでないからどーでもええやろね
まともな奴は都心に住むし
>>902 災害時用にこんなのがあるんだな
これなら100万人分の汚水も数台で賄えそうだね
毎分20立方メートルぐらいの性能みたいだし
下水管の下流の方を開けてみればどこで詰まってるのか分かるんでは
トラックのキャビンも多分そこにある
今お前らの世界には生きてる運転手と死んだ運転手の両方が存在する
これがシュレディンガーの猫だ
周囲の地盤がどんどん柔らかくなる気がするんだけど大丈夫だよね?
つまり公務員は見守りだけで 結局土木会社に頼まないとならないけど
その土木会社は、臭いから拒否ってるんだろ
ロープ下ろして人だけ救出すればよかったのに何でワイヤーなんて使ったの?
初手でクレーンからロープ垂らして「これにつかまって」ってやったらすんなり助かった説はないの?
おっちゃん身体バキバキでムリだったんか?
>>947 一番最初にそれやろうとしてレスキューが土砂崩れで怪我しただろ
>>924 陥没する前から糞尿の臭いしてたらしい
前から亀裂入ってたんだろうな
空撮みたけどまだ見えてない下水管を修復するのは詰んでいるようにみえる
北炭夕張コースだろ
知事が会見で90°の礼して決断を発表する香具師
>>946 元々人手不足なのに年度末で更に人手不足になってんでしょ
こんな仕事誰もやりたがらないしYouTuberの方が稼げるし
人力で救助だー(一度の失敗で再開なし)
クレーン使うぞ!(3度失敗してもめげない)
もはや全部掘り起こして川にしなさい
そこからやり直し
これでじっちゃん4日くらい生きてたってなってジャップが本物の無能なのを証明してくれ
>>7 自衛隊のヘリか落ちた時水中に何人残ってて、うち二人を救助したけど病院で死亡が確認された、みたいな報道あってほとんどホラーだったわ。
>>961 空気送る装置いつのまにか撤去されてるし生かす気ないでしょ
生きてるかもって思ってたらそんな事出来ないよ
埼玉県に自治を任せて大丈夫か?
埼玉県に自治する能力は無いんとちゃう?
■1日午後 スロープ完成、救助ようやく本格化
■1日午後5時ごろ 穴の中の水が増え足場が悪くなり作業中断
■1日午後10時ごろ スロープ強化作業 再開
■2日午前1時ごろ がれき撤去作業 再開
■2日午前9時 県が対策会議で今後の対応を協議
■2日 新たに陥没が広がる恐れ 5軒に避難要請
■2日 一時中断していた作業再開
■3日午前 穴の内部で流れる水 下水の可能性も
スロープさえ出来ればーみたいな感じだったけどこれ
運ちゃんこと抜きにしても元通りに直るまでどんだけかかるんだこれ
あの落下から見るにドライバーも衝撃めっちゃあるだろ
下手したら顎とか肋骨ハンドルで打って激痛だったと思うぞ
ロープ垂らして自力で這い上がれたかは厳しいだろうな
なんでよりによって下水管の真上なんだろうな
元は川だったからって川に下水管入れようとかならんくね
勾配がいい塩梅で下水管を入れたくなるとかなら仕方ないのか
70過ぎのジジイだし本気でやらんでもええやろって感じ?
なにをこいつらしてんの?
流入する水とクソをまだ止めてないの?
バキュームカーなり泥水ポンプで中抜かないのか?
ちょっと泥落ちてきたくらいで危ないからやめますってなんだよ
民間土木に任せて最高の環境整わせて最後の最後だけじゃあ俺たちレスキューが助けるから民間退いてろとかならレスキューとか誰でもいいだろ
>>927 ひきこもり親に食わせて貰ってるモメンかもしれないぢゃんよ!
>>993 人ひとり犠牲になったからさすがに上司は出世に響くよ
運ちゃんは荷台メテオで負傷して下水でとどめ刺された感じかな
もうドザエモンになってるかもな
これでも自民党が特別災害チームを動かさないのって民主党系が知事だから嫌がらせしてる以外にないだろ
-curl
lud20250207050817caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1738531868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】八潮の大穴🕳「ごめん、下水が逆流し始めたせいで3日かけて作ったスロープ使えなくなったけど、どうする?」 [323529167]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・アレフへの出家が決まった。 明日から埼玉県八潮の道場に出家するけど 多分嫌儲見れなくなるからお前ら達者でな [439045419]
・「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」←これ全然話題聞かなくなったけどどうしちゃったの? [214725121]
・【感動秘話】 埼玉中のうんこを集めて河川に流す「ヤシオ作戦」発動! 八潮の大穴に流入する汚水を減らすため、埼玉人の心がひとつに…
・八潮の穴、とんでもないことになる(42日目) [268244553]
・1年かけて作った同人エロゲが1000本しか売れなかったワイに一言
・【画】八潮の道路穴、もはや工業地帯みたいになる。 [153490809]
・彼女できると自分の時間なくなるから嫌って言うけどさ?実際彼女作ったら彼女のことばっかり考えちゃうのかもしれないな? [無断転載禁止]
・井口が謹慎する流れ作ったせいでオダナナが東京ドーム出られなくなったんだが?
・えまって!八潮の陥没道路って3年間ずっと通行止めなの?県道の交差点ど真ん中なんだが😂
・今期面白いアニメランキングトップ10作ったけど訂正するべきところある?(2期物無し)
・【埼玉】八潮の道路陥没、「第2の陥没にビクビク」「すごい匂いで目が覚める」…住民説明会 [ぐれ★]
・【絶望】八潮の陥没現場の上流の春日部市など、下水が地表にあふれ出す寸前になっていることが明らかに 埼玉版ウン小杉へ [597533159]
・【鉄道ファン必見!】新幹線の駅の格付けランキングを作ったけど、これで合ってる?【東海道山陽九州東北北海道上越北陸山形秋田】 [425175986]
・(ヽ´ん`)「『この惣菜君が作ったりはしないの?』ってレジの子に話しかけてる」
・八潮の大穴防止のためにイスラエルの水道管漏水調査技術を導入する自治体が増加 [377482965]
・( ヽ´ん`)「貧乏人のクソ共!俺が1,500円かけて作った刺身だ!よく見て見ろ!」 [254116533]
・大阪・吉知事「84億円かけて野戦病院作ったで😤」→使用率7%のガラガラ状態に [511335184]
・【朗報】大阪・吉村知事が80億円かけて作った大規模医療・療養センター 本日も入所者0を達成😊 [511335184]
・【悲報】日本人「いやあああ!中国人が高値で買うせいで日本人が買えなくなるのおおお!」→値上げへ… [392422352]
・八潮の陥没道路、今日で1ヶ月!転落した運転手、毎日何して時間潰してるんだろうな。待ちくたびれただろ🙄 [142738332]
・(ヽ´ん`)「オタクを皆殺しにする法案作った方がいい ガソリンかけて焼け。施設で虐殺。アウシュヴィッツを再現しろ。殺処分推奨」 [932029429]
・【💩】報道ステーション「武蔵小杉は下水が逆流」
・【米大統領選】ハリス氏の演説予定会場、開票速報を打ち切って大音量の音楽を流し始める
・【衝撃】人里から少し離れた里山や墓地などに現れ奇妙な“放送”を流し始める… 12メートルの長身『サイレンヘッド』の正体[10/30]
・最近の竹内朱莉が男と出かけていることを隠さなくなっている
・【悲報】欧米「ごめん。もうウクライナに送る武器なくなったけど、どうする?」
・アウディって売れなくなったけど、何か有ったの?
・何もかも忍耐できずに放り出して自分にすっかり自信がなくなったけど、この受験を乗り越えてみせる
・テレビで宮迫を見なくなったけど、何も問題ないね 宮迫なんて始めからいらんかったんや
・西側諸国「ロシアに利払いできる資金はあったけど俺らがSWIFTからロシアを締め出したら送金できなくなってデフォルトしちゃったわ…」
・今日から新コロで保険金が出なくなったけどこれからどうやって生きていけばいいんだ・・・
・シリーズのファンからは好評だったけどアンチのせいで本スレ機能しなくなったゲームってある?
・ワンピースって全然話題にならなくなったけど何かあったのか? [963243619]
・さとう珠緒(45)「ももちや重道さゆみはブリッ子やらなくなったけど私はまだやる」
・バカとテストと召喚獣ってアニメ放送から15年経ったけどやはり当時の声優ほとんど見なくなったな
・「ニートでも医学部受験で一発逆転」最近これ言われなくなったけどなんで? [436388568]
・ちょいパチとか一時期話題になったけどもうまったく見かけなくなったな
・昔は面白かったけど今は時代遅れで通用しなくなった漫画 で思いつくのは? [468846605]
・【悲報】ひろゆき「米軍いなくなったら中国とかロシアが攻めてくるけどどうすんの?」答えられるか? [633829778]
・アベノマスクとか10万円給付の件で分かったけど、マジでこの国の税金って大半が安倍友に抜かれてたんだな…。そりゃ足りなくなるはずだわ [314039747]
・【訃報】埼玉のマンホールに転落した4人、全員死亡。八潮の事件を受けての調査中に。 [201254131] (246)
・AA作ったんだが評価してくれ [118128113]
・暇な自営業だけどLINEスタンプ作った
・22歳が趣味で作ったアプリ、ABEMA超え1位に [303493227]
・国会議員の不祥事一覧作ったんだけど [464258891]
・まとめサイトを殺す『まとも検索』 「腹が立って作った」
・誰も知らないからあえて俺が言うけどメソポタミア文明を作ったのは日本人。 [489962308]
・【画像】犬「日本に生まれなければ良かった」 動物愛護者が作った広告が物議 [977261419]
・【速報】漫画家画力ランキング作ったから見てくれ [208234178]
・「スローループ」の作者さん、乳がん摘出手術を受ける [858219337]
・【岸田地獄】ホームレスを追い出して作った渋谷の商業施設のコンセプト「人間も鳥もどうぞいらしてください」
・家のプリンタで作ったニセ札って意外とバレずに使えるんだな [399583221]
・【悲報】「ahamo」ユーザー ドコモショップ使えない [759857947]
・【南アフリカ】3Dプリンターで作った人口骨を耳に移植成功 [711847287]
・ケンモメンとチンネキが作ったようなバンドが発見されるw [205023192]
・けいおんで一番セックスして子供を作ったり結婚したりしたいキャラ [178985145]
・初めてのクレカでイオンカード作ったんだがお前ら的にどんな位置付け? [374943848]
・お絵描き機能を作った事務の元部下「奴は浪人のデータを売ってる」 [653853371]
・安倍晋三くん「おいしい」 網走刑務所の受刑者が作ったコロッケを食べ笑顔 [155869954]
・余った給食の食材でまかないを作った職員が処分された問題、嫌儲の黒歴史になる [986211932]
・【悲報】元MRJ開発者「航続距離10キロの空飛ぶクルマを作った😤」 [616817505]
・嫌儲・恋愛婚活部♥ガチで彼女作ったり結婚したりしたいやつ集まれ! [297142216]
・【動画】中学生が自転車専用のオートスロープにiPhoneを置いて遊ぶ動画が出回る [374476387]
・日本が1100億円の税金で作った世界一のスパコンによる研究が凄すぎると話題! [649874584]
・【画像】中国のゲーム会社「PUBGが流行ってる?よっしゃ!うちも作ったろ」 → [895142347]