レンチンパスタ量増やすとくっつかない?
あれみんなどうしてるんだろう
和えるだけのやつでいいじゃん
隔離中はそれ食ってた
小さいフライパンでソース作って、レンジで茹で上がったパスタ投入して最後の混ぜ合わせするんじゃないんか
こういう動画色々見たけど素直に鍋やらフライパン使えよと思う。
パスタの湯切りしてる間にパスタソースを皿に入れてフタしてレンチン
その上にパスタを乗っけてまぜまぜして食べればいいじゃん
ソースタイプは使わんわ
基本二人前ばっかりやし
お茶漬けやらコーンスープでじゅうぶん
フライパンで具を炒めている間にパスタをレンチン
フライパンに湯切りしたパスタを投入して混ぜ混ぜ
ペペロンチーノの袋ならそのまま茹でたパスタにかけるだけ
電子レンジでスパゲッティ茹でるのは水から電子レンジより電気ケトルか何かでお湯沸かしてお湯から電子レンジにかけた方が鍋で茹でるのに近くなる気がする
レンチンパスタはレンジ内の水蒸気が凄いことになったわ
レンジ寿命縮めそうだからもうやらない
生麺タイプのラーメンもさ、今までわざわざお湯沸かして
どんぶりとスープの袋温めてたんだけど
どんぶりに直にスープ入れて電子レンジで加熱すればいいんだよね
湯切りしてそのまま上にバックのパスタソースかけて
もう一度レンジでチン
ガスコンロの火出るとこが一つとか、パスタの茹でに10分コンロに張り付きたくないやつが買うアイテムであって、別にソースとパスタを一度に調理はあんま想定してないと思うわ。
まあレンジでソースの加熱は3分ぐらいで終わるから、それ考慮して先にパスタ硬めにチンしときゃいいんじゃない
最近はパスタよりきしめんにカレーとかパスタソースかけてる
どんぶりにスパゲッティを半分にへし折ってタレと一緒に入れてチンでいい
レトルトのミートソースとかでええやろ
レンジで茹でたパスタにぶっかけるだけやし
暖かいのがええならそのままレンチンするだけや
パスタを頬張りながら鼻からソース吸って口内調理しろ
昔はパスタをゆでる鍋にレトルトのソースをパックごと入れてた
フライパンにオリーブオイルとベーコンで炒めてから一味唐辛子と茹でたパスタを入れて絡めるだけです(*^^*)
>>48 ええな。一味唐辛子とマヨネーズは合いそう(*^^*)
>>40 ボルケーノという蓋をしめるタイプの容器の方が旨い気がするね
>>45 ソースにもよるけど脂肪が固まったままだと不味くない?
パスタを皿に盛って上からかけて更ににレンチンしてるぜ
レンジでパスタ作るタッパーみてえなの全然駄目だな。ダイソーの使ってるけど2回くらいチンするたびに
蓋がしまらなくなるくらい変形するから1週間に1回もう50回は買ってる
まあキューピーのあえるパスタソース
ミートソース フォン・ド・ヴォー仕立てなら温める必要がない上に
めちゃくちゃ美味いからな それ買っときゃいいのでは
パスタソースはパウチされてるから
温める用のお湯は汚れないだろ?
信じらんねえくらい麺が熱く仕上がってるからぶっかけるだけで食えるぞ
>>60 これ嫌がるやつの神経がわからん
毎回やってるわ
つーかさっきやってた
青の洞窟と西友の安い早茹で3分パスタの組み合わせはイマイチだったわ
ガス勿体無いし鍋沸騰したら火消してカップラ方式でパスタ完成するのを待ってる