清滝プリンストン大教授「財政破綻に備えを」
YouTube · 日本経済新聞
【三橋貴明の緊急提言】財政は破綻しない!
YouTube · 日本経営合理化協会
いったいどちらを信じればええんや…アベノミクス成功、韓国崩壊を予測し的中させた愛国者か ノーベル賞候補の大学教授か…いったいどちらを信じれば…悩む…!!!
財政破綻するといってるやつ詐欺師か馬鹿かその両方^^
コメ欄でネトウヨが「定義を言えー!」って暴れてて草
定義を有耶無耶にしてセーフ判定する自民仕草をまんま実践してる
歴史上破綻した国家なんていくらでもあるわけじゃん?
日本は神に守られた唯一の国とかでない限り過去にあった事例が日本に起こることってそんなにありえない事か?
原発だって爆破するまではありえないとされてたけど?
実際問題どこまで行ったら財政破綻したってみんなが認める状態になるのかな
年金とか皆保険制度とかは完全に持続不可能で破綻してるけど破綻してるって認めない層がいるし
財政破綻すると思ってるやつは単なる間抜け^^
財政破綻について最大限に意図を汲み取って解釈してあげると
「赤字ファイナンスができなくなる」ということだが、こんな状況になることは普通にあり得ない
馬鹿「財政破綻するんだざああああああああああ 発狂」
wwwww
>>10 あ、馬鹿は社会保障費の支払いが減らされていることを財政破綻って言ってるのか
なるへそ、なるへそ
じゃあ、話が噛み合うわけねーわな
だって自民党が勝手に支出を絞ってるだけで財政破綻となんの関係もないから^^
プリンストン大学のアホははっきりいってただのアホ
公債の買い手がいなくなるというのが、その財政破綻の主張だが
単にモノを知らないだけ
財政ファイナンスの仕組み自体を知らない無知
残念ながら
政府はジンバブエすればいくらでも借金を返せるから政府は破綻しないが国民生活は破綻する
ジンバブエにするためにはそれこそ数百兆規模の支出を数年間に渡りやりつづけて
高圧経済を維持しないと無理^^
バカは黙ってたほうがいいよ^^
馬鹿なんだから m9(^Д^)プギャー
>>14 問題は政府が無能すぎてまた金を無駄にして国内をボロボロにしてしまうこと
今年の国家予算は100兆
10%のインフレを25年続けるだけで数百兆どころか1000兆行くんだが?
>>17 いやそうなれば民間もむちゃくちゃ景気良くなるから政府は引き締めに入るよ
バランスよバランス
一般国民に支出すれば景気はよくなるけど上級国民に支出しても景気はよくなりませーん
コロリンピックの出費は国民に還元されましたか?
>>19 利権の中だけで回すから使った金に対して景気が良くならなかったのが今までだろ
日銀が直接引き受けなんてしなくても現行制度のままで十分
プリンストン大学の間抜けがいってることはただの虚妄、妄誕
大学教授はれいわ真理教のドグマを否定するのかよ
やめてやって欲しい
底辺ネトウヨの皆さんが発狂しちゃうだろ
破綻の定義が違うんだろ
しないって言ってるやつはくそだよ
>>26 資本主義が成長する基盤は人口だぞ
だから新しい市場=人口を求めて途上国へ移動していく
>>28 経済学者が財政や中央銀行の仕組みをしらないことなんて珍しくないぞ
現に小幡績なんかも無知だし
>>30 なんかめんどくせーからもう止めるけど人口減と経済成長は関係ねーて
日本が成長しないのは国が国民に投資しないから
経済学者ってのは、経済人という架空の完全合理主義者を想定して(ま、はっきり言えば妄想)
その箱庭的環境を数式を使って捏ね繰り回してるだけだから^^
だから現実の中央銀行の役割をぼんやりとはしってるが具体的なことまでは関知してない場合が間々ある
>>33 人口減少してると成長しにくくなるから投資が集まりにくくなる
資本主義は儲かる方へ流れやすいからその流れは加速する
>>34 じわじわ変化していくからそこまで実感はできないと思う
昔と比べるとすでにかなり落ちてるけど貧困になれていってるからな
>>37 ハイパーインフレ起きる前に国内でエネルギーと肥料賄えるようになれば貧乏でも生きていけるようにはなる
もうその方向で進んでるだろ、日本は
もう実質破綻したようなもんやろ
破綻のショックを向こう50年のジリ貧にすり替えて見せてるだけや
>>40 結局のところ経済は人口次第なところも大きいから
少子化対策さえしっかりやれば割とどうにでもなる
アメリカが強いのも移民で人口が増えてるからってのが大きい
経歴詐称経済学者を日銀副総裁にした安倍ちゃんの悪口はやめるんだw
多分報道しないだけだよな
医療だってコロナで崩壊して救急車の中で亡くなった人がいたりするけど、そういう人もいるってことですまされてるし
>>45 子供が少なく人口が減ってるからだよ
労働力人口が増えてるっていっても高齢者で増えてるだけで人口そのものは減ってるんだから
企業だって投資しようとは思わんわ
>>4 定義は大切だよ
日銀が99%買い取って残りの利払いを続ければ破綻でないというなら破綻ではない
そのかわり急速な円安が止まらなくていいのか?と考える必要はある
>>46 子供が少ないというのはそれだけ社会負担が少ないってことだぞ
まさに人口ボーナス
それと生産性と人口はほとんど関係ない
技術革新するかどうかがポイント
投資なくして技術革新なし^^
>>48 短期的に負担が少なくても長期的には負担が大きくなるからマイナスとしか捉えれない
技術革新は経済活動が必要として生まれるものだから人口が物を言う
官僚「破綻する!」
主流派経済学者「破綻する!」
中小企業診断士、れいわ初の経済アナリスト「破産しないんだああああああああ!」
>1-80
自公アベノスタン幕府風味 大本営安全楽観デマムーヴマニアック 頭がQームーヴマニアック 岸田っぴ
霧 シャドー 影 政権サポw
>1
武漢コロナ熱パンデミック 令和天然痘ツインデミックは、
空気感染する肺がん 空気感染するエボラ 空気感染するエイズ。
ここら 有害危険な、ウルトラ変異しまくりな、キメラ ウイルス 鵺 だろw
令和 ロシア の、ウクライナ 全面侵攻から、第三次世界大戦 ヨーロッパ アフリカ ユーラシア全面核戦争へw
映画漫画アニメ小説 TRPG ゲーム
平成30年 半島を出よ 希望の国のエクソダス オールドテロリスト
日本壊滅 銀行連鎖倒産
時空のクロスロード リセットワールド 東京デッドクルージング 東京スタンピード デモンズパーティー
AKIRA 攻殻機動隊 Un go
応化戦争記 ハルビンカフェ
ブルータワー レヴィアタンの恋人
シリアスレイジ シャングリ・ラ
バイオハザード はるかぜに とまりぎを
マッドマックス2以降 バイオレンスジャック
対魔忍アサギ 凍京ネクロ 特務捜査官 レイ アンド 風子
5分後の世界 ヒュウガ ウイルス
ダークシェル
バビロンベイビーズ バビロンAD
学園黙示録 HOTD アイ アム ア ヒーロー
Fallout メトロ2033シリーズ
シャングリ・ラ バイナリードメイン
トーキョーノヴァ サタスペ! トーキョーナイトメア
ここらな、未来永劫 グローバルパンデミック グローバル パーフェクト ロックダウン、グローバル全隔離 全遮断 全閉鎖 恒常化
グローバル 超次元 インフレ化
グローバル テラ オイルショック
グローバル ペタ ブラックアウト
グローバル ギガ 狂乱物価
グローバル ペタ 取り付け騒ぎ
グローバル 総量規制 緊縮財政
グローバル出口戦略 グローバル構造改革 グローバル金利テラ暴騰、
グローバル預金封鎖 デノミ 財産税へw
グローバル ハイパー 超重税加速
グローバル 永久 超重スタグフレーション慢性化構造的ギガ大不況化へ。
>1-10 ここらへw
>1-10
ID:TOvReoUXd 日本でも、 バカ公家気取り 大名気取りクソ上級だって、ポンコツガラクタ 量産型 粗悪劣化
御坂シスターズ、出鱈目インチキ
小田急 京王 北新地 京アニ ジョーカー紛いに、暗殺されるw はい、完全論破!
いざ、日本に大きな影響がある大きな戦争、大不況が起きると、
日本では、巨大暴動スタンピード、政権交代が起きる。
実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、
モリカケ忖度、桜を見る会、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
金融業界 土建業界への利益誘導 縁故資本主義の極み。
製造業偏重の、ブラック奴隷貧困派遣労働者の、
パンデミック、飢餓輸出なテラ暴挙。
こういう、重税加速、インフレ化な、
スタグフレーション慢性的構造大不況激化から、
もうすぐ起きる、令和日本スタンピード巨大暴動の、プロ、
自民党、自公○○ノミクス政権ww
ID:TOvReoUXd
1990年代、昭和末期から平成初期に。
ソ連 東欧共産圏連鎖破綻やら、
1990年 湾岸危機戦争での、グローバル資源価格高騰。インフレ化。
プラザ合意後 ブラックマンデー後の、円高加速不況から、
低金利政策、金融緩和、円安インフレ化政策
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの、出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線
スタグフレーション慢性的大不況っぽい、平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
長崎市長銃撃事件。住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。自公福田、自公麻生政権末期。
イラク戦争、リーマンショック前後の欧米ノミクス 超金融緩和
グローバルインフレ化政策化。グローバル投機狂乱ペタバブル過熱化。
これで、石油価格、穀物価格の高騰から、グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。増税化
スタグフレーション慢性化構造的不況化。
長崎市長射殺事件。秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、大阪此花区パチンコ店放火で、
あわせて21人焼殺事件。 厚労省幹部連続殺傷事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、グローバル ハイパー ショック中。
2009年ー2011年 この時期に、日本は、政権交代から、インフレ低減で、
有害疫病貧乏危険害人はシャットアウトで、緊縮財政 総量規制。ロックダウン風味。
円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で、日本は、廉価な物資豊富で最高だったの。2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。