いや特大剣派もしくは遠距離から結晶魔法のチキンプレイ。
おれのデスサイズにかなうと思ってんの チェンソー
マキタの18Vバッテリーが二つつくやつ
仕込み杖
含み針
トラバサミ
ケンモメンはこんなイメージ
脳内じゃスマートなイケメン剣士なんだけど
ハタから見るとなんか虫っぽく見えちゃうという
サムスピのシャルロットのレイピアの使い方は
絶対間違ってると思う。
>>38
レイピアはあの手の剣でも刃のあるタイプの事だから合ってんじゃね ケンモメンは早口で気持ち悪い解説しながらサバイバルナイフ振ってくるぞ
シールドバッシュ食らったらどうなるのか一回やられてみたいわ
レイピアのイメージって薄いな
ロマサガ3でファイイナルレターがかっこよかったイメージしかない
カシナートの剣 一択
>>13
電動のチェーンソーは例外なくクソ
たとえ製造元がマキタだろうがクソはクソ
これ ファイアーエムブレムでレイピアがアーマーに効くって設定昔は変だと思ってたけど
むしろ対アーマー用に作られた武器なんだよな
プレートメイルもレイピア対策に脇カバー付いてるけどな
>>20
レイピアは平服時の護身用であって鎧の隙間突く用途ではないよ ノコギリ、鉈、高枝切り、スコップ、クワ、バール、木刀、模造刀、
これくらいかな使えるのは
得意なのは木刀 あんま血は見たくないんでね
鎖帷子にはまだ有効だけど
動いてる相手に得物当てる難しさ考えると鎧は無理
ケンモメンは拳で語るナックル系だろ(ネットの中だけだが
リネ2で投げられると思って投げナイフ買った奴俺だけじゃないだろ
確かにダクソじゃ刺突剣がメインだった
当たってるかもしれない
そんなファイアーエムブレムで
イケメンモテまくり主人公王子が使うような武器
俺らが使うかよ
短パン履いててショタっ気のある腐女子のおばちゃまがたがヌレヌレになられるような容姿じゃないと
でも俺のケンモメンのイメージは刺突でチクチクよりも
ショーテルで盾持ち相手にいやがらせ
エルフ界のお前ら ダクソ対人で使われるとコントローラー投げたくなる奴だな
むしろみんなと一緒が嫌とか言って片手斧選んで苦労してそう
こんぼうとか素手じゃね?
敵キャラで言うとゴブリン系の奴
ケンモメンはダンゴムシみたいな人間性だから
城壁の上から油とか撒く係
そこは形意拳の立禅で気を養い、短い棒切れ一本で敵の真剣を打ち払い、レイピアの刺突を叩き落とし
球を掴むような手で顔面(特に眼)を攻撃し、低い姿勢からの腹部を狙う打撃
隙あらば履いてるものを脱がし、けつの穴に二本指を挿入
尾てい骨を抓むようにして折り曲げ、全身麻痺状態にして川に投げ落とす
仕置人の鉄並に強くなるべし
体中スパスパ切り裂いてかすり傷追わせてきそう
んで相手の必殺技で一気にやられそう
FF9のガーネットのあだ名語感的にダガーじゃなくてレイピアにすれば良かったのにと思ってた
自分で変えられるけどそれは違うんだよなあ
リーチの短さとブンブン出来ないからケンモメンなら
レイピアより突きと薙ぎ払いが出来る斧槍あたりに落ち着きそう
ケンモメンなら毒の塗ったナイフを舐めて死んでほしいかな
そんな反射神経と、瞬間的な状況分析と判断力、それらを活かす技量や、技量を身に付ける努力に、近接戦闘を恐れない精神力が有る奴がこんなとこにいるわけないだろ
ひたすら遠距離攻撃に限るわ
槍だろ
あと盾も持って安全圏からチクチク攻撃するだけ
>>152
嫌儲くんは槍は重たくて持ち上げられないイメージ 扱えもしないくせにチャクラムとか投げては拾ってそう
チキンナイフってレイピアなんだよな
どちかといえば
絶対弓
遠隔攻撃というか安全地帯から攻撃がチョンモウ麺だろ