政府の税制改正 2年後には年収400万円台でも高額所得者認定か
今回の税制改正で狙われたのは中堅サラリーマンの所得税だ。政府は、「年収850万円」
を超えるサラリーマンを〈高額所得者〉と認定し、2018年から給与所得控除を縮小する方針を固めた。
基礎控除を10万円増やす一方で、給与所得控除は一律10万円減額、控除額の上限も220万円から
195万円に引き下げられる。年収900万円で年間1万5000円、950万円で3万円、1000万円では4万5000円ほどの増税になる計算だ。
「うちは850万円も給料をもらってないから」とホッとするのは早すぎる。政府は税制改正のたびに
所得税増税(給与所得控除縮小)となる高額所得者の“認定基準”を引き下げているからだ。
「給与所得控除はかつては上限がなく、収入が増えるほど控除額は大きくなった。それが2013年から控除総額
に上限が設けられ、2016年からは年収基準が定められて1200万円を超えるサラリーマンに増税、
2017年は年収1000万円、そして2018年からは年収850万円と政府の金持ち認定基準が毎年150万〜200万円ずつ下げられています」
https://www.moneypost.jp/229364 もうさ「正社員」増税にしろよ
それなら痛み分けだろ
バカな国民「年収850万!?俺には関係ない!やれ!やれ!」
政府「段階的に課税のバーを下げまーす(笑)」
バカな国民「くるちいお…」
これで上級国民の悪口を言うとブーメランになるな
さすが安倍ぴょん
まあ23才で独身年収400万なら高額所得一直線だけどな。
税金は一番分かりやすい愛国心の示し方だと思う
納めれば納めるほど国家に貢献したことになるからね
増税に反対する人って……
今はまだ良いけどもし200万辺りが対象になったらケンモメンが黙ってないよ
まぁ今の世の中だと年収400万は高給取りと認識されてもおかしくないね
脱税疑惑で追いつめられて辞めたからその恨みをいま晴らしてるんだな
>>8
やめてください脱税してる自称愛国者も居るんですよ
/`ー´ /l |
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
} / ! / \ 400万円を「もらってる」かどうかって地域差があるんじゃない?
年収400万だけど、上級が苦しむなら増税してもいいよ
お前らどうせ非正規だろうしそんくらい貰ってるだろ?
二十代半ば以降の男性正社員はほぼ高額所得者ということか
実際400万行くのって大変だぞ
ハロワじゃ300万すらなかなか無いがこれもすぐ対象になりだろう
年収400万て時給1500円くらいだろ
ドカタと一緒じゃん
時給1470円 交通費なしの派遣事務には関係なかった
私文2浪失敗→鉄道現業非正規職1年半→底辺コルセンオペレーター →派遣事務
ブラックじゃなさそうな正社員の仕事探してるけど落とされてばかり童貞も素人童貞も卒業したけど彼女いない歴=年齢で何の青春もないまま24になっちまった
現役でニッコマみたいなゴミは蹴ったけど、早稲田卒の両親から早稲田にも慶応にも入れないゴミって詰られる
はぁ...早稲田行きたかったなぁ....
鉄道非正規現業職で行った地方からやっと東京に帰ってこれたけど出会いもないしどうせ処女と付き合うこともHすることもまともな青春もないしなんのために生きてるかわかんないよ.....
19〜21くらいの若くて金とか気にしないしがらみのない純粋な恋愛やセックスできなかったのが今でも悔やまれる、、つらい....
低所得者が年収300万以下だったよな
中間層狭すぎだろ
脱税し放題の自営とのあいだでますます不公平が広がる
サラリーマン、公務員で自民に投票するバカはほんと死んでくれ
まあそもそもマスコミが真っ先に引っ掛かるからな今回の850万で
NHKやフジテレビなら30才越えてりゃ独身者全員引っ掛かる
>>27
F欄大出てテキトーな中小入って三十路まで勤続するだけで行くやん 親年収300万しかないのに国立大の学費免除が不認可になって草生えた
400万で高額納税者になれるぞ
お国のために頑張れよ社畜
年収800万だけど生活苦しいぞ
今の貯蓄ペースだと50過ぎまで働かないと死ぬまで持たない。安倍死ね
むしろ年収400いかない奴は何してんだよ
中小の新卒ですらいくだろ
この法律できたときにそうなる予感バリバリバリアードちゃん
これからは所得隠しは増えるだろうな
サラリーマンは無理だけど
安倍の餌になってください
アベノミクス下では高額所得者なのかね
はあどんどん国民が貧乏になっていくな
潤うのは上級ばかり
安倍が最初年収1200万の人々を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は年収1200万ではなかったから
年収850万の人々が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は年収850万ではなかったから
彼らが年収400万の人々たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は年収400万ではなかったから
彼らが年収100万の人々を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は年収100万ではなかったから
>>39
親の所得は「課税所得」で決めてるからそれが原因で不認可じゃないな
お前が橋の下で拾われて扶養家族じゃなく不要家族なら別だが >>38
実際fラン卒で社員50人の工場勤め5年目の俺が400万は余裕で超えれてるからな
選ばなきゃ余裕で400万くらいいくわ そのうち人件費がどんどん下がって
日本に東南アジア諸国なみの安価な生産工場が乱立して
MADE IN JAPAN復活(´・ω・`)
自民投票者、歓喜のあまり脱糞wwwwwwwwwwwwww
総選挙したのもオリンピック前後まで大暴れするためだよな(笑)
400万なんて新卒1年目でいくだろ
結局国民全員損失被ってんじゃんか
ただ増税しただけじゃん
政府「賃上げしろ」
企業「はい」
政府「これでお前も高額所得者だから増税な」
社畜「くるちぃお」
>>58
だよなクソ中小勤めだけど二年目は残業多くて行きかけたわ
普通の会社なら行くわな 日本では年収400万円で高額所得者なのですか?(笑)
年収400万だと30代までの地方公務員と大企業支社勤め狙い打ちだな
まあ公務員は上がった分取られるくらいで済むだろうけど
それならトンキンで600稼ぐわとますます地方に人いなくなるぞこれ
自民に投票したやつと行かなかったやつだけに増税しろ巻き込むな
死にかけの社畜層から多く税金とらないと安倍ちゃんの身に
危険が迫るからな
全員一律200万でいいんだよ
日本人はお金もらいすぎ
給与所得400万仮想通貨1000万で1400万あるけどさ
税金のこと考えたら貧乏人もいいところだよ
こんなところからさらに搾り取ろうってのか?
上級がさらに儲けて年収400万は納税で愛国心を示す
日本人はそういうところに幸せを感じるんだ
これからは思いつきで政策を提案して失敗したやつは禁固刑にしろ
せめて600万くらいからにしろよ
400万とか全員じゃん
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
安倍ちゃん数字のマジシャンだな
安倍ちゃんの手にかかれば日本は架空の好景気を何度も起こせる
>>91
離隔したらお国のために500万納税できるじゃん
アベちゃんの海外ばらまきに貢献できるぞやったな >>8
これからの日本でそう上手く行くわけねーじゃんwwwww 最終的に年収1円以上あれば増税ですよ、ねっ安倍ちゃん
なお、上級には還付で戻りますから
格差拡大政策を執る政党を多数派の自称中流層の下層民が
支持してるんだからこれからもより下層への増税を拡げる
だろう自業自得
これからは年収150万円時代に突入していくから年収400円万とか高額所得者ですわ
一言も400万なんて言ってないのに400万確定みたいなフェイクニュース
これがチョンモがチョンモと言われる所以
>>57
そりゃそうよ
下から見たら全部敵だからな
元ネタの意味がわかってないからこういうことを言う
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (ヽ´ん`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*
この時代に逆戻りしそう
アメリカ黒人女性(平均年収400万)「じゃっぷw」
今の国民の平均所得は実際のところ年200万いかないくらいだけど
>>115
逆戻り?
そこを目指しているんだから戻っているわけじゃない、進んでいるんだ 当たり前だけど予定通り
ネトウヨは高額所得者対象だから増税というデマ流すなとかほざいてたけどw
ほんと馬鹿だよなあいつら
公務員が高額所得者っておかしくね
賃金減らすしかないだろ
もしかして年収380万の奴は400万のやつより手取り多くなるんじゃね?
クロヨンとかトーゴーサンとか言わなくなったよね最近
>>7
これからの日本でそう上手く行くわけねーじゃんwwwww これでも自民支持なんだからジャップはまだまだ余裕あるんでしょ
>>131
何の生産してない国民が今の世の中で一番高給わろた マネーポストみたいな胡散臭いネット記事でもこういう記事だと信じるんだなお前らw
これますます結婚できなくなるし、しても子供一人しか育てられないだろ。
どんどん人口減るぞ。
新卒でさえ400万あるぞ
23からそんなむしりとられるのかよ
ジャップランドさいこーだな
>>28
周りもそうだから
不幸とは感じない
貧するを憂えず等しからざるを憂う やめろ
やっと年収400万いったのにされたら足ちぎるわ
痛めつけられながら自民に投票し続けるリーマンが1番不気味な存在
年収400とか手取り20切るくらいだぞ?
生活保護の方がマシじゃん
基準を下げるだろうということは嫌儲で散々言われていた
派遣も最初は年収1000万以上の技術者限定で始まったからな
今は年収300万も派遣で竹中安倍の養分
年収400万円超は裕福世帯であると閣議決定
目指せ一億総裕福
ドリームジャパン!
>>149
人生失敗してリストラとか倒産を経験した底辺は300万無いから
下には下がいるぞ安心してジャップランドを味わってくれ 民主主義の国から独裁に変貌する国はヤバイと池上彰が言ってた
400万は実際高所得者だろ
300万超えるのが大変と聞くぞ
体もってくれよ!
しっかし、よくもまあ次から次へと搾取する方法を思いつくもんだねぇ・・・大したもんだわ(笑)
バカ猿「年収850万ないからセーフ」
学習能力絶無の猿
アベノミクスで不景気なんだから仕方ないだろ
税収増やさなきゃ加計へのお布施予算が足りねえんだよ
年収1000万でも都会と田舎で全然違うよな
東京だとやっと人としてちゃんとした部屋借りれてちゃんとした生活送れる最低ラインって感じするわ
高額所得者だと言って安心していると
ボーダーが年々下がってくる
基本増税には反対しとかないと
一般人ほんと貧乏になったよね。公務員我々の税金で肥えすぎ。君たちも堕ちなよ。
あと何年だかで所得150万円上げるって話はどこに行ったのよ
自民に投票するチンパンジーがいつになったら発狂するか楽しみw
| _|_ __ _/_ヽヽ l lヽヽ / /
\/ 二 / | | 、/ / _  ̄| ̄| ̄ / /
_/ヽ _/ _/ ヽ / 、_ 丶─ O O
| ┼ _____ 、、 | ┼ 、、 .| ┼ 、、 .|┼
レα ノ レα ノ レα ノ レα
 ̄ヽ / ̄
//ヽ/ヽ/\/\/∨\∧/\|\ヘ|\\|\/
/l (´ん`) ヽヽ
|::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
| /,,彡ヘ、>,、_/─、ミ、
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
,__| ヽ `ー'´ /
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐-- ''′
>今回の税制改正で狙われたのは中堅サラリーマンの所得税だ。政府は、「年収850万円」
>を超えるサラリーマンを〈高額所得者〉と認定し、2018年から給与所得控除を縮小する方針を固めた。
意味がわからん
それでも公務員と議員の給料は上がり続けるんでしょうね
まぁおまいらはそもそも車やレジャーなどの高額嗜好品に興味が無いわけなんだから
むしろ可処分所得を減らした方が得なんだよな
生活必需品は兎も角、家賃やスマホは大幅に下がるぞ
資本家の投資が偏るからな
え?
400万なんて底辺なのに?
弱い者イジメはやめろよ…
年収400万て月30万以上もらうんだろ? どうやったらそんなこと可能なんだよ
まずローン組が死亡だな
残債は今の10倍あるものだと考えておけ
だが安心しろ
特攻隊に志願すれば支払い免除になる
世界的に見れば高所得だからセーフ 給与所得者の平均年収が418万円とか報道されてなかったか?
半分より上が高額所得者だと?
>>8
総理が脱税疑惑から逃げっぱなしなんですがそれは 中流も皆殺し
この国を本気で滅ぼせるのは安倍ちゃんだけ
>>8
相続税払わねーやつとか最低だよな!!反日は出てけ!? 愛国心があればお賃金なんて必要ないんだよな
騒いでる反日は嫌なら出て行けよ
まあ予想の記事だけど、ある程度的を得てる
生活貧しくなればなるほど中流下流で叩きあう国民だとわかったからなw
平均年収が300万になればこれに反対する奴はぶっ叩かれるだろうな
仕方ない
そんな自民党を支持してるのがそのサラリーマンレベルの世帯だし
実際400万ぽっちでどうやって妻子養っていくんだよ
投票率50%なのにネット投票もさせないクソ政府はホント癌やな
政府方針
低所得者を中所得者という設定に変えれば低所得者はいなくなる
400万で増税されるならもうナマポの方が優雅な生活できるな
増税されてる層をいつのまにか多数派にする
増税しちゃいけないガチ貧困層への増税に対する批判の声を上げさせない
これがアベノミクス
これが国難突破の方法
週5フルで働いていても年収200万行かないやつがいっぱいいるのに
>>208
10年もしたら底辺は38万以下とか言い出すぞ 自民への献金トップは医者で2位は不動産屋
医者への報酬アップ、不動産屋の手数料アップ転売益アップ
家賃が下がる根拠は破綻したオーナー物件の転売率の向上
家賃の再設定はその物件層の平均所得で決まるから可処分所得が減れば下がる
無論元オーナーは非情の買い叩きにあって借金が残る図式
ゼロ金利に釣られて暴騰した建材に手を出した賃貸オーナーは壊滅する
年収400万っていうけど月当たり33万の収入がある奴らだぞ?
院卒52歳の俺でもそこまで行ってないわ
>>203
中央値と平均値違う
まあ中央値で比べたらもっと悪くなるが >>3
そうよ。超上級国民は減税なんだけどな!
あれよ、士農工商て実は身分の順番じゃん。
農民が上から2番目じゃん。
アレと一緒よ。 こいつゾーマより悪質だろ
勇者の血を引く奴はまだか
その前に政治家と公務員の年収下げたほうがいいだろうな
特に政治家は自由に使える費用廃止でいいよ
年収じゃなくて預貯金400万以上には重税を課すべきだと思うの
ナマポ削減&市民増税で公務員の富が無限大に増加してて草
所得控除の上限を下げるって
全然経済政策が上手くいってないってことだよな
インフレで給与所得も伸びてれば、下げなくても
どんどんその枠に入る人が増えてくるはずなんだから
で、国民はなにかすんの?
しねーだろ?
黙って搾取されて死ぬだけ
増税、増税、増税!
政府としてはずかしくないのか!
税金払うのは全然いいんだけどさ、役所関係の公務員の好待遇だけは許せん。
町役場の知り合いがいるけど、クソみたいな仕事内容だぞ
あんな奴等に税金が使われてるのがホント許せん。
レスキューやってる知り合いもいるけど、もっと給料やってくれ
>>1
公務員は全員高額所得者ってことじゃん
給料減らせや! 年収3.5万ドルが高額所得か
アメリカだと州によっては年3万ドル以下は
生活補助対象世帯だな
年収150〜240あたりだけピンポイント増税でもいいよ
心だけ経営者の 糞底辺はこの辺に多いイメージ
これもう低賃金で生きてくしかないやろ
金なんて使わんぞ
時代が嫌儲に近づきつつあるな
『人生ランキング嫌儲決定版』
【神】
公務員以上の収入を得る者達の総称
神に認定される条件は収入が公務員の平均年収である約600万円を超えること
雲の上の存在であるためネット批判の対象外である。学歴で例えると東大レベル
==========『神の壁』========================================================================
【上級国民】
国家・地方公務員の地位にある者またはそれに準ずる収入を得る者達の総称
上級国民に認定される条件は収入が正規雇用者の平均年収である約470万円を超えること
国民が一致団結し打倒すべき敵である。学歴で例えると早慶レベル
==========『上級国民の壁』==================================================================
【中級国民】
公務員以下の収入で働く正規雇用者またはそれに準ずる収入を得る者達の総称
中級国民に認定される条件は収入が非正規雇用者の平均年収である約160万円を超えること
上級国民におもねる可能性を持つ卑怯者達である。学歴で例えるとMARCHレベル
==========『中級国民の壁』==================================================================
【一般国民】
非正規雇用者またはそれに準ずる収入を得る者達及び労働に就いていない者達の総称
一般国民に認定される条件は生活保護の受給を良しとしないプライドを持つこと
質素倹約を旨とする国民のあるべき姿である。学歴で例えると日東駒専レベル
体系は様々であるが主な例が以下である
〔無職者〕…仕事に就いていない状態で仕事を探していない者
〔失業者〕…無職の状態で仕事を探してる者
〔ニート〕…無職の状態で学生と専業主婦を除いた15〜34歳の仕事を探していない者
〔家事手伝い〕…無職の状態で家事を手伝ったり親の仕事を手伝っている者
〔引きこもり〕…無職の状態で仕事を探さず、学校に行かず、家族以外との交流を持たず、
.... 買い物に出る程度の外出しかせず、6ヶ月以上続けて自宅に引きこもっている者
〔非正規雇用者〕…有期契約労働者、派遣労働者、パートタイム労働者、アルバイト等の非正規雇用で働く者
〔フリーター〕…非正規雇用者のうち学生を除いた15〜34歳の者
==========『一般国民の壁』==================================================================
【下流国民】
生活保護者を指す
下流国民に認定される条件は住居があることである
収入の面から上級国民打倒を目指す一般国民を支える同志でもある。学歴で例えると大東亜帝国レベル
==========『下流国民の壁』==================================================================
【底辺】
ホームレスを指す
底辺に認定される条件は住居がないことである
生活基盤を失った元一般国民である。学歴で例えるとFランレベル
パートで25万貰ってるからな。納税してたくてウズウズしてるよ庶民は
じゃあ公務員は大増税だな
今さら民間だけとか言うなよ?
そんなことよりアメリカだとあと一歩で生活補助がもらえるレベルが
日本だと高額所得になるっていう厳しい現実を噛み締めたほうがいいぞ
これだけ差がついたってこった
多くの国民は高所得者認定されたの喜び>>増税への怒りだろうし
また安倍ぴょん自民党の支持が上がってしまうな
年収400万って非正規の期間工でも届くレベルじゃん
年収450万なのに手取330万程度しかなくてわろた
そこからさらに消費税やガソリン税や車の車検やらなんやら払うと実質使えるのが250万程度か?これが美しい国か
頭おかしいだろ
どんどん国全体が貧しくなっているという事だよな
お前らも認めようぜ
年収400万で金持ちという事は
日本は昔の東南アジアみたいな貧しい国になったんだよ
都内のリーマンほぼアウトやないのこれ(´・ω・`)
トンキンの企業だけでいいんじゃない?
地方創生にもなるし課税収入もふえる
衰退が加速してて笑える
これがアベノミクスの果実か
>>273
国は投資しろと言ってる
もう給料に期待するなよ
自分で稼ごう? 愛国心があれば喜んで税金収めるはずだろこの非国民どもッ!
増税する前にいらない議員団やめさせるか給料カットしろ
増税しますが社会保障は削減します!
財政やばいですが公務員の給与はあげるし議員年金も復活させたいです!
選挙に勝ったからね仕方ないね
死ね
下痢は速やかに死ね
>>288
かくいうお前は維新に入れたんだよな?
自民立憲共産に入れてたら笑う 政治家も年収3000万を超える高所得者なんだし
献金や政党助成金なんて不要だよね
まぁ、国が良くなるなら増税もしょうがなくね?
実際アベノミクスのお陰で日本の経済はバブル超えの超好景気、世界で一番の最強経済大国になったわけだ
普通に働いてる人なら誰もがアベノミクスの恩恵感じてるだろうし、ここは一つ安倍さんを信じて国に貢献しようじゃないか日本人よ
(´・ω・`)パートタイマーで月25万稼げる設定だから
>>294
じゃあお前が俺の分の負担してよ
俺は嫌だから 贅沢は敵だ
欲しがりません勝つまでは
うおおおおおおお
このスレを見るとケンモメンの年収がいかに低いかよくわかる
3年後は200万と書けば200万ずつ下がるなんてあり得ない話だと気づくよね
850万円なんて大型車輌の運転士でも稼げそうな金額だな
中途入社の源泉徴収票でいたな
400万円は正社員ならすぐに超える金額
ここはジャップランドだし
数年後は年収0でも所得税かかるようになるんやろ
公務員の三十路のワイ
年収340万
低いところから高みの見物
400万超える頃は40手前やな
年400万で高所得ってなんだよ…
子供一人満足に育てれない所得者を高所得者と言えるんか?
正社員は既得権益だから潰すというのが安倍政権のブレーンと支持者の考えだから
>>299
日本が好きで日本に貢献したい気持ちがあればそんな発言は出てこないよね
安倍さんは誰も成し遂げられなかった夢の「バブル超え」を実現したんだぞ?
そんな我が国の最高のリーダーをなぜ信じられないのか
マジでお前みたいな奴は日本から出て行ってくれ 俗っぽいおばさん経済評論家の予想な
まあ東京五輪後の日本ならあり得るのが困る
世界一の課税国
年収1千万でも可処分所得は800ほど?
亡命の日も近いな
シンガポールよろしく
よっしゃ、これで俺も上級国民だ
で、上級国民って何すんの?
衆院選で自民に投票か選挙に行かなかった奴だけ消費税10%で所得税も増税にすれば良いのに。
ジャップ苦しみまくってクリスマスも祝えなくなってるってマジ
苦しみます
また罰金が増える
ジャップランドから解放されるには死ぬしかない
死こそ救い
おし、300万だから俺には関係ないな
三年後恐ろしい事態に…
増税します
社会保障削減します
ミサイルとオスプレイ買いまくります
これが安倍晋三
>>306
気づくのが遅すぎw
再三ナチスの牧師の言葉を掲載してきたがお前ら馬鹿だから統失何か言ってるよw程度と捉えてたろ 30年前は底辺職のタクシーが年収500万くらいで
それでも全産業労働者平均より150万少ないとかでストライキやってたんだぜ
消費税もなかった
>>37
マスコミにいるけど850なんて入社3年以内に超える >>8
いやこれは正しい 税金は主権者と政府のコミュニケーション手段であり義務と言うより権利であり自主的納税こそが税金の本来在るべき姿
だからこそ納税者は政府に命令を下す事が出来る >>336
マジかよ60万も上げてくれるのかありがとう 平均が300万なんだからそれより100万も多かったら高額所得者だわ
こういうことを始めるならまず空前の好景気とかいう大ウソを御免なさいしろ
公務員の給料を下げよう
安倍や小渕麻生の会食費 ゴルフは自腹で
>>342
新しい日本の歴史を作るつもりか
現代版日本書紀 ・ベビートドラー3点 1万4千円余
・銀座の百貨店でストール 1万5千円余
・港区のホテル内の葉巻ショップ 1万1千円余
・銀座の百貨店のギフトサロン・商品券売り場 5万円
・銀座の百貨店の婦人靴・バッグ売り場 1万9千円余
・銀座の百貨店で化粧品 1万5千円余
・銀座の百貨店でタオル寝具 2万2千円余
・銀座の百貨店でタオル・ハンカチ 2万8千円余
・新宿の百貨店で化粧品・アクセサリー 1万1千円余
・日本橋の百貨店で下着 約4万4千円
・デザイナーズブランド服飾品(09年5月14日) 68万5千円
・デザイナーズブランド服飾品(09年6月26日) 41万4千円
・デザイナーズブランド服飾品(09年11月27日) 9万2千円
・下仁田ネギ代(歳暮用) 61万1510円
・実姉の夫が経営する服飾雑貨店に“品代”として362万円を支出
→“品代”について小渕は、実姉がデザインしたネクタイやハンカチ、実姉が
父(故・小渕恵三元首相)について書いた本の購入代などと説明
・銀座の百貨店の子供・玩具売り場 5件 15万円余
→内、4万1580円は11年のクリスマスイブに支払われた
まず世襲政治家の生活費は返金させろ
実際地方なら勝ち組でしょ
脳死アベガー連呼してないでもっと大局的に物事を見ような?
>>352
自民党の支持母体経団連たから
底辺は支持しないはずなんだけどね
何でだろうね 実際400万代って日本人の大多数、中流じゃないの?
おれもそんな給料感じだし
普通に正社員やってれば400万はもらえるでしょ?
バラマキの一部
中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円 技術支援、環境支援別、
(かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ・・・・・・・3000億円
台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
ミャンマー支援・・・・・・・8000億円
ロシア支援(領土返還無しで)・・・・・・・3000億円
フィリピン・・・・・・・・・・1兆円
>>1
そりゃぁ年収400万も貰ってりゃ生きてくのには困らないからな
😅😓😥😰😞😵😣😨😫😩😱💧💦💧💦💥💥💀 >>8
法人税引き下げ要求ばっかしてる経団連はみんな売国企業か…そりゃ大変だ 首相動静(食事)
12/21 東京・赤坂のふぐ料理店「い津み」
12/22 東京・雷門の鳥料理店「鷹匠寿」
12/23 東京・赤坂の中国料理店「Wakiya一笑美茶樓」
12/24 東京・丸の内鉄鋼ビルディング南館内のエグゼクティブラウンジにて食事
12/25 内閣記者会との懇談会・官邸職員との懇談会
12/26 東京・虎ノ門のホテル「アンダーズ東京」。同ホテル内のレストラン「アンダーズ タヴァン」
12/28 東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」。ステーキハウス「オークドア」、同ホテル泊
12/29 レストラン「フィオレンティーナ」、グランドハイアット東京。中国料理店「CHINAROOM」、同ホテル泊
12/30 東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」。すし店「六緑」、同ホテル泊
12/31 グランドハイアット東京。レストラン「フィオレンティーナ」、ステーキハウス「オークドア」、同ホテル泊
1/1 グランドハイアット東京。日本料理店「旬房」、フランス料理店「THE FRENCH KITCHEN」、同ホテル泊
1/3 三田のウェスティンホテル東京。日本料理店「舞」
1/4 東京・赤坂の日本料理店「京都瓢喜赤坂店」
1/5 東京都渋谷区のイタリア料理店「リストランテASO」
1/6 東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。日本料理店「千羽鶴」
1/7 東京・銀座の日本料理店「新ばし松山」
1/8 東京・赤坂の中国料理店「赤坂飯店」
1/9 東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。レストラン「ORIGAMI」
血税
地方都市住みで子供二人大学にやって家と車持てるくらいまでは中流として保護してそれ以上からガッツリ取るようにしないと滅ぶけどいいのか
■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5日 日本テレビの大久保好男社長=帝国ホテル内の宴会場「楠」
血税
そろそろ年収200万時代を生き抜く本でも出版したほうがいいんじゃね
え、普通に働いてたらさすがにアベノミクスで超好景気だって実感するよな…?
俺なんてまだ下っ端だが、明らかに社会全体が羽振り良くなったと感じるよ
ちょっとした打ち合わせでも高級レストラン使うし、得意先に会う度高級寿司を振舞ってもらえるしなー
今月だけで何回高級寿司食っただろうかwあとは色んな会社から高級ワインなんかを毎日貰ってるぞーっと
こないだはヘリで打ち合わせに行ったわwその夜は超高級ホテルでパーティーしてもらったし、アベノミクスの効果が本当に出てる事を俺の人生が証明してるわけで
ガリガリくんも国民の税金で
神の水も国民の税金で
ガリガリ君だけじゃないんだよなぁw
http://tocana.jp/2016/06/post_10041_entry_2.html
>安倍の収支報告書を見ると、
>ジュエリーメーカー「ミキモト」で9万7020円、
>デンマークの高級陶磁器メーカー「ロイヤルコペンハーゲンジャパン」では11年に計51万5869円、
>12年は計75万5920円、13年は計26万2500円を支出。
>そのほかにも、女性に人気のフランスコスメブランド「ロクシタン」でも購入の記載(6万7200円)がある。
これらのどこが政治目的なの? ネトサポ説明してw 国民に無茶苦茶やっても押し通せるって上級ちゃんたち知っちゃったんだな
何やっても奴隷は従うだけだからね
そりゃ好き放題やるわ
増税の理由とか取れそうなところから取るでいいのに
400万が高所得者とか適当な理由つけるのはアホ
実際400までは下がらないとは思うがどこまで下がるかな
景気回復してインフレしているなら基準は上がるはずなんだがな
ありがとう自民党
日本人はもっと税金を払いたいと思ってた
「地検が親父を立件すると信じがたい暴挙に出てきたので、
本筋を書きたいと思います。
安倍政権はCIAの傀儡政権です。
具体的に言いますと、CIAを実質的に影響下に置いている
国際金融資本の傀儡政権です。」
籠池佳茂 (2017/06/10(土)発言)
こっからジャブジャブ円刷った分インフレで範囲増だろ
額面上がっただけで喜ぶ朝三暮四のアホがいるのが悪い
増税自体は構わないけど、累進性を高める事と 消費税を止めるのを
セットでお願いしたい
これだけ貧富の差がついてきたら 何か手を打たないとダメと思う
なぜ各国は格差が拡がるのが分かりきってるのにも関わらず富裕層を優遇するのか
反対してる奴は反日!チョン!
アメリカに払う金がないんだから増税当然だろ!いい加減にしろ!
思いやりだって、兵器購入だって、いくらあったって足りゃしないよ!
>>8
つまり政治資金団体作ってる政治家って…あっ(察し) 年収800万の独身に課税して基礎控除を上げるなんて
安部ちゃんの今までの政策の中で異常に素晴らしすぎる政策だろ
>>398
そもそもそいうった安部みたいな反日政治家を許してることが元凶だわな 年収400万のサラリーマンは高額所得者なので増税!
でも、年収1000万の自営業や年収1億の会社経営者は貧困層だから減税な
反日でもあり税金逃れようとするのは反社会政治家だわ
ヤクザ同様にこいつらには人権すら必要ない
「北朝鮮ガー左翼ガー生活保護ガー」「教育と少子高齢化対策します1票お願いします」
(政権取れた・・・あっ、いいこと考えた!年収400万を高所得層にして税金毟り取ろう!大企業減税もできちゃうなー俺頭いい)
「貧困が加速した?俺らを選んだお前らの自己責任だからwwwあっそうだ(唐突) 北朝鮮と左翼が今脅威なんだ。俺らに入れないとか非国民だろ」
>>401
リスク取ってもうけた奴は良いだろ別に
年収800の独身雇われなんて多くは環境に恵まれて大学行って
しかも子供すら作らなくて楽してるカス共 >>8
おいおい
脱税しながら総理大臣やってる安倍ちゃんディスるのやめなよ 批判している人は自分さえよければ良いという人?
人としていかがなものかと思います。
手取り20万しかねーのに税金で4.、5万とるとか異常ですわ
国民「くるちいお」
アベ「年収400万は高額所得者ね」
国民「くるちいお、もうだめぽ」
アベ「所得が低いなら働けばいい」
国民「もうこれ以上働けないよ」
アベ「選挙で審判が下された。黙って従え愚民ども」
>>405
じゃあ阿部チョンはリスクなしで金持ちだから増税な
相続税100% 10年前くらいに森永卓郎が
年収120万円を生き抜く知恵とかいう本を出していたが
これが現実になるとは。。。
>>414
それはそれで別の話だからそう思うならそういう運動でもしたら
俺も政治団体のルールは糞だと思うよ でもこの政策は素晴らしい /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
r‐、 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
!__ | /´ヽ . /::::::== ガイジ `-:::::ヽ
l l /、, / |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l
lー | /、, / i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l::::.:::!
_」 、__ ノ / .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
/ l `ヽl i ″ ,ィ____.i i i //
/ { ! / j r ! ヽ i / l .i i. / おまえら奴隷はお上のために
l .! l,イ }/ ノ l l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ケツの毛までむしり取って年貢を納めるのだ
l、ヽ /¬‐-チ = ノ /|、 ヽ `ー'´ / 払えないならSHINEゴミどもwwww
ヽヽヽーィ、 ノ ! ,---i´ l ヽ ` "ー−´/
}ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄ | \ \__ / |\
n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_
/ /|) / /|) / /|) / /|)
| ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _
/ / (|\ \ / / (|\ \ / / (|\ \ / / (|\ \
税金取るなら自営業者からもちゃんと取ってほしいな。サラリーマンは逃げられないから満額払ってるけど、自営業者は税金対策で経費増やして、税金ほとんど払ってない人が多い気がする
2年後にはそうなるかもって記事だけどまあそうなりそう
これでもまだジャップは自民党に票を入れるからな
サル以下民族バカジャップ
>>420
長く高額の基準だった1000万円を下回った時点で異常だわ 安倍は二流の嘘つきだと思ってたが間違いだった。
一流のぺてん師だった
国民「くるちいお」
国民「でも自民に投票するおw」
バカ?
嫌儲も一緒にネット総出できららを貧困じゃないと
詐欺師のごとく叩きまくってたんだから年収400万とか高所得者扱いで増税しても不思議ではない
国民年金の強制徴収基準のように、どんどん水準が下がるな
>>424
法人税を減税します
理由は企業が自由に使えるお金を増やして利益確保の機会を増やす為です やりたい放題www
でも、何やっても支持率下がんないんだから
やらなきゃ損だよね
自営は自宅を事務所扱いにして経費に出来るから控除増やす必要無いだろう
医療費浮かせた分で国債発行減らさずに医者の給料増やすぐらいだからどうしようもないか・・・
>>351
世襲議員は現代の貴族か何かと勘違いしてるよな
ホントクソ野郎だわ 小さく産んで大きく育てる
消費税と派遣法もこれで拡大解釈され改正されてきた
ジャップに学習能力はない
政治家と官僚を放置しすぎたんだよ
もう犯罪者みたいなもんだからなこいつら
高所得者が増えてアベノミクス大成功じゃん
貧民ばかりなら貧民を高所得者と呼べば良い神の発想
タックスヘイブンは放置して、一般庶民からはケツ毛まで毟る
もうこいつ暗殺されても文句言えねえよ
簡単に言うと船が沈没しそうだから船倉の貧民を上に少しずつ逃がしてる状態だろ
上に居た人間で利口なのはとっととボートで脱出してる
独身のみにすりゃいいんじゃねーの?
結婚する奴増えそうだし
>>427
どの程度なんだろうね。
子供一人だけど、収入と将来が不安で一人にしたので、悪い方向でリスクが当たってしまった。
この国はもうダメだな。子供たちには海外で働ける語学とメンタルを身に付けさせねば。 >>1
子どものいない年収850万円世帯への増税というのはどうなったんだ?
必ず批判が来たので子どもがいても増税と言いだすよ 衣食住
この中の一つを国で無償で面倒見てくれや
税金上がりすぎ
ソース読み取れてる人少すぎワロタ、完全に記者の妄想だろ。そんなだから年収400万なんだよお前ら
2016年「年収1200万円は高額所得」
2017年「年収1000万円は高額所得」
2018年「年収850万円は高額所得」 ←New!!
2019年「年収750万円は高額所得」
2020年「年収700万円は高額所得」
>>8
見返りない貢献が愛国ですか?
国のために働き、国のために納めることで生きてるわけじゃない 年金受給も85才から支給とかにするんだろうな
パヨク大勝利
>>446
暗殺されるのはタックスヘイブン追及した方だからw 中国語を勉強して将来の先進国である中国に移住しよう
>>449
お前子供1人とか子供の事考えたことあんのか?
将来保証人とかどうさせるつもりなんだ ほう、そんで消費しろ、子供作れ、子供育てろ、か…
ついでに老後の事は国に頼るな自己責任!か…
>>446
こんな総理を放置する愚民どもこそ搾取されて当然の脳無しだろ >>451
これからの日本は何でも国が国がでなく先ずは自助努力、次に家庭内や親類での相互扶助 確か該当するのって上位一桁%だぞ 400万とかこの記事がふいてるだけだし
環境に恵まれてうぇーい力で一部上場入って独身っつーカスが殆どで基礎控除は増えるんだから
貧困層は助かる 何でお前ら叩いてるの
ジャップは先の選挙でも投票率52%で戦後4番目の低投票率だっけ?
もう死んでいいよ
「高額所得」の定義を替える言葉遊びとか、建て増し、辻褄あわせを重ねるからごちゃごちゃになるのにね。
今小学生の子達が成人して社会人になるころ、税金どんくらいとられてんだろうな?
何度でも騙されるのがジャップ国民
B層のBは馬鹿のB
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 俺は嫌な思いしてないから
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i だって全員どうでもいい人間だし
(i ″ ,ィ____.i i i // 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
ヽ / l .i i / それはリアルでの繋がりがないから
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ つまりお前らに対しての情などない
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
>>24>>27
年収400万円もいかないから大丈夫といっても、低所得世帯への社会保障削減を注目しないと駄目だろ 高額所得者の割合が増えて
アベノミクス大成功
さすが安倍ちゃんGJ
>>438
フリーランスつまり非正規のような労働者と正社員を近づけたいのだろう 上級つれーわ
年収800万って言っても手取りだと600万を割り込むからな…
ようやく格差是正の側に触れ出したのは悪くないことだけれど
ここを弄るなんて、選挙前に一言も言ってなかったし
その前の数年間の方針との矛盾もどう説明すんのこれ。
>>480
格差是正つか安部ちゃんは雇われ側には一切興味ないだろ
大企業優遇してるから優遇されてるように見えてただけで 単なる予想やん
それに給与所得控除を減らすのはいいだろう
基礎控除上げるわけだし
問題はそうやって税金集めても再配分されないことだ
>>449
カナダとか海外に留学するのと日本の大学はそんなに費用は変わらない
向こうは奨学金制度もいろいろあるから
それに豊かな時代は日本の大企業入れるような学生は留学するのは就活時期的に不利になる、
留学現地で就活するより帰国したほうがよかった
しかし今は違う
留学メリットに現地就活がしやすいこと
日本から海外就活は同じ能力学歴比較では難しくなるからな
子どもは海外留学、無理でも海外就活出来るように
英語の出来る看護師は今後も需要はある
だから英語必須
可能なら英語以外にも 俺は給与所得控除は廃止して
基礎控除のみにすべきだと思うけどね
>>481
ほんとこれ
まだ年収850万円なら自分には関係ないとか思ってる人もいるけど、福祉削減など全体でみれば自分たちの周りの人以外は重税で抑圧したいだけ あれ?今円安ですよね?円安ですよね?
円高じゃないですよね?
なんでボーダーライン下がるんですかね?
こないだ総務省統計局データのPDFファイル見てたら
今の50-59歳年齢階級の単身世帯と70歳以上単身世帯が可処分所得が減ってるみたい
29歳以下年齢階級では増えてる
>>466
努力してる高額所得者が可哀想だとネット工作しながら、全て控除は廃止とかやってきそうだしな じゃあ一般平均に公務員合わせろや
公務員一律300万にしてから言えや
>>392
改善したら困るんだよ、ダメにするためにやってんだから
庶民は権利を主張し過ぎ、貧しくなれば心豊かになるという考えなので >>459
保証人が必要なケースって?
しばらく親として健在のつもりだけど… >>488
減ってるのは子どもに扶養される前提の年金制度、高齢者福祉だから
なので単身高齢者は貧困になる
医療費自己負担とか介護保険料とか負担増えたしな
中高年単身はバブル崩壊前後でそれ以前なら結婚してた世代が出来なくなった
稼いでるから独身という生き方ではなく、貧困近づいて結婚出来ずが増加したから
だからその下の氷河期世代はもっと悲惨な統計になってくるよ
若い世代は団塊世代大量定年退職と、氷河期採用絞りすぎの反動で
少子化傾向に反比例して正規雇用を増やしてる
しかし若い世代は今後の増税や福祉削減の悲惨な時代に現役時代全てを過ごすことになる
氷河期世代はもっと悲惨だけどなw
今の団塊世代なみに働けば豊かになる実感あるのは
今の保育園児より下の世代だよ >>494
老人ホーム入居とか賃貸とかだろ
時代は変わる
気にしなくていいよ ユルユルの条件で法案を成立させる
↓
対象を徐々に増やしていく
自民党と官僚のいつもの手法
>>392
普通は給与所得控除を減らして累進性高めて
消費税のような収入関係なく一律でとる税金は廃止していくのが筋だが
消費税も上げるからね
それが問題なんだよ 選挙前にむりして公務員の賃上げ強行したもんな
庶民はいい迷惑
>>496
その通り
日本から逃げる準備をしたほうがいい
年々難しくなっていくけど何もしないで日本にいるよりはいい
とりあえず英語は大人になっても身につけるべき 政府「実質所得が上がっているから景気は良い!」
政府「高額所得者の基準を引き下げる」
あれれ〜??
>>499
消費税というより物品税をやるべきで
低所得者対策としては社会保険を保険料はやめて財源は税金にすればいい
消費税よりも毎月の社会保険料のほうが負担は重いからな
これを廃止して税金でやることを主張しないで消費税だけ悪とするのは余裕がある家庭なんだよ 23区 年収400万
23区に1時間圏内 年収400万
首都圏、地方都市 年収400万
その他地方 年始400万
同じ年収400万でも住むとこ次第で、格差デカいぞ…
子どもに英語やらせたいならYouTubeにいくらでも幼児むけ英語あるからな
NHKも語学については役に立つ
400万とかアルバイトに毛がはえたような額じゃんw
>>506
反面、地方は公共交通が劣化していて自動車がないと職場にもいけないとか病院も行けないこともある
時々病院行くだけならタクシーのが安いだろうけど、職場となると困難だからな
それにも関わらず生活保護になるには自動車売却とか要求がまだある
これでは就活も自立も困難となる 俺ニートだから分からないんだけどさ
日本人て本当に今の日本は好景気だと思ってんの?
節約しても増税で台無しになるんだよ?
何で昔みたいに主婦は怒らないの?
ジャップ「貯蓄ゼロ世帯が30%超!国民がどんどん貧しくなっている!」
↓
安倍「年収125万以下で貧困と呼んでいたのを年収100万以下へ修正します」
↓
ジャップ「貧困率が激減した!さすが安倍総理!」
コントかよ
>>505
消費税だけ悪とは思わないし保険料負担は低所得者には厳しいのも事実だろう
手取りが減るわけでその分食費日用品削るしかなくなるしね
増税するなら累進性高める方向にするのは賛成だが再配分がないのがね
自己責任という言葉を蔓延させて格差を固定化してしまった >>514
増税は仕方ないとかマジで言う奴いるからな 海外行くのに1000円取るんだろ?
セコイこと考えつくなぁ
予想通りの展開すぎる
この次は所得関係なく増税だよ
ワンハンドレッドパーセント俺の予想は当たるから覚えといてくれ
給料20000円増えたんだけど振込額は8000円増えただけ
これ凄くね?
6割が何かに取られてるんだぜ
400万で高額所得者扱いされる時代が来るとは思ってなかった
日本が完全に崩壊する日も遠く無さそうだ
世帯年収にすべきやろw
世帯年収850万いってたら大増税すべき
底辺フリーターなんて100ないんだからな
250以上は富裕層で良いんだよ
年収200万あったら生きていけるからな
400万も必要なのはコスパ悪い生活してる情弱
は?なわけねーだろ
450万でカツカツ、小遣い月たった1万五千やぞ
NHKの年収は1700万円
受信料は最高に美味しいなあ
>>37
30なら1300万くらいだぞ
850万とか下手したら残業多い2年目で超える >>528
これ
収入増えているはずなのに、どんどん苦しくなっていく 1,000万円ならまだしも400万円って…
そりゃ日本も衰退するわ
400万円台は郊外でミニ戸建買ってる層なの?
それでスタバやモスの郊外店で安いママ友ランチしてるとか?
サラリーマンキラー安倍
役員クラスは法人税減税で実質プラスという
これは安倍ちゃんGJだね
年収400万円の上級国民から金をむしり取れ
うちの会社昇給無しで年収200万だから高給取りの税金はじゃんじゃんやってくれ
20年前学生だったおれでさえ当時年収300万は稼いでたな
年収300万が高給取りの時代がすぐそこまで来てるんだよなあ
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働組合員ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
マルティン・ニーメラー『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』
----
やるじゃんアべちゃん
まさかニーメラーの詩のカテゴリ群に「年収階層」が突っ込まれることになるとは予想できんかった
生きてるうちにディストピアSFを体験できるとはなあw
>>5
バカな国民「なんで野党はモリカケやってんだ!これを取り上げろ!」
野党「反対してるんですけど」
バカな国民「俺を馬鹿にするな!やはり消去法で自民しかないな!」 ギャハハwww
みんな貧しくなってくwww
それでも誰も声を上げないしデモなんてしないwww
日本人は根っからの奴隷民族ですなwww
>>5
この論調は嫌儲でも割と見るから根が深いね
自分に関係ない、自分が気に入らない対象の増税ならマンセーしちゃうやつ >>553
a. 階層をランダムに選んで何か理由付けて増税→これを各階層が増税済みになるまで繰り返す
b. 全階層を一気に増税
bは強い反発あるけど、aなら嬉々として増税を受け入れるだろうな
そういうもんだ いや400万ももらってて高額所得者じゃないのは通らねえよ流石に
最近は名ばかり正社員が増えてて40〜50歳になっても年収400万円で上げ止まりが増えてる
そのうち総合職も完全に消え失せると思うわ
自分は上位1%の富裕層だが安倍政権に反対している
なのに庶民が安倍政権を支持しているのでは
庶民の味方をするのがバカバカしくなる
ビットコインを1枚買っておけば将来的に億になるからな
それで生活しろってことだよ
税金はすべて外国と上級国民で分配します
国民には一切還元いたしません!
選挙に勝ったからこれが民意!
下痢は速やかに死ね
400って実質働いてたら普通にそんくらいになるしほぼ全員やんけ
働く気なく好き持ちも分かるわ
380万くらいの年収で(実質の手取りは300万切るけど)、独身の方が楽だわ
そのうち相続税の控除額の更なる引き下げもくるだろうな
資産家と呼べないような一般リーマンもターゲットインするようになるわ
通貨安で国富を毀損した上に、
国民の生活を苦しくしてどうすんだよ
最近の嫌儲のスレタイから見ると
低所得者の上限を引き下げ生活扶助を削減
中所得者の下限を引き下げ課税対象を拡大
こんな感じでやっているということですな
安倍って本当にアホだな
なんでたった年収400万で高所得なんだよ
最低賃金換算の2倍超えたら富裕層で良いだろ
貰い過ぎも犯罪だっての