何
嫌儲でよく見るステマ
市川紗椰のステマ
青林堂のアホががやるテコンドー朴のステマ
在日韓国人がやる韓流アイドルのやつ とりあえず今流行ってて自分が気に入らない作品を書くスレ
ステマという言葉を生み出した
魔法少女まどか☆マギカ
だろ
ここに「けものフレンズ」は全員けものフレンズ側のステマ工作員な
な、全員単発IDだろ?
>>42
原義を離れてレッテル貼りの道具になるのはいつものことだしね 嫌儲ができるきっかけになったシャフトのステマ作品って化物語りだっけ?
韓流アイドルはいろんな人たちを貼るべき
一人だけ貼られても全然股間に来ない
最初は売れなかったけど…みたいな作品
キルミーベイベーとかウザいわ
面白くねえよ普通に
ちょっと名前見かけるようになったらなんでもステマ認定してる池沼多くない?
普通の宣伝にたいしてもステマ言ってるレベルのガイジもいるし
ハルヒ
当時はステマって言葉がなかったから
角川工作員だろうとしか思えなかった
>>63
いまステマ認定してるやつなんて気に入らないものを叩きたいだけのダッセーやつしかない はいふりみたいにキチガイかと思うほどグッズ出しまくるのが真のステマなのに
けもフレをステマとか言ってる奴ら頭おかしいわ
流行りすぎてウザいからステマって言いたくなる気持ちも分からないでもないが
MAGこと、MASSIVE ACTION GAME
売れたステマはみんな幸せだが売れてないステマは悲惨だな
がっこうぐらしとかいうゴミとかな
俺妹
うまる
RE:ゼロ
幼女戦記
このあたりはウザすぎた
とくにリゼロは関係ないスレでも荒らし宣伝するし
作品じゃないけどサムゲタン
俺はこれでステマを知ったわ
これが自称インテリのケンモジサンたち
・「団塊の世代」が何歳くらいなのか知らない。ただ「ジジイ」という意味で使っている
・「ステマ」がステルス・マーケティングの略だと知らない。「ムカつく宣伝」と捉えている
・「テロ」が、政治的意図を持った犯罪行為だと知らず、「迷惑をかける行為」だと思っている
・「コスパ」がコスト・パフォーマンスの略だと知らない。「すげー安い」という時に使う
最近嫌儲によくいるチョンのアイドル動画やら画像貼りまくってるコピペ池沼は何なの?
大コケのはいふりだな
タイトル変えてびっくりしたでしょ!びっくりしたでしょ!wwwwwwwwww
>>64
えんとつ街な
ネガキャンしっかりしろオラ お前らに聞きたいけどステマするだけで売れるなら苦労しないよね
ステマでヒットするんならこの世にヒットしない作品なんて存在しないよね
ステマすれば全ての作品が必ずヒットするわけではないにせよ
ステマしなければヒットしなかったって作品は間違いなくある
(^q^)叩けば
<( )>
//
(^q^)ネガキャン
|( )>
>\
( ^) 褒めれば
λ 入
ノ |
(^ ) ステマ
λノ )
/<
(q^ ) 嫌いな
,(ー )
<>
(^q^)_ 奴らは
( )_。
ハ
(^q/ 工作
( ')。
><
\^q^) 員☆
。(` )
) ヽ、
>>21
これだな
けもフレとかステマ認定するのが空しくなるぐらい売るものねーのに お前らに騙されて買った
プラスチック姉さんのつまらなさ
>>93
ステマすれば成功するわけでもないから
どんな作品でもなんらかの仕掛けはしていて、うまくハマったのがヒットしてると考えるのが健全 けもフレってステマとは対極だろ
IQ溶けちゃったフレンズが仲間増やしたくてそこかしこで騒いでるってのはあるけど
それはステルスでもマーケティングでもないし
テレビのバラエティ番組で俳優女優が宣伝してるあれ
ステマじゃないけどやり方が汚い
今でも食べるラー油って何だったのかと思う
当時でもスーパーで売れてる雰囲気は無かったし
アドセンスクリックフレンズお願いします
仁アフィ王
>>113
伊集院光が深夜ラジオで美味いって言ってた >>51
結局そういうところが多くのけんもめんの行動原理に繋がってるんだろうな
「世間から外れる俺すごい」だとか
「俺の目に入りすぎてうざい」だとか
「俺はあっちの作品の方が好みなのに俺の感性が間違ってるはずがない」だとか けものフレンズ自体はステマじゃないけど
「けものフレンズはステマじゃない」って騒いでる奴らがやってるのはステマ
著作権者が何もしないから俺たちが代わりに盛り上げようという意図が見え見え
どこ行ってもけものフレンズ語録みたいなの見るから気持ち悪いわ
ケンモメンがステマを悪って言うのはわかるけどツイッターのアニオタが同じこと言うのは違和感ある
あいつらって艦これやらグラブルやらいつも流行りモノばっかおっかけてるのに
セブンイレブンはガチ
何でこんなにってくらい意味不明な持ち上げ方されてる
関係ないけどけものフレンズが流行ってから君の名と片隅の対立煽りが消えてない?
>>80
>関係ないスレでも荒らし宣伝するし
そうそう
>あなたは○○なフレンズなんだね
とか関係ないスレで急に言い出すの
ウゼ true tearsは当時凄いステマされてて
いざ売上げ出たら2000代の糞雑魚で祭りだったのが面白かった
けものフレンズはこのすばの時とやり方が似てるよな
低予算アピールしてたりするのがほんとに気持ち悪い
単純なお前らが本当のステマに気づくわけ無いじゃん(´・ω・`)
散々ステマして無様に爆死する仁王みたいなのは愉快だからもっとやれ
けものフレンズは残念ながらもうステマだぞ
制作陣は関与してないだろうが話題になった時点から
アフィや同人屋や広告代理店が商材としてのステマを始めてる
動物園や同人やTwitterで波及効果が確かになるほど加速していく
ステマは別にその作品の本陣だけじゃなく
そこに食いついて儲けようとしてるヤツらが加速させてく
>>152
でもそれ言い出すと世の中のヒット作なんて全部ステマになるぞ
売れたらイナゴが食いつくのは資本主義として当たり前 現在進行形でニーアオートマタ
イラストレーターにタグつきで絵描かせてゲーム出てもないのにMMDモデル作らせてどこまでやるねん
服
流行る流行色を数年前に決めておくってどうなのよ
現実的にそれぐらい期間ないと色々間に合わないんだろうが
数年前に決めておいた色を「今年は○○が流行り!」って送り出すのってやっぱ受け入れがたいわ
>>154
だからステマなんだって
ステマじゃないなんて言ってんのは無理がある
お前みたいに売るもの無いのにステマするわけねーとか言ってるやつが一番憐れ >>152
話題になった時点からてそれただ小判鮫達も流行に乗っかってるだけやん
天然のブームやん ステマはあるよ
ステマのせいで疑心暗鬼になってしまうのがステマのダメなところなのに
みなやってる
ipadを格安で落札出来たらなぁ〜と思ってイジっていたら…
な…なんと…
奇跡が!!!!!!!
4回目で落札♪
マジU^エ^U!?
超ラッキーなんですけど
クリスマスプレゼントみたい♪
気になる価格は【\855】♪♪♪♪♪
うそでしょ!?ラッキー♪ラッキー♪ラッキー♪
えっ!?本当に!?ヤッター!!!
気になる方はお試しあれ♪
いい加減ステマに法規制かけるべきと思う
大して面白くもない作品のスレ乱立とか見るとイライラするし
どんなジャンルの作品でも宣伝ではなく内容で勝負するべきだろ
信者の声がやたらでかかったのに大爆死だったがっこうぐらしとかいうステマアニメ
>>164
いや、けもフレの勢い元はステマではない。
だが、ステマに利用する奴は出てくる。ブログのurl貼ったり。逆に批判的な記事で注目煽ったり。自分が注目されるようにね。 >>164
完全に陰謀論者のそれになってるが大丈夫か >>93
何にしろステマは金が掛からんから売る側はやらなきゃそんでしょ 君の名はかな
多分やってた奴らもちょっとやりすぎたと思ってるだろ
>>166
無利益の消費者同士が話題にするブームと
己の利益の為に宣伝しまくってるのとは全然違う
>アフィや同人屋や広告代理店が商材としてのステマを始めてる
この一文が真理。ネット上は話題にするってだけで金が発生する仕組みだから天然のブームは産まれない ここでけものフレンズとか書いちゃう奴にケンモメンを名乗る資格はない
キルミーだな
面白さは小林さんと寸分違わず同レベル
君縄
素晴らしい世界
reゼロ
あと最近の日常系作品全て
>>200
ここまでテンプレ化された思考をなぞってるだけの奴はもう反体制でも何でもない
ただ自分の考えを持ってないだけ
ひねくれものとは最も程遠い 72億再生のステマトゥーンと
金分配してのニコニコランキング埋めマリオメーカーこそ
まさに「これはさすがにやりすぎだろ」ステマの代表例
ケンモメンに言わせればテレビCMもPOP広告もステマだぢ
逆に言うと君の名はやけものフレンズは爆発的に口コミが広がっただけであって
「これはさすがにやりすぎだろ」というステマとは対極
>>214
まぁやりすぎだろと思われた時点でステマ失敗してるってことだし
いかに意図的なマーケティングらしさを出さずにマーケティングするかってのがキモだな どちらにせよステマではないと思われてたらステマ成功だし
>>188
既に消費者の間でブームが出来上がっててそこに乗っかってる形なんだから単なる便乗マーケティングだろそれ ニコチンパンジーって言う変な喋り方の外人女子高生の
もう名前忘れた
けものフレンズってのがウゼェ
CMでもイラっとするようになったわ
リゼロなんかはむしろアンチのアンチ活動がステマになってしまったんじゃねーかな...
おれなんか当時アニメ全然見てなくてアベマでたまに昔のアニメ見るだけのオタ生活だったけど、あまりにネガキャンやってるもんで興味持ってわざわざ一挙で見たよ
けものフレンズ
おかげで他に頑張ってステマしていた
幼女やバンドリ、リトルウィッチなんかもうズタボロ
低予算アニメなのにやりすぎなくらいステマできるって矛盾してね?
ポケモンGOだろ
日本配信日が分からない中突然
配信直前からスレが立ち始めて
嫌儲の5分の1位を占拠した
スレ乱立させといてステマじゃないとか無理があるぞ
けんもうのフレンズ
けものフレンズは第一話前半で切った。君の名は、は冒頭のナレーション聞いた時点で切った。
最近では
橋本環奈
桜井日奈子
がダントツだな
まどかマギカも酷かった
君の名はよりもサマーウォーズと時かけのほうがステマ酷かった記憶があるけど
笑っていいともでさんまがスピード(映画)っておもろいねんなぁって進行に関係無く言ってたのが今思えばステマだったなと
ニャル子ってどうなった?
うーにゃー言ってた連中はたーのしー!とか言ってるのか?
>>254
すっごーい
君は気に入らない意見を言う奴は「気に入らない作品をステマ扱いする輩」として扱う事で何が何でも自分の感性が正しいと思い込もうとするフレンズなんだね! 267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/02/16(木) 23:46:48.02
レベッカ
けものフレンズ
ステマであることがバレて信者敗走wwww
見事にアニメっぽい題名しかねえ
ここは嫌儲特殊学級か
>>5
そうか?
クロスは確かに感じたがゼノブレは箱シュタゲみたくプレイしたやつが周りに広めたかっただけだろ
クロノ・トリガーとかに関わってた人とかもいるしクロノ世代なら普通に90年代のRPGっぽくてハマる人はハマる
てか、モノリスってだけでゲームの出来はだいたい良いも悪いもゲーマーは想像つくだろ
ゼノブレは良い部分が珍しく多かっただけで相変わらずメニュー周りやサブイベント関係なんかゴミクソのやりにくさだし
クロスは調子のって悪い部分が出すぎた
ゼノブレ2はなんかナムコっぽい絵柄にしてるしなんかずっとズレてる
モノリスは佳作作るの美味いが名作は作るの苦手
プクゾーやバテンみたく必ずストレスたまることが分かりきってるとこを改善しない
古いゲーム製作者特有のストレスがゲーム部分をあげてるという考え方 在日が必死に持ち上げる在日映画「この世界の片隅に」
在日の在日による在日のためのチョンネマ旬報グランプリ
年度 作品名 興行収入 配給 監督
2016年 この世界の片隅に 11億(年末) 東京テアトル 片渕須直 ?
2014年 そこのみにて光輝く 不明 東京テアトル 呉 美保
2012年 かぞくのくに 不明 スターサンズ 梁 英姫
2010年 悪人 19.8億 東宝 李相日
ステマなんかするのアニメかゲームくらいだろ
それ以外の広告ってあんまり世間では少ない
中身スッカスカなハルヒとか、投げっぱなしを何故か考察されまくって制作者サイドも困惑しているエヴァとか
最近のAMD
発売日前になるとうざいぐらいスレが立つ
購入して後悔する奴があとをたたずwwwww
仁王、糞つまらなかったから速攻売りに行った
もうオマエラのステマには騙されない
モーパイ
ツッコミどころがないだけで致命的につまらない
>>211
これ
あとシャドウバーツ?とかそのへん NEWGAMEの堀江推しもひどかった
作品外部のネタでかつたいして面白くもないのに貼られ続けるって
>>138
関係なくねえよ
角川が対象を移したんだろ >>164
というか、「売れるものがないからステマするわけがない」も立派なステマとして成立してるんだよな今のネットでは
角川ブシロードはそこで仕掛けた
けものフレンズステマでまず見かけるのは作品の魅力やキャラの可愛さじゃない
「ゲーム終了しました、漫画終了しました、こんな敗戦処理アニメなんです、ほらほらステマじゃないですよ」これだもんな >>242
アニメは適当でもステマをしっかりすれば売れる、むしろアニメにお金をかけるのは無駄 ステマ含めた宣伝に力を入れるべき
そういう意味で一貫してるだろ ポケモンGOはマスコミが「海外の反応」として扱い出したからな
死者も何人か出たけどマスコミが流行らせて殺したようなもの
もとがステマなら「ポケGOで死亡」とか何回もやらないだろうし、ただマスコミが愚かだっただけな気がする