高木ちゃん言い訳出来ないレベルでストーカーじゃないですか^^;
今季は特別おもろいのはないけど切るまではいかないようなの多いな
今期さいかわレッド >>5
なろうとか全部1話で切っていいのがわかるのしか無かったけど
それはいつもの事か 高木さんが西方のことを好きすぎて、いつ襲いかかるか不安になる
ここはなろうに好意的な人が多いからなろうアンチくんは住み心地悪かろうて
フライ専門の釣具屋って商売成立するのかいな、海が近くて釣り客多いのなら問題ないのかな
>>11
そいつらもよく批判を展開してるけどな
周り見て好きと言ったり叩いたりと主体性のない連中よ スマホ太郎とか賢者の孫みたいのは好き
ガチでギャグにもならないのはスルー
東山ちゃん、はやみんとのユニット待望してたけど、そっちと組んだか、ってなったわw
知ってたけどインポ野郎いらねえな
火野正平様メインにしてくれ
わしかわ1話は外部のTS系スレでも既に不安と絶望の声が凄いな
ファ美肉1話は初めて見た時・・・なんていうか・・・その・・・
下品なんですが・・・フフ・・・勃起・・・しちゃいましてね・・・ディ・モールトベネ!
何をしかけたのかよくわからないんだよな
モブっぽく今後のサブキャラは出てたけど
観てみたけど一度延期したのも確かにやむ無しだな
まんま某国のこと言ってるみたいだ
原作絵がそこそこ良い系でアニメで崩れてるからまずそこでワンナウトなのに1話でこけちゃってるからほんとこのあとどうすんのよって感じ
三石琴乃のガンダムぽいナレーションにささきいさおのジジイキャラ、みんなびっくりしたでしょ!
みたいな感じじゃね
おじいちゃんの声はよかったけどあの仰々しいナレーションと90年代を思わせるネトゲ画面がひどかったよね
ブルリフ リテイクめちゃ修正されてて良かったわ、これは明日も期待できる
漫画版みたいにさっさと王宮に招いてルミナリアとお風呂シーンでうおおおおおおにしとけばよかったんや
紋太郎はナナチボイスのキャラ出るのか、とりあえず継続
着せ替えエロいのはいいけどヒロインがさすがにファンタジーキャラ過ぎるな
てかお前ら逃げなくていいの
わしかわは原作や漫画みたいに今後パンツ作品になるか次第
スマホ大地はギャグが寒すぎてダメ
着せ替えやるなら、「2.5次元の誘惑」をやったれよ
明日ちゃん作り丁寧だからJKマニアにはたまらんアニメだな
もうずっと見ていたい奴や
あんだけおもちあってもJC1年生です
今回もフェチぃけど地図が邪魔過ぎて台無しw
ビスクドール、主人公生殺しでつらすぎるな…
てか面白かったが声優四人だったんだな今回、すげぇわ
>>42
ジャンプラはアニメ化待ち状態だからな
ようやくハーレムであと3つ位控えてるし L字はいいけど日本地図被せてくるのは許せん
画面見えねーし
なろうの水魔法で街が水没みたいな描写はストップかかるかもなぁ
地球規模で気温が下がって農作物に影響絶大
家畜の餌も採れずに食料危機とか言われてるね
5ちゃんって言うプロ集団の見解だから間違いない
このビッチギャルめ
俺がお前の推しのしずくたんみたいに性奴隷にしてやるよ
エロゲ好きの処女ビッチギャルなんか?
エロゲでオナりすぎて幕を破ってそう><
一瞬マンタッチしただけで感じちゃう位だから
相当弄ってそう
ギャルがエロゲーとか無理あるやろwとかどうでもいい感じやな
良作ギャルアニメ観るとギャル系ソープ行きたくなるよな
つーかただのJKギャルがあんなグラビアアイドル並みのスタイルしてるわけねーだろ
仮に天性の乳を持ってたとしても腹とか腰回りなんて運動や食事に気をつけてないと維持できるわけねーし
レイヤーなら当然
と言いたいけど現実はデブスレイヤーも多いんだよな
ここまでいくと清清しいなw
と思ったが男かつまんね
メカニズムが分かってないから警報解除の目処が立ってないとかやべぇな
衛生写真の噴火の様子の動画あったけどあんだけはっきりわかるって結構すごいな
着せ替え人形のエロゲ音声がエイラで笑う
<サーニャヲソンナメデミルナー
まさか中原麻衣の変身シーンが見られるとは思わなんだ
プラネテスって最後に主人公が木星だか土星だかの調査で10年以上宇宙に行って
その間に嫁が主人公の弟に寝取られるやつだっけ?
1話まるまる採寸してるだけで終わるアニメ初めて観た
ふむ、来週も観てみるか
明日ちゃんは無職もびっくりの作画だな
鬼頭さんがうざい以外は完璧だよ
無職アンはまだ無職を恨んでるのか
何が彼をこうも突き動かすのか
わしかわ監督<暗殺貴族のように1話はおっさんパートにすれば好評間違いなし!
暗殺貴族は転生だからあの程度の説明でもいいけどわしかわはゲームだから説明不足じゃないかな2話以降に期待するしかないが
メトロポリタン何か悲しい過去でもあるのかと思ったら真性のクズ野郎で何一つ共感できなくてワロタ
一話目に変化球を使うなろうアニメの監督は本編の内容にあまり自信がないんだと思う
だったら仕事受けなきゃいいと思うが、そうもできない辛さがある
小路chanの原作が全話無料だったから2話のとこ見たらおぱんつ見えてるやんけ!
こんな改悪されてるとはがっかりです
逆に考えるんだ、原作自体が変化球に頼らざるを得ない内容だったと
>>101
そういう事はイキリ散らしているムスコを鎮めてから言いなさい 高木さんの最新刊が17巻で元高木さんが14巻って何かすげーなw
>>96
今後の出番が一切無かったらささきいさおの無駄遣いだよ 子作りしてもいいという人を選べっていうけど、服は着させとけや全裸は萎える
ワートリとクロイツさんは今週分を来週放送ってことでいいの?
クロイツさんはともかくワートリは来週から新番組入っていたし
このままやらない可能性も有ったりして…
前番組のプロレスも試合中に中断してたし
それら含めて補填放映どうするか局で編成中なんだろうて
さすが前世の俺だぁw
さすが主人公!は多いけど自分でイキっちゃうのって意外とないよな
次回ついにイリスちゃんくるからここから失格紋スタート
>>108
ワートリはまだ未定
86と同じで枠が確保できたら告知するって事らしい トリスメギストスと聞くとふしぎの海のナディアを思い出すのがねみみん世代
すっかり忘れてたけど86ってどうなったんや。
himechan全然出てこなかったけど
(>>117と同じこと書き込もうとしていたのは黙ってよう・・・) トリスメギストスはペルソナか何かで聞いたことあるな
>>99
でもまあ最後が酷い死に方でちょっとすっきりした 月の最期は熱かったけどメトロポリマンはそんなにだったな
キャラの魅力が薄いせいかな
着替えはどうして最後になって急に恥ずかしがってるのはなんでなんだぜ?
原作は我々のスクエニだからな
みんな原作も買うんやでw
原作だと触ってるのか
アニメだと明らかに触ってないよな
あれじゃ急に発情したみたいにしか見えない
つーか触れてたら男の方も普通気付くだろうに全く気付いてないのは不自然すぎるわ
>>130
もう一度しっかり見直せ
完全に人差し指が触れてる 予約録画しといたやつ何一つ録れてなくてワロタ
時間がずれたのか別日にやるのか調べるのも面倒だし予約リストから消すか
史上初の津波切り
全国からあんな田舎の学校に集まってくるって一体どんな学校なんだろう
名門女子校は田舎だからこそお排泄物な世間から距離取れて良いのだよ
そしてそんなお嬢様ばかりが通う学校に男が1り編入されるんやw
生徒数1りだった小学校に妹は通えるのか、学校無くなってたりするのか
私、気になります
>>131
それまでさんざんワーワー言ってたのにな >>144
集中しだすと他が目に入らなくなるタイプなのはもう十分見せたはずだからな 人差し指で触ったんだぞ?
わざとに決まってる
このスケベ
クロイツさんは今日のBS11で最新話を放送するみたいだけど(進撃とかぶるが…)
ワートリは昨日のABEMAでも放送中止だったん?
>>152
あ、そうなんだ
じゃ、ネット配信は通常通り最終回を普通に流す可能性はあるんだね >>153
わざわざ週遅れにしてるのに配信させるとは思えないがw アベマは視聴者数稼ぐために予定通りに流した方が得だがどうなんだろな
局の圧力が働くんやろか
>>131
とにかくもうおっぱいというDTらしさじゃないか 明日ちゃんはイジメとか無い優しい世界って事で構いませんね!
なぜあんなに作画や背景良いのか、ガチャ大当たりじゃないか
>>154
でもクロイツさんは今日のBS11はそのまま流すみたいじゃん 原作知らんけどakebichan今の所キラキラした癒やしアニメだな
一人だけ制服違くて服引き裂かれるような鬱展開も想定していたが
ま行なのに出席番号1番ってなかなかすごいクラスやな
明日ちゃん虐めの対象になりそうと心配していたがそんなことなさそうで一安心
あと蛍ちゃん可愛い
明日ちゃんはキャラの登場一通り済んだ後
出られなくされた学校に裸のおっさん達が投入される同人誌を誰か描いてください
CUEの主人公ちゃん原作者にめっちゃ刺さってるけど最初からとんとん拍子にいくとも思えんし落選するんやろなぁ
あけびchanはあの女担任顧問のちじょく部に入れられて
女学校に紛れ込んだ女装野郎にりょうじょくされるんやろ?
明日ちゃん、せっかくの作画がL字と地図で台無しやな
失格紋のボクっこちゃん可愛いと思ったら白石晴香やんけw
失格紋っておまんまんに紋章あるhimechanが出てくるやつの続きかと思ってたけど違うんやな
>>177
着せ恋と同じく我々のスクエニアニメだからね 着せ替え人形の主人公がおまん子に触れたとき、トンって音がなってて
どんだけ固いクリトリスなんだよと思ったわw
JCちゃんあれだけやっといて戦闘シーン作るの上手くならなすぎワロタ
現国は相変わらず引き絵と顔アップばかりだな
これはまた後半とんでも戦闘見られそう
現国ってなんで国を治められる能力持ってるんだっけ?
>>32
やっぱり監督天才やね
ケンケンとか1話切り余裕やよ 渾身のじじいキャラで理想のロールプレイを楽しんでたのにいきなり♀キャラに変わるとかクソゲー過ぎるだろw
↓ドヤ顔で自分でキャラ変えたとかネタバレし出すアホ
現国のクレジット見てたらENGIに原画投げてて笑った
フルクソたんもしのあのENGIじゃしょうがないな
薔薇王はおぺにチェックがあったのは歓迎だがやはりまだ弱い
鬼滅ちょっとゆっくりやり過ぎだな
遊郭編だけで2クール引っ張るのは厳しいのか
はめふらに慣れてると攻略キャラが一人しかいない悪役令嬢は物足りなく感じるな
きめtの次回タイトルが「終結」ってもう終わりなんか?
しずくたんに大橋歩夕使うとかわかってるじゃあないか
黒井津さんの「顧客が本当に求めているもの」ネタが良かったw
鬼滅は戦闘始まってから原作3話ペースで進んでるから結構詰め込まれてるよ
子守歌のシーン良い場面なのに腐女子ねづこコラがチラついて笑ってもうた
失格紋はすごいな
スマホ越せる逸材
厨ニと萌豚が混ざって頭がおかしくなった作者が書いてるのかマジすげー
進行諸島のなろう系はなかなかテンプレに富む清々しい作風で嫌いじゃないよ
やっぱわかりやすい王道なろう系は安心できるところがある
失格紋はhimechan二人がかなり可愛いから今のところイケます
鬼滅放送前は表現規制するなよ!って言ってたけど
全く規制しないどころか原作よりグロくてビックリしたわ
俺がガキの頃ですら給食当番ってマスクしてたけど明日ちゃんの学校は変わってるな
そんな嘘やろ。。。クロイツさんはやったのになんで><
以下転載
-----
【配信スケジュールについて】
3rdシーズン最終回第14話の地上波放送延期を受け、明日17日(月)に予定していた見逃し配信はございません。
楽しみにして頂いた皆様にはご迷惑をおかけしますが最終回の配信は24日(月)以降に順次配信予定です。
※詳細は各サービスのHPをご確認下さい。
おにめつで視聴者にグロ放送慣れさせないと
チェンソーマン放送の時に1話でナイスボートされると困るからな
トリガーは来週やる、新番組は延期で確定みたいだね
-----
【放送情報】
「ワールドトリガー」第14話は1月22日(土)深夜1時30分からテレビ朝日系NUMAnimation枠にて放送いたします。
↓
【放送日変更のお知らせ】
#リーマンズクラブ の初回放送日が1/29(土)に変更となりました。放送開始まで今しばらくお待ちください!
■テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠
1月29日(土)深夜1時30分~
■BS朝日
2月4日(金)夜11時~
■CSテレ朝チャンネル1
1月29日(土)深夜2時30分~
>>223
帽子付き割烹着とマスクはセットだよな
しかしちっちゃい子になみなみと注いでこぼすなよとか天然鬼畜だわw トンガまた噴火してるし
来週も中止になったりせんよな?w
>>223
うちは明日ちゃんとこと同じで割烹着と帽子だけだったわ
少なくともコロナ前の23区内はどこもそうだったはず
それよりおかしいのは全員分大盛りにした程度で足りなくなる給食の量の方 別の板に貼られていたが、プリキュアおじさんが放送で日本地図映りまくりに発狂して
トンガなんて地上から消え失せるニダ!と吠えていたのにはドン引きw
TVerの出演者欄だとMAOは市道真央表記になるんだな
今期の進撃、映画みたいな音量バランス何とかならんか
小さいとこ何言ってるか分からんからそれに音量合わせると大きいとこがうるさすぎてきつい
デジタルになってからBGMと声のバランスおかしくなった気がするが
新潟のドカベン食える店に聖地巡礼した思い出・・・合掌
声優だとなんでMAO名義なのか本人も理由知らないらしいからな
ウルフくんめちゃ可愛いやんけ
受肉おじさんは見習って
鬼滅は原作読まずに見たかったか映画の後我慢できんと全部読んでもうた
細かいところは忘れてるけどやっぱちょっともったいなかったと少し悔やむ
「メトロポリタンではない可能性がある(キリッ」
視聴者「どうでもええからはよ撃て・・」
キツメいまやってる部分の原作読んでないからとても楽しめている
みゆきち弱すぎると思ってたら本体じゃなかったんやな
ハコヅメは監督が原作をそのままアニメにするみたいなこと言ってたけど
本当に1巻の1話から全話アニメにしていくとは思わんかったわ
でもこのペースだと原作3巻ぐらいまでしかいかないな
どうせ今期もなろうばっかり次々と2期が決定するんだろ?
体が女であれば問題ないとウルフ君が受肉他より先に証明したな
ぶっちゃけかわいければ男の子でもいいんですけど
受肉のは全然可愛くないのが問題なの
配信の時代で配信が強いなろうばかりになるのは当然ではある
トライブナインは一話目でよしひろくんが逃げたから今日も見てみるかw
オバロと幼女の続きっていつからだっけ?
まだ未定?
喝采を求めるのは道化と愚者だけだとある偉い人が言ってました
喝采でおもいだすのはDies iraeのEDくらいだわw
オバロはトカゲエピソードですっごく中だるみしてしまった印象、続きは楽しみ
ふと思ったんだがなろう系、異世界転生物とかで原作からキチンと完結した作品ってあるの?
アニメ含めて面白いのが増えた感があるんだがちゃんと終わるのかが心配になってる
一応、無職はちゃんと完結したともいえる
レジェンドみたいに3000話超えて更新し続けてるお化けもいるが
無職転生ってちゃんと完結してるのか、なら安心
コミカライズの方しか読んでないライト層だから先行きが不安だった
アニメの出来もいいし安心して続編をまとうっと
オバロは2期のトカゲが長かった割に3期とかすげー駆け足だったのもなあ
>>271
完結してるぞ オバロは2期の最初に出てきた強そうなドラゴンとはいつ闘うんだよ
オバロは原作の厚さがハンパなく増していってるのに
1期と同じ巻数を消費しようとするから…
>>278
原作最新刊(何年前に出たんだっけ)でアルベドと少し戦ったよ ガビのメンタルが短時間でアップダウンしすぎ
ぶっ壊れるで
そいやさ上坂すみれって歌独特で世界観あって良いし演技も良いのになんでアンチ多いんや?
ポプテピピックの歌とか最高に好き
ハコヅメが今後も原作を1話から順にやっていくとなると
1クールでは声優にAVのタイトルを言わせるだけの回までたどり着かないなw
上坂すみれはMAOと同じで声に特徴がなく演じるキャラによって全然違うからEDみるまでわからん
俺はMAOは全く分らんがすみぺは分かりやすい方だわ
すみぺ、MAO、水瀬いのりは全くわからん
説明されてもわからん
水瀬いのりはめっちゃわかりやすいだろ
諏訪彩花とか津田美波もちょいちょい主役やってるけどキャスト見るまでわかりにくい
こんだけアニメ見てんのに男声優が区別つかないんだよな
特に速水奨と中田穣治
すみぺと水瀬いのりはわかる
MAOは正直興味が無いからわからん
何人かも知らん
そもそも同じ声優でもアニメやキャラによって声質は変わるから
その辺がプロの凄さでもあるんだけど
MAOは機械音声をやるときはワンパターンだから分かりやすい
上坂すみれのラムちゃんはどうせシャルティアのありんすをだっちゃに変えただけだろと思ってたが
知っててもこれわかんないなって感じだった
肉おじで改めてマオタソはすげーな、って感心した
これだけ演技幅をレパートリー化してない人ってそういないよな
沢城とか山寺宏一みたいなキャラクターの方向で使い分けが大半なのに
顔文字さんはフリフラの一人9役?回で信者になったわ
養成所もちゃんと通ってないはずよね
師匠は高木渉だけど
>>293
それ単に女声優以外に興味無いってだけじゃね? 記憶に残ってる声優は大体判別できるけど・A・だけは未だにクレジットみないと気付かないことの方が多い
ぺこりーぬみたいに声を張るキャラはだいたい似通った感じになる顔文字さん
U-NEXTの読み放題にカラー版こだま来てた
いなげやがカラーになってて良かったわ
失格紋は最後の一人が可愛い可愛いと凄い言われてるから期待はしてるが、
オタクが好きそうな腹ペコ池沼キャラだったらきついなと不安でもある
なろう系でヒロイン全員可愛くないとか前代未聞だぞ
池沼と言うか種族(価値観)が違うキャラだからなぁw
失格紋のヒロインって出会った瞬間もう惚れてなかった?
科学的クリーチャーをアニメ化してくれるといいのに
可愛いヒロインがたくさん出てくる
一応チンピラに絡まれてるのを助けてくれたとかシチュあったはず
3人目はヒロインというか乗り物枠やろ
転生するとロリコンになる奴多すぎィ
ロリコンやから転生したのか・・・?
EDで荷物持ちしてるし絶対裏切る系のキャラやろ、俺はこういうのは詳しいんだ
鬼滅のクオリティ他とダンチだな
このまま劇場で流せる
失格紋の原作(コミック含む)読んでるヤツ多いのね
外伝ってか別次元の主人公の過去編も好きだな
なろうから消える前くらいまでは読んでたな
あっちに敵がいるぞ!倒すぞ!分かった!の繰り返しだったが
漫画基準なのか原作基準なのかでかわるんじゃね
失格紋アニメはなんか漫画基準ではないよなー
そうそう初漫画登場のガイウス(だっけ?)絵というかキャラが違うよなw
スピンオフ主人公作品では似てるけど
若い頃非通知で掛けてきた彼女に【だれ?】と行ったわいには
女声優の声なんて大半がわからない
プリコネOP変えないのは大正解だねこれ以上の歌は出来っこないんだから
他のアニメも見習いなさい
漫画無視して謎井戸水車のシーンカットしてたアニメも有るしな
プリコネも何気にプレイヤーがMMOの中に入っちゃた世界なんだよね
>>322
マティ君すごひーって毎回言うから飽きて読むの止めた >>337
展開がワンパターンで同じような話延々と続けてるだけだもんな 今期見てるの3つだけなんだけど
ハコヅメ TSF 孫失格
スローライフとか無理だわー
ありふれのアニメの一期はかなりいい出来だったのにバカチューバ―の間では
作画崩壊アニメと言われてて違和感しか感じねーわ
>>314
セックスばっかりでアニメ化に向かんやろ >>328
プリコネは知らんけど王様ランキングにはほんっとガッカリした
顔文字さんを声で判別出来る人いたら一種の才能だと思う
作品によってはあの人一人で全キャストいけるんじゃない?w >>314
あの人の作品は実質エロありきみたいなところあるし、ふかふかですら無理だろw >>343
王様ランキングのOPは絵がなんか凄すぎて曲が全然入ってこない 失格紋のマンガはテンポとか絵が良いからわりと楽しんでる
マティはマンガデザインのほうがドヤ感との相性がいいと思う
真ん中の兄貴との関係とかちゃんとやらんでよかったのかな?アニメは
やたら失格紋出てくるけど実際に書き込んでるのは何人なんだろうな
南條ボーカル体制のflipsideの最後の主題歌担当が失格紋ってかわいそう
まぁ、元からクソアニメの主題歌担当多かったけど
フリップサイド自体似たような曲ばっかで飽きられてるからまぁ
ソロのが良い曲もらえるからね
Siriコネは仲良し部もOPにおったな、ネスト組は不人気だからおらんのか
つなぐものの背景も使ってたな
>>322
ガイアスさま異次元の強さなのに転生して明らかにクソ雑魚になってて笑うんやけど プライムに百錬があったので見たけど、なんというかやたら女の子が増えるだけで微妙だった
>>331
レジェンドオブアストルムっていうゲームの世界に入っちゃってる
一部の有力者以外その事に気づいてない
ReDIVEしてない世界(サ終した)は普通にゲーム内外でキャラに会えてたみたい? >>350
パチンコで一山当てたでしょ
超電磁砲もパチ化されたし印税うまうまやで チンカスのお陰でバジリスクの主題歌の知名度が跳ね上がるとかホンマ人生はわからない
ファフナーが間隔空いても続いたのもチンマネーが土台にあってなんやろなぁ
そういえばレールガンの頃はまだアニソンにも夢があったよな
今は良い曲なだけでは駄目っぽい
ステマしないと話にならないとか嫌な時代だよ
ステマしないと話にならないってのは正直JPOPもそうだねえ。音楽業界全体の問題やと思うよ
しょうもない曲でも日の目を見れば売れ続けるし
アニソンはその点埋もれてるとこからスタートやから相当大変
>>357
たしか前世の数%程度の実力になってるとか言ってた様な
体自体は15とかのガキンチョなんで弱体化してるんだと 前世は限界まで鍛えたから人より強いけど紋がハズレ
転生して身体がガキになったから今は前世より弱いけど当たり紋を引いたから前世より強くなれるんでしょ
前世で作ったオリハルコンより頑丈らしい剣は何で評価されていなかったんだ?
付与されてる魔法が理解されないとかだったらまだ分かるけど
物理的に強力なのにそんな剣扱いはおかしくない?
>>371
そういうの考えちゃいけない部分がスマホ太郎と同類な部分 井戸のシーンだけが楽しみでリアデイル見たのにカットされたってマジ?
俺tueeeeeeeeeeeeeの失格太郎は次週あたりで切りそう
プリコネOPの前奏部分は何度聞いてもサクラ大戦かと思ってしまう
またスマホみたいなのやってるのか
流石に回避するか
>>371
頑丈とは言ったが切れ味が鋭いとは言っていない
とか >>355
狩ちゃんめっちゃ可愛いよな
俺も大好き^^ ビスコはもう切ったんか?
全く話題に挙がってないけど
>>328
変えてたら凡アニメ化してたかもな
いい判断 プリコネ作画気合い入ってるのは良いけどやっぱ自分の観たいのはこのすばだわ
プリコネじゃない
マイメロママのやつが今更荒れるとは思わなかったし、やっぱあのアニメ頭おかしかったと再認識
右が小好ちゃん、あやねる、種崎敦美の黄金聖闘士ギルド オリエントの2話逃してもうたんだが
Abemaって見逃し視聴できなかったっけ? 無料で
豊富なネトフリ資金で原作を忠実にアニメ化しただけなんだよなぁ~
JOJO6部からネトフリ移行して人気無いのかなと思ったら
海外で強烈にブレイクしてて鬼滅越えてるらしい(ネトフリ内視聴比較)
アメリカが舞台だからか?
それもあるしあちらではザ・マン(漢女的な表現)なキャラは男女どちらにも人気が高い
向こうは主人公サイドが最後は大勝利!ってのが好みだし
6部はラストまで観たら手のひらクルーじゃね?w
>>395
アニメみるようなやつは原作読んでるだろ
なお俺は読んだけどすっかり忘れてる >>395
1~5部があった上での6部だから後半意味不明だよなw
TV版エヴァの人類補完計画みたいになるで
1~5部も国によってはWEB配信してるようで視聴が広がってるらしい ビスコ2話面白かったのか?
1話が悪くはないけど少し退屈だったから観るか迷う
いまさら、ギャル2話目みたけど、股下計ったときクリに当たってたんかね?
監督の指示によるものではなく、シリーズ構成の人自身がそうしたいと考えてやった構成らしいな
ようつべにスタッフが語ってる動画がある
1~3話の時系列をめちゃくちゃにしたそうだから次回もぐちゃぐちゃだぞ
ちなみに高木さんも時系列めちゃくちゃ
原作が行き当たりばったりで描いてるだけだがw
>>411
読めるけどパンツ部分は海苔貼っててわからん…
むしろそのアプリでアニメの見逃し放送ってのあるしそっちのがわかるんじゃないかって位 トキミツ1話完結なのか?
エマはあれでおわりなの!?
>>386
燃やすのに加担した漫画家(モーニング連載)に飛び火しててワロタw マイメロで1番の狂気は東京FMでやってる人生相談みたいなやつやぞ
2年くらい聞いてないけど軽いものから超重力なものまでマイメロが答えてくれるんや
ビスコのサブタイどっかで聞いたと思ったらトライガンの1話だ
>>414
高木さんでそのレスはさすがに頭悪すぎアホ丸出し 時系列でいうと2期のラストですでに元高木さんになってるんだから今更だよね
1話完結日常のシャッフルに文句言うのはさすがに頭おかしい奴だけ
いや日常ものでも時系列通りにやれよ
シャッフルとかふざけてんのかよ
面白くね―んだよ
マイメロセラピーや。タイトル
これはマジでヤバい。
良心はあるんだけど相談者の相談事がたまに超絶重い
不妊治療がツライのとか、たまに本物のキッズくらいの相談もある
スカロケって明るいラジオの〆にあるコーナーだから高低差ヤバい
たしかYouTubeでまとめあった気がする
きらら日常系初アニメであるひだまりがシャッフルだったからのー
真祖につば吐くもんじゃありませんぞ
実際、シャッフルだけが話題だったアニメもあるしなあ
パラダイス・ロストってなんかの記事みたら
茅原実里を思い出して喰霊零また観たくなった
だが鬱展開がと思うと踏み切れない
ゆゆ式シャッフルしていいから過去エピソードで2期してもいいのよ
SHUFFLE!の空鍋は効いたなぁ
Giftの糸電話もあれだが
シャッフルどころか原作を1話も飛ばさず忠実にアニメ化していくハコヅメ
うたわれはクソアニメじゃ無いしな
あ、マブラヴがあったわ
ましろのOPだけ見せてくっ付くヒロイン当てる無理ゲー
スタッフが力丸さん好きなだけだった説
エロゲ原作アニメほんと減ったよなぁ
なろう系に駆逐された感あるな
エロゲ自体が死に業界で落ちる一方だったしな
エルフも逝ってランスも終わって
どっちかって言えばギャルゲーがドルソシャゲに一掃された感
アリスも今までのエロゲの比じゃない売上をソシャゲで叩き出してるからな
スマホ用エロゲが販売できればいいんだろうけどストア経由ができないんだろうね
詳しく知らんけど
>>236
うせやろ
ワイのガキの頃ですら当たりまえだったのに
明治や大正の生まれですか? only my railgunとLEVEL5とfuture gazerは良いOPでしたね・・・
[芹沢千香瑠 役:野中深愛]
稽古期間中に体調不良となり、PCR検査の結果陽性となりました。
現在では体調も快復に向かい、保健所の自宅療養の指導も終了しております。
[飯島恋花 役:石飛恵里花]
稽古期間中に体調不良となり、PCR検査を実施いたしました。
陰性の判定が出ているものの、発熱が収まらず、稽古に参加できておりません。
>>457
Androidならストア経由じゃないけど売ってはいる 何の根拠もなく東京の給食当番はマスクしないと言ってるしただの統失だろ
全員大盛出来て当然て発言も俺はびっくりした
割とぴったりで余るとかなかった思い出
小中学校のとき転校含めて3つの区の学校に通ってたけどどこも同じ割烹着と帽子だったんよ
それに23区内はよくある地元の公立小中学校(附属とかじゃないとこ)は備品とか一部教材とか大体同じ物使ってるから給食当番の服装も例に漏れないと推測したわけ
給食の量も汁物なんかはクラスの半数が一回以上は余裕でおかわりできてたよ
まあ給食の方は女子校だから元々少なめってのはあるかもね
あれ?
今さらになって勇者PTアベマに来たのかよw
よーし今週末一気見しちゃうぞ~^^
大抵は最終的に少し余るように加減して配膳できるようになるやろ
最初から大盛りで配膳するよりするより早いもの順でおかわりさせた方が捗る
悲惨なのは配膳前にぶちまけて他クラスに分けてもらいにいくやつw
年1くらいでどこかのクラスがやらかしてた
喰霊ゼロは公式HPのキャラクタープロフで紹介されてた人物達が
一話で全滅するってのは衝撃受けたな
>>332
ホンマか?
先週オープニングで保留したが見てみるか ホッケー意外と悪くなかった
いいともが昭和とか言うのは流石にどうかと思ったが
まさか日笠さんがアイドルを務めるアニメが令和に放送されようとは
日笠はゲーム内最強タンクの一人だからね
歌って耐えれるにくい奴
ライブの度にモンスターの襲撃を受けるってシンフォギアと一緒だなw
どの再放送アニメ見てもひろしが出てきやがる
悲しくなるな
ありふれ2期おもろいな
新加入のクラスメイトの図々しさがいい感じに新しい関係性を構築しとるわw
>>467
特殊な例だと思うよ
但しイメージを膨らませて断定したりするところはネ実にピッタリの才能
シグネットをかけてやろう 給食はよそう人がうまい具合にやるとだいたいぴったしになる分量だったな
自分はちょうどなくなる感じでご飯とかよそってたけど
今思うと後半の人は多めとか少なめとかあったと思う
文句言われなかったのは覚えてないのか本当になかったのか
男子女子関係なく同じようによそおうとしてたから、男子多め女子少なめにするべきだった
今思えばだけどw
三角食べなんて無視して最後牛乳一気飲みしていたなあ
中学で給食なかったんで、全国的にそういうもんだと思ってた時期がありました
>>488
大抵の人はいちいち見比べたりしないだけだと思う 三角食いなんてキッズか好き嫌いからお残ししないようにやらせてるものだからな
食べ方なんて開幕牛乳飲んで、おかず食いきってから飯とスープ飲むのがむしろ健康的
セロリのMVを見たら、山崎まさよしが水着美女を侍らしていた
違う当番グループの奴等と協定結んで自分達だけ大盛にしてました^q^
天才王子は福潤にルルーシュ風にRPさせればもうちょい良くなりそうな気がした
今更SEED見てるけど今のアニメにはないドキドキ感がある
>>498
楽しみにしてる
今19話まで見て折り返しだけどだんだんキラの印象は悪くなるなぁフレイは問題外だけど 舞い降りる剣はセルフオマージュを上手く盛り上げに持ってこられてたな
ガバガバかどうかはさて置きちゃんとアツかった
そういえば、特撮ヒーローが異世界いくやつもあったな
火曜はゴルゴくらいしか面白いのがない
ハンターハンターも再開したけど選挙編あんま面白くないしな
前回野ションしていたのに何か問題あったのだろうか?
うわあ…わしかわ1話あんなにクソみたいな遅延行為したあとに一気に話し飛ばしやがった
漫画でしか見てないけどルミナリアはダンブルフのキャラの趣味を知ってて見ただけでミラちゃんの正体わかったんだが展開違うのねえ
ソロモンに謁見せずにいきなりソロモンの部屋で話してて塔に戻って改めて謁見するの順番おかしくない?(原作と違うと思う)
どうやって部屋に入ったのかしら
色々と改変するねえ
日本のアニメ、鎧の意味が無さ過ぎないか?
コスプレ用のウレタン製より守備力無いだろ
なろう級に火力がある世界では重鎧はかなり意味がない代物だろう
魔法系で防御せな
日本はやはり剣で斬るってイメージで作ってしまうのだよね
中世の鎧騎士団通しの戦闘は剣や盾でがつがつタコ殴りしあうって感じだったそうだから
マンガスレってないんか?
マジルミエで魔法少女名乗んなBBAやろがいってにちゃんみたいな掲示板のコメがフフってなった
鎧はベルセルクの黄金時代が良かったな
ガッツはエッジのついた鉄板で叩き斬るて感じするし
キャスカとか技巧系は関節部を狙ってた
フルプレート対策で樽の水を沸騰させて直撃させる、ってのは最近あったで
何気に赤字国家が面白いと思って見てるのは俺だけだろうか・・・
ファ美肉>天才王子>賢弟子やな
賢弟子は切るかもしれん
わしかわは2話は無難な出来だったよ
初めからそうしろって感じなくらいに
フェアリー系の透明な薄い羽根って握ったら虫みたいにパリパリって砕けるのかな
したら再生しない?
天才王子は赤だの売国だのタイトルに入ってるから
思想的にヤバい作者のクソつまんねーラノベかと思ったがそんなことなかった
むしろ異世界転生とか魔法とかステータスとかない騙し合いチートもので読んでみたらめちゃ面白かった
ゆかりんが腹黒ばっかなのと
能登がママばっかなのと
日笠が巨乳ばっかなのと同じようなもんだろう
誰もが魅了される美人、でも中身は男って、改めて考えると難しい役だな
女声すぎると元男設定どっか行くし、ボーイッシュにすると美人らしさ消えるし
顔文字さんのバランス調整上手いんだな
受肉おじさんが全く美少女に見えない
女装したキモいおじさんにしか見えない
まだわしかわの方がわしかわいい
養豚場とか言われるとデブ専AV連想するんでやめてほしい
>>543
お兄様の妹も相当な美少女設定だったがどうよ フルフェイスの敵幹部が乗れる新幹線のテロ対策ガバガバだな
やる気はないけど実力は自分の努力で身に付けたってのは良いキャラやな
>>549
認識阻害装置が作動してるに決まってますやん^^; 王子が天才有能でも作者が良い作戦思いつかないと敵をアホにするしかない悲しい作品なのは判った、火曜は視聴間に合わなかった録画観るわ
弟子はログホラみたいな感じでゲーム世界に閉じ込められたのね
王様は30年も居れば慣れるだろけど主人公はサクっと馴染んだなw
無職BD3巻無事到着・・・しかし4巻楽しみだなぁ未公開のエリス回付きだもんな
>>558
オススメのNPCだって10年以上経っても見た目変わらんだろ 歳取っても衰えずバリバリに活動できる世界なら子供産んでいったら人口やばくね
そう言う世界って子供産まれるんだろうか?
そして子供が生まれたとして成長するのだろうか?
人間を餌にする魔獣やら魔族やらがいるから人口は安定してるんじゃね
熊一頭を全力で狩りに行く日本とは違う
サイヤ人みたいに大人になったら見た目変わらないんだよ
ケンケン2話見た感想
やっぱ無理
つまらんなゴミ決定
CUEはうむ構わんぞみたいな喋り方する不思議ちゃんがちょっと気になってるw
>>570
リエンヌは鳴と百合っぽい関係にあるキャラやね
割と人気 ホモフットサル切っていいよな?
つーかフットサルってサッカーで落ちこぼれた奴がやるスポーツなのに金持ちイケメンがイキっててワロタ
おっさん同時の恋愛面白いやん
時代がおっさんに追いついてきたな
おっさんはそこまで面白くはないな~
発想はおもろいが流れがつまらん
ファ美肉でしょ
勢いで笑わせるタイプのギャグだから若い世代には良いかも知れんけど
賢者ってプレイヤー全員がログアウトできない異世界になってるのか
賢者1人だけがゲームを模倣した異世界に飛ばされてるのかどっちなん?
死んでないのに現実に執着がないタイプはこの辺わかりにくいわ
>>582
ケンケンは考えたらアカンやつ
ワシかわだけでなんとかなるやろ的な 明日ちゃんの作画が限界突破してるんだけど
どうやったらあんな作画できるんだ
進撃とか鬼滅よりも金もらってるんか
賢者30年オススメしてそこからオススメに転生した感じだな
地獄かな
>>588
意味がわからん
賢者もスマホ入ってるよな~
>>580
なんで勝手に人の意見書き換えるの? >>586
キミファンだからおこなの?
ごめんねー監督がわりぃのか評価にすら値しない現実つれぇよな ファ美肉は何でギザ歯なんだ
あんなの可愛いわけないだろう
ギザ歯かわいいだろ
ネフェルピトーとかイルルとかダブルターボとか
サブキャラとしてはまぁいいんじゃない
正統派ヒロインでギザ歯は正直無いな
しかも可愛くもないし
野郎だしな
あれ声は転スラのひと?
今季は本当に微妙な作品だらけ
つまらない作品をよいしょする豚がこれだけ暴れてるから荒れる予感しかない
>>597
自分に刺さらないアニメが持て囃されててムカつくから荒らしますよ宣言か? >>521
現実主義よりは好きかな
そうまかずやムカつくわ 現国は普通に楽しんでるわ
作画はウンコだけど
天才王子はそんなに面白くはないけど切るほどじゃあない
あれ原作どっちが先なのかしらんが完全に被ってるよな
現実はおれもそれなりに楽しめてるけど赤字は2話まででちょっときつい
特に高橋李依のあのhimechanがなんでお前いんの?みたいな感じだしキツイ
あの世界では貧乳扱いかもしれんがリアル基準ならでかいだろ
あれくらいが良いんだよ
赤字はキレポイントあるのは古臭くてあかんなぁ
チキンと言われたらブチギレる若者かよ
どっちも戦争パートが何一つ面白くない
モブ相手に負けるわけないんだから全部モノローグで済ませろよっていう
作画も無駄に負担かかってしょぼいCGで作品の質落とすだけだし
弟子のモンスターのCGも少し何とかならねーのか感が
現国と売国で♀キャラシャッフルしても何の問題も無さそう
でも現国には今季ナンバーワン褐色がいるから
ファ美肉は一瞬で女の服着てるあたりにBLの手段としてのTSというのが見えてしまったな
まぁ最近は悪落ちの手段の一つとしてのTSとかも流行ってるから慣れてるけどね
それでもニッチなジャンルだから薄い本のネタとして応援はしてる
>>603
なるほど、な……。そういう仕掛けになっていたのか。
ベストサイズじゃん
横乳ハーネス的にはこれくらいがベスト
て言うかフットサルって時点で
ホモとか関係なく見ないわ
薔薇王は超高速展開でちょい雑だな^ ^;
ヘンリーって子持ちおっさんだったのか
わしかわ、おしっこしてる時の「ふぁあぁぁ〜」みたいな声のとこは可愛かった
とは思う。あとTSを客寄せパンダ的に使ってる作品って普通に前からあるよね
オレわたみたいなガチTSだと、ニッチすぎてアニメ化は難しいだろうなぁ
>>617
ミスラのスコピオってこんな感じじゃないっけ
サイズ的にも 分かったからアニメではこれは貧乳ということで手を打とう
コスプレに興味まったく無いし何が良いのかさっぱりわからないが、
横乳ハーネスいたらガン見します
いいかい士郎。乳というのは相対的なものなんだ。かつて巨乳ハンターという漫画があった。その当時の判定は「C以上は巨乳」。おかしいだろう。今となれば「巨」という字を使うのにためらうサイズだからね。
つまりだ、士郎。貧乳も巨乳も時代によりその指定サイズの幅が異なる。そう、世界で唯一「無乳」を除いてはね。
なんでや
前世の知り合いが教師になるとこまでアニメでやるんだろうなってのはわかった
賢者の弟子は、ゲームに入っちゃったって描写あったっけ?
1話Bパート冒頭で、ゲームじゃなくて現実みたいになってる、
と認識するシーンはさりげなくあったけど、原作読んでないと
気づかないと思う(生えてる草食べて不味そうな顔するとか)
ファ美肉、妹の服の方が可愛いやん。っていうか兄の部屋に服を忘れるとか
スッポンポンで帰ったのか?他の服があったとしても1セット忘れるとかヤバいだろ。
一人暮らしの男の家に女の服があって、
「妹が忘れてった」って言われたら「あっ・・・(察し)」ってなるだろ
>>639
泊まりに来たとき忘れてったとかなんだろ知らんけど
橘の妹はこの子な 兄だろうが彼氏だろうがしょっちゅう泊まりに行くなら着替え用の服は置いたりするが、部屋着とか二軍とかだな
短冊に「パパの女装癖が直りますように」っての思い出した
着てきた服を洗濯にでも出してそのまま帰ったなら外用の服一色残してったことになるっしょ
受肉おじのオープニング悪くないけど全く作品と合ってない気がするんだがこういうものなのか
弟子はジープ開発してる地下行ってないから魔封石もミラが作ったことになってないし
細かい所だけどきになるなぁ
どうせ回想入れるなら元のいれとけよ
わしかわも漫画だと風呂で言ってるだけど、これは修整やらその批判嫌だから1話回避したんか?w
今期は見るもん少ねぇなぁ
着せ替え人形位しか楽しみねーわ
古くてもオススメなアニメあるか?
>>657
昨日やってたゴルゴとか、今日やる幼女戦記とかはどうよ? 売国のメイン二人の声がどうしてもしっくりこない
しっくりこない時ってどうしてる?
切って見るのやめる
声優の別作品見てみて良いところを探す
他になんか方法ないんか?
声っていうか演技力というか
>>657
タイガー&バーナビーの新作がくるから復習 火曜のなろう3本それぞれ別方向に全部酷くて笑うしかない
受肉おじは1話はギリギリ見れたし2話もステータス表示ができるところまではギリ許容できるけど
頭の上に魅了って文字が出てるぞって他人にも見える時点でギブアップした
氷菓の作者が直木賞とったんけ
賀東と差がつきすぎぃ
今期まじで微妙なの多いな
毎回不作と言いながらいい感じのあったりするんだが
クロイツちゃんがもったいない出来なのが残念
ディーフラグくらいのクオリティならなぁ
とりあえず着せ替え明日ちゃんジョジョプリコネスローループ辺りは完走できそうだし
継続系のおにめつ巨人王様辺りはここんとこ展開微妙だけどまぁ問題ないし見るの困らん程度にはあるな
他は切ったのと保留が半々くらい
>>661
ドクターストーンはせんくう?脳筋苦手だから切ったし鬼滅も猪善逸苦手だから1期途中で切った
別作品なら上記声優も問題ないんだが
ムリして見るもんじゃない ストーンは安易なエロや萌えに頼らないちゃんとストーリーを見せるアニメなのに切ってしまうとは何事だ
ほぼ>>672と同じだわ
あと薔薇も見てるが絵を背景に映した朗読劇という感じだなー
原案が原案だけに戯曲風の演出かもしれんが演出が寂しい、ただでさえ話が暗いのに リディルのちょっと言動がおかしい部分は
生命維持状態の寝たきりから解放された感動表現の延長として暖かい目で見ることにした
石鹸は多少なろう時空なとこもあったけど王道ジャンプ系で面白かったのに
ハコヅメはフェミが噛みつきそうな台詞多かったけど作者が女だからセーフなんか?
フェミにとっちゃそんなの関係ない
視界に入ったら攻撃されるんじゃないかな
リアデイルも火曜のに負けず劣らずだな
3話まで見て何も印象に残らない中身の薄さ
リディルは1話から顔アップ多様で作画怪しかった時点で
ゲーム世界でもう他のPCいないなんて分かったらもうやりたい放題で
俺なら超喜んじゃう
骨工ギルドのミスラを独占見抜きしながら「アイツ等はもういなんだな・・・」って賢者モードになりたい
ふつーネトゲで自分以外に誰もいなかったら虚無だけどな
なろうだと人間そのもののNPCが常にヨイショしてくれる気色悪い世界だからそうなってないが
受肉おじさんのOP、なんかマクロス7ぽいって思ったら・・・いや嫌いじゃないぞ
今年の紅白にマクロスでろって今から願っとく
>>675
たぶん大樹だと思う
あの騒がしさは確かに辛い なろうばかり見てるとドクターストナや鬼滅みたいな良作すら見れない身体になっちまうんだな
恐ろしいわ
天才2話見ようとしたらなんか気がのらなくてやめた
あれ現実主義と同じじゃね?w
>>656
スマホに完璧を求めるなよ
スマホは基本ガバガバで視聴者に脳死を求められるジャンルって意味もあるだろ オリエントは鬼滅の刃みたいな漫画描いてくれって言われて始まったんだろうな^^;
エロネタなくてもハコヅメは面白いね
これは当たりですわ
大樹は最初に出てきて大樹を中心に描かれるからこいつが主人公か
と思わせて千空が主人公だったから準主人公だったのか
と思わせて全く出番がなくなるモブってオチは何でやねん感すごい
ハコヅメEDの私服のタンクトップや水着見ると川合chan結構胸あるな
一方、聖子chanは…
運営終了のリアデイルはオーバーロードと大体内容一緒か
オバロ→ゲーム時代の姿能力を持ったまま、ゲームとは違う世界に転移
ログホラ→ゲーム時代の姿能力を持ったまま、ゲームと極めて似た世界に転移
リアデイル→ゲーム時代の姿能力を持ったまま、ゲーム時代の200年後の世界に転生
わしかわ→ゲーム時代の姿能力を持ったまま、ゲーム時代の30年後の世界に転移
プリコネ→ゲーム中に閉じ込められてログアウトできずに、現実世界の記憶を失い、ゲーム世界が現実だと思っている
受肉おじさん→女神の力で姿を変えられ、異世界に召喚される
テストにでるゾ!
わしかわは14chanでいう幻想薬でアバターをチェンジ(最終的に元に戻すつもりだった)して
元に戻す前に、ゲーム世界に転移した設定。
ソロモンなどの昔のプレイヤー仲間が元の姿なのはそのため
リアデイルはゲームの世界じゃなくて似せて作った異世界じゃなかったか?
クソアニメどもの細かい設定の差異なんてどうでもいいわ
プリコネもうやってないからわからんけど
ログアウト出来なくなった原因がヒロインで諸悪の根元ってラスボスになるんでしょ?
なんだかんだ言って異世界もの大好きな人が多いんですわ
なろう好きじゃない人には今の環境は辛かろうな
好きで良かったわ
わしかわは寝落ちしている間にゲームに取り込まれたって事?
寝落ちしていた時間がゲーム内時間30年って事でいいのか?
一応3話は見るけど切っていいかなw
>>718
あれはメインキャラの見た目変えてる最中の寝落ちだからあってる
他の作品には倉庫のサブキャラでアイテム整理してる最中に異世界落ちしてレベル低いままでアイテム潤沢ってパターンもあるな 取り込まれるのに時差が発生した理由は原作でも説明されてないと思う
リディルって今後何するんだ?
他のプレイヤー全部消えたのが判明したし目的とかなんもなさそうだけど
しかし日本の漫画・アニメの将来にとってはなろうは素人が仕事の合間や趣味でいくらでも投稿できてアニメ化や書籍化・漫画化される
可能性があるってのは良いことだよ
人生をそこに捧げるプロにならなければその可能性が無いってなると物凄く窮屈な業界になってしまう
もしかしたら素人が投稿するなろうがどんどんアニメ化されるってのはプロ漫画家とかにしたら面白く思ってない人も居るかも知れないが
>>730
OPになんか魔王っぽいの出てるしまあ良くある展開でしょう^^; スローライフってスローライフを邪魔しに来る奴らとの戦いの物語だよな
>>730
転生した世界漫遊しながら俺tueeee展開 リディル、コンソール出してるのは他のキャラには見えないのか?そのへんの処理はオバロの方がうまかったな
ハコヅメはようやくノリがこなれてきた感じ
本好きみたいにストーリー重視で好きに扱えないチート能力ならええと思うけど場当たり的に能力ばーん!解決!はなー
頭空っぽにして見れるから合う人はいるんだろけど
CMやってるしティアムーンのアニメ化決まらないかな
そういや異世界居酒屋のドラマ2期やるんやが、原作者からめっちゃ高評価なんやな
アニメの方はめっちゃ嫌がってたって話はみたけど
ちょうどアニメ配信してるから見てたけどクオリティが低予算すぎるやろw
スライム300が2期できるなら平均値も2期できなきゃおかしいよな
24区は地上げ屋と地元住人との抗争がメイン話だけど
竜巻で何十人も亡くなった土地なんて誰も欲しがらなくなって一件落着なのかな
異世界モノって料理で例えるとジャンクフードみたいなもんだな
交番勤めでも検視に行くことがあるとか勉強にもなるな
でも子供がハコヅメを見て将来警察官になりたい、って思う奴は居なさそうだけどなw
>>755
これのコミックが更新停止した気がするんよ
すごくかわいい絵柄だったから好きだったんだが 極振りとかくそ寒い2期やるくらいなら別のなろう系やってほしいね
豚がすすめる糞アニメは全く記憶にないのばかり
2期やっても糞すぎて1期覚えてないから見なさそう
極振りはキャラデザもシナリオもひどかったけど
なろうおじさん的にはスマッシュヒットだったのか
防振りって元から脚足されまくってムカデみたいになったカオスっぷりを愉しむもんじゃね?
リアデイルのノリが古すぎると思ったら連載開始が2010年なんだな
ソードアートオンラインがもう20年前の作品だというのにノリが古いとは言われない不思議
SAO内では2022年の5月にナーヴギア発売だがVRMMOは遠い未来
極振り2期、今年やる予定なのか
あれは完全にゲームの話しだったよね
両手剣!?なん、だと、、!?
とかみみっちすぎて逆に劣化しないんだろな
>>769
ありゃ、んじゃ今読んでるサイトのほうで掲載しなくなっただけかな >>770
まあでも、コミック版は最新号でもまだ1期のギルド戦序盤(1日目)?だしなあ 極振りのゲームは現実世界と見た目そのままなせいでリアルストーカー被害が跡を絶たないのどうすんだろ
24区は序盤でhimechanがせっかく尻丸出しで頑張ったのに
後半のとんでも展開で全て台無しな
失格紋なんか違和感有ると思ったら
漫画よりめっちゃ等身上がってるんだな
本当は女だけど元男だと思い込んでた
っていう設定は誰もパクらないんだな
まさか虐めて救いの手を差し伸べられるのは自分だけと思い込ませる洗脳でもされるのか
みらいちゃんの自己紹介が痛々しすぎて見てられない^^;
みらいちゃんうじうじしててきもいの最後まで直らんの?
出席番号14番ちゃんが可愛すぎるはやくメイン回きて
24区は次気になるわ、引きこもりだったのに外に出た子はもうお外出れないでしょ
今季はリディルとモーパイありゃ生きていけるな
キララもあるし
春まで満喫できそう
モーパイっていつもしょぼいEDでたまに流れるミカコシのED曲がいいやつだっけ?
わしかわ2話も微妙でどうなのかなってググってみたら、
2話もアニオリに原作を切り貼りして意味不明で酷いことになってるようだ
今期はほんと不作やね
OPEDは基本ももクロで何話かBlack Holyが流れたけどアレ好きだったな
モーパイのOP好きだったな
ももクロをあれで知った
ももクロのおかげでそれなりに話題になった感あったなモーパイ
可愛い元おじさんだと絶賛再放送中のターニャちゃんだな!
わしかわ2話は若干謎の順番変更とかはあるけどそこまでアニオリじゃなかった気がするゾ
(コミック版にはあった内容だった)
>>777
結婚したいだと!
ワイと結婚して下さい
子供は8人位で まあほんとトイレシーンは残してるのになんでお風呂入るシーンはカットしたのか
アーマードジープに乗って花畑に行くまでに2回お風呂シーンが有ったんだぞ!!
2回目はルミナリアとお風呂だぞ!
ネトゲ嫁2期とかなもんかなぁ
アニメ化範囲のすぐ後のハウジング編が一番面白いのに
モーパイはOPED酷いせいで一見さんかなり逃したようにしか見えんかったがw
しかし後半のオリ展開がいまいちだったのもったいないなかったな
わたすのーなかにしらないわたすがー
いくえふめーw
わしかわは流石にロリすぎて風呂はヤバイんじゃないかな^^;
>>805
PKエリアで稼ぐ話とか豚さんが文化祭でOP歌う姿を映像で見たい気はする
それより先にラス前っぽい所で止まっちゃった原作の続きを出して >>810
とりあえずあれがおすすめに1番近いような感じがしたんだよな
背景とかにネ実ネタ書いてあったりしたし(ブロント語とかだったので受けが悪いのもあるのだろうが)
親近感からかハックされた部分はつまらんかったが、ネトゲ関係では続きを見たいは同意 ベースはRO(ぽわりんとかGMニャックとか露骨)だけど他のネトゲのネタも色々散りばめてるからなー
プレイヤーが1人も居ないMMOで俺つええとか虚しすぎる
3日で飽きるだろうな
>>806
みかこしデビュー作やな
原作は知らんが円盤買うほどには気に入った >>806
最後までみたうえで
opedより内容がゴムい
時間の無駄だったな~とか思った系なのだが オーディオブック車内で垂れ流してたけど案外悪くないね
たるい読みも速度上げるといい感じになるし
今月末から聴き放題に移行するらしいし、対象多かったらサブスクでそのまま使いそう
モーパイopであれらはブレイクしたんだよ
ドラクラedではあんまり注目されなかった
モーパイといえばここ好き
ドラクラって堀江由衣OPだっけ、謎PVだけはなんとなく覚えている
ももクロってモーパイの時にはすでにブレイクしてただろ
綴る!の2期が来て欲しいなぁ俺は
開幕3分で腹筋痛くなって涙出るくらい笑わせてくれたなろうは今のところあれだけだわ
ウィーアーザ!セイバーズ!
>>831
当時CD屋でバイトしてたけど「行くぜっ!怪盗少女」の時にはかなり目立ってたよ .hackくらいだなMMOが題材のアニメで面白かったのは
ももクロはモーパイの時にブレイクしたんだよ
朝の情報バラエティで猛プッシュしてたから今のステマ方式と同じだけどね
明日から大阪でファイヤーボンバーのライブがあるんだな
ももクロはよく知らないが、ファイヤーボンバーは知ってるぞ!
ピンキージョーンズの頃はまだすっとこどっこいだったわけか
モーパイの少し前くらいだと思うけどなぁ
走れ!、全力少女は露出多かった気がする
モーパイの放送の時にももクロって誰だ?って感じの空気全然なかったし…
怪盗少女で一気に注目されはじめてモーパイの時はすでにかなり有名になってたよね
ももクロは絆ブレイクで徐々に人が減ってることは知ってるわ
>>770
コンプエースってネットに連載するの途中までが多くない? ヨスガのピンキージョーンズのときはまだ6人だったな
ももクロはモーパイで最初の流れた時はアンタレスのようにのとこが素人叫びwとかヒャダインwとか言われたけど踊りも凄いんだぞってライブ映像が口コミで広がって有名になった記憶
>>847
曲は覚えてるのに肝心のアニメがまったくおもいだせんw |::|:::::::|::| | ● | | ● |::: / .:::| (チャパチャパ!)
|人:::::|::| | | | | / ..:::::| 冒険ツアーだ青春だ 極上の夢を目指しちゃえ
|:::::\|::|∧ / ヽ // ..::::::::| 欲しい物いつもサバイバル ノリだけじゃダメ マジ真剣で(イー)(アル)(サン)(スー)(ウー)(リュー)
|:::::::::::::.!. ヽ / ヽ //.::::::::::::::::| 可愛いだけじゃ物足んない、ない 裏の一面身に付けちゃっって
|:::::::::::::::ヽ \____/ \____/./ .::::::::::::/ 逆立ち柔軟何でもオーライ 無限くしゃみハクション!キャララララ ナンバー1
|::::::::::::::::::ヽ //:::::::::::::/ あっちへこっちへ旅して足パンパァン ビックな元気を補給だお口あーん
'. :::::::::::::::::|\ /〃::::::::// 夢は咲かせてナンボのもんさ 強く強く綺麗に咲くぞ ヨスガを頼りにして さあ、さあ いまこそ
ヽ:::::::::::::::|ヽ / ̄ ̄`ー、 ///:::::::://
\::::::::::| > .._ / .::::::::::::::::::::::| イ {//::::/}/ 逆境こそがチャンスだぜ 雨も嵐も さあ来い さあ来い 体を張りまくり
\::::| ヽノハ≧7..:::::::::::::::::::::::::::| -=≦〔ノ/.::/ / 事情なんて乗り越えて 君に会いたい 会いたい 会いたい スットコドッコイ
ヽ| く二二二二二ミ|ヽ:::} / - '´ (チャパチャパ!)
|__|`ー-|__|-イ }::ノ
アマプラの回復術士が今日までだったから見てたけど一番最初にヤラれると思った
ホモの勇者がヤラれずにで残ってて意外だった
ももクロなんて歌が下手くそなのと
いじめで1人抜けたグループってくらいの印象しかない
ネ実も年寄ばっかになったせいか記憶捏造してる奴多すぎだなw
つい最近も流し見()を自慢気に語るバカがいたし、本数だけ競ってろくに見てない奴が多いんだろう
ありふれなんかすげー雑な感じだけどまだ導入だから仕方ないですか
リディルの大地、ここで少し話題になってたから見たけど
なんか安心して見れて良いな
異世界物で女主人公はあんま好きじゃないんだけど
これは何か完走できそうだ
安心して見れるってのがよくわからん
安心できないアニメってどんなんあるの
初見のフリするんじゃねぇ
リアデイルをリディルとかいうよく分からん呼び方する14信者はここには一人しかいねんだ
14信者は論外だけどお前も移民だということがよくわかる
.hackのゲームに付いてたアニメが好きだったなあ
ゲーム内の話じゃないけど
See-Sawの曲もよかったし
まああのアニメゲームのリアルサイド描いていただけだしね
アニメ作中ではゲーム画面一切出なかったが、アレでダイブゲーじゃないってわかるようになってたし
>>838
ここにもすげーうざい移民ステマしに来てたよ
あれやってた頃は完全スルーしろとか言ってた記憶がある >>861
急に登場人物が死なない、主人公が即解決、差別やイジメがない優しい世界とかかね >>862
お前先週も俺に噛みついてきたやつか
リディル持ってないどころか、リディルすら知らんとか
巣へお帰り リアデイルは主人公ちゃんが重病患ってたとは思えない明るく楽しい子だから見てて普通に好感なのは仕方ない
現実で寝たきりでもVRで元気に楽しくやれてたならまだ救いがある
SAOのユウキと被ってるとか言ってやるな
プリコネもキャッキャウフフしてても現実じゃ家族が泣いてるんやろ
>>868こんな感じだな
シュタゲとかギアスとかクソ面白いけどドキドキしちゃう
いや、それが面白いんだがw >>868
そうとも限らんでしょう
とりあえずこのすばとか安心してみれると思うけどデュラハンとか死んでる リアデイル、よく見た設定だけど古い作品なんだな
と思ってたけどオバロのが5ヶ月前に投稿してたんだな
>>877
今のペースだと原作3巻までなのでそこまでたどり着かない ありふれの僧侶は羽の生えた人に乗り換えた後は声も変わるのかな
大西沙織も佐藤利奈も好きだから複雑だわ
>>880
何を言ってるのか全然分からんからwiki見ちまったぜ
今期中にそこまで行くのかな 吸血鬼も体乗っ取られて大人に成長したら声変わるんか?
これだれかな? 今期の顔文字さんはすごいよな
高木さん、プリコネ、現国、舞妓さん、プラチナ、
イロドリミドリ、明日ちゃん、黒井津さん、受肉おじさん
って出まくってるし
MAOを使うことで作品にどういうメリットがあるんだ
多くのファンを抱えているのか単に演技力がすごいのか
個性無いほうが使いやすいのか
プラエンやっと少し面白くなってきた
メトロポリマン終わったらつまらなくなるって聴いてたけど逆なんだが
メトロポリマンがつまらなかった
>>895
俺は声だけで顔文字さんって気付ける事は無いんだけど強いて言うなら心地良い感じがしてるかもしれん MAOはどこにでもいる
すなわち、MAOは偏在する
遍在だと逆の意味になるので注意
M・A・Oってローカルアイドル時代のことを黒歴史にしてるのか気になるわ
事務所も名義も違う頃だし
受おじはTRPGでチャー全振りエルフみたいな事してる感じか
>>899
・A・はマネージャーが勝手に登録した名義やし、何年かに1回は市道真央でゴーカイイエローやってるやん 芸名ってその事務所の物だったりすることあるから、名義変えたってことはあんまり触れれない事なのかもな
ナナニジのリーダーが名義変えてから帆風だったことそれとなく伏せてたり
みゃーこは名義変えても事務所のプロフィールにがっつり書いてあるけど
偏在 偏って存在すること 「富が偏在している」
遍在 遍く存在すること 「ダークマターが遍在している」
リディルでマジックポイントを注いであげるね、って言ってるけど用語的にどうなのよw
怒るのはあんまりだよな
新しい単語を覚えられない年齢の人だって居るだろうにさ
そう言う人は知ってるにたような単語で語っちゃうのは仕方が無いんだから大目に見ないと
>>898
ごめん、偏在と遍在逆だった
講釈たれといて恥ずかしー 24区って全国チェーンコンビニコラボかかってるコンテストなのに
票入れる審査客ワンオペでさばいてるんだな
今24区は凄い盛り上がっているぞと騒いでるのは行政と不動産と主人公達だけで
全国の一般人は冷めた目で見てそう
プラチナエンドのはじめが天使になって復活してたんだが
ワニはもうリンチ対象化してて辛い
ジビェ、、 >>897
それな
なにこの子かわええ・・・て思ったらだいたいが・A・ 長年聴いてたら割と分かるようになってきた
顔文字さん初心者に発見は不可能だ
顔文字さんのエロい声が聞けたレビューアズからもう2年か
cueって見ていて痛々しく感じる
こんな声優世界なんかねえよ
あれ、そういえば今期へごちんがOPやってるアニメがあると聞いたが見かけないな
確かなろう系だと思ったが、俺が見てないとしたらありふれとかいうアニメ?
シロバコで声優業のつらみはやってたやろ
んでシロバコ声優陣自体が今サイゲソシャゲくらいしか仕事ないのが辛い
前期、こんな水族館世界ねえよ
前々期、こんなお母さんと一緒世界ねえよ
CUEは「この子の演技すごい!」みたいなシーンで
特にすごくないのがキツイ
絵でごまかそうとしてるけどごまかせてない
>>948
本好きは、タイトル通りわりと最後まで下剋上し続けるぞ 緒方も野球アニメの主役を勝ち取ってほしい
エンタメなんだから親の名前を使おうが上等よ
>>942
ヅカちゃんの人は結構出てる方やろ
ただ未だに作品出てるとヅカちゃん仕事あって良かったねってなる
SOAユウキの花嫁フィギュアが出るらしいけど
ストーリー考えるとなんか切なくなってきた 元おじさんが可愛すぎて原作全巻買うたったw原作絵もしっかり可愛くて良かったw
弟子は、2話に出てきた王様の所のもう1人の♀賢者も
元オッサンだった気がする
あとは知らん
>>967
クロイツさんのウルフきゅんも忘れてはダメだゾ! あれは産まれた時点で性別♀に変更されただけだから・・・
なんでフジのアニメは時間通り録画してんのに長々CM入ってんのん
アリスギアアイギスTVアニメ化ですってよ奥さん
PV観る限り駄作の臭いしかしねぇ
4月からやる綺麗な方のアインズ様がナイトやってそうなPVは面白そうだった
ファフニールさんと富田ちゃんが出るとか見るっきゃねえ!
ATXのハーレムをエンコしてたら3話は2話より2分も短いのに気付いた、削られたんかな
エーテルがぶ飲みしながらケアルIV連発するツンデレ王妃がかわいい
うむ
スローループはもっと明るく楽しくちょっとエッチな路線でいかないと恋アスみたいになるぞ
退屈な不作シーズンだが歴代最高のギャルが更新されたのでヨシとする
うむ
>>985
明るくえっちな路線で全くウケなかった迷路帖の立場は? 浪川と豊口の対談面白いな、豊口さん地声こんなかわいいのにレビィみたいな演技できるのすげぇなやっぱ
最近思ったんだが
誰も気づいてないと思うけど、もしかして高木さんって西方のこと好きなんじゃね?
ツイで流れてきたがワールドトリガーのOPとEDを同時再生すると凄いらしい
誰か並べた動画作ってくんねーかなー(チラッ
366 既にその名前は使われています sage 2022/01/18(火) 08:50:20.22 ID:y07hqqNl
そういえばレールガンの頃はまだアニソンにも夢があったよな
今は良い曲なだけでは駄目っぽい
ステマしないと話にならないとか嫌な時代だよ
曲じゃなくて映像の話なんだがー
同時再生した曲を聞き分けて凄さがわかるとか聖徳太子かよ
良い曲作れなくなったから話題になりにくくなっただけ
弱キャラ2期、14日に発表されてたのに反応少なすぎw
ヒロインは他の女の恋心すら道具にしか見てない女の敵は女的なクズだし
ポニテはコンプレックスでうじうじしてるし、チビは周りが可愛い言ってるけど
たいして可愛くないし、図書館の子はモブすぎるわ。
lud20220210121538ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1642244562/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「アニメ雑談総合スレ 803期目 YouTube動画>1本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・アニメ雑談総合スレ 831期目
・アニメ雑談総合スレ 835期目
・アニメ雑談総合スレ 818期目
・アニメ雑談総合スレ 834期目
・アニメ雑談総合スレ 827期目
・アニメ雑談総合スレ 825期目
・アニメ雑談総合スレ 819期目
・アニメ雑談総合スレ 817期目
・アニメ雑談総合スレ 800期目
・アニメ雑談総合スレ 811期目
・アニメ雑談総合スレ 824期目
・アニメ雑談総合スレ 828期目
・アニメ雑談総合スレ 814期目
・アニメ雑談総合スレ 838期目
・アニメ雑談総合スレ 830期目
・アニメ雑談総合スレ 809.1期目
・アニメ雑談総合スレ 530期目
・アニメ雑談総合スレ 783期目
・アニメ雑談総合スレ 551期目
・アニメ雑談総合スレ 789期目
・アニメ雑談総合スレ 718期目
・アニメ雑談総合スレ 774期目
・アニメ雑談総合スレ 597期目
・アニメ雑談総合スレ 587期目
・アニメ雑談総合スレ 750期目
・アニメ雑談総合スレ 751期目
・アニメ雑談総合スレ 728期目
・アニメ雑談総合スレ 761期目
・アニメ雑談総合スレ 758期目
・アニメ雑談総合スレ 773期目
・アニメ雑談総合スレ 571期目
・アニメ雑談総合スレ 762期目
・アニメ雑談総合スレ 595期目
・アニメ雑談総合スレ 725期目
・アニメ雑談総合スレ 784期目
・アニメ雑談総合スレ 724期目
・アニメ雑談総合スレ 788期目
・アニメ雑談総合スレ 791期目
・アニメ雑談総合スレ 727期目
・アニメ雑談総合スレ 575期目
・アニメ雑談総合スレ 599期目
・アニメ雑談総合スレ 699期目
・アニメ雑談総合スレ 626期目
・アニメ雑談総合スレ 711期目
・アニメ雑談総合スレ 593期目
・アニメ雑談総合スレ 679期目
・アニメ雑談総合スレ 943期目
・アニメ雑談総合スレ 705期目
・アニメ雑談総合スレ 640期目
・アニメ雑談総合スレ 636期目
・アニメ雑談総合スレ 663期目
・アニメ雑談総合スレ 633期目
・アニメ雑談総合スレ 607期目
・アニメ雑談総合スレ 840期目
・アニメ雑談総合スレ 648期目
・アニメ雑談総合スレ 697期目
・アニメ雑談総合スレ 951期目
・アニメ雑談総合スレ 661期目
・アニメ雑談総合スレ 927期目
・アニメ雑談総合スレ 672期目
・アニメ雑談総合スレ 683期目
・アニメ雑談総合スレ 686期目
・アニメ雑談総合スレ 916期目
・アニメ雑談総合スレ 704期目
・アニメ雑談総合スレ 921期目