GoGoウエストなんだよ!ノクターン的なろう作品やったね
西遊記に関連してそうな人だと、天竺浪人さんも嫌いじゃない
蜘蛛が住むお礼に…って話し覚えてるわ
プリンセスオブダークネスは名作
でもあんまり抜けない
全体的にエロより話しの方に比重がある作家な印象
だからあんまり抜けないけど読める
>>11
銀行強盗回すき
最後にアソコに札束捻り込まれてるコマ大好き 銀行強盗は最初に考えたレイプ中継録画した奴全員失明オチでよかったのに
ああ、スマン
「思えば自分が触った最初のクトゥルー物」というニュアンスで
厳密な起源とか原点とかじゃなくね^^;
小綺麗な絵面に飽きて、癖のある絵面が恋しくなるような感じか
いかにも童貞が夢見てるような純愛物じゃ抜けなくなってきた
行為を楽しんだり日常感を描いたものがいい
熟女かーちゃんは無理だけど若人妻ものは全然OKになってきた、これが歳を取るってやつか
えのあきらとかチャーリーにしなかとかいいんよ・・・
ネ実はあらゆる性癖受け入れるし自分と合わなかったら
ぬけないんだよ!で済むから平和だわ
たまにエロ漫画板覗いてみたりするとNTR描いた作家が
死ね殺すや悪口ボコボコ書かれてて、なんやこいつら……ってなるわ
おっ!これいいなってのが多すぎて精子生産が追いつかん
なんとかしてくれ
1日10抜きはしてる
ネ実民くらいになると酸いマンシュウも甘いマンシュウも舐め分けてるからな
出戻り多いけどなw
安定してるのはtosh、めいびい、コタロー、ナナシとか
両刀のcuvieはすげーよ
純愛からリョナ、ロリから熟女
ホモレズから異種族まで
分け隔てなく嗜む愛するねみみん
NTR描く作家に限ってドスケベな絵柄で困る
そのドスケベ絵で別ジャンル描いてくれと涙をのんだ者も多い
NTRといえば、アオハ冬の50ページぐらいの大作NTR物はちょっと良かった
>>29
エロに限らず、自分の嗜好とズレたクリエイターに噛みつく基地は多いからな
アイドルなんかが路線変えた時にも同じような連中が騒ぐ >>34
そのおおらかさがネ実の魅力よ!
仕事となると豹変しちゃうけども スカぐらい静かにやってればいいのにNTRは敵を作りすぎた
大塚子虎だっけ?NTRで叩かれ過ぎてもう二度と書かんわ!宣言したのって
NTRが悪いんじゃない
流行に乗って抜けないNTRを量産した作家と出版社が悪いんや
由浦カズヤみんなと思ったらクソフェミと化しててショック
由浦は絵は好きだったのに作品がアレ?な方向行っちゃって買わなくなった作家の1りやなー
普段純愛とか普通のしか描かない作家がたまにNTR描いたりするとめっちゃ粘着されるよなw
色々なジャンル描けたほうが作家本人にとってはいい事なのに
ぐれーともすとか殺害予告されとったな
どんだけウブなんやw 見なきゃいいだけやろに
そういや岡田コウのNTRもこのスレで何人か叩いてたね
主に兄×妹を描く作家だし、本来許されない関係につけ入れられる展開は十分アリだと思ったから意外だった
心情うまく描ける作家だから幅が広がったと思うよ
抜けた、抜けなかった話で盛り上がる ← 理解
好みの絵柄の作家が生やしたがる ← 理解
好みの絵柄の作家が寝取りたがる ← 理解
好みの絵柄の作家が切断したがる ← 理解
好みの絵柄の作家を許さない ← はー?
よしくんをゆるす ← ^^
この「系統の」スレならはられてんじゃね?
このスレはそういうスレじゃないけど
名前だけ書いておけばあとは各々検索してDLするでしょ🤔
初期の頃はzipが貼られたりしたけどもう今は無理やな
そのころは語ることが主旨ではなかったよ
違法うpに関しても世間一般的に意識は薄かったし、賑わいで貼るのが当たり前だっただけ
とろ乳ねっとり、って感じのタイトルの本を買ったら
NTRだった・・・なんてことだ・・・
サークル名は覚えてるけど作家名は忘れたりするわ
ぐれーともす?遊戯王?
もすきーと!ああサークルの列それなりだったわぁー 並んで買ったわぁー
サークル配置としては人気だし支持されてるんだからネガキャンに負けず作家の好きにやって欲しいわ
客だって合わなきゃ買わないでいいんだよネンネじゃないんだし
はい
タイトルに明記してあるのに気づかなかった俺が悪い
赤AFミスラでオススメの薄い本出してた記憶だな、子虎
たまにサークル名同じのがあって、サークル名+作者名で覚えてるとこあるわ
あとはサークル名のが作家名ぽいのとかあったり
イベントで衝動買いしたのが同人誌にサークル名と作家名が見当たらなくて
絵柄も継続購入じゃないんで、作家名教えてスレにお世話になったりとかあるわ
堂とか屋を付けるサークル溢れてたのに今はみなくなったな
Twitterで追ってるから作家名はわかるけどサークル名がよくわからない症候群
同人出してるなら宣伝かねて目につくところに書いてあるべ
作家名とサークル名は、氏+名みたいにセットで頭に入っちゃう
商業もやってる人だとサークル名覚えてないとか
逆に同人しかやってない人だとサークル名しか覚えてないとか
他にないものを持ってる人じゃないと覚えてらんない
逆に何か特殊なものを持ってる人は覚えられる
サルルルルって同人作家の同人読んだが、内容がシャブ関係のものが多くて
「お前絶対経験者だろ」ってくらいに詳しく描かれてた
ああいう特殊なのはサラっと覚えられる
見田竜介はエロに突入する前
一般同人誌の「COLLECT」とか良かったな
DQとFFのクロス漫画とか、ゼルダの伝説の信じる奴とか、ベタだけど良かったわ
見田竜介が昔アスキーコミックでメガテンの漫画描いてたおぎしま千秋と結婚してたって
めがてんすれで聞いてちょっと驚いた
>>48
多分オレのことだな
叩いてるんじゃなくて(ちょっと前の)絵柄や演出好きなのに
妹属性持ってなくて抜きにくいって愚痴 知らなかったけど絵柄の変化とか鑑みるに納得というか
オチ(?)でヤリ逃げダイナミックかました奴かな?w
タイトルでしっかり書いてあるのに
わからんかったときの敗北感
しゅーしゅくしゅ を
勝手にJCだと思い込んでました
>>88
あのタイトルから内容や漢字を予想するのは難易度高いわw タイトルはともかく表紙詐欺は昔と比べて随分減った
表紙だけ綺麗で中身が崩れまくってるエロ漫画のなんと多かった事か
古い絵と新しい絵が同居するパティーン
そして古い絵の方が使えたりする
大抵昔の絵は粗が多いけど丁寧だからな
こなれてくると無駄が減る一方で雑になる
ある程度以上のクオリティを保ちながら続けてる人も多くいるけど
逆のパターンもあるぞ
凝りだして書き込みが細かくなったせいか1ページの情報量が多くなり逆に抜けなくなるとかな
いけださくらはエロ描いてた時の方が丁寧だった感はある
俺妹のコミカライズを見て、Oh...ってなった
廃墟探索動画を見ててその中で埋もれたエロ漫画の表紙が一瞬映ったんだけど「海野やよいの『恥虐の部屋』じゃん」とわかってしまった
これは誇っていいのかなんなのか・・・
>>100
わかる
表紙は載ってる作品から選んでほしい
あと作家の仕事として名前を出す時は田沼雄一郎(表紙)みたいな表記にして欲しい >>101
誇っていいんじゃないか?
瞬間記憶何とかって奴なんじゃね? 一瞬映った映像から判別
ココに書かれた3行文から判別
どちらも誇っていい
>>102
表紙の絵師は隅に名前書いてあるじゃん
基本的に表紙描いてる人はその号には載ってないと思ってるから、作品あるとちょっとお得な気分w >>110
WEBとかの話
あ、この人のいいね
他にはどんなやつ描いてるんだろう
検索→快楽天2月号に名前書いてあるな
→表紙か… コメント欄のことか、確かにあれは困る
検索で引っかかってもうかつに買えない
・作者は福井県出身
・福井新聞には「越山若水」という、朝〇でいう天声人語みたいなコーナーがある
振られた腹いせに教え子JKのSNSにいきなり襲って(ハート)ってなりすましで書き込んで
襲わせていた教師が逮捕ってどこのエロ漫画かと思った、未遂で良かったけど
世の中ド変態性癖の女だっているのだろうから、
ワンチャン?と思って信じちゃったピュアな男だったのだろ
>>120
本当に真に受けたんだろうか
大義名分というか理由付けがあるから仮に訴えられてもプレイだと思ったで逃げられると思ったんじゃないかな 2回って別々の奴やろ?と思ったら同じ奴やなw
パワー系のアホだと未遂じゃすまんかったろうからなぁ
>>122
幇助(ほうじょ)も罪になるんで、犯罪行為をそそのかされても乗るほうがおかしい
レイプに幇助が適用されるかは知らんけど見ず知らずの相手はリスクしかないわな ハードな奴みたいならオイスター辺り見とけばいいじゃない
もはやグロの域だが
確認のために、ナジさんか? と声をかけてください
いいえと答えるので、そうしたら引きずり込んでめちゃめちゃにしてください
方言まるだしの田舎者があんあん喘いでいるのが読みたい