いっつも食ってる途中で飽きてくるわ
最後の方はなんかもう、食べてるというより処理してる感じ
ラーメン・ギョーザがダメなとこはあるけど、
チャーハンもダメって珍しいと思う。
あそこは何を頼むのが正解なの?
あそこは料理する手間賃払って残飯食う場所だろ
餃子もラーメンもスーパーやコンビニで売ってるチルド製品のが上だしな
タンメン頼んで半分食ったら酢とラー油で味を変えるのが正解
1日放置されてたかのようなクッサいチャーハン出てきてから2度と行ってないな
社長だか会長が「わざとおいしくない味にしてます(笑)」って言ってて
それをマスゴミが持ち上げてたけど、そろそろ客も飽きてきたなw
70点を狙ってると社長が言い切ってる店に飽きるほど通ってるやつって一体…‥
生中餃子とレバニラ単品→レバニラと生中in→ジョッキ空く頃に餃子in→生中追加
〆て1300円
中華を食べたいときに立ち寄って、王将並みの味を求めると後悔する店
まあ、安いから仕方ないと諦める
チャーハンがぞうきんの臭いがするよなw隠し味かな?
日高屋のラーメンには酢を入れ物の半分はいれてくう
味かわってうまいよカラダにもいい
日高やの社長の書籍よんだことあるやついるか
よんだがわすれた
あそこで中華丼食って腹壊したことあるから二度と行かない
チャーハンうまいうまいと食べてたらガリィって音して
おや?と出してみたら 皿の欠片はいってた
クレームいいにいったら隣の客にはコショウ?の蓋が入っててどうなってんだここはとおもった
餃子は普通じゃね?
汁なしラーメン頼んで酢とラー油をブチコミまくって味が濃い=旨いと言い聞かせて掻き込んでる
あとはしょうが焼き定食はまあ食える
唐揚げは糞不味い、不味い唐揚げがこの世にあるのだと知った
じじばばが野菜たっぷりタンメン食べまくってる
たまにじいさんが野菜の量に文句言ってるの見る
炒飯を袋から出して手で固めて盛り付けしてるの見ちまったら二度と行く気にならないっていうw
>>29
キャベツともやしオンリーの外れタンメンが稀に来たな
あれにも俺は文句言ってないのにじじい何様だよ いつからか醤油ラーメンが魚臭くなってから別の食うようになった
年取ると頭固くなるから
ささいな事も流せなくなるのよね
ワイらも気を付けないと
ここ高確率で麺がダマになってるよな
せめてほぐして出して欲しい
10人中6〜7人がうまいと思う味にしてるらしいが…
野菜たっぷりタンメンくってるおっさん多いがラーメンくってる時点でry
ラーメンは別に毒ではないけど
麺大盛りとかしなきゃ野菜炒め定食食ってんのと変わらんやろ
タンメンって麺の旨さが目立ちやすいから日高屋で食うと特に不味い
野菜摂れるからってタンメンの大盛り食べてたけどカロリーやべぇな
ラーメン屋に強盗入ったニュースみたけど
いいぞ強盗もっとやれと思いました
未だに現金だけのラーメン屋は襲われ続けろ
スープの熱湯ぶっかけられても文句言えないと思うんだけどこういう場合過剰防衛になるのかね
ですよねーいつもスープ水増ししながら薄めてるもんね