◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 253 ■ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1501419697/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1テンプレは「NHK受信料Hack!」参照2017/07/30(日) 22:01:37.81ID:pEDplbPn
 
 
 ┌───────┐
 (|●       ● |
/| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ┤ |      | |   受信契約について聞きたいことのある人はまず、
 \  └△△△△┘  \ \ テンプレサイト「受信料Hack!」をよく読んでから
  |          |\\ \質問して下さい。 読まずに聞く奴は情弱認定されます!
  |          | (_)  \_________
  |          |
  |    /\    |
  └──┘ └──┘     ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

☆★ テンプレサイト 「NHK受信料Hack!」  https://sites.google.com/site/nhkhack/


前スレ/ ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 252 ■
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1500979185/

2NHK擁護サイコパス「サボテン(ペチ)」の嘘・詭弁に注意!2017/07/30(日) 22:02:22.42ID:woBgWP9n
───┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ● |  / NHK擁護サイコパス「サボテン(別名ペチ)」の嘘・詭弁にご注意下さい。
▽▽┐ |   50代の女ですが一人称は「俺」。数年前からほとんど毎日、異常な数の
   | |   NHK擁護レスを投稿し続け、上から目線の知ったかぶりの断定口調と
△△┘  \ \呆れるほどの汚い言葉で契約拒否者を罵倒し続ける真性の気違いです。
     |\\ \ また、ドヤ顔で判例のコピペを貼るものの、よく読むと未契約者には
     | (_) |無関係な滞納契約者の裁判ばかりであるなど、詭弁とすり替え、嘘話
     |     |ばかりです。(断定口調で言われたら必ずソースを要求しましょう。
\    |     |正体は、受信料委託請負会社の経営者(集金人の親玉)との話。
..└──┘     |なお、ヤフー知恵袋に長年常駐し受信料関係の相談に対して
           |NHKに有利な回答をしまくっている「sabotennentobas」は、          
           |同一人物のようです。   
            \_________________

3NHK集金人が家に来たら何はさておき撮影を!2017/07/30(日) 22:04:02.55ID:aUunPzXy
.
■NHK集金人の常套詐欺手口― 1「受信確認とれてます」の決定的証拠映像■

&;;;;;;;;;feature=youtu.be >

■ NHK集金人の常套詐欺手口―2 「今までの分はチャラにしますから」の決定的証拠音声■



■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■


4NHK職員の犯罪発生率は民間企業の50倍、民放の30倍!!2017/07/30(日) 22:05:22.77ID:f0feTPAy
■NHK職員の犯罪発生率は民間企業の50倍、民放の30倍!!■

【livedoor NEWS】スカート盗撮逮捕連発 職員がワイセツ犯罪に走る職場ストレス
元記事:http://news.livedoor.com/article/detail/5938323/
Webアーカイブ:https://web.archive.org/web/20130219024932/http://news.livedoor.com:80/article/detail/5938323/

>  確かに、職員数約1万500人、子会社約7000人、契約スタッフなど合わせると計2万人を超える大所帯だが、
> 犯罪の発生率は民放の30倍以上。民間企業と比較しても50倍以上と異常な数値を記録している。
>  「NHKの警察担当記者はよく『検挙率を挙げたければ、NHK関係者をマークすればいい』と軽口を叩かれる。
> 半ば当たっているだけに反論できない自分が情けない」(NHK関係者)

5名無しさんといっしょ2017/07/30(日) 22:06:13.46ID:5fQIVsEx
 
 
 
 
 
 
 
 
 -------------------以上、テンプレ終了。------------------------------
 
 


  

6名無しさんといっしょ2017/07/30(日) 22:07:22.03ID:64UQO3vf
>>1
スレ立て乙です!!

7名無しさんといっしょ2017/07/30(日) 22:07:51.79ID:2zr2Nz+x
>>1
乙。

8名無しさんといっしょ2017/07/30(日) 22:24:30.20ID:fYwbl6eH
>>4
その記事読んだけど、出典書いてないよね。
週間実話の記者がそう書いてる、ということは分かるけど、さあ問題はそれが真実かどうかだね。

9名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 00:03:07.86ID:r7K++fMA
>>8
嘘が書かれているという証明をしなさい。

10名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 00:07:25.35ID:r7K++fMA
まぁ、ソースが出たら「そんなソース信用できない」で逃げるのも、NHK信者の特徴だね。

11名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 00:48:40.95ID:0afKNjhn
>>9
先に事実に基づく数字だという証明をしなくちゃなw

12名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 00:49:38.58ID:0afKNjhn
>>10
それやってるの不払い鮮人しか見たこと無いんだけどw

13名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 02:11:46.24ID:r7K++fMA
>>11
報道機関の記事。
はい、反証出してね。ゴタクはいらないから。

>>12
×不払い鮮人しか見たこと無いんだけど
○NHK信者しか見たこと無いんだけど

14名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 03:23:42.76ID:lzGg26mI
>>9
嘘だなんて一言も言ってないけどw
真実かどうか分からないと言ってるだけだけど。
それとも何か?
お前は、週刊誌に書いてあることは無条件に何でも信じるのか?

15名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 03:26:19.87ID:lzGg26mI
>>13
>報道機関の記事

東スポでも週間実話でも、「報道機関」が書いた記事は何でも無条件に真実なのか?
本当だな?
これ前スレから聞いてるんだけど一向に答えがないんだよなー

16名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 03:27:57.16ID:lzGg26mI
>>10
え?じゃあお前は信用できるの?w
週間実話のその記者が勝手に書いたその記事を信じる根拠は?

17名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 03:38:15.21ID:r7K++fMA
>>14-16
ゴタクはいらないので、反証のソース出しな。
出さなければ、ただのイチャモンで終了。

18名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 03:44:30.66ID:lzGg26mI
やっぱり↓こういうことがあるみたいだね。

http://www.cyzo.com/i/2012/07/post_10916_entry.html
とくに『週刊実話』(日本ジャーナル出版)がひどいんですが、記事を書いている人がまったくの素人。
全く取材していない。


さて、その記事が本当だとどうやって証明するんだ?
今のところ分かってることは、「週間実話にはそう書いてあった」ってだけなんだが。

19名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 03:46:09.14ID:lzGg26mI
>>17
俺が聞いてることに一向に答えてないんだが。
答えられないんなら、「週間実話にはそう書いてあった。真実かガセネタかは不明」で終了。

20名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 03:55:47.60ID:lzGg26mI
だいたいイチャモンなんてつけてないじゃん。
「嘘か真実かは分からない」って言ってるだけじゃん。
俺、何か間違ったこと言ってるか?

21名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 04:13:36.11ID:KvSnDBes
早く裁判するぞの脅迫状投函してよ。
返信用封筒つきでな。
使用済み電池がたまってきたから、
はやく郵送で引き取って欲しい。

22名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 05:25:25.69ID:/SzD6xyB
<31日付の「日本経済新聞」社説>
受信料より先に議論すべきことがある
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO19440840R30C17A7PE8000/

23名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 09:21:07.95ID:r7K++fMA
>>19
お前が反証ソースを出すんだよ。嘘と主張しているのはお前なんだから、嘘である証明はお前がするんだよ。
証明責任を他人に擦り付けんな。

24名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 10:30:30.24ID:mPtjGb1j
週刊誌の記事でも「どこどこの調査機関の調査結果によると」など情報の引用元を書いてるならまだ分かるけど、
それもなしにいきなり数値を書くなんて報道として最悪のレベルだな
そんなもんその記者がでっち上げた数字でしかないだろ
もし本当の数値ならそんなトンデモ週刊誌の記事以外にもソース出てくるはずだけど、いくら調べても週間実話以外からそんな情報ヒットしないもんな

25名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 10:37:07.46ID:r7K++fMA
再度貼り

■NHK職員の犯罪発生率は民間企業の50倍、民放の30倍!!■

【livedoor NEWS】スカート盗撮逮捕連発 職員がワイセツ犯罪に走る職場ストレス
元記事:http://news.livedoor.com/article/detail/5938323/
Webアーカイブ:https://web.archive.org/web/20130219024932/http://news.livedoor.com:80/article/detail/5938323/

>  確かに、職員数約1万500人、子会社約7000人、契約スタッフなど合わせると計2万人を超える大所帯だが、
> 犯罪の発生率は民放の30倍以上。民間企業と比較しても50倍以上と異常な数値を記録している。
>  「NHKの警察担当記者はよく『検挙率を挙げたければ、NHK関係者をマークすればいい』と軽口を叩かれる。
> 半ば当たっているだけに反論できない自分が情けない」(NHK関係者)

26名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 10:41:46.23ID:r7K++fMA
それにしても、これだけ必死に否定するとは、よっぽどNHK信者にとって都合の悪い情報なんだな。
わかった。どんどん拡散しよう。

27名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 12:27:01.27ID:0afKNjhn
>>24
2011年当時と暫くはそのアヤシイ数値を結構アチコチで見かけたよ
全てが同じ様な引用の仕方、もっと曖昧だと「などと言われていますが」って感じw
発言元の立花が表舞台から葬られてからは徐々に消えていって今に至る
今となってはいい想い出だよ

28名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 12:53:28.59ID:ogyaPY2+
>>24
個人のブログみたいなもんだよなそんなクズ記事
これだけフェイクニュースや虚偽報道が社会問題になってるのに、今だに何も考えずに真に受ける奴がいることに驚き

29名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 13:45:23.57ID:r7K++fMA
虚偽なら何で5年以上もNHKは放置してるんでしょうね。
ガンガン裁判しまくるNHKなのに。

30名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 16:40:24.77ID:4ZOWNWHW

31名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 17:31:30.30ID:wZKk18GI
30倍、50倍の数値に食いついても
NHK関係で不祥事続発の具体的な実態は、ネットからは消えないよw
NHK信者クンw

32名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 19:00:49.39ID:0afKNjhn
小さなことからコツコツと

www

33名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 19:44:44.54ID:P5e904zk
>>28
少なくともオマ工のクズレスよりまマシ

34名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 19:56:15.20ID:b2akPh2J
NHKは受信料従量制にしたらいいのにね。
基本料0円
〜10分まで0円
10分〜1時間毎に100円
最大でも今の月料金分まで
災害等の時は、無料放送

これくらいの料金プランなら、納得する人も増えるだろう。

35名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 20:18:16.35ID:lzGg26mI
あのさあ、一つ断っとくよ。
俺は決して、その記事を批判したいわけじゃないんだよ。
だからいくら貼ってくれても俺は一向に構わないし、むしろその記事が本当なら個人的にすごく興味あるんだよね。
でもさあ、あくまで「週間実話の記者はそう書いてる」ってだけであって、その取材元も分からなければ真偽なんて全然分からないよね。
まして週刊誌なんてガセネタもいっぱい掲載してきたのは事実なんだし。
俺はね、自分にとって嬉しい記事であろうが都合の悪い記事であろうが、情報元の怪しい記事なんて真偽を疑うよ。
そんなの当然の話だと思うんだけど。
なんか君は勘違いしてるようなんだけど。
「否定したいんなら反証を示せ」じゃないってw
むしろ否定なんかしなくないの、俺は。
都合良かろうが悪かろうが、「週間実話の記者はそう書いてる」って以外の事実はどこにもない、それが事実だから疑うのは当然の話じゃん。
分からないかなあ。。

36名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 20:23:55.61ID:lzGg26mI
君は、自分に都合の良い記事なら、どこの馬の骨とも分からない人が書いたブログも、週刊誌の記者が情報元も明かさずに書いた記事も、手放しで信じるのかい?
それとも、ブログは信じないけど週刊誌は信じるのかい?
その規準はどこにあるんだ?
俺は君とは違うんだよね。
もし仮に、週間実話に「NHKの犯罪率は民間の50分の1」と書かれてたとしても、同じように真偽を疑うよ?
50倍であろうが50分の1であろうが、真偽が分からないものは分からない、それだけの話なんだよ。
否定したいとかしたくないじゃなくて、真偽が分からない、それを言ってるだけなんだけどまだ分からないのかい?
頭が固すぎるよ君は。
同じアンチとして恥ずかしい。

37名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 20:55:45.30ID:dcy1rlIq
>>35-36
お前がどれだけ価値の無い文字列を連ねた所で、何処の馬の骨とも判らないお前の書きこみよりも、週間実話の方が上。
週間実話を超えたければ、超えられるだけのソースをお前が出せばいいだけ。

38名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 20:58:12.94ID:NLdHYxjx
NHKに関しての立花の妄想は
常人ではなかなか超えられない域にあるから
無理

39名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:10:35.36ID:lzGg26mI
>>37
「週間実話が上」というのは単なる君の主観だよねw

40名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:12:36.07ID:lzGg26mI
俺の主観では、週間実話の方が下。

はは、意見が分かれちゃったね。
まあお互い主観だから仕方ないか。
で、その記事が事実だという証拠は?
早く持ってきてよ。
楽しみにしてるんだから。

41名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:20:30.78ID:lzGg26mI
あー、「NHKの犯罪率が50倍」という、週間実話の記者が書いたネタが本当なら面白いのになあ。

42名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:22:07.76ID:lzGg26mI
本当だというソースが欲しいなあ。
本当なら面白いもんなあ、そんなトンデモネタ。

43名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:25:52.47ID:lzGg26mI
ねえねえ、知ってる?
NHKの犯罪率は、民間の50倍らしいよ?
すごいだろ。

え?ネタ元?
週間実話の記者が書いてたwww
え?その記者はその情報をどこから得たかって?
ネタ元なんか書いてないよ。
とにかくその記者はそう書いてたww


プギャーーーーーwww

44名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:26:13.85ID:KFH3PoEI
NHKより実話の方が信じられるよ
だってNHKの犯罪率民放の30倍以上、民間組織の50倍以上だもん

悔しかったら、実話の犯罪率を調べて公表すれば?

45名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:28:32.79ID:dcy1rlIq
>>39
いいえ。どこの馬の骨か判っているのと、どこの馬の骨とも判らないのは、主観に関わらず違います。

46名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:31:21.42ID:dcy1rlIq
>>40
>まあお互い主観だから仕方ないか。

主観の違いに持っていこうとしても、ムダ。

お前は何処の馬の骨とも判らない輩。週間実話は何処の馬の骨かは判っている出版社。

47名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:34:14.74ID:dcy1rlIq
そもそも、あの訴訟をしまくっているNHKが、その週間実話の記事に訴訟を起こすどころか、抗議さえしていないわけだ。
もう、記事が掲載されて6年になろうというのにさ。

48名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:37:06.61ID:lzGg26mI
>>45
と、君の主観ではそうなんだね。
俺の主観では、どこの馬の骨と分かっても、ガセネタをいくつも輩出した経歴のある週刊誌の一記者が書いた記事なんて信用に値しないから他の裏付けが必要。

また主観が対立したねw
俺たちって気が合わないねww

49名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:37:31.72ID:dcy1rlIq

50名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:38:06.74ID:lzGg26mI
>>46
どこの馬の骨か分かる人が本当の事を書くとは限らない。

51名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:40:05.20ID:lzGg26mI
>>47
さあな、訴訟を起こさない動機なんてNHK自身しか分からないんじゃね?
それともお前はNHK経営者や公報たんとうしゃの心の中が読めるのか?
すげーなw
エスパーなんだなw

52名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:40:57.03ID:lzGg26mI

53名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:41:34.10ID:dcy1rlIq
>>50
お前はもっと限らない。週間実話の記事は6年たった今でも責任の所在は明らかだが、
お前の書き込みに責任は無いじゃん。書いてから3ヶ月も経てば、訴訟を起こそうにも誰が書いたか判らないしな。

54名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:42:12.76ID:dcy1rlIq

55名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:43:10.27ID:KFH3PoEI
で結論は
受信料払えない
だね

56名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:43:26.53ID:dcy1rlIq
>>51
NHKは勝てそうな訴訟しか起こしませんから。

57名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:43:32.45ID:lzGg26mI

58名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:44:00.57ID:dcy1rlIq
再度貼り

■NHK職員の犯罪発生率は民間企業の50倍、民放の30倍!!■

【livedoor NEWS】スカート盗撮逮捕連発 職員がワイセツ犯罪に走る職場ストレス
元記事:http://news.livedoor.com/article/detail/5938323/
Webアーカイブ:https://web.archive.org/web/20130219024932/http://news.livedoor.com:80/article/detail/5938323/

>  確かに、職員数約1万500人、子会社約7000人、契約スタッフなど合わせると計2万人を超える大所帯だが、
> 犯罪の発生率は民放の30倍以上。民間企業と比較しても50倍以上と異常な数値を記録している。
>  「NHKの警察担当記者はよく『検挙率を挙げたければ、NHK関係者をマークすればいい』と軽口を叩かれる。
> 半ば当たっているだけに反論できない自分が情けない」(NHK関係者)

59名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:44:20.59ID:giXWRKyu
>>50
少し落ち着いて
その人根拠のある真実とは言ってないよ
上とか下とかは全く関係のないことだよ

60名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:44:53.27ID:lzGg26mI
>>54
週間実話はもっと限らない。
事実、虚偽報道を何度もしてきてるのは事実だしね。

61名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:45:33.70ID:dcy1rlIq
>>57
>>51 ではまともに反論になってないです。
NHKが訴訟を起こすか否かと、訴訟する相手を特定できるか否かは別の話です。

62名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:46:14.07ID:dcy1rlIq
>>60
なら、>>58 が虚偽報道である事を証明してください。

63名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:46:20.79ID:lzGg26mI
>>55
同意。
てか、払えないっていうより払わない。
絶対数にね。

>>59
確かにな。
相対的な問題じゃないしなw

64名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:47:14.48ID:lzGg26mI
>>62
>>58が虚偽報道だとは一言も言ってないしなw
嘘か本当か分からないって言ってるだけなんだがww

65名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:48:05.28ID:dcy1rlIq
>>64
はいはい、証明できない言い訳は要りません。証明してください。

66名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:48:55.54ID:lzGg26mI
そんなことよりよ、お前ら知ってる?
NHKの犯罪率は、民間の50倍らしいよ?
すごいだろ。

え?ネタ元?
週間実話の記者が書いてたwww
え?その記者はその情報をどこから得たかって?
ネタ元なんか書いてないよ。
とにかくその記者はそう書いてたww


プギャーーーーーwww

67名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:49:44.84ID:dcy1rlIq
>>66
で、虚偽である証明はまだか?

68名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:52:24.77ID:Ss2RRQ94
>>64
基本的に主観の使い方が間違っている
主観より今の流れでは信ぴょう性
お前と記者のどちらが信用できるかて話

思いこみ妄想激しすぎる

69名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:55:39.04ID:rkRpyBY/
|
| [重要]    【 再度のご案内 】
| 
|       すぐにご開封いただき、
|           内容をご確認ください。
|
|       8 月 21 日までに
|
|     ご返送をお願いいたします。
|


封筒表面にでかでかと印字

まったく、、うちには受信設備が無いのに、、、またゴミを入れやがって、、、、

70名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:55:52.48ID:lzGg26mI
まあまあ、ちょっと落ち着けww

俺はな、その記事が嘘だとも言ってないし、虚偽報道だとも言ってないんだ。
ただ「嘘か本当か分からない」と言ってるんだ。
ここまではいいな?

お前は「記事は本当だ」と主張している。
それに対して俺は、「嘘か本当か分からない」と言ってるだけなんだ。

お前は本当だと主張してるんだから、その証拠を示さないといけないのは当然だろ?
じゃなきゃ嘘か本当か分からないじゃないかww

71名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:57:11.37ID:Ss2RRQ94
>>70
995 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2017/07/31(月) 21:05:44.25 ID:lzGg26mI [11/13]
>>993
その記事は嘘だ。
はい、否定したよ。
俺の意見は絶対なんだろ?w
はい終了ーーww

72名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 21:58:17.54ID:lzGg26mI
でもな、お前が、「NHKの犯罪率は50倍、と週間実話の記者が書いてた」と言ってるだけなら、何も問題ない。
だってそれは事実だからな。
でもお前は、その記事が事実だと言ってるよな?
だからその根拠を示せと言ってるんだ。
分かるよな、いくら何でもw

73名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:00:21.86ID:lzGg26mI
お前ら知ってる?
NHKの犯罪率は、民間の50倍らしいよ?
すごいだろ。

え?ネタ元?
週間実話の記者が書いてたwww
え?その記者はその情報をどこから得たかって?
ネタ元なんか書いてないよ。
とにかくその記者はそう書いてたww


プギャーーーーーwwwwww

74名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:00:39.80ID:Ss2RRQ94
>>70
その通りだが、現時点でソースとして掲載がある以上疑わしいなら反証または事実確認は
疑わしいと主張した側がするものだ

子供じゃないんだから駄々こね続けるな

75名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:02:59.96ID:dcy1rlIq
>>72
そもそも記事の信用性を担保するのは出版社である。
しかし信用性が無いと主張する場合は、その主張する側に証明する責任がある。
よって、お前に虚偽である証明をする責任がある。

ゴタクはいらないから、とっとと証明しろよ。

76名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:04:16.93ID:lzGg26mI
>>74
疑わしいかどうかは個人の主観だから何とも言えないな。
俺はただ、「嘘か本当か分からない」って言ってるだけなんだがw
でも誰かさんは、その記事が本当だと主張するんだろ?
なら本当だという根拠がいるよな。

77名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:05:07.30ID:lzGg26mI
>>75
ゴタクはいいから、記者が本当だと早く証明しろ。

78名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:06:00.17ID:lzGg26mI
知ってる?
NHKの犯罪率は、民間の50倍らしいよ?
すごいだろ。

え?ネタ元?
週間実話の記者が書いてたwww
え?その記者はその情報をどこから得たかって?
ネタ元なんか書いてないよ。
とにかくその記者はそう書いてたww


プギャーーーーーwwwwww

79名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:06:16.15ID:Ss2RRQ94
>>76
>>71
わからないなら黙ってろって話になる
そもそも分からない≒疑わしいなんだが・・・日本語不自由なのか?

80名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:07:27.49ID:lzGg26mI
>>79
分からないから「嘘か本当か分からない」と言ってるだけなんだが。

81名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:08:15.94ID:dcy1rlIq
>>76
>俺はただ、「嘘か本当か分からない」って言ってるだけなんだがw

>>71 に掲載されてるけど、URL付きで改めて。

■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 252 ■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1500979185/995

> 995 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2017/07/31(月) 21:05:44.25 ID:lzGg26mI
> >>993
> その記事は嘘だ。
> はい、否定したよ。
> 俺の意見は絶対なんだろ?w
> はい終了ーーww

お前自身が嘘つきだったか。

82名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:08:45.28ID:Ss2RRQ94
>>80
>わからないなら黙ってろって話になる
>そもそも分からない≒疑わしいなんだが・・・日本語不自由なのか?

日本語読めないのか?

83名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:09:11.69ID:dcy1rlIq
>>77
お前が、嘘だと証明するんだよ。証明責任を他人に擦り付けんなよ。

84名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:10:47.47ID:KFH3PoEI
まあまあどちら様も
受信料払わないでは
一致でしょ

85名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:12:57.89ID:lzGg26mI
なんかゴタク並べてるけど、要は証拠出せないんだな?
なら事実は一つだな。

「NHKの犯罪率は民間の50倍、と週間実話の記者は書いていた。
その情報元の記載はない。
なお、同じことに言及した記事は、どこを探してもその週間実話の記事及びその引用以外は見当たらない。」

これだけだな。
これを否定できるなら否定してみろ。

86名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:13:23.71ID:lzGg26mI
>>84
もちろん。

87名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:14:49.74ID:giXWRKyu
>>77
その信憑性ってのは個人から見たもの?
それとも世間的なもの?

88名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:20:53.68ID:KFH3PoEI
犯罪率民放の30倍以上、民間組織の50倍以上
のNHKに受信料払うなんて
正に武田教授の言う、受信料払うのはアウトローに協力するようなもの
だものね

89名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:21:29.94ID:Ss2RRQ94
>>85
俺もこの記事自体は疑わしいと思ってる。数字の確たる公式が出どころ含めて掲載されてないからな
ただ俺は基地外とは逆で不祥事ってのはピラミッドだと思っていて、公けになる数は氷山の一角で
NHKが主観的にみても他の有名企業よりはるかに数が多いことから50倍では済まないだろうと思ってる

90名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:23:29.42ID:lzGg26mI
>>87
は?
事実に個人も世間もないだろ。
50倍、というはっきりした数値が書いてあるんだから、ちゃんとした統計や調査があるはずだよな。
それを言ってるんだが。
個人から見るとか世間から見るとか、そんな主観的なものじゃないだろ、数値なんだから。

91名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:23:36.62ID:KFH3PoEI
集金人の態度を見聞しても
不祥事の多さが垣間見えるね

92名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:29:19.90ID:giXWRKyu
>>90
信憑性のない情報を発信することは許さない か 信憑性がないから私は信じません
でだいぶ変わってくるからさ
前者なら決着つくまで争うことになるが
後者なら事実として認めろというなら証明してくださいで終わるから

93名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:32:28.98ID:lzGg26mI
>>89
そうか、君の主観ではそうなるか。
俺の主観では、犯罪率なんて他の民間企業と同じ程度だと思ってる。
理由は、そんな異常数値が出るってことは、そこに何らかの理由が必要だから。
何の理由もなしに、他の大企業より犯罪率が数倍にもなるなんてことがあり得ないと考える。

例えば、京都市役所の現業部門から、覚醒剤逮捕者がたくさん出たが、あれは同和採用枠というものがあって、
同和地区から無条件で(試験もなしに)職員を採用したという経緯があった。
だからそこの犯罪率の高さにちゃんと理由があるわけだ。
肉体労働者や無職者の犯罪率が高いのも理解できる。
理由は前スレに書いたとおり。
でも、NHKでもトヨタでもりそな銀行でも農林水産省でも何でもいいんだが、
特定の大企業や官公庁の犯罪率が極端に高くなるなんてことは、何か特殊な理由がない限り考えられない。

もちろんこれらは俺の主観な。
君と同じで。
そこに何らかのちゃんとした統計や根拠があるなら、喜んで俺の主観を覆してもらおう。

94名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:34:03.40ID:Ss2RRQ94
>>92
横からすまん
>前者なら決着つくまで争うことになるが
>後者なら事実として認めろというなら証明してくださいで終わるから

その選択こそ主観的で不自由な2択だ、双方とも決着がつくまで主張した側は認めないだろう
比べること自体がナンセンスだと思う

95名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:35:43.53ID:giXWRKyu
>>94
では一番いい解決策は何だと思う?

96名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:37:05.52ID:lzGg26mI
>>92
前者でも後者でもないな。
嘘か本当か分からないから「嘘か本当か分からない」と言ってるだけ。
現にいま、フェイクニュースって大きな問題になってるじゃん。
知らない?
雑誌にしろSNSにしろ、書いてあることを無条件で信じるなんて愚の骨頂だよ。
2ちゃんねるに書かれてることを無条件で信じないでしょ?
それと同じ姿勢が必要だよ、現在。

97名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:38:21.08ID:lzGg26mI
事実は一つだな。

「NHKの犯罪率は民間の50倍、と週間実話の記者は書いていた。
その情報元の記載はない。
なお、同じことに言及した記事は、どこを探してもその週間実話の記事及びその引用以外は見当たらない。」

これだけだな。

98名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:39:16.52ID:Ss2RRQ94
>>93
まさにそれだ「何らかの理由」があるんだよ
犯罪率の高さを数字で表して啓蒙するのは必要だと思うが、それだけだと基地外がわいてくる

数字に根拠があって初めてその原因として、例えば総括原価方式に胡坐をかいてるって結論付けするには
記事の数字だけじゃ弱いと思ってね

だから俺はこのネタはあまり関わりたくなかったが、テンプレに掲載されたのっが引っかかってね

99名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:41:57.96ID:Ss2RRQ94
>>95
ないよ。何頓珍漢なこと言ってる?
その選択こそ主観的で不自由な2択だ、「双方とも【決着】がつくまで」主張した側は認めないだろう
といって「ナンセンス」とまで言ってるのに・・・

100名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:45:08.45ID:lzGg26mI
>>89
あと、「不祥事の報道が多いからその組織の犯罪率は高い」というのは大間違いだな。
公共度の高い組織や社会的関心の高い組織の職員の犯罪は大々的に報道されやすいからな。
例えば、公務員は痴漢や飲酒運転でもほうしれるが、トヨタ社員が痴漢起こしても報道なんてされないよ。
NHKは公共度が高いし社会的関心度も高いから、当然一般民間企業より報道されやすいよ。

101名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:47:56.38ID:Ss2RRQ94
>>100
バカか、主観、思い、感想と前置きしてるのに間違いというなら証明しろて話になる
お前もう黙ってろよ

102名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:48:24.72ID:lzGg26mI
>>98
じゃあ2つのことを証明しないといけないな。
数値が事実だということと、その理由。
でもそのどちらもないよね。
「何らかの理由がある」なんてのは、NHKの犯罪率が民間企業の数十倍っていうのが事実だという前提の話だよね。
でもそんな事実は証明されてないんだから、そんなことを前提にすること自体がおかしいよね。

103名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:49:21.97ID:giXWRKyu
>>99
比べてるわけでもないのに「比べること自体がナンセンス」と言われましても・・・

104名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:50:52.81ID:lzGg26mI
>>101
いや、これは事実だよ。
官公庁などが一般民間企業より、職員の犯罪は軽犯罪でも報道されやすいのは事実。
ソースが必要だというなら探してくるけど。
時間さえもらえれば。

105名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:52:32.46ID:Ss2RRQ94
>>102
またお前か、流れ無視して読める日本語だけ抜粋して入ってくるなウザいな

106名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:53:35.41ID:lzGg26mI
事実は一つだな。

「NHKの犯罪率は民間の50倍、と週間実話の記者は書いていた。
その情報元の記載はない。
なお、同じことに言及した記事は、どこを探してもその週間実話の記事及びその引用以外は見当たらない。」

これだけだな。

107名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:55:24.08ID:lzGg26mI
>>105
俺に対してレスくれたからそれに対してレス返したのに、「入ってくるな」ってw
めちゃくちゃだな、おいww

108名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:56:12.77ID:Ss2RRQ94
>>103

すまんが
>信憑性のない情報を発信することは許さない か 信憑性がないから私は信じません
でだいぶ変わってくるからさ

これは不自由な二択(双方の比較)ではないと?
間違ってたなら俺は頭が悪いから補足説明が欲しいところだが、あくまで横やりだから・・
すまんな

109名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:56:57.29ID:Ss2RRQ94
>>106
じゃぁソース持ってくるまで黙ってろよ

110名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:57:48.47ID:Ss2RRQ94
>>109
誤爆>>106>>104

111名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 22:58:41.33ID:KFH3PoEI
NHKの犯罪率民放の30倍以上、民間組織の50倍以上
が事実だよ

112名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 23:00:16.09ID:Ss2RRQ94
>>107
だ か らネタは同じでもお前のオナレスとは違う話なんだよ
入りたくば、オナレス清算してからこい基地外

113名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 23:02:32.13ID:TiMMYpaH
>>100
確かに学校の先生や警官やNHK職員は、痴漢や飲酒運転や万引きでも報道されるよな
でも民間企業の社員はその程度の事件じゃ絶対報道されないよな

114名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 23:06:09.15ID:KFH3PoEI
結論は
犯罪率民放の30倍以上、民間組織の50倍以上
と言われるNHKに受信料払わない
と言う事で

115名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 23:09:05.82ID:lzGg26mI
>>109
面倒くさいなあ。
まあ仕方ない。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO11342910V00C17A1000000?channel=DF081220161417
公務員だからこそ報道されているのであり、一般のサラリーマンでは報道されない場合も多い

116名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 23:10:22.76ID:lzGg26mI
>>111
マジで?!
それはすごいことだ!
その情報元は?

117名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 23:11:22.75ID:giXWRKyu
>>108
選択はその2つしかないと決めつけるのはまだ早いとか言われるならわかりますが
それに比較って優劣や差異のことなんだがどの部分のことでしょうか?
あと頓珍漢だナンセンスだなんて言葉使って相手に不快感を与えたいだけならレスしないでくださいね

118名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 23:17:59.98ID:lzGg26mI
>>111
ほんと興味あるから早くそのネタ元を教えてくれ

119名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 23:18:08.19ID:Ss2RRQ94
>>115
主観て言って捨て台詞で黙らせようと思ったが律義に出してきたかw

なるほど、民間と比べて報道されない場合が多いということが書かれてるな
で、それがどれだけの割合で隠蔽されてるんだろうな
NHKがどれだけ隠蔽してどれだけ漏れて報道されたのかな
他に公務員や他の公共機関と比べてどうなんだ

全く思いが覆るソースじゃないなつかもうい-だろ俺の主観なんだからついてくんな基地外

120名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 23:22:30.44ID:Ss2RRQ94
>>117
失礼した。俺も基地外と同様序盤で言葉尻だけで噛みついたようだ
これからは真意がわかるまで控えるよう努める

言い訳がましく、基地外相手にするとナーバスになってるということにしてくれw

121名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 23:28:08.51ID:lzGg26mI
>>119
そうか、それが君の主観なんだな。
俺の主観は違うなw
自社の不祥事を隠蔽したいのはどこの会社も同じだから、不祥事の報道が少ない会社は、報道されにくいのに加えて、さらに隠蔽もしてるんだろうなあ。
だから結局、真実の犯罪率なんかどこの組織も対して変わらないだろうな。
いや、大企業や官公庁(もちろんNHK含む)よりも小企業になればなるほど学歴などの資質が下がるから、犯罪率は上がるだろうな。

122名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 23:29:46.44ID:Ss2RRQ94

123名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 23:30:09.89ID:lzGg26mI
>ついてくんな

何言ってるんだw
俺にレスしてるんだからそれに返答するのは普通だろww
自分がレスしといて「ついてくんな」ってますますめちゃくちゃだなwww

124名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 23:32:27.36ID:lzGg26mI
で、>>111 >>114のネタ元はまだか。
興味深い話だから楽しみにしてるんだが。
まさか、週間実話の一記者が書いてただけとは言わないよな?w

125名無しさんといっしょ2017/07/31(月) 23:39:09.52ID:Ss2RRQ94
>>123
・・・おお現時点で俺が基地外だと分かった
>>89のレスは>>85ではなく>>81にあてたつもりでそのままお前をID:dcy1rlIqと思い込んでレスしてたようだ
悪かった許してくれ

しばらく黙る

126名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 00:24:17.50ID:6/NI+XD5
>>115
>公務員だからこそ報道されているのであり、一般のサラリーマンでは報道されない場合も多い

> 公務員だからこそ報道されているのであり、一般のサラリーマンでは報道されない場合も多いと思います。

>思います。
>思います。 
>思います。  
>思います。   

127名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 00:25:03.21ID:EB+bqoUd
何をくだらん議論ばっかしてんだ。
国鉄からJR、電電公社からNTT、そして次なる民営化はNHK、そんだけの話。
民放になれば受信料制度とはサヨナラ。
我々の選んだ政治家に、そのように放送法を改定いただくと。
それで終わり。
なので、相変わらず偏向報道は続けていただいて結構。
以上。バイバイNHK。

128 【大吉】 【B:81 W:54 H:75 (D cup)】 【北陸電 - %】 ぴっかぴっかちゅー©2ch.net2017/08/01(火) 01:23:48.85ID:EEKLu+4g
 .彡⌒ミ
(´・ω・`)
,

129名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 02:56:32.86ID:saefgbhG
http://www.moj.go.jp/housouken/houso_hakusho2.html

平成28年版 犯罪白書
〜再犯の現状と対策のいま〜
http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/63/nfm/mokuji.html

130名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 03:06:17.85ID:saefgbhG
全然事実を報道しないマスコミ! 減り続けている日本の犯罪
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2009/02/1035.html

131名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 04:34:03.13ID:Pg4Nwt3Z
とりあえず、、、
2017/07/31(月) ID:lzGg26mI は うざい。
>>93 なんかを見ると NHK擁護っぽい。
確証が欲しいと読めなくもないが、連投うざすぎ。

132名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 07:40:41.81ID:gysUyKVt
犯罪率民放の30倍以上、民間組織の50倍以上
と言われる組織にお金払わないを共通認識に
建設的な意見を交し合いましょう

133名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 10:46:01.72ID:cKMsynYF
反社会組織として、非契約。

134名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 11:04:14.69ID:2SIJcvoH
安倍が激オコだから最高裁判決が出たら一気に民放化電波オークションだよ

135名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 11:32:01.21ID:fEV9DIgJ
詐欺hkシネバカ
誰が払うかバカ

136名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 12:22:46.12ID:VAJ/atFu
>>78
ワロタw

137名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 13:28:15.44ID:NSVioOjB
自演クロタ

138名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 13:36:45.75ID:CpNqgY2j
‪NHKに解約の電話したんだが
友達にテレビあげたって言ったらその友達の名前と住所教えてって言われたんだけどそこまで教える必要あるの?‬

139名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 13:51:14.17ID:gysUyKVt
>>138

先年、規約の解約条件に、テレビの不存在確認、が入ったのね
なので何らかの形でそれを証明できればめでたく解約

友人の連絡先を告げるも良し
家探ししろと言っても良し

140名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 13:56:12.32ID:WymEt6k8
|
| [重要]    【 再度のご案内 】
| 
|       すぐにご開封いただき、
|           内容をご確認ください。
|
|       8 月 21 日までに
|
|     ご返送をお願いいたします。
|

141名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 14:22:25.04ID:f8Ftnuab
>>140
これは大変、急いで払わなくちゃ! ^^

142名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 14:24:58.26ID:wFIbnl70
ドアに「NHKお断り」って貼っておけばやつらが来たときに不法侵入になるかな?

143名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 14:32:33.03ID:f8Ftnuab
>>142
「借金取りお断り」って張り紙するのと同じ位、バカだと思われますよ ^^

144名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 14:33:52.69ID:Pg4Nwt3Z
>>142
一軒家の自宅敷地内なら なる。
アパートなんかの共用廊下は ならない。

>>140
大量ポスティングで 錯誤による契約を誘うという罠。

145名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 14:34:29.88ID:CpNqgY2j
>>139
ありがとう!
友人はテレビ映らんかったから悪いけど捨てたよって言ってたからそれ言えばいいのかな

146名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 15:10:12.42ID:cKMsynYF
>>140
きたけど、ゴミ箱。
予算消化に協力している。
スクランブルすればいいのに。
毎年の予算消化のツール。

147名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 15:12:18.98ID:2SIJcvoH
>>140
宛先が書いてない封筒は郵便ポストにポイ

148名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 15:30:23.06ID:saefgbhG
>>144
大量と言っても無差別ではないんだけどね

149名無しさんといっしょ2017/08/01(火) 16:02:49.02ID:wFIbnl70
受信が確認できた家だけにしてもらいたいね


lud20170801160454
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1501419697/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 253 ■ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 252 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 256■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 263 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 250 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 258 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 254 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 223 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 213 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 259■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 257■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 239 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 303■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 304■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 299■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 307■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 306■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 300■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 301■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 255 ■
■NHK受信料・受信契約総合スレッド 313■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 305■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 297■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 298■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 302■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 241 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 251 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 296■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 242 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 283■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 248 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 281■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 283■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 236 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 214 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 231 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 230 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 264 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 224 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 239 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 267 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 235 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 262 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 222 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 234 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 271 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 237 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 265 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 260 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 269 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 268 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 226 ■
■NHK受信料・受信契約総合スレッド 314■
■NHK受信料・受信契約総合スレッド 312■
■NHK受信料・受信契約総合スレッド 311■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 238 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 272 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 250 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 232 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 237 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 266 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 293■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 5001■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 286■

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
11:20:55 up 43 days, 7:20, 0 users, load average: 11.41, 6.76, 5.24

in 0.045511960983276 sec @0.045511960983276@1c3 on 060800