◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【コメ高騰】備蓄米、3回目の放出へ…コメの店頭価格「まだ下がっていない」状況受け政府調整 [シャチ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744131136/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
4/9(水) 0:40配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa8cd5e2058ee3b6b13d0ebf8dce0eb3a3ac3f3e 政府は、高騰が続いているコメの価格安定に向け、3回目となる備蓄米の放出を行う方向で調整に入った。近く石破首相と江藤農相が協議し、判断する見通しだ。
江藤農相は8日の閣議後記者会見で、コメの流通円滑化に向けた備蓄米の放出について「効果が出るまで少し時間がかかる」と述べた。備蓄米は徐々にスーパーなどの店頭に並び始めているものの、流通が本格化するのは今月10日頃からとの見通しを明らかにした。
農林水産省は7日、先月24~30日にスーパーで販売されたコメ5キロ・グラムあたりの平均価格が4206円で、13週連続で値上がりしたと発表した。前年同時期の2倍を超える水準が続いており、「備蓄米は価格に影響を与えるほどの量は入っておらず、コメの店頭価格はまだ下がっていない」(大手スーパー)との声も出ている。
備蓄米萌出することにより
地方のサッシ製造会社は潰れる
5kg1700円のふざけたコメ関税を撤廃すれば解決
9割仕入れた所が価格下げる目的で出してない
単に古米を高く売ってるだけの転売ヤー仕草してるのが原因でしょ
そら農協が買い占めて高値で売ってるだけだもんな
安くなるわけねえ
もう農協を潰して解体するしか無さそうだな(´・ω・`)
そりゃ転売ヤーに放出したら値段下がるわけないじゃん
これだけ放出して下がらないのは構造的な問題なんじゃないの今回も下がらないだろどうせw
東大とか出た頭良いのが官僚になるんじゃねえの。なにをやってんの
わざと備蓄米表記させないしやりたい放題で
ちっとも米価下がらんじゃないか
おこめ券1枚で1kgと交換出来た440円/kgまで戻せよ
まあどうせ農家の平均年齢70歳とか言ってるから将来コメが生産できなくなるのは確実だろ
今戦争仕掛けられたら負けるな
凄いわ、目先の税金惜しさに食糧管理法なくしたり減反する国は日本くらいだわ
もうあきらメロン
コメは投機商品、これからもどんどん値上がりして庶民は買えなくなるよ
マスク転売で最大300万の罰金っていう法律突発で作ってやってたろ
米でも似たようなことやりゃいいんだよ。手っ取り早い
買い戻すって文言撤回しなよ
あと戦力の逐次投入は悪手と歴史から学べ
コメだけじゃなく食料品ぜんぶ高い
日本人はもっと怒った方がいい
売り惜しみしても結局夏には余ると思うんだけど馬鹿なんぢゃないだろか?
>>16 あと50万t投入されれば下がると主張している経済学者いたぞ
JAがブラックホールだと知っててまた卸すんだろ
もはや政治犯罪だな
関税下げたら?
さんざん補助金もらってるのに在庫を
隠匿する百姓を助ける意味ある?
今までアフリカに食料支援とだけ言ってたのに
わざわざ備蓄米を供与って説明するの
国民への挑発行為じゃないかなこれ
>>26 投機商品言っても収穫期が呉れば米は余るし生モノだからなあ。
競争入札していたら、むしろ高くなるだろ
犯罪だろ、これ
自民にとっては農協票も大事だしな、つまり米金票の選挙戦略
何で小出しにすんの?下がるわけないじゃん
やってる感出してるだけ
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子
大阪市 北浜
通称名とは日本における本名 役所には本国名とセットで登録済
知ってか知らずか 匿名じゃないし偽名じゃないので
誰のことだかまるわかり 犯罪働きゃすぐわかるwww
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
やみバイト収入脱税 被害者多数
個人情報を聞き出して ペラペラ言いふらす 草加すっとーかースピーカー
草加十八番
他人の家に火災報知器交換を装って
盗聴盗撮機を仕掛け
聞き取った言葉 よいしょを唱題しまくって
お前の家は盗聴盗撮されてるゾと脅迫
ちょっとした闇バイト 小遣い稼ぎ
知ってるよ お前で一体何人目だと思ってんだ(爆笑)
犯罪収入は雑所得 課税対象
ちゃんと税務署に申告しとるんか?
誰に頼まれてやってんの?
他には どこの誰にどんな嫌がらせして
いくらもらってんの?
悪事大公開されたもんで
よいしょ唱題による嫌がらせバイトは
お友達に引継ぎ
中之島公園に出没 草加集団スっとか−婆さん軍団
大阪は喋らんとあかんねんて
なら警察行って洗いざらい
おどれの犯罪行為自白で喋りまくって来いや
お友達もれっきとしたすっとか〜犯罪者です
ぜひ通報、拡散してください
アメリカへのコメ関税300%から100%に下げれば安いカルフォルニア米が履いてきて
米相場下落して安く買えるようになるんじゃない
今回もJAがほぼ買い占めて終わり。
市場に備蓄米なんか出回らんよ。最初から農水省とJAの筋書き通り。
参院選で自爆しに行ってるけど石破ちゃん大丈夫?
食料品は浮動票に直結するよ
国民に米にしか使えないお米券か引き換え券でも配れよ
絶対安くなる気がしない
米の高騰で中高生の子供がいる世帯は大変
毎月1万円以上は給付金出してほしいね1年分として15万
備蓄米の高値放出で米価格を維持しつつ来年も米不足にする布石を打つ。JAに慈悲は無いなw
だからさー
去年から価格釣りあげてるJAに備蓄米いくら売り渡しても安くならねーのわかんねーのか馬鹿政府
JAが出荷量下げて価格釣りあげてる犯人なんだぞ?
やってる感で米価を維持しながらガス抜きかよ。
令和5~6年の備蓄米放出で前年比減少分の穴埋めは
計算上は出来るんで選挙前に棚からコメが消える自体は回避だが
入札でクソ高くJAが買い占めるから人為的に価格は高いまま
お米買わないよm(_ _)m
安くなった食パンで良いです。お弁当はトーストにチーズかけています。
割引で100円だもの。小麦粉だけど、トーストが美味しいです。もうお米は良いよ。メルカリと一緒だと思います。
高い物は買わない。
それで良いと思っての金額なのだろうから、お互いに納得いっている人達だけで売買していたら良いです。農家さんはちゃんと収入あるのでしょうか。心配です
>>63 政府もグルでしょ
JAから献金貰ってたじゃんシナリオ通りだよ
探し回ってるわけではないけど近所のスーパーやらでビーチク米いまだに見かけないがどこにいってんだ
パンで良いなんて言ってるのはジジイとババア
若いやつには米が必要だよ
自民党の目的は日本人絶滅だから
おかしい事はしていない
自民の農協による合法的転売脱税中抜き
夏の参議院選で自民全員堕とせよおまえら。本当にこのままじゃ殺されるぞ
ただただポーズだけ取ってコメの高値を容認する農水省とJAは全くのグルで日本国民の敵と言っていい組織だ!!!!!!!!!!
関税が上がってアメリカに輸出しても儲けられなくなった精米済みの米が日本市場に安値で出回るんじゃね?しらんけど
アメリカが関税交渉で日本にコメを輸入させようとしている
ただでさえ防衛してやってるという理由を盾に色んな要求を飲まされて来たのに主食まで依存させて手足縛って逆らえなくするつもりだ
石破は国を守れよ
日本は農産物市場開放を 経済安保で連携模索も 米USTR代表
4/9(水) 0:35配信
時事通信
【ワシントン時事】米通商代表部(USTR)のグリア代表は8日、トランプ政権の関税政策を巡る対日交渉について、「農産物市場へのアクセスを向上させることができると感じている」と話し、農産物を中心に市場開放を要求する方針を表明した。
輸出管理やエネルギー確保など「経済安全保障の観点からもできることがある」と述べ、日本との連携強化を模索する考えも示した。
けっきょく大手メーカーが米の確保に走ってるわけや
菓子メーカーやコンビニ惣菜やファミレスや回転寿司とか牛丼屋とかな
それで毎日余った米を廃棄しとる
立憲のイオン岡田さん。まずはあんたの身内から何とかせえよ
価格を下げるために放出してるんじゃないからな
もし価格を下げるためにやってるとしたら農水省ってそんな無能か?お勉強ができるだけの無能の集まりか?
そんなわけないだろ計画通りだよ
まぁ効果が無いなら無いで良いんじゃね?結果が全てなんだからw
もう貧困層にとってはコメは主食じゃないから特別扱いすんな
>>69 JAが全て抑えてて売る気はないw
なに、この茶番劇w
>>63 農林中金が原因というのは政府も分かっている。グルだからw
JAが買い負けたから補填してあげマッシュってイメージ
ついに10kgが5000円超え
逆に高くなってるわ政府はちゃんと調べてないだろ
JAが9割以上落札してるのに
どこに消えてるんだよ…!!
最近米粉とか急に推してるけど
落札した米を米粉にしてるんじゃ…(´Д`)
小売に値下げする理由がないからなw
買う以上できるだけ高く売るのが商売やし
JAも量を確保しろという小売の意向に従ってるだけ
農水省じゃなくて経産省の問題なのに皆勘違いしすぎ
小売に規制かけたらすぐ値段なんて下がるわさ
米農家JAが悪いのか大量買い占め中国人闇ブローカーが悪いのか
財務真理教団🐛が悪いのかいまひとつだけど、備蓄米複数回放出しても
値下がりが少ないのは問題だね。専門家予想ではかなり大胆に備蓄米を
市場放出しても秋の新米が出回る頃まで有効な値下げは難しく
その後も大幅な価格下落は難しいだろうと言っていた
やはり日本からの輸出自動車関税を0にして輸入米関税もうんと下げてもらうかな
やはり米農家の人件費減らすために農奴制を導入すべきではないかと
農民は清貧であることが望ましいのだから
政府が直販または厳密に店頭販売価格を決めて業者に卸すのでなければ意味なし
急げ!!国産米5キロ1990円
もう何がやりたいかわからん
国民は米離れが進んでるぞ
最近10kgの米袋も店の棚からあまり見掛けなくなったな。
税込10000円近くて主婦にドン引きされちゃうもんな
つまり、減反やり過ぎで米が足りてないのです。
工作員が隠蔽に必死。どうせバレるのに。
いや今年の夏は食糧危機の夏にして日本人粛清グレートリセットしたいのか。
ちょこちょこ小出しにしても下がらないって最初っから言われててその通りになってるじゃん
>>100 危機感無い馬鹿だなぁw
解るだろ。お前は政府の何を信用してんだ?
何から何まで疑わないと。
>>92 そうだな
まずお前が農奴第一号だ
額に焼き印入れて足を鎖でつないでやるから楽しみに待ってろ
とりあえずトランプ大統領に期待するわ。
トランプ大統領は間違いなく庶民の味方になる。
https://x.com/andouhiroshi/status/1579689915843244032 あんどう裕(ひろし) 元衆議院議員
@andouhiroshi
解決策は簡単。60歳以上の方には全員最低月額20万円の年金を支給する。財源は国債とすることだ。
>>24 実はすでに戦争仕掛けられてるんじゃないか?
米無くなったら本番
総量が決まってるから買い占められて吊り上げられる
輸入拡大して総量を推測できなくすれば値段が下がる
結局は下げたくないだけ
明日はうどんに(確実)
明後日はパンにしよう。たぶん
令和の米騒動は起きたのだから、令和の打ちこわしもあっていいのでは
チラチラ窺いながら小出しにするなよ
やるならドンとやれ
>>54 野党だってロクな対策ないから痛み分けになるとたかをくくっているんじゃね?
よしんば参院も過半数割れしても維新や国民民主抱き込めば政権は維持できると踏んでいるのだろう。
だからこそ米価含む物価対策なんぞする気はさらさらない。
こりゃ過半数割れどころか1人残らず自民の議員を叩き落すぐらいの事をやらないと
国民の怒りのほどを思い知らせる事はできんぞ。
>>110 いざとなれば同盟国アメリカからカル米、小麦が来るでしょ
小麦の補給路断てるのか中国にw
クソ米もクソガソも倍たけーんだよ死ね!!死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!
JAが高値で落札して買い占めてるから、メディアはJAを批判すべきだが
大スポンサーの悪質行為をメディアはまったく指摘しないというww
コイツら学習能力ないからなぁ
真面目に糞な政策やるのがホント終わってる
安く仕入れて高く売るのが基本だろう、高い高いと文句言いながらも買ってくれるのだから下げる理由もない
俺は頑張って米控えてるけど
敵国に戦争を仕掛ける場合、軍事力・燃料・食料の供給能力を潰すのは、基本中の基本で歴史から学べる常套手段だからな。
これさー値段は下がらないわ
備蓄の残量なくなるわ
農家に価格保証させられるわ
アホ過ぎない?
輸入関税取っ払うだけで焼き払えるのに
JAの買い占めを批判できないのが日本の大手メディア
>>112 パンうどん焼きそばフル稼働してるなぁ。
一食二玉食っても60円↓。ごはん茶碗一杯80円↑より安いし
正直漏れもコメは一日一食なのだがww
朝はパン
昼は麺類とかそばうどんパスタラーメン
夜だけ飯wwwwwwwwwwwww
この体たらくなら前回前々回の卸し先には売らなくて良いよ。てか政府が直接ネットで販売すれば良いじゃん。マイナンバーで一家族限定月に2回まで5キロ2000円とかで。なんのためにIT化してんだよ。やってることがアナログなんだろ。そうすりゃ新米や備蓄米を溜め込んでる奴ら真っ青になって放出はじめるから。
令和の百姓一揆と言うが、その百姓がJAと結託して米価吊り上げに加担しているのだから
お前らは消費者に非難される側だ。
今やJA通して米卸す奴は国賊とさえ言える。
PBブランドのベトナム米が店舗に並ぶ前に備蓄米放出しないとな
クソ高い備蓄米など誰も買わなくなる
>>126 もしくは備蓄米は今後外国産米も使うと発表するだけでいいよ
米を必要量確保できない卸業者が備蓄米を手に入れたとしても混ぜずにそのまま流通させるわけないわな
>>10 ただまぁ商売ってなるべく安く買って1円でも高く売るものだから
アホが値上げしても買う限り上げ続けるんだよね普通は
それをやらないのは国が価格統制した場合だけど、去年正式に投機対象と認めちゃったからねー
輸入も含めて自由競争始めるしかないんじゃない?
庶民は米中毒治してもろて
野コメが高いのは政権のせい、と言い続ければ野党は参院選で勝てそw
今まで落札した備蓄米
一切見掛け無いんだけど
異常だろコレ…(´Д`)
備蓄米の入札価格見てるとだいたい5kg950円くらいなんだよ
そこから色々JAとかがどんどん必要経費を上乗せして最終的に5kgで税込み3500円くらいで売られてるわ
マジでJAが全て悪い
備蓄米を安く売ったら間違いなく新米が売れなくなるからな
別に貧乏だから飯を食わないわけじゃなくて
バカバカしいわけwwww
強がりじゃないぞwwwww
お前らならわかってくれると思う
>>2 米は関係ないけど、5chに張り付いてる社員がいる会社は潰れる!
役所で無料配布してもいいな。マイナカードと紐づけてさ
価格を規制しようとしない政府
消費税収入目当てなのバレバレw
野党も含め、輸入関税撤廃はあまりいわないね
むしろトランプとのカードになると思うのだが
関税撤廃のついでにそっこー大量輸入するよ!って
国産米より輸入小麦のほうが安くなるなんて、昨年までは想定外
米と小麦に代わる主食は、おから!
だから入札やめろって
そいつらが安く売ってないんだから安くなるわけ無いじゃん
あとブレンドも止めろ、備蓄米には備蓄米表示を義務付けろよ
そうすりゃ釣り上げてるのがまるわかりになるし
もう米は諦めたからどうでもいいよ
盆と正月だけにするわ
いや石破はどうでもいいから
農水省が何で価格が下がらないのかさっさと分析してくれ
こんなん、農家毎に希望小売価格を公表させれば終わりだろ
減反政策の弊害だ、水田は余っているからさあ稲作増やしましょうと
言っても中々大変だね。少子高齢化で農家が減ってるもの
跡継ぎ募集とか言っても足りない。かといって害国人に農業やらすのは
抵抗やリスクも考えるだろうし、技術的にはもう相当なレベルに達している
苗から田植、農薬に刈り取り脱穀等々に活躍するマシンドローンや
工場やビル内農業みたいなものが一気に普及するとも思えない。滋賀作や田吾作は
高齢者でなくても新しい事をなかなかやりたがらない傾向がある
>>125 とこが敵国なんだよ
穀物頼るとしたら米国だし
中国がこの国民低栄養化を画策してるのなら自民党って中国の傀儡政党なんだな
どっちもおかしいし敵国とか言ってるお前がおかしいんだよ
ただの農政大失態と考えればすべて納得できるのに
敵国ってどこが仕掛けてるんだよ!クソウヨバカウヨ自民の票田ウヨが!!
てめーは空き地にマンション建てて外車乗り回してなにが自給率だよ
>>160 ずっと分析間違えてた農水省に何を期待してるんだ
>>143>>144
そもそもJAが備蓄米を買い占めてるからw
江戸時代なら、米の買い占めは犯罪なんだわ
>>151 野党ってアテにならんわ。
コメを争点として衆院選で言ってたのは参政党位じゃないか?
近くのスーパー
まっしぐら 10kg 6280円税別
>>1 マイナンバーカード作って強制的に持たせたんだから、スーパーにでも2000円くらいで売るように直接卸して、マイナンバーカードで月に変える量を平均的な個人消費量にすれば良いんじゃないの?
精米してからは生鮮食品で
チッ素とかの数カ月賞味期限伸びるとかじゃないと
精米からの販売をどうしてるかだよな
米は精米してから流通がほとんどだからな
あと酒造メーカーへの大量の出荷
誰が悪いとか責めても短期間で結論でないし、犯人わかってもおもうような結果にはならん
「買わない」「食わない」「せめて減らす」これをやらない消費者はバカ
配給制復活してよwwwwwwwwwwwww
もうさwwwww
減反というか転作をやりすぎたのはある
飼料米や大豆や蕎麦に補助金を出して転作をやりすぎた
農家は米価が下がりすぎて作るのも馬鹿馬鹿しいから転作に協力した
その結果生産量がギリギリまで下がってしまった
そこへインバウンド需要や南海トラフに備えた家庭内備蓄増や西日本のカメムシ被害、テレビの米不足煽りそして業者の買い占めが重なって一気に値段が上がった
米価を上げる原因が全員集合してしまった感じだ
また同じことするの?入札60kg20000円で高い備蓄米が流れるだけのうえ、
違反金も安いからまた転売されて。
もうトランプ政権からコメの関税撤廃を言うように仕向けたほうが早そうw
政府備蓄米放出
↓
JAが9割以上落札
↓
米の値段が上がり続ける
↓
落札した備蓄米店頭に並ばない
↓
急に米粉を推し出した
┐('~`;)┌…
>>!71
なんかプロレスやってるだけにしか見えんのよな
国民に高くなるのはしょうがない、みたいなことを認めさせたいだけにしか見えない
こんだけ米が日本に増えると
秋の農家の販売額がやばい気がする
ダブついた米に大暴落するだろ
トドメを刺しかねん
これただJAにコメ渡して転売させてるだけじゃん
くだらねー
備蓄米はJAが押さえて市場に出ないようにしてるからな。そのうち少しづつ出すだろう
米の価格に影響を与えない程度に
本気で値段を下げるなら、大量かつ大幅な安値が必要
アメリカ米の関税を廃止して大量に輸入するのが吉
これ以上備蓄米を減らすな
非常時に食糧危機を起こして国民を殺す気か
>>180 ブレンドしとるからどれが備蓄米かわからんしな
ワインみたいに産地と年代表示までしろってのそれが品質というもの
今のコメは品質信頼ゼロ
>>170 反論しろよ
なーにがお里だ
国籍透視ネトウヨ
お前の言ってる無理難題諦めてさっさと潰せば良いだけだろうが
ここでくっだらない言い訳してんのも農政と同レベルのアホだからな
入札制で下がるわけねえだろに
抽選で販売価格守らせろよ
>>188 まあ下げるような策はなにひとつ打ってないからね
元凶の一角とおぼしきJAに談合めいた形で売っただけ
泥棒に追い銭渡したようなもんよ
>>164 エネルギーと食料攻めは、戦争仕掛ける前に行う基本中の基本だぞ。
まず国民が意識を変えること。
食糧自給など無意味。戦争になれば石油が手に入らないのだからどのみち意味がない。
まら、他国から輸入することは他国の下になることを意味しない。トランプ関税を見てもわかる。
むしろ逆。他国から輸入することが安全保障になる。
この概念を共有しない限り、政治家を動かせない。
まあ、有事どころか平時にもこれだけエグい値上げを仕掛けられるのだから、食糧自給率なんて
無意味だと分かったはず
農家を守るというのは正しいのだが守り方を間違ってるね
大規模化+補助金+関税撤廃なら外国から保護主義とも批判されずに農家を守れる、欧米のマネしよう
>>193 と思ったら上にw
こういう馬鹿がいる限りJAと農林中金は安泰だね
>>181 >こんだけ米が日本に増えると
増えてないよ
>>190 おまえ、もえで で一文字づつ変換したろw
>>196 守るもなにも、あと2、30年もすれば高齢化で滅びる可能性大だからな
もう外国米を買う流れは止められない
いったい農林中金ってどのくらいの損失を出したんだろうね
いやもういいわww
コメは高級食材だからめったに食わなくていいwww
値段が戻っても食生活変えるわ
JAはへたうって2兆赤字だしたからな
安売りなんかしてくれるわけないだろ
コメの関税なくすための前振り
これでアメリカへの関税調整するつもりなんだろ
>>177 米を輸入しても金額的には微々たるもんだよ
その程度でトランプが納得するわけがない
一番影響大きいのが消費税廃止だが、これはアメリカからの輸入品だけを免除するわけにもいかないから実現が難しい
>>118 こういうことを考えるのは大切な、
>>110 主食や食料を不足させることにより力が発揮できなくなる。それが1割だったとしても、大変なことだからな。
備蓄米放出ばっかで足元の備蓄がすっからかんになるのもまずいから
米の非関税枠を取り敢えず20~30万トン増やしなよ、そうすれば民間が勝手に台湾や米国から仕入れて店頭に並べてくれる
そりゃ高値で入札してるんだから売値も高くなるわさ
払い下げが半年遅い
>>190 萌出
萌出(ほうしゅつ)とは、歯が生えてくるという意味です。
>>210 おいおい、まるで農政だけがゴミみたいな言いっぷりじゃないか
>>207 JAって天下りしまくりの利権団体だからアンパンはJA儲けさすために関税は死守するんじゃない?
庶民搾取は決して辞めなそう
アメリカからも輸入するって発表せいや
トランプもジャップもニッコリやろが
ちゃんと放出された分が民間に流れてるか疑問だな
中国にでも流して裏金作ってんじゃないの
>>221 わけのわからぬブレンドもしとるからなあ
イオンだっけ?カリフォルニア米をブレンドして国産とほぼ同額で売り出したの
あれも詐欺よな、ヘタしたら国産10%カリフォルニア米90%でもわからんわけだし
コメの闇は深いよ
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfafapfapf73088
スーパー店員「今が底値、上がることはあっても下がることは無いと思います」
米農家 「今年の秋の米も予約で全部売り切った、今年はおしまい」
アナリスト 「備蓄米が出て下がっても数百円、もしかしたら効果無いかもしれません」
〜これら、2025年3月頭にTVで言っていた事。まんま、正解!〜
無能すぎるのは政府だ。
@._l〇lyur1←なんで./ア./〇./マ./()デ〇いのにウィッグ被ってんの?.,./,/w./,.,つかご飯()とかいってるけどし〇ぼ^^
@hfafapfapf73088
先物にも介入しろよ
つか米の先物なんて廃止しろ
売り注文浴びせて暴落させて死人出し廃止しろ
災害時ですら一瞬で無くなるような量のものを全国にそれも小出ししたとこでなんの解決になると思ったのかね?笑 いや笑えよ
元から下らない制度とはいえ本来の用途以外で放出しちゃって今災害起きたらどうするつもりなんかね
てかこの制度のためと備蓄米使うか使わないかの会議でかかる金考えたらそれら分で災害起きた時に海外から買った方がはるかにいろんなもの配給できそうなもんだがな
仕事しているふりと無駄な仕事ばかり増やして本当に政治家どものクズっぷりにはヘドが出る
晩飯ですら麺とか粉もので慣れてきた、低炭水化物ダイエットで食べない人もいるらしいし
米キャンセル界隈もかなり増殖したんじゃないかな
平均年齢70歳の稲作農家は10年以内に一掃されるでしょう
先物にも介入しろよ
つか米の先物なんて廃止しろ
売り注文浴びせて暴落させて死人出して廃止しろ
備蓄米どこに売ってるだよ!
3月末にブレンド米売ってたけど今はどこも単一米しか売ってないぞ
21トンがこんな短期間で無くなる訳ないからJAは流通と販売実績の詳細を明らかにしろよ
>>218 アンパンは実績のためならJAも平気で潰すタイプだろ
相撲取りは米たくさん食って糖尿病になる
米あんまり食べない方が良い
本気で米価下げるつもりがあるなら安価で入札させたり輸入米とか簡単にできるのに
やってる感だけだして米価は高値維持したいのがミエミエで最低だな
>>236 しかもブレンド米と称して安い外国米に国産米をちょろんと混ぜてボロい商売しようとしている
この国の商人はクズしかおらんのかね
近所のスーパー
カリフォルニア米しか置いてなかった…
>>236 農水省「本気で対策するとしたら選挙前一択」
海外の安い米を土産で持ち帰らせてくれよ
2023年頃までは年間100kgまでは無税で税関通過出来たが、今は検査証明書が必要で実質不可になってる
公務員給与削減!人員削減!
無能公務員農水省おせーよ!
>>194 他国から輸入は安全保障にならん。
何が切っ掛けで輸入が止められるか分からないから。
外圧、海上封鎖、経済制裁など。
ハイパーインフレなどが起きても外国の米5kg買うのに
100万円などになるため国民は餓死してしまう。
日本の通貨に価値があり、輸入ルートが確立しており、
外国から購入できる状況の3つが必要。
どれか一つでも破綻したら無くなる保障などに頼ってはいけない。
もっといえば国内においても食糧生産、流通、販売の三つを
日本国民自身が確保して自給率を維持出来なければ
危険であることには変わりない。
食糧生産を外国人実習生などに任せるのも安全保障から見たらアウトだし
流通段階で国内の食糧を悪意のある存在に独占されたり
買い占められたりするのも防がないといけない。
販売も非常時に特定の勢力に買い占められないように、
マフィアのような連中に価格を操作されて暴騰しないように防がないといけない。
安全保障というのは全ての主権を自分たちで守って行ってようやく保障される。
>>241 高い米しか買えないようにしてるね。
庶民からカネを毟り取りたい財務省の計画かな
>>245 もう永久に食料品は値上がりし続けてくよ
日本衰退国で円もどんどんか下がっていくからね
>>223 イオンは韓国の不正イチゴ売り出した
前歴が…(´Д`)
近所のスーパーは5kg4580円(税込み4946円
AIの予測で、もし米が先物してなければ5kg平均2500円だってよ
犯人は先物だよ、なんでオールドメディアはそれを一切言わないんだろうね
主食を金融商品にしてどうすんのよ
>>248 アホか
太平洋戦争のイロハも知らないなろう小説しか読んでないのか
小麦が主力の国とガスが主力の国の戦争は一方には世界最先端のハイテク兵器と西側資本を投入してもガス国が勝った
自給率とか言ってるバカがいたら高値維持したいだけのただの詭弁詐欺師とよく理解できますね
近所にもカルローズ米が出回り始めたわ
そろそろ日本米いらなくなりそう
だから不足分を今なら米国米で一回埋めろっていってんだろ
埋めないとこれ毎年続くぞ
>>248 そんな状況を考えているなんて、よっぽど戦争が好きなんですねw
ウクライナでもそんな状況になってないよ
隣国と仲良くして依存し合うしかないんだよ
米中ロとな!
NHKの里山の映像とか見てうっとりすんな
合法ヤクザのNHKも
自分で政府から土地を勝ち取ったわけでもない農家も
ただの既得権益層だからな
JAに買い占めさせといて調査も糞もねーんだよ売国奴共
さっさと米の関税なくしたらいいのに
トランプも喜ぶだろ
いや、おかしくね?
何をやってもコメの価格が下がらないってなんだよ
主食の価格が上がり放題になる国
与党全員クビにしろ
インフレ抑えようとしてないからまだ米価格は上がるぞ
🇨🇳中国のお米ってなんであんなうまいの?
新潟魚沼産コシヒカリ超えてるよな
やっぱり世界一のお米の国って中国なのでは?
>>236 本当にこれ。
関税止めよっかなー、って一言いうだけでも全然違うのにな。
備蓄米が流通しても価格上昇し続ける米の謎
本当に備蓄米は存在するのだろうか?
>>258 その戦いは兵糧攻めのような食糧の戦いではなく軍事力の戦いだろう。
非常時に備えて自給率を維持することや食糧の確保は基本。
日本はその基本がそもそも出来ていない。
安全保障とは非常時に対する備えそのもの。
第二次世界大戦の時も日本人がどれだけ餓死したと思ってるんだ。
5kgのコメかと思って購入したら4kgのコメに騙される老夫婦たち
i.imgur.com/pcbw4jw.jpeg
i.imgur.com/P7LDgkf.jpeg
最近、この手口が流行ってるので注意
ついに政府のコメ価格操作に気付き始める日本人たち
いまお米の値段が倍になっているのは、流通のどこかが売り控えして価格をつり上げているからだよ。
規制緩和は国民の利益になるとマスコミがほらを吹き、国民がそれに踊らされた結果、
国の管理の行き届かなくなったところで売り控えが発生しているんだよ。
いま、関税を下げても、お米の農家はますます減り、国の管理が行き届かなくなる範囲がひろまり、
海外事情という国の管理が行き届かないところでの値上がりが増えるだけ
>>1 投入して逆に上がっとるんやが
はよ抜本的解決せな国民は自民党きらいなるで
先月備蓄米が放出されたのに価格上昇を続けるコメ
ついに過去最高値に
1年前のコメの価格のチラシを発掘
i.imgur.com/ejPQP0r.jpeg
i.imgur.com/1Z8yAVR.jpeg
i.imgur.com/fj6P3gY.jpeg
驚きの価格に…
>>272 政府以下関係者全員がグルだから。
本当に米の価格を下落させたいなら、ベトナム米を無関税で無制限に輸入販売することを○○月から許可します、
この一言を言うだけで、あっという間に暴落する。
>>5>>9
一時的な価格の上昇のために関税を撤廃しても、
日本のデフレとは関係のない外国に生産を依存するだけで
日本のデフレとは関係ない分、価格の上昇はこの米騒動の比ではなくなるよ。
>>1>>25
やってる感だけで下げる気なし
どこまでもふざけた集団
価格は上がってるのにどこも儲かってない
差額はどこに行ったか
そうです自民党です
>>265 普通の国は国内で自給率を維持するし
食料の確保だけはちゃんとするからな。
エネルギーも食料も軍事に関しても日本はほとんど丸投げ。
こんなのは言っちゃ悪いが、まともな国家ではない。
>>281 ああ
兵糧攻め考えてるのか
太平洋戦争で負けたのは兵糧攻めではないけどな
東京の富裕層の奥様は空襲まで配給制も知らないほど普段の日常たったけど
負けたのは南方戦線の餓死学生が全国にいたと思ってるんだな
国内は敗戦時のほうが酷かったのも知らないんだな
安くてもキロ600円くらいで流通コストでキロ750円くらいになるんじゃないかな?
>>1 どう見ても下がるとは思えない
無駄な放出にしかならんわ
ウリ達自民党議員がチョッパリを粛清するニダ
主食はサツマイモへの転換をはかるニダ
収穫に勝るものはない
備蓄米を放出しようが、海外から米を買おうが、秋に収穫する680万トンの量を超えることはない
680万トンの収穫でも3倍に値上がりしたんだから桁違いのコメを国内に流通させないと値上がりし続ける
>>281 世界征服でもするつもりですか?
悪の組織の首領が命じそうな政策ですねw
ちなみにコメの生産量世界ランキング
なんか金融緩和政策みたいだな
いくら供給しても反応しないみたいな
>>306 日本人が悪の組織に攻撃されてるんだよ。早く気づきなさい
コメの価格が2倍のままなんやが
どないしてくれんねん
JAとかに売らないで、直接スーパーに売れよ。
スーパーの組合みたいなのがあるだろ、そこに売れ。
大手のスーパーなら、もうそこに売れ。
いくらで売ったかも公表しろよ、スーパーが手数料いくら取るのか消費者にわかる様に。
中抜きを外さないと永遠に値段は下がらない、アホかよ。
アメリカのお米、おいしくなったとかなんとか
あれだけ広いんだから 問題は日本と違って、水がいいかどうか
あるぇ~なんで下がらないのぉ~?ってこと?w
お前らが無能がそこに座ってるからだよw
早く代われ無能w
殺す気かw
ウリ達自民党が目指すのは戦時中
(1945年頃)の食生活レベルニダ
こいつらを政府だと思ってる日本人ほとんどいないよねw
ならず者政府から身を守る事を常に考えないと
健康も財産もすべて失われてしまう
どうせいつもの偉そうな顔して喋ってんだろ?
なんで偉そうにできるのか不思議でしょうがないわ
ブランド米を買ったがクソまずかった
ほんともう高いのに古米か別品種だろう
酷いもんだ
もう備蓄米、直接、消費者に2000円で売れよ
ダメなん?
これ、マジで改善しないとテロ起きるよな。
さすがに「食べられない」ってのは人を狂気に追いつめるぞ。
でもスーパーとか小売りには向かわないで欲しいわ。
悪いのは農水省とJAだから。
備蓄米を金に変えてマネロンしてるのバレバレでわろたww
>>324 そんなことしたら米の値段下がっちゃうじゃん
値段が安くないなら、10万円の給付金をばら蒔くしかないな。
10万円あれば、高い米も買えるからな。
>>325 それはそう
スーパーは近所の年寄のために四六時中コメ確保に駆け回って
異常事態に対処できずに昔からの地元の米屋は潰れてるからな
高値で集めた在庫持ってるJAが
備蓄米を安く売るわけないだろ
もうやめとけJAから転売ヤーに流れて消えるだけ
ダイエーもコープも売り場空っぽやもうコメ売ってないから
コメの無い国日本
米が先物取引されてるうちはもう絶対に無理
どれだけ放出しても無駄
備蓄米から利益出してるゴミJAがいる限り1年前水準すら無理
限界まで釣り上げて入札して
手持ち分が赤字にならないように
高値販売に決まってるだろ
まあ、最終的には総理が無能だからこのザマだというね。
JA入札禁止にできないの?
というよりは、政府が小売に直接販売しろよ
自民がわざとやってるから永遠に米の値段は下がりません
ここまでされても暴動ひとつ起きない飼いならされた国ニッポン
なんだチビチビ出してたのか
そりゃ効果ないわバカなのか
>>343 国民総あほにされてるからどういうことか分かってないんよ
ベトナム米、早速値上げされるwww
10kg
5kg
これただの円安では?
ウリ達自民党議員の目標は米5kg1万円時代ニダ
天界のアボジ文鮮明も自民党議員の躍動にお喜びニダ
>>1 去年のコメ不足の時に備蓄米を放出しろと言われてたのに頑なに放出しなかった無能な自民党の失策
地獄の自民党政権
おいおい、マジで終わってんな。逐次投入とかマジで戦術知らなすぎだろ。
案の定、戦線は膠着、国民は疲弊。一体いつになったら勝てるんだよ?
こんな愚策ばっかやってるから、日本はどんどん弱体化していくんだよ。移民党とかいう売国政党のせいでもう日本はめちゃくちゃだよ。伝統も文化も破壊され、治安も悪化の一途。一体どこまで日本を壊せば気が済むんだ?
精米前でいいから役所で直販させろよ。
とりあえず農協も通すな。
安値で売り始めるところが無いからだろ。
農協が価格コントロールしてんだろ
遠慮せんと輸入米を入れて価格破壊しろよ。農協調子乗り過ぎだわ
トランプが安いカリフォルニア米を押し売りしてくれれば下がるよ
日本政府は米価を本気で下げる気なんか無いだろ
国策で備蓄分の米は政府が作るしかないんじゃね?
米の値上がりでコンビニ弁当のまずさがやばい。
米がまずいからパンとチキンとポテトばっか食ってるよ
日本米ってマイナーじゃね?
ベトベトしててまずいし
ちなみにコメの年間生産量世界ランキング
1位 🇨🇳中国 2億1284万トン
2位 🇮🇳インド 1億9542万トン
3位 🇧🇩バングラデシュ 5694万トン
4位 🇮🇩インドネシア 5441万トン
5位 🇻🇳ベトナム 4385万トン
6位 🇹🇭タイ 3358万トン
7位 🇲🇲ミャンマー 2491万トン
8位 🇵🇭フィリピン 1990万トン
9位 🇵🇰パキスタン 1398万トン
10位 🇧🇷ブラジル 1166万トン
🇯🇵日本 680万トン (2024年)
JAは買い取った備蓄米を流さずに自分とこで全部売れよ
去年の夏まで米の値段ってあんまり変わらんかったから、ある程度の値上げは必要だと思ってたけどな
2倍はさすがに行き過ぎ。
精米業者通さずに全部農協パールライスで小売店に卸せば安く売れるだろ早くやれ
年間消費量700万トンに対して20〜30万トンはインパクトに欠ける
去年の不作+統計より今年の収穫が少なかった
→価格が高騰
→転売ヤーの買い占めや卸業者の売り渋り
→さらに価格高騰
という流れやろな
市町村で直売しろよ
民間に入札で卸しても価格は変わらない
なぜなら価格を操作できる民間に売っているにだから
5キロ3000円以下じゃないと話にならん
いやこれでもかなり譲歩してるのに
北海道拓殖銀行は潰したのに何故農林中央金庫は潰さないのかな
備蓄米を入札にしてる限りダメじゃね?
買値で売れよ
新米が出る頃に古米として値下がりしそう
>>362 ブラジルは、ちょっと意外な印象。日系人が多いからかね?
俺の松屋を返してくれ
昔は280円で牛丼食えたのに
調査した結果でこの方法選んだんじゃないんか
また調査すんの?
退職した方が早くない?
これ、全部JAが買ったものだろ。でもって備蓄米って古米だろ。
そんなものを巧妙に言い訳して相変わらずボッタクリ価格で販売かよ
こいつらJAの連中は農林中金の巨額損失を業者が買い付けだの出し惜しみだのとか
別の理由で誤魔化してコメの価格を上げて巧妙に消費者へ損失補填させてるんだぜ。
犯罪的に超悪質だぞ
こういうときにマイナンバー使わないんだから馬鹿どもが
役所でマイナンバーピッとタッチして認証して配ればいいのにね
JAのために動いてたらこうなりましたが
今年の新米上げのためにとどめ差しま~す
政府調査って…(呆れ
どこかほとんどの米を持ってったか言ってみろ。
2024年が不作ではなく豊作だったという事実を聞いて確信したわ
今回の件は政府が価格操作して釣り上げてる
転売だけはないと思うわ
全国の全ての米を扱う店舗を転売できるわけがない
まあそう責めたんな
必死でやってこれなんだろう
組織票で選ばれた国会議員なんかこの程度だろ
米の先物を86年ぶりに再開させた無能だれえええええ?
これ内部からの兵糧攻めだよね
アホに買われた米は
虫がわいてくさって捨てられるんだよ
誰だよこの流れ作ってるクソバカ
海外で日本のコメが大量かつ安く販売されてる事例が報告されてるが
消費税の還付金や円安により日本国内で売るよりも儲けが出るってことじゃね?
これ、マジで国賊として処罰しなければ国民の怒りは収まらんわ
政府は米の価格を下げる気がないから
やってるポーズをしてるだけ
選挙で負ける可能性がなければ何もしないよ
産地も産年も書かれてないやつスーパーに売られてたよ
5kg4080円でなw
政府備蓄米を農協の倉庫に移しただけだろ
最初から市場に出す気なんか無いんだろな
やってる感を出してるだけではないのか
てか
そんなすぐに下がるかよボケ
仕入れ値があるから
下手に値下げ出来ねーし
一般人は選挙に行かないからな
どうせ投票率は50%前後
票田のJAを優遇しておけば安泰
政府の倉庫に現物無いのに備蓄米とか言うのやめた方がいいんじゃね
>>403 日本食ブームで日本米の需要が高まってるんでない
寿司屋、カレー屋、おにぎりを店舗で扱う等
これの難易度一番簡単なやつだろ
こんなもんもできん奴に大臣やらせんなよ
任命責任あるぞこれ
安倍はマスクの値段を下げたのに石破は米を下げられない
今は米粉に需要もあるのに
作らせないのはもったいないよ
減反終わらせる良い機会だよ
トランプ政権
>>426 まずいから結局海外産は安くてもあまり食わんのだろうな
上手いコメは価格は大きく変わらんと思う
去年から値上がりしてるのに見て見ぬ振りコメはあるからの一点張り
マスゴミと一部政党が騒ぎ出してようやく重い腰を上げる
備蓄米放出するも小出しで一向に下がらないコメ価格
今月には落ち着くでしょう来月には落ち着くでしょうと言い訳ばかり
農水省終わってね?よくこれで暴動が起きないな?
とにかく全部だすアナウンスして
足りなきゃタイ米やらカリフォルニア米でいくらでも補充してやんよくらい言ったらどうなんだ
凄い荒技出してきたぞ
カドミウム汚染米が流通だってさw
まあけっきょく値段が下がらないのは
高い値段でも買っていく人が多い、ということなんだろうね
トランプみたいに、日本国民に対してだけは
激安値段で販売する、という手もある
そういう、政府による「価格統制」は、じっさいに以前存在していた
いかにコメ価格を下げずに備蓄米を放出するかを練りに練って考えた結果なんだから当たり前だろ
高く入札するやつがいる以上安くならないでしょうよ・・・
だって価格が下がらないように慎重に放出してんだもの
石破は
備蓄米放出って結局業者の養分にしかなってないやろw
おにぎりの食べ方汚いとか言ったから石破が日本人に米食わせたくなくなったんだな
原因が中間業者なんだから、いくら放出しても効果ねえよ、直接国民に配れ
堂島コメ平均、まだまだ上がりそうだな
備蓄米放出やトランプごとき、びくともしない
昨日スーパーに行ったら5キロ5,700円の米だけ残ってたわ
石破総理は物価高だし全国民にお米券配るくらいしろよ
関税の交渉も遅いし何もかもグダグダだよ
海外のトップに比べて顔も態度も品もカリスマ性もない辞めていいよ
>>1 自民は増税と物価高が大好きだな
減税は調整が大変で仕事したくないからやらないと堂々と主張し始めたし、あれがこの国の政治家なら数年後は日本は他国と大きな差をつけられて確実に没落するな
トランプにカリフォルニア米大量購入するってディールすればいい
トランプの機嫌取るために米関税なくせよ他も要求されるけど
>>1 アホ?
輸入関税0%宣言すれば、1日で半値になるわ馬鹿w
イオンに混合米売ってたけど3800円(税込)くらいだったぞ
また入札で高額落札されるのか
イオンとかの小売りに直接、指定価格で卸せよ
>>456 そんな面倒なことは石破はやらないし、消費税減税は調整が大変だからやらないと堂々と主張し始めた
あれがこの国のトップなのだからこの国の10年後は沈没、破綻、敗北、以外に道がない
トランプ対応、103万の壁、夫婦別姓、他にも色々あるけど
結局米高騰対応が1番石破の首を絞める事になりそうだな
カドミウム米騒動は故意なんだよ
何を狙ってるかわかっただろ
関税交渉のついでにアメリカから緊急輸入て話するだけでドッと下がるやろに
スーパーには山積みだよね
転売屋がどこまで強気でいるか
銀行だって、さいきんまで利子がまったくゼロだった状態が長く続いたので
銀行の金を外国の銀行に移せばちゃんとすごい利子が入るはずだが
それを実行する人は、あまりいなかったが大手銀行はだいぶ縮小した
そんなことをしている間に、通帳に利子が入るようになった
つまり外国では考えられない日本の預金者たちの特殊な動向があるらしい
ということがある
たしかにこういう動向があると、通帳の金利ゼロ状態は最終的に解消するわけだが
あまりに特殊な動向なので海外の人は理解できない、といったところかw
>>470 一番いらないのが夫婦別姓
暇人しかいねーなら議員とっとと辞めろって話
悪質な事業所を取り締まらないとムリみたいね
日本政府は全く把握してないらしい
国民の声は無視してもトランプが凄めばおとなしく関税率下げそう
結局のところ全部政府で統制するのが一番手っ取り早いんだよ
統制外の米は全部ヤミ米認定して会社ごと焼き討ちにしちまえ
小出しにしても需要ペースに全然追いついてない
仕事してますアピールというか、穴を掘ってそれを埋め直すのを繰り返す作業してるみたいなもんだな
これがニッポンのお仕事の実態。ニートの方がナンボでもマシ
売れ残ったら政府が買い戻してくれるから安くするわけない。アホか?この農水大臣
民間在庫も前年比で40万tマイナス備蓄在庫も20万放出
収穫量は不作の前年より多いのに60万tどこに消えたんだ?
一年だけ米関税撤廃して市場流通戻さないと、もう値段落ちないだろ
トランプにぶっ壊して貰った方が日本のためになるだろ、日本人はこの政府じゃ何もしてくれないと気づくべき
政府が本格的に取り組めば
米の食品産業になるでしょう
それも際限なくでかくなっていくでしょう
あんなんで下がる訳がないだろ7トンとかキチガイかよ
>>490 日本人は他力本願をいい加減改めるべきでは?
>>361 日本人ほどお米の味にうるさい民族はいないよw寿司もシャリが命だし
味にこだわるから海外でも和食ブームが起きた
高くても美味しい国産米を食べる人が多いので安くならないのかもだけど
坂本哲志 元農水大臣 第60代現自由民主党国会対策委員長
「昨日私がスーパーの店員に聞くと、4日は新米が届く予定だと言っていたので込め不足は解消すると思っている」
何も対策をせず米不足を放置。令和米騒動の立役者
備蓄米放出せず「決断に誤りなし」という退任会見
第50回衆議院議員総選では地元票によりさっさと当確
自民党はこういう人をまだ党内の要職に付けてます。
決して忘れてはいけません。
ネトウヨが謎の自民上げをしてきた結果
こうなりました
>>494 ならお米券とかお為ごかししてないで
自由化して日本産コメの強さを誇ればいいですね
今でも富裕層と海外に引っ張りだこの人気なんだから関税ゼロで問題無い
入札額+店頭に並ぶまでの必要経費だけでも既存米と大差無い価格な上に、買い戻してもらえるから既存米と同じ値段で売るに決まってる
というかむしろ安い価格で売りに出して完売しちゃったら損する
国は安く買ってた米が高く売れて美味いんだろうけど
買占めしてるJAはもう止めて欲しいだろ
JAの倉庫が壊れるぞw
>>1 いみねーだろw
10月に同量また買い戻すて言ってんのにw
備蓄米じゃ埒が明かないからトランプ関税撤廃してもらう代わりに
カルローズ40~50万㌧位入れとけよ
自分が業者なら落札した米をいくらで売るか
5キロ4000円でも売れてるんだからそれより少し安い程度に設定するでしょ
値崩れさせる意味がないしそもそも市場に影響を与えるほどの量がない
役人がなにを考えて備蓄米放出なんかしてるのか全く理解が出来ない
米の量が足らないから補うためとはっきり言えよ
卑怯だ
>>510 備蓄米はJAの倉庫で保管してるからなw
そもそも論JAしか備蓄米入札出来ない仕組みだぞw
こんなん備蓄米全部放出しても下がるわけねーだろ
出来秋に買い戻すんだから
>>510 元々JAの倉庫に置いてある備蓄米
持ち主が代わるだけ
食糧安保ガーとか言ってるけど
原油自作してから出直せよw
ってか今年はjaも概算金上げてくるから米の値段更に高くなるんだよ
でも価格は市場でだから全く問題ないな
>>4 確かに
無能すぎるわ
去年から何をやっているんだか
前回は普段投票行かない人が動いたから与野党逆転した
夏の参院選も投票率上がれば自民転落まっしぐらなんだけどな
今は期日前投票できる場所も増えてるからみんな選挙行こうぜ
備蓄米なんて余りまくってるんだから、ドカンと出してやれや。
米が高くなったら貧乏人は食う物ねーじゃん。
>>515 その通りです
普通に需要と供給のバランスが崩れてる
あるいは意図的な値上げか
最低賃金が先進国の3分の1の範囲で1000円が1050円とかギャグやってる時に
主食が2倍で野党も含め問題視していない異常事態だからな
全政党がCIAの指示に従いトランプで予算が削られ機能不全に陥ったのかと
陰謀論も唱えたくなるほど酷い状況
関税を下げると宣言する方が下がるで
自民党のバカにはわからないみたいやな
票が欲しいから下げれないと
額に書いてあるよ
昨日木場のヨーカドー行ったら米の棚が空っぽだった
みんなサトウのご飯やカップ麺買ってた
>>309 日本経済は、輸出に不利な円高と物価が下がるデフレが理由でできなかった賃上げをおこなうためになまず輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレが必要だと考えたので、まるで異次元みたいな金融緩和をおこなってきました。
ところで、昔の考えかたでは「金融緩和は世間のお金の量が増える効果に繋がるので、お金の量が増えるとインフレが起こる」みたいな結果が期待されていたようです。
しかし、今回の日本経済のばあいは、輸出に有利な円安さえ進めば、日本で使う海外の原材料のコストが上がってインフレにも繋がるので、お金の量が増える効果は発揮されなくても問題はなかったのです。
>>6 安く卸しても高値で売られて中抜されるだけだから。
JAと小売りに規制をかけないと
ここまで上がると他の消費を圧迫するから普通にヤバいんだけど
だーれも責任とらんし何の対策も打ち出さない
備蓄米を業者に売ります!言われてもな
ああそうですかとしか。
お米の価格下がりますとか大嘘吐いた時点で無能政府
毎日お米の価格上がるばかり今回高齢者も怒ってるから石破自民は終わり
国民の血税で贅沢三昧しとる腐った寄生虫政治家官僚皇族を潰せ!!
>>515 米の量は足りている
2024は豊作
備蓄米放出は対国民向けのパフォーマンスだバカヤロー
どんど放出
備蓄米の補充は外米も選択肢とする
これでいいじゃん
こっから災害起きて肝心な時に備蓄米ありませんってなったら完璧だな
政権が完全に破壊される
このやり方じゃ下がらんだろうな
小出しにしていくやり方は一番影響がでにくい
>>544 足りてるなら備蓄米出す意味なんてますます無いな
ホントやってる感だけの無能無策
しばらくはミルクティーinジャムが主食だな
いやごっつ盛りか
消費者で結託して、トランプに関税引き下げ圧力の歎願署名やろうか。
政府は嫌がるし、一部から売国奴呼ばわりさせるけど、コメ利権者を許したくない
参議院選挙で石破政権にノーを示すしかないね
選挙に行こうが合言葉になりそうだ
数日で消費された分また放出して何をしたいのか
チョロチョロ出すのは構わんが在庫には限りがあるわけで 業者は足元見て強気に来るわな
24年産の備蓄米、7業者が納入せず高値転売か 今後の放出に影響も:北海道新聞 [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1743342295/ 農水省「こらっ!備蓄米を転売しちゃダメでしょ!あなた達の事はホームページで公開するからね。あと指名停止3ヶ月にします」 [594040874]
http://2chb.net/r/poverty/1743320931/ ://imgur.com/odP2Quq.jpeg
備蓄米納入で違約金の業者、転売否定 「農家に断られた」釈明
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d7115cacbf5e9644ed335300b42d3c492442083 納入しなかった理由について「契約した農家から売り渡しを断られた」と説明し、転売を否定した。
>>544 じゃあ何で民間備蓄量が前年比でひたすらマイナスになってくのって話
徹底的に米を不買
外食も麺類やパン類を出来るだけ選ぶ
全農と流通業者が音を上げるまでこれを貫くしかない
備蓄米放出しても、JAが病院とか学校みたいな言い値で買うところに卸して一般消費者に回ってこないのが分かったから仕組みを変えないとね。
関税の機動的な引き下げが必要
どうせまたJAに落札されるだけだろ
もうアベノマスクみたいに直接米配れよ
備蓄米って家畜とか囚人のエサなんやろ
そんなのだーれも食わねーよ
>>557 逆に聞きたい
なんで豊作なのに米不足になるんだ
どこに米が消えるんだよ
販売価格を指定して渡すとかしないと
今はコメ不足じゃないんだから
つか、集荷業者とかは高い金額で農家から買い付けてるんだから、
原価割れまでして値下げしないだろう。
備蓄米の放出タイミングが遅すぎ。
都内で食い尽くされた備蓄米
地方にも配れよクソ自民党
>>565 それな
美味いタイ米の短粒種が現地で1キロ150円なんだから関税ゼロで輸入すれば良いのに
仕入れたところが安く売る気がないんだから
安くなるわけが無い
>>573 地方なんて米の産地やろ
親戚から貰えよ
>>575 そもそも備蓄を国産米でやってる事自体が利権
日本人はよく飼いならされてるわw
こんだけ食材がバク上がりしてんのに
日本人はもっと怒った方がいい
食材の消費税0%にしろよ無能政府
そもそも備蓄米が売ってねーよ 地元のスーパーですぐ売り切れてんのか扱ってねーのか知らんがどこ見てもねーよ
値段を釣り上げてるのはJAであり、
政府の備蓄米をJAに放出したって、こんどはJAが備蓄するだけなんだから、
値段が下がるわけがない。
政府とJAの癒着の結果がこれ。
スーパーでコメの値段みてきたけどもう5kg5000円超えてるのなw
こりゃ夏ごろには5kg1万円超えるな
結局1合80円くらいだったのが150円になっても日本人は買うんだよ
それでもたいして高くはないから
なら安く売る意味がない、売れるんだから
買わなきゃ価格は下がる
配給にしとけって
何の為に農水省は公務員自前で持ってるんだ?
そいつらに軽量カップ持たせて窓口に立たせる為だろう
指揮官?バカいうな財務省のエリートならともかく農水だぞ自覚しろ
自動車関税の圧力を理由に輸入米の関税を撤廃してアメリカから買いまくるって言えよ
そうすれば在庫が放出されて価格下がるから
中抜行為は無期懲役にしろ 農家の人が利益を得られるようにしよう
JAに買わせると価格統制してるから失敗する
利権手放したくないから全力でくるぞ
購入した値段で配分して備蓄米表示させろ なんで国が税金で購入したものを転売してんだふざけすぎ お米券配れ
JAがだしてないんだしょ
と言うか余計に棚が空になった
競争入札にしたからだろ
農協が現在の相場を意識して買ったとかほざいてたからな
高値でかったんだろ
JAに買占めさせて、結局売国奴は供給を増やしたくないんだよな
トランプさん!お安いアメ産のお米買いますよ!
日本にコメ輸入自由化の圧力かけてくださいよ!
アメさんには日本車たくさん買ってもらってるし
競争入札はやめろよ
価格は政府が指定しろ
契約で売値も縛れ
違反したら買値の倍の賠償を契約に盛り込め
アメリカがコメ関税撤廃を要求してくるので安いコメが大量に入ってくるな。
今頃JAも卸も真っ青になってるな
逐次投入とか一番やっちゃいけない事だろ。
一気に全余力投入して圧倒的な分量で高い米を駆逐
しないと、無駄に備蓄米が消耗するだけだ。
政府の無能さに呆れるわ。
「コメ輸入自由化」と「食材の消費税0%」
これしかない
>>95 安いし国産だしいいね
この物価高で2000円以上なんてすぐいくしな
こういう店が増えて欲しいわ
逐次投入は大本営のオハコ、戦前、戦後も役人がこの国を破滅に導くのだ
米騒動で寺内内閣がトンだように次の選挙で自民党は大敗するだろうな
去年夏前、店頭から消えた時点で手を打つべきだった。
新米が出ればと、3カ月も放置した結果がこれ
>>95 ゴールデンカレーも安いな
ベルクスも地域によって違うのか
まだやってんのかw
主食なのにwずいぶん悠長だなw
20万トンなんか1週間分も無い量
それを小分けして出しても意味ないわ
馬鹿農水省はさいつになったら気付くんだよ
直接卸せ
「まだ下がっていない」
え?「上がっている」の間違いだろ、何言葉誤魔化そうとしてんの?
なぜコメ価格が上昇し続けるのか、それを特定する気が皆無な時点で、備蓄米を小出しに放出しても無意味だよ
コメ不足って、米の値段を上げるためにわざと仕組んだのかな?
そんなわけないか…
で、誰が値段吊り上げ犯人なんだよ?
謎の「今までが安すぎた」連呼厨一派の犯行でいいのかよ?
農水省はコメ価格上昇の原因を特定してるでしょ
でもそれを国民へ公表できないとみた
つまり内々でやっとるってことさ
古い米持ってたって売れないんだからそのうち下るでしょ
前の価格帯には戻らないと思うが
全体的に3割程度値上げしてるから米の価格も戻らないでしょ
安いのでも2500円くらいになっちゃうだろうね
JAは今年の買い取り価格上げるつもりなんじゃないのか
>>628 その頃には新しい高い米が出てきてみんなそっち買うし
メルカリやらヤフオクやらでコメの転売を禁止すりゃいいんだよ
マスクのときやれてなぜやれない
うーん
このやってる感の演出
また同じとこが買い占める
運用失敗してるんだから省庁廃止でいいよ
経産省農水係(兼対ヒグマ素手突撃隊)ぐらいで統合しよう
>>620 地方だが、地元産の銘柄米が安いところで5kg4200円弱で3月以降固定してる
上がってはないな
大手が卸してる銘柄米は他のより200円ほど安い(備蓄米ではない)が、そこのは同じ銘柄でも不味いから買わん
>>76 ほかの国に支援名目で放出だよ
備蓄米外国に配るって石破が張り切ってるだろ
米の流通量が増えれば価格が下がるのであれば、
流通量がそのままでも需要が下がれば価格も下がるよな
安く買いたきゃ不買しろってのは正しいと思う
だから小出しにすんなって
倉庫に入らねぇぐらい出さねぇと
退蔵されるだけ
入札じゃなく全国の米穀店に直接安価で配給すればいい
ガメてる奴に応札させてもそのまま出し渋って高止まりするだけやん
近所のスーパーにカリフォルニア米5kg3,000円で山ほど並んでたわ
味はどうなんだろう
>>623 ヒント:米先物開始&農林中金が投資で大損
農家も「うちは儲けとらん」
米販売店も「うちは儲けとらん」
この高価格はどこが儲けてるの?
だから入札にしたら下がるわけないだろう、この国の舵取りはマジでアホしかおらんな
だから中抜きを規制しろって言ってんだよ、この国のお上は不正に慣れすぎなんだよ、このど阿呆が!
コメがない、パニックになるぞー!
を農協は予想してたのにもはや高いならコメ食わないが定着してるからな
特に若い女は炭水化物とりたがらない
いままで問題なかったのに『突然足りなくなった』ことの原因を追及しろよ
明らかにおかしいだろうが
簡単に下がらないので様子を見てもらって夏頃には安くなってるはずなんでえ。
夏なのでもうちょっとで収穫なのでそれで安くなるはずなのでそれまで待ってもらってえ。
これからもどんどん値段上がって夏頃には5kg1万円は超えてるだろう
来年には5kg2万円越えもありえる
日本人はなぜ怒らないの?従順な奴隷としては超優秀だよなw
>>651 農家も「うちは儲けとらん」(・∀・)ニヤニヤ
米販売店も「うちは儲けとらん」(・∀・)ニヤニヤ
JAが備蓄米を相場で購入して放出したから下がらないんだろ?
政府の備蓄米は普段は農協の倉庫に保管されとって備蓄米を買い取った
農協が政府に返す時まで倉庫に眠らせとこって放置しとるんちゃう?
カルロス米5kg3680円まずかった
つや姫2kg2880円も高いのにまずかった
主食にみかじめ料ぶんどってる奴隷国家だから高ければ高いほど上級が潤うわけでw
アホ過ぎて関税700%米買い出すし上級は笑いが止まらんだろwww
自分たちの給料上げるとか海外にお金配るのは秒でやるくせに
まずは与党の自民党員創価学会員が
充分潤ってから下々だから数年まて
備蓄米出して下がらないんだし無能な大臣は責任取れよ
JAに儲けさせるために放出してんのか?
JAとかに卸しても、棚のラベルを「備蓄米」から「JA」に貼り替えるだけの政策潰しにしかならんだろが
もう、暫定的でいいから輸入米への関税をゼロにすれば、
トランプの機嫌も良くなるし、国民も喜ぶのでいいんじゃないの?
それじゃ無駄だとまだ気づかないとかアホなんだろうか
>>664 さすがにそれはないw
昨年まではおおよそ一俵15,000、
今年の農家の暫定買取が20,000ぐらい
古米、古古米なんだから5キロ1000円台にせい1000円台に
>>668 野党もダンマリ
自民から共産までグルえしょ
これ政府アホやろ
JAの転売対策もせんとただ放出するだけなんて
大阪が原因 先物市場は大阪
備蓄米を放出すれば安くなるのウソジン
大阪万博が諸悪の原因
>>623 >>661 これって実は相場操縦の詐偽なんだよね
まず農水省の米穀指数は
『国内に流通する米の総数から決まり』
『堂島コメ平均のコメ価格に影響を与える』
堂島コメ平均のコメ価格は
『米穀指数及び先物流通によって決まり』
『全国小売店の米販売価格に影響を与える』
JAには農水省の天下り枠が増えていて
堂島コメ平均も農水省の天下りが運営し
堂島コメ平均の顧問は『竹中平蔵と経団連』
重要ポイントは
『農家からの米を少し廃棄処分するだけで』
『米及びコメの価格を倍増出来るという点』
2千円で600万トン売るよりも廃棄処分して
【消えたコメ】と称してマスゴミ報道して
4千円オーバーで560万トン売った方が
政府農水省と中間企業はボロ儲け出来る理屈
もちろん農家には1円も還元されてない
>>668 万博関係ない
農林中央金庫が海外投資で失敗して
兆単位の巨額赤字を出したのが原因
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
年間700万t収量が必要なのに、去年は大凶作で収量が3割減った
つまり200万t足らないのに20万t出した所で焼け石に水
備蓄米全部出しても100万tだから全く足りないし値段が下がる訳ない
>>694 これ
大東亜戦争から何も学んでない無能集団
>>674 なんでゴミ国民のために仕事をしないといけないんだ?ましてや税収を減らせとかw寝言は寝ていえ踏み潰すぞ底辺
米が下がったら、JAが今、持っている米の価値も下がる事を意味する。
米価が高い方がJAにとってはいい訳で、
だから、JAが高値で買占め、高値で売る構造が続く。
つまり、備蓄米をJAに渡すな。
またJA宛に小出ししてお茶を濁すのですか、そうですか
全然足りてないんですけど
一年一作の米を今からどうこう出来る人間なんてこの世に存在しない
>>685 アホどころか政府が主導して
主要食品のハイパーインフレを起こしている
アメリカのバイデン民主党の求めによって
通貨増刷と円安インフレ政策を行って
株価を強引に吊り上げたのは岸田総理で
竹中平蔵と農水省の求めによって
堂島コメ平均を再開したのも岸田総理で
米穀指数を決めてるのは農水省
備蓄米は放出した分買い戻すと契約してるし
つまり今年も無理やり米穀指数を上げて
米とコメの価格を高騰させることが出来る
小売価格はすぐに5kgで5千円の大台に乗り
さらに右肩上がりで推移して6千円7千円
来年には8千円も見えてくる
これら全て政府が恣意的にやってる行為
無能の自民党政権にはガッカリです
投票することないだろう
覚悟しとけ、アホども
いわゆる「正規のルート」(町の米屋でコメを売買)での流通には、実はさほど影響ないらしいね。
スーパーとかホームセンターで従来出回っていた正体不明の安いコメに、目ざとい連中が目を付けて買い占めたが、在庫をさばけずに抱え込んでいるとのこと。
知り合いの米屋のところでも、新規客はお断りだが、普段から付き合いのあるお得意様には従来より少しだけ高いぐらいの値段で売っていると言ってたし。
富裕層向け国産米は
ドンドン上がるさ
庶民向け輸入米に期待
当初から20万トン放出程度では効果が薄いと
言われていたしな
価格が下がると思い込んでる政府は
備蓄米の逐次投入せざるを得なくなる
>>706 農家の去年の米の生産数は例年通り順調
農家の時点では米は不足してない
米をコメと呼んで
食品ではなく商材として扱う人間が
米の廃棄処分によって
米及びコメの不足を演出しただけ
(*´Д`)おいらのミルクも放出されそうです
. 凸ゞ
選挙前までになんとか今年だけは下げたいよな。たとえ備蓄を使い果たして来年以降どうしようもなくても
>>704 いつもネットで買ってる銘柄が今月ついに大台(10kg10000円超え)に乗ったわ
もちろんマスゴミも米をコメと呼んでいる
つまりそういう事
まあ下がらないだろ
標準価格米があった時にもブランド米は値上がりしてた
みんな米を食いたいじゃなくてコシヒカリとかあきたこまちとかを食いたいんだよ
日本各地の米がブランド化してる現状で、政府放出で値下がりすることはない
何だよ この対応の遅さは…
大体放出のやり方が間違ってるから下がる訳ないだろ
ほんま江藤脳衰大臣の無能さには呆れるわ
>>647 あちこち写真貼られてるの見た限りどこでも4kgで誤認誘導してるぞ
5kg換算¥3,750で安くない
トランプが圧力かけてカリフォルニア米の関税撤廃させてくれないかな
農水省のコメ価格吊り上げ無能政策のおかげでコメ関税撤廃支持が多数派になったな
政府が言えないこと「米が足りない」
転売ヤーなんていない、価格つ上げ屋もいない
安価で国民の胃袋を満たす量が足りないんだよ
輸出強化してるし
>>715 早場米の収穫もまだな選挙頃は丁度価格高騰がピークに達するな
備蓄米食べました、不味かったです
次は1000円高くてもブランド米買います
貧乏だからベトナムの米がスーパーに出るらしいから期待してるよ
外米輸入推進すればいいのよ
カルローズでもベトナム米でも
>>727 多分関税撤廃すると、日本の米は本当に食えなくなるよ
外国産の安いけど農薬塗れ米とか中国のプラスチック米とかが食卓に並ぶようになる
>>715 備蓄米を買い戻すと言ってるのが農水省頭悪過ぎる
備蓄米なんか輸入米で充分なのに
>>737 減反政策やら吊り上げやら輸入解禁になっても農水省が全部悪いわ
>>730 千葉だから外国産米なんて冷夏の米騒動のタイ米以来見たことなかったのに最近目にするようになった
全然安くなくて笑った
地元産コシヒカリ4200円でカルローズ3600円で差額600円ならまだ国産買う
貧乏だと輸入米を買うしかなくなるわな国産は高くなるばっかり
>>722 いや有能
政府主導の米及びコメの価格吊り上げは
株価の操縦行為に当たる違法行為で
国民の基本的人権を無視した違憲行為なのに
いまだに多くの有権者達が
政府が主犯だとは思ってないし
堂島コメ平均に気付いてない有権者も多い
全有権者が気付けば政府は転覆する
輸入米の時限的関税撤廃だな。 後手後手すぎんだよ。
転売禁止にしろ
なぜしないの?コロナのマスクの時は転売禁止にしたよね
つーか急にこんな足りないことってあるか?
どこに消えたんだよまじで
事態が良くなるまで、政府関連の食堂から米飯省けよ
分からせが必要
>>743 ほんとほんと。単に生産量が足りてないから減反政策のせいなのに、いまだに卸業者のせいにできてるもんな
卸業者が隠し持ってるならアベノマスクのときみたいに一気に価格暴落してる
米は日本人の主食なので
足元を見て主食を吊り上げる行為は
本来絶対にやってはいけないし
国民の基本的人権に対する侵害行為になる
つまり普通に考えれば政府は転覆する
それをマスゴミ利用して誤魔化して
政府を存続させてるのだから
詐欺師として十分以上に有能
米農家が儲かる様になれば後継者も生れるだろう
大規模農業と法人化
田畑の集約に動かなければ耕作放棄地が増えてくるだけ
>>1 そりゃ、安く売らなきゃ市場価格は下がらないよ。
政府がコントールできない入札を導入したことがすべての誤り。
ほぼ全部の備蓄米を中間で買い取ったJAが
いくらで政府から買って
いくらで小売に卸ているか
これ公表するだけで、誰が釣り上げしているかわかると言うのに。
スーパーにカルローズ米が3500円で売ってるからこれを買ってみるわ
食ってみないとわからないもんな
>>1 チョロチョロ出してんじゃねえ
本当に下げたかったら一気に放出せい
全国のJAのトップを理不尽に更迭したら?コメの値段下がらないんだからトップが責任取りますって
最初価格高騰抑止目的の放出じゃないとか言ってなかったか?
>>752 違うぞ
米の総数を数え間違えるなんてあり得ない
農家の時点では新米は6百万トンあったし
政府は常に米の所在を確認してるので
実は行方不明になる米など存在しない
その米が『40万トン消えた』
何故なら米を廃棄処分しているからだよ
備蓄米全部だしても値段下がらないかもな
下げる気ないだろ
>>761 JAの責任にして尻尾切りして
農水省と政府は生き残る作戦か
>>763 廃棄処分してる証拠あるの?
それが本当なら暴動起こりそう
>>767 他の食品でも価格を保つために廃棄処分する
何故米だけ廃棄処分されないと思った?
貧乏人の俺が食ってた安い屑米は今は売ってないんだわ
4000円のコメは屑米ではないんだよ。安かった屑米に比較すると美味いもん
屑米はどこにやったんだろう
>>767 そして廃棄処分する理由も上に書いたが
『農水省発表の米穀指数を吊り上げる為』
だいたい、入札にした時点で間違えてる。
入札=値段を隠して競売、一番高い値段を言ったヤツに購入権
安くなる理由が無い。
>>769 米の小売販売価格は
堂島コメ平均のコメ価格に影響される
勝手に小売側が値段をつけて販売してるわけではない
農林中金の赤字1.9兆円分が消費者により補填されるまで、米価格は下がらない
米が廃棄処分されてるのか知らんけど俺が食ってた屑米は今は売られてない
のはたしかだろう
いい度胸してるねぇ自民党
選挙4ヶ月前だぞぉ(笑)
政府が事前に告知したせいで、備蓄米対策を取られたのだろうな。
これは、おそらく為替取引と同じような仕組みだろう。
事前にドルを買うだの売るだのって告知してから取引するとライバルから対策を取られるのと同じだなw
本来なら、黙ってこっそりとやらなければならないのではないか?
>>768 去年の夏頃には店頭から米が消えてしまってたから、去年の時点で農家がJAに卸さずに売り初めて政府が数字を把握できなくなってるって話聞いて自分はそっちの方がありそうだと思った
>>113 令和の米騒動って書くと立浪の話になるから違くね
>>779 マスゴミ報道で誤魔化してるから
バレないと思ってるんだろう
最初は消えたコメを
(↑米ではなくコメ表記という点に留意)
転売屋のせいにして騒いで
次は元々米の生産が低かったと言い出し
有権者達は報道の度に右往左往
>>783 マスゴミの煽動だよ
直販している農家はほとんどいない
値段釣り上げてる
JAが買い占めてるだけだから
落札者からJA排除しないと変わらない
トランプへの関税対策で、アメリカのコメ輸入すると宣言すれば、一気に値崩れするよ。
コロナマスクの時と同じ。
近所のスーパーは米高すぎて売れない対策で輸入パスタを完売にして店頭から無くしたぞ
そして米はまた値上がりして相変わらず山積み
>>770 昔、潰れた町中華の店で屑米を出されたものだわ。
備蓄米で忘れてる奴らもでてきてるだろうけど、転売ヤーのカビ毒殺虫剤まみれの米どうなった?
>>786 関税で守られてただけなのに、今までが安すぎたとデマまで流し始めた
既得権益を守りたいんだろうな
>>767 ただの妄想だから相手にするな
米が他の食材と違うのは長期保存ができるので古くなっても需要がある
そういう隠れた消費は需給統計上考慮されてないのが混乱の一因
特に備蓄米は一般の印象と違って全部売約済みだから供給量の増加には役に立たない=市場価格は反応しない
>>779 次の参院選には野党に投票しようねwwww
去年は2千円以下のくず米が売られていただろう貧乏な人が買ってコメ
今はこの安い米は売られてないんだよ4千円のコメとは質が違うんだわ
この米を売ってくれたら問題はない
指定価格で卸して販売させなかったら値上がりするに決まってる
まあ当然そんなことは分かった上で合法的な利益供与としてやってるんだろうけど
この国の政府は一回丸ごと叩き潰さないともうダメだよ
5s4000円超えてると価格見てためらうわ 貧民は米を買うのに清水の舞台から飛び降りるくらいの勇気がいる
末端価格を決めろよ
それでも入札するやつだけに売れ
北海道で売ってるキタノイロドリとかいうブレンド米はとにかく何でもいいからぶち込めで生産ロットによってブレンドされてる米の中身が違うので味わいが全然違う
ゆめぴりかから安米からなにからなにまでぶっ込んでる
>>819 ベトナム米だってベトナム産なら何でも良いって事で寄せ集めだからな
平成の米騒動と違って国産米はあるんだよな。これはただただ国産米離れが進むだけなのでは
食料用になってた屑米を50万トンくらい飼料米にしたんじゃないのか
カルローズ米買ってきた
5キロ税込3700円
日本米よりちょっとだけ安いw
今日食べてみるけど、どんなもんかね・・・
高額落札させてるんだから下がるわけないやろ
山神されろよ
まだまだ 放出量が足りないんだよ この3倍以上 出さないと 下がるわけがない
精米業者だきこんでアマゾンや楽天で中抜きさせずに売り出せよもう
中間業者が闇なんだろ
自民党「備蓄米放出すれば米価はさがる、5kg3000円になる」
ウソでした
全国平均5kgで4200円越えちゃいました
マジでいい加減にしろよ
マザームーン連呼のチョンカルト統一教会の尖兵
自民党
>>820 自分たちの資料では書いてるんだけど はっきり言ってないだけ 、 言ったら叩かれるからな
JA が高値で落札してるんだから 安くなるわけないじゃん
どんなに出しても JA が高値で落札するんだから
>>730 アホが税金の塊の輸入米買うんだから米の暴騰は旨味しかねーわw解消させる手はないだろw
底辺が苦しむほど上級のメシと酒が旨くなる美しい国www
日本の米は美味いと思うけど、炊飯は面倒だ
スパゲッティーニなら沸騰から5分で出来る
炊飯は、軽く洗って20分後に火を入れて炊いて
さらに蒸らしてと「50分」もかかってしまう
日本人だもん、毎日、白米を食べたいよ
でもずっとスパゲッティーニでもいいよ(個人の感想です)
下がってないどころか値上がってるのもある
高騰してから手を打っても遅いんだわ
昨年に業者の利益を守って放出しなかったツケ
シンガポールに住んでた時日本のお米は高かったのでカルフォルニア米を食べてたけど美味しかったよ
戦力の逐次投入スレ ホント無能な農水相を早く首にしろ!
ゲルは指導力無さ杉だわ 貧乏人まで敵にするつもりか?
報酬したコメ→海外へ輸出
これでしょ
普通に犯罪者やんけ
国民
「風呂の湯が熱すぎる!水で薄めてくれ!」
政府
「よしきた!でも冷やし過ぎは体に悪いから同じぐらいの温度で入れるぞ!」
国民
「まだ熱いじゃないか!」
政府
「おかしいなあ~(すっとぼけ)どんどん入れてやるよ!」
国民
「湯船からあふれるぞ!もういらねえっての!」
>>843 おじいちゃん、
今ね、世の中にはタイパ調理器具が溢れているの
で
電子レンジ専用圧力土鍋とかあって米10分で炊けるんだよ
お薬飲んで寝ましょうね
中間流通の問題って分かってんだから精米業者抱えて直販しろよもう
何のためのデジタルだよ
政府がなにやっても米価は下がらないだろうが
トランプの関税のおかげで先物取引価格は急落して米価は下がりそうだなwww
自民党「国民が豊かになると困る」
自民党「国民がお腹いっぱいになると困る」
まだ自民党支持している池沼がおる件
日本人の敵じゃん
>>439 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
さっさとカリフォルニア米を大量に輸入して、米の価格下げろ
馬鹿石破
>>495 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
高値で「入札」させてる限り絶対下がらない
つか、備蓄米なんて店頭に10袋とか20袋くらいしか並ばないんだろ
例え安く売ったところで一瞬で消えるだけでコメ全体の値段が下がるわけない
やっぱ関税撤廃して安いコメを大量に輸入するしかないということが
今回の国やJAの対応を見ていてよくわかった
政府ってアホだよな。
焼け石に水。
国内生産増やす努力しろよ。食料自給率はどうなってるんだか?!
日本人の主食は米だ、否定する人はいないよね
1993年の米不足時のタイ米の値段は、日本の米と同じだった
だが今は三年前の3倍だよ、今の自民党がどれだけ無能か、誰でも判るね!
>>814 「これは高い時に仕入れたロットなんですよ」
値下がり後、値上げに転じた時
「今は取引価格が上がりましたからね」
下げる事はないぞ
だから俺はビーチクマイなんて放出しても何の意味も無いって言ってたのに
転売ヤーざまぁとかよくわからんこと書かれて終わりだった
放出された備蓄米が一般消費者向けに店頭に並ぶならまだいいが
ごっそり業務用に回される地域もあるからな
農家からの買取り価格が下がらない程度の微々たる放出では
価格に与える影響なんてほぼ皆無
これで農協の借金も返せるだろ。
よかったよかった!
在庫ダブつけば価格下がると思いきや
輸出したりするからな
ほんま最近の日本はやばいよ
新自由主義は基本自分の事しか考えないからね
自分さえよければそれでいいって思想だから
今年の石破「米の輸出をもっと増やしていきたい」
日本国民「え?」
どうせJAが落札して溜め込むんだから何回やっても同じだろ
>>869 未だに倉庫に積み上げるために政府がコメ買い占めてるからな
そりゃダブつくはずもない
農水省のクソ官僚28名がJA関連企業に天下り
自民党の農水族議員が億単位の献金積まれて備蓄米の放出を遅延させ
備蓄米放出でJAが90%を買い占めて吊り上がったコメの価格を維持
農水大臣が会見でお手頃価格としらばっくれる
コメの価格上昇 真相に関しマスゴミダンマリ ←(今ここ)
完全に国家ぐるみ。
農林中金が投資でやらかした損失2兆円を国民から巻き上げようとしてる
>>872 最低だよな
まず日本にいる日本人が困らないようにしなきゃいけないのが政府なのに
政府「備蓄米を放出するとは言った。だが市場に流通させるとは言ってない」
下がらないのは下げるつもりがないから
これ多分生活できないやつが溢れて治安が崩壊するやつ
目先のことだけで国として結局一番高く付くやつ
インバウンドで外国人が日本食の美味しいお米を知ってしまったからな
そらより儲かる方に売りますわw
本当に米不足ではなく、なおかつ高騰下げのために真面目に備蓄米を放出したのか?
米価格の上昇が止まらないぞ
しかも外産産米を輸入しまくりとなっているのにおかしい
需要と供給の法則からありえない事態が起きている、ウソつきがいるのではないか?
みんな多めに買ってるのか最近前より米少なくなってきてるな
代わりにアメリカのカルローズ置く店が増えてきた
カルローズ米3700円で売ってるらしいが
関税が1キロ300円ちょっとだから、撤廃されれば
それでも去年のコメ価格2200円くらい
もう関税撤廃していいだろ
公務員全員のボーナス廃止してその分だけ税金下げれば解決するだろ
犯罪公務員は全員一律死刑にすれば今回みたいな横流しもしなくなるだろうし
米の高値放置はこれと同じ
【国際】米が14か国の食料支援打ち切り、マスク氏率いる政府効率化省の指示か…WFP「数百万人への死刑宣告」 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1744113226/ 東京に家を買えるのは外国人や富裕層だけになったみたいに、国産米もそんな感じになるのかねぇ
>>886 輸入しても 関税 ブーストがかかってるからな それじゃあ 値段に影響を及ぼすわけねえだろ
吉野家のメニュー
並盛 453円(税込498円)
2001年の夏に280円に値下げされ、大きな話題となりました
アメ公の次期駐日大使もこれぞアメリカ人って感じの奴だな
日本は我々を支えてるが我々はアイツらを利用するし増税させるってよ
内政干渉を隠そうともしない完全な植民地扱い
米上院本会議、次期駐日大使の人事可決 ジョージ・グラス氏
4/9(水) 7:33配信
グラス氏は公聴会で、「日本は米国にとって最大の投資国で100万人の雇用を支えている」との認識を示した。一方で「我々の関係は米国民のために機能させる」と主張。「日本は(米国の)対日貿易赤字の削減や防衛費の増額を約束した。私はその約束を守らせる」と表明していた。
農協から直に買って販売してるとか言うパールライスで3000円だぞ
>>882 その通りだけどSNSやネットで愚痴言ってるだけじゃダメで
選挙に行く+地元の国会議員に直接文句言わないと
>>887 初めてみた
もう少し小分けしてくれないとお試しで5kgは勇気がいる
そもそも米農家の時給10円っておかしいだろ
法廷時給にしたら米価格は10kg84万円が適正となってくる
サラリーマンや役人の給料は、もっと高いわけで10kg100万円越えが必要?
そんな価格にしないと、まともな利益が出ないなんてありえない
どこかで中抜きチューチューがあるのではなか?
>>906 それ 働いてない時間もセットにしてるから
もう無駄だから放出するなよ
南海トラフ地震の時の為にとっておけ
コメ放出よりコメ購入補助金かコメ購入券を配布しろ
>>829 そんなに高いのかよ。
1500円より安いんじゃなかったのかよ
作っても世界60億に人口相手に輸出してたら一瞬で消えるわ
もういっそ自衛隊や米軍で政府潰してくんないかな、今よりマシだろ
下がらないどころか
卸からはさらなる値上げの通知が…
最近また入荷が不安定になってるし
今まで取引のなかった複数の卸から
取引の誘いの電話がある
JAじゃなくて卸が隠し持ってると予想
下げる気ないんだから仕方ないね
上げてる張本人が買い占めてるんだから
中華向けの分を日本へ買わせる
コメの関税は死んでも撤廃したくないけどやらざるおえんだろうな
やっぱり食用のクズ米を飼料米に廻したんだろう
食用の米が不足してコメの高騰を・・・・・意図的にやったんじゃないの
JAに独禁法を適用させれば即時改善するのにな
先に利権構造を何とかするしかないかな
おいしい金が入ることが判ったのに
値下げするわけねえだろ
本気で下げる 及び 国内の保護 考えてんだったら 時限立法で 関税 下げるしかないわな その間に 相手だって政権 変わる可能性があるわけだし
>>921 商品は高く売れるわ先物で儲かるわ、今の流れは嬉しいって感じかな
自由民主党「わかりません、原因不明でした、以上」
─調査費4億円
>>5 日本人の足元見て価格釣り上げるから大して安くならないよ
>>112 米なんて別に毎日律儀に食わんで良いよなって最近思うようになって変な重石取れたわ
今は週に2日ほど世話になる適度な距離を保ててる
もちろん値上げダメージも大分抑えれてる
転売ヤーとか先物とか噂が飛び交ってますが影響はしれたもんでしょう
さっさと輸入制限を撤廃しろ
どうせ米農家を守ってもお前らの下野は変わらないんだから最後に国のためになることをしろ
なんの効果もないのに
備蓄減らしてどうすんだよ
アフリカにもあげるって言ってたぞ
自民党「国民がお腹いっぱいになると困る!チョッパリに食わす米はねぇ!」
マザームーン連呼して
日本人を苦しめる
チョンカルト統一教会の尖兵
自民党
お前等なんで自民党支持してんのw
ばーか
政府が備蓄米を買い戻す時に
米の価格は5kg 1万円を超えるだろう
予言しておくわ
>>198 追加輸入に備蓄米
民間のPBブランド輸入
増えてないとは
どういうこと?
卸業者が調整して価格を上げてるのに、その業者に出した所で価格が下がる訳ないだろ。
本当に役人ってのはアホしかいねーな。
所得制限は付けるべきだろうけど直接国民に配れよ。
>貧乏人どもが高くても買うから米の値段が下がらない
今までお米に醤油かけて耐えてきた貧困の民は主食を食わない生活に移行することが考えられない
主食が必ず存在する食生活が習慣化しているので、おかずだけで生きることができない
いくら米が高くなっても買わない選択肢がない
政府としては米の価格や食料品価格が上がる方が嬉しいのだ
なぜか?
莫大な消費税が入ってくるからだ
貧乏人から消費税を集めて
企業にバラまくわけ
そしてその企業から献金という名の賄賂をもらう
それを貯めて子供に渡す
もちろん政治家だから無税だ
これでキチガイ小泉のような自民党世襲政治家の誕生だ
どこかの時点で米は暴落する
日本国内の米の量は増えるが
それを消費する国民は増えない
供給過多は目に見えてる
>>347 やっぱ流通業者が何かやってそうだなこれ
>>937 想像以上に米の在庫がないってこと
簡単な事
国産米な自民党が補助金まで出して海外輸出しているんだよ
だから
海外で日本産米が国内より安い異常事態になっている
https://imgur.com/SgmsEpA わざと小分けで出してるだろ
こういうのは売れ残るくらい一気に放出するから意味があるのだろ
>>867 セブンイレブンとか全く影響ないように見える
普通は陳列される商品数に影響ある
そもそも備蓄米を3500円ぐらいで売ってんだから値下がる分けねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>931 運用失敗による1兆9千億の赤字の穴埋めがコメ価格吊り上げ
国賊にも程がある
>>945 輸出した量は?
秋までに輸入する量より多くなるという根拠は?
>>945 そんなになかったら今頃店頭から姿消してるだろ
まだまだ積み上がってなんならお勤め品まで出てんのに
>>829 コストコは2980円だったな
山形はえぬき玄米が5kg3780円
>>947 一般流通よりも先に業者の年間契約
陳列が減らないのは本部から店への押し売り
なんだかんだ売れるって分かったからもう下がらないよ
>>952 もう来年の米買取の契約は終わってます
青田買いどころか耕す前に契約終わり
輸入しろって言うけど輸入米だから安く売るとは限らないからな。日本産よりほんの僅か安くして売るだけだから結局どの米も高いまま
米って必需品の要素が高くて値上げしてもなんぼでも売れる じゃあするだろう?
逆に安くなけりゃいけないって法も縛りもない
どっちにしろ安くても需要どんどん減ってじり貧だから打って出るしかなくなった
チビチビと小出しにしてないで
もっと大量に放出しろよボケ!
本当許せないぞ、この連中。
自民公明カルト政権どもめが。
5000円で売れるものを2500円で売ってきたら会社クビになるやろ
敢えて売る意味ねーんだわ、慈善事業かよ
2年くらい前の価格で売るなら農家は増産する気にならないしむしろ廃農する。今の価格維持しつつ増産してこれ以上の値上がりは抑えるくらいしか出来ない
つーか業者もうけさせるのやめて、販売価格決めて放出すればいいだろ。
値上がり前の価格ぐらいで。
インフレで主食の米も買えない
厚生年金を泥棒され将来給付が減額
選挙前のばら撒きを尻拭いさせられる現役世代と子供達
増える外国人と逮捕率
石破&岸田「楽しい日本w」
輸入に高値からくる消費者の米離れが起こることはわかりきってる
コメの在庫がダブつくのは目に見えてる
しかも毎年同じ量の新鮮な在庫が生産される
売れ残りの古いコメはまんま赤字だ
デッドスットックにならんよう米の暴落が起こる
ビチクソ米よりカリフォルニア米関税取っ払うだけでいいと思うんだ
米価格、競争させたらもっと安くなるでしょ
税負担すれば安くなるだろうけど米だけずるい、うちはパンだから差額よこせとか言い出しかねんw
いくら出してもおんなじやろ
中間が小売価格好きにしてるんだから
非常時の備蓄米なんて、政府備蓄米だから無税でカルフォルニア米で備蓄すれば良いだろう
>>522 庶民は泣いてるのに食べ物で遊ぶのはやめてほしいわ
騒動以降米買ってないし元々安物だったから炊飯器捨てたわ。
そして血液検査の数値が改善した。
一回目14万トン
二回目7万トン
って事は24年産の米は無くなったな
三回目は23年産か
古古米をいくらで売るのか楽しみだなw
オークションして農協が買い占めて転売するのなんとかしないといっしょじゃね?
>>855 そうだけど。
政府の備蓄倉庫なんてないぞ。
各地の農協がその地域の割り当て分の備蓄米を保管してる
自
民
党
全
力
で
応
援
し
て
と
う
と
う
米
す
ら
食
え
な
く
な
っ
た
お
前
ら
w
よかったな
チョンカルト統一教会の尖兵自民党応援してw
ばーーーーーーーーーーーーか
自業自得
今の日本は肥満だらけなんだから米の消費を半分にしたらよくね?何のために脂肪を蓄えたの?
>>976 もうそんなに高いなら主食は肉にすることもできるだろう
>>3 大部分を農協が今の流通価格で買い取ってるんだから下がるわけがない
農協の赤字補填を公金でやってる状態
>>33 先週大量に備蓄米買った農協幹部がテレビ出てたよ
>>995 違うね
政府も官僚もグルだぞ
分かっててやってんだよ
国民の非難をかわすためにな
備蓄米の放出だってアリバイ作りだよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 30分 47秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250410173849caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744131136/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【コメ高騰】備蓄米、3回目の放出へ…コメの店頭価格「まだ下がっていない」状況受け政府調整 [シャチ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・江藤農相「政府備蓄米の放出を可能に」米価高騰受け [Gecko★]
・玉川徹氏、政府に苦言止まらず コメ高騰で備蓄米放出の方針転換「昨年はないのに出さなくて…」 [きつねうどん★]
・政府の備蓄米放出へ準備、流通不足で初。買い戻し条件に売り出し
・日本人「米!米!」 収束しない米騒動に政府の備蓄米放出で価格はどうなる? 米専門家「このまま!」
・【処理水放出】水産事業者支援に200億円超、政府調整…「脱中国依存」へ輸出先開拓 [ぐれ★]
・【🍚】備蓄米の放出、本来ならコメの価格が5kg2100~2200円になっていたことが判明
・【テレ朝】玉川氏、感染者減少は「政府の対策が素晴らしかったからこうなってるんじゃない」に賛否 「逆の状況だったら…」批判の声 [鉄チーズ烏★]
・コメの平均価格5キロ4197円 12週連続で高値を更新 備蓄米の放出発表後も値上がり止まらず
・歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★3 [Gecko★]
・【慰安婦訴訟】日本政府に賠償命令、日韓関係は危機的状況へ 韓国政府内から「この判決は理解しがたい」と問題視する声も★9 [1/9] [昆虫図鑑★]
・【慰安婦訴訟】日本政府に賠償命令、日韓関係は危機的状況へ 韓国政府内から「この判決は理解しがたい」と問題視する声も★8[01/08] [動物園φ★]
・【韓国外交部】日本の海洋放出決定に「情報提供不十分」 米政府の支持は「まだ不確かなことが多くさらに詳しい情報が必要」 [4/13] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・韓国政府、勝手にG7へ参加する方向で調整を始める… ネット「メンタルが反日野党議員とソックリ」「G7に入ってないよ?」
・【EV】ソニーも参入 2022年、消費者は本当にEVを選ぶのか?自動車評論家「EVは10年前と状況も技術も大きく変わっていない」 ★9 [鬼瓦権蔵★]
・ベラルーシに制裁へ 政府調整 [蚤の市★]
・備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
・政府、不特定多数にPCR 繁華街などで感染状況把握 [蚤の市★]
・【新国立競技場】政府、総工費の上限を1640億円とすることで調整へ
・__タリバン幹部らが訪日、笹川平和財団の調整、政府関係なしw
・【愛媛県】政府、愛媛県のまん延防止解除で調整 [砂漠のマスカレード★]
・☢福島第一原発 汚染処理水の海洋放出 政府が各国大使館に説明
・【速報】政府、中国からの入国者への全員検査をやめる方向で調整 ★2 [豆次郎★]
・少子化支援金26年度に徴収開始 公的医療保険料上乗せ、政府調整 [蚤の市★]
・【総合経済対策】予算1兆円超で最終調整 政府・スタートアップ支援 [ぐれ★]
・【国際】韓国専門家の福島第一原発視察 政府「放出計画に影響なし」 [動物園φ★]
・【速報】福島第一原発汚染水 トリチウムなど含む水薄めて海洋放出へ 政府決定 [クロ★]
・【悲報】政府「全国旅行支援、感染状況が改善すれば速やかに実施。準備はきちんと進めている」
・【ジャブ切れ】「3回目の接種を受けてほしい」医師会が呼びかけ 接種後3か月超で抗体価低下 [haru★]
・【米価高騰】備蓄米を追加放出へ 江藤農相が表明 ことし夏まで毎月放出 [Ikhtiandr★]
・【東京五輪】政府、東京五輪観客最大1万人で調整 5者協議で決定へ [砂漠のマスカレード★]
・韓国の市民、処理水を海洋に放出するとした日本政府の決定に抗議 [Felis silvestris catus★]
・政府「処理水を海洋放出するけど科学的にも安全なんで大丈夫」漁師「でも風評被害が…」、どうすりゃいいんだ
・太平洋戦争末期を超える日本の政府債務問題 円安インフレでいよいよヤバい状況に!壺のMMT連呼も止まったな…!
・【政府】菅首相 コロナ感染拡大「きょう(感染状況を)確認して説明する」 官邸で記者団に ★2 [上級国民★]
・【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★2 [砂漠のマスカレード★]
・【助けて!安倍さん】 激戦地アレッポ 大規模餓死の危機的状況 国連の現地備蓄食料が底尽く 腹を縄で縛り飢えしのぐ
・吉村知事、備蓄米を解放しない政府にブチギレ「これから学校も始まるのに弁当箱にずっとパンを入れ続けるんですか?」
・【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★5 [Ikhtiandr★]
・【年内に結論】後期高齢者 窓口負担2割でできるだけ広く2割に引き上げの積極論多数 調整難航も 政府 [孤高の旅人★]
・【中国政府】「生活必需品備蓄」公示で…「台湾と戦争準備?」パニック買い [11/03] [新種のホケモン★]
・【中央日報】識者「韓国は事実上の無政府状態や類似内戦のような状況から簡単に抜け出すことはできないだろう」[1/19] [昆虫図鑑★]
・【話題】三浦瑠麗「私権制限に反対してきたリベラルが政府にもっと果断な対応しろと要求、それに政府が消極的になるシュールな状況」 ★3 [緑の人★]
・日本の処理水放出に猛反発する韓国政府、昨年は「化学的に問題なし」と報告? 韓国ネット「これが事実なら最悪 [Felis silvestris catus★]
・【産経・FNN 合同世論調査】福島第1原発の処理水を海洋放出する方針を決めた政府の判断を、評価する46.7%、評価しない45.3% [マスク着用のお願い★]
・【アルピニスト】野口健、北海道旅行=「不謹慎」に反論 「全くもって現地の状況を理解していない」
・ボリス「もう働くのええやろ・・・」今年2回目の夏季休暇をとってギリシャへ言ってしまう。政府は機能不全に
・【産経新聞】 北京の日本大使館が在留邦人に注意喚起 処理水放出受け「不測の事態排除できない」 [8/25] [仮面ウニダー★]
・【国会】共産・小池議員「上位1%に富が集中している」 安倍首相「1%の人達に、すべての富が集中する状況になっていない」と反論★2
・【参政党】衆院東京15区補選に新人が挑戦 吉川里奈氏「政府の移民受け入れ、欧米では治安が悪化」「日本の文化、伝統、歴史を守りたい」 [樽悶★]
・政府・与党、10万円超の現金給付で調整 ★5
・【高速増殖炉】政府、もんじゅ廃炉で最終調整に入る
・【政治】政府、NSCを開催 北朝鮮独自制裁で最終調整
・【高速増殖炉】政府、もんじゅ廃炉で最終調整に入る★2
・政府「備蓄米出します」 買い占め業者「えっ!?😃」
・所得急減対策、1世帯に現金20万円…自己申告制で政府調整 ★2
・【政府】臨時国会、10月下旬召集で調整 外国人就労拡大が焦点
・【社会】新国立、東京五輪後は球技専用に 収益重視、政府が最終調整
・【労働】残業上限、月平均60時間=繁忙期は100時間まで認める−政府調整
・【地域首脳会議】G20サミット、福岡で最終調整 政府、来年開催
・特定技能2号の対象限定=建設、車整備など数業種で政府調整―入管法案、2日提出
・【教育】中退・留年率の公表を大学に義務化へ。進路状況も。 政府、大学改革の一環として
・【政府】新天皇即位「恩赦」 秋実施へ調整…被害者感情を考慮、重大犯罪は対象にしない方向
・【イタリア政府】「危機的な状況は脱した」 3週間以上続く外出制限で 感染者増加スピード鈍る
・【徴用工訴訟】新日鉄住金「極めて遺憾です。日本政府の対応状況など踏まえ適切に対応して参ります」
・【行政】山本大臣「政府の経済統計を整理すべき、日本の統計はどこまで信用していいのかわからない状況だ」