◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
トランプ氏、円安誘導と批判 関税引き上げも示唆 ★4 [蚤の市★]YouTube動画>4本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1741064896/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【ワシントン時事】トランプ米大統領は3日の記者会見で、日本の石破茂首相に「円安誘導を続けることはできない。米国にとって不公正だと伝えた」と述べた。その上で「関税を使えば、解決は簡単だ」と話し、日本からの輸入品に追加関税を課す可能性を示唆した。
時事通信 外経部2025年03月04日05時37分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025030400181&g=pol ★1 2025/03/04(火) 06:21:39.85
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1741052699/ トランプよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
老人円を買いたいやつなんて少ないだろじゃあんたが老人円買えば?
景気回復この道しかないと言う首相の言葉を信じてこの道を進んだら少子化と円安が加速し実質賃金マイナス、GDPもマイナス、トップセールスで巨額の損失、外国人労働者激増、オーバーツーリズムの10年後の日本にたどり着いた
景気回復この道しかない 自民党政権公約2014
https://storage2.jimin.jp/pdf/news/policy/126585_1.pdf アベノミクスという劇薬を長期に渡って飲まされ続けた日本は依存症になりもう健康体に戻ることはない
日本は利上げできない国になってしまった
マジかよそんな悪いことしてたのか
追加関税もしゃーないな
アベノミクス3本の矢
第1の矢 大胆な金融政策
第2の矢 機動的な財政政策
第3の矢 民間投資を喚起する成長戦略
チョンカルト自民党が円安誘導しとるでトランプはん!何とかしとくれやっしゃぁ~!
経団連にとって1番恐ろしいのが日本の政治家でも何でもなく、トランプw
石破「ワォ!ベリーグッドアンサーって言ってくれたのに…」
>>1 去年六月にG7イタリアで結んだ米ウクライナ二国間安全保障協定10年契約を守れよ
消費税と円安を批判するトランプ大統領は本当に素晴らしい
日本人にトランプ支持者が多いのも納得だな
アメリカに150兆投資したら円安になる。
言っている意味が分かりますか???
ようやく生活が楽になる
ありがとう
トランプ
日本人も円安に辟易してたんだよね
たった1、2年でもいいから消費税減税してほしい
景気アップすると思うんだけどな
何で頑なにやりたがらないんだろ
125円くらいまで上げるといいけど
さすがにそこまでは無理か
アメリカが関税を引き上げても日本国民は全く困らないしな
強欲な経団連輸出企業の儲けが減るだけ
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
いま円安なのは、アメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
インフレになっているのを収束するため異常な高金利にしているから。
日本の金利が低いからではない。
アメリカの金利を下げればいいだけ。
>>1 >>1 異常低金利政策を恥じることもなく当然のように継続し、円安誘導で暴利を企み、株価を眺めて邪悪にニヤけているようなこの腐った国の考えを叩き直してやって下さいトランプ様!
うーん
ダウなんかはチャート的にはちょっと拾いたくなる形になってると思うが
雇用統計前だし、確認するまでスケベ心を出さん方が良いか…
日経はトランプが為替&関税で何を言い出すか分らんし、放置だなw
円安は国益
またしてもこれが証明されてしまったわけだがパヨチンどうすんのコレ
ほんの10年前、日本円は、世界最強の通貨で、資源のない日本を物価高から守ってくれた。
だが、異次元緩和で円の価値は落ちぶれてしまい、外国人が日本のモノを爆買いする一方、日本人は給食が貧相になるまで貧しくなってしまった
その結果、円安に比例するように少子化が急悪化した
トランプが日本に円高を押し付けてくるのなら、日米はもう敵同士だよ
なんで苦労して手に入れた円安までトランプってゴミのせいで奪われなきゃなんないんだよ!
日米関係 日韓関係っていつもアメブタとチョンの要求だけ無理難題が通ってきた
トランプが勝って円高になるならもう日本はアメブタ追従止めたほうがいい
対米追従の最大の問題点はアメブタが日本人より上にチョンをおいてる事
そのせいで戦後、どれほど日本人が苦しみ抜いたか
戦後、在日チョンと売国左翼に力を与えたのはアメリカ(GHQ)
日本の半導体産業を潰して日本の半導体技術を韓国に供与したのはアメブタ
もう日本人のチョンとアメブタに対するストレスは極限状態にある
なんなんだよこの日本って国は!
アメブタとチョンに日本人の夢も希望も全て奪われて!奪われて!奪われて!
アメブタとチョンを未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落さないと偉大な日本人の怒りは消えない!
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
円資産大量に抱え込んでる俺みたいのには円高大歓迎だがお前らド庶民は急激な円高でまた不満上げるのが目に見えて亜るわ
金利差拡大はアメリカのせいだけど円安誘導は確かにしてたな
少し是正されるくらいの方が暮らしやすいよ
関税バカ=トランプ
関税を上げてもアメリカ国民は幸福になれないよ
日本の政治がダメだ、自民党がダメだってトランプが怒ってるってこと?
いうてもアメリカの国力は日本の10倍ほどあるからな
衰退に片足突っ込んでる日本とは大違い
だわ
昨年までの当局の介入では前政権のイエレン長官からも嫌味を言われたが
これで完全にお墨付きが出たじゃん
協調介入にでもなったら、もう一二段か落ちるんだけれどね
自民党の森山幹事長は、朝〇人と日本人のハーフだったり、
自民党 チョン アメブタの癒着の三角構造が日本の最大の問題なんだよ
チョンとアメ豚の内政干渉で日本は日本人の為の政治ができない状態に陥っている
当然、チョンとアメ豚の奴隷の自民党が悪い
日本の方針として、自民党 チョン アメブタの三者を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにしていくのは当然だけど、
その前に、立憲民主党という、チョンに完全に支配されてる売国政党を叩き潰さなきゃいけない
立憲なんてチョンの帰化議員ばっかだからね
左翼票は老人層に依存しているのだから、
売国左翼政党なんて絶滅していくのは時間の問題
つまり日本がどんどん保守化していくのは当然なんだよ
このままだと壮絶な拷問にかけられながら皆殺しにされるしかないチョンとチョンと一体化している売国左翼が、
自分たちの味方を増やそうと外国人を大量に日本に入れようとしているんだよ
そもそも自民党の左傾化=永遠に自民党が終わるって事
国民がどんどん保守化してるのに自民党だけがどんどん左傾化してる
やはり自民党 チョン アメブタの癒着の三角構造が日本の元凶
円安は国益↓
IMF高官声明 「円安は日本経済に有益、来年は大幅賃上げが実現」 ★2 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1729916625/ トランプ先生
日本は金利上げてって円高に向かう努力してコレなんです
これ以上いじめないで下さい
とりあえずは日本の防衛だ
さ、萩生田系さん、矢面に
>>12 トランプ2.0はリストラとロシアの2本の矢
【ハンギョレ】「スーパー円安」恐れる韓国…輸出と経常収支にとって悪材料 [7/5] [ばーど★]
http://2chb.net/r/news4plus/1720146931/ ↑
チョンに支配されてる売国左翼マスコミは、韓国が栄えて日本を滅ぼすことしか考えてないから、
韓国のメリットの為に円高にしたがる
売国左翼マスコミを支配してる在日チョンを刑務所に入れていくことは必須
こんなビッグニュースが出てもドル円相場は149円
もう構造的円安は止まらんよ
トランプって政府の金は自分の金って認識で行動してるって理解すると全部説明付くな
関税で儲かるのは政府、ウクライナの支援停止もな
日本の産業形態的に見て円安のほうが遥かにメリット大きいのは当然なんだけど、
その他にも日本人の気質的にも円安の方がいいんだよね
日本人ってどんどん保守的になってきてて、外国に対する関心薄くなってきてるから、
円安で日本のコンテンツや製品の国際競争力高めていく方が向いてる
円高だと、日本人の方が海外の物を選別して買っていかないといけなくなっちゃうから日本人に向いてない
日本がバブルだった頃、海外の企業や不動産や美術品買いまくって顰蹙買ったことあったけど日本人って投資に向いてる国民性じゃないから
で、リフレ馬鹿のロンガーはどこで捕まってんだ?w
まさか、160付近で掴んでる奴とか居ないよなあ…w
この期に及んでは再度米国と戦うしかない💢次は勝とう👍
トランプの関税引き上げは長続きしない
国内のインフレが止まらないからな
円安は国益
↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E9%9A%A3%E7%AA%AE%E4%B9%8F%E5%8C%96%E6%94%BF%E7%AD%96 通貨安政策は、別名を近隣窮乏化政策といって政府が通貨安に誘導することによって国内産業の国際競争力は増し、
輸出が増大する。さらに国内経済においても国産品が競争力を持ち、
国内産業が育成される。やがて乗数効果により国民所得は増加し、失業は減少する。
その一方で貿易の相手国からすると、通貨高による国際競争力の低下、輸入の増大と輸出の減少、雇用の減少を引き起こすことになる。
つまり韓国にダメージなの。
韓国が経済破綻するまで円安を続けることは必須
韓国という敵が生き残っている状態で円高になるのは日本にとって最悪
悪夢の民主党政権の二の舞になる
売国自民党の売国円安政策で外人が跳梁跋扈する激安ニッポンは国民ももうウンザリなんだよ
直ぐに円高に戻して売国自民党は政界から永久追放にするべき
日本は世界一、アメリカに投資している。
それは対米黒字を凌ぐ。
日本が投資引き揚げたら明日からアメリカは動かなくなる。
日本はアメリカに大きいカード持っているのに、怖くてカードで脅す度胸がない。
安倍ちゃん不謹慎だが今いなくて良かったかもな
ヘタに愛想良く犬のようにトランプくっ付いてたら振り回されて壊れる
石破のように適当に距離感あった方が楽
ああそういやロシアや韓国と永久に戦い続けたい派っているんだっけ?
チョンとチョンと一体化している売国左翼が円安を嫌がる理由
↓
【中央日報】「超円安」、韓国の輸出に直撃弾…下半期の国内景気回復期待に冷や水 [10/28] [昆虫図鑑★]
↑
チョンを未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落す為にも絶対に円安でないといけない
一方で円安のお陰で日本の経常黒字は過去最高
円安が国益なのは確定している
↓
htt◯ps:/◯/w◯ww.asahi.co◯m/articles/DA3S15788780.ht◯ml
経常黒字、過去最高12.7兆円 上期
>>60 上級連中に給料上げる気がないのが一番の問題だろ
意地でも給料上げたくないのか今度はガザやアフリカからゲリラ難民受け入れようとしてる、マジで笑えない
物価上がるだけで何も良いことがなかった円安
アベノミクス死ねや
【中央日報】円相場変化の動き…韓国証券会社「円安被害国だった韓国に機会」[3/19] [昆虫図鑑★]
↑
在日チョンと本土チョンが円安を嫌がる理由
チョンが日本のマスコミを支配している状況を終わらせないと日本のほうが潰される
チョンとチョンと一体化してる売国左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える事しか考えてないから円高にしたいんだよ
円高になれば韓国の輸出産業は一気に息を吹き返すからな
円安が日本のメリットなのは確定している
↓
【経済】上場企業、過去最高益水準に 脱コロナと円安追い風 [千尋★]
円高派は韓国
しっかりしろ
こんなに短く出来るぞ
さて韓国するか
円安派氏ね
円高はチョンしか得しない
民主党政権の円高地獄を再び起こそうとしてるチョンとチョンと一体化している売国左翼勢力に騙されるな!
国民に壮絶なストレスを与え続けている本土チョンと在日チョンに直接的な実害を与えていかないと意味がない
また韓国が経済破綻から逃れたら日本人の精神がもう保たない
韓国に経済制裁するなりして、一刻も早く韓国を経済破綻に叩き落とす事が重要
↓
【聯合ニュース】円安で韓国の輸出競争力低下? 産業界が緊張 [3/27] [昆虫図鑑★]
円安で日本企業復活 全産業の経常利益が過去最大に
htt◯ps://hayabusa9.5◯ch.net/test/read.cgi/news/1662083025/l50
↑
チョンと一体化している日本の売国左翼が、円安を異常に嫌がって円高にしたがる理由
民主党政権の超円高政策で一番メリットを受けたのは韓国の輸出産業。
一方で日本の輸出産業や証券業界は民主党政権時の超円高で壊滅寸前までいった。
チョンとチョンと一体化している売国左翼は、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所に入れていくしかないんだよ
関税引き上げたら更に円安が進むやろ
トランプ面白過ぎ
>>1 トランプの許可が出たな、石破はこの政局で高市安倍派の残党を処理できれば長期政権もある
今の円は安すぎるせいです。
実効為替レートでは1970年代の水準です、実質的には300円以上です。
自民党などが放漫財政を放置し、国債を積み上げ、それを日銀に保有させたせいです。
しかも、減税積極財政派が今の状況を深化させようとしている。
https://www.nikkoam.com/market/rakuyomi/2024/vol-1997 トランプさんが言うには、
関税かけるのが簡単らしい
対韓関税主張しないとか円安派氏は別の思惑だろ?
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806 戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
日本は物価が安くて天国みたいだと、東南アジアからのインバウンドにまで言われてしまいました
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
>>43 消費税バカ=財務省
消費税を上げても日本国民は幸福になれないよ
ほぼ同義語
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアもSNSも裏で統制されています。
昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。
グレートリセットは近いです。
為替介入の容認されたんだから米国債売ればいい
急速に利上げするよりはいい
外貨準備金を景気対策に使えと一部から言われてるだろ。
円転すれば円安にもなるし、日本国民のためにもなる。
トランプグッジョブ!
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
トランプ「ゲルよ、リフレ派粛清しちゃいなよ」
シゲル「おやびんいいんスか」
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
トランプはようわかっとる
円安誘導した悪魔が日本にいると
関税なんて内政マターなんだからいちいち反応する必要はない。今まで通りの価格で輸出すればいい。代替品があるならどうぞご自由にでいいんだよ。
ドルとか言うゴミクズは基準じゃなくなるだけwwwwww
>>79 そうなったらダイレクトに「円の切り上げ」を求めてくる可能性もあると思う
あの爺さんのことだし…
40年前の日米貿易摩擦、「双子の赤字」の頃の思考で止まってるだろ、ありゃ…
黒田東彦のせえでめちゃくちゃだよ
異次元緩和で先延ばししたツケが
利子付けて返済モードになってる
借金駄目だわ
>>89 すべて内税化するなどして消費税を事業者が完全に負担する形にすれば良いだけ。
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
みんな洗脳されすぎてオヤビンが頑張って円高にしてくれてるのわかってない
芯がない事してなんでドルに価値があると思ってんだヅランプ
そのうち0に近づくからもっと暴れろ
円安?なーにいってんだおまえがあばれるだけでいいんだよ
アホなのかお前www分かってってほざいてるのかwwwwwwヤベーやつだなあ
黒田東彦のせえだ
日銀がうまく対応できると思えん
利上げしたらすげえ不況が来そうな予感
はい、利上げでみんな倒産確定、異次元緩和ばんざーいw
>>79 円の価値が下がるから買う理由がなくなるわな
コバンザメの国は価値低下で全体的に売られるな
普通はここまで通貨弱くしたら与党が倒れるのに
日本人は実質賃金下がってもエンゲル係数爆上がりでも外人に安い安い言われても
なぜか未来は真っ暗言いながら与党に投票する狂った国民性だからな
そも円安とかトランプ的にはどうでもいい話だろ
関税やりたいがための方便にすぎん
世界から報復関税喰らうのを望んでいるとしか思えない行動
黒田東彦はなぜ産まれて来たのか
日本を破壊する破壊神なのか
戦後のように破壊から再生するつもりか、神よ
為替なんかなんで気にしてんだ変なやつだなぁ
そのまま大メキシコ物語すれば望み通りだろうがwwwwwwwwwww上島コメディアンかよwww
日本がアメリカの国債を売って円に戻せば一気に円高になる。
トランプが許可すればすぐにでも円高ドル安になるよ
関税は米国民に対する増税で、円高にはならん
しかし似非ウヨのクソバカ頭は救いようがないゴミだなwwwww
トランプのおかげで日本人も助かりそうなのもうちょっと理解した方がいい
通貨安止めてくれるし、原油価格も下げてくれるし
日本政府は金利差で円安誘導をしてるだろ
トランプに伝えて止めるもらえ
>>3 はい、テロ国家としてスイフト凍結w
準備金はボッシュートっ
ターミネーターがいたら黒田東彦の元に転送して歴史を変えるとスカイネットが言いそう
>>12 アベノミクスの三本の矢
赤字国債 400兆円
日銀の株購入 70兆円
年金基金の株購入 40兆円
日本は関税を安くしていって国民が貧しくなったのだから
トランプのマネすれば国民はまた豊かになれる。
>>118 なお、過去最高の倒産件数な模様
40代以降は仕事先がなくなったwww
円高にならないと生活できないなんてゾンビ人間だろ。ゾンビを救ったところで日本経済は強くならない。
利上げ円高はよう!
利上げ嫌がってんのは住宅ローン持ちとかか?
金借りたら利息払うんだよw
>>128 そんなの先延ばししてても同じじゃんwww
それずっと言うの?
>>130 そうだよな、とりあえずアベノミクス以降に増えた企業は全部倒産させよーぜw
俺が生きてる間は日銀出口、不況、やべえ緩和、ギョエエ、やっぱり出口する、不況、ギョエエの流れが続きそう
利上げで倒産増えると泣き喚くくせに消費税撤廃しろと言わないwww
なぜなのか?
>>132 それは正しい、
利上げしても倒産祭り
利上げしなくても倒産祭り
どっちを選んでもバッドエンドしかない選択肢www
>>129 安値でしか売れない国のどこが強いんだよ、幼稚なアホはもう少し考えろ
恐喝しまくってインチキしまくって吸い上げ過ぎてバランスが壊れたアブクデブアメクソwww
そのインチキ泥棒を辞めるんだろ
早くしろ糖尿ウルトラ盗み食いデブwww
お前が世界中から盗むからお前が食い過ぎで一人異常にぶくったデブなんだよ薄らヴァカwww
所でGDPマイナスなんだって?関税かけたら余計マイナスになるんでね?w
世界中に戦争仕掛けてるなトランプ
お前の平和とは戦争という意味だ
>>139 アメリカの関税発動前の駆け込み輸入でGDPマイナスらしい
とりあえず一時的なもんだ
お前のクソデブに貢いでるテロ組織が自由壺民党一味のゴミクズ窃盗団だからな
ダイエットしろクソデブwwwww
お前の血糖値が高いのはお前の問題だろうがwwww
お前に貢ぎまくってデブにしてるケツ舐めクソ壺党でも処刑してろwww貧欲ブタwww
中国、米農産物に対抗関税 貿易摩擦の激化必至
news.yahoo.co.jp/articles/86d1f7f06e9ca2305d0a82ff1d907189d37bb8a8
【北京時事】中国政府は4日、米国産の小麦やトウモロコシに15%、大豆や牛肉に10%の追加関税を課すと発表した。
トランプ米政権による対中関税引き上げに対抗した形で、米中貿易摩擦の激化は必至だ。
トランプ「米国は1870〜1913年に最も裕福だったが、その理由は外国から関税を徴収したためだ。関税は強力な外交手段でもある」
>>129 今の日本は中間層も崩壊寸前ですよ
円安
物価高
コメも高い
消費税
他も増税
先進国でいちばんエンゲル係数が高い
日本が
貯金ある人は円高になればいろいろ安く買えるだろうし、
外国にも行きやすくなる。
通貨というのは経済力の裏付けがあって初めて強くなるんだよ。今の日本の経済力のまま、為替介入や金利操作で円高にしようと思っても無理な話だ。
トランプパワーで円高になるならありがたい
米国の為替介入に期待する
ようやくインバウンドが減って日本人が海外旅行しやすい時代が戻るな
>>148 経済力の裏付けはある
金利がおかしいだけ
金融でも盗んでブクブク盗んでテメーが食い散らかしてんだろうがクソブタアメクズ
恐喝盗み食いしすぎていよいよ脳まで腐ってきたらしいな
糖尿クソブタはどうしようもねぇーな
実際、安倍政権からずっとしてたからな
何も言い返せねーだろ
>>148 金利操作で円安にしてるんちゃうん言う話に真っ向から立ち向かうすたいるイイねえ
早く金利3%にしろよ
倒産増えたら国営でやればいいだけ
日本に物価安きた!
中国が報復関税、米国産小麦や大豆に最大15% [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1741067184/ >>151 トランプパワーでの円高は無理
金利差を無くさないと円安は是正されない
円キャリーで働かなくても錬金出来るからな
一時しのぎの小手先ばかりだな
日本が衰退してるのは間違いないので
子供を生む
移民で人口を増やす
労働力の強化
資源を掘り起こす
これしかないぞ
消費税を廃止しても経済が持ち直すのは一時的でそこからマイナス成長だからな
>>130 企業が銀行からの借り入れで
運営や設備投資をおこなっていることも知らないのかよ
関税というのは自国の生産者を守るために自国の消費者を犠牲にする行為だからな。国民が納得するのならそれでいい。
>>161 金利0.5だからスイスと並んだぞ
今年も利上げするし
くるくるぱーwwwwwwwww
自壺一味なんぞカスだからな
オレオレ詐欺のチンピラレベルがwwww
>>157 低金利にしたのは円安にするためじゃない。国内の経済があまりにも停滞してたから、投資や需要を喚起するために低金利にしたんだ。
日本の物価上昇率だったら金利3%くらいあっていい
なのに0.5%に抑え込んでるから円安誘導だと捉えられてもしかたない
トランプに文句言われるまでいつまでも円安政策続けてたろうしな
自分で変われないのは情けないよ
>>168 トランプさんにそう説明して許してもらおうねー
日本の消費税は完全に禁止されている輸出補助金の代わりだからね。しかも日本国内ではアメリカ産の物にも消費税かかるしある意味関税よりたちが悪い
安倍が1ドル300円にしたいってハッキリ言ってたからな
第二次安倍政権以降、アベノミクスによる実質ゼロ金利政策で、多くの事業会社(ゾンビ企業であろうと無かろうと)が金利を無視出来る環境で借入金の借換によって毎年借金を増やし、バランスシートを膨らませ続けてきたので、経済環境の転換で金利が発生する局面になると非常にマズいわけ。国も同じで国債も借換なんだからゼロ金利の国債の償還に金利を付けた新規発行債で対応しなければならないからマズいわけ。だからトランプがどう言おうが円高高金利政策は取れないんだよ。
今、これやったら日本が崩壊するから
まあこれだけ低金利だとスワップポイント狙いで円を売ってその他の為替を買うだけで小銭がチャリンチャリン入るからね
低金利のせいで円安に誘導されているのは間違い無い
簡単に円高にはできるが、これがアメリカの本気なのかトラップなのかは思案のしどころだね
数字クイズってサルでもできるからなww
土台の異常性無視してクイズして識者ごっこか
お笑いだぞww
大メキシコすれば自然とドルが没落するからお望み通りだ
武威恐喝込みの不正まみれのクソ為替でくだらねぇ数字クイズして意味があると思ってんのか笑うwww
>>149 どこがだよ
少し前に介入したけど円安のトレンドは結局変わってなかっただろ
>>183 そうなるとアメリカで潰れる銀行が出てくるよな。で、恐慌になったとして、日本のせいにされね?ストレスマックスのアメリカ人が攻めてくるかも
なんか勘違いしている奴多いけど
トランプさんの発言ってな
円
安
政
策
止
め
ろ
、
最
後
通
牒
だ
ってことな
それ理解してないとマジ死ぬから
安
政
策
止
め
ろ
、
最
後
通
牒
だ
ってことな
それ理解してないとマジ死ぬから
カナダ・メキシコ関税も予定通り実施
トランプさんが望む結果を提示しない限り、懲罰関税課されるから
株とか不動産とかアベノミクスで超絶バブル特価
崩壊するから握っているとマジ死ぬよwwwwww
低金利で国債増発して
円安誘導してたのは事実だからな
円高にするか関税を受け入れるかの二択だな
望みと動作が一致してない暗愚なブタwww
そこら中にくちばし突っ込んで脅し盗んで集めてサイキョードル世界一と高値と付けて
なぜかww怒り狂う
お前らは安い!おかしいと
テメーがおかしいんだよブタwwwwwwwwwwww
とりあえず1ドル140円くらいにして様子見するのがいいんじゃないかい
>>188 金利上げつつまだ量的緩和は継続しているしな
突っ込まれるとヤバイのは確か
どう攻めどうかわすかお手並み拝見
自動車とか特定の関税じゃなく日本から輸入する全てに関税だから強烈だなw
株価3万7000円に戻ったけど
年内に日経平均5万円余裕で超える厨は息しとるか?w
つい先日も地下資源ヨコセとか外国へ恐喝してブタしてたろ高血糖クズ
【悲報】反ワクプーアノントランプ信者、関税掛けられて咽び泣く
日本に物価安の波
中国が報復関税、米国産小麦や大豆に最大15% [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1741067184/ >>169 少し前から日銀は利上げ姿勢に変わってただろ
急激にやるとバブル後みたいに経済崩壊するから指標見ながら徐々にやってるんだよ
>>1 トランプは日本が好きで円安に出来てるとでも思ってるのか?
>>192 トランプさんな、選挙期間中に
ドルと円を等価にする
と宣言している
尚、トランプさんの言う等価は大体
1ドル=50±10円
な
様子見るとかないからw
要求未達なら懲罰関税
カナダとメキシコ見て、トランプの行動原理理解できないとか
相当な池沼やで
関税かけられる前に出来るだけ迅速に大幅な利上げで(いくらかわからんが)トランプの考える公平な為替相場に持って行くしかないわな
後は、石破がトランプに「関税より協調介入で為替なんとかしましょう」と持ちかける手はあるか
インチキ極大のブタアメクソ
売国奴アメポチの日本人騙しのイン地区粉飾
お前が諸悪なんだよクソブタ
ほんとゴブリンだな野蛮人はwwwwww
>>202 iPhone16eが4万切っちゃうの?
>>193 異次元緩和はいつ終了しましたか?
AI による概要
日本銀行(日銀)は、2024年3月19日にマイナス金利政策の解除などによる金融政策の枠組みの大幅な修正を決め、11年続いた「異次元緩和」政策を終了しました
>>204 円安の原因
・日銀によるETF保持
・日銀によるJ−REIT保持
・YCCによる市場無視した金利操作
これら是正しない限り、円安なんて止まらない
介入とかw
効果ない
>>204 円安の原因
・日銀によるETF保持
・日銀によるJ−REIT保持
・YCCによる市場無視した金利操作
これら是正しない限り、円安なんて止まらない
介入とかw
効果ない
>>185 介入では変わらんぞ
介入はむしろボーナスステージだ
金利差を縮めないとな
錬金術が使える限り、錬金は止まらない
>>210 間違いだそれ
政策金利が主要因
YCCもヤバかったが廃止済み(またやるかもとか言ってたけど)
>>213 え?
馬鹿なのw
事実YCCやっているだろw
廃止すると言いながら結局国債買い入れと金利誘導止めてない
JGBの市場すら見れないでカキコとかw
日銀の政府も利上げ方針だったからこれ自体はいいんだけどよ
元々やる予定のものをわざわざ口にする辺りトランプ馬鹿じゃね
ずっと物価が上がると思って長期ローン組んだ奴ヤバいなw
バブル崩壊時と同じことをw
>>216 テーパリングw
馬鹿なのw
CPI無視した政策金利設定でw
更に国債指値継続中w
言葉遊びのやっている感だけw
>>181 勘違いしてるようだが
円高だから強い通貨ということはない。
>>210 はいデマ乙w
今の円安は円安は内外金利差だ。
>>217 それね、つかここ5年位で不動産買った奴は一生かかっても解消できないレベルの不良債権しょい込むことになる
株もだけどw
今ポジっている奴、さっさと解消しないとwwwwwww
>>24 その通りだね。
財務省がそれをやらないのは
東大法学部卒が多くて、経済の素人だから。
>>129 リーマン後の経団連「円高で死ぬ!政府たしゅけてー!」
↓
今の経団連「為替は関係ない!稼げないのは自己責任!」
ワロタwww
>>215 日本が利上げする言い出したのはトランプが大統領に決まってからな
今公表しただけでそもそもトランプに言われてたんだよ
もしトランプが、関税はアメリカに輸出する輸出企業からとるとか言い出したらどうするの
トランプ再選で手叩いて喜んでたネトウヨちゃんの顔がどんどん青ざめていくの楽しい
>>225 理解してないのはお前だ
それとも知っててとぼけてるのか
円キャリーは売国行為だからな
それをやってるのはおそらく銀行
余ってる円を国内の倒産可能性のある企業に貸すより、円キャリーに使った方が確実に金になるからな
カナダとメキシコが報復関税
中国が報復関税
これで経済が今まで通り回ると思っている馬鹿が居たらw
ちなみに中国への懲罰関税は日本にも大影響あるらかw
特に部品作っている会社は規模関係なくね
売上2割位減ってもおかしくない
2割減ったら大騒ぎだからw
ロシアにだけは異様に優しいクソジジイ
バンスともどもはよ政治から出て行ってくれ
>>233 円の棄損とか理解できてない底辺ネトウヨw
その短い文章で大学すら出てないのバレバレw
ただ円がざこになってしまったてるだけなのにトラさんどうしたん頭🥺
アメリカ国民は物価高を抑制してほしくてトランプに期待してたんだろ
なのに関税で物価高に誘導したら早々に支持失うのではないのかね
>>238 ドル円の乖離って300%位になっている
通貨安政策を理由に懲罰関税だとwwwwwwwww
トランプがんばえー
アベノミクスに負けるなー
円を上げまくれー
>>1 円安は政府が行ったのではなく、市場の売買で決まった値
つまり投資する側の思い入れで決まるもの
円高で困っている時に起きた東日本大震災では円高に振れ
円安で困っている時に起きた能登の大地震では円安に振れた
>>24 仮にそれやって景気回復したとしても期限切れたら元通り
>>223 日本の政策金利が0.5で米の金利が4.25〜4.5なので金利差で為替が影響を受けるのは正しい
但し、米国は、トランプ1期目のコロナからの財政出動でインフレが進行したので金利を上げる必要が生じた
バイデン政権でもそのインフレ抑止で金利を上げ続けてきたので、結果一時160円超えの円安に進んだ
日本はその間に金利を下げるなんて事はしておらず、逆にここ1年は金利を0.5に引き上げた
日本としては金利を引き上げる程の過剰なインフレではないので、今後金利を上げても1%程度が妥当な所
逆に、米は金利を引き下げたくとも、トランプの関税戦争でインフレ懸念があるので金利をさらに上げないといけない状態
結論をいえば、米が金利下げないと意味ねーし、関税政策していれば金利下げなんてできないので米の所為
国内より外国に売ったほうが高く売れるからって円安誘導
国内は品薄商法でどんどん値上げするが
海外には安値で流通させるクソ業者共
通貨安政策は国益だと言ってるだろ
トランプが怒ってるんだから事実なんだよ
パヨクは早く半島に還れ
日本のせいではなくトラ2によるアメリカン経済不安からのドル売りじゃないのか
株価も下がってるし
TPP等でアメリカ以外の国と上手く連携を取ることだな
春までの命だろう
急げメキシカン壺ンプwww早くしないとチョンが悲しむぞwwww
なぁ壺ウヨ幹部様?
>>245 元に戻るなら消費税がガチで糞だってことの証明になるからエエやん
期間限定どころか廃止すりゃエエだけ
ネトウヨw
アベノミクスってな近隣窮乏政策つって他国に迷惑かけまくる糞政策なんだよ
こんな政策取り続けたら戦争に発展しても仕方ないんだよw
で、今まで米国は民主党大統領で同盟国とこの関係重視していたから良く思ってはいないが、放置していてくれた
トランプはガチの米国第一主義なので米国に損害与えるすべてを許さない
で、近隣窮乏政策は戦争上等な政策なのでトランプが怒っているだけ
シンゾーがいない日本なんて
俺が関税かけたるわ
トランプ大統領より
ザコスパイの寝言が浮き出てておもしれーなクソ掲示板はwww
お前アホエージェントだなwwwww
カナダが報復関税表明、4日から 米製品1070億ドル相当に
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6531334 アメリカ国民は高いアメリカ産か関税のかかった高い輸入品を選ばなければならない
どっちにしろインフレ圧力でしかない
最近円安常態化してて円高にする努力まったく何もしてこなかったよね
石破経済音痴だから仕方ないか
>>254 イエレン前財務長官にもチクチク言われてたんだよね
介入でねじ曲げるより責任もって利上げしたら?って
>35
日本は貧しいんだから裕福な中国人様に沢山税金払って貰おうよ
タワマンを投機目的で買いまくれるほど豊かなんだろ?
貧しい日本人は不動産なんか持ってたら相続税やら何やらでガッサリ持って行かれるのに
豊かな中国人様が税金を払わないなんて不公平だから
固定資産税を評価額の20%くらい毎年払って貰おうよ
中国人が不動産を買わなくなるって?
それならそれでいいよ
今みたいな投機目的の売買で値上がりしてるなんて単なるバブルなんだから
いつか弾けるバブルなら早い方が混乱は小さい
それに不動産価格が値崩れしたら貧しい日本人にも家を買いやすくなるしね
>>259 言われるだけだったろw
トランプみたいに懲罰関税だ!
と是正か関税かみたいな脅迫したかw
1000万の車に
250万関税上乗せ…(^_^;)
このままだと欧州とかは米露以外の有力国として中国への再接近に傾くと思うわ
もしかしたら石破日本も
>>258 っていうけど、
総裁選では河野と小泉(+石破)以外は円安も物価高も推進
今の野党は立憲以外円安も物価高も推進
って感じやで?
河野や立憲嫌いなんでしょ君ら
>>261 せやからおまんの「快く思ってなかったが」ってところに同調して掘り下げた発言したんや
なんか言ってもちょっとしか円高にならんやんインフレでまた円安だわ
>>248 少子高齢化で前回の円高時より不況倒産が数倍に膨れ上がるがな
人口の減少、老化ってそういう事
前回はバブル後で数十年持ちこたえられるだけの体力がまだあったが今回は低迷期からの円高となるから初めから体力がない
社会保障の破綻もあるからな
これに関してだけはトランプを応援したいわ
円安誘導してるトヨタ、日銀、自民党をぶっ潰してて欲しい
>>266 是が非でも止めないと、円安のまま特大関税かけれれて
国内は物価高、輸出は関税で閑古鳥という最悪のルートに入る
文系で有能なのは創作できるやつが一流
事実に係るブンケーは事実をできるだけ理解できるように曲げない奴これが二流
論外なゴミが事実を扱い嘘まみれのクズ
↑
これがデマコキぼカスどもでブンケー
生ゴミで犯罪者
つまり自壺党一味やデマコキとスパイの事
日本の投資家のハイテク株売りやSP500やオルカンの解約が進むと20円くらい円高になるらしい
暴落したら瞬間的に120円台になるかも
>>266 トランプの行動が読めないから
で
今日な、カナダとメキシコと中国との間で報復関税合戦が開始された
欧米市場暴落するよ
次はEUが標的になる
EUに関税が発動されてから自民党が慌て始めると思うよw
>>202 10円ってでかいぞ。ハイレバでFXやってる連中は即死レベル。それに影響は日本全体に及ぶんだし、段階は踏まないと
>>245 元通りでOK
老人の長生きに付き合う必要無し
>>274 なんで日本は2年半前から段階踏んで少しずつ利上げしなかったんだろうね?
トランプでなくてもいずれ米国がキレるのは明らかだったのに
>>24 それをやらなきゃいけなかったのは2020年
トランプのスタンスが円安ダメ円高にしろってのがわかったのはよかった
急激なドル安円高に注意したほうがいいかも
日銀総裁を兼任してくれないかな
米国大統領兼日銀総裁
>>276 それは俺も思うが、銀行守りたかったんだろうね。日本国債を半強制的に市中銀行に押し付けて来たわけだから
>>276 自民党「選挙前に株価が下がるのはまずい!」
ありがとう自民党の集大成が今の日本
こんなに進んでしまった円キャリー巻き戻ししたらどうなるんやろね
100円割れしたりして
>>281 実際、2024年前半は日銀会合の直前になる度に自民党が日銀に圧力かけてたな
12月も植田がひよる直前に石破に会ってる
>>282 購買力平価ってのがあってだなw
トランプさんが言う「ドルと円がフェアな状態」は購買力平価基準だと
50±10円
位な
金利差は両国の経済が安定してるから目安になるだけであって衰退してる国だとその国の経済がダイレクトに為替に影響する
資源を有する国の資源が枯渇すればその国の価値がなくなるのと同じ
金利差なんてなんの意味もない
>>282 銀行が高金利で外貨預金を募集してたが
逃げる時はそれに釣られて預金してきた一般人のお金を犠牲にして逃げるんだろうな
先進国は途上国に仕事奪われる運命だから
資源のない日本なんか付加価値商品で食っていくしかないんだよ
加工貿易脳のおじいちゃんはそういうの理解できないだろうけど
後円安誘導は株価の下支えと同時に、デフレ脱却路線だからってのが大きいな。日本円の額面でとりあえず上がればオッケーみたいな雑なやり方でやって何になるのやら
円安を手放すほど日本は甘くはないのだよ
トランプはどうせ口だけだし
株握っている奴
不動産握っている奴
今が分水嶺だからw
最後の逃げ場だぞw
>>280 それこそ少しずつやれば良かったのにと思うなぁ
例えば0.15%ずつ回数重ねて利上げとか
余裕でソフトランディング出来てたはずなのに
>>293 日銀が急速に円吸収したら円高になる
馬鹿乙
★ コードネームは【クラスノフ】
KGBアセット ドナルド・トランプ
*カザフスタン国家安全保障委員会
元委員長アルヌール・ムサエフ氏
「ドナルド・トランプ氏はクラスノフと言うコードネームでKGBに採用された」
この主張はフェイスブックへの投稿で初めて表面化し、Xユーザー@anthony7andrewsがこの主張を裏付ける「証拠」のスレッドをまとめたことでエスカレートした。
"トランプがFSBによってクラスノフと名付けられた40年来のロシアの諜報員であったことが明らかになったので、私が書いたことのすべての真実を確固たるものにする様々な情報の断片をシンプルなスレッドに書きます。"
ソース;
twitter.com/anthony7andrews
カザフスタン国家安全保障委員会
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B6%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E5%AE%89%E5%85%A8%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E4%BC%9A%E8%AD%B0
*元KGB少佐ユーリ・シュベッツ氏
「トランプ氏は、1977年にチェコ人モデルのイヴァナ・ゼルニチコワさんと最初の妻として結婚した当時から、有望なアセットとして注目されていた」
ソース;
Yuri Shvets
en.m.wikipedia.org/wiki/Yuri_Shvets
www.businessinsider.jp/article/228854/
*ハーバード大学卒米国人ジャーナリスト
クレイグ・アンガー氏著
「アメリカの秘密工作:KGBはいかにしてドナルド・トランプを育てたか」(2021年)
ソース;
i.imgur.com/RjaoFcV.jpeg
i.imgur.com/WV1KlrK.jpeg
i.imgur.com/2G9EShq.jpeg
imgur.com/ses4apD.png
https://twitter.com/thejimwatkins 関税25%に相当する円高ドル安が必要
150x0.75=112.5円程度が適正だと、トランプ大統領は思っているんじゃないか?
>>287 元々資源のない国なのによくあれだけ円が買われたなと思うわ
日本円安全神話もあったくらいだしな
いまいちわからん、円安っていい事あるの?
輸出企業にしたって円安になって稼ぎやすくなったとしても稼いだ分が日に日に目減りしていくんだろ?
最終的に稼いだ金で買えるものが減っては意味なくない?っていつも思うんだけど
石破がのらりくらりトランプの攻撃を交わすから見てな
アメリカからの関税に対応するには、日本の消費税システムを廃止して、新たな買い物税システムを採用しなければならないだろうなwww
業者が製品作るまでの消費税はゼロ円で、
普通の小売店でお客に製品を売る時にだけ買い物税として取るだけのシンプルな税制にするべきだ。
つまり、輸出大企業に支払ってる巨額な輸出戻し税も廃止されるwww
これだけでもアメリカの関税制裁に対応できるww
まあ110円から120円くらいで良いんじゃないの?
単なる肌感覚だけどw
>>291 その通りだよ。
だから断固としてそれを拒み続けた黒田が戦犯。
ヌルい老後を送らせている場合ではない、最低でも国民の前で自己批判をするまでは許してはいけない
日米共同持ちかければいい。
アメリカは金利下げて日本は金利上げる。
どうせ円高になってもせいぜい120円なので、アベノミクス真っ只中の2015年とかと変わらん。
ミンスの時みたいに1ドル75円とかにならなきゃいいんだよ
>>300 ないよ
なぜなら日本より通貨の安い国はたくさんあるからw
>>297 そのぐらいの良い湯加減で許されればいいがねぇ
>>301 トルドーがのらりくらい作戦で失敗して今日から懲罰関税ですがw
120円でいいわ
ホントは100円が望みだけどそこまで高望みはしない
好きで円安してるわけじゃなかろ
100円付近がちょうどいいんだから
日本の場合は金利を上げると衰退に向かうから結局売られてしまうっていうね
>>291 安倍派清和会というアベノミクス円安万歳、金利はマイナスから絶対動かすなっていう集団が、
去年までデカイ顔して居座って、金利上げるって議論に圧力かけまくってたんだから無理だったのよ
>>294 今のうち円買えばもっと儲かるよ
バカはどっちかな
>>308 そんなザコと百戦錬磨の石破を比べんなよw
まあウクライナ見てもわかる通りトランプは手加減ないから
100円くらいまでやらんと許してもらえないんじゃないか
関税上げる理由はもう何でもいいんだろ。
とにかくディールに持ち込んで勝ってる姿をアメリカ国民に見せたいだけの
特殊なギャンブル依存症なんじゃねえのかよ。
トランプのアメリカ政府がガチで円高ドル安を強いてくるんだから、
強烈な動きになるのは確実。100円近辺まではあっという間。
まあ間違いなく、プラザ合意のようなものは強制してくる。
ただ、これは良いことなんだよ。
アベノミクスなんていう麻薬でジャブジャブになった連中が多いこの国を叩き直すにはうってつけだ。
成長してない衰退中→金利を上げる→更に成長鈍化→円が売られる
関税をかけられる→更に衰退→円が売られる
成長のない途上国衰退国になってんだよ
藤巻VS森永
藤巻健史氏
日銀に円安を止める方法はない。まもなく日本円は紙くず化する。いまのうちに円をドル資産に替えたほうがいい
「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要〈週刊朝日〉
2022 11/2(水) 5:00配信
森永卓郎
半導体バブルの崩壊、そこから連鎖して起こる株価の暴落、円高の進行による日本の窮地。このままでは破産者や、老後資金を失う人が続出する......。
>>320 日本は世界中に投機マネーバラ撒いてる状態だからアメリカから見たらクッソ邪魔
今野放しだったのが不思議なくらい
政府が日銀に物価高を要請してるから、実質円安誘導ですよね
誘導してるのは去年まで円キャリートレードしてたアメリカ人でしょ
>>324 そんなのインフレ抑制のためにわざとやってることだから
ぶっちゃけ経済成長率なんかただのインフレだから
>>326 まあそれはそうやなw
内需刺激しない政府が悪いんだが
>>1 アベノミクスで国債大量に発行して円を大量に刷らせて通貨安引き起こしたから金利差も含めて円安ダンピングに見えるのも仕方ないよな
問題は自公政権がそうではないという理屈をアメリカ側に提示できるかどうかだよな
ちなみに橋本内閣の時は1ドル70円台の円高だったからまあ安すぎるよな
自国通貨ではGDP610兆円で成長してんだよ
アメリカが日本と同じくらいになるまで金利下げれば22年3月以前の為替レートに戻りドルベースの数字も劇的に上がる
チンパン植田に直に言ってやれよ
震え上がって金融緩和止めるから
>>329 経済成長率は物価に関係無い実質GDPを見るものだから
インフレ関係無い
>>330 3億人もいるから難しいよ
人口多い程格差拡がるしな
>>331 国債なんてミンスの時もバンバン発行してますよ
税収死んでたからミンス時代の方が多いはず
資源のあるアメリカより労働時間が短いのもアホだろ
何を考えてるんや
>>299 円キャリートレードでハゲタカファンドの餌になってた。
真面目に1ドル125円〜130円で固定してくれたら、日本としては物価高が緩和されるので助かるんだけどなw
トランプ大統領のお言葉に甘えて、その程度の額でレート固定するのはどうよw
日本のGDP610兆円
1ドル100円なら6兆ドル超えて余裕でドイツ(約4兆5000億ドル)を抜く
それが1ドル150円だと4兆ドルちょいになってしまい負ける
ちなみにGDP成長率はドイツは今年の予測入れると統一後初の三年連続マイナス成長
日本は今年の予測も含めると5年連続プラス成長
トランプも日本には円高をメッセージしなきゃいけないし
アメリカ国民には不利と関税をメッセージしなきゃいけないし
トランプなりには配慮したコメントだったんだろうね。トランプなりには
ついでに一人当たりのGDP
GDP610兆円なので1ドル100円なら5万ドル超えてイギリスやフランスを抜いてドイツと肉薄するくらいになる
それが1ドル150円だと3万ドル前半まで落ちて韓国や台湾と肉薄して若干抜かれるくらいになってしまう
これが為替レートの変動によるドルベースGDPの増減
>>342 まあ、そのくらい行ったら良いけど
アメリカの金利が糞高いからなぁ
どうしてもドルに逃げる
日本の政治家が必死に育て上げた消費税を否定してるからな
石破の会談は大失敗だよwww
消費税撤廃要求にコメントした政治家とか財界人いる?
超見たいんだがwww
関税外交なんてインフレ加速しまくってどっかで墜落するんじゃねえの
割と続かないと思うわ
>>299 日本は水資源大国だからな
いざとなればタンカーに水を積んで帰りに原油持って帰ることも可能
>>321 でもある意味タイミング良かったかも。
1ドル110円の時にそれをやれたらやばかった。
150円みたいなヤバい円安のタイミングでしてくれたら丁度いい塩梅の120円あたりで手打ちだろうな
トランプは世界中の貿易相手国の消費税を批判してるけどどこの国も廃止してないし日本もしないだろう
アメリカがとっとと三年前までのゼロ金利をやれば円高ドル安になるんだから早くやれ
その時の日米の金利差はほぼゼロで今より40円円高
別に日本は誘導しとらんがな。
為替介入して円安食い止めたりしたのに
>>360 金利を追従しなかったりニーサ始めたり
わざと円安になるように誘導してたよ
欧米にある程度は合わせるべきなのに
韓国も台湾も中国も東南アジアもそうしてたぞ
>>358 それやったらアメリカの庶民がインフレで完全終了するからカードを切れない
関税って言葉を使うのがトランプ政権の限界(実際には関税でもインフレするけど、仕事はアメリカに返ってきた感があればまだ)
詰んでるアメリカに付き合うのも大変だ
株も不動産も逃げた方が良いぞw
3月6日の市場、大荒れ大暴落するからw
確定した未来だからもう逃げられないw
日米協調でやろうぜ
俺が許す
一気に120円にしてしまえ。
株価暴落で冷水浴びせてインフレ叩きのめせば良いよ
>>353 どちらにしても少なくとも4年後には大破産確定の欠陥政策だよな
トランプの後継人が引き継いでくれるとはとても思えない暴走っぷりだし
まぁ2年後の中間選挙でどうなることやらw
財務大臣がリフレ派の麻生一族と加藤だからな
もう13年くらい円安誘導してる
三年前まで日米の金利差ほぼなし1ドル100円から110円台
アメ公がアホ利上げをして日米の金利差5.5%まで開く150円から160円
トランプが次に手を入れるのは、間違いなくFRBだ。
これまで散々利下げしないFRBを罵ってきたが、
人事含めて大がかりな手入れをやるのは確実。
まあ、FRBもアメリカ景気後退は確実なんで利下げに向かうが、それでも足らんとトランプは強制する。
日銀もこれを機に大幅な利上げに踏み切り、日米共同の円高ドル安攻勢が夏までには完成だ。
一昔前なら円高になると1ドル100円割れしてたけど、これからもそういう時代が来る可能性はある?
もうなさそうな感じするけど
150円で25%関税をかけられたら110円で関税なしと同じこと
輸出企業も改心して円高(で関税無し)を許容することを希望
石破さんのアメリカ訪問無駄だったな
何してきたんだよ
>>1 安倍えええええ
責任取ってトランプもきっちりあの世に連れて行けや!!
>>371 そいつらはしっかりと内部留保あるだろうし大丈夫やろ。
日本にも感謝しろ
ありがとうって言え
って言ってくるよ
戦後80年お前たちを守ってきたのはアメリカだ
日本はアメリカに感謝しろ
ってな
>>376 実際感謝でしょ?
平和憲法作ってくれたし
>>363 ゼロ金利は無理でも2%くらいまで下げないと円高ドル安にはならないからな
日本は短期的には1%ちょいくらいが限界だから
金利差が今4%だから2%くらいまで縮まれば130円くらいにはなるかも
>>369 アメリカ中央銀行は世界で最も独立した中央銀行だからすぐになんて介入できんぞ
次に交代できるのは中間選挙のときだ
こういう暴君が出てきた時に好き勝手させない仕組みになっている
オイルショック時の総裁、アメリカの英雄とされる人物がいたおかげでこの仕組みができて、世界各国がそれを真似したってわけ
ハイパーインフレを起こさせないためにね
日本の中央銀行に関する法整備もこれが基になっている
まあ、それでも現状は多少はトランプと距離を置ける石破でよかったよ。
安倍派は粛正されたから、あとは麻生のジジイがいらん事せんかったらいいんだけどな
>>373 日本に関税されたらどうするのか記者から聞かれた時、石破は毅然とした態度で「仮定の話には答えられない」と言い切ったんだぞ
石破の方が一枚も二枚も上だよ
>>365 岸田暴落の次はトランプ暴落かw
情弱ニーサ民の主婦が風俗であふれるのかw
ヒーロー症候群で大口叩いたはいいもののまったく策がなかったんだろうな
気に入らないものに毎日暴言を吐くだけの基地外と化してる
関税おじさん
関税しまくりで国内で負担になってるの気付かなそう
>>379 というように、常識的にはそう思うよな。
俺もそうだ。
だがな、トランプとバンス、イーロンだぞ。
連邦議会に支持者突入させて、帰ってくる男とその支持者だ。
何でもやるよ。
大統領を汚語で恐喝する仕事だと勘違いしてない?
イーロンも論外
円安とか関税とかどうでもいいわな
まもなく戦争になるんだから 株なんて紙くず、預金は閉鎖、タワマンは瓦礫 そういう世界だよ
日本国内の金利をインフレ率や景気に関係なく上げるくらいなら
関税のがマシ。
トランプには一応日本は円安誘導してない、関税かけられたら困ります!許してください、参りました!とでも表向き言っておけばよい。
第三次世界大戦やるならアメ公の共和党州だけでやってくれ
>>388 2019年ぐらいに戻るだけ
別に普通だったでしょ?
全部バイデンの逆をやればいいと思ってるのか?
円高の方が個人的にはいいけどさ
石破もトランプのおかげで利上げする口実ができて助かったやろ
元々アベノミクスには批判的なことを言ってたし
円高ドル安の民主党時代の方が、物価が安くて暮らしやすかった。マクドナルドのハンバーガーが60円ぐらい、牛丼が280円ぐらい。円高アゲインもう一度来い。
>>388 トランプの外圧でアベノミクスバブル崩壊する
これからな、シン・失われた30年が始まる
就任以来トランプは毎日「○○するデース」と世界中に
言って回っているというのにジャップランドの首相はなぜ
なにもしないんだい?
>>386 そうは言っても物理的に無理だよ
交代は4年おきだから
暗殺するって言ってるなら仮定の話にはお答えできません、というのが日本の国会の常套句でございます
> 日本の石破茂首相に「円安誘導を続けることはできない。
> 米国にとって不公正だと伝えた」と述べた。
これ、メディアが絶賛してた日米首脳会談の時の話だよな
政府もメディアもダンマリだった不都合な真実が
トランプの口から飛び出した感じ
>>392 トランプ「おまえたちにはどんなカードがあるんだ?そんな言い訳ではディールは成立しない」
ゲルは平和を望んでない、第三次世界大戦を引き起こす、とか言うぞw
>>400 え、結構してるじゃん
一番大きいところだと小選挙区制廃止と中国宥和政策
どっちもこれから先の日本にとってかなり大きな影響になる
関税だとか壁がどうとかみたいな一時的な話と違ってね
>>373 トランプは究極の自己中だから会うだけ無駄
石破やゼレに限らずカナダやEU首脳も交渉は無駄だと思い知る
ある意味プーさんは賢いから会うことはないだろうな
>>378 でもそんなことしたら仕事は無い上に、インフレ爆発してトランプ支持層が終わるんでしょ
詰みっぽいよね
トンプの関税連打で意外と経済戦争終わるかもしれんな
>>405 自民「オスプレイ1000機買うから許して🥺米軍のゴミも言い値で買うよ💴」
>>392 その短い文章で大学にすら行ってないのがバラバレ
関税交渉ってな10年スパンで掛かるんだよ
一旦実施されたら修正するのに糞時間が掛かる
なので自民党は関税回避に全力で動くよ
>>413 とらんぷ「よろしい、ならば戦争だ」
激怒してエライことになるぞw
>>1 今の円は安すぎです。
実効為替レートでは1970年代の水準です、実質的には300円以上です。
自民党などが放漫財政を放置し、国債を積み上げ、それを日銀に保有させたせいです。
しかも、減税積極財政派が今の状況を深化させようとしている。
https://www.nikkoam.com/market/rakuyomi/2024/vol-1997 >>408 どうみてもバランス外交しかやってないんだからそんな話は絶対に言わない
バランス外交やろうとしてんのは民主党政権時以来じゃないかな
麻生くんもそうだったかもしれんけど、あの人速攻でやめたしなww
>>411 金利下げてインフレになるかなぁ
今の物価高は原料高の影響が強いからね
トンプはここの認識だけはなぜか正しい世界中間違えてるのに
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806 安倍はと小泉はほんと日本無茶苦茶にしたよなあ。小泉がのうのうと生きてる事自体腹立たしいね
>>383 ウクライナ戦争は私なら一日で終わらせる!
メキシコとの国境に万里の長城を築く!
カナダの持っているものなど何も必要ない!(捕捉、カナダはアメリカに電力を送電してます)
口だけはすごい。実態は何も分かってなさそうw
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
>>413 となると、
チャイナ「うちがもっと米国債買いますから」
トランプ「習近平は良い人物。日本はクズだ」
となりかねん。
>>400 中国を信用して防衛関連の職員解雇!自衛隊のトップは中国系2世に変える!台湾は中国領になって日本に半導体を渡すべき!韓国を48番目の県にする!公務員の2/3を解雇する!フィリピン人を中国に追い出し、税金投入して金の爺像を立て観光資源にするビッグプロジェクト発動!!
日本に置き換えるとこれはこれで酷いな
>>426 中国は日本より多く米国債持っていだが
今は日本よりずっと少ない金額分しか持ってない
>>56,126,220,226,253
>>275,277,385,27
どちらにしろ、日本経済は、途中で安倍ぴょんがロシアのプーチンさんと北方領土について話し合いを繰り返したり、高齢者を念頭にすべての世代に負担をもとめる事ができて少子高齢化対策に使えるとか言われる消費税を上げたりしながら、「まず円安とインフレが企業の利益を増やし、最後に賃金が上がる」みたいなアイディアを実行してきました。
それが、いつの間にか、「金融緩和はお金を製造する事で、そのお金を配ってくれる財政政策が阻止されているから私のお金が増えないのだ」みたいに誤解されてはいないでしょうか。。。
私のお金を増やしてくれるのは順番がインフレの後に設定された賃上げであって、安倍ぴょんがウチまでお金を持ってきてくれる、というようなものではないのです。
ですから、賃上げの前に必要だと言われるインフレをともなう円安が「雇用が増えた、やってよかった」とか「まず大企業の利益が増えて、時間差で地方の中小企業にも経済効果が波及するだろう」と歓迎されながら続いてきた中で、主婦や高齢者もはたらくようになったのではないでしょうか。
トランプ大統領は日本の消費税増税と輸出企業に対する還付金はオカシイと
日本国民を守るために口撃してくれ
>>427 何で韓国やねんw
強引に貰うなら台湾や
その次に香港上海をもらう縄文ライン完成やで
>>424 なんだかんだ言って国債なんてものぁ儲かるから買ってんのよな
株やっている奴w
今日が最後の逃げ場だった
これ予言な
明日の11時過ぎから前場終了、もしくは後場始まって早々N225大暴落するからw
これがアベノミクスバブル崩壊の号砲になる
トランプ氏は既に調査に入っているので不正の実態も直に明らかになるはず
不正疑惑の連中がネット工作も含め徒党を組んでも証拠の前には無力
今後いろいろな事が暴かれるはず
エプスタイン事件もその一つ
USAIDによる日本のメディアに対する工作資金疑惑も既に出ている
今後明らかになるはず
>ロバート・ケネディ・ジュニア「アメリカCIAのフロント組織である
>USAIDは、2014年ウクライナのマイダン革命という暴動に、
>50億ドル(約7700億円)の資金提供をしていますが報道されていません。
>ネオコンの中心人物であるビクトリア・ヌーランドが作ったウクライナ新政権は
>西側アメリカの内閣です。CIAは民主主義なんてやりません。
>CIAは1947年から1997年真に83の政府を転覆させました」
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
>>434 そら持ってるだけで金入ってくるし
米国債金利高いからうますぎる
>>422 小泉元首相は政界引退したからスパッと身を引き逃げてるでしょ
どこかの討論番組に出てくることも無く卑怯すぎる
>>435 絶好の買い場になったら買い向かうよ
ストップ安でもまだ買う気にならない銘柄がほとんどなんだけど
>>14 経団連って、ホントゴミクズの集まりだよな(笑)
雇用面では大成功だったアベノミクス
悪夢の民主党政権&無能の白川&円高デフレで日本一人負けの3年間
・ 正規雇用者数 : 50万人減
・非正規雇用者数 : 100万人増
・ 総就業者数 : 40万人減
定年退職で正規雇用者が減り、学生の就職状況は最悪で非正規のみ増加
総就業者数よりも正規雇用者数が減る → 正規から非正規になった人が多いことの証明
アベノミクスの8年間
・ 正規雇用者数 : 200万人増
・非正規雇用者数 : 220万人増
・ 総就業者数 : 390万人増
日本国民の総給与額
・2012年(野田政権) : 約190兆円でバブル後では最低の金額
・2019年(コロナ前) : 約230兆円で過去最高
アベノミクスで日本人の給料は20%増えた。
マスゴミに騙されてる馬鹿=壺連呼のアベガーwww
やっぱり、来たな
異次元の円安誘導をしたホラっちょ黒田の責任だ
1ドル120円くらいになろうがインバウンドは減らないって
これだけ治安と清潔さと便利さで敵わない日本みたいな国は無いのだから
トランプ口撃期待
>>442,444
賃上げのために必要だと言われるインフレをともなう円安は、「雇用が増えた、やってよかった」と歓迎されながら続いてきました。
その中で、日本経済ははたらくママを増やそうとしたり、年をとってもはたらきたい意欲を活かそうとしてきたようです。
そこで、日本経済は少子高齢化でだんだん小さくなるパイではなく、人数が減るかわりに1億人全員が活躍しようとしている、と解釈してはどうか。
>>445 そら安いのが理由でわざわざ日本に来る奴いないわなw
もっと安い所は腐る程あるし
>>443 黒田の時は円安じゃないぞ
脳味噌バグってんのか
操り人形の石破じゃトランプを御することは出来ないだろう
これもロシアからの命令なのかな
日本を米露で共同統治
>>447 まさに、インフレを進めたいのに消費者がインフレを嫌がるマインドを持つ日本経済と、価格の面での国際的な競争力が上がり輸出やインバウンドに有利だと言われる円安のメリットが活かせる外国人観光客は、ウィン・ウィンの関係と言えるのではないでしょうか。
>>449 為替レートの推移も見れて無いんだろう
>>435 3日=慌てる
4日=どうにかならないか考える
5日=絶望する
6日=身辺整理、お世話になった人に連絡や会いに行く
7日=電車に飛び込む
今週の金曜日に人身事故のニュースのスレが立つ
>>449 まさに、日本経済はハイパーなインフレではないゆるやかなインフレを目指してきましたが、戦争やコロナの前は逆にゆるやか過ぎるインフレが長引いていました。
物価に影響する賃金のコストを上げるためにはまず円安とインフレが必要だという事は、インフレがゆるやか過ぎる理由は、賃金以外の物価に影響するコストの上がり方がゆるやか過ぎる事だったのです。
そこで、円安や海外のインフレが加速して原材料費がしっかり増えた今は、インフレを好い感じのゆるやかさに成長させる事ができました。
円高デフレになったらたくさん買い物するんだ。
たくさん旅行するんだ。
外国人が円高で居なくなった京都に行きたいぜ
>>452 日本はデフレが長かったからね
インフレが嫌いなわけではないよ慣れの問題だし
つか、タバコに比べれば物価なんて上がってないに等しいが
株ニートが汗水たらして労働市場に流動すれば日本経済も復活するよ
>>451 日本を統治して何するんだよw
雑魚が統治したら雑魚にしかならんぞ
インフレをさせたいなら、生活保護、公共事業費、医療介護、年金全て値上げしないと釣り合わないからね。
今の物価水準だと生活保護は15万ないとおかしいのに貰えるのは平均10万程度。
国民年金だと7万円なのが10万になってないとおかしい
>>449 横からだが、お前が脳内バグってるぞ
黒田とチョン壺安倍ちゃんが円安政策(インフレ政策=日本解体政策)を始めたんやで
日本は輸入大国なのに円安政策をやったら衰退するに決まってるやん
国民が貧困化、GDPも下がりまくり
>>446 馬鹿が書く上から目線の文章がマジでキモイわ…。
将来世代のためにも、人口減でも経済成長しなきゃならない。デフレ回帰は絶対にダメ。
お前に言われるまでもない。
>>449 最低最悪の日銀総裁は白川だって理解できない馬鹿が多すぎる。
今の円安ドル高もコロナ以降の米高金利が原因だと理解できないんだから頭が悪すぎる。
>>459 株ニートは使えないから良いや
ジジババの方が使える
結局無理なんだよデフレ脱却はね。
もう頭がデフレ節約思考になってるから。
絶対に変えられない。
今の子供の親は氷河期なので子供にも貧乏癖は伝染してる
>>454 これ見ると良くわかるけど
円高で日本が豊かになるのを止めたのが安倍黒田だな
円高は経済成長
>>458 もともと、輸出に不利だと言われる円高だけでなく物価が下がるデフレも問題だと考えられた背景には、「消費者が値上げを嫌がって値上げができないと、利益が増えないから賃上げができない」みたいな見かたがありました。
そこで、消費者が持つと言われるこのようなマインドによって、日本経済が進めてきたインフレが、戦争やコロナの前の今よりゆるやかな時期から「便乗値上げ」などと呼ばれて嫌がられていた理由が、説明できるでしょう。
ま、何とかなるさ
自民党がなくなれば官僚も日本の内需景気促進に動くこともできるだろう
>>1 >>3 円安誘導してたアベ政治批判きたな
壺バカウヨどーすんだこれw
>>462 ホント馬鹿だなおまえ
日銀当座預金が豚積みになってなんで円安になるんだよw物理的に無理だわw日銀当座預金は一般で流通する通貨じゃないの銀行は使えないの外に流せないの
まあ、通貨というよりはただの振替勘定に近いな
>>457 俺も、1ドル95円〜105円になったら、iPhoneやMacを買い替える
またパリに行きヴィトンの腕時計と財布買う
ベガスに行き1ドルスロット(カジノ)で遊ぶ
.
トランプは大嫌いだが、今回の発言で国民(日本国民)には大きなプラス
>>463 まさに、日本経済としては、「問題は物価が下がるデフレだから、物価が高くなるインフレによって物価を改善しよう」という狙いは、今も変わらないようです。
長引いていたゆるやか過ぎるインフレが、今は好い感じのゆるやかさに成長したので、長引いていたまるで異次元みたいな金融緩和もふつうの次元に帰って来る事になり、それにともなって金利も少し上げようとしているのではないでしょうか。
しかし、世間では「日本経済は、値上げを嫌がる私のために物価が下がるデフレを起こそうとしてくれているのだ」と解釈されてしまっているのではないか?
>>462 ならばなぜ、トランプはキレてんだ?(笑)あと、その輸入する金はどうやって稼いでるか、答えてみろよ(笑)
>>466 m民主党政権時円高ガーと騒いでいたことも忘れたのか
関税上げまくりやなどうなるんやアメリカそして世界は
>>454 リーマン後に世界中がリフレ&自国通貨安政策を取ったのに
白川の馬鹿は何もしなかったから、円高で日本一人負けだったことも理解出来ない馬鹿はお前だ。
黒田バズーカは円安誘導ではなく、円高を是正して適正レートに戻しただけだ、腐れ馬鹿が。
>>462 円安で企業収益や税収は過去最高だぞ?
数字も読めない馬鹿が喚いてて爆笑。
脳みそ腐ってる馬鹿が経済を語って、自らの馬鹿を晒してるのが理解不能www。
>>475 円高は経済成長を否定するのはGDPを否定するんだけど
>>473 さんざんしっぺ返し喰らいまくっての今だからなあ……
分かってやってるから大して効かんと思う
はやく円高にしてくれ。
外国人もいなくなった静まり返った清潔になったトコジラミのいない有名観光地で旅行したい
もはや米国、トランプの仲良し国はロシア、とイスラエルだけですな
>>469,474,475,477
10年くらい続いたインフレをともなう円安は、「日本から見ると輸出やインバウンドに有利だという事は、外国から見るとその国の商品が売れなくなるという事だ。外国が困るという事は、日本経済にとってはプラスなのだ」などと言われて、喜ばれてきたようです。
ですから、仮に、日本でも人気があるトランプさんが「円安は(私にとって)好くない」と言えば、その場合、日本では「円安は日本経済にとって好い事なのだ。あのトランプさんもそう言っているから間違いない」と受け止められるのではないでしょうか。
EUを敵に回したらアメリカの忠実な犬は日本くらいなのに、日本も敵に回すバカがいる
あっ いんぐ〜 あっ いんぐ〜
集団すと〜か〜警備員〜
防犯カメラを痴漢に利用〜
防犯カメラにあちこち映る
トイレに廊下にエレベータ〜
先回りして 何度も乗り込むエレベータ〜
女子と密室 エレベータ〜
女子が入るよ 女子トイレ〜
水差し持って 業務のふりして
トイレで待ち伏せ つきまとい〜
用足し待って 出てきた女〜子を
すートーカー
東梅田の集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜
今度は所属がバレないように〜
記名のあるもの一切脱ぎ捨て
この寒空にシャツ1枚〜
会社名も自分の名前も名乗れぬ 何で〜?
そんな警備員〜エレベーターに乗るたび
毎度必ずいてる警備員〜
エレベーター乗車率100%
そんな警備員普通いる〜?
東梅田の草加集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜
アメリカ産農産物への日本の関税は米が桁違いだったはず
関税率280%ぐらい
牛肉50%
>>484 チャールズより俺の方が格上だと思っているんじゃねーの?
トランプとイーロンは日本庶民の味方
日本人のCIAエージェントと消費税廃止まで言ってよ
関税上がったら他国との競争のために値下げする必要あるのかな?
高い値段で買わせれば何も損しない気がするけど
>>478 日本語おかしくて意味わかんないけど失われた30年が示すとおり
日本は成長していない
円安、円高関係無い
消費税撤廃、円高、関税じゃ輸出大企業は困る
が、大企業が儲かってもワシら変わらんと分かったから良いことだ
シンゾーと黒田は売国奴
民主党政権は天国
4兆円以上の資産を作った民主党政権は評価されるべき
>>488 そりゃそうだろ
お前だってそう思ってるだろ?
>>492 日本経済は何十年もうしなわれている、などと言われているようです。
しかし、最近の10年くらいは、賃上げできない理由を考えて円高とデフレという問題点を見つけ、賃上げのために必要だと言われる円安とインフレを進めてきたという、空気が一変するような抜本的な変化がありました。
この流れは、とくに「雇用が増えた、やってよかった」と歓迎されてきたようです。
そこで、日本経済は少子高齢化でだんだん小さくなるパイではなく、人数が減るかわりに主婦や高齢者をふくむ1億人が皆で活躍しようとしている、と解釈してはどうか。
>>494 4兆円なら子ども家庭庁潰せば簡単に捻出できそうだな
勘違いしてる人達多いけど円高とか円安は現象でしかない
自然に経済成長すれば円高方向に推移するし正常な経済成長が出来ないと円安になる
確かに円高が急激すぎれば産業は国内から流出しちゃうし円安が急激すぎれば輸出業にとっては有利になるが円建て資産を毀損することになる
でもそれは相対的な経済成長の速度がもたらす結果であって円高円安は目的でも手段でもないんだよなあ
為替誘導で経済をコントロールできると思い込ませちゃったのはアベノミクスの大罪だよ
>>495 だけどCNNとかBBCは嫌がらせのようにチャールズとゼレンスキーの面会をガンガン報道してたよ
トランプ大統領がニッポンのインチキ円安株高相場をやめろって言ってんだよ
いい加減に分かれよ
>>499 日本経済がインフレをともなう円安を進めてきた中で、消費者として外国人観光客を増やしながら、労働力として海外の人材の受け入れを拡げてきました。
とくに、外国人観光客が買い物したり日本のすごさを語ったりする番組をTVなどで観て、日本人はまるで自分が世界の中心にいるかのような感覚を味わう事ができたのではないでしょうか。
なんでこんな関税かけるのに躊躇がないんだろうずっと思ってたのよ
今日やっと謎が解けたわ
トランプは関税は国が負担すると思ってたみたいw
インタビュー受けてそう言ってたわ
こいつこんなに馬鹿だったんだな
何がビジネスマンなんだか
マスゴミの石破外交が成功というのがまず嘘だからな
石破や岸田は円高マンセーだし利上げ推進してきたけど、バイデンの言いなりに利上げではトランプはほっとけない
そして消費税は付加価値税の一種だから、当然関税の対象に(ファクトチェックとほざいてそれは嘘と喚く第五列がいたがご覧の有り様)
>>500 チャールズがお前の家庭に生まれていたら、ここまでの存在になってたと思うか?
ゼレンスキーと比べても格下だろ
トランプなんて辻褄の合わない要求なんて余裕です
しかもトランプの全部の要求を受け入れないあるいは履行しない相手に全力で攻撃します
アメ車とかiPhoneとか無駄に高くて買えないから値引きしてもらわないとな
取った関税で補填しといてくれ
>>503 日本も農産物に高関税掛けまくってたじゃん
日本としても1ドル110円くらいが一番生活しやすいんだから
ほんまたのんますわトランプ閣下、圧力かければすぐに円安誘導になりますんで
日本に関税かけたら
だれも牛を食えなくなるな…
車で牛買ってるんだから
>>508 だからそれは相手の国が負担するんじゃないって話よ
結局は消費者負担になる
だからインフレ要因なのよ
もちろん経済にとってもマイナスでしかない
だから安全保障とかでしかかけてなかったのよ
>>511 それ逆よ
日本から輸出されるものに関税かけられるんだから
だから、日本が新たにアメリカ産に関税かけることになったらもちろん上がるね
>>513 値下げしまくらないと売れなくなるんだし、実質負担は相手の国
高くて売れなくても構わなければ、それはそれでどうぞ
悪代官トランプ:「ゲヒヒヒww強気を助け弱気をくじくとは俺の事だww文句が有るなら、出て来いや〜〜」「美人の芸者はまだか!」
>>503 トランプに投票する人間も同じくらいアホだから
これは中間選挙で共和党大敗すっぞ
そして2028を狙う腰巾着バンスが離反
>>519 細川内閣に投票した日本人ぐらいだな、アホ民族派。
円高になっとるけど今更遅いやろ笑笑
関税は確定や笑どうせなら逆に円安行けばおもろいのに
トランプの世界的関税で物価のインフレは免れないだろう
と同時に株の恐怖指数も上がり下がり続けている
庶民は何をすればいいかと言うと、なるべく消費を抑えて投資をすること。数年後、驚くほど良い未来が待っているだろう
な!
円安誘導はしとらんそうだぞ?
その場でこれが日本の実力だと言えよな
次の中間選挙が終わったらトランプ一派はムショに入れるか財産没収して島流しにでもした方がいい
ヴォルデモート一派みたいなもんだろこいつら
>>527 消費税やめたらますます円安になる
トランプは痴呆
>>529 金利上げないと無理
金利上げると国債利払い増えて無理
麻薬云々は日本の輸出品にはないから、こっちで因縁つけてきたな
>>515 アメリカ人の場合、関税掛けても輸入なかなか減らないので消費者が関税分も払う羽目になってる。
産業の壊滅した国が通貨価値を上げようとするだけで上がるものなのか
円安になったら金刷って国民に金ばらまけばいいだけ
そうなれば自動的に円安誘導できるだろうしw
>>535 日本がジンバブエになってもいいならどうぞ
円高になるならトランプ支持するわ
どんだけ円安に苦しめられてきたか分からんからな
>>532 カナダとメキシコのフェンタニルも密輸だよ
正規輸入品とは品目すら無関係。まさにヤクザが因縁付けて脅してるのと同じ
さっさと円高になってくれ
あとトランプ、日本だけ全品関税0だよって言えば
逆に円が勝手に上がるんじゃね?
同盟国に対してこのやり方か。もう米国は万が一の助けにもならん。
アベなら日本だけは関税を課されないで済んだのに、
イシバが首脳会談に失敗したせいで次から次へと日本が制裁されてる
円安誘導じゃなくて米が利上げしまくるからやろ
30年止まってる日本はなかなか利上げできんだけ
全方位にキチガイっぷりばら撒いてトランプは4年後まで生きてるのかね?
Will 2025年1月号
総力特集
逆襲! トランプ2.0!!
■及川幸久
トランプ勝利は「ポッドキャスト」と「X」にあり
■掛谷英紀×飯山陽
トランプを毛嫌いする薄くて軽い知性
■藤井厳喜
黄金時代を迎えるアメリカ
■山正之×渡辺惣樹
全米注目・コロナワクチン裁判 効き目は1%以下
■山中泉
日・米オールドメディアの大敗北
月刊Hanada2025年1月号
【総力特集 トランプが帰って来た!】
◎島田洋一 トランプ完全解読 世界と日本
◎E・ルトワック 「トランプ2.0」三つの柱
◎長谷川幸洋 トランプ政権はウクライナ戦争停戦に動く
◎藤田慎太郎 トランプに舐められる茂ちゃん
◎田村秀男 トランプ「高関税砲」で習近平、窮地に
◎佐藤優 「トランプ王」の誕生
円安で低賃金製品の輸出という
第三世界のビジネスモデルしか無いネトウヨジャップの偏狭な世界
あの何言ってんのか全くよくわからないネットリにトランプがどういう顔して聞いてたのかだけ見たい
トランプは関税をかける理由が欲しいだけで、ただ単なる理由付けで通貨安を持ち出しただけだろ
結局、アメリカの言うことは何も聞いてくれない状況にして、外交的に一回殺すしか対処方法は無いだろうな
ネトウヨがトヨタスゲーという為だけの円安誘導
ネトウヨがトヨタスゲーという為だけの消費税増税
日本人はやってられねーよ
売国壺ウヨは早く壺に帰れよ
>>551 トランプも1番扱いに困ってそう
何考えてるか分からんのに一応言うこと聞いてくれて金出してくれる同盟国っていう
円高にしてくれよ!
金髪ハゲジジイ!
ガバガバユルユル財政で
信用が毀損されては困るんだ。
ドル買って米株を買ってやるよ!
これはおやびんが正しいな
石破はトランプに報復関税なんてできないだろうから、大人しく円高対応すればよい
昔なら2円くらい動きそうなもんなのに緩やかだな
市場は円安を求めてるのか
>>505 エリザベスと比べてしまうと数段劣るよな
関税かけられても国内消費を活性化したらいいだけだろ
国民を奴隷扱いしてたら国内消費なんか無くなるのは当たり前だけどな
>>560 個人レベルがトランプ発言で右往左往しただけ
金利をドルに近づけないと円高にはならんよ
>>564 金利を上げれば簡単
ただし、ドルの金利に近くないと無駄だけどな
>>560 日銀が金利を上げられないと足元をみられてる
実際あげられないんだが
>>1 日銀砲の時、アメリカの投機家がかなり死んだらしいな
為替誘導やってるのはダメリカだろ
ドナルドはバカだから
相手にする必要がないのである
>>566 アメリカ並みの金利4%に上げたら国債の利払いだけで年50兆円
消費税30%に上げても追いつかない
米国債売ろうかなって言うだけで良いんだ。何か円高に動かしてくれ
日米の経済バランスが取れるように
株安の円高ですね〜
よっしゃ、中折れ騙し上げしながら予定通り
順調に110円割れまで進んどる(笑)
ヅランプはん、待っとってや、
もうすぐドル円110円割れまっせ(笑)
ヅランプはん、ご要望の円高ドル安で
貿易赤字解消ですやんくぁああああ(笑)
バイバイデン(*^-^)ノ
むしろ、そこに食いついてくれて、ありがたいだろ
トランプが好きなディールに使えばいい
あと20円くらいは円高に行っても問題ないし
どっかのテロリストバカが安倍ちゃん殺したせいで
誰もトランプ止めれなくなって世界混乱中じゃねーか
国賊なんてレベルじゃねーぞこれ
肯定してる奴を全開示して
資産没収して税金50%上げて補填しろや
>>507 そうだなアメリカがダンピング輸出すればいいのにな
さすがトランプだ
円高こそ正義
日本国民も同意見だ
円高にして
インフレ退治しろ
日銀は仕事しろ
オレも絶賛トランプを支持するよ。
行き過ぎた円安でインバウンドの外国人がオレの
住んでいる街を蹂躙しているのが止まってくれる。
輸入品も安くなり、物価高も終わる。
ついでにウクライナの戦争も終わってエネルギー高も
終わる。
トランプ大統領様、応援してるぞ。
>>579 逆にインフレにして収入も上がるようにしていかないと
円も上がらないんじゃないの
岸田前首相「自国利益優先が世界揺るがす」 [少考さん★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1741083239/
とはいっても、まだ148円/ドルか。
円高には程遠い
>>435 先物が既に結構下げてるな
ドル円も大事なサポートライン抜けそうだし暴落はありえそう
>>591 日経とかTOPIXは確かにリスクあるけど
個別配当株で円高エネルギー安の銘柄だと大丈夫じゃね?
政府は急激な円安に対して介入してたよね?
それでもこのざま
トランプはともかくブレーンはニュースも把握してないの?
日本国民は
インフレで苦しんでいるから
円高歓迎
トランプ熱烈支持
国策で円安誘導してトヨタの車売ったり観光立国してきたのにいまさら円高にされたら終わる
利上げは1%までする予定だから
あとは協調介入でもするか
>>603 本当は1.5%まで上げたいらしいぞ
さっさと上げりゃあいいのよ、今がチャンス
クラスノフ=トランプ「明日の暴言でここの株が下がる」
暴落と同時にクラスノフ=トランプのお友達がいっせいに買うんだな
円高になったら
「円高誘導してる!関税引き上げだ!」
どっちにしろ関税ww
130 円くらいが適正だってずっといわれてたからな
超円安誘導で二足三文で若い日本女性を海外に売る羽目になっているから
売国ネトウヨの壺カルトはいい加減にせーよ
>>1 むしろ下げてくれよ…金利差のせいでしかないから米金利下がれば戻るんじゃよ
このスレタイで急にトランプをこき下ろし始めてる奴等は大抵、今までトランプを持ち上げてきたヤツらw
>>610 1ドル120〜130円ぐらいなら文句は言わないでしょ
経団連も1ドル130円ぐらいが理想と以前に言ってたし、妥当なところ
高橋洋一の言う通りになったな
円安は日本には有利だが他国には不利だからやり過ぎると怒られるんだよ
今日もいつ被害妄想で暴走するかわからんからアメリカの株は買えんわ
インバウンド客を楽しませるためにあからさまに円安誘導してたもんなw
もうトヨタのために円安誘導するのは止める時期やな
企業の国内回帰なんかはなく日本人が貧しくなっただけやった
アメリカは半年税回収率を80%にし、日本は1.5年税金を無くせば理想に近くなる
どっちもやれば期間はもっと縮まるぞw
>>1 アメリカ国債大量に買わされてるのに「円安誘導」とか言われるジャップ完全にナメられまくってるなwww
>>1 アメリカ国債大量に買わされてるのに「円安誘導」とか言われるジャップ完全にナメられまくってるなwww
ついでにイーロンマスクにもこのさい日本の行革をやってほしいなw
>>1 アメリカ国債大量に買わされてるのに「円安誘導」とか言われるジャップ完全にナメられまくってるなwww
あれやこれやで円安を放置する日本政府に日本人が殺されかけている。危なかった。
インフレにして賃上げと言うが、ウチはこの物価高で
賃上げが無い。むしろ福利厚生や待遇が悪化して
人減らしが進み、一人当たりの労働量が増えた。
そういうところもあるんだよ。
出張すれば旅費規定で私費で宿泊費を一泊あたり一万円
くらい払わされるし、日当も雀の涙で電車代も私費負担分が
生じる。
円高になって物価が下がれば、生活が楽になる。
よくイヤなら辞めろと言われるよ。だが、この歳で転職は
厳しいので定年退職まで耐えないといけない。
トランプ様!
この円安地獄から日本の庶民を救ってくださるのですね!
ありがとうございます!
ここんとこ日本の物価が上がりすぎだからトランプどんどん円高にしてくれ
>>605,622,626
まさに、インフレを求めているが消費者がインフレを嫌がるマインドを持っている日本経済と、価格の面での国際的な競争力につながり輸出やインバウンドに有利だと言われる円安のメリットを活かせる海外の消費者は、ウィン・ウィンの関係と言えるのではないでしょうか。
>>636 放置ならいいんだけど
利上げで円高が進行したら日銀副総裁が出てきて
「もう利上げしない」発言で元の円安に戻してしまうし
石破さんが総理大臣になったことで円高が進行したら
日銀総裁に会いにいって「利上げする時期ではない」発言で元の円安に戻してしまった。
巨額の外貨準備金があるからそれを円転すれば円高になって
エネルギー価格など輸入品の値段が下がるから生活も楽になる。
さらにその資金で減税や景気対策もできる。
日本にとっていいことしかない。
>>642 流石にトランプに言われたらもう無いだろう
>>642 そういや植田は円安誘導してるってどっかの団体に訴えられるらしいな
ほんとあいつが喋るたびに円安に振れていくからな
>>637,640
まさに、日本経済が物価が高くなるインフレを進めてきた中で、「まず円安とインフレが企業の利益を増やし、最後に賃金が上がる」という順番が念頭にありました。
「物価高が長引いている」のではなく、戦争やコロナの前に長引いていたゆるやか過ぎるインフレが最近になって好い感じのゆるやかさに成長したのであり、もともと、物価に影響する賃金のコストを上げる前にインフレを進めるためには賃金以外の物価に影響するコストを上げる必要がありますから、日本で使う海外の原材料のコストが増えていたのは失敗ではなく、当たり前の事なのです。
ですから、ネット上で見かける「日本経済はインフレを起こすのに失敗して、原材料費が原因のコストプッシュインフレが起こってしまった」みたいな見かたは、当たらないのです。
トランプは日本を救う神そのものだわ、円安誘導してたゴミどもをマジで皆殺しにして欲しい
俺の現金の価値が爆上がり
目減り厨は株で日々損がふくらむとw
>>14 日本国民の暮らしにとっては1ドル120円くらいが一番いいわな
アメリカはドル売り円買いしてくれよ
そうすりゃ円高になるぞ
財務省の天才トレーダー神田財務官がドル売り介入してましたやん
>>620,654
どちらにしろ、日本経済にはインフレを安定して続けたい狙いがあるようです。
一方で、ネット民も以前から「賃上げはインフレをさらに進めるので、インフレが起こっていても賃上げは控えるべきだ」とか言って心配してきたように、物価に影響する賃金のコストを上げる事にたいしては抵抗感があるのではないか。
そこで、円安(または海外のインフレ)が好い感じに進み続ければ、インフレも続くでしょう。
米国株ちょうどマイナス7.77%だった
縁起良いわ
やっているわけねえだろ、むしろ円高にしようとしているのに
>>652 トランプ相手に余計なこと言うとこじれるからじゃねえ
>>1 今の円は安すぎます。
実効為替レートでは1970年代の水準です、実質的には300円以上です。
自民党などが放漫財政を放置し、国債を積み上げ、それを日銀に保有させたせいです。
しかも、減税積極財政派が今の状況を深化させようとしている。
https://www.nikkoam.com/market/rakuyomi/2024/vol-1997 現金の価値が目減り厨とニーサ民のナンピンが始まるなw
ファイナルナンピンからの暴落でぶん投げたあたりで買うとするかw
>>667 円安になればなるほど、企業は富み国民は貧する。
トヨタの利益 10兆円(100円/ドル)
国民が輸出品に払った金 10兆円(100円/ドル)
トヨタの利益 15兆円(150円/ドル)
国民が輸出品に払った金 15兆円(150円/ドル)
トランプやりたい放題だな
暗号資産の会議やるとか石破に電話一本で相場を操作できて
トランプって年寄りだから頭の中が1980年代で止まってるんじゃないか
アメリカ人が日本車をハンマーで叩き壊してた頃
もう日本にあんな勢いはないのに
FRBが言う事を聞かないからって日本のせいにしないで欲しい
>>672 もしかして、トランプさんは、人数が減っているとは言え1億人くらいいて主婦や高齢者もはたらくようになった日本人に、アメリカの車を爆買いしてもらいたいのでは?
>>672 日本政府が政策で円安にして日本のモノやサービスを海外で売ってるのは明らかでしょ?
ずっとダンピングしてるようなものだよ?
そもそもプロである財務長官がこんな素っ頓狂な声明出してるしw
日本が円安誘導してるとは思わないけど
トランプ関税で円安に歯止めがかかるのはありがたい。
10%くらいまでにしといて。
>>678 合ってるよ。中国生産したものを中国メーカーが関税分負担して買った上で販売するんだから。最初に払うのは中国メーカーで、買うかどうかは米国市民次第
トランプさんには
調子こいて「ドルの弱体化」「アメリカの弱体化」してしまわないように気をつけて欲しいんだけど
アンパン豚はよ利上げしろカス関税上げられたいか?あ?利上げと介入同時やボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンパン豚はよ利上げしろカス関税上げられたいか?あ?利上げと介入同時やボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンパン豚はよ利上げしろカス関税上げられたいか?あ?利上げと介入同時やボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンパン豚はよ利上げしろカス関税上げられたいか?あ?利上げと介入同時やボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンパン豚はよ利上げしろカス関税上げられたいか?あ?利上げと介入同時やボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンパン豚はよ利上げしろカス関税上げられたいか?あ?利上げと介入同時やボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンパン豚はよ利上げしろカス関税上げられたいか?あ?利上げと介入同時やボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンパン豚はよ利上げしろカス関税上げられたいか?あ?利上げと介入同時やボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンパン豚はよ利上げしろカス関税上げられたいか?あ?利上げと介入同時やボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンパン豚はよ利上げしろカス関税上げられたいか?あ?利上げと介入同時やボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンパン豚はよ利上げしろカス関税上げられたいか?あ?利上げと介入同時やボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンパン豚はよ利上げしろカス関税上げられたいか?あ?利上げと介入同時やボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンパン豚はよ利上げしろカス関税上げられたいか?あ?利上げと介入同時やボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンパン豚はよ利上げしろカス関税上げられたいか?あ?利上げと介入同時やボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンパン豚はよ利上げしろカス関税上げられたいか?あ?利上げと介入同時やボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンパン豚はよ利上げしろカス関税上げられたいか?あ?利上げと介入同時やボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アンパン豚はよ利上げしろカス関税上げられたいか?あ?利上げと介入同時やボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
よもや俺の大っ嫌いなトランプが、俺の望む円高に誘導してくれるとは
100円とは言わんが、ドル120円前後がトランプの言う古き良きアメリカ時代のレートだろうな
円安誘導って介入してまで円安止めようとしてますねん
アホの石破が何もしないから関税www
さっさと利上げしろボケWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
そんな簡単に円安に誘導できるなら
トランプはなんでドル安に誘導せんの?
経済が弱っている時の利上げは悪手
利上げは日本経済に冷水を浴びせる効果があり
>>708 いやショボすぎだろ
明日にでも1ドル100円にしろ
>>709 国債の取引価格が下がると ドルベースね
国債が売れなくなる
だから金利を上げた
>>706 金利を下げられないから
なお日本も円安誘導なんてしていない
単に金利を上げられないだけ
>>714 アメリカ政府の要求で介入もできないからな
円の実質的な価値が下がっても介入で凌いでいた
関税が嫌なら金利上げて介入しろよ
目標120だ
やれや
日本政府は為替操作してます、日銀が金利上げて円高にしても石破が金利上げるなと圧力かけて円安に逆戻りさせる
円安というよりドル高やろw
ドル高を止めなかっただけやん
文句あるならアメリカの金利下げればいい
インフレあるが下げれるもんならな
>>709 インフレをともなう円安は、「景気はゆるやかに回復している」と言われながら10年くらい続いてきました。
むしろ、「雇用が増えた、やってよかった」と喜ばれ、主婦や高齢者もはたらくようになってきたようです。
そこで、日本経済は少子高齢化でだんだん小さく(弱く)なっていくパイなのではなく、人数が減るかわりに1億人全員が活躍しようとしている、と解釈してはどうか。
まあこれは言い訳できんわな
石破が就任直前、日銀の金利上げで141円まで上昇したのに直後就任した石破が植田総裁を呼びつけて金利上げないようにクレーム、これで155円まで暴落、日本政府は明らかに円安誘導しています、円安誘導をしていないのは日銀であって日本政府は違います
アメリカではラーメン3000円とかで、日本のラーメンとの物価比較で、円は1ドル50円くらいが適正と思われる。
為替も関税も在日米軍も全て、トランプとアメリカ政府の好きなようにやって良いわ
それでもバイデンよりマシと連呼する脳死な日本国民と日本のマスゴミはトランプを支持するだろうしな
かつての安倍と自民・公明が今のトランプと共和党になる
お前等にいい事教えてやる
予言な
明日の午前中がガチで最後の逃げ場
11時位、遅くても後場から大暴落するから
その後もう二度と37000円台回復しない
アベノミクスバブル大崩壊
しかもハードランディング確定
これからシン・失われた30年が始まる
神田財務官が円買いはやったが円売りはやってないだろ
円安なのは日米の金利差だろ
日銀がもっと金利を上げたら当然、円が買われるから円高になる
為替を円安に誘導はしとらんで
日本人ですら円安誘導してるって思ってるもんな
してないって言ってるの円安で儲けようとしてる奴らと安倍シンパくらいじゃないの
>>726 流石にラーメンは特殊すぎるだろ
でも今は購買力平価でいけば70円ぐらいにはなりそう
>>730 インフレターゲット超えて3年たつのに
実質金利マイナス3%は操作と言われても仕方ないと思う
量的緩和も止めないし
148円なかなか割れないじゃん
トランプの脅しも大したことねえな
自民党は関税掛けられないとタカをくくっているw
ガチで懲罰関税喰らって日本経済ガタガタになるからw
アベノミクスは近隣窮乏政策であり、誰がどう見ても通貨棄損しまくっている
自民が何を信じようと勝手
が
外から見た事実は別
ガチで日本経済終わったな
>>736 機械取引だから
米国債表面利回と日本の政策金利の差から想定為替レートはじき出した想定為替レートで取引している
政治判断とか戦争とか突発事態は人間が介入しないと決定されない
>>723,726
どちらにしろ、はたらきたい日本人と、円安のメリットを活かした買い物ができる海外の消費者は、ウィン・ウィンの関係といえるのではないか。
日本維新の会絶対に許さねぇ
日本維新の会潰れろ
ガソリン暫定税率の廃止をしないと言ってる
日本維新の会潰れろ
トランプさーん、円安誘導してる奴はここにいますよー
円安になったところで上級国民が儲かるだけで庶民にはマジで何の恩恵も無いからな
円高になってくれた方が助かる
今度はこっちに飛んできたこの疫病神でしかないクソの当選祝ってたアホどもはどう落とし前つけんのかな自動車も鉄鋼も滅茶苦茶にされるぞw
>>1 ついでに「消費税は貿易障壁」って言ってくれ。
一夜で税率が5%に下がるぞw
1日も早く利上げと介入同時にしないと、トランプが関税かけるって言ったら終わり
メキシコ、カナダみたいに数十%かけられる・・・。
消費税の還付金無しで良いよ
アメリカも納得してくれる
実際に円安誘導をやっていたからね。批判されても仕方がない。
本来なら金融引き締めをもっと前にやってもよかった。
報復関税をかければいいだけの話
アメリカの顔色をうかがうアメリカの犬が増えすぎて困る
それでも日本人か
特攻精神を失ったか
神州不滅
七生報国
日本は必ず栄える
そしてアメリカを必ず撃滅する
今生は無理で来世
なんどでも生まれ変わり必ず成し遂げる
これは広島長崎の仇をとるためだけではない
世界のため人類のためだ
大東亜戦争は正義の戦
たった一度負けただけでアメリカの犬となり情けないぞ
心あるものは立ち上がれ
>>1 とにかく早くドル円を100円程度に早く戻してくれ
この馬鹿にこれ以上付き合う必要は無い
痛みを伴ってもEUカナダと歩調を合わせ徹底抗戦しろ
関税下げて安い中国製品と受け入れて、移民を安く使ったらインフレ収まるから利下げできるよ
そしたらドル安になるけどトランプには出来ないねw
トランプなんて日本がいなかったら孤立だぞ
日本にそんな偉そうな口きけるのか?
トランプマジでヤバいな、全世界おかしくなるぞ
前政権時代は安倍ちゃんが居たからトランプの暴走止められたがこれはアカン
>>749日本が輸入してる農産物や飼料やスマホに関税かけてどうすんだ
>>759 この程度でおかしくなるなら、それだけアメリカに依存してただけでしょうw独り立ちすればいいだけだぞ
>>745 日銀会合が3/18~19なのよね
しかも日銀はビビって0.25%上げぐらいだろ
トランプの即即性格からみたらビビリの鈍亀にしか見えないから関税はかけてくると思うわ
適度に自国産業を保護するのは正しい。
中国のような安値で殴られたら
国内の産業は耐えられない。
国内の食料自給率も下がりっぱなし。
>>760 アメリカと貿易やめて中国やロシアに近づけばいい
世界中そうする
これはアメリカが始めたことだ
トランプの言うことは根拠のない嘘ばかりだ
言えば言う程嘘つきの証拠を積み重ねるだけだ
関税を決めるのは輸入国の権利だから好きにしろ
>>15 トランプは京都人や、「ぶぶ漬けでもどうどす?」と同じ意味や
株やっている奴ら、まじで前場で逃げないと大変な事になるからw
カナダ&メキシコに25%関税発動で同国に工場置いている企業、右往左往で対応迫られている
米国内にライン持っている企業は生産切り替えているけど工場すらない企業は頭抱えている
経済の歯車、確実に狂い始めているからこれから資産バブル崩壊始まるよw
トランプの言う関税は、がきデカの死刑みたいなもんだな
今の円安政府主導だったのかよ
日銀に介入させてたあれなんだったの?
イカサマじゃねえか
円安誘導どころか必死に円高に誘導して、このレベルで踏みとどまってるんだけどな
>>773 円安の原因は円の希薄化
希薄化した原因
・日銀によるETF購入
・日銀による国債の購入
・日銀によるJ−REIT購入
・日銀によるマイナス金利政策
アベノミクスの目玉政策なw
で、これは誰がどう見ても通貨棄損政策で自民党が嘘八百並べても世界では
「馬鹿なのw通貨安やっているじゃんwwww」
と言われている
だからトランプに噛みつかれた
トランプ氏 カナダの銀行の米進出「フェアでない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb6fd73d0c8cb0d44e32c8cb1acc97b19832a7b2 米国の銀行がカナダで事業展開を認められていない
一方で、カナダの銀行は米国で営業していることは公平ではない
>>775 ETFの購入は止めた
国債の購入は減らしつつある
マイナス金利は今はしてない
トランプは北朝鮮キューバロシアベラルーシの間税を引き下げた
カナダメキシコ日本より低いんじゃないか
北朝鮮なんて輸入品ないだろ
習近平への配慮だろうな
お前がバカなことばっかりやるから
ドルがだめになってんじゃん
トランプの「アメリカン ファースト」はモンロー主義の焼き直し。初代モンロー主義は失敗。
これ日本人の大半も円安で損してるのに統一創価教の工作のせいで我慢できない物価高になるまで文句言うやつ少なすぎた
>>782 これがバカかw
中立金利すら理解できてないのに無理してカキコするんじゃねーよ
>>764中国も飼料を自分とこで作るの足りなくてアメリカから輸入してるというのに
>>791 今の状態が超絶マイナス金利だとすら解らん馬鹿が
ナニ言ってんだw
>>792 オレオレ解釈の相手は自分の子供だけで十分
ド低脳を育てたお前の親に相手してもらえ、あっもう見捨てられて相手にもしてもらえないのか
>>774,775,788
どちらにしろ、物価が下がるデフレが問題だと考えて物価が高くなるインフレを求めた日本経済は、ハイパーなインフレではないゆるやかなインフレを目指してきましたが、戦争やコロナの前は逆にインフレがゆるやか過ぎました。
今は、インフレが好い感じのゆるやかさに成長したので、インフレをよりハゲしく成長させる必要はなくなりました。
そこで、ゆるやか過ぎるインフレが長引いていたので長引いていたまるで異次元みたいな金融緩和もふつうの次元に帰って来る事になって、金利もちょっと上げようとしているのでしょう。
一方で、問題は物価が下がるデフレだから物価が高くなるインフレによって物価を改善しよう、という狙いそのもは今も変わらないようです。
しかし、人々は、自分が消費者として持つ物価が高くなるのを嫌がるマインドを投影して、「日本経済は安さを求める私のために、物価が下がるデフレを起こそうとしてくれているのだ」と期待してしまっているのではないでしょうか、、、
トランプと日本パヨクが同じことを言ってるw
トランプはパヨク
日米関係をここまで悪化させたのは
石破
おまえらが石破を選んだせいやで
>>742 そりゃ円の価値が下がるってことはモノを買う時に余分に出さなきゃダメだからな
悪夢の自民党・円安政策でマジ日本の生活はボロボロです・・・
トランプさん、お願いします
1ドル90円の円高お願いします
日銀がさっさと利上げすりゃあいいんだよ
それで解決する話
トランプな間違っている。
石破は為替誘導できるほど有能じゃないぞ
トランプ「日本は円安誘導するな!」
日本「むしろ円高誘導の為替介入してるんですけど・・・」
円高へ誘導出来る力が日本には残っていない
アメリカと投機筋におもちゃにされているだけ
アメリカ物価高に苦しんでるから本当は利上げしたい
だけどそうすると景気に悪影響が出るからFRBも及び腰
トランプは景気のために利下げしろと要求してる
これだとインフレ要因
それでどうにもならないから日本に泣きついてきたって構図でしょ
だけど日本は利上げしてるし円高要因なんだよな
ほとんどの原因はアメリカにあると思うんだが
トランプは頭おかしいわ
トランプに叱られたのにまた円安にふれてるじゃんw草
>>804 利上げがわずか過ぎてやってる感の言い訳でしかない
>>809 今でも無理に上げてて経済の人らいい加減にしろってブチ切れてるぞ
それなのにさらにあげろって企業死ぬってことは給料だって減るぞ
>>804 今はやっていないがアベノミックスで散々円安誘導やっていたよな。 コロナ下でも止めなかったし >黒田
お馬鹿な言い訳しているとトランプ様が切れて関税上乗せされるぞ w
>>810,811
日本経済は、ハイパーなインフレではないゆるやかなインフレを目指してきましたが、戦争やコロナの前は、反対にゆるやか過ぎるインフレが長引いていました。
今はインフレが好い感じのゆるやかさに成長したので、インフレをよりハゲしく成長させる必要はなくなり、ゆるやか過ぎるインフレが長引いていたので長引いていたまるで異次元みたいな金融緩和も、ふつうの次元の金融緩和に帰って来たようです。
一方で、消費者は自分が持っている物価が高くなるのを嫌がるマインドを投影し、「日本経済は、安い商品を選びたい私のために物価が下がるデフレを起こそうとしてくれているのだ」と誤解しているのではないでしょうか。
しかし、逆に、日本経済としてはデフレに陥らないようにインフレを安定して続けたい狙いがあるようです。
円安分だけ関税上乗せかそれ以上になる可能性があるな
つまり消費税をそろそろ上げようと財界が言い出すことになる予想
ロシア包囲網のために、円安やトリチウムが黙過されてただけだからな
ウクライナ終戦してこれからは欧米からもダメだし食らうだろ
選挙で選ばれてない官僚の統治は終わりだ
ってトランプが言ってる
そもそも貿易赤字が不満で因縁つけてるんだから為替是正に真面目に考えたって不毛よ
>>816 イーロンマスクは選挙で選ばれた訳ではない
トランプに、認知症の疑惑発生
トランプ米大統領「日本の指導者に通貨安は出来ないと電話した」 石破首相「米大統領から電話受けてない」 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1741148099/ 誰か日銀が利上げしてることをトランプに教えてやれよ
関税かけたら日本からの輸出が減るから余計に円安になるでしょ?
円安なのは景気が悪く金利を上げれないから
景気が悪いのは戦後アメリカが作った仕組みのせい。つまりテメーら、つかアメリカ民主党のせいだな
外圧で作られた仕組みで変えられないようになってる。だからトランプが外圧で変えさせてくれ
とりあえず消費税廃止しなきゃ関税20%かけるとか脅してくれればいいんじゃね?
消費税無くせば利上げする余裕が出来る
消費税廃止に合わせ植田が「これで景気が良くなれば順次利上げしていく」とかコメントするだけで円高に向かっていくだろ
日本よ、目を覚ませ。
家族の命と子の未来を、いつまでアメリカに委ねているのか?
★脅迫・恫喝・略奪・虐殺、なんでもあり。牙を剥くグローバルユダヤ。
「選ばれた民」ユダヤによるアメリカ大陸・ユーラシア大陸・中東の恒久的統治。過激化するユダヤ民族原理主義思想。
【トランプ帝国】
*アメリカユダヤ AIPAC
アメリカ・イスラエル公共問題委員会
【プーチン帝国】
*ロシアユダヤ FJCR
ロシアユダヤ人組織連盟
【ネタニヤフ帝国】
*イスラエルユダヤ WZO
世界シオニスト機構
★トランプ支援団体 AIPACとは
アメリカ合衆国において強固な米以関係を維持することを目的とするロビイスト団体。アメリカにおいて、全米ライフル協会をも上回る、もっとも影響力のあるロビー団体。
*政治目標
・パレスチナ自治政府を孤立化させる。
・イランの核兵器保有を防ぐ。
・中東唯一の民主主義国家イスラエルを守る。
・イスラエルを将来の脅威から守る。
・次世代の親イスラエル政治指導者育成。
・米-イスラエル関係に関する宣伝活動を行う。
★トランプ AIPAC
www.google.com/search?q=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97+aipac
★ロシア・シオニズムの想像力 ユダヤ人・帝国・パレスチナ 東京大学
www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/B_00165.html
i.imgur.com/vDJ0iDw.jpeg
i.imgur.com/RbA8RrX.jpeg
i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/PYkqrFI.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/BizbJ5v.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/Po0Fmls.jpeg
i.imgur.com/lhZ9AuN.jpegあ
>>822 どうだろ
ミセスワタナベのアメリカ投資が減って円高に振れるかもね
>>824 輸出に不利な円高と物価が下がるデフレが問題だと考えた日本経済は、逆に物価が高くなるインフレをともなう円安を進め、食べ物の輸出や観光立国に力を入れてきました。
この動きは「景気はゆるやかに回復している」とか「雇用が増えた、やってよかった」と喜ばれながら10年くらい続いてきましたが、戦争やコロナの前はインフレがゆるやか過ぎたので、インフレの後でおこなわれる予定の賃上げの順番に進んでいなかったのです。
ですから、当時は「実質賃金が下がるのは問題ではない」と賃金の上がり方がインフレよりもゆるやかな事は受け入れられていました。
そこで、インフレが好い感じのゆるやかさに成長した今は、賃金をインフレを上回るいきおいで上げてもよくなったのであります。
>>827 一方で、ネット上には「日本経済は、安倍ぴょんが高齢者を念頭にすべての世代に負担をもとめる事ができて少子高齢化対策に使えるとか言われる消費税の増税を実行したせいで、失敗した」というような見かたもあるようですが、これもあやまりなのです。
日本経済が問題だと考えたのは、輸出に不利な円高と物価が下がるデフレです。
これは、まるで異次元みたいな金融緩和の結果輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレに方向転換して解決したと言えるでしょう。
そこで、次の問題は、ハイパーなインフレではないゆるやかなインフレを目指しているのにインフレがゆるやか過ぎる事でした。
日本経済の念頭には「まずインフレ。インフレなくして、賃上げなし」みたいな順番がありますから、物価に影響する賃金のコストを上げる前にインフレを成長させるためには賃金以外の物価に影響するコストを上げる必要があります。
ですから、円安や海外のインフレがしっかり進み、原材料費がじゅうぶんに上がった事で、今はインフレが好い感じのゆるやかさに成長する事ができたのです。
いわば、高齢者に負担をもとめる事ができると言われる消費税の増税と、「インフレが起こると貯金の価値が下がる高齢者が困る」などと言われるインフレの成長を、両方成し遂げたのであります。
>>828 ところで、最近は「人生は百年ある」とか「今の高齢者は元気だ」と言われているようです。
そこで、高齢者に不利な環境をつくる事が期待されているらしい消費税とインフレのダブルパンチによって、人々の「年をとってもはたらきたい」みたいな意欲が高まれば、少子高齢化で人数が減るかわりに一億人全員が活躍する事ができるのではないでしょうか。
>>811 いまも日銀は国債の買い支えを続けているが
それは円安へ誘導しているに等しい
全方位で喧嘩売りまくってんな
こりゃテロでいつ死んでもおかしくないわこいつ