◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
国民民主・榛葉幹事長“維新のせい”発言「言ってませんよ」と明言 103万円の壁協議難航は「自民党のせい」 [どどん★]YouTube動画>1本
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740121720/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
国民民主党の榛葉賀津也幹事長(57)が21日、国会内での定例会見で「(3党)協議が難航しているのは日本維新の会のせいではありません。協議が難航しているのは、自民党のせい」と述べ、いわゆる「年収103万円の壁」引き上げをめぐる与党との3党協議が停滞していることについて、日本維新の会をやり玉に挙げた意図はないとした。
榛葉氏は「私は別に、維新さんとケンカしているわけでも何でもないですし『協議が難航しているのが維新さんのせい』だと榛葉が言ったと。そんなことはひと言も言ってませんよ」と語気を強めた。「一般紙含めて、各社がいろいろ煽った記事を書いてますけど」「明らかに報道力がないのか、取材力が足りないのか、文章力が足りないのかわかりませんが…」と、一連の報道にも苦言を呈した。
“維新のせい”発言について「維新さんは維新さんでやりたい政策があるのはよくわかりますし、我々もそれを邪魔するつもりは毛頭ありません」と前置きした。続けて、年収103万円の壁引き上げやガソリン減税を挙げ「国民が欲しがっているこの政策実現を(与党に)助け船を出して安易に予算成立すれば、国民が望んでいる減税が実現できなくなる。その際には、減税をやらずして予算を通した政党にも責任が生じるんじゃないですかと申し上げた」と真意を説明した。
榛葉氏は、19日の国会内での会見で「もしこんな中途半端な案で維新さんが自民党と握るようなことがあれば、手取りを増やして税金を国民の元に返していく、103万円の壁を178万円に近づけて上げていく。そしてガソリン減税をする。これを骨抜きにして邪魔をしたのは、維新さんもその責任があるということになりますよ」と述べていた。
維新の前原誠司共同代表(62)は20日、国会内での定例会見で「私、昭和の人間ですので、記者会見とかXでの発信ではなくて、面談を申し入れていただければ喜んでお会いいたします。共闘が確認できるんじゃないかと思います」などと国民民主党に呼びかけた。
榛葉氏は、維新との会談の可能性について「いま会わなくても、いま自民党、公明党との交渉やってますから。いま予算の交渉が佳境に来てますから、この場面で維新さんと何か、ということは多分ないと思います」と否定した。
“維新のせい”発言後、維新の国会議員などからの反発が相次いだことに「ナメクジに塩をかけるようなツイートもありますけど、それもごほうびだと思って喜んで受けたいと思います」と、独特の言い回しで振り返った榛葉氏。「ガソリン減税をする、103万円の壁を引き上げて、手取りを増やす。そのために悪役はなんでも買ってやりますよ。国民民主党の番犬ですから」と宣言した。
(よろず~ニュース・杉田 康人)
よろず〜ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a46dbe237ad32b16137bde44849126f10b1bb69a 維新は確かに邪魔をしたが、
それよりも煽り散らかすカスゴミのほうが問題ってことか
全く正しい
で、当の責められたカスゴミがこの榛葉発言をまともに報じるわけないから、
こんな変なソースになっちまうわけだな
本気で手取り増やす政治したいのなら自公と連立組んで責任も果たせばいいじゃん。なんでしないの国民民主は
どっちにしろ他人のせいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアもSNSも裏で統制されています。
昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。
グレートリセットは近いです。
国民民主の交渉態度のせいだとは思わないの?
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
どうでもいいよ
自分たちは悪くないと言いたいだけじゃん
> 榛葉氏は、19日の国会内での会見で「もしこんな中途半端な案で維新さんが自民党と握るようなことがあれば、手取りを増やして税金を国民の元に返していく、103万円の壁を178万円に近づけて上げていく。そしてガソリン減税をする。これを骨抜きにして邪魔をしたのは、維新さんもその責任があるということになりますよ」と述べていた。
言ってるじゃん
別に何でもいいよ
自民を潰すなら国民民主しかないから
増税止めるなら国民民主しかないから
言った言わないなんてソース出せば済む話しだろ。
どちらかが嘘をついている
日銀は政策金利を上げ始め、IMFには財政再建を早くやれと警告され
庶民は物価高で実質賃金低下に苦しんでると言うのに
子供がいるいないさえも関係なく、ただただ金持ち優遇大減税とか
マジで頭おかしいとか言いようがない
一体どれだけの献金をもらえばそんなことが出来るのか・・・
何なんだ、この政党は
百歩譲って、仮にMMTだとしても、7兆円使って低所得層や子育て世帯を優先に配るというならまだわかる
いや、もう百歩譲って、国民全員に平等に配るというならまだわかる
でも、7兆円使って金持ちに優先して配るとか、マジでレイワよりも悪質
なりかけない
はなってないので言ってないとか
大学入試の選択問題かよ、
>>28 だから
>>1にソースある
それすら疑うなら会見の動画を自分で探せ
>>25 つまり
維新だけに責任があるとは言っていない
自民にも維新にも責任があると言った
だから「言っていない」
子供かよ
>>30 国民民主は超大きな政府を目指してますよ!
まあ下手に賛成したら維新も消えるだろう
それくらいアホでもわかる
前原はわからないかもしれんが
これを骨抜きにして邪魔をしたのは、維新さんもその責任があるということになりますよ
↓
“維新のせい”発言「言ってませんよ」と明言
???
>>1 国民民主党は期待したけど意外と使えない連中が多かったな。
>>43 期待したっていうか、騙された人が多かったんじゃね?
最初は年収の壁で働き控えを無くすとか低所得層の味方みたいなこと言ってたじゃん?
維新も結局自民と同じで狭い特定層だけに媚びるということがハッキリするからいいのでは
>>41 国民民主の金持ち優遇大減税に賛成したら
日本が消えそうなんだが・・・
>榛葉氏は、19日の国会内での会見で「もしこんな中途半端な案で(略)邪魔をしたのは、維新さんもその責任があるということになりますよ」と述べていた。
言ってますよね?一言一句同じじゃないってだけで
ロッテより弱いよりは言ってる側
今減税したらハイパーインフレで何もかも失うことになる
この連中の真の目的はただ一つで日本の国体の破壊と分かる
自民党に簡単にそそのかされる国民民主があいまいな合意したからあと1年はガソリン180円のまま
生活に思いっきり実害与える国民民主党
>>1 榛葉さんは好きだが、その弁明はちょっと無理だわ
「てへぺろ」ぐらいでいいからとりあえず謝ろうや
政権与党がMMT政党なんかに乗っかったら、本当に国が壊れる
その時にはMMT政党だけでなく、そんなのに乗っかった政権与党にも責任はありますよ
>>27 立憲とも協力しない単独で何もできない少数野党が自民を潰すって馬鹿なの?
増税が嫌なら同じ少数野党のれいわでも一緒じゃん
榛葉さんは、すげえドヤ顔でいろいろ言うけどさ
だったら、せめて企業団体献金禁止に賛成してから言えよって話
榛葉らしくないな
堂々とごめんなさいした方が印象良くなるのに
でも引き続き応援するわ
>>61 余裕で残ってるはず
ニュースの映像で流れてたし
アメリカを見てみろ
一旦、過剰なインフレになったらなかなか収まらないんだぞ?
日本であんなことになったら、日本は耐えられるとは思えない
増え続ける予算や借金を大幅に減らすことなんかできるのか?
高校無償化なんかより恩恵受ける層は広いと思うけどね
しかも私立なんて余計なことしてるし
偉そうに
でも榛葉いるから国民民主持ってるんだろうな
タマキンじゃ役立たず
なんで今、このタイミングで7兆円使って金持ち優遇大減税をしなきゃいけないのか?
この国に、いや世界中に、これを論理的に説明できる人が一人でもいるか?
言ってることを言ってない、記者の能力が低いせいとか、
こいつは権力持たせちゃいけない奴だな
>>1 それじゃあ「維新のせい」を嬉々として大絶賛してた関西ローカルの某解説委員は馬鹿みたいじゃないか
自民に歩み寄る気ないし、その強硬姿勢のままの選挙が得だと判断するだろうから
減税なんて早くていつになるのかな
とにかく他人が悪い系の発言は控えたほうがいい
そういうの嫌う人多いから
実質維新のせいでもあるし間違ってはいないけどな
あの会見見た時に榛葉はあまりアドリブきかないタイプだと思ったわ
古川も失言するタイプだし玉木が代表なのは間違ってないわ
「ぼくちゃんは悪くない」としか聞こえない
悪いのは交渉力のレベルが低すぎるお前らじゃん
・金持ち優遇大減税
・金刷って配れば豊かになれる
・解雇規制緩和反対
・ライドシェア解禁反対
・企業団体献金禁止反対
・ガソリン税減税賛成
ここまで悪い事しか言わない政党って他に無くね?いやマジで
共産党やレイワ、N国、保守党、犬猫党がまともに見えるレベル
犯罪党の維新はもういいよ
仕事もしないで税金パクるだけだし、犯罪まで犯し放題だし
迷惑極まりない
榛葉は素直に言いましたよと返してやれば良いのにな
否定するほうが良く無い方向に捉えられる
注目されてるのは良いが会見の回数多すぎだし絞らないとまた失言するぞ
国民民主を裏切ったのは前原(まえはら)(コウモリのような人)だよ
政党助成金も持って行った そしてそれは国民を裏切ったのです。
この様な国会議員は許しません。
国民民主は
「予算案を党勢拡大にするな」と言って
党勢拡大に利用してる嘘つき政党
「財務省が〜財務省のせいで〜」とか平気で言うからね、この政党の人たちは
マジでネトウヨと同じレベル
※ネトウヨは気にせずに言ってていいよ。面白おかしく言ってるだけだもんね
>>55 立憲とか次の選挙で議席半数以下になるでしょ
その後なら国民民主の方が規模大きくなるだろうから協力「させる」なら8月以降
>>50 インフレ時の減税はマイナスにしかならんのだよな
>>65 高校無償化は国民民主も賛成なのでは?
反対してるのは参政くらいよ?
>>86 インフレ時に物価だけ上がって実質賃金が上がらず生活が苦しい低所得層などに
限定して減税や給付をするのはわかるけど、金持ちにそれをするのは意味不明すぎるな
じゃあ維新の社会保険改革が通らず国民民主党が賛成したら社会保険改革はしなくて良いと判断したことにするのか?
>>90 国民民では古川がまあまとも。玉木や椎葉があまりにアホでオロオロ
してる。
与党が飲まないと何も出来ないから自民党のせいは合ってると思うよ
吉村にキレられてビビった玉木が共闘って言い出して榛葉はひよったとw
自民党のコバンザメ国民民主は糞だけど維新は立花孝志と組んで選挙不正やるような反社だから謝る必要などない
>>89 小梨独身のネトウヨを支持層にしたもんだからそんなことするしかないだろ国民民主は
維新は無償化というカタチで金持ちにもウィンウィンというカタチにしたのにさ
マスコミって自分らの意見をさも取材対象の意見のように書くよな
お前らのアイドル、高市早苗も納得してない自民党のやり方を肯定する奴の大義はなんや?
>>98 普通にみて吉村が共闘しましょうと「頭下げた」のに無視していて維新のほうが早く決まった途端維新のせいというのはなw
さすがにおかしいと連合あたりに言われたんだろうね
>>1 これ維新のせいとは一言も言ってないって言いつつ
自民案に乗るなら維新も同罪って言うてるよな
維新のせいって言ってるのと同じやん?
>>45 維新が子持ち家庭優遇で小梨独身に素っ気ないのは昔から分かってたはずなんだが
連中は子持ち家庭を鉄板の支持層に変えて大阪で強くなったという成功体験あるから子持ち家庭優先するに決まってる
今回維新は自民に騙されないようにヨシムラ代表と浅田参院議員が前原を監視しているからたぶん大丈夫
>>107 すでに下がっただろ3%くらい世論調査によっては5%減と
ゴネすぎたのが世間に悪印象なんだろ普通にみてクレーマーみたいな客にしか見えないから
>>109 普通に所得制限って良案だしな
これでゴネて維新ガー自民ガーなんてしてたらさすがに離れるやつ多い
>>108 維新のほうは今回の交渉に非主流派になってる遠藤を動員して裏でも自民森山と交渉重ねてる前原に不満な大阪派議員も一致団結して行動してるわけよ
>>110 前原は実務経験あるけど玉木や榛葉はそれが乏しいそこも差が出てるんだよ
なぜか前原の評判悪いけど能力的には普通なのにね
どっちかというと維新と喧嘩して欲しい人が多いだろうな
あとここの国民民主の支持者がなぜか高校無償化反対みたいになってるけど国民民主本体は無償化賛成だから勘違いするなよ?
無償化反対してるのは参政と保守党くらいで
他はみんな無償化賛成だから
ハッキリと言えることは
自民党はケシカラン
クルド人を難民認定しろ
欧州みたいに難民を沢山入れろ
この法案を出しました
こんな報告してる立憲れいわ共産党より
他の野党のがマシだということ
バラ撒き大会になってしまったらキャスティングボートもくそもなくなってしまったから怒ってる
>>38 減税するのは小さな政府だろが
大きな政府は維新みたいに教育無償化とか言ってる連中
>>124 無償化は国民民主も賛成ですが?
無償化反対してる政党は参政くらいであと保守党が反対する可能性あり
いや「自民党だけじゃなく維新にも責任が有る」って言ってただろ。
>>123 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は19日の記者会見で、年収103万円の壁の引き上げを巡り、自民党が年収に応じて非課税枠の拡大幅を変える案を提示したことについて「話にならない。国民も相当怒りを感じているのではないか」と不満を爆発させた。自民が高校授業料無償化を協議する日本維新の会にも矛先を向け、「中途半端な案で自民と握る(妥結する)のであれば、103万円の壁の引き上げを骨抜きにし、邪魔をした責任は維新にもある」と牽制(けんせい)した。
↓どう読んでも『協議が難航しているのが維新さんのせい』だと榛葉が言ってるんですが
>榛葉氏は、19日の国会内での会見で「もしこんな中途半端な案で維新さんが自民党と
>握るようなことがあれば、手取りを増やして税金を国民の元に返していく、103万円の壁を
>178万円に近づけて上げていく。そしてガソリン減税をする。これを骨抜きにして邪魔をしたのは、
>維新さんもその責任があるということになりますよ」と述べていた。
まあ、協議難航させてる一番の原因は国民民主なんですがね
予算は自公と維新で通します
国民さんはそこらで適当に吠えててください
お疲れさん
>>134←こう言う見出し記事も有るんだから、もちろん榛葉は読売に修正させるんだよね?
政治は結果が全てだもんね。103万円アドバルーンが良かったから支持率も上がってたけど実現できなかたら所詮絵に描いた餅。まー焦りがあるんでしょうな。
>>25 否定しながらこれ喋ってるので、正気疑った。
これでなぁんだ誤解なんですね!と言い出す奴がいるのもやべえな
>>93 103万の壁を協議不能にしたの、その古川だぞ
玉木ってすげぇエゴサしてるよな
偏ったネット民に媚びてどうするんだろ
小心者丸出しだな
榛葉みたいな見苦しい議員は見たことない
自分は静岡県民だから落選させてやりたいけど二人区で自民は一人しか立てないし
今回は他の野党からも有力な候補者が立たないんでどうにもならん
いや
言ってたぞ
維新が握ったら とか言ってたじゃん
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
年収の壁が引き上げられることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
誤解を招いてスンマセンどころかオールドメディアがーって言い出すようになっちゃったか🥺
まあ頭悪い国民民主党信者はこれで騙せるからへーきへーき🤣
明らかに維新批判と受け取れる発言をしといてマスコミ批判で矛先ずらしをしようとするのはダサい
マスコミ批判は有権者ウケすると味を占めちゃってんのかね
所得で制限かけないアホな提案しか出してないアホな党がいるからだろ
だっら所得で制限かけずに全国民一律税率55%にするか?アホな党さんよ
所得で制限する必要ないんだよなあ?
菊川のユダヤの犬が、少し脚光を浴びたらボロが出た。
>>157 予算も通せず回らなくなるだけだろ
まあ馬鹿にはお似合いな未来ではあるが
何でもかんでも維新のせいにしとけば思考停止して受け入れてくれるから、メディアも他の政党も楽だな
維新を悪者に仕立てるデマの多いことよ
いや、財務省だろ
政治家なんか説得しても意味ないだろ
>>160 >>1の件に関しては民民が自分らの責任を維新に押し付けてると思うけど
維新の悪評自体は中抜き悪徳万博や各議員の不祥事で自ら招いたもんだろう
自民党
第二自民党 維新
第三自民党 国民民主
仲良くやれよwww
しかしこの件では吉村が気持ち悪いほど冷静だった
昔の吉村ならもっとキレ倒してたろうが、さすがに大事な時なので自重したか
取ってつけたような金融税は上げたが国民民主もネット工作も
金持ちから税金を取って補填に当てるという簡単な解さえ認めないという事
財源の話は一切無いという事
国民民主は完全に確信犯
賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話
国民は馬鹿だと思っているメディアと国民民主とネット工作は
グルで状況を作っているだけ
誰も追及しないから馬鹿国民は騙し放題としか思っていない
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
庇うわけではないが
昨日の激おこしんばさんの発言私が見たニュースは
「維新にも責任ありますよ」といってたよ
それをどこかが「維新の責任」と
民民と維新のどっちがー以前に
マスコミがやっちゃたのでは?
つーか自民としては予算に賛成するのは民民でも維新でも立憲でもいいわけで
なら一番呑みやすい条件を出した党と握るのは当たり前
それを「民民の条件を丸のみしろ!他党と握るな!他党も悪い!」とか子供かよ
>>172 今youtubeの動画(tbs news dig)確認したら
榛葉氏は、19日の国会内での会見で「もしこんな中途半端な案で維新さんが自民党と握るようなことがあれば、手取りを増やして税金を国民の元に返していく、103万円の壁を178万円に近づけて上げていく。そしてガソリン減税をする。これを骨抜きにして邪魔をしたのは、維新さんもその責任があるということになりますよ」と述べていた。
と言ってるが
>>169 馬場の件があるから吉村も慎重
あと当人は府の予算通すのと万博に忙しいから構えない
>>169 もともとキレまくってたのは橋下だけだろ
国民民主党に文句言ってる人たちは減税反対なの?
今まで通り自民党中心に増税路線を受け入れます、と
言ってるのは確かでしょ
撤回すれば良いだけなのに逆ギレは恥ずかしいな
何が「キャスティングボード(キリッ)」
だよwww
ざっまあ国民民主
言った証拠まで残ってる話を言ってないとか言い張って、それを他人のせいにまでするとか、
政治家って相当図太くないと出来ないんだな
>>113 前原も前のめりに自公と合意しようして、幹部会で社会保障費削減の数値盛り込まないとかアホかと吉村や浅田に怒られて自民に後出しすんなと文句言われてるけどなw
>>177 自民党に文句があるなら日本から出てけって愛国保守の方々が仰ってたしw
>>177 交渉まとめられない無能を他人のせいにするのが悪い蓮舫みたいな他責思考強いな民主党の人は
立憲が自民党と同じ穴の狢だってことはよく分かったろ?
国民民主党が弱まって得をするのは上級国民とばら撒きを受けている非課税世帯の人達だけだ
党自体より
>>177みたいな国民民主のニワカ支持者が嫌いだわ
28議席でできることの現実を見てない奴ばっか
連中のほとんどが数の暴力安倍自民支持から移ってきた奴らだけになおさらアホかと思う
お前らが何も考えずに安倍自民に投票してたから今の日本はこうなってんだろうが
予算案も維新で通りそうやん
国民民主要らない子で草
自公維の議論は一応終結したみたいだな
来週党首会談を目指すのか
早速ヤフコメが、これで自公維は終わったとか姦しいこと
参院選で目にものを見せてくれるそうだ
なんかそういう方向でしか政治に興味持てないんだな
民民のバカ信者大嫌い
雀の涙みたいなおこぼれ減税なんかいらん
維新の教育無償化と立憲の最低賃金上昇を
両方やった方がいい
国民と遺恨のある前原を代表にしたセンスがね
他の人なら共同戦線張ってただろうに
国民民主支持者が嫌いなんだよな
ヤフコメとかYouTube動画見ると元々のネトウヨが支持母体みたいな感じで気持ち悪い
国民民主このままだとただの財源録に示さず減税しろの一点張りしてる山本太郎と大して変わらん奴らになるなw
>>196 ありゃ民民なんぞと一緒にしてくれるなっつー意思表示だろw
財源も無く減税ばっか言う奴らと共闘なんかしないのが賢い
>>199 維新は社会保険料引き下げも要求してるが、その減収分4兆円をどうやって穴埋めするか、どうやって医療費を4兆円分圧縮するのか、なんの提案もしてない
そういう意味では民民と一緒
>>200 維新の案は高齢者とナマポの医療費自己負担増だよ
まあそれで目標額が出せるのかは知らんが
ちなみにオレは別に維新支持者ではなく民民より多少マシな頭を持ってると思ってるだけ
予算案は自公維で成立するんだから維新のせいやろ🤣
国民民主また騙されおって🤣
しかも三党合意ではいつまでに何処まで引き上げるって決めてないから123万円でも前進してるから自公は合意内容に違反してないし
自公維、予算案修正で実質合意 社会保険料改革で歩み寄り 自民政調会長「良い内容」
・・・国民民主、もうイラネ。
>>205 基礎控除が引き上げられると
毎月引かれる所得税が少なくなる
最低賃金法で定める最低賃金が1000円で
月収30万円の所得税は、月に5950円引かれてる
基礎控除が引き上げられると
月に5950円支払ってる所得税がいくらになるの?
すぐバレる嘘や意味の無い嘘をつく奴は信用出来ないんよね
発言がコロコロ変わる玉木には理念が無い
本当に国民の為を思って行動してないから
誰の手柄だとか立場がとかセコい話ばかり
即ちこれ、政策より政争
せこい減税より社会保険料減らしてくれたほうがええわ
>>205 そうなったら嬉しいが無理だね
地方の一人区には自民にしか投票したことのない田舎保守人間が山ほどいる
複数人区はもともと自民議員1人しかいないから落ちようがない
自民の比例には著名人や特定支持母体持ちが名を連ねてる
言ってるくせに堂々ととぼけるとか
やっぱり信用出来んな
年収で区切られたとしてもそれで恩恵受ける層もかなりいるだろうに
意地はってこの件がご破算になったら投票する党として選択出来ないな
>>194 ヤフコメは暇な爺さん多くて高校無償化の恩恵ないからなw
維新も問題ある政党だが1番お金が必要かつ経済活動が活発なのが子育て世代なんだから、178万か0かみたいな落とし所ゼロの吹っかけで人気取りする国民よりも自民が乗りやすい政策で合意取るのは間違ってない
まあ今回は明らかに民民の戦略ミスで、維新のせいでも自民のせいでもないわ
吉村の申し出を無視し続けたのが致命的だったな
>>205 野党共闘しないと無理だよ
これも吉村が予備選やろうと呼びかけてるのに国民は無視
結局去年の衆院選八王子選挙区みたいに共倒れで自民が漁夫の利だろう
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアもSNSも裏で統制されています。
昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。
グレートリセットは近いです。
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
自公維、予算案修正で実質合意 社会保険料改革で歩み寄り 自民政調会長「良い内容」
国民民主はどうせ何もできないとはわかってたけど一応様子を見ていたら
まさかの丸投げ責任押しつけ
立憲の方がましと思える日が来るとは
政権とったら外国とも交渉しないといけないんだよ?
トランプ大統領と会話できるの?
外交は自民にやってもらうかい?
自国の与党との駆け引きすらできないなんて
維新と国民の足の引っ張り合い、叩き合い
自公の思う壺すぎる
自民党はどんどんヘイトをためていってるな
次の参院選で半数は落選するんじゃないか?
財源の目途が立たないのに案を通そうとするのは、
金がないのに買い物の計画を立てるようなもの
日本三大オレはそんなこと言ってない発言
近鉄加藤「巨人はロッテより弱い」
石田純一「不倫は文化」
あとは1つは?
強い言葉を吐いた後に速攻で訂正入れるのは国民民主の党是なんかね
玉木の総務省がーと言い古川の地価税案と言い榛葉のこれと言い
党を割って出た前原が共同代表 それが気に食わない それだけだからな
私怨が政策より先に出る 政治家ととして未熟すぎるわ
>>233 × 速攻で訂正入れる
○ ネットで非難されて慌てて無理筋の言い訳をする
考えなしにしゃべっては外から問題点を指摘されて必至で取り繕ってるだけだから
「もし」が読めない人が多いね
榛葉はいつもこんな言いまわしするから真意を読み取らなきゃ
あくまで言葉としては言っているけど仮定の話をしたまでで、実際の交渉が思うように進んでいかない理由が維新に依るものであるという意味ではないよな
あるいは維新には予算成立と引き換えにするような"取り引き"はしてほしくないよって意味も含んだ「もし」
それでも国民民主党はZ世代を始めとする多くの若者から絶大な支持がある
日本の国民の敵は財務省であり、
反アベノミクスで反安倍派の、
きらわれもの悪魔の宮沢洋一
腐れ税調会長で、コイツが財
務真理教その物で、日本を永遠
に不況にし、毎年増税をし、
全て公金着服吸血ゴキブリダニ
のマル暴財務官僚天下りゴミ産廃
組合に横流ししている訳だ。
敵は宮沢洋一ただ1人。
玉木の敵の元国民民主で裏切り者
維新詐欺師前原はいつも何でも
ぶち壊す史上最低のアホ議員。
宮沢洋一と前原を消さなければ
日本国民に明るい未来は無い。
焦ってるのがミエミエでみっともないね
自民党は既に着地点を見据えていてるしもうどうにうもならない
財源への知見がないまま国民の支持だけ得て突っ走ってしまったのが敗因
国民民主 結果に対して責任とってください なんだこの茶番は
国民民主「維新に恨みはないが前原誠司だけは許せん!」
国民民主党は妥協したら負け
維新は妥協してでも自分の功績を作る
立憲民主党は批判するのが仕事なので蚊帳の外
共産は安定の独自路線
万博があるから維新が自公と握るのは最初から織り込み済みなのに
まあでも間違いではないわな、
前原さんのお陰様で減税せずに予算が通る
高校無償化で予算は成立決定!
103万円の無視でもいいだろww
>>245 結局「政府与党が考えろ」しか言ってないな、あいつら
>>256 官僚が考えろ、で良いんだよ政治家は
まあ額にもよるけど
>>252 万博が終わっても赤字補填とか跡地利用とかカジノ計画とか問題山積してるからな
口では綺麗事言ってるけど利権の付け替えしてきただけで政府与党に弱味を握られてるから最後は折れるしかない
>>257 それはやる事が決定した後の話
やると決めるのが与党の仕事
与党がうだうだしてたら決めさせるのが野党の仕事
維新はできた
国民民主はできなかった
>>245
こんな考えだから自民の求める恒久財源は用意出来ないよ
255 名無しどんぶらこ 2025/02/22(土) 06:26:55.92 ID:itr10itr0
高校無償化で予算は成立決定!
103万円の壁なんて無視でもいいだろww
財源論を論じる前に二十数年毎年の
税収増で23兆円使途不明で天下りへ
横領着服横流ししている分は隠蔽し
税収余りを嘘と詐欺でごまかし常に
間違ったいい加減な予算を元にした
嘘つき架空財源論で毎年増税を繰り
返し又税収増を裏金化し天下り共に
の横領着服横流しを繰り返している
訳だから、財源論=増税詐欺=天下
り公金チューチューの為の増税攻撃
など公務員にあるまじき腐敗横領着服
組織であり、トランプ大統領にならっ
て、政権交代の度に全員クビにし組織
変更、粛清しなければ、日本は公務員
のはずの財務官僚に滅ぼされ皆殺しに
される訳だ。それも陰湿で狡猾なやり
口のみが大得意な亜人種なので、絶対
全員粛清すべきだろ。既に一国の総理
よりも強大な力を持っており、30年間
税金泥棒横領着服横流し省として日本
を不況と貧乏のどん底に突き落として
来た大悪党嘘つき詐欺団な訳だ。
>>240 高所得者、独身が主だけどな。
子育て世帯からすると嫌悪感の対象。他責思考の政党を子育て世帯が支持する事はない
>>239 民意だよ。高所得者や経営者、独身は違う価値観なんだろうけど子育て世帯からしたら他責思考の政党には嫌悪感しかない
しかしこれはクソみたいな名字だな
枝葉末節だろ?少し考えてから付けろや
前原がガン
維新はロシアみたいに殴り付けておいて仲良くやろうぜってのがなw
前原が民民の代表選で勝ってりゃ基礎控除云々の話は飲んでもらえたかもしれんし
>>268 前原になってたら政策にすらなってないでしょ
>>270 んだ
前原は「教育無償化を実現する会」前代表だから
前原誠司が国民民主党の代表になってたら
国政選挙のスローガンは「学校の学費無償化」で終わってた
私立大学の学費が無償化されたら
私立の医大の定員が倍増して
美容外科が大量に増えて
いままで高校出て就職してた人たちもとりあえず大学に行くから
「都会の事務職」だけが人気で
ブルーワーカーが万年人手不足
>>270 民民の基礎控除云々は以前からある公約だし
20年くらい前に
アラブ「若者が管理職志望ばかりでブルーカラーになりたがらないんだよね」
日本「ハッハッハッ」
玉木
「結局、『医療費4兆円削減』の根拠を交渉相手の与党にすら示せず合意したのか。
これで本当に社会保険料の年6万円もの引き下げができるのか。甚だ疑問だ。
維新の看板政策だった後期高齢者医療制度の窓口負担の原則3割の記述もなし。
こんな内容で予算に賛成していいのか」
いや、あなたは178万円に向けて粛々と努力されたら良いと思うのですけれども
去年からずーっと待ってるんですけれども
>>274 自分の子にブルーカラーなれという親はいないから小梨独身はそれ理解してないから子持ち家庭から嫌われる
高校生くらいの子ならアラフォーが親だろうし
現役バリバリの働き盛りの年代やね
>>278 晩婚で50代親も普通にいる無償化はちょうど氷河期の親の子供が恩恵受けるカタチになるから事実上氷河期救済になってる
高校無償化も公立無償化、私立も公立と同額まで補助まではいいけど
私立はさらに上乗せして公立何倍も補助しろだもんな
結局その負担は税金として国民に跳ね返って来るのだから余計な教育を受ける金持ちのために補助してやる必要ないのに
所詮維新も余計な支出を増やして増税する増税路線なんだろ
>>265 高所得でも経営者でも小梨独身ならヤンママやシンママの価値以下でしょう子供作って育てる家庭持つことが最上の価値なんだよ
アメリカに5年ほど住んでたけどあちらは小梨独身は馬鹿にされる社会だったな家族持てないのは人間性に何か問題ある人扱いシングルもゲイやレズカップルも養子縁組して家庭作ろうと努力する社会だから
何でも責任転嫁って維新の事だろ
維新のせいで大阪ボロボロなのに、責任転嫁して他方に口撃しまくってるやん
>>285 周りの県からどんどん大阪に人が流入してきて絶好調だけど
パヨク利権がボロホロ?
>>275 ちょっと前まで保守党を支持してたような境界知能ネトウヨだよ
百田が全方位に敵作りまくって月刊花田にまで見放されて崩壊状態なので
国民民主に乗り換えてる
まあ威勢の良い事を言ってさえいればこんなシンガソリン値下げ隊にコロッと騙されるなんて
それは詐欺ですよーとATMの前で引き留めても
俺は振り込むんしゃ!と話も聞かないほんこんみたいな老人たち
国民民主党は他責思考の政党だと、自ら表面してから流れ変わったな。
少なくとも子育て世帯からしたらこういう価値観、思考回路の政党には嫌悪感しか抱かない
>>241 今はね
知恵付けると行くようになる
そして彼らの意見が政策決定においてマジョリティになる
>>289 民主党系は他責思考なのは蓮舫みても分かるでしょう
>>288 国会で無償化反対するのは参政と保守党のような気がするここにいる無償化反対の連中の思考にソックリだからこれらの党の支持者は
榛葉賀津也が歴代最高の政治家だ
↑
幼稚園児かな?
>>292 誰が言ったのそんなこと?
自分は榛葉の選挙区民(静岡県民)だけど、あんな見苦しい議員はいないと思ってるのに
結局、自民、公明、維新、立民は皆
クズでボケの増税の悪魔売国奴団で
国民の敵で国民イジメで、国民を
奴隷化し常に貧乏と苦痛を強いる
クソ野郎という訳だ。
>>294 オムツを交換しましょうね
ほんこんさん
このクソ野郎対応度合いをキチンと
7月の参院選だけでなく石バカと宮沢
と前原がいるうちは絶対国民の敵で
悪魔の天下りの為の大増税基地外
党で選挙では絶対入れてはいけない
クズと言う事をキチンとSNSで継承
し続けていかなければならない。
国民不在で天下り悪徳官僚の悪代官
共は全部落とす、クビ、粛清だ。
>>290 知恵つけた年代は国民民主を支持してないよ
若い彼らもやがてそうなるだろうし
政策をきっちり実行できるところに投票しに行く
前原の国民民主潰し案の高校無償化
は公立高校生だけが優遇対象の出来
損ないで超不公平のクソ無償化政策
だから、やれば更に石バカ前原宮沢
の自公維立民はゴミになる。
自民党のせいでもなく
維新のせいでもない。
国民民主のせいだよ
昨年からずっと財政論から逃げてるからな
1年経とうが2年経とうが永遠に逃亡してて無理
生存権の保障は交渉云々の話じゃないからな
交渉したら生存権の保障額が下がるわけでもなし
少なくとも生活保護費相当の基礎控除は絶対条件だしそこを交渉で下げられるなら生活保護費も下げられるって話になるわけで
要は自民党が生存権を保障するのかしないのかって話なんだから自民案で生存権保障出来る根拠を示さんと
自民も生活保護費考えると160万までは上げなきゃ駄目って事が分かってきて160万提示し出したが、中身見たら基礎控除95万+給与所得控除65万でその上年収によって変動するとか結局生存権保障してないし違憲だしそりゃ折り合いつかないって
まず東京の最低生活保護費13万×12ヶ月の156万を基礎控除がスタートラインだろ
なんで自民党は憲法に定められた生存権の保障をしようとしないの?
こんな奴らが憲法改正とかヤバいだろ
先に協議もしないで帰ったのば誰だよ
むしろ協議続けてくれてありがとうって自民党にお礼言う立場だろおまえらは
本当何で野党って蓮舫といい自分が立場偉いと思って喋る傲慢なゴミばっかなんだろうな
民民の支持者によると、次の参院選で民民は大躍進、自民・公明・維新は壊滅状態になるそうだ
どういう票読みをしてるのかちょっと興味あるな
民民の支持者の人、よければ予想を書いていってくれ
前原の玉木ライバル心での嫌がらせ
が日本を又ダメにした。
石バカが宮沢洋一以下だから今まで
誰も知らなかった財務真理教や増税
天下りゴキブリ官僚を裏金事件以上に
問題にして財務省とそのOB天下りを
全部粛清しなければ、日本は腐った
公務員によって滅ぼされる訳だ。
米国の様に毎回官僚組織を潰して
作り直さないから財務省が財務真
理教化しことごとく政治の邪魔を
しあまつさえ天下り悪徳官僚OB
さえも引退した後も税金泥棒をし
続け増税させ公金着服横領を
繰り返していて23兆円もの過徴収
税を税金泥棒しているからな。
タマキンが調子ぶっこきすぎたからな
そりゃ維新も
国民民主なんぞの風下に立つのは嫌だろ
健康保険の件もデマだったらしいな
外国人の健康保険加入者は被保険者の3.6%
その外国人の医療費は1.4%
つまり外国人加入者は国民健康保険財政にとってプラスになってる
玉木が言うような「病気を抱えて来日し、高額療養を受けて帰国する外国人」がいた事例は、これまで1件も確認されていないと、厚労省がみとめている
思いっきり言ってたじゃんw
映像がユーチューブに上がっとるぞw
玉木とか榛葉に騙されるやつって立花にも騙されるだろwww
自分たちが主導権を握れて目立てると思ってたら維新に横取りされたでござる
支持率も下がってきたでござるwww
トランプとイーロンマスクの様に
腐った抵抗勢力の財務官僚税金
泥棒天下り団は全部チェーンソー
で粛清しなければ凶悪で傲慢で
危険な税金泥棒天下り団は粛清
出来ない。ラスボスの宮沢洋一を
みれば、その凶悪さと傲慢さは
よく分かるだろう。敵は財務官僚
税金泥棒天下り団な訳だ。
民民は吉村の申し出に反応していれば自公維の合意を阻止できたはず
今全く報道されないが頻繁に
悪の抵抗勢力の財務省解体要求
デモが行われているからな。
>>305 参議院の選挙制度理解してないかとミンミンの支持者は参議院は中選挙区だから衆議院のように雪崩現象は起きにくい
あと1人区は野党乱立すると共倒れするから維新や立憲は野党一本化で棲み分けようとしてるのにミンミン支持者は乱立しても国民民主が抜き出て当選するらしいわw
>>318 参院選で民民支持率は結構高いかもしれないが、だからと言って特に何も起こらないことを
民民支持者は実感するんだろうな
てか所得税もいいけど住民税下げてくれ
そっちの負担感の方が何倍も大きい
>>319 衆院選だって民民に大したことが起きたわけじゃないんだよね
たった28議席を「4倍増だー!民意だー!」とか騒がれてもw
>>319 支持者を組織化してない風任せ
都議会選挙でそれが可視化される都議会は
ファーストを連合が支援するから国民民主は
石丸立憲あたりと票を食い合う
>>321 比例だもの伸びたのは小選挙区はほとんど勝ててない
今回財務官僚天下り税金泥棒団と
日本の政治の邪魔ばかりする財務
真理教の両方のボスが宮沢洋一。
コイツをクビにするか税調会長
と言う言う税金泥棒天下り官僚
団のボスの座を潰さなければ、
成長し過ぎた寄生虫のサナダム
シに人類が殺されている訳だ。
総理の言う事は聞かず傍若無
人に偉そうに政治の邪魔ばかり
する大悪党は駆除しかない
>>318 もう支持率が下がってきてるから勝てないだろ国民民主党
くだらねえな
パートフリーターのメリットを減らす→正規雇用奴隷を推奨するのが
目的だっただけの規制の微調整にどんだけ政治リソースと時間費やしてんだよw
時代は非正規ハケン全盛なんだから
維新のせいと言ったと捉えているやつは石破の公約守らない発言はどう思う?
ハイハイ
維新に美味しいところ持っていかれて御立腹
一躍キャスティングボートを握ってネットでチヤホヤされて支持率が上がったのに自民党に相手にされず支持率も下がってきたから慌ててるなwww
年の滅茶苦茶有利な状況から詰め切れなかったのは、いくら何でも交渉力低すぎ
所得制限なしの150万あたりまでは目前だったのに
交渉の席は蹴って立つし、維新からの共闘打診も蹴るし、好き勝手やってるうちに得るものをどんどん小さくしてる
103万円の壁の撤廃は良い案だと思うが、今後は国民民主が良い案を提案しないことを願う
国民民主が提案すると「実現しないフラグ」になっちまう
またオールドメディアがフェイクニュース出してたのか
>>331 お前の大好きな動画で確認するといいよ
これで「維新のせい」発言を否定するのは無理筋だろ
失言は誰でもあるし
成果無しの国民民主としてはチクチク言いたくなる気持ちもわかる
でも動画もあるのに「言ってません」は最悪手だろう
「言葉が過ぎた。すみません」と素直に頭を下げれば株が上がったのに
逆に器の小ささをさらけ出してしまった
>>332 え?言ってるじゃん。
一緒に103万円の壁も乗り越えてくれよってか?
もうアホとしか言いようが無いわ
>>333 榛葉って絶対謝らないよな
石丸に登壇頼んでません、って発言して石丸激おこなのに、訂正すらしないで玉木に尻拭かせるだけ
lud20250223122833このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740121720/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「国民民主・榛葉幹事長“維新のせい”発言「言ってませんよ」と明言 103万円の壁協議難航は「自民党のせい」 [どどん★]YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・「餌」発言は「農家に失礼」 自民・森山裕幹事長が国民民主・玉木雄一郎代表に苦言 [少考さん★]
・国民民主党 榛葉賀津也幹事長「火に油を注ぐ、国民が一番怒っている」「103万円の壁」協議決裂で [お断り★]
・【参政党】さや氏「(3年前の参院選で)国民民主党から公認を頂きました」…しかし国民の榛葉幹事長は「公認した事実はない」と回答 [ぐれ★]
・【民主党】立民・泉代表、国民民主は「成り立ちからすれば兄弟」 国民・榛葉幹事長「どっちが兄さん?」 [樽悶★]
・国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」★2 [Hitzeschleier★]
・国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
・年収の壁「財源裏付けを」 自民森山幹事長、国民民主けん制 ★3 [蚤の市★]
・【自民】茂木敏充幹事長「維新に昨年ほどの勢い感じない」 [ボラえもん★]
・【自民】茂木敏充幹事長、旧統一教会との関係は「他党所属の方の名前も挙がっている」 [ボラえもん★]
・【野合】合併で幹事長間協議へ 立憲民主党、国民民主党が党首会談
・【発言】北ミサイル 自民・二階幹事長「ミサイルの方が早く飛んでくる」実効性ある措置検討提言
・【税政】「10月の消費増税延期もあり得る」と自民党の萩生田光一幹事長代行「崖にみんなを連れて行くわけにはいかない」★4
・【自民】二階幹事長「産まない」は勝手な考え 「皆が幸せになるため、子どもをたくさん産み、国も発展していこう」 少子化問題巡り発言
・【買収事件】甘利幹事長「再調査する考えはない」参院選における河井案里氏陣営への、党からの1億5千万円投入について明言 [スダレハゲ★]
・【悲報】自民党幹部「政治家に仕事をするなと言っているようなものだ」と二階幹事長の会食禁止令に不満を漏らす [???★]
・【自民】二階幹事長「韓国は面倒な国だ。しばらく放っておいたらどうか」 ★2
・【自民党・甘利幹事長】<衆院選争点 について>「自由民主主義か、共産主義が入ってくる政権か」 [Egg★]
・【自民党大会】二階幹事長 「改憲発議を目指す」 文書改ざん「信頼回復に向けて党員・党友一丸となって行動していこう」
・【自民党・甘利幹事長】<衆院選争点 について>「自由民主主義か、共産主義が入ってくる政権か」 ★3 [Egg★]
・【自民党・甘利幹事長】<衆院選争点 について>「自由民主主義か、共産主義が入ってくる政権か」 ★5 [Egg★]
・【共同】自民党の遠藤選対委員長、国民民主との参院選協力に意欲 維新の対応は一貫性なしと批判 [みの★]
・【大阪維新の会】幹事長、「報道特集」についてBPOに意見申し入れ 「番組は大阪の事実を伝え、視聴者の不安を煽っていた」 ★4 [スペル魔★]
・【正論!】山本太郎「八代弁護士の発言は確信犯に近い。だって今、政治の世界で反社って言ったら、自民党と維新でしょ」 [potato★]
・【維新VS立憲】 ヒトラー発言めぐる対立 自民党幹部 「岸田さんにとって漁夫の利だね」 「参院選で両方共倒れ」 とほくそ笑む [ベクトル空間★]
・【日ロ首脳会談】自民党の二階幹事長「国民の皆さんの大半は(首脳会談の成果に)がっかりしている」★2
・【小判の毒饅頭】自民党の#世耕弘成参院幹事長、高浜町元助役の関連企業社長からの献金認める
・【速報】 国民民主党、社会保険料が生じる「106万円の壁」「130万円の壁」についても与党と協議開始で合意、週明けにも [お断り★]
・【衆院選】自民・萩生田光一幹事長代行「小池百合子知事は都政に専念を」と牽制
・【自民党総裁選】“虚報”を使って主流派狙いか 茂木幹事長の「70票は確保」に「マユツバ過ぎる」の声 [ぐれ★]
・自民党 #二階幹事長 「投票に行かない人はだいたい決まっている。法律でも作って選挙に行かなかった人の一覧表を張り出し〜」★2
・【京アニ】#国民民主党 ・#平野幹事長 「皆さんの心を燃やしたい、と思ったが京都みたいになったら困る」とライター片手に小粋なジョーク
・「立花孝志さんはものすごく賢い人」日本維新の会・藤田幹事長 当選目指さない選挙活動を「民主主義の中で許容される」と評価 [Hitzeschleier★]
・「立花孝志さんはものすごく賢い人」日本維新の会・藤田幹事長 当選目指さない選挙活動を「民主主義の中で許容される」と評価 ★2 [Hitzeschleier★]
・国民民主 玉木代表・妻「挽回のため、全力で103万円の壁の引き上げをやってこい」 ★2 [お断り★]
・【自民圧勝】自民 稲田筆頭副幹事長「 #消費税率引き上げに理解得た 」
・【旧統一教会】茂木敏充幹事長「自民党としては一切関係ない」 ★2 [ボラえもん★]
・【検察庁法改正案】自民・二階幹事長「どさくさに紛れているつもりは全くない。」 [靄々★]
・【翁長】沖縄振興予算で自民幹事長に要請 「3190億円の満額確保」「一括交付金の上積み」
・【保守派】自民 #稲田朋美幹事長代行 夫婦別姓「議論していい」「反対してきたが考えが進化した」
・自民、消費税減税は公約に入れず 森山幹事長、参院選巡り 「そんなに余裕のある国ではない」 ★3 [少考さん★]
・【自民党】石破茂元幹事長 安倍晋三首相の答弁にうだうだ苦言 「民主党政権より良かったから良いではない」
・【自民】杉田水脈氏の寄稿「LGBTは子供を作らない、生産性がない」 二階幹事長「人それぞれ人生観ある」問題視せず★10
・【自民】茂木敏充幹事長「野党は『消費税を下げろ』と言うが財源はどうするのか。民主党政権の子ども手当の二の舞いになる」 ★4 [ボラえもん★]
・【野党】「枝野ドクトリン」が招く野党の亀裂 国民民主党内で強まる脅威論 「もはや自民党との連立だって選択肢の一つだ」
・日本政府、国民民主党の「年収の壁」対策、基礎控除等の合計103万円から178万円に引上げ、7.6兆円の減税と試算 ★2 [お断り★]
・維新・吉村氏「交渉停滞を他党のせいにするな」 国民・榛葉氏に反論 [蚤の市★]
・参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… ★3 [BFU★]
・政党支持率 自民28%、国民民主13%、立憲6%、公明3%、わいわ3%、維新2%、共産2%【NNN・読売 世論調査】 [お断り★]
・【ウイグル虐殺】ウイグル出身者ら、対中非難決議見送りに抗議 協力した自民党、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党へ謝意 [どこさ★]
・【血税】自民、#二階幹事長に使途不明金8億円
・【血税】自民、二階幹事長に使途不明金8億円 ★2
・【あかん】日韓改善へ「日本が手を」=#二階自民幹事長
・【自民党】河野氏、森山幹事長の辞任要求 [蚤の市★]
・自民・森山幹事長、総理から続投指示あれば応じる意向 [どどん★]
・総合経済対策、26兆円示唆 自民・茂木幹事長が講演 [蚤の市★]
・【自民党】菅首相の朝会食 二階幹事長に禁止されてしまう [天照大御神★]
・旧統一教会と関係断絶「守れなければ離党も」 自民・茂木幹事長 ★2 [どどん★]
・【速報】自民幹事長に甘利明氏、政調会長に高市早苗氏が内定… [BFU★]
・【速報】自民・二階幹事長「安倍首相は自民党総裁4選おかしくない活躍」首相の4選を支持
・【ポスト安倍】自民 稲田幹事長代行意欲示す ラジオ番組で(NHK) [蚤の市★]
・【ガソリン税暫定税率】森山自民幹事長、年度内に廃止の意向示す [蚤の市★]
・【自民党】二階幹事長、自民党内の中国批判を選挙の公認権を盾に封じ込め [(ヽ´ん`)★]
・【速報】検察庁法改正案 成立を事実上見送り 安倍首相と自民・二階幹事長が一致(15:24) [ばーど★]
・【速報】自民党が新設した「子ども庁」で検討本部 トップに二階幹事長を大抜擢 ★2 [(ヽ´ん`)★]
・自民 二階元幹事長 「日本は中国なしに生きていけるのか」“日中首脳会談 早期に” 国交正常化50年で [どどん★]
・【9月入学で社会変革】9月入学「課題をしっかり検討」 稲田自民幹事長代行がNHK日曜討論で [蚤の市★]