(ワシントン中央社)米共和党のスコット・ペリー下院議員は10日、議会に対し、米国と台湾が相互に置く窓口機関を「大使館」に格上げする法律の制定を検討するよう提言した。下院外交委員会アジア太平洋小委員会の公聴会で述べた。
ペリー氏は、下院の親台派議員連盟に所属する共和党のスティーブ・シャボット議員が昨年12月に「台湾特使法案」を提出し、米国の対台湾窓口機関、米国在台協会(AIT)台北事務所所長を大使の職位に格上げすることを求めたことに触れ、これに並行して、AIT台北事務所を「米国駐台湾大使館」に、駐米国台北経済文化代表処を「台湾駐米国大使館」にそれぞれ認定する法律の制定を検討するべきだと訴えた。また、台湾の駐米代表の呼称も「大使」に変更するべきだと主張した。
ペリー氏は、これらの外交手段は台湾に対する米国の揺るぎない約束を示すほんの一部だと言及した上で、「これらの手段は世界一の大国である米国が台湾との関係を重視していることを世界に知らせ、その他の国家や国際機関も同様にするよう促すものだ」と強調した。
(徐薇婷/編集:名切千絵)
中央社フォーカス台湾 2020/12/11 18:26
https://japan.cna.com.tw/news/apol/202012110008.aspx どんどんバイデンが親中できる余地がなくなっていくね
いっそ対中戦争始めてみたらどうだろう
ついに来たか
これで中国がブチ切れて行動起こしたら思いっきり叩けるな
>>6
>>7
お下品な方々ですね。
まあ親台派には下品で人品骨柄の賤しい人は
あまり居ないから、その傾向がここでも
如実に出ている、とも言えるけどね。 韓国的には日本は弟の国らしいけど
台湾の位置付けは?
NHK「中国様〜、これはどこまで報道していいでしょうか?」
おー、やったれやったれ
キンペーにプーさんの着ぐるみ着せたれ
本来なら日本が率先して動くべきなのに
どうして日本の政治家は保身ばかりで行動しないのか
トランプは最高裁でも負けた。1月20日にはホワイトハウスを去る可能性が極めて
高くなった。なので、何振り構わず行動するだろう。台湾に電撃訪問して国交結ぶとか
やりそう。ここで、もし、中国が怒って軍事衝突にでもなれば、米国に戒厳令を出して
大統領に居座ることができるのであるから、訪台は王手飛車の一手になる。
>>25
最近は、選挙で民主的に選ばれた政治家より、昔のお殿様や侍の方が
領民思いだったとおもってきた。悪代官とか、あれは明治以降の創作だし、
実際の代官は、領民の支持がなくなり、不満が広がると、殿の面汚しをしたと、
切腹になるし。
議員や官僚より、侍の方がマシ。
経団連より、越後屋の方がマシ。 イイね
日本も同時に改定し、ついでに韓国大使館は交流協会東京事務所に改め、大使は所長に格下げしようよ
>>26
日本人は、水戸黄門で越後屋は悪って刷り込み完了してるよな アメリカ激怒してるな
1つの中国という原則を破って来たか
これは台湾政府を正統な中国と言うつもりかもよ
台湾なんてオワコン。
これからは中華台北が正式名称になるからお前らも覚えとけよ。
ペリーのせいで日本は過激派に国を乗っ取られて70年後に破滅した
>>6
よく言った!これが日本人の大多数の本音だよなw いつかは香港だからね。どういう段階を踏むか分からんが
国安法が発動して民主派は立候補できずデモしたら逮捕。
アメリカがそれを阻止できるんだろうか。
>>41
それな
恐らく日本人の半分は台湾は地図から消えてほしいと思ってるよね >>46
うざいよなアイツラ
日本やアメリカに寄生する害虫だわ >1
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏 大亜連合圏
シナ、チョンは、いますぐ、核戦争で壊滅する。
小説
ブルータワー 2055年までの人類史 応化戦争記 ハルビンカフェ
漫画アニメ小説 学園黙示録 HOTD ワールドウォージー
ゲーム Fallout
ラノベ
Planetarian: ちいさなほしのゆめ : 星空、言葉、神様、ロボット
四つの主題による小品集
ここらみたいに、いますぐ、
ロシアとインド EUあたりが、
空気感染エボラ 空気感染エイズ 空気感染肺がん
武漢コロナ熱グローバルパンデミックの報復に、
シナ、チョンに、先制予防飽和核攻撃 焔の日 するにきまってるだろw
ここらみたいにw
>>1
でも国家承認はしないと。
結局中国に対する嫌がらせであって、アメリカが台湾を独立させる気がないということがわかる話 昭和初期の文献見てると台湾人がちらほら活躍してるんだよなぁ
同じように日本に併合された朝鮮人は犯罪者の代名詞みたいなもんだし
人口の多いのに存在感がない中国本土の中国人とも違う
やっぱ台湾人はすごいと思うよ
>>52
1949年吉田茂「親愛なるマッカーサー…韓国人は犯罪者ばかりだから強制送還したい。台湾人は問題ない。」 1971年までは台湾の方が国連常任理事国だったのか?
たしか孫文の子孫が台北にいたよね
中華革命の正統な継承者が台湾にいるのだから本土の政権はただの賊軍じゃん
台湾代表処を大使館に格上げしたら中国共産党討伐の大義名分が立つことになるね
>>32
だろうねえ
中国がウイルステロと技術泥棒で自滅しただけなんだけどw 日台友好★台日友好!!
日本もアメリカに追従すべき
おまじない
六四天安門大屠殺
本もあるよ。共産党の諸君は正しい歴史認識を学ぼう
↓
"重返天安門:在失憶的人民共和国追尋六四的歴史真相。"
三十年前,他們懷抱熱血與夢想,試圖改變中國。
三十年後,他們仍是國家的敵人,人生支離破碎。
中共企圖以恐怖與謊言消滅真相,但曾經的暴行與傷痛不會被人們忘記。
30年前、彼らは情熱と夢を受け入れ、中国を変えようとしました。
30年後、彼らはまだ国の敵であり、彼らの生活は断片化されています。
CCPは恐怖と嘘で真実を一掃しようとしますが、その過去の残忍さと
痛みは人々によって忘れられません。
トランプが本気でそこまでやるなら評価するが、おそらくはできないだろう。
これはFive Eyesが続く案件
つか、台湾も入れてSeven Eyesにしてもいいのよ
台湾なんて実質、国なのに、
今まで無視してるのがおかしい。
遅いくらい
>>39
中国は共産過激派に国を乗っ取られて
破滅に向かってるところ >>64
まてまてw
しれっと日本入れてないか?
日本は50年早いわw
台湾はインテリジェンスが高機能で、実績大いにあり
日本は、戦後の壊滅的状況から復帰できてない
いや、インテリジェンスに関しては、戦前から進路が狂ってたな、、、 >>50
中国共産党体制の崩壊後
ソ連を倒したときも時間はかかった >>41
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
中国工作員丸分かり〜
フフフ…
日本は中国朝鮮と縁切り段階。 >>26
派遣業者より口入れ屋の「ピンハネ」の方がマシ 今の中共みたいにタリバンがアフガニスタンの9割を支配してた時って国連に代表者出してたのはどちらの勢力だったっけ?
対中政策を色々急いでるようだが来年バイデンに変わったら無かったことにされてしまうのか…
頑張れトランプ!バイデンも続け!(・◇・)
−−−
★米現政権:台湾独立政策★
2020年10月 地対艦ミサイル100基総額2千5百億円売却 ←←★NEW!!
2020年09月 総額7千億円分の武器供与(無人攻撃機、巡航ミサイル、機雷、ロケット弾他)
2020年06月 最新型魚雷18発供与
2019年08月 M1A2戦車108両に続いてF-16Vを66機売却決定
2018年12月 「アジア再保証推進法」成立。南シナ海での「航行の自由作戦」を定常化
2018年08月 国防権限法成立。ファーウェイ製機器使用禁止。
2018年06月 台北市に実質大使館を約300億円かけて建設。米国務省職員500人で査証発給業務。
2018年03月 台湾旅行法成立。米政府高官の台湾訪問を促進
2017年06月 台湾へ武器輸出決定。1600億円。空対地ミサイル56発、対レーダ破壊ミサイル60発+電子戦装置他
2016年12月 大統領就任早々に台湾総統と電話会議。1979年以来初
戦争になれば日本は米国と協力して台湾を守るために中国と戦いになる
中国をならず者から解放して民主的な国へ変えられるなんて喜びしかないな
三峡ダムスレで五毛が湧いてて
ネットの五毛汚染度が高いことに驚いた
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です
詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
http://2chb.net/r/newsplus/1607413063/35-40
この話を簡略化すると、こういう事なんです
まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです
そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう
JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)
そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです
学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです i12 日本の腰抜け政治屋共も、韓国と断交して台湾と国交再開しろや。
チベットを好き勝手させとくと、インドシナ半島が干上がって、
正真正銘の食糧危機が近いうちにおこるぞ。
でも台湾の免許証翻訳書は国際免許証よりいいな、二年間使えるし割安。
そういうあなたは农业户口〜
🌾🌾🌾🌾🌾⛏😷🌾🌾🌾🌾
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾
【問】 このペリーさんって、幕末日本に来たペリーの子孫?
【答】 scott perryさんと米印度太平洋艦隊を率いて日本に来たMatthew Calbraith Perryとは
特に血縁関係は無いようです。
M.C.Perryはとても日本の事を良く研究していました。
−−−−−−−
『ペリー提督 日本遠征記(上)』(角川ソフィア文庫/M.c.perry/1856年)
■「日本人は賢く快活でその歴史が示すように明敏さも兼ね備えた非常に勇敢な民族
であり、東方の文明諸国の中でずば抜けて優秀な国民だと思われる」p59
■「人口は多い。中でも首都は、大きさ壮麗さ、また人口の多さで世界最大の都市に匹敵する」p136
■「日本人は土木工学の知識を備え、数学、機械工学、三角法について知っている。水車や水力旋盤も
作っている。また日本製の時計を観ると彼らがいかに器用であるかが分かる」
■「シーボルト博士によれば日本の医師は知識を増やすのにとても熱心で質問内容から
その学識の豊かさが分かるとも言っている」
■「ザビエルによると、京のまちにはいくつかの大学(academy)があり、数千人の生徒が学んでいる。
男女ともどの階級の児童も変わりなく初等学校へ通わされている。そこで読み書きを習い
自国の歴史について学ぶ。廉価の教科書が大量に発行されている。大衆向けの廉価本の
制作において我が国よりも数世紀も先行している。科学、地理、旅行記など多岐に渡る」p146
■「ヨーロッパの芸術家は日本の絵の具にはとても太刀打ちできない、と断言している。
全て水彩画だが素晴らしいできばえである」p150
■「日本には金も銀も豊富にある。シーボルトによると石炭も一般的に使用されている。真珠が多く取れる」
■「麦よりも米を好む。品質は世界最高レベルである。」
逆に台湾が危なくなるよ。
習近平や中国政府が台湾を抑え込もうとするのでね。
香港と同じパターンになるからな。
まあ、通らないよ。アメリカはそこまで台湾に介入するつもり無いからな。
すでに総統をWHに招いて国賓待遇したからな
それほど敷居はたかくない
アメリカが中国と台湾を引き離そうとしてるのはTSMCなどの台湾企業をアメリカ側につけてITの覇権を握り続けたいという自国の都合なわけ。
そういう明確な理由が有るのでアメリカも簡単には引かない。
>>28
>イイね
>日本も同時に改定し、ついでに韓国大使館は交流協会東京事務所に改め、大使は所長に格下げしようよ
いいえ断交して追放で! イスラエルの大使館をエルサレムに移動させるより
こっちの方がよっぽど重要な事
>>98
マドンナブームというのがあってだな
反日左翼朝鮮工作員で固めた女性議員が当選しまくった残骸が民主党政権じゃね?
アメリカもアメリカ人が死ぬことになるわけだ 安倍ちゃんは実弟を事実上台湾特使として使い続けて今や彼が防衛大臣だからな
蔡英文総統は安倍ちゃんとともにリべれる価値観で英米に接近、TSMC社長を説得して新工場をアメリカに渡す
快く思わない勢力はそうとうはアメリカに偏り過ぎた失政だという圧力をかける、バイデンでダメになるという大紀元、
大紀元こそが中国共産党の手に落ちたシロモノと考えるのが正しい、安倍潰しを仕掛けたのも大紀元だから
安倍ちゃんほど台湾が世話になった人もいないはずなのに大紀元の洗脳下の林健良や黄文雄はコロナから安倍潰しを仕掛けた
赤い陰謀論の洗脳下のトランプ支持のネット保守動画はプーチン支持も鮮明、あからさまに赤の手に落ちているのがネット保守動画とネトウヨ
ネトウヨはバカで貧乏、赤い陰謀論が脳に入りやすいタイプなんだよ
日本がファイブアイズから情報をもらえば中ロの対日工作はあからさまにされる、阻止したい勢力が安倍―菅潰しを仕掛ける
ネット保守動画は国賊なんだよ
米知日派「アーミテージ・ナイ報告」 ファイブアイズへの日本参加促す [2020.12.8]
https://www.sankei.com/world/news/201208/wor2012080018-n1.html
バイデン次期米政権と菅義偉政権が「安全保障上の最大の課題」である中国との「競争的共存」に向け、日米同盟を強化していくべきだとする報告書を発表
英語圏5カ国による機密情報共有の枠組み「ファイブアイズ」に関し、日本を加えた「シックスアイズ」にする方向で日米が真剣に努力し、同盟協力を深化
菅首相がバイデン政権発足後、できるだけ早い段階で訪米し、日米首脳会談を行うことを強く支持
日本が自由貿易や多国間協調で主導的な役割を果たしたとし、「両国関係史上、日本が初めて同盟において対等な役割を担うようになった」と評価
トランプ政権下で大幅な増額要求があった在日米軍の駐留経費負担に関する交渉については「早急に仕切り直し
中国による台湾への軍事・政治的圧力に対する米国の懸念を日本が共有していることに疑いの余地があってはならない
など これで台湾チームを日本のプロ野球リーグに参加させられるな
>>1
トランプでなければならない理由はこれだけ
コロナ関連は州知事が頑張れよ >>108
どういう頭脳持ってたらアベちゃんとスガーチンが日本を守る、という結論に至るんだよwww とにかくアメリカがTSMCを強奪しといて切り捨てるようなことを許さない世論を作るべきなのに、ネット保守動画はスパイだからそういうことやらないでしょ
>>112おまえはクアッドが実際に動いてることとかベトナムやインドネシアとの武器交流とかいったいどういう脳で理解してるんだよドアホが >>116
病人だったな
アンカつけたのが間違いだった >>117←アホ丸出しのネトウヨwwwwwwwwwwwwww >>109の記事で地味に重要なのは、<<<<<中国との「競争的共存」>>>>、です、
つまり政治軍事で自由主義圏がチームを作ることと、経済で中国を利用することは両立する、
この常識がわからばく洗脳されてるのがトランプ支持者のネット保守動画という統一協会j層です >>1
台湾って実質、国家でしょ。
それを阻む中国こそ国際社会の破壊者。 中国、台湾、イスラエルと、トランプ時代のアメリカ外交の成果は将来その歴史的意義を誰しも認めざるを得ない時代が来るだろう。
日本と台湾はアメリカから全く同じ扱いを受けてきたわけです、左右の対立がほぼ同じ感覚になる
第一期安倍政権と陳水扁政権はともに民族主義的だとアメリカからぶっ潰され、
日本ミンス、台湾馬英九、左の政権が国内産業を中国へ放出、
それを安倍ちゃんと蔡英文総統がリベラル価値観で英米に認められ
尖閣及び台湾の地位の戦略的あいまいが終了するという流れです
戦略的あいまいなんてようは日本と台湾をいじめるネタを使い続けるということですから
こうした流れにトランプなんて全く介在していないのです、彼はディープステートの人形ですから
もちろん英国が欧州よりも太平洋側に活動圏をうつすタイミングが関係ないわけもないのです
はっきりいってTSMCが決まった地点で中国は台湾に手なんて出せないんですよ
>>26
例外はある
大名 寺沢広高
天草の石高を合計約42,000石と算定したが、これは天草の実状を無視しており、実態の倍という過大な値だった。このため以後の徴税が過酷となった。
乱のち跡をついでいた息子は領地没収、失意のため自殺→お家断絶
大名 松倉勝家
藩主となってからは父をも凌ぐ過酷な収奪を行って領民を苦しめた。寛永11年は悪天候と干ばつから凶作となったが、勝家は容赦せず重税を取立てた。
米や農作物の徴収だけでなく、人頭税や住宅税などありとあらゆる税を新設して厳格に取り立てたことが多くの記録に残る。のち斬首刑
悪大官
年貢が納められない口の津村の庄屋・与左衛門の妻は身重のまま人質にとられ、冷たい水牢に裸で入れられた。村民は庄屋宅に集まり何とか年貢を納める方法を話し合ったが、もう出せるものは何もなかった。庄屋の妻は6日間苦しみ、水中で出産した子供と共に絶命した。たまりかねた領民は、10月25日ついに蜂起し、代官所を襲撃して代官を殺害した。これが島原の乱の始まりである。 Cyberpunk 2077なんて、台湾は独立国家で、日本の企業群がアメリカを実質支配してる優しい世界なのに・・
台湾のほうも中国を支配したがってるからな
力関係が逆だったら台湾が中国に侵攻してただろ