◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【毎日】コロナ去っても…インバウンド政策は限界? [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1593675815/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2020/07/02(木) 16:43:35.53ID:kDKbUm0p9
インバウンド戦略、問い直せ コロナが来て人が去り 住民と外国人の溝、露呈

 コロナ禍で日本中から一瞬にして消えてしまったのが訪日外国人(インバウンド)だ。観光地や繁華街に潤いをもたらしてくれた貴重な活力源を失い、観光業や小売業の多くが途方に暮れている。インバウンドは再び戻ってくるのか。そもそも戻ればそれでいいのだろうか。

 「なんと、道ばたでバンビ、生まれてたわ!」。6月初旬、奈良市に住む知人が驚いて電話してきた。人になれているとはいえ、シカが人目につく場所で子を産むとは。

 初任地の奈良支局にいた二十数年前、その年のシカの赤ちゃん第1号が誕生した、との一報を受けた日を思い出した。若草山を駆け上り、うっそうとしたやぶに踏み入り、暗い木陰でようやく親子を発見。母ジカに「赤ちゃん、かわいいね」と話しかけながら慎重に近づき、乳を与える姿をカメラに収めた。出産場所に迫るのはそのぐらい大変だ。ここ数年、奈良は外国人らでごった返していたが、環境が一変したのが分かる。(以下有料版で,残り2380文字)

 残りの見出し「リスク直視し改革を」
会員限定有料記事 毎日新聞2020年7月2日 東京夕刊
https://mainichi.jp/articles/20200702/dde/012/040/032000c コロナ禍で日本中から
2不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:44:30.57ID:AWOLvKIr0
毎日新聞はもう限界だろ
3不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:44:46.05ID:mBzsL+TI0
来なくていいわ
渋谷とか外人だらけでマジ気持ち悪かったし
4不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:45:51.39ID:aA+Ejbr80
心斎橋筋商店街とかドラッグストアばかりにしちゃって今どうなってるの?
5不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:46:58.57ID:JvbXUbBu0
変態にしてはまともそうな記事だな
6不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:47:00.31ID:ow4NL+Vx0
でかい声でハンズフリーで画面見ながら歩いてしゃべってる中国人居なくなって静かになったから平和だよ
7不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:47:07.19ID:o1s9jHJz0
いつまでインバウンドあてにしてるんだよ
内需拡大に努めろよ
8不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:47:30.53ID:eY2GfQ/70
病気の感染リスクがあるからな
電車やバスや飛行機、風俗いく奴は特に危険だぞ
子供が多いディズニーやUSJは営業無理だわな
9不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:47:37.00ID:3UDTw+Pt0
素行の悪いうえ外人に日本人はうんざりしていたんだよ。
外人観光客目当ての店は現地民に嫌われているからな
10不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:47:53.38ID:nTBNWiB40
コロナは脅威のパンデミック
観光は水物
おしまい
11不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:48:26.43ID:4EQdnBrf0
日本人が限界だろ
経済なんかどうでもいい
自粛させろや
12不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:48:30.28ID:6QLQuSSx0
つーか暫くは世界中観光なんて呑気なこと言ってらんねぇだろ
13不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:48:44.62ID:zGawd0LL0
だから内需拡大策しか生きる道はない
邪魔しているのが消費税
14不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:48:56.13ID:n4ANsSB50
>>4
ドラッグストアは、マスク、ウェットティッシュ、消毒用アルコールなどが品不足の時は利益が出たけど、もう駄目だろう
15不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:49:09.54ID:CfPKOb3r0
民泊を経営しようと金借りた人は自殺もんだろ
16不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:49:11.62ID:4EQdnBrf0
上級は生き残る

下流の働かせる
バカにしてる
17不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:49:15.93ID:okKevdRl0
変態と同じ価値観とは悲しいぜ
18不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:49:20.80ID:YSHdz3MN0
大阪のホテル、どうするんだろう?
近年開業ラッシュで今年もこれだけあった。
万博に人が来るのかな?
https://kansai-sanpo.com/osaka-new-hotels/
19不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:49:40.49ID:4EQdnBrf0
>>13
内需拡大だよね
20不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:49:49.33ID:CyQi/WI/0
海外に行く人も減るしそこを取り込めるかどうかじゃね
黒門なんかは終わればいいし
21不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:50:02.72ID:/sTd7HOA0
>>8
お前みたいな引きこもりは一生引きこもってろよwww
22不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:50:31.42ID:/sTd7HOA0
>>11
お前は韓国に帰れよ
23不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:50:37.87ID:OznQMP4j0
派遣禁止と農林水産業の復活
24不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:50:38.45ID:BNeyibif0
内需拡大して米と大豆は自給する
もう中国もアメリカも頼れんよ
25不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:51:03.26ID:AsVh+uhd0
>>1
日本人とシナ人の戦い
26不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:51:42.27ID:y0H3tJ6k0
ホテルとかインフラ整えたあたりで中国に足元見られて渡航禁止されて終わる未来が見えるわ
もうこんな危ない国に頼るのやめろって
27不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:51:45.65ID:ASE4ngwb0
これからは中国に行った製造業を呼び戻し
人出不足は自動化とRPAなどシステムの構築
賃金を上げて高い生産性で内需をかさ上げ
28不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:52:39.27ID:zGawd0LL0
>>24
最近、安倍が食料自給率を上げると
2年ぶりぐらいに良い事言ってたぞ
29不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:53:51.23ID:tPGDUjj20
どの観光地に行っても中国人だらけのインバウンド
日本安売りアベノバイコクだね
30不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:54:15.33ID:DPHCPHnY0
コロナ去ってないし
31不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:54:57.06ID:8BWp3B5q0
飯屋が潰れてる!  ホテルも潰れてる!
32不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:55:30.09ID:qFhVT8TS0
少子高齢化の国のジリ貧内需頼りなんて
インバウンド以上のリスクだからね?

コロナ収束し次第、
またインバウンドに全振りしてやるから覚悟しとけww
その時には老後資金2000万円が心配で金使わない日本人なんて通路の邪魔ww
接客拒否してやるつもりだよww
33不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:56:08.68ID:Dj7/lCyz0
インバウンドとか要らねえわ
観光業界の人間以外には外人はウザいだけでしかないしな
しかもGDPの1%とかだろ
34不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:56:09.92ID:2saC6TYX0
>>1
インバウンドなんてただの買い出し団体さんだよ?いつまでも続くわけないやん。
35不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:56:27.31ID:px4UC4ql0
コロナで潰れた歌舞伎町の空きテナントがどんどん外人に買われてるらしいな
36不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:57:24.33ID:GJAMROlZ0
>>18
自作自受
37不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:57:39.88ID:jlQ6EiVe0
コロナ関係ない
初めっから無理があったのだよ
38不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:58:14.67ID:5h8lHc3W0
ゴチャゴチャ汚い街並みの日本に外人観光客呼び込むの恥ずかしかったからこれで良い

とっ散らかった家の中にお客様招いて「私らの家スゴイでしょ、素晴らしいでしょ」ってトンチンカンな自慢してる様でミットモナイからインバウンドはもう終わりの方向で
39不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 16:59:18.01ID:sRF5H9yu0
集合住宅タワマンもコロナでオワコン・・・
っていうよりもコロナ前からオワコンだったけど
ぼったくり価格とプロモーションに騙されて買った人たち息してるの?
40不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:00:12.78ID:tUebIaMV0
>>1
五輪前後ピークで徐々に下がっていく予定が、いきなりぶっ壊されたもんな
戦争で奇襲を受けたようなもんだ
その後の対応もぐだぐだでもうだめぽ
生き残る手段がわからん
41不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:00:14.60ID:U1yYlUGP0
中国人の白タク屋とか全滅してんだろうな
インバウンドで食っていた奴らは、さっさと職を変えたほうがいいぞ
42不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:00:47.36ID:+tXtX4be0
>>1
去ってねぇだろ、東京のクソが100人超えだぞ

アホか
43不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:01:11.85ID:UZOFs5Ra0
インバウンドが戻るのはコロナ禍が完全に去って安心できてやっと検討ってとこだろうな
現実これからも復活の見込みもなく悲壮感だけが漂ってる
傷口が拡がって収拾つかなくなる前に諦める決断も大事だと思う
早めの損切りさえできればまたチャンスは必ずある
44不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:01:13.25ID:WZFEBRTc0
トンキン人は日本からアウトバウンドすべき
戻ってくんな
45不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:01:31.87ID:sYZyPx480
これからは上級に負担させるように政策かえろ
46不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:02:14.06ID:njXVq9YS0
詰んでる日本が出した結果が、この道なんだろ
だからブレないよ、いやブレる事すらできない
これが日本の未来で成長戦略
ウィズコロナ、じゃなくウィズチャイナ
47不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:02:38.74ID:TFt2hzhL0
  中共の息が掛かった自民党議員がふてぶてしく一言↓
48不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:03:14.52ID:FmBNF7y20
コロナが消えるわけねえだろうに
49不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:04:02.99ID:xMxTPeRF0
ソーシャルディスタンスで発生する費用、非効率性はあらゆる業界に影響する
インバウンドどころか国内観光ももとには当面戻らんよ
50不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:06:00.45ID:YSHdz3MN0
>>36
活該ってか
51不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:06:30.64ID:MY92CdgN0
日本には外国人は会わない風土だよ。大和・アイヌ・沖縄の民族の為だけに存在してる。
未来永劫、それでいい。グローバル化はビジネスだけでやってくれってかんじ。
52不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:06:34.42ID:ApLrlOBj0
大阪は過剰投資で止まるに止まれない
そもそも大阪人は状況をみて立ち止まるということができない
バブルのときもリーマンのときもそうだった
そしてまた被害者ぶってくるのは間違いない
政財界で声がでかいからまた他地方民で尻拭いするしかないよ
53不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:08:00.97ID:uBl+m4wo0
だってもう新型豚インフルエンザが中国で確認されてるし〜
54不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:08:12.95ID:QI9rX8UP0
>>1
スレタイおかしくね?
どこに書いてるコロナ去ってもって
55不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:08:14.99ID:ubC6kI0E0
ワイ、大企業の下請け

大企業社員ずっとテレワーク、下級国民のワイずっと命がけ
56不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:08:53.70ID:rZCx+XcS0
バカじゃねえの。

インバウンドなんかあくまでもオマケであって、これに頼るなんて
安倍の政策は最初から間違ってる。
57不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:09:59.26ID:ERBbsDzi0
>>1
政府がやれインバウンドだ外需頼みだ言ってるのは、要するに財政出動が必要な
内需拡大策をやりたくないからってだけ。やりゃいいだけ。今の政治家バカだから
財務省に飼われた糞御用学者の並べるデタラメ鵜呑みにしてやらないけどな。
いい加減観念して財政出動して内需拡大を早く糞が。
58不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:10:19.63ID:Y20CT/O50
>>13
内需拡大出来ないからインバウンドやってたんだぞw
59不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:14:29.40ID:VDXCMIbG0
>>1
海外旅行に対するイメージがどう変わるのか、議論した方が良いのだろうか
60不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:15:10.32ID:H01sfMv20
インバウンドなんて最低5年後から考えること
61不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:15:18.21ID:n4ANsSB50
>>40
オリンピック選手村がマンションとして大量供給。
都心近くが安くなるね。
62ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
2020/07/02(木) 17:15:40.87ID:Q6HrQXQA0
関西、福岡は死刑宣告みたいなもの
首都圏もインバウンド重視で
政府としては福岡が有利になるため
国の構造を変えたかったが

製造業は、名古屋嫌いもあり
ずっと冷遇しており残るは関西が得意な
医療かIT関連しかない
当分イベント、祭りも無理だ。
63不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:16:35.47ID:Yv5qt4x/0
インバウンド客依存を高めた安部の責任だろ。
64不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:16:40.46ID:n4ANsSB50
>>52
デンボとバブルは大きくなったら潰れる
65不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:17:08.96ID:gnlRKwG30
つーか、コロナは去ってねーし
66不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:19:34.49ID:jZUXDzBLO
当分去りそうにないから(震え声
67不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:20:17.20ID:5lmF/V270
>>4
わけわからんところにあったドラッグストアは閉店してる感じ
68不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:21:25.70ID:Aa3N1P/20
国内旅行市場は、日本人の国内旅行消費額が8割で、
訪日外国客のインバウンド消費は約1.5割。
外国人客がいないと観光が成り立ってないという、
某国マネーたっぷり入ったマスコミ宣伝にだまされないように!
69不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:21:28.50ID:sORsDqsS0
インバウンドより農業やるべきじゃないか
食糧難の時代が来そうだし…
70不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:21:29.21ID:wZfev4ma0
コロナを抑えないと海外から客が来ないし、悪い風評が増える

海外から来る客がコロナに感染しているリスクがある、広がると悪い風評が増える

詰んでるだろこれ(´・ω・`)
コロナが横たわっていても旅行する、くらいの意識転換が世界中で起こらない限り
海外旅行自体がリスクとして認識されるのは無くならない。
71ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
2020/07/02(木) 17:24:16.89ID:Q6HrQXQA0
>>69
農業も愛知が強い分野だから
全くやる気無し。
72不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:26:56.74ID:DU6KYzDd0
相変わらず支離滅裂な子供の作文だが

侮日新聞にしてはまともな意見で困惑
73不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:31:41.45ID:omWl2pGp0
感染しても肥満と喫煙者が重症になるだけで、殆どの人は軽症だ。感染したら自宅でご飯食べて寝てろ。
死者が少ない中国、東南アジア、オセアニアからの観光客は受け入れよう。
欧州、米国、ブラジルは今年中出入り禁止ね。
74不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:32:12.50ID:xapwizDX0
インバウンド依存の関西はだめだま
観光で魅力のない愛知が最強
75ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
2020/07/02(木) 17:33:55.26ID:Q6HrQXQA0
>>74
観光なんかあてにならない
政府にかなり冷遇されながらも
産業だけは力を入れてきた。
76不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:34:59.83ID:YzFl/mKs0
観光地のゲストハウスはほとんど廃業してる?
外人しかいなかったからな
77不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:36:04.82ID:5XYtflcx0
コロナが去るなんて相当先だよ
78不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:37:40.13ID:SPBK4Xc40
>>73
中国は入れるんじゃない
諸悪の根元だ
死者数他も隠蔽してる
79不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:40:33.76ID:JstkpD230
インバウンドが悪とは言わないが、ちょっと頼り過ぎてた部分がモロにコロナで淘汰されちゃったね
観光業はコロナが収束すれば復活はするだろうし消える産業じゃないけど、先がわからんとどうにもならんよね
政策として進めるのは限界というか無理があるでしょ
80不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:41:33.75ID:/PrFbnFP0
そもそもがインバウンドを優先させたせいでコロナ保菌者が旅行客に紛れて入国し日本国内で感染を拡大させた

日本国内のコロナ感染の加害者は中国人と日本の観光業会だと思う
81不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:42:48.38ID:9XmSo3Am0
国内需要を殺してまで儲かってるか?
先ずは膝元を固めてから
82不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:48:14.80ID:uOxvag3p0
仮にコロナが去って消費税減らして内需増やそうとしても
終わった後ガンガン観光旅行で消費するぞって言える余裕がある日本人がどれくらいいるか
83不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:48:38.13ID:vis/xiA40
いつからコロナが去ると錯覚していた?
84不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:51:18.82ID:qrog30GW0
チャイナも酷いがとりわけ欧米観光客の無法ぶりに辟易する
しかも欧米のやつらが一番日本人を見下してるからね
もう欧米系害人は入れちゃダメだ
85不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:53:55.19ID:AGnsKoGV0
封鎖も遅かったのでイメージも最悪です
86不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 17:55:49.36ID:frzSWtte0
よかった
インバウンドが減れば旅行に行くのも予約しやすくなる
87不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:01:23.35ID:SONI7kO20
>>74
名古屋城東山動物園名港水族館は国内トップ3に入る集客力だがね
88不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:03:32.67ID:9/4+uTXi0
>>7
内需拡大に努めようとしたら、企業が死ぬほど嫌がる“賃上げ”をしなきゃならないぞ
89不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:06:45.63ID:nCY9ACBs0
インバウンドで稼いでバブルうまうま
まぁバブル崩壊を味わえて芽が覚めたよ
90不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:07:31.54ID:ziYA97f20
内需拡大って例えばどうしたらいい?
91不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:07:59.18ID:6v0ZbC8p0
観光じゃ国は立たんなと実感したよ。
92不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:08:16.42ID:GXOhvtym0
>>90
どうしようもない
93不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:09:07.41ID:WutYqA3G0
しばらく去りそうもないから考えなくていい
94瀬賀康介
2020/07/02(木) 18:10:38.42ID:MgqTvLJ50
日本人が資本主義そのものにうんざりしている以上
内需拡大もできっこない。

だから外需に頼る。
95不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:12:01.61ID:ziYA97f20
内需に拘るなら農林水産業しかいらん
96不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:12:05.32ID:UtUCUXHb0
>>2
ワロタ
97瀬賀康介
2020/07/02(木) 18:12:07.24ID:MgqTvLJ50
>>88
子供や学生やバイク見てうるさいとか
車見て邪魔くさいとか普通に言う日本人。
内需拡大なんてできっこない。

人間性を変えるしかないね。
98不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:13:29.89ID:t0ekT+Tw0
グローバルの時代は終わったんだよ
インバウンドとか夢見てる場合じゃないでしょ!
99不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:14:34.78ID:9XmSo3Am0
>>94
一番金を使う層に金が回っていないからだ
子育て世代&チョイ貧乏人になw
上記の層はギリギリまで金を使う、ローンを組んで家買ったり
と一番の消費する層なんだけどなぁ
年寄り、金持ちに金を回しても、使わないからw
アホ官僚共は使わない層に金を回してるww
100不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:14:53.43ID:QAfMdC5h0
コロナが終わったような前提で話してるけど・・・
経済活動優先でこのていたらく
101不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:19:39.10ID:41RZv7Ud0
>>19
今の政治家、官僚連中は何の支援もなく若年層が子供生みまくって3年位で出生率3位なって初めて内需拡大考えるだろうな
102不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:21:02.62ID:tZIE0Z2L0
全て竹中が悪い。日本の中流層を貧困に落として出生率低下。移民政策へ。年金、健康保険等性善説で成り立った日本の社会インフラをモラルなしの輩が食い潰す。
103不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:22:00.66ID:mOlX74Vb0
もともとが水商売であって、外人相手となれば泡銭もいいとこ。

まず、震災メルトの時も都心のホテルはすぐに閑古鳥になっていた
あの状況を見てもまだこの業界に未来があると思っているのが間抜けなんだよ

馬鹿だから歴史に学ぶってことがない。たとえ現在進行形で自分が当事者であってもだ
救いようがないクソども
104不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:22:21.85ID:41RZv7Ud0
>>99
それを確信犯的にやってるんだよ、自分たちの命が危険去らされるような政治運動に一般大衆が3000万人位参加しない限りあいつら考え変えないよ
105不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:22:31.77ID:tHaWsBYR0
内需拡大?失業者200万人の御時世に
内需拡大?サービス業壊滅して
中小企業倒産ラッシュで内需拡大?
国民の半分が年金高齢者で内需拡大?
極一部の資産家以外は生きるだけで
精一杯だよ
農林漁業?飲食店向けの高級食材が
値崩れして青息吐息だよ、一般人向け
の食材だけで生活してる一次産業は
少数派だからね
終わったんだよ、一人一人が
生き残ることだけを考えるしかない
106不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:23:02.48ID:tYUTeFOJ0
もう鎖国!
107不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:24:26.85ID:QMux+3180
もう3兆円規模とかなら焼石に水だろ
無理にやらなくてよくね?
108不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:25:43.93ID:g6OotrEG0
次に中国さんは大型のインフルエンザ
豚由来の新型インフルエンザが流行り出した
もうインバウンドもオリンピックも無理
コロナは前座くらいの雑魚だったが今度は四天王の一人だ
109不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:26:36.79ID:3DwXZHqj0
女をたくさん作って売春婦にして外人相手に外貨を稼ぐ
日本がこの先できることはこのくらいしかないね
110不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:28:36.25ID:8H3+T77i0
コロナ収束しても、中国人や韓国人が

相変わらず押し掛けるようなら、わたしら行楽地へ行くのやめやで!
111不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:28:47.76ID:QzFqo5Uu0
ウェルカムはぶっ叩いたけど、現実問題として止めてたら国内の商売人からボコボコだったんだろうな
まぁ今でもそうではあるんだが、また種類が違ってたと思う
安倍ももっと元凶を憎めばいいのに、まだ気使ってんのかよ
112不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:29:01.05ID:ov772MZ00
>>1
インバウンドなんてあぶく銭なのに当てにしすぎたから
113不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:29:13.07ID:Cg7FB5O60
もう観光もリスクある行動になったな
病気のリスク背負う産業乙
114不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:31:14.18ID:rAOV/Z+10
>>91
物価の安い貧しい国がやる政策だとおもうわ
115不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:31:39.62ID:34spNXTq0
訪日「中国人旅行者」は年838万人 
日本に金が落ちないシステムを作る在日中国人の闇 
 
「在日中国人のこのビジネ スは、特定の免税店でしか買い物ができないので、 
多くの観光客が訪れても地元には金が落ちません。 
 
そのため、“ゼロドルツーリズム”(ツアー代金が格安)と呼ばれています」 
 
このゼロドルツーリズムは日本だけでなく、 
中国客が多く訪れる韓国や台湾、香港、タイなどでも行われていて、 
その問題性が指摘されているという。 
 
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01100700/?all=1&;page=2 
 
つまりさ、都市閉鎖を回避し、経済への打撃を最小限に抑えるためには、 
早期に中国全土からの入国禁止を発令すべきだったんだよ。 
ところが、日本の媚中派がうるさくて、それができなかった。 
別に物流を止めろと言ってるわけじゃないのにね。 
で、北海道では、札幌雪まつりに大量の武漢市民が押し寄せてああなった。 
検査についても同じことで、真面目にやると、この初動の遅れがバレてしまう。 
しかし、ごまかし続けていると、対応が遅れれば遅れるほど、ベッド数が足りなくなるのは必然なんだよ。 
いま、日本政府が優先しているのは、国民の生命でも経済でもない、一部の政治家のメンツだよ。 
116不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:33:15.05ID:rAOV/Z+10
>>103
一度決めたら滅ぶまで進むしか能がないのが日本のお家芸
117不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:33:16.32ID:ARxvrnXl0
観光立国でやっていけると思った連中が浅はかだっただけw
レベル高い脳なら「オワタ」と考える
118不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:34:46.83ID:hjDljQjD0
>>114
1位がフランス、アメリカが3位、日本はイギリスの次なんだなw

>世界各国・地域への外国人訪問者数ランキング
https://www.jnto.go.jp/jpn/statistics/visitor_statistics.html
119不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:36:36.74ID:fZHvkuZa0
毎日限界新聞か
120不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:36:38.49ID:GH2AcERl0
今更内需拡大なんて野良仕事従事者が増えるわけないしな
121あみ
2020/07/02(木) 18:38:11.11ID:gRuo4bnw0
コロナは永遠に去らないと思う
COVID-19の次はCOVID-20
122不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:38:20.64ID:n4ANsSB50
>>114
アベノミクスで無理やり円安にしたから、日本は世界的に見れば貧しい国になってしまった。外国に行くと日本円の弱さを実感するよ
123不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:38:24.95ID:pPrFOVhwO
>>1
外国人観光客なんてもういらない
緩和した中国人のビザ発給条件を規制しろ
犯罪の温床韓国人のビザなし渡航を廃止しろ
124不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:38:34.66ID:3DwXZHqj0
>>118
中国はもちろんタイより見る物がない日本
そこから中国人韓国人観光客除いたら何位かな草
125不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:39:13.90ID:nzEtoYBv0
インバウンド目当て?のエアビー物件
都心の超一等地の部屋でも すさまじく値下がりしてるね。
126不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:40:10.12ID:PISkFod20
観光で国を成り立たせようとかいうケチな了見が好かん
127不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:40:42.72ID:pReEj79r0
外国人の爆買いでしか経済回らないなら日本は発展途上国の仲間入りだね
それが政策なら売国政策でしょ
128不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:41:09.78ID:mCNOza9a0
>>9
外人が来る前は日本人観光客の旅の恥はかき捨てで迷惑していたんだけどなw
129不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:42:52.28ID:pHIk47hy0
民泊投資組息してる?
130不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:43:09.22ID:n4ANsSB50
>>127
円安アベノミクスが売国政策だったんだよ
131不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:44:24.40ID:m9rLpdzP0
もう懲り懲りだわ
安倍ちゃんは訪日外国人頼みだったからいつかこうなると思ってたわ
132不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:45:23.56ID:pPrFOVhwO
観光立国なんて目指すな
133不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:46:27.56ID:hjDljQjD0
>>124
1度くらいは日本から出てみろw
日本の最強コンテンツは治安、飯、景観の順で世界最強クラスだ。
134不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:46:35.43ID:QxVZY58Z0
インバウンドに頼るとコロナ倒産が続出したのとまた同じ道を辿るだけ
今の政治が日本の中小企業をダメにした
わかりやすい結果が出たのにまだ続けるようだと日本の経済は終わる
内需拡大を目指して考え直す必要がある
135不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:47:12.77ID:DNH4oVCv0
来年戦争で沖縄、石垣島、尖閣諸島には来るかもしれないけど、観光はないんじゃないかな
136不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:49:06.32ID:4tDLLK4A0
>>133
日本の景観なんてゴミだろ
コンクリートの無機質なビルや安っぽいアパートや下品な看板ばかりだし
137不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:49:51.75ID:yBY+84eM0
40代は子供生まないし、その親は家業も継いでないでしょ
138不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:50:10.80ID:l+Tdidbo0
観光名所を前面に押し出してのインバウンドならいいけど
『日本はモノが安いでっせ』っていう中国人相手のゲスいインバウンドだからね
先はないよ
139不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:50:27.73ID:hjDljQjD0
>>136
だから・・・一度くらいは日本から出てみろと。
世界を知ってれば、そんな間抜けなセリフは出てこないw
140不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:51:11.65ID:yBY+84eM0
西新宿ぶっつぶしてハイタワー作っちゃうような前のめり
141不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:51:16.80ID:ZekMdB2+0
安倍はやることなすこと全部ダメやな

もう辞めろや
142不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:51:38.93ID:NR1cKC040
大阪の日本橋なんか10年以上前に壊滅して(文字通りのシャッター通り)
今頃何見に来てるんだろうと不審の念しかありませんでした
143不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:51:51.86ID:hjDljQjD0
>>138
中国では、普通に青椒牛肉絲飯が20元あるヨw
144不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:52:27.01ID:4tDLLK4A0
>>139
東南アジアや中南米のスラム街よりはマシって程度だろ日本の景観なんて
145不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:52:33.34ID:XvtR+0jR0
中国人だってもう爆買いなんてしないでしょ
変な貧乏層までビザ緩和するからこうなるんだよ
146不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:53:06.15ID:RoVOoL0+0
>>52
維新がインバウンド政策だからな
これから大阪は衰退すると思うわ
いまだにインバウンドありきの政策継続してるからな吉村
147不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:53:18.77ID:4fGjK25z0
>>32 収束するといいな
148不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:53:39.15ID:yBY+84eM0
カジノ構想は頓挫?
149不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:54:14.44ID:9XbreU200
インバウンド推進するのは良いけど
免税するんじゃなくて、外人には重課税した方が良い
もちろん食事、買い物、交通費も外国人料金を上乗せ
それ位するのが世界標準だろ
但し、おもてなしの気持ちを持っての接客サービスは現状で良い
150不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:56:22.50ID:hjDljQjD0
>>144
俺みたいに世界中を回れとは言わんが、1回くらいは自分の目で見て来いw
151不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:57:13.26ID:CycAHBDA0
お金を刷って増やしてインフレにしろ
外に頼らず内で金を増やして回せ
152不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:57:40.17ID:OfyekM7k0
日本は通貨安政策とってきたくせに日本メーカーは国内向けの価格設定を海外より高くしてたりクソうざい
韓国でもサムスンがそれやってたが同レベル
153不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:58:42.00ID:ABi6u6Qu0
>>140
人口減と高齢化だから黙っていてもこれから内需はどんどんしぼむよ。
成長産業のITでも惨敗確定だから、短期的な挽回は不可能だと思う。
長期的な視点が必要。
154不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:58:47.86ID:Hh4fLeSE0
特定の地域や百貨店、風俗で1.7兆しか消費しないチャイナバウンドを春節で大量に招き入れ
毎年22兆を全国各地の観光地で消費する日本人観光客を持ち込まれたコロナで全滅させた政府
飲食、宿泊、アパレル、みんな全滅
155不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:58:54.89ID:51BOhjXb0
>>81
固めるなら足元にしとけ
膝元っ
156不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 18:59:49.96ID:4tDLLK4A0
>>150
世界に誇る美しい街並みってのはフランスとかだろ、世界の常識的に考えて

157不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:02:54.62ID:CCdgHI+90
加工貿易で国力を伸ばし、観光立国で国土を侵され沈む一方
158不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:03:22.70ID:QmHq1Q0l0
当たり前じゃねーかw
インバウンド業者は中国と外交問題起きたらどうするんだろな
159不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:04:15.95ID:9XmSo3Am0
>>155
お膝元って意味で書いたんだよ
足元でも良かったけどな
160不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:04:39.50ID:KZPouZ1J0
インバウンドで遊びに来た奴が人民解放軍の兵士として沖縄に侵攻し、今度は支配者と
して振る舞う。
インバウンドなんて、二度と画策するな。
161不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:05:38.90ID:B0G9gF860
ラグビーワールドカップなんてクソ外人だらけで最悪だったからな
あれの何倍もの規模の外人どもが押し寄せてたと思うとゾッとする
162不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:08:17.07ID:hjDljQjD0
>>156
各国それぞれに美しい街並は在る。
にほんのそれは、世界トップクラスだったって話だよ。
163不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:12:29.26ID:4tDLLK4A0
>>162
京都駅があんな無機質な味気ないデザインの時点でなぁ・・・

美しい街並みってのはこういうのを言うんやで

ポルトガル

164不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:13:35.24ID:znqyuA0f0
アベノミクスってそういうもんだから仕方ない
安倍ちゃん外資で日本経済を盛り上げるとか言ってたじゃん
どうせ竹中が推してるんだろうけど
165不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:14:05.98ID:xEBPS2gy0
中国人ウエルカム望んでる下痢サポこそ反日だろ
166不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:14:19.88ID:6wKnZaKD0
春節ウェルカムが結局は観光産業にトドメを刺しました。

パペどうすんのコレ。
167不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:14:36.67ID:pJOlBvXL0
絶対に去らない
168不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:16:06.69ID:hjDljQjD0
>>163
もうやめとけw
ググっても説得力なんかでないよ。
169不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:16:16.43ID:O6o5DRDrO
コロナ鍋は鹿肉で作るの?
170不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:19:37.30ID:jroyh5WW0
ドカドカホテル建てまくってた
あの会社…父さんするかもな
171不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:20:37.86ID:4tDLLK4A0
>>168
何も具体的な街並みの例を出さないおまえが説得力ないわ
172不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:21:51.08ID:m9rLpdzP0
安倍ちゃんに乗せられた民泊業者とか今ごろ生活保護の申請でもしてんのかな
173不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:22:27.47ID:hjDljQjD0
>>171
京都駅を北に出て、油小路経由で四条まで歩いてみたらw
俺は日本も全都道府県をバイクで周ってるんだ。
174不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:22:37.73ID:TzAFbbE30
内需拡大が無理だからこそのインバウンド計画だったがね
経済拡大政策は破綻した
じり貧を受け入れようで
175不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:23:07.91ID:AC/ycU5l0
海外ちょと見りゃ1年は無理だとわかるだろ
176不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:24:24.09ID:n4ANsSB50
>>136
日本の場合は景観というより清潔さですね。街中のゴミが本当に少ないです。
安全、飲食、清潔。この3つは日本と台湾が世界一を争ってる
177不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:24:49.16ID:PPYbFj750
失敗したんだから畳め
どうしても推したいなら言ってるやつを末端で働かせろ

旅行観光業界は現状年収300万以下を増やし続ける必要がる
しかも今回みたいに問題起きれば会社と共に吹き飛ぶ
拡大するには最悪の業界だな
178不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:26:14.45ID:q8fKn6uk0
安倍に汚された日本が

やっと最近ちょっと綺麗になった
179不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:27:57.33ID:n4ANsSB50
>>173
京都の中心市街地は元治元(1864)年の禁門の変で焼けてしまったけど、西本願寺の手前、つまり油小路や堀川通のあたりで延焼が止まったんだよね
180不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:28:34.84ID:gOkG7u5c0
そんな半世紀も先の話をしてもな 
その頃には普通は生きてるか三途の川をわたってるかどちらかわからんのに
181不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:31:02.86ID:pPrFOVhwO
>>133
その最強のコンテンツである治安が外国人のせいで悪化している
182不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:32:16.80ID:7iRwU3FB0
インバウンド立国って、つまり租界化するってことだろ
まるで後進国だな
183不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:33:27.52ID:XxSRVLlP0
コロナ去ってないし
観光客もコロナ持ってるだろうし
インバウンドなんて10年ぐらいダメなんじゃね?
184不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:34:56.33ID:ceCURiZz0
>>28
口だけだろ、農家も自民に切れてるから
185不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:35:03.71ID:vRTMOguW0
都内も外人減って良い感じ
もう来んなよ
186不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:35:59.25ID:sf9L1Xh70
秋口には第二波や第三波がくるからインバウンド政策はもう無理っぽい
187不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:36:02.28ID:Rl075EZM0
もう外国人相手の宿泊業や飲食業なんて勤めたくないだろ
日本人だって海外旅行行ったら職場に戻れず退職に追いやられるフインキ
188不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:36:41.17ID:em3VSvQp0
ほぼ中国人目当てだから、コロナと中共外しで来日は激減するよ。
欧米アジア全体から呼ぼうとしないとダメだね。
189不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:37:55.52ID:GCamOl+G0
他県ナンバーで発狂してんのに外国人なんて耐えられんだろ
190不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:40:00.25ID:XvtR+0jR0
バスガイドが旗持って先導して中国語のデカイ声が聞こえなくなって嬉しい限りなんだけどね。
インバウンドで儲けてた人には悪いけどさ。
191不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:40:16.77ID:hjDljQjD0
>>182
観光世界一のフランスは後進国で、外国人観光客の少ない韓国は先進国なんだよなw
192不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:41:47.51ID:qcXpa7FYO
害人来たら、また犯罪増えるだけだ。
せっかく何処行っても静かだしキチガイいなくて良かったのに。
193不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:42:39.76ID:ceCURiZz0
>>114
物価の安い貧しい国だよ
高いのは税金と土地と公共料金だけ
電気も電波も天下り産業だからな
194不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:43:06.19ID:THCo7SAU0
朝日と毎日の記事をどこまで真実として読んでいいのか判りかねる
195不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:45:21.77ID:em3VSvQp0
>>174
ぜんぜんまだイケる。
やりかたが間違ってただけ。
内需が半分以上なのに、それを捨てて輸出とインバウンドに全振りしたから、国外情勢の変化で潰れた。
少子化の労働力不足も、コロナ不況で人材大放出されたから、もう不足はない。
あとは国策でカネをバラまきながら多少無理させて日本の隅々で働かせれば、昭和とは言わないが、平成初期くらいまでは戻せる。
株主利益の追求とかバランスシート型経営をやめて、元の日本型に戻せば全然まだイケる。
196不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:46:46.46ID:ceCURiZz0
>>133
治安と警察はme tooで不安視されてる
白人の家族旅行や老人ツアーを見なくなった
先週からスペイン語話すバックパッカーだらけになってる
197不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:47:22.83ID:hjDljQjD0
>>193
お前もたまには日本から出ろよ。

日本が先進国だと信じられないほど安いのは、普通までの外食とビジホ。
あとは、スーパーの半額シールかなw 
198不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:47:26.79ID:em3VSvQp0
とりあえずもう中国人は来ないから、そのつもりでやっていかないと。
199不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:48:33.61ID:CbdAIdr40
鹿がどうたら言うのは現実逃避ってこと?
200不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:49:24.95ID:THCo7SAU0
年間数兆円のインパウンドを当てにして

その相手国にウィルス蔓延されて

その対策に230兆円以上と言う途方もない予算を出費するバカな政府の国はどこであるか
201不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:51:10.47ID:p08xG8Tb0
インバウンドが悪い訳じゃなくて、闇雲に数を追う政策が失敗だったんだよ、入口から間違えた。
最初から高級感を前面に出すべきだった、下手にビザの免除や緩和をせず金持ちしか来れない国に全てだった。
202不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:52:15.28ID:l30bX7Cr0
ウチの会社大阪中心の小売専門店だが、顧客の大半が地元民だから、自粛中は、ひどかったが最近は、ほぼ前年並に近づいたよ。一応全店免税店だし、ビラも作ってるけど。インバウンドに依存しすぎるのは、危険だなと今回思ったわ。
203不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:52:21.68ID:THCo7SAU0
>>198
安倍政権と経団連は中国との貿易再開に真剣に取り組んでいる

再度新型ウィルスが既に開発されているから期待できる
204不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:52:22.30ID:TunMyAcy0
検査精度や潜伏期間があるから絶対漏れがあるって専門家も言ってるじゃん
ワクチンや治療薬の問題もあるがインバウンドは最低5年は無理
205不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:53:02.18ID:x+YgqiMq0
時代が変わったら仕事も変えないとなあ
206不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:55:14.11ID:1fsOfBI80
メルトダウンさせた
安倍の国損大魔王は
耳の垢ほど稼いで最後は大損
207不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:55:14.79ID:OfTkbK6j0
Gotoキャンペーン展開して国内需要で代替しようって言うことか。
208不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:56:30.86ID:ceCURiZz0
>>197
時給が安いからサービス業は全体に安い
結果生産性も可処分所得も先進国とは信じられないレベルで安い

旅行で見えるのは上っ面だけで
そんなものはサイードの言うオリエンタリズムに過ぎない
209不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 19:58:27.45ID:THCo7SAU0
>>191
そのフランスが中国と共同研究するために作った研究所が

あの武漢ウィルス研究所

コロナは中国とフランスの共同で開発したみたいなもの
210不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:00:15.93ID:hjDljQjD0
>>208
お前のググるだけと一緒にすんなよ。

俺が香港に住んでた頃、縄張り内なら当然に俺の方が詳しいが
観光客は観光客で、俺の知らないことを知ってたぞ。
さて、そろそろスーパーの半額シールが貼られる時間だから、またなw
211不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:04:11.13ID:n4fmrBhX0
夜の街系に加えてこういう業種もさっさと潰れて
クソ迷惑
212不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:04:11.93ID:zZA7+CVJ0
インバウンドを勧めた安倍のせいで、被害者多数
213不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:06:33.58ID:m3yKcZcq0
つーか、徹底的にモノづくりやりましょうよ。
そのかわり労基法はくそくらえ。
そのくらいでないと、日本が死ぬぞ。
214不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:08:23.03ID:0ob77+qs0
インバウンドなんて止めろ
215142
2020/07/02(木) 20:09:37.90ID:NR1cKC040
>>136

戦前の大阪は本当に美しい街並みもあったんですよ
戦後すぐまでは残ってて、'50年代の日本映画に沢山証拠が残ってます
216不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:10:34.92ID:znqyuA0f0
もうアベノミクスをひっくり返して
方針転換しないと駄目だと思うけどね
この道しかないじゃないよ
217不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:18:01.90ID:jvOXTVB+0
インバウンドなんておまけ程度の扱いで
依存しちゃだめだ
218不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:22:15.32ID:ABi6u6Qu0
>>217
かといって、インバウンドに縁のない東北のド田舎だと、正社員の求人でも額面月15万
とかがざらだからね。厳しいよ。
219不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:24:52.32ID:g8eOmRh00
状況を予測して手を打つ
自分のやってる商売が儲かりそうにないと思ったら変えるのが当たり前だろ
もう観光業じゃやってけないんだから鞍替えするべきなんだよ
見通しが甘いだけ甘えるな自己責任だろ
220不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:26:26.46ID:1fsOfBI80
インバな〜
冬ソナで韓国詣でをするBBAみて
あべがまねしただけ

そんなもんすぐぽしゃるの当たり前
221不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:27:10.93ID:YBjMw2E60
インバウンドとかいらない
ウイルスを持ち込む汚らしい外国人なんて来るな!!
222不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:32:11.80ID:1fsOfBI80
製造業を海外に移した
愚か者の政党が自民党
下痢に成ってシナに工場立てるのが
さらに拍車をかけた
お陰でシナ、ウハウハで軍備拡張

愚か者の極みをやった30年
223不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:33:09.11ID:uO+R+mnq0
日本の実行がどんどん減るのに
内需拡大 とか言ってて 草
224不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:34:06.56ID:CWFF6Xr20
鳩山政権時代がバブル崩壊後で日本が一番輝いていた時代
だが日本が力をつけることを恐れるアメリカに潰されてしまった
225不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:34:16.65ID:bdgMmpSL0
豚インフルエンザ中国を

限定的に入国させる準備してるってさ〜
226不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:34:34.33ID:4KooMAs80
コロナ流行を中国が発表直後の安倍晋三氏の春節ウェルカムビデオレターだったよねぇ・・・
当時相当やることがおかしいと思ったわ。
入国拒否してればこうも広がらなかったと思うわぁ・・・。
まぁ海外からの帰国者の管理もユルユルだったけどねぇ・・・。
勝手に自宅に帰ってった人もいたじゃん。
227不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:36:44.57ID:bdgMmpSL0
>>224
ないないwww
ルーピィが支離滅裂だったせいで
思いやり予算、4500億ほど【追加で】取られたり
国内そっちのけで1兆7500億ほどODAとかでばら撒き…あ、察し
228不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:36:50.71ID:q8fKn6uk0
>>224
鳩山の潰され方は酷かったが

普通に辺野古に反対したからだろ

まあでも今から見れば
あの頃すらマシだったよね
229不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:37:56.19ID:q8fKn6uk0
>>227
安倍がその10倍くらいやらかしてるな
230不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:38:18.98ID:YohOKh4r0
何の技術も必要としない観光やカジノに頼ってたら結局国力落ちていく
その方向性なら格安売春国家にでもしたら?もっと人来るよw
231不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:49:39.99ID:1fsOfBI80
次の選挙は
賭博法に反対した
政党に入れるは

維新期待したけどこれでアウト
232不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 20:50:20.69ID:HOqRaFVD0
>>226
日本で市中感染が広まったのは欧州で変異したコロナウイルスって話もあるし、
欧州との人の交流を止めていなければ結果は変わらなかったのかもね
京産大ェ・・・
233不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 21:15:25.21ID:OfTkbK6j0
>>224
鳩山政権期の溝畑観光庁長官の方針が政権代わっても一貫してて
当の観光事業者としては楽だったんだよ
せいぜいインバウンドの呼び込み先順が韓中だったのが中韓に逆転したくらい
234不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 21:28:10.05ID:xN99O/ux0
仮に日本が完全に収束しても外国から持ち込まれて性病のピンポン感染みたいになるのは必至だから、ワクチンとか特効薬が出来るまではイタチごっこだろ。
235不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 22:12:18.57ID:hjDljQjD0
>>227
ポッポ「(脈絡も実績もなく)私を信じて!」
オバマ「やべぇ・・・こいつ、マジもんだ」

ムンジェインとダブるw
236不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 22:14:10.55ID:nTBNWiB40
>>170
アパパパ…
237不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 22:17:08.29ID:ktYrn0vB0
ほんと客いないんだろうな。

来週、岡山から東京に2泊3日で飛行機使って行くけど、2.3万円とかだぞ。くそ安いwww
238不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 22:17:08.83ID:nNZSEtQe0
インバウンドは無理だろうな
中国人入れたらいつか別のウイルス広まるだろ
239不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 22:23:31.08ID:3dTQTjTI0
ってか、まだ外国じゃコロナさっとらんだろうがw
240不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 22:44:25.60ID:3vv9YiMW0
中国から次々と新しい感染症が生み出されるから、もう中国人は永久に入国禁止でいいよ
中国人にすがる乞食は、もう粛清してしまうしかない
241不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 22:46:33.06ID:ABi6u6Qu0
>>238
たぶん中国全体の平均より、東京の平均のほうが現状だとやばい。
242不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 22:47:11.22ID:0PVYe2Ai0
>>198
コロナより強力な新種のウイルスも出たんだよね
やっぱり、中国人呼ぶのは怖いわ
243不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 22:47:33.52ID:3vv9YiMW0
自民党は日本人を豊かにする気が毛頭無いから、これからもインバウンドやカジノと言い続けるのだろう
自民党の政権が続く限り、日本人は永久に豊かになれない
244不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 22:51:11.76ID:HOqRaFVD0
>>234
ピンポン感染というより千本ノック感染に近い気がする
245不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 22:54:30.78ID:DhaV3tIA0
・・・ 当たり前やん。 海外から新コロは入ってくるんやで。 意識 しかっりせーや。 大丈夫か?
246不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 22:57:05.36ID:ra78kmwf0
インバウンドが駄目ならショートバウンドで手打ちにしとこうぜ
それすらも無理って話ならもう背に腹はかえられないから
リバウンドでお願い
247不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 23:18:09.76ID:CoOgwWO90
つまんねえ記事だわ
ベダ記事もクソ
クソクラブは発表報道で上級気取って
新聞全部潰れろ
248不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 23:28:01.12ID:MWOSy0pH0
同時にAIIBも終わりだよw
まだ気付いていない人がヤバすぎる
249不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 23:34:07.16ID:2MjaRgoj0
これで日本から観光公害が消えるな
あとは電通潰してチョンのゴリ押しがなくなれば多少マシになるな
250不要不急の名無しさん
2020/07/02(木) 23:34:22.80ID:/PsXNloY0
中国を豊かにして中国人に日本で消費してもらいましょう。
そのために日本の産業を中国に移して日本のモノ作りは衰退してもしょうがないですね。
こんなキチガイなことやってきたんだよ
251ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok
2020/07/03(金) 03:09:44.13ID:NyqkwHZM0
>>215
戦前の大阪はかなり栄えていた
国策にも恵まれたが第一次世界大戦後
平野が少ない大阪は一気に不利になった
理由は大量生産に向かないため。
252不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 03:39:23.21ID:eqEYiN2i0
>>218
東北など田舎は昭和で時間が止まってるんだよ
なんも成長してないどころか、税金とか保険料が値上がってるから下手するとバブル前賃金
日本はほんと貧しくなったもんだ
253不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 05:38:53.29ID:Z3sjlMkE0
>>252
アホノミクスの円安政策のせいで、日本全体が貧しくなった。海外に行けば日本円の価値が下がったことを実感するよ
254不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 06:01:59.03ID:Q6hCDT5S0
>>251
大阪府は戦後は東京に並ぶ経済力があったのは事実
いまじゃ10 %未満の一地方都市
平野は理由でないで東京に情報集まる体制になったから大阪から東京へ本社も人も移った
だだっ広い大阪平野の南部が田舎そのものなのがそれを証明している
インバウンドにカジノに万博に頼り
大阪府知事の一貫性のないタレント気取りのテレビ出演
もう大阪の末期感は半端ない
難波がインバウンド乞食のメッカで一番中国人をぼったくりしたから黒門市場は消える運命だろう
255ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
2020/07/03(金) 06:33:42.69ID:NyqkwHZM0
>>254
だから名古屋を徹底的に憎んでいる
東京も名古屋に対する憎しみは半端じゃなく
インバウンドで国の構造を変えようとしたが

東京、大阪中心じゃないと大半は聞かない
名古屋はライブ、イベントですら
反対意見ばかり第三都市圏の存在は
全く無いが現実。
256不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 07:48:01.32ID:8DcXHpvKO
中国人(ビザ発給条件緩和しまくり)韓国人(ノービザ渡航)頼みの観光立国なんて止めろ

訪日外国人の73%を中国人韓国人台湾人香港人が占めている
2018年
訪日外国人 3119万1856人
中国 838万100人
韓国 753万9000人
台湾 475万7300人
香港 220万7900人
257不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 07:54:43.93ID:sD2Uc9+90
C O R O N A コロナ!
C O R O N A コロナ!

コロナで外人来なーいー
来なーいー来なーいー
コロナで外人来なーいー
本当のーにほーんー
258不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 07:58:35.81ID:etSNA0ej0
>>115
そう、ゼロドルツーリズムで中国人観光客への接客が仕事だった在住中国人(日本語ほぼ話せず)は
今仕事ないはずだが、まさか失業保険とかやってねえだろうな、ってのと
一旦まとめて帰ってもらうべきだな
259不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 08:11:33.42ID:PF6aiwZY0
海外も自粛や規制で貧乏になってるから、未来永劫来ないような
260不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 08:18:50.70ID:eOztmOEu0
>>195
働き方改革で不眠不休で仕事出来なくなったのもまずかったよな
コンプライアンス遵守とか言ってるけどこんなの体のいい賃下げでしかない

元の日本型、つまり労働基準法ガン無視な働き方のほうが日本には合ってる
261不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 08:21:49.09ID:oI5rozX50
何がインバウンドだよ

観光立国政策で中国人の爆買いは数年前から始まってるだろ

その結果が不正統計や捏造データのサギノミクスだったじゃんw
262不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 08:22:52.37ID:eOztmOEu0
>>209
てことはコロナは対アメリカの生物兵器と言ってるようなもんだね
263不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 08:25:41.42ID:eOztmOEu0
>>213
ぶっちゃけ企業のコンプライアンス遵守とか働き方改革なんて日本経済を死なせるようなものだよね
264不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 08:25:46.83ID:fZ9L0O/v0
>>1
コロナの記事かと思ったら、観光の記事かと思ったら、
バンビの記事じゃねーか。
265不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 08:27:49.73ID:/SV2EL9k0
原口<もうグーグルアース充分!♪
266不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 08:49:53.89ID:EgNfTETb0
まともに産業育成せず、東京にばかり人口集中
困ったあげくの地方対策が、中国人呼び寄せ

こんなふざけた政権を支持してるんだから
267不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 09:21:22.84ID:EDmMRQT70
>>256
2010年だと韓国が中国の倍r近い入国者数で、全体の1/4占めてたから
韓国に対する対応と同じことを中国にすれば(できれば)、中国のシェアも下がるだろう。
268不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 11:42:11.44ID:B/eJUKel0
安部の実績、経済、外交、大幅マイナスの国損総理
鳩山の方が千倍良いがな
269不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 11:45:14.38ID:B/eJUKel0
下痢公
オマケに博打をこいて年金も16兆溶かす
こんな損ばかりこく奴みたことねーや

鳩山に、戻って総理やってもらった方がまだ大幅にマシだわ
270不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 11:47:07.82ID:EH3pN8pgO
>>7
ほんこれ!
インバで儲けた分損しただけ
地道にやってる店は大丈夫
271不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 11:47:37.47ID:mDTtR2el0
インバウンド、しゅーりょー!

民泊業者さん、あとに来るのは厄介事だけだぞー!
272不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 11:52:38.39ID:mDTtR2el0
>>266
支持してる連中も政策は支持してないだろ
支持してるのは政治家や政党のブランド
バブル世代以上はほぼ皆そうだろうなあ
273不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 11:56:57.24ID:EH3pN8pgO
>>174
派遣社員にしたのが元凶
終身雇用、年功序列にすべき
安定した雇用と賃金があれば結婚出産が増えるし、お金も遣う
全ては非正規雇用を考えたのが悪い
それを無視してインバに頼るって
かえって損してる
274不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 11:59:06.15ID:D9hI4WJu0
コロナが去っても?
見通しが立ってから言おうや。
275不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 13:18:21.28ID:6PJfXDPZ0
最近は素人のまずい、接客最悪な飲食が増えた。
そんな飲食はインバウンドでもってただけだから
本来、日本にあってはならない。
インバウンドで儲けてだ奴なんか
税金で助ける必要は皆無。
インバウンドは100害あって一理なし。
276不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 18:05:10.83ID:fGfQQ1vI0
>>273
小泉政権時代派遣社長にするのは間違っているという書き込みしたら正社員年功序列に戻したら若者の失業者が増えるぞと言ってたのが居たな
若者が仕事にありつけるのは派遣を解禁、年功序列を潰したからとも言われてたよね
277不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 18:06:31.30ID:/SyDU5dW0
インバウンドは日本に限らず、先進国を中心とした世界的な戦略だぞ

乗らないほうが頭がおかしかったところのコロナでパラダイムシフトなんだから
こんなのはしゃーないわ
278不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 18:09:13.34ID:/SyDU5dW0
マスコミや評論家って本当、事後諸葛亮だよなぁ

じゃあ別の経済戦略があったんですか、って聞きたいわ
279不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 18:10:05.85ID:Hd0+qM4q0
大阪人得意の開き直り
280不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 19:20:12.31ID:kR3aKXoP0
>>263
なんだこのバカは
281不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 21:00:01.83ID:9WhwmYxe0
物流以外鎖国
282不要不急の名無しさん
2020/07/03(金) 23:04:57.96ID:Blds6peu0
今から1年鎖国しても収まらんだろうね
283不要不急の名無しさん
2020/07/04(土) 01:39:47.86ID:jc2YAJ6R0
>>275
君はすごくものがわかっている人だな
がんばろうぜ
284不要不急の名無しさん
2020/07/04(土) 07:15:51.54ID:VMnkrMO90
観光はもうあきらめろ
だいたいよその土地の景色を有難がる前に
自分の住んでる地域を少しは小ぎれいにしろや
285不要不急の名無しさん
2020/07/04(土) 15:34:10.45ID:sXdZTcXp0
>>1
そもそも


    観光依存は成長・技術を捨てたゴミ後進国やザコ国のやり方


観光でおめぐみしてもらうビジネスって自給を捨ててるバカwww(´・ω・`)

しかも外国人観光マネーなんか3000万人でもたかが5兆円しかないwww肝心の純利益はさらにゴミだろうwww

ちなみに外来インフルエンザ損害が1兆円近いからインバウンドはむしろマイナスwww
286不要不急の名無しさん
2020/07/04(土) 15:35:23.55ID:sXdZTcXp0
>>1
そりゃ

  インバウンド外人依存のデメリット >>>>>>>>>>>>>>>>>>> インバウンドのメリットだし

すでに感染症ダメージでインバウンド100年分くらいの利益は吹き飛んだんじゃね???(´・ω・`)www
287不要不急の名無しさん
2020/07/04(土) 15:36:20.03ID:ZD17mQiI0
今スッゲー居心地いよ
中国語しゃべる変な観光客いなくて
白タクアルファードの駐禁も見ないし
快適
288不要不急の名無しさん
2020/07/04(土) 15:37:48.60ID:ZD17mQiI0
どうせなら郵便局の中国への荷物発送停止も延長して欲しいよ
停止になってから買い占めなくなったでしょ?
289不要不急の名無しさん
2020/07/04(土) 15:37:49.60ID:sXdZTcXp0
>>1
百田スレでもインバウンド派バカが噛み付いてたな
現実は

  ・ 国力衰退
    ↓↓
  ・ 観光依存に人材が取られて技術・自給がさらに衰退
    ↓↓
  ・ さらに衰退し感染症ダメージも
290不要不急の名無しさん
2020/07/04(土) 15:40:28.89ID:sXdZTcXp0
>>21

  感染症の損失はウン兆

  戦後累計なら国家が止まる額

つまりお前みたいな観光バカの稼ぎは吹き飛ぶ規模 ・ お前らインバウンドが働くほど「  赤字  」なんだわwww
291不要不急の名無しさん
2020/07/04(土) 15:42:01.50ID:sXdZTcXp0
>>1

  インバウンドが出した人命や経済損失 >>>>>>>>>>> インバウンドが産み出した金

糞インバウンドって国家経済での赤字レベルなんだよねwww

あいつらインバウンドが働くほど死ぬwwwwww

ニューススポーツなんでも実況



lud20250803124315
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1593675815/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【毎日】コロナ去っても…インバウンド政策は限界? [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
日本政府の新型コロナ水際対策。どれも現行法制度の限界すれすれ 異例の措置だった!
【国民は激怒】コロナ施策を何もしてこなかった能無し政府に怒りの声【自民党】
【タイトルまま】もはや世界標準の韓国式コロナ対策を、ネトウヨ体質で素直に採用できない日本政府の愚
すまん、世界一を決めるマラソン大会今日やるつもりだったってマジ? これもう政府よりコロナの方が救命してるだろ
【速報】政府、コロナ対策会合主要メンバー「もう打つ手がない…」「緊急事態宣言も効かない…」 [スタス★]
業績不審Meta社ザッカーバーグ、バイデン左翼政権からの圧力を暴露。コロナコンテンツに関しても介入されていた
安倍氏「去年は、金融政策も含めた形でコロナ対策に挑み、政府と日銀が連合軍で200兆円の対策を打った」 [水星虫★]
【ジャーマン】ドイツ、中道左派が連立政権の樹立で合意 コロナ対策に注力、大麻合法化も [ごまカンパチ★]
コロナ感染者が増えてんのに無策な政府に温厚な俺でもいい加減プッツンするぞ😈
【悲報】安倍政権になってから国庫の予備費(有事に使う金)が空ッポ コロナの対策も出来ず。原因は?
【正論】高橋洋一(内閣官房参与)「コロナ対策は『大阪モデル』が政府よりも東京よりも断トツで優れている」
【新型コロナ】イラン、死者は1日で43人増えて237人に 感染者も595人増え7161人に 政府高官らも相次ぎ死亡 ★6
「岸田氏も終わりだ」―岸田文雄政調会長、メンツ丸つぶれ 肝煎り「30万円」撤回で・新型コロナ経済対策
【コロナ】テレワークにも「限界」 導入企業でもやむなく出社 政府要請でも浮かぶ課題 ★2
「新型コロナウイルスは空気感染する」との指針、米CDCがサイトから削除 トランプ政権から圧力との懸念も [ばーど★]
【悲報】安倍政権、2月のコロナ対策は何もやってないことが判明する
イラン、武漢コロナウィルス感染により少なくとも210人死亡 BBC報道 イラン政府は否定
【玉川の大勝利】無症状者も無料PCR検査 コロナ第6波対策、政策転換へ【やっと世界標準】
政府コロナ対策本部・西浦博教授「戦争状態になっても冷静でいられる気持ちの準備を。僕は日本人を信じています」
安倍政権さん、コロナ対策よりもGotoキャンペーンに倍以上の予算を割いてしまう
【日刊ゲンダイ】新型コロナ対策よりも五輪開催を重視した日本政府と東京都 孫崎享
【速報】もうダメだ日本政府。期待されていたコロナ対策を全て拒否しクーポン券に決定へ
参政党「周りの人たちは誰もワクチンを打っていません、コロナは光の波動で打ち消して無力化できる」
スポーツクラブの決算が悲惨、アウトドア業界に客を奪われアフターコロナも絶望的… どうすんのこれ?
【岡田晴恵教授】政府のコロナ対応に「一番気掛かりなのは“2週間様子を見る”…経済対策よりも人命」
新型コロナウイルスよりももっと恐ろしいのが安倍政権の危機対応・リスク管理だと世の中に知れ渡った…よな?
【米世論調査】 国民の3分の1 「たとえ新型コロナウイルスのワクチンが低価格で普及したとしても、接種は受けない」 [影のたけし軍団★]
【速報】政府コロナ対策本部・西浦博教授「戦争状態になっても冷静でいられる気持ちの準備を。」★2
「全国民に商品券を」の要望も 政府、コロナ対策で各業界と協議
米政府「領事館閉鎖の理由はコロナワクチン情報を盗もうとしたから」 別に大した問題じゃないだろ…
【コロナ】政府の「流行宣言」は出るのか…厚労省幹部「何をもって流行とするのか判断がなかなか難しい」
フランスさんコロナの非常事態宣言下でも反政府デモをやってしまう
【新型コロナ】<イベント中止なら倒産!>注目の「興行中止保険」でも補償は対象外..「政府は補償を」の声続々
【土田晃之】コロナ禍での政治家の大規模会合に「対策してたら百何十人で集まってもいいのか」 [爆笑ゴリラ★]
新型コロナ感染のバスガイド「私も感染したかも」と申し出るも行政から門前払いされていた
【コロナ】政府の「流行宣言」は出るのか…厚労省幹部「何をもって流行とするのか判断がなかなか難しい」 ★2
【朗報】「コロナ再拡大の主な原因は『国民による旅行』」エビデンスをもとに政府が分析結果を発表 イギリス
【悲報】菅政権、コロナワクチン接種「副作用起きても自己責任で。あ、データは頂きますんで☺」
ファウチ博士を「訴追せよ」、マスク氏が米政府のコロナ対策批判…「接種で寝込んだ」とも [首都圏の虎★]
【新型コロナ】「勝負の3週間」は「敗北」 感染拡大、重症者も増加 政府の対策曲がり角 [ウラヌス★]
参政党「ワクチンのせいで人が死んでる。震災が起こったわけでも、コロナが強毒化してるわけでもない」
【コロナの責任】WHOもテドロスも、そして中国も「詰み」だ…米政府発表の重大な意味 大統領補佐官の「仰天発言」
【コロナウイルス】竹中平蔵(元参議院議員】「政府はコロナ対応を間違った。東京五輪も危うい」 ★2
【コロナの責任】WHOもテドロスも、そして中国も「詰み」だ…米政府発表の重大な意味 大統領補佐官の「仰天発言」 ★3
「全国民に商品券を」の要望も 政府、コロナ対策で各業界と協議 ★2
政府「もうコロナで行動制限しません!でも感染したら隔離!」企業「感染したら迷惑だから感染対策しろ!自粛しろ!」
【コロナ】増える感染経路不明 プライバシーの壁 強制力をもって行うことができず、行政関係者にとって大きな障害に
【悲報】政府のLINEコロナアンケート、アベノマスクと共に「やってる感演出」で何の意味もない
【コロナ】菅首相、飲食店支援へ「あらゆる政策で対応」 1日6万円の協力金では不十分との指摘に対して [ボラえもん★]
【コロナの責任】WHOもテドロスも、そして中国も「詰み」だ…米政府発表の重大な意味 大統領補佐官の「仰天発言」 ★2
世間 「コロナ終わったねもうワクチン打たなくていいかw」 政府 「オミクロン対応型ワクチン入荷したから打て!」
【悲報】東京、コロナ陽性率40%へ ※全国平均10%&検査基準は全国一律 もうこんなゾンビ都市、封鎖しろよバカ政府
【新型コロナ】<イベント中止なら倒産!>注目の「興行中止保険」でも補償は対象外..「政府は補償を」の声続々 ★2
【襲来!新型コロナウイルス】もう止まらない! 米メディアの安倍攻撃 NYタイムズ紙「政界の脱出王」よばわりの猛批判★3
【政治】地方で感染増!? コロナもバラまく安倍政権“Go Toキャンペーン”前倒しの愚[07/12] ©bbspink.com
なんで新型コロナワクチンで行政上の不備があったのに3度目も同様に説明が二転三転なの?
【コロナ】上海の感染者数30万人突破 「ゼロコロナ政策」を止めない中国当局 もうゼロコロナは無理では??
新しいコロナ変異株キタ━(゚∀゚)━!、既に日本で90例以上確認。ワクチンの効果にも影響するタイプか。政府どうするよ?
【憲法】政府「コロナ休業補償を出します。でも暴力団員には給付しません」これって憲法違反???
【ドイツ】“日本人蔑視”CMが取り下げに。ホルンバッハ社「全世界の多くの地域からは、肯定的な反応があった」と弁明(動画)★5
なあもしかして晋型コロナってもう蔓延してない? なんで安倍自民公明政府は流行を認めないの
「安倍総理ってもしかして無能…?」政治無関心だった母が日本のコロナ対応を見て反日化★2
【BBC】新型コロナウイルス経済支援、最も手厚い国はどこ? 新たな財政支出、日本が2位 [nita★]
なぜ日本人はデータを使ってコロナを正しく把握できないのか 政府もメディアも“お祭り”に加担 [きつねうどん★]
政府、光回線整備に500億 10万もくれるしコロナって俺ら下っ端ジャップの救世主なのでは?

人気検索: 洋あうろり mouse 男子中高生  大人がガキに 尻こき 男の裸 女子小学生エロ画像 siberian mouse masha mouse 14 year porn video 石黒
23:43:15 up 108 days, 42 min, 0 users, load average: 24.52, 21.30, 24.08

in 1.1321709156036 sec @0.1620979309082@0b7 on 080312