◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】 [かわる★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589970590/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1かわる ★2020/05/20(水) 19:29:50.10ID:o/UGJFCn9
 自民党の森山裕国対委員長は20日、ブランド農産品種の苗木などを海外に持ち出すことを規制する種苗法改正案の今国会での成立を見送る方針を示唆した。農作物の自由な栽培が難しくなるとの懸念を野党などが示しているためで、記者団に「日本の農家をしっかり守る法律だが、どうも逆に伝わっている」と述べ、成立には時間が必要だとの認識を示した。また「国会には会期がある。まず森林組合法改正案の審議を進める」とも述べた。

 改正案は国産イチゴ「とちおとめ」が韓国で無断に他の品種と交配され、独自の新品種として出回るなど複製被害が深刻化していることを受けて政府が提案した。しかし4月、女優の柴咲コウさんがツイッターで一時「このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます」と改正への懸念を示すと、インターネット上などで慎重論が広がった。野党も共産党の穀田恵二国対委員長が20日の記者会見で「(種子を開発する)メーカーによって支配されることにつながる。農業の根幹を危うくする」と述べるなど、反対姿勢を強めていた。
https://mainichi.jp/articles/20200520/k00/00m/010/195000c

2不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:30:06.67ID:ilUZNerG0
またか

3不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:30:25.75ID:oWQLrcbO0
またまけたんか

4不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:30:35.73ID:As5KoJPF0
盗み放題

5不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:30:56.52ID:qyUGurhf0
安倍のレームダック化

6不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:31:06.72ID:8OlFLH+M0
>改正案は国産イチゴ「とちおとめ」が韓国で無断に他の品種と交配され、独自の新品種として出回るなど複製被害が深刻化していることを受けて政府が提案した。

けしからんな。

7不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:31:17.06ID:lI+vEXPi0
安倍ぴょん、元気ないな
励ましてやれよ、ネトサポ

8不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:31:26.99ID:uFdFqc990
アベノミクスと増税ラッシュで景気後退112
http://2chb.net/r/eco/1588082547/

【山本太郎】れいわ新選組86【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
http://2chb.net/r/giin/1589861993/

9不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:31:44.48ID:Lj/QyCRm0
水道法も元に戻させろ

10不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:31:52.69ID:gFL08r+y0
中国や韓国に盗まれ放題になるな

11不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:32:08.18ID:dtdEps8q0
盗みたい側が反対しているだけだろ?

12不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:32:16.46ID:1Fq8uI4v0
>>1
アベノバイコク阻止

13不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:32:26.23ID:atOIDTVu0
ツイッターで芸能人使えば潰せる雑魚政府

14不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:32:41.16ID:UnTEnxoT0
えっちしたい

15不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:32:42.98ID:1Fq8uI4v0
>>7
もうじきアベノタイホだし

16不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:32:52.12ID:+SHtg+J+0
これでイチゴの話を話したら、反対してた奴らどう思うんだろうな?

17不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:32:59.83ID:cUQxJfXJ0
中韓に盗まれるのだけ規制しろよ

18不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:33:25.28ID:LB5ff4430
なんで農家が窮地になるんだ

19不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:33:36.32ID:GPlErguZ0
ぶどうの品種作ってる人かわいそうに

20不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:33:44.72ID:HZo0yeoo0
コウさんに降参。

21不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:33:54.08ID:DMrppJcJ0
>>13
もっとやればいい

22不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:34:09.42ID:mYbytS3t0
なんで水道は強行したんや?

23不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:34:18.74ID:Y4LovfJg0
水道はどうなるの?

24不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:34:23.64ID:Qp0gZJXN0
もうツイッタで決めろよ

25不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:34:29.16ID:wujvaUIJ0
ばかだねぇ

26不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:34:31.35ID:/lzNlpsA0
農水省 「国内からの持ち出しを止めるための非常に重要な改正」

27不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:34:39.23ID:MAz2aKkc0

日本で開発された種苗が海外に流出するのを防ぐために、種苗法を改正しようということだと理解している。
そのことは、種苗法の適用品種をみれば、あきらかだろう。種苗法が改正されて困るのは、日本の品種を持ち出して、利益を得ている韓国の果物農家ぐらいじゃないかな。

28不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:34:46.64ID:eXV58RbC0
>>10
つまり柴咲コウさんは中国・韓国の味方なのか・・・

29不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:34:52.79ID:D4TCrUah0
これ中韓から日本の品種を守るための法律なのにね

反対してる連中もキムチ臭いのばっかりだし

30不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:35:06.58ID:jWGqiFHL0
マジでよかったわ
これが一番心配だった

31不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:35:10.49ID:g0g8ZDkv0
この法律できても農家は何も困らないんだけどね

32不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:35:21.20ID:KD625/Cd0
モンサント「作戦変更や。」

33不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:35:22.54ID:ZnjTLsEN0
このオバハンと何の関係もねえわw

34不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:35:25.12ID:NHoE4F8/0
もう自民は死に体だわ
なら日本の種子を無断でもちだすことはだめ
死刑とかにすればいいだろ
盗むなんてとんでもないわ
やれや自民

35不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:35:28.27ID:9f1NQg9U0
>>30
普通の農家に影響あるんか?

36不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:35:37.39ID:4zAG2u380
スパイ防止法があればいいのに

37不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:35:41.07ID:KPiCjnOo0
これは素直に朗報

38不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:35:49.03ID:EJLZGNXw0
調子乗ってきたな
国家転覆でも狙ってるんじゃない?

39不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:35:55.90ID:8gLwXlUH0
>>13
安倍3回目の総理は芸能人との会食が多くなるな

40不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:35:59.56ID:z0PKHzha0
>1
とちおとめ騒動をこんな売国法に改竄できる安倍政権の凄さw
ガチの売国奴の集まりだね。

41不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:36:11.22ID:MAz2aKkc0
改正案は国産イチゴ「とちおとめ」が韓国で無断に他の品種と交配され、独自の新品種として出回るなど複製被害が深刻化していることを受けて政府が提案した。
しかし4月、女優の柴咲コウさんがツイッターで一時「このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます」と改正への懸念を示すと、

>女優の柴咲コウさんがツイッターで一時「このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます

韓国の農家さんがピンチになりそうだから 柴咲さん発言したんじゃないの?

42不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:36:13.15ID:vKHcdK/H0
主旨が間違って受け止められているなら
ちゃんと説明すべきだな

43不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:36:17.77ID:f5RwRMh+0
二つも投げ出して税金いくら無駄にしたんだ?

44不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:36:20.59ID:tafHVo2P0
柴咲コウってキチガイだもんな
分かる奴は分かると思うが

45不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:36:23.42ID:vkHcEZDx0
韓国と国交を断絶するべきだ

46不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:36:31.70ID:znBk/OJf0
>>18
日本の作物はほぼ全てがブランド品種だから
農作物を作れる人が居なくなってしまうって騒いでる人をよく見かける

47不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:36:45.24ID:9f1NQg9U0
>>40
どの辺が売国なんや?
問題点を教えてくれ

48不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:36:47.05ID:IKn3eAeH0
>>28
芸能人なんてみんなそうじゃん

49不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:36:48.74ID:8WSFVu0i0
何を考えて反対してるんだ?いみがわかんねーよ、気違いどもが。

50不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:36:57.58ID:O48LEVYh0
まあ、どんな法律にもそれで利益を得る側と失う側があるんだけどね。
だから審議するわけで。

51不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:36:58.90ID:8bthn15C0
柴咲コウって農民なの?

52不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:37:10.69ID:/lzNlpsA0
農水省 「国内からの持ち出しを止めるための非常に重要な改正であり、もちろん海外での品種登録も進めたいと考えています。
日本の品種は、海外に比べても優れていますので、外資企業などから高価な種を買わないといけないということは考えられません。
海外に負けない品種を作るためのモチベーションになりますので、制限しないことは逆に外資の攻勢を許すことにもつながります」

53不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:37:13.65ID:TfhwkrTp0
内心は反米で親中認定されてるから安倍は続投しても終わるまで叩かれるだけ

54不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:37:13.72ID:GPlErguZ0
>>46
9割は関係ないってさ

55不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:37:14.55ID:YWJY4EaE0
もう安倍政権ボロボロだな
疲れ果ててるわ

56不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:37:16.13ID:MAz2aKkc0
>「(種子を開発する)メーカーによって支配されることにつながる。農業の根幹を危うくする

開発したんだから 無料という訳ではないでしょうよww

57不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:37:19.90ID:IKn3eAeH0
>>18
種が高いんだろうな

58不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:37:21.01ID:MmuGjl8z0
中韓にも九分の理

59不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:37:40.13ID:eYjWbmu+0
普段と違って、自粛、社会活動制限されてるから、国民が政治に関心持ってる
この状況では、いくら安倍政権といえど好き勝手出来ない事がわかったのは良かった

まあ、コロナ収束したら、また国民政治無関心の通常の状態に戻るんだろうけど

60不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:37:40.38ID:9f1NQg9U0
>>46
つまり、今まで違反してた人が困るってことか🤔
正直者が報われる社会は素晴らしいよ

61不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:37:45.01ID:PmtNAmtb0
ハリウッドの俳優がよく分からん事に政治主張をするのはアカ狩りがあったから
日本の芸能界は困窮から身売り

62不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:37:48.69ID:kPbtzEI70
食の安全を考えたら廃案でいいよ

63不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:37:48.75ID:DikefF1Y0
なるほど
現状はザルだから持ち出しできるのを改正されると困るから
また真逆の報道で芸能人を煽ったのか

そうなんだろ
反日マスゴミ反日4野党

64不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:37:57.40ID:gFL08r+y0
農家が反対してないのに何故こうなった。
反対してるの左翼団体だけなのに。

65不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:38:00.91ID:SS9N/x+y0
でも日本で使われてる種って輸入モノが多いんでしょ?

66不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:38:19.21ID:PiYZ5+9A0
たかがタレントのツイート?

67不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:38:31.64ID:Al1FLG660
品種パクられて困ってるって知らんのか

68不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:38:48.56ID:BhSYNKTn0
>>1
種子法をどうにかしろよ( ・∇・)

69朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A 2020/05/20(水) 19:38:59.39ID:Q+rIdo7j0
>>31
ユダヤプロトコル \(^o^)/

俺がお前の給与を2倍にしてやる
代わりに食い物の値段を10倍にするけどな

70不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:39:09.63ID:YWJY4EaE0
>>30
盗む側?

71不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:39:16.16ID:IKn3eAeH0
>>62
国産の農産物がなくなるかもしれないんだけど

72不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:39:17.82ID:0Jbs7IG40
なにが怖いってコロナなければ

すべて成立したということ

73不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:39:22.59ID:AlFVBE0e0
野党も共産党の穀田恵二国対委員長が20日の記者会見で「(種子を開発する)メーカーによって支配されることにつながる。農業の根幹を危うくする」と述べるなど、反対姿勢を強めていた。


よく分かってないけど共産党が反対なら
オレは賛成する

74不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:39:29.34ID:K9nVrB8k0
優良品種を開発した人の特許権を認めるって側面があるんでしょ

75不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:39:30.09ID:PmtNAmtb0
芸人多すぎ
今回の革命で要らない業界として淘汰される

76不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:39:31.67ID:bFemYIgA0
ダウンロードが違法になる著作権法改正案も今国会で成立予定だったと思うんだけど
今回は内容大丈夫なんかな?

77不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:39:38.39ID:5MpfSnYc0
単に海外流出だけ厳しくすりゃ良いだけだろ
世代がなんちゃらとかいらねーんだよ

78不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:39:45.08ID:8EAGL9K00
議会制民主主義の危機だなあ

79不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:39:50.15ID:BP0Ic0Pi0
農家は反対してるのかい?

80不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:39:53.14ID:2fSkMZUm0
聞いた話だと、農家が自分の畑でブランド作物をの種とか苗とかを作ることができなくなるそうな
だから種とか苗とか毎年モンサントとかの種苗会社から購入しないといけなくなる

81不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:39:54.67ID:ENU4TnSZ0
種苗法改正よりも、不正競争防止法の罰則強化、産業スパイ防止法を制定せよ。
種苗法改正したら、人体実験の種(F1種)を使った農作物しか食べられなくなるかもしれない。

https://nextwisdom.org/article/1156/

82不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:39:54.80ID:n28VsU1x0
芸能人が話に噛んで来てる時点で
イチゴやブドウやサツマイモを盗んでる韓国人が邪魔してるのが分かるわ

そいつらのだけ罰則重くして施行しろよ

83不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:39:56.05ID:XYBQ5r4U0
(-_-;)y-~
柴咲コウ、尼さんやん。

84不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:39:57.73ID:MAz2aKkc0
>女優の柴咲コウさんがツイッターで一時「このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます」

でもすぐ削除したよねw

85不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:39:59.84ID:NLqqJML+0
有名人だろうがツイートの影響を理由にしたら駄目だろ

86不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:40:13.34ID:gFL08r+y0
ネットを検索して農家の意見みると、誰も反対していない
農家には影響ないと大多数の農家が認めているのに、何故こうなったのか知りたい。

87不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:40:15.94ID:znBk/OJf0
>>54
この件は農家がそんなことないって言ってるのに部外者が騒いでるんだよな

88不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:40:25.03ID:lTXpB+ZS0
若者が修行に来て、教えて下さい、他には種は流しません
と、農家に懇願してきて、譲ったら
すぐさま本国で栽培転売
あまつさえ特許申請だからな

教えた農家の爺ちゃん心労で死んじゃったよ

日本品種、葡萄、桃、苺めちゃくちゃやられて
欧州に売られとる

89不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:40:38.86ID:kw1c4hul0
SARS-CoV-2で日本は食糧自給力を上げなくてはならなくてな
例えば会社への解禁とかな
それは敗戦国の立場的に戦勝国のメリットも含んでなくてはならなくてな
でもやらんと日本が飢えちゃったりしてな

なんて言ってみる

90不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:40:49.93ID:GgflR2oX0
なんつーか政権全体的に説明下手すぎるんだよな
説明下手な上に異例の事やりまくってるから誤解だとしても信用されず無駄に反発を招いてる

91不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:41:25.88ID:zHwb40490
>>77
ほんこれ

92不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:41:31.08ID:usKPC2Ye0
また負けた馬鹿ウヨ。全敗だな

93不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:41:36.09ID:YyBwGou/0
>>1
種苗の保護と外来種の管理の罰則規定は早急にやれ

94不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:41:36.10ID:ihoQ/YwJ0
利害敵対国が芸能人を利用する戦略に出たな
これは厳しい戦いになる

95不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:42:05.89ID:MAz2aKkc0
>>80
ブランド作物ならそのブランドに金払うのが普通では?

96不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:42:23.37ID:BjhbYpkH0
>>1

>>1
柴パヨは責任とれんのか?
もう新しい品種バカらしくて開発する農家居なくなるぞ

97不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:42:25.46ID:Y4LovfJg0
モンサントをヴェオリアることに失敗しちゃったのか

98不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:42:28.93ID:vejNdlSh0
芸能人は汗を流して働く農家の敵です

99不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:42:31.25ID:V5mZ8oRu0
なんで反対すんだよ馬鹿なの?
アホなの?
死ぬの?
まっーたく意味不明
柴崎コウとか馬鹿女黙らせろ
もう見たくもないわクソ女

100不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:42:37.55ID:8WSFVu0i0
また共産のデマか。あいつら消滅させないと駄目だろ。
今迄は観察機関として有益化と思ったがデマ機関じゃねーか。

101不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:42:37.75ID:ENU4TnSZ0
韓国だけでない、オーストラリアにも流出してた

https://u-ff.com/syubyouhou/

102夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg 2020/05/20(水) 19:42:42.17ID:wwVgmTcI0
(´・ω・`)朝鮮勢力が芸能人使って介入しまくりやんけ!
(´・ω・`)どないなっとんねん!!!

103不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:42:42.23ID:JX20wQrH0
>>1
「農業競争力強化支援法」が制定され、
「主要農作物種子法」が廃止された時点で問題有り

104不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:42:52.43ID:z0PKHzha0
>47
要は農家は自家採種禁止、農薬とセットの種メジャーから1年毎に種を買えってこと。

105不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:42:58.23ID:PBO47JWj0
柴崎コウ、GJじゃん
見直したわ

106不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:43:07.11ID:YCxNlAVe0
>>73
この文脈だと、

品種改良したメーカーに独占権が出来るから金を払わずに育てることが出来なくなって困る農家が出る

ってことなんだろうな

107不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:43:16.99ID:XD38Ff3J0
>>1
> 改正案は国産イチゴ「とちおとめ」が韓国で無断に他の品種と交配され、独自の新品種として出回るなど
>複製被害が深刻化していることを受けて政府が提案した。しかし4月、女優の柴咲コウさんがツイッターで一時
>「このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます」と改正への懸念を示すと、


ちょっと意味がわかんない。
なんでこうなる?

108不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:43:24.27ID:V5mZ8oRu0
>>105
クソまーんはシネ

109不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:43:28.12ID:bhUTPXFT0
一部の企業が種を独占してしまうよりは誰でも自由に育てることが出来る方が良いに決まってる。海外流出など些末なこと。

110不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:43:41.26ID:ihoQ/YwJ0
>>104
知らなんだ、そらあかんわ
柴咲コウすまんな

111不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:43:42.23ID:Bp8b8jnL0
日本国内でお百姓さんが作るのはオーケーだけど、
国外に持ち出して栽培するのは禁止にしたら?
韓国でパチモン作って儲けてる奴らは何十億円規模の損害賠償させたら良い

112不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:44:00.07ID:g1ufr5Xr0
>>1
単純に今まで国会で碌に議論もしないで決められてしまったアホな法案やアホな協定が多いんだよな。
テレビマスコミも悪いんだよな。
偏ったニュース報道しかしていないから同じニュースばっかり繰り返して報じて
その結果報じないニュースが多過ぎる。
新型肺炎で色んな芸能人が色んなニュースに興味持ってこれはヤバいあれはヤバいと発信する様になって
結果的にはよかったと思うよ。
政治家は日本の為よりも本人の既得権益の為に動いているのが殆どだからな。

113不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:44:01.24ID:C9udcrsU0
すげえな
めっちゃくちゃ弱体化してるやん
今までなら数に物言わせてたのに
どうしたん?

114不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:44:03.96ID:l0PcGqfS0
さすが柴咲コウ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!

115不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:44:05.54ID:O1gFCMriO
スーパーシティと水道民営化も潰してくれ。

116不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:44:08.78ID:vouKwFp50
芸能人のツイッター利用してるのはそういう勢力だったのです?

117不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:44:19.59ID:8WSFVu0i0
ブランド物も許諾を受ければ可能というのを、自由じゃないからとかふざけんな、馬鹿。
死ね、共産馬鹿

118不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:44:25.98ID:ihoQ/YwJ0
要するに零細農家潰しってことかよ

119不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:44:36.74ID:MAz2aKkc0
>>107
どうして柴咲コウがこの発言したのか根拠知りたいけど
ツイート削除したんだよね 彼女

120不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:44:42.24ID:DKiHMXHX0
品種改良して種子を開発した人が保護されんの当たり前やんけ
よく分かって無い奴が騒いでる

121不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:44:43.72ID:ZedYbwp90
安倍はどんどん害国人を集めさせ
農家の知識を与え、日本を潰したかった
悔しいのう悔しいのうwww

122不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:44:50.93ID:6UfzlH680
泥棒の味方柴崎コウと言う認識で良いのか?

123不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:44:57.54ID:IH6B1MG50
固定種の自家採取が規制されないなら反対しないよ。
サンマルツァーノ種を自家採取で作ってるのでね。

124不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:45:01.38ID:XYBQ5r4U0
(-_-;)y-~
著作権とか特許なんて江戸時代にはなかったからなぁ。
国営企業で独占したらええねん。

125不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:45:05.70ID:AaoLGiKv0
政権末期の典型的な症状が出てきたな
このままだとコロナより先に政権が終息するぞ

126不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:45:16.78ID:8WSFVu0i0
法の主旨とかなんとか
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/shubyoho.html

127不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:45:31.20ID:oapRbZvv0
>>110
言うて、開発者の利益を守る為だし悪い事無いんだけどな
種芋を専門の農家から買うのと変わらん

128不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:45:32.04ID:7gREzSh40
>>1
いや、苗農家を救う為の法律なんだけどね

129不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:45:42.50ID:qepAcCv60
>>9
まだデマ言ってんの?
今までやってたことが長期契約ってだけなのに

130不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:45:45.04ID:bjriT6y30
よくわからなんだけど、日本の苺をパクって海外(半島)で生産して日本に安く輸出して日本の苺農家を圧迫してる
だからパクられ無いようにしようとしたが日本の苺農家が困ると柴咲コウがツイートしたで合ってる?

多少種や苗の価格あがっても国産ブランド保護されるなら日本の苺農家は歓迎するんじゃねえのか??

131不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:45:49.80ID:XkKK5tIl0
よくわかんねぇが流出防ぐための法案じゃないなら廃案でいいんじゃね

132不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:45:50.02ID:mYbytS3t0
海外に盗まれるって言うけど現行法で対応出来へんのか?
芋はググったら出来たのにやらなかった怠慢て出てきたで?

133不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:45:58.32ID:8YHJfMy50
コロナどさくさ法案、両方とも断念したか。今、補正前に出してきた意図がみえみえだったものな。
年金受給開始年齢延長が上手くいったから、勘違いしてさらに増長していたか。あれは選択制だから、まあいいかってだけなのに。

もう、安倍内閣で大型法案は通せないだろう。完全に死に体化した。
コロナで解散もできないし、ずるずる任期満了追い込まれ選挙迄、醜態さらし続けるだろう。

134不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:46:14.96ID:MAz2aKkc0
日本の農作物が韓国や中国でパクられ放題なのは日本のメディアであまりやらないよね?

135不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:46:17.43ID:UZ73YNVf0
このタイミングで中国韓国に都合悪い法案が次々と芸能人によって追い込まれてるん?

136不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:46:18.06ID:i/0iWZCT0
>>1
ネット世論を気にする今井ちゃんが、安倍ちゃんにブレーキかけたんだろうな。
ダメコンとしてはまあまあか。

137不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:46:19.41ID:LB5ff4430
>>109
その企業が開発したんならそれが当たり前じゃね

138不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:46:22.18ID:gFL08r+y0
イチゴが盗まれ
海苔の種も盗まれ
シャインマスカットも盗まれ


日本が品種改良した苗ばかり盗んだ泥棒国家だからな

139不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:46:29.74ID:hvAMvaZY0
コウちゃん最高〜

140不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:46:29.89ID:r3YRgzKf0
よし。柴咲は著作権反対なんだな。
こいつの作品なんて何があるのか知らんが違法コピー上等ってことだな?
もし違うなら農家の著作権はイラン!でも自分にはクレ!って卑劣な女になるぞ

141不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:46:37.72ID:4qtgjSE+0
コロナでかなり弱気になったな自民党
立憲よりはマシだから

142不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:46:45.95ID:Bp8b8jnL0
韓国人ってなんでも自分の名前をくっつけて自分の手柄にしたがるよね

日本人が品種改良して作った梨の「二十世紀」はKorean Pearという名前でアメリカのスーパーで売られてるね
せめてJapanese Pearの名前で売って欲しいんだけど

143不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:46:50.33ID:Oc2PJpNR0
>>28
話が降りてきたんだろうな

144不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:46:56.28ID:t69XVAlc0
いちごは苗をもらっただけじゃうまく育てられないけどな
日本並になれたのは韓国人農家の努力の結果だよ

145不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:46:56.75ID:Kaz1tEXN0
安倍ちょんはユダヤの手下だからな
売国奴をジャンヌダルク柴咲が討った形だな

146不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:46:57.66ID:1MK4sXg70
日本嫌いでもいいけどてめぇもしんどくなんねーの?優遇してくれんの?ええな😍😍😍

147不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:47:20.11ID:XYBQ5r4U0
(-_-;)y-~
夏は死ぬほど暑くて、冬は死ぬほど寒い、
日本列島の気候は厳しいからなぁ。
種も優秀になるわな。

148不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:47:21.51ID:Ds2FJqLU0
>>104
それのどこが問題なのか教えてくれ
一般品種は従来通り自家採取OKで近年開発された一部の特定品種だけ対象だろう?
シャインマスカットのような例が今後も続いた方がいいのか?

149不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:47:26.20ID:NNRLzbPI0
その辺に野生の種あるけどダメとかありえるの?
どうやって規制すんだ?

150不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:47:28.44ID:qepAcCv60
>>115
契約なのに民営化とかデマ信じてるアホか

151不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:47:31.26ID:DKiHMXHX0
これソフトウェアに例えると
今まで違法コピーが蔓延してたのを防ぐ法律やぞ
分かってない奴は黙ってろよ
(´・ω・`)

152不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:47:43.92ID:YwpPoY9P0
>>1
柴咲コウありがとう(´;ω;`)

153不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:47:46.28ID:bhUTPXFT0
どうせ日本のバカ高い農産物なんて海外市場では勝算が無いのだからコピーされても被害など無いだろ

154不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:47:48.59ID:x0EbvvLi0
法律で厳しくしても当の百姓が種や苗の管理ガバガバにしてたら意味ないんだけどな
間引いた苗を畑の隅にそのまま捨てたり明らかにパクりに来てる外国人に見学許したり
百姓が変わらないと意味ない
それができないなら韓国人と中国人の税関チェックを厳しくしてX線検査の時もうちょい出力上げて放射線殺菌もするくらいのことしないとだめだわ

155不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:47:53.60ID:ihoQ/YwJ0
>>127
開発者っても、試験所と農家やんなぁ
全く個人で開発したの以外は、税金や農家の協力で出来たものだから
国内や地方での公共農家の利用に資する分にはええかなと

156不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:47:54.23ID:IbDhbaNo0
これって種の知的財産権を守って韓国とかに盗ませない法律じゃなかったっけ?

157不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:47:57.56ID:QDh5gCSm0
柴咲コウ、本職からの指摘で恥かいて速攻削除してたじゃんw
わざわざ蒸し返してやるなよw

158不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:48:04.50ID:KTOB/DaY0
>>138
同じこと繰り返してほんと信じられない馬鹿だよなあ

159不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:48:10.30ID:7gREzSh40
>>118
零細ってか、小さい所も苗農家から苗を買って>それを植えてるので
結局変わらんと思うけどね

160不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:48:19.04ID:FjQAW4s80
日本の農家の悲鳴がきこえてきそう
何もかも海外に盗まれる

161不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:48:22.13ID:oapRbZvv0
>>109
泥棒を推奨してる奴

162不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:48:32.47ID:NqY2DCMc0
>>125
第一次辞任前の雰囲気に似てるよね

163不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:48:37.07ID:/KPxGG3Q0
実家の花なんか国内・海外問わずコピーされ放題で困ってるんだけど
この柴崎何とかって糞アマは朝鮮人なの?
とっくに廃盤にした品種が堂々とラベル立てホムセンで売ってる
本当に何がムカつくかって本物のクオリティとかけ離れてるから風評被害甚だしい
改正反対したアホは育種家にぶん殴られろ

164不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:48:37.89ID:Ds2FJqLU0
>>109
努力した企業や農家が報われた方がいいだろう

165不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:48:49.76ID:fRxZRcw60
>>151
わかりやすい
ネット上で、割れ厨が騒いでるんだな

166不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:48:51.77ID:MAz2aKkc0
一部の特定品種が対象なのに、もしかして全部の農作物が対象だと思ってる?柴咲コウ

167不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:48:52.78ID:yCsy6FwP0
ネトウヨ発狂中

168不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:49:13.46ID:TfhwkrTp0
>>125
2期で辞めとけば良かったのに粘るからだよ。麻生も嗤ってるはず

169不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:49:19.78ID:5MpfSnYc0
小さき者にも大いなる者にも富める者にも貧しき者にも自由人にも奴隷にもすべての人々にその右の手あるいは額に刻印を押させ、この刻印のない者はみな物を買うことも売ることもできないようにした。この刻印はその獣の名、またはその名の数字666のこと
特許番号 wo 2020060606 検索ツベみろ
身体に埋められた特許でタスクを達成したらベーシックインカムだろ。奴隷制度
それの逃げ道は自給自足。種潰しは逃げ道潰し

170不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:49:24.68ID:8klEp3Sa0
もう完全にペキンダックだな

171不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:49:28.99ID:hRkDhLpa0
>>151
ん?逆じゃないの?

172不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:49:30.83ID:m9iLxM+A0
平民が騒がない限りどんな悪辣なこともやる
平民が騒げばなんでもほいほい曲げる

理念なきポピュリズム国家はすでに到来していたな

173不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:49:46.14ID:dPXEHxlp0
>>1
権利者の権利を蔑ろにする韓国・中国人、大歓喜
法案に反対する奴らは、盗人共に手を貸す売国奴だ

174不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:49:52.96ID:o3SkhpJG0
中国人の間で人気になっているエロい漫画を知っていますか?
「ガリガリ娘を拾ったらムチムチ美女になりまして」
doudoujin.blog.jp/archives/1074926518.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

しかし柴咲コウも同様に愚かだった

中国と韓国が泥棒し放題が状態が継続…一体どうなることやら

175不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:49:55.76ID:v/Rg5S/O0
チョンが泥棒できなくなるので不成立です
だってよ

176不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:50:02.12ID:sexsKrYk0
柴咲コウはツベでキムチ掲げて満面の笑みだしな

177不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:50:06.97ID:jg77IfNo0
>>138
で、気が付くといつもの法則発動で
日本が盗み出したことにされちゃいます

178不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:50:09.62ID:YwpPoY9P0
>>170
美味しそう

179不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:50:10.06ID:7gREzSh40
>>149
まぁどうやって規制掛けてくのかは分からんけど
多分、苗農家から販売する時点で
ヤバそうな人達には売らない、って感じじゃないかと

180不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:50:10.73ID:JqgsIIrU0
中国に種を奪わせないと中国共産党幹部に叱責を受ける日本共産党と柴咲コウ

181不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:50:21.74ID:kOfI+U900
種子法廃止で困って、11道県で新たに条例制定下のが昨年の話
このまま、新自由主義的なことすると、マスク不足ならぬ、食糧不足になるかもな

182不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:50:23.73ID:PA57AHJf0
>>1
内容をよく読むと悪い法律じゃないと思うんだけどなあ
わかりやすくイラストにされたものが恣意的で誤解を招いていたのが全てのような気がする
ところで柴咲コウがツイートを消したのはなんでだろう

183不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:50:25.83ID:tRQvnLJ+0
朝顔の種取って育てるだけで逮捕されちゃうの?

184不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:50:26.05ID:QYyey8+k0
女優の柴咲コウさんの両親の国籍は、やはりあの泥棒の国?

185不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:50:35.21ID:TWChCvCH0
この法案が成立してたら日本の農家完全終了だったわ
アメリカ様からの種苗を購入しないと何も作れなくなって土地も死ぬ

186不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:50:39.80ID:HacEBj840
>>39
桜を見る会ができなくなっちゃったからねw

187不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:50:42.75ID:+NF2eOGl0
柴崎こうって今まで農家保護に関する活動なんかしてたの?
海外に盗まれてることについて意見表明とかしてるの?

188不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:50:47.86ID:I4Nu18rs0
シナチョンの手先の毎日変態新聞が嬉しそうだなw
やっぱりこの法律は日本に必要なんだな

189不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:50:54.63ID:QDh5gCSm0
>>119
裏になにもないとすれば、山田元農水大臣の話とか鵜呑みにしてっぽいけどね
あれは嘘・大げさ・紛らわしいの最もたるものなのにな

190不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:51:26.55ID:VV0nVgPy0
>>1
これでまた、朝鮮人の日本苗盗み放題は阻止できなくなったな

191不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:51:29.61ID:axFj87G80
柴咲コウ怪しいと思ってたら
  やっぱチョンか

192不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:51:33.12ID:E11JryLh0
日本のものを海外に持って行かれることをよしとしたいの?

193不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:51:34.40ID:gFL08r+y0
甘い品種のサツマイモも盗んで違法に栽培してアジアに売りまくってるし
韓国からの指示で反対運動したんだろ。

194不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:51:35.74ID:K1LFU4Nw0
タイのスーパーにイチゴが山済みされててその生産地は全て韓国だったよ。
この法案は通すべきだ。

195不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:51:38.24ID:ErTXReVr0
勝手に売る農家とバイヤーが笑っとるわ

アホか

196不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:51:40.19ID:JqgsIIrU0
柴咲コウって人気がなくなって仕事もなくなって落ち目になったのでパヨク化がむごいな

197不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:51:43.12ID:O6DSdfjE0
農家は今でも毎年種買ってるから、法律変わっても何も変わらんって意見よく見るけど
それなら、なんのために主苗法変えようとする必要があるんや?

従来通りでいくなら変える必要ないやろ
何らかの思惑があるからこそ法案通そうとしてるわけやろ?

198不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:51:55.78ID:i/0iWZCT0
>>7
いいけど、支払いが先だよ。
俺たちはボランティアじゃねぇからな。

199不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:52:10.33ID:iE7zWATk0
品種改良で儲けるやつは糞
ボランティアにやらせとけ

200不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:52:11.79ID:TmHcYM110
種苗法改正したって作物の持ち出しや盗難は防げないって事知らないやつ大杉

201不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:52:13.51ID:bvht1VRs0
ネトウヨ無力

202不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:52:13.90ID:KM18Wpv+0
外国企業が登録できないようにしたらいいだけ

固有種と在来種は公有として登録して外国企業は
日本で開発された種は買収できず、国が権利を没収
するようにしたら済む

これで農家が好きに試行錯誤できる

203辻レス ◆NEW70RMEkM 2020/05/20(水) 19:52:35.73ID:Rx7DOYfF0
>>1

検察庁改正法の話があるから
「またかよ」ってなるけど

この種苗法改正案は
以前からも問題視されていた事案

海外に流出するのだけ規制強化すればいいのに
やらなくてもいい余計なものまで強化して
お百姓さんのクビを絞める

現場のことまるで理解していない
勉強せずの官僚が考えた
無意味な改正案なんだよなあ

204不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:52:39.92ID:7NzZXoy30
>>1
新型コロナで食いっぱぐれた芸能人は
政治コメンテーターに転職すればいい。

205不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:52:42.34ID:/ZQQ0NdO0
これ新種作ってる当事者が改正は妥当だと言ってたのになあ

206不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:52:46.63ID:a4gGIc/D0
柴崎って、youtubeに手作りキムチの動画を上げてたけど、
まさか、あっちの人?

207不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:52:55.36ID:nTswkDLn0
柴咲コウは「とちおとめ」や「シャインマスカット」を二度と食べるな

208不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:52:57.01ID:NNRLzbPI0
さすがに自家栽培を規制とか不可能だから
現実的に無理
急ぐ意味もないし謎法案ではある

209不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:52:57.41ID:77ipF4Cu0
これ法案じっくり見てはないんだけど
海外みたいに自然に受粉して遺伝子が混ざった場合でも訴えられる可能性がある法案になってんのかね?
種苗やってる人で賛成してる人の意見もみたんだが韓国に種とか苗を奪われてることの防衛の意味もあるらしいしどっちがいいんだ

210不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:53:02.64ID:ZedYbwp90
>>132
SHARPも中華に企業乗っ取られた
安倍は日本をぶっ壊したかった
だから日本産の農家を潰す為に、海外からの害国人に農業を教えるってのは良い建前の面
次は自分のしてきた悪行から逃げる為に黒川を伸ばし
最後にはキンペーに日本を売り渡す目論見
そして日本を乗っ取られた時に、英雄として安倍の銅像を作りたかった
ね、これが孔明の罠

211不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:53:10.53ID:OoLF2dCl0
柴咲コウはどう責任とるんだろ?

盗めなくする法案に文句つけたんでしょ

盗まれた苗を取り返すぐらいの責任とらねーとダメだろ

212不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:53:32.80ID:jg77IfNo0
>>183
営利目的じゃないから、この件とは全く関係ない

213不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:53:33.30ID:b/ri95vR0
この類の馬鹿って未だに遺伝子組換え食品に恐怖心持ってるんだよな
お前ら何時代の人間だよ

214不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:53:36.82ID:x0EbvvLi0
>>80
今のままでも百姓が作ってる野菜の殆どがF1品種で次世代の種取りなんてできないものばっか
既存の在来種に制限はかからないから反対してる奴らが悪いレッテルはって間違った情報を拡散してるだけ
この法律が成立したら都合の悪い奴らが反対運動の旗振ってるってよくわかる構図だわ

215不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:53:37.79ID:mu1ZzxLx0
韓国が日本のイチゴの品種パクって中国に売り込んで
何十億円も稼いでる現実を知りなさい

216不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:53:38.65ID:hRkDhLpa0
種子法はなくし種苗法は厳しくなの?

217不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:53:39.86ID:4XRo7MTV0
海外に盗めなくなるのは困るってこと?

218不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:53:41.18ID:y0J5bkSW0
海外持ち出されたらどうしようもないし
外資参入を活発化させるのが売国すぎるからな

219不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:53:44.50ID:r3YRgzKf0
>>104>>110
デマ撒き散らしてそれ信じてんじゃねーよ
今って何億もかけて新品種を開発しても
法律がないから誰でも自分とこで増やして販売できてるんだよ
そのせいで中韓のやつらが海外に持ち出して勝手に何千億円もの商売にしてんの
要は著作権がない状態だからそれを正すんだよ

しかも著作権がつくのは全体の10%の新品種だけ
残りの90%は今まで通り自家増殖できて家庭菜園は新品種も自由に作れるのに
>>104みたいなクソデマ印象操作撒き散らすカスのせいで見送り

220不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:53:46.23ID:TfhwkrTp0
>>119
電通と創価だろw

221不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:53:56.54ID:wMQvJVKW0
刑法があっても犯罪は防げんわなw

222不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:54:02.18ID:K4siozjR0
韓国の手先の山本太郎、れいわが騒いでるぞ

騙されるな

223不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:54:05.23ID:HMqsUNGC0
>>1
デマ拡散に流されるな、さっさと通せ
国益を守れ、優良品種を外国に盗まれないようにしろ

224不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:54:07.54ID:KTOB/DaY0
>>197
単純に考えて種で農家を完全に縛れるから
零細さようならって話なんだろうな
それに苗木の統制ができないために流出したっていうけど
種なら流出しないのかと

225不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:54:27.64ID:aiK2wVTH0
>>185
アメリカから種苗買ってる作物なんて無いだろ。

226不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:54:30.51ID:ofN1acUE0
コウちゃんありがとう
種取り農家を守ったよ

227不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:54:30.25ID:mfZUFKm70
もうTwitterでアンケとって政治やれよw

228不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:54:41.13ID:2j09UONN0
柴咲とかいうゴミ

229不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:54:48.17ID:LOP9hTWV0
これからは柴咲コウの作品は違法コピーして売っても良いってこったな

230不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:54:49.60ID:d62DskXq0
低能人

231不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:54:52.20ID:QHedS0Rl0
ツイッターで法案が決まるのか
もう国会いらねーな

232不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:54:54.18ID:E2c8xjKh0
・ガチでやる場合は2世代目がゴミクズになるように調整して
(そもそも次ができないようにすげー調整する)
・遺伝子を特許申請しまくって、利用を見つけたら即座に訴訟する
2段体制が有効

これをやるための法律
適当に自治体単位で管理してたのを 企業がガチガチに管理すると
任天堂のゲームみたいだな。海賊版は絶対できなくするし、見つけたら即座に訴訟する。

日本の農家
日本の種苗家
日本の種苗企業
のややこしい関係があるので、どちらかの主張はどちらかにとってはデメリットになる。
タダで利用してきた農家にとっては邪悪な法律
種苗で儲けたい種苗企業にとっては必要な法律。

233不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:54:54.44ID:+rv/+wY00
品種だって開発したもん。勝手に盗んだり、採種しちゃ駄目だ

234不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:54:56.65ID:1qz9my/e0
>>211
韓国に不利な法案を通すわけにはいかないだろ馬鹿乙

235不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:55:08.65ID:O6DSdfjE0
なんのために改正する必要があるのか説明がほしいわ
検察庁もそうやったけど、改正して何が変わるのかさえ、わからず
ギャーギャー騒いでる奴がほとんどやろ

236不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:55:14.12ID:OoLF2dCl0
日本の農家を窮地に追い込んだ柴咲コウはどう責任とるんだ?

韓国に盗まれたイチゴの品種を全て燃やしに行くのかな?

237不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:55:14.43ID:9E5hZYwv0
まあ騒いでる奴がいる時は一端引くのも手だよな
どっちがバカかは調べれば分かるし

238不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:55:22.50ID:MAz2aKkc0
>>229
そういうことになる

239不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:55:25.55ID:DKiHMXHX0
何年もかけて品種改良した農家が報われなくてどうすんねん
(´・ω・`)

240不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:55:25.85ID:iOD/J4Yz0
住友化学が怒ってるぞ

241不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:55:43.37ID:hRkDhLpa0
>>229
やればええやん

242不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:55:45.80ID:EzqJXdWq0
>>6
ネトウヨ脳の池沼政府
そんなもんで騙せると思ったか

243不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:55:53.39ID:oapRbZvv0
>>232
トマトとかマジでこれで作ってるから、今更自家採取とか言われても違和感なんだよな

244不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:55:56.51ID:iouMtT9b0
農業やってるわけでもないのになんで大騒ぎするんだろう?
tpp反対の時も日本の農業ガーとか言ってたけど、その日本の農業は実習生とか言う移民で成り立ってたわけじゃん
だったら輸入自由化でいいだろうとおもったよ

245不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:55:56.65ID:7gK73+cq0
>>1
イオンが韓国から輸入して売ってるパクリいちごだろ

246不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:55:57.50ID:InIZQrnM0
次のツイッター芸人のネタはこれやで

247不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:56:08.65ID:fRxZRcw60
無知で何も知らないことなのに、とりあえず安倍政権の味方になるやつも
どうかと思うがな

248不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:56:09.79ID:hWEbZexo0
どっかのユーチューバーの動画みてわかってツイ消したとかいってなかったか?

249不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:56:13.00ID:KTOB/DaY0
>>219
そんなに重要だっていうなら死ぬほど頑張って議論して採決までもっていけや
後ろ暗いところがあるからあっさり断念してんだろうが

250不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:56:23.50ID:o6CvY43b0
モンサントのキッたりなかった?

251不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:56:26.83ID:xzEZ2vnW0
コロナのどさくさに紛れて通すよりはちゃんと議論してからの方がいいんじゃないの
どういう内容かみんなほとんど知らないし今だと報道すらされないだろ

252不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:56:28.97ID:m38eGeKD0
なわけない

253不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:56:32.13ID:tL+/Dh8p0
検察庁法と違って種苗法改正は何の問題も無かったのに。
こういう前例を作るとろくなことにならないと思う。

254不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:56:40.36ID:OOKlI/pi0
あー、高い種を毎年買わないといけなくなるのか
流出禁止とは別に種苗メーカーの権利がより強くなって、零細農家はそれを嫌がってるってことか
確かに、2つは直接関係ないから、敢えてまとめなくても良いような

255不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:56:44.29ID:p76925dU0
安倍ちゃんの売国から救われた

256不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:56:51.86ID:aiK2wVTH0
>>200
制裁は出来る。

257不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:57:00.09ID:LOP9hTWV0
>>197
道沿いにビニールハウスで花やらの苗売ってるところあるやろ
ああいう所が一応農家って事で新品種手に入れて勝手に増やして売ってたりする

258不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:57:01.41ID:WYl8fYLz0
水道と移民が本願だろ
撤回しろ!

259不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:57:02.53ID:XdDrQdGS0
>>28
柴咲コウは在日なんじゃない?

260不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:57:14.21ID:Ds2FJqLU0
>>185
そういう扇動しろとでも言われているのかそれともバカなのか
米で84%、野菜や果物で90~98%の品種が従来通り自家採取や増殖ができて
残りの新たに開発された特定品種だけが対象なのにどうしてそういう嘘がつけるんだ?

261不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:57:18.50ID:O6DSdfjE0
>>224
自民は弱者切り捨てが好きなんだな

262不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:57:20.69ID:InIZQrnM0
全部の種苗が対象じゃないのにそこんところはだんまりなんだよな

263不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:57:22.82ID:KWfwriys0
>>28
ただのバカだと思う

264不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:57:23.44ID:ErTXReVr0
盗むヤツ
バイヤーに流すヤツ
そのバイヤー


コイツらだけが得する 柴咲コウはクソみてーなヤツ

265不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:57:26.94ID:aw31dij50
韓国のいちごは日本産より甘くて美味しい

266不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:57:55.19ID:8WSFVu0i0
>>249
デマ野郎。wwww

267不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:58:02.55ID:9J7gVVN00
もう議員内閣制崩壊してますやんwww

268不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:58:02.57ID:tL+/Dh8p0
N国が目指してきたような最悪の形の直接民主政が実現しつつある

269不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:58:17.18ID:TmHcYM110
>>256
泥棒にとっちゃ屁でもないやつなw

270不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:58:35.92ID:BUPIfeXq0
>>265
どこにも置いてねーな
韓国の野菜フルーツなんてパプリカ たまに見るレベルww 誰も買わん

271不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:58:42.54ID:o/Yp0zyF0
>>253
仮にも選挙を経た国会議員がノイジーマイノリティーの工作の前にすごすご引き下がるってなぁ

272不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:58:48.00ID:maHuhCBh0
前やった種子法廃止とごっちゃになってるな

273不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:59:02.63ID:8WSFVu0i0
盗人のなかまが多すぎる。盗人のなかまを潰さない限り盗まれ続けるぞ。

274不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:59:05.44ID:7TlyklR20
>>185
だから中国ですね?

275不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:59:12.45ID:S/vD7Abl0
>>1
頑張ってください!!!




【悲報】10万円給付金申請で「希望しない」に勘違いしてチェック。修正は可能なのか総務省に訊いてみた結果とんでもない回答がwwwwwwwww


【悲報】氷河期世代、完全に見捨てられるww政府が要請するも採用予定無し約9割wwww生活保護入り阻止も検討へwwwwwww


276不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:59:17.21ID:m01qXYaB0
>>209
種とか苗を盗むやつをなんとかできるだけだったらOKだけど
実際のとこ真面目な農家が大企業様に支配されるからそっちの方がヤバイとかじゃないっけ
なぜいいとこ取りの改正ができないのかがわかんないけど

277不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:59:53.67ID:EzqJXdWq0
>>27
韓国しか頭にないのか
中国もマスカットやらパクってるし
この法案で締められるのは特亜でなく
多国籍企業にいちゃもんつけられるまじめな日本の農家だよ

278不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 19:59:57.13ID:iouMtT9b0
>>250
そのモンサントもさドイツ企業のバイエル社に買収されたんだよ
黒幕はドイツなの?

279不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:00:06.59ID:/tat/fjD0
またまたまたネトウヨ敗北

280不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:00:08.14ID:C/2jyIeQ0
種苗法の改正は、日本で開発された種苗が海外に流出するのを防ぐため。
種苗法の適用品種をみてください。
種苗法が改正されて困るのは、日本の品種を持ち出して利益を得ている国の農家。
(イチゴを事例にすれば、韓国の果物農家の不正利用を防ぐため。)

https://www.maff.go.jp/j/shokusan/shubyoho.html

281不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:00:14.52ID:QDh5gCSm0
>>235
農水省のHPに簡単なQ&Aはあるけどね
自分で調べて考えられないバカほど騒いでる印象

282不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:00:19.66ID:LOP9hTWV0
>>270
クリスマスケーキとかほぼ韓国産

283不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:00:21.38ID:pLR8DJ4I0
>>80
それ遺伝子組換え作物だから日本であまり作付けしてる人、いないだろ

284不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:00:34.05ID:TfhwkrTp0
>>249
多くの法案は外資(ユダ金)が官僚に作らせて自民党が提出するのだが
自民党のもう1つの側面として大陸とのパイプも強い
この板ばさみ

285不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:00:35.20ID:HMwgNg9F0
柴崎コウちゃん大金星じゃん(´・ω・`)

286不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:00:37.13ID:87Ffl9Yl0
種苗法改正批判してる人の大半が内容良くわかってないだろ
種子法とごっちゃにしてる人も多いしさ

287不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:00:39.43ID:gApilxUx0
安倍、ツイッター()に負けてばっかりだなwww ネット工作倍プッシュしますか?www

288不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:00:40.30ID:1qz9my/e0
>>270
貧乏人が集まる店で買えるわけないだろ

289不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:00:43.60ID:65fFfWYn0
日本人は遺伝子組み換えで人体実験され福島産を (国産) として食べさせられる人生

290不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:00:45.94ID:MAz2aKkc0
>>257
なるほど

自分はちゃんと種苗店でメーカーの札ついたの買ってるよ

291不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:00:59.63ID:2ncCQQM80
あーあ、柴咲はどう責任取るんだろ?

292不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:01:05.49ID:0khMnRJR0
>>111
それが目的の改正

293不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:01:12.30ID:Ds2FJqLU0
>>197
新たに優れた品種を開発した企業や農家を守るため
新たに登録された品種が勝手に増殖されて海外に流出するのを防ぐため
農作物に著作権や特許権を与えるのに似ているといえば分かりやすいかも

294不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:01:15.34ID:ZNbKRwmu0
>>1
自家増殖原則禁止があるからな
大手のための法律だろう
日本の品種が盗まれるのを防止する法案なら別途作ればいいと思う

295不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:01:16.32ID:LOP9hTWV0
>>276
普通の農家は元から種苗会社から種買ってるから現状と何もかわらんよ

296不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:01:18.37ID:g0xpd71q0
柴咲コウはリスト入りかー
よくよく見れば顔チャイナだもんな

297不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:01:21.73ID:tvcPcNDC0
農業と1_も無縁の奴がツイートしただけで影響力大だな
南トンスルランドは大喜びだろうけど

298不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:01:33.69ID:OKxdxWZo0
これほとんどの農家に関係ないのにな
こっそり増殖させて売りさばいていた悪徳農家を縛る法律なのに

299不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:01:55.40ID:YlM2WWih0
アホな芸能人のたわごとで立法手続きを止めるんじゃないよ

300不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:02:07.33ID:kL0IU1Jv0
>>1


  ∧_∧
 <ヽ`∀´> < ウリ達の勝利ニダ! 日本の品種どんどん盗めるニダ!
 (    )
 | | |
 〈_フ__フ

301不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:02:09.82ID:tN5gUe9S0
これさ、その前に

ところが、一七年に制定された「農業競争力強化支援法」は、
都道府県が持つ種苗の知見を多国籍企業も含めた民間に提供する
よう求めている。都道府県に優良な米や麦の生産や普及を義務付けた
「主要農作物種子法」は一八年、廃止された。

農業競争力強化支援法第8条4項 
 種子その他の種苗について、民間事業者が行う技術開発及び新品種の育成その他の種苗の生産及び供給を促進するとともに、
独立行政法人の試験研究機関及び都道府県が有する種苗の生産に関する知見の民間事業者への提供を促進すること。

という背景があるのを知ってるのかね。

種子法の改正の目的は、国際的種子企業(モンサントなど)による日本農業の支配だよ

302不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:02:11.21ID:EzqJXdWq0
コロナで暇になった芸能人が政府批判やりだしてるけど
もっと前からやって欲しかったわ

水道民営化とか漁業法改正とか入管法改正とか
ヤバい法案いくらでもあったのに

まあ柴咲と小泉はよくやってくれたと思うけど

303不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:02:15.53ID:8WTF3d/30
サツマイモの苗を盗んで韓国で大規模な虫害が起きたんだよなぁww

304不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:02:34.34ID:0IbF1Ala0
韓国のロビー工作つえーな

305不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:02:39.39ID:neHSW2Ha0
>>242
さすが「一度買ったんだから何やっても俺の自由」という韓国人らしい思考回路ですな

306不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:02:44.36ID:x0EbvvLi0
>>225
アメリカがパテント持ってる種の野菜は結構あったはず
買ってるのは日本の種苗業者からでもパテント使用量はアメリカの会社に流れる

307不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:02:50.11ID:Ug7RvFBh0
定年延長の改正案も種苗法もそれを使う側の裁量だからな
性善説か性悪説で賛成反対と立場は変わるね

308不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:02:57.95ID:mBMONsma0
>>28
柴咲コウは元慰安婦

309不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:03:11.57ID:0iFLUnYE0
>>280
なんでこれにイチャモンつけたんだ柴崎は

310不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:03:14.35ID:PVOriWrX0
またもや国民のパワーか

311不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:03:18.29ID:77ipF4Cu0
>>276
なんでもそうだけどすべてにたいして是である法案は難しいだろうね

312不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:03:20.84ID:maHuhCBh0
要するに保護より利益優先ってことね
保護しないから盗まれて利益減るんだけどな

313不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:03:25.46ID:TfhwkrTp0
>>278
ユダ金だろ本拠地は英吉利ロンドン・シティ

314不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:03:26.53ID:iouMtT9b0
>>301
ドイツが黒幕なの?

315不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:03:56.25ID:OKxdxWZo0
ホームセンターなどに売っている、コレ増やすじゃねーぞゴラァカードを厳格化しようって法案なのに

316不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:04:06.13ID:EzqJXdWq0
>>296
こういうレスしてるのって中国人なんだろな
何が柴咲がチャイナ顔だよ
CG修正した不自然な京劇顔みたいなんがチャイナ顔ですわ

317不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:04:08.66ID:9M4Oa8YI0
もう国会では何一つ決められなくなるなw

バカじゃねえのアベw

318不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:04:11.97ID:L3rp0pHH0
これで盗み放題ニダ
柴咲コウに感謝ニダ

319不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:04:18.35ID:o/Yp0zyF0
>>304
国から予算出てるからな

320不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:04:18.48ID:neHSW2Ha0
>>28
芸能人は自分では調べずに伝聞を拡散するからパヨクにとっては扱いやすそう

321不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:04:22.44ID:LOP9hTWV0
>>309
アホだからだろ
韓国系のがデマ流して潰そうと必死になってるのにホイホイ乗っかって

322不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:04:25.47ID:MrbRW/wZ0
>>291
おそらく本人は善意でやってるからたちが悪い

323不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:04:27.47ID:F6AIZa7v0
>>1 これは議論の余地はまだあるからな

黒川ご褒美の黒川忖度定年延長の部分だけが糞

324不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:04:28.28ID:9sz/B4pz0
官僚の火事場泥棒が酷いからこうなる。弱者とか愛国を口実に自分達の利益だけ通してしまう。皆これにウンザリし出した。

325不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:04:29.98ID:U3YncRHI0
反対の理由が意味不明
中韓のコピー被害の方が遙かに大きいのに
それにはダンマリ
柴咲コウとかいうバカ女はチョンなのか?

326不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:04:36.61ID:iouMtT9b0
>>313
イギリスEU離脱するだろう

327不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:04:36.72ID:Lvl7vkKz0
芸能人に問題ある法律潰されまくってるじゃん

328不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:04:47.06ID:1qz9my/e0
>>305
すでに日本のより安くて美味い
劣化品で喜んで権利主張する下級根性そろそろ捨てた方がいいよ

329不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:04:48.99ID:/cRi+Q1y0
モンサント法

330不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:04:49.34ID:fk+DMsG40
どうせ、後になって何で法整備しなかったんだーって騒ぐんだろ、パヨは。

331不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:04:52.15ID:77ipF4Cu0
製造業の技術もそうだけど国外に持ち出すのに規制をかけたらいいだけなんじゃないの?

332不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:05:01.40ID:DPc4mwqb0
もう国会いらないんじゃ...。
ツイッターで多数決取ればいい時代が来そう...。

333不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:05:14.26ID:Ds2FJqLU0
>>309
理解していなかったか誰かに洗脳されたか

334不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:05:20.35ID:0IjGFpTW0
この改正で品種を守れるようになるのに
反対してる奴はクソ過ぎだろ

つか韓国、中国系なんだろな

335不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:05:22.84ID:InIZQrnM0
意識高い系馬鹿って本当に厄介だな

336不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:05:29.56ID:8WTF3d/30
>>309
妄想
というか内容をよく知らずに反対してるか
そっち側だったかのどっちか

337不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:05:32.70ID:9KfcYJmJ0
コウちゃんよくやった

338不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:05:33.40ID:zMq149hl0
デモができなくなったからツイッターで政治活動やるようになったら思ったよりも成果が出てるってところか

339不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:05:36.94ID:ZedYbwp90
>>209
後者
チョンコロや中華に新品種を渡さない為の法案
日本製品を実質無償で渡し、日本の農家には厳しい法律を強いる

更に日本は海外からの遺伝子組み換え食材、ゴミや農薬付け、カビた鶏肉を輸入する法案
   ↑
これをやりたかった
目に見える国賊

340不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:05:44.69ID:OKxdxWZo0
>>331
外に持ち出されないように、苗を勝手に増やすなという法案

341不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:05:50.57ID:25ma+ion0
>>4
負け国家 日本
騙され 盗まれ そして負け
せめて韓国には勝とうぜ
半導体 サムスン一人勝ち
家電  サムスン LGの勝
造船  現代の勝  
スマホ サムスンの勝
鉄鋼  ポスコの勝
自動車 トヨタ以外現代の勝
EV電池 LG化学の完勝
プラント 現代の勝
兵器   現代の勝
全部日本の負け
このままでは韓国にやられる

342不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:05:53.65ID:ysdbo8O90
>>1
>(種子を開発する)メーカーによって支配されることにつながる。農業の根幹を危うくする


ほんとこれ


例によって、アメリカの穀物会社を入りやすくしただけの法律


 

343不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:05:53.90ID:24wSaaV70
要するに種の著作権?
反対してる人はフリー素材として使わせろみたいな

344不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:05:58.63ID:lFbiSM5S0
野党は、中国・韓国に持ち出せなくなると困るもんな。 
野党議員が、日本の農家の事など考えてないという証拠で
日本の事などどうでも良いという事の証拠。
民団や総連に出入りしてる事からも明白。
野党には、投票するなと広めよう。

345不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:06:09.48ID:neHSW2Ha0
>>328
だから?
これからも盗まれっぱなしにしろなんて話にどう持っていくんだ?

346不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:06:12.38ID:/cRi+Q1y0
日本農業新聞のサイト見てみろ。

347不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:06:30.10ID:wucPN7pI0
これはコウちゃんGJだね

348不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:06:52.10ID:ysdbo8O90
>>185
>この法案が成立してたら日本の農家完全終了だったわ
>アメリカ様からの種苗を購入しないと何も作れなくなって土地も死ぬ


ほんとこれ

349不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:06:53.89ID:x0EbvvLi0
バカが大声で騒げば国まで動くってのはもうちょいなんとかするべき
こういうバカを牽制するためにメディアはあるはずなんだが今の政権の足を引っ張るためなら躊躇なく反対側に味方するんだからどうしようもねえわ

350不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:06:57.34ID:7+hRdMrf0
>>307
まあ法律なんて大体性悪説で見たほうが正しいけどな
悪法なら悪用する側が調子乗って問題になる

351不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:07:09.83ID:tN5gUe9S0
>>314

バイエルに買収されたのは2018年で、元はバリバリの米国企業だよ

352不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:07:19.75ID:/nE/qp3k0
柴崎コウは皆さんもっと関心を持ちましょうとしか言ってない中立派じゃね?
ケンサツーズ芸能人よりだいぶましだよ
なんかいいように祭り上げられてるけど

353不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:07:24.76ID:vaKZtGaa0
ブランド品種を実質コピーして商売し放題ということやな
零細農家さんおめでとう

354不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:07:38.17ID:aVlCoGE50
>>1
自民党と公明党の国賊法案が次々と破棄されて素晴らしい!!
あいつらに日本を潰させてたまるか!!

355不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:07:41.71ID:Xw00IDPj0
いままでどおり、中国や韓国には、苦労して開発した種や苗を持ち出してもかまわない
ってわけだ。そういう法整備ができるまで、人の往来をやめないとダメだね。

356不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:07:43.63ID:OKxdxWZo0
>>348
この法案は今まで通り9割以上の種苗が自由に増やせますよ

357不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:07:48.81ID:E+vG3/AL0
つまり、これからは芸能人がTwitterで政治を行う時代

358不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:07:58.29ID:lFbiSM5S0
柴咲のみならす、野党議員が法律文を理解できないのか?
議員辞めろよ。

359不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:08:07.68ID:cJRdEFRJ0
だってアメポチ法案だしな

国賊安倍、敗北 wwww

360不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:08:11.90ID:neHSW2Ha0
>>348
コイツら一般品種を知らずに騒いでることがバレバレなんだよなぁ

361不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:08:12.92ID:9KfcYJmJ0
なんや これヤバいやつじゃないのか

362不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:08:23.33ID:25ma+ion0
>>345
日本は韓国に負けています
半導体、家電、造船、鉄鋼、海外プラント、自動車 全部負け
東芝はサムスンを下請けに使いいい気になっている間に
技術、設備を全部ぱくられ負け
今や日本はサムスンの下請け
情けな
日本は韓国に騙され、盗まれそして負け
あほ経営者
利権政治家がA級戦犯
再度日本の産業の復興を

363不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:08:26.88ID:9mNEj+Ry0
うん改正するべきではないな
種の使用料なんて払いたくないし
新種の開発者はボランティア精神で今後もよろしく

364不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:08:32.34ID:TfhwkrTp0
>>326
EU離脱したから自由に政策とれる。コロナが来ることを予め知ってたはず
ユダヤ金融ロンドンシティてのは英吉利内にある治外法権だよ。国際金融だから企業の国籍とか気にしないんだよ

365不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:08:33.64ID:ysdbo8O90
>>301
ほんとこれなんだよな


アメリカの穀物会社が支配できるようにどんどん法律変えてってるの

366不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:08:34.98ID:fRxZRcw60
なんとなくスレ読んだ感じだと
ちゃんと苗を買わずに違法に苗を増やして、野菜育ててるような農家がいるってことか

367不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:08:36.06ID:hKQ5/kXo0
これそんなにダメか?
だって持ち出すことを禁止するだけだろ?
持ち出すのを禁止されて困るのは盗人のほうじゃん

368不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:08:39.94ID:+NF2eOGl0
ぱっとみた感じ、日本人の個人農家が苗泥棒をしてるのを取り締まる法律で、柴崎こうは泥棒しないと個人農家は滅びるからやめろって意見なん?
で、つっこまれて削除したの?

369不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:08:42.41ID:uYXDBX140
>>111
国内の農家が増やしちゃうと開発者が利益でない
開発者が利益がでないと国内の品種登録の維持、海外で品種登録の費用が捻出できない
海外で品種登録されてないと勝手に登録されて作り放題って話しだったような

370不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:08:43.52ID:qlGx9yOK0
これは朗報、紋さんとの日本支配を阻止

371不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:08:55.39ID:74oVc3Gk0
>>1
政府は種苗法の改定の目的を
「種苗の海外流出の阻止」としているが、
一方で農業競争力強化支援法の8条4項で独立行政法人や都道府県が有する種苗生産に関する知見の民間事業者への提供の促進を定めた。
民間事業者には外国の事業者も含まれるそうである。
「種苗法改定は種苗の海外流出阻止」は信用不可。
https://twitter.com/kikuchi_8/status/1231994132601569280?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

372不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:08:58.69ID:IoKZJ5FM0
もう安倍は終わりだわ
二階と公明の言いなり

373不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:09:05.41ID:OKxdxWZo0
>>366
そう、それを海外に流出させるのを防ぐ法案

374不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:09:05.75ID:8WTF3d/30
>>328
これから劣化していくんだぞ
朝鮮人がずっと品詞羽管理を維持続けられるわけがない

375不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:09:09.75ID:hKQ5/kXo0
>>366
普通に考えたらダメだけどな

376不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:09:11.74ID:BR6KbhhT0
日本から持ち出し禁止でしよ??
韓国の盗人農家を守りたいわけ??

呑気に韓国のイチゴ美味しいとか言ってたカーリングに腹立ってたのに
マジで無知な振りツイッター芸能人、半島から金もらってる連中の手先だね
身内に農家おらんの?

377不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:09:13.02ID:zAULIQx40
お前ら種の袋見たことないのか
だいたい外国産だったりする
つまり逆手にとられかねないルールを作ろうとしていた可能性もあるんだわ

378不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:09:14.91ID:hINvPFYi0
>>35
むしろ盗まれてその農家は終了。

379不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:09:20.07ID:0CMsgrrH0
へー柴咲やるじゃん

380不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:09:20.24ID:l1PyIYH5O
>>340
自分で作った種を植えたら農家に1000万円の罰金を課す法案
息を吐くように嘘を吐くな

381不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:09:23.95ID:8WSFVu0i0
共産党はいい加減、仮想敵国アメリカをやめたほうがいいぞ。
はぁ・・・いつまでたっても糞のままだな。

382不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:09:24.67ID:mQibJIIo0
目先のことだけ考えていると気付いたら日本の農業は壊滅してしまう
守るものは守らなければ誰も品種改良なぞしなくなるよ
なんとかコウって人は自分の家が小農業者なのかな

383不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:09:27.06ID:W33xaXoA0
柴咲コウだぁ〜??

384不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:09:28.37ID:9sz/B4pz0
伝統野菜をちょっと改造して企業のものにする。伝統野菜や神前の古代米とか特定の農家が種子取りして守ったもの。それを取り上げる法だろ。

385不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:09:33.75ID:neHSW2Ha0
>>362
だから盗まれなくしようと政府がやっているのにお前らがもっと盗まれるように反対するんだろ

386不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:09:34.35ID:1qz9my/e0
>>345
ガラクタを価値あるものに昇華させてんだからむしろお願いいたしますだろ
俺は美味しい物が食べたいの

387不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:09:39.48ID:Tor243hI0
>  改正案は国産イチゴ「とちおとめ」が韓国で無断に他の品種と交配され、独自の新品種として出回るなど複製被害が深刻化していることを受けて政府が提案した
それで改正されたら韓国にぱくられてるイチゴの問題を解決できるの?

388不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:09:46.58ID:hbxyO1d/0
良かったな

389不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:09:50.73ID:hKQ5/kXo0
文句言うの盗人のほうじゃん

390不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:10:00.76ID:/NiyiY0b0
これはでかした!

391不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:10:05.46ID:OKxdxWZo0
>>380
一般と登録を勉強しような

392不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:10:08.56ID:hINvPFYi0
>>55
せやな。
芸能人が騒いで辞めるとかもう死に体だわ。

393不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:10:11.21ID:emh4h4cF0
>11
そんな感じがしてきた

394不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:10:11.22ID:l1PyIYH5O
>>375
なんでだよ?
植物作ると種できるんだけど

395不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:10:19.55ID:0iFLUnYE0
柴咲は東京生まれなのに農業に詳しいんだな・・・
詳しくないと簡単にこんなツイートできないよな・・・な?柴咲

396不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:10:23.57ID:/8YAqUs90
バカだから同胞にだまされやすいのか、それとも性根の腐ったキムチ女なのか

397不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:10:27.08ID:u0B6zUi90
具体的に種類を限定してやれ。
その業界が望んでれば規制してやればいい。

398不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:10:30.05ID:jg77IfNo0
>>302
中韓にとって不都合な法案については、あの連中はダンマリだよ
向こうでの販路拡大に支障が出るからね。特に中国
「反中だ」とあっちのネット民に叩かれるのを恐れてる芸能人は多いと思う

399不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:10:36.76ID:9f9SqTrM0
>>1
これは柴崎コウさんが正しいよ。

5分でわかる種子法廃止の問題点
https://hbol.jp/169834

海外に流出ことを防止するのも大切だが
日本で作られる野菜が海外からのものになる危険が大きい。
海外企業とやりあえるほど日本の農家が強いと思ってんのかね?
企業も買収されまくってんやで?

デマデマと連呼している人ほど何も勉強していない。
流されてるだけだぞ。

400不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:10:37.14ID:ysdbo8O90
>>371
>一方で農業競争力強化支援法の8条4項で独立行政法人や都道府県が有する種苗生産に関する知見の民間事業者への提供の促進を定めた。
>民間事業者には外国の事業者も含まれるそうである。


で、

民間会社が種持ったら、著作権ってのが今回の法律


明らかにアメポチ法案

401不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:10:42.64ID:j0PsUNZJ0
柴咲コウさん、名誉挽回の為に岐阜で殺害されたホームレスが
大切にしてた猫4匹の里親になって下さい

402不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:10:46.81ID:tN5gUe9S0
>>343

一個前の法律 日本の試験場とかが開発した穀物(コシヒカリやあきたこまちなど日本の種子はほぼ県の試験場が開発)
などの種子を一般企業に開放しろ

この法律 種子の権利は企業のものだから、一般農家は企業から種子買わないと農業やっちゃだめよ


別に韓国や中国に種子を流さないなんて法律じゃないから。
だって、やつらは法律違反だろうが勝手に持ち出すだろ?
流出阻止はむしろ税関などの強化だよ。つまり目的が全然違うってこと

403不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:10:51.16ID:16TjP5+U0
あほな、、、

404不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:10:51.40ID:lkmwwUGz0
ドサクサにマルウェア仕込んでいるんですものw
マスクにカビが生えているのと同じこと。

「コロナを防げます」

でも意味ないでしょ。

405不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:10:55.23ID:neHSW2Ha0
>>386
韓国移住しなさいよw
いくらでも盗んだものを食べ放題ですよw

406不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:11:00.60ID:g0g8ZDkv0
>>80
どこの農家も種屋や農協から買ってるから何も変わらないよ

407不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:11:04.60ID:Tor243hI0
>>376
この法律に日本で購入した苗を外国に持ち出せなくなる条文があるの?

408不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:11:23.28ID:1qz9my/e0
>>374
品詞羽管理?日本語くらい勉強しろよ
つまりはすでに韓国に100-0で負けてるの認めてんだろ?
多少落ちても50-0くらいで韓国圧勝だ

409不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:11:24.31ID:M74wvSxg0
種苗家のヒアリングを何度もして、専門家が何度も議論した取りまとめたわけで
なぜ、パブコメでは何も言わなかった勢が急に騒ぎ出すのか

法成立の直前で文句を言い出す人達は、趣旨や論点を議論してきた検討会の資料や議事録は一切見てくれないし、見ても「何かよくわかんない」って言うんだろ

こういうのが多すぎて、ほんとやるせないな
普段は議事録、議事録ってしつこいくせに、農水省の議事録は全然話題にならんな

410不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:11:34.90ID:l1PyIYH5O
>>391
そもそも種子特許はEUで廃止の流れなんだけど
種は神の産物でモンサントのもんじゃねーよ

411不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:11:36.78ID:NuhfDDc80
安倍は、操り人形なんだよ
リアルバカ殿なんだよ
醜態さらすぐらいなら、引導させてやれ
本当の安倍支持者ならば・・・

412不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:11:48.47ID:Q24FRJim0
股広げてる芸能人に政治が左右されるのか
終わったるなこの国w

413不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:11:51.82ID:hINvPFYi0
>>1
まぁ、農家の人が声を上げていかんと無理やろな。
そもそも農家の人が守る気無いんじゃ無理だわな。

414不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:11:57.13ID:OKxdxWZo0
>>410
ここ日本です

415不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:12:17.81ID:oqJPVNnK0
すげーな柴咲コウ
種買ってる俺はもうダメかと思っていた

これ最悪の悪法だったからね

416不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:12:31.99ID:042TJhvO0
なんかよくわからんが、日本がどんな法律作ったって中韓は盗むに決まってんだろ
明らかな窃盗事件である仏像さえいまだに帰ってきてないんだろ?

それとも今回対象になっている特別品種は、すべて「発芽しないF1種子」なの?

417不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:12:38.47ID:flIpx3mH0
もう既に二次補正予算入んないといけないような感じだから
やってたら大幅延長覚悟の奴は続々先送りだろうな

418不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:12:42.08ID:iouMtT9b0
>>364
いやその特権奪われるから離脱したってのがお前らの意見じゃないの?

419不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:12:44.15ID:QDh5gCSm0
>>380
こういうバカがひたすら騒いでるだけ
つうか、まともな反対論者がいないのが本当におそろしい

420不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:12:46.01ID:qlGx9yOK0
>>407
ないよ?

421不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:12:49.36ID:kL0IU1Jv0
>>1


  ∧_∧
 <ヽ`∀´> < 韓国のイチゴ美味しいって日本人が言ってるニダ! 苗種法改正断念マンセー!
 (    ) < 心置きなく日本の品種パクリまくれるニダ〜
 | | |
 〈_フ__フ

422不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:12:56.34ID:l1PyIYH5O
>>414
ちょっと交配させたら種は全部俺のもん
罰金1000万円よこせ法

423不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:12:56.74ID:0iFLUnYE0
どうすんだよこれから影響力のある芸能人が「尖閣は中国にあげよう」とか言い出したら
おっかねえわ

424不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:13:23.00ID:0Jbs7IG40
ゴミは平気で嘘を撒き散らす

425不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:13:24.36ID:OKxdxWZo0
>>422
定着に10年以上かかりますが

426不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:13:36.34ID:tN5gUe9S0
>>409

お前が知らないだけで、ずっと前から(それこそ17年の農業競争力強化支援法のときから
むちゃくちゃ反対してるよ。
ただ、政府やマスコミに無視されているだけで。

427不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:13:40.78ID:ZedYbwp90
>>394
チョンコロと中華みたなクズに新品種を渡さない為の法を壊す為の法案だよガラケーバカ
実質日本の農家は死ぬ法律になる

428不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:13:47.26ID:1qz9my/e0
>>405
でたでた韓国行けよ発言
海が好きなやつはみんな海沿いに引っ越すのか?
山が好きなやつは山の中に住むのか?
なわけないだろもう少し考えようぜ
そんなんだから低品質で満足しちゃうんだよ

429不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:13:48.66ID:9M4Oa8YI0
>>185
なんでこんなアホな陰謀論を信じるバカが多いのやら

430不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:13:52.73ID:2NdPuWUv0
なんかもうロウソク革命馬鹿にできなくなってきたな

431不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:14:10.03ID:p1GycubH0
俳優やるやん、一般人がなにやってもびくともせんのにやるやん

432不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:14:12.06ID:l1PyIYH5O
>>419
水道の次は種を外資に売国!麻生さんですか?

433不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:14:23.76ID:i4RqUWN20
柴咲コウ「外国に乗っ取られる!!!」

434不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:14:42.60ID:4AiaV35f0
邪魔してんじゃねーよチョン死ねよ

435不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:14:52.06ID:Ds2FJqLU0
>>331
この法案でもコシヒカリやササニシキ、はえぬきやひとめぼれなどの84%の品種は
従来通り一般品種だから自家増殖OKだ
米でいうならゆめぴりかや新之助など特定の品種だけが対象だよ

436不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:14:58.02ID:lHpsY1cg0
つか、反対派って穀物の種子で
海外のメーカー入ってくるって主張してるけど、
高温多湿、土壌も他国と全然違う日本じゃ専用の種を作らないと
まともに育たんだろ。
せいぜい使えて北海道位か。

437不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:15:11.75ID:qlGx9yOK0
博徒黒川の追放に売国法案の廃案
流れがきてるな

438不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:15:20.30ID:8WSFVu0i0
嘘破棄どもに騙されるな。
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/shubyoho.html

439不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:15:22.74ID:QhqB8wNb0
国内規制でなく日本開発品を国外に持ち出した場合に罰則設ければいいだけでは?

440不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:15:31.27ID:zUbYU7yM0
女城主すげえ

441不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:15:45.75ID:flIpx3mH0
やっぱり芸能人が暇だといろいろ厄介すぎる

442不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:15:53.47ID:ysdbo8O90
>>371
>一方で農業競争力強化支援法の8条4項で独立行政法人や都道府県が有する種苗生産に関する知見の民間事業者への提供の促進を定めた。
>民間事業者には外国の事業者も含まれるそうである。

で、
民間会社が種持ったら、著作権ってのが今回の法律

明らかにアメポチ法案

443不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:15:57.67ID:QFH6tXx40
まあ種苗の規制強化だから農家が不安を感じるのは仕方ない
柴崎が肩入れするのは謎だが

444不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:16:01.65ID:Ds2FJqLU0
>>402 
>>435 はアンカミスで君宛

445不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:16:19.84ID:l1PyIYH5O
>>425
花粉が飛んで自然交配したら罰金1000万円よこせ法!

446不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:16:23.45ID:sNYbQz120
安倍内閣は抱き合わせ改正が多すぎなんだよ

447不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:16:29.80ID:8WSFVu0i0
国内の協力者なんじゃねーの?w
罰則で海外に出す連中を取り締まるように書かれているようだが。

448不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:16:41.03ID:QaHVLUwQ0
柴咲コウが朝鮮人による種苗泥棒をサポートしたってことじゃん

449不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:16:42.85ID:cHla/whr0
国外に違法に持ち出されることを阻止したいんだったら外為法の改正で良いのではないか?
特別に開発した苗だったら対象にできるだろ。今は対象になっていないのか?
なぜ?こちらの法律をいじるのだ?
そこら辺で説明できないのであればアメリカと同じと言われても仕方がないぞ。

450不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:16:49.10ID:NlMx5eaF0
反対の立場は同じだが、なぜ柴咲コウ?と思う。
一個人としてか。

451不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:16:50.86ID:yZ4fBWLf0
この法律のややこしいところは改良品種の種を取って勝手に使われないように保護するものでもあるが
食料の種の主要品種を外国が牛耳ったら日本の農業自体がクビが回らなくなるということだろ

要は種という農業の元を外国に全部取られたらマズいということw

452不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:17:05.69ID:Tor243hI0
権利者を守る法律が成立すれば
それだけ新しい品種の開発にも力が入るだろうし
予算もかけれるわけだから
農家にとってもいいことなんだろうけど
この法律が外国に持ち出すのをどうにかするためのものじゃないなら
説明と違う法律だね

453不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:17:26.00ID:I5gpFmxP0
さつまいもも韓国に盗まれたなんて話がなかったっけ?

454不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:17:30.65ID:vMTP4NDb0
農家の声はどうなの?

455不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:17:35.27ID:l1PyIYH5O
モンサントの犬が火病しててまじでウケるんですけど(笑)

456不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:17:37.07ID:TfhwkrTp0
>>439
入管はそんなにめんどくさい仕事したくないってのが原状

457不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:17:45.35ID:OKxdxWZo0
>>445
それで登録すればいい
一代で品種改良がなると思ってる馬鹿には一生わからんだろうが

458不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:17:46.57ID:9f9SqTrM0
>>1

検察庁改正案
・公務員の定年を延長します→どんどんやれ
・役職の検察官の定年を内閣か法相が勝手に延長できます→はあ?

種苗法改正案
・海外に流出するのを規制します→どんどんやれ
・日本の農家が海外企業に蹂躙されます→はあ?


なぜこれが理解できないのか

459不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:17:49.82ID:Ds2FJqLU0
>>439
誰に罰則かけるんだ?
勝手に持ち出されました、盗まれましたというのが今まで流出させた農家の言い分だぞ

460不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:17:51.47ID:QIZWLhlz0
柴咲は取り返しのつかないことをしてくれたな自覚はあるのかね

461不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:17:54.20ID:gDen/8NO0
支持率落ちまくりで安倍ちゃんへたれてんじゃん

462不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:17:56.93ID:hINvPFYi0
>>160
それを望んだのが柴崎コウなんだならしょうがないね。

463不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:17:58.17ID:YlM2WWih0
安易にポピュリズムに走るのは止めろよ

464不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:18:01.06ID:8WTF3d/30
>>408
おう
品質管理な
そりゃ日本のは高くて金持ち相手じゃないと売れないからなw

>>415
一般品種なら種とってもいいんだよ
登録品種はダメだけど

465不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:18:15.13ID:E1O5D/xt0
(・∀・)イイヨイイヨー

466不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:18:17.90ID:/2HlxfRJ0
安倍ちゃんのレームダック化

467不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:18:20.10ID:vaKZtGaa0
品種改良してるとこって開発費ペイすんの?

468不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:18:28.48ID:7roXD0j60
>>451
そのとおり
仮に新種の作成に成功しても盗まれて先に登録されたらそれで終わり

469不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:18:32.49ID:xpW9Zuri0
またこれもマスコミとズブズブの官僚がお願いした法案だったのかな

470不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:18:35.34ID:042TJhvO0
>>414
日本の種子会社の9割以上は、すでにモンサントなどの外資の所有物になってるのと違うの?

471不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:18:40.78ID:7+hRdMrf0
>>409
種苗家は売り手だから露骨にバイアスかかるよね
それでモンサントみたいな売り手企業のイメージが最悪だから簡単に巻き返される

472不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:18:47.83ID:ZedYbwp90
>>454
頭大丈夫か?
普通に反対だっつの

473不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:18:50.82ID:WsK19gpj0
柴崎騒ぎの時に散々議論になったけど、日本のほとんど農家はサカタとかタキイの種しか買わねーよ。
逆に日本の種屋は世界シェアに結構食い込んでる。
穀物だけは参入障壁があって世界で戦えないらしいけどね。

474不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:18:52.67ID:QDh5gCSm0
>>439
正規に持ち出すのまで規制すんのはおかしくね?
そもそも規制でも禁止でもなく、登録品種は要許諾になるだけの話だし

475不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:19:12.47ID:xhbr0vPV0
>>60
農家の人や種のメーカーの人もそう言ってるのにね

476不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:19:20.80ID:hINvPFYi0
>>45
中韓との国交断絶すりゃこんな法も必要無くなるしな。

477不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:19:30.40ID:Tor243hI0
>>436
そもそも日本で流通してる野菜が
外国で流通するかって話で
大根が白いにんじんは赤いなすびはムラサキ
そんなのは日本の常識なだけで
外国で流通してるのは別の野菜だよ

478不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:19:39.15ID:xy6mN2rw0
ネトウヨ後ろから撃たれすぎ
擁護するたびに裏切られてないか

479不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:19:58.18ID:WXE3XSff0
ジャスラックみたいになる可能性はあるな

480不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:20:00.20ID:xC969vlH0
先輩女優の小泉チョンチョンに逆らえなかったか

481不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:20:07.18ID:Ds2FJqLU0
>>452
熱心な農家や地域の共同体は開発された品種が守られれば
更に開発に熱が入るしモチベーションにもつながるのにな

482不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:20:08.31ID:qlGx9yOK0
っていうか、柴崎は関係ないだろ
もともと党内でも反対が多いのを執行部がごり押ししてたけど
一連の失態で党内の締め付けが難しくなったから
ってのが真相かと

483不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:20:27.84ID:eU1l/ezF0
>>459
流出させた奴は捕まったりしてるぞ
実際この改正案は危うい
ライセンスに強い米国が後から難癖で権利を主張してきたら泥沼になる

484不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:20:28.68ID:oqJPVNnK0
>>470
農業試験場などがまだ種持っていたりする
けどそれを民間に開放させられて
民間企業が外資に売り渡すから
結局全部外資に握られるところだった

それを防いでくれたってこと

485不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:20:33.22ID:vMTP4NDb0
>>472
単純に聞いただけなのに
キチガイですか?(´・ω・`)

486不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:20:40.48ID:9U/ElSi30
泥棒を阻止する法案に反対するってどういう事だよ農作物の自由な栽培とは全く別問題だろ

487不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:20:43.12ID:qescYLT10
柴咲コウさん効果すごい
ありがとうございます。

488不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:20:44.27ID:OKxdxWZo0
>>470
それは自由に増やしていいもの
種を取るもよし、挿し芽するもよし
これは登録されたものを勝手に増やしてはいけないってだけ

489不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:20:50.29ID:vORcKhx60
日本の農家の叡智がつめられたブランド種が中韓に盗み放題。早急にパヨクの反対を押し切って通すべきだったのに。

490不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:20:50.50ID:DNJs5f330
安倍ちゃんもうボロボロやな
ボロ雑巾やな

491不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:21:05.02ID:YlM2WWih0
>>451
広く栽培されている一般品種はこれまでと変わらず農家は自家増殖できるんだよ
制限がかかるのは新たに開発された登録品種のみ

492不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:21:27.36ID:aAaAclDc0
カルト宗教に広告塔にされたな
女優は狙われやすいんだよな

493不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:21:32.46ID:OubmtpHY0
百姓は主食のコメの種もみの自家採取も禁止される。
違反した百姓は懲役10年。

これはダメリカのイヌのアベが、モンサント社に利益供与するため。
これで遺伝子改変された種と農薬と肥料をセットで、毎年日本はダメリカから購入させられることになる。

一方そのダメリカでは主食の麦の自家採取は8割。
カナダとオーストラリアの百姓は、麦の自家採取を9割以上で行ってる。

しかしアベは日本のコメ百姓に、種もみの自家採取の全面禁止を、法的罰則を持って強制させる悪魔。
 

494不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:21:33.36ID:PNFItbbW0
えー?これイチゴを守る法案じゃなかったの?

495不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:21:37.15ID:eBjavyu+0
悪事が続々バレて結構

496不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:21:42.07ID:CHtg8j9R0
これは問題ないのでは?
何が問題なんだ。

497不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:21:49.48ID:cH3GNl1b0
 
  安倍晋三容疑者内乱罪で逮捕 ざまあ😏
 

498不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:21:51.54ID:ysdbo8O90
「種苗は公共財産」という考えが農家には強かった。

ところが、一七年に制定された「農業競争力強化支援法」は、
都道府県が持つ種苗の知見を多国籍企業も含めた民間に提供するよう求めている。

都道府県に優良な米や麦の生産や普及を義務付けた「主要農作物種子法」は一八年、廃止された。

 ここに自家増殖を禁止する種苗法改正が加わったらどうなるか。

東京大の鈴木宣弘教授(農業経済学)は「国内品種の海外流出を防ぐという大義は理解できる。
しかし、日本でも世界的流れと同様に、多国籍企業が種苗を独占していく手段として悪用される危険がある」と指摘する。


■訴訟リスク、日本の農業衰退する
 
たとえ改正されても、登録されていない品種は自家増殖できる。
それでも川田氏は

「登録されているのと似ている品種もある。
『これは登録品種だ』と疑いをかけられ訴訟を起こされるリスクがある。
これでは規模が小さい日本の農業は衰退する」と心配する。

499不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:22:02.64ID:1qz9my/e0
>>464
味の分からないやつが高くて不味い物を買っていくからな
俺は高くても安くても美味しい物を食べたいんだ

500不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:22:03.15ID:+53RbCwt0
>>1


  ∧_∧
 <ヽ`∀´> < 農作物の自由な栽培が出来なくなるニダ!
 (    ) < 苗種法改正断念めでたいニダ!
 | | |
 〈_フ__フ



パクリ専門 韓国農家



501不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:22:03.98ID:872CuLpL0
>>450
農家が言うならまだ聞くけどな

502不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:22:20.69ID:9OHg1B7c0
>>496
他国が問題にしてるんじゃないの?

503不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:22:35.69ID:cH3GNl1b0
>>496 種を買わされるんだよ😏

504不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:22:35.99ID:5xhZ2d950
>>380
嘘つきはお前だろ。
全体の9割以上の一般種は制限なしだ。

505不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:22:36.05ID:AJKH6fao0
政治家どもは政治的都合でしか動かない

中韓の泥棒のために働くか、欧米の泥棒のために働くか、どちらかしかない

政治家は一人残らず売国奴だと思ったほうがいい

506不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:22:37.66ID:1KZ6/dkx0
朴李ミンジョク大歓喜

507不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:22:43.43ID:Ba9bU3bZ0
>>496
善人からすると問題無いように見える
悪党からするとザル法で悪用出来そうに見える

508不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:22:45.88ID:6oP2osl70
>改正案は国産イチゴ「とちおとめ」が韓国で無断に他の品種と交配され、独自の新品種として出回るなど複製被害が深刻化している

変態がこれに言及するとは意外

509不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:23:00.15ID:qescYLT10
>>494
全く違うよ

510不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:23:03.10ID:QIZWLhlz0
これから先の韓国中国にパクられた農産品の損害賠償は柴咲に請求してほしい

511不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:23:06.31ID:TfhwkrTp0
>>418
コロナでEU大不況だよ。だから逃げ出した
ユダ金は中国とも繋がりがあるから問題なし

512不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:23:25.56ID:dVPhQER+0
国産種を海外へ持ち込む罰を厳しくすればいいだけで交配自体を厳しくする必要あるのかね?
これが通ったら昔、鉄腕ダッシュでやった米の品種改良も違法行為

513不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:23:26.65ID:ZaL2reuR0
アメリカの種しか使えないー

514不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:23:38.99ID:DzgOXmSn0
ん?ということは、柴咲コウって人は海外で品種交配する事には何も問題ないと言ってるの?

515不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:23:41.32ID:Csdxn2HK0
先進国なら既に同様の制度があるとこだらけ

516不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:23:50.79ID:wa7rZ82s0
女優のツイッターじゃなく農家に聞けよ

517不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:23:54.82ID:K4siozjR0
柴咲さんは説得され投稿を削除したんじゃなかったかな

518不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:23:55.10ID:zZFWe27q0
さて、国賊パヨクは誰?

519不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:24:12.28ID:F3wGnO950
安倍政権終わったな
全国民の安倍政権への一気に不信感MAXに持っていったという意味でアベノマスクは本当良かった。

嵐とディズニー以外あんま興味が無かったウチの嫁まで国会中継まで真剣に見だした
多分かなりの数の国民が目覚めたと思う

520不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:24:21.80ID:Ds2FJqLU0
>>483
ほとんど捕まってないもしくは罰則を受けてないだろ

521不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:24:25.86ID:L3ueDosE0
海外に盗まれたら取り返しつかないんだが

柴崎コウは超反日だな
こういうクソ反日馬鹿でも影響力あるのが怖い

522不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:24:30.29ID:/ESkRILy0
パヨクさんいい加減、うざいぞ?何も決まらないじゃないか。

だったらさこの際、もっと法律をシンプルにしてくれないかな。
ヘイト法など不要な法律が多すぎる、そこに抜け穴がある。

523不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:24:34.66ID:zLUKqpXj0
アメリカでは、除草剤・ナントカ・UPのために癌になったという訴訟が
5万件も起きているそうな。モン〇ント社のね。住民の方が勝訴連発。
とうとう州によっては禁止されたところも出てきた。

しかし、日本ではそういう事は一切放送されず、TVでCM堂々とやってて、
そしてホームセンターで家庭使用できるのが売ってる。

種も農薬もある特定の会社のを毎年買わせていく、そういう売国法案
であることはあれれ・・・・・
だれかきたようだ、、、


ギャー、gyギャー!!やめてーーシェーッツ!!!!!!!





ということにならんように、あふぉな法案は今から芽を摘む・・・・

524不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:24:37.30ID:lFbiSM5S0
>>309
農家が自家繁殖できなくなる。
海外や国内の巨大企業に農家が太刀打ち出来なくなる。
という主張。

農家は、種苗生産なんかしとらんのを柴咲は
理解してない。
種苗は、元々地元の種苗会社から買っとるつうの。
種を採取したところで発芽するとは限らないし、
同じ面積の畑をしようと思えば、それなりに種を
残さないといけない。そんな暇は農家にはないし、
手続きで揉めたら種苗が欲しい時に、種苗会社が
売ってくれなくなる。
品種改良などは大規模の農家か県の農業試験センターが
してる事。その品種改良した農業や県の権利を保護する為
の法律というのすら柴咲は理解してない。
野党が批判するのは農業の事を一切理解してない
証拠。だから、民主党などは口蹄疫問題を
軽く見て大問題になったんだろ。
ねえ、赤松議員さん。

525不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:24:37.60ID:a/BBLL+c0
>>483
逃げ切ってる奴らが大半だよ
知ってていってるならホントにクズだなお前

526不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:24:37.61ID:ewFpp3z90
>>516
規制強化なんだから大半の農家は反対だよ
でも必要だから仕方ないかなって感じ

527不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:24:44.15ID:gmBANFU40
もう好きにしたらいいよ
馬鹿の方が強い国

528不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:24:44.95ID:OubmtpHY0
種子法・種苗法改悪に関するアベの悪行は、ZAITEN2019年11月号を読んでくれ。
かなり詳しく特集してる。 

529不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:24:49.26ID:96t5Wv6Q0
こいつマジで、、大嫌いになったわ三流女優が
外国から品種パクられるから出た法案だぞ
現役農家も賛成だっつーの

530不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:24:50.56ID:ggGg4hYv0
芸能人も暇でユーチューブ見てんだろなw
ユーチューバーは言ってることほとんど同じな。

531不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:24:50.77ID:LOP9hTWV0
>>449
外為法じゃ個別の規制するならその度に法改正要るだろ
種苗法改正は権利者が何処で育てていいって指定出来るから許可してない海外持ち出し自体が違法に出来る

532不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:24:58.17ID:6bo4g1pe0
>>28
落ち目の芸能人はいいカモ

533不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:25:00.70ID:blDfRPhk0
外資に種管理企業乗っ取られて農業が死ぬ未来っていう概要しか知らねえんだけど
実態は違うわけ?
なんで正確な報道しねえのよ

534不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:25:01.44ID:cH3GNl1b0
種子法廃止 農家は外資から高い種と農薬と肥料を買わされる

売国奴安倍晋三はさっさと逮捕されて獄中で死ね!😡

535不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:25:08.17ID:GiZIPdB90
>>512
馬鹿な農家がホイホイ教えるのが第一の問題。

536不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:25:10.16ID:OKxdxWZo0
>>512
固定された登録品種をふやしてはだめなだけで、品種改良が制限されるわけではないよ
勝手に登録品種を増やして海外に流す農家にが多いからそれを防ぐ目的

537不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:25:15.71ID:XC9SEI+A0
指原は?

538不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:25:17.92ID:8b/LKGJB0
悪い事してる人が困るだけでしょ?
マイナンバーの時も脱税してる人が困るみたいに
なんでそっちに寄るのかな?

539不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:25:25.62ID:Csdxn2HK0
海外の農家が複製しようが国内の農家が複製しようが、どちらも種苗開発者側からすりゃ被害になるので、
国内は放置というのが有り得ない。

540不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:25:45.86ID:ZaL2reuR0
なんで無職のネラーには関係ない話だな

541不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:25:47.75ID:tN5gUe9S0
>>444

だからこれから開発される新種はおそらくすべて特定品種になるんだから、それは使えないことになるだろ。
もちろんそのこと自体はOKなんだけど、この法律のポイントはこの法律が単独ではなく、
”農業競争力強化支援法の8条4項で独立行政法人や都道府県が有する種苗生産に関する知見の民間事業者への提供の促進”とセットなのがポイントなんだよ。

つまり、県が新種を開発する→その知見は企業に提供される→企業が改良種をつくって権利化

で今回の法改正では権利侵害の立証を容易にする。権利侵害を立証するには品種登録時点の種苗と権利侵害が疑われる種苗との比較栽培が必要となる。
しかし、品種登録時の種苗をそのまま保管することは困難なため、”品種登録時の特性を記録した「特性表」と比較して侵害を推定できるようにする。”

これで優良品種がどんどん企業の権利下に落ちてく可能性があるってこと。

種子法単独で大丈夫とか言ってる人間は、馬鹿か詐欺師だから信用しない方がいいよ

542不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:25:53.97ID:F6AIZa7v0
何が正解かはともかく、これだけ芸能人が意見するようになったのは

それだけ議員や役人の横暴が目に余るということなのだろう

543不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:25:57.56ID:KTOB/DaY0
種子法がすでに廃止されてるから
農家が不安な中でこれだからな
もしほんとに問題ない法案だったというならもっと丁寧にやるべきだろう
こんなどさくさみたいにやるからついでに廃案になる

544不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:26:03.25ID:L3ueDosE0
特に韓国なんか前科有りまくりで盗む気満々だし

反日クソ柴崎クソコウ

545不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:26:05.81ID:hINvPFYi0
>>86
スレタイに書いてあるだろ。
むしろ、したくない物はネットが言ってるからと逆に利用されてるような気もしないでもない。

546不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:26:11.60ID:aiK2wVTH0
>>493
法案に自家採取禁止って明記してあるの?

547不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:26:13.40ID:ZNbKRwmu0
>>1
遺伝子操作した作物は以前は嫌われていたのにな
自然な作物の種は誰もが自家栽培できるようにしないとな
そもそも種苗法では既に日本の品種の海外への流出を禁止している

つまり今は大手メジャーの権益を守るためだけのものと言うことだろう?
にんじんやほうれん草の類まで自家採種を禁止する作物になるのはちょっとおかしいと思うわ

548不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:26:14.91ID:uJCerRqT0
安倍の黄昏だなあ

549不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:26:17.01ID:4eU10V180
>>525
罰則があるなら問題無いだろ
監視を厳しくすればいいだけ

550不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:26:26.36ID:ZedYbwp90
もうやけくそになってる状態
マスク、桜もりかけ、そして裏でどこの党が指図していたか明確になったから

国賊は日本を潰したかったが
予想外に武漢肺炎で日本人が死なない事に悔しくて、時間をわざとかけてモタモタしていた
つまり日本人の勝ち、自公共に終了

武漢肺炎のおかげさまで自粛期間中国賊が国民に何もしない、何もしていない
それが返って仇となり、目覚めた日本人が多くなった

551不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:26:40.76ID:uPPJepzt0
>>519
見てるだけで理解してないよバカだからね

552不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:26:41.11ID:Csdxn2HK0
そもそも農家の半分以上は10年前の時点で、既に自家採種やってるのは少数派だから、
元から自家採種やってない農家だらけだよ。

553不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:26:42.18ID:5WB4fLea0
コロナ中にどさくさで押し通そうとしたのがことごとく潰されてくな
日本のためにはよかったけど

554不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:26:46.66ID:LMAOUhq80
とりあえず海外の持ち出しだけ禁止したらいいんじゃないの?
なんか国内の他の農家まで使えなくなる云々って話だったよな?これの指摘部分って

555不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:26:49.55ID:5xhZ2d950
>>493
適当な嘘つくな。
登録種以外の一般種は無制限だ。
登録種は試験場などで作られたブランド米だけど、コシヒカリとかは一般種。

556不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:27:05.77ID:lFbiSM5S0
>>473
健康志向でかじっただけで知ったかさん。になる
芸能人らしいが、野党議員まで法律文を理解してないのは問題。

557不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:27:14.33ID:C/2jyIeQ0
タキイ種苗とサカタのタネは、F1種を世界で販売している企業です。
このことを知らないアホ・バカ・柴咲コウが多すぎる。

世界における「タキイ種苗株式会社」と「株式会社サカタのタネ」の業績分析
https://openmatome.net/matome/view.php?q=15050378345430

558不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:27:16.15ID:cH3GNl1b0
種子法廃止 農家は外資から高い種と農薬と肥料を買わされる

売国奴安倍晋三はさっさと逮捕されて獄中で死ね!😡 

559不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:27:16.48ID:e1rEXOLG0
これ、「とちおとめ」だったかブランド苺の種が、韓国に無断で持ち出されて、フリーライドしちゃったからでしょ。
今では韓国が別の名称で大々的に輸出して大成功

焼き芋用の品種のサツマイモも、韓国が勝手に持ち出した。苺と同じく海外で馬鹿売れ。

これを防ぐ法が、今回の種苗法だよ。
苦労して品種改良した人が報われる制度を作らなかったら、誰も新品種を作らなくなるぞ。
いわば、農業の著作権法みたいなもの。

560不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:27:17.75ID:PNFItbbW0
>>509
じゃあなんなの?

561不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:27:19.24ID:xhbr0vPV0
種を買わされると言うけど、その種を開発するためにお金や時間がかかっているから権利を保護する。保護したものは自由に使えない。至って普通の事だと思うが。音楽の著作権に例えて説明しているページあったよ。興味ある人は探してみて。

562不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:27:22.32ID:/ljSOCbO0
柴咲コウとなら交配したい!

563不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:27:27.23ID:ysdbo8O90
●2017年
「農業競争力強化支援法」制定
都道府県が持つ種苗の知見を「多国籍企業も含めた民間」に提供するよう求めた法律


●2018年
都道府県に優良な米や麦の生産や普及を義務付けた「主要農作物種子法」廃止


●今回
育成権者の許諾なしに、農家が自家増殖することを禁止




こういう流れだから反対される

何が外国に持ち出される、だよ
国内の話じゃないか

564不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:27:28.76ID:9fPTw2pw0
外国産の安いパクリが入ってきて市場にあふれても農家は国に文句言うなよ
呟いた奴に言えよ

565不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:27:42.76ID:Ds2FJqLU0
>>494
イチゴだけでなく果物なら90~98%は今まで通り自家増殖できる
10%以下の一部の近年開発された特定の品種だけが対象だよ

566不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:27:48.56ID:jKIHZqAX0
>>27
柴咲コウは悪の手先って事だな

567不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:27:49.18ID:/ESkRILy0
しかし柴崎コウはたぶんわかっちょらんだろ。

568不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:27:49.81ID:vORcKhx60
柴咲コウこそ真性の反日だな
日本のブランドイチゴ中韓に盗み放題

569不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:27:52.35ID:8h4MYDgh0
>>32
モンサントがアホだしヤバいのはわかるんだがwww
種苗法はよくわからんなwww

570不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:28:06.04ID:Tor243hI0
>>496
説明していることと
法律の内容が違うのが一番の問題だろうな
韓国のイチゴ問題を解決するために
韓国のイチゴ問題を解決できない法律を成立させます
これは誰が聞いてもおかしいと思う話

571不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:28:12.15ID:8WTF3d/30
>>541
商品として出せるレベルの品種改良って簡単じゃないんだけど

572不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:28:13.99ID:xmTG+5cq0
韓国のいちご不快だったの馬鹿な芸能人のせいで
ナガノパープルやシャインマスカット守ってくれよ

573不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:28:16.69ID:OKxdxWZo0
>>559
これがすごく分かりやすい説明

574不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:28:17.77ID:5xhZ2d950
>>512
交配のために自家採種するのは登録種でもOK。
ただ、自家採種した種や苗を売ったらだめ。

575不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:28:21.89ID:YacQBRlE0
日本人は日本人の他人の努力と権利を外国人の他人に無償で横流しするのが大好きな民族。
清貧極まるねぇ。
あー美し〜

576不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:28:31.41ID:IbDhbaNo0
しかしこのままじゃ、パヨクが有名人を利用してネット工作すれば法案潰せるっていう先例ができちゃうぞ
それとも何か与党に思惑があるんかね

577不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:28:37.25ID:zLUKqpXj0
食料不足が来たら、アウト。

日本の田舎では外国資本が作ったf1のタネなど次の年から使えなくなる。

食糧安保から言って、自公の方策はいい加減。

578不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:28:43.65ID:69aXgpU80
逆に伝わってるんじゃなくて、たんなるイチャモンだぞ
苦労して作った新品種を即複製しまくって売れる方今までが異常だったんだよ
買った本をコピーして売るようなもんだ

579不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:28:47.60ID:8SF5JKZz0
いやいやこっちはやらないと駄目だろう
テヨンの犯罪を防ぐためなんだから

580不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:29:00.95ID:T9NFPbnJ0
カレーの中にウンコ混ぜたような法案多すぎ

581不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:29:03.25ID:Csdxn2HK0
自家採種って採種用テントとかで隔離してやらないと駄目なので(そうしないと交雑で品質が安定しない)、
まともに自家採種しようとすると無茶苦茶コストがかかるので、専門業者の種苗買った方が、
品質も高いしコスパもいいから、元から一般品種でも種苗業者から買ってる農家だらけだよ。

582不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:29:06.09ID:kL0IU1Jv0
>>1

日本の農家の皆さんへ

   ∩∩
  (゚ω゚) 中韓にパクられた農産品の被害賠償責任は、
  │ │
  │ └─┐○ 苗種法改正に反対して、断念するきっかけを作った、あの女優へどうぞ。
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖

'

583不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:29:40.52ID:QDh5gCSm0
>>501
んで、その農家に間違い指摘されてツイ削除したっていうね

584不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:29:42.12ID:fRxZRcw60
割れ厨が違法コピー反対って叫んでるみたいなもんか

585不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:29:42.43ID:96t5Wv6Q0
ツイッターで芸能人が呟けば法案通らないとか
日本もとうとう民主国家とも言えなくなったな
これが続けばあっという間に中国の植民地だよ
影響力ある芸能人買収して呟かせればいいんだからよ

586不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:29:48.93ID:PNFItbbW0
>>565
半島に泥棒されてるのは近年ものだからそれでよくない?

587不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:29:49.54ID:blDfRPhk0
>>559
これがそうならこんなもん安倍がツイートするなりフェースブックに記載するなりで支持を得られるよね
仕事しないでゴルフと会食しかしてないのが悪い

588不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:29:51.73ID:cH3GNl1b0
種子法廃止 農家は外資から高い種と農薬と肥料を買わされる

例えばスイカ買って食って残った種を植えたら違法とかありえねわ糞利権😡

売国奴安倍晋三はさっさと逮捕されて獄中で死ね!😡 

589不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:30:05.13ID:2NdPuWUv0
>>559
それが正しく伝わらないのが悲しい

590不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:30:05.90ID:4L5Ieqzs0
最近こういう政治批判の仕方多くなってきてるよな
少し前までは新聞紙でそこの記者らがダメな法案などの批判の記事を書いて それで叩くという感じだったのに
今は新聞紙よりもツイッターと芸能人を使って この法案はダメな法案だと書いて 国民もこう望んでいるんだぞという
新聞紙の信用と影響力が落ちている事で 国民の声はネットとツイッターにあるとばかりに芸能人らを使い 国民を煽り 政権やら政治家らに迫るというマスコミの戦略が変わってきたと思うんだが

591不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:30:09.63ID:SUgWKINC0
小泉今日子とかアホパヨ芸能人どもと違って柴崎はなんてまともなんだろ
同じ芸能人でもこうも違うもんなんだな

592不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:30:09.85ID:K4siozjR0
>>526
はい君は嘘つき

593不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:30:24.17ID:ysdbo8O90
>>570
だよな


多国籍企業も含めた民間企業が権利持ってる種を
日本国内で無断で栽培するなよ


って法律なのに


韓国でイチゴ栽培だの中国でブドウ栽培だのに対して
まったく効力がない


w

594不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:30:31.30ID:HXvp/JiA0
>>10
もうこれ、盗まれる!じゃなくて差し出す!ってレベルじゃねーゾ!

595不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:30:32.28ID:WsK19gpj0
>>556
どうかな、野党とかマスコミは内容わかってるけどわざとこんな難癖付けてると思うんだけどね。
この程度で民衆は踊るってわかってやってるんじゃないかな。

596不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:30:43.63ID:872CuLpL0
>>583
なんじゃそりゃ
何がしたいの?その人?

597不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:30:56.64ID:OKxdxWZo0
>>588
その種からできた野菜は、食べた物とは別の物ができるよ

598不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:31:13.21ID:ysdbo8O90
>>559

多国籍企業も含めた民間企業が権利持ってる種を
日本国内で無断で栽培するなよ


って法律なのに
 

韓国でイチゴ栽培だの中国でブドウ栽培だのに対して
まったく効力がない


w

599不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:31:19.49ID:PNFItbbW0
柴崎さんて日本人じゃなかったの?

600不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:31:24.88ID:042TJhvO0
>>488
でも遺伝子操作して発芽できないようにしたF1種子じゃないんでしょ?

たとえ日本の農家が増やさなくても中韓は種を盗んで勝手に増やすに決まってるでしょ。
あいつら最初から国をあげて盗む気満々なんだから。
それとも国際指名手配でもして逮捕してもらえるん?ありえんわ

601不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:31:30.68ID:QDh5gCSm0
>>547
品目と品種を錯誤するバカも多いなあ・・・

602不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:31:32.34ID:IkxNmFtK0
売国自民悔しいのうw

603不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:31:38.35ID:hINvPFYi0
>>572
シャインマスカットはもう既にパクられてるよ。
日本の農家はもう終わりさね。

604不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:31:45.82ID:oHaKiCur0
何にも知らない芸能人が呟くだけで国会も言いなりか、終わってるね

605不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:32:01.36ID:vORcKhx60
>>576
与党としては、公務員定年延長の件における自治労と同様に立憲の票田を潰したい思惑でもあるのだろうね。
農業はTPPで完全に立憲に票が流れたが、今回の法案は完全に商品作物と農家を護るために農家の悲願であったのに。

606不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:32:03.10ID:aiK2wVTH0
農林水産省

 種苗法の一部を改正する法律案について

https://www.maff.go.jp/j/shokusan/shubyoho.html


【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】  [かわる★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚

607不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:32:04.38ID:K4siozjR0
山本太郎、れいわの嘘に騙されないようにしましょう

608不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:32:07.64ID:pg5BRKzF0
>>1
は?

609不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:32:10.94ID:ggGg4hYv0
>>559
なるほど、農業の著作権か。
そんなもんはいらんな。

610不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:32:11.38ID:4RNcRK1o0
これに反対している農家なんかがやってるブログ見ると、例外なく「自然農法」や「有機農法」をやってるのな。
こういう人達って、何故か左界隈との親和性が非常に高い。
しかも、一般的な農家よりも悪い意味で発信力があるもんだから、これまた意識高い系がそれに乗せられて増幅効果を生んでいる。
法の本来の目的等は一切語る事なく。

611不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:32:11.46ID:blDfRPhk0
>>590
政治批判が発生するのは政治家自身が発信しないでマスゴミに好き放題やられてるからでしょ
発信手段としてSNSやyoutube等が存在してる今のご時世インターネット使った自己発信しない政治屋なんて仕事してねえのと同じでしょ

612不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:32:19.75ID:yrhy+Hni0
野党がSNSを国民の声を代弁してるという風な言い方してるからね
反対論拡大で法案成立を断念して後々問題が出ても文句言えんよね

613不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:32:22.50ID:cH3GNl1b0
>>559 種子法廃止してなくてもブランド米作ってんじゃねえか!
韓国韓国って結び付けてデタラメ言うな!
食料生産に中抜きなど必要ないふざけるな!

614不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:32:33.36ID:6UfzlH680
>>277
頭おかしいの?w

615不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:32:38.86ID:ZedYbwp90
>>603
終わったね(悔しい)

616不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:32:42.53ID:Tor243hI0
>>524
そんな作物によって違う話を
一括りにしてる時点でデタラメだよ
実を収穫した時点で種子的なものも手に入る作物はいくらでもある
正しい話で説明できないならしないほうがいい

617不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:32:52.61ID:5WB4fLea0
>>564
安いパクリは国内に流通するけど農家は生産できなくなる法律でしょ
国外に法律適応できないもの

618不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:32:58.51ID:OKxdxWZo0
>>600
少なくとも日本の農家が外に流すルートを潰すということができる
種から同じ物は作れないしな

619不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:32:58.85ID:T9NFPbnJ0
>>559
それだけの法案作って出せばいいだろうに

定年延長と同じく 糞を混ぜて出してくるなよ

美味しいカレーでも糞混ぜたら食えるわけないだろ

620不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:33:02.69ID:9zlFdvtk0
>>553
>>1
『公職追放の実態』(正しい日本の歴史

公職追放は、「 日本を戦争に導いた軍国主義者の権力および影響力を永遠に排除する 」
という建前で行われましたが、真の目的は、
『 日本を、アメリカ(白人国家)に対して二度と刃向かうことができないよう弱体化すること 』 であり、

追放の選別はGHQの恣意で、最初は戦争犯罪人、陸海軍人、超国家主義者・愛国者、
政治指導者といった範囲だったのが、教育界、経済界、言論マスコミ界、
さらには地方の小学校にまで及び、本来の意味で公職ではない民間企業、民間団体からの追放も行われました。 

その隙間を埋めた人たちは、大きな利益を手にすることができたのです。

GHQの狙いは、敗戦によって沈む者と浮かび上がる者とをつくりだすことで
GHQの意に沿わない者を消滅させ、かつ日本国内に日本人の敵を生ぜしめ
日本社会を、歴史的にも人的にも分断することにあったと言ってよいと思います。

追放指定の基準は、あくまでGHQの占領政策を推進するのに障害となりそうな人物の排除で
それは裏返せば「 愛国心を維持する人 」や、「 日本史の真実を守ろうとする人 」
そして「 日本人としての誇りを持った人 」にとっては不利益を強いられ
その逆をいく人には恩恵をもたらすという構図になっていたのです。

621不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:33:21.14ID:QDh5gCSm0
>>596
ここにいる陰謀論信じてるバカとおなじく、
自分で改正内容をまともに読んでもいなかったんだろね

622不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:33:21.26ID:U7uV5ZpK0
種とか苗でなんで大騒ぎしてんの?

623不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:33:23.06ID:69aXgpU80
>>588
種子法とスイカとかなんの関係もないやん

624不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:33:26.05ID:8WSFVu0i0
デマが多いな。
元をよめ。どこぞの企業に買収される〜権利が独占される。相変わらずの妄想100倍やろうが共産党だ。
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/shubyoho.html

625不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:33:27.65ID:EBEQOumg0
>>450
研究員のコウさんと何か関係があるのかな。

626不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:33:33.47ID:K4siozjR0
盗んでる人達には迷惑な改正
つまり日本にとっては良いことだよ

627不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:33:33.83ID:hINvPFYi0
>>590
それが成功してるもんだから、
もうメディアはネットに負けてしまったんだよ。
まぁこれからネットでも工作が激しくなるだろうから、その予行演習みたいな感じかな。

628不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:33:36.91ID:YacQBRlE0
>>602
ツイッターっで声をデカくすりゃ大事な法案が潰されるって事例だからなぁ。そりゃ悔しいだろ。つか悔しくて当たり前。
どうだ?嬉しいか?

629不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:33:53.13ID:c4tHohAp0
安倍は逮捕されるのか?
その前に黒幕に消されるだろ。
もちろん左翼の犯行ということにされ、
山本太郎や志位はそこで退場。

恐怖の維新独裁政治が始まる。
もうそうなったら言論弾圧、文化破壊が止まらないから
たとえキミが右翼でも今のうちに少し左派政党に票やっとけ。

630不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:33:59.21ID:zLUKqpXj0
>>576

実にすがすがしい。ネットの勝利。民衆の勝利だね。

米国企業へ売国ウヨの敗北。
飯がうまい。
ビールが進む。

食料を守る、子孫を大切にする日本人としての真心が、
なんでパヨクになるんよ。

かんちがい・ウヨは、もうそろそろ目覚めなさいよ!

631不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:34:01.92ID:6UfzlH680
>>613
お前も何言ってるのか?
基地外なの?

632不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:34:05.63ID:2KArM+0o0
>>559
そういうことだよな。
なんでこれが延期になったら、日本の農家が困ると柴崎コウは言ってるの?

633不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:34:14.54ID:ZZ8DrLdN0
もっとちゃんと分かりやすく説明してくれやなあかんで
種苗法のどこがヤバくてどこが必要なんか分かれへんやん

634不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:34:16.91ID:qviWJ+XZ0
日本で管理するなら話はわかるけどなんでアメリカが管理するんだよ
水道もなんでフランスに売るんだよ

日本を切売してるだけだよな

635不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:34:18.84ID:ODa347hq0
問題の本質がわかってないやつが多いなあ。

「農家の自家増殖は認める」の一言を入れればいいだけなのよ。
それが入ってないところが、この法律のクソなところ

636不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:34:21.90ID:YfBUQbhA0
>>600
F1は遺伝子操作なんかしてないぞ。
ソメイヨシノが種を作らないのと同じだ。

637不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:34:22.60ID:Csdxn2HK0
海外の農家だろうが国内の農家だろうが、パクって複製は問題に決まってるだろ。

638不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:34:23.39ID:TfhwkrTp0
>>598
両方の顔を立てる法案だからアメリカから待ったがかかったんだろ

639不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:34:26.48ID:ysdbo8O90
多国籍企業も含めた民間企業が権利持ってる種を
日本国内で無断で栽培するなよ

って法律。
 

韓国でイチゴ栽培だの中国でブドウ栽培だのに対してまったく効力がない



なお、2017年、2018年、に

都道府県が持ってる種の情報を多国籍企業も含む民間企業に提供しろ、

という法律ができてる


w

640不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:34:33.81ID:cH3GNl1b0
安倍がやりたいのは外国産の種や農薬や肥料を日本に仕入れて外国を潤す売国政策してるだけだ!😡

641不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:34:41.42ID:vORcKhx60
もう今後は芸能人を盾に妨害する時代だな
ネトウヨはマスコミと癒着してネットでも影響力が持ちつつある。

642不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:34:53.84ID:UAqrikJ00
月のしずく、大好きです

643不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:34:56.31ID:XD38Ff3J0
この新聞記事も、芸能人なんかのTwitterで政治が動くことに危機感を持ってるようだね。
「柴咲コウ」などと特定しない書き方もあっただろうに。

644不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:34:56.93ID:5xhZ2d950
>>610
ブランド米を勝手に自家採種して、そのブランド名で売れないから種苗法に反対、種苗法は農家を滅ぼすなんて主張してるトンでも農家もいるしな。
そいつたしかに自然農法とか有機農法とか言ってたわ。

645不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:34:58.31ID:lVhBuevv0
自由に家庭菜園すら出来なくなるんだっけ?

646不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:34:59.50ID:yGk3Ezgq0
柴咲コウGJ!!!!!!
韓国にイチゴの苗を売り渡したのは安倍晋三

647不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:35:02.10ID:vORcKhx60
>>641
ネトサヨのだったネトウヨじゃなくて

648不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:35:02.67ID:9zlFdvtk0
>>620
『教職員を支配せよ』

昭和20年10月22日、占領軍は
「日本の教育制度の運営に関する覚書」 を出し
10月30日には 「教職員の調査、精選、資格決定に関する覚書」 を発して
翌年5月7日には、「教職員の除去、就職禁止及復職等の件」 がポツダム勅令として公布され
いわゆる 「教職追放令」 が行われました。

これは簡単に言うと、「かつての日本は、悪かった」 「日本軍はアジアを侵略した」
「アメリカによって、正義と民主主義が持ち込まれた」 「特に韓国や中国には、大変な迷惑をかけてしまった」
「日本以外の国は、みんな正しい国」 以外の発言をする教職員は、
小学校の先生に至るまで、すべて辞めさせるというものでした。

逆に戦前、共産主義国家実現のため日本を転覆させようとし
破壊活動まで行ったため教職を追われた人間たちを復職させ、凱旋将軍よろしく要職に就けたのです。

さらに 【 占領軍は、幣原喜重郎内閣が計画していた戦後最初の総選挙の実施を延期させた 】 うえで
1月4日に包括的な公職追放を目的に 「好ましくない人物の公職よりの除去に関する覚書」 を発したのです。

完全に、GHQの恣意的な公職追放を可能とした法令までをも発したのでした。

649不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:35:08.50ID:+Aw59Bxc0
>>10
現状でも盗まれ放題やん馬鹿じゃねえのw

検察法の改正もそうだけどやましい事が無ければ
強行採決すれば良いやん消費増税は反対されても
引き上げてるんだしちゃんと国民や農業関係者に
説明もしないで逆に伝わったってそれ法案に瑕疵がある
からだろ

650不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:35:17.19ID:gGh1anEf0
反対してる奴らはアホやろ
日本の権利を守るための法改正なのにな

651不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:35:19.77ID:j9qf2OzP0
 本名 非公開

お察しあれ  馬鹿にされたもんだよ日本の農家も

652不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:35:23.59ID:cH3GNl1b0
 
グローバリスト安倍晋三くたばれ売国奴死ね!😡
 

653不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:35:24.08ID:C/2jyIeQ0
自家採種ができないと在来種や固定種が失われる、と反対派は述べています。
これは間違いです。

原則禁止となるのは、育成者権が認められているものだけです。
今まで地域や農家で代々、自家採種して栽培してきた在来種や固定種は、
改正後も自家採種、栽培できます。
(これは、改正法で自家増殖が原則禁止となる作物は、
 「育成者権」が認められている作物だけだからです。)
「育成者権」が認められていない品種については、引き続き自家採種等はできます。

654不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:35:37.40ID:K4siozjR0
>>559
を読みましょう

655不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:35:42.74ID:blDfRPhk0
>>628
なんで政治家側がSNS使って国民を納得させるという手段に出れないんすかね
国民を納得させ扇動するのが政治家の仕事なのにサボってるからこんな紛い者に負けるんでしょ

656不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:35:45.44ID:IkxNmFtK0
>>624
クソ安倍自民のおかげで
日本の食料自給率は過去最低更新してるねw
日本の農家潰してきたクソ安倍やその信者が何言おうが現実は非情だわ

657不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:35:47.62ID:KhaB85Sk0
>>41
論理的な説明なしに有名人が騒いで煽動してる。
胡散臭い。

658不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:35:53.37ID:ZedYbwp90
山本www
話せば話す程低俗の話しか出来ない虫も殺せない無能薬www

659不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:35:54.60ID:ODa347hq0
>>644
そういう農家があっていいんだわ。

なぜなら、土地が狭い日本ではそうしないと生き残れないから。
全世界で同じ種、同じ苗の植物しか作れないとなると、
日本の独自色が出せない。

当然スケールメリットで劣る日本の農業は死ぬ

660不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:36:00.96ID:OKxdxWZo0
>>645
一般的な種は自由に増やしてもいい
あまおうみたいなブランドは規制強化されます

661不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:36:02.70ID:n8gpEEQ80
Twitterのせいで何も決められない

662不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:36:04.32ID:ysdbo8O90
>>559
>>654
多国籍企業も含めた民間企業が権利持ってる種を
日本国内で無断で栽培するなよ

って法律。
 

韓国でイチゴ栽培だの中国でブドウ栽培だのに対してまったく効力がない



なお、2017年、2018年、に

都道府県が持ってる種の情報を多国籍企業も含む民間企業に提供しろ、

という法律ができてる


w

663不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:36:06.07ID:872CuLpL0
>>621
つか、フツーに芸能人やってて、ある日法案改正に反対だ!とかってなるもんなんか?
てっきり誰かに小銭もらってやってると思うじゃん
普段から兼業で農業やってるとか彼氏なり旦那が農家ってんならともかく
よく分からん人だね

664不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:36:10.98ID:ggGg4hYv0
ていうか、食い物をブランド化して独占的権利なんぞ認めないでいいんだよ。
その思想自体がおかしいね。

665不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:36:15.50ID:8WSFVu0i0
>>656
関係ないな。w
頑張れ農家。お前が農家ならばだが。

666不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:36:16.58ID:QDh5gCSm0
>>600
F1は遺伝子操作とかそんなハイレベルなものじゃないと思うの

667不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:36:18.90ID:p4t0h9uqO
なんか難しい法律だなあ
あつまれどうぶつの森で例えるとどういう法律案なんだ?

668不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:36:24.40ID:j9IaLoZt0
農家が求めていたのにどうして

669不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:36:25.94ID:KTOB/DaY0
>>559
海外で登録しないからだろ
同じこと何回繰り替えしてるんだよ

670不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:36:26.40ID:OsjmlkqG0
これ、日本内で法律作ったって意味ないじゃん、
海外もってかれ、勝手につくられちゃ
世界統一基準で法律つくらないと
ただただ日本の農家に規制をつよめ
苦しめるための
愚作の改正案でしかない。

671不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:36:46.73ID:YacQBRlE0
>>655
扇動は仕事なのか?

672不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:36:47.10ID:PL3duzPU0
そんなに日本の作物の種を海外に盗ませたいのかよ、左翼

673不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:36:56.59ID:ufiKMa2R0
>>635
絶対に認めようとしないな、安倍は。
まるでそこが一番重要な点かのように。

674不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:36:57.23ID:cuqT8IMK0
不幸にも暇な人が多いから、これまで見逃されてたようなポンコツ政官はガチガチに監視されるだろうね。それはいいことだ

675不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:36:57.85ID:6UfzlH680
>>653
権利侵害してた屑農家が困るだけということだな
それを横流しする屑も

676不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:37:03.61ID:9zlFdvtk0
>>1
おどろくべき日本の最先端技術とこれからの課題 (://nezu3344.com/blog-entry-3597.html

1929年のNY市場の大暴落のときには、まさに既存の既得権益者たちが
この暴落によって大損をし、まったく新しい、新たな富裕層を生み出しました。
その典型がケネディ家で、だだのいち相場師にすぎなかったケネディ家は
ついには息子を大統領にまでする米国のNEWエスタブリッシュメントに飛躍しています。

そしてこの大暴落によって生まれた新たな富裕層が育てたのが
米国における基礎研究分野の充実と、新たな資源エネルギーとしての石油関連産業の育成でした。
こうして世界の主軸は、石炭から離れられなかった英国の手を離れ、米国に移転していくわけです。

日本でもバブルの崩壊がありました。
いまだに日本は、その崩壊後の平均株価を取り戻していませんが
そのバルブ崩壊によって、東京株式市場から流出した資金は、果たしてどこに行ったのでしょうか。
実は、全部、外国人投資家の懐へと転移しています。
だから日本は、バブル崩壊以降、ずっと貧しい状態が続いているわけです。

677不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:37:06.57ID:8WSFVu0i0
>>664
何でそう思うんだ?w
理解できない馬鹿さ加減だ。

678不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:37:07.82ID:cH3GNl1b0
種や農薬や肥料で中抜きしたいだけの糞利権
全て消費者が支払う事になるふざけるな!😡

679不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:37:20.66ID:KqC/uIFK0
困るのはほんとに日本の農家かな〜?

680不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:37:21.39ID:Geo9zYnT0
「韓国に対抗するためです」ってとこだけピンポイントで言えば
馬鹿な国士様が擁護してくれるっていういつものメソッド。

681不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:37:21.85ID:Ys3uI2YX0
成立断念は正しい
今後も余計なことをするな

682不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:37:42.19ID:rIHn6nRd0
なんでツイッターごときでいちいち立ち止まるんだろう
どこかの半島みたいなポピュリズムまっしぐらやん

683不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:37:46.21ID:m4qXiumd0
???? ????. ?? ???? ?? ?? ??? ??? ?????. ?????.

684不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:37:48.32ID:5xhZ2d950
>>659
そういうのは一般種でやればいいだろ。登録種でやるのは泥棒だろ。

685不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:37:50.12ID:gGh1anEf0
種苗法改正
反対勢力  パヨク、ネトウヨ
賛成勢力  左翼、保守、グローバリスト

反対はバカの吹き溜まり

686不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:38:00.66ID:hinW4hiF0
柴崎が誤解してるのか?
だったら奴を説得しろよ

687不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:38:09.61ID:ggGg4hYv0
>>677
食い物は人間の生命にかかわるものだからさ。

688不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:38:13.42ID:5WB4fLea0
>>668
農家が、ってより和牛とかの一部な
農家全体からみたらクソ法案

689不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:38:14.44ID:8WoueFCR0
これに反対する人の利って何?

690不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:38:32.15ID:Tc/Q3ELU0
まーた芸能村の圧力に負けたんかよ
ヘタレアベ!

691不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:38:36.12ID:FmVrUnwB0
芸能人の声なんていちいち聞くな

692不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:38:38.95ID:zLUKqpXj0
今の法律はゆるーく作るのよ

後から、付け足していくの。それも農水省の判断で国会通さずに
その「品種」の数は変動可能なのよ。
変動させない、という確約が入っていること。
その数を増やす場合はいちいち国会でさらに審議して採決していく、
という法案にしないから、疑念が起きるのよ

693不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:38:47.41ID:8WSFVu0i0
>>687
そういうもんにはかかってねーぞ。
よく読め。あほ。

694不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:38:58.35ID:YfBUQbhA0
>>686
農水省に丁寧に説明されて取り下げてたと思ったが。

695不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:38:59.63ID:m4qXiumd0
無駄な法律です。 文大統領が困る法律は絶対に作らないで下さい。 お願いします。

696不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:39:01.45ID:Lf4gSd990
>>635
それを絶対に認めない為でもあるんだから当然だわな

697不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:39:03.94ID:d5Q+18zB0
よかったー
農業少しだけやる気でてきたわー

犯罪者にならなくてすんだ

698不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:39:05.56ID:Csdxn2HK0
自家採種認めたら困るのは自治体の農業試験場などの開発する側と地元農家だ。

都道府県の試験場とかが、何で新品種開発してると思う?

あれ地元農業発展させる為だぞ。

都道府県開発の品種は、地元には安値で種苗を売るから、
都道府県が魅力的なの開発すれば、地元農家は人気品種を安いコストで作れるんだよ。
コスト面で競争力を持てるからやってんの。

もしも農家の自家採種を認めちゃうと、他の都道府県の農家が好き勝手に自家採種しちゃって、
地元農家のメリットが何もなくなるから、開発する意味がなくなる。

699不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:39:05.48ID:xEHA6Emw0
>>519
なんでそんやバカな女と結婚したの?

700不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:39:14.48ID:9f9SqTrM0
>>1
これ、中には良い条文も含まれているが
場合によっては提供された種子しか使えなくなるという法案

例えば、それが遺伝子組み換えされた種子だとすると
嫌でもそれしか使えなくなる

なんでいちいち韓国のイチゴの話や
反日に結び付けたがるやつがいるんだ?わけわからん

701不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:39:16.23ID:69aXgpU80
ほとんどの農家にとっては問題ない
困るのは登録品種からランナーでイチゴ苗作ってたところくらいじゃないの

702不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:39:17.93ID:zhGdQ2bU0
ブランド品種の権利って一生ものなの?それなら反対だな。期限があれば良いけどね

703不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:39:35.36ID:ycKVPH7L0
>>87
沖縄基地問題に似てるね

704不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:39:35.86ID:/cUyCiH60
>>90
政治家が理解してないから出来るわけがない。
過去の法案も穴だらけで効果あるどころか逆走しかしてないしな。

705不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:39:40.32ID:WKsu7vyy0
この法案が良いのか悪いのか自分にはわからないけど
現状日本の品種が海外に不当に流れている現実があるんだろ
それを防ぐ法案作りは差し迫って必要なわけで
この法案が成立断念→廃案すればそれでいいというのはおかしくね?

706不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:39:40.59ID:9zlFdvtk0
>>674
ただし寄生虫特亜が壁になるだけで「寄生虫欧米」の批判は何故か出ないってなw
>>676
それにしても日本は、幕末に金(Gold)が海外に流出し、大東亜戦争で焼け野原になり
バブルが崩壊して日本のマネーが世界に流出するという大事故を繰り返しながら
それでもまだ世界の経済大国の一角を占めています。
どれだけ日本人が勤勉かということです。

さて、最先端技術の話です。
実はこの最先端技術について、非常に不思議なことがあります。
日本では、世界の最先端となる技術開発が、毎度、不思議なことに途中でストップしてしまい
気がつけば、その開発事項が、外国から発表されているのです。

なぜこのようなことが起きるのでしょうか。
たとえば、最先端技術開発のためには、世界にひとつしかないようなスーパー計測器などが必要になります。
それら計測機器等は、完全オリジナルで作らなければならないものですから、1台の価格が1億円以上することはあたりまえのように起こります。

大学の研究室でも、あるいは企業でも、なかなかそうした費用の捻出は難しいことですから、いきおい国に資金援助を求めることになります。
そしてその際は、研究資料の一切を文科省に提出します。
ところが最先端の、しかも商業化の可能性が高い特殊な技術であればあるほど、逆に申請が却下されてしまうのです。
そして、なぜかしばらくすると、他国でその技術についての特許の発表がなされます。
(ねずきち氏

707不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:39:50.64ID:cH3GNl1b0
ビル・ゲイツが計画してたもんな😒
種を有料して一回切りしか使わせないとな😡
種子法廃止ビル・ゲイツが背後で絡んでいる😡
こいつ南極にあらゆる種を保存してるからな😡

708不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:39:55.36ID:yhDYKDXX0
また訳のわからんTwitterかよ・・・
煽動されやすすぎやろ・・・

709不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:40:00.69ID:BHhGCoZy0
この件は芸能人ハッシュタグツイートは
なんの箸にも棒にもかからなかったぞ?

文春と産経がすっぱ抜いた

馬鹿なのは朝日と芸能人ツイートw

710不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:40:13.19ID:C/2jyIeQ0
F1種子(Filial 1 hybrid:一世代交配):
異なる親を交配させることで、次に生まれた子が必ず一定の形質を持つ、という種子です。
異なる特性を持つ親を人為的に掛け合わすことで、生産量が増える、おいしくなるため、
多く使用されている種です。遺伝子組換処理ではありません。

711不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:40:25.82ID:5xhZ2d950
>>702
期限あるよ。

712不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:40:33.26ID:ougCH/MV0
国外への持ち出しを禁止する法案なのに、なんで妨害してんの?w
また朝鮮人に盗まれちゃうじゃん

713不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:40:35.34ID:ufiKMa2R0
>>696
既存の農家の権利が無くなるだけのクソ法案じゃん

714不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:40:40.82ID:ggGg4hYv0
>>693
いや、利用されるんだよ。結局悪いやつが悪用するのさ。
あほとかいうのは、あほ。

715不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:40:45.32ID:cuqT8IMK0
>>685
そこに農家が入ってない時点でお察し
一番危険なのはグローバリスト()かな

716不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:40:51.13ID:Csdxn2HK0
これ反対してる連中は、何で都道府県が自前で一生懸命新品種開発やってるかも分かってない。
ボランティアでもなんでもねえぞ、地元の農家農業の為だ。

717不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:40:51.35ID:/dxP3+lU0
なんだ、有名芸能人が反対すれば国民は関心持つから売国法案も通らないんだね
これからはこの手でいけばいい

718不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:40:54.36ID:YfBUQbhA0
BUZZ MAFF辺りが素人にも分かりやすい説明動画を作ってくれないかな。
素人の陰謀論ばっかりで敵わんわ。

719不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:41:04.14ID:8WTF3d/30
>>702
ブランド品種を作るのって相当金と時間がぁぁるんだよ
それを盗まれるわけにはいかないでしょ

720不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:41:14.68ID:TfhwkrTp0
>>655
一般国民相手にしてないからだと思うわ

721不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:41:16.31ID:cH3GNl1b0
ビル・ゲイツが計画してたもんな😒
種を有料して一回切りしか使わせないとな😡
種子法廃止はビル・ゲイツが背後で絡んでいる😡
こいつ南極にあらゆる種を保存してるからな😡
バレてんだよビル・ゲイツの野望はよ死ねや!😡

722不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:41:18.71ID:b0JAyPhb0
よかったね!
で、種子法改正も戻して、農業競争ナンチャラも元に戻そう。
ガンガン政府に言いまくれば、世論の力で何とかできる。

723不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:41:22.74ID:qBPv9mjs0
どうやらこの法案では海外流出は防げないらしい

724不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:41:26.33ID:tNL2uEy50
>>701
殆どの農家が
日本のブランド農産物の捨て

で海外では日本ブランドの
生産物が栽培されることにw

725不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:41:28.10ID:e1rEXOLG0
このスレで反対主張してる奴等って、本当に日本の農家さんなのか?

韓国のネット工作員とかじゃないの?

もし、日本人の農家なら、日本の農業が衰退した原因は農家さん達の怠慢、努力不足だよ。 農業にも著作権の考えを取り入れて互いに競争させないと、ジリ貧だよ。

726不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:41:29.13ID:5xhZ2d950
>>713
>>698
これ読んでからもっかい考えろ。

727不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:41:33.92ID:+S7fc0D80
ネトウヨは農業する気もないのにwww

728不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:41:41.14ID:ZedYbwp90
>>645
家庭菜園は問題ない
日本人農家を苦しめる為の法案にしたい国賊大臣

729不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:41:42.98ID:QDh5gCSm0
>>663
まあ、有機栽培だ伝統野菜だっていう意識高い系に通じるものがあるからだろねw
それらを栽培してる農家ですら賛成してるのにな

730不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:41:50.07ID:Lf4gSd990
>>700
韓国への制裁の意図が含まれていると書けばネトウヨはそれ以上考えることを止めて賛成してくれるから

731不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:41:59.62ID:zWRYqtk50
粛々と実行しろ。朝鮮の不利益は日本の利益や。

732不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:42:03.53ID:8xK1VUhH0
いちごさん まだ食べたことないけど
最初に口にするのは がいこくさん
になりそうだ

733不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:42:05.58ID:cuqT8IMK0
>>718
自分で勉強しなきゃ無意味やで
俺は勉強してない

734不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:42:15.14ID:EVmZbxpT0
これ肝心の泥棒韓国にノーダメじゃないの?
今でも愛媛県でしか栽培許可されてないミカンとか普通に栽培しとるやん

735不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:42:17.33ID:ODa347hq0
>>684
登録品種を作れなくなるわけだ。

挿し芽すら禁止って、農家殺しにかかってるだろ

736不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:42:18.59ID:deHdtEJB0
柴崎コウとかいう芸人はちゃんと勉強して発言してんの?
馬鹿の芸人がいうこといちいちマにうけるなよ。

737不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:42:27.67ID:vSdfbuZq0
これ、今やっとかないと将来的に苦しくなるぞ?
分かって反対してるのか?シバザキなんちゃらは

738sage2020/05/20(水) 20:42:29.66ID:rnTjSHDJ0
このままでは中国や韓国の農家さんが窮地に立たされてしまいます

739不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:42:32.40ID:ru5rYVTM0
>>80
海外というか欧米の品種は元々F1で毎年苗を買わないといけないから関係ないでしょ
バカチョンに利益誘導したい共産党の入れ知恵じゃね?

740不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:42:37.33ID:f8UkkFkq0
>>719
囲い込んで著作権みたいに延々と延長されたらかなわん

741不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:42:40.24ID:zwyLv1lJ0
キチガイが沸いてるのか
柴咲コウが触れただけのことでそれがトリガーになっただけのことだろ
芸能人に影響されて法案がーとか頭の病院に行ったほうがええぞ

742不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:42:41.06ID:y0J5bkSW0
流出防止だけ厳しくすればいいのに余計な事盛り込んでるから

743不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:42:46.33ID:CeEmKLIF0
>>688
章姫を開発した農家さんは憤慨してたはずだよ。育苗法は通して良かったんじゃないかなあ、日本で開発した品種が守られないよ。
長野のシャインマスカット?だかシナノパープル?だかなんかのブドウが狙われてるでしよ。

744不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:42:51.04ID:Tor243hI0
>>559
>https://www.maff.go.jp/j/kanbo/tizai/brand/kentoukai/attach/pdf/3siryou-6.pdf
>日本は韓国に対して早期に全植物を保護対象とするよう累次の要請を行ったものの
>UPOV条約上の猶予期間2012年まではイチゴは保護対象とされず

つまり2013年以降においては法的にはすでに保護対象とされてるわけだよね
そして今回の新法にはそもそも外国に対しての条文もないとなったら
その説明ではなにも説明できていない

745不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:42:55.79ID:tNL2uEy50
>>719
種子を毎回購入するこのになるから
コストが上がるわけでw

746不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:42:56.01ID:5WB4fLea0
>>705
防ぐはずがセルフ経済制裁になってるようなもん
やるなら通関法とかそっちのほうでしょ

747不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:43:00.24ID:ggGg4hYv0
食い物のブランド化なんて必要ないんだよ。食料は生命に直結するもんだ。
おかしな法律でしばるとかえってよくない。歪みは今回の和牛みたいな現象を起こす。

748不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:43:05.85ID:8WSFVu0i0
>>714
せめて法案の中身を見ろよ。

749不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:43:08.54ID:cH3GNl1b0
ビル・ゲイツが計画してたもんな😒
種を有料して一回切りしか使わせないとな😡
種子法廃止はビル・ゲイツが背後で絡んでいる😡
こいつ南極にあらゆる種を保存してるからな😡
バレてんだよビル・ゲイツの野望はよ死ねや!😡
>>685 グローバリストは敵だろバーカ😏

750不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:43:21.18ID:WWs086cp0
スパイ防止法案も「盗聴される悪法」で潰されたな

751不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:43:22.96ID:PBUzU/xV0
歪んだツラした売国悪党の政治ばかり見せられてきたから
綺麗な女優が正論言うと光り輝いてみえるよな

752不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:43:23.58ID:QhMHN34A0
サトウキビ農家の俺的には救われたのか?

753不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:43:32.05ID:w/FZhwcC0
サンド伊達「芸能人は影響力があるから政治発言するなって言ってる奴は自分が影響力のある芸能人になればいい(意味不明)」

754不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:43:33.07ID:ysdbo8O90
>>698

>都道府県の試験場とかが、何で新品種開発してると思う?

>あれ地元農業発展させる為だぞ。



●2017年

「農業競争力強化支援法」制定
都道府県が持つ種苗の知見を「多国籍企業も含めた民間」に提供するよう求めた法律

755不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:43:38.59ID:IH6B1MG50
日本国内の農家には、ほとんど関係ないだろう。
種も苗も購入してロイヤリティ支払っているから。
闇で勝手に増やして販売してるなら痛いだろうね。
日本で開発された品種が無断で韓国や中国で栽培されて東南アジアに輸出されていて、日本の農家が輸出しようとしても、市場が韓国や中国からの輸出で占有されているという話は聞くね。
日本の農家を守るなら、韓国や中国で不正に栽培されて輸出している現状をなんとかしないといけないのだがね。
不思議な事になってる。

756不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:43:38.92ID:ODa347hq0
>>696
つまり、日本の農家を殺しにかかってるよなあ。
農業やりたきゃ種買え、同じもん作れっていう、893のみかじめ料だ。

自分の畑に人が丹精こめた挿し芽すらできないんだぜ。
頭おかしい

757不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:43:44.14ID:5xhZ2d950
>>735
登録種作るための自家採種は禁じられていない。農水相のQ&Aにも書いてる内容だぞ。そのぐらい読んでから騒げや。

758不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:43:48.41ID:pW1nNPgV0
これ本当に品種を盗まれるための改正案だと思ってるアホいたら
マ・ジ・で勉強してこい
検察庁のアレと同じ
この改正案は一部の種苗会社をさらに独占・寡占化させて利益供与させるだけの法律だぞ
わかってんのか?
どこにも海外へ盗まれた品種へ罰則つけるなんてない
ただただ一部の種苗会社へ独占化させて利益供与させるだけの法案
これからの時代と趨勢考えたら農業をIT化と同じレベルで発展させないとマジでヤバいのに
ただただ利益供与させるためだけに全く真逆の流れを作っちまおうとしてるんだぞ
IT化で地方へ人分散、農業も同時進行で兼業も促す、果ては自家栽培や自己農園で生活を営む時代にしなければいけないのに
それを「はいダメー、それ違法だからー、はいアウトー」ってやろうとしてんだぞ?
これがまともだとでも思ってる思わされてるのが居るなら今のうちにちょっとでも勉強したほうがいい
クソノミクスが始まった頃から、これやるとマジで日本衰退するよ消費の中心の中流階級が疲弊して低級化するぞって本気で言ってたのに
当時は左翼!とか安倍批判!ってしょっちゅう言われた
今アベノミクスを称賛してるやつも成功したって言ってるやつもいないだろ?居たならそいつは洗脳されてるか足し算もわからないレベルの頭だから無視した方がいい
クソノミクスがやったのは日本を衰退させること、中身も施策もそうしかならないのがリフレ論だから
よくわからないってなら簡潔に言うと、物価を上げればGDPが上がる!っていうとんでも理論
物価が上がるのは実質所得の給料が景気が良くなって上がって消費増大することによって物価が初めて上がる
それをあべこべにして無理やり物価上げてGDP上げちまおうっていうイカれた頭のおかしい政策
そもそもがデフレだったのは、それだけGDPの主役達50%強の層がみんな稼げてない経済構造だから
それがクソノミクスでさらに加速して終わりの始まりを延々と深堀してるのが今だよボケナスども
今の検察庁のも種苗法も経済政策も賛成してただ乗っかってるのって本当に売国奴で日本をぶっ壊したい連中か真性のバカかのどっちか

759不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:43:57.29ID:Lf4gSd990
>>734
ノーダメだよ

760不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:44:03.18ID:cH3GNl1b0
>>747 食い物を縛り付けるビジネスはやっちゃいけないよ
    
    ビル・ゲイツ死ね😡
 

761不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:44:05.23ID:CeEmKLIF0
>>702
たしか期限付き

762不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:44:09.84ID:cuqT8IMK0
>>717
というより勉強する時間がある人がグンと増えたんやな
芸能人では動かない

763不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:44:20.39ID:/dxP3+lU0
>>741
トリガーになるなら十分だよ
今後は全部有名芸能人に反対させれば良い

764不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:44:25.66ID:zk72jjgQ0
>> 27
嘘つけボケが
農家に種子開発させないで放棄させ
企業が今までの種を買い取る法案だ
ボケ!

765不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:44:26.36ID:pfCUtnRv0
政治家いらねぇ…

766不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:44:29.75ID:eOrqxA+60
自分とこの種が使えない法案とか意味ないよ
与党h改正する意図が見え見えですぞ 

767不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:44:34.90ID:ZIj4Nqbt0
>>742
毎回それなんだよな。わざとやってるのかと

768不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:44:37.49ID:rnTjSHDJ0
馬の種?

769不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:44:40.47ID:RvlQVard0
>>32
モンサントは日本の種苗市場にそんなに食い込んでるの?
ただのレッテル貼りかどっちなんだ?

770不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:44:40.98ID:cl5OFkb+0
国内法で韓国中国裁けないから何も意味ない
農家の負担が増えるだけ

771不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:44:57.11ID:vSdfbuZq0
>>756
アホか

俺ら農家は新品種作るの仕事じゃねえよ
それで商売できなくても死ぬことなんて無い
外野は黙ってろ

772不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:44:58.42ID:VpaKpk0a0
それより転売対策やろ

773不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:45:08.99ID:wWAfRxxK0
>>1

実際のところ、日本の農家の9割は30年くらい前からずっと種やら苗を
農協とか種苗業者から買って育成してるからこの法案改正によって
農家が困るとかそんなことは全くないんだけどね

むしろ外国に盗まれなくなる分いいはずなんだけど
反対派は盗みたい側なのか?

774不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:45:19.01ID:5xhZ2d950
>>764
今までの種を登録種に登録しようとすると罰せられます。

775不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:45:19.10ID:9zlFdvtk0
>>705
農家どころではなく
「日本はいまだ”日本人ホロコースト犯罪者”に寄生されたままの戦時中」という認識が必要なんだよなぁ
戦勝国など存在せず「法無視のジェノサイド犯罪国」が
「反撃手段を持たない国」「自衛手段を消されている国」「ジェノサイド被害国」に何をしてもいいと思い込んでいる世界秩序だぞw

特亜蛮族以上にウィルスハクジンがゴミだという認識を凡ての日本人が持たないとな
>>1
『 ノーベル賞は白人が横取りする』

高山正之先生著の『偉人リンカーンは奴隷好き』より。

第一回ノーベル医学賞:ジフテリアの血清療法
北里柴三郎(破傷風が最初の血清療法)と共同研究なのに受賞はドイツ人エミール・ベーリングだけ。
同じころ高峰譲吉副腎皮質ホルモン世界初の結晶化アドレナリンと命名。
しかし日本人は無視され、米国のジョン・エーベルは「高峰が私の発見を盗んだ。」といいだした。
米医学界もそれに乗ってエーベルの名付けた「エピネフリン」を正式の名にした。
不思議なことに日本の役所も戦後、米国名に倣っていた。
で、J・アクセルロッドはアドレナリンを脳伝達物質として理論づけノーベル賞を取った。

鈴木梅太郎は第一次大戦前、オリザニンを発見した。
これを米国人のC・フンクがビタミンと言い換えて発表した。
で、ノーベル賞はまず日本人の名付けた名を消し
次に業績も「米糠に脚気の治療効果がある」と予言したオランダ人C・エイクマンが受賞。

776不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:45:19.43ID:ODa347hq0
>>757
その登録するための許諾手続きがめっちゃ複雑なんだわ。
とても一般人には無理。
結果、企業しかできない

777不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:45:22.11ID:ocxRFreh0
>>1
ええっ柴咲コウもバカチョンだったのか?ww

778不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:45:22.24ID:dNKvgFlo0
農産物改良なんか人類の共有財産でいいのよ
功績あった人にはそれこそノーベル賞みたいな名誉与えてさ

779不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:45:35.44ID:yD/HRP230
日本の農家と研究を守る為に絶対必要な法改正
これこそ強行採決してでもやり抜くしかない
殆どの品種は変わらない、日本の狭い土地で諸外国に勝ち抜く為の研究をあっさり外国に奪われる真似はもう金輪際ゴメンだ

780不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:45:40.16ID:cH3GNl1b0
食い物の中抜きビジネスは全部消費者に価格転嫁ではね返ってくるからな😡

781不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:45:41.64ID:8J4cXDVU0
>>725

お前、日本人じゃあないよな。少なくとも日本の農家ではない。
屑の経済人だろ。

お前なんか害虫、いや新型コロナウィルス以下の糞だ。
アルコール消毒で死ね。屑

782不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:45:46.03ID:FpHO+KYw0
売国阻止おめ

783不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:45:46.50ID:xkK2MDmv0
次は消費税撤廃だ!

784不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:45:51.38ID:2NdPuWUv0
>>627
SNSの危険性について周知されるべきだと思うわ

785不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:45:52.58ID:e1rEXOLG0
>>702
他人の成果を横取りして、自分は楽して利益を得る。これを世間では泥棒と言う。

甘えるのも大概にしろ。

786不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:45:55.66ID:LsruZ4tD0
モンサント!モンサント!
モンサント!モンサントランサーズ集結!
アメ公ユダ公ポリ公

「猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。方法は、彼らの多少の贅沢さと便利さを与えるだけでよい。そして、スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放させる。これで、真実から目を背けさせることができる

787不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:46:03.07ID:6yNxqkzL0
これでまだしばらく盗み放題だな

788不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:46:03.66ID:/J9deL6c0
>>686
柴咲コウで検索したら
自家製キムチ 柴咲コウ っていう動画がでてきた

789不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:46:17.17ID:ysdbo8O90
>>776
だよな


例によって多国籍企業や大企業優先な法律なの。

安倍らしいよな

790不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:46:25.90ID:s3JJLZYI0
こういうのに反対するのは、間違いなく売国奴だな

791不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:46:26.60ID:ggGg4hYv0
>>748
法律がいくら正義をふりかざしたって、それが悪用できるものなら無いほうがいいんだよ。
食料生産に必要以上の制限を掛けるべきではないんだ。
なぜなら農業はブランド農家だけのものではないからな。

792不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:46:31.68ID:YfBUQbhA0
>>733
ろくに知らん人間が、これまたろくに知らん著名人に煽動されて騒ぎだすとか、不毛の極みだと思うが。

ちなみにBUZZ MAFFは農水省がやってるチャンネルだ。

793不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:46:50.19ID:lgBx25AP0
というか、ツイート気にしてて法案通せなくなったら普通にその政権もう終わりやろ。

794不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:46:53.95ID:cH3GNl1b0
食い物の中抜きビジネスは全部消費者に価格転嫁ではね返ってくるからな😡

種子法廃止反対!グローバリスト死ね!😡
売国奴安倍晋三死ね!😡ビル・ゲイツ死ね!😡

795不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:47:01.00ID:tNL2uEy50
>>751
恥を知れ!の元女優さんは落ちぶれたな

796不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:47:03.05ID:zwyLv1lJ0
>>763
で見直したらおかしなところが指摘されてこうした流れが起きたんでしょうに
政策立案者に芸人ごときが泥塗れるわけないだろ

797不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:47:04.74ID:9WJyky+D0
あっち側が盗み放題
農家激おこ

798不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:47:05.86ID:8WoueFCR0
海外への持ち出しは重罪にしろ

799不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:47:24.99ID:ysdbo8O90
>>779
>日本の狭い土地で諸外国に勝ち抜く為の研究をあっさり外国に奪われる真似はもう金輪際ゴメンだ
 

●2017年
「農業競争力強化支援法」制定
都道府県が持つ種苗の知見を「多国籍企業も含めた民間」に提供するよう求めた法律


●2018年
都道府県に優良な米や麦の生産や普及を義務付けた「主要農作物種子法」廃止

800不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:47:26.95ID:c1oLZ5m80
柴崎コウgggggggggggggggggjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj!!!!!!!!!!!!

801不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:47:27.42ID:8WoueFCR0
海外への持ち出しは重罪にしろよ

802不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:47:34.40ID:ODa347hq0
>>771
キミみたいな農家もいれば、うちみたいな農家もいる。

日本の農業はスケールメリットに負けてるから、
ダイバーシティで勝負していかないと駆逐されちゃうんだわ。

もちろんキミの家のやり方を否定するものではない。
今のやり方でうまくいっていて、将来も安泰だと信じているのだろうから

803不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:47:38.45ID:zk72jjgQ0
大企業(米中韓)が日本の農業開発を潰す法案
いるかボケ

804不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:47:45.80ID:S0LMoN0j0
>>328
流石にその理屈は頭おかしいだろ。

805不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:47:46.77ID:ysdbo8O90
>>798
これだけやればいいんだよね

806不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:47:50.67ID:xPl0xvwX0
親父が農家やってたけど、種って結局農協から買ってたなあ
種を保存したり、その種がダメなコストを考えると結局買ったほうがいいとかいってた
自分で種までやる農家ってあんまいなかったきがするんだけどなあ

807不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:47:51.68ID:dNgX6yPn0
水道法と移民法と消費税
これは阻止しないとね

808不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:47:52.26ID:pxFQcKKo0
柴咲コウも胡散臭いのか
黙って女優やってりゃいいのに

809不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:47:55.49ID:8WSFVu0i0
>>791
何言ってんだ?w お前の論というのは無茶苦茶だな。
法での権利保障も無視するわ、食料生産できなくなるかのようなデマを言うわ。
やっぱ、おまえは阿保だ。

810不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:47:57.77ID:/J9deL6c0
嘘とごまかしは悪の常套手段だから

811不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:48:20.29ID:Csdxn2HK0
農業競争力強化支援法もちゃんと法律読んでみ。
種苗法という種子法といい、法案や法律の文面にないようなデマに踊らされる人多過ぎ。

812不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:48:25.38ID:TvTwf5ZK0
>>52
安部の移民法は完全な売国法案だったが、種苗法に関しては、この農水省の見解が妥当だと思うけどな
まあもう少し勉強してみる

813不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:48:30.04ID:iK3QkUgf0
日本の河原乞食は朝鮮人だらけ

814不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:48:31.11ID:CeEmKLIF0
>>758
モンサントみたいな農業マフィアが出来上がるとでも?

煽ってるわけじゃなく、素直に聞きたい

815不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:48:34.59ID:4cnLLAB00
反対派は外国人

816不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:48:35.41ID:ysdbo8O90
>>764


>農家に種子開発させないで放棄させ
>企業が今までの種を買い取る法案だ




まさにこれ

これが一番分かりやすい説明

817不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:48:35.64ID:Kkzu8r6P0
ホムセンにラウンドアップが並んでる国だぞ
これが農家の為の訳が無いわ

818不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:48:35.89ID:a8GMVGKs0
自家採取とかできなくなる法案だからね
潰れてよかったよ

819不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:48:40.11ID:8WTF3d/30
柴咲コウって意識高い系の人だな

>>740
期限はあるってさ

>>745
元から買ってる人だから問題ないでしょ

820不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:48:45.97ID:fChkquhF0
>>776
そのために農協とかで団体での申請ができるんだが。

821不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:48:59.65ID:QDh5gCSm0
>>745
当の農家が種苗代なんて大したコストじゃないって一笑に付してるけどな
燃料代諸々が上がるほうがヤバイってさ

822不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:49:04.67ID:ZedYbwp90
>>756
その通り
くそゴミチョンコロや中華に日本人を奴隷にする法案
本当に武漢肺炎のおかげだわ
自民の策略も孔明と一緒に終了

823不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:49:08.20ID:Tor243hI0
>>776
登録品種をみてるとわかるけど
大手企業は企業名で登録してるけど
わりと個人名で登録してる花とかは多いよ
手続きの代行は行政書士に頼むのはどこも同じ

824不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:49:15.04ID:69aXgpU80
そもそも共産党が日本の為に反対するわけないやん
新しい品種を生み出したところを保護する仕組みが無ければ、開発なんて馬鹿らしくて誰もやらなくなるよ

825不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:49:17.21ID:ufiKMa2R0
>>767
流失防止がやりたい事の本体ではない証左

826不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:49:30.02ID:Csdxn2HK0
種子法だって麦も大豆も対象なのに殆ど輸入な時点で、
廃止反対してた連中が言うような効果ないの分かり切ってるだろ。

827不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:49:41.13ID:7SIVeRlV0
在日マスコミが、Youtubeでキムチ動画を作っている女を持ち出してくるのは何かあるんだろ。

828不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:49:42.76ID:yD/HRP230
許諾手続きは新品種のみ対象だし、団体で個人の分までまとめて手続きする事も出来る
例えばひとめぼれやコシヒカリやササニシキやあきたこまちなどは申請対象外、青天の霹靂のような新品種のみ申請対象
対象は農水省のHPに書かれているし、2月に説明済み
韓国の農家でも守りたいのか柴崎コウは

829不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:49:42.77ID:o2sCsWVP0
芸能人ってなんなん?

830不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:49:52.20ID:5WB4fLea0
>>790
賛成するほうが売国だろw
企業と株価だけで世の中がまわると思ってる、自分は頭がいいと信じてるアホ

831不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:49:54.18ID:cH3GNl1b0
食い物の中抜きビジネスは全部消費者に価格転嫁ではね返ってくるからな😡

種子法廃止反対!グローバリスト死ね!😡

売国奴安倍晋三死ね!😡ビル・ゲイツ死ね!😡

832不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:50:02.16ID:OKxdxWZo0
甘かったスイカの種を翌年に播種して実らせても甘くなるとは限らない
これを理解できる人しか分からないんだろうとは思う
挿し穂、挿し木や挿し芽とF1だなんだ、その辺の違いが分からないなら黙るのが賢明

833不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:50:03.85ID:ftKvINza0
>>1
これはよかった
国内法をいくら厳しくしても海外の盗人を完全に取り締まれるわけじゃないからな
物理的に阻止するなら空港での荷物検査や輸出に関するルールを厳しくした方がいい

834不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:50:10.89ID:WWXmE0CU0
今後も法案審議する時に芸能人を使って反対させるやり口続けるのか

835不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:50:33.39ID:zk72jjgQ0
>>802
なりすまし乙
2018年の法案からどこの農家も生活出来なくなって最悪な状態
種苗法改正案で農家にトドメです

836不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:50:37.55ID:FC1LUc3z0
農業やってるっぽいのだめの作者が売国法とか言ってたから信じてたけど結局売国法じゃないの?
https://twitter.com/nino0120444/status/1259794494171443203?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

837不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:50:37.64ID:2NdPuWUv0
>>791
ブランド農家ってなんだよ

838不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:50:41.40ID:ysdbo8O90
>>833
>物理的に阻止するなら空港での荷物検査や輸出に関するルールを厳しくした方がいい


ほんとこれだよねえ

839不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:50:44.04ID:fbiEbHYa0
最近芸能人やスポーツ選手が余計なことばかりしてるな!本業してろよ!!

840不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:50:55.57ID:9zlFdvtk0
>>774
歴史的事実を修正しようとすると
焚書、捏造歪曲、ジェノサイド、成り済まし犯罪者が発狂して更なる災厄を撒き散らします
日本国内に於いては公職に就いてるゴミ害ジンとともに無職害ジンが集団ストーキング犯罪をします

>>775
フェライトはTDK創始者の武井武が発明した。
これにオランダのフィリップ社が興味を持ちサンプルをもとめ、親切に送ると、理論を突き止め世界に特許を申請した。
これを戦後GHQがごり押し。
で、ノーベル賞はそれを見た仏物理学者ルイ・ネールが武井理論を自分名で出し受賞。

慶応医学部の小林六造は猫の胃から螺旋菌を見つけた。
それをウサギに接種すると胃潰瘍を起こした。それをヘリコバクタ菌と名ずけた。
オーストラリアのバリー・マーシャルはその螺旋菌を自らの胃に接種した。
胃潰瘍が起きた。胃がんのもと、ピロリ菌の発見だ。
彼はノーベル賞を受賞したが、小林の業績を語ることはなかった。

841不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:50:57.11ID:ggGg4hYv0
>>809
具体的な反論ができないなら黙ってろ。
大企業が農家に種を毎年買わせたいだけのくだらない詐欺的法律だよ。
農業に排他的ブランドなんていらないんだよ。
食料は生ける者の命に直結する問題なんだ。

842不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:50:57.28ID:CSATnnWI0
安倍ちゃん「よし、改憲賛成のツイートを芸能人に書かせよう」

843不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:51:00.49ID:XbHxZ4Yu0
またイチゴの種が海外に流出するんだ

844募ったが募集してない2020/05/20(水) 20:51:07.71ID:D0wPDtsn0
モンサント法という

845不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:51:12.25ID:ODa347hq0
>>820
農協?JAのこと??
JAは申請しないぞ

>>823
なぜこれからもできると思ってる?
そこが不思議なんだよな

846不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:51:17.71ID:cuqT8IMK0
>>792
農水省を手放しで信用するのもどうかと
そういう意味で“自分で”と書いた
あなたは勉強できる人だろうから

847不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:51:21.16ID:cH3GNl1b0
食い物の中抜きビジネスは全部消費者に価格転嫁ではね返ってくるからな😡

種子法廃止反対!グローバリスト死ね!😡

売国奴安倍晋三死ね!😡ビル・ゲイツ死ね!😡

日本国を守るのは俺たち日本国民だ!😡

848不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:51:27.15ID:2DhcF95w0
>>834
ま、ランサーズ使うのとさして変わらんのかもね

849不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:51:59.01ID:8WSFVu0i0
>>841
あほ。外れてる品種が何割になってんだよ。
いい加減にしろ。ドアホウ。

850不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:52:08.91ID:e1rEXOLG0
>>781
日本人だよ。農家ではないが。

頭使えよ、どうやったら利益が出るか?

ぬるま湯すぎるんだよ、農業の世界。

851不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:52:19.50ID:Tor243hI0
>>831
まぁ権利者に金が入るって事は
消費者が多く払うようになるのは間違いない
問題は権利者に100円入るのに
消費者はいったいいくらの値上げになるのかだな
それが100円であるならしょうがないで済むんだけれど

852不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:52:22.30ID:/dxP3+lU0
本当に盗みに来る奴はこんな法案あろうがなかろうが関係なく盗みに来るんじゃないかね

853不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:52:32.67ID:JX20wQrH0
>>707
そして4月にビルゲイツへ旭日大綬章を授与

すべてはシナリオ通り

854不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:52:36.59ID:+xP6xa8l0
国会議員ではない人は直接採決に関わりすぎるのはどうかと思う

855不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:52:39.29ID:yD/HRP230
とにかくこの法案は絶対必須、必要至急な案件
これを強行採決せずに何をやるんだ
野党で反対するのは韓国大好き、日本の農家や研究者の苦労を踏みにじる輩
反対した政党は農家に喧嘩を売るに等しい

856不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:52:49.68ID:JTDFfY+D0
種子法廃止からしてまず間違い(´・ω・`)
安倍売国政権

857不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:52:51.20ID:E0AY+UJ60
>>328
盗んだ事認めるんだな外来害虫在日寄生虫チョンw
というか外来害虫在日寄生虫チョンである事を認めるんだなw
兵役逃れ犯罪外人はさっさと兵役義務果たせやw

858不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:53:02.01ID:czqJzRLg0
>>17
それな
日本国内はわりとどうでもいい

859不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:53:03.98ID:ZedYbwp90
>>836
そう、売国法案

860不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:53:06.67ID:cH3GNl1b0
食い物の中抜きビジネスは全部消費者に価格転嫁ではね返ってくるからな😡

種子法廃止反対!グローバリスト死ね!😡

売国奴安倍晋三死ね!😡ビル・ゲイツ死ね!😡

日本国を守るのは俺たち日本国民だ!😡 

861不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:53:10.90ID:FC1LUc3z0
https://twitter.com/nino0120444/status/1259833425168490498?s=21

豚の餌とかゆってたのに(´・ω・`)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

862不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:53:21.89ID:HX9/0ca+0
>>1
>国産イチゴ「とちおとめ」が韓国で無断に他の品種と交配され、独自の新品種として出回るなど複製被害が深刻化していることを

まず、これを防ぐ案だけを通せば良いのに

863不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:53:32.32ID:hmLdozNs0
チャウシェスクチャウシェスクチャウシェスク
ランサーズ代表取締役社長 CEO 秋好 陽介
ランサーズ代表取締役社長 CEO 秋好 陽介
ランサーズ代表取締役社長 CEO 秋好 陽介
https://www.lancers.co.jp/company/
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル9F
チャウシェスクチャウシェスクチャウシェスク

864不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:53:34.16ID:RETW6U6L0
>>839
本業が中止にされたりして暇だからね

865不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:53:35.34ID:Tor243hI0
>>845
それが行政書士のしごとだからですけど

866不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:53:38.63ID:cH3GNl1b0
ビル・ゲイツが計画してたもんな😒
種を有料して一回切りしか使わせないとな😡
種子法廃止はビル・ゲイツが背後で絡んでいる😡
こいつ南極にあらゆる種を保存してるからな😡
バレてんだよビル・ゲイツの野望はよ死ねや!😡 

867不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:53:50.71ID:piUgAp/y0
これの最大の問題は穀物メジャーからずっと種買わないといけなくなるつうことでしょ

868不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:53:54.26ID:QDh5gCSm0
しかしさすがに芸能人のネームバリューだな
数日前からある他の種苗法スレを一気に抜いていくw

869不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:54:12.03ID:zWRYqtk50
補助金ジャブジャブ
外人使わなきゃ採算取れない
跡取りいない
売れ線品種は盗み放題

終わってんな

870不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:54:18.21ID:czqJzRLg0
種屋も品種改良研究とかしなきゃいかんから種高いんだよな
在来の原種とかならともかく

871不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:54:26.78ID:g3rAvn0h0
ジャップざまあ

大韓民国また大勝利!

872不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:54:26.93ID:deDMozLh0
賭け麻雀問題でそれどころでは無くなってしまっただろ

873不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:54:30.37ID:ggGg4hYv0
>>849
何割かなんて問題じゃない。食い物にブランド品種なんぞいらないんだ。
生産者がはっきりしていれば、選択権は消費者にある。
消費者が賢くなればいいだけの話なんだ。

874不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:54:33.55ID:sqjFSvrL0
土地さえあれば農業は誰でも自由にやれるようにすべき
当たり前だけど
法案は自由を奪う

875不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:54:37.47ID:cuqT8IMK0
とりあえず俺は日本の農業が回復してくれればいい
現状は悲惨すぎる

876不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:54:46.48ID:bPzOF8Zj0
この法案の何が駄目なのか詳しく説明してくれ
何が悪いのかさっぱりわからん

877不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:54:50.38ID:ODa347hq0
>>865
自分が育てた苗を挿し芽するのにいちいち行政書士なんて
使ってられないでしょ?
そもそも使ってどうするんだ?

878不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:54:52.75ID:8WSFVu0i0
いいからリンク先の一般品種をみろ。
そこに規制が無くても農家が死ぬなら、今まで生きてる農家は何を生産していたのか
俺にはわからん。後は好きにしろ。あほらし。

879不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:54:53.80ID:FC1LUc3z0
>>859 そうなんだありがとう

880不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:54:59.43ID:fHvbZ9N00
これ著作権法みたいなもんだぞ
潰して喜ぶのは第三国

881不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:55:04.16ID:3Lg4byRe0
これ反対してるヤツは泥棒チョン

882不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:55:10.17ID:9WJyky+D0
芸能人や言論人は工作員と思ってよい
ディープステートの駒だよ

883不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:55:15.69ID:EWD9IiBd0
>>6
この前も新種盗まれてたよ

884不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:55:18.41ID:wWAfRxxK0
>>821

そもそももう何十年も前から農協とか地域の育苗センターとか
から苗とか買って栽培してるからね、今回の改正じゃ全く何も負担にならない


自力で種とってやってるとしたら出荷用じゃなくて自分の喰うやつとか配る奴とか
そんなのの栽培か果樹の挿し木くらいなもんだ

885不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:55:24.34ID:R564q8qr0
ブーメラン気違い民主マスゴミ必死wwwww

886不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:55:28.08ID:5WB4fLea0
>>862 建前
>>867 本音
だからいろいろ問題がある

887不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:55:31.48ID:9zlFdvtk0
>>828
スポーツ選手笑、芸noジンなどの使われ方は欧米と同じだなw
ウィルス害ジンの宣伝や壁として糞演技かますマッチポンプ謝罪会見とかなぁ

>>840
高峰譲吉がアドレナリンの結晶抽出に成功した。
その世界的偉業にジョン・エーベルが「高峰が俺の発見を盗んだ」と言い掛かりをつけた。
彼は羊の副腎から抽出したと主張したが、後に嘘とわかった。それでもノーベル賞。

米医学界はそれを知りながら、今もアドレナリンを、エーベルが名付けたエビネフリンと呼ぶ。
同時期、北里柴三郎の血清療法は、部下だったエミール・ベーリングがノーベル医学賞を横取りした。

他にも、高柳健次郎のテレビ受像機や、八木秀次の開発したレーダー受信システム、
鈴木梅太郎の発見したオリザニン、武井武が発明したフェライト、みんな白人が盗んでノーベル賞を得た。

ディズニーの『ライオン・キング』は手塚治虫の『ジャングル大帝』の明らかなパクリ。
ロスの訴訟弁護士たちは、和解で1億ドルと見立てたが、手塚プロ代表が愚かにも「ディズニーに真似てもらって光栄」と回答した。
ということで、ハリウッドは訴えられる心配なく日本モノをパクリ放題。
『スター・ウォーズ』は石ノ森章太郎や永井豪の作品から盗み、構成も物語も日本アニメが由来だ。

日本が降伏するとアメリカから知的財産窃盗団が押し寄せた。
火傷や銃創に強い治癒効果のある「中村菌」や、帝国海軍の生み出した造波抵抗を半減するバルバスバウのノウハウを奪った。
後者はいまアメリカが特許を持つという。

888不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:55:35.19ID:OKxdxWZo0
>>867
特殊な品種を栽培する場合にのみ適用されるだけで、あとは今まで通りです

889不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:55:37.88ID:cXEKMQkO0
また海外(中韓・東南アジア)にブランド品種が流出するんですね
ばか芸能人のつぶやきにで

890不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:55:48.40ID:Tor243hI0
>>875
それにはまず農業奴隷制度をやめないとな

891不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:55:50.40ID:xzK0ASgY0
>>845
なぜこれからできないのか理由があるの?

892不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:55:58.05ID:hmLdozNs0
チャウシェスクチャウシェスクチャウシェスク
ランサーズ代表取締役社長 CEO 秋好 陽介
ランサーズ代表取締役社長 CEO 秋好 陽介
ランサーズ代表取締役社長 CEO 秋好 陽介
https://www.lancers.co.jp/company/
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル9F
チャウシェスク

893不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:56:05.52ID:8WSFVu0i0
>>873
言ってることの論旨がまるで一貫しないな。
ブランドなんて不要→なら一般種で良いから問題ない。
ブランドを必要とするものの努力や足を引っ張るわけか?
フリーライダーか?お前は。屑野郎。

894不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:56:15.28ID:cuqT8IMK0
>>868
そらもともと柴咲スタート案件だったからね

895不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:56:19.57ID:9qXri0iP0
>>764
寧ろ法案が通ったほうがモチベーション上がるから一般種苗家や一般農家の種子開発も捗るように思うんだが

896不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:56:29.83ID:EjVAyGGr0
>>867
反対してる人はそこが問題だと言ってるけど賛成派は韓国に盗まれるとかしか答えないんだよな。別に反対派はその部分については問題ないと言ってるのに

897不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:56:34.50ID:Vv5xvDbk0
馬鹿が
まぁもう知らんよ

898不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:56:39.72ID:or0Lr/xX0
農家は別に困らない
種苗法は品種登録されたブランドものだけで固定種関係ないし
ブランドものは今までも種や苗を買ってたし
種取って作るのは自分ちで食べる用で売らなければ法に引っかからない

899不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:56:45.66ID:X79AQrMq0
>>838
お前さっきからほんとこれしか言ってないな、何も分からず荒らしてるだけだろ

900不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:56:48.25ID:U5cgZAxb0
法案って芸能人使えば簡単に潰せんだな。

901不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:56:49.63ID:zk72jjgQ0
>>876
解りやすく言うと苗の自家栽培の禁止

902不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:56:52.83ID:BD2+uTnW0
>>1
こいつはどうか知らないけど、芸能人って今は仕事がないから依頼されたツイートして稼いでんのか

903不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:56:59.54ID:Tor243hI0
>>877
品種登録と挿し木の違いもわからないなら
スレを閉じなよ
法律の話は無理だよ

904不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:57:30.00ID:NgC9FGX+0
このブスJAやイチゴ農家からマジで恨まれるやろ

905不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:57:38.59ID:LHV4aIzK0
>>880
喜ぶのは穀物メジャーだよ

906不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:57:40.56ID:or0Lr/xX0
>>867
今までも買ってたんだけど?

907不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:57:42.91ID:ODa347hq0
>>891
小さく始めて大きくかけるのがいつもの汚いやり方だから。

解釈で改憲したり検事の定年を変えようとするやつらだぞ。
蟻の穴から堤も崩れるじゃないけど、突っ込まれどころを作っちゃだめ。

守るところは守らないと

908不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:57:53.15ID:IzA9Z/Vk0
国内を規制したところで海外に盗まれたら、どうしようも出来ないし
いちごの件とか

909不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:57:53.29ID:GMfw3DKn0
この問題か!
バカ芸人のせいで、これまで通り盗み放題w

910不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:57:55.95ID:rSDiiqHo0
>>1
柴咲コウ間違ってないじゃん
むしろこの記事がおかしい

>農林水産省(以下、農水省)は、国内で登録された種苗の海外流出を防ぐため、種苗法改正を目指してきた。
>その一方で国内農家の自家増殖の制限強化や登録品種の許諾制導入も行われる予定で、関係者から慎重審議を求める声が出ていた。

911不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:57:57.90ID:ufiKMa2R0
>>886
安倍はモンサントの言いなりだからな、、、

912不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:58:03.65ID:Vv5xvDbk0
>>905
あとはチョンだよ

913不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:58:18.45ID:9zlFdvtk0
>>887
農務省の技官は小麦「農林10号」を盗み、
アメリカで画期的成果をあげ、その改良種は収穫量で「緑の革命」と呼ばれる奇跡を生み、ノーベル平和賞を得る。

(※「善の日本人」と「金と権威に執着する醜い汚物のハクジン」)
▲ 『緑の革命』とノーベル平和賞詐欺(ccplusより

『緑の革命』
第二次世界大戦後、途上国に穀物の高収量品種を導入し、60〜70年代に成し遂げた増産事業。
大戦末期に米ロックフェラー財団が進めた新品種開発に端を発し、まずメキシコで小麦増産に成功。
インド、インドネシア、フィリピンなどでコメ増産も達成した。
世界銀行グループの国際イネ研究所(IRRI)などが貢献した。
冷戦下、共産主義の「赤い革命」に対抗する狙いもあった。

主導した米国のボーローグ博士は70年にノーベル平和賞を受賞。
半面、水と化学肥料の大量消費を定着させ、多国籍農業ビジネスの利権を世界規模に拡げたとの批判もある。
「朝日新聞」(2008年7月21日)から引用

>ノーベル平和賞は、スウェーデンのワーレンベリ家の利権になっている。
アル・ゴアは温暖化ビジネス、ユヌスは「グローバル版サラ金」、
そしてボーローグ博士は、アグリビジネスの発明に貢献したから、多国籍企業に認められたということだ。

914不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:58:20.60ID:ZedYbwp90
>>879
安倍ちゃん「日本人を潰したいから、日本の農家を潰します法案」

って事で農家の人達は反対する、当たり前だろう?

915不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:58:31.17ID:xSgwGBb+0
これで2連敗か

916不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:58:31.31ID:ggGg4hYv0
>>893
足を引っ張る気はないが、擁護する気もない。
金儲けしたいならその程度の努力はしたほうがいい。
ただし、この法律は将来悪用される可能性が高い。

917不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:58:39.93ID:yD/HRP230
自家増殖の禁止?そんな嘘はのだめと山本太郎と東京新聞の嘘
農水省のHPにはっきりと自家増殖は大丈夫だと書いてある
農水省のHPが農家を裏切ると?
ササニシキやコシヒカリのような、既に広まりきった品種は完全に対象外
頑張って研究した最近の品種に制限を掛けると農水省のHPに一覧表まで載っている
デマで農家と研究者を潰さないで
農水省のHPくらい読んでくれ

918不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:58:42.94ID:y0J5bkSW0
流出防止の点はいいんだよ
だからってまるっと賛成できないからこうなってるんだろ
見送りすり合わせが妥当

919不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:58:58.46ID:zk72jjgQ0
>>889
今まで以上に加速するよ

920不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:59:06.81ID:or0Lr/xX0
困る人がいるとすればブランド物なのに買わずに勝手に栽培して流通させてるところだろ

921不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:59:08.94ID:LOP9hTWV0
>>806
品質も劣化するしコスト考えると買った方が安い

922不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:59:14.34ID:qBPv9mjs0
海外が盗むのはこの法律では規制出来ないよね
主張の理屈が分からない

923不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:59:22.51ID:iUJerSla0
>>28
芸能人なんて在の巣窟なんだからさ、、、

924不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:59:25.67ID:ki/VrAiXO
ふざけんな柴咲コウ

925不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:59:27.34ID:cH3GNl1b0
食い物の中抜きビジネスは全部消費者に価格転嫁ではね返ってくるからな😡

種子法廃止反対!グローバリスト死ね!😡 

売国奴安倍晋三死ね!😡ビル・ゲイツ死ね!😡

日本国を守るのは俺たち日本国民だ!😡 

926不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:59:30.99ID:bPzOF8Zj0
>>901
禁止して何が駄目なのかがよくわからん
詳しく

927不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:59:37.37ID:kAGjPQEg0
【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】  [かわる★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚

928不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:59:39.47ID:Vv5xvDbk0
>>922
なんで?

929不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:59:48.07ID:Tor243hI0
>>895
作物によっては
品種を開発すると固定種になる
そうなると自家栽培して儲からないからこの作物の品種改良はやめておこう
こうなるのがなくなる可能性はあるね

930不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:59:50.88ID:8WTF3d/30
>>879
いや
自分で調べようよ・・・>>624

931不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:59:54.57ID:CJoHk7Mf0
ネトウヨは良くわからずに賛成してりゃ良い

932不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 20:59:54.80ID:LHV4aIzK0
>>917
誰も流出防止については反対してないよ。抱き合わせで余計なものいれるから問題なわけで

933不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:00:02.21ID:XOdw3UMG0
>>6
おまけにカーリング女子が、というかマスコミが「もぐもぐタイム」とか名付けて朝鮮イチゴを嬉々として宣伝する情けなさ

934不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:00:06.93ID:PBceH6Ir0
おいおい、早く500億芸能村に配らないと
芸能人ツイートで何もできなくなるじゃないか

935不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:00:14.16ID:HEN5THy80
>>9
水道運営会社を管理するのは無能な自治体にはできないてことですね
公務員はやっぱ減らさないと

936不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:00:14.97ID:qBPv9mjs0
>>928
俺が聞いているのだが

937不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:00:20.06ID:hmLdozNs0
チャウシェスク
ランサーズ代表取締役社長 CEO 秋好 陽介
ランサーズ代表取締役社長 CEO 秋好 陽介
ランサーズ代表取締役社長 CEO 秋好 陽介
https://www.lancers.co.jp/company/
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル9F
チャウシェスクチャウシェスクチャウシェスク

938不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:00:20.91ID:ODa347hq0
>>903
品種登録と挿し木の違いはわかるよ

>>918
てかまず日本人の口に合う、日本の風土にあった日本の安全な作物が
できなくなる

939不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:00:23.37ID:cH3GNl1b0
ビル・ゲイツが計画してたもんな😒
種を有料して一回切りしか使わせないとな😡
種子法廃止はビル・ゲイツが背後で絡んでいる😡
こいつ南極にあらゆる種を保存してるからな😡
バレてんだよビル・ゲイツの野望はよ死ねや!😡
グローバリストどもが安倍晋三てめえも死ね!😡

940不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:00:43.63ID:zD8Lxfj60
FTAが通ってる中での種苗法改正は終わりみたいなもんだからね

941不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:00:43.75ID:OKxdxWZo0
この法案先送りで、新品種を農家が勝手に増やして海外に売りさばくことが今まで通り楽にできるだけです

942不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:00:50.17ID:QEADl7oS0
芸能人利用する事について
一回味をしめて何回も同じ手を当分使うつもりだろうが、手口が周知されていずれ誰も相手にしなくなるだろう。

943不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:01:04.17ID:WVod4wUA0
町中で果物をリアカーに積んで打ってる連中が反対してんだろ

944不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:01:05.67ID:Csdxn2HK0
穀物メジャーなんて丸紅に買収される程度の存在なのに、いまだにその手の陰謀論はまる奴いんのか。
カーギルに次ぐ穀物メジャー2位は丸紅傘下のガビロンだ。

945不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:01:10.39ID:Vv5xvDbk0
>>936
海外が盗むのが規制できないっていうのはなんで?

946不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:01:16.98ID:sqjFSvrL0
そもそも盗みを法律で禁止にしてるが世の中万引きだらけ
物理的に防ぐには法律ではなく手段が必要

947不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:01:25.19ID:QDh5gCSm0
海外への流出に関しては、流出NGするにあたっての理由部分を固める改正だろうに
コレだけじゃ防げないってそりゃそうだろうよ

948不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:01:38.60ID:HnRtKcai0
この法案で日本の農家はなんで困るんだ?

949不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:01:42.69ID:or0Lr/xX0
FIだと種とっても次は親と違うものができるから結局種を買うしかない

950不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:01:42.75ID:qBPv9mjs0
>>945
書いてないから

951不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:01:44.45ID:Chk1zIAG0
また苗や種盗まれるのか…
なんで反対するわけ…

952不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:00.49ID:FsJIvXmU0
柴咲コウってのはそんなに大物なのかw

953不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:05.23ID:gGh1anEf0
種苗法改正は食の安全保障だから
国内だけ見てたらわからないよ
反対してる奴らは単なる反グロ
右でも左でもバカが売国法とかいって騒いでる

954不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:05.73ID:1jT4EpKz0
>>28
そうなんだろうな

ガッカリだよ

955不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:06.38ID:HOGv1H9D0
>>1
野党なんか維新以外共産チームのヤトウしかないなのだから無視してもいいよ

956不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:07.00ID:+T9R9Vz40
安倍一味の悪だくみが尽く失敗していて草

957不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:15.79ID:fUJ1tTaO0
ワロタ、なんで柴咲コウが農家の事考えてるんだよって感じでは有るが
ありがとう柴咲コウ

958不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:15.85ID:GMfw3DKn0
>>946
んなこと言ったらスパイ防止法も同じだろ
法律という枠組み作って罰則が必要だ

959不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:17.82ID:0YGiDKNH0
予想より早く事態が進みつつあるみたい

960不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:19.98ID:zk72jjgQ0
>>917
事実上の自家増殖の禁止だよ
企業が買い占めるって話だよ
数年前から議論されていて
今に始まった話じゃない
農家を辞める人も増えてみんな文句言ってるわ

961不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:21.63ID:Vv5xvDbk0
>>950


>>947
だよ

962不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:21.82ID:bJtJdOy80
もう国民いらねえな
芸能人だけでいいわ、雑魚国民は影響力0いらんわ
勝手に死んでくれ

963不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:22.06ID:zw79jR8l0
自民公明統一教会の日本破壊テロ攻撃だしな

964不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:24.64ID:KPiCjnOo0
ある意味もりあがってきたなw本来通さなきゃいけない法律が棚上げw
野党の言う通りにすることでどうなるのか見てみようって事かw

965不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:31.50ID:ZBR1z51y0
この法案で日本の農家が窮地になるの?
柴咲コウのツイート見ればその辺は詳しく書いてあるの?

966不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:32.82ID:NsSFjGJm0
ネトウヨよ、これが愛国者だ

967不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:44.28ID:8l2h6MJ50
種苗メーカーウハウハ法

遺伝子組み換えなんか平気で入るで

968不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:48.41ID:cH3GNl1b0
ビル・ゲイツが種子の権利を持ってるからな😡
ビル・ゲイツが計画してたもんな😒
種を有料にして一回切りしか使わせないとな😡
種子法廃止はビル・ゲイツが背後で絡んでいる😡
こいつ南極にあらゆる種を保存してるからな😡
バレてんだよビル・ゲイツの野望はよ死ねや!😡

969不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:48.85ID:hmLdozNs0
チャウシェスク

ランサーズ代表取締役社長 CEO 秋好 陽介
ランサーズ代表取締役社長 CEO 秋好 陽介
ランサーズ代表取締役社長 CEO 秋好 陽介
https://www.lancers.co.jp/company/
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル9F

チャウシェスク

970不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:52.18ID:uO3+bfz/0
キョンキョン(笑)だのぱみゅぱみゅ(笑)だのとは違って柴咲コウさんは本当に素晴らしいな

971不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:02:56.12ID:UVmh/D0w0
また紅はるかみたいにやられるなあ

972不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:03:17.31ID:1i5Qw6zT0
柴咲コウさんは保護猫を飼ってくれる優しい人やで
その辺のペットショップで高い金出して血統猫を買った猫好きをアピールしてるタレントとは違うんやで

973不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:03:20.72ID:00fkOX+v0
韓国党に反対されてダメになったのか?

974不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:03:27.26ID:bTsJj07i0
問題問題騒いでる人らが解決は望まないし
本当にどうでも良い政局ネタ多いなぁ
政治の話と思ってそうだけど

975不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:03:44.64ID:5xhZ2d950
>>877
一般種でやれ。

976不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:03:48.90ID:fUJ1tTaO0
>>965
イモの種を取ると罰金って言うのは致命的っすね

977不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:03:56.57ID:zWRYqtk50
>>956
なんかすげー加齢臭する書き込みだなw

978不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:03:58.65ID:qBPv9mjs0
>>961
そっちを固めてないから不思議なの
そっちはなんでやらないの

979不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:04:04.62ID:3wClAYAl0
>>1
なら野党の方からも、汚らわしい種泥棒を根絶するための法案を出せよ。正直見つけ次第ムチ打ち獄門にしてやりたい。

980不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:04:09.00ID:1IO7eg1y0
中韓が盗んだとして罰せられるのか?

981不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:04:15.14ID:VpIFbn0r0
法人みたいな大農家だけ守れればそれでよし
これが自民の正体ね

982不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:04:16.12ID:cH3GNl1b0
食い物の中抜きビジネスは全部消費者に価格転嫁ではね返ってくるからな😡 

種子法廃止反対!グローバリスト死ね!😡 

売国奴安倍晋三死ね!😡ビル・ゲイツ死ね!😡

日本国を守るのは俺たち日本国民だ!😡 

983不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:04:21.38ID:Geo9zYnT0
海外じゃなくて国内を締める法律。
これが分からない馬鹿と、
分かってもなお農家の努力不足とか言い出すクズがいる。

984不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:04:22.50ID:/KcNI3mo0
これはナイス。
彼女がこんな働きをするなんて意外で高感度アップ。

985不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:04:36.17ID:344WQvXm0
>>1
最近、芸能人の政治参加がブームなのか?w

986不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:04:39.74ID:ysdbo8O90
 
●2017年
「農業競争力強化支援法」制定
都道府県が持つ種苗の知見を「多国籍企業も含めた民間」に提供するよう求めた法律


●2018年
都道府県に優良な米や麦の生産や普及を義務付けた「主要農作物種子法」廃止


●今回
育成権者の許諾なしに、農家が自家増殖することを禁止




こういう流れだから反対される

何が外国で栽培される、だよ
国内の話じゃないか

987不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:04:44.59ID:Chk1zIAG0
つーか国内の農家がどう具体的にやられるの?
現行だと海外への持ち出しが簡単で
コピー品散々作られてるのになぜ?

988不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:04:46.42ID:hmLdozNs0
ランサーズ代表取締役社長 CEO 秋好 陽介チャウシェスク
https://www.lancers.co.jp/company/
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル9F

989不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:04:49.32ID:+T9R9Vz40
安倍、ざまーwww

990不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:04:49.97ID:L3ueDosE0
イチゴみたいにまた韓国にパクられたらどうすんだ反日柴崎さんよぉ

反日柴崎反日コウさんよぉ

991不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:05:03.68ID:8WSFVu0i0
共産党の考える素晴らしい法案を提出してください。
それで実効性があるなら、それも入れればよかろうよ。

992不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:05:08.13ID:9hoTL0Qd0
農家のためじゃ無くて、商社の為の法律なんじゃないか

993不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:05:16.70ID:HOGv1H9D0
定年延長もだけどコロナ優先しないといけないのに関係ないのでヤトウが騒ぐから色々進まないんだろうな いまは外国人少ないから税関と警察がしっかりすれば摘発できる…無理か
税関とか半島から貰ってるのでは?と思うくらいザルだしな

994不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:05:18.54ID:wWAfRxxK0
>>948

困らないよ?
困るっていってるのは実際の農家をしらないやつだけ

農家はこの法案関係なくいままでもずっと苗や種を買って栽培しています。
なぜならその方が楽だし安定した品質のものができるから

自分で開発して種まいて作ったりするなんてリスクありすぎだよ形が整ったものや
味が安定したものじゃないと出荷したって金にならんのだから

スーパーで並んでる野菜とか見てみればわかることだ

995不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:05:22.40ID:NBToJ6Ml0
この法案通ってたら野菜食べられなくなってたわ。高くて。

996不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:05:30.98ID:N+jM7STJ0
>>981
農家って位置からはもう自民党を支持する理由はなくなったな

997不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:05:34.00ID:654/cQ370
アメリカのエスタブリッシュへの利益誘導だからな これ

998不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:05:41.17ID:Iafce4Ap0
>>926
お前は自炊するなよ
必ず出前をとれ
その出前はいつなくなるかわからんがな

999不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:05:42.40ID:ysdbo8O90
>>981
>法人みたいな大農家だけ守れればそれでよし
>これが自民の正体ね

これなんだよね

単に外国への流出を禁止する法律にすればよかったのによ

1000不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 21:05:47.54ID:S8tWEiiX0
食べ物にはみんな敏感だし、メディアでどういうことなのか事細かに
ちゃんと説明しないと
国民の了承は得られないんじゃないか
よくわからないまま、いつのまにか成立してるのが一番怖い


lud20200521043705ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589970590/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】 [かわる★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】 [かわる★]
【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】 ★5 [かわる★]
【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】 ★4 [かわる★]
【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】 ★3 [かわる★]
【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】 ★6 [かわる★]
「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウの懸念ツイートで話題に ネット「つまり柴咲コウは、あの韓国イチゴのように無断で… [Felis silvestris catus★]
芸能人のデマツイートで種苗法改正案の今国会成立見送り →農家ブチギレ★2
【農業】#柴咲コウ、炎上ツイートで話題の「種苗法改正案」を考えるドキュメンタリー映画「タネは誰のもの」が11月公開 [牛丼★]
【号外】安倍政権は検察庁法改正案の今国会成立を断念する方向で最終調整に入った【祝砲】
NHK受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる制度の導入を柱の放送法改正案、今国会での成立を断念し、廃案とする方向で調整 [マスク着用のお願い★]
検察庁法改正案 今国会成立を事実上見送りへ ネット「ヒステリック・マイノリティ(=パヨク)の恫喝を「国民の声」と偽る詭弁 [Felis silvestris catus★]
左派野党の“連休戦術”続き… 「国民投票法改正案」今国会での成立は絶望的
【社会】お酒の激安販売を規制…酒税法改正案、今国会成立へ
検察庁法改正案の今国会成立の見送り案浮上 [クロ★]
【外国人受け入れ拡大】入管法改正案 安倍首相、今国会での成立目指す考え強調
【やる気なし】自民党、憲法改正手続きに関する国民投票法改正案の今国会成立見送り
【速報】検察庁法改正案 今国会成立を事実上見送り 首相と自民幹事長 NHK(15:28)
【外国人受け入れ拡大】入管法改正案 安倍首相、今国会での成立目指す考え強調★2
【民間参入可能】参院厚労委で水道法改正案が可決=政府・与党、今国会成立目指す
【外国人受け入れ拡大】入管法改正案 安倍首相、今国会での成立目指す考え強調★3
【ネトウヨ敗北】検察庁法改正案 今国会成立を事実上見送り 首相と自民幹事長 NHK(15:28)
【ペロペロ】自公、国民投票法改正案で合意今国会成立目指す「商業施設に共通投票所つくる」
【独自】検察官の定年延長、法改正案の今国会成立見送り検討…世論反発に配慮 [孤高の旅人★]
【柴咲コウさん】種苗法改正案審議入りへ警鐘「日本の農家さんが窮地に…」 [クロ★]
【種子法】柴咲コウの「種苗法」改正案への警鐘がもつ意味 拙速な国会審議は問題だ [ウラヌス★]
【種苗法改正案】農家が窮地に? 柴咲コウ警鐘も、農水省「誤解が解ければ反対する理由ないのでは」 [ウラヌス★]
検察庁法改正、今国会成立は断念 求心力だだ下がりんぐな野党のプロレス技を受け華を持たせる模様
「スマホナビ」違法化へ  道路交通法改正案、今国会で成立見込み
【憲法改正へ】国民投票法改正案、自公維が26日に国会提出へ 今国会の成立目指す
農家が陳情してきた種苗法改正案が柴咲コウが大騒ぎしたおかげで廃案に。国産いちご「とちおとめ」の持ち出し規制無くなり韓国やり放題
種苗法改正案継続審議に怒りの声 新品種盗難続発で九州の農家「制度に穴」 ネット「柴咲コウ並びにあのタグに軽率に乗っかった愚か者共… [Felis silvestris catus★]
【安倍政権】検察庁法改正案 今国会での成立見送り決定 [クロ★]
【NHK】放送法改正案 審議入りできず 今国会での成立見送りへ [幻の右★]
【今国会成立を目指す】国家公務員定年2年ごとに1歳ずつ引き上げ30年度に65歳 改正案提出へ
【菅サポ】国民投票法改正案 今国会で成立へ 自民党と立憲民主党が合意
【菅官房長官】「外国人材受け入れ拡大改正案 今国会で成立を目指す」 人手不足が深刻化、喫緊の課題
スダレハゲ「成立させるために法案を国会に提出している」検察庁法改正案、今国会での成立に変わりはないとの考え
【改憲】国民投票法改正案、今国会の成立見送りへ…衆参憲法審の開催メドたたず(読売新聞) [ramune★]
【何でも反対】第203回国会 内閣提出法案のうち、立憲民主党が反対したのは「種苗法改正案」のひとつだけ
【種苗法改正】今国会は見送りが決まったが、もし通れば日本の食と農業が壊滅する [ウラヌス★]
【政治】自公、 労基法や民法の改正案 今国会の成立見送り
今国会初の衆院憲法審 自民は国民投票法改正案採決求めるも野党慎重 [きつねうどん★]
【政治】金田法相、性犯罪厳罰化の改正案に全力 性犯罪の非親告罪化など 今国会の成立目指す
【速報】出入国管理法などの改正案 今国会の成立見送り 自民が立民に伝達(11:33) [スタス★]
野党が提出した特措法改正案を臨時国会で成立させてれば、こんなことにならなかったのに・・・ 感染拡大は自民党さんの人災じゃね?
デイリー新潮『柴咲コウが食い止めた種苗法改正 母の死から学んだ生き方』 ネット「農業関係ないじゃん…」「随分マヌケな考えの持ち主 [Felis silvestris catus★]
【悲報】安倍ちゃん、芸能界のドンさんに屈する 検察庁法改正今国会成立見送りへwwwwwwwwwww
【農業】日本だけミツバチに影響がある農薬の使用に甘い 種子法が廃止・種苗法改正案が提出 自家増殖できなくなる不安広がる
フリーランス新法、議論停滞 今国会での成立断念の可能性も [蚤の市★]
【悲報】柴咲コウの安倍批判“種苗法改正反対”ツイート、削除されてしまう… 一体なぜ
またまた「日本が売られる」?!「検察庁法改正」に続きドサクサ紛れで通過しそうな「種苗法改正案」の恐怖=立沢賢一 [首都圏の虎★]
【種苗法改正案】安倍農政にくすぶる不満 種苗法改正見送り 慎重論高まり [ウラヌス★]
【国難首相/デタラメな働き方改革】働き方、与党は今国会成立目指す=野党は提出断念要求【強行採決濃厚!】[02/25]
【自民・森山国対委員長】「労働力不足は顕著」 入管法改正案の臨時国会成立を目指す姿勢強調
【衆院】憲法審査会、国民投票法改正案を審議へ 自民改憲案の議論 今国会見送りの公算
【スマホ】スマホ「ながら運転」厳罰化へ 事故なくても懲役6月以下 取り締まり年100万件 道交法改正案、今国会にも
【朗報】安倍政権、TPPに関連する著作権法改正案などを今国会に提出へ 保護期間もケンモメンの悲願だった死後70年へ
【スマホ】スマホ「ながら運転」厳罰化へ 事故なくても懲役6月以下 取り締まり年100万件 道交法改正案、今国会にも ★4
【スマホ】スマホ「ながら運転」厳罰化へ 事故なくても懲役6月以下 取り締まり年100万件 道交法改正案、今国会にも ★3
【スマホ】スマホ「ながら運転」厳罰化へ 事故なくても懲役6月以下 取り締まり年100万件 道交法改正案、今国会にも ★2
【農業者の利益?】江藤拓農相、賛否含めて議論がある種苗法改正の成立へ、改めて意欲を燃やす [かわる★]
【憲法改正】自民 改憲案、今国会提示断念へ 参院選前の発議困難に [11月28日]
【政治】高齢者の地方移住促進へ法改正案 政府、今国会に
政府、検察官の定年を65歳に延長する検察庁法改正案を今国会に提出へ
【自民・立憲】国民投票法改正案 今国会の採決見送りで合意 [クロ★]
【少年法改正】政府、改正案の今国会提出見送り 適用年齢下げ、法制審結論出ず

人気検索: 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ
05:24:52 up 43 days, 1:24, 0 users, load average: 4.16, 4.24, 4.05

in 4.9782271385193 sec @4.9782271385193@1c3 on 060718