ホントなの? そんなに日本人ってバカだったのか・・・
当たり前だろ
問題なく回ってるなら警告だけしとけよ
せっかく棚に物が
あるようになったのに
何なんだよ
数ヶ月前、海外のこんな様子を笑ってた国があったんですよー!
>>1
こうなるのはわかり切っていること。
都庁のバカどものは行政を大喜利か漫才だとでも思っているのか? 「3日分の買い物する」→「品切れするかも?」→「早く買わなきゃ!!」
30人程度ならいいだろ
結局こう言う小さい店だけでいいんだよ
大型スーパーでもやろうとするからバカなんだよ
今一番間違ったことをやってるのが小池都知事。
独裁者体質をあらわにして上から命じているが全面的に間違っている。
いま必要なことは、理解と協力なんだよ。
あらゆる業種が三密というリスク環境を緩和する必要性を理解し協力する。
そのうえで自粛強制を一切やめること。営業を再開させることだ。
>>26
息を止めいられる時間だけ、買い物ができるってことか。 >>28
いやバカなのは小池だろ
オリンピックの雪といい思いつきで政策作るから マイナンバーで管理しかないな
ちゃんと3日間つかっていないか
しっかりと管理する、東京中のスーパーで共有して
3日以内は、断固として拒否する、警備員総出動で入店拒否する
レジ袋有料で処理遅くさせたり
経済活動の邪魔したりと国民の敵だな
行列しているの見たら普通引き返すけど、度胸あるのね。東京都民さん
混んでいるところだけをニュースにする
いつもの手口
多摩地区でこんな事は起きない。
地方出身者の土人の集まり23区民がアホすぎて感染拡げてる。
11時頃行ったけどすげー空いてたし商品も普通にあったが?
店が少なくて買い物が不便なエリアをわざわざピックしてるんじゃないの?
あのバカがよけいなこといったから規制前にって活動はじめたんだろ
ほんとあいつ考えなしの発言で混乱しかおこさねぇな
うるせーわ
もともとグルメな俺様が、昼はコンビニおにぎり、夜はマクドとココ壱の2本立てローテ
お夜食はポテチで我慢してやってるんだから1日2回の買物は絶対に譲れん
おいおい
結局、買い占め起こるだけだろ
ふざけんな
>>9
そのうち、イニシャルでナとタは火曜日とかになる。
更に、住所で制限とか始まる。
でも、その度に大混雑が発生して意味がないことになる。 みんな毎日買い物するのが普通なの?
うちは普段から3日に一度程度なんだけど
一応一定距離空けてるのもあるけど指示されたんかね
その他は何の危険意識もないけど
ええ…
さすがにアホすぎるななんでスーパーこんな並ぶんだ
もともと毎日行ってたんか?
徒歩2分くらいにスーパーあんだけど
人が少ない遅い時間に買いに行ってる
三日に一回
だけを切り取って鵜呑みにする人種が
たくさん居ることを考えてなかったんやろな…
退社後まで残っているかな
帰ったら速攻スーパーに行かなきゃ
都が煽ってどうするの
マイナンバーの奇数偶数とか、計画的にやってほしい
こんなの想定できたこと
小池のババアが愚か過ぎたせいで無数にクラスターができちまった
ほらもうバカばっかりなんだからさw
今は通常よりモノが売れちゃうんだから逆に24時間営業にして店員ももっと雇え
狭めて密度を高くするんじゃなくて間口広げまくって薄めろ
考えるという事が出来ない人が
あまりにも多いんだよなあ
混んでいても、やはり混んでしまうか
しかし、仕方ない
また、正しく判断した
と自己肯定する
それが馬鹿の特徴
日本人なんて表では綺麗事ばかりいってても結局他人を出し抜くことしか考えてない
パヨクなんか特に
GW
東北45km渋滞
関越38km渋滞
東名55km渋滞
>>14
部屋が狭い
冷蔵庫が小さいから
冷凍冷蔵物を保管するところがない
よって毎日少しづつ買い物することになる 「スーパーに行くなよ、行くなよ」と要請すると、次に何が起こるか、もっと吉本を
見て勉強しよう
だから外出時フルフェイスヘルメット着用にしろってw
そうすりゃマスクよりよっぽど感染抑えられるぞ
こうなってしまうパンピーどもが心底バカすぎる
品揃え大幅に減らすぞ!今すぐ乗り込まんと棚は全て空っぽだぞ!
とでも考えてんのかギュウギュウに並んでるアホどもは
振り分けないで皆同じ日に行ったらさらに混むのにね
まあ馬鹿だよね
東京でバカが大量発生する
→都民「田舎者がやってること!」
ここまで予測されていたというw
01 感染拡大速度緩和を考慮したうえで社会経済活動を可及的に全面的に再開させる。
02 高リスクの老人病人をできるだけ隔離して死亡者数の抑止を図る
03 医療の感染症対策強化に巨額の予算を投入する
この3本柱が唯一の正解。それには今すぐに一律の自粛強制をやめること。
経済を回さないと財源が尽きる。全てが機能不全になる。
開店からワヤだったわ、老人だらけ、レジ待ちも時間かかった
どうやらこの買い物行列は大阪や名古屋から来てるらしいぞ
こうなるよな
まとめて買わないといけないと、みんな出てきて大量買い
また商品なくなってパニックになる
東京ってカートもないような狭隘のスーパーばかりなんだな
徒歩でスーパーなんて土人すぎるだろ
飯食うだけなら外食チェーンでテイクアウトとか、コンビニ飯とか
規制を強めるから混雑がひどくなるんだよ。
北風と太陽だよね。
まずは時短営業を止めてみようか。
>>74
惣菜とかはある時間に行くと半額とかあるから、
ここにいる貧乏ジジイはそういうのを当てにしていたりする、 並ぶな集まるな時間をずらせって言われてるのに
わらわら集まって並んでんのはなんかのネタなのか?
ダチョウ倶楽部なのか?
>>1
もう罰金付きで命令しないとどうにもならんよ 危機感!
楽観視するな!
感染者数!
これ延々やって価値あったか?
そうなるわな。
日本の政治家って、学習出来ないのか?勉強出来るんだろうが…
買い占められた後に買い占められたと騒いだ所で食料品は手に入らないからな
買い占めた実績のある日本人の限界だわ
よく並ぶよなあ
違う時間か違う店にするとか頭回らないのか?
これがイニシャルSか…
冗談はさておき、まあこうなるわな。
行列見た時点で引き返すわ
時間ずらそうってなぜおもわない
ネット通販が一番
配達業者が品物を玄関前に置いて
届けの証明は業者側が録音ありの電話で確認する
ハンコとかそういうのは感染リスク高めるからなしってのがいいだろ
これがトンキン民族の習性です。
エサを与えないでください。
コロナウイルスはもう抜け落ちてて
買われる前に買えが行動原理に
なんでこうなるのを読めないのか、
自分の手を指した結果、相手(群集心理)が次に何を指すかを読まず、
応急的に、はい攻めてきた駒取った!
みたいな将棋しかできない馬鹿しかいない
小学校低学年でもそういう行動はしなよね?
どうやったら、そこまで能無しのアホになれるのか…
不思議だ。
自分の脳で何も考えないのかな?
開店待ちとか頭の悪い奴が多すぎて強制しないと無理なんだよな
これからの新型コロナニュースは、
トンキンローカルと他の道府県で分けてほしい
東京=日本ではないから
またトン菌が土人の本性晒してるのか
外出自粛で買い占めに走ったのもトン菌だけ
いつも「カッペガー」って喚いてるけど民度が低いのはトン菌だけじゃん
トン菌教育受けた低脳トン菌土人は日本の恥
地方から出てきた奴はトン菌土人教育受けてないからまともですよ
同じ教育を受けた地方はトン菌と違って買い占めなんてしてない
混んでるのは安いスーパーだし
成城石井は変化なかった、激安ばかり混む
東京民バカすぎわろたwwwwwwwwwwww
コロナで死滅しろや
トンキン民にモラルなんか無いんだから
買い物禁止で有料炊き出しだけにしろよ
>>106
わや
語源は「わやく」。「わやく」そのものは「おうあく(枉惑)」の音変化とされる。
首都圏方言では、余り使われない一方で、もとになった
「わやく」や派生形の「わやくちゃ」まで含めると
北海道、名古屋、北陸、近畿、中国瀬戸内、九州にまで到る、
かなり広い分布域を持つ語である。
どこの田舎もんだよ >>71
@江東区 家の近くのスーパーもフツーだった。
だいたいこういう記事、眉唾だと思ってるw 他県脱出して大迷惑やらかすんだろうな
ホントに民度クズばっかだな
こんなんこうなるの当たり前じゃん
結局収束して5年後とか検証したら
自粛もせず普通に過ごすのが一番だったってなりそう。スウェーデンとか初期の日本みたいに。逆に対策すればするほど密度上がって感染増えてるでしょ。
こうまで真逆のことするのは
政権終わってるんじゃね
密を避けろっていう目的のための手段なのに
三日に一回買い物自体が目的になっちゃってるよね…
>>1
役所の受付時間を変えて、混雑のデータを取ってから決定した方が良いのだろうか テレビでいうからじゃん。
中国人よりアホな事が証明されたんだね。
>>2
まだ東京に残っているくらいバカだからねえwwwwwwwwww
お察しください >>80
小池が一番バカなのは間違いない
人間は簡単に不安でパニックになって判断能力を失うんだよ お祭り好きの 粋な江戸っ子らしい動き
そのうち、行列のまわりに沿って 屋台が並ぶぞ
時短は単位時間あたりの混雑を高めるから逆効果と正論言っても誰も聞いてくれない
まあ予想通りでしょ
営業時間短縮すればそれだけ混むし
>>29
だよね。3日に1回だったら1回に3倍時間が掛かる。 スーパーが混むのはみんな自粛してるからだよ
飲食店を再開させればスーパーの混雑は減るよ
せめて飲食店の持ち帰りOKにするとか
一人とか二人分ならまだしも
4人分の生鮮食品3日分も冷蔵庫に入れておけないんだけど
>>116
修羅の国よりはかなりマシだ。
メインの大通りがいきなり大規模崩壊とか、喧嘩でチャカ出てくるとか、そつちは中々大変だな。 近所のスーパーも駐車場満杯だぜ、自粛どこ吹く風よ。
老人は政府を信用していないということだ、若いやつは少数派。
頼むから、CNN,BBCは放送しないでくれ、頼むから。世界に恥をさらす
アホに合わせた説明してもアホだから重要なところ忘れんだよね
小池の作戦大勝利
2週間後に感染者増えて延長理由になる
本当に悪知恵だけは働くBBAだわ
要はスーパーの混雑を避けましょうって言ってるのに
アホなの?
入店制限するかも?みたいなこといえば
こうなるに決まってる。
入店制限始まればスーパーに買い物行っても買えなくなるんだぞ
だから言っただろ、そしてクラスターwww
偉い人にはそれが分からんのですよ
トンキンさあ、おまえらの家にはどんなけ食料備蓄してんの、毎回毎回あほ?
チンパンジーの群れかな?
家の電話末尾何番なら何曜日とかにしてみたらどうかな?
自粛全般、自分で考えて行動できない人が多すぎて心底驚いてる
たぶん夕方行ってもコメ・乾麺・冷凍食品あたりは無くなってるんだろうな。
小池ばーさんも頭いいな、こうやってウロウロさせてわざと感染させることで集団免疫を作ろうとしてるんだなw
このタイミングで買いだめに走るような奴は馬鹿なので、馬鹿なら医療崩壊して清でも問題ないという判断かw
早くこいつらがみんな感染して集団免疫ができますように(・人・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねくださいくださいか
せっかく棚に商品戻ってきたのに
都知事が煽るたびにパニック買いして商品がなくなる
この繰り返し
なんかわからないけど、行列があるからならんでみよう。というアホも一定数いそう。
>>145
何せ食糧や衛生の維持がかかってるからな
ウィルスは確率死だが延々買い占めされたら確定死しかねない 小池が動くとろくなことにならねぇな
未だに記者集めて会見形式でやってるし
国民は学習能力ねえのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
知ってた
宣言一つで買い占め走るんだから、買い占めてくださいって言ってるようなもんだわ
トンキン土人はほんとバカばっかしだな
バカは淘汰されればいい
開店後すぐ行ったけど大して混んでなかったよ。
杉並
買い物の回数制限するなんていわれたら
三日分買いだめしないといけないから並ぶに決まってる
買い物の人数も減らされるから今のうちに重たいものは多めに備蓄しないといけない
東京ではないけど
さっき用事済ませてからスーパーに行ったらいつもの何倍も人がいてレジに長い行列
もうアホかと
行くとこないなら家にじっとしててくれ
リモート勤務で在宅でもこの時間は仕事中で出かけられんだろ
無職か待機の人たち?
キチガイ一般人がこんなに多いなら、それこそ店と客に入店管理アプリ配って予約制にでもしないとダメだな
予約アプリなんて枯れきった技術で簡単には作れる
スマホ使えないわぁ!とか言ってるジジババは店頭で予約でも受け付けとけ
うちは札幌でも田舎のほうなので元々買い物は1週間に1度の生活だった
それで不便はない
>>1
そら「買い物は3日に1度」とか言いながら、明日25日からステイホーム (w) とか言ってんだもん。ステイホームは先週末に言わにゃいかんよ。 な、小池ってバカだろ?
次の知事は尻拭いで大変だぞ
>>167
行動にはリズムがある
まず土日休みの廃止をしなければならない 安倍や小池、専門家会議だけの話でないよ
ここ数か月の積み重ね、在京メディアさんが実力発揮した結果でもあるんだよw
小池の最初の発表のときも
買い占め起こって、数日間、肉まったくゼロ
親子連れの母親が困り果ててたぞ、バカ小池
今回も同じだろ?
そのうち品物がなくなるから一刻も早く買いだめしておかないと。
場合によっては家族総出で都外遠征も考えないとな。いや都民は大変だw
混んでるから2週に1度ぐらいしか行かないけど、行くたびに混んでると感じるよ。
行く人は毎日行ってる?
うちの地方のスーパーはガラガラだったんだが
東京は大変だな
>>80
7:3で後者が馬鹿
並んでるの見たら時間ずらすなり店変えるなりすればだいぶ違う >>1
東京って人口に対して スーパー少ないのか??
なぜこんなことになる? 意味不明だわ
東京じゃ まだトイレットペーパーも少ないんでしょ >>181
ヤクザが徘徊してる修羅でも
住民総土人のトン菌ほどの地獄じゃないだろw これでGW明けも自粛強まるぞ
買い物自粛ももちろん延長
政府は擬似ロックダウンを数ヶ月かけて達成するつもりだろう
マスクを買うこと、食材を買うことさえ達成できればコロナは倒せる
営業時間も短くすることを推奨してるしなw
もはやコントw
小池の間違い施策
・スーパーの営業時間を短くする。
・買い物は3日に一度にする。
正解の施策
・スーパーは営業時間を変えない。
毎日違う店を利用することをこころがける。
今日は午後から雨、明日は土曜日。早く、早く行かないとお肉もお魚もトレペもなくなっちゃう!
バカしかいないトンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
隣接県に行けばいいぞ
流石に神奈川はこんなことにはなってないし
トイペとかのペーパー在庫も都内はまだ完全復活してないしな
スーパー営業時間短縮とか電車を減便とか三密加速させるだろうが
政治家や役人って白痴じゃなきゃなれないのか?
スーパー側が入店人数規制してる所は関係ないだろ。
国や都よりシッカリと買い物客の事考えてる。
こちら埼玉寄りの東京
ちっとも混んでない
マスクは相変わらずないが
今日から三日に一度と言われれば、みんなが今日から三日に一度になることぐらい、わからないのか小池は
自分の頭で考えられる教育とか、何を言ってるんだ?感もあったが…
現実ってスゲーよな、ここまで何も考えずに行動するキチガイが溢れているんだ。
教育現場では、このクラスのキチガイがいっぱいいるぞ!と子供・親から感じていたのかwww
そもそもトンキンに日本語で要請しても通じるわけない
入店制限するかも?
購入制限するかも?
って無駄な煽りするから悪い。小池はあほ
3日に一回に制限
明日から土日だし混むよね
じゃあ今日行こってなるわな
しゃあない
一回ぽっきりだから買い忘れで戻っても入れないからな
東京とは全然無関係な田舎なんだけど、普段は土日くらいしか駐車場一杯にならないのに
今日は平日なのにびっちり 中もないこと混んでいた
テレビの首都圏スーパーの映像に踊らされたんだな 迷惑な話
ほんと東京都民って偏差値35ぐらいの奴ばっかりだよな
まぁ予想は出来た
ケンカのトラブルも起きるぞ
トンキンだし
>>136
手段が目的化してるなw
これが情強ビジネスマンが集まり世界と戦うTOKYO! 都会の人は並ぶことに慣れているんだな
行列なんて見たら帰るわ
あんな要請あとでは土日混みそうだな…
よっしゃ今日いったろ!の精神
そらこんなやつらしかいないんだから日本はダメなんだよ
特に有象無象の癖に偉そうにするトンキンは
トンキンはもう、住むところじゃなくて仕事したり遊ぶだけの場所にするべきだろ
馬鹿が集まるから
大衆の性質を理解してない。
あんなこと言えば逆に我先と群れ出して押し寄せるのが民だよ
だから無駄に制限したり、変なルール作ると混乱・混雑するだけだっての
何ヶ月も経ってるのに、まだわからないのか?
たった30人の行列を取り上げて記事にしていることから、結論ありきの記事なのは明白
こうして読者は簡単に転がされる;
最近この手の報道も本当かどうかあやしいと思うようになった 吉祥寺の写真詐欺みたいに盛ってないか
自粛なんて意味ないんだよ
死んでるの外人と疾患もちの高齢者だろ
需要は変わらないんだから、中が混むか、外が混むかのどちらかだろ。食料を買い控えるわけにはいかんしな。
買いだめするな
でも買い物は3日に1回にしろ?
さらに感染リスク減らすには結局買いだめしろってことじゃん
もうオリンピック中止でいいだろ
そうしたら組織委員の奴も出勤しなくてすむしな
記事で使われているお店の画像は貼られず、記事とは関係ない店の画像が5枚も貼られている。
しかも、この5枚の画像はまとめサイトから引用とか、アフィカス必至だなwww
学校の体育館を臨時スーパーとして貸し出せ
車持ってる若いファミリーはみんなそこに行って、ダンボール単位でまとめ買いしろ
普通のスーパーは店の外にダンボールのテーブルで臨時の袋詰め場を作れ
トンキン一極集中が間違い
これ認めないんだからなにやっても無駄
やっぱり要請じゃなくて
きっちり対策出さないとだめだ
海外みたいに
入店はひとりずつ
非接触式の体温計で検温するくらいする必要がある
もちろん国が主導してだぞ
バカは状態を理解できないから
そのくらいやって見せないと
>>147
ボールに全員集合する小学生のサッカーみたいに先読みしてるだろ もうスーパー閉めて出歩き禁止にして配給制にしたほうが良いんでないかw
ちょっと前の武漢みたいに
あ〜ぁ、こんなことだろうと思ったわw
毎週末、今日会社帰りに買い物してるが
今日はたいして残ってなさそうだなw
営業を自粛している飲食店に協力してもらえば、混雑を解消できるのだろうか
>>230
近所のスーパーノーマスク禁止だけど
店内はうじゃうじゃで密だなぁと思いながら買い物してたわw 俺、昨日の夜いったけど、普通だったぞ
今日からかいw
情報遅くね?
東京人ほんま頭悪くて笑う
朝鮮人以下だな
原爆落として皆殺しでいいよ
もともと日本は 頻繁に買い物に出る習慣があり
家庭に大量の生鮮食品や保存食品を置いておく機能や余裕がない
んなこったろうと思った
つかそんな小まめに買い物する必要あるんか?
4〜5日に一度で十分だろ
>>229
震災の時のランチキ騒ぎで知見の蓄積はされてたのにまたやらかす
学習能力皆無の都民と知事が組むとここまでおばかになるものよ やっぱりな、こうなると思った
規制すればするほど混乱を招くのにどんどん制限するから逆効果になって行く
営業時間伸ばしたり牛丼屋みたいな回転早い店を時間延長した方が良い
飲食店のテイクアウトは実はそんなに出てない
なんつーか市民や店舗を規制する系の話は
決定もしていない思い付きを発言するの禁止にしろ
完全に都知事がデマ発生機になっとるやないか
俺の言ったとおり入場制限だけはちゃんとやったんだな
ただしなんぼかは諦めて帰るかと思ってたんだが凄い買い物執念だw
完全に買い物目的で家から出たんだろうな
>>217
三日分買って足りなかったら買いに行けばいいだけなんだよ トンキンはまさに汚物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本屋も朝からバカがご来店だよ
バカだから明日に備えて今日三密の中お買い物するのな
クッソ痴呆
でしょうねw
関係ないところの俺まで
めっちゃ買ったしw
>>281
それが目的だろう
このまま中途半端に増えなければGW明けに解除せざるを得ない
感染者を急増させる為にパニックを起こさせた 故に宅基準で町とかさ、ネットで許可書だして検問ひいてりゃいいはなしやん
まずはこの写真が今日のものだっていうのを確定させてくれ
話はそれからだ
>>1
ほん大馬鹿者ばっかだな
頭に脳ミソ入ってんの? これは明日は家族総出の客ばっかりで結局逆効果になるやつ
通勤電車を減便するのと同じようなものだからな、そりゃあこうなるわな
考えなくてもわかるだろ普通は
神奈川や埼玉に越境して買い物
押し掛けて3密
小池馬鹿だろ
ネットスーパーと通販使えばええやん
トンキニーズはアホか?
>>253
もともと人多すぎだからな
3日に1回なんて煽れば、すぐ棚から商品なくなるわ 近所のスーパーで紙製品が一気に無くなった時、すぐに復活したのは生理用品だった
買い占め層の答え合わせが完了
小池はコメントするな!
信用されないことに気づけw
もともと週イチだった俺は週二行かなきゃいけなくなった
予想通りの展開で草も生えない
ほんと後先考えないで思いつきで要請してるだろこれ
そりゃそうだろ
しかも3日分じっくり吟味して大量に買っていくから
客が流れず3密が加速し品薄リスクも高まる
それが明日も明後日も続くぞ
都民は馬鹿ばっかりだな
まあ蓮舫が連続当選するところだし
まだまだ危機感が無い
行列に並ぶなら防護服とフェイスシールド必須
私服で行列なんて並んでたら感染してしまうぞ!!
今すぐ防毒マスクを装着するんだ!
防毒マスクのないやつはペットボトルを被れ!!!
密がダメだから3日に1回ぐらいにしろよって言ってるのに朝から行列って…
どんだけIQ低いんだよ馬鹿都民は
>>9
まああんな危機感煽ったら当然こうなるよね
小池は人間心理が分かってない 24時間営業にしてタイム・ゾーニングしたほうがマシだったなw
>>7
だから平和憲法の所為で市民生活を強制できないんだよ!!!!! 並んでいてふと振り向くと
そこにはマスクをしていないおっさんが!
「へーくしょん!」
昨夜から、棚がスカスカだったわ
みんな買い溜めしたんだ
ネットで買えるものはネットで買えば回数減らせるのに
ネットが繋がってないのか、数十円数百円をケチってんのかね?
>>2
みんなが3日分買えばスーパーの在庫が払底するのは明らかだから、早いもの勝ちで殺到するのは当たり前。 営業時間を短縮して混む
3日に1回にして混む
安倍小池は学ばない馬鹿
>>167
並んでいるのは普段から並んでいる老人だろう
今回の関係なく並んでいるやつ
1000人並んだらわかるけど
たった30人程度じゃ
近くのスーパーならがら空きと同じ 3日に一回ってことなら、
4/24:買い物
4/25:自粛
4/26:自粛
4/27:買い物
4/28:自粛
4/29:自粛
4/30:買い物
のサイクルだな
>>229
3日分買い貯めろというデマを都知事が飛ばしたんだから
多く買われるのは当たり前だ
それが買占めか?どう見ても違うだろ >>220
台湾で似たようなアプリが企画されたその週にリリースされてたね
親日台湾YouTuberが使ってる様子配信してたけどシンプルで使いやすそうだった >>345
別に妖精なんだから無視すりゃいいんだぞ 明日から買い出しにアホな顔して地方に来るぞ、ついでに観光するぞあいつら。
まだ間に合う、道閉めろ
トンキンは脳が未発達なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
三日に一度か。
よっしゃ、ということで、東京土人は、
今日めちゃ混み、
明日がら空き
明後日ガラ空き
>>334
高次元DNAの大和魂がナンタラカンタラwwwwwwwwww 昔東京に住んでいたけど通える範囲にスーパーは3つくらいあったけど
スーパーが少ないのは場所によってなのかな
二日に一回でよかったな
三日に一回だと買いだめしようってなるよ
1ヶ所に集まるようにして小池感染広めたいのか?
クラスターNINARUNI決まってんだろ
こんな広い店で25人しか入店させなかったら一日中大行列だろ
開店前に並ぶのが一番早いのは自明
トンキンが暇人なのはよく知ってる
こいつら並ぶの大好きだもん
トンキン人は大変だね。 スーパー行くにも行列とは。
普段は人が少ないと地方を馬鹿にしているから、その方がトンキンらしくていいか。
>>256
店側はほんとによくやってると思いますよ。頭が下がる。
ただ、政治家やマスコミが仕事してるふりして余計なことばっかりやって、
パニックを誘発しているという連続。 >>328
諦めたら二度と買えないかもしれないという思考で意地でも動かんぞこういう連中は
知事自ら感染源を創出する画期的な政策ですわあ 小池みたいな独裁者気取りの糞バカがトップだと一流大学卒揃いの都職員も苦しめられて大変だな
>>320
家族の人数次第だな
中学・高校くらいの子どもとかいたらめちゃくちゃ食うしな 逆に、東京民は外食が多いってことだよな
兵庫県在住の1人暮らしだけど、世界が違うわ
オリンピックをやりたいが為に自粛を求めてる感満載で俺はほとんど聞いてないよ
ざまぁww
コロナで死んだ資産家の財産は国が没収とか
ペナルティつけたらいいじゃんw
ジジババが多い所は駄目だな
最近、老夫婦での買い物が増えた。
感染リスクを二倍にして何に備えた買い物してんのかと
ああだこうだ言いながら買い物するから、棚の前に長居して滞在時間が伸びてる。
二人居るからと言って袋詰の時間が早くなってるわけじゃない。
ジジイは見てるだけだし。
混む原因を作るわ、無駄に感染するリスクを増やしてるわ、老人のやることには合理性がない。
これから連休なんだし週末こむだろうと思えばそうなるだろ
ド田舎のおれんとこですら週末は
このド田舎のどこにこんなに人隠れてたんだと思うくらいに
スーパー劇込みだし
ゴールデンウィーク中に肉食えなくなるくらいならマジで千葉に帰省してやるからな
ふざけるなよ買い占め猿共
あと15日我慢すれば済んだのに
1年以上に延ばされてしまう
飲食やエンタメ関連は完全脂肪だろう
わざわざ都民に外出の機会を与えてどうすんだよwww
バカだろwwww
余計な事言わずに通常の営業時間にしとけってww
うちは買い物のときに少しずつ備蓄というか多めに買って余裕持たせていたので
そんなに行かなくていいかな
お肉は冷凍、野菜も冷凍にしてる
そりゃこうなるだろ
アホ見たいに3日1回とか言ったり
12連休作れとかバカみたいな事言ってんだから
近くのスーパーでパスタソース1家族1つのみになってるんだけど、1個入のソースしか買えなかったら家族で食えるの12日後とかになるの?
小池が発言する度に民が大混雑してホットスポット完成
どっちも馬鹿過ぎ
小池のバカは死ねよ!
パニックばかり起こしやかって!
行列の最後尾に並ぶと、自分が買い物が済んだ頃には、行列が解消している
当然だわなwww
売り切れ品があると普段は大丈夫だった品まで買い占められるだろうな
こうなるの分かって言ってるんだと思う。マスク列に毎日並ぶ人も生きがいにしてると思うよ!
入場制限とか言い出すから
煽られて早く行かなきゃ、ていう
人もいそう
>>1
そりゃ3日分の買いだめに初日は走るだろう
小池の罪は大きい サザエさんちは毎日買い物にいって
その日の特売品でおかずが決まるからな
>>238
時間ずらせばって言ってる馬鹿多いけど
行列できてる時点でものがなくなるかもしれないって心理が働くからだめなんだよ
ちょっと前にも同じようなことして混乱巻き起こしただろ、バカ小池は
まったく学習してない ポイント3、5、10、20倍デーの日にしか行かないよ
要注意するべきは記事を書いた人間では?
今朝行ってあと3日行かないかもしれない
これは冤罪を産むだけ
今朝来てた人が明日も来たら書けよ
そりゃ制限掛けたらこうなるだろ
24時間営業を強制させていつでも行けるようにしとけ
平日仕事の社畜はどうすりゃいいんだよ
顔の知れたキャスターやらタレントあがりの知事が多いから、もうみんな出たがって大変。
全国馬鹿知事コンテストかよって思う。官僚の操り人形も困るがもう少し、ほんの数時間でも
考えて意見聞いてから話ししてくれ。
>>138
これだけ並んでるから物が無くなるとかせっかく来たんだから引き返すのもって言う心理が働くんだろw 何のために3日に一回を要請したのかもう笑うしかない。こうなることは凡人でも想像できる。要請自体もバカげてる。
トン菌五輪は無理だろ
こんな土人集落で五輪運営なんて世界に恥を晒すだけ
東京はお馬鹿の数も半端ないんだからゆり子の言うことは逆効果にしかならんのよ
誰も止めなかったのも問題だけど
こうなることはわかり切ってたのに何かやってる私が大好きな小池のせいでこんなもん
馬鹿なのかな
室井の予言が当たってしまった…
やっぱこうなるんだよ。家族抱えてたらそうしたいと思うよ。
行列が元々好きな民族性なんだよね
俺は大ッ嫌いだけど
>>74
単身者や夫婦は知らん
子供がいればその分食料が必要になるだろ おい田舎民、笑ってるとそのうち痛い目見るぞ
物資はすべて東京優先だから、東京でモノが足りなくなると
全部地方の分を持ってくるから、時間差で地方がすっからかんになる
自粛延長の理由付けになったな
三連休の緩和発言と同じやり方
感染者が増えないと封鎖できない
こういうのに群がる買い物客って、年齢的にはどの
辺の人達が多いんだろう?。
肉密度1000%の東京は暮らしていく場所じゃないんだな
これどう見ても街中の小さい店舗だからキャパオーバーで規制して行列してるんだろ
イオンやヨーカドーではこうはならんよ
どうして、いちいちいちいち都民は反応して買い物に殺到するの?
>>1
?意味が不明
小池都知事が要請したせいで「混みあった」みたいな小池サゲのミスリード記事? こうなることは目に見えていた。
制限すればするほどどこかに集中してしまうのは簡単な物理だろうに
首都高や箱根封鎖しなきゃこいつら
トンキン人はまた地方に遊びに行くぞ
>>178
並んでいるのはある種のフォビアの人たち。
要するに欠乏が何より怖い。
だから過大に常に買う。
自分たちが買いに来た時に、必要なものが無くなっているのが怖いから、大量に事前に買う。
だから買う量は三倍とかじゃなくて、五倍とか10倍。
トイレットペーパーと同じで、それを多数の人にされると実際に欠乏が発生するから、やった奴はだから自分たちは正しかったと学習してしまうし、真面目に3日に一回と思っていた人も、物がないのは困るから、慌てて買い占めに走る。 これ早く行かないと欲しい物がなくなるのが目に見えてるからしょうがない部分もあるんだよなぁ
買いだめしなきゃいけないしそうしたら棚がスッカスカになるから朝一で行かなきゃいけない
まぁ無くなってりゃ数日ぐらい外食テイクアウトで我慢しとけよって部分はあるけどな
トイレットペーパーとかその辺のなくなると困るけど品薄みたいなのももうさすがに売ってたろ?
小池は気持ちよくなってんのかね?
自分の指示で世界が回る事に
>>381
こういうときくらい、ジャイアンんとこみたいな近所の雑貨屋に金を落としてやればいいのに
そうすれば殺到もすまいて そりゃ普通に考えればこうなるよね?
小池は馬鹿なのかな?
やだけど、みうらなんとかの言うことが当たってしまった。
また国民のせいにして密密ほざくんだろうな
あの無能婆は
ヤバイ明日には、棚から品物がなくなるやん
下手すれば今日の夕方あたりから(´・ω・`)
東京は密集しすぎて行政が完全管理をしないと無理だろw
>>373
平和憲法とは国民を平和ボケさせて衆愚化するための罠だったんだな スーパーの自粛要請は失敗だったか
東京の現実は分らないが
そういう事ならすぐに撤回したほうがいい
>>98
冷蔵庫って都会も田舎もそんなサイズ違わないでしょ
田舎でも普通くらいの冷蔵庫だぞ アホかw
危険だっつってんだから行くなよw
これはわざと罹患しに行く行動やぞ
この程度で混雑だったら、今でも都心部の電車は混雑ってことなるけど?
世田谷区って未だにトイレットペーパーまともに買えないから
余計に殺到してるんじゃねーの
>>58
正解
時短にするから開いてる時間に行こうとして人が殺到する
むしろずっと開けといていつでもどうぞにしたら慌てて行く人も減る >>434ケチャップで増やすとか似た調味料でかさ増しするしかないなw 普通に、ドンキみたいに入場制限するしかないと思う。
あと、二名以上で連れ添ってきたら、入店拒否で。
もう東京だけ緊急事態解除して通常でいいよね。
その代わり東京から一切出るなということで。
そのうち集団免疫獲得して収まるよ。
どういうことだってばよ!
うちは週一で会社から平日はそもに出るなって言われてるから明日が怖い…
神奈川、埼玉、千葉は東京に追従しなくて正解
こうなるのは誰もが予想してたよな
結局1家族1人とか規制ないから結局ここぞとばかりに家族で長居してそんな効果ないぞ
>>234
たしかに田舎は平日の夜なんかイオンも業務スーパーもガラガラだったよな
最近は空いてるとか見たことないわ 昼に松乃家とかで豚みたいにアホリーマンが並んで食ってる、それが都会
>>473
バカしかいないから今日も社畜は平常営業で電車でコロナを撒き散らす
そして感染経路不明が増え続ける 小池はもうちょい都民のレベル低さを認識した方がいい
ゲームだったら上手く行ってたみたいな対策してる
ま、民主党政権でボロボロの時の選挙でも
3割は民主党に入れていたからな。
下位30%は死んだ方がいいのは確かだ。
勝手にコロナに感染して死んでくれればいい
のだが、周りにうつすからなぁ〜
午前中を、60才以上の人が買物する時間
午後を60才以下の人が買物する時間に分けたらどうだろうか
もちろん、人には事情があるだろうから、どうしても自分の年齢の時間帯に
買物できないない人はしょうがない。また、店員がいちいちチェックするのも
面倒なので、チェックはしない。午前中に小学生が買物にきても注意などはしない。
流石東京で最も感染者数の多い自治体世田谷区だな
公園もスーパーも大混雑
小池が何か言ったら翌日が行列になるなんて当たり前じゃん
この列にすらガキと棒立ちオッサン連れがいたらどうなるんですか
別に3日に一回じゃなくても
さっさと買って、さっさと帰る
早く買って、長居しない
だけでいいんじゃない?
いっぺんに大量に買えば、会計に時間かかるだけ。
少量なら混まないよ。
毎日でも、さっと買ってさっと帰ればいいだけ
入店人数制限をした上でこの画像程度の行列なら
比較的マシなレベルなのでは?
買いだめしたパスタ飽きてきた
なんか良い調理法教えて下さい
想像力のない小池とお前らが馬鹿なだけ
生活に必要なもの買ってるんだから、まとめ買いさせたらこうなるだろ
総量は変わらないんだし
今まで並んで何買ってたんだよ?
3日分の余裕も無いって
トンキン、バカなの?
>>14
これまではいつでも買いに行けたしほぼ欠品なんてこともなかったからスーパーやコンビニが我が家の食料庫や冷蔵庫の感覚なんでは >>483
別に買い占めなくてもなくならないし、なくなってもほとんど数日で出てくる。
だから買うな!!!!
お前が社会の迷惑だ。 >>384
打ち水に朝顔でちょっと前まで呆れられてたのに期待出来ないわな あとスーパーの間違った施策
・ノーマスク禁止
正解
・ノーマスクによる会話、咳払いの禁止
>>245
>毎日違う店を利用することをこころがける。
何の意味もねえだろw
正解は
・スーパーは営業時間を延長する
・延長したスーパーや24時間のスーパーには報奨金を出す
・1回で1万円以上購入者には1000円報奨金を出す >>94
ネトサポもと同じだろ
何自分は違うぶってんのおまえ(笑) 小池に喋らせないのが一番
皆気付いてるとは思うが東京をカオスにしているのはこのオバサン
良かれと思って発っする言葉全てが裏へ出る、まさに余計
マスクやティッシュを買い占めしまくってた連中に
買い物行くなって言ったら、どうなるか分かるだろうに。
もう自動小銃を持った警察を配備しておけ。
こんな事するから規制!規制!なるんだよ!
ちょっとは考えて行動しろよ!
そもそも小池が余計な事言い過ぎなんだよ それも横文字でw
おかげでジジババはパニックだよ
>>446
そんなの分かった上の行動取らない時点で馬鹿でしょw
どうせ自粛要請で暇な人多いんだしw >>1
田園て環八沿いのあそこ?
一番安いジャムが1300円ってとこでしょ?
以前は芸能人とかが多かったけど変わったのね
まぁ、お手伝いさんが来てるってのはあるあるだけど 今日並んでまで買わなきゃいけないほど家に食料ないやつばっかりなのか?
きょうしか行けない
きょう行かなかったらなくなる
きょうはなんとか行けた
あしたとあさって行けない
あしたとあさってでなくなる
あしたも行ってみよう
中国で話題になっているエロ漫画がある
みだれうち2 サイクロン 令泉
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076985129.html
この人気作品、ネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
だが…なんとコレ、中国人が勝手に翻訳したもが無許可でアップロードされているのです。
勝手に翻訳公開して日本人の作者に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
中国人はモラルがないため平気でこういうことをします
しかし日本人も愚かだった
結局皆スーパーで感染することを望んでいるのだろうか?
キチガイばかりでうんざりする 家族内1人と3日に一回を同時進行させないほうが良かろうに
時短営業の方がはるかに密になる可能性が高い
独身だからコンビニのチルド惣菜で十分だな
野菜が不足するが
つーかいい加減感染者の移動経路追跡しろよ
スーパーで感染したならともかくそうじゃないなら接近を避けろって警告だけしとけばいいのに余計なことしたせいで混雑+買い占めに繋がるだろ
そもそも満員電車放置しといていまさらスーパー程度の混雑でガタガタ言うなと
やばい近所のスーパーほとんど売り切れでならんだけど必要なもの揃わなかった。
これははやいうち買いだめたほうがいいよ
うちの近所はガラガラだったけどな
区によって結構違うのか
都内のヨーカドーネットスーパーのログイン合戦がすさまじい
ジャストインして玉ねぎ1個カートにぶち込んで
会計へ進むとエラーではじかれる…
すべてを3秒くらいで終わらせないと無理
3日に一回しか買い物行けない!買いだめしなくちゃね家族総出で!たまに行く人、えっ?なんもないじゃんでスーパーに沢山行くことになる
今日沢山入荷してる、買いだめしたいからみんな来てとなる。
これだけ馬鹿みたいに買い物行くのに
お金がなくて生活できなくなるかもしれないっていうのがいまいちわからん
今日3日に一度の人が80%
明日3日に一度の人が10%
明後日3日に一度の人が10%
4日後に3日に一度の人が80%
あしたと明後日ガラガラやん
>>544
いや余計なこと言ったから混雑してるんだぞ >>1
さっきATMに金下ろしにいく時にスーパーの横を通ったけど、昨日までと変わらないように見えたぞ
でもこういう報道するせいで明日から混むかもしれないな
マスコミはこういうのやるなよマジで 狭い部屋に住んで
車持てない
飯は安いチェーン
そこまでして東京住みたい?
東京だけで感染流行するならともかく地方に感染者輸出してるからな
封鎖してくれ
トンキンきもwwwww
千葉なんてのほほんとして買い溜めしてるやつ皆無だけどな
トンキンだけだよビビってんのはwwwwwww
心に余裕持てよ
>>14
都心に行くほど、大規模店舗は少なくなる
生活には、あまり向かない。 イオンでも買い物かご、カートの消毒専用の人員が配置されてたな
いつでも行ける、と思うからこそ行くのを減らせるわけで
そこを制限したら3日に1回かならず行ってしかも買い溜めするワケよ
制限じゃなくて、スーパーは現在3密になっているので、
営業自粛対象にはしませんが、感染しないよう一層の注意を!
ってアナウンスするだけで良かったのにね。そしたらみんなビビって控えるようになる
>>543
警官が感染して警察も崩壊するわけか
策士だな アホや アメリカでは行列したから一気に感染が広まったと言うてるのに
何でこんなに理解力が乏しいんだろうな
そりゃ何やっても裏目に出るわ
こんだけ馬鹿の集まりじゃあ
朝は空いていると思ったよ。
俺も朝に行ってしまった。
>>533
>>483みたいなバカは物がなくなるかもと思って平気で10日分とか買い占める。
で、周りの人もびっくりして沢山買うから一部店舗では品不足になる。 ・経済に大打撃を与えても痛くもかゆくもないのは誰か。
一に年金暮らしの老人、二にそれに寄生するニート。
・経済に大打撃を与えられて困窮するのは誰か。
一に勤労者・自営業者・中小企業経営者、
二にその扶養家族、三に資産価値が目減りする資産家。
これはもうウイルスとの戦争じゃない。
安穏と余生を暮らしたい老人&ゴミくず穀つぶしニート連合と
社会と財政を支える未来ある勤労者、経営者との戦争だよ。
未来ある勤労者、自営業者、経営者vs自己保身の塊の無責任者との戦争
自分は色々買い置きしたからまあ2日はスーパーに行かなくても大丈夫
3日に一度は腐りやすい野菜とか魚くらいかな
後は週に一度納豆と牛乳とヨーグルトと豆腐
馬鹿だwww
東京人ってやっぱ馬鹿だwwwwwww
馬鹿すぎるwwwwwwwwww
>>6
こんなことしてGWは全国に散らばる気だぞこいつら
スーパーというクラスターで培養して各地に効率的にばらまいてるのと同じ 強制でもなんでもないんだから、自分で判断してきめろ
>>422
そのとおりだと思う
外食ができなくなったから、スーパーでの売上は急増してるはず どこまでいっても所詮他人事で自分は感染しないって無敵思考は治らんなあ
三日間家にいるためにスーパーに押しかけて密集したらなんの意味もないと思わんのか
買い物回数なんて絞ったって意味ない
一番ダメなのは子どもが学校休みで旦那が在宅だからって家族揃って買い物来てますみたいな奴ら
うちは当初から3〜4日に一度で
昨日買い物済ませてるから、しばらく大丈夫だわ
今日は夜から雨だし、土日は晴れるけど余計に混むし
月曜火曜も雨予報だから買い物なんてしばらく行かない
>>1->>497
お前ら馬鹿だろ
「小池」が要請したせいじゃなくてこのスーパーは今までがこれくらい混んでた場所
意図的な小池叩きしたいだけだろお前ら あぁ それで今日えらく混んでたのかw
平日はいつもガラガラだったからどうしたんだろと思ったw
土日は家族総出のアホとか多いので避けてたんだが
日本全体で見たら、馬鹿を殺すのにちょうどいいのかもなw
1億人というマクロで見たら、馬鹿から馬鹿への感染が一番多いだろうし。
馬鹿が死ぬ可能性が一番高い。
志村にしろ石田にしろ、馬鹿が自粛しないで感染しているし。
ま、キチガイ石田は残念にも生き残ったがwww
食料購入まで規制されはじめたら、こうなるわな。
自治体はもうちょっとマシな案を考えろよ。
夜8時以降は空いてる
儲かってるんだからスーパーも人で増やせばいい
こいつら大食いなの?
なんでそんなに買い物しなきゃいけないの?
店舗を廃止して、配達だけにする
おれなんか5日に一度の置き配だぜ
スーパーは1回300円くらい入場料を取ればいいんだよ。
レジで1回精算するたびに300円加算して、徴収した入場料はは従業員の手当てや医療機関に回せばいいだけ。
3日ごとにこれを繰り返すのかw
ホントにバカばかりだな
そろそろ罰則にしてほしい。
ちゃんと守ってる人がバカみたい。
>>582おいやめろ都民様がウィルス撒き散らしにくるぞ >>502
危険でも家族が食う分は買わんといかんのだぞ >>542
まさしくな
なんか凄く活躍してる風に演出してるけど余計なことばっかりしとるからな >>420
その一流大学がアルファベット入店とか愚策を繰り出してくるから困る。
たぶんこういう時に使えるような人材は、
公務員人生のどこかで弾かれていなくなっているんだろうなという気がする。 3日分大量に買うとすぐに無くなるだろうから
朝1番に人が殺到するかも
行列というものに一体感、安心感
を感じるんだよね
馬鹿は客観視したり判断するという行為自体が出来ない
>>245
いやむしろ従業員揃えて時間延長の方が分散するだろw >>1
田園って紀伊国屋、明治屋と同等の高級スーパーじゃないか
金持ちが慌てているということは今後何か起きそうだな >>1
うちは週一だけど
なんでそんなに買い物いくの?
大家族ならまだしも 直後はしょうがないでしょ
こういう反応になるよ
そのうち減るだろう
3日に1回になる前に、とりあえず並んどくかってことか
医療従事者、配送業者、スーパー店員が疲弊して業界崩壊始まってるんだけど
政府は何も手当てしないの?
なんの手当もなく継続出来ると思ってるの?
3日に1日大行列!残りの2日は閑古鳥
馬鹿の考える政策はこれだから駄目
小池もアベも今すぐやめろ!
>>445
そう言えばサザエさんてスーパー行くのかな
未だにレトロなストロー製の買い物籠持って魚や肉や豆腐を個人商店で逐一買ってるのかね >>1
なんじゃこりゃ・・・
ゴールデンウイーク前に買い溜めでも考えてるのかな?
俺も2週間ぶりに本日午後から買い物に行くが心配やな >>565
封鎖でもしないとバカが地方遠征するからなあ 東京は人口密度高すぎなんだよ
帰省していいから帰ってくんな
>>548
土日はもっと酷くなると予想して
前もって買っておこうという気持ちは分かる
東京はきっとコレでも空いてるほうなんだろうな 都内
食糧尽きて
レジで1時間30分並んできたぞーーーー
外も長蛇の列
今帰宅 半日かかったな
買い溜めしてる人がかなりいた
救急車を無視する通行人動画でも思ったけど
東京民はバカというより他人に興味ないのよね
基本自分さえよければいいのよ
まあ今回のは回り回って自分にもダメージ来るけど
明日は小池の話を聞いていない家族が総出でスーパーにいるんだろ?
深夜に買いに行くからハーゲンダッツのリッチミルクは残しといてくれよな
>>1
都が掲示板を用意して、混雑を解消する議論をしてもらえば、都民と直接意見を交わしやすくなるのだろうか >>632
そうすると一度にたくさん買い占めるバカが現れるんだよ こういう奴がインタビューで
この自粛がいつ終わるかわからなくて不安
とか言ってるんだろ、原因はお前だと
東京は、日本人種とモンゴロイド人種のサラダボウルみたいなところだぞ
30年前ならまだしも、さすがに全員まとまるなんて無理があるわ
地方の県道市道は全部封鎖しろ。ICも物流や行政とかの車以外降りれないようにしろよ。トンキン明日から買い出し兼ねた観光に来るぞ
だからスーパーに関しては何も言わない方がいいとあれほどw
世田谷区民って馬鹿ばっかりなのかな?
区長に保阪選んじゃうしwwwwwwwww
都民がこうやって他よりパニック体質になるのは人が多すぎるからだろ?
やっぱ少なくとも官公庁の地方移転は必須だよね
もともと食糧品の買い出しは火曜と木曜と決めているから問題なし!
混雑緩和なら
まず飲食店を通常営業に戻すべき
もちろん居酒屋は論外
あと都内に限っての話しだが
デパ地下もすべて営業すべき
都心はこの二つを実行するだけで
プチスーパーの混雑緩和に役立つ
>>557
都内だけじゃないよ、
都内の余波を受けてうちもログインして会計まで行くと
配達やばいぐらいになっているしそもそもログインできない 明日から土日でさらに激混み。早く、早く行かないとお肉もお魚も野菜もなくなっちゃう〜!!
去年の豪雨以来、世田谷って地価高いだけでろくなもんじゃないね。
都心の方が空いてるから都心で空いてるスーパー探せばいいのにな
うちの地方のイオンは休んでないらしいから
明日から休んでほしい
都民が押しかける
でもイオンモールではないので物がない
>>598
そういう行動にさせるような対策がそもそも間違っている
こういう正義マン気取りの男共も同じクソみたいな存在 一極集中はろくなことがない
バカが集まって凝縮されるだけだ
机上の空論しか考えられないと
こうなるという話
人間の心理を考慮しないからこうなる
減らしたいなら伸ばす方がいいのに
何で毎度毎度逆方向に宣伝するのかwwww
買い物は3日に1回にしろと言われたら
当然買う量が多くなる
そうしたら店の滞在時間もレジの会計時間も増えるから
なかなか客がはけない
こういうの見るとコロナがもっとハードワークして
ジジババ間引いてくれたほうが良い社会に変われるな
まとめ買いの人が増えれば、それだけレジの行列が長くなる
当然だろ
まとめ買いは品不足を招くからな
なるべくこまめに、人を沢山の店に回して品枯渇を防ぐ
いろんな店まわるようになれば混雑も均されるだろ
子供部屋おじさんも一人暮らしすれば並ぶ人の気持ちがわかるよ
地方でもスーパーは人結構なもんだし都内となると地獄だろうな
外出控え目にすると人間一気に買い込もうとするんだよな
通販すればとは言っても生協とか注文激増してヤバいみたいだしな
あの変態鳥越俊太郎が
都知事選で130万票とるトンキンだからな
パヨク系危険系放射脳の亜種が130万人以上いるってこった
30人なら普通だろ
近所のスーパーとか開店前にそのくらいいるぞ
行列は作らず三々五々入店してるけど
トンキン民は、我先に行動する奴ばっかりかよ
民度低すぎ
なんで大事な話はいつも木曜日にするの?
月曜日くらいのほうがよくね
そのうちスーパーがクラスターになれば、自粛するだろう
それまで集まり続けるわ
>>639
加点10減点1の人間より加点0減点0の人間の方が出世するのが日本やから >>6
自分の地元が何処かなんて事すら死んでも言えずに遁走するしか出来ない
真の最下層のゴミクズのお前に言われてもなあw 大阪なのに今日は妙に混んでたぞ
それもクルマ客が多くて駐車待ちがずらっと並んでたわ
中はむしろ空いてた
生活に必要品だから規制すればこうなるだろ
今まで通りの営業でいつでも買えるようにして
1人で来て下さいで良いだろアホかよ
>>605
正直混雑するスーパーで並んで食品買うよりは、空いてる飲食店で一人で外食するかテイクアウト買う方が安全だと思うんだけどな いくらなんでも民度低すぎだろ
で、GWはご旅行ですか?馬鹿猿どもが
東京の人口で制限なんてしたら1日経っても入れない人が出てくるだろ、常識で考えろよ
スーパーがクラスターになったら
スーパーも自粛かいな
'`,、('∀`) '`,、
やっぱ女が都知事ってのが限界あるよな
ビビりっ子政策しかしねえからな
有事になると舛添都知事の鈍感っぷりっていうか
どっしりとした都知事が必要になってくるよね
嘘も方便や
逆効果だね
今、外食もしないんだから
スーパーに行く人間が増えてるが分かってるはずなのに。
24時間スーパーにしとけば
分散するのに。
>>628
スーパーを24時間体制にして、大学生を国や都の負担でバイトで雇って配置。
多分この方が密度減るわ。 東京は田舎を捨てて出てきた奴のたまり場
人の言うことなんて聞かないの当然だろ
>>2
おまえ何回消費税の増税見てんだ?
「いずれ規制します」って言ったら規制前に駆け込み需要が殺到するのは当たり前だろ
そんなことがわからないお前はこれを言い出した小池と同じ位バカなんだよこのバカ >>709
週末のスーパーは大変なことになりそうだな 3日に一度とか言うなら買いだめ推奨してるようなもんでしょ?
大丈夫なの?
>>1
一応すき間を作って並ばせたんだな
カゴの数で実質入場制限? 都知事もこれほどバカばっかりとはわからなかっただろう
東京都民の知能はサル並みだな
相変わらずトイペとか買占め多いし自粛前よりスーパーが賑やかだしで
非常事態宣言で行くとこないのか必要以上に買い物客増えてるよな
>>616
子供まで家にいるから
牛乳、袋ラーメン、カップラーメン、パスタ
乾麺うどん、乾麺そば
が壊滅的に在庫少なくなってる。
というか、仕入れもメーカー工場も、生産
追いついてない感じ 仕事してる人にとっては1番ダメなパターン。
買物客の8割はジジババなんだよ。
小池都知事はホント無能
パフォーマンスに酔ってるから、これからも色々と生活に影響する規制を言い始めそうだ
東京なら牛丼持ち帰りでいいやん
飽きるなら他の外食の選択肢もいっぱいあるだろ
そらそうなるよ
俺が東京に住んでてもそうする
てか高速で域外に買い出しにいくわ
>>608
マジで人の心がわからないんだろうあのババアは
築地の頃から無価値なパフォーマンスをぶちあげるだけの迷惑なピエロだし 暇な主婦は他にすることもいくところもない
趣味もなにもないし
かといって家事するわけでもない
なにもしないで毎日ボーッとしているだけ
こんなの毎日乗ってる通勤電車から比べたらガラガラじゃん
電車が大丈夫なんだから気にしない気にしない
えっ、あんなに並んでる!これはヤバい、物が無くなるから自分もすぐ買わなくちゃ!
こういった心理?
>>370
小池が何か言う度に裏目に出てるよね
小池は言い方が悪すぎる なんかさあ、都知事が混乱を招いているようにしか見えないんだがw
業務スーパーの前に列出来ててワロタ。
安いスーパーには人は並ぶけどコンビニには並ばないってのが現金な話だ。
割高で人気の少ない所で買うってのもその分の安全諸経費か。
コンビニの売上が伸びないからコンビニ利権発動させて
スーパーを狙い撃ちした政策
いまならトイレットペーパー買いだめ出来るだろ、東京都民がんばれ。
これもうスーパーのレジャー化だろ普通に考えてこんな混雑するなら普段からパンクするわ
>>446
普通の脳ミソ持ってたら、必需品の買いだめなんてとっくに終えてる。
今ごろ並んでる奴は池沼。 平常時から混雑してたし、外出自粛で自宅での食事も増加
混雑しない方が無理
大阪民と東京民の民度の違い。優秀な知事かアホな知事かを選択せんとな。
まあ既に蔓延してるから、どっちに転んでもあんまり意味は無いんだけどね
>>556
記事にするのは混んでいるところだからな
空いているところ記事にしても誰も興味がないから
しかもこの店もたったの30人だけ
それで混雑とは馬鹿な記事だよ 小池はトンキンの馬鹿さ加減がまったく理解できてない大馬鹿者
普通にやってれば消費者も安心して、また今度でいいかと自然に分散していくだろうけどね。マスクとかトイレットペーパーから何も学んでない
2週間様子を見るどころか数日ごとに危機感煽る上もバカだけど
コロナで大変になってもう長いのに1週間分ほどの蓄えもしてないで
いちいちスーパーに殺到してる庶民もどうかしてる
>>548
今後、入店制限や購入制限が始まったら、
買いたいときに買えなくなるかもしれない
↓
レトルト食品を買いだめして置こうと誰もが考えるのではないか
↓
買いだめしておこう やっぱり却って集中して密になったな
あんまり行けなくなるから今のうちに買っとかなきゃ
早く行かなきゃ無くなる
考えることはみんな一緒
皆が皆同じように3日に一度にしたら空いてる日と混んでる日に分かれるじゃねーか
>>704
一人当たりの会計時間が単純に三倍になるわけだからね 三浦瑠麗が言うように、営業時間を伸ばしたほうがいいよ。
やはり、制限すると集中するって。
まあ無能が首都を仕切ればこうなる
宇都宮だったらもうちょっとマシだったかもな
少なくとも仕事はできる人だから
>>499
いや日本国民が安倍売国奴の異常性を過去に理解できてればこんなことにはならなかった
モリカケのころから明らかな兆候があったのにだ
安倍サポバイトは安倍独裁を実現させたいから憲法改悪したいんだろうが、賢い日本国民は騙されないぞ! だから小池はバカなんだよ
東京はムリだってなんの強制力もないのに
土日外出自粛&三日に一回が組合わさったら、金曜に混むのは自明
「冷蔵庫が小さいので毎日買い物したいんです」ってバカがテレビで紹介されてた
結局いつもどおりがベストな人の動きなんだろうな
何を言ってもパニックになるし
都民もそれを良かれと思って指示に従ってるわけだから自らやめるわけがないし
3日後もまた大行列になりそうだな
そして更に3日後・・・・
東京はそこら中に店がある分スーパーを冷蔵庫がわりにしてる人も多いしね
それに今は本来いない筈の子どもや夫が自宅にいてその分必要な食材も増えるしな
ネットスーパー使えよって意見もあるだろうが近くのスーパーやってない
平時のように使えない、自分で選べない、一部商品は対象外とか色々あるし
コロナ禍の今少しでも節約したいってのも庶民の心理としては至極当然
結局上級国民の政治家は所詮程度の差はあれ麻生と同じでこの辺全く理解できないんだろうね
そもそも皆、毎日スーパー行ってる?
2日とか3日おきじゃねえの?
なら、特段言わなきゃ良かった。
それをやめろと言ってるんだが、国は
都知事の変換が訳わからなすぎる
>>709
最近は遊び行けないから家族総出で買い物来ちゃうようなのがいっぱい居たんだよ あのババアはすぐ横文字使いたがる無能だからアレコレ指示出せる自分に酔っているだけだ。
>>615
日本がいつロックダウンしたんだ????? ボンクラ知事の浅知恵に振り回される都民が気の毒。
でも、このボンクラを選んだのは都民。
>>540
ほんこれ
店がどこも閉まってるから関心がスーパーにしか向かなくなってる
飲食店の持ち帰りも大して売れてない 一家に一人だけ入店(乳幼児や介護の必要な人はノーカウント)にすれば済む話なのにできない理由は何なんだ??
>>629
皆でワイワイ買い溜めする事が安心に繋がるんや 東京民なら生協使えや、
どうしても足りないものは24時間のスーパーやコンビニ。
昼間行って混んでるようなスーパー行くな。
>>275
これな
24時間スーパーとか無いのかね
うちは朝4時に買い物すませてるわ
ちな福岡市 うちの近所、スーパーが2件ぐらいあって
片方は混んでるけど、もう片方は少し高いせいか空いてるんだよね
俺は後者で買い物してるけど快適だ
こんざつの緩和は締め付ける事では無理。
選択肢をひろげて許容量を増やさないとな
もうさ、東京生まれ以外は生まれ故郷へ帰らせろ!人が多過ぎなんだよな!
電車を間引きして満員にしたのと同じ
3日に1回にしたり、時間を短縮したら、混雑するのは当たり前
>>6
ここまでアホだとは思わなかった
東京だけ完全ロックダウンして外に出さないようにしてほしい 行政が悪い。あんな要請したらこうなるのは目に見えてるのに。
都庁内でも反対意見あったと思うけど、どういうプロセスで意思決定されたのか知りたい。
>>602
最後のGWかもしれないから!
とか全く想像力のかけらもないゴーサインを自分に出すからね 小池の発言がいい加減すぎなんだよ
煽ってどうすんだよ
しかも無駄に買い込んでまた品薄だろ
小池って本物のバカだろ
買い占めないと生き残るのに負けてしまう
死にたくないならとにかく買いだめ
人に譲ってコロナで死んだらお人よしのバカ
現実を見て行動だよなww
>>781
東京のやつらまじでそういった思考ない
デパ地下あけろとか大騒ぎしたし 明日は土曜で会社員の買い物客が増えるから今日早いうちにという年寄りが多いんだろうか
>>389
3日分買えっていう要請であってデマではないよ。
外出自粛とか営業自粛も要請なのに事実上強制しようとしてるわけで、3日分買えっていうのも強制と受け取るのも仕方ないことだわ。
2日分しか買わなかったら正義マンに叩かれるかもっていう強迫観念もあるんじゃないかな。 せっかく最近は落ち着いてたのにアホな事しようとするからこうなる
>午前10時の開店前から、店前の駐車場に約2メートルごとに置かれたコーン標識に従って、約30人が開店を待った
>。同店では今月6日から、密閉、密集、密接の「3密」を避けるため、一度に入店する買い物客を20〜25人に制限
そんなに酷い状況か?
いつも通りマスゴミと糞記者に煽られて批判したいだけの奴が騒いでるだけだろ?
まあ、小池の言うこと聞いたからこうなるわけで都民がワルイわけではない
地方から東京に集まって
それから分散するんだから
集まらないようにすればいいだけ
朝からマスクを買うためにドラッグストアに並ぶ人。
トイレットペーパーが無くなると聞いて慌てて買いだめする人。
スーパーに入場制限って聞いて挙って買い出しに行く人。
みんな同じ人たちだと思う。
3日に1回って言われたらモノが揃ってる初日に行こうって当然なるわな。これで夕方欠品出たら更に並ぶと。
食材買い出しが3日に1回となるとメニューを考えるのが大変だな。
1日目 カレーを煮る
2日目 カレー
3日目 カレー
4日目 おでんを煮る
5日目 おでん
6日目 おでん
7日目 カップ麺
こんな感じかw
それでもスーパーで感染拡大しないんだから自粛する意味あんのかね
そりゃそうなるがな
パニックの原因は全部あのババアやぞ
頼むから東京土民だけでやっといてくれ
食料の買い出しなんて絶対量は変わらんのに規制したらそらそうなるやろ(´・ω・`)
>>784
レトルトカレーも、アホみたいに売れてて
在庫少ないね。
スーパー
子供がガンガン食べ過ぎwww これは小池が悪い
トンキンのチンパンジーに日本語はわからない
2週間くらいならコンビニ弁当とかコンビニの冷食で我慢しろよ...w
もうスーパーも店閉めろよ。1週間ぐらい有り合わせのおかずで食えるだろ
このテレビに即発されてすぐに行列つくるのは危険厨の放射脳パヨクの亜種に違いないだろ
こいつらパヨクはテレビ大好きだもんな
東京は人口減らさないと無駄だよ
ステイホームしたって人間が仰山詰まってるままじゃスーパーの人口は絶対減らない
小池も本当は気づいてるでしょ
そもそも東京住みを地方に分散させるしか接触減らせないってことに
東京救いたかったら地方に散らすしかないよ
常識的に考えて、営業時間増やして分散呼びかけるのがあたり前の判断
こんなアホな制限バカ
安部と変わらん
あのばか自称ウイルス専門家の案だろ
ふざけるな
各自治体でごみの収集日って地図を色分けして決まってるだろ?
それに準じて燃えるごみ収集日の該当地域の人だけが買い物できる、って事でよくね?
>>783
東日本もあったのにトイレットペーパーも備蓄してない奴だらけなのにはびっくりした
学習機能ないのか? >>1
ほんとこの朝鮮人徹底的に日本下げスレ立ててんな ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛買い溜め買い溜め
昨晩から凄まじかったよ
小池はインターネット正義マンにそそのかされバカな意見しかできない人気取りマンだな
単純に営業短縮やめれば良いだけ
あと百貨店全館休館してるところデパ地下だけオープンさせること
消費者は困るし生産も老舗も全部共倒れする
休業要請出てないレストランまで閉まってんだからそりゃ混むよ
馬鹿だから毎日食材買う習慣を変えろと言われても対応できない
個数制限があるから大丈夫って言ってたやつwww
全種類買うだけじゃんかwww
小池知事がなんかいうよりチェーンストア協会の集まりで
決めて店ごとに張り紙したほうがましなのでは?
あと供給量をじわじわと気が付かれないように増やしていって
品切れしそうにない雰囲気を出さないとw
あのイニシャル順入店の話聞いた時はヤバいと思ったけど、その案は無事流れたようなので当分は大丈夫だと思うわ
コロナ収束したら都民どんどん地方に飛ばす政策考えろよ
日曜日は関東で
雲ひとつなし快晴25度
この日が次の運命の別れ道
>>831
で、明日店が混んでるの確認しにいくんだよね >>531
スープパスタ
シチュー味とかチリトマト味とかいろいろできる こんなもん段階踏んで実行しなきゃ買いだめに走るのわかりきってるじゃん。
今日は給料日で明日は土日だからその傾向に拍車がかかるだろうし。
また近所の西友スカスカになってんだろうか?
面白いから後で見にいこw
>>605
若干だが増えたな
20,30%ぐらい増えるかと思ったっそうでもない
4月はそうなっているかもしれないが
3月の食品スーパー売上高、既存店7.4%増 「家で食事」がけん引 >>809
生協は注文激増していて現状でもかなりギリギリで回してるっぽいよ >>707
馬鹿かよw
行動範囲拡げれば感染確率上げるし自分が感染してたらばら蒔いてるだろw >>702
その辺考えて発言したのかな
小池さんは
まるで逆効果だよこれじゃ もういい分かった
都民仲良く全滅すればいい、そうなりたいんでしょ?
なんで高級スーパーに取材に行くかなあ
麻布のナショナルもそうだがみんな高級車でまとめ買いに来るやつらばっかりだぞ
マスクで行列した人が結果的に得をするのと同じで
これも早く行ったほうが得するようになってるんだろ?
>>546
それを考えて発言できないトップの小池のほうがさらにバカだろ
繰り返すけど、前に同じことやってんだぞ小池は
メディアであんな発言した時点で不安に負ける人間がでてきて行列が発生するのはもうどうしようもねぇんだよ
んでな、おまえとちがって子供の世話とか食糧とかでどうしても必要なものを確保しなきゃいけない人間がいるんだ
もうこの現象の発生地点が小池の時点で、あいつが一番バカってのは免れ得ないんだよ >>5
人口に対して店の数と置いてある商品数少なさそうだから、ちょっとの買い占めで空になりそう
明日からの土日東京の隣県のスーパーマーケットが混んだり、さらに田舎の大型スーパーマーケットに遠征した買い物客が殺到する波が来そうだわ
電車で一時間かけて都内に出勤してる隣県の田舎エリアの労働者多いから混むのかもしれん トンキンはクルマが使えない奇形都市なので一回の買い物で、
持ち帰られる荷物が少なく原則として毎日買い物をしなければならない
それをいきなり3日に一回にされたらパニックになるのは自明
異常な社会システムに住む人生を怨め
そもそもこれまで散々買いだめしてたんじゃねえの?こいつらは
何で3日に1回って言われた翌日にスーパーに押し掛けるんだ?
明後日でも明明後日でもいいのに
頭大丈夫なんか?
>>548
まあ独り暮らしならそんなに減らないけど
食べ盛りの子供が複数いたらあっという間に無くなるだろう事は容易に想像つく
中学高校生の大柄な男の子なんて2gの牛乳や麦茶を1日で飲み干すからな 在宅増えたのに外食を規制するからスーパーはずっと混雑してるわ
東京はほんの一握りの優秀な人と、その人らの手足になって働くだけの言わば奴隷階級からなってるから、
まぁこうなるわな
大多数は車持ってないから徒歩か精々自転車に詰める量しか一度に買えないし、自宅に場所もないし
分かっていたけど東京人ってやっぱバカでしょ?
東京ぐらいのインフラがあればネットスーパー使えばいいのに
すでに規制されてるからこんなに並びが出来るだけだろ
間隔空けてるんだし別にいいじゃん
民に説明するときは猿でも分かるように伝えないと
バカなんだから
>>704
そして過密度は三倍に
三密()とか抜かしといて密度の高い場も問題なのだとからっきし理解してない >>1
で1週間は品薄なんだよ。仕入れは週1だから。 でも
県外出て来て買い物行かないだけ立派だよ
クソは県外出て買い物行くから
行くなと言われるとむしろ行くというパターン。
小池氏は、もうよけいなこと、言わないで!
23区だけどうちの近所どこも行列なんかしてない
わざわざ行列探して記事にしてるでしょ
飲食店を休業させて夜間外出自粛でスーパーの営業時間短縮したら
混むに決まってるだろ?
コロナでこの騒ぎと民度だから来たる首都直下や南海トラフ起きたらトンキンは暴動略奪だろうな
>>1
営業時間を短縮させといて入店規制までやったら
こうなるのが当たり前だろう
言い出した小池はアホなだけ やっぱりなと思った
変に行動止めようとすれば暴発する
1回が皆偶然重なったんだね!
明日明後日は少ないはず!
東京に集う無学なカッペどもはどうしてこうなのか・・・
仕事させられてる世代に行き渡るようにしろ。ジジババは監禁しとけ
>>809
生協もネットスーパーも品切れ多くて結構パツパツできついよ
余裕を持って買うのが難しい こういう時に屋内での趣味を何も持ってない人は地獄ってことか
とんでもないアホしかいないなw
並ぶの大好きお祭り大好きのクソバカトンキン人ww
三日に一回っていうと、本当に三日に一回買わないといけないと思い込むバカいるわ(´・ω・`)
並んでるのは理解している人
みんな3日ぶん買っていったら品薄になる
だから早い者勝ち
週末にスカスカの商品棚の店で買い物なんてしたくないだろ
もともと3日に一回しか買い物に行かないけど
むしろこんなに何毎日かって食ってんの?デブなの?
入店制限なんかしたらバカが並ぶに決まってるだろ
並ぶのが趣味のやつがいるんだからな
>>525
食った方が安全だぞw
都内で昼飯食いに行ったら店内ガラガラで表のテイクアウトに行列なんて光景があちこちに
アホか?と思わず言ってしまった
俺はもちろん店内で食ったけど >>861
封鎖すれば良いだけ
救えないんだよバカだから 一度に殺到すると危ないって想像できないバカではあるけど
言われた通りにしてたら餓死させられるかもって考えた上での行動だろうから複雑だよな
で、あしたまた巣鴨や地元の商店街は人で大賑わいだぜw
買い物は3日に一回にして
↓
早く行かないと商品が買えなくなる
↓
急いで店に行って買い溜めしないと
↓
スーパーが大混雑、感染が拡大
>>866
都内の豚小屋には備蓄するスペースすらない 東京をひとくくりに語るのやめーや
世田谷みたいな住宅地だらけの所はこうなるかもだがそれなりにスーパーが散乱してる地区は朝から並んでねーから
馬鹿ばっか
ただでさえ営業時間短縮で時間当たりの密度が高まってるのに、
これ以上密集させてどうすんの。
明日明後日誰も行かなくて月曜日に再度混雑する悪寒
都知事、3倍の混雑に成功
都知事の失敗 この人口が軽いからさ志村が死んだ時もそうだし
>>657
サザエさんは連載されていた時代のまま
磯野家は液晶テレビになることもなく
電話は黒電話
時代劇みたいな存在というしかないだろ
物置に閉じ込めるのは今の時代虐待じゃね? って
突っ込まれてたし スーパーの判断にまかせときゃいいのに
小池がわざわざ介入するから
明日は空いてるだろうってやつが殺到してこの3日間は混むなw
>>779
ネットスーパーは混んでいても
実店舗はいつもに比べて1割ぐらい多いかなって感じだよね
マスクと違って極端にこれが手に入らないとかはないから
競い合って並ぶのは愚行 世田谷区は人が多すぎるんだよ。
田舎出身者の上級中級下級がむやみやたらに住みたがるからね。
混んでたら引き返せばいいのにバカばっか
>>907
開いてた所でモノ売るってレベルじゃなくなるかも(品切れするかも)しれないしな そりゃ飲食店閉めるからこうなるんだろ
分散させないで集まるとダメとかバカなんじゃない?w
>>1
とは言えパニックにならずに、間隔空けて並んでるあたり立派やな >>875
レジで働く人がなかなか集まらないという話
休業補償無くせば人集まるかもな 東京って無思慮浅薄な人間が集まってるなぁ
文京区とかずっと普通にジジババや親子連れが群れて歩いてるし
ジョギング並走してる馬鹿もいる
>>926
今、深夜は
牛丼屋、ファミレスやってないよね
やってても持ち帰りのみとか また日持ちしないものが謎になくなってるんだろうなw
小池は普通なら落選寄りの情勢になって然るべきなんだけど
都民のこのアホっぷりを見たら再選しそうな気がしてきた
買いだめすんなっていうから毎日行く必要があるんだけど
>>912
朝1に並ぶやつはうん…バカなんだろうな 三日に一回の一回が全員同じ日になるとは・・・
明日と明後日はすいていて
また三日後は鬼ごみ
独身一人暮らし前提で数日に一度行けば十分やろって言ってる人多いね
希望の党w
政党一つ不用意な発言で潰して自滅オバハンだしな
豊洲もグダグダだったしなー
接触をできるだけ避けましょうだけ言ってりゃいいんだよな
一個のことしか頭に入らないアホの巣窟なんだから
行列を見たら商品が無くなるんじゃないかと
余計に並ぶトンキン
>>901
あそこを普通のスーパーで括るのは違うわな 渋滞かと思ったら業務スーパーの駐車場待ちの列だった
都民どんだけアホなの?
小池さんがなんか思いつきで発言する度に毎回こんなことになるんだけどあの方は何か感じないのかしら
自粛まじめにやる奴は、食うものが無くなるわけよ。
皆必死に買い占めているわ
>>940
三密だと三つの密が揃ってなきゃ大丈夫って思うやつだなw なんで行列になるのか意味が判らんな・・・
東京って元々スーパー足りないの?
今日からみんなが3日に1回やる初日だからこうなるのかw
頭のいい百合子ちゃんには、愚民の思考パターンは読みきれないだろうな
これから三日ごとに混雑したら笑うな
何も言わなかったほうが分散して混まなかったんじゃないのかこれ…
コイケなんぞに一票を投じたアホが集まって来たんだなw
>>531
ちょっと固めに茹でて焼きそばの麺として使う。 mmp
lud20201011125439ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587698090/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【東京】スーパーの「3日に1回」要請から一夜、朝から買い物客が殺到し、大行列を作ってしまう ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【東京】スーパーの「3日に1回」要請から一夜、朝から買い物客が殺到し、大行列を作ってしまう ★4
・【東京】スーパーの「3日に1回」要請から一夜、朝から買い物客が殺到し、大行列を作ってしまう ★3
・【経済音痴】リラ暴落で海外からトルコに買い物客が殺到、エルドアン失政で国民は安いパンに行列… [BFU★]
・休業要請に応じないと大阪府が店名晒したパチンコ店に客殺到して大行列。常連客「いつもの週末の2倍以上、常連客とは違う人が多い」
・【米国】新型コロナの死者6人に 一部で買い占めの動き、コストコに買い物客が殺到
・【鉄道】買い物難民を救え! 静岡・東伊豆で”買い物列車”運行 品切れ続出!買い物客が殺到 [愛の戦士★]
・シャネル値上げ前に人々が殺到 大行列に
・マクドナルドで大行列 ポテトを食べたい客が殺到
・東京の馬鹿どもがスーパーに行列作って買い占めに走ってるらしいけどさあ
・【大阪震度6弱】 「水、食料を」買い物客殺到 品切れ相次ぐ 「カップ麺は1人3個まで」などの張り紙も ★6
・【大阪震度6弱】 「水、食料を」買い物客殺到 品切れ相次ぐ 「カップ麺は1人3個まで」などの張り紙も ★8
・【大阪震度6弱】 「水、食料を」買い物客殺到 品切れ相次ぐ 「カップ麺は1人3個まで」などの張り紙も ★3
・【大阪震度6弱】 「水、食料を」買い物客殺到 品切れ相次ぐ 「カップ麺は1人3個まで」などの張り紙も ★7
・【大阪震度6弱】 「水、食料を」買い物客殺到 品切れ相次ぐ 「カップ麺は1人3個まで」などの張り紙も ★9
・【米国】 ハワイに観光客殺到! ワクチン接種進み制限解除・・・パンケーキ店に大行列、需要増でレンタカー高騰 [影のたけし軍団★]
・【消費増税】買いだめ需要「想定以上」 買い物客殺到、物流にも影響★2
・【社会】イオン、正月抽選会の大行列に「見込み甘かった」 Twitterに不満殺到、3時間待ちの証言も★2
・【大行列】ディズニーストア旗艦店が「阿鼻叫喚」 オープン初日に客殺到...運営会社が謝罪「不手際あった」 [鉄チーズ烏★]
・【肺フィーバー】自粛要請の土曜日,秋葉原のパチンコ屋に大行列 !!!!!パチンコチェーン協会(PCSA)には40人の政治家がアドバイザーが
・本日公開の劇場版ごちうさ、大行列を作ってしまう ©bbspink.com
・【速報】東京がパニック状態で大変です!スーパーが大混雑、食料品の買い占め発生中 レジ大行列★3
・【速報】東京、もはやパニック 都内各地で買い占め発生 スーパーに大行列★61
・【速報】東京、もはやパニック 都知事の会見受け各所で買い占め スーパーに大行列★60
・【速報】東京で買い占め発生、スーパーに大行列「初めて買い占めに参加できてテンションあがる」★17
・【東京】都内各所で商品の買い占め発生 都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★64
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★53
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★22
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★32
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★33
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★47
・【漫画】「100日後に死ぬワニ」最終回から一夜明け“追悼セール”にファン殺到
・食品スーパー「ロピア」オープン 仙台・ヨドバシ第2ビル、買い物客押し寄せる [蚤の市★]
・【速報】東京のスーパーが大変です!激しく混んでます! レジ大行列★2
・【上級国民】安倍首相「通勤者7割減」要請も「まずは補償を」と非難殺到★2
・米ニューヨーク市 移民殺到で財政危機に 支援要請 [首都圏の虎★]
・【ワクチン】「早朝からこれほどの人数が並ぶことは予想外だった」大行列の渋谷接種会場、明日28日以降は抽選制に [記憶たどり。★]
・【話題】「うちの子を作って!」猫をリアルに再現する羊毛フェルト作家に依頼が殺到
・【ビジネス】「女の子の香りがする」ロート製薬デオコ 中年男性が殺到し、店頭から消える
・【Webブラウザ】 Firefoxの利用者から「突然ネットにつながらなくなった」報告が殺到 影響範囲は世界中か [朝一から閉店までφ★]
・【コロナ感染後遺症】抜け毛に悩む人が増加・・・米国皮膚科医 「抜け毛や薄毛を理由とした患者が殺到している」 [影のたけし軍団★]
・【速報】予約不要の若者向けワクチン接種会場、早くも大行列 [影のたけし軍団★]
・【茨城】梨2750個が一夜にして 収穫直前に窃盗被害 農家「がっかり」「1年かけて作った梨をもぎ取ろうと思ったら」 土浦市 [PARADISE★]
・【中毒】通常通り営業している茨城のパチンコ屋に東京や千葉から客が殺到
・山上徹也容疑者、「ヒーロー」と呼ばれ、差し入れが殺到 同じ拘置所の林眞須美からも同情 ★2 [Stargazer★]
・山上徹也容疑者、「ヒーロー」と呼ばれ、差し入れが殺到 同じ拘置所の林眞須美からも同情 ★4 [Stargazer★]
・【3回目接種前倒し】都内のクリニック、接種を希望する人からの問い合わせが殺到 「接種を早められないか」 [影のたけし軍団★]
・酒についても県からの強い要請があると認識していたが、半分買い取りなので損失を被るので売らざるを得なかった [マスク着用のお願い★]
・【英語】京都高島屋の広告「Save The World from Kyoto JAPAN.」に日本国外から驚きの声が殺到。「京都は世界の敵だったのか…?」 [記憶たどり。★]
・マスク、開店直後は販売しません ドラッグストアで相次ぐ導入...早朝の「行列」問題化で
・【東京都】「病院や薬局、スーパーやコンビニ、銀行や飲食店では行列をつくらずに人と人との間隔を約2メートル確保するように」
・【国際】ウクライナ外相、停戦実現へ中国に仲介要請 [朝一から閉店までφ★]
・【大阪】LINE府議・山本景、今度はテレ朝に抗議 名刺を大写しされイタズラ電話が殺到
・【東京】 ムサシノ学生服に苦情殺到。「明日入学式なのに制服が届かない!」子どもたちの悲痛な叫び、“はれのひ事件”の悪夢再び? [朝一から閉店までφ★]
・【新型コロナ】マスク、トイレットペーパー・・・。高齢者は朝のドラッグストアへ本当に「殺到」したか。購買データで解明 [記憶たどり。★]
・欧米で確認された「サル痘」 感染の「疑い」の患者が見つかった場合は情報提供するよう都道府県に要請 致死率1から11% 厚労省★2 [powder snow★]
・巣ごもりの年末年始 クリスマスケーキやおせち予約殺到 [蚤の市★]
・【厚労省怒りのツイート】「補償なき休業要請」報道は「正確ではありません」、その実態は…「支給決定→2件」4月3日現在
・【コロナ変異株】 ロイター社の東京支局に勤務する外国人記者がイギリスから帰国後、自宅待機の要請に応じずパーティーに参加、感染拡大 [影のたけし軍団★]
・「見殺しにした」2歳女児の衰弱死、無関係の児相にネットの批判が殺到 業務に支障も
・【聖火リレー】政府、大会組織委に対し沿道の『密』回避を要請 [記憶たどり。★]
・【侮辱】下着ブランド名に「キモノ」、日本文化への侮辱と批判が殺到 米タレント
・【社会】春節爆買い恩恵、和歌山にも!? 大阪のホテル不足で中国人客殺到 でも素泊まり「買い物は東京や大阪で」
・高額転売へマスク買い占め防止、出品や販売自粛要請へ…ネットオークション
・【速報】 日経平均株価先物、買い殺到でサーキット・ブレーカー発動 23:17 [お断り★]
・大阪万博に出展する鳥取県が用意した「鳥取砂丘の砂10トン」に批判が殺到するワケ [七波羅探題★]
・【陸自】元陸上自衛官の五ノ井里奈さん、性暴力で破れた夢 ネットで中傷が殺到、応援の輪も [ぐれ★]