*画像はサービスです
2020年3月25日 8:02 JST
孫氏が株式非公開化をエリオットやムバダラと協議とFT
孫氏の自社株保有比率は上昇、担保提供も増加
ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長が、同社の株式非公開化を検討したが断念したと英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が報じた。だが、孫氏は別の方法で自らの足場を強化しているようだ。
FTによれば、孫氏はエリオット・マネジメントやアラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国の政府系ファンド、ムバダラなどの投資家と株式非公開化について過去1週間協議したが、代わりに資産売却計画を進めることを決めた。
24日の当局への提出書類によると、ソフトバンクG株が大きく変動する中で、孫氏の保有比率は25.5%から26.9%に上昇。金融機関に担保として提供する自社株も増えている。
提出書類によれば、孫氏は保有株60万株を追加で金融機関に提供。同氏の保有株のうちUBSグループや野村ホールディングスなどグローバル金融機関に担保提供されている割合は38.6%と、2013年の水準の3倍強となっている。
孫氏はまた、3000万株を孫エクイティーズに貸し出した。孫エクイティーズは弟の孫泰蔵氏が創業したゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントに投資している。
ソフトバンクGの広報担当は、孫氏個人の資産状況についてコメントを控えている。
ソフトバンクGの広報担当は、孫氏個人の資産状況についてコメントを控えている。
FTによると、孫氏がレバレッジドバイアウトを考え始めたのは、エリオットのロンドンオフィスのゴードン・シンガー氏がソフトバンクG株の買い増しに関心を示した後だと関係者の1人は話した。ただ、投資家コンソーシアムを速やかに編成する困難に加え、東京証券取引所の上場ルールや税制上の要因など幾つかの理由から最終的に断念したという。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-24/Q7PSOPT0AFB501
ジョブズが生きてた頃の孫さんは面白かったんだけどなあ
今はただの守銭奴
>>7
楽ちんに稼げる収入源を手放すわけないだろ
楽天なんかやる気ねえし >>1
借金の有利子を借金して返す自転車操業で借金が18兆円に
18兆円の借金をはよ返せ 持ち株を担保に30%銀行から金借りてるからね
株式非公開化で追証阻止しようとしたけどダメだったかwww
あと三割株価下がれば元孫正義会長だね
「真っ赤赤です(ニヤニヤ)」を税金払わん宣言だと思ってたが
ただの負けず嫌いだったの?
>>7
楽天は2-3年後にauに身売りするんじゃね?(ソフバンに売るよりは合理的) 資金ショート 改善余地なし
資金を得るため、保有株式の赤字売却を 銀行に迫られる
投資資金はもちろん 運転資金でショート
俺も ここには 絶対に融資しないよ
ハゲの自己資金使用なんて、崩壊寸前だな
もらい事故でZOZO前澤が散財しすぎで手持ち株担保に借金してて金欠で株売ってたってのがバレててびっくりした
アホ丸出しだなw
今年の言葉
社会面 コロナ
経済面 ソフトバンク倒産
どんな手を使ってでも、見た目の財務改善をしないと 米国の格付け会社から格付け下げられたので
$調達ができなくなったでござる
あれ検査キットやらなんやら言ってたのに急にどしたん?
トヨタがなぜNTTと提携したか、もう少しすると、この会社との絡みで分かる気がする。
こいつは本当に色々やるよな。9983と9984だけは絶対に手をださないようにしてるw
追い詰められていると感じるね
非公開化してほとぼりが冷めたら再上場を狙ったって事だろうけど
ガンホーって弟の会社だったのか。
その弟が朝鮮学校に1000万寄付したのか?
このクソ株は買うと必ず下がるし売ると必ず上がる
絶対に手を出してはいけない株
アレ?
トヨタって自動運転関連でソフバンと提携してなかったっけ?
会社組織関係図を線で結んでも見ないな。
昨日
>ソフトバンクGが連日の急騰、孫社長の「回答」好感 2020年3月24日
今日
>値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>、2位はソフトバンクG<9984>となり、2銘柄で日経平均を約163円押し上げた
前日終値3/24 3,791
取引値3/25 15:00 4,170
前日比 +10.00%
今日も一日で1割の爆上げ
エリオットに張り付かれたらもう駄目だろ
孫正義の快進撃もここまで
最後まで生き残ったのは三木谷だったな
>>47
償還されればゴミじゃない
社債が売れている間は大丈夫
ババ抜きだからな
回転が止まるまでは終わりじゃない >>49
いやいやそんなもんじゃ済まないでしょって思ったら今日はそんなもんだな
2位は違う気がするけど。昨日はユニクロだけで300円いってた
ってことはw >>1
>孫氏の保有比率は25.5%から26.9%に上昇
禿げ個人は このところ日経につれ安したところを
1000億円分くらい?買い増ししてたんやな〜 >>44
それだな
担保割れでNTT(電電公社の国保有の資金)の鵜飼い融資 散々日本人をバカにしたCMをたれ流した報いを受けよ
>>25
足元ぐらつくと、訳のわからん善行始まるよなw
今更その程度の人気取りやって、イメージアップ、株価アップなんて出来る訳ねーのに w ソフトバンクGは投資会社やし 非公開がええやろな
事業会社の方は これまでどおり上場継続とゆうことで
>>62
そうなったら担保に出している株どうなるんだろう ユーチューブでこいつのやってることをいろいろ解説しているけど
本当にこんな詐欺師がよくもまあ「経営者でございます」などと
デカい面をしていられるものだなww
経営者じゃなくてファンドを運用しているだけじゃないか。
しかも怪しげな企業バッカリww
とにかくソフバンはもそうだけどDOCOMOも同じことしてたからな
全うな経営にしてほしい。もう子供の人生奪うな
残り少ない髪の毛引っ張ってオヤジ坊太郎が長髪の億万長者に変身やな。
>>16
そのやり方ができなくなるからヤベェってなってるだけ >>1
孫がどうなろうと知ったことではないが
このスレタイは現時点では明確な風説の流布に当たるのでアウトやね(ニッコリ >3000万株を孫エクイティーズに貸し出した。
個人投資家を刈り上げる気だな、これはヤベエ
ネトウヨは
いつまでたってもアホ
ソフトバンク倒産
韓国デフォルト
コロナ検査は不要とか
ピュアだから
いつまでたっても貧乏な理由がわかる
>>80
低脳パヨくん自己紹介乙であります
悔しいのう〜w
悔しいのう〜w >>73
オヤジ坊太郎なんか知ってる人いないでしょ。 株式というのは市場から資金を欲しい時に上場するのであってお金が潤沢にあったり銀行が金貸してくれるなら、非上場でいんだよ。
非上場でもかなり日本経済の為になるよ。
>>3
ジョブズの太鼓持ちだったのかな
個人の力はこんなもん >>81
ソフトバンクG株価 2倍になってます笑
もしかして買ってないの? >>24
ハゲまだ50代やろ
50代でも死んどるやつおるけど >>1
勝手なクソコラ載せてもいいの?
剥奪だろ
そういうのやりたいなら無印のほうじゃないの >>14
18兆円の借金てマジですか。
オリンピックも無くなったし、野球もダメだし得意の金儲けのチャンスが無くなって
ハゲ孫が一生牢獄に入っても返せないでしょ。 ハゲはコロナが滑るから大丈夫と思ったが無理だったか
>>1
>*画像はサービスです
サービスだろうとジョークだろうとニュースにフェイク画像を添付していいんか?
記者剥奪だろ! 下がれば安倍が買ってくれて
イカサマ相場でがっぽり稼げるのに
ネトウヨってバカなの?
前はあからさまな関係者とか株主が擁護レス連投してたけど
今擁護してるのは経済オンチの馬鹿パヨアベガーぐらいしか居ないってのが
本当に辛い現実だな…
インフラを運営する企業だろ。
携帯事業をどうなる?
他社へ買収?
公的資金注入?
日本のブロードバンド化を一人で引っ張っていた往年の面影は無い、今じゃただのハゲだ。
>>107
xDSL化で光対応遅れたし別に一人で引っ張ってたわけではない 「速度No.1 無料♪ 無料♪」と叫んでた詐欺師じゃんw
頑張れ、孫会長!
今日もクーポン乞食の成果で、スーパーの特売の
さらに3割引きくらいの感覚で色々購入。
ヤフー系がなくなると生活に支障が出るわ(´・ω・`)
次2番底を目指したら、何か打つ手はあるのかな?
4.5兆円以外に。
在日韓国朝鮮人特権なきゃこんな頭弱い物乞い禿なんか誰も相手にしない
日本の金18兆も借り入れといて買収失敗しまくりだしこいつ知能池沼レベルやろ
中東に株買わせて価値下がったりしたらマジ殺されるんじゃね?
>>119
世の中に浸透してない新規産業をあの手この手で価値があると思わせて
買った値段よりも高くして売り抜けるor担保にして金借りるのが禿のやり方だから
資金繰りに窮して売る状況でそれらの企業がこれから伸びるとは思えん
そもそもビジョンファンドであれほどのやらかしやった禿には
もう新規事業を魅力的に喧伝する力が無いだろうし