◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 YouTube動画>2本 ->画像>145枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1509791849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1復讐の鬼 ★2017/11/04(土) 19:37:29.09ID:CAP_USER9
若者は本当に「保守化」しているのか。若者の自民党支持率は高く、今回の衆院選でも、18〜19歳の47%、20代の49%(ANN調べ)が
比例で自民党に投票したという出口調査結果も出ており、こうした結果から若者が「保守化」しているとも言われる。

一方、実際に若者の声を聞くと従来のイデオロギー観とは全く違った政党観が見えてくる。

読売新聞社と早稲田大学現代政治経済研究所が2017年7月3日〜8月7日に共同で行った調査結果によると、
40代以下は自民党と日本維新の会を「リベラル」な政党だと捉えており、共産党や公明党を「保守的」な政党だと捉えているという。

対して、50代以上は、従来のように、自民党や日本維新の会を「保守」と捉え、共産党を「リベラル」だと捉えるなど、大きな「断層」が生じている。
特に、若い世代ほど自民党を「リベラル」だと感じる傾向が強く、18〜29歳が唯一民進党よりも自民党の方を「リベラル」だと見ている。

■「改革」を強調する自民と維新

なぜ、自民党を「リベラル」だと思うのか。
話を聞いた若者が共通して挙げたのは、「自民や維新こそ革新的」だという点。

「安倍政権の経済政策(アベノミクス)や憲法改正、積極外交、内閣人事局の設置などは今までになく、維新の大阪都構想や地方分権(道州制)など、
どちらも改革志向にある。一方、その抵抗勢力である民進党や社民・共産党はリベラルとは逆のところにいると思う」(首都圏の国立大学院2年、24)

特に10代や20代前半にとっては政権末期の民主党や、民主党政権時代の「自民党=野党」のイメージが強く、
「改革派」の自民党、「抵抗勢力」の野党(民進党、共産党)という構図で捉えているようだ。

・都内の国立大2年の男子学生(20)はこう語る。

「自民党は働き方改革やデフレ脱却など、抜本的ではなくとも、悪かった日本の景気や雇用状況を改革しようとしているように見える」

実際、2018年卒の大学生・大学院生の就職内定率(10月1日時点、ディスコ調べ)が92.7%と調査を始めた2005年以降過去最高になり、
日経平均株価は約21年ぶりの高値となるなど、数値的にも良い結果が出ている。こうした数字は10代や20代にもSNSなどで目に入っており、
成果を出している印象を受けやすい。

・野党は改革の方向を争う相手ではなく、「現状肯定派」に見えている。

「野党はアベノミクスに変わる経済政策の具体策を提示できておらず、単に自民党政権の政策を中止しろと言っているだけ。
年功序列とか前時代的な給与・労働体系を守ろうとする現状肯定派であり、旧来の枠組みから脱出することのない保守的なものに映る」(前出の国立大生)

小学校高学年に自民党の政権復帰を体験した中学3年の男子学生(15)は、
「共産党や民進党は政権批判ばかりしていて、共産主義も過去の時代遅れの思想で古いイメージが強い。
自民党は新しい経済政策で株高などを実現させており、憲法改正も含めて改革的なものを感じる」と話す。

実際、各党の衆院選公約を見ると、維新と自民党が最も「改革」という言葉を使っており、
自民党が政権を奪還した2012年の衆院選公約の29回、2014年衆院選の34回、2017年の40回とその使用頻度も増加傾向にある。

他方、今回選挙の公約を見ると、希望の党は17回、立憲民主党は0回と、こうした言葉遣いも党のイメージに表れているのかもしれない。
若年層の支持を得るには、いかに日本を変えていくかをより強く提示していく必要があるだろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00010001-binsider-bus_all&p=3
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00010001-binsider-bus_all

1スレ2017/11/04(土) 18:00:35.93
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509786035/

2名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:37:47.22ID:5MWXmtvi0
愛国者と安倍信者は別だぞ

自称「右翼の軍国主義」
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

3復讐の鬼 ★2017/11/04(土) 19:37:48.46ID:CAP_USER9
■「大きな政府」の自民党

「経済政策がリベラル」という意見もある。

実際、アベノミクスの主要な政策の一つである金融緩和は、イギリス労働党やスペインの左翼政党「ポデモス」も掲げており、
日本においてもマルクス経済学者の松尾匡立命館大教授も「左派こそ金融緩和を重視するべき」だと主張している。

・首都圏の28歳男性会社員は世界的に見れば安倍政権は「リベラル」だという。

「前原代表の『All for All』が出て変わってきたと思うが、民主党政権時代の事業仕分けや、財政健全化を重視して増税を掲げるなど、
民進党の方が緊縮的な印象が強い。自民党も家族など伝統的な価値観を重視しているとは思うが、
介護保険など高齢者を社会で支える政策も実現しているし、野党がそれに代わる価値観を提示しているとも思えない。

非正規社員のような弱者救済の観点でも、大企業の正社員中心で構成される連合が支持母体にいる時点で限界がある」
また、前出の男子学生(20)も自民党の経済政策が小さな政府志向ではないと話す。

「働き方改革や管製賃上げなどで市場原理に介入し、長時間労働規制など労働者の権利を守る改革も実行している」

■日本に真のリベラル政党はない

これに対し、東京大学の井上達夫教授(法哲学)は日本に真のリベラル政党はない、という。

欧米の思想の流れでは、保守とリベラルの対立は、政治、経済、軍事外交の3側面に分けて考えられる。
ただ、実際は経済と軍事外交面では混乱しており、日本においても、政治面が最も明確に分かれている。

自民党は、靖国神社公式参拝や選択的夫婦別姓反対、特定秘密保護法など、
伝統保持や秩序維持のために市民的・政治的人権をある程度制限しようとしており、政治面において保守であることは明確だ。

若者に聞いても政治面で自民党が保守であることを否定する人はいない。それに不満を持っている若者も多い。
ただ、若者にとってより重要なのは経済政策であり、、安全保障に関してもある程度の「改革」の必要性は認めている。

「政治面は確かに自民党が保守だと思うけど、経済政策とか他の政策で判断してる」(前出の大学院生)

「女性活躍推進は不十分で、配偶者控除の見直しが十分に進まないなど、部分的な不満はもちろんある。
一方で、安全保障に関しては現実的にある程度の強化が必要だろうし、安倍政権は外交も積極的に行うなど、
そこまで保守的(タカ派)だとは思わない。それに反対ばかり掲げている野党の安保政策がリベラルだとも思わない」(前出の男性会社員)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00010001-binsider-bus_all&p=2

4名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:37:53.09ID:vCzTG+mh0
実際そうだからしかたねえだろ

5名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:38:18.14ID:k2NCjuPJ0
保守と言われてる自民は間違いなく保守ではないし
リベラルと言われてる野党は間違いなくリベラルではない

6名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:38:34.34ID:pG/DZlKS0
リベラルって性衝動を抑えられないイメージ

7名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:38:42.91ID:ozwKbGyn0
若者に警告しておく。
金銭支配されている公務員だらけの国家は、100%滅亡する。

8名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:38:48.85ID:HWR0NtTb0
国家主義と個人主義という分け方の方がいいだろ。

9名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:38:51.92ID:mcGgI+Qk0
というかね、若者は保守やリベラルとかこだわってないと思うぞ そもそもよく知らないだろ
自民の方が説得力があったり、結果出してるから支持されるんだよ.

10名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:38:56.18ID:RwpaA3iT0
利権に関しては超保守だけどな

11名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:39:11.41ID:1lauXkVA0
規制緩和!!って叫んで、利権を自分らが奪い取るのが自民党。


改革政党自民党

12名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:39:19.18ID:qSZtlQkK0
日本のサヨクは変化を悪と思ってるのは事実
団塊の石頭は死んでも治らない

13名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:39:28.04ID:UWWVn7vM0
いつから「左翼」が「馬鹿」の代名詞になっちゃったんだろうね
あさま山荘あたりがトドメだったのかな、やっぱ

14名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:40:07.92ID:mcGgI+Qk0
左派野党はひたすら批判だけしてるだろ そんな生産的じゃない党に入れたくないわ

15名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:40:08.19ID:as0UERay0
戦後の護憲こそが若者にとっての保守なんだよな

16名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:40:10.80ID:pn/E7Jmw0
売国奴と富裕層万歳のリバタリアンしか日本にはいない
与党はもちろん野党も所詮は基盤組織が異なるだけの既得権者

17名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:40:27.86ID:lsk0bwQj0
ただ頭が悪いだけだろ

18名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:40:42.50ID:d7ZMkcp80
自民党勝利のあと、早速経団連が「痛みを伴う改革を」と今後の方針発表したけどな。昇給無し、移民と低賃金戦争を改革というならそれでいいけど

19名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:40:46.14ID:/G0+ZbMp0
ただ、頭が悪くなってるだけじゃないの?
自民の大学無償化案が、在学中は授業料を払わなくていいけど、
就業したらそのツケを払うという、無償化でもなんでもない単なる
国営学生ローン案を平気でぶち上げてくるような政党が、自分たち
若者の権利擁護者だと思ってるとしたら、単なる知性の足りない
馬鹿としか言いようがない。
これこそ、肉屋を支持する豚の構図だよな。

20名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:40:49.16ID:JHl6I4ho0
野党の左翼政党の言っている
外国人優遇と
リベラル思想というのは
おそらくあまり関係ないと思われる。

古代ローマでも属州とローマ市民の区別は明確にあった
途中からなくなったが、ローマ帝国はそれからおかしくなったと
個人的には思っている。

21名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:41:21.49ID:uGUlaB0J0
そもそも 保守=改革しない ってわけじゃないからな。

22名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:41:24.70ID:TMdhOedD0
まあ右とか左とか分類してる感覚がもう古いっていうかずれてるっていうか。
二項対立でしか考えられない時点で、マスゴミも見放されるわけよ。

23名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:41:32.14ID:ozwKbGyn0
日本の未来なんて、議論の余地なく見えている。
全国自治体の9割が破綻して終了。
国際金融から引導を渡されるから待っていなさい。

24名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:41:39.29ID:cRtH8MHC0
>>1

【社会】自動車大手メーカー、期間従業員の無期雇用を回避 法改正、骨抜きに★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509764292/

>改正法には、企業側の要望を受け「抜け道」も用意された。契約終了後から再雇用までの「空白期間」が6カ月以上あると、
>それ以前の契約期間はリセットされ、通算されない。これを自動車各社が利用している。

やっぱり自民党w

で、働き方改革って何?www

25名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:42:44.87ID:NS/JlaP00
今の若い人は本当にまともで賢い人が多いわ
それに比べて団塊の爺婆は
反日売国奴の腐ってるの多い

26名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:42:45.77ID:tyF6L7FF0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っgっっっっjっっきいい

27名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:42:46.50ID:pyNWbMrG0
>>1  緑のたぬき小池の安倍アシスト選挙で危険な安倍独裁改憲へ

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/399880

↑ 希望合流は 前原のクーデターだった。

安倍の独裁への意欲は どんどん強まって危険。
腹のうちでは 国民をバカにして どうやったら騙して憲法改正するかしか考えてない。

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑ 自民の公約の緊急事態条項は 単に災害のためでなく、
緊急事態を利用して ナチスみたいに国家権力を安倍が掌握する独裁政権樹立するもの。

自民は豊富な資金力によるCMと 安倍よりのテレビコメンテイター、
大量のネット工作員を動員して憲法改正は必須だと国民を洗脳
してくるから 国民投票になったら自衛隊明記も含めて否決しないととんでもないことになるぞ

http://blogos.com/article/255633/

↑ 小池独裁のための恐るべし希望の党の規約、選挙前は非公開だった!

http://blogos.com/article/256130/

↑ 維新も希望の党と同じ有権者無視の独裁党だった

安倍自民+自民の改憲補完勢力(=維新+小池)はどこも独裁ばかり!

自民党は内政は極右安倍独裁、外交は売国バラマキ。日本にとって害しかない

28名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:43:01.71ID:KTbUzzds0
自民党がリベラルとか言ってると
「私はリベラルではない!」
と言った谷垣禎一が立ち上がって抗議するぞ

29名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:43:03.07ID:UWWVn7vM0
2000年代で左翼=馬鹿の印象を決定づけたのは
やっぱり鳩山・菅だと思う
あの二人の功績はデカい

30名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:43:04.55ID:7nDIqTd50
>>9
絵に描いた餅では腹はふくれないしね

31名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:43:05.55ID:bmL/bBHg0
白石世代だろ
まあこんなもんだろ

32名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:43:48.05ID:2DYTy6xn0
20代は年金も掛け金より少ないし
そもそも成功体験もバブルも知らないから、自民党に人生賭けるしかないんだろうな。

33名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:43:52.27ID:bvSPjbja0
革新とリベラルを混同してるような文章だな
リベラル(自由主義)の反意語はラジカル(過激、急進的)だしね

34名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:43:53.92ID:tl6V2yzU0
10代20代なんてチョコチョコっと検索してまとめサイト信じて自民支持している
そんなもの
若者が〜ってw経験不足じゃん。
情熱はあるけどね。

35名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:43:54.94ID:duMqDyco0
中3の5人に1人は文章がまともに読めないってニュースのスレ立ってたよな
若者の知能が劣化しているのは間違いないだろうね
文章が読めないって事は思考もまともにできないって事だしな

36名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:43:57.00ID:bmL/bBHg0
今の20代は後先考えてない白石みたいなんばかりやん

37名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:44:11.38ID:scLcMg/S0
だって日本の左翼が目指す先ってのが60年代あたりで止まってんだから
そんなのもう改革的でも何でも無いだろ

38名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:44:21.44ID:oOo4rHzs0
保守の方は時代とともに変化してるけど
サヨクは60年安保の時からずっと言ってる事が変わらないからな
若者が支持しないのは当たり前

39(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2017/11/04(土) 19:44:26.30ID:zfT5y9170
世界人権宣言 第三条
すべて人は、生命、自由及び身体の安全に対する権利を有する。

これが1948年に国連において採択された国連加盟国が守るべき基本的人権の内容なんだけども、日本人だけは日本国憲法第9条によって制限されちゃってる
自民党はじめ改憲派はこれを直そうとするリベラルで、護憲運動に勤しむ日本共産党や社民党や立憲民主党は革新やリベラルを詐称する非人道的な考えの集まりなんだよな
(´・ω・`)

40名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:44:42.33ID:pG/DZlKS0
>>13
SEALDsが致命傷だったよね
必死で作ってきた左翼は高学歴のエリートってイメージが地に落ちた

今でもネトウヨは低学歴で低収入って言ってるやつらいるけど
SEALDsって実例がいるんじゃサヨクはどうにもならん

41名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:44:44.98ID:5An8iSPL0
老害パヨク発狂スレ

42名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:44:55.77ID:sf+qOJnC0
はっ?保守リベラル以前にカルト集団と国賊集団なんだが…
>共産党や公明党を「保守的」な政党だと捉えているという。

43名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:44:57.28ID:Kiy3MFFc0
テレビ、新聞、ネットを合わせて総合的に判断したら、自民党になったんだろ

44名無し2017/11/04(土) 19:45:15.29ID:30oSMjKK0
お前ら馬鹿だな

超AAA格のコロンビア大学大学院  進ちゃん卒

B格の東大

分かるか?

45名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:45:17.15ID:bvSPjbja0
>>36
新井白石みたいなのもいるだろう

46名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:45:32.53ID:SZV/Ue8y0
野党は日本を任せることのできない馬鹿だって若者にはばれてるわけで。
野党に投票してるのは老人ばかりでしょ。
しかも左翼ってw ダサすぎwww

47名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:45:39.91ID:qnUZnkmi0
政治板に移動しろよ
経団連が増税しまくれって言ったニュースのやつをスレ立て拒否して移動させたんだから

48名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:45:40.81ID:xRoUlUcn0
>>22
まさにこれだと思うわ
左翼も、「安倍内閣=右傾化」と謳ってるから、非難しようがなくて個人攻撃にしか走れない

49名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:45:46.51ID:HRhvuur80
        
 安倍自民は既得権益〜侵入外患左派に引っ張られながらも
       
外交〜安保〜国体〜生活〜労働すべてで改革しようとしている、
      
これは維新〜合流前の希望も路線は同じだった、
      
左翼4党は外交〜安保〜国体で護憲主軸何もしないことを是とする保守と映るだけ。
          

50名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:46:20.57ID:o/K0TCH70
とりあえず民主党政権の間に「決められない政治」という用語をマスコミが言い続けたのは幸いしてるな。

51名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:46:27.59ID:843wJag/0
>>28
もう立ち上がることもできない人をネタにするのはどうかと

52名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:46:34.05ID:Z1b8yd5c0
自民はネオリベではあるがまあ確かにリベラルではある
ただ自民がどうこう、民主がどうこうではなく政権与党がリベラルであるともいえる
実際自民は野党の時にはTPP反対だったが与党になったらTPP賛成で、
民主は与党の時にはTPP賛成だったが野党に回ったらTPP反対だ

ようは政党がどうこうという問題ではなく日本の与党はリベラル、特にアメリカに対してリベラルで無くては成立しない、と言えるのかもしれない

53名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:46:45.67ID:/bhHULue0
左右よりも、反日か売国か愛国か、じゃないかな。

54名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:46:56.65ID:5An8iSPL0
>>44
ほぼスキッツォイドパヨク認定

55名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:47:03.79ID:so/hpDy+0
海外を見りゃわかる
憲法をどんどん変えていこうとしてるのは普通リベラル派だぞ
日本だけはリベラルが何故か一行たりとも変えてはならんと頑張ってるw

56名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:47:04.59ID:tl6V2yzU0
日本の一番の悪は財政界だと現在は思う
こいつらがスポンサーだろテレビやメディアは
それでいてネットも統制しようとしている

57名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:47:19.75ID:ozwKbGyn0
>>53
それって官民で共有できないテーマなんですが。

58名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:47:22.04ID:m/GaEyxsO
ようは民主党政権の責任だろ

59名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:48:05.37ID:eneqOzy70
民族主義、国粋主義な連中が(彼らが言うところの)「古き良き日本」復活のため改憲を目指すのは、革新ではないからな。

60名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:48:07.40ID:sebsVExu0
20代か。
はよ結婚してたくさん子供を産んでくれよ。
安倍ちゃんがなんとかしてくれるぞ。

61名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:48:16.71ID:7508LLjv0
女性支援の基金への拠出を挙げた自民と
それを叩きまくってる野党を見るとまあ…
どっちがリベラルかわからなくはなるな

62名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:48:20.79ID:vceobBmd0
進次郎は石破と2人で党を作れ

63名無し2017/11/04(土) 19:48:27.90ID:30oSMjKK0
日本のリベラル=在日朝鮮人、偏差値28のエラ、革マルデブ

冗談は顔だけにしろ!エラ・細目!

64名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:48:47.72ID:sf+qOJnC0
>>53
売国って言ったら全部そうだよww

65名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:48:56.84ID:9gh3I9Cm0
アメリカも元々共和党がリベラルで民主党が保守だったしな
時代や支持層で変わるもんなんだろ

66名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:49:21.14ID:NFLcXxV+0
「リベラル=左翼と呼ばれたくない人たちの自称」ってのは間違ってないと思うわ、少なくとも日本では

67名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:49:23.67ID:bvSPjbja0
>>52
TPPは参加国の変遷によって
その内容が3回ぐらい変わってるからな
自民党が賛成した理由は
オバマ政権のアジア基軸戦略(Obama’s Asia Pivot Strategy)に沿ったためだよ

68名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:49:40.11ID:y4gCbeUe0
変えろって言うのが革新、変えるなって言うのが保守。
 |
自民=憲法変えろ=革新
 |
左巻=憲法変えるな=保守


自由主義者がリベラル
 |
自民党=自由主義=リベラル
 |
左巻=社会主義=反リベラル

世界中のどこの社会主義国にも自由なんぞありません。マスコミに騙されてやんの、ばーか。

69名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:50:15.20ID:ALB9WzQt0
>>12
サヨクの人だって変化はしている、学生だった面々が老人にw

70名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:50:16.82ID:3QdDE2Jr0
パヨクに投票するような奴は日本人かどうか以前に人間かどうかすら怪しい

71名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:50:20.08ID:uGUlaB0J0
>>55
そりゃ、現行憲法のお題目通りにやることが日本のリベラルが目指しているものだから当然だわw
自民はその憲法をテキトーに扱うことによって現実的な政治してるわけで。

72名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:50:21.87ID:NDZ9+vs10
日本の野党見切られてるじゃん、賢いわw
かといって自民に対抗出来る選択肢になりえる野党が出てくるかな?・・・無理だわなw

73名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:50:28.49ID:BXlGvE8Z0
>>56
いや、労組ちゃう?
労組が労働者のために活動しないんだもの
だから、安倍が企業に賃上げ要求するはめに

74名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:50:51.46ID:sYM9B1tz0
自称リベラルって変化について行けない政党ばっかだし

75名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:50:57.21ID:218klnrj0
>>1
この記事でわかること。
もはや、マスコミには国民世論の情報操作が
出来なくなったということだね。

76名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:51:00.36ID:k/a9rO170
>>6
そっちのほうも自由で寛容なんだろ・・・カタカナで表現しちゃうとみもふたも
ない言葉になっちゃうから自粛しとくけどww

77名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:51:07.20ID:T6mmRSKP0
労働者を差別し
貧乏人を差別し
自国民を差別し

こんな政党に存在価値はあるの(´・ω・`)

78名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:51:17.74ID:i/fmV+iU0
政治家を見れば、その国の国民(有権者)の頭のレベルが分かる

ってホントだよなあ。まさにその通りだ。

79名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:51:31.97ID:EY3nEWF90
何度でも書くぞ
自民党の英語表記は
The Liberal Democratic Party of Japan

アカがリベラルとか馬鹿なのか

80名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:51:33.53ID:7508LLjv0
>>68
更に被災者支援なり公共事業に積極的だったりな
左派が勧めるべき物を保守らしい自民が勧めてそれを叩く野党みたいな

81名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:51:51.98ID:4DoY0zL70
反自民党の野党って与党の文句しか言ってないから
改革しようとしてる政権の足を引っ張ってるって思われるのは当然

82名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:52:05.35ID:A/SjBDLX0
>>78
野党の支持者見てたら馬鹿しかいないもんな

83名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:52:13.52ID:UWWVn7vM0
>>40
いたねぇ
そんな連中
いま何してるんだろうね
相変わらず騙せる人間を騙してお金貰って生きてるのかなぁ

84名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:52:25.91ID:g1h1QmlO0
>>45高速道路で止める石橋も

85名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:52:47.32ID:hxkUUNOk0
>>68
立憲民主は保守だな

86名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:52:52.00ID:liOITOrl0
安倍9条改憲NO! 全国市民アクション11・3国会包囲大行動
に集結したリベラルさんの雄姿はこちらです。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

87名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:53:14.62ID:/BZSqPLn0
共同通信 11/3 11時配信
『首相、57億円拠出を表明 女性起業家支援のイバンカ氏基金』
    ↑
フェイクニュースと判明。   
 × イバンカ氏基金
 ○ 女性企業家支援基金
  (主要14カ国も拠出を決定。
   G20サミットにて立上げ、世界銀行/IMF総会で設立。)
 × 首相、表明
 ○ 7月に既に外務省が発表済み。

悪意ある恣意的な印象操作を意図した報道であったか否か、
共同通信へうずまく疑惑に対し、真摯に向き合い明確な説明を
求める声が巻き起こっています。           
           
【報道】「安倍首相が日本政府としてイバンカ氏の基金に57億円を拠出する」と捉えることは、間違い
http://2chb.net/r/newsplus/1509700487

88名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:53:18.52ID:DJ+kh0wP0
>>1
自民党と維新は改革法案ばかりだからな
保守ってのは現状維持するもんだから立憲民主党こそが真の保守だよ
自民党はリベラル

89名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:53:19.98ID:wfwWtvVP0
野党は思考停止すぎてもう一生野党だろ

90名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:53:23.10ID:5An8iSPL0
偏差値28の衝撃

91名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:53:52.01ID:KlfbaQQF0
昔から自民は
中韓大好きだしある意味リベラルかもな

92名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:54:06.76ID:Tbc5IY830
自民党が革命政党だというのは数年前から枝野とかが言ってるよ。

俺も自民党(正確には安倍派だけど)は革命政党だと思うよ。
ただしバカに革命させるとロクなことにならないと思ってる。

93名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:54:09.83ID:NFLcXxV+0
>>78
その評価方法において日本のレベルが高いとは思わないが、さすがに「全力で野党が売国しようとする」国ってのは特殊事情だよなぁ…
他の国の野党は「与党とは考え方が違うが国を良くしようとする心は同じ」ってのが前提だろうに

94名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:54:14.94ID:A/SjBDLX0
>>86
徘徊老人かな

95名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:54:20.65ID:5An8iSPL0
>>85
立チンミンス?

96名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:54:38.00ID:7dn6Bg+R0
Donald J. Trump‏認証済みアカウント @realDonaldTrump 3時間前
Thank you to our GREAT Military/Veterans and @PacificCommand.
Remember #PearlHarbor. Remember the @USSArizona!
A day I’ll never forget.
https://twitter.com/realDonaldTrump

「偉大なる我らの軍、元軍人の方々に敬意を表する。
 真珠湾を忘れるな、戦艦アリゾナを忘れるな!
 決して忘れられない日だ」

トランプ大統領の日本へ出発直前のツイート
真珠湾攻撃はアメリカのヤラセだ!って、安倍は抗議しないの?

97名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:54:38.71ID:a7hwL8c50
東京モーターショー2017 美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオンまとめ
http://aqxe.cassanova.biz/201711031.html

【美女200人超え】東京モーターショー2017|コンパニオン&キャンギャル画像まとめ
http://aqxe.cassanova.biz/201711032.html DSAFDS

98名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:55:02.32ID:KPf+X9tv0
この記事は何が言いたいの?
若者のリベラルに対する考え方が変わったのか
それとも若者はそもそもイデオロギーというカテゴリを否定してるのか。
まあ俺は32だけど普通に政策で見て自民は支持できないけどね。
自分がどういう思想かなんてのは分からない。
その意味ではイデオロギーによるカテゴライズなどただの言葉遊びだ。

99名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:55:10.31ID:ozwKbGyn0
>>92
あんたも不勉強だね。
もしかして小泉、竹中が改革したとでも言いたいわけ?

100名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:55:20.67ID:djEnw6fl0
ブサヨまた負けたな

101名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:55:55.69ID:bZQ2Fqmm0
つか今の若い衆は好景気も体験してないし暗い時代から何とか安定した政治を行ってるそりゃ安部を支持するわな。
つまりさ。今までのような左傾が強い考えだと現実主義から離れた理想論が横行するわけ。
ただ今まで理想論に慣れた国民が国防のことだとか急に現実にそくした政策を実行されると慣れてないからキツいと反発する。
でも普通のことなんだよねぇ。

どれくらい日本国民は嫌なものを見ずにぬるま湯のお花畑にいたのかって話。
左から普通に戻っただけだわ。まだ左よりだけどね(笑)
金持ちの考え方なんすわ。

102名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:55:56.95ID:DLku+j+s0
>>1
単なる無知、バカなだけのような気がするけどな
例えばよく「戦前の日本を取り戻す!」とか言ってるネトウヨがいるけど戦前の日本に民主主義なんか存在しないぞ
「民主主義なんか入れたら日本は滅びる」というのが戦前の政治家と軍人に共通した考えだ

103名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:56:04.75ID:LDUO127q0
野党は自称リベラルの売国奴だもんな

104名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:56:37.88ID:L31pmHJp0
俺も自民はリベラルだと思う

ただ、左翼政党が保守的というのは間違っている
世界経済に合わせた経済理論を考える力もなく、それをまとめる能力もなく、そんな気はそもそもさらさらない
世界平和、多様性をお題目にヒトラーのように徹底して特定のターゲットにヘイトを集め、ただ叩くだけ
結果的に、今現在右に見えてしまっているだけで、根本的なところでは何もない

右でも左でも中道でもない、無こそ彼らの存在だよ
ダークマターみたいなもんだな

105名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:56:42.07ID:ltf3/xzo0
>>1
腐れ野党は反対しかしないから、自民党が新しい事をしようとすればそうなるだけ。

106名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:56:57.94ID:2dagnn0g0
俺が昔から言ってるとおり、自民党は中道左派、世界基準ではリベラルだよ。
それを馬鹿サヨが保守とか極右とか言ってるから馬鹿にされる。
若者はそこが良くわかってる。

107名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:56:58.74ID:DJ+kh0wP0
>>98
若者は保守化してるけど若者は保守というものをわかってない
本当の保守は立憲民主党
リベラルの自民党に投票するのは間違い
保守なら立憲民主党に投票するべき

108名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:57:00.63ID:k/a9rO170
>>40
そもそも安保法制反対、戦争反対ってデモってる連中がなんで、思いっきり
アメリカ海軍特殊部隊をもじったような名を名乗るんだか意味わからんw
しばき隊とかもそうだよな。暴力の行使を匂わせる名前。
なんで物騒な名ばかりなんだよってw

109名無し2017/11/04(土) 19:57:05.88ID:30oSMjKK0
シールズと言えば、偏差値28エラがTVで論破されてシュン。
女は風俗バイトを週刊誌に書かれた。

これが日本のリベラルでーーーす〜〜

110名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:57:13.20ID:Q4LHegYY0
立憲・共産・社民は、反日サヨク
日本独特の政治思想
NHK・朝日新聞・毎日新聞などが応援している
こいつら反日サヨクは、気に入らないことがあると
最近は、差別・排除・分断という言葉を多用している

111名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:57:38.16ID:+IvXngJK0
バカサヨ死滅必死w

112名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:57:50.87ID:5An8iSPL0
小沢儲ハケーン

ID:ozwKbGyn0

113名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:57:52.75ID:Bri+uD1a0
>>98
野党が政策を一切出してこないからイデオロギー闘争しかできないんだよ

114名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:57:56.15ID:Bq2kTlNn0
>>1

> 自民党こそが改革的」

X 自民党こそ
○ 自民島こそ
    徒OOUUU故OOU祖OOU

 本来の歴史の先頭の先祖に、戻す様に侵略して水子のまんまとなる


>20代の保守・リベラル観
           漢

20代 納OOU墓OOU死ee融UU天理ee塀eee裸aa留UU力aa祖OOU

 20代を生贄にして、本来の歴史の先頭の先祖を釣り、タイムトラベルで一周させて集団ストーカーの道具の力のまんまに先祖返りした

115名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:58:03.60ID:BXlGvE8Z0
>>96
ハワイ言ったら、アリゾナ記念館いってみ
全然反日施設じゃないから
それどころか、日本側の言い分もちゃんと紹介してる
左翼がいったら発狂するんじゃね?

116名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:58:21.21ID:DJ+kh0wP0
>>109
記事にも書いてあるが改革的なのは自民党のほう
リベラルは自民党だよ
リベラルは馬鹿だと言われるが自民党が馬鹿なわけ

117名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:58:33.13ID:r0WDumwM0
「自民=改革、左派野党=保守(守旧派と言う意味で)」なんて昭和の昔から言われてた。
>>1が不勉強すぎ。

118名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:58:42.64ID:NFLcXxV+0
>>106
「ガチ右」が言っちゃ悪いが泡沫政党の幸福実現党くらいしかないからなぁ…

119名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:58:48.57ID:bZQ2Fqmm0
全部敗戦というトラウマとそれと既成事実を言い訳にして今の今まで来たというツケなのよ。

120名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:58:59.62ID:6xVSGmJj0
保守の意味分かってるのかよ
日本の伝統や慣習について変えるかどうかって点で保守か革新かなんだぞ
政治的な改革とは意味が違うだろ

121名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:59:09.72ID:9gh3I9Cm0
アベ政治を許さない!も何を許さないのか代わりにどうしたいのかも分からないしなぁ
何も変えないことが対案とかさ、真面目にやる気あるのかな

122名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:59:17.55ID:k53r5Hnd0
>>59
早く国民主権、基本的人権、平和主義を無くして、本当の自主憲法を作ろうぜ!

123名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:59:34.62ID:Bri+uD1a0
>>104
日本のサヨクは中国と言ってることがまったく同じ
要するに保守は保守でも中国の保守なんだよ
ぶっちゃけ彼らの中にあるのは中華思想なんだよね

124名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:59:56.57ID:bo0aYz7S0
15才の中学生はよくわかってるなw

125名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:00:10.66ID:So2ipEC/0
てか、>>1はリベラルなサヨク国家の例を出してみそ?
日本以外でw

126名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:00:15.13ID:em8LxOAd0
ゲリゾウの言動と行動じゃ保守と思う方が難しいよな

127名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:00:38.78ID:Q24L//WW0
雇用を生み出し 賃金を上げろて言う 
安倍首相が 保守なの?

売国 日本死ねのぱよくより ましだろう

128名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:00:38.99ID:/kjqURUO0
>>13
出来たときからだろ。

129名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:00:43.87ID:Ogxcts0e0
革新などという政治勢力は事実上の世界標準であるイギリスには存在しねーからな。
誰も支持していない政治勢力を作り上げるのは単なる自民の策略でしかねーよ。

130名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:00:44.34ID:KPf+X9tv0
>>113
別に出してないわけじゃないけどね。
モリカケとか憲法の方ばっかり主張してるから
そっちが全然目立たないだけで。
それが野党の最大の欠点。

131名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:00:47.86ID:j9yPad1G0
リベラルと保守
ってよりは「日本アメリカより」か「特定アジアより」かの選択だからね。

132名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:01:01.28ID:kznjJrGi0
なんで前原が保守の2強を作ろうとしたかやっとわかったかな?
枝野も言ってるが民進党は与党の法案の8割に賛成し違いが無い
違いを出そうとすると「安保」や「9条」くらいしかなくそこへ向かえば左翼のレッテルを張られる
つまり右を向けば自民党 左を向けば共産党で立つ瀬が無い
故に憲法や安保は自民案を飲んでしまえば主要議題はマクロからミクロに移るわけで
前原や小池が目指す方向性は先の未来において正しい方向なのだ 
「安保」と「9条」に対立軸を置く立憲は滅び行く野党なのだ

133名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:01:12.11ID:2PnztuzG0
>>121
アベのやっている事は全部今だけ良かったら良しの最悪案ばかりやぞ
ツケは全部後世に回すクレジットカード方式 続く訳ないやろ

134名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:01:14.69ID:5YaLAgTR0
現実的なリベラル政策を考えると、実績に繋がっているかは別として、既に自民党が手を出している。
自民党の反対しか言えない野党は、そんなリベラル政策すら否定に走るから、結果として現実味の欠片もない理想論に走ることになる。
野党は自分で自分の首を絞めてるのよね

135名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:01:41.00ID:q6YN3FZIO
改憲派の中でも
今の憲法解釈じゃ自衛隊が行動拡大するって危惧する保守派と
改憲して自衛隊って日本軍を国際貢献させるべきだって鷹派で混在してるもんな

136名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:01:41.27ID:Uq5Pr9+J0
恐らく20代は自民の移民積極政策を支持してるw

ここが多分2ちゃんなんかの大方のネトウヨと違うところ

137名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:01:50.81ID:VQ44iuTb0
保守で右翼で改革で新自由主義のリベラルでサヨクガーとわめいてる

重症な精神分裂病ですねww

138名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:01:56.25ID:Tc6h2uRM0
日本でのリベラルの意味って
外国とは違うからな

139名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:02:00.11ID:bQYMI4XZ0
自民は欧米にあわせてやってるだけ
その欧米で変化が続く限り日本でも変化は続くだろう

140名無し2017/11/04(土) 20:02:15.06ID:30oSMjKK0
実態

朝鮮人・中国人のポチ VS 一般日本人・アメポチ

141名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:02:34.96ID:o4Jou7nw0
>>7
おっと、ギリシャの悪口はそこまでだ。

142名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:02:50.16ID:69YPsM2S0
共産党とかずっと同じことしか言ってないし、代表もずっと一緒
ある意味保守的だよな

143名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:02:56.87ID:N+F0PCB50
日本は改憲の難しい強固な憲法と歴史背景がある故、与野党問わず全体的に左側に寄ってしまう。

憲法をあーしようこーしようという議論は右派左派の主要政党で争うテーマなんだけど、そもそもその憲法がアンタッチャブルな故、自民党自体が右派左派に分かれてあーしようこーしようという派閥政治を延々繰り返してきた。

憲法それ自体が書き換え可能なものなら、本来の政党政治ができるんだけどね、というのが安倍が当初推していた69条の改憲論。結局国民の関心があまりに薄いので霧散してしまったけどw

144名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:02:57.69ID:DLku+j+s0
>>120
違うぞ
貴族や資本家などの特権階級に付くのが保守で農民や労働者に付くのが革新だ

145名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:02:57.87ID:qMafj2u80
日本滅亡の原因、少子高齢化は、自民50年の歴史のおかげ

自民をどんどん支持し加速させよう、笑

146名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:03:13.64ID:FMnstwuQ0
野党が言ってること普通に聞いてたら、反安倍、反自民、反米、反日、親中、
親韓、親北しかないだろ。普通の人間は自民か公明か維新しか入れるところが
無くなる。それ以外の政党に入れるのは刷り込みで投票してる爺婆だけ。

147名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:03:26.93ID:KPf+X9tv0
ってか日本の保守の定義って本当に混乱してるよね。
人によって保守の指すものが全く正反対になるのも珍しくない感じ。
だから○○は保守かそうでないかという議論ほど無意味なものはないと思ってる。
俺は共産党が保守だと思ってる。

148名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:03:27.01ID:cZ+1R5Bm0
9条ガーって何十年も念仏唱えてるだけでは保守的って言われても仕方ないね
日本を良くするためにとりあえずあれこれやってみてる感ある自民支持に回りますわ
イデオロギーうんぬんで時間を無駄にできるのは貴族様と悠々自適の年金生活者と韓国様くらいでしょマジで

149名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:03:32.00ID:fCt0DVh90
>>1
そもそもリベラルは改革派では無いだろ
リベラルは政治的な思想のひとつではあるけど
左派リベラルも右派リベラルもあるのに、なんやねん

150名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:03:39.55ID:H8lBJm+a0
  「内閣支持率&政党支持率圧勝」
  ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      < ;`Д´> 「捏造ニダ!!」
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧     ∧_∧
 「不正選挙ニダ!!」 <`Д⊂彡  三現実  )  「国政選挙5連勝(史上初)」
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


「森友・加計問題影響なし」         「高学歴・高所得・若年層ほど与党支持」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :< ∩∩ >.   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
                  ∧
             ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ネトウヨ!ネトサポ!トーイツキョーカイ!・・・・

151名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:03:41.54ID:7508LLjv0
まあ左派も右派も自国のためにどう動くかが根底にあるのだろうが
それすら見えない野党に左派、右派、保守、リベラルとか名乗って欲しくないし
名付けるのも無礼だわ

152名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:03:42.27ID:tm/lhIsr0
パヨチンは非保守
彼らのお花畑思想では日本を保守できない

だからそのお花畑売国に対して
保守(右)がいる

安倍自民はパヨチンより右(保守)ってだけ

153名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:03:45.06ID:Ogxcts0e0
世界の政治制度は簡単に言うと、世帯年収1000万円以上の声を実現する党と
世帯年収300万円以下の声を実現する党の2大政党で均衡する。
それ以外のmiddle classがどちらにより多く投票するかで政権が決まる。

154名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:03:57.97ID:58G7WqYp0
オリンピックまで好景気持てばいいけど
なぜオリンピックなんかやったのか

155名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:04:02.02ID:k/a9rO170
>>134
自民との対立軸になる路線を打ち出そうとするなら、「小さな政府」
路線しかねえんだが、野党は間逆だもんなw

156名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:04:12.89ID:ozwKbGyn0
>>141
既に日本の地方公務員は詰んでいる。
まず年収下げたらローンがーw とか言い訳だろ?
一日で終り。

157名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:04:20.14ID:/e8S4+Wy0
保守とリベラルを内包した中道左派の自民党は最強すぎるわ

158名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:04:40.67ID:kB+TKYz60
とりあえず、ソースの方を全部読んでみろ
このスレのレスの反論もどきは全て後半に書かれている

>>1は全部載せてない

159名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:04:47.94ID:lALyRTdB0
今は保守もリベラルも社会保障はしっかりっていう政策をとってるから
現代日本での保守・リベラルは

保守:外国人勢力を入れない(移民難民制限、外国人参政権反対、国防しっかり)
リベラル:外国人勢力受けいれ
で分けたらいいんじゃないかな

160名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:04:56.20ID:k53r5Hnd0
>>116
自民党がリベラルかどうかは置いといて、昔から保守ではなかったわな。
自民が保守なら、「日本列島改造」なんて言うはずはないし。

161名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:04:56.47ID:Bri+uD1a0
>>130
まず野党で政策協議ができないんだよ
共産党と共闘しようとしてる時点でもう無理な話
そもそもサヨクってのは権力闘争大好きだからいつも内ゲバ起こしてる
希望の党騒動を見てもわかるだろ
下手に政策のことに踏み出すと簡単に割れるから腹を割って製作を語れない

たとえば消費税増税だって今は野党は反対してるけど
民進党が代表戦をやったときに前原が消費税増税を訴えてそれが支持されて代表に選出されたんだぜ
本来ならば民主党は消費税増税派だった
でもパフォーマンスだけの政策だったから簡単に手のひら返して反対反対って言い出してる
本気で政策論争なんてやってない証拠

162名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:05:03.94ID:FMnstwuQ0
野党のどこが労働者の政党なんだよ?民主政権なんて韓中の経済助ける為に
日本の経済犠牲にして日本の労働者の雇用奪ってただけだろ?
株価がどれだけ違うんだよ?

163名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:05:31.02ID:5YaLAgTR0
>>133
それ、「将来的に破綻するから今すぐぶっ壊せ」って主張として理解されるんだわ
そして壊すだけ壊して後知らね、ってのが民主党がやらかした今は一番忌避されると

164名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:05:31.06ID:bQYMI4XZ0
今の小中学生は一目見ても東南アジアハーフと分かるのが多くなった
中韓ハーフはもっといるのだろう
彼らにとって移民は上の世代ほどの拒否感はない
自民の安定と若い世代の意識変化は日本をより欧米化させる
ドラスティックな移民導入は遠い未来ではない

165名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:05:33.50ID:N8c2LcmG0
>>157
自民党支持してる若者が勉強してないんじゃないの
大学でろくに勉強してない奴が増えただけの話だろ

アベノミクスにしろ 設けてるのは富裕層だけだろ

民主党の時のほうが経済よかったよ

166名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:05:37.56ID:ypTZ5ygJ0
>>1
リベラルとか保守とかじゃない。
現実主義か理想主義かだけ。

167名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:05:50.56ID:q6YN3FZIO
>>157

いや中選挙区制じゃなくなったから派閥が機能しなくなった

168名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:06:07.40ID:ozwKbGyn0
若者に警告しておく。
保守もリベラルもない。
政治家だろうが公務員だろうが、国際銀行家から呼びつけられ命令されたら、逆らえませんってこと。
よく覚えておくように。

169名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:06:13.39ID:cz26swyW0
まあそりゃ自民はリベラルだわな。
日本の所謂左派は基地外だしな。

170名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:06:25.18ID:m/GaEyxsO
>>161

まあ、野党って名前の1つの党じゃないからね

171名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:06:29.26ID:N8c2LcmG0
>>161
立憲民主党は政策協議できてるだろ

何でも反対ってレッテル張ってるのがそもそもの間違い
討論見てたら、自民より立憲のほうがよっぽどまともなこと言ってる

「安倍の大企業優遇をやめろ」だとかわからんのか

172名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:06:46.20ID:JHl6I4ho0
まず二元論はやめようじゃないか
それじゃあ実態はよくわからないし。
何でもかんでも左翼右翼で分けるのは無理があるだろ?

173名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:06:53.09ID:N8c2LcmG0
>>162
アベノミクス全く関係ないよ

そもそも、円安より円高のほうが経済にとって悪

174名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:06:59.51ID:hprJ4FXg0
何十年も前から駅前で同じような事言って署名活動してるジジババいるけど
そういう奴らが今の不安定化に貢献してるから変わるの当たり前

175名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:07:19.37ID:GoNOP+310
>>138
モーリーロバートソンが日本では安倍晋三さんのことを嫌いな人のことをリベラルと言いますと言っていて噴出してしまったわ。

176名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:07:22.30ID:dvytFR5iO
良し悪しはともかく思考止まってるだけだろ
とにかく現状さえ保てれば他は知ったこっちゃないとか

177名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:07:25.83ID:6xVSGmJj0
日本に左翼なんてものがあるとでも思ってるのか?
あるのは左翼ではなく売国だよ

178名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:07:26.25ID:bZQ2Fqmm0
経済云々言うけどもそこは隠れ蓑で経済にも関わってくるけども国家の核のアイデンティティーってのはやはり国防なのよね。

179名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:07:43.21ID:tm/lhIsr0
>>159
海外もだいたい、そんな感じだよね
自分もそのニュアンスで使ってる

問題は日本に保守政党がないこと
危ないよー

180名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:07:51.84ID:yuOTwDOG0
日本のサヨク野党は共産主義
リベラルではない

181名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:07:55.80ID:bzhsvJPz0
お達者ネラー1000万人が怒ってるぞ。

182名無し2017/11/04(土) 20:08:15.89ID:30oSMjKK0
日本のリベラル=労組親分は労働者から金を吸い取り別荘暮らし。
瑞穂の資産2億。

183名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:08:20.05ID:AyhOGztD0
戦後日本の闇、、、、、「朝鮮進駐軍」で検索。。。。。戦後波及した残虐で残忍な「愚連隊」ヤクザです。。。世界の嫌われ民族。。。現在は反日子孫が増殖してる!wwwギャハハハハ( ̄∇ ̄;)ハッハッハwwwwwww.....
http://blog.goo.ne.jp/grzt9u2b/e/b00be53f8b368018fab26018f569f572

184名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:08:20.53ID:cz26swyW0
>>173
為替は適度ってのがあるしね。
今の110円台はバカ安だわ。

185名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:08:45.82ID:KPf+X9tv0
>>161
自分なんか労働問題に最重点をおいてて、それを根拠にここ最近は共産党に入れてるけど
あそこはそのあたりでは政策協議はできてると思うけどね。
民進が分裂したのはいいことだと思う。
あれは構造的に無理があった。

186名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:08:55.52ID:rD+Mo7200
粋のいいキチガイパヨクさんは来てますか?

187名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:09:02.91ID:HB2BGyR80
何が何でも憲法を守れって連中のどこが改革?ってのは確かだな

188名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:09:05.75ID:jcucjJNX0
日本の保守と革新と呼ばれる人達は結局の所
汚い大人と厨二病のことだからな
相容れないのは当たり前のこと

189名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:09:12.01ID:liOITOrl0
ろくでなし子 祝デコまん無罪確定! @6d745
(´-`).。oO( #11月5日はぱよちん記念日 #payopayochin
#ぱよぱよち〜ん #祝二周年 #thewaterboys
https://twitter.com/6d745/status/926200851672260608
 
ろくでなし子 祝デコまん無罪確定! @6d745
それにしても、ぱよちん騒動、なんと、今月の5日で二周年記念だよ!
いまだにしつこく粘着されるくらいインパクトのあるフレーズを創作した久保田さん凄い!
11月5日は夫の「Payo payo chin」

を聴いてみんなでお祝いしよう!
https://twitter.com/6d745/status/926042874277396480
 
 
あした、11月5日は、ぱよちん記念日
ぱよちんが記憶から消し去りたい黒歴史の日 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

190名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:09:15.97ID:TJNFswVa0
>その抵抗勢力である民進党や社民・共産党はリベラルとは逆のところにいると思う

若者て鋭いなあ、野党は何でも反対、家計学園の新設さえも反対だものなあ。

191名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:09:19.69ID:N8c2LcmG0
>>178
若い奴がバカなんだよ
きちんと勉強してたら立憲民主党入れてる

この国に本当の民主主義なんてない
丸山真男すら読んだことない奴が、大学生にいていいと思うか?

192名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:09:31.22ID:7lBUA9Lh0
日本のマイナスにしかならない野党って本当になんなんだろうな

193名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:09:31.90ID:xMi3Pq420
>>171
立憲民主の政策を説明してくれ
パンフレット読んだが他と何が違うのかわからん

194名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:09:33.73ID:KPf+X9tv0
>>162
じゃあ自民が労働者の政党?
そう思う人なんてほとんどいないだろ。

195名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:09:39.67ID:gAD1hhaQ0
若いやつらの方がテレビで何かほざいてるコメント屋よりも的確じゃないか。

196名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:09:39.85ID:ozwKbGyn0
>>188
どっちも金銭大好きの銭ゲバ

197名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:09:41.15ID:djEnw6fl0
自称リベラルのブサヨ野党はとにかく無能だからな
「アベを呪い殺します」が重要政策なんでしょ?w
こんなの支持するのは特殊な人間だけだよなw

198名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:09:41.88ID:1rWq7TbW0
日本でリベラルを自称してる奴らなんて
既得権益層の守旧派老人共がメインだからな
改革して一番困るのがこいつらになるのは当然

199名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:09:47.29ID:rD+Mo7200
>>185
日本以外の西側諸国には無い共産党に?

200名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:09:50.19ID:PeHrMQF30
>>1
夢想的平和主義や偽りの「弱者」におもねる過度の平等主義といった、戦後民主主義の駄目な部分を徹底的に改革し、戦後レジームを終焉に導くのが安部政権の役割なんだと思う。

201名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:09:52.01ID:BXlGvE8Z0
>>172
右翼左翼は立ち位置でどうにでも変わるからね
たとえば、新左翼からしたら共産党は右翼だし
でも共産党が右翼って、一般からしたらおかしな話
まだ保守、中道、革新の方がわかりやすい

202名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:09:58.48ID:rTmFwelV0
確かに今の自民は保守ではなくリベラル
改憲=保守で護憲=リベラルと勘違いしてる馬鹿もいそうだけど

203名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:10:03.27ID:a2hbf7ui0
就職の状況が格段に良くなった
それだけでも若い世代が支持して当たり前だと思う

今野党の人達はなんで労組とか取り込んでた癖に何も出来なかったの

204名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:10:27.80ID:JyBwIrl+0
いくら国土や天皇を保守しても、ネトウヨみたいな朝鮮人ばかりになったら、それ日本じゃなく朝鮮だから。
景気が良くて金だけあればいいってのはユダヤ。
何を保守すればいいのか分かるだろ。

205名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:10:29.41ID:Bri+uD1a0
>>171
立憲だって共産党と組むことになったらまたゴタゴタしだすぞ
極左が集まってるといっても微妙に違うし
サヨクって権力闘争大好きでイニシアティブをとるために殺し合いをするのが当たり前の集団だからね
日本のサヨクの歴史を見ればよくわかる
平和平和っていいながら武器を持って殺し合いばかりしてる

206名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:10:31.55ID:pGH/nX9s0
攘夷派=右翼=愛国者=保守=純血主義者=ナショナル=共産党=ネトウヨ
貧しくとも国を守ろうとする人

開国派=左翼=売国奴=革新=人類皆兄弟=リベラル=自民党=ネトサポ
利益の為なら国を売っても良いと考える人

207名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:10:44.72ID:tsP8rTpr0
自民党は、保守政党と言われていますが憲法や経済政策など変えようとしています。
革新政党は、護憲や親中など古い考え方だと、若い方はみているので支持率が低いのです。
昔、板橋福祉工場に入ろうと面接受けました。
美濃部さん(社共共闘で当選)支持の人しか入れませんでした。
アカは、自民党よりひどいと思います。
板橋福祉工場は、共産党の巣窟でしたが今はどうなっているのか知りたいです。

208名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:10:46.60ID:5YaLAgTR0
>>185
共産は自分の役割をちゃんと理解して、薬にもなる毒として振る舞ってる限りは価値があるからな
野党共闘で勘違いして欲をかいた結果がこのザマだけどw

209名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:10:51.02ID:FMnstwuQ0
そもそも、日本の今の政党の争いは、保守と革新ですら無いだろ?
反日か親日かでしかない。そりゃ日本人なら普通に親日政党に投票
するだろ?じゃあ聞くが野党が掲げてる政策で日本人を優遇する
政策なんてあるか?一つも無いだろ?米軍駐留反対も、軍隊反対も、
親米政権反対も全て日本の安全保障を犠牲にして中国、韓国、北朝鮮
ロシアを喜ばせる政策でしか無いだろ?民進党の議員なんて憲法9条は
韓国をはじめとしてアジアから認められてるとか言ってるドアホがいたよな?
当たり前だろ?隣国が武装放棄すりゃどこでも評価する。

210名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:10:55.42ID:IC2/198Y0
名古屋の米のところだ。松田聖子の事務所関係者の親戚で
両家とも歯医者の親戚 李のとこの後藤さんの親戚で歯医者 母親も和田の親戚で歯医者
そこが韓くんのとこだ

211名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:10:56.07ID:1RcDRdfY0
>>1
立憲民主党や民進党、共産党は
リベラルのふりした反日団体

212名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:11:12.57ID:rD+Mo7200
>>194
野党が労働者の政党なのか?
支持団体が南朝鮮のデモに必死だったけどw

213名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:11:17.99ID:65qArYax0
つか小泉進次郎が選挙の少し前に
財界の富裕層に年金の受け取りを辞退してくれって要請をやっただろ
あの手のアピールは上手いなと思ったよ
あいつは若い世代の思考が読めてるんだなとな
本当は野党がやらなくちゃならんアピールなのに完全に出し抜かれてる

214名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:11:30.55ID:kznjJrGi0
日本人は概ねリベラルだしグローバリストなわけ
なぜかというとナショナリズムを出すのを嫌う風潮だから
本来ナショナリズムは反グローバリズムに繋がるわけだから
ナショナリズム嫌いが残るこの日本において選択肢はグローバリストしかないってわけ
グローバリズムというのはリベラルへ繋がっていく

215名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:11:35.57ID:ozwKbGyn0
>>204
まさに公務員だな。金だけあればいい公務員。
同じ日本民族の民間労働者が大量自殺しようが年収300万円いかだろうが、自分たちさえ金があればいいと。

216名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:11:48.86ID:N+F0PCB50
>>172
政治とは二元論から始まるんだよ。その上で反復横跳びをしながら、徐々に間隔を狭めて落としどころを探していく作業。最初の振幅が狭かったら、落としどころが見つからなかったり、スタートが遅れて落としどころを見つける前に時間切れになったりする。

217名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:11:54.53ID:LCS96w5L0
>>1
> 自民党は働き方改革やデフレ脱却など、抜本的ではなくとも、悪かった日本の景気や雇用状況を改革しようとしているように見える

一つも結果だしてない上に、富の集中は進んだけどね。

218名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:12:00.34ID:GoNOP+310
>>176
それはまさに今の左翼の考え方で若者たちはそれを嫌ってると思う

219名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:12:02.07ID:m/GaEyxsO
>>191
つまり勉強を教える中年がバカなんだね

220名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:12:02.88ID:jlFS2Q8w0
>>165
その価値観が古いんだよ
雇用不安定な層が逆転するには株とかに手出すしかないわけで

221名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:12:05.48ID:6xVSGmJj0
>>184
360円の時代に高度経済成長したのを忘れたのか?

222名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:12:25.67ID:rD+Mo7200
>>204
朝鮮人はどこでも嫌われてるんだなw

223名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:12:40.51ID:bzhsvJPz0
っていうか、金髪頭のギャルだってアルバイトで年金保険料を取られる、それが
今年金受けてる老人に支給されてる・って怒っている。
鵜匠になった気分で論破してくれ。お達者ネラー諸氏たち。

224名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:12:42.04ID:1rWq7TbW0
>>208
共産党が労働問題をやれるのも、大企業を敵として
そこから金を毟り取れっていう精神でしかないからなあ
それで大企業を殺して労働者が路頭に迷ったところで
与党に問題を丸投げして政治問題として糾弾できるから美味しいだけ

225名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:12:43.37ID:jcucjJNX0
なんだかんだ言っても時代に対応できるのは自民なんだよな
野党勢力は化石も良いところ、時代とズレまくり

226名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:12:51.55ID:a2hbf7ui0
>>213
そんなアピールしてたのか
進次郎だから絆されるとかもあるよな

227名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:12:55.15ID:X+xbwaHZ0
そもそもいつまでネトウヨと戦ってるんだよ、日韓ワールドカップからもう15年も経ってるのにさ

228名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:13:01.12ID:5YaLAgTR0
>>194
とりあえず、直近で労働問題に一番力を入れてるのは自民党だからなあ
それが成果に繋がっているかは置いておいて、とりあえず様子を見ようってなる

229名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:13:30.11ID:r0WDumwM0
リベラルとは、、
欧米ではキリスト教、日本では「天皇制」
その価値観に反対かどうか。

230名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:13:33.46ID:A0V2bJU90
>>214
ナショナリズムを嫌うのに
戦前日本への回帰が悲願のアベを支持するなんてわらえる

231名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:13:35.03ID:tm/lhIsr0
日本の国体を保守できるかで
保守か否か判断だろ
お花畑売国思想のサヨクは最も非保守だよ
リベラルも非保守

232名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:13:43.19ID:FMnstwuQ0
>>194

現実問題として雇用を拡大して労働者を助けてるから既存野党
よりよっぽどマシな政党だと思われてるだろ?俺なんか民主党
なんかに資金援助してた連合に組合費返して欲しいと思ってるが?

233名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:14:01.53ID:oOo4rHzs0
>>194
安保反対と護憲しかやる気のない立憲民主や共産党なんて
普通の日本人が支持しても意味ないだろ

234名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:14:07.01ID:pGH/nX9s0
【左】の対義語は【右】
【左翼】の対義語は【右翼】
【開国派】の対義語は【攘夷派】
【売国奴】の対義語は【愛国者】
【革新】の対義語は【保守】
【人類皆兄弟】の対義語は【純血主義者】
【リベラル】の対義語は【ナショナル】
【自民党】の対義語は【共産党】
【ネトサポ】の対義語は【ネトウヨ】

つまり
攘夷派=右翼=愛国者=保守=純血主義者=ナショナル=共産党=ネトウヨ
開国派=左翼=売国奴=革新=人類皆兄弟=リベラル=自民党=ネトサポ
移民とTPPに反対で最低時給1500円の共産党が左翼で、開国売国自民党が右翼だって!?
頭可笑しいのか?
どっからどう見ても逆だろw

235名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:14:25.07ID:6xVSGmJj0
>>230
> 戦前日本への回帰が悲願のアベ

日本の売国サヨクのこういう書き方が胡散臭すぎるんだよな

236名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:14:30.20ID:O3OUwGrw0
改革というか、リアリストなら現在の安倍自民支持になって
夢見がちの人間が野党支持になるってだけだな。
50代とか60代より若年層がリアリストになってるとかもう見てて痛々しいわ。
ただ若年層が自民支持一番圧倒してるってだけで
60代も自民支持が一番全国高いみたいだけどね。地域別ではいろいろあるだろうけど
全国平均では。

237名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:15:08.26ID:QN8nFS4t0
帰化人・2世・3世がいない日本人だけの政党を
教えて、と尋ねると誰も答えてくれない^^;

238名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:15:08.72ID:kznjJrGi0
>>230
極右は安倍が嫌いなんじゃないかな
ナショナリストほど安倍が嫌いだと思うよ

239名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:15:15.73ID:Bri+uD1a0
>>230
実は憲法を神聖化して絶対に改憲を許さないってことのほうが戦前回帰なんだけどね
憲法を一度も変えなかった国なんて大日本帝国ぐらいだ
普通はそのときそのときの時代に合わせて修正していくもんだ
それが憲法ってものだよ

240名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:15:26.96ID:Jlu+m3Kl0
まあ、経済左派政策やってるの自民党だしな

民進はリバタリアンとかいうアレだし

241名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:15:28.83ID:bZQ2Fqmm0
日本の歴史あるというか戦後民主主義を改革しようとすると9条だけでなく天皇制まで全て変わる可能性があるという怖さが常に付きまとうんだよね。
外国の王室を見れば殆どが滅ぶか形骸化されてるからさ。
勿論日本の皇室は残るだろうけどとにかく日本人は変わるのを恐れてる。
明治維新なんてあんな思いきったことやったのにねぇ。

242名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:15:35.24ID:ozwKbGyn0
>>231
国体?時代錯誤も甚だしい。
公務員が、自分たちだけは優先的に豊かになり、同じ日本民族である民間労働者が低収入、不安定な人生であっても
さらに増税して金を毟り取るという。
そんな国家の国体維持とか無意味。

243名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:15:45.70ID:KPf+X9tv0
>>203
逆に言えば若いうちが自民支持のピークってこと。
歳をとるにつれて徐々に下がっていくよ。
就職状況の改善は生産年齢人口の減少だからね。
仮に景気回復があったとしても若者が今後も自民支持を続ける根拠は薄い。

244名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:15:51.86ID:LuzS0v8O0
憲法改正もさせないリベラル派w

245名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:15:59.52ID:JyBwIrl+0
日本らしさ国柄こそ保守すべきもの。
その日本らしさ国柄とは何だって話。

246名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:16:26.40ID:BDOuRgeL0
>>194
賃上げ要求して労組にそんな事するなと言われる位には

247名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:16:26.85ID:CR5C4XJs0
>>225
国民が自民党を選んだのは変化を望まないからだぞ
どんなに時代にマッチしなくなっても変えることは自民党にはできない

248名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:16:36.15ID:p2ASr0QP0
21世紀にもなって共産党が国会で10も20も議席持ってるとか、カルト宗教政党が常に与党とベッタリってのは異常だわ。
まあ、そのレベルの国民だと思うしか無いが。
共産と公明が高齢化で消えたとき、まともな政権交替できる体制になるよ。

249名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:16:45.16ID:DLku+j+s0
革新ってのは飽くまで「弱者が強者を倒すこと」であって「強者が権力を取り戻すこと」は革新とは言わない
だから戦前の天皇主権復活を目指す自民党は全く革新なんかではない

250名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:16:45.80ID:S2VqXI6N0
そりゃ移民推進の自民党だもんなw

251名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:16:47.17ID:Bt6C9mON0
>>17
黙れ非国民

252名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:16:54.13ID:5YaLAgTR0
>>224
世の圧力団体なんてどこも中身は真っ黒だからねえ
それを承知でお互いに牽制しあってくれれば、最低限の存在価値は満たせる
ついでに創価にも適度に噛みついてくれればそれで十分w

253名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:17:17.67ID:ozwKbGyn0
>>245
拝金主義の公務員から、労働対価を毟り取るだけ取られ、静かに自殺していった氷河期世代こそ
日本的であったと言えるであろう。

254名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:17:19.43ID:A0V2bJU90
>>235
日本会議の悲願と書けばよかった?
アベのバックの日本会議の構成員と目的知ってる?

255名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:17:19.60ID:BXlGvE8Z0
>>246
その記事よんで
労組の意味ないやんw
って思ったわ

256名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:17:22.14ID:tm/lhIsr0
>>214
非常に病的だし
結果、日本を保守できないよね
国家、国境、ナショナリズム、民族
これらを否定するリベラルは
本当に危険だと思う
日本のマスゴミも左翼もアカンし
自民ですらアカン

257名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:17:24.34ID:MFTZGCVI0
>>1
消費税増税反対のどこがリベラルなんだよw
自分の事しか考えられない保守どころか利己主義だろ

間も無く寿命尽きるのに、自分の事しか考えて無くてアホかと言うw

258名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:17:27.05ID:r0WDumwM0
情熱が足りない

259名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:17:31.41ID:3wMqhjEJ0
カルト「人  間  革  命」

260名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:17:33.36ID:6xVSGmJj0
>>239
こういう報道はされないんだよな

> 戦後の改正回数は、アメリカが6回、フランスが27回、イタリアは15回、
> ドイツに至っては58回も憲法改正を行なっています。
http://www.huffingtonpost.jp/2013/06/18/constitution_n_3463150.html

261名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:17:40.44ID:Bri+uD1a0
そもそも今の若者は冷戦が終わった後の旧共産主義国の惨状を授業で習うからね
これでサヨクにあこがれる人なんていないよ
支持してるのは共産主義国を地上の楽園だと信じていた団塊の世代ぐらい

262名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:17:42.33ID:m/GaEyxsO
>>236
それってバブル経験してる世代の脳みそがお花畑ってだけじゃ

263名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:17:50.04ID:fUf6cbzT0
立憲民主党は、55年体制以来の「国対パイプライン」は封印して、
左派と無党派層の支持を広げようとしてるっぽい。

その一方で、
与党系の民進党議員は、(希望合流組も含む)
再結集への道を探っているようで、

この人たちに近いマスメディアの言論人も、

「希望の党が負けた敗因は、排除がいけなかった!」

とか、

「立憲民主党には寛容性がない!」

といった批判を繰り返してますね。

これまでの選挙で、 
本来なら、野党側を支持しないといけない大多数の人たちが 
消去法で与党側に投票してきたのは、 
この野党の人たちの言動があまりにも抜けていて、 
もっというとやる気が無いというか、わざとミスをしている、 
買収されているんじゃないの?という疑いが 
持たれてきたからだと思う。 

彼らが本気で腐敗の問題に手を付けようとしているということだとすれば、 
一応評価してあげないといけないんじゃないだろうか。

-*

264名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:18:09.56ID:8COSjZcN0
野党って白石に近い
自殺願望がある国民に死を賜る悪魔

265名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:18:14.75ID:MFTZGCVI0
>>7
爺さん必死だなw

266名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:18:15.35ID:uLwMIHpu0
基本、自民党という何でも入り政党の内部でとっかえひっかえしてきたのが戦後日本ですから

267名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:18:31.07ID:KPf+X9tv0
>>224
別に大企業を殺そうなんて思ってないだろw
そんなのそもそも不可能だ。

268名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:18:32.44ID:JyBwIrl+0
みんなの大好きな支那朝鮮人と比べてみれば保守するものが分かる。
どこが日本人と違うのか。

269名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:18:40.48ID:jcucjJNX0
>>243
こういう何の根拠もない事を妄想で補完してしまうところがパヨクの限界

270名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:18:40.83ID:vevDY6UH0
若者は簡単に騙せそうだな

271名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:18:48.42ID:GoNOP+310
>>221
その通りなんだよね。
失われた20年の正体ってプラザ合意後の円高時代なんだよね。
円高により国内投資よりもアジア投資が割安になって企業が海外に出て行った。

272名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:18:52.68ID:O3OUwGrw0
>>243
チャーチル語録を読め。逆だな。おそらくw
社会に出て実態を見れば見るほど
野党なんて支持する理由なくなるよw
つまりまともな大人になればなるほど無理。
根拠が全くないドリーマーであり続けることが野党支持。
ただサヨク系母体にと取り込んで政治運動に巻き込めたらあるいは
若年層の今の流れ変えられるかもってとこでしょ?(笑)
サヨク政党なんてもはやそれくらいしか手はないよw

273名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:19:15.17ID:Gn6Mj44M0
だって「憲法を変えたい」政党と、「憲法を守りたい(変えたくない)」政党とだと、どっちが保守的で改革的か、って話だよ

若者は、考え方が柔軟だから、物事の本質を見る目はある

274名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:19:16.88ID:s7zxzE/C0
金融緩和と財政出動で好景気にして
失業者と自殺者を減らそうというのは本来パヨクの経済政策
アベノミクスはパヨク政党である米民主党の政策を手本にしている
アベノミクスを礼賛しているクルーグマンもスティグリッツもピケティもパヨク経済学者だ
にもかかわらず何故か日本のパヨクはアベノミクスを嫌うんだよなw

275名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:19:25.47ID:ozwKbGyn0
>>265
国際銀行家から金融緩和を許されているうちに、不良債権である地方公務員大リストラして外郭団体廃止しないと
本当に滅亡しますよ。
簡単に潰せますから。

276名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:19:26.44ID:Jlu+m3Kl0
景気が良ければ現政権が支持されるのは当たり前

277名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:19:32.99ID:WRurUezY0
社会科学と言うから、科学なんだけどもね。
雰囲気であーだこーだって、それは科学じゃないの?
中学生が共産主義は古臭と言ったって其れは中学坊主の感想で正しく理解してない
から。
共産主義はみな平等って単純な社会。
人間が一番不快に思うのは不公平感。
それを無くそうみな平等にしようとする主義だから
古いとか新しいとかそんな物じゃなく人間の理想。

経済や地位が平等になっても不公平感は無くなりはしないが
社長と派遣社員みたいな差は無くせる。
それが共産主義。
いたって簡単な主義。
それが危険思想と言うのは社長の言い分。
派遣として使える者が無くなる恐怖から来てる。

278名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:19:40.86ID:1rWq7TbW0
まあ、このスレにもいる野党支持のボケ老害の言動を見れば
安部嫌いは思想じゃなくて知能の問題だってよくわかるわな

279名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:19:48.34ID:A0V2bJU90
>>256
ナショナリズムを騙りながら
史上最強レベルの売国をやるアベ自民が最悪という結論

280名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:19:55.46ID:FMnstwuQ0
>>194

経団連に直接賃上げを要求したのは左翼の嫌いな安倍なんだけど?
それに対して、余計なことをするなとほざいたのが連合会長。
どうみたって野党よりよっぽどマシ。そもそもその支持団体から
しておかしいけど。

281名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:19:55.68ID:BDOuRgeL0
>>254
お前らの主張通りなら誰もが日本征服を企む邪悪なテロ組織だと思ってるのに誰も告発しないね

282名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:20:02.18ID:r0WDumwM0
>>261
ゆとり世代もサヨク多いぞ。
冷戦終了後まで授業なかったか?

283名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:20:08.97ID:5YaLAgTR0
>>249
今の若者に取っては、いわゆる「革新勢力」も立派な「強者」なんだわ
いい加減、自分達が年食って権力側に回ったことを理解しないと、死ぬまで「倒される強者」だぞ

284名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:20:12.33ID:p2ASr0QP0
>>259
安倍首相も最近「人づくり革命」とか言いだしたし、気が合うのかね。

285名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:20:22.17ID:3hRTAOtl0
そら憲法改正するっつってんだから改革だろ
憲法守れ・憲法変えるなとかいう奴らの方が保守だよ
若者がどっちに惹かれるか、考えるまでもない

286名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:20:50.97ID:Gth8V9CL0
×保守リベラル観が変わっている
○保守リベラルの意味が変わっている

287名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:20:51.78ID:6xVSGmJj0
>>271
付け加えるなら、税制が改正され消費税が導入されたことも大きい
経済規模自体は当時よりも大きくなっているのだが、デフレになってしまった

288名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:20:56.58ID:22vNlAKQ0
保守本流(旧自由党、谷垣、ハト派、戦後日本を重視する保守リベラル)
保守傍流(旧日本民主党、安倍、タカ派、戦前日本を重視する国家社会主義)

安倍は保守本流から保守傍流へ改革を進めてるの
だから安倍は保守主義者と同時に改革者の面があるわけ

289名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:20:57.10ID:ozwKbGyn0
>>284
犬作と緒方貞子は、ローマクラブ会員
おわかり?

290名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:20:59.48ID:F17sioH50
伝統維持を一切許さないのはリベラルじゃなくてアナーキーだろ

291名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:21:06.06ID:tm/lhIsr0
>>245
伝統、文化、宗教、天皇
この辺かな
日本は実際に動物の固有種が多いし
文化的にも宗教的にも、かなり固有的

保守したいよね

292名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:21:10.05ID:O6N5ba6N0
自由にして民主的

293名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:21:18.04ID:pGH/nX9s0
>>282
若者が左翼を支持するのは当たり前
イギリスでもEU脱退が決まった時に若者たちが後から喚いてたじゃん
『何で僕らの時代だけ貧乏に成らなきゃ成らないんだ』ってさ
若者は夢と希望に溢れてるからそれを邪魔する奴は敵だよ

そして中年から上が右翼化するのも当たり前
夢と希望を賭けたギャンブルは一通り終わってるし
今更異文化交流する気も無い
何より国(血と文化と資源)を売って【自分の金】に出来ない以上は、
売られたらたまったものじゃない
究極的には『貧しくても良いから鎖国しよう』って思想が保守思想なんだよ

294名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:21:24.32ID:N+F0PCB50
憲法という法治国家において、もっとも重要なテーマで変革を志しているんだから、自民党は間違いなくリベラル。英語表記が名は体を表している。

ただあまりに改憲できないもんだから、改憲できるその日まで党勢を維持することが自民党の主要命題となってしまった。まあ保守は保守でも自民党を守るとう意味の保守だなw

295名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:21:29.76ID:MFTZGCVI0
>>19
寿命後僅かの爺さんが、ジャンボ宝クジ売り場に並んで夢を買ってるのを目撃すると、流石年の功で将来を見据えてるわーと感心するわwww

296名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:21:40.48ID:KPf+X9tv0
>>232
雇用の質を無視して単に「無職じゃない人」ってのを増やすのを
俺は雇用の拡大として評価する気はさらさらないけどね。
そもそも俺は失業率が一概に低ければいいとは思ってないので。

297名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:21:43.62ID:yuUE3Cb7
今でも日の丸、君が代を変えたいとか。古すぎる。
暴力革命こそがド迷惑。

298名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:21:50.51ID:T6mmRSKP0
>>249
マスコミ、労働組合それらにべったりの野党こそが今や弱者を迫害している強者と見られている
テレビで毎日毎日イジられてる総理が独裁者の強者には見えないだろ

299名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:22:12.46ID:3hRTAOtl0
TPP推進、移民3000万人受け入れのどこが保守か

300名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:22:12.95ID:vtXILRby0
自称リベラルは一般人にはキチガイに見えると言うのが
そろそろ理解してもらえたのかな

301名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:22:19.54ID:r0WDumwM0
>>277
なんか感覚が古いね。
今は「(なれても)社長になんかなりたくない」時代ですから(笑

302名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:22:27.36ID:E5wUWY7i0
単に無知なだけ

303名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:22:31.87ID:Bri+uD1a0
>>282
ゆとり世代は20代だから49%も自民支持だよ
シールズみたいなキチガイはごくごく少数だったって結果が>>1なんだよ

304名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:22:38.03ID:KbmQYUNV0
>>278
それだけじゃないよ。
時代の問題や、年齢も関係してる。

305名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:22:43.52ID:JyBwIrl+0
朝鮮部落で育ったヤツが多いから、何を保守すればいいのか分からなくて国土とか天皇とか言っちゃう。
朝鮮部落に保守するものは無いからな。

306名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:22:43.86ID:9bq0Zt1/0
少なくとも、憲法に関してだけみれば
明らかに自民党が革新で、野党は保守だよなw

307名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:22:47.92ID:ozwKbGyn0
最近の若者は、論理的思考ができないからね。

308名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:22:49.76ID:A0V2bJU90
>>281
カルトの実態隠してるし報道もされないんだから当たり前じゃね?

309名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:23:17.66ID:NXtJQ9/t0
まあ明らかに共産、社民、立民、民進、民進に乗っ取られた希望は旧主派じゃね。

310名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:23:18.47ID:MFTZGCVI0
>>281
安倍の独裁だから、誰も文句言えない
って言い出すぞwアベノセイダーズはw

311名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:23:20.69ID:Ogxcts0e0
>>213
そんなもん関係ねーよ。
自民の得票率は前回の衆院選も今回の衆院選も変わってねーんだから。
富裕層の負担の増加キャンペーンはアメリカのミンスが良くやるプロレス手法なんだが、
自民がこの路線なら、公的健康保険制度を低所得者のみの扶助にするとか、
最高所得税率を35%に法人税率を15%に相続税廃止といった徹底した減税を唱える共和党のような
政党が全く存在しないことそのものが不可解でしかねーわ。

312名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:23:21.06ID:W5n2PyxI0
>>260
お隣の国、韓国でも憲法改正9回もやってるのにね。

313名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:23:23.89ID:ntGMGjy30
自民党の「改革」を字面でしか見てなく、方向性を全く理解してないから、こんな頓珍漢な回答になるんだな

314名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:23:33.69ID:bGbT5Eg30
>>100


【気をつけて 立民党は 元民主】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)


民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.

315名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:23:39.04ID:tZ6yD1jz0
護憲民主党=社会党

316名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:23:51.64ID:bEYorEOY0
若者にとって野党の支持団体が老害扱いの既得権益と化してることに
いまだ気付いてないのが痛いんだよな

だからそれを改革する政党がリベラルに見えるし実際そうだと思う

317名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:24:12.93ID:FMnstwuQ0
>>243

そういう根拠の無い思い込みで強弁して議論出来ると思ってるから
支持されないんだよ。あんたらは。野党議員も平気で嘘と妄想で
強弁するからな。その場しのぎで通用しても今は記録が残るから
きっちり調べ上げられて恥さらしになる。そしてブーメランと
言われる。いい加減アホなことに気がついて欲しい。

318名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:24:16.12ID:ttoJKZfF0
護憲なんて保守ですらない、ただの思考停止だからな

319名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:24:18.68ID:kznjJrGi0
なんで民進党が「モリカケ」に終始したかというと
8割の法案に賛成してしまうほどに自民と似ている民進党としては
違いを出すには「安保」と「9条」しかない だがそこに手を出すと
共産党に近づきすぎて党内が割れる 故に「モリカケ」にしがみつくしか手が無くなった
「モリカケ」問題とは野党側の党内事情の表れでもあるのだよ

320名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:24:22.76ID:tl6V2yzU0
自民党は保守ではないが、
安倍総理は悪い人ではない
それは忘れてはならない

321名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:24:42.85ID:MFTZGCVI0
>>247
安定してるのに、何でわざわざ悪い方に変化させるの?

322名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:24:43.28ID:BDOuRgeL0
>>298
忖度とか国民から信任を得る必要のない官僚がマスコミと力を合わせて政治家を一方的に謀殺できるシステムだからな恐ろしいわ

323名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:24:47.56ID:ewtV5O/R0
自民党は印象操作とネットの使い方が群を抜いて上手い、世論は作るもんなんだよな〜

324名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:24:50.40ID:p2ASr0QP0
>>294
改憲の内容じゃないのかな。
例えば国民個人の権利を制限して、国の強制権を強めるような憲法を定めたがる勢力はリベラルじゃないでしょう。

325名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:25:02.15ID:rD+Mo7200
>>307
ジイサンの論理的思考ってどのレスのこと?

326名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:25:21.96ID:ca6hmFD10
そりゃヒトラーも「自分は右翼だ」とは言ってないしな

327名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:25:22.77ID:ozwKbGyn0
今の日本はね、何回も整形手術して、もうグチャグチャになって収拾がつかない状態。
後悔しながらあきらめるしかないの。

328名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:25:25.31ID:tm/lhIsr0
>>293
イギリスの若い世代とか
移民・難民に侵略されてる世代やで
保守を否定すれば
外来種の宗教や文化の侵略を受けるだけ

リベラルは本当にお花畑すぎる

329名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:25:26.74ID:bZQ2Fqmm0
>>209
本当に日本人が彗眼でものごとを見るには日本の国益とは何か?を日本人が考え抜くことだよ。

330名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:25:51.18ID:KPf+X9tv0
>>272
なんかおたくの言うリアリズムってニヒリズムと同義に見えるな。
若者が論理的根拠を持って「自民がずっと政権を取り続ければ世の中良くなる」
って明確に説明できながら支持してる奴なんてほとんどいないだろ。
分からないけどとりあえず内定率上がってるから支持ってことにしとこう程度のものだろ。

331名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:26:00.44ID:aWjJa4sJ0
>>1
働き方改革するなら大企業の中途採用を増やせよ
恐ろしくて転職できないだろうが

332名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:26:11.08ID:5An8iSPL0
アベ「やれ」
若者「はい」

333名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:26:16.44ID:BRvMbYdH0
【アッキード/森友】会計検査院は森友問題をうやむやにするな(要求書全文)◆6★971
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1509791901/

【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★967 [786271922]
http://2chb.net/r/poverty/1509693507/

334名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:26:17.21ID:A0V2bJU90
>>312
憲法改正の「中身が大事」当たり前じゃね?

335名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:26:33.73ID:ozwKbGyn0
>>329
まず初歩的問題として、官民は国益を共有できませんということ。

336名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:26:51.21ID:tZ6yD1jz0
進化する改憲自民党、先祖返りの民進党とその分家、化石政党の共産党

337名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:26:53.01ID:fLwYd0W60
>>313
実際問題戦後レジームを革新しようとしてるからな
保守ではない
憲法を守ろうなどという自称革新の極右とは比べ物にならないほど革新的だろ

338名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:27:02.71ID:uObXi+Q60
>>7
ギリシャの破綻は
国家公務員の人口割合が異常に高く
優遇し過ぎた事と
アンダーマネーが横行し
徴税システムが破綻したからだしなw

339名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:27:06.07ID:A0V2bJU90
>>332
トランプ「やれ」
アベ「はい」

340名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:27:06.47ID:f9kpTRhU0
■在日○○人によるマスコミ権力乗っ取りの歴史

●1960年代
マスコミへ事あるごとにクレーム、
ヤクザ顔負け脅迫まがいの抗議行動を繰り返す。
抗議行動に対する「手打ち」として、
マスコミは"在日採用枠"を密かに設置(第1のミス)。

以後、無試験入社で在日○○人の採用が続く。
在日社員同士は在日ネットワークでお互い分っているが、
通名で入社するため、一般日本人社員には
誰が在日社員なのか全く分からない。 ←超重要ポイント

●1970〜80年代前半
学生運動等、政府を叩く=クール とされた時代。
在日社員の「反日番組」を
「権力に対するペンの戦い」として利用(第2のミス)。
さらに「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」
との高貴な左翼的理想から、在日社員を積極的に重用(第3のミス)。

●1980後半〜90年代
昇進した在日社員がマスコミの決定的なポスト
(プロデューサー・報道局長等)に就く。
その連中が同胞在日社員のみを優遇する逆差別人事を徹底、
重要ポストを独占。
異を唱える真っ当な日本人社員はあらゆる手を使い排除・処分。
●●●●乗  っ  取  り  完  了●●●●
反日捏造報道番組が、
学生運動に没頭した団塊の世代の高い支持を得、高視聴率を誇る。

●2000年代〜
インチキ捏造反日報道が当たり前に。完全にマスゴミ化。
「報道機関は洗脳装置、
ウソでも放送してしまえばそれが真実となる」が合言葉。
韓流のような100%捏造ブームが堂々まかり通る。

日本はマスコミ権力を反日他民族に握られ、情報を恣意的にコントロールされています。
本当に恐ろしい状態なんです。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
そして同様の乗っ取り工作は日本の大企業・官公庁にも行われています。

一人でも多くの日本人にこの事実を知ってもらいたいのです。
そして、ささやかでも何か自分にできることを考えて欲しいのです。

341名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:27:10.31ID:+IvXngJK0
>>322
核心は
これやな

342名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:27:11.04ID:22vNlAKQ0
枝野が30年前なら宏池会にいるって言ったのは今の保守本流が谷垣が事故で去り、岸田が頼りないから
自分が保守本流を引き継ぐって表明と思われる

343名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:27:15.22ID:5Ca7T6m20
>>316
「抵抗勢力」という言葉がぴったりあてはまるんだろうな

344名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:27:25.81ID:zH3MO+jc0
保守の対立軸はリベラルではなく、革新だから
ただ、今は革新って勢力が少なくなって、リベラルって勢力が比較的多くなってきた
しかもリベラルというのは、幅が広く、保守リベラルとか、右派から左派から混在している
非常にわかりにくい
リベラル=左翼と思ってる奴多すぎて笑うわ

345名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:27:35.04ID:WRurUezY0
>>301名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:22:19.54ID:r0WDumwM0
>>277
なんか感覚が古いね。
今は「(なれても)社長になんかなりたくない」時代ですから(笑

社長より派遣の方が良いと思うのはあんたぐらい。
豪邸に住み綺麗な女と暮らし、うまい物を食う。
人に命令するだけ。
派遣はその命令に逆らえない
汚い仕事きつい仕事も
時には死にそうな事もやらなきゃならない
綺麗な女に見向きもされない

そんな人生が良いのか
結構毛だらけだね

346名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:27:35.59ID:O3OUwGrw0
>>316
既得権益っていうか、
正確には仕事が進まないように邪魔するだけで
建設的議論には何もならないってとこじゃね。
実際、保守的傾向もゼロってわけでもないと思うし
(いいものは守るべきって価値観はあるかと)
民主党政権みたらわかるが、でかいこと言ってやらせてみたら
何もできない。まさに野党はドリーマーしか支持できない存在。
リアリストが支持する理由が何もない。

347名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:27:36.74ID:rD+Mo7200
>>334
改正論議も許さないってのは
違憲問題だよね

348名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:27:39.37ID:N+F0PCB50
>>324
大きな政府論は、時代の趨勢や世界情勢で決まってくることで、保守とかリベラル関係ないから。

349名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:27:57.80ID:m2iaMhkp0
中3にすべて見透かされてる、民進や立件民主のアホどもはどんな気持ちだい

350名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:28:12.80ID:LOCCLGSG0
自民党は多神教
中道とも異なる
一神教的狭量な政党が敵う相手ではない
このネオ江戸幕府的な集団が腐らないよう
監視するのが国民の役目

351名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:28:17.43ID:f9kpTRhU0
■「椿事件」とは?

1993年、テレビ朝日の椿貞良報道局長主導のもとマスコミ(産経新聞除く)が共謀し、
「公共の電波を濫用し、捏造・偏向報道してでも世論操作する」と宣言した事件。
日本で初めて放送免許取消し処分が本格的に検討された、悪質極まりない事件です。
時期的にも「在日○○人のマスコミ権力乗っ取り」と重なり、
マスコミ権力が暴走を始め、「マスゴミ」が誕生した歴史的瞬間と言えるでしょう。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

この事件を境に、日本のマスコミは死にました。

具体的な共謀内容
 ● 徹底的に自民党だけを叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。
 ● どんな些細な事でも自民党を叩き、みんなで調子を合わせる。
 ● この際、ウソでも何でも噂でも、とにかく自民党だけ選挙まで延々叩く。
 ● 対抗馬の小沢一郎の不祥事は、絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルー(放置)する。

このとんでもない犯罪行為が現在明るみになっているのは、
産経新聞が勇気をもって報道してくれたから、にほかなりません。
※椿発言を報じる産経新聞(1993.10.13)
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
(2日後には読売新聞も追って報道しました)

産経新聞の記事が正しいとは限りません。
が、特定アジア勢力に乗っ取られていない主要マスコミは産経新聞だけです。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

現在もマスゴミ(特定アジアのプロパガンダ機関)は、どうすれば
「アベが、自民が、日本が悪い」と国民へ印象報道できるか?
しか考えていません。相変わらずです。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

「チェックされない権力」 とは本当に恐ろしいものです。
マスゴミ権力は、国民一人一人が監視していく必要があるのです。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
q

352名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:28:25.08ID:KPf+X9tv0
>>280
よく分かってるじゃん。
アベ自民がやったのは賃上げ「要求」
つまり何もやってないってこと。
あとは高度プロフェッショナル制度を入れようとしてるね。
それはモロに労働者に悪い策。

353名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:28:41.20ID:ozwKbGyn0
>>342
枝野の1998年の選挙公約見せてやるよ

8. 景気の回復に全力を挙げ、経済構造改革を進めます。

国際競争力を確保し、持続的な安定成長を達成するため、市場重視の経済構造改革を進め、
産業の空洞化の懸念を払拭します。
産業の保護育成第一の経済システムから脱却し、「経済的規制は原則廃止、社会的規制は最小限」とすることを基本に

規制の撤廃・緩和を推進し
ます。とくに、即効性のある高度情報通信、物流、金融、土地・住宅、雇用、医療・福祉の分野について早急に規制の撤廃・緩和
を行います。

高付加価値産業への構造転換、新規事業の起業支援、科学技術立国の創造を積極的に進め、経済フロンティアの拡大を図ります。
回復基調にある日本経済を安定軌道に乗せることは、当面する最優先の政治課題です。
そのため、景気動向を注視し、機動的な経済運営を行います。

354名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:28:45.80ID:BRvMbYdH0
【社会】読売新聞は100万部減…産経新聞(201万部から157万部)瀕死の新聞業界、なぜか部数減らない新聞の「意外な共通点」 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1509747619/

【神回再び】NHKスペシャル「731部隊」「インパール作戦」「東京ブラックホール」の再放送が決定。3日7日8日深夜(NHK総合) [385687124]
http://2chb.net/r/poverty/1509617182/

【自民党】“進次郎節”炸裂!「議席ほど信頼ない」自民党執行部を連日批判党内からは「首相に直接言えば」との声も★2
http://2chb.net/r/newsplus/1509773744/

【速報】伊藤詩織さん、山口敬之レイプ事件を揉み消した中村格氏に直撃インタビュー → 全力で逃走されてしまう [785146532]
http://2chb.net/r/poverty/1509672707/

355名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:28:46.25ID:uObXi+Q60

356名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:28:48.38ID:jcucjJNX0
>>330
そのオマエが言ってる事実こそ明確な根拠じゃん
それを否定してもっといい未来があるって示せた野党いたか?

357名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:29:06.39ID:XDNG51oZ0
>>12
> 日本のサヨクは変化を悪と思ってるのは事実
> 団塊の石頭は死んでも治らない

これは強く感じるな。

共産、社民、自由、そして民進、立憲。

彼らは社会の石頭を支持基盤にしてるから、現実的な政策提言をすることができない。

358名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:29:13.78ID:Bri+uD1a0
>>342
宏池会といえば河野洋平や加藤紘一だからなw

359名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:29:22.61ID:f9kpTRhU0
■実例に見る。「マスゴミ権力」による捏造報道の実態 1

●マスゴミ権力とは?
「マスコミ」という皮を被った、特定アジアのプロパガンダ機関。
特定アジアのための反日権力団体。
「第4の権力」とも言われる強大な「マスコミ権力」を韓国中国北朝鮮のために 。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

「マスコミが国家権力を監視する!」と壊れたレコードのように繰り返す。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
だがそのマスゴミ権力こそ何者にもチェックされず、腐敗・暴走している。
(国家権力の監視役はマスコミではない!国民です!
マスコミはそのために必要な情報を国民に伝えるのが仕事!)

自分達への反対意見には、人格攻撃など恐ろしいまでのペンの暴力。
情報をパヨクの都合の良いように切り貼りし、捏造報道する。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

「選挙のためだったら何でもする誰とも組む、こんな無責任な勢力に私たちは負けるわけにはいかない」
を切り貼り捏造こんな報道→【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

国家権力者は選挙で落とせるが、
マスゴミ権力者を下ろす手段は国民にはない。

チェックされない権力とは、本当に恐ろしいもの。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
現代日本においては、国家権力よりマスゴミ権力のほうがより脅威である。
q

360名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:29:23.53ID:xMmjq9ey0
安倍とトランプとのステーキディナーのメニューには問題がある!
潰瘍性大腸炎の患者は厳禁な食材ばかり!

潰瘍性大腸炎は新薬でも完治しないため肉、油、塩分が多いもの、唐辛子やカレーなどの刺激物は厳禁!
ステーキなんてもってのほか!
安倍は詐病です。
安倍は国民と国会に嘘をつきました。詐病の安倍は議員辞職しろ!

361名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:29:36.25ID:uiaOG8+W0
単に知ってる政党が自民党だけなんだと思いますけどね。やつら馬鹿だから。

362名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:29:42.39ID:ozwKbGyn0
>>342
1998年、枝野君の選挙公約だ。

6. 景気の回復と経済の構造改革

高齢化、情報化、ボーダーレス化等の企業の活動環境は大きく変化しています。
アジア各国の急速な工業化や為替水準の変化等による産業空洞化の懸念を払拭し、活力ある21世紀の経済社会を構築
するために、情報通信分野等のリーディング産業を確立するとともに
既存産業の高付加価値産業への構造転換を積極的に推進します。

また、諸外国に比べ高率な法人税制の抜本的な見直しや  ← よー、見ろやw
金融・資本市場の改革等を通じ

魅力ある企業の活動環境を創造するとともに、産業の諸分野に先進的情報技術を導入し、産業の情報化を進めます。

363名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:29:47.15ID:5An8iSPL0
>>339
アベ「世界をこの手に。わははは」
トランプ「へへーっ」

364名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:29:53.29ID:oOo4rHzs0
反対のための反対しかできない
パヨクはこの先も負け続けるんだろうな

365名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:30:01.60ID:kznjJrGi0
>>342
枝野がそれを誰に向けて言っているかというと
有権者ではなく党内の議員に向けてだよw
そうじゃないと勘違いバカが左にハンドル切りたがるから
立憲は社民じゃねえぞって子分に遠まわしに言ってるだけw

366名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:30:12.16ID:5YaLAgTR0
とりあえず、野党は「自民党」や「安倍」をNGワードにして政策主張すればいい
発言したらケツバットでw

367名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:30:16.87ID:IomWTs5U0
護憲が保守的で時代遅れってのは思うだろうな
どの国にも軍があるがだからといってどの国も武力行使をしているわけではない

368名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:30:20.66ID:fLwYd0W60
>>330
日本の野党がゴミすぎて自動的に自民党支持になってるから消極的支持になってるだけ
野党はもう思想とか政策論争以前の問題なんだわ
若者から頭おかしいキチガイ集団だと思われてることを自覚して改革すべき

369名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:30:23.44ID:ADDUbd+g0
っていうかネットだよな。
ネトサポの威力を認めたほうがいい。

370名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:30:36.93ID:f9kpTRhU0
■実例に見る。「マスゴミ権力」による捏造報道の実態 2

●安倍首相発言「こんな人たち」とは? (2017.7.1)

安倍首相の正しい演説内容
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
最後の一部分「こんな人たちに、負けるわけにはいかない」
だけを切り取って、マスゴミお得意の捏造印象報道。

★秋葉原でパヨクがマスゴミと組んで多数派工作
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚 (完全に選挙妨害)
★マスゴミ、極少人数を多数と捏造報道
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚 (マスゴミがしっかり隣の場所を提供)
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
★別角度(マスゴミの捏造をご確認ください)
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
★一般人の証言
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
★「こんな人たち」の正体・しばき隊と有田ヨシフ
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

各マスゴミはこれを「自然発生的に起こったアベヤメロの声」と捏造報道しました・・・・
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

一方、蓮舫代表(当時)が日本国民を「差別主義者」「排外主義者」呼ばわり発言はどこも取り上げません。
こんな日本マスゴミのどこに正義がありますか??
q

371名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:30:40.99ID:5OyAphn40
>>249
天皇って下手すると奈良時代辺りから基本お飾りな悪寒w

372名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:30:53.76ID:XDNG51oZ0
>>86
> 安倍9条改憲NO! 全国市民アクション11・3国会包囲大行動
> に集結したリベラルさんの雄姿はこちらです。
> 【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
> 【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
> 【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
> 【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
> 【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
> 【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
> 【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
> 【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

イメージ通りのリベラルでワロタ

373名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:30:54.96ID:Fn1uO8dr0
今のシステム作ったのは自民党自身だからな。
改革じゃなく間違い認めて改良する?って決意があるかどうかだが。
自分で作ったのに改革者面されてもなあ。

374名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:30:57.68ID:A0V2bJU90
>>347
改正論議も許さない
それはたしかによくないね
でも強行採決
これも違憲じゃね?

375名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:31:12.08ID:krm94vSZ0
日本では、保守とリベラルは自民党の中に共存している

野党は自称リベラルなだけで、本質としては反政府組織…

376名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:31:24.13ID:0qrnqn8x0
>>73
労組は所詮経営陣の僕

377名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:31:28.44ID:mcXi/eNR0
>>357
しかし、それを考えると自民は従来の支持基盤である老人や建設、医療、農業を切り捨てるような
改革をやっとるね。そこに若者は期待をするのだろう。

378名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:31:40.49ID:rD+Mo7200
>>374
強行採決って何のことですか?
民進党さんも起立してましたよね?

379名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:31:43.47ID:ozwKbGyn0
>>371
これが実質日本支配していた藤原氏御当主のやったことやで。

細川護煕

宮沢内閣が解散に踏み切ると、細川は衆議院に鞍替えして出馬。
日本新党は細川を含む35人が当選し、衆議院で一大勢力に躍り出ます。
この時に多くの候補者を公募し

野田佳彦、枝野幸男、前原誠司、樽床伸二、河村たかし、海江田万里、小池百合子、茂木敏充、中田宏、中村時広、山田宏

などが初当選(*小池氏は参議院から鞍替え)しており、その後の与野党の中枢や地方の知事として活躍。
日本新党自体は、1994(平成6)年12月に解党して新進党に参加

380名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:31:46.11ID:yiDTyB0z0
イデオロギーの醸成は大体24~5からだからあんまし当てにならん
求めるイデオロギーが確立出来とらん層が大量に含まれる「20代」なんて指標いらんだろ

社会活動してくうちに自分のやりたい事、必要な政治ってもんがある
当然地域差もあって然るべき

381名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:31:54.07ID:LOCCLGSG0
>>364
良い政策を出すと自民に吸収される
もうモリカケとかイバンカとか
うんこを投げつけるしか
野党に手はないんだよな
それが国民に見透かされて馬鹿にされて
もう救いようがない

382名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:32:04.40ID:gmzvWv2m0
■また騙された\(^o^)/ 安倍自民党を熱烈に支持する若者諸君 元気ですかー?www■

大学在学中は授業料無償化 自民が検討案まとめる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171102/k10011208321000.html
自民党の「教育無償化」は在学中だけ
卒業して年収250万超えたら20年ローンで返済だそうですwww

車大手、期間従業員の無期雇用を回避 法改正、骨抜きに
http://www.asahi.com/articles/ASKBX7SBDKBXULFA00V.html?iref=comtop_8_03
トヨタ自動車やホンダなど大手自動車メーカーが、期間従業員が期限を区切らない契約に
切り替わるのを避けるよう、雇用ルールを変更したことが分かった。

383名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:32:06.58ID:f9kpTRhU0
■実例に見る。「マスゴミ権力」による捏造報道の実態 3

2017年都議選で落選の自民党中村あや氏。
マスゴミから「国政について」意見を求められる。

それがなぜか「敗戦議員の自民党への恨み節」と報道されるハメに。
マスゴミの捏造報道をご覧ください。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

中村あや氏の嘆きコメント
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
1 どうマスコミに切り取られるかわからない。
2 議員や候補者たちは失言を恐れ多くを語らなくなる。
3 「説明が足りない」と非難される。
4 失言に気を付けて詳細を話す。
5 努力虚しくマスゴミに都合よく切り取られる。 ←ここ重要!マスゴミの日常茶飯事
(無限ループ、1に戻る。)

こんな日本マスゴミのどこに正義がありますか??
q

384名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:32:18.67ID:tm/lhIsr0
>>366
ぐう正論
ほんと、ぐう正論

385名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:32:23.10ID:O3OUwGrw0
>>330
自分で根拠語ってるじゃんw
民主党政権のときと比較するだけで
バカでもわかる結果になってる。
別に机上の空論の数字をこね回すまでもなく
経済情勢で感じる皮膚感覚でも違うし
外交においても各国首脳の反応見るだけでも
全然次元が違う。ま、現実より夢を見続けたいならどうぞ。
若者から君みたいなのはどんどん浮いて行くだろうけどな。
現在の若者は不況見せつけられて
年齢の割に安定思考が強いきらいはあるけど
悪い世の中作り続けたドリーマーよりは遥かに優秀だからな。

386名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:32:24.09ID:5YaLAgTR0
>>374
議論することも許さない、って連中がいる限り何やっても「強行採決」になるやろw

387名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:32:33.21ID:a2hbf7ui0
なんでも反対反対で
国会の野次でごはん食べてるのがみっともないって話だよなあ
一体実務で何が出来るのかと思う

388名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:32:37.20ID:BXlGvE8Z0
>>352
ヒラで年収1000万もらってる人って
特殊な技術もってるか、インセンで稼いでるスーパー営業マン
そういう人は逆に労働時間の縛りの方が嫌がる
で、正社員でなく請負の方になる
それが請負じゃなく、残業きにしないで
正社員のまま残れるなら、そっちの方がええやん

389名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:32:41.64ID:urOXxgLq0
かつてはリベラルこそが進歩的と言われてたのだが、今や守旧派だな
というよりか、冷戦崩壊とグローバル化でリベラルというイデオロギー自体が通じなくなったのでなかろうか?もはや陣営も無ければ、国境すら曖昧だもの
これからは民族か国境かを選ぶ時代になると思われ

390名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:32:48.48ID:9eRN6eNd0
>>277
実際に共産国家で格差が無くなったところがあったか?w

391名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:32:51.37ID:uiaOG8+W0
とりあえず俺は保守支持

392名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:32:55.59ID:ugR57vYZ0
自民が改革的だとは思わんが、野党が話にならないだけ
思想以前の問題

393名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:33:02.83ID:MFTZGCVI0
>>307
論理的思考でテラ銭45%のジャンボ宝クジ買うんですねwww

394名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:33:04.13ID:Bri+uD1a0
>>347
野党が議論しないから最終的に時間切れで採決になっちゃってるだけ
それがなぜか強行採決って呼ばれちゃってる

395名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:33:13.38ID:UDENFAnV0
>>35
「今の〇学生は△△ができない」系の記事は30年前からあった

396名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:33:14.22ID:2lhXILHP0
そもそも一般人のための政治する政党がない件
資本家金持ち優遇一般人貧民化政策やってる自民党が一番マシっていうお寒い状況
野党は全部完全なゴミだし

397名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:33:20.46ID:h97HqX7U0
>>2
お前は中国の愛国者だろw

398名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:33:41.44ID:yuUE3Cb7
本当のことを言うと、「リベラル」と言うのは「自由主義」という意味。
国民一人ひとりの自由を国が保障しましょうと言うのが本来の意味。
そのためには主権は国民にあることが必要で、それが自由民主主義。

399名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:33:48.49ID:IC2/198Y0
アカが運の戸にしようとして目をつけてた歯医者に
お門違いだ そこは政治活動嫌いなでじだ
ひとりで勝手に音楽したいのが韓くんだ

400名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:33:54.38ID:ozwKbGyn0
>>393
君は、「覆水盆に返らず」ということわざを覚えなさい。

401名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:33:57.67ID:CA+BheZf0
肉屋を支持する豚同然のどアホ20代により、日本は地獄と化す。

402名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:33:58.64ID:r0WDumwM0
>>345
派遣は、産まれた時から派遣なの?
社長は、人一倍努力せずに社長になれたの?

あなたは過程を無視して、結果の平等だけを求めてるの?

403名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:34:08.07ID:z3qFJB3m0
>>34
別にパヨクがまとめサイト作ってもいいんやぞwww

404名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:34:12.88ID:GoNOP+310
保守=しきたりや慣習を重視する
リベラル=自由の気風を重んじるでしょ。

人間の世の中はたまにしきたりが強すぎる場合があるのでその時にリベラルが必要になる。
日本の自称リベラルはただの反権力思考のこと、しかもその主張は自分たちのしきたり重視が多い

405名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:34:16.45ID:A0V2bJU90
>>350
派閥時代の自民ならいざ知らず
日本会議清和会一強の今の自民にそれは無理あるわ

406名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:34:37.65ID:KPf+X9tv0
>>356
そもそも俺は無党派。
で、若者がその程度の根拠で支持してるって俺の考えが正しいなら
結局世の中良くならないよなって落胆してるだけ。
別に自民が本当に正しい政策出して国民みんな幸せにしてくれるならそれでいいよ。
でもどうみてもそうじゃないだろと。
俺は絶対評価で論じてるので。

407名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:34:38.92ID:f9kpTRhU0
■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識

●パヨク
特定アジアの国益が第一の人々、またはその勢力の総称。
「左翼」とは似て非なるもの。反日、とにかく反日。
「自分は日本人だ」と必ず言う。被害者ビジネスが生業。
「ぱよぱよちーん」が語源。

●マスゴミ
特定アジアのプロパガンダ機関。
日本でマスコミと称される組織の大半がマスゴミ。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
政府・与党勢力には徹底した非寛容、捏造・人格攻撃も許される。
パヨク勢力にはとことん甘く全力擁護、パヨクの悪事は「報道しない自由」。
上記のダブルスタンダードが特徴。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
もう国民をだます気満々。
言論弾圧当たり前。【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

●日本五大マスゴミ
朝日新聞、毎日新聞、TBS、テレビ朝日、NHKを指す。
在日○○人に乗っ取られている。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

●特定アジア
中国・韓国・北朝鮮の3国を指す。略称「特ア」。
マスゴミ・パヨクが「アジアの国々では〜・アジアの人々は〜」と言った場合、
このアジアとは特定アジアのことを指す。

●同じ日本人として恥ずかしい
パヨク、特にマスゴミ記者がよく発する言葉。
発言者の国籍は本当に日本なのだろうか??

408名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:34:45.29ID:5Ca7T6m20
中選挙区制に戻して自民党の党内で合従連衡させた方が
国民にとってより良いものになるんだろうと思う

409名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:34:47.98ID:MFTZGCVI0
>>390
北朝鮮

独裁者の家に産まれて富と権力を持ってるけど、デブサイクで相殺されてるw

410名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:35:11.26ID:ADDUbd+g0
マスゴミと言う言葉があるならネトザコって言葉があっても何らおかしくない。

411名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:35:11.61ID:ozwKbGyn0
>>405
おっと、米型の国際銀行家が二大政党両方を支配する制度を日本に無理やり実施したのは
経世会の小沢一郎な

412名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:35:22.09ID:rD+Mo7200
>>394
採決の時に
野党も立ち上がっていたんじゃなかった?
あれって賛成の起立でしょ?

413名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:35:27.15ID:eVkXZx85O
>>1
他は売国反日守銭奴

ひでえな
(´-ω-`)

414名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:35:30.22ID:5An8iSPL0
アベの支配下(順不同)
これまでアベの「やれ」に呼応した人々

山尾志桜里
前なんとか
白石
IS
黒電話
石橋
シリア自由軍
カタルーニャ議会
プチデモン

現在世界の2/3がアベ支配下にある

415名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:36:03.33ID:XQrekGSC0
ちょくちょく言われてるけどアベノミクスって
世界の左翼がヨダレ垂らしてうらやましがるレベルの
リベラル的な経済政策だからなぁ

一方で日本のリベラル派が推す緊縮財政路線は
世界の保守派が「さすがの俺らもそこまでは・・・」
と引くレベルの締め付け政策

416名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:36:12.45ID:bZQ2Fqmm0
>>361
他にまともなのいないじゃんw
枝野笑止、小池笑止、共産笑止、岡田笑止、前原は自滅したがやろうとしたことはちょっとまともかな。
安部政治が的を射てるから他野党は揚げ足ばかりに終始する。
政策論議をしなきゃいけないこの時代にモリカケピンポイントばかりなんておかしいって

417名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:36:35.89ID:DvDv/Zcy0
加計学園問題でも自民党が規制緩和側で
民進党・前川・獣医師会らの保守派と戦ってたじゃん
その構図をテレビで延々と垂れ流してんだから
そりゃ皆そう思うわな

418名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:36:35.89ID:f9kpTRhU0
■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 2

●在日○○人
主に朝鮮戦争から逃れ日本に密入国した人々。
だが日本の歴史教育では、日教組の捏造で
「戦前戦中に強制連行されて来た人々」とウソ定義されている。
通名を使用するため、日本人の中に紛れ込まれると存在を認識するのは難しい。
祖国である半島に帰ると強烈な差別が待ち受けているため、帰らない。
皆が皆反日というわけではない。

●ぱよぱよちーん
「パヨク」の語源。正確な意味は不明。
発言者である「しばき隊」の久保田直己(通名。朝鮮名不詳)さんに聞いてみて!

●しばき隊
在日○○人で構成される暴力組織、日本人に対する人種差別(ヘイト)団体。
「日本人には何をしても許される」と真顔で言う。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
構成員の入墨率極めて高し。逮捕者を多数輩出している犯罪者集団。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
同胞であるマスゴミがその不都合な実態を報道しないため、日本国民の知名度は低い。

●SEALDs
「平和・9条・戦争放棄・人権・愛」という高貴な言葉を、政治利用する反日ヘイト団体。
日本共産党の全面バックアップを受けており、そのため「志位るず」とも揶揄される。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
在日○○人・学生運動に没頭した団塊世代が大多数を占める。
同胞であるマスゴミが「意識高い日本の若者達」と捏造報道するため、大多数の日本国民は実態を知らない。

419名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:36:42.90ID:YpDfNCWJ0
だいたい自民党からの政権交代なんて超不況になって政府与党への不満が大爆発しないと起こらんだろ
過去2回はバブル崩壊とリーマンショックだかんね

420名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:36:45.00ID:PzJ2TAxv0
改悪的の間違いだろw

421名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:36:51.30ID:22vNlAKQ0
安倍がやっているのは「保守」の「改革」ということ
保守するべき憧憬を戦後日本から戦前日本に切り替えるということ
若者はこの辺をしっかり認識した方がいいね

422名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:37:07.30ID:gAHRALew0
自民党を支持しないけど現状は安倍自民が一番マシ

423名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:37:25.39ID:fAfxNA6w0
>40代以下は自民党と日本維新の会を「リベラル」な政党だと捉えており、
>共産党や公明党を「保守的」な政党だと捉えているという。

珍しく正論。

424名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:37:26.82ID:r0WDumwM0
>>406
相対評価では、今はどこの党がベストだと考えてるの?

425名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:37:28.30ID:pyNWbMrG0
..

このスレ 安倍のネトサポばかりコメントしていて気持ち悪いな

426名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:37:45.21ID:Gth8V9CL0
>>401
先に死んだ脳みそ追ってさっさと墓に行け

427名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:37:49.49ID:HWR0NtTb0
NFLの試合で国歌斉唱の時に膝をつくとか、脱走兵は死刑にしろとか、そういう国あってこその個人だというのが、トランプのアメリカ、安倍の日本だな。
国歌に敬意を表さない選手や、卒業式の君が代斉唱で起立しない教師を憲法修正第一条で擁護したり、
タリバンと脱走した兵士を交換したりするのがリベラルだな。

428名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:38:02.56ID:eVkXZx85O
>>415
雑誌「正論」だと、第一次の時から安倍はリベラルと言われていたな
他が変だとも

429名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:38:08.48ID:ozwKbGyn0
>>421
それは考察が甘いです。
戦前には戻せませんし、そもそもそういう目的は無い。

430名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:38:09.30ID:IC2/198Y0
アカが運の戸にしようとして目をつけてた歯医者に
お門違いだ そこは政治活動嫌いなでじだ
ひとりで勝手に音楽したいのが韓くんだ



アカが運の戸にしようとして目をつけてた歯医者に
お門違いだ そこは政治活動嫌いなでじだ
ひとりで勝手に音楽したいのが韓くんだ
韓くんにくっついて音楽でからもうとしてたう〇ぎやがサツの戸になってて
ストーキングじょうたいになってて難儀してた 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

431名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:38:13.49ID:rD+Mo7200
>>425
長いコピペは誰も見ないぞ
カクサン部さん

432名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:38:31.90ID:gmzvWv2m0
>>416
会計検査院が6億円の疑義と発表したのもおまえは知らなさそうだな
審議未了の案件たくさんあるのに、臨時国会やってから選挙でもいいのに
冒頭解散とかも認めそうなお前が一番の愚者。異論は認めない

433名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:38:42.25ID:B+7oskPA0
>>115
左翼には中国の抗日記念館が理想なんだろうねぇ

434名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:38:49.66ID:fAfxNA6w0
>>424
反グローバル保守が出て来るまで、
支持政党なしっていうのは
正常な判断だと思うぞ。

先進国で日本ぐらいだろ。
反グローバル保守の選択肢がないのは。

おかしいって。

435名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:38:51.49ID:KPf+X9tv0
>>385
なんか理想主義は愚かで現実主義がいいことみたいに聞こえるんだけど
それってもはや政治する意味なくない?
だからニヒリズムというか思考停止に見えるんだけど。

436名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:39:00.00ID:f9kpTRhU0
■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 3

●被害者ビジネス
在日・同和・アイヌ・沖縄等の被差別意識を煽り(捏造・自作自演何でもあり)、
わざと憎しみの火種を増長させ対立を創出し、その対立の中で
「可哀想な差別される側」になりすまし、甘い汁を吸うビジネスのこと。
そのせいで本当の差別被害者がどれだけ不必要に悲しみ、苦しむのだろうか!?
人間のすることか?!!!
「ディスカウントジャパン運動」とも連動しているため、
日本での差別あるところ「必ず在日○○人の影がある」と言われる。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
差別が無くなっては困る連中のため、「差別を未来永劫残し続ける」工作を続けている。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
もはや人間のすることではない!人の皮を被った鬼畜にしかできない所業である!!

●ディスカウントジャパン運動
韓国政府後援の民間組織VANKはじめ、韓国国ぐるみで行われている
「国際社会で日本の価値・評判を下げ、日本の地位失墜をめざす運動」のこと。
通常(?)の反日と異なり、この運動は
「日本を貶める、卑しめる」ことが目的であり「日本の存在」そのものが攻撃対象のため、
どれだけ日本が誠実な対応をしようとも、終わりがない。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚  
平昌オリンピック公式HP→【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
悪い事する時は「日本人」と名乗る。「アイムザパニーズ!」

●事大主義
「小が大に事(つか)える」の意味。朝鮮半島では儒教思想と結びつき
「小国はその分を弁え、大国に尽くすべき」となった。東亜地域の冊封体制思想。
半島人にとって東亜の序列は 中国>半島>日本。
この世に「兄より優れた弟」など存在してはいけないらしい。
日本が自分たちよりも経済力が強く、国際的な知名度・評価が高いことが妬ましい、
はやい話が嫉妬である。とにかくやることが陰湿。
「ディスカウントジャパン運動」のもと。
q

437名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:39:01.28ID:JyBwIrl+0
>>389 選挙で選ばれるから政治家は国や国境を重視するだろう。
でも企業家はグローバル思考で金を持ってるから、安倍やトランプみたいな中途半端な政策になる。

438名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:39:12.36ID:6xVSGmJj0
>>417
そもそも、鳩山政権時代からやってた問題だからな
マスゴミが反安倍で叩いていただけ
これまでの経緯は何故か報道されない
この国は、マスゴミが糞

439名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:39:17.77ID:V0cktVfr0
うわー
マスゴミ皆さんがが必死で自尊心を守ろうと拵えた妄想世界が根底から崩されてやんの。
さっさとしねばいいのに。

440名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:39:39.45ID:oySEfGz70
ネットとマスコミの情報を合わせた結果

マスコミが否定されている。

441名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:39:42.95ID:A0V2bJU90
野党は悪口言ってるからダメー
サヨクはジジイが支持してるからダメー
国防軍カッコいいー
日本人すごい極ア人しねー

こんな感じで若者は騙せるからチョロい

442名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:39:51.22ID:Ogxcts0e0
今回の選挙で自民最大の公約である消費税を10%にして、
その増税見込みの半分を保育教育無償化に回すってのは、かなりlower classよりの政策なんだが、
ミンス(消滅したが)はこのカウンターとしてよりupper classよりの政策を唱えれば良かっただけなんだがな。
例えば、消費税を据え置くが、その財源として保育教育の予算を削減することを公約にすればよかった。
ミンスにはプロの政治屋はいなかったんだろうな。

443名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:39:51.58ID:5YaLAgTR0
>>416
小池は民進を取り込みすぎず少数精鋭で、BIについて中身のある主張が出来れば、今の若者は取り込めた希ガス
まあ、いつもの思い付きだろうし、そんなの期待することが間違いなんだろうけどw

444名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:39:52.36ID:k53r5Hnd0
しかし、自民にとっては選挙権年齢引き下げは大正解だったな。

昔は中高生が政治に関心示しただけで、内申に響きかねなかったけど、今や若者と極左って一番縁遠い組み合わせだもんな。

445名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:40:38.65ID:ozwKbGyn0
そして藤原氏御当主は、焼き物いじって悠悠自適なのであったw

446名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:40:44.81ID:urOXxgLq0
関係ない話だが、自民党は在日中国人を何で判断してるのだろうか?
彼らを国籍で見てるのか、民族で見てるのか。もしも、前者ならば危険この上ない

447名無し2017/11/04(土) 20:40:46.71ID:30oSMjKK0
日本のリベラルの実態=労組親分の別荘のために、上納金を差し出す
底辺労働者。

448名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:40:49.09ID:f9kpTRhU0
■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 4

●日教組(にっきょうそ)
日本教職員組合の略語。日本最大の教職員労働組合。
小中学校教員では加入率6割(!)を越える。
在日○○人・学生運動に没頭した団塊世代が創った洗脳団体。
加入していないと陰湿な嫌がらせを受ける為、渋々加入している教員も多い。
性犯罪しても名前が報道されない特典があるとも。
過去の日本を卑しめる自虐史観の偏向教育で、「反日日本人」を育てるのが至上命題。
特定野党・マスゴミ・在日○○人工作員と結託し、教育現場で日々日本を貶めている。
まだ幼く判断力の乏しい小中学生を標的にするドクズ集団。

●街宣右翼(なりすまし右翼)
主に在日○○人が日本人右翼のふりをして
「保守=戦争賛美」との印象を植え付けるため、
街宣車に軍国主義的な文言を書き、軍国的な曲を大音量でまき散らし、
日本人に愛国心や保守思想へ嫌悪感・恐怖心を抱かせるよう行動する団体のこと。
英BBCにも「構成員の90%以上が在日○○人・同和」と暴露された。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
幼少期から意識下に刷り込み、「日本人の愛国心を歪める」のが最大の目的。
残念ながら、効果てきめんなのが現状↓
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
同胞であるマスゴミも本名を伝えず通名報道するため、情報弱者は日本人の団体と錯覚してしまう。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
街宣右翼が拉致・ミサイル問題で朝鮮総連に抗議したという話は一度も聞かない・・・
q

449名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:40:51.48ID:84Oe9y+z0
>>434
今現在でもっとも反グローバルな政党は自民党でその中でもっとも反グローバルなのは
既得権益に密着した俗に「古い自民」と言われる人たち。

450名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:41:12.61ID:fLwYd0W60
>>421
そういう寝言印象操作を言うから若者から無視される
いわゆる「戦後民主主義」こと「戦後日本の全体主義」を肯定する立場からの的外れな言説な

451名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:41:22.60ID:1ThRg3kG0
そりゃ民主党の経済政策は財務省の操り人形藤井の政策だったもんな
革新的経済政策なんか実際皆無だったろ

452名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:41:23.51ID:KPf+X9tv0
>>424
どこもクソだからベスト選ぶの難しいな。
ただ自分は労働問題を最重視してるので
それをぶつけてくれるのと議席配分を考えて今は共産党に入れてる。
ちなみに維新は死んでも票は入れん。
今すぐに滅んで欲しい。

453名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:41:26.30ID:fAfxNA6w0
「国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました。」

どう見ても、頭のおかしい左翼だろ、この思想は。
フランスサッカーが黒人だらけなの見て、感動したり。

断じて安倍は、保守じゃないよ。

454名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:41:47.84ID:r0WDumwM0
>>434
反グローバリズム国こそユートピア。
現実には米中に挟まれて韓国化。
あんた鳩山ポッポか?

455名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:42:10.16ID:oySEfGz70
ネットの情報よりも

マスコミの情報の価値がないと判断されているのに

マスコミは同じことばかりしている。

つまり、在日韓国人や韓国や在日中国の犯罪侵略を批判して、
日本人を守ろうとしてくれない。

マスコミはやってくれないんです。だからネットより情報の価値はないと
判断されているわけです。

456名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:42:10.77ID:O3OUwGrw0
>>435
うん、愚かだよw少なくともおれから言わせればなw
もちろん、おれも理想はあるから理想を追うものもあるけど
野党を一言で言えばアホのドリーマー。
高学歴とか低学歴とかじゃなく頭がいい人間なら支持する理由は何もない。
頭の回転の速さと思考力の高さは完全に学歴とイコール関係じゃないんで
一応書いとくけどな。

457名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:42:17.23ID:KPf+X9tv0
>>434
中野剛志がまさにそう言ってるね。
俺はその思想。

458名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:42:24.15ID:gOh5cPWa0
リベラルだの改革だのはようわからんが
自民の方が一応結果出してるしなぁ

459名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:42:54.97ID:f9kpTRhU0
■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 5

●通名(つうめい)
通称名の略。本名とはまた別に日本風名を名乗ること。
難しい名前の在日外国人が日本で生活し易くする為の制度だが、
在日○○人が犯罪に悪用するようになり、問題となっている。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
同胞であるマスゴミも全面協力。悪事に全乗っかり。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

●背乗り(はいの‐り)
工作員が他国人の身分・戸籍を乗っ取る警察用語。
平たく言えば「日本人を殺しその人になりすます」こと。
戦後の混乱期に密入国した在日○○人が相当数背乗りしたと言われる。
尼崎事件の角田美代子容疑者、
鳥越俊太郎氏も背乗りではないかと言われている。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚 (※家系図詐称は事実です!)

460名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:42:55.69ID:eVkXZx85O
>>443
党の公約みたくコロコロ変わるんだろ


・実行力
・政策に向き合う
・鉄の意志

野党は何も無いからな

461名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:43:03.55ID:A+LcVJ9m0
安倍自民→中道左派、リベラル
野党 →売国奴、スパイ

462名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:43:09.83ID:fAfxNA6w0
>>449
例えば農業団体の人が保守的な政策を望む場合
どこを支持すればいいの?

選択肢が全く無いじゃん。

小選挙区制っていうのは、民主主義じゃないんだよ。
はっきり言ってしまうけど。

463名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:43:23.08ID:RGzoBLH/0
左翼の居場所はこの先の日本にはない

464名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:43:30.55ID:A0V2bJU90
>>416
戦前日本に回帰したいだけの極右ジイさん団体のどこがマトモ?

465柿沼七重2017/11/04(土) 20:43:30.77ID:0+dI7zFx0
>>4
自民党の改憲草案は危険だ。

466名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:43:33.35ID:liyIZyl10
朝鮮人を「知った」事に抵抗持たない世代だから。
50以上はその辺に関して非常に保守的。
騙されてたなんて言えないからな

467名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:43:34.44ID:s5Xtj+ZZ0
まあ若いから自民の売国史を知らんのやろ
俺もそうだった

468名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:43:37.15ID:Fn1uO8dr0
自民がまともな政策してれば、少子化にも成長鈍化にも
年金崩壊にも財政難にもならず改革の必要なんてなかったじゃんw
いきなり改革者面が笑えるんですけど。

469名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:43:43.82ID:eneqOzy70
>>364
反対のための反対ってそんなに悪いことだろうか?と、最近思うよ。

470名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:43:58.05ID:r0WDumwM0
>>452
共産党の本質を知って支持してるの?
それとも票集めの甘言に乗せられてるだけ?

471名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:43:58.90ID:6xVSGmJj0
>>458
結局のところ、民主党政権が酷すぎたんだよな
マニフェストに堂々と主権の移譲とか書いてたり、沖縄ビジョンとか
どうみても売国奴の所業だろ

472名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:44:06.38ID:kznjJrGi0
一国平和主義 ←これが保守な
だから日本では左翼とかリベラルとか意味がおかしいの
なんでこうなったかって?大日本帝国の思想が左だったからだよw
博愛で積極的平和主義が戦前の日本だから
本来は左に行けば行くほどに世界平和の為に血と汗を流すの

473名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:44:15.33ID:urOXxgLq0
>>437
極論だけど、それで独仏は失敗した
移民を国民として受け入れようとしたが大顰蹙をかった
その結果、ドイツ国籍よりもゲルマン民族を主張する政党が躍進した

474名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:44:20.18ID:bQuYddHj0
おおもとの経済面での支持の理由となっている、数十年に一度しかできない「異次元」の金融緩和は
結局一時的なものだし、それによって描いていた「トリクルダウン」が起きなかったために、経済団体
への賃上げ要請などへと追い込まれていることも、前向きの進展というよりは弥縫策なんだが、たまたま
世界景気が良い時期だし、結果として少なくとも目先は自民党に現実の失政が起きていない。

あと民主党が導入した「多様な正社員」の制度にも、自民党は上手に乗っかって統計上の正社員の増加
という成果を誇れているわけで、結果をうまくものにしているといえる。

475名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:44:26.44ID:oySEfGz70
在日韓国人や在日中国人の犯罪や侵略を批判して
日本人を守ってくれるよという情報をだしているネットと

在日韓国人や在日中国人の犯罪侵略をまったく批判せず
日本人を守らないよという、情報をだしているテレビマスコミ

どっちの情報に価値があるの?ネットでしょ。
それで
自民党が選ばれているわけだ。日本人を在日韓国中国から守ってくれると。

476名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:44:27.30ID:sv2k26kK0
共産党と立憲がリベラル、保守?
笑わせんな、あんなのただの反日だ。

477名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:44:34.53ID:f9kpTRhU0
■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 6

●朝鮮進駐軍
敗戦直後の在日朝鮮民族(当時まだ国籍は日本人)により結成された犯罪組織のこと。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
「戦勝国民」と自称し、日本各地で強姦・窃盗・暴行・略奪・不法占拠・殺人・背乗りなど
凶悪犯罪の限りを尽くし、GHQの資料にあるだけで最低でも 4 千人の日本人が殺害された。
この時機に財産を築いた在日は多く、駅前一等地に多いパチンコ屋は不法占拠が大半。
在日団体から削除しろと脅迫を受けた「はだしのゲン」のページ(右側)↓
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

●9条教
在日○○人幹部と、洗脳された日本人信者が唱えるカルト教。
「女の子一人暮らしで鍵掛けずに住んでるけど、人様の家に勝手に入る人などいる筈がない!
レイプ事件なんか起きない!人様を疑う人間最低!」と大声で叫ぶ宗教。
在日○○人幹部がそのような戯言を信じているはずもなく、
日本を「特定アジアが侵略しやすい国」にするのが真の目的。
同胞であるマスゴミは当然(裏の思惑を理解した上で)大賛成、
反論者へは「戦争賛美者!!」とレッテル貼り人格攻撃。

●人権擁護法案
かつて在日団体が作成、特定野党が国会に提出した法律案。廃案。
一言で言えば「在日○○人が日本人を黙らせるための法」。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
人権侵害か否かを判断する組織の長に、在日が座る予定だった恐るべき法案。
令状なく立入捜査可能・証拠品提出が強要可能・非協力的な者に罰を与える権限、
「電車で隣の男性を女性側の主観だけで一方的に痴漢呼ばわりできる」ような法案。
「特定アジアによる日本乗っ取り」最終段階だったが、ネット等の力により頓挫、
特アの日本乗っ取り計画のターニングポイントとなった。
だが現在も立憲民主党は「外国人住民基本法」と名を変え法案成立を目論んでいる。
q

478名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:44:36.83ID:ob4c59dw0
相対で見れば安倍総理が一番リベラル寄りだろ
経済は誰もが基本左派で労組が断トツ保守

479名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:44:41.54ID:42OcbJtL0
選挙に負けるたびに「有権者が悪い」「有権者はなにも勉強していない」
こんなことばっかり言ってるから愛想つかされたんだろ

480名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:44:59.68ID:fAfxNA6w0
>>457
ネットサポや左派工作員が居ないときの2chは、
それが主流派だよ。

そりゃ日本人なら、当たり前だよな。

481名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:45:02.18ID:Ily3+yih0
マスコミの偏向報道への反発の結果だよ。

482名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:45:06.73ID:H3YWzzYw0
バカサヨってジジババだらけってソース付きで言うと
ブチ切れるからまた工作するだろな

483名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:45:17.56ID:KPf+X9tv0
>>456
じゃあおたくは
「もう日本はどうにもならず際限なく落ちるところまで落ちていく。
それは自民が全議席取ろうともそれは変わらない」
って悟ってそれ受け入れちゃってるの?
まさにニヒリスト?

484名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:45:23.69ID:A0V2bJU90
>>364
反対勢力が反対しなきゃ民主主義にならないし
アベも野党時代はヤジ飛ばしまくってたんですが

485名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:45:31.28ID:9eRN6eNd0
おきれいな理想は言うが理想を実現するための現実的な方策が全く言えないんだよな野党全部
共産なんかその最たるもの

486名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:45:32.26ID:oySEfGz70
<丶`∀´>「中国が有利になれば、中国軍と一緒になって
      アメリカ人の男は虐殺!アメリカ人の女は全員レイプしてやるにだ!!」

<丶`∀´>「アメリカが有利になれば、米軍と一緒になって
      中国人の男は虐殺!中国人の女は全員レイプしてやるにだ!!」


<丶`∀´>「こんな天才的な外交をやっている、
      韓国人を米中は決して、裏切り者と決めつけて虐殺しようとせず
      協力しろにだ!」うえーはっはっは


きんぺー「・・・・」
とらんぷ「・・・・」

487柿沼七重2017/11/04(土) 20:45:44.52ID:0+dI7zFx0
>>461
日本には自由があるんで。
共謀罪法も秘密保護法もぶっ潰す!
他人の人権を不当に侵害しない限り、何をしようが個人の自由だ。
選択的夫婦別姓を早く導入しろってんだ。

488名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:45:47.94ID:YWfYr8720
>>1
共産党は保守じゃ無いだろ
共産革命する気満々なんだから
皇室も自衛隊も資本主義経済もぶっ潰すつもりだぞ
選挙だって無くなる

489名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:45:48.64ID:dk44wW940
最近の立民の痴漢報道みてると
リベラルの人って部屋に女性がいたらヤっていいものと思ってるよね

490名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:46:05.84ID:84Oe9y+z0
>>462
TPP反対とかなら共産党に入れればいい。

491名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:46:06.27ID:GoNOP+310
>>443
BIって生活保護も年金も健康保険も国や自治体がやるの辞めて
一人当たり月いくら払うからそれで全部やってくださいって制度だぞ。
そうすると年金機構の職員も役所の職員も減らせるってのが目的

492柿沼七重2017/11/04(土) 20:46:12.62ID:0+dI7zFx0
>>364
権利を振りかざすだけだ!

493名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:46:45.49ID:xMmjq9ey0
安倍とトランプとのディナーのメニューには問題がある!
潰瘍性大腸炎の患者は厳禁な食材ばかり!
ステーキだと?
潰瘍性大腸炎は新薬でも完治しないため肉、油、塩分が多いもの、唐辛子やカレーなどの刺激物は厳禁!
ステーキなんてもってのほか!
安倍は詐病です。
安倍は国民と国会に嘘をつきました。詐病の安倍は議員辞職しろ!

494名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:46:55.62ID:IrEZnPus0
旧世代のリベラル感 社会主義 反日 反米 9条護憲
新世代のリベラル感 自由主義 自国を愛し外国にも寛容 国際協調主義

まともになっただけやん

495名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:47:12.78ID:Jr7jkl8O0
ゆとり教育おそるべし

496名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:47:24.73ID:A0V2bJU90
>>485
共産の言う綺麗事は信じてないわ
でも売国アベがナショナリストを装うのもムカつくわ

497名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:47:27.29ID:eVkXZx85O
>>462
立候補するしかないんじゃないかなあ
ネット支援で

デメリットも大きそうだけど、そこは志士は溝がくにあるを忘れずか

むう(´-ω-`)

498名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:47:37.61ID:84Oe9y+z0
>>488
ところがどっこい今は自由と民主主義を主張してんだよねえ。
ならば自民党に党名変更しろと。

499名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:47:41.06ID:yuUE3Cb7
人生の目的を色々と好きなのを選べると言うのが、自由主義国の良いところだな。
子供が好きなら子孫を残すことを目的ってことにすりゃいいし、
遊ぶのが好きなら、遊ぶために生まれて来たと定義すればいい。
僕は仏教ってことで、今生を笑顔で過ごしそして死後いいところに行くんですよ。
好きな生き方を選べる、それを国が保障するのが自由主義国ですからね。

何やら自分の人生の生き方は国家に決められて
それにしたがった一生を生きるのが「大人」だという
そんな主張の人も居るようだけど、そんなの生きてて面白いわけ無いじゃん。
僕ならすぐ自決するな。

500名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:47:41.73ID:r0WDumwM0
>>469
「我が党ならこうする」と対案出さないと。

501名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:47:43.02ID:fLwYd0W60
>>469
悪いことだろ
円滑な議会運営の妨害が目的で税金の無駄遣いに他ならない

502名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:47:54.85ID:65qArYax0
まあ、今の中高年層が若かった時代と今じゃ情報ソースの数が違うもんな
情報が一元的で一方通行だった時代とじゃ政党評価に大きなズレが出来るのは
当然だと思うけどな

503名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:48:02.30ID:fAfxNA6w0
>>464
このスレでも気付いている人が居るけど
大東亜共栄圏思想は、朝鮮民族と大和民族を
ごちゃまぜにしようとする思想だからな。

鳩山思想なんだよ。

実際に鳩山のおじいさんの鳩山一郎が、
そういう思想だったわけ。

大東亜共栄圏思想っていうのが、元々左翼思想なんだ。
だから安倍がリベラルっていうのは、思想的に正しいんだよ。

504名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:48:11.60ID:gmzvWv2m0
自民はカルトばっかだしきもいわ
結果出してる〜←ホントならマイナス金利やめれっての

505名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:48:12.22ID:XQrekGSC0
>>489
「共謀罪」のとき西山太吉を持ち上げまくってたからな
目的のためなら人妻昏睡レ〇プ→脅迫くらいは問題ないんだろ

506名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:48:31.97ID:5+01DktH0
なんで自民リベラルかだって、自民党はリベラルデモクラティックパーティだからだろww

だいたい言葉の前提がおかしい
保守の対義語は革新
リベラルはその目的語でしかない

現代ではリベラル保守ならロッキアンになるし、
リベラル革新なら人類皆平等のノーボーダー世界政府主義からアニマルライツ思想になる

507名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:48:51.06ID:H3YWzzYw0
自民が進歩的でバカサヨが守旧派である事は間違いない
あいつら20世紀で止まってんじゃねーか。ジジババだらけだから当然だろけど

508名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:48:54.80ID:oA2Bn8oy0
>>435
現実主義だと政治しなくていいの?
何言っちゃってんの?

509名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:48:58.35ID:f9kpTRhU0
■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 7

●プロ市民
一般市民を装い政治活動を行う活動家のこと。
「プロの活動家が一般市民になりすます」行為を揶揄してこう呼ぶ。
プロ市民はすべからくパヨクである。
なぜなら、同胞であるマスゴミがその正体を知りながら
パヨク活動家"だけ"「市民による活動」と捏造報道してくれるから!
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
正体はパヨクの為、当然反日・侮日活動が主であり、特定アジア人が多数を占める。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

●ライダイハン
ライ(混血)ダイハン(大韓)。ベトナム語。
「敵軍の子」の意味を持つ蔑称。
ベトナム戦争時、韓国軍兵士が敵の北ベトナム
味方の南ベトナム女性を「選ばず」強姦し大量に産まれた。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
韓国はこの件に関し、ベトナムに一度もまともに謝罪していない。
「混血児」という動かぬ証拠が多数いるにも関わらず、である。
韓国及び同胞の日本マスゴミはこの話題に触れるとなぜか発狂する。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚

●韓流
マスゴミを乗っ取った在日○○人が、祖国のために捏造したブーム。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
q

510名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:49:06.51ID:/4M+7se30
>>419
その通りだと思う。
イデオロギーで投票する有権者は特殊な固定層。

逆に左右の軸を出してきた政党は必ず負けてる。今回の希望の党。
有権者が政党の信頼性や個々の政策で投票するんだから、

そもそも左右の軸など自らの支持者を狭めてしまう意味しか持たないからな。

511名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:49:06.86ID:fLwYd0W60
>>476
反日=戦後日本を強烈に保守してるだろ

512名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:49:15.72ID:Jr7jkl8O0
>>498
共和党か自由共産党に名前変えろしw

513名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:49:25.59ID:QHW7QXzU0
>>505
まあそれはさておき密約は事実だったけどな

514名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:49:29.46ID:KPf+X9tv0
>>470
いやウヨが言う共産党はなんたらってのマジどうでもいいって思ってる。
そんなの現実になんの意味もないだろ。
こっちは労働問題でブラック企業とかサビ残とか労基署の監督官の少なさとか
そのあたりの指摘をどんどん国会でしてくれればそれでいいので。

もし自民党が改心して労基署の人間今の3倍に増やして
高プロは白紙にして残業を毎月45時間規制にしますって言ってくれれば
自民に票入れてもいいよ。

515名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:49:29.77ID:eVkXZx85O
>>485
共産党て日本の転覆、破壊や解体と革命したいだけで、良くしたいわけじゃないだよね

516名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:49:35.53ID:fAfxNA6w0
>>490
もう選択肢が無くて、まともな民主主義じゃないね。

明らかに異常すぎる。

石原までが立憲民主党に入れたり、完全に末期だよ。

小選挙区で民主主義が死んじゃった。

517名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:49:44.45ID:1iwY5J5k0
そりゃ何でも反対だし具体性はないしやることと言えばモリカケだけなんだからマトモな人なら今の野党は相手にしないさ
本来年令に関わらずのはずだが例によって新聞やワイドショーばかり見てる世代は知らずに洗脳されちゃうんだろうな

518名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:49:44.87ID:sMgdaJzx0
良いか悪いかは別にして今の自民は保守でもなんでもない
戦後70年以上たった今日本会議的なモノを保守とするのは違和感がある

519名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:49:45.74ID:Q5AwZVRY0
何か変えようとしたら全部反対してくるとか
リベラルな野党なんて日本にないわw

520名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:49:49.38ID:hh0IyRji0
自民、とくに安倍は中道ちょい左だろ
日本でリベラル名乗ってる連中は極左

521名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:49:50.47ID:BXlGvE8Z0
>>503
大東亜共栄圏とか、五族協和とか八紘一宇って
どうみても左翼だよね

522名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:49:52.43ID:gAD1hhaQ0
自民党がオールマイティになっているのはわが国の政治文化における不幸の一つだ。
だがそれは自民党のせいではなく、いつまでも使いものにならない野党のせいなのだ。
立民も共産も、政権とる気ないだろ。

523名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:49:53.21ID:A+LcVJ9m0
共産党は表面上で良さそうなこと言って
乗っ取ったあと日本破壊して自分らの世界作るのが目的だろ。

524名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:49:56.43ID:7+aNR3SI0
なんかもう保守だのリベラルだのって言葉が完全に形骸化してる
右翼が右翼と呼ばれたくないから保守を自称して
左翼が左翼と呼ばれたくないからリベラルを自称してるだけ

保守=資本主義を守る
リベラル=資本主義・社会主義という考え方に拘らない
という本来の意味は完全に失われてる

525名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:49:59.73ID:yuUE3Cb7
社会主義者の願望である「人並みの人生を送りたい」っての、
ただたんに隣の人と違いがない国がいいってさ、
それはつまり国家が定めた人生を押し付けられたいってことなんでしょう?
全員が同じと言うことは、たった1つの型に填め込まれると言うことなんだよ。
まったく理解に苦しみますなあ。
違うでしょ、個人のやりたいようにやるのを保障するのが国家の役割でしょ。
それが自由民主主義だな。

526名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:50:19.01ID:ti7gMerp0
希望から左はモリカケ的w

527名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:50:26.08ID:KPf+X9tv0
>>480
そうであってほしいけどね。

528名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:50:29.93ID:eVkXZx85O
>>498
微笑戦術というやつかな

529名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:50:31.63ID:MTkhYw9s0
>>461
でも民進系野党は移民反対
自民党は移民推進なんだよね
世論も移民容認の流れになってきてるし

530名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:50:32.43ID:A0V2bJU90
>>499
まさにその自由を奪おうとしてるのが自民の改憲草案だって理解してる?

531名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:50:43.28ID:Vgc0+BmJ0
単純に、改憲派vs護憲派の図式から、改革的と思っている、という気がする
どう改革的なのか、個別の政策を挙げて比較検証できる見識があるとは思えない

532名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:51:09.30ID:EWjSn+W90
■立憲民主党 枝野幸男氏 演説全文(10月3日)

<対立軸、保守とリベラル>
 
右か左かなんていうイデオロギーの時代じゃないんです。上からか、草の根からか。これが21世紀の本当の対立軸なんです。リベラル新党よくできたと期待を頂いているんです。保守とリベラルがなんで対立するんですか。保守とリベラルは対立概念ではありません。 
 だいたい今の自民党が保守なんですか。一億総中流といわれて、世界一治安がいいと言われて、お隣近所、地域社会、お互い様に支え合っていた日本社会を、壊してきたのは誰ですか。日本社会のよき伝統を壊している保守なんかあるはずがありません。 
 私は人それぞれの多様な生き方を認め合う。困った人がいればここに寄り添って支えていく。お互い様に支え合う社会。 
 リベラル、そのことによって、おそらくここにお集まりいただいている多くの皆さんが育ってきた時代、日本が輝いていたと言われていた時代の、あの一億総中流と言われていた時代の、社会がこんなにぎすぎすしていなかった時代の、みんなが安心して暮らせていた時代の、日本社会を取り戻す。私はリベラルであり、保守であります。
 今この国には、そういう勢力が残念ながらなくなってしまいつつある。伝統を、社会のこれまで積み重ねてきたものをぶち壊す、保守なんかではない保守を称する勢力と、その隣に、多様な価値観を認め合い、支え合い、そしてそうしたことが実現をされていた日本の社会を取り戻そうという、こういうぽっかり空いた穴があるんです。私たちは、そうした声をしっかりと受け止めていきます。 

(全文はリンク先で)
http://satlaws.web.fc2.com/edano1003.html

立憲民主党Twitter
https://twitter.com/cdp2017

立憲民主党Facebook
https://m.facebook.com/rikkenminshu/

立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

533名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:51:18.62ID:qSkZRfv80
真のリベラルは自民党で、保守反動は共産党、立憲民主、社民とインチキ左翼マスゴミだ。
自分たちのやってること検証しろよ。

534名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:51:21.42ID:jcucjJNX0
>>406
絶対評価を論じて若いやつらに対して勝手に落胆とか、どんだけ上から目線やねん

現実世界と向き合って幸福になる確率を模索してる若いやつの方がよほど立派だよ

535名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:51:21.93ID:gmzvWv2m0
>>503
そうそう、ネトウヨがバカ丸出しなのは
戦前の日本わ〜とか絶賛するのに、五族協和とかどうすんねんwwってところw

おまけにチョンチョンうるさいのに、朝鮮を併合したあげく日本国籍を与え、通名も許可した
戦前の政府は、ネトウヨ基準なら大日本ブサヨ帝国と言わなければならないwww

536名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:51:30.67ID:O3OUwGrw0
>>483
いや?そもそも君が結論付けてる根拠が無茶苦茶だし
言ってる傍から話にならないなw
その突飛な理屈にどうやってたどり着くの?
自民が全議席とるとか、そうなったら日本がヤバくなるとかw
たぶんそんなことは現行制度で起こりえないんだけど
何か変な予知夢でも見ちゃったとか?

537名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:51:41.95ID:a2D30JVB0
左翼保守wwww


ソ連とか北朝鮮すなぁ

538名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:51:50.01ID:IWLASA8M0
「護憲」は洗脳されたジジババにはとても耳障りのいい響きだからな。
ジジババしか見ないTVでもいつもそれを繰り返す。
まさにこれが衰退する超保守の思想。

539名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:51:50.05ID:tm/lhIsr0
「左翼」「リベラル」が
「保守(右)」の正しさに触れ

自分が「保守」だと「擬態」を試みているんだよ
本当は単にお花畑な「売国」奴なのにね

540名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:51:52.77ID:r0WDumwM0
サヨク集会で、「原発賛成!」「皇統の護持賛成!」とか発言する「自由」はあるの?
総括されずに。

541名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:51:55.44ID:H3YWzzYw0
>>530
どの条文をどう解釈して言ってんの

542名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:51:57.19ID:5+01DktH0
自由民主党から自由をなくしたのが民主党だからww
衆愚民主党ではあるかな

あいつら左翼のは自由は自由でもスーパーフリーダムの無政府主義に近い
中華を崇めて朝鮮式に立憲主義もリベラリズムも詐欺ってるだけ

近代市民社会を擁護する連中は、自民党でリベラル保守やってる

543名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:51:59.50ID:FMnstwuQ0
>>467
じゃあ語ってみろよ

544名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:52:20.05ID:55r/bBH20
保守・・・日本の伝統的な考え、常識から出発する
左翼・・・外国の先進的な思想から出発する

545名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:52:23.59ID:+IvXngJK0
ばkサヨが末期症状w

546名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:52:24.65ID:A0V2bJU90
>>480
反グローバル保守の主張してると
サヨクって言われるのなんでだろう?

547名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:52:31.14ID:ZMsGmEvk0
自民は左翼だよ
そして若者が左翼を支持するのは当たり前
イギリスでもEU脱退が決まった時に若者たちが後から喚いてたじゃん
『何で僕らの時代だけ貧乏に成らなきゃ成らないんだ』ってさ
若者は夢と希望に溢れてるからそれを邪魔する奴は敵だよ

そして中年から上が右翼化するのも当たり前
夢と希望を賭けたギャンブルは一通り終わってるし
今更異文化交流する気も無い
何より国(血と文化と資源)を売って【自分の金】に出来ない以上は、
売られたらたまったものじゃない
究極的には『貧しくても良いから鎖国しよう』って思想が保守思想なんだよ

548名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:52:33.60ID:bZQ2Fqmm0
>>458
経済ってのはナマモノで安部の経済政策がまやかしであっても他野党が安部ほどの結果を出せるわけないですよ。
それと経済政策のまやかしは人気とりですから。
もっと核になる部分、例えば改憲とかを変えたいから経済政策を前面に押し出す。
国民に支持されなければ内閣を継続出来ませんからね。
野党のアップアップぶりを見れば分かる。
本質のところは安部自民が的を外してないから。
野党は重箱の隅をつつくしかできないわけでね

549名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:52:40.70ID:GPpQj7M00
>>521
市場経済否定して統制経済だったし
私有財産も不完全だった
戦前の日本は共産主義の亜種だった

550名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:52:41.77ID:ek2aH0HC0
革新的な政治家で思いつくのは、まず小泉純一郎だからなあ。

551名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:52:45.52ID:84Oe9y+z0
>>503>>521
マジレスすると大正時代に発生した日蓮主義運動が原点。
五族協和も八紘一宇も世界を日蓮宗化させるために発明された造語にすぎない。

552名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:52:56.25ID:BXlGvE8Z0
>>514
労働基準法無視して
党員に最低時給以下で赤旗配達させてる
共産党がなんだって?

553名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:52:57.54ID:W7ZJF9jY0
パヨクのゆとり教育による壮大なブーメランwwwwwwwwwwww

554名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:52:57.82ID:f9kpTRhU0
■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 8

●報道自由度ランキング
世界のジャーナリスト達が投票し「国境なき記者団」が発表する。
「日本の反日マスゴミ」がランキング下げに絶賛活動中、その甲斐あって日本は72位。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
(参考:他の機関が発表する報道自由度ランク→)【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
マスゴミによる政府与党への異常なまでの批判・人格攻撃が
自由に連日容赦なく報道できているのにこの低ランク。
何かおかしいと思いませんか?

●BPO
「放送と人権等権利に関する委員会機構」の略語。
マスゴミOBを主体に、パヨクお仲間で構成された団体。
「放送上の問題に対し自主的に迅速・的確に対応し
放送倫理の高揚に寄与することを目的とする」そうだが、
かつてあの香山リカが名前を連ねていた時点でもう正体お察し。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
安倍内閣について元首相「森・小泉・麻生」達で審査するようなもの。
一体こんな団体のどこに公平性がありますか??

●報道しない自由
マスゴミが自分達に都合の悪い情報を意図的に報道しないことを、
「報道の自由」を逆に捉え揶揄しこう呼ぶ。
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
結果マスゴミに都合の良い情報だけが切り貼りされ報道される。
「国民の知る権利」を大きく損ねる立派な犯罪行為である。
加戸氏が国会答弁の中で「マスゴミの報道しない自由」に言及してくれたが
その答弁すらも、マスゴミは全力「報道しない自由」で遇した。
q

555名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:53:12.09ID:V/FQIf6O0
パヨクと朝鮮人は

馬鹿の一つ覚え

556名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:53:20.11ID:QZ0xvDJM0
非正規雇用を差別し、搾取する連合、自治労、日教組、立憲民主は 全員 死ね

非正規雇用を差別し、搾取する連合、自治労、日教組、立憲民主は 全員 死ね

非正規雇用を差別し、搾取する連合、自治労、日教組、立憲民主は 全員 死ね

非正規雇用を差別し、搾取する連合、自治労、日教組、立憲民主は 全員 死ね

非正規雇用を差別し、搾取する連合、自治労、日教組、立憲民主は 全員 死ね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

557名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:53:43.16ID:eVkXZx85O
極左極右でもなんでも、「この国を強くさせる。護る」があるけど、日本は異質だな

558名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:53:43.18ID:WRurUezY0
>>390 名前:名無しさん@1周年 2017/11/04(土) 20:32:48.48 ID:9eRN6eNd0
>>277
実際に共産国家で格差が無くなったところがあったか?w

それは自由民主党
共和党
民主党等の掲げる理念が現実化してないの同じだろうが。
理念は何処でも皆立派ケチを付ける処は無い。
学会だって理想は素晴らしい。
何処の政権政党ででもその理念を実現してる処は無いだろう。
共産主義の場合特にみな平等だから難しい。
ソビエトは其れを杓子定規に実行しようとして失敗してしまった。
共産主義はあふれかえる様な物質文明の中からしか実現出来ない。
貧しい状態ではずるする者が必ず出て来る
それが人間。
ソビエトは人のそんな利己主義から崩壊してしまった。
利己主義を批判するのは簡単、人間の本質だから、教育しても無駄。
共産主義が崩壊したというが
共産主義を目指した国がやり方が不味く共産主義を捨てたのが正解。
だけど
ロシアにもまだ共産主義をあきらめてない政党が存在してる。
人間社会の理想だから。
中国共産党も存在するし、共産主義が無くなったと言うのは、違う。

559名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:53:51.49ID:y4gCbeUe0
>>530
アホ。 お前のような社会主義のどこに自由があるんだ。

560名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:53:58.73ID:l7q8b/e80
アベノミクスと呼ばれるものがリベラルの影響受けてる
今の自民党は保守とはいえない

561名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:54:04.99ID:EYs00uhv0
自民党は別に保守じゃないけど
立憲民主党はリベラルだよ

リベラルって多淫症のことでしょ?

562名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:54:11.89ID:Zt9R2NlE0
保守は「改憲」とか主張しないもんな
って言うか、どう見ても
自民は「革新」政党だろ

563名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:54:14.99ID:84Oe9y+z0
>>544
外国に先進的な思想から出発するのが日本の伝統なのだが。
古くは奈良時代から。

564名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:54:21.63ID:tm/lhIsr0
>>544
違う違う
もしその通りなら
左翼は欧州の右傾化・保守化を模倣しないと

565名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:54:25.21ID:N+F0PCB50
>>530
個人主義より公益重視になりつつあるのは時代の要請であって、別に自民党だからという話ではない。

より個人主義的な憲法が仮に通ったとしても今度は運用仮定で齟齬が生まれるだけ。

566名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:54:25.37ID:wE5dVMLn0
憲法を今のままで、米軍基地を追い出せ。
こういうのは確かに保守的な考えで、トランプにも近いかもしれない。
しかしそのあとじゃあ国防はどうするの?とか、雇用経済政策は?というと素っ頓狂な事をいう。
話し合えとか、社会保障どうたらこうたらとか。
だから保守を通り越して売国奴と言われる。

567名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:54:32.00ID:zJcZu/rS0
じゃあ一見ミンスとか狂産党がネトウヨ政党なわけか

568名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:54:47.57ID:COgQhNYL0
ここでもそうだけど
若者はバカ者だと罵るだけでじゃあどうすれば若者に振り向いて貰えるのか
そこに取り組んでる所ってないよね
若者ですら引っ張れないのなら国を引っ張るなど夢のまた夢では?

569名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:54:48.14ID:ZMsGmEvk0
攘夷派=右翼=愛国者=保守=純血主義者=ナショナル=共産党=ネトウヨ
開国派=左翼=売国奴=革新=人類皆兄弟=リベラル=自民党=ネトサポ

570名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:54:50.62ID:5YaLAgTR0
>>491
今の若者が奥底で求めてるのって、「再構築の道筋を示した上でのリセット」だからねえ
BIはそこにつけこむには打ってつけ、ただし老人の支持は(ry

571名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:55:02.71ID:aWMLEbGZ0
みんな自民より左っていうけど自民も推定左じゃん
溺れる者は藁をも掴むそうだけどワラじゃなくてワラwwwだろwww

572名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:55:02.70ID:XQrekGSC0
>>513
密約の事実は確かだし抜いた価値はあるけど

人妻昏睡レ〇プ、それをネタにとった機密奪取、
メディアで暴露するんじゃなくて野党政治家にリーク、
情報の出元が速攻バレる形での暴露、
責任を全部女になすりつけてのバックレは
ジャーナリストとして告発者として
やってはいけないことのオンパレード

573名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:55:06.23ID:bqDdjMik0
改革云々の前に実行力の無い野党に投票する気にならない。

574名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:55:18.23ID:IrEZnPus0
>>564
小池がやろうとしたことがそれでは

575名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:55:26.82ID:qfLrAEa50
東京一極集中と少子化を放置し続けてるのに
よく応援できるなあ
今後も爺婆の奴隷は確実だろ
ほかの党なら違うとは言わないけど

576名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:55:27.09ID:fAfxNA6w0
>>535
戦前右翼()の系譜を引き継いだ、安倍や鳩山がどうして
あんなに国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました
みたいな思想になってるのか?

大東亜共栄圏思想を紐解けば、すぐに分かる話なんだよなあ。

戦後教育じゃなくて、戦前日本の思想なんだよな。

577名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:55:52.26ID:dKY7EQ8y0
学校で一番大事な近現代史教えないからだよ
特に現代の日本の偉人を紹介しない

578名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:55:53.02ID:dW3NiI750
戦後レジームを必死に守ろうとしてるのが団塊左翼朝鮮人

579名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:55:57.25ID:ZWmjkuyE0
老人たちの寿命は短いから、今後はどんどん保守の国になるんだな

パヨクは絶滅危惧種になるのね

580名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:56:02.71ID:tm/lhIsr0
パヨチンは保守じゃないよ「化石」
で売国して日本を破壊する「非」保守

581名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:56:09.51ID:A+LcVJ9m0

582名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:56:25.60ID:KPf+X9tv0
もし

・今の日本は財政拡大と金融緩和すべき
・TPPは脱退する
・公共事業はやりまくれ
・公務員は大幅に増やす
・労働法制は厳しくする(労基署員今の最低3倍・高プロ白紙etc)
・介護はもう無理だから安楽死法案を
・消費税は減税・法人税は増税
・移民はダメ

これらの政策をパッケージで掲げてくれる政党があれば
その出自が暴力団であっても俺は投票して支持者になるよ。
そしてこれが日本が本当に必要とする野党だと思ってる。
でもこんな政党どこにもないだろ?
だから俺は仕方なく共産党に入れる。

583名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:56:27.46ID:H3YWzzYw0
>>540
ないよ。あいつらが掲げる綺麗事は全てその逆の世界を構築するための武器だよ
サヨクのゴールである中国や北朝鮮に自由なんてない

584名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:56:27.49ID:O3OUwGrw0
>>560
国民皆保険制度みたいなものもかなりリベラル的だしねえ。
政党としての主張や内容、理念的には保守なんだが。
自民党は保守とかリベラルでくくるよりも
リアリストと言ったほうがしっくりくる。

585名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:56:32.78ID:gmzvWv2m0
いまいちわからんのが戦前右翼は絶大な尊王思想
これはこれでアリだと思う。伝統があるからね

ところがどうだい、今上陛下はことあるたびに「現憲法を遵守し」と
仰せられてるのに、ひたすら「改憲」の連呼w

戦前基準ならこいつらは不敬罪に問われるべき

586名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:56:34.53ID:NNjdgmyJ0
イジることを改革と認識するのか、頭の悪いヤツが増えてるということだなあ

587名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:56:44.54ID:22vNlAKQ0
安倍たち保守傍流がもつ憧憬とは「重武装、自主憲法、天皇を中心とした神の国」
ということ

588名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:56:52.00ID:GBwBgPC+0
いい加減板の名前を
痔民党かネトウヨか売国奴に変更したらいいのに

589名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:56:55.00ID:kznjJrGi0
旧左   護憲 1国平和主義 世界の誰が死んでも日本人が死ななければ涙も出ない
現左   改憲 世界平和主義 他国の平和に対しても血と汗を流す

つまり戦後の日本には右という物が無かっただけで
今 左がやっと世界標準へ向かいつつありそこへのアンチとしてその内に右が生まれるだろう

590名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:57:00.39ID:t3W9qbUo0
韓国人が日本で反トランプデモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ・
http://2chb.net/r/news/1509783670/

591名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:57:06.17ID:W575XKO90
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。9+709+67

592名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:57:08.83ID:58v/4Ism0
奴隷世代順調だな
くれぐれも権利があるなんて勘違いさせないように引き継ぎ頼むわ

593名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:57:10.27ID:i4xg97ND0
日本は歴史的に守るべきものを守りつつ変えるべきところを変えてきた国やぞ
日本に保守もリベラルもあるかよ

594名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:57:27.02ID:6xVSGmJj0
>>543
民主党に残党が居た社会党のほうがずっと売国だったのにな

595名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:57:34.42ID:A0V2bJU90
>>541
「社会の福祉」が「公と公益の目的」に
「個人として尊重される」が「人として尊重される」に書き換えられる
国民主権と基本的人権の縮小と平和主義に関する項目

596名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:57:38.29ID:c1NwGi4b0
何十年とやってきたことを変えさせないようにしてるのが昔の革新系というか極左だからな。
やってることは保守と革新が完全に入れ代わっている。

597名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:57:38.87ID:MTXEtnV30
まあ、共産党の志位体制は独裁だしな。w
18年ぐらいトップのままで、共産党内で誰も文句を言わない。w
今回の総選挙でも半分近く議席を減らしても、共産党内から批判もでない。w

598名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:57:39.64ID:5i4LP38p0
若者の言論の自由、表現の自由、思想の自由が侵害されている
国民から言論、表現、思想の自由の全権委託を受けた朝日新聞社と方向性が異なることは明らかな若者が憲法を侵害している

憲法を守るためにも若者の思想を統一しなければならない

599名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:57:39.92ID:ZMsGmEvk0
>>568
>>547
馬鹿なんじゃなくて夢を持ってるだけ
その為には脱グローバル論が邪魔だってだけ
若者が左翼化するのは馬鹿だからじゃない

まぁ大半は中年に成ってから後悔するんだけどね

600名無し2017/11/04(土) 20:57:50.93ID:30oSMjKK0
日本の実態

朝鮮人、朝鮮人のポチ VS 一般日本人

601名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:57:51.54ID:JyBwIrl+0
>>525 何をヤッテも格差が少ないようにするのが社会主義。日本には社会主義が合う。

602名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:57:51.90ID:5An8iSPL0
パヨクはパヨク
ぱよちん以外何者でもない

603名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:57:59.68ID:uzcB1qi1O
若い奴は馬鹿だとわかりました

604名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:58:03.43ID:bQuYddHj0
日本ではあまりなみじがないけど、
社会主義とか共産主義というのは、労組など社会の中間団体のヨコのつながりを国家よりも重視するんだよ。
だから世界革命という発想もでてくる。国家や権威に対しては反発する気風がある。

605名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:58:13.42ID:oA2Bn8oy0
>>575
別に1極集中が悪いとは思わないんだが俺は
1極集中した方が経済効率はかなりいいし
ただ、地域の特産品とか伝統芸能の存続とかそういう面で困る事はある

あと、少子化は将来社会的に困るよね

606名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:58:24.49ID:N+F0PCB50
>>582
嘘こけ。自分が出馬するのが嫌だから共産党に入れてるんだろw 楽がしたいからな。

607名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:58:28.76ID:eVkXZx85O
社会主義も資本主義に蹂躙される時代への反発から生まれたものだし、それ自体は悪くないが理念先行で「うまくいっていること」が前提になって、理念だけではうまくいかない現実を誤魔化すために強権発動、独裁になってしまう悲しさ


日本はうまく折衷してやっていたと思うけどね
負け組切り捨て、救う価値無しの資本主義オンリーも悲惨やで

608名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:58:28.91ID:kBHuOlK20
>>1,88
腰砕けになった配偶者控除、強く主張しろよw

609名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:58:39.53ID:9eRN6eNd0
つーか野党はリベラルじゃなくてパヨクだろ
世界に類を見ない特殊な思想の持ち主たち
日本の富を自分の好きな国にばらまきたいだけの政治家とは呼べないキチガイの集団

610名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:58:41.15ID:yuUE3Cb7
テレビで記者が共産党のことをリベラルって言ってるんですよ。
ウソ、サギ、操作が今のマスコミのやってる事の証拠ですよ。

611名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:58:43.07ID:GoNOP+310
>>484
民主党時代に結構決まって先に進むこともあった。
それは自民党が野党だったからと言われる。
責任野党として与党時代にやろうとして野党に阻まれたことを与党になった民主党が通そうとしても反対しなかったからだ。

元民進議員たちの大勢がなぜ希望の踏み絵を簡単に踏めたと思う?
パフォーマンスで反対していただけで実際には反対してなかっただけだからだよ。
ところが今後はまたパフォーマンスが始まるだろう、それを若者たちはうんざりする。

612名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:58:46.01ID:slKLZ/KlO
改憲はおもいっきりリベラル的だよな

613名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:58:49.48ID:XRl7Fs/h0
だってなぁ、リベラルとか言ってる連中の周りって

釘バット持ってイキってる50過ぎのおっさん
中指立ててすごい形相の自称精神科医のおばさん
なぜか沖縄の基地問題で反日行為を煽る韓国人
反社会行為に手を染める自称ジャーナリスト

そんなんばっかじゃん
北がバンバンミサイル飛ばしてるのに何しとんのこの人たち

614名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:58:56.01ID:A0V2bJU90
>>589
そんな単純なことなら世界のメディアがアベは極右政権とか報道しないわ

615名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:59:05.79ID:qSkZRfv80
マスゴミもいい加減に保守反動をやめないと部数がさらに減少して、年収減らすぞ。
あんなインチキ記事に若いもんは金払って読まないよ。
まともな仕事しないで、政治ごっこに夢中になっていたら、あっという間にキリギリスになっちまうぞ。最近、東大生が、朝日受けないって評判だから、意外と早く潰れるぞw

616名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:59:11.78ID:/6Cx70p60
自民党支持者のツイッタでの炎上、消火活動の速さと、それを助ける若者の多さには驚く

617名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:59:32.47ID:ZqzSiRGe0
公明党と共産党が自民党支えてる
日本人てこんなことすら気がつかない

618名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:59:42.72ID:KPf+X9tv0
>>534
その現実世界と向き合った結果落胆しかないから
一生平社員でいいと割り切ったり
必死にアイドルオタやったりネトゲしたり
ライブ見に行ったりして現実逃避してるんだろうが。
日本がこのままだと将来どうなるってのを真剣に向き合って
その解決策を考えるのに真剣にならない人間のどこが立派なんだよ。

619名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:59:46.74ID:A0V2bJU90
>>613
百田の陰には全員霞むわ

620名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:59:53.93ID:YR6xBAzZ0
>>1
自民党がリベラルっつーか世界も国内も価値観が目まぐるしく変わり続けている中で
左翼だけ万年同じ事ばかり言い続けているから胡散臭がられているだけ

リベラルの理想たる欧州が社会的実験ゆえに内戦寸前の状態になっても
見てみぬ振りをしている

何よりも民主党政権時のショックがあの年代には大きすぎるな

621名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:00:02.99ID:kBHuOlK20
>>385
リメンバー・パール・ハーバー」 トランプ氏つぶやく

「リメンバー・パール・ハーバー(真珠湾を忘れるな)」。アジア歴訪を前
に米ハワイを訪れているトランプ大統領は3日夜、76年前の旧日本軍によ
る真珠湾攻撃の追悼施設「アリゾナ記念館」を訪れた後、自身のツイッター
で、こうつぶやいた。

http://digital.asahi.com/articles/ASKC464K1KC4UHBI010.html?iref=comtop_8_01

622名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:00:12.82ID:qnsR3J7N0
もう右と左で保守とリベラルを分けるなんて古いんだよ
70年前のものを後生大事に守るなんて保守と以外の何者でもない

623名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:00:28.57ID:qhTOrPhJ0
>>13
やっぱりソ連のアフガニスタン侵攻
中国の天安門事件
ソビエト連邦崩壊

サヨク社会主義共産主義が天国でも何でも無いことが世界中にバレた

624名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:00:33.45ID:84Oe9y+z0
>>595
>>「社会の福祉」が「公と公益の目的」に
>>「個人として尊重される」が「人として尊重される」に書き換えられる
今現在実質的にはそう解釈されいるのだが。

625名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:00:38.62ID:XQrekGSC0
>>610
50年ほど前なら共産党はリベラルだし
そこから連中の脳内情報が更新されてないんだろ

626名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:00:42.92ID:uiaOG8+W0
支持率調査じゃなくてただの知名度調査。

627名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:00:50.43ID:P48UpV6N0
パヨクって馬鹿だよね

628名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:00:51.39ID:kznjJrGi0
>>614
それは単に安倍が9条改憲論者だからだろ
世界のメディアとかトランプ生み出したアホタレだろうが

629名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:00:51.45ID:eneqOzy70
>>500
現状維持じゃダメかね?
>>501
これ、野党時代の自民党もやっていたしね。

政府が出した法案の粗探しをするのは、野党の重要な役割じゃないかね。

630名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:00:58.26ID:6xVSGmJj0
>>611
具体的に何だよ?
マニフェストを何も実行できなかったのは有名な話だぞ

631名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:01:04.46ID:KPf+X9tv0
>>546
反グローバル=サヨク
って思ってるからだろ?
その時点で右派はもう存在しないんだよ。
あいつらの頭の中には。

632名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:01:10.98ID:O3OUwGrw0
>>601
資本主義でしっかり経済的な恩恵を享受し
その恩恵から社会保障を充実させるって感じじゃないか。
社会主義とは違うけどベースを資本主義でしっかりやって
そのうえで社会保障を充実させるって感じが戦後日本的。
というか、自民的と言ったほうがいいのかもな。
大手企業が社員向けに福利厚生充実させるのと近いものはあるね。

633名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:01:11.30ID:yuUE3Cb7
>>601
そんなの高度経済成長期の社宅時代の話ですよ。
今はスマホのケースが多い機種が選ばれる時代だぜ。

634名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:01:19.47ID:5+01DktH0
先ず左翼は、中華万歳しながらリベラルを名乗るの止めろよwww
それだけであいつらの言う自由が詐欺師による犯罪無法地帯だって証明になってる

保守と革新で問題になるのはその目的格だ
何を保守して何を革新するかであって、保守と革新の名札自体に意味はない

共産党は9条では護憲保守だが、1〜8条では改憲革新になる
日本を保守したいのか中国か朝鮮を守るのかでも全然違う
共産主義に向かって無防備敗北主義へ革新するのか、自衛国防のために重武装路線へ革新するのかくらい

635名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:01:19.91ID:/6Cx70p60
ミンスのやらかしは一気に炎上させて、自民の揚げ足取りにはすぐ釈明解説とミンスは人のこと言えないというセットをネットに流すことの見事さ

636名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:01:21.98ID:A0V2bJU90
>>609
>日本の富を自分の好きな国にばらまきたいだけ

それアベじゃん

637名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:01:22.89ID:vkwaWTsQ0
「ミギ」だ「ヒダリ」だ「ホシュ」だ「カクシン」だじゃなくて、要は外交や安保政策が自民よりも現実的(タカ派)で、
内政が自民よりも現実的(老人やナマポや外国人に厳しい)んなら、自民に変わって政権を担えるんだよ。

だが、どの野党も真逆だから駄目な訳。まあ政策以前に、モリカケカーニバルで大ハシャギしてるガイジどもが支持される事は有り得んのだがなw

638名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:01:54.75ID:CSSgOk260
働いたら罰金 →所得税
無職でも罰金 →国民保健
買ったら罰金 →消費税
売ったら罰金 →シェアリングエコノミー税(仮称) 
貰ったら罰金 →贈与税
継いだら罰金 →相続税
あげたら罰金 →贈与税
持ったら罰金 →不動産取得税
住んでも罰金 →住民税
孤独だと罰金 →独身税 (検討中)
乗ったら罰金 →自動車税 【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 	YouTube動画>2本 ->画像>145枚
入れたら罰金 →ガソリン税
走ったら罰金 →高速道路料金
送ったら罰金 →関税
届けたら罰金 →法人税
預けたら罰金 →預金利子税
貯めたら罰金 →貯蓄税
入ったら罰金 →入浴税
呑んだら罰金 →酒税
飲んだら罰金 →ノンアルコールビール税
喫ったら罰金 →タバコ税
吸ったら罰金 →加熱式たばこ税(仮称) 
打ったら罰金 →ゴルフ場利用税
見れたら罰金 →NHK受信料
書いたら罰金 →印紙税
持ったら罰金 →固定資産税
生えたら罰金 →森林環境税
壊れたら罰金 →復興特別所得税(復興特別法人税は2年で廃止)
重いと 罰金 →とん税
投資したら罰金 →配当利子税
売買したら罰金 →譲渡益税
若いと 罰金 →年金・こども保険
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者
死んだら罰金 →相続税・死亡消費税

働かなかったら賞金 →生活保護

639名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:01:55.85ID:JyBwIrl+0
>>584 日本の保守は社会主義なんだよ。和をもって貴しとなす、が保守思想。

640名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:02:01.43ID:W7ZJF9jY0
ゆとり世代はバカだけど逆に自己決定力は高いよね

上の世代の声なんて聞かない反面、ネットの中のSNSやらコミュニティーで同年代の協調性は強しな・・・

641名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:02:06.65ID:W575XKO90
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・90779+87

642名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:02:06.85ID:yuUE3Cb7
>>625
共産党って国家主義者だよね。

643名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:02:23.90ID:N+F0PCB50
>>622
500年後だって、人類が政治を行っている限り、左右と保守リベラルに分けるよ。AIだってそうする。精々別な軸がもう少し加わるくらいだ。

644名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:02:43.26ID:ZqzSiRGe0
この半世紀以上、日本が連合国に何やられてきたか
在日コリアンがなんで今も堂々と不逞やってられるのか

645名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:02:50.54ID:ZMsGmEvk0
>>582
まぁ保守ならそう成るよね

保守なのに【赤 = 悪】って洗脳教育の被害者うけてる人達が
投票出来る保守政党が無くて右往左往してるのが哀れ

646名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:03:15.40ID:8yvwL06o0
洗脳は順調に進んでおります

647名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:03:16.55ID:4YwiJST60
戦後70数年の伝統と歴史、平和憲法の保持を目指す共産党と立憲民主が真の保守だ!

648名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:03:28.36ID:r0WDumwM0
>>514
日本共産党がどんな国を目指してるのか、「ウヨの陰謀」と思考停止せずに自分の目でサイト(日本共産党や赤旗)確認してみたら?
二段階革命とか統一戦線とか、聞いた事ある?
それでも支持するなら何も言わん。

649名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:03:29.93ID:nPeMHuCR0
>>638
コピペか何かしらないが笑えた
テキスト保存しておくわw

650名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:03:34.34ID:7HDXKMbP0
リベラルというのは

個人の人権をきちんと守ってくれる政党なんで

特攻攻撃を良いとか
あれは正解とか美化する自民党は


リベラルじゃないよ。

ネトウヨウンコ創価カルトはわかって無いよ。

651名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:03:38.78ID:tm/lhIsr0
>>593
文化的にはそう
外来種(異民族)を入れちゃうリベラル思想は別物
リベラルが言った、国境に架け橋を
なんてのは、侵略されちゃって下さい、と同じだから

こんな馬鹿してる国は古今東西、存在してないし
存在した瞬間に、異民族に侵略されて滅びる

652名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:03:46.82ID:oPYleZcJ0
保守やリベラルとかいう以前に、単に「自民党アレルギー」が有るか否かだよ。

年寄りの話を聞くと、「自民党は日本を悪くした」みたいな思い込みがあるんだよ。
自分が受けている様々な恩恵はまったく度外視してなw

653名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:04:06.13ID:kiCTYiGO0
特に加計学園の件で自称リベラルってのが「岩盤規制」を擁護したから
当然そう思われるよね。
安倍憎しでこの辺のところの判断を狂わせるからパヨクは支持されないのに気づかないのかなぁ

654名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:04:20.31ID:XzUyqLCY0
フジテレビ系でインディジョーンズ4週連続、きょうは2がはじまったよー.

655名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:04:31.94ID:bKR7bpPE0
ゆとり世代は救う手立てがない。
知恵遅れみたいなレベル

自分が産まれてからの歴史文化が全てだと思ってる。
こいつらは日本人に育って無い。

中国や韓国で暮らす方がこいつ等も楽だろ。

656名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:04:43.61ID:jCVV63k/0
中学3年生正論(///∇///)日本の野党は批判だけの化石ですからそっとしときましょ

657名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:04:43.70ID:6xVSGmJj0
>>582
今のような売国野党じゃなくて、そういう主張をするまともな政党が欲しいよな
結局、自民に投票してるのも一番マシな政党だからだし
正直、カルト公明と組んでるような党には入れたくないんだけど、他が酷すぎるからな

658名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:04:45.83ID:KPf+X9tv0
>>606
それが普通じゃん。
何当たり前のこと言ってるの?
どこにも投票したい政党がないから自分で出るって言って
簡単に国会議員になって野党の一大勢力の党首になれるなら
苦労はねーよ。

659名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:05:10.41ID:YR6xBAzZ0
>>621
そもそもアメリカそのものが信用できねーw

660名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:05:13.94ID:5YaLAgTR0
>>629
ある一つの政策についてなら「現状維持」も一つの選択肢だろう
ただ、あらゆる政策について「現状維持」なら、それつまり政権についても「現状維持」で良いと認めることに他ならない

661名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:05:19.06ID:qhTOrPhJ0
団塊ジュニア世代≒就職氷河期世代を見殺しにしたサヨク

正社員の既得権益を保護してそのツケを全部20年前の若者に押し付けてきた正社員中心の労働組合

仕事しているフリのサヨク(団塊世代)
「9条改悪ハンターイ!」
「自衛隊の海外派兵ハンターイ!」
「米軍は沖縄から出て行けー!」



そんなのどうでもいいから
非正規労働者をまず救うって方向に行けよブサヨのジジババども

662名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:05:20.31ID:GoNOP+310
>>596
長いことやってると保守とリベラルが入れ替わるのよね。
アメリカでも南北戦争の頃は今と民主党と共和党が逆だった。

663名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:05:22.47ID:TlYu3BZN0
>>40
若い人にはもうそんなイメージ最初から無いけどな・・

664名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:05:28.65ID:ZMsGmEvk0
>>631
反グローバル=右翼
なのになに言ってるんだろう

攘夷(反グローバル)が右翼で、開国(グローバル)が左翼だよ!?

665名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:05:34.32ID:r0WDumwM0
>>631
グローバルこそサヨクなんだがな。

666名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:05:38.25ID:nPeMHuCR0
>>638
コピペか何かしらないが笑えた
テキスト保存しておくわw

追記

でも生活保護は働けない人に
渡すものだから悪いものでもないぞ
働けるのに働いてないのなら
それはもう無法者であり
そういう人間にしてみれば
賞金なのだろうけど

667名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:05:44.44ID:ZqzSiRGe0
共産党って政権取る気なんかないんだぞ
自民党一党を常に与党として据えて支えるために存在してんだから

668名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:05:49.72ID:O3OUwGrw0
とりあえず若年層をバカにしてる書き込みは
おっさんかおばはんか、高齢者だというのはよくわかるよw
つまり野党支持層、高齢化が進みまくってるな(笑)

669名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:06:00.17ID:7HDXKMbP0
特攻攻撃は

リベラルの正反対です。
ああいうのは強要した日本帝国の時代を

正しかったと思ってる自民党は
非リベラル政党です。


完全なロジックだよ。
カルトクソウヨは反論できないよな。

670名無し2017/11/04(土) 21:06:00.93ID:30oSMjKK0
最近日本の一部左翼は、少し変わってきたぞ。
おそらく元朝鮮人の中指香山の住所をツイでばらしたからな。
ようやく、馬鹿な日本人左翼も朝鮮人の実態を知った、てことだ!!
内ゲバと言うより
 朝鮮人 VS 日本人 これな。

671名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:06:03.69ID:bQnwbpsl0
んや、自民党こそが国民の敵である

俺左翼でもパヨクでもブサヨでもないよ
外国人参政権断固反対だし

672名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:06:07.14ID:XRl7Fs/h0
「一度やらせて見てください」とか言って政権任せたらあの体たらくでしょ
ろくに暮らし向きも良くならず無為無策、右往左往した挙句にジミンガーだからねぇ
財源もないのにばらまき公約して最後は消費税アップとかさ
リベラルっていう連中の無能さに国民自身が一番被害を被って懲りちゃってるのよ

673名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:06:15.42ID:oA2Bn8oy0
>>582
俺もそれやってくれるとこがあったら投票するわ

あとは
・放送法の改定(NHKの解体or完全民営化or公務員化)
・天下り及び退職後の所属関連部署への接触禁止
・憲法改定
・最低賃金の上昇

とかかな

674名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:06:18.58ID:WRurUezY0
氷河期世代の頃になんで何もしなかった自民党がリベラル?w

675名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:06:30.04ID:eVkXZx85O
志士は溝がくにあるを忘れず


何かをしようとする人は、死ぬ目に遭うし覚悟もしないといけない

ひとりだと辛いから、仲間がいるのは民主主義の良いところ

皆で自由に何かが出来るし認められる我が国を、これからも護らなければならない

676名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:06:35.10ID:cS/qMrhE0
保守⇔革新
リベラル⇔パターナル
リスクの社会化⇔リスクの個人化

https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20171020-00077161/
政治用語は時代によって意味が変化したけど、本来の意味の方が明快だよ

自民党は保守でパターナルでリスクの個人化を目指している

677名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:06:39.50ID:XQrekGSC0
>>642
国家の上に共産党を置く一党独裁じゃなくて?

昔は「党の下で平等を目指す=リベラル」
という不思議理論だった気が

678名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:06:41.17ID:4D54gxDQ0
日本はリベラルって言ってる人が、
あれやっちゃダメ、これやっちゃダメ
あれ変えちゃダメ、これ変えちゃダメってかなり保守的だよな

679名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:06:47.03ID:TqKKNoxs0
左派系支持したら共産圏に取り込まれる危機感が若者にあるから無理だよ
共産圏に取り込まれたら行動が制約
されて不自由な生活になるという
心理が働く
護憲という言葉も左派系が連呼する
ことで共産圏アレルギーが増幅され
るだけ

680名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:06:51.15ID:9eRN6eNd0
>>558
共産国家は例外なく監視社会で自由なんかないことについては何か釈明ある?w
国家による思想統制とそれに反した場合の粛清は共産国家にはつきもの
日本をそんな国にはしたくないわ

681名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:06:56.39ID:egeRmlQq0
自民は(以前に比べれば)リベラル、革新的
民進党とか共産党は保守とかリベラルとか語る以前の問題
スタート地点にすら立ってない

682名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:07:06.20ID:r0WDumwM0
>>650
人権の守られた共産国って、どこ?w

683名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:07:16.72ID:YR6xBAzZ0
>>469
良いんだけどやるべきところにリソース割いてないよね

684名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:07:51.81ID:x0d/d7dk0
最初から自民党はサヨクだったんだが
55年体制とはそう言う体制
アメリカの改革を実行する指定政党であった

685名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:07:54.25ID:GoNOP+310
>>586
いじることを許さないのを保守と呼ぶのは間違いないがな

686名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:07:54.73ID:7HDXKMbP0
>>678
ゴミカルト君ダウト

君はリベラルを改革という意味で使ってるけど
そういう意味ではない。

687名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:08:00.15ID:oA2Bn8oy0
>>469
税金をそのために使ってるからなぁ

688名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:08:25.33ID:ZMsGmEvk0
>>648
共産党に政権与党に成って欲しい訳じゃ無いのよね
まぁ馬鹿には"間"って単語が理解出来ないんだろうけど
政党公約で攘夷論を掲げてる所に発言力持って貰いたいだけで共産主義に成りたい訳じゃ無いから
まぁこれも政党政治の弊害だよ
政策aには賛成だけど政策bには反対
政党政治ではこの民意を投票で伝える事は出来ない

【赤 = 悪】と思考停止せずに自分の目でサイト(日本共産党や赤旗)確認してみたら?
言ってることプラス民とほぼ同じだぜ

689名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:08:45.17ID:KDav0eYt0
日本の政党vs反日政党の構図

690名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:08:50.64ID:kiCTYiGO0
>>672
ま 民主政権の唯一の貢献は
埋蔵金なんてなかったと証明したことと、
消費税を上げるしかもう手がないということを
国民に理解させたことだね。

これは自民のままだったら何時までも証明出来なかったと思う。
いま消費税アップを反対している連中はこの当時のことを無視しようと
躍起になっているから「嘘つき」でしかないのが国民に見透かされているんだよ

691名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:09:07.06ID:5i4LP38p0
民主主義の基本なんだが

政治の権力をマスメディアが有する
国民は馬鹿で無知と決まっているからマスコミの扇動に従って投票しなければならない

基本原則を守ろう

692名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:09:08.77ID:WtGtnj7Y0
職場の20代なんか魂抜けたようなのしかおらんぞ
そういうすかついた態度が普通なのかなと
若者ってそういう覇気が無いものかと思ってたわ

693名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:09:09.57ID:s8QVhf/V0
共産がリベラルとかワロタ
リベラルってのは
自由という意味ですよ?旦那

694名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:09:11.04ID:ZqzSiRGe0
日本が二大政党になりかけたとき
米国は必ず潰しにくる

695名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:09:32.78ID:cS/qMrhE0
いや違うか、自民党は革新でパターナルでリスクの個人化か

パターナルとリスクの個人化は疑いようもないんだけど、保守と革新がどっちなのかむずかしい

696名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:09:34.41ID:t3W9qbUo0
【悲報】リテラ「イバンカへ57億円プレゼントはデマでは無い。ネトウヨや安倍応援団に騙されてはいけない」→ネトウヨ大発狂中 ・ [988575705]

http://2chb.net/r/poverty/1509793091/

697名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:09:38.54ID:O3OUwGrw0
>>686
いや、多様性を受け入れるとか
寛容みたいな意味で言ってるだけだと思うが?
少なくとも日本の自称リベラルほど狭窄的だと思うけど?

698名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:09:40.11ID:N+F0PCB50
>>658
そう、それが普通なのが団塊世代、恥を恥だと思わない。

世代が後退するごとに、その傾向は薄まっていて、出馬する甲斐性のない者はもっと自身に謙虚になっている。

699名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:09:49.41ID:XQFewdKm0
立憲主義言うなら自衛隊解体するか憲法に自衛隊書き込むかどっちかだからな
今の野党(維新を除く)は立憲主義からいうと対局の存在
安倍が登場する前の旧自民党の腰巾着たちよ

700名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:10:02.39ID:6xVSGmJj0
>>685
時代に合わせて法案を作るのが政治家の仕事なわけで、何も変えてはいけないというのは時代錯誤だろう

701名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:10:04.42ID:Y7Yu3mmm0
日本の若い世代はどんどん馬鹿になっていく。

702名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:10:07.02ID:7HDXKMbP0
リベラルを保守するという言い方もできるし

リベラル思想を世界に広めるという言い方もできる。

創価バカルトネトウヨには
これがわからない。

703名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:10:28.65ID:BXlGvE8Z0
>>669
当時、特攻してない国をあげてみな
特攻は日本だけじゃないよ

ソ連は帝政ロシア時代から特攻してるし
イギリスは特攻兵器作ってるし
イタリアも特攻してるし
ドイツも特攻部隊を編成してる
アメリカだって日本の駆逐艦に特攻

特攻は日本のお家芸じゃないんだよ

704名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:10:30.67ID:icqw4y700
在日コリアンやりたい放題は、永遠ではなさそうですね。

705名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:10:31.64ID:kiCTYiGO0
>>688
まあ地方議会でのみなら、チェック機能としての
共産党の存在意義はあるとは思う。

国政はいらねーや。全く外交出来ないから。

706名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:10:41.55ID:O3OUwGrw0
>>692
そりゃおまえみたいな奴が職場にいれば
モチベーションがあがるわきゃないw

707名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:10:44.22ID:RdGmBH4t0
自民党は極左というか帰化人による韓国のための売国カルト政党だからね
もう「保守」に騙されなくなってきた

708名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:10:58.46ID:A0V2bJU90
>>650
国民>国 という今の憲法を
国>国民 という憲法に変えたいだけ

これを支持する人はなぜか
そうすることで大国の支配から自立できると考える
実際には
アメリカ>国>国民 と
さらに支配が強まるだけなのに

709名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:11:00.01ID:HWR0NtTb0
安倍政権は国家主義なんだけど、もはや「国家種主義」が悪いイメージで捉えられることがないくらいにはなったろ。
国は国民のために存在しているというより、国家のために個人が存在しているということだな。
最終的に個人を守るのは国家なのだから、国家か個人かということになれば、優先されるべきは国家だという考え方。

710名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:11:03.37ID:r0WDumwM0
>>671
だから選挙に行かなかったの?
よりbetterな政党に投票すべきだよ?
あなた個人的に100点満点な政党なんて、、、あるはずないじゃん。

711名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:11:10.85ID:KPf+X9tv0
>>664
本来の保守(右翼)はそう捉えられていた。
でも今は保守と扱われてる共産以外の政党が
みんなグローバリストだからね。
それで「右翼=グローバル」に思われちゃったのが現代。

712名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:11:14.36ID:BOEabEjq0
>>5
日本人の歴史教育でアジアに配慮せよとうるさい民進党【 現・立憲民主と希望の党 】ですわ


・ 民主党、「日本は中国侵略や韓国併合で殺害や悪い事しまくった」と歴史研究会を再開。
・ 鳩山氏、「日本は中韓が完全に許してくれるまで謝罪し続けるべき」と韓国で土下座
・ 岡田氏、「日本はまだ中韓と和解できてないんだ!」とドイツ・メルケル首相に力説。

▼ 日教組の学校で「反天皇教育パネル展」の実施例 (卒業式で韓国旗の掲揚例も)
  →民主・細野 「我々が日教組と作った政策は間違っていない」
  →民主党、「昭和天皇の戦争責任も取り上げる」 歴史調査会

・ 民主党、靖国に代わる「無宗教の国立追悼施設」建設を推進へ。
・ 民主党、中国共産党に「民主党政権なら首相や外相など閣僚は靖国参拝しない」と明言。
・ 前原氏、「靖国神社のA級戦犯を分祀すべきだ」

713名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:11:16.59ID:dKY7EQ8y0
サヨク=革新政党=今の自民公明なんだよなぁ
そういう意味で今の自民党は日本の伝統や価値観をぶっ壊してる
保守ってのは本来ある価値観を大事にし
急進的な改革は危険と判断し、緩やかな発展を望む層の事
共産がサヨクってのは日本の伝統的な天皇制廃止とか謳ってるから

所謂ネトウヨと呼ばれてる連中の中でも皇室文化否定的なの多いし
ただの差別主義者やヘイトの塊、男尊女卑、拝金個人主義
弱肉強食 中身がこういう連中が多い
奴らは別に韓国や中国じゃなくても
学歴でもいいし地域で沖縄でも北海道でも蔑視できりゃいいんだよ

政治思想など鼻から持っちゃいない
GHQがどーたらこうたら言いながらアメリカに尻尾振って
なぜか露のプーチンだけは崇拝して
GHQが作った○×式のアメリカ囚人教育まともに受けて
優劣のみの価値観をもろに受けてる連中

今の若い世代はそもそも日本の伝統的な良き社会とか
ほぼほぼ破壊された中で産まれてきてるのが多いから
自民公明こそが良いと本気で信じ込んでるんだろうね。

714名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:11:28.17ID:4D54gxDQ0
>>686
リベラルって自由主義だろ

715名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:11:32.21ID:4dXWI2dA0
言葉の意味から考えて、護憲は保守反動の別名だよ。

716名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:11:35.49ID:bQuYddHj0
日本では社会の観念は薄いと思うね。
慈善事業とか、まあ民間のイニシアチブで何でもやってしまおうというアメリカ人のような気概はふつうではない。
社会はあまりなくて、その代わり日本では国家と官僚が生活のほとんどの領域を覆ってる。
だから格差を是正して公正な社会をつくるのは、国家主義や民族主義をともなった社会主義、
つまり国家社会主義となる。

717名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:11:37.89ID:+hw2xjfK0
左翼は民進社民潰して自民を乗っ取った方がいい

718名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:12:00.88ID:A0V2bJU90
>>707
ぶっちゃけそれ

719名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:12:16.25ID:OV5laltZ0
朝日・毎日、リベラル文化人が思う「リベラル」とは

・日本の伝統文化は壊したい ←リベラル
・壊した後のことは理想論でしか騙れない ←お花畑、もしくは、ただの反社会的勢力
・70年も前の時代に合わない憲法は守る ←保守
・今現在の問題点と向き合わない ←現実逃避、もしくは、ただの反社会的勢力

720名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:12:19.38ID:kiCTYiGO0
>>692
そりゃ お前の職場だけだろ。
一般的な評価では
今の20代>今の35くらいの連中。
なぜか逆転現象。

721名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:12:30.29ID:4aYo6PtI0
色々言われてるけどさ、今の日本でリベラルを自称してる連中が若者から支持されてないのは
日本の利益のために活動してる印象を受けないことが原因じゃないかな

722名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:12:37.71ID:YR6xBAzZ0
>>582
希望の党が近いんじゃないの今後、特に外国人急増の問題について取り上げ
国民にしっかり周知していけばまだ伸び代はあるかも
安部自民になってその問題が大きくなってるのは紛れもない事実なのだから

723名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:12:43.80ID:U4L84zLi0
リベラル(日本)  現状維持・保身・既得権益者・老人
保守(日本)    現状打破・改革・権益奪取者・若者

まっ世代間闘争だな勝敗は判り切ってるけど

724名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:13:02.44ID:I+zY01AT0
左右保革どっちでもいいけど最低限軸足を母国に置いてくれないと話しにならない
その点日本はそもそも日本に軸足置いてる政党がどれだけあるのと

725名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:13:02.47ID:ZqzSiRGe0
小沢とか橋下とか小池とかな
その前にも昭和時代にも何人か居たが
必ず潰される

726名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:13:04.51ID:r0WDumwM0
>>688
国政選挙の本質を理解してる?

727名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:13:04.99ID:i4xg97ND0
憲法を変えるな!
労働法を変えるな!
国鉄を民営化するな!

所謂リベラルっていつも現状維持を主張してたよな
革新といっても何一つ変えようとしてこなかった

728名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:13:07.53ID:7HDXKMbP0
〇〇という政治体制を保守するという意味であって

保守という政治体制があるわけではない。

でも、アホウヨカルト君は



俺っち保守思想だしー
右翼じゃないしー

こんな感じだよな。哀れだよな。馬鹿すぎて

729名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:13:23.82ID:r+0N+/zQ0
保守=資本主義・自由主義、革新=共産主義・社会主義
という定義は捨てたほうがいいな

730名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:13:27.66ID:WtGtnj7Y0
>>706
なんだ唐突に
だから自民支持は単純に他がないって理由からかと思ってたよ
いや、他が酷すぎる、かな。安倍倒そうとか憲法九条とか明日の食い扶持に繋がらねえ。超関係ねえ。てか私怨私情じゃん
前選挙はそんな風に考えてるのかなと思ったよ。あいつらも

731名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:13:31.97ID:eVkXZx85O
>>690
まー、8%になって閑古鳥に閉塞になったのは企業側もわかっていると思うし、口では言いながらも10%引き上げは実際は慎重になって延期になると思うけどなあ

732名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:13:32.17ID:6xVSGmJj0
>>707
それは野党のほうだろ
民主党政権時代に党首に韓国人からの献金問題が軒並み起きたのを忘れたのかよ
自民にも売国政治家は居るだろうけど、まだマシ
小沢みたいに金に汚い政治家も自民に居られなくなってる

733名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:13:36.02ID:uh/3mybW0
日本の自称リベラルはアベガーしか言わないからな。
アベラルと呼んだほうがいい。

734名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:13:57.99ID:kznjJrGi0
リベラルでグローバリストである自民は左と言って差し支えない
そこに対する右がいないの それは反グローバリストでありナショナリストでなければいけない
それが今の自民に対する右 左の自民に対してさらに左にポジると護憲9条教しかない

735名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:13:59.08ID:Y7Yu3mmm0
テロリストの吉田松陰を改革者に準える輩もいるしな。

736名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:14:02.51ID:A0V2bJU90
>>711
もう今はさ
アベ支持=右翼
それ以外=サヨク
ぐらいの勢いじゃない?情けないことに

737名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:14:04.78ID:5LLqi/nu0
老害はもうすぐ死ぬんだから日本の政治に興味を持たなくていいよ 迷惑

738名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:14:09.52ID:vkwaWTsQ0
>>694
>日本が二大政党になりかけたとき 

正確には「日本が東側化しかけたとき」な。

739名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:14:26.83ID:KPf+X9tv0
>>673
でもこれは理想主義らしいよw
なので現実主義派様だとこれが全て逆になるのだろう。
もう嫌や・・

740名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:14:27.15ID:ngy6TqJ00
>>2
貴方がそうやって頑張るほど若者はよそを向く。

まぁ、それでもいいか

741名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:14:32.42ID:ZMsGmEvk0
>>711
数では変わらない
変えようとしてるのはネトサポ(自民の雇ったバイト)

まぁ自民党が右翼を名乗るのは日本国民の大半が保守で右翼という単語をカッコ良いと認識しているから
逆に左翼と言う単語は突き詰めると売国を意味するが故に侮蔑用語だから
誇りを持って右翼を名乗る者は多いが、その逆は無い
開国派で自由主義の左翼が必死に違う言葉に置き換えようとしてるのがその現れである
左翼と呼ばれるのは侮辱なのだと本能的に分かってるのだ
それは左翼自身も自覚してるのさ
だから誇りを持って自身を左翼だって言う人は少ないのさ
左翼って言葉が侮蔑用語って自覚してるんだよ

742名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:14:33.66ID:7+aNR3SI0
>>721
保守とかリベラルとかそんなの関係ないんだよ
ネットで熱心に政治を語っちゃうやつはイデオロギーで考えるけど
世間の人間はそんなこと気にしちゃいない
単純に日本の野党は無能集団だから支持されないだけ

743名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:14:39.58ID:aMwRpI6Y0
>>514
共産党に票入れるって候補者は党地区役員とかのジシイじゃん
とても投票する気せんわ

744名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:14:52.54ID:Ca+B/dWi0
そりゃそうだよな、野党はただ親中親韓の
政策を採るだけだし、別にそれが改革なわけでもなんでもない。

745名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:15:01.88ID:0OVL+j4X0
若い人たちが企業をするのだから、それは必然。

746名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:15:19.83ID:WtGtnj7Y0
>>720
いや仕事そのものは普通だけどなんつーか、すかついてるんだよ。覇気が無いんだよ
イントネーションがいちいち上がるんだよ。なれないわあれ
そして氷河期世代よりゆとりが有能なケースはざら

747名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:15:53.20ID:22vNlAKQ0
近代的リベラルとリバタリアニズムは全く違うから
混同してる人がたくさんいる

748名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:16:01.15ID:GoUblWCo0
日本でリベラルと呼ばれてるのは旧社会党の生き残り、社会主義勢力のこと
リベラルという言葉は誤解と混乱を生むだけから使用禁止がいいね

749名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:16:16.28ID:ca6hmFD10
野党は護憲が一番イメージ悪いな
何十年も前に占領軍が書いた、現代ではイマイチ意味も通じ難い文章をいつまで有り難がっておしいただいてんのかと
アメポチ+時代遅れもたいがいにせえよ

750名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:16:25.39ID:2mqTKNT50
グローバリスト(笑)というわりに欧米で頻繁に行われてる憲法改正は認めないのが自称リベラル

751名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:16:31.66ID:ZqpVxDPh0
>>1
週刊金曜日で、
自民党が教育費に力を入れるのを批判してた

週刊金曜日が若者の敵だと良く分かった。

752名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:16:32.17ID:ukH4cX1q0
自民党 保守 リベラル
民主 左翼 ゴミ箱
共産 テロリスト
社民党 キチガイ

753名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:16:46.89ID:VKe6ZHnF0
保守かリベラルかって言うのもアホらしいと思うがな
世の中の複雑なことを2つに別けられると思ってるなんてただのバカだし
世の中を変えようとするだけでリベラルなら、憲法改正を目指す自民党はリベラルだし
憲法改正反対の野党は保守だなw

754名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:16:48.80ID:6xVSGmJj0
>>746
昔と違ってネットにより情報過多になってるからな
今の若者から見れば80年代とかの若者は幼く感じる

755名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:16:50.56ID:pAe+aeAc0
俺は親中韓だからリベラルなんだと
思ってるTBSのコメンテーター多すぎだな。

756名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:17:04.93ID:A0V2bJU90
>>724
どっちにしろ日本をアメリカに売るか
中国に売るかしかないのなら
永遠にねじれてろと思うくらいだ

757名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:17:19.06ID:blsN3A6k0
ゆとり世代の再教育に大変な思いをした口だが・・・
ゆとり世代の良いところは、権威ある機関も良く間違えるということ、
昔の習慣はゴミ以下の価値である場合があるということ、
老人のほとんどは孫世代の事を考える頭を持っていないこと、
を見抜いている。

文科省の間違えました宣言が、彼らの意識を変えたのかもしれませんね。

758名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:17:19.65ID:xfly/eUo0
国家と聞いただけでアレルギー反応起こすタイプが
野党の支援側に居るわけで。

759名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:17:20.93ID:vkwaWTsQ0
>>728
「ウヨ」がー!「カルト」がー!

しか言えんお前の脳細胞こそが、新陳代謝(革新)をせずに活動停止(保守)してると言えるなw

よう、ホシュ野郎w

760名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:17:24.76ID:eVkXZx85O
>>721
この期に及んでまだモリカケ

派遣法の抜け道とかスレ立ってたけれど、向き合う問題なんて山ほどあるのにな

単に何も無いてわかっちゃった

761名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:17:27.35ID:kiCTYiGO0
>>742
ほんこれ。 
民主党政権でわかったこと。
右とか左とか以前に、実務能力ない連中に政権とらせると
不幸になるということ。

762名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:17:30.84ID:7HDXKMbP0
特攻攻撃は人権侵害だし

もっと言うとリベラルを最大までやるなら

他国の兵士を殺すことも
人権侵害になるから。
戦争もできない。

リベラルってそういう事じゃん。
わかるかな?

763名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:17:33.23ID:H3YWzzYw0
>>595
それ緊急事態条項を生かすためのセットだろ
有事の際に制限するんであって自由を奪うものじゃない
ちなみにどの国にもある条項

764名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:18:10.92ID:ICugTSHU0
20代の学生だけど野党はキチガイ集団だと思われてるよ
消去法で具体的な政策を示してる自民に入れてるだけ

765名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:18:12.42ID:BB6NucRL0

766名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:18:20.14ID:9j9Dxed50
たしかに野党って頭が固くて学ばないよな

767名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:18:25.75ID:GoNOP+310
>>630
秘密保護法とか3党合意、国立競技場、TPP推進

768名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:18:29.16ID:jaAs1qjh0
>>582
俺はこう

・財政拡大金融緩和
・TPP脱退
・公的固定資本形成を増やす
・公務員数をG20平均以上にする
・労働法制の運用厳格化
・安楽死法案
・消費税は減税
・移民はダメ
・複数年度予算の執行を可能にする
・財務省を歳入庁と歳出庁に分割する

769名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:18:30.15ID:eVkXZx85O
>>762
国益になること前提

770名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:18:32.72ID:ZMsGmEvk0
>>753
外人を増やしたい奴はそういうこと言うよね
二次元論だと外人排除の大義名分が分かりやすいからね

771名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:19:04.79ID:XQFewdKm0
今ままで日本はかなり社会主義的国家だった
年金や解雇規制などの終身雇用も社会主義的な制度だし
今、憲法改正を標榜してる立憲主義で、労働規制緩和したり、外国人労働者入れたり、年金から全世代へ社会保障を変革しようとしてるリベラルな政党はどこか

772名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:19:08.46ID:cS/qMrhE0
自・公・希望・維新:パターナル、自己責任
共産・社民・立憲:リベラル、セーフティーネット

773名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:19:34.00ID:1if6eOJ70
利権の塊になってしまったから
大きな改革ができない
憲法もまた

774名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:19:34.97ID:VzDmbCBg0
日本の自称リベラルはリベラルじゃなく単なる反日または反日国家の犬だからな

775名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:19:38.62ID:JyBwIrl+0
>>738 日本が米ユダヤに金を流さなくなりそうな時だな。

776名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:19:38.66ID:kiCTYiGO0
>>764
そうだろうな。
「Iam not ABE」
じゃあ、それで?

が何も無いのだものなぁ。

777名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:19:46.48ID:O3OUwGrw0
>>720
35歳くらいの世代はスキルアップチャンスが少なすぎて
苦しんだ世代だからなあ。その中で生き残った人間は逆に超優秀だけど。
たぶん経済的には極限まで弱肉強食状態を味わった世代だと思う。
年齢的にいちから再教育も難しいし、だからと言って
埋もれたままにさせておくのも勿体ないしこれからの課題だろうな。

778名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:19:47.06ID:6xVSGmJj0
>>767
どれも必要に迫られたり、ポイント稼ぎのために始めたことだろ
消費税増税も野田政権が言い出したよな
まぁ、どこの政党が政権でも財務省には逆らえないから上がっただろうけど

779名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:19:54.46ID:ZqpVxDPh0
>>770
ドイツの老人も糞だよ
自分の年金のために、移民を入れるのに賛成してる

780名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:20:04.89ID:l7q8b/e80
日本はドルよりウォンや元をたくさん持ってるわけじゃない
ドルが倒れれば日本も倒れる
いくらアメリカ追従するなと言われたところで
アメリカが倒れれば日本も倒れる
全く日本は得しないし誰も得しない
反米的活動には日本の経済になんの意味もない
意味があるとすれば他のことだが
経済は人命も握ってる以上は簡単にはいじれない

781名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:20:04.87ID:r0WDumwM0
>>746
バブル、氷河期、ゆとり、脱ゆとり、、
いつの時代も若者はそうだよ。
リスクを知らないから、楽な道やクールな道オシャレな道を選ぶ。
そして失敗を重ねて苦労して、、泥臭い石橋を叩いて渡るようになる。

782名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:20:07.47ID:KPf+X9tv0
>>698
とはいえ一切無関心装うのも論外だけどね。
支持政党がなくてそれが社会の危機だと思うなら
自分が選挙に出ないでも何かアクションは起こす風潮はできて欲しい。
サヨクだと批判する市民連合みたいなのいいと思うけどね。
政治思想はともかく運動としては。

783名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:20:08.21ID:yuUE3Cb7
日本人に欠けてるのは、宗教心ですよ。
愛とか慈悲とかの人間的な優しさの強力な肯定。
人命を軽んじる伝統は、反省するべきだな。
ダーウィニズムだの優性論などもってのほかですぞ。

784名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:20:08.96ID:tvlZokP60
戦後の日本弱体体制を死んでも維持しようとする保守勢力が旧民主党、社会党、共産党、生活の党といったところか。

785名無し2017/11/04(土) 21:20:23.72ID:30oSMjKK0
今後の日本人は

中国人、朝鮮人の奴隷になるか

親米、親欧州になるかの選択。

786名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:20:25.81ID:dLo77sPb0
>>757
おまえさんがゆとりそのものだ馬鹿者

787名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:20:29.15ID:GoNOP+310
>>762
それはリベラルの定義と違うぞ。
ところで中国はリベラル?

788名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:20:40.42ID:zx4iVpNn0
旧来的なリベラル因子でも、自民はリベラル
女性、障害者などね
そして若者がリベラルに走るのは古今東西同じね、自民が若者に支持されるわけよ

正確にいうとリベラルの皮を被った似非リベラル(ネオリベ)なんだけどね
リベラル要素の片棒担いでる左派政党は非難する資格無し

789名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:20:56.93ID:dAtOt3380
ネットのおかげで偏向マスコミの世論誘導が効きにくくなってきたのは大きい。
慰安婦なんてマスコミが創った日本を貶めるための壮大な嘘だったわけだし。

790名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:20:57.39ID:ZqpVxDPh0
>>783
イスラム教徒に言われたくねーよ、糞が

791名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:21:06.10ID:6xVSGmJj0
>>779
ドイツ人は、昔から意識高い系の人が多いんだよ
一般人がやたらと環境問題を気にしたりな
自発的にアイドリングストップ始めたのもドイツだろ

792名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:21:11.05ID:wE5dVMLn0
サヨクが雇用や経済政策が何もないからだろ。
どうやって景気を良くしようとしていくのかが見えない。

793名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:21:13.34ID:4D54gxDQ0
日本は保守対リベラルってより、
リアリスト対ロマンチストの戦い、
税金を貰って生活してる人対税金を払ってるだけの人、
この戦いになってる気がする

794名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:21:16.45ID:7HDXKMbP0
つまり保守思想なんてものは存在しないわけよ。

ゴキブリ創価カルトのウヨ巻き君は

僕は創価学会の信徒です
素直に名乗るべきだと思うよ。

なぜ、隠すの?隠れキリシタンですか?

795名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:21:19.07ID:gmzvWv2m0
>>703
おれ元軍ヲタで今は反安倍なんだが、相手してやろうか

イタリアの特攻、これはなにを指してる?
ボルゲーゼらの特殊潜航艇は、「帰還」が大前提だ

ドイツの特攻はエルベを指すなら、彼等はパラシュートを装備
これを神風と同列に言うなら、おまえはマジキチ

ソ連はモスクワ攻防戦でタラーンという航空機の体当たりをしたが
今ではシトラシニンキー(悪趣味)と言われてる、大体、ソ連軍は
高さ10mなら雪がクッションになる、っつってスモレンスク戦では
パラシュートなしで降下部隊落下させて、ほぼ全員骨折させてるから
旧日本軍と同レベルなのはいなめないがなw

796名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:21:20.58ID:5+01DktH0
日本で国体と呼んでいいくらい、保守しなきゃ大和が終わる概念は万世一系だけだよ
憲法に明記すべきは、天皇陛下が元首だとか言う西洋の歴史の浅い王室の真似事じゃない
明治憲法から継承すべきは"皇室は一系とする"のほうだ

近代立憲主義が発明されて200年程度なんだから、政治としては新し目の道具に過ぎない
人類史で皇室と同レベルで伝統になってるのは、英国王室どころかローマ教皇庁くらいだ
この宗教的統治が数百年も続くか怪しいそこらの王室みたいになったら、あっという間に小日本人民共和国になる

俺の分類では、日本でバーキアンと呼べる伝統保守は、父系皇室の断固維持派くらいだよ
ロッキアンのほうは近代的自由主義保守と訳すのが妥当だろうが、それも自由民主党の穏健派に属してる

国民が一度たりとも憲法を自己制定してない日本の憲政史じゃあ、やり残した近代化として憲法改正動議も革新思想の内に入るのだろうがね

797名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:21:26.13ID:kNgRi7Eb0
自称リベラルの必須アイテムである反日や、伝統文化の否定は本来左翼とは関係ない
自民党のやってる福祉充実を名目にした間接税増税とか働き方改革なんかは、本来は
社会主義政党の政策

798名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:21:29.33ID:r0WDumwM0
>>757
ゆとり世代再教育のコツを教えてください。

799名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:21:38.09ID:HDGpeh9p0
パヨクって自民党を倒したいだけであって自民党倒したら
その後、何かいい方策とかの中身が無いからな
 批判するだけで無責任かつ無反省で偉そうで助平 そりゃ嫌われるは

800名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:22:02.58ID:oOo4rHzs0
いつまで戦前の事を言い続けるつもりなんだ、糞パヨクは

801名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:22:15.05ID:cS/qMrhE0
>>764
20代の時はそんなもんだよ
よく分からないから、棄権する
投票に行っても与党か泡沫候補に入れてしまう

802名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:22:16.36ID:ZqpVxDPh0
>>791
その割には

ドイツの大気汚染が中国並みに酷いね。
また、vwのディーゼル車インチキ?

803名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:22:16.93ID:FMnstwuQ0
イデオロギーなんかどうでも良いんだよ。
問題なのは今の日本人に取って必要なのは
何かってことだけ。自民党の方が野党より
色んな面でニーズを満たしてるだけ。
野党は国民が望まない政権の足引っ張り
だけを延々とやり続けてるだけ。
マニュフェストどうなったの?
最近じゃ政策のせの字も聞かなくなったが?

804名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:22:21.75ID:fiGGQHUa0
完全に騙されてるね
改革的とは国民を貧乏にする改革の事ですかね?w
何で若者は徹底的に貧乏なのかを分かってないバカ

805名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:22:22.32ID:Wdik6oL40
マスコミより若者のほうが頭いいじゃん
さすが新聞やテレビを見ない層だわ

806名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:22:27.25ID:98IQVhr10
だって日本で「リベラル」とされてる勢力ってもれなく売国だもの
まともなリベラルがいるならそっちに投票するけど、そんなのいないじゃん

807名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:22:27.32ID:/I/ses3x0
確かに経済政策や憲法改正や外交なんかは今までになかった、改革的で行動的だわな
それに反対する野党は、結果的に旧態依然とした保守的な考えに凝り固まってしまってるように見えてしまう

808名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:22:43.71ID:ou/vovu30
安陪惣利は大統領気取り

809名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:22:50.79ID:ZqpVxDPh0
>>800
自分の曾祖父の責任とかな。

810名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:22:52.35ID:kiCTYiGO0
実際 自称リベラルが
リベラルなことをするところを見たことが無いという。。。。

小汚いラッパーみたいのが「人権ガー」と騒ぐだけだものな

811名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:22:53.75ID:+M6he0Tk0
若い世代は冷戦構造の時代を知らないから。
それに尽きる。

812名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:22:56.19ID:ZMsGmEvk0
安倍は、国(血と文化と資源)を売ってお金に変えようとする売国奴
つまり糞左翼と言う事だ

813名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:22:57.60ID:eVkXZx85O
>>798
強烈なインパクトと実行力じゃないですかね

814名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:22:58.60ID:oA2Bn8oy0
そもそも今の若い世代はと言われなかった世代なんて存在しないだろ

815名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:22:59.26ID:VKe6ZHnF0
>>770
どういう目的だろうと、馬鹿げてるのは事実だからな

816名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:23:04.66ID:BXlGvE8Z0
>>731
いや、企業は10%より軽減税率の方が嫌がてると思うぞ
事務泣かせになるだろうしな

817名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:23:09.72ID:ou/vovu30
安陪総理は大統領気取り

818名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:23:24.93ID:HDGpeh9p0
 立憲民主とか主要客層60代以上の
老人権益政党だしな

819巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2017/11/04(土) 21:23:27.02ID:/CQ1d5dA0
日本の左翼は朝鮮人こそ革新的で左翼とか思ってやがるからなあ、維新や希望は保守だろ、簡単なのは獣医師会利権の保守こそが特殊利権の構造その物。

820名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:23:40.54ID:VKe6ZHnF0
>>791
ナチスと同一視されたくないってのが強迫観念みたいに国民性に影響してんだろうな

821名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:23:43.44ID:ZMsGmEvk0
【左】の対義語は【右】
【左翼】の対義語は【右翼】
【開国派】の対義語は【攘夷派】
【売国奴】の対義語は【愛国者】
【革新】の対義語は【保守】
【人類皆兄弟】の対義語は【純血主義者】
【リベラル】の対義語は【ナショナル】
【自民党】の対義語は【共産党】
【ネトサポ】の対義語は【ネトウヨ】

822名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:23:44.72ID:KPf+X9tv0
>>736
アベ・公明・維新→右翼
それ以外→サヨク

そんな感じだよね。
実にくだらない。

823名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:23:46.32ID:vkwaWTsQ0
>>772
共産・社民・立憲:実務能力皆無の全体主義

824名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:23:53.10ID:W5n2PyxI0
>>694
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!民主党政権が無能だったのは米国の陰謀だったのか!

825名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:24:10.56ID:YR6xBAzZ0
>>785
親米を標榜しながら中華資本に食われまくってるんですが

826名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:24:11.50ID:yuUE3Cb7
>>790
大日本帝国にも国家宗教があったけどね。
残酷な宗教もそりゃ有るでしょう。
ちゃんと選べば良いね。

827名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:24:15.96ID:kiCTYiGO0
>>803
野党連合なんて言ってるから
マニュフェストは出せない。
出したらまとまらなくなるからね。

そこまで野党が劣化したということ。

828名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:24:30.36ID:fiGGQHUa0
このスレ月収1万円にも満たないネトサポ総動員で笑える( ´,_ゝ`)プッ

829名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:24:35.79ID:zpdVOTuZ0
たまにパヨクはパラレルワールドの住人じゃないのかと思う
あっちの世界では民進党は超有能なのかもしれない

830名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:24:35.79ID:b5pQ/rkq0
日本はなんでもアレンジして別なものになっちゃうんだよな料理も言葉も思想も

831名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:24:42.70ID:Wdik6oL40
二十代はバカなことしか書けないジジイとか心底、軽蔑してそう

832名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:24:46.80ID:/I/ses3x0
確かに高齢者とかは本来保守的になるはずなのに、立憲民主党支持が多かったっていうのもあったな

833名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:24:53.01ID:ZqpVxDPh0
>>820
ナチスのUボートを
ユダヤ人国家イスラエルへ輸出するのは良いのか。
武器輸出世界4位のドイツ

834名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:24:53.33ID:OV5laltZ0
>>793
同意

835名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:25:10.37ID:G9SjY2Wf0
安倍チョンはgdpを遂にマイナス成長させ
デフレを加速させた結果を出した

836名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:25:12.58ID:O3OUwGrw0
>>798
再教育っていうか、人事の採用に問題があるか
おまえの教育方針が明らかにおかしいかのどちらか。
今の30代、20代後半くらいの若い頃よりは多くは
マナーもしっかりしてるし、言ったことはこなすから使い易い。
ただチャレンジャー型のタイプは個人的に思うに少ない。
敬語すら碌にできないのとかは別だけど
そういう少数派は若年層に限らず50代の底辺でも一応いる。

837名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:25:14.76ID:blsN3A6k0
>>772
そういった型にはめて議論するのがおかしい。
セーフティネットを真剣に作ろうとしたのは自民党
自由な競争と、失敗した人に再起の機会をというリベラルな思想を持っているのは自民党
逆に立憲や共産は、自由競争を否定して、みんな失敗しない、つまり、みんな機会なし
既得権益層は実質温存みたいな政策を打ち出している。
コメディにしか見えない。

838名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:25:19.80ID:YNcALw5S0
>>29
しかし今回の選挙で菅を通しちゃう府中市民。
大國魂大神が泣いてるぞ。
地震を利用してこの国を亡きものにしようとした、蟲毒の壺(朝鮮)の手先なのにね。

839名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:25:22.39ID:cS/qMrhE0
>>823
全体主義的なのは与党でしょ
パターナルなんだから

840名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:25:28.44ID:6xVSGmJj0
>>802
それもある
ヨーロッパはクリーンディーゼルを推進したからな

841名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:25:32.11ID:kznjJrGi0
共産社民>>立憲>民進>>>希望>>自公>維新
こんな図で概ね間違いは無いだろ?
あとは有権者がどこにたむろしてるか読むだけ

842名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:25:37.16ID:B1+RNnJD0
共産党は時代に取り残された化石よ

843名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:25:37.67ID:OThdNosa0
>>88
生活保護とかカットしてきてるだろ
どう考えても自民党が保守で立憲民主党がリベラルだよ
っていうか1はリベラルの意味も分かったないよ
そんなやつがよく政治記事かけたもんだな

844名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:25:54.29ID:5+01DktH0
俺は戦前右翼でも戦後左翼でもないんでね
どっちにしても半島に寄生されて大陸と合体しようとしたのは変わらないように思える

明治から敗戦までで一番の過ちは日韓併合だろうな
次は天皇陛下を個人崇拝する、現人神思想な朝鮮カルト国教だろうかwww
だから万世一系だけにするのが、江戸時代以前の伝統を保守する立場としては妥当だと考える

845名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:26:24.31ID:vSwa15zK0
>>720
何故かも何も氷河期世代はあの荒波を生き残った奴は優秀かもしれんが
こぼれた奴もかなり多くいるわけで
平均で言えばそう優秀な訳はないだろ
単に今の若い世代が苦労しなくて良いところで苦労したというだけ

ただPC黎明期の世代なので、PC全般の平均知識は高いくらい

846名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:26:26.89ID:KPf+X9tv0
>>743
他に労働問題に切り込んでくれそうな政党ないんだから仕方ないじゃん。
立憲民主は生ぬるい。

847名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:26:33.16ID:GoNOP+310
>>809
あいつらは自分の曽祖父の責任なんて絶対言わないんだよ。
言うのは誰かの曽祖父の責任だけなんだ。
謝らなきゃならない日本人に自分は含まれていなくて自分は日本人を謝らせる正義の第三者なんだ。

848名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:26:35.29ID:eVkXZx85O
>>814
賢者は歴史に学び〜なんて使い古されているけど、ほとんどが賢者ぶった愚者でしかないしね

849名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:26:39.33ID:ZMsGmEvk0
【左】の対義語は【右】
【左翼】の対義語は【右翼】
【開国派】の対義語は【攘夷派】
【売国奴】の対義語は【愛国者】
【革新】の対義語は【保守】
【人類皆兄弟】の対義語は【純血主義者】
【リベラル】の対義語は【ナショナル】
【自民党】の対義語は【共産党】
【ネトサポ】の対義語は【ネトウヨ】

つまり、
攘夷派=右翼=愛国者=保守=純血主義者=ナショナル=共産党=ネトウヨ
開国派=左翼=売国奴=革新=人類皆兄弟=リベラル=自民党=ネトサポ

850名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:26:47.56ID:I+zY01AT0
>>756
それって大昔の自民党内派閥な気がするんだけどね
野党いらねになっちゃうな

851名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:26:51.53ID:ZqpVxDPh0
>>838
土屋が完全落選したから良い。
アニメや漫画規制だからな。

852名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:26:58.46ID:OThdNosa0
>>802
ディーゼルなんて偽物で騙したからだよ

853名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:27:01.15ID:VKe6ZHnF0
>>833
ナチスって言われないなら別にいいんでしょ
別に本心から平和を志向してるわけでもないし

854名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:27:08.95ID:jCVV63k/0
夢見る共産社民民進立憲は万年野党で政策もろくになく半島のために日々反日活動して税金で暮らせるんだから甘えてんの。自民党がしっかりしてて一番楽してる野党の皆様、今日も安倍自民の批判で仕事したわ('ー')

855名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:27:32.34ID:R2pku5aP0
今の日本の自称リベラル支えてるのは
駅前でフェスやれば
若者は政治に興味持つんじゃね
なんて言って駅前に来てた
浅はかなオッサンオバハンな

856名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:27:41.13ID:A0V2bJU90
>>761
実務能力あっても売国するなら意味なくね?

857名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:27:41.78ID:myUJPsHq0
>>833
Uボートはナチス政権以前の第一次世界大戦から存在する。
イスラエルはドイツ製の戦車用エンジンを採用しているし、
逆にドイツもイスラエルが設計した戦車砲弾を使用している。

858名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:27:57.96ID:0d2eepOc0
安倍は戦後レジームからの脱却(敗戦国からの脱却)を唱えてるからね。
野党は永遠に敗戦国のままでいるべきというスタンス。脱却などおこがましいというスタンス。
どっちが革新かといえば安倍自民だわな。

859名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:28:00.18ID:p+QVjNih0
本当に良い若者が育ってる
未来は明るい

860名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:28:06.39ID:bZQ2Fqmm0
>>585
国家の国益とイデオロギーと天皇家は関係ないわな。なぜなら今の天皇家は処刑になってもおかしくないのをアメリカに命を救われたからな。
そりゃ護憲、護憲を言う。
戦国時代から天皇家はすでにお飾りででも何故アメリカは昭和天皇を処刑しなかったか?
アメリカ統治の上で人心が離れることを怖れたからだろうなぁ。
まぁ、天皇家はどうあれ日本の開祖みたいなもんだからお飾りであっても無くなることはない。
ずっと精神的支柱として神輿の上に担がれてく存在だ。

861名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:28:12.59ID:jaZEVnwg0
リベラルと保守という分け方ができないんだよな
自民がリベラルなのはわかるけど野党は保守ではなくて日本という国を恨む何かよくわからない団体になってしまってるんだよな

862名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:28:21.26ID:kiCTYiGO0
>>850
55年体制ってのは自民党内での「疑似2大政党制」だからね。
これが上手く行ってたんだよね

863名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:28:21.43ID:ZLmUssSA0
好きにすればいい。

864名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:28:34.32ID:KPf+X9tv0
>>768
最後は内容がよく分からないけど
それ以外は全部俺も同意だね。
書き方がどことなく三橋貴明っぽいなw

865名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:28:47.59ID:g0FvO+Cp0
>>793
それって、社会主義vs新自由主義じゃない?
新自由主義の側はリバタリアンかもしれないけれど

866名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:28:55.00ID:ZqpVxDPh0
>>853
ふーん。

ナチスの呪縛が無ければ、
武器輸出で、楽して生活出来るんだな

日本はドイツを見習え
武器輸出三原則など、糞ったれだ!

867名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:28:55.76ID:nHFPX5zQ0
世界は変わって行ってるのに、未だ冷戦前の思考に閉じこもって現実逃避してるのが、立憲その他野盗
世界は変わって行ってるのに、引き摺られる様に遅きに失した改革をしてるのが自民党

自民党の方が遥かにマシだが、満足してるわけではないだろう

こんな出来レースも、アホ野盗が壊滅したら終わり
もう少しマシな政党が出てくるだろう

868名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:29:05.79ID:5CoVKqrs0
>>1

これは完全に売国奴自民党に騙されてるな。

20代wwwwwwwwww

これが失望に変わった時が怖いよなwww

869名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:29:11.77ID:7HDXKMbP0
安倍と池田大作って
実は思想がそっくりだもんな。

最近気づいたよ。

安倍はカルトだろ。

870名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:29:13.84ID:XQFewdKm0
終身雇用が無くなり今まで年取ってるだけで偉いと勘違いしてたやつらで、安倍辞めろと叫んでるのが今の日本の野党応援してる老害連中
思考停止してても金貰ってたから安倍自民党に対するまともな対案なんてない
立憲主義と名前つけてといて、自衛隊と現憲法を維持しようとしてるんだからアホ極まりない
くそ老害保守派は今の野党だよ

871名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:29:17.10ID:OThdNosa0
>>837
セーフティネットの話をしたのは小泉純一郎
規制緩和して経済を活発にしこぼれた人たちはそれで救うと
だが政権途中で明言してるセーフティネットとは銀行のセーフティネットだと
負け組庶民だけじゃなく一般国民なんて自民党の眼中の範囲に入ってない

872名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:29:17.50ID:A0V2bJU90
>>850
今の自民にはアメリカに売る側の勢力しかいないからそういう意味で野党はいる

873名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:29:31.78ID:Hv7gg49+0
昭和の頃は対案なんか必要なかった(与党になることもなかったので)が、今はそうもいかないからな

現実に与党になった時にブレない主張を野党の時からやらないとダメよ

874名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:29:35.65ID:vkwaWTsQ0
>>839
どう見ても野党。押し付けがましくて、自分らの意に沿う少数意見のみを尊重して多数決を全面否定。

こういう輩に権力を掌握させた時こそ独裁が始まる。

875名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:29:49.78ID:wE5dVMLn0
まず選挙の時に日の丸聴衆に掲げさせろ。
昔の選挙は見てるとそういう事してたぞ。
どうしてその程度ができないんだよ。

876名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:30:12.84ID:kiCTYiGO0
>>856
それ以前に実務能力。
それが良くわかったもの。民主党政権で。

最初はあれだけ持ち上げたマスゴミでさえ
呆れさせた程の手腕だったのだから

877名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:30:19.58ID:GoNOP+310
>>832
立憲民主党って変革に否定的で保守的だもの。

878名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:30:22.34ID:myUJPsHq0
>>851
まだ葉梨や平沢、石原、野田、松島が当選している。

879名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:30:31.12ID:ZqpVxDPh0
>>857
そうだね。

そうやって、死の商人が持ちつ持たれつなら、
日本も楽出来るよな。

880名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:30:41.77ID:ICugTSHU0
>>855
若者がドン引きしてるの分からないんだろな…
男性は呆れてるし政治に興味ない女性は
関わりたくないって思ってるのが現実

881名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:30:42.41ID:+Op7PJ/+0
野党には価値のない仕分けが精一杯
改革など無理なのはもう証明された

882名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:30:55.98ID:bZQ2Fqmm0
>>603
昔から高学歴の有識者以外は日本人はノンポリだしバカだわ。今に限ったことじゃない。
一般庶民はいつも金だし自分の生活だよ。

883名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:31:00.87ID:H4RV4n6f0
自民党は、雇用制度改革までやれば、少しは認めるが、やるやると言ってなかなかやらないので胡散臭い。
働き方改革法案も国会解散して出さなかった。
本当にやる気あるのか、最後まで信用できない。

884名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:31:06.68ID:Wdik6oL40
>>855
いまの二十代から最も遠い人らだよねあれ
フェスとかラップとかやりだすあの感性にビビる

885名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:31:11.20ID:6xVSGmJj0
>>833
ちなみに韓国もドイツ製の潜水艦をライセンス生産してるよな
問題多いらしいが

886名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:31:22.29ID:IlAod7WP0
>>1
共産主義の何処がリベラルなのか?

887名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:31:30.04ID:RkleiAsK0
「若者」がどうかじゃなくて「この世代」はだと思う。
かつてバイクが若者の趣味と言われたが今の若者はバイクに乗らない。
でもあの世代は今でも乗っている。

888名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:31:31.08ID:vkwaWTsQ0
>>872
中朝に「売る」ならまだしも「くれてやる」奴らは要らん。少なくとも、今の野党にはそんなのしかいない。

889名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:31:34.68ID:fqUvrnuU0
改革的っていうか、極左。
破壊者だよ。

890名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:31:47.95ID:g+GryXJg0
>>748
本来、社会主義はリベラルとは正反対なんだが
社会民主主義者に国家主義に反対する民主主義者が多いので
社会民主主義者をリベラルと呼ぶようになった

891名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:31:53.51ID:ZMsGmEvk0
>>868
いや、より開国的で革新だと思われたから投票して貰えたんだよ
>>547
馬鹿なんじゃなくて夢を持ってるだけ
その為には脱グローバル論が邪魔だってだけ
若者が左翼化するのは馬鹿だからじゃない

まぁ大半は中年に成ってから後悔するんだけどね

892名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:32:09.74ID:t+xM55M70
>>855
若者はネットの世の中なのによくやるよなw

893名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:32:14.83ID:7HDXKMbP0
統一教会が
自民党に協力してる時点で

自民党がヤバイ政党だと普通気づくんだけど。

カルトの人は無理か。

894名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:32:20.13ID:A0V2bJU90
>>869
統一協会の教祖やカリアゲにも似てるね

895名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:32:22.22ID:GoNOP+310
>>871
流石に選挙のある国で一般国民のことを考えない政治家は選挙に受からないぞ

896名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:32:26.23ID:g0FvO+Cp0
>>724
米軍基地がある限り無理
基地権、自衛隊の指揮権

897名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:32:32.29ID:l7q8b/e80
日本が世界でも屈指のお金持ちの国になれたのはただ外国に食われてたわけじゃない
売るということと無償譲渡は違う
売るということは金は入るからそれをどう使うか管理するかを考えられる
持ちつ持たれつをやってこれたこれたから今があると思う
ただ拒んだりただ押し付けたりしてたら無理

898名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:32:50.63ID:cS/qMrhE0
>>837
自民党は党名通りリベラルなんだろうけど、立憲はもっとリベラルでしょ

共産が自由競争を無視しそうというのは分かるような気がする

899名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:32:57.68ID:rftwGrLa0
日本では民主リベラル勢力支持層は変革など望まず。現状維持こそ最良の選択だと考える
逆に保守政党がわは「改革だ」「対案をだせ」という。これは少し混乱する。が、保守政党がわが
説明責任を求められているということ。そもそも「教育無償化」というが
保育所なんて教育の場ではなく託児所である

900名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:33:09.71ID:KPf+X9tv0
>>837
残念だけど今の自民を見るに
自由な競争は行き過ぎてるし
再起の機会をってのもほとんど進んでないようにしか見えないよ。
前者は労働法制が高プロのように過当競争方向だし
再起の機会って言っても生活保護はどんどん減額してるし。

901名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:33:12.17ID:G5j3W1r10
そうそうパヨクって逝ってる事とやってる事が逆

902名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:33:17.33ID:H3YWzzYw0
>>839
全体主義と共産主義の親和性の高さを見てから言えよ

903名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:33:17.38ID:H4RV4n6f0
株価が上がって新卒の就職が良くなっても、実質賃金が上がらないようでは評価しようがない。正規非正規の身分差別問題を放置し続けた自民党には、強い怨念を感じている。

904名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:33:22.25ID:blsN3A6k0
>>871
貴方は、小泉政権時代に失業者に対する教育プログラムっていうのを知らないようですね。
勝手な印象のみで反論する行為は、唯々残念です。

905名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:33:25.06ID:XrZEv4mb0
リベラルの意味を調べるとそうなるワナw

906名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:33:29.79ID:oXXNWBtl0
>>890
日本の社会主義者がリベラルを自称するようになったのは最近だぞ
ソ連東欧が崩壊して社会主義者を公言するのが恥ずかしくなっただけだし

907名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:33:33.82ID:VKe6ZHnF0
>>866
武器輸出は日本もすべきだよな

908名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:33:34.69ID:Hv7gg49+0
現実に選挙で負け続けてるわけだから

負けと向き合わないとダメだろう
旧日本軍じゃあるまいし脳内勝利ではダメ

909名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:33:35.15ID:oxSF6Ia70
老人より若者の方がしっかり未来の日本を見据えてる事に関心したわ。

910名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:33:37.51ID:Wdik6oL40
>>892
たぶんリアルで一般的な二十代と普段から話すことがないんだと思う

911名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:33:39.66ID:ju+fU/iz0
> ・都内の国立大2年の男子学生(20)はこう語る。
>
> 「自民党は働き方改革やデフレ脱却など、抜本的ではなくとも、悪かった日本の景気や雇用状況を改革しようとしているように見える」

ふーん

912名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:33:45.58ID:dDJ5nyd60
結局、55年体制にすがらないと存在感のない野党は、若者から見限られて当然だよね。
民間企業の従業員だって、形ばかり労組に入っているが、ここんところ給与をあげてくれてるのが、安倍さんの経団連への圧力だし春闘なんかよりよっぽど効果があることを知ってるからね。

913名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:33:54.59ID:ZqpVxDPh0
>>887
暴走族が東京都から完全絶滅したよね。

アニメ映画AKiraは、老人世代の映画
完全に未来を予想出来なかった

914名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:34:01.09ID:AyhOGztD0
戦後日本の闇!、、、、、、「朝鮮進駐軍」で検索!!。。。。。戦後波及した残虐で残忍な「愚連隊」ヤクザです。。。 世界の嫌われ犯罪民族。。。現在は反日子孫が増殖してる!wwwギャハハハハ( ̄∇ ̄;)ハッハッハwwwwwww.......  
http://blog.goo.ne.jp/grzt9u2b/e/b00be53f8b368018fab26018f569f572

915名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:34:18.05ID:g0FvO+Cp0
>>869
国家神道がカルト
国家神道の復活を目論む日本会議がカルト

916名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:34:58.68ID:cS/qMrhE0
>>902
共産に関してはそうなるな

917名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:35:07.33ID:6xVSGmJj0
>>903
何でもかんでも解決してくれる素晴らしい政党は無いからな
マシな功績があるなら消極的にでも支持するわ

918名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:35:07.96ID:/I/ses3x0
日本の現状に行き詰まり感があって不満があるからこそ、現状を改革してれる人を望んでるんだろう
経済政策にしろ社会保障にしろ憲法にしろ外交にしろ、全てにおいて
逆に高齢者は本来保守的というか、変化というのを嫌う性質があるので

919名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:35:11.11ID:A0V2bJU90
>>888
今のアベは日本をアメリカとエスタブリッシュ層にくれてやるくらいの勢いだし、野党も仮にそうであってもねじれてればどっちも実現しないのでそういう意味でマシ

920名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:35:11.43ID:fqUvrnuU0
>>893
協力してるどころか、一心同体だよ。
元は米国CIA。

信者はある種の状態に入っているので
解くのは難しいだろうね。

921名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:35:25.35ID:l7q8b/e80
国際競争で生き残るには孤立しないこと
周りが全員敵になればどんなに優秀でも生き残れない

922名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:35:26.18ID:H4RV4n6f0
自分は、非正規労働者として長年働いていたが、その自分からみて、日本の正規非正規システムはとてもじゃないが評価できるものではない。そのシステムを放置したのは自民党。

923名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:35:27.96ID:B1+RNnJD0
統制が大嫌いなリベラルと、統制が大好きなサヨクは普通の自由主義国家なら仲が悪いんだぜw

日本のサヨク爺さんはリベラルをよく名乗るけど、やっぱサヨクなんだよw

924名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:35:41.02ID:g+GryXJg0
>>888
相変わらずネトウヨは中韓ガーしか言わんな

自民党が韓国カルトと仲良いのはスルーなんだよな

925名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:35:46.50ID:fLVG7BG40
>>893
それじゃ統一教会信者ならば安倍支持である、とはいえても、安倍支持者ならば統一教会信者であるとはいえないからな

926名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:35:49.16ID:myUJPsHq0
>>913
まだ神奈川にはいるぞw

927名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:35:56.48ID:6f6xerjy0
>>469
賛成のための賛成もそんなに悪いことではないのだろう?

928名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:36:05.41ID:ZqpVxDPh0
>>909
毎朝、ワールドニュース見て、情報を得てるから

929名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:36:08.50ID:LPwIFCaM0
>>7
お前、以前も同じこと書き込んでただろw

930名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:36:08.68ID:KPf+X9tv0
>>876
実務能力のある売国って
いわゆる組織の中でもっとも厄介な
「行動力のあるバカ」って奴に当てはまらない?
一番まずいでしょ。

931名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:36:28.25ID:4aYo6PtI0
若者はリベラルを支持していると言ったり若者は馬鹿だから自民を支持すると言ったり忙しいな

932名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:36:29.76ID:W5n2PyxI0
>>772
民共社は小さな政府志向なのでセーフティネットは仕分けの対象だろ。

933名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:36:31.48ID:Hv7gg49+0
いずれにしても野党は政策提言やらないと

反なんとか ばかりじゃダメだろw

そういう受け身の思考が評価されてないんだよ

934名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:36:44.78ID:vkwaWTsQ0
>>893
憲法9条
朝鮮戦争
東西冷戦
日米安保
米韓同盟
西側陣営

…これらを無視して、たかだか反共の宗教団体に過ぎん統一教会のみをどうこう言う輩は、もれなく北朝鮮や共産党と同根の連中。

これ豆な。

935名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:36:48.66ID:VOaIEkW20
パヨク野党って、例えれば旧共産圏の保守派みたいなもんだし
その上、自分では頭がいいと思ってるバカときたもんだ
ある程度の知能があればマスゴミに洗脳されずにパヨク野党なんて支持出来ねーもんw

936名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:36:48.82ID:g0FvO+Cp0
>>904
教育プログラムは機能しないぞ
唯一、母子家庭の母親に意味があるだけ

937名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:37:04.35ID:ZqpVxDPh0
>>926
そりゃ、神奈川県警は
警視庁みたいに、バイク駐禁をやらないからな

938名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:37:17.53ID:oOo4rHzs0
パヨクは護憲と安保と反安倍以外になんかやりたいことあるの?

939名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:37:20.91ID:wE5dVMLn0
まあ一昔前、90年代から2000年前半頃に掛けては、政治に興味持ってる風な素振りを若者が見せると馬鹿にされてた時代だからな。
なんで、そんな固い事言うんだwって感じで。
その間自民党が好き勝手やって、派遣の規制緩和とかで、格差や労働環境の悪化が出てきて若者も興味を持たざるおえなくなった。
今でこそダウンタウンの松本とかお笑いタレントが、政治に馬鹿みたいに事をいうけど、昔はそれすらもなかったんだぜ。

940名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:37:25.64ID:7HDXKMbP0
>>923
それ間違いだと思うけど。

統制大好きな人間が
共産主義を実行したから

統制が強いだけだろ。

共産主義国家の為政者は
みんな武力革命でなりあがった脳筋テロリストや軍人だからな。

941名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:37:32.71ID:G5j3W1r10
おいパヨク!w
ちん こ押っ立ててねーで政治やれよ
性事家、ぱよぱよちーんwww

942名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:37:35.34ID:A0V2bJU90
>>920
もともとアベの爺さんからしてCIAのスパイだったんでしょ?
血統からして売国なわけだ

943名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:37:43.14ID:6xVSGmJj0
>>930
ゼークトか

944名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:38:00.31ID:bQuYddHj0
日本は「武士の国」だから、日本の保守思想にとって軍は哲学的に重要な意味をもっている。
かりにいま混迷の時代をむかえていて、国家の行く末も案じられ、まあ道徳も衰退していると
考えたとすると、そういう状況に打ち克っていくためには、まず軍に「本来の」あり方を取り戻して
もらって、それによって国民の思想や生活を正しくしていくという発想になるわけだ。

かの皇道派の荒木貞夫中将も、昭和7年6月に「コスモポリタン」誌のインタビューのなかで、
記者の日本の世相の混乱について訊かれ、「我々は、道義的存在であるところの日本の軍隊
の真面目(しんめんもく)を発揚して、それによって国民生活を浄化せしめる」と答えている。

つまり軍隊のあり方を正しくすることが、日本の国民生活を正しくするための手段なのである。

945名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:38:07.24ID:ZqpVxDPh0
>>931
18歳選挙権で、初めての衆院選なのに、
どこのマスコミも特集しない

946名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:38:10.54ID:/I/ses3x0
>>903
民主党政権のときは派遣切りが大問題になってて、霞が関で乞食みたいにテント村張ってたのが当たり前の光景だったけど
今はそんなことはないよ

947名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:38:41.43ID:wE5dVMLn0
昔はお笑い芸人の間で政治はタブーだったのにね。

948名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:38:48.34ID:vkwaWTsQ0
>>915
宗教やら思想信条に不寛容なお前らキョ〜サン脳こそがカルトな。

949名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:38:49.48ID:G5j3W1r10
>>945
パヨク大敗だからなw

950名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:39:08.57ID:dJ3H6EHE0
左翼の正義は一方的な正義であって
一面の真実にしか過ぎない
それをあたかも絶対的正義のようにふりかざし、自分たちの価値観を押しつける
もうその図式を若者は認めていない
そして、老人が傍若無人にふるまうことに辟易としている

951名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:39:25.65ID:cS/qMrhE0
>>920
自民党のアメリカ従属や米軍の治外法権は明らかにおかしいよな

自民党の重鎮や右翼の大物がCIAの工作員だったのは
どうして問題にならないんだろう

952名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:39:29.14ID:pnylcThw0
>>1
私は40になります。まったくこの意見に同意です

953名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:39:37.71ID:r0WDumwM0
「労働問題に熱心だから共産党支持」って考えてる方々には、本当に労働者が幸せになれた共産主義国家の例を示して欲しいよな。
「自民にお灸を据える」程度の浅い考えではなく。

954名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:39:40.04ID:I+zY01AT0
>>768
>>・財務省を歳入庁と歳出庁に分割する
これについて詳しく
何がよくなるのか

955名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:39:41.86ID:6xVSGmJj0
>>946
擁護するわけではないが、当時はリーマンショックの影響もあったからな
麻生政権後の民主党の対応は酷かったけど

956名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:39:49.35ID:KPf+X9tv0
虎ノ門ニュースとか若者が見るようになったら
べジータだな。

べジータ「もうダメだ・・・おしまいだ・・・」

957名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:39:54.73ID:B1+RNnJD0
>>940
だから日本のサヨクは統制が大好きな共産主義者にベクトルがちけーんだよw

958名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:39:57.65ID:ZqpVxDPh0
今の若い子は、安保5条も、
Nato5条も分かってる

老害だけ9条ガー

959名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:39:57.72ID:myUJPsHq0
>>946
リーマンショック後の最初の派遣切りは麻生政権時の時期であった。

960名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:39:57.95ID:7HDXKMbP0
>>948
学校の先生を監禁暴行した

エタヒニン部落民だろ
統制大好きで

思想の自由を認めないカスはw

お前の親戚だと思うけど

961名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:40:00.07ID:GWzgz+gn0
まあ自民が保守か革新かは置いておくとして
九条教の野党政党のほうはどこから見ても保守だわな

962名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:40:03.24ID:wE5dVMLn0
今の親世代とか、今の若者以上にチャラチャラしてて凄い馬鹿だったんだぞ。

963名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:40:17.72ID:yFVv0EKs0
>>1
なるほどね、確かにそうかもね
あらゆることで回りの変化に対応していかなければ生き抜けないという考え方そのものがあるが、政府もそうあるべきだと思う
がちがちの過去にとらわれているべきではないだろう

964名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:40:21.13ID:Hv7gg49+0
雇用の問題もそう単純な問題ではない

例えば格差是正の為のOECDの対日勧告くらい読んでるか?

正規雇用への解雇規制が強すぎることが格差拡大の遠因と指摘してるぞ

965名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:40:31.85ID:vkwaWTsQ0
>>919
それも、お前の脳内妄想設定に過ぎん。日米同盟は、残念ながら9条ジャパンステートに取っては命綱だからな。

966名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:40:33.25ID:g0FvO+Cp0
>>912
希望と立憲が政策的に自民に肉薄している
どちらも、自民から少し左右に振れる位置
だから次の選挙は危険だよ

967名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:40:34.06ID:H4RV4n6f0
>>946 非正規雇用の問題は、そんなに目に見える部分だけの浅いものではない。

968名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:40:35.09ID:pRfXeL7u0
自民は完全にリベラルだから野党には労働党として一大勢力となって欲しいんだけど
何故か日本の野党は中国の手先みたいな事言っている奴らばかりなのが困る

969名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:41:10.92ID:vkwaWTsQ0
>>924
それ、別のレスで論破済みだからw

970名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:41:27.31ID:7HDXKMbP0
まあ、議論も良いけど

結論はもう出てるんだよカス

エタヒニン=創価=なんJ民



もう正体解ってるんだよ。
めんどくせえぞゴキウヨども

971名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:41:29.71ID:VKe6ZHnF0
>>931
もっと前のネット黎明期には、ネットは国民の声が反映されるから左翼の声であふれるって
思ってたらしいw

972名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:41:42.04ID:oOo4rHzs0
>>946
民主党時代はハローワークに人がたくさんいたよな

973名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:41:43.79ID:ca6hmFD10
>>757
画一的な金太郎アメ製造ラインみたいな教育を止めよう、試験勉強や役所の事務処理みたいな勉強をやめて個性を伸ばして創造性のある独創的な人材を育てよう
ゆとり教育の発想は間違っていない
有識者()やそもそも事務処理が本職の役人や抜け駆けしたい親逹による運用や精査や回転が完全に失敗した
ただ、狙った所とは全く違うが、ちょっと考え方が「違う」世代が出来上がった
上とも下とも違う感覚/論理で思い動く彼等が社会の実権を握ったとき、日本は斬新で革命的に変わる可能性がゼロではない
ゼロではないw

974名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:42:10.37ID:A0V2bJU90
>>934
教祖が日本人を削減せよとか言ってるような強烈カルトなのにたかだかとは流石にね

975名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:42:14.17ID:wE5dVMLn0
>>971
それ。
サヨクはネットの世界にネバーランドを見出していた。

976名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:42:17.06ID:Wdik6oL40
>>961
屁理屈で現状維持、何も変えるな、を叫ぶ姿は若者から見たらかなり醜悪だろうね
物語の中にもいたじゃん、そんな人らが

977名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:42:27.99ID:fqUvrnuU0
>>942
そういう事。
今まではこれには絶対に触れてはいけない風潮だった。トップシークレット。
今もメジャーなメディアではその名残が続いているが、
ネットの時代になって少しずつ大衆もその概要を掴む事が出来るようになって来た。

978名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:42:30.41ID:ZqpVxDPh0
>>962
その親世代だよ。

今の子には、馬鹿をさせたくない。
そういう教育をしてる。

979名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:42:41.12ID:eVkXZx85O
>>973
韓非子、アドラーさんが正しかったというオチ

980名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:43:00.22ID:r0WDumwM0
>>971
懐かしいな。
サヨク版2chとかもあったっけw

981名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:43:04.07ID:vkwaWTsQ0
>>960
お前の親族だろ、それもw

982名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:43:08.19ID:K4OiC9vp0
若い子たちは脳が柔らかいな

983名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:43:19.67ID:XQFewdKm0
世界との競争を辞めて閉じこもり終身雇用で俺たちを養い老後の面倒まで全部見ろってのが現野党
友好国との関係を深め自由主義の元競争力を育てながら経済成長し老人保護一辺倒を捨てたのが現与党

984名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:43:25.17ID:/I/ses3x0
>>955
他国に比べ、リーマンショックからの回復が遅れてたのは確かだよ
リバウンドというか、民間の自律回復に頼るしかなかった
民主党政権の時に目立った経済政策なんも覚えてないもの
旧態依然とした為替介入を何度もやっては失敗したくらいしか覚えてない
アベノミクスだの異次元金融緩和だの、賛否両論あろうとも経済に変革を起こすような政策がまったくなかった

985名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:43:36.65ID:g0FvO+Cp0
>>954
歳入庁は厚労省の一部を組み入れるから、
実質的に財務省は歳出にしか関与できなくなる

986名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:43:48.27ID:rftwGrLa0
こんご憲法改正が大きな課題となるが、自衛隊を明記するかしないかを論じるのは、護憲運動
をやってるのと同じだ。全文と9条の見直し、自衛隊ではなく「国軍あるいは国防軍」を明記
する。そこまでハラをくくれば 国民はついてくると思う
今回の選挙は立憲に投じた

987名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:43:57.60ID:OV5laltZ0
>>975
共産党は、本気で
ネットの普及=共産党に若いのがどんどん入ってくるチャンス!
と思ってた
若い人はいつの時代も反権力だから、というのが理由

今時の若者が思う「権力」って、
政府じゃなくてマスゴミなのに

988名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:44:07.12ID:fiGGQHUa0
>>946
自民党政権の時に派遣切りが問題になって民主党政権になったのだろーが
嘘を書くな!!

989名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:44:20.51ID:wE5dVMLn0
>>978
勉強してる素振りを見せるとカッコ悪いみたいな時代の人でしょ。
だけど高学歴重視みたいな。
いかに勉強してないように見せて高学歴でいられるかって。

990名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:44:25.66ID:bQuYddHj0
アベノミクスの異次元緩和は、将来の日本の禍根になるよ。あとになれば分かる。

991名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:44:36.29ID:mW5nkggj0
実際自民は保守じゃないし野党はリベラルじゃないよな
日本はガラパゴスだよ

992名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:44:36.39ID:g0FvO+Cp0
>>978
どんな教育だ?

993名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:44:38.07ID:YR6xBAzZ0
>>946
それリーマンショック直後の自民政権期でそ
あん時は自民のままじゃだめとやっぱ国民思ったわけよ
なおミンス

994名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:44:45.12ID:5+01DktH0
CIAだか統一協会だかパヨい陰謀論ばっか
創価学会から抜けた統合失調患者が集団ストーカー被害を訴えてるかのようだ

信じてほしければ証拠が必要だねえ

995名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:44:47.32ID:B1+RNnJD0
日本のサヨクは戦中の反動とアカ崩れの老人が魔合体した馬鹿集団だからなw

996名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:44:55.51ID:vkwaWTsQ0
>>974
有効な反論が出来てないなw

997名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:44:58.45ID:dJ3H6EHE0
左翼のジジババ、お前ら一度でも若者に良い思いをさせたことあるか?
自分たちだけが良い思いをして、死ぬまで良い思いをするが、若者に我慢を強いる。
左翼政治家も同じで、自分たちの性欲・権力欲のためにしか政治家になる目的はなく、
若者に夢を与えることなんか国会で全く論じていない
そんな左翼ジジババや政党が支持なんかされるはずがない。

998名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:45:01.04ID:7HDXKMbP0
エタヒニン=創価=なんJ民


結論出てるわけですし
あとは、こいつらにつくか

こいつらと敵対するか

二択ですよ。それだけ。

999名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:45:03.92ID:kUo/5r7F0
>>987
そうやって自民党から批判の矛先をそらす戦略が卑しいんだよ

1000名無しさん@1周年2017/11/04(土) 21:45:08.35ID:G5j3W1r10
1000ならバカチョンパヨク、ファビョって憤死www

rm
lud20171105203923ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1509791849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★2 YouTube動画>2本 ->画像>145枚 」を見た人も見ています:
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★3
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★7
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★5
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★4
【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている★6
【野間易通】自民党、公明党、希望の党、維新、こころは極右レイシスト 立憲民主は保守リベラル 社民、共産は左翼
【週刊朝日】津田大介「保守速報は、日本や自民党を賛美し、中国や韓国、民進党、リベラル勢力などはバッシング対象とした」[12/08]
【保守派】自民党保守派 「LGBT法案に選択的夫婦別姓…これではリベラル政党だ!」 自由民主党(Liberal Democratic Party)内で嘆く [ramune★]
【保守】安倍晋三氏、“リベラル化”する稲田元防衛相に失望 「彼女は変わってきた。違う方向にいっているね」 [ボラえもん★]
【愛●国】櫻井よしこ 「自民党よ、左傾化し保守の価値観から遠ざかるのか。」 「”差別は許されない”など危うい兆候が」 [ramune★]
【社会】自民党支持率が最も高い20代、日本の若年層の保守化
【社会】自民党支持率が最も高い20代、日本の若年層の保守化★4
【社会】自民党支持率が最も高い20代 日本の若年層の保守化★9
【社会】自民党支持率が最も高い20代 日本の若年層の保守化★6
【社会】自民党支持率が最も高い20代、日本の若年層の保守化★7
【社会】自民党支持率が最も高い20代 日本の若年層の保守化★3
【社会】自民党支持率が最も高い20代 日本の若年層の保守化★8
【社会】自民党支持率が最も高い20代、日本の若年層の保守化★5
【社会】自民党支持率が最も高い20代 日本の若年層の保守化★12
【社会】自民党支持率が最も高い20代 日本の若年層の保守化★13
【社会】自民党支持率が最も高い20代 日本の若年層の保守化★11
【社会】自民党支持率が最も高い20代、日本の若年層の保守化★10
【社会】自民党支持率が最も高い20代 日本の若年層の保守化★2
【社会】自民党支持率が最も高い20代 日本の若年層の保守化★14
■★■保守・自民党はなぜ自虐史観を払拭できないのか■★■ [無断転載禁止]
山本太郎こそ真の保守!自民党内からも山本支持の動き これもう社会現象だろ
【悲報】公明党山口代表「自民党は最近は変わってしまった。国民の方をあまり見なくなってしまった」
【総裁】安倍氏や麻生氏と親戚の岸田氏「生まれ変わった自民党を国民に示し今日から全力で走り始める。ぜひ一緒に走っていただきたい」 [かわる★]
朝日新聞 「若者世代に安倍政権支持が多いのはなぜ?」学生「野党を選ぶリスク」「自分はリベラル。投票したのは自民党」
【炎上】NHKが偏向報道で若者バッシング「2人に1人が自民党支持。若者が短絡的に保守化している」
【朗報】同性婚、自民党支持の保守層も過半数が賛成!そろそろ認められるか?※画像xxwwxxwxwxw
【自民党】「消費税減税法案」自民保守系グループが議論 #青山繁晴 議員「反対意見はあったが、法案とりまとめる方向性は変わらない」 [樽悶★]
安倍晋三氏なき自民党の行方は? 政治ジャーナリスト「一番コアな保守層を岸田総理が本当に抑えられるのか」 [ボラえもん★]
【日本ファースト】若狭氏 「小池国政新党」の姿=「自民党に対抗しうる保守政党を」 長島昭久氏「競争できる野党勢力を」(文藝春秋)
【国会前集会】民進・枝野幸男幹事長「安倍自民党は保守じゃない! 私たちこそが保守だ!」★2 
自民党「女系天皇が即位すると王朝が変わってしまう」 何が問題なの?
【酒スレ】移民法を強行採決させるつもりでいる自民党は保守なのか?
【FNN】「ヒゲの隊長」佐藤外交部会長「佐渡金山の推薦書不備は大チョンボ。自民党の保守層離れも」 [みの★]
政治学者「野党支持者やリベラルは汚い言葉で自民党政権を罵倒するのをやめろ。一般人がドン引きしてるぞ」
【沖縄】玉城デニー「私は保守中道」 自民党県議「は?お前の支持団体アカやんけ」「本当の保守は国防をしっかり行う」
実際に国売りまくってるのは自民党なのに何でネトウヨは自民党は保守で野党は売国って言ってるの?
【悲報】弱者男性、気付く 「リベラルを支持しても上がった税金が老人やシンママの福祉に回されるだけ。自民党の方がマシだ!」★6
【自民党】日本青年会議所宇予くんツイッター「朝鮮爆撃しろ!」これが保守なの?こうやって煽るのが?
【選択的】夫婦別姓推進の自民党議連が強調「家族の絆は変わらない」 戸籍制度の維持で保守層意識 衆院選の公約目指す [ramune★]
【リベラル勝利】夫婦別姓に賛成、自民支持層で25%増え過半数に達する 同性婚賛成も14%増 自民党議員は反対多くズレも [ramune★]
【リベラル勝利】夫婦別姓に賛成、自民支持層で25%増え過半数に達する 同性婚賛成も14%増 自民党議員は反対多くズレも★2 [ramune★]
山口二郎「自民党はすでに終わっているので、石破さんが新しい政党を…」 ネット「なぜすでに終わっている党にみんな負けてしまうのか [Felis silvestris catus★]
【自民党派閥】岸田派の政策、リベラル色前面に 安倍政権との違い強調
【自民党】片山さつき「今こそハム速を守ろう!愛国保守として頑張れハム速」ツイートにネット民が困惑
【自民党派閥】岸田派の政策、リベラル色前面に 安倍政権との違い強調 ★2
【自民党】稲田朋美氏のリベラル志向に清和会分裂/政界地獄耳(ニッカン) [蚤の市★]
【自民党にリベラルの姿なし】山崎拓・元自民幹事長、辻元氏にエール「リベラル応援」
【自民党】岸田外相「憲法9条は維持」 安倍首相と一線を画しリベラル色アピール/岸田派(宏池会)研修会[10/05]
【リベラル】こども庁、孤独・孤立…相次ぐ自民党主導のリベラル政策、選挙で無党派層の支持拡大狙いか [ramune★]
山本太郎「立憲民主は消費税減税を考えるようになり変わった!変わらないのは自民党だけ」
内閣支持率が30%割り始めるも安倍おろしの気配は全くなし……過去の自民党と何が変わったのか
【教科書】横浜市 「保守色の強い教科書が採択されるよう取り組む」 推薦を受けた自民党市連と林文子市長が政策協定
【内閣改造】岩盤保守層が支持する高市早苗氏や安倍派の扱い焦点…処遇次第で自民党内の亀裂深まる懸念も [ボラえもん★]
【悲報】石原伸晃「政府側の丁寧じゃない応答にわが党を支持する保守層からも苦情が来てる」国会論戦に自民党内でも批判続出
【こども基本法】「マルクス主義の巣窟になる」 マルクス主義?左派的?「こども基本法」に自民党保守派が異論を唱えるワケ [樽悶★]
【イデオロギー認識調査】10代から40代若者世代、維新が最もリベラル政党、2位自民、もっとも保守なのが共産党、民進の順。保守=守旧派 [無断転載禁止]©2ch.net
【Twitter】山口二郎「自民党はすでに終わっているので、石破さんが新しい政党を作ればよいと思うのだが」  [Toy Soldiers★]
【論説/産経】「自民党は政治資金規正法の審議入りに消極的。自ら口にした『身を切る改革』も、国民が忘れると踏んでいるのだろうか」
自民・遠藤氏、児童手当の所得制限撤廃「時代が変わった」 自民党は旧民主党政権の所得制限のない子ども手当導入を批判した経緯 [Hitzeschleier★]

人気検索: ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ
08:44:35 up 44 days, 4:44, 0 users, load average: 5.05, 5.42, 5.20

in 0.1111478805542 sec @0.1111478805542@1c3 on 060821