◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】隕石で作った「流星刀」奉納…小樽・龍宮神社 「榎本公の命をお預かりするつもりで…」一般公開は行わない [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1498105120/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001rain ★2017/06/22(木) 13:18:40.55ID:CAP_USER9
隕石に含まれる鉄を使って明治時代に作られた希少な日本刀「流星刀」が、小樽市の龍宮神社に奉納された。

流星刀は、旧幕臣で北海道開拓にも貢献した榎本武揚(1836〜1908年)が私財を投じて作らせた刃渡り約19センチの短刀だ。
家宝として大切に保管してきた、ひ孫の隆充さん(82)(東京都在住)が、武揚が創建した同神社に託すことにした。

科学技術に通じていた武揚はロシア公使在任中、同国で隕石で作った刀を見る機会があり、自分も作ってみようと、富山県で発見された隕石を購入。
依頼を受けた刀工が1897年(明治30年)、隕石から鉄を取り出し、大小計5本の刀を作った。1本は皇室にも献上されたという。武揚はこの件を論文にまとめ、学術誌に寄稿している。

流星刀は20日に奉納され、本間公祐宮司(50)は「榎本公の命をお預かりするつもりで、大切に保管したい」と語り、一般公開は行わないという。

奉納された流星刀(小樽市・龍宮神社で)
【社会】隕石で作った「流星刀」奉納…小樽・龍宮神社 「榎本公の命をお預かりするつもりで…」一般公開は行わない [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>4枚
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170622-OYT1T50008.html
2017年06月22日 07時55分
0002名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:20:13.74ID:Ao4YaNXj0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、流星刀だよ
  |  ω |
  し ⌒J
0003名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:20:32.88ID:jisjgpW90
★TBSテレビ、海外事業部部長、和泉【晃】(51)が、
東京中央区のホテルの部屋で、インターネットで知り合った30代の女性に対して、
無理やり危険ドラッグの液体を顔にかけ、傷害容疑、麻薬所持で逮捕!
男性の自宅やロッカーからは危険ドラッグ『RUSH』の小瓶数本が見つかった。
http://www.news24.jp/articles/2017/06/21/07364931.html

麻薬好きのバブル馬鹿世代、ま〜〜た逮捕wwwwwwwwwwww!
0004名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:20:33.88ID:Nj/6+yrq0
RPGなら終盤の武器
0005名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:22:32.92ID:3V5Z5ghI0
小さいわw
どこの肥後守だよw
0006名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:22:53.01ID:r5C0zoEh0
榎本公って、日本じゃ大体「公」でまとめちゃうけど、本来は榎
本伯じゃないの。
0007名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:23:40.30ID:fb+qj25/0
<ヽ`∀´> クックック
0008名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:23:58.44ID:z3tpOX+q0
隕鉄の剣ってトウタク殺そうとした剣だっけ
0009名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:24:38.49ID:0+qjRsLT0
ツタンカーメンが持ってたのも隕石で作ったやつで錆びないんだっけ
0010名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:24:54.47ID:38qTCUq+0
>>2
ちっさ
0011名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:25:05.38ID:6i7T4liTO
中二病
0012名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:25:29.64ID:fb+qj25/0
日本から分離独立しようとした平将門以上のアレな人だけどね
0013名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:26:43.80ID:vAxb75pA0
エンピツ削りくらいしか使い道ないな
0014名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:26:46.90ID:OYy240Wp0
>>1
台座もピカピカ☆彡
かっこいい
0015名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:27:09.05ID:hfP2o8Hf0
>>2


     ( ゚∀゚) 
     /     ・(U)       ボ
     | | ・   .;;.;∵ヽ('∀' )  ン
     | |  .,..;..;;'        ヂ
     {ii|  ★";'.       /
     j  / |  |      ッ
0016名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:27:12.73ID:YccYjQnM0
コバルトで作った刀が最強。

外装豪華にして相手に贈るらしいで。
0017名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:27:48.45ID:5gdfV3ep0
ちっさ…
0018名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:28:21.99ID:fb+qj25/0
>>16
被爆か
0019名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:30:36.56ID:D5SfyCca0
確かに小さいけど
隕石自体が貴重なものだからね
0020名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:31:54.11ID:O85RHUte0
隕石かどうか鑑定した方が良いのでは?

たぶんその辺の石をつかまされてると思うけど
0021名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:32:28.40ID:Fi95iWLK0
短刀だって書いてあるだろ
でかいやつは皇室に献上したんだろ
0022名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:32:31.10ID:JFu9W/Ny0
浪漫刀
0023名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:33:06.70ID:fb+qj25/0
隕鉄ってただの磁鉄鉱だろう
0024名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:33:10.52ID:WBcYk0Hu0
>>20
だから非公開なんだろ
0025名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:36:42.73ID:lsa5dgB60
スキルは何が使えるんですか
0026名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:38:28.61ID:66p8tNUd0
厨二くさい名前つけんな
0027名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:38:29.26ID:2fMoAtGp0
小さい斬鉄剣
0028名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:38:56.29ID:QT9ktz8N0
今ならもっとデカイ隕石手に入れて作れるんじゃ?
0029名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:39:20.52ID:Mh021Byn0
剣神よ、
俺に何をしろというのだ!
答えは自分で見つけろと
いうことだな。
0030名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:40:13.04ID:66p8tNUd0
隕鉄ってあんま言わん?
0031名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:41:22.12ID:5sYVb9eM0
詐欺w
0032名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:41:43.67ID:ucj8YsG70
イトカワ「ちょっと待ってろ、今行く」
0033名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:42:08.31ID:G9EAyZLR0
体力満タンの状態で振るとビームが出ます
0034名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:42:19.01ID:Ln/Y9UR30
これで刺されるとスタンド使いになるんだよな
0035名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:42:30.34ID:z3tpOX+q0
>>28
そんな隕石落ちてきたら大災害ですわ
0036名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:42:47.81ID:94VzAqR50
光瀬龍の短編に隕鉄のこじりを使った刀の話があったような?
0037名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:43:03.10ID:QwVPqwGW0
>>12
薩長の新政府軍に敗れた幕府軍が打ち立てた蝦夷共和国のこと?
0038名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:44:59.21ID:ifTAkwNs0
>>29
サガフロ懐かしい
0039名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:45:07.86ID:KCXUM/ES0
斬鉄剣の正式名称は「流星」
0040名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:46:45.14ID:AdXa3ODC0
>>4
オリハルコンを越える素材
0041名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:46:51.00ID:yaHbDZmD0
この剣で虎眼流「星流れ」をやれば完璧だな
0042名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:49:03.36ID:5sYVb9eM0
オリハルコーン!
バッカルコーン!
キャラメルコーン!
何も起きません;
0043名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:49:50.12ID:b4MmKhvi0
>>20
混ぜてる可能性は有るね。
隕石から取れる鉄なんて、量が知れてるだろうし。
0044名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:50:20.18ID:o8ZPv/5h0
淫鉄
0045名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:50:36.80ID:wbWt2ML10
小樽の神社とかしょぼいから簡単に盗まれそう
防犯きっちりしろよ
0046名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:53:08.11ID:/DjUWVy50
【社会】隕石で作った「流星刀」奉納…小樽・龍宮神社 「榎本公の命をお預かりするつもりで…」一般公開は行わない [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>4枚
0047名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:53:34.51ID:6ESztXrI0
今の時代に隕鉄で日本刀を作ると日本刀としては認められないんだっけ?
0048名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:55:16.48ID:fQeHu7nP0
隕石落ちてきたから、刀にしようぜ
って考える所が日本人だよな
0049名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:55:20.63ID:T8WjXHJP0
もう五右衛門も過去の人なんだなあ…
0050名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:55:22.26ID:a05B36D20
のちの 聖剣である
0051名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:55:32.68ID:dX4pVUYT0
>>1
ちっさ・・・

おれの股間の刀は大きくて切れ味鋭いのに
0052名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:55:48.91ID:VyyfAysp0
魔戒騎士が持ってる魔戒剣もこれ。
常人には重くてとても持てないほどだが
心の在りようで羽毛の様に軽くなる。
ゴンザは魔戒騎士ではないが絶狼に剣渡すため自宅から抱えて持ち運んだが
指摘された途端に持てなくなってしまった。
0053名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:56:00.56ID:rfdS7bGd0
製鉄技術ない頃って隕鉄を加工して鉄器作ってたから非常に希少だったんだっけ
0054名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:56:30.35ID:pO14YmA20
スタンドが発現するって?
0055名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:57:05.16ID:n23vGcig0
>>9
砂漠+隕石の熱=ガラス ?
0056名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:57:47.23ID:2fhxwFzx0
隕鉄で作った刀なんてめちゃくちゃ厨二心くすぐるじゃないか
0057名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:58:16.60ID:wiyFprgT0
どうぐとして使用するとプチメテオが使えるからボスまでMPを節約できるな
0058名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:59:13.86ID:e9bWy0600
地球上からとれるどの石も、元は隕石。
0059名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:59:20.72ID:6xWlHRRJ0
>>45
盗まれてから半年くらいしたら
「世界で初めて隕鉄で剣を作ったニダ!これが証拠ニダ!」って
韓国で発見されるんですねわかります
0060名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:59:38.12ID:n23vGcig0
>>56
パワーストーンにギベオンというのがあってね。中2の心を持つおじさんに大人気なの
0061名無しさん@1周年2017/06/22(木) 13:59:43.97ID:wm+Cg7hj0
ミンサガではお世話になりました
0062名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:02:04.19ID:17XkPFJq0
>>1
前と同じように洞爺湖って入れておいてください。
0063名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:03:13.44ID:re9nGBEe0
>>15
ワロタ
0064名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:03:47.52ID:pai7VX2j0
不良外国人に盗まれないように大切に管理してほしい
0065名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:04:03.32ID:UQ8vI09W0
>>56

地球上の鉄はすべて酸化していて質が悪い
(純度の高い鉄は地球のコアに沈んでいるがもちろん手が出せない)
初期の人類には鉄を精製する技術がなかった
鉄を刀にするには宇宙から来た純度の高い鉄が唯一の使える材料だった
0066名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:05:52.37ID:iiEDTDav0
>>59
神社は燃え損、日帝に奪われた設定で寄贈者は犯人扱いっていうね
0067名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:05:55.53ID:xoi5E1Yz0
隕鉄は鉄の含有量が多いから、鉄を材料とする製品を作りやすいとか
ただ大概の隕鉄はニッケルを結構含んでるので
実際の刀用の鉄としては不適切なんだとか
0068名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:07:21.60ID:T8WjXHJP0
>>65
純度の高い鉄ってヘロヘロじゃね?
0069名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:07:24.99ID:awv++78Z0
メテオソード厨ニぽくて格好いいなと思ったら
メテオナイフだったでござる
0070名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:11:15.55ID:lpe2fNIH0
>>65
確かに、最初期の鉄器武器に使われたのは隕鉄だった罠。 鉄鉱石やらから鉄を取り出すには高い火力が必要で
単に火にくべただけでは鉄は溶けない。 鉄を溶かすだけの高温を維持するには空気を継続的に炉に送り込む
ふいごの発明等を待たなければならなかった。

鉄隕石はその意味において鉄の含有量が極めて高いものがあり、未熟な製鉄技術しかなかった時代で最も鉄器を
作りやすかった素材。 まあそんな時代の鉄武器をもってたような人物は王侯貴族に限られたわけだけどな。
0071名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:12:33.54ID:PClAjvO80
インドのウーツ鋼も隕石か天然由来で人造物じゃないんだっけ?
0072名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:12:43.28ID:iJO+hCx50
チュンチュン丸
0073名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:15:07.80ID:bF+oIHxV0
隕石に含まれようが鉄は鉄なんだろ?
0074名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:15:11.96ID:7oDBQ/vf0
落ちたての赤々とした隕鉄をを鍛錬して作ったとかいう伝説付きなら最高なんだけどな
0075名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:15:29.66ID:ac4LFhLz0
>>1
飾り台も安物くさい…
0076名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:16:51.53ID:+cLLV+Ko0
ワタルかw
0077名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:16:57.90ID:Oxgbwrdm0
隕鉄かと思たらインケツやった!
0078名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:19:29.37ID:w0g7lhIM0
大小で五本で、これは小さい方なの?
0079名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:20:06.81ID:94YY19RSO
本当に隕石かなあ
榎本さん騙されたんじゃないの
0080名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:22:14.34ID:xyNJtEgz0
ミンサガ面白かったなあ・・・
0081名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:24:16.60ID:Ih57xnyAO
ここまで純粋な鉄だと空気にすら触れさせるの御法度じゃないか?
0082名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:29:10.37ID:pP/VVs/h0
そういえばオリハルコンって実在するんだっけ?
0083名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:30:22.48ID:qBU/N82n0
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風
斬られたらスタンド発現確実。
0084名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:32:13.64ID:NbuzfaW20
>>82
ただの真鍮のことだよ
0085名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:32:40.88ID:Ve17HKUE0
>>64
隕鉄と鋼を混ぜちゃってるんで、盗んでも価値がほとんど無い工芸品です
見た目どおり宗教的儀式的なもの、柔らか過ぎて実用にも使えない
0086名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:33:02.54ID:xv8CvNn10
斬鉄剣かな?
0087名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:35:09.58ID:wvuA8EoW0
放射性物質で作った近づくだけで死ぬ妖刀
使うのは下請け
0088名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:35:56.76ID:9c7QW6E30
宇宙空間で製鉄すると隕鉄になるのかな?w
0089名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:36:52.03ID:1gZIJKUa0
流星刀、流星刀、応答せよ
繰り返す、流星刀、応答せよ
0090名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:40:46.80ID:Qwo4npsR0
どうぐとして使ったらイオラの効果がある
0091名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:41:23.58ID:w0jA3fYX0
榎本は土方さんに死んで詫びるべきだった
0092名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:42:49.59ID:lZgZkx9L0
ロマンやけど
隕石の学術的価値がわかっててそんなことにつかうのはバカらしい近代やし
ちっちゃいし
0093名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:43:26.09ID:fSQZWIas0
ダマスカスっぽいな
0094名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:43:54.72ID:z3tpOX+q0
>>88
大気圏突入時に加熱されて、不純物が飛んで純度が上がる
0095名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:44:49.25ID:FgYLB/BR0
ゲンさんの武器こんな小さかったのか
0096名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:45:20.55ID:tqnHK1FD0
>>1
なんかスゲー
0097名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:46:20.88ID:FJmeaWPL0
おまえらLv1の戦士でもこういう剣持ってたらムドーくらいは楽に勝てるんだろうな
0098名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:46:48.88ID:9XjmJGfL0
斬られると未知のウイルスに感染してなんたらかんたら
0099名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:47:02.14ID:5A0W6Lv40
このサイズの短刀でも南極行って拾いまくらないと作れないだろう
大刀なんて作るなら南極に5年滞在決定だな
0100名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:47:41.40ID:ZpSplooR0
隕鉄刀ってめっちゃ強そうだよな
0101名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:47:50.30ID:FILmoeZX0
>>48
ロシアの影響だと書いてあるだろ
スレタイだけじゃなくて本文も読め
0102名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:49:07.54ID:+Kgsj6bl0
>>69
アンタ、良い年をしたおっさん、いやじーさんだろ( 一一)
0103名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:49:58.78ID:0+qjRsLT0
>>55
隕鉄
0104名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:50:09.60ID:I6mESGww0
流れ暴魔ヤミマルが似合う
0105名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:50:22.06ID:M1jwMII70
フルーツナイフだな。リンゴの皮をむくのに丁度いいサイズだ。
0106名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:50:51.52ID:IM61OpJU0
隕鉄から作った脇差なら、うちにもあるなあ
0107名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:52:04.94ID:rjgyxbcE0
これでキャベツでも刻んで
「またつまらぬ物を斬ってしまった...」
とクールに言ってみたい
0108名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:52:28.72ID:kq4CeaPZ0
なんだかカッコイイ
0109名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:53:21.75ID:SpRm8Wqc0
神社なんかに納めると盗まれるんだろな
0110名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:53:36.08ID:/4umTwYf0
中華一番では調理道具になってた
0111名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:54:53.02ID:QbEXwdmA0
太刀の方は国宝じゃなかったっけ?
0112名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:58:16.97ID:yqvO5BCc0
>>85
実用性がないこと、儀式的なものであること、工芸品であることは、
盗まれるか否かとは何の関係もない。
0113名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:59:05.75ID:0g+Yt/bN0
チンミの作者が描いた「星の剣」て漫画に出てたな。
0114名無しさん@1周年2017/06/22(木) 14:59:46.25ID:BXL8S/BO0
厨二病が大喜びしそうな名前だな
0115名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:00:38.59ID:z3tpOX+q0
隕鉄って鋼じゃないから柔らかくね
0116名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:00:59.45ID:iPc2iDRT0
 
ロンギヌスの槍は
トバルカインが隕鉄から鍛えた2つの武器のうちの1つ
0117名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:05:34.62ID:yqvO5BCc0
>>115
ニッケルなどが多く含まれているので、ステンレス鋼に近い。
まったく柔らかくはない。
0118名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:06:36.68ID:iPc2iDRT0
 
【国際】世界最古の鉄剣は隕石を原料に作られた…4300年前のトルコの剣を東京理科大チームが分析
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220373839/

【トルコ】4300年前の最古の鉄剣の謎、解明…原料は隕石だった![09/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1220388107/

【中2病歓喜”】 地球最古の鉄剣、分析したところ材料は宇宙から飛来した金属ですた!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220665659/
0119名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:08:19.58ID:RG5lKRuN0
>>117
錆びにくいのかな?
0120名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:08:47.47ID:2WFQx+A20
なんだ、オルハリコンじゃないのかよ。
0121名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:09:05.28ID:8qIHZDd20
>>43
鋼を混ぜて作ってるんだよ
0122名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:09:37.22ID:sWrTscRg0
刀じゃなくて果物ナイフやんけ
銃刀法違反にすらならない
0123名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:09:41.05ID:66p8tNUd0
隕鉄って無重力下で冷えてるやつは結晶構造が違うんだってな
0124名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:09:43.35ID:kddSkBW90
榎本は刀工岡吉国宗に鉄隕石を使った日本刀の製作を依頼する。
鉄隕石からは4キログラムほどの鉄が欠き取られて使用された。
当初、隕鉄を使用して日本刀を製作することが初めてであった国宗は、普通の鉄と比べ、やわらかすぎる隕鉄の加工に苦労したとされ、氷川神社に祈願するなどした。
苦労を重ねた結果、隕鉄60パーセントに鋼40パーセントの分量で混合し、鍛えあげることに成功した。
こうして隕鉄を使用して鍛えられた流星刀が大小4振り製作され、その内、2振りは当時の皇太子(のちの大正天皇)に献上された。
時に1898年(明治31年)のこととされる。

残り2振りは榎本の子孫へ伝えられたが、長刀1振りは榎本が設立に関わった東京農業大学に、短刀1振りは
隕石飛来の地である富山市天文台に寄贈されている。
0125名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:10:39.22ID:yqvO5BCc0
>>119
隕鉄の成分は様々だけど、隕鉄で作った(作った当日は隕鉄の認識はなかったろうけど)錆びない剣が
あったという伝説はあるな。
0126名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:15:32.32ID:7wRFytqh0
未来の国からやーってきた〜
0127名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:15:39.25ID:tO6YtnPa0
>>88 太陽のような巨大な星は、重い物質が中心部に溜まる。
長い年月のち太陽の最後を迎えたとき、大爆発を起こしてそのとき中心部の鉄などが
宇宙に飛び出して、隕鉄になる。いまの地球は太陽みたいな星が爆発してその破片が
再び集まってできた星。その後もたまに隕石がふってくることがあり、鉄隕石もあるわけだ。

太陽の中心部の重い物質が由来なので、宇宙には黄金でできた隕石もあると思われる。
0128名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:16:46.90ID:/sbch2Br0
神社は結構いい加減なんだな。
「ここはパワースポットです」と真顔で言い出す始末。
0129名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:17:35.06ID:aPQA2QtH0
隕石で作った剣って各国にあるよね。
0130名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:17:48.83ID:ulSioIj+0
これ思い出した

「なんでよその国の人はバチカンに伝説の武器があると思うの!?
宗教施設にそんなのある訳ないでしょ!日本もそういうのよく言われるから気持ちわかるでしょ?」
「草薙剣や七支刀なら今も神社に祀られてます」「お前らのせいだよ!!」
0131名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:20:59.72ID:+u3vor0i0
盗まれそ
0132名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:22:54.70ID:ZyvGwC7C0
>>52
牙狼けんも魔戒剣の一種なん?
0133名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:24:05.26ID:6bqk9pCc0
キャップのシールドみたいな感じか
0134名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:24:55.36ID:l70BLEM90
伝説の厨具
0135名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:27:33.58ID:+nLcmdFu0
なんで自分ちの家宝あげちゃうの?
0136名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:29:09.62ID:f8jE+K5O0
流星刀 星薙ぎの太刀
0137名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:34:35.55ID:f7K6dD+w0
お〜
0138名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:40:55.30ID:Xh8XLZnA0
>>1
なんか中二病ラノベに出て来そうな陳腐アイテム
仮に今一般公開されても大半の見物客( ´_ゝ`)フーン な反応かもね
0139名無しさん@1周年2017/06/22(木) 15:42:24.88ID:5kWqIWnI0
榎本武揚も知らないのかよ…
0140名無しさん@1周年2017/06/22(木) 16:00:11.81ID:SaErxhMP0
斬鉄剣か
0141名無しさん@1周年2017/06/22(木) 16:00:23.34ID:/09gZgk2O
>>138
え、みたいよ。
榎本さんが隕石で刀作った話は有名だし、珍しい刀。
ほんとは触ったり、叩いた時の音とかも知りたいし、斬れ味とかも知りたい。
0142名無しさん@1周年2017/06/22(木) 16:10:31.91ID:d/dV+O2k0
>>20
本物の隕石(隕鉄)から作った刀だよ
榎本の子孫から寄贈された残りの部分の隕鉄が上野の国立科学博物館に展示されている
0143名無しさん@1周年2017/06/22(木) 16:13:57.68ID:LYmpz8Wr0
>>35
そうじゃなくて
今ならこれより大きめの隕石も入手しやすいだろって
隕石コレクターなんて世界中にゴロゴロいるんだし
0144名無しさん@1周年2017/06/22(木) 16:15:48.05ID:TalN6gjb0
クソキムチが盗みに来るからちゃんと保管してくれゆお
0145名無しさん@1周年2017/06/22(木) 16:15:53.93ID:3JeZM0ne0
♪ひたすら夜を 飛ぶ流れ星
急ぐ命を 笑いますか
0146名無しさん@1周年2017/06/22(木) 16:18:26.08ID:5sYVb9eM0
切れ味は豆腐とトマトを切って確かめる
0147名無しさん@1周年2017/06/22(木) 16:19:09.86ID:9Gv+bKGy0
昔隕鉄を集めて剣を作る漫画があったな、このスレ読んでたら打ちきりになった理由が判ったわ。
0148名無しさん@1周年2017/06/22(木) 16:28:12.77ID:Ve17HKUE0
>>123
それを利用したのがガンダリウム合金
0149名無しさん@1周年2017/06/22(木) 16:36:41.31ID:d/dV+O2k0
流星刀を作った残りの部分の隕石(白萩隕鉄)の画像
国立科学博物館で展示されているよ
【社会】隕石で作った「流星刀」奉納…小樽・龍宮神社 「榎本公の命をお預かりするつもりで…」一般公開は行わない [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>4枚
0150名無しさん@1周年2017/06/22(木) 16:37:49.99ID:c84bQ8oN0
隕鉄の刃物って厨二設定全開だな
0151名無しさん@1周年2017/06/22(木) 16:39:41.83ID:BzFRICCA0
弱そう
0152名無しさん@1周年2017/06/22(木) 16:42:34.13ID:USBcTE0t0
>>75
シカの角じゃないの?
0153名無しさん@1周年2017/06/22(木) 16:44:35.92ID:B3EwIW1W0
そのうち刀剣乱舞に出てきそう
0154名無しさん@1周年2017/06/22(木) 16:49:26.94ID:omJzS6te0
七支剣の実戦での使え無さは異常
0155名無しさん@1周年2017/06/22(木) 16:51:46.83ID:SbBVefzB0
曹操が持ってたわ
0156名無しさん@1周年2017/06/22(木) 16:56:03.72ID:2WFQx+A20
☆ミミミミミ(○=(-_-
0157名無しさん@1周年2017/06/22(木) 17:05:43.40ID:VwRv3tp00
短刀じゃん
0158名無しさん@1周年2017/06/22(木) 17:13:56.74ID:1GhFyafO0
>>68
超純鉄は柔らかいけど延性展性が強くさらに錆びない上に塩酸にも溶けないし
0159名無しさん@1周年2017/06/22(木) 17:20:09.97ID:z3tpOX+q0
>>158
酸化被膜で解けないのに錆びないとな
0160名無しさん@1周年2017/06/22(木) 17:23:11.69ID:cGV4XXOJ0
竜宮神社この間行ったわ 幼稚園があった
0161名無しさん@1周年2017/06/22(木) 17:40:21.27ID:gF5L7dV30
               >>2
_[警]    ターン
  (  ) ;y=ー      ヽ('A`)・ノ∵.
  (  )V          (  )
  | |           .ノω|
0162名無しさん@1周年2017/06/22(木) 17:53:26.65ID:1ts06RGa0
なにこのRPG感
0163名無しさん@1周年2017/06/22(木) 18:06:53.26ID:HsCn5hsA0
糞チョンが盗みに来るよ
0164名無しさん@1周年2017/06/22(木) 18:07:58.49ID:h+k9mRUo0
攻撃力+5ぐらいだな
0165名無しさん@1周年2017/06/22(木) 18:10:07.91ID:+UUzfjlF0
>>6
公爵の公じゃなく、尊称の公。
0166名無しさん@1周年2017/06/22(木) 18:14:42.20ID:m5rMYER00
蒟蒻が切れない剣か
0167名無しさん@1周年2017/06/22(木) 18:25:08.86ID:Rvq+esWR0
サガフロ20年前のゲームかよ・・・
0168名無しさん@1周年2017/06/22(木) 18:34:54.89ID:w59hN5LY0
因みに蝦夷地では榎本をブヨ(武揚)と馬鹿にしていたんだぜw
とても公と尊称を付けられる扱いではなかったwww
0169名無しさん@1周年2017/06/22(木) 18:53:40.55ID:TzNvEdN70
>>6
バカ発見
0170名無しさん@1周年2017/06/22(木) 19:26:50.56ID:aVqZbtoN0
>>1
ちっさ!
0171名無しさん@1周年2017/06/22(木) 19:32:12.63ID:aVqZbtoN0
>>148
これだからガノタはキモい
0172名無しさん@1周年2017/06/22(木) 19:39:07.53ID:Yod+SzOR0
>>15
ワロタ
0173名無しさん@1周年2017/06/22(木) 20:06:01.51ID:4nqOuKWd0
隕鉄を集めると、
新しい剣が作れるゲームがあったような。

ミンストレル・ソングだっけ?

面倒くさくなって
途中でやめたから、よく覚えてないがw
0174名無しさん@1周年2017/06/22(木) 20:08:23.65ID:RG5lKRuN0
マシンロボだな
0175名無しさん@1周年2017/06/22(木) 20:21:39.46ID:ccJCQIG70
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube


.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube



日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube


.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube


.
レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube


.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube


.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る

@YouTube


.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube


.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信

@YouTube



Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube



松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube



モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube



「加計学園」の文科省書類を公開

@YouTube



【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見

@YouTube



【Part1】前川喜平氏:官僚は政治に一方的に押し切られてはダメだ

@YouTube



【Part2】前川喜平氏:官僚は政治に一方的に押し切られてはダメだ

@YouTube



元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)

@YouTube



「加計、安倍官邸の圧力暴露、支持率急落」 ウィークエンドニュース 2017.6.2

@YouTube



Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)

@YouTube



【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮

@YouTube

0176名無しさん@1周年2017/06/22(木) 20:23:48.80ID:1+ZPEp2q0
ロマサガの2か3であったよね、流星刀か流星剣
0177名無しさん@1周年2017/06/22(木) 20:24:02.76ID:cTh6nCwZ0
中国には隕石で作った料理器具があるんだよな
0178名無しさん@1周年2017/06/22(木) 21:03:05.53ID:je2/FFAg0
>>145
もう少し時が…
ゆるやかであったなら…
0179名無しさん@1周年2017/06/22(木) 21:52:12.34ID:KbOtWyFJ0
>>120
古代、製鉄技術が無かった頃は
隕鉄が鉄の唯一の入手方法だった。

その頃なら魔剣だね。青銅器時代の頃。
0180名無しさん@1周年2017/06/22(木) 21:55:45.37ID:HRPux9hr0
隕鉄で作った刀といえば、流浪の作家森雅弘。
0181名無しさん@1周年2017/06/22(木) 21:58:12.11ID:HRPux9hr0
>>180
森雅裕、だった。
0182名無しさん@1周年2017/06/22(木) 22:11:22.94ID:8vL4SLli0
シュメール人が隕石を加工してた話を思い出した
0183名無しさん@1周年2017/06/22(木) 22:13:31.77ID:YDDSUDxJ0
ファンタジー補正でめっちゃ強くなる系武器
0184名無しさん@1周年2017/06/22(木) 22:15:10.54ID:Spwwjnr7O
アニメルパンではなく原作版石川五右衛門
0185名無しさん@1周年2017/06/22(木) 22:30:38.02ID:Mbli9S950
>>2
やめれwww
0186名無しさん@1周年2017/06/22(木) 22:35:58.64ID:HrZzIXIK0
人体に含まれる鉄、約5gほどを200人分集め
1kgくらいの小刀を作るとか、そういうのあったら怖いな。
0187名無しさん@1周年2017/06/22(木) 22:38:25.47ID:QsRgoSoQ0
クロムの長剣的なのを期待したのに
0188◆HKZsYRUkck 2017/06/22(木) 23:02:01.36ID:OUWzvjFU0
徳川政権のよい点は、直参御家人を大量に養っていたことだな。
基本的にヒマで教養もあるから、榎本武揚とか勝海舟とか、フラットな視点で
そこそこ骨がある人材がポロポロ出てくる。
0189名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:08:27.75ID:zYKsc2yn0
>>71
ウーツ鋼は普通に鉱山から採掘されてましたがw
0190名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:10:46.37ID:zYKsc2yn0
>>84
夢が無い話だけどね
オリハルコンが神秘のスーパー金属って設定になったのはここ数十年のSF小説が始まりなんだっけ
0191名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:10:57.37ID:EAefq42G0
>>149
しっかり寄贈:榎本氏って書いたんのな
0192名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:13:16.48ID:ZK68RWtE0
>>12
千島・樺太交換条約を成功させたことを知らんのか
0193名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:14:47.14ID:zYKsc2yn0
>>186
普通の日本刀で1〜1.5kgくらい
1kgもあったら小刀ではない
0194名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:17:20.43ID:03H1I1n/0
>>149
思ったより鉄々しいわ
0195名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:17:26.59ID:lo2uOS040
なんと厨二心にくる刀!
0196名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:19:06.83ID:lp1PpN3Y0
斬鉄剣だーと思ったらちっさ!
0197名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:19:13.54ID:Sx7G8Lbs0
>>190
80年代の剣と魔法のファンタジーでは多用されてたと思うな
登場作品調べようとwiki見たらいかにもキモオタなのばっか挙がってて辟易
キモオタはなんでこうもウザく出しゃばるんだろ
0198名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:20:28.59ID:qcDkamlv0
中華一番の伝説の厨具思い出した
0199名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:20:58.83ID:5yspiNNA0
ハルマゲドン接近
0200名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:23:04.83ID:bkYDa0+v0
本当に大切に保管してくれ
大事にしまっておくって意味じゃないぞ、アレが盗もうと思っても不可能なように厳重に保管してくれ
0201名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:23:55.56ID:ZK68RWtE0
しかし、隕石で拵えた宇宙刀剣とかすごいな

腐女子からの熱視線を感じる
0202名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:25:03.08ID:hieLV9Pp0
盗まれないように気をつけてね。
0203名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:26:00.36ID:ZK68RWtE0
>>200
不逞鮮人がアップを始めました

盗まれたら最後、朝鮮半島からの流出経路が明らかになるまで日本に返還してはならない
とかファビョり始める
0204名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:26:01.56ID:lg/rOW7i0
キラキラーン☆
ドブシュッ!ズギャアッ!(死亡)
0205◆HKZsYRUkck 2017/06/23(金) 00:26:33.66ID:ZoIcgJlV0
>>201
どっちかというと、宇宙刀剣は男の子向けな気がする。
刀鍛冶と剣士の絡みがあってこそ腐女子の世界w
0206名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:28:21.99ID:Hfu3hia1O
>>198
七星刀と検索かけて0件だったが同じ事考えてる奴がいて安心した。
0207名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:30:26.97ID:2xP99l8z0
盗まれるから気をつけろ。
0208名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:33:39.65ID:Hfu3hia1O
>>177
遡って見ていけば七星刀仲間がここにもw
まだ前にいるかな?
0209名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:48:50.00ID:DAocyyXH0
>>6
武将とかと一緒やで

武田信玄公爵っておかしいやろ
0210名無しさん@1周年2017/06/23(金) 00:57:05.34ID:j3aN1wdZ0
>>130
これ好き
0211名無しさん@1周年2017/06/23(金) 01:09:13.78ID:oCsVwj+y0
>>189
天然由来で掘り尽くしてなくなったら剣の製造で栄えた町も寂れたんだろ?
0212名無しさん@1周年2017/06/23(金) 01:12:41.17ID:cQgC2d2l0
五稜郭で死ぬべきだった
0213名無しさん@1周年2017/06/23(金) 01:41:22.70ID:g4Z15uXA0
>>198
霊蔵庫にワロタ記憶があるな
0214名無しさん@1周年2017/06/23(金) 01:42:30.22ID:q/cuIyNM0
>>16
コバルト60じゃないと無害
0215名無しさん@1周年2017/06/23(金) 01:45:29.82ID:LmoDBY4P0
鬼王丸
0216名無しさん@1周年2017/06/23(金) 02:29:35.43ID:ZK68RWtE0
>>212
当時の日本に於いて、榎本武揚ほど
国際法に通じた人間は居なかった。
彼なくして、千島・樺太交換条約は成立しなかった。
0217名無しさん@1周年2017/06/23(金) 02:50:38.62ID:8pUpmWWN0
キラキラ光りながら5回連続攻撃しそう
0218名無しさん@1周年2017/06/23(金) 02:54:27.05ID:O/B7OYFM0
希少さという点では歴史以前の世界と変わらない。
もっとも、使う段の価値という点ではヒッタイトの製鉄技術開発以降、普通の製鉄製品と大差なくなった。

技術が利用価値を奪ってしまった、過去の神剣さ。
0219名無しさん@1周年2017/06/23(金) 03:02:09.99ID:7oN7Zuyq0
夜を越えていくのさ 流星の 砂鉄で
0220名無しさん@1周年2017/06/23(金) 03:38:13.02ID:rlGw2zS70
>>218
最近のステンレス製ナイフ(クルーシブル社製鋼材など)は恐ろしいほどの切れ味ですからね。
カミソリより切れるかも知れません。
(ステンレスなどの金属合金ではやはりアメリカが桁違いです)

短刀くらいまでのサイズなら>>1のような伝統的なハガネの鍛造品では最近のナイフには到底勝てないと思います。
0221名無しさん@1周年2017/06/23(金) 06:22:14.63ID:8zdKrwO40
隕鉄は生きている生命体である!選ばれた持ち主とコンタクトをとる!

流星刀「力が欲しいか?ならばくれてやろう!」
0222名無しさん@1周年2017/06/23(金) 06:32:07.67ID:OEEVCC250
隕石と隕鉄違う

金属分多いのは隕鉄
0223名無しさん@1周年2017/06/23(金) 06:38:52.91ID:Bj5C/zM00
近いうちに流星刀の起源を主張する国が出てくるんでしょうね
0224名無しさん@1周年2017/06/23(金) 06:42:50.06ID:ZjT3/rQn0
「流れて」「燃え尽きず」「墜ちた」縁起悪すぎ
0225名無しさん@1周年2017/06/23(金) 07:10:14.42ID:56CAYos20
意訳

レプリカ作って売り払ったのバレるから公開はしない
0226名無しさん@1周年2017/06/23(金) 07:50:10.21ID:2agh3P+i0
これは たたかいのとき どうぐとしてつかっても こうかがありますよ!
0227名無しさん@1周年2017/06/23(金) 09:48:10.96ID:YUje+JFK0
ペガサス流星・・・

いや、なんでもない。
0228名無しさん@1周年2017/06/23(金) 12:57:10.11ID:rKgUEQ+G0
ペガサス流星剣
0229名無しさん@1周年2017/06/23(金) 22:11:34.58ID:n03XNeyn0
サガフロではメカに持たせてミリオンダラーが最強すわ
0230名無しさん@1周年2017/06/23(金) 23:49:06.01ID:hRBbd5lKO
ロープレの世界だな
スターソード
メテオソード
0231名無しさん@1周年2017/06/23(金) 23:56:23.85ID:7GOP9aUy0
ここまで睦月影郎無し
0232名無しさん@1周年2017/06/24(土) 00:02:57.54ID:iPoyY54W0
劣化ウラン弾があるんだから劣化ウラン刀があっても良いと思う
0233名無しさん@1周年2017/06/24(土) 13:43:14.58ID:A3zHOHKt0
これを元に、つまんないラノベを書いて、つまんないソシャゲを作って、つまんない深夜アニメを放送するべきだなw
0234名無しさん@1周年2017/06/24(土) 13:53:27.57ID:H4rZ9ZGN0
ケルト神話にもあるよな
0235名無しさん@1周年2017/06/24(土) 13:53:29.18ID:e+pkHq+E0
>>232
誰が装備すんねんw
0236名無しさん@1周年2017/06/24(土) 13:55:50.75ID:DeW5mEd00
清河八郎が持ってたとかいうけどホントかなぁ
0237名無しさん@1周年2017/06/24(土) 14:50:55.70ID:S7LBpA9A0
3Dプリンタで作ってやんよ
0238名無しさん@1周年2017/06/24(土) 19:21:19.00ID:5Xh1y3Gz0
>>233
このネタ貰った
0239名無しさん@1周年2017/06/24(土) 19:22:17.64ID:omKFnac00
これ半分ロマサガだろ
0240名無しさん@1周年2017/06/24(土) 19:52:58.02ID:ypbiyrzb0
>>235
クマムシ
0241名無しさん@1周年2017/06/24(土) 20:03:11.57ID:JgGRtiYF0
ミリオンダラーで世直ししたい
0242名無しさん@1周年2017/06/24(土) 20:06:12.00ID:rCR3pu650
>>178
愛しき日々のはかなさは
0243名無しさん@1周年2017/06/24(土) 20:07:14.71ID:poCawayh0
>>232
そんなもんたとえ作ったとしても売らん。
0244名無しさん@1周年2017/06/24(土) 20:07:20.51ID:UUCT8Eke0
グランドリオンて元隕石だっけ?
0245名無しさん@1周年2017/06/24(土) 20:10:14.34ID:50BgXHe70
隕鉄だろ
0246名無しさん@1周年2017/06/24(土) 20:12:22.24ID:0ElbGQPP0
隕石びんびん物語
0247名無しさん@1周年2017/06/24(土) 20:13:41.77ID:50BgXHe70
>>243
■劣化ウラン刀
斬れぬものなき無敵の強さを誇るが、使用者は溶け崩れて死ぬ

呪い装備の一種だな
0248名無しさん@1周年2017/06/24(土) 20:25:36.23ID:BCea3Kuy0
青龍刀
エクスカリバー
ロトの剣
村雨

あとなんだろ
0249名無しさん@1周年2017/06/24(土) 20:25:44.03ID:S1PR7jP2O
>>1
何でも斬れるけど豆腐は斬れないんだろ?
0250名無しさん@1周年2017/06/24(土) 20:28:31.14ID:H6AgFLfH0
流星刀様

nhk放送局を廃止してください

流星刀様

nhk放送局を廃止してください

流星刀様

nhk放送局を廃止してください

毎年 6千7百億円の受信料 なんと 2年で 1兆3千億円
0251名無しさん@1周年2017/06/24(土) 20:30:34.90ID:PmNz70TL0
隕石刀は、何か違うんだろうか?
切れ味抜群?
0252名無しさん@1周年2017/06/24(土) 20:47:30.11ID:BU7OvI9y0
ここまで宗像教授関連のレス無し。
0253名無しさん@1周年2017/06/25(日) 04:35:40.14ID:ZmZvTd450
>>243
防護服を装着してる刀匠が目に浮かぶが暑さでヤられそう。
0254名無しさん@1周年2017/06/25(日) 15:05:20.21ID:zKOCYYGR0
劣化ウランが固くて重いのは知ってるが、刃物用金属として適正あるのかな。
粒子の細かさや靭性、粘り、刃付け性とかさ
いくら固くても極度に薄くする刃先の破壊特性が割れたり欠けたりするなら使い物にならない
0255名無しさん@1周年2017/06/25(日) 15:19:10.35ID:Y7L6UnFI0
劣化ウランは心金だけに使うから刃付けの心配はいらんよ?
0256名無しさん@1周年2017/06/25(日) 15:26:35.76ID:ORDEzIMb0
>>2
感動を返せw
0257名無しさん@1周年2017/06/25(日) 15:30:25.51ID:J+3tTag90
>>197
リスト見たけど、子供向け作品で多用されてるってだけじゃないの?
0258名無しさん@1周年2017/06/25(日) 15:31:49.20ID:+F1gqe3Q0
超硬合金と純鉄で日本刀を造ればどんなものが出来るのか非常に気になる。

急速冷却は液化窒素で。
0259名無しさん@1周年2017/06/25(日) 15:33:39.45ID:WspdasJq0
炭素分がないからなまくらにしかならない・・・
0260名無しさん@1周年2017/06/25(日) 15:35:06.18ID:jWQ7jW+P0
ミリオンダラーだっけ、懐かしい。
0261名無しさん@1周年2017/06/25(日) 15:35:55.04ID:KiLT47ay0
クロノトリガーの最強剣ぽい
0262名無しさん@1周年2017/06/25(日) 15:37:12.91ID:/NAU8X7R0
トリトンが一言↓
0263名無しさん@1周年2017/06/25(日) 15:44:27.97ID:Y7L6UnFI0
>>258
硬いものほど簡単に割れるんやで?
0264名無しさん@1周年2017/06/25(日) 16:10:17.33ID:zKOCYYGR0
>>255
芯金は柔らかい鉄を使うから逆じゃない?
0265名無しさん@1周年2017/06/25(日) 16:16:42.67ID:I+2K+mls0
>>264
柔らかい合金にしてつこたらええよ。
0266名無しさん@1周年2017/06/25(日) 16:17:58.86ID:1cxNlXEl0
隕鉄が入ってるだけで普通の刀だなぁ
もっと禍々しいの期待してたのに
0267名無しさん@1周年2017/06/25(日) 23:41:09.84ID:b202XbYs0
ツタンカーメンも持ってたらしい
0268名無しさん@1周年2017/06/25(日) 23:48:03.97ID:RZyUpIoa0
宇宙にある段階なら組成も違うだろうけど、地上で打ち直したらそりゃ普通の刀だわw
0269名無しさん@1周年2017/06/26(月) 00:03:57.49ID:GwvF+X3l0
昔スーパージェッターというアニメがあって、主人公が乗るタイムマシン兼空飛ぶ車の
名前が「流星号」・・・いやなんでもない
0270名無しさん@1周年2017/06/26(月) 00:08:11.77ID:gvHcman20
思ったより小さい。
チキンナイフのようだ。
0271名無しさん@1周年2017/06/26(月) 00:13:43.09ID:tu73zUQO0
思ったより小せえ
0272名無しさん@1周年2017/06/26(月) 00:15:00.11ID:V+VrFkIU0
何の感慨も無い、 地球上の鉄も由来は一緒
0273名無しさん@1周年2017/06/26(月) 00:43:20.49ID:/guQKVFW0
>>235
ウェイストランドや某所チェルノブイリ周辺なら需要あるんじゃないか
放射能なんてミュータントドッグの肉とかウォッカ飲めば治るし
0274名無しさん@1周年2017/06/26(月) 00:48:31.58ID:SnHoNUwL0
結局は点光源になるLEDは目に優しくない過渡期の製品だと思うよ。
あと何年かすれば水銀を使わない次世代蛍光灯が商品化されてLEDは時代遅れになると予言しときます。
0275名無しさん@1周年2017/06/26(月) 00:49:02.70ID:SnHoNUwL0
Oh!誤爆すまん
0276名無しさん@1周年2017/06/26(月) 00:52:30.21ID:kHfLvABuO
>>269
未来の国からや〜ってきた♪
0277名無しさん@1周年2017/06/26(月) 00:57:47.32ID:WjjDh/On0
いまじゃ、ぱわーをめておに
0278名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:01:58.93ID:TX5yeuC20
すげー切れそうな光り方してるな
言うて地球上の鉄と同じ成分なんやろ?
0279名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:11:34.25ID:etvGr0IBO
娘の変わりにこれを配下武将に与えても、いんせき関係を結べるな
0280名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:20:44.78ID:m46pJ/700
おまいらわかってないなぁ。鉄ってのは全て一緒じゃない。炭素との割合や結合構造や鍛錬でその性質は変わるんだよ。なんで日本刀は玉鋼から作るのかよく考えろよ。
0281名無しさん@1周年2017/06/26(月) 01:35:49.51ID:ZAxovfFd0
>>278
ニッケルその他と鉄が混ざったまま鍛造するから刃が柔らかくて刀としては使いもんにならない。
精錬してしまうと隕鉄の意味ないからね。
0282名無しさん@1周年2017/06/26(月) 02:06:39.54ID:XZAPleWPO
小樽市民だけどこの宮司さんは空手や居合道なんかもやってる武人
だから刀剣類、しかも武楊縁の品って事でとりわけ敬意払って扱ってるんだろうと思う
0283名無しさん@1周年2017/06/26(月) 02:17:34.19ID:umEcRZpg0
>>1
あらま可愛いサイズだな

博物館でも流星刀みたけど、
普通の玉鋼で作る刀と比べて、隕鉄製ってのは
だいぶ重量がちがうの?
0284名無しさん@1周年2017/06/26(月) 02:19:37.02ID:umEcRZpg0
>>279はもっと評価されていいと思ったw
俺は好きww
0285名無しさん@1周年2017/06/26(月) 02:22:37.57ID:umEcRZpg0
>>232
ムダヅモなき改革に劣化ウラン牌でてくる
0286名無しさん@1周年2017/06/26(月) 03:16:56.34ID:gS5aG7oM0
>>15
wwwwwwwwwwwワロtっっw
0287名無しさん@1周年2017/06/26(月) 03:29:14.60ID:RKwSP0im0
>>280
そんなもの伝統工芸品だからに決まってるだろ
強化合金のほうが強度も靭性も上
0288名無しさん@1周年2017/06/26(月) 03:32:52.98ID:XjjB5mhj0
>>2
せ、聖剣エクスカリバーではないのかそれは?!
0289名無しさん@1周年2017/06/26(月) 03:49:00.04ID:gsk5ffIG0
二回相手にダメージ与えそう
0290名無しさん@1周年2017/06/26(月) 03:56:53.46ID:pIV7+rH+0
榎本武揚と黒田清隆の美談には感動してたんだがな。
黒田清隆とクラークが船上からやった行為や黒田清隆が嫁にやった仕打ちのエピソード見たら、黒田清隆は糞以下。
黒田清隆の嫁の件を揉み消した初代警視総監だかのフランス列車テロの話はオチがあって面白いと思うが、所詮糞。
0291名無しさん@1周年2017/06/26(月) 04:01:42.84ID:xmTYcYAz0
>>23
そういうわけでもないらしい。
鉄の組成か違うんだと。
0292名無しさん@1周年2017/06/26(月) 04:03:46.92ID:DqX1DjxO0
この流星刀に使われた隕石は
富山県上市川上流で発見されたと言われていますが
発見当時は隕鉄と分からず漬物石として使われていたものです

大きさの割にとても重く漬物石として便利に使われてましたが
その話しを聞きつけて調査した結果
隕石鉄であることが判明して
榎本武揚が買い取ったと言われています

漬物石から作られた刀とも言える(´・ω・`)
0293名無しさん@1周年2017/06/26(月) 04:11:57.31ID:IJWV6mee0
ちょっと古いけど、鉄拳チンミの作者が描いた「星の剣」っていう隕鉄刀を主題にした漫画が面白いからオススメ
0294名無しさん@1周年2017/06/26(月) 04:48:06.27ID:seLOp2P00
>>290
あれは毎日新聞の最初のデマ煽りとされている。
実際は黒田清隆は当時の記憶がなく、関連で潰された開拓使資金は、伊藤博文と山形有朋が朝鮮出兵に使った。
0295名無しさん@1周年2017/06/26(月) 06:21:30.01ID:yM7t0SAs0
>>258
超硬合金と鉄の 合金ができるのか
0296名無しさん@1周年2017/06/26(月) 08:32:44.52ID:RKwSP0im0
あまり硬い刀作った場合、打ち合った相手の刀を一気に削ることになり
自分がその火花をもろに食らうことになるのであまりよろしくない
0297名無しさん@1周年2017/06/26(月) 09:10:31.43ID:GpfAl/BD0
>>295
日本刀は柔らかい鉄と固い鉄を組み合わせて作られることが多いそうよ?

【社会】隕石で作った「流星刀」奉納…小樽・龍宮神社 「榎本公の命をお預かりするつもりで…」一般公開は行わない [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>4枚
http://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/e/4f7790afd3b0ed610e8a5077779e1d4d
0298名無しさん@1周年2017/06/26(月) 09:38:43.04ID:w7PBTCOj0
>>292
高貴な人物が劣悪な環境を堪え忍んで、榎本武揚に見いだされる
シンデレラとか赤鼻のトナカイさんみたいだ
0299名無しさん@1周年2017/06/26(月) 09:55:25.87ID:M4VQg/zG0
くだものナイフかな?
0300名無しさん@1周年2017/06/27(火) 04:18:08.77ID:isospk7X0
こんにゃくだけは切れないんだっけ?

lud20240601125821
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1498105120/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】隕石で作った「流星刀」奉納…小樽・龍宮神社 「榎本公の命をお預かりするつもりで…」一般公開は行わない [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【音楽】小林亜星さん、CMソング作曲の極意を告白「社長に会わないと作らない」アニメ主題歌は「主人公になったつもりで」
【文学】三島由紀夫のSF小説「美しい星」の原稿を一般公開。同作の映画化を記念
【二重国籍問題】記者「戸籍謄本の内容を公開されるお考えはないのか」 蓮舫「ないです!はい次行きます」 神経質な対応浮き彫りに [無断転載禁止]
【社会】沢井被告「てんかんの発作を起こしたことも分からなかった」 神戸・三宮の暴走事故被告、初公判で危険運転罪を否認
【刀剣】妖刀「村正」ベール脱いだ 桑名宗社の神宝、本来の姿で公開 三重
【特撮】「レッドマン」全話一挙公開がGW限定で実施! 知ってるのおっさんだろうな…(´・ω・`) [無断転載禁止]
【悲報】最近ツイッターで大流行の「はだしのゲン」の漫画を使ったゲンコラ 出版社から著作権違反だとちくりと警告される
【悲報】日本会議の代表委員が創価学会本部を訪問&創価学会が靖国神社に奉納していたコトが判明 公明党はブレーキ役とはなんだったのか
【映画】たった2館で公開された「カメ止め」の上田慎一郎監督、新作は148館で封切り「劇場をあふれかえらせたい」
【社会】 「そんなことより聞いてくれ>>1よ。」──サントリー、“おもしろFlash”の歴史を振り返る動画を公開 [朝一から閉店までφ★]
【ゲーム】『FFXII TZA』武田航平さんと小澤真利奈さんが120秒で本作の魅力をたっぷり伝える動画が公開
【東京】東京ビッグサイトで「第57回 全日本模型ホビーショー」 一般公開日は9月30日、10月1日[2017/09/29-10/01]
【社会】漫画や一般書籍などを無許可で無料公開のサイト「フリーブックス」について、出版各社「民事、刑事両面からの法的手続き」検討
【アニメ/小説】「ありふれた職業で世界最強」新ビジュアル公開、スタッフ情報も明らかに 放送が2018年4月から2019年に延期された作品
【芸能】<バナナマン日村・淫行騒動>一般社会は「19年前の淫行」で懲戒免職!『日村勇紀』という最悪の前例を作った芸能界
【舞台】横浜流星、宮本武蔵役はワイルドでカッコイイ!舞台『巌流島』メインビジュアル公開
松本人志がAmazon限定で新作お笑い映像を今日から公開 「地上波では出来ないもの」 [無断転載禁止]
【企業】USJ、2年9カ月ぶりに新エリア 「ミニオン・パーク」 21日に一般公開
【社会】 「小4が作った」は嘘・・・解散問うサイト炎上でNPO団体代表が謝罪 「今回の一連の騒動は全て私1人が行いました」★8
横田基地のオスプレイ一般公開 日米友好祭 ネット「オスプレイが静か過ぎてびっくりしたわ」「共産党の街宣車の方がうるさい」
【芸能】榎本加奈子さん、夫・佐々木主浩さんが超巨大魚を釣った姿を公開し驚きの声「でかー!すごー!」 [フォーエバー★]
【悲報】宗教学者「神社の正しい参拝方法は神社本庁が最近勝手に作ったもので昔からのしきたりではないです。」
【アメリカ】〈動画あり〉日本の捕鯨テーマの映画 米で一般公開 メディアから反響[08/18]
【社会】 「小4が作った」は嘘・・・解散問うサイト炎上でNPO団体代表が謝罪 「今回の一連の騒動は全て私1人が行いました」★16
【西日本豪雨】「こんな被害は初めて」 天岩戸神社の参道で崩落 京都・福知山、元伊勢三社の一つ
【南極観測船】「しらせ」広島 呉に入港 コロナで一般公開は見送り [朝一から閉店までφ★]
【芸能】菜々緒と成宮寛貴の「お忍びディズニーデート」無断撮影画像を一般人が公開! [無断転載禁止]
【軍事】空母化の海自「いずも」、東南アジアはどう見ている? シンガポールで一般公開の意義
【石川】トキ一般公開で「来園者の勢い止まらぬ」動物園[04/01]
【アニメ/漫画】劇場版はいからさん後編「〜花の東京大ロマン〜」公開日は10月19日に決定 原作のラストエピソードまでがアニメ化
【京アニ】らき☆すたの聖地「鷲宮神社」、ファンによる絵馬の奉納相次ぐ これ神社が儲かるだけなんじゃ…
任侠団体山口組「一般人から巻き上げた金で民間軍事会社作って日本守ろうと思う」
【水の都】大阪に夏本番告げる「天神祭」、古式ゆかしい神事で開幕 25日には船渡御や奉納花火
【毎日新聞】「武漢の人を皆殺しにする」靖国神社境内の公衆トイレで落書き見つかる [5/5] ★2 [新種のホケモン★]
【アニメ】中国における1月新作アニメの人気。「けものフレンズ」に困惑し「メイドラゴン」で日本社会を知る [無断転載禁止]
日本アニメの世界最大規模データベース「アニメ大全」 8月25日午後1時一般公開 [鳥獣戯画★]
小島秀夫「開発費を払っただけでゲーム会社が権利を持つのはおかしい。製作者が著作権を持つべき」
【沖縄県知事】玉城知事、一般公開の首里城視察 復元過程「今の姿見に来て」 [爆笑ゴリラ★]
【世界文化遺産】奈良・薬師寺 中世の戦火などで失われた「食堂」再建 7月1日から一般公開
東條「ただ戦禍を受けた同胞のことを思う時、私の死刑によっても責任は果(た)されない」A級戦犯7人最期の肉筆、遺書など一般公開★2
中国、安倍首相が靖国神社に真榊を奉納したことを批判 ネット「それよりウイグル臓器狩りの話しようぜ」「天安門シナ極悪国は黙って…」
【おまいり】神社で「二礼二拍手一礼」は伝統的な作法ではない。宗教学者が教える“しきたり”の嘘★4
絶賛アニメ放送中の人気漫画「からくりサーカス」24時間限定で全話無料公開中。間に合わなくなっても知らんぞー
【おまいり】神社で「二礼二拍手一礼」は伝統的な作法ではない。宗教学者が教える“しきたり”の嘘★2
神社本庁、「私 日本人でよかった」のキャッチコピーと女性の顔写真が掲載されたポスターを制作するも「モデルは中国人?」との声★7
長崎県知事「九州新幹線はフル規格で作れ。佐賀県の負担を一部肩代わりはしたくない」「JR九州は並行在来線の運行も継続しろ」
【アニメ】劇場アニメ『若おかみは小学生!』泣けるエンドロールの一部を公開/ジブリの作画監督
【BTS】作家の康煕奉(カン・ヒボン)兵役免除も 「国威発揚」実績で韓国民も納得か?活躍ぶりが“オリンピックのメダル級”以上[6/22]
【軍事】海上自衛隊のミサイル艇「はやぶさ」 “不審船キラー”の異名…6月4,5日一般公開
TikTokで知り合った小5女児を脅してホテルで猥褻行為を行った会社員の沢田龍裕(34)を逮捕。2年前にも小6女児と淫行逮捕の前科持ち
民進党「蓮舫代表の戸籍公開は一般の人たちに悪影響がある」 俺「民進はバカなのか?」 [無断転載禁止]
小説家になろうランキング上位作品「チート能力を授かったので自衛隊に入り朝鮮に隕石を落として領土問題を解決」
中国外務省、靖国神社奉納を批判「侵略の歴史を正視し、反省…」 ネット「日本国内にも中国共産党に同調して靖国叩きをする勢力が… [Felis silvestris catus★]
【韓国】 菅首相、靖国神社に供え物奉納、近隣諸国に大きな傷を与える行動〜韓国与野党「道路安倍」と一斉糾弾[10/17] [蚯蚓φ★]
【悲報】 TDCホール、ソロコン、田中、石田、末永、梅山、本間…一般最終発売(ドーピング追加)のお知らせ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwww
橋本環奈「環奈のウンコで作ったハンバーグ食べてくれんと?(泣)」ワイ「流石にウンコは…」 [無断転載禁止]
【社会】投資セミナーやSNS… 知らずに出会ってしまうのは芸能人だけじゃない!一般人も知っておきたい「反社」の見分け方[08/08] [無断転載禁止]©bbspink.com
【芸能】のん 歌手で紅白も狙える! 小泉今日子ら「あまちゃん」ファミリー集結の先行公開曲に業界大注目 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】薬丸裕英&石川秀美さんの長女・玲美、弟との姉弟ショット公開で「美女とイケメン」「ご両親によく似ていますね」の声 [muffin★]
有本香「韓国の教師は生徒に『神社の鳥居はお金の“円”の形をしている。日本人は金の事しか考えてない』と…」 居島一平「ただのバ○
【芸能】辻希美、大根の葉で作ったおかずを公開「ご飯のお供や冷奴のお供になるように」
小関舞、カラスの行水のお知らせ「お風呂に浸かってるのは3分 好きじゃないから最低限最短で!」一岡伶奈「私は2時間入ってます」
【ラジオ】テレ東・佐久間P 芸能人逮捕での作品公開停止に持論「撮っちゃった作品はいいじゃないか」 [爆笑ゴリラ★]
【IT】東芝の「組み合わせ最適化最速アルゴリズム」、クラウドで一般公開
【東京】皇居「乾通り」の一般公開 期間拡大し再開へ

人気検索: Child あうアウpedo little girls Loli ジュニアアイドル 2015 アウあうロリ画像 いもシス ワキフェチ アウロリ かわいいJS ぬける女子小学生の動画像 アウあうロリ画像 panties
23:58:21 up 36 days, 19:58, 0 users, load average: 2.93, 3.20, 3.16

in 0.68214297294617 sec @0.092353105545044@1c3 on 060112