dupchecked22222../4ta/2chb/696/15/natsutv128831569621717649288 【ファミ劇】ドリフ大爆笑15【時間変更】YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ファミ劇】ドリフ大爆笑15【時間変更】YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/natsutv/1288315696/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しだョ!全員集合:2010/10/29(金) 10:28:16 ID:gyrOXNps
前スレ 【次の回も】ドリフ大爆笑14【一生懸命頑張ります】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1264795246/

DVD-BOX発売中
http://www.ponycanyon.co.jp/daibakusho/

ファミリー劇場(CS/CATV)にて放送中 ※スレ立て時点のデータです。
(レギュラー放送)初回放送:(日)20:00〜23:00 再放送:(土)14:30〜17:30(いずれも2回分放送)
(連日放送)初回放送:(月)〜(金)17:00〜20:00(2回分放送) ※再放送なし
(特別総集編)初回放送:(火)21:00〜23:00 再放送:(火)12:00〜14:00
http://www.fami-geki.com/

放送内容など
http://www38.atwiki.jp/drif_daibakusho/

2 :名無しだョ!全員集合:2010/10/29(金) 10:52:54 ID:???
■特徴的な書き込み
「ワーイ、新しいスレが出来てよかった。」
「オチンチンがドーン」
「○○のDVD化キボンヌ!」
「出来れば・・・欲しい。」
「そう言えば・・・」
「・・・気がする」
「・・・マジで!」
「。(笑)」
「あげ。」
レスアンカーが打てない(○○さんへ、・・・)
句読点の使い方がおかしい(・・・だったけど。)
突然懐かしコントの思い出話

ドリフ関連スレ、水どうスレなどに出没、ある時間帯(大体11時台)になると
3スレぐらいにメール欄を空欄で書き込むため、そのスレがまとまって上がっているのが主な特徴。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1242546484/

3 :名無しだョ!全員集合:2010/10/29(金) 11:36:15 ID:???
第三回事業仕分けの結果











クソスレなので終了しました。

4 :名無しだョ!全員集合:2010/10/29(金) 13:49:38 ID:0kjJ42WS
今日のファミ劇は、♯103と♯104がオンエアしまーす!

5 :名無しだョ!全員集合:2010/10/29(金) 17:54:25 ID:???
http://hissi.org/read.php/natsudora/20101028/YVRxSWwxeHg.html

6 :名無しだョ!全員集合:2010/10/29(金) 21:26:41 ID:9Qd3p10S
加トちゃんの忍者屋敷旅館を久々に見れて良かった

7 :名無しだョ!全員集合:2010/10/30(土) 12:24:49 ID:Lih5o/U6
♯104のドラキュラと満月の夜になるとのコントは、久々に見て超面白かった!

8 :名無しだョ!全員集合:2010/10/31(日) 11:04:07 ID:Zcuq+TyY
この間の♯104の、志村けんと堀ちえみが共演したコントはこの季節にピッタリだけど。
今だったら、優香ちゃんかみひろのどっちかでリメイクして欲しい。

9 :名無しだョ!全員集合:2010/10/31(日) 17:00:29 ID:???
ファミ劇でクリスマスSPやるみたい。サンタが煙突降りたら女風呂っていうオチもあったな〜

10 :名無しだョ!全員集合:2010/10/31(日) 17:30:55 ID:OhqjQqvN
そのうちこの板もヤジー(↑)に襲われるかも、、、

11 :名無しだョ!全員集合:2010/10/31(日) 19:37:58 ID:???
いいから気にするな

12 :名無しだョ!全員集合:2010/10/31(日) 22:12:55 ID:???
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1283674564
矢印が神奈川県在住であることが確定しました
神奈川在住の貴地街コレクターに要注意
ベストテン、夜ヒット、【土ワイ】天知茂の明智小五郎、ドリフ、レッツゴーヤング、ヤンヤン、
おニャン子、特捜最前線、だいじょぶだ
とんねるず、浅香唯の「のるそる」!おニャン子のあぶない夜、TBSチャンネル
スレに出没するオッサンです。
神奈川県在住のビデオコレクターで上記の番組を録画しているオッサンが矢印です


13 :名無しだョ!全員集合:2010/10/31(日) 22:23:15 ID:???
ほーら、言わんこっちゃない
こういうのを類が類を呼ぶってんだ

14 :名無しだョ!全員集合:2010/10/31(日) 23:27:42 ID:5L4L5bVE
それを言うなら『類が友を呼ぶ』でしょ

15 :名無しだョ!全員集合:2010/10/31(日) 23:52:35 ID:???
だめだこりゃ〜  チャンチャン♪

16 ::2010/11/01(月) 00:02:48 ID:???
]
|i__∩
|ノ ゝヽ
|● ● |
|(_●_) ミ
| |∪| ノ うるせーバカ
| ヽノi )
ミヽ、_/ ノ
|ヾ  ノ
|  ̄ ̄!

17 :名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 00:04:12 ID:???
                       ∩___∩    
                       | ノ      ヽ
              |\      /  (゚)   (゚) |   (⌒)
              ヽ \    |    ( _●_)  ミ  / .|  
               \  \  彡    |∪|  / / / そしてこのスレは終了の時間と相なりました
                 \  ̄ ̄ヽ  ..ヽノ  ヽ/ /
      / ̄ ̄ ̄~\    \             /
   /\/   /\   \  /        /”” ̄
   \  ./   \   ヽ/        /

18 :名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 01:20:21 ID:???
デュアルムーン。と↑の隔離スレにしよう

19 :名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 10:28:48 ID:???
ファミ劇チョイス!クリスマス特集

ドリフのクリスマスプレゼント'84・85・86
http://www.fami-geki.com/ichioshi/next/

20 :名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 10:51:31 ID:???
「ドリフ大爆笑 年末特別総集編」2作

★正月!ファミ劇新年会:1/1(土)〜3(月)
「志村けんのバカ殿様 新春特大スペシャル!!」5作品ほか

21 :名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 13:58:23 ID:LCeO/Dkd
真打ち登場ですか?

22 :名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 14:59:38 ID:/PhonzMB
年末〜正月はレコーダー2台にPC1台がフル稼働しそうだなw

23 ::2010/11/01(月) 15:07:09 ID:???
キモい時間の過ごし方してんなよジジー

24 :名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 22:33:50 ID:???
ドリフはいいよな

25 :名無しだョ!全員集合:2010/11/01(月) 23:08:35 ID:???
酒井法子の回は何話ですか?

26 :名無しだョ!全員集合:2010/11/02(火) 00:59:56 ID:???
145

27 ::2010/11/02(火) 06:19:41 ID:???
このオヤジの年収





大爆笑♪

28 :名無しだョ!全員集合:2010/11/02(火) 10:01:53 ID:???
>>25
109回、あの歌もあるかもw

29 :名無しだョ!全員集合:2010/11/02(火) 11:00:59 ID:c73bYSdg
>>25
#109 「渚のファンタシィ」
#115 「夢冒険」

30 :名無しだョ!全員集合:2010/11/02(火) 20:41:08 ID:???
ありがとう

31 :名無しだョ!全員集合:2010/11/02(火) 22:13:21 ID:c73bYSdg
あと88年の年末総集編もね

32 ::2010/11/02(火) 22:30:09 ID:???
かしこまってやんのwwww
もっと砕けてオレみたいにひょうきんキングになれよwwww





♪大爆笑

33 :名無しだョ!全員集合:2010/11/03(水) 09:54:52 ID:???
この人ノラネコみたいにあちこちマーキングしてますね

34 :名無しだョ!全員集合:2010/11/03(水) 16:47:56 ID:OMqtWIxu
ヤジーはほっとくに限るよ!

35 :名無しだョ!全員集合:2010/11/03(水) 20:08:31 ID:???
♯63の秘密の花園は結局どーしてもあそこで切れちゃうわけですね
つまらんことやってるわ

36 :名無しだョ!全員集合:2010/11/03(水) 20:41:27 ID:???
目がチカチカしてイライラする
これじゃカットもしかたないな



37 :名無しだョ!全員集合:2010/11/04(木) 12:13:01 ID:???
ヴィーナスだって目がチカチカしたぞ



38 :名無しだョ!全員集合:2010/11/05(金) 00:16:18 ID:???
連日放送もうすぐ88年だけど
皇室の件でこの番組の演出に影響は無かったの?

39 :名無しだョ!全員集合:2010/11/05(金) 14:36:45 ID:KgMiYl3t
それは無かったと思う。

40 :名無しだョ!全員集合:2010/11/05(金) 15:50:38 ID:???
>>20
バカ殿に田代は出てなかった?

41 :名無しだョ!全員集合:2010/11/05(金) 16:57:43 ID:???
>>38
総集編が増えた

42 :名無しだョ!全員集合:2010/11/05(金) 17:38:03 ID:???
88年は通常放送が2回だけ

43 :名無しだョ!全員集合:2010/11/05(金) 21:37:17 ID:???
何で地上波でやらなくなったの?
むかしは月1くらいでやってなかった?

44 :名無しだョ!全員集合:2010/11/05(金) 21:38:28 ID:???
視聴率が取れないから

45 :名無しだョ!全員集合:2010/11/06(土) 17:11:57 ID:c1lvp2bX
さっき放送した小松の親分が出てたエピ、オチのところでガチで仲本が寝てしまって出てこなかったのには笑ったw
でも後で長さんに叱られたんだろうなぁ。

46 :名無しだョ!全員集合:2010/11/06(土) 23:14:00 ID:jvrRG8aq
>>43
・メンバーの高齢化
・不景気によりセット等金がかかるコント番組は敬遠される

47 :名無しだョ!全員集合:2010/11/07(日) 13:11:42 ID:???
笑う犬とのコラボレーションやりゃいいんだよ
大体若手ばっかり組むから
大嵐 vs 加藤茶の歌舞伎対決
雷様で若手に説教する高木ブー
バカ兄弟
兄貴 仲本 弟 ホリケン
はっぱ隊+ドリフの裸対決
いかりやさんいなくても十分やれる

48 :名無しだョ!全員集合:2010/11/07(日) 13:13:43 ID:???

ミル姉さん vs 志村さんのおかま
ハゲ面被り方教室
アナウンサー教室ドリフ編
小須田部長が行く
〜ドリフに弟子入り

49 :筆頭与力:2010/11/07(日) 20:07:25 ID:vnVvQR/7
今日放送された関西ローカルの番組で茶が言ってたが
「もしも威勢のいい風呂屋があったら」、あれ30分位やってたんだと。

50 :名無しだョ!全員集合:2010/11/07(日) 21:31:01 ID:???
>>49
お前はくるな

51 :名無しだョ!全員集合:2010/11/08(月) 15:19:57 ID:CwvEcK61
昨日のスカパーは、「松田聖子デビュー30周年」と題して。
アイドル時代の初々しい松田聖子が出演した回のみをオンエアしてたけど。
その中でやってた、志村と共演した無理心中するカップルのコントは久しぶりに面白かった!

52 :名無しだョ!全員集合:2010/11/08(月) 18:41:12 ID:ohxVCqAu
やっぱりドリフコント復活させるのは内村次第
大嵐 vs 加藤茶さんの歌舞伎対決
次の笑う犬で

53 :名無しだョ!全員集合:2010/11/09(火) 13:28:17 ID:???
>>38
>昭和から平成への移り目のころ、とにかく不謹慎な番組は休もうというので
>フジ局内で会議を開いたことがある。このとき、「だいじょうぶだぁ」は、
>なかなか休むべき番組として名前が挙がってこず、「大丈夫だ」と見なされていた
http://www.j-cast.com/tv/2010/02/26060973.html


大爆笑は休んでだいじょうぶだぁが許された理由がわからんな

54 :名無しだョ!全員集合:2010/11/09(火) 13:47:49 ID:2liXM/J0
47と48さんへ、それ私も是非見たい!


55 :名無しだョ!全員集合:2010/11/09(火) 19:47:13 ID:???

もしもこんな弔問客がいたら
だめだこりゃは名倉
でミル姉さん、テリドリ、葉山先輩、志村師匠、仲本さん、高木さん、加藤茶さん

56 :名無しだョ!全員集合:2010/11/12(金) 14:15:00 ID:vrTRNH3T
↑それ、私も一度でイイから見たいです!

57 ::2010/11/12(金) 14:20:05 ID:???
ワシはオマエが働く姿を見たい。






80才の親父より




大爆笑♪

58 :名無しだョ!全員集合:2010/11/12(金) 17:47:36 ID:y1WpTug5
バカ兄弟みたいなあ
ホリケンと仲本さんの絡み
あるいは泰造

59 :名無しだョ!全員集合:2010/11/12(金) 20:29:20 ID:MRiMQykk
そうなったらドリフじゃないよ、、、
新スレ立ててやれ!

60 :名無しだョ!全員集合:2010/11/12(金) 21:44:11 ID:???
ドリフの88って5回しかやらなかったんだな

61 :名無しだョ!全員集合:2010/11/14(日) 13:24:49 ID:aZVwd7As
昔やってた、プッツン親子で思い出した。
あのコントって、笑う犬のパタヤビーチの親子みたい。(笑)

62 :名無しだョ!全員集合:2010/11/14(日) 13:59:23 ID:CQ3a9PtQ
雷様は最高

63 :名無しだョ!全員集合:2010/11/14(日) 18:53:18 ID:dKiWF1aR
末期の雷様と三人じいさんはトイレタイム

64 :名無しだョ!全員集合:2010/11/14(日) 19:36:07 ID:rSCFgktM
雷様で、しずるやはんにゃやオードリーに説教する高木ブー
パタヤ兄弟とバカ兄弟の共演
ミル姉さんとちょっとだけよの加藤茶さんの共演
テルと泰造の上司仲本幸司

65 :名無しだョ!全員集合:2010/11/14(日) 19:49:23 ID:???
>>64
どれも全く見たいと思わない

66 ::2010/11/14(日) 21:00:20 ID:???
オマエの笑顔はただれているので全く見たくない。しかしハロワで仕事を探している姿は見たい。働いて納税しろやハゲヲヤジ!!

大爆笑♪

67 :名無しだョ!全員集合:2010/11/14(日) 21:51:59 ID:???
ソ●●●●クって顧客のネット履歴まで見てそうで怖いな

68 :名無しだョ!全員集合:2010/11/14(日) 23:00:10 ID:???
http://hissi.org/read.php/jfoods/20101114/SkRNdG1Mek0.html

69 :名無しだョ!全員集合:2010/11/15(月) 16:07:28 ID:???
#93で出てた松本友里が自殺しちゃったよ…

70 :名無しだョ!全員集合:2010/11/15(月) 16:10:06 ID:???
飛んで火にいる恋の虫



71 :名無しだョ!全員集合:2010/11/16(火) 21:35:09 ID:???
そういえばこの前の放送のときは
#145欠番だったよな

72 :名無しだョ!全員集合:2010/11/19(金) 00:32:09 ID:???
大爆笑は87年代後半までが面白い

73 :名無しだョ!全員集合:2010/11/20(土) 23:33:53 ID:???
最近スカパーに加入しました
松田聖子の歌がある回が見たいんですが、ドリフ大爆笑で歌ったのは
青い珊瑚礁、バルコニー、マーメイド、エチュード、秘密の花園、天国のキッス、
瞳はダイアモンド、クリスマス系の歌のメドレー、
以上でしょうか?(コント内で歌ったのは省いています)
ご記憶の方いらしたら教えて下さい。



74 :名無しだョ!全員集合:2010/11/21(日) 14:15:52 ID:rSaW6r9q
私的には、志村けんと松田聖子が共演したエロコントが見たかった。

75 :浮世絵の女:2010/11/23(火) 21:30:54 ID:w44GR+yM
昨日、たまたま飲み屋さんで見たけど、
?面白かったね。
預金通帳の取り合いコントの内田あかりは、エエケツしていたね。


76 :名無しだョ!全員集合:2010/11/23(火) 21:59:57 ID:KqNUx5Kr
飲み屋でファミ劇流してるってすごいな。
いまだにアナログテレビの店も多いのに。

77 :名無しだョ!全員集合:2010/11/23(火) 23:46:15 ID:CAaKSfMq
俺は献血ルームでファミ劇みたことあるし
ちなみに番組は大爆笑な

78 :名無しだョ!全員集合:2010/11/24(水) 04:25:31 ID:???
飲み屋って、ニチョのゲイバーのことさ。
書いた奴の名前見てもわかるだろw
そういう店ではCSの懐かし番組どころか、
自作の昭和アイドル歌番組集DVDなんか流しているもの。


79 :名無しだョ!全員集合:2010/11/24(水) 13:58:53 ID:V8dbZXHJ
松本伊代とか小泉今日子にコントの中で、地震が来た状態で歌わせるシーンがあったけど。
なんか、「ひょうきんベストテン」でやってもおかしくない設定だと思うよ。

80 :名無しだョ!全員集合:2010/11/24(水) 14:10:24 ID:???
>76
あたしは穴テレでファミ劇見てますけど

81 :名無しだョ!全員集合:2010/11/24(水) 15:22:09 ID:71VgVY60
おれヤマダ電器!

82 :名無しだョ!全員集合:2010/11/24(水) 18:48:28 ID:???
今入院先の病院で見てる。明日の手術に向けリラックス

83 :名無しだョ!全員集合:2010/11/25(木) 01:52:46 ID:???
新製品がくさい、ケーズ電気♪

84 :名無しだョ!全員集合:2010/11/25(木) 07:35:37 ID:6Q4MymuQ
>>78
小岩の立ち飲み屋さんね。(椅子はある)
名物のゴボウ天をつまみながら「ファミリー劇場」を見ていた。
19:00からは「暴れん坊将軍パート1」が流れた。
テロップまみれの、今のバラエティはツマラナイ。

85 :名無しだョ!全員集合:2010/11/25(木) 13:29:24 ID:3A0G1vFg
志村けんと加藤茶のタイガーマスクのコント。
リングに登場するかと思いきや、実はストリップ劇場のステージだったオチが意外性が
あった。

86 :名無しだョ!全員集合:2010/11/26(金) 17:00:52 ID:YjzmLoC0
昨日のみなさんのおかげでしたで
いかりや長さんとAD時代の港浩一の話があった

87 :名無しだョ!全員集合:2010/11/26(金) 17:28:04 ID:vEAbUOLS
ドリフ大爆笑84辺りでカトケンと研ナオコさんがオールナイトフジのパロディやってる裏にいたのが、AD時代の港浩一氏
基本的にあの時代は、横沢班と石田班で区分されてた中でドリフターズは独立してた

88 :名無しだョ!全員集合:2010/11/27(土) 01:28:03 ID:vBmKDQMu
バカ兄弟で、「隣のじいさんなんか昭和16年だかにすでにハワイに行ってるぜ。だけど忙しいから真珠湾よって日帰りだったけども」
こんなネタ今だったら地上波で流せないだろな。

89 :名無しだョ!全員集合:2010/11/29(月) 06:40:19 ID:???
すっかり寂れたねこのスレ
解約者続出か

90 :名無しだョ!全員集合:2010/11/29(月) 13:36:47 ID:DQ3AaEso
でも、バカ兄弟のセリフで言ってたシーンは今の視聴者が見たら。
「何、それ?」とか「いつの時代?」なんて言われそうだ・・・。

91 :ラジオ大好き名無しさん  :2010/11/29(月) 16:55:33 ID:vE6127gV
でも、ドリフは色あせてないね

92 :名無しだョ!全員集合:2010/11/29(月) 17:32:36 ID:SAjRZbnu
今ヌードデッサンやってるぞ

93 :名無しだョ!全員集合:2010/11/29(月) 23:52:42 ID:H/3xsZdf
>>89
これだけリピートされたら
録画撮ってる人間にとって用済みだから

94 :名無しだョ!全員集合:2010/11/30(火) 09:14:02 ID:???
取り敢えず1996年以降流してくれという他ない

95 :名無しだョ!全員集合:2010/11/30(火) 15:49:47 ID:VqglM9qn
このコントの最初のほうに流れている曲名わかる方いらっしゃいますか?
それと、食堂の従業員役の女性は何という方ですか?
カトちゃんの後に入ってくる男性2人は西城秀樹と高木ブーで合ってますか?



96 :名無しだョ!全員集合:2010/11/30(火) 16:27:17 ID:IWYRcBwY
>>95
従業員は西川峰子、入ってくる男の長髪の方は新沼謙治だな
78年ごろの大爆笑だと思う

97 :95:2010/11/30(火) 21:32:34 ID:VqglM9qn
>>96
早速ありがとうございます
西川峰子という方だったんですね
この長髪のほう新沼謙治だったんですか 今と顔が違うので西城秀樹かと思ってました

何かこのコント他のドリフ大爆笑のコントに比べて異色な気がする

98 :名無しだョ!全員集合:2010/12/01(水) 06:26:51 ID:???
来年より、10月から登場した「ファミ劇9 月曜アクション道場」と
「ファミ劇9 火曜ドリフ横丁」の放送曜日が入れ替わります!

<新枠名称>
☆「ファミ劇9 月曜ドリフ横丁」
☆「ファミ劇9 火曜アクション道場」

これに伴い、昼12:00〜の再放送枠もそれぞれ変更になります。

99 :名無しだョ!全員集合:2010/12/02(木) 12:43:07 ID:???
12/31(金) 16:00〜18:20 年末特別総集編 #190
12/31(金) 18:20〜20:45 年末特別総集編 #192


#191はどうして飛ぶんですか?

100 :名無しだョ!全員集合:2010/12/02(木) 14:23:57 ID:???
179とかも飛んでるな

101 :名無しだョ!全員集合:2010/12/02(木) 15:35:55 ID:???
通常放送が飛ばないで総集編が飛ぶのは、意味が分からない

102 :名無しだョ!全員集合:2010/12/02(木) 15:50:33 ID:???
>>20
バカ殿はやっぱり放送できなかったか…

103 :名無しだョ!全員集合:2010/12/02(木) 17:02:58 ID:???
>>100
179回は10月5日に放送したやつを捕獲したから個人的にはOK

104 :名無しだョ!全員集合:2010/12/02(木) 17:19:01 ID:???
誰もチミの都合など聞いておらんわ

105 :名無しだョ!全員集合:2010/12/02(木) 18:25:26 ID:???
>>99
その2つは放送時間の尺の関係

正月はこのスレでも話題の欠番回#82が放送される

106 :名無しだョ!全員集合:2010/12/02(木) 19:29:18 ID:???
「初笑い!ザ・ドリフターズ全員集合!!」が#82のことですか?

107 :名無しだョ!全員集合:2010/12/02(木) 23:51:13 ID:???
178は放送したことあるの?

108 :名無しだョ!全員集合:2010/12/03(金) 06:18:00 ID:???
今年の6月6日午後2時〜午後4時に放送したよ。

109 :名無しだョ!全員集合:2010/12/03(金) 17:54:27 ID:???
ありがとう

110 :名無しだョ!全員集合:2010/12/06(月) 13:38:25 ID:GSpoErEp
昨日のスカパーのドリフ大爆笑見たけど。
サラリーマン金融(略して、サラ金)なんて、かなり時代を反映してます。

111 :名無しだョ!全員集合:2010/12/06(月) 13:54:26 ID:???
時代の反映といえば公衆電話待ちのコント
今ではもうやれないネタ
もう少し経つと意味すら理解できない奴が出てくる

112 :名無しだョ!全員集合:2010/12/06(月) 23:40:49 ID:???
昭和50年代の大爆笑っていろんな意味で今じゃできないコントばかりだよな
サラ金に勤めてることを恥じるなんて
大手が銀行傘下となった今現在じゃドラマでも描けない

113 :名無しだョ!全員集合:2010/12/07(火) 10:52:53 ID:HuBAmTYE
あと、新幹線とか飛行機の中でタバコを吸うシーンは、今ではコントでは出来ないよね。

114 :名無しさん:2010/12/08(水) 00:54:15 ID:S/GCZEqi
結構、時事ネタもやってるよなドリフは 

115 :名無しだョ!全員集合:2010/12/08(水) 01:44:00 ID:???
軍隊モノも今やると2chのネトウヨがギャーギャー言いそうw

116 :名無しさん:2010/12/09(木) 00:13:26 ID:TxL98lzp
ゲストもドリフ並みにコントが上手

117 :名無しだョ!全員集合:2010/12/09(木) 20:02:06 ID:???
太ってる人を馬鹿にしたりするのは今でもやることだけど、
ドリフのコントを見てると、やはり違和感あるな
肥満そのものを馬鹿にして笑う、それだけのネタで5分とか10分とか
続くんだからな
だいいち、面白くないし

118 :名無しだョ!全員集合:2010/12/09(木) 21:17:18 ID:???
まあブーさんの温厚なキャラだからこそ許されるネタだったとは思う

119 :名無しだョ!全員集合:2010/12/10(金) 03:11:17 ID:???
でも長さん×中本の味噌でウンチ漏らしたはいくらなんでもやり過ぎ
見ていてドン引きしたよ

120 :名無しだョ!全員集合:2010/12/10(金) 20:37:53 ID:???
ファミリー劇場でやってるが、1993年の時点で未だにあんなのやってたなんて
信じられないよ
サラリーマンコントでは黒電話使ってるし

121 :名無しだョ!全員集合:2010/12/10(金) 23:05:38 ID:???
水曜デモスペシャル「イミフ大爆笑」

・邦夫、要一の忘年会談義「キャバクラ代は領収書で落とせるか?」
・要一のバカ殿様「城主である要一の暴走を誰が止められるのか?」
・馨、一郎の囲碁対局「真剣勝負がいつの間にやら・・・」
・由紀夫、馨、一郎のご存知雷様「オザワ真理教洗脳集会 ゲスト:鳥越俊太郎」
・一郎オンステージ「絶対にバレない献金の受け取り方」
・由紀夫、邦夫のバカ兄弟「あんちゃんは偉いゾ」
・もしもコーナー「もしも威勢のいいお風呂屋さんがあったら・・・ 太鼓:勝谷誠彦」
・歌コーナー 庄野真代、鳩山由紀夫・幸、青木愛
・フィナーレ「さよならするのはつらいけど」

※リモコンの「d」ボタンで「一郎&雪子」の無修正ハメ撮り動画がご覧になれます。
 来月は「一郎&亮子(予定)」。

122 :名無しだョ!全員集合:2010/12/12(日) 11:39:15 ID:tE5My9As
今だったら、ラーメン屋の行列のコントをやったら。
昔の公衆電話のコントみたいな設定になるかも。


123 :名無しだョ!全員集合:2010/12/13(月) 14:11:12 ID:tGCaD/UX
そう言えば、ファミ劇で未放送だった。
ドリフ大爆笑♯29は、今月か来月辺りにオンエアするのかな?

124 :名無しだョ!全員集合:2010/12/13(月) 15:52:27 ID:???
昨日放送されたドリフ大爆笑#25を録画で見たのだが
笑い声が一切無いな。貴重な回か?

125 :名無しだョ!全員集合:2010/12/13(月) 17:21:24 ID:???
'94で飯島愛が出ていた。
加藤、志村よりも先に死ぬなんて当時誰が思っていたのだろう。


126 :名無しだョ!全員集合:2010/12/14(火) 20:02:48 ID:???
地上派でまた全員集合の特番をやるのだから、
大爆笑もたまには地上波でもやってほしい

全員集合と比べるとあまりやらない印象があるし・・・

127 :名無しだョ!全員集合:2010/12/14(火) 21:18:03 ID:???
のりピーが出た回を放送出来るのか。

128 :名無しだョ!全員集合:2010/12/15(水) 01:10:29 ID:???
してるよ

129 :名無しだョ!全員集合:2010/12/15(水) 15:55:26 ID:???
近年の大爆笑の総集編は手抜きすぎるからやらなくていい

130 :名無しだョ!全員集合:2010/12/15(水) 16:31:55 ID:???
全員集合は一度も再放送されたことがない
大爆笑はヘビーを通り越した基地外ローテーション

この差は果てしなく大きい

131 :名無しだョ!全員集合:2010/12/16(木) 13:34:04 ID:ZMaYMYzi
確かに、恐らく権利の問題がネックになってるんじゃない?

132 :名無しだョ!全員集合:2010/12/17(金) 00:41:02 ID:OD6twA0n
知ってる人多いだろうけど
フジでやってた大爆笑や志村コント番組は
全部イザワが著作権握ってるからな
全員集合みたいなTBSと折半して制作された番組は条件付きでないと難しい

133 :名無しだョ!全員集合:2010/12/17(金) 13:14:54 ID:???
西田ひかるの優等生的かわいさは異常だな
でも歌ってる時はあまり可愛いと感じない
なんなんだろ

134 :名無しだョ!全員集合:2010/12/19(日) 00:04:56 ID:1nfq4EaP
前に志村とたけしがコントやった番組あったけどたけしをゲストにして大爆笑
をやってほしい。たけしなら長さんいなくてもいけるはず。

135 :名無しだョ!全員集合:2010/12/19(日) 10:13:03 ID:???
いつのまにかファミ劇再放送の番組内容に本放送日がやっと追加されてるな

136 :名無しだョ!全員集合:2010/12/19(日) 22:27:30 ID:???
病院コントの小林幸子
不二家の提供なのに、
よく「“キリン”トマトジュース」と歌えたな。

137 :名無しだョ!全員集合:2010/12/20(月) 13:52:03 ID:/VS6qpSl
懐かしい〜。(笑)
たまに、当時のCMをネタにしたギャグをかますシーンがあったね。

138 :名無しだョ!全員集合:2010/12/20(月) 16:48:22 ID:???
連日放送分は水曜日に#76で終了
そして1月からまた#1からやるわけか

どこかに「CS初放送分も含めたラインアップ」って書いてあったが、
どうなったのかな?

139 :名無しだョ!全員集合:2010/12/20(月) 18:41:45 ID:bbi2HYJU
大晦日
ファミリーで大爆笑
地上波で全員集合
サスガカリスマドリフターズ

140 :名無しだョ!全員集合:2010/12/20(月) 19:58:01 ID:???
>>138
放送予定だったバカ殿とともに闇に葬られた

141 :名無しだョ!全員集合:2010/12/21(火) 20:21:27 ID:???
犯罪者田代のせいで全部パー

142 :名無しだョ!全員集合:2010/12/21(火) 21:37:36 ID:h1ODASzE
さっきTBSでドリフ大爆笑オープニング撮り直しのスタジオに浜田がたまたま入ってくる映像流れてたな。
テレビ初公開とか言ってたけど前もやってたよな。
なんで嘘つくんだろ。

143 :名無しだョ!全員集合:2010/12/21(火) 21:51:53 ID:???
そりゃ視聴者の興味をひく為だろ。初見の奴もいるしな。
それより俺はドリフ特番を録画&生で見る。

144 :名無しだョ!全員集合:2010/12/21(火) 22:19:55 ID:???
>>142
フジテレビのお台場スタジオの模様がTBSで流れるってのも凄いな
あと「ドリフ大爆笑2003」自体を再放送しないのかな
あれは新オープニングとか、大驀進の時代とか、結構貴重映像があったんだが

145 :名無しだョ!全員集合:2010/12/21(火) 22:26:17 ID:???
TBSは捏造が大好きだから

146 :名無しだョ!全員集合:2010/12/22(水) 09:28:13 ID:z+x1PT2G
>>144
スタジオは砧スタジオだったけどな。

147 :名無しだョ!全員集合:2010/12/22(水) 10:29:25 ID:J6cDaIQX
ト゛ ト゛  ドリフト大格闘〜♪

148 :名無しだョ!全員集合:2010/12/22(水) 20:42:03 ID:v/DFVxTu
でもこれだけお笑い芸人が増えた中でも、大晦日は
ダウンタウン
たけし
ドリフターズ
本当にお笑い、育たないんだね

149 :名無しだョ!全員集合:2010/12/23(木) 00:58:28 ID:???
>>136
花王提供なのに「フォー・ビューティフル・ヒューマン・ライフ」(←カネボウ)もな。

150 :名無しだョ!全員集合:2010/12/23(木) 09:37:28 ID:NE7CyJ1A
>>148
池上彰という新人がいるじゃないか。

151 :名無しだョ!全員集合:2010/12/23(木) 12:43:36 ID:T1q0k4tT
>>148
若手では荷が重いからだろ?
ブレイクした若手はは紅白出演のオファー入ったらここぞとばかりに出そうだし。

152 :名無しだョ!全員集合:2010/12/23(木) 13:15:57 ID:???
フジテレビは近年若手メインでやったら大爆死したからな

153 :名無しだョ!全員集合:2010/12/24(金) 18:58:13 ID:???
ドリフのクリスマスプレゼント83ってやらないの?

154 :名無しだョ!全員集合:2010/12/24(金) 19:55:52 ID:???
>>153
82と83は去年やったからいいじゃない

155 :名無しだョ!全員集合:2010/12/24(金) 20:32:58 ID:???
何年分か放送するのは毎度のこと

156 :名無しだョ!全員集合:2010/12/25(土) 02:50:04 ID:???
今回のドリフのクリスマスプレゼントでは
・このパパ大好きな娘が将来プロゴルファーになって、石田純一と結婚するのとはなあ
・この幸せそうな一家は約20年後には一家バラバラになってるんだよな…
・このまだ何も知らなそうな藤島部屋の若い弟子が将来、親方になって
野球賭博で相撲会追放になりその後、焼肉屋を開く事になるとはな…
って思いました。

157 :名無しだョ!全員集合:2010/12/26(日) 11:36:56 ID:gRXqGFvB
まことに華奢な娘が、開花期をむかえようとしている。
福岡県の久留米市に、一人の女子高生がいた。
この古い城下町に生まれた蒲池法子は、
日本歌謡界において勝利は不可能にちかいといわれた、
なべプロ、ホリプロ、スタ誕出身アイドルをほろぼすにいたる作戦をたて、
それを実施した。
「ぶりっ子」、「嘘泣き聖子」・・・
敵対事務所、マスゴミの策謀とブス軍団の嫉妬からくる怒涛のようなそしりに耐えつつ、
シングルオリコンチャート24曲連続首位という前人未到の奇蹟を遂げた。
彼女は、80年代という時代人の体質で、前をのみ見つめながら歩く。
のぼってゆく坂の上の青い天にもし一朶の白いパラソルがかがやいているとすれば、
それのみをみつめて坂をのぼってゆくだろう。
(〜裸足の季節 前奏〜)

158 ::2010/12/26(日) 17:02:08 ID:???
浜村純きどりのチンカスヲヤジ

159 :名無しだョ!全員集合:2010/12/27(月) 14:10:40 ID:r3BFjabU
昨日やってた、ドリフ大爆笑♯29でアイドル時代の石野真子が裸スーツを着て。
志村けんと、アダムとイブのコントを繰り広げてたのは、余りにも衝撃的だった・・・。


160 :名無しだョ!全員集合:2010/12/27(月) 23:43:02 ID:???
http://hissi.org/read.php/bus/20101227/ODZaK1NTUzU.html

161 :名無しだョ!全員集合:2010/12/29(水) 05:51:12 ID:???
10月から登場した「ファミ劇9 月曜アクション道場」と
「ファミ劇9 火曜ドリフ横丁」の放送曜日が入れ替わります!

<新枠名称>
☆「ファミ劇9 月曜ドリフ横丁」
☆「ファミ劇9 火曜アクション道場」

これに伴い、昼12:00〜の再放送枠もそれぞれ変更になります。

162 :名無しだョ!全員集合:2010/12/30(木) 01:59:30 ID:???
あれ?
最近はスカパーのEPGにあるドリフ大爆笑の各回それぞれの説明の中に
フジテレビでの放送日が書かれているんだね。

どうせなら、その回の<テーマ>とか、コントのタイトルとか、
ゲスト歌手が歌った歌とか、そういった細かい情報も載せればいいのに。
って、そこまで面倒くさいことはやらないかw

163 :名無しだョ!全員集合:2010/12/30(木) 02:01:49 ID:???
ここの過去ログに、その回の<テーマ>とか、コントのタイトルとか、
ゲスト歌手が歌った歌とか、そういった細かい情報を書いてくれていた人に
感謝しています。

164 :名無しだョ!全員集合:2010/12/31(金) 09:46:03 ID:???
ドリフ大爆笑の大晦日コントといったらこれだな。



165 :名無しだョ!全員集合:2010/12/31(金) 12:10:27 ID:???
今日の総集編は再放送なしかよ

166 :名無しだョ!全員集合:2010/12/31(金) 17:12:44 ID:???
2月の月曜ドリフ横丁は「けんちゃんのオーマイゴッド」だと


167 :名無しだョ!全員集合:2011/01/01(土) 20:39:47 ID:???
本当にバカ殿をやるんだろうな
http://www.fami-geki.com/ichioshi/next/

168 :名無しだョ!全員集合:2011/01/01(土) 23:17:03 ID:???
90年代後半以降のやつなら要らん。

169 :名無しだョ!全員集合:2011/01/04(火) 10:57:34 ID:uBRUjPys
今度の拡大大開放デーが超楽しみ!

170 :名無しだョ!全員集合:2011/01/04(火) 15:31:51 ID:???
また夕方#1から放送するんだろ
アホか

171 :名無しだョ!全員集合:2011/01/04(火) 17:20:19 ID:???
狂ったようにリピートだな
中の連中も涙目なんだろけどさ

172 :名無しだョ!全員集合:2011/01/04(火) 19:43:31 ID:???
田代がやらかさなきゃだいじょうぶだぁ放送してたのに

173 :名無しだョ!全員集合:2011/01/04(火) 20:25:04 ID:FJNKxxMp
今日から放送のファミ劇「あまえないでヨ」に
田代がマスター役で出てた、、

174 :名無しだョ!全員集合:2011/01/04(火) 20:31:19 ID:???
てことは5ヵ月後にドリフの連続が終わるから
その次がだいじょうぶだぁかな

175 :名無しだョ!全員集合:2011/01/04(火) 21:01:49 ID:???
大爆笑は1997年から2003年のもやってくれよと思うけど、尺の関係上難しいのかな?

176 :名無しだョ!全員集合:2011/01/04(火) 21:28:23 ID:???
面白くないし要らない
大爆笑は70年代と80年代まででいい

177 :名無しだョ!全員集合:2011/01/04(火) 22:33:55 ID:???
俺は見たいけどな。区切りが悪いじゃん途中までって。
1時間半から2時間になったのがやっぱ放送されない原因だろうな。

178 :名無しだョ!全員集合:2011/01/05(水) 06:43:09 ID:???
普通に見たいけどな
ファンだからか面白くないとは思わないだろうし

179 :名無しだョ!全員集合:2011/01/05(水) 09:56:10 ID:???
集中的な放送とは別に、週に1〜2本(必ず1回はリピート)で
まったりとやってもらえるとありがたいんだが…


180 :名無しだョ!全員集合:2011/01/05(水) 21:37:06 ID:???
>>105
初めて見た
まさかフィーバーのデジタラブが見られるとは

181 :名無しだョ!全員集合:2011/01/06(木) 09:40:46 ID:???
>>180
あれが欠番回の♯82だったの?

フィーバーの真ん中(渡井なおみ)はピンの方が人気出たんじゃないかな?
今回の放送楽しみにしてたんだけど、あんまり映ってなかったねw




182 :名無しだョ!全員集合:2011/01/09(日) 01:00:15 ID:???
>>173
http://www.fami-geki.com/new/
スタッフは出演者のチェックくらいしとけっての

183 :名無しだョ!全員集合:2011/01/09(日) 02:05:38 ID:???
>>182
ワロタw打ち切りwww

184 :名無しだョ!全員集合:2011/01/09(日) 02:15:43 ID:???
同じことを何回繰り返しているんだよ。

アホとしか言いようがないぞ。

(その番組自体は見る気もないから、どうでもいいけど。)

185 :名無しだョ!全員集合:2011/01/09(日) 10:55:19 ID:???
わざとなんじゃないの…

186 :名無しだョ!全員集合:2011/01/09(日) 16:38:49 ID:???
>>182
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwww

187 :名無しだョ!全員集合:2011/01/11(火) 11:52:50 ID:jI3ShhCf
この間、スカパーで放送したドリフ大爆笑見て思ったけど。
飛行機の機内で、新婚旅行中に元カレと偶然再会すると。
普通なら、気まずくなるか。今だったら、成田離婚になるよ。

188 :名無しだョ!全員集合:2011/01/11(火) 15:19:29 ID:???
ドリフのエロコントでまんこ見せてほしい

189 :名無しだョ!全員集合:2011/01/11(火) 19:27:49 ID:???
もし宜しければどなたか
福岡で僕とドリフ鑑賞オフして頂けませんか?
mori12@xxne.jp

190 :名無しだョ!全員集合:2011/01/16(日) 13:57:26 ID:xddunRCv
この間、スカパーでドリフ大爆笑でやってた。
お隣さん同士の物の貸し借りするコントを見て思ったけど。
あれって、傍から見ると。ご近所トラブルになって、挙句の果てに警察沙汰になっちゃうよ。

191 :名無しだョ!全員集合:2011/01/16(日) 14:10:42 ID:???
ドリフのクリスマスプレゼント82.83放送しろよ

192 :名無しだョ!全員集合:2011/01/16(日) 15:39:42 ID:???
去年やったからやりません
2年後ぐらいを待ちましょう

193 :名無しだョ!全員集合:2011/01/16(日) 16:24:23 ID:???
今年のクリスマスは使いまわしで内容スカスカのやつをやるより82.83をやったほうがいい

194 :名無しだョ!全員集合:2011/01/17(月) 00:16:07 ID:???
『加トちゃんケンチャン〜』のやつで、志村が女に目を奪われてるとこに
加トちゃんが車をバックして志村の足がひん曲がりw
救急車で運ばれ、タンカーごと飛び出し、止まらなくなりw
スキー場やらまでピョーンってするやつが涙止まらないくらい
腹よじれるくらい笑える。このくだらなさが逆に今新鮮なのかな

195 :名無しだョ!全員集合:2011/01/17(月) 09:52:29 ID:???
>>194
お前の説明が稚拙だということは分かった

196 :名無しだョ!全員集合:2011/01/17(月) 10:17:03 ID:???
>>192
もう年は明けてますよ

197 :名無しだョ!全員集合:2011/01/18(火) 10:46:12 ID:???
時の話題や勢いのある最新ニュースを掲示板の書き込みを読みながら一発理解。

2ちゃんねる 全板縦断勢いランキング(RSS生成可)
http://2ch-ranking.net/

ニュース板に特化した全ニューススレッド勢いランキング『2NN』(RSS生成可) や、一覧性が高い新着ニューススレッド見出しサイトの『BBY』もどうぞ。
※両者とも2ちゃんねるトップページ右上にリンクあり。


198 :名無しだョ!全員集合:2011/01/19(水) 02:29:18 ID:a+31YH+X
たまに芸能人のゲストが絡んで出るとがっかりする
ドリフはドリフ5人だけでやってほしいとおもうんだ

199 :名無しだョ!全員集合:2011/01/19(水) 18:04:59 ID:???
>>198
ゲストにもよるだろ?

200 :名無しだョ!全員集合:2011/01/19(水) 22:27:25 ID:???
小松の葬式荒らしコントで
仲本が棺桶の中で寝てしまうのはとても珍しいな。
高木ブーならありえることだが。

201 :名無しだョ!全員集合:2011/01/20(木) 23:21:53 ID:???
スタンバイ中に寝ちゃうのって大みそかの生放送でたけしさんがやってたわ

202 :名無しだョ!全員集合:2011/01/20(木) 23:27:28 ID:???
酔っ払って新喜劇出てセットの中でゲロ吐いた吉本芸人なら居た。

203 :名無しだョ!全員集合:2011/01/21(金) 13:39:47 ID:i2ID8YJE
それじゃあ、ハッキリ言って去年の某政治家の会見と似てるジャン!(笑)

204 :名無しだョ!全員集合:2011/01/23(日) 14:24:42 ID:mIKaae9I
>>198
ゲストの絡むコントは好きだったけどなあ。
まもっとも80年代中盤まではね。


205 :名無しだョ!全員集合:2011/01/23(日) 14:59:44 ID:hPILCjXi
今CSで昔のみるとコントのオチが雑だよなーw
そこが味があっていいけど

206 :名無しだョ!全員集合:2011/01/24(月) 02:48:03 ID:g9Us3ozB
8時だよ全員集合!

今日は火曜日だろ!

汁物使うのいいけど水までだよね
食べ物系だと笑えなくなるのは俺だけかな

207 :名無しだョ!全員集合:2011/01/24(月) 14:45:44 ID:vjiixpbz
確か、飯島愛が飛び降り自殺をする女性に扮して、志村と加藤が扮したお巡りさんが
説得しようとしたら。
何かのはずみで、飯島愛のスカートがヒラリとめくれてパンティーが見えた途端。
2人が、屋上から転落して死ぬというオチのコントがあったけど。
あのコントって、だいじょうぶだあでも似たようなコントをやってたよ。

208 :名無しだョ!全員集合:2011/01/24(月) 15:41:02 ID:???
志村がパクリやがったのか

209 :名無しだョ!全員集合:2011/01/24(月) 23:06:17 ID:???
>>206
笑い屋が笑わなければよいのに。

210 :名無しだョ!全員集合:2011/01/24(月) 23:15:02 ID:lbXwrDNs
>>208
その頃の大爆笑は、
加藤と志村がコント台本を書いてたんじゃなかったけ?
だから元々、志村が考えたコントじゃね?

211 :名無しだョ!全員集合:2011/01/25(火) 20:58:43 ID:pxzyZb6p
連日CSでみてるけど由紀さおり歌いすぎ

212 :名無しだョ!全員集合:2011/01/25(火) 22:23:43 ID:QRL8HIfD
そりゃ、歌手だし。
昔は演歌以外は年に3〜4枚シングル出すのは当たり前だったしな

213 :名無しだョ!全員集合:2011/01/25(火) 23:15:24 ID:???
>>206
笑い屋がないコントだと
実に面白みが下がる。
1回だけあった。

214 :名無しだョ!全員集合:2011/01/27(木) 02:47:11 ID:???
>>211
確かあの頃、いかりやが由紀さおりにマジで惚れてたんじゃなかったっけ?
由紀さおりは適当にあしらっていたらしいけどw

215 :名無しだョ!全員集合:2011/01/27(木) 10:25:29 ID:GPMl3aeD
長さんと由紀さおりの絡むコントは最高だった。

216 ::2011/01/27(木) 11:51:20 ID:???
こいつとドカタファッションのコラボは最高である。

大爆笑♪

217 :名無しだョ!全員集合:2011/01/27(木) 14:05:49 ID:LPdFO2lY
由紀さおりって、ゲストというよりレギュラーに近い立場だった。

218 :名無しだョ!全員集合:2011/01/27(木) 14:13:58 ID:GPMl3aeD
216へ
また、お前かいい加減にしろよ。
てめえ、氏ね。 

219 :名無しだョ!全員集合:2011/01/27(木) 14:17:53 ID:???
ID変えないとハズイぞ(笑)

220 :名無しだョ!全員集合:2011/01/27(木) 18:44:34 ID:2K+e+sQD
>>213
オバチャン笑いと落ち音がないと8割ほど面白味が減る。
落ち音さえあれば強引に落とせるからな。
ある意味最強だ。
作曲のたかしまあきひこ氏は天才。

221 :名無しだョ!全員集合:2011/01/27(木) 23:11:29 ID:???
http://hissi.org/read.php/jfoods/20110127/NStNd0QzU0c.html

222 :名無しだョ!全員集合:2011/01/28(金) 00:08:08 ID:???
矢印以上に「いい加減にしろよ」と言いたくなるような奴もいる。

223 :名無しだョ!全員集合:2011/01/28(金) 01:16:24 ID:???
笑い屋の笑い声と対照的に,家族で見てだれも笑わないことがある。

特に食い物吹き出し。

224 :名無しだョ!全員集合:2011/01/28(金) 17:15:56 ID:???
「もしも威勢のいい銭湯があったら」、wikipediaでは3パターンあるとのことでしたが
それぞれの放送日(回)をもしわかれば教えてください。

225 :名無しだョ!全員集合:2011/01/29(土) 12:07:29 ID:???
クレヨンしんちゃんとバカ殿が被ってるんだよな。
バカ殿の再放送やるよね?

226 :名無しだョ!全員集合:2011/01/31(月) 14:07:24 ID:+QYWfHC9
初期のドリフ大爆笑でやってた、加藤茶と桜田淳子の夫婦コントが面白かった!
あの時代に、夫が家で家事をする主夫で、妻が外で仕事する立場逆転の設定が
珍しかったけど。
今だったら、ごく一部の家庭では当たり前になってるよね。

227 :名無しだョ!全員集合:2011/02/01(火) 21:57:17 ID:???
来月のおすすめにある「われらのリーダーいかりや長介特集・ドリフ大爆笑 [#56・174]」って
銭湯の回かな?
来月が楽しみ。

228 :名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 00:27:10 ID:T89weUcF
奈保子ちゃんかわいい
オープニングもかわった!

229 :名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 02:07:35 ID:t2IO25bW
屁の回がいい

230 :名無しだョ!全員集合:2011/02/03(木) 21:23:32 ID:???
へ〜

231 :名無しだョ!全員集合:2011/02/04(金) 01:36:24 ID:???
かっこい〜

232 :名無しだョ!全員集合:2011/02/04(金) 15:28:46 ID:???
>>227
#174に銭湯はなかった
でも、ほとんどのコントでいかりやが頑張ってた

233 :名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 06:24:56 ID:???
いかりや長介と 由紀さおりは完全デキテルだろうwwww
「君の名は」のコントで由紀が言い訳がましく「何故、この二人がカップルのコントが多いの?」「それは仕方の無い事サブイボが立つわ」とか言ってたけど
明らかに、いかりやは由紀を好いてるし
バカ殿のダンスコントで志村に「爺(いかりや)も(由紀と)踊ったらどうだ?こういう機会は滅多にないぞ!」
といわれニヤニヤ嬉しそうに由紀としようとしたが照れてか志村を叩きまくるところがマジっぽい。
 いや〜。実はこの二人の昼下がりの情事コントで余りにも色っぽい男女の雰囲気があったから
ドリフ見続けてるんだが良いよ。
男の色気たっぷりで口説くチョーさんなんてはじめて見た。
チョーさんは堅物のイメージがあったけど、異性の男としてもいけるね。
当時、この二人は実生活で噂になったりしたんだろうか?
リアルタイムで知ってる人教えてw

234 :名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 06:26:18 ID:???
由紀もいかりや好いてるね
なんで結婚しなかったんだろうw

235 :名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 07:10:06 ID:???
当時既に旦那がいたのに結婚できるはずがない

236 :名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 07:36:35 ID:???
そうだんな

237 :名無しだョ!全員集合:2011/02/05(土) 10:04:13 ID:???
子供の頃、由紀さおりはいかりや長介とばかり絡むから、
長さんと同年代だと思っていたが、
由紀さおりって、むしろ志村と同世代なんだよな。

238 :名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 13:26:43 ID:u0LnO1EX
いかりや長介と由紀さおりが、仲本工事と高見千佳扮する若い夫婦のどっちかの
実家の両親か、結婚式の仲人を務めた夫婦役に扮して。
離婚する若い夫婦を説得するコントで、最後に若い夫婦が離婚するのを辞めて元サヤに
戻り。
結局、いかりやと由紀さおりの夫婦がケンカして離婚するオチがバカバカしかった!

239 :名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 14:29:02 ID:???
それ加藤バージョンもあるな。

240 :名無しだョ!全員集合:2011/02/06(日) 21:14:15 ID:???
そろそろドリフ横丁で
日テレやテレ朝でやってた特番が見たい

241 :名無しだョ!全員集合:2011/02/08(火) 01:20:10 ID:RWf7H2fa
今日あらいちゅう出てでびっくらこいたわ

242 :名無しだョ!全員集合:2011/02/09(水) 23:21:12 ID:bledcWYE
貴重だね。
デイスイズアペン

243 :名無しだョ!全員集合:2011/02/13(日) 16:54:15 ID:6vJtKdO+
長介虫コントは、長さんイジリの骨頂のようなコントで爆笑ものだった!w
もう1回見たいんだけど、2つのバージョンがあるよね。
その1つ目のバージョン目を見たい!

何回目くらいの放送だっけ?

244 :名無しだョ!全員集合:2011/02/15(火) 02:29:43 ID:???
>>227
今日放送だった。威勢のいい銭湯あったよ。

245 :名無しだョ!全員集合:2011/02/15(火) 22:41:10 ID:???
荒井注と言えばドリフの歴史コントだな

246 :名無しだョ!全員集合:2011/02/17(木) 15:40:27 ID:DTuucCdy
この間、ファミ劇のドリフ大爆笑のもしものコーナーで、志村けん扮するバアさんが
病室を私物化して、商売をやってるシーンが面白かった!
あの当時の「老人医療制度」って、今と違ってタダだったなんて時代を反映してるね。

247 :メンチカツ:2011/02/17(木) 21:04:25 ID:???
今日やってたコロッケがネタ見せるやつ何回見ても笑える(^◇^)┛、しかも後ろで伊代と浜田朱里が爆笑してんのがさらに良いね

248 :名無しだョ!全員集合:2011/02/17(木) 21:15:27 ID:???
でもあれは大爆笑の笑いじゃないよねえ

249 :名無しだョ!全員集合:2011/02/17(木) 21:21:43 ID:???
3月1日にまた特番やるな
今度はカトちゃん芸能生活50周年記念として

250 :名無しだョ!全員集合:2011/02/17(木) 23:45:45 ID:???
若い若いと思っていた加トちゃんも、芸能生活50周年かよ

251 :名無しだョ!全員集合:2011/02/18(金) 15:14:58 ID:???
おまいら、明日神奈川のパチンコ屋で3時からカトちゃん来店イベントが
あるから行ってやれよ。抽選で2ショット撮影してもらえるそうだw
小田急線海老名駅前のガイアだ。
イナカだけど来てくれ。何だか気の毒になってきた

252 :名無しだョ!全員集合:2011/02/18(金) 15:39:49 ID:???
>>251
60歳超えてるのにそんな仕事してんの?・゚・(つД`)・゚・

253 :名無しだョ!全員集合:2011/02/18(金) 15:56:30 ID:???
>>251
めちゃくちゃ近いから行ってこようっと

254 :名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 01:18:43 ID:???
整理券は12時から配布だそうです。
きのうまで、3時からイベントと書いてあったけど変更になったのかな。
それとも12時に配って、パチやって待ってろということか?
整理するほど人が来なかったら悲惨だな。
http://www.p-world.co.jp/kanagawa/gaia-ebina.htm
もう70近いのに、何だか泣ける…

255 :名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 02:10:55 ID:???
町田からだけど行ってもよかですか

256 :名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 13:29:56 ID:???
チラシ入ってたけど、海老名店・平塚店同時来店!って書いてある。
結構離れてるし土曜は買い物渋滞とかあるんで移動大変だな。

257 :名無しだョ!全員集合:2011/02/19(土) 20:12:05.82 ID:???
パチ屋の営業は案外ギャラいいよ

258 :名無しだョ!全員集合:2011/02/20(日) 02:43:09.75 ID:???
収入だけで見れば、ドサの方がNHKなんかよりずっといいだろうね。

259 :名無しだョ!全員集合:2011/02/20(日) 02:55:01.81 ID:???
マッチャンが紅白出たときなんかごっつの50分の1のギャラだったらしいからね

260 :名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 06:18:55.51 ID:???
3/1(火)19:00〜20:54 フジテレビ
「ドリフ大爆笑!!カトちゃん祭り!芸能生活50周年記念スペシャル」

ザ・ドリフターズの珠玉のコントを一挙公開する。「ちょっとだけよ〜」や
「カトちゃんペ!」など、数々のギャグを世に送り出してきた加藤茶の芸能
生活50周年を記念し、加藤の傑作コントを紹介。また、森光子とのコントや、
志村けんとのヒゲダンスも。

261 :名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 09:52:33.82 ID:???
高木のブー 高木のブー 目立たないけど芸能人

262 :名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 10:28:30.83 ID:???
志村、加藤といかりや、高木、仲本の2組に分裂するようになってしまう80年代後半からつまらなくなる

263 :名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 14:42:09.40 ID:JuA9vE2p
エッ、今度の3月にカスペで久しぶりにドリフの特バンやるの?

264 :名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 17:32:46.81 ID:???
知るかボケナス

プヒャヒャのヒャー♪

265 :名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 18:04:46.29 ID:???
http://hissi.org/read.php/meikyu/20110220/Rm9VTnNRVDA.html

266 :名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 22:24:07.76 ID:???
・オープニング、エンディングのカット
・意味不明なコントのオチのカット
・おばちゃん笑い声をなぜか足す
・殴られたときなどのSEもなぜか足す
・邪魔なスタジオゲストのワイプ画面
・DVD収録コントや近年の総集編でやったコント
・散々既出な和田アキ男の雷様


2003年の特番が最高だっただけにそれ以降の特番は
いらない演出が増えて本当に糞なところが多いから直してほしいわ

267 :名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 22:46:52.39 ID:???
最近はオリジナルに手を加えているのか?

そりゃ最低最悪。見ないで正解。

268 :名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 23:06:17.12 ID:???
来年は志村の芸能生活40周年記念でやるのかね?

269 :名無しだョ!全員集合:2011/02/21(月) 23:09:45.44 ID:???
荒井注十三回忌でもいい

270 :名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 19:01:11.32 ID:+W/psDRf
三途の川渡ろうととしたら、向こう岸に長さんが「おいでおいで」手招きしてて、あわてて引き返す加トちゃん。
新作コントでやってくれ。

271 :名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 21:29:45.43 ID:???
知名度はあってもレコード売れない歌手ってザラにいたんだよな

272 :名無しだョ!全員集合:2011/02/22(火) 21:46:16.18 ID:PwMWwG+d
>>271
プロダクションのごり押しでテレビには出まくるけど、
レコードを買うかは別問題だしね。
レコード代も馬鹿になんねーし

273 :名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 00:18:23.04 ID:???
それどころか、この時代に知名度があったように見えた曲も
売上を調べてみるとびっくりするほど数字が出てなかったりする

274 :名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 07:47:05.79 ID:???
>>271-273
和●●●子さんのことですね
わかります

275 :名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 14:14:49.34 ID:???
レコード枚数なんかで楽曲の支持を語ると実につまらんことになるけどな
1ヶ月で消費された名も無きアイドル曲が演歌のスタンダードより上だったりね

276 :のろし:2011/02/23(水) 16:48:38.51 ID:???
高木ブ―って女?

277 :セシールたま―にっちゃん:2011/02/23(水) 16:50:02.28 ID:???
荒井注。ハゲ頭のうすい君

278 :名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 18:24:46.94 ID:???
笑いのことならお任せ下さい(旧OP)
笑ってちょうだい今日もまた。誰にも遠慮は要りません(新OP)

今こんな自信満々なこと言ってる番組って皆無だよな

279 :名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 18:38:44.68 ID:???
展開早くて面白い
ドリフの回転の速さに慣れると
最近のドラマとお笑いの間延びしたのに疲れる…

280 :名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 18:39:03.30 ID:???
>>278
オープニングで歌いながら登場するって番組自体無いからな
笑っていいともも2000年春でそれ辞めたし

でもお涙頂戴番組で「ハンカチのご用意を」とかの売り文句はまだある。

281 :名無しだョ!全員集合:2011/02/23(水) 22:30:17.12 ID:???
>>275
21世紀も10年過ぎた今になっても、演歌偏重の奴が残っているとは…

282 :名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 07:40:21.48 ID:???
ザ・ドリフターズの加藤茶芸能生活50周年を記念して、
「ドリフ大爆笑」の数々のコントの中から、加藤茶が出ているコントをメインにお送りする。

病室の中で、入院患者(いかりや長介)におかまいなしに鼻歌を歌ったり、
向かいの棟と窓越しに大声でしゃべるなど、加藤茶の「陽気な看護師」コント。
同じくその芸者バージョンの「陽気な芸者」コントも。
志村けん扮する剣の師匠に、加藤茶扮する弟子が隙を見つけては果敢に攻める「剣の修行」コント、
家来(加藤茶)が殿(志村けん)の長袴の裾を引っ張る「松の廊下」など、テンポのよいコントで笑わせる。
また、お得意の酔っぱらいキャラで、結婚式のスピーチを頼まれ、
会場をめちゃくちゃにしてしまう「結婚式のスピーチ」コントのほか、
加藤茶の真骨頂ネタ、「ちょっとだけよ」や「ヒゲダンス」など懐かしい秘蔵映像満載の2時間。

283 :名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 07:43:21.00 ID:???
まあこの内容じゃ100万回は見たことあるようなコントばっかりなわけだけども・・・
「ちょっとだけよ」や「ヒゲダンス」はまたTBSから全員集合からVTRを拝借するのか

284 :名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 08:19:42.37 ID:???
全員集合でやった、加トちゃんのホームドラマコント
あれは当時、腹を抱えて笑ったな
DVDにも収録されているけど

285 :名無しだョ!全員集合:2011/02/24(木) 16:26:44.58 ID:???
ゲストや観客を呼ぶ以前の3人時代のみでやっていた雷様コント集DVD出ないかなぁ

286 :名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 00:52:00.79 ID:???
確かに雷様はゲストを参加させるようになってからつまらなくなった気がする

287 :名無しだョ!全員集合:2011/02/25(金) 23:56:45.99 ID:???
大爆笑全体が最後の方(90年代後半)はほぼやっつけ仕事みたいなもんだったからな

288 :名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 01:59:56.42 ID:Y7ivlMy3
こうはんになるとドリフ半分再放送流してるだけじゃん
サザエさんかよ

289 :名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 07:14:48.05 ID:???
加藤・志村組とその他って感じに別れちゃってたしな

290 :名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 09:35:58.97 ID:???
無理やり今日のテーマにこじつけて再放送してた感があったな。

291 :名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 12:05:39.97 ID:f56XkJMW
今度のカスペは、加トちゃんメインのコント全般なの?


292 :名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 12:35:01.52 ID:???
90年代に入ってからは過去のコントのリメイクが増えたりして
モチベーションが感じられない

293 :名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 12:50:39.26 ID:???
偉大なるマンネリでも心地良いじゃないかドリフは
こんなに視聴率取ったコメディアングループは他にないしもう出てこないだろう

294 :名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 13:39:44.89 ID:???
70年代
(77〜79)
いかりやさんスタイル
歌とアドリブ一切なし
80年代前半
(80〜82)
バカ殿辺りから志村さんスタイルのキャラクターと、いかりやさんスタイルのアドリブ一切なしの半々になる
80年代後半
(83〜87)
カトケン組と雷様組スタイル移行スタイルを確立する寸前
ナベプロ中心からアイドル中心に変化
(88〜)
志村さんピン番組開始により志村さんといかりやさんが離れる
90年代前半
(90〜93)
バカ兄弟などアドリブ一切なしだったいかりやさんが遂に禁じ手を放つ

295 :名無しだョ!全員集合:2011/02/26(土) 19:30:19.64 ID:???
もしもドリフ大爆笑が今風の演出を取り入れたら?

コント中にゲストのワイプ

ネタに強調テロップ

右上にコントタイトルテロップ

当時のCM、事件など今の視聴者にピンとこない時事風俗扱うコントには、画面下にテロップと映像で解説。

何かにつけて、まねしないで下さい。だの、スタッフがおいしくいただきました。だの、これはあくまでコントです。のテロップ。

オチに入る前にCM。この後とんでもない結末が!煽りテロ&ナレーション



296 :名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 15:15:30.10 ID:qwvRkVCl
アッ、それ私も是非見たい!
今風のスタイルで放送する、ドリフ大爆笑も案外イイかも!(笑)

297 :名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 20:00:11.40 ID:WqjGyXj/
>>296
それ本気で言ってんの?

298 :名無しだョ!全員集合:2011/02/27(日) 20:20:49.78 ID:???
>>297
キチガイの相手をしないように

299 :名無しだョ!全員集合:2011/02/28(月) 08:41:24.47 ID:???
>>291
予告では加トちゃんがハゲオヤジで出てたな
ほぼ総集編で新録部分はドリフメンバーとちょっとトークで絡むくらいかなあ
>>294
長さんエッセイによると大爆笑始まる時に放送作家が書いた台本通りにやる約束があったみたい。
ファミ劇で初期の見たけど全員集合ばりにカッチリ作ってるのがわかる。

300 :名無しだョ!全員集合:2011/02/28(月) 11:20:59.77 ID:tUCxeW+/
明日のドリフって予告で見たけど 以前やったのをやるみたいだね 加藤茶芸能界50年特集で
録画しようと思ったけど同じのコントやるんじゃ、こっちのドリフ(CS放送 ファミ劇場pm6:30から8時 #78)を見よう



301 :名無しだョ!全員集合:2011/02/28(月) 11:23:32.76 ID:???
ところで何でドリフ大爆笑#82が抜けているんだろう?
3/3日分のファミリー劇場

302 :hissiリンク貼り付けオヤジ釣り大好き♪:2011/02/28(月) 12:12:58.95 ID:???
シラネーヨカス

キサマの「ま」が抜けているのは、まず間違いねえけどな

大爆笑♪

303 :名無しだョ!全員集合:2011/02/28(月) 22:00:03.31 ID:???
>>299
と、言う事は'84一発目の長さん&仲本の火縄銃コントの『仲本、火の粉と火の薬、素で間違える』は、貴重なコントと言えるのか

304 :名無しだョ!全員集合:2011/02/28(月) 23:16:05.35 ID:???
>>302
うまいなw
>>301
#82は正月公演で2時間枠じゃなかったかな
通常の90分枠には入らないから飛ばしてる


305 :名無しだョ!全員集合:2011/02/28(月) 23:51:49.49 ID:???
#82をまとめ

#81がファミ劇放送1周目のときに12月最後の放送であった
年明け、ファミ劇正月特番用として日劇公演を放送するがなぜか大爆笑の#82のナンバリングを付けてしまった
その後、2周目は90分番組なので通常枠で正月とか関係なく普通に放送されていたが3周目から欠番に
以降特番枠での放送となる

こういう失態があったのに#186の公開収録のやつもナンバリング付けて放送してるファミ劇はアホ

306 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 08:49:18.06 ID:???
ファミリー劇場のおかげで「ドリフ依存症」になってしまったぁぁ
バカ殿もそれなりに面白いんだがやっぱり御家老はいかりや長介じゃないとダメだ
腰元は由紀さおり、バカ姫は研ナオコ
この競演がガチで最強!

307 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 11:28:22.08 ID:???
さっきとくダネにペ!が出ていたよ。
威勢のいい風呂屋は俺が考えたって言っていたw

308 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 14:00:22.24 ID:???
で?


309 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 14:42:40.81 ID:???
ど?

310 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 16:25:10.10 ID:???
吉本マンセーZが連続書き込みですか

311 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 20:34:01.28 ID:MK6ZASVT
今CXでカトchドリフをやっているが
地デジのほうが画質がよいね

312 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 21:00:43.28 ID:???
糞編集だったのはいつものことなのでどうでもいいけど
なんでSDN48をねじ込んできたのか意味不明

313 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 21:05:33.28 ID:???
エンディングざけんなよフジ
関係ねえ糞グループで気分悪い

314 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 21:18:53.58 ID:???
いつも必ず病弱芸者とかピンクレディーになるスナックコントとか出すね。
スタッフにはyoutubeを見てコントを厳選して欲しい。
「あ、これ面白いからテレビで見て欲しいな!」という拘りが欲しい。

315 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 21:33:18.32 ID:???
この放送を見てDVDを買う人がいたら可哀想だ
ほとんど放送したやつと同じ

316 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 22:12:39.22 ID:???
左右に余計なテロップ入れずに真っ黒のままだったのは評価する。
フジのロゴも黒い部分にあったし。

317 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 22:18:52.01 ID:???
階段落ちのコントも随分端折ってたな
糞編集すんなよ蛆

318 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 22:38:32.27 ID:tCuLM5ri
今の芸人はなにか不愉快なんだよなあ…
ドリフみたいにすがすがしくない。

319 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 22:54:24.50 ID:NLV8Rtkc
百人一首のコントも最初出てくるところと最後の志村が踊るのも無かったね。

320 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 23:00:27.95 ID:???
>>304-305
答えてくれて有難うございます。
てっきり特定の人物が入ったからNGだと思っていましたが正月でしたか。


今日のドリフは色々カットが多かったのが残念。
とんち比べでは『金銀パールプレゼント』もカットされてしまった。

321 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 23:23:57.45 ID:???
いかりやと仲本のバカ兄弟コントもいかりやさんの迫真の演技がアダとなって
某団体から「差別的だ」とクレームがきたためシリーズ打ち切りになったそうだ。
いろいろ大変だね。

322 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 23:34:02.02 ID:???
あんな編集するのはドリフ世代じゃないな
コントの数は減っても切ってはダメだ

323 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 23:44:35.54 ID:???
去年の大晦日に全員集合スペシャルやったとき、カトちゃんが裏番組で
「TBSもバカだねえ〜」って、手抜き特番に生ブーイングしたのに、
フジは別か? カトちゃん、やな仕事は断ってもいいんだよ。

324 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 23:50:46.05 ID:???
大爆笑も77年の大晦日にキャンディーズを使って総集編をやっていたんだぜ

325 :名無しだョ!全員集合:2011/03/01(火) 23:56:55.86 ID:???
今の時代に地上波でやってもらってるだけでも有難いことなのに
些細なことで文句つける野郎は気が短すぎだな
カトチャもあれで満足してんならそれでもいい

326 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 00:08:33.52 ID:???
最近のドリフ世代とは無縁のガヤ芸能人が仕様で論じてるのに逆境していたのはよかったよ
ただ加トちゃんの登場の仕方は何か淋しいものがあった

ちょっと矛盾してるが

327 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 00:24:23.02 ID:???
欽ちゃんなんか深夜と土曜朝のローカル枠で特集組んでもらって(それもこの2回だけ)
ドリフは未だにゴールデンだからね
志村みたく新作コントが無いのも仕方ないんだろうけど
去年のバカ殿で見る限りでは

328 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 08:08:48.70 ID:???
ドリフ大爆笑は時々もの凄く珍しく貴重な歌のゲストが出てるね
当時のアイドルの貴重なマイナー曲も目白押しだけど
連番77に出てた「おかわりシスターズ」や「フローレンス・芳賀」なんて
誰が知ってるのかと驚きを隠せません

329 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 11:05:29.44 ID:???
>>328
当時の男子大学生には、割と知られてる名前だ
特に前者はね

330 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 11:58:00.96 ID:???
中曽根と安倍のコントで腹がよじれた

331 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 12:00:44.38 ID:???
>>328
おかわりの真ん中の子は当時の男子高校生・大学生に人気があったんだよ

332 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 12:17:51.90 ID:???
 ザ・ドリフターズの加藤茶が1日、68歳の誕生日を迎え、
東京・グランドプリンスホテル赤坂で芸能生活50周年パーティーを行った。
 会場にはドリフの志村けん(61)、高木ブー(77)、仲本工事(69)や、
芸能界から浜木綿子(75)、松山千春(55)、笑福亭鶴瓶(59)ら約860人が出席。
ステージでは、リーダーの故・いかりや長介さんが亡くなって以来初めて4人そろってのコントも披露。
おなじみの「ちょっとだけよ」を披露した加藤は
「体が続く限り笑いをやって、人に笑ってもらえる死に方をしたい。棺おけの中であそこだけがピーンとたってるとかね」
と“生涯現役”を宣言した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110302-OHT1T00020.htm


333 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 12:20:15.75 ID:???
加藤茶が芸能生活50周年 いかりやさん他界後ドリフ4人が初コント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110301-00000307-oric-ent

334 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 13:40:00.99 ID:???
スカパーのバラエティチャンネルでは視聴契約数が最も多いのがファミ劇だろうね
年代を問わずその牽引役としてのドリフ大爆笑と志村けんシリーズは貢献度大

335 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 14:03:13.59 ID:???
バラエティチャンネルで最も契約者が多いのはたぶんファミ劇だろうが
牽引役は圧倒的にAKB48目当てと思われ

336 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 15:44:37.67 ID:???
そんな悲しい(本当の)こと言うなよぅ
これから地デジ駆け込み組のオッサンオバサンだって多少は期待できるからよぅ

337 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 18:32:19.40 ID:???
「剣の修業」コントを前半で終わらせるのはどうよと思った
あのコントは前振りがあってそれがエスカレートして最後に大きなオチがあるという流れが重要なのに
途中で終っちゃったら意味無いじゃん
せめてバケツのところまでは放送してよ

338 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 18:49:18.08 ID:???
>>337
地上波の場合は中途半端にカットするからイヤだよ。
昨夜は、いかにも「ファミ劇観ろ!」と言わんばかりの内容だよ。
(これが、ジャニタレとか吉本芸人だったら全部見せていただろう。)

339 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 19:11:01.58 ID:???
そうそう、あれ変な編集で参るよ
国会のコントも途中で加藤さんが段取りを間違えるところを切ってあるから
途中で二人がどうして苦笑いしてるのか分からなくなってる
あれは洗濯バサミがNGなのか

340 :名無し:2011/03/02(水) 19:58:50.42 ID:7jxmysl2
でも洗濯バサミのコントは昨日のパーティーでもやってたし各ワイドショーも流してたのにへんなの

341 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 20:54:18.70 ID:???
最近は昔の歌謡曲を放送する時も一分足らずで切ってしまってるものばかり。
質より量を優先してるのかな。

342 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 21:34:33.11 ID:???
1コーナーがちょっと長くなると視聴率が落ちるというデータでも出てるのかも
今時のテレビは色々やりづらそうだ

343 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 21:36:48.01 ID:???
それは映像の使用権料が糞高いから
数を出さないと費用対効果が見込めない現実

344 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 21:53:51.74 ID:???
何か放送したのか。

急にレスが増えているから、良からぬことでも起こったかと思ったぞ。

345 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 22:19:19.62 ID:???
最近再放送のピッチが早まったから流れが良く分かるが、大爆笑は'82辺りが全盛期だったように思える。この頃、長さんが全員集合の制作から外れてメンバーを自由にやらせ始めたから、
それまでの鬱憤からか、志村や茶さんがテンポ良く見える。川渡りや、酉の市や、海の家のコントも'82辺りが一番面白く見える。
ただ、それも一時で司令塔が居ないドリフは締まりがなくなって、ここ数日放送していた'84辺りは間延びして、見ていてつまらなさが画面を通しても分かる

346 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 22:44:23.42 ID:FPd+6Uvj
>>335
そうかなあ。
ファミ劇って昔の番組の再放送が多いから、メインターゲットの年齢層はかなり高いように
思うし、その目玉はドリフとウルトラシリーズではないかと思うんだが。

347 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 22:49:53.89 ID:???
わたし30代だけど、昔のテレビ番組のほうが面白いからファミ劇を観てるよ

348 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 23:02:03.24 ID:???
84年辺りから女性の胸を出すコントが出てくるんだよな。

349 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 23:07:46.62 ID:???
>>346
俺は刑事もの

350 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 23:39:24.30 ID:???
リアルタイムの年齢層は当たり前。
次に多いのは子供。
子供はドリフ大好きだよ。

351 :名無しだョ!全員集合:2011/03/02(水) 23:41:36.19 ID:???
nasa音頭を子供が真似して困ると既女板に書き込みがあったな

352 :名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 06:15:04.70 ID:???
ドリフ大爆笑は正月特番の舞台撮り以外はスタジオ撮りのみだと思っていたけど
連番#78の墓場で肝試しのコーナーはロケだね
あと思い出すのは加藤茶とアグネスラムの海でのショートコントぐらいかな
どちらも貴重ですw

353 :名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 10:14:11.02 ID:???
検問コントもな。

志村:もうこんな雨の中やめようよ。

354 :名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 13:20:25.53 ID:JjdFl5w8
陽気に看護婦が窓から、向こうの病棟にいる同僚の看護婦に大声で呼びかけるシーンって。
なんか、マンションか団地のベランダでオバちゃんが、向こう側に住む奥さんに大声で
呼びかける光景みたい。

355 :名無しだョ!全員集合:2011/03/03(木) 16:51:49.35 ID:???
笑い屋のおばちゃんの録音された笑いとは違う、
生のスタッフの爆笑が入ってるコントは大人でもマジで笑ってしまう。
子供から大人まで笑えるのは全員集合よりドリフ大爆笑だね。

356 :名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 13:47:35.71 ID:v2ImmR03
終わりごろが最盛期だったよね。

ドリフは毎週毎週楽しみで、まだ20年は続くって勢いだった。
解散は当時、残念を通り越してびっくりだった。

視聴者から見れば、人気もおもしろさも最高峰で、解散する理由なんてなかったから。


357 :名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 14:02:12.75 ID:???
>終わりごろが最盛期だったよね

釣り針が大きすぎて口に入らないクマー!

358 :名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 15:03:46.67 ID:???
もしものコーナーの漢方薬局とバックン寿司が最高!
エロ全開の店主志村と客のいかりやがすばらしい

359 :名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 19:14:03.29 ID:8L1qsxaf
>>356
解散してないし。

360 :名無しだョ!全員集合:2011/03/04(金) 20:24:05.18 ID:???
加藤と志村の股間から白い細い紙テープが飛び出る落ち。
小さいころまったく意味不明だった。

361 :名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 00:15:52.08 ID:???
いかりや加藤にちょっと怯えつつも禿しく突っ込む志村が良い味出てたんだけどな
加トケン以降の偉くなった志村からはもうそういう空気が消えてしまったのが残念だ

362 :名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 09:38:09.10 ID:l2LFyjAX
うむ。
90年代の大爆笑の全員集合コントは単なる老人イジメとしか見えない部分があった。

363 :名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 11:04:50.48 ID:???
おれは30代だけど90年代の大爆笑を楽しみにしてたよ
年代によって感じ方が違うんじゃない?
昔のまま変わらないドリフもいいけど、時代に適応したドリフも好きだった。
そういう意味でさとう珠緒とからむドリフも新鮮で好きだったし、
早口のコーナーでラップをやるドリフも楽しく観た。

364 :名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 11:10:59.17 ID:???
あとドリフがピン活動はじめてから長さんの権威が緩くなり
見ようによっては年配者イジメに見えた向きはあったろうけど、
そういうこと以上に普遍性のあるコントを90年代にしてくれたことが嬉しかった。
コント復活!なんて叫んでもウッチャンやワンナイの連中がやるコントはひょうきん族寄りの
通常のバラエティーの延長を見てるようで、あまり興味が湧かなかった。
むしろ、とんねるずの方がドリフを楽しむ感覚の一部分を使って観られた。

365 :362:2011/03/05(土) 19:40:32.20 ID:???
おれも30代だし、もちろん楽しんで見てた部分の方が大きいからね。
当時流行中のCMやギャグ(入ろかやめよか考え中・だっちゅう〜の等)をコントに取り入るという根本的なスタイルは昔と変わってなく嬉しく感じてた。

加トちゃんは、今のドリフでコントやったら昔と違った魅力で笑わせることができる、みたいなこと数年前から言ってるけどなかなか実現しないね。激しく見てみたいんだが。

366 :名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 20:04:38.59 ID:???
加藤さんは前に体壊してるけど今はどうなんだろうね
やっぱり余りハードなコントは出来ないかな
本人がやると言っても周りが止めたりして

367 :名無しだョ!全員集合:2011/03/05(土) 23:51:48.87 ID:???
もう年齢的に無理でしょ

368 :名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 00:10:08.59 ID:???
3年前のだいじょうぶだぁSPで志村の結婚式を荒らしたり
2年前のTBSの特番で修学旅行コントやってて一斗缶で殴られたりやかんで水攻めされてた

369 :名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 00:40:18.73 ID:???
仲本も70歳間近だというのにバク転できるからな

370 :名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 07:05:49.78 ID:???
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/03/02/0003837838.shtml
トレードマークのハゲづらをかぶり、志村から鉄板でアタマをはたかれた加トちゃんは、
「今のドリフターズのコントをやっていきたい。年になると笑いを引退する人も多いですが、
体が続く限りやって、笑って死にたいです!!」と“生涯お笑い”も宣言。

まだまだ大丈夫!

371 :名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 14:14:44.26 ID:YFVo385E
「威勢のイイ銭湯」は、ドリフの下克上とも言うべき内容だった。

372 :名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 15:02:51.04 ID:???
仲本工事の「へいらっしゃい!」威勢のいい掛け声で銭湯開始w
ところで威勢のいい風呂屋って81、2年ぐらい初登場から94年のリクエスト編まで3回程やってるんだよね

373 :名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 15:44:44.29 ID:bXT2vQI9
プロ根性あるね
この狂気と紙一重が面白いのよね〜

374 :名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 16:12:57.21 ID:???
>>372
それぞれの放送回知ってるなら教えて!

375 :名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 18:08:46.01 ID:???
この間の特番であれを放送しておけばもっと数字が上がったのに

376 :名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 19:00:14.16 ID:???
長さんがこだわっていた、テーマというくくりを全く無視した編集だったからな

377 :名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 20:51:34.09 ID:???
加藤茶特集じゃないのか・・・

378 :名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 21:18:47.55 ID:???
あと五年もすれば誰か死んでるだろうな

379 :名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 21:28:50.81 ID:???
生きてても死んでるのと同然な
1年中懐古ジジイもいるけどな ゲラ

380 :名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 21:52:39.66 ID:???
誰も死なないよドリフは
膨大な録画の中でいつまでも生きてるから

381 :名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 22:15:21.73 ID:???
>>379
なんか団塊世代的な古臭い感覚>懐古批判
いまの現役世代はあまり上の世代vs若い世代みたいな対立軸を言わないから

382 :名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 22:21:36.99 ID:???
この間のドリフ
あまり面白くなかった。。。

383 :名無しだョ!全員集合:2011/03/06(日) 22:26:17.39 ID:???
エロコント特集だけやってればいいよ

384 :名無しだョ!全員集合:2011/03/07(月) 01:28:04.38 ID:???
>>378
追悼番組
ある人とない人に分かれそう。

385 :名無しだョ!全員集合:2011/03/07(月) 21:10:29.73 ID:???
>>382
コントの選別と編集がまずかったのさ
もっと面白いのが幾らでもあるよ
その割にTBSからヒゲダンスの映像借りてくるとか妙なところは凝ってたけど

386 :名無しだョ!全員集合:2011/03/07(月) 21:46:36.94 ID:???
雷様がアキ男の回でなかったことだけは評価する

387 :名無しだョ!全員集合:2011/03/08(火) 22:28:00.39 ID:???
>>386
あの男は自分は笑いがわかってると思ってるからタチが悪いんだよな

388 :名無しだョ!全員集合:2011/03/08(火) 22:29:35.44 ID:z94D5uZz
ドリフメンバーって
10年後とかも案外健在かもしれないね
その時高木ブー88歳だけどw

389 :名無しだョ!全員集合:2011/03/08(火) 23:19:21.56 ID:???
事実はコントより面白い

●「火の用心」呼びかける車が火災
http://www.asahi.com/national/update/0308/TKY201103080467.html

390 :名無しだョ!全員集合:2011/03/09(水) 17:22:15.96 ID:ySDmYMVa
さっきファミ劇で相合傘のコント見た→テーマは夏。   
志村のときの相手の女がハリセンボンのデブの女に似ていた。 
 

391 :名無しだョ!全員集合:2011/03/09(水) 17:31:24.09 ID:ySDmYMVa
高木ブー 私は→いかりやに対して
あなたに使われているからね。

雷様のコントより
 
 

392 :名無しだョ!全員集合:2011/03/09(水) 18:36:52.61 ID:???
83年版OP、EDのスクールメイツで
アゴが少ししゃくれた女の子がブスで可愛い

393 :名無しだョ!全員集合:2011/03/09(水) 20:59:48.08 ID:???
昨日、今日と威勢のいい銭湯やってたw

394 :名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 01:25:19.71 ID:OnSeyRfM
ほんとブスだよなあの女ww

ちょっとロッテの西岡ににてるのがむかつく

395 :名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 09:58:50.30 ID:???
ファミ劇で連日お祭りのような勢いで放送してるけど、なんでだろう


396 :名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 10:34:51.67 ID:???
今月は長さんが亡くなった月だからね

397 :名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 10:41:15.97 ID:???
>>392
スクールウォーズとかに出てた坂上二郎の娘に似てる

398 :名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 10:45:29.14 ID:YtBAveCT
今月は、長さんの命日だから。
ファミリー劇場だけじゃなく、地上波でも長さんの特バンやるんじゃないの?

399 :名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 11:01:46.99 ID:???
去年は七回忌で特番やったけど、今年はないだろう。
次に長さん追悼で特番やるとしたら、3年後の没後10年か5年後の十三回忌じゃないか?。

400 :名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 12:47:46.94 ID:???
ご存命なら80歳だったんだっけ

401 :名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 20:28:00.22 ID:???
谷啓さんと実は同じ学年

402 :名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 23:26:25.89 ID:???
久々に連日ドリフ大爆笑を見たのだが
いつの間にか長さんが座って解説してるね。
壁紙からインテリアになったか。

403 :名無しだョ!全員集合:2011/03/10(木) 23:35:59.15 ID:???
われらのリーダー 碇矢長介!

404 :名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 01:03:12.96 ID:???
長さんとブーが思っていたほど年齢差がないことに驚いた

405 :名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 01:25:40.33 ID:???
注なんて年上だよ

406 :名無しだョ!全員集合:2011/03/11(金) 22:34:14.44 ID:UyVjuRVb
昨日みたらもしもシリーズが再放送になってるな
志村といかりやの仲が悪いとかいわれてる時期だな

407 :名無しだョ!全員集合:2011/03/12(土) 05:19:28.27 ID:t82Jsvrh
俺は地震が起こるたびドリフのコントを思い出す。

408 :名無しだョ!全員集合:2011/03/12(土) 10:12:40.73 ID:0W+dMTFV
>>392
ブスな割に目立つ場所にいるんだよな
よっぽど踊りがうまいのか、偉いさんに気に入られてるのか

409 :名無しだョ!全員集合:2011/03/12(土) 11:37:29.17 ID:RXaqYnic
地震体験車コントって何年くらいだっけ?しばらく自粛かな?

410 :名無しだョ!全員集合:2011/03/13(日) 15:45:17.47 ID:ExtM/1Dd
伊代やら秀美やら聖子とかと志村が小さな部屋でやってたやつか


411 :筆頭与力:2011/03/13(日) 21:43:23.19 ID:b4EIfPAt
>>410
S57。聖子が「野ばらのエチュード」を歌ってる。

412 :名無しだョ!全員集合:2011/03/13(日) 22:15:58.16 ID:???
ちゅるりら

413 :名無しだョ!全員集合:2011/03/13(日) 22:30:16.57 ID:gZupcCjb
もうもしもか

414 :名無しだョ!全員集合:2011/03/14(月) 12:17:25.05 ID:???
3月14日は刃傷松の廊下


415 :名無しだョ!全員集合:2011/03/14(月) 13:57:39.62 ID:6sWHPeHf
410さんへ、あのコントはひょうきん族のひょうきんベストテンでやっても。
おかしくない内容だったけど、今だったら出来ないよね。(笑)

416 :名無しだョ!全員集合:2011/03/14(月) 16:47:58.08 ID:at+CA9Kp
80年代のお笑いはこんなことをしても許されてたのか・・・

417 :名無しだョ!全員集合:2011/03/14(月) 20:46:09.31 ID:???
地震報道に飽きた人でどれだけCSのドリフ見てる人いるのかと
考えてしまう自分がらいる

418 :名無しだョ!全員集合:2011/03/15(火) 06:27:57.54 ID:???
日本語がなってねえぞジシー

419 :名無しだョ!全員集合:2011/03/15(火) 19:50:29.60 ID:???
地震でドリフに随分救われたな
被災してないけど不安と心がすさんだときの
オバちゃん達の笑い声と家族ぐるみのコントはマジで和む



420 :名無しだョ!全員集合:2011/03/15(火) 21:36:48.33 ID:wWT2uP62
まったくだ

421 :名無しだョ!全員集合:2011/03/15(火) 21:43:29.11 ID:???
俺も、夕焼けドリフ劇場毎日HDDに録画して見ている。日曜日の奴も含め、厳戒令の中マジで助かっている。
これは、ある意味タシーロネ申に感謝するべきなのかもしれない。

422 :名無しだョ!全員集合:2011/03/15(火) 22:00:41.35 ID:CUyOGXti
俺も心底ドリフでよかったわ
志村ピンとかつまらん

423 :名無しだョ!全員集合:2011/03/15(火) 22:23:12.95 ID:???
堀ちえみや石川秀美は、今時の女芸人よりも遥かに面白いな

424 :名無しだョ!全員集合:2011/03/16(水) 01:05:53.60 ID:???
今日のもしものコントの終盤で
長さんに「お前、本当に酔ってるの?」と訊かれ
真顔で「酔ってないよ!」と返答したときの志村がマジっぽくて少し怖かった

425 :名無しだョ!全員集合:2011/03/16(水) 03:47:47.79 ID:???
寝苦しい熱帯夜に家族で就寝するコントの最後でドサクサに紛れて
母親役の志村が石川秀美の股ぐらに頭つっこんで嘘寝しているとき不覚にも爆笑した

426 :名無しだョ!全員集合:2011/03/16(水) 19:38:00.00 ID:qdpQQNvx
妹役だれだっけ?

427 :名無しだョ!全員集合:2011/03/16(水) 20:18:30.71 ID:???
>>426 松本典子だったと思う

428 :名無しだョ!全員集合:2011/03/16(水) 20:20:38.86 ID:???
シラネーヨジジイ

429 :名無しだョ!全員集合:2011/03/16(水) 21:16:22.22 ID:???
http://hissi.org/read.php/meikyu/20110315/c2ZGaGFscm4.html

430 :名無しだョ!全員集合:2011/03/16(水) 23:32:13.57 ID:???
>>408
しかもやたらとカメラ目線だよね

431 :名無しだョ!全員集合:2011/03/17(木) 03:27:23.03 ID:VU8NSGJp
仲が悪い時期もあったけど
いかりやと志村の掛け合いは最高だね
ドリフでお笑い的にはこの二人が一番愛称いい

432 :名無しだョ!全員集合:2011/03/17(木) 20:43:19.47 ID:???
オープニングとエンディングの踊ってる女の子の白いレオタード、結構生地が薄いんかな?おっぱいの形が浮き出て結構エロい

433 :名無しだョ!全員集合:2011/03/17(木) 21:00:31.54 ID:???
志村のバカ殿だったら全員裸で躍らせると思うよ。
まんことかは桑万と田代を使って上手く隠すの。

434 :名無しだョ!全員集合:2011/03/18(金) 22:24:04.05 ID:nCl2Soub
子供が見る番組でそれをやるのは

435 :名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 00:37:50.16 ID:???
90年代ならやってたな
ファミ劇で再放送できないのは田代のせいでなくオパーイのせいかも


436 :名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 01:18:59.36 ID:???
おっぱい丸出しのコントだって普通に流してる

大爆笑の放送期間とファミ劇の回数を合わせたらかなり飛んでる回があるようだが
おっぱいもノリピーも有りでジャニも出てないのに何が引っ掛かってるの?

437 :名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 01:21:37.36 ID:???
>>433
あいつらならやりそうだな

438 :名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 01:29:31.62 ID:???
もしもの寝台車編で志村扮する婆さんが他の乗客に迷惑を掛けまくるコントを
この間のケンちゃんのオーマイゴッドでリメイクしていたが
オリジナルの大爆笑版のが断然面白かった

439 :名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 08:29:22.35 ID:???
句読点ゼロ()笑

440 :名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 08:54:55.87 ID:???
別に、句読点、なくても、読めるなら、いいじゃない。下手な、句読点の、乱用は、かえって、読み、づ、、ら、、、、い。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

441 :名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 10:15:22.05 ID:???
http://hissi.org/read.php/meikyu/20110318/QktDRkhHRUI.html

442 :名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 16:49:40.64 ID:???
>>438
そもそもあの番組自体がつまらない

443 :名無しだョ!全員集合:2011/03/19(土) 21:28:28.18 ID:???
>>431
もしもシリーズは、訪問者の長さんを店主の各メンバーが如何に困らせてやろうか
みんな色々知恵を絞ったんだろうね
志村は特に無茶をやって、長さんもそれを受けられるだけの余裕があったから
やっぱり飛び抜けて面白かった
訪問者が加藤さんになっちゃうと困り方が弱いんだな
それでも十分面白いけど

444 :名無しだョ!全員集合:2011/03/20(日) 09:37:08.16 ID:qMSz879F
詳しい人
次の一回目からの放送は何月ぐらいですか?
来年になりますか?

445 :名無しだョ!全員集合:2011/03/20(日) 09:41:05.47 ID:qMSz879F
ドリフターズ専門チャンネルと言って良いくらい充実してますね
もっと早く知れば良かった

446 :名無しだョ!全員集合:2011/03/20(日) 13:39:47.32 ID:aFROgsFI
今回に限って、地震のせいで3連休の大開放デーをやらなかったね!

447 :名無しだョ!全員集合:2011/03/20(日) 14:14:33.13 ID:3ERST2+l
そろそろ、日曜日の再放送も全盛期の'82に突入か。

448 :名無しだョ!全員集合:2011/03/21(月) 06:43:19.11 ID:???
威勢のいい銭湯が見れますね

449 :名無しだョ!全員集合:2011/03/21(月) 14:30:03.59 ID:???
いかりや・志村の組み合わせは鉄板

450 :名無しだョ!全員集合:2011/03/21(月) 14:37:16.39 ID:qbYibKk0
志村は天才だよ

451 :名無しだョ!全員集合:2011/03/21(月) 14:40:11.20 ID:qbYibKk0
仕草の一つ一つで笑わせようと努力してるのがいい

452 :名無しだョ!全員集合:2011/03/21(月) 15:29:01.00 ID:???
リアクションを重視しているからな。
ジェリー・ルイスから相当盗んでいる。

いかりやと志村のコンビは、ブレインバスターやバックドロップと言う大技を仕掛ける志村の攻撃に
見事な受身を取ってみせるいかりやの、安定した受けっぷりあってこそ。

453 :名無しだョ!全員集合:2011/03/21(月) 18:15:05.86 ID:???
バカ殿の爺役もやっぱり長さんがいいな
カトちゃんだと殿を叱りつけるお目付け役という感じがしない
加藤・志村コンビは普段から仲がいいのがコントでも出ちゃう

454 :名無しだョ!全員集合:2011/03/21(月) 22:30:58.42 ID:???
松本伊予スゲー音痴だな

455 :名無しだョ!全員集合:2011/03/22(火) 06:46:49.05 ID:???
志村は一番上に立てる性格をしているが
一番上に立たない志村の方が面白い。

456 :名無しだョ!全員集合:2011/03/22(火) 07:15:43.91 ID:???
志村であれ加藤であれリーダーにはなれない
ドリフターズを仕切れるのはいかりや長介だけ

457 :名無しだョ!全員集合:2011/03/22(火) 08:19:27.74 ID:???
たけしや志村は一番偉くなってもヤラレないからな。
それじゃダメなんだよ。
偉い人が格下にヤラレるから腹がよじれるほど面白いんであって。

458 :名無しだョ!全員集合:2011/03/22(火) 11:21:33.28 ID:???
そのとおりだね

459 :名無しだョ!全員集合:2011/03/22(火) 12:33:00.59 ID:???
まだフサフサだった頃の志村が
もしものコントで長さんの頭を見て
あんた頭髪が結構きてるねとネタにしていたけど
まさかその後ドリフで自分が最もハゲてしまうとは

460 :名無しだョ!全員集合:2011/03/22(火) 12:53:00.16 ID:sgayYFbB
83年以降から、オープニングとエンディングも後年まで続くとは。
当時のドリフのメンバー達も思わなかったんじゃない?

461 :名無しだョ!全員集合:2011/03/22(火) 14:44:54.39 ID:ezviknx5
>>460
スタッフからの再三のOP・ED録り直しを拒否したのは、長さん自ら。
メンバーの不仲と自身の気力の衰えが原因だとか。もっとも、一番の被害者は自分の若い時の映像を延々と流される羽目になった
後ろで踊ってるスクールメイツの女の子達かもしれないWwwww

462 :名無しだョ!全員集合:2011/03/22(火) 15:35:14.08 ID:LjR55Nuv
うしろに森口いる?

463 :名無しだョ!全員集合:2011/03/23(水) 06:59:31.06 ID:???
台湾で義援金40億
一番有名な日本人タレントである志村や加藤はお礼のコメントを出してあげてほしい

464 :名無しだョ!全員集合:2011/03/23(水) 16:38:58.66 ID:ZwwJWAFb
昭和の頃じゃなかったら高視聴率なんかとれねえだろ。
あの時代はテレビしかなかったし、今と違って視聴者の目が肥えてなかったから。
今だったら頭の固い視聴者からの苦情が殺到しまくっている。
特にいかりやの爺さん美化されすぎ。
日本人は昔の人とか過去の出来事を美化しやすい民族だから。
良い例が、王、長嶋、坂本龍馬、ALWAYS三丁目の夕日の昭和美化。
石原なんか戦争まで美化していたしね。

465 :名無しだョ!全員集合:2011/03/23(水) 16:43:35.17 ID:???
いかりやはワンマンなクズだしな

466 :名無しだョ!全員集合:2011/03/23(水) 17:52:05.02 ID:???
何で政治厨が紛れ込むんだ
しかも古臭いサヨク理論の
政治板に行け

467 :名無しだョ!全員集合:2011/03/23(水) 22:48:21.73 ID:???
松の廊下コントで,当時嫁がいない加藤をばかにした志村。
同じ立場になるとは。

468 :名無しだョ!全員集合:2011/03/24(木) 00:14:04.74 ID:???
>>457-458
今では笑福亭鶴瓶ぐらいだね、そういう空気作れる大御所は
昔なら
東のいかりや長介、西の横山ノック だね

469 :名無しだョ!全員集合:2011/03/24(木) 08:53:03.11 ID:???
>>467
しかも今なら独身でも普通の年齢だよねw

470 :名無しだョ!全員集合:2011/03/24(木) 15:20:54.08 ID:IkAfLvgt
>>464
当時でもつまらない番組はすぐに消えたよ
ドリフは面白いから残った

471 :名無しだョ!全員集合:2011/03/24(木) 15:23:58.54 ID:IkAfLvgt
>>469
そうだな〜価値観が変わるスピード早くてついてけねぇ

472 :名無しだョ!全員集合:2011/03/24(木) 16:58:38.07 ID:???
志村がごきげんテレビを始めた頃の年齢を考えると
いまのその年代がいかに小物というか若手の域を出ないか実感する。
時代差だね。

473 :名無しだョ!全員集合:2011/03/24(木) 18:04:38.92 ID:???
>>470
オーマイゴッドとかタケシムケンとかあっという間だったな

474 :名無しだョ!全員集合:2011/03/24(木) 18:22:38.39 ID:???
つ ピンの志村は絶望的なほどつまらない

475 :名無しだョ!全員集合:2011/03/24(木) 19:35:35.33 ID:???
そう思うんだけど本人は座長になりたい性格なんだよねえ

476 :名無しだョ!全員集合:2011/03/24(木) 21:01:25.82 ID:???
相手カラス無い
ない


477 :名無しだョ!全員集合:2011/03/24(木) 23:10:55.48 ID:???
ドリフターズは偉大なるマンネリギャグ集団だろ
結局ひょうきん族より長く続いた

478 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 01:48:08.69 ID:???
ひょうきん族と違いドリフは時代変わっても今の子供達にも愛されてるのは
内輪ネタに手を出さなかったからだろうな

479 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 01:55:03.46 ID:KOSAw/q9
ドリフの中で誰と誰が仲悪いの?

480 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 09:31:07.59 ID:???
CSでひょうきん族久々に見たけど、面白くないんだよこれが。
昔は8時だよ全員集合より、ひょうきん族見てたのに・・・

481 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 17:43:32.63 ID:???
それはそうだと思う。
あれはリアルタイムでないと分からない笑いなんじゃないかな。
ドリフにも流行を取り入れたギャグはいっぱいあるけど、
コントの基本構造で普遍的な笑いを目指してるから。
郷ひろみも「ドリフは時代を追わなかったのが良かった」と
何かのスペシャルでコメントしてた。

482 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 17:51:38.62 ID:???
同じコントでも、何度も工夫を重ねてバージョンアップさせているのがすごい
完成度が他とは全く違う名作が多いはずだ

483 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 18:15:42.63 ID:m71+zVUU
>>472
若手は使い捨てで、育てあげる事をしなくなったからかな?
芸が浅いです

484 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 18:20:03.66 ID:???
芸能界は若手を奈落の底に突き落として自力で這い上がってきた奴だけが対価を得られる世界です
手を差し伸べるお人好しはいない
これは昔も今も変わらないよ

485 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 18:21:43.45 ID:m71+zVUU
>>478
ひょうきん族が面白いと思った時代もあったが
すぐに飽きた

486 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 18:23:03.40 ID:m71+zVUU
>>481
鋭いね
その通りだと思うよ

487 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 18:25:47.86 ID:m71+zVUU
>>484
昔は内弟子制度があったように思うんだが

488 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 19:23:24.95 ID:???
>>481
当時の親たちはひょうきん族を面白いと思っていたのかな
何でこんなのが面白いのって今の>>481と同じ顔をしてなかった?

489 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 20:09:32.12 ID:???
>>480-481
何度同じことを書けば気が済むんだよ?スレ違いだし

490 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 20:11:16.31 ID:???
ドリフヲタはすぐひょうきんとか他の笑いと比べたがる
自分もドリフ好きだけどこうやって引き合いに出さないと会話できない奴がいるのは悲しいぞ

491 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 20:15:09.86 ID:???
ひょうきんってつまらねえな

492 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 20:16:22.00 ID:wI2mCqTJ
つーか偏見が激しすぎなんだよw
他の笑いは愚か、ソロ活動での志村すら認めない奴らばかりで
まだ他所の芸人ヲタの方がはっきりした目線できてる

493 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 20:18:23.31 ID:???
55号と欽ドンはもっとつまらねえな

494 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 20:25:28.79 ID:???
ひょうきんベストテンだけ見てチャンネル変えてた

495 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 20:31:10.33 ID:???
スレ違い厨が頑張ってるなwww

496 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 20:32:55.23 ID:???
>>490>>492
昔のアイドル相手に争う奴はいるけど
昔の番組同士で争うことなんてこの板じゃないから
それを良いことにちょっと調子に乗ってる感は出てるな
俺はドリフもピンの志村も両方いいと思ってるし、もちろん他の笑いもね
過剰に自己満足になるのも考えものだよ

497 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 21:13:26.80 ID:???
まあまあ、当時のお笑い二大勢力だから80年代リアルタイム世代の人が
ドリフとひょうきん族を比較するのは当然っちゃ当然なんだからそう怒らないで

俺が見た感じじゃ、ドリフは5人のチームワークで一つの芸を構成する
逆にひょうきん族はバラバラの個人タレントを寄せ集めて一つの番組を構成するって感じ
根本的に違う物だよね

498 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 21:16:53.97 ID:???
そろそろ全員集合スレでやってもらえませんか

499 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 21:21:08.80 ID:???
>>490
そうかな?他のファンと比べたらあまり他者排撃はしない方だと思うけど?
少なくとも君がそう思ってるくらいに私もそう思っている。
認識は人それぞれだね。

500 :名無しだョ!全員集合:2011/03/25(金) 23:14:19.32 ID:???
>>474
ドリフ外の志村コントが面白いかどうかは相手役次第
上手い人が受けてくれたら面白くなるけどそうでないとキツイ

で、怒ってる人がいるからドリフ大爆笑に話を戻すと、
やっぱり長さんがコワモテだった80年代のコントが好きだな
すっかり人のいいお爺ちゃんみたくなった90年代のコントは同窓会みたいな雰囲気だった
それはそれで面白かったけど

501 :名無しだョ!全員集合:2011/03/26(土) 09:49:36.39 ID:2d+l5qOZ
>>497
鋭い

502 :名無しだョ!全員集合:2011/03/26(土) 11:56:30.86 ID:???
>>500
でも90年代の公開コントは凄く有難かったよ。
「ショートコント」という「短い寸劇」という訳分からない言葉が生まれ、
普段着のまま大学祭の出し物みたいに、漫才ともコントともつかぬものが一般的になった時期だし。
そういう時期に大爆笑を見ると安らぎを覚えた。

90年代の大爆笑の少年少女合唱隊、志村がいなかったなあ。
あと時代が変わったこともありゲストが小者になっていた。
そういうのをみると全員集合はあの時代だから出来た番組だと痛感した。

503 :名無しだョ!全員集合:2011/03/26(土) 14:24:38.64 ID:???
大爆笑、さとう珠緒が商店街コントに出ていたね。
あれ、むかしは山口百恵がしてた遠い記憶が。
百恵さんが台詞を間違えて台本がまったく正反対の筋になっちゃったりしてw

504 :名無しだョ!全員集合:2011/03/26(土) 17:39:24.04 ID:???
>>502-503
俺も90年代のリメイクは良かった
久々にドリフがみんな集まってくれただけでも嬉しいのに
全員集合の豪華な作りをドリフ大爆笑で再現してくれるんだもん

そういや、戦場コントでオリジナルは模型戦車を使ってたのが
板に描いた絵の戦車になってたりしてその辺りは予算の差を感じた

505 :名無しだョ!全員集合:2011/03/26(土) 21:32:36.87 ID:???
「全員集合」並みの大仕掛け,屋台崩しがなかったな。

506 :名無しだョ!全員集合:2011/03/26(土) 23:23:30.99 ID:???
全員集合のときの舞台スタッフって今でも最高峰の技術を持った人たちという事で
いまでも舞台なんかで重宝されているよね。
もうテレビには屋台崩しのセットが作れる人はいないでしょう。

まあ大爆笑はコントだけの凄さで魅せていた番組で志村も大爆笑の方が好きだったと思う。


507 :名無しだョ!全員集合:2011/03/27(日) 00:14:11.46 ID:???
あう、「今でも」を二回使ってしまった・・・

508 :名無しだョ!全員集合:2011/03/27(日) 08:03:17.35 ID:???
しかし、全員集合よりも厳しい条件(人員、会場スペース)で
たった1回でも早着替えコントをやったのは奇跡的といえる>大爆笑の公開コント

509 :名無しだョ!全員集合:2011/03/27(日) 09:41:09.76 ID:???
剣道コントで70歳近い長さんが最後、褌いっちょにされる姿は感動したなあ。
一生バカっていうw
志村が「いかりやさん、文化人の方に行っちゃダメなんだよ」とコントを通じて
訴えているのを感じた。

510 :名無しだョ!全員集合:2011/03/27(日) 09:46:40.73 ID:???
>>502
志村だったら96年以降では出てたよ
最もその当時志村のゴールデンが終わって深夜に行かされた時期だったが

511 :名無しだョ!全員集合:2011/03/27(日) 11:19:37.02 ID:???
孤高のリーダー いかりや長介


512 :名無しだョ!全員集合:2011/03/27(日) 20:45:14.94 ID:???
『俺は芸能界の嫌われ者だよ』
コメディアン・いかりや長介(談)

513 :名無しだョ!全員集合:2011/03/31(木) 13:56:30.21 ID:UG3vIQUv
92年に放送されたドリフ大爆笑のコントのほとんどが。
毎回、同じモノばっかでつまんなかった・・・。
高木ブーが一円玉を探すコントとか、仲本工事がお茶の缶を開けるのに必死になる
コントがそうだった。

514 :名無しだョ!全員集合:2011/03/31(木) 14:19:23.93 ID:???
デュアルムーン。による同じような糞つまらない書き込みについては皆さんどう思っているのでしょうか?

515 :名無しだョ!全員集合:2011/03/31(木) 18:32:18.92 ID:???
>>514
地震の被害に遭って、死ねばよいと思った。

516 :名無しだョ!全員集合:2011/04/03(日) 11:49:24.96 ID:???
もしものコントの志村って7割方は老人役

517 :名無しだョ!全員集合:2011/04/03(日) 17:35:35.51 ID:XvNzD2kJ
>>516
誰が台本書いてんの?

518 :名無しだョ!全員集合:2011/04/03(日) 17:37:28.94 ID:XvNzD2kJ
このコント作家うまいと思ってさ

519 :名無しだョ!全員集合:2011/04/04(月) 07:55:09.90 ID:???
来週日曜日はいよいよ、『威勢のいい風呂屋の回』

520 :名無しだョ!全員集合:2011/04/04(月) 13:53:46.53 ID:PkOaqX7+
離婚する夫婦のコントで、いかりやと由紀さおりの若夫婦が離婚すると言い出し。
それを、加藤茶と仲本工事扮する実家の両親か仲人夫婦が間にはさんで説得したのは
良かったが。
結局、説得しようとした自分達が離婚するハメになって、若夫婦が離婚を思いとどまって
仲直りするオチがバカバカしかった!
あのコントって、たまにいかりやと由紀さおりが、仲本とゲストのアイドルが扮した
若夫婦の離婚に対して、何とか説得する仲人夫婦の役で登場する設定もあるよね。



521 :名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 00:11:25.41 ID:???
以下のコントの詳細や動画をご存じの方いらっしゃいませんか?

--------
1992年7月放送の『ドリフ大爆笑』#146です。

白血球と病原菌の戦いのコント。患者役が
バイキンのかぶりもののアイドルと白血球のかぶりもののアイドル。
モジモジくんのテーマに乗せて、脳内の迷路で対決。しかもアイドルの全身タイツ姿。
アイドルの水掛け合戦。
パイ投げ攻撃のシーンでBGM変更。運良く全員顔が汚れていなかった空気を読まない展開。
バイキンの総大将の加トちゃんがバケツで水浴び。
最後の一人のバイキンの女の子に集中水掛け。
ラストは白血球の総大将のケンちゃんが、味方からバケツで水浴び。


522 :名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 11:19:45.70 ID:67i2GRiA
↑このコント今だったら、リメイク出来ないと思うよ!

523 :名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 13:02:23.69 ID:???
考えたら加藤、仲本でのコンビのコントってあまり無い気がする

524 :名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 20:17:11.57 ID:???
あるよ、ペンキ塗りコントとか

525 :名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 20:45:35.67 ID:G5jQEUzx
>>521
そこまでやるかっていうメチャクチャなコントだな
今月再放送があるから見てみよう

526 :名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 22:14:48.80 ID:???
#146は04月26日の17:00からか。

527 :名無しだョ!全員集合:2011/04/05(火) 23:52:53.04 ID:???
>>523
これなんかそのコンビだね



528 :名無しだョ!全員集合:2011/04/06(水) 17:05:03.79 ID:rpCoh5Mk
>>526
まだ先だね

529 :名無しだョ!全員集合:2011/04/07(木) 05:34:37.01 ID:6KwiHli3
笑いに厳しさが無くなったってこと
世の中全体だが和気藹々とご都合主義を同じ感覚に捉え出してから、こういう時代になったのだと

530 :名無しだョ!全員集合:2011/04/07(木) 05:38:35.72 ID:6KwiHli3
吉本は基本的に、這い上がった奴しか残さない
だからポット出はほとんどいない
徒弟から学校に変わっても姿勢は一緒
だからポット出は関東勢
体張りとコントだけだからな
だから競争制度あるジャニーズが生き延びる
渡辺がネプチューン以降伸び悩むのは、今の時代に合わないから

531 :名無しだョ!全員集合:2011/04/07(木) 10:59:56.64 ID:/L0pHX1c
この間の夕方に放送した「ドリフ大爆笑」で、お金をテーマにしたコントをやってたけど。
その中で、仲本工事のみ登場する。札束の風呂に入るコントを始めに。
ホームレスの豪遊のコントって、バブルの頃の時代を反映するネタが多かった。

532 :名無しだョ!全員集合:2011/04/08(金) 19:38:13.08 ID:n4QdqXs4
ドリフ大爆笑89でいかりやさん
『これからは国際的に通用する音楽をしないと』
サスガ時代を先取り読み凄い

3年後
とんねるず
ガラガラヘビがやってくる〜?
8年後
ダウンタウン浜田
wow wow wow
wow war tonight〜?
9年後
ウンナン内村
(千秋)
もしも生まれ変わっても〜?


533 :名無しだョ!全員集合:2011/04/09(土) 00:40:07.22 ID:???
今日の雷様でブーが珍しくアコギじゃなくエレキを弾いていたのが印象的だった

534 :名無しだョ!全員集合:2011/04/10(日) 00:30:22.13 ID:???
フォー ビューティフル ヒューマンライフ

535 :名無しだョ!全員集合:2011/04/10(日) 16:14:00.67 ID:???
ビヤ〜ンってずっこけ音がすき

536 :名無しだョ!全員集合:2011/04/10(日) 20:35:10.76 ID:???
ズバーン

537 :名無しだョ!全員集合:2011/04/11(月) 14:12:04.46 ID:HzUSu5s5
当時のカネボウのキャッチフレーズだけじゃなく、いろんなCMのキャッチコピーを
ギャグにするなんてカトちゃんもやるね!

538 :名無しだョ!全員集合:2011/04/11(月) 18:08:32.01 ID:ULg5fr8J
いかりやさん
『公共電波を私物化するな』
今の芸能人連中に聞かせてやりたいわ

539 :名無しだョ!全員集合:2011/04/11(月) 18:24:00.65 ID:82zXyaHS
>>538
同時にテレビの作り手も劣化してるんだろうな

540 :名無しだョ!全員集合:2011/04/12(火) 14:56:00.48 ID:???
もしもが終了した以降は面白みに欠けるというか物足りなさを感じる
やはり最後はもしもで締め括ってこそ大爆笑

541 :名無しだョ!全員集合:2011/04/13(水) 00:42:26.89 ID:???
もしものコーナーは末期になると過去にやった設定が多く、先の展開が読めてつまらなくなった。

542 :名無しだョ!全員集合:2011/04/13(水) 18:01:47.58 ID:???
>>540
同感
メンバー分裂後の大爆笑はカトケンのコントが主体となり
ドリフターズの番組というよりもカトケン+残り三人の番組といえる

543 :名無しだョ!全員集合:2011/04/14(木) 10:24:08.50 ID:BC/srINT
確かに、私もそう思う。

544 :名無しだョ!全員集合:2011/04/14(木) 12:36:57.87 ID:???
87年でもしもは一旦、終了するけどその最後のもしもは野球コントで志村がマイケル・ジャクソンの
真似をするだけというなんともお粗末な内容だった覚えがある。

545 :名無しだョ!全員集合:2011/04/14(木) 16:05:59.83 ID:QcJtwgvx
>>544
最後だからやっつけ仕事だったのさ

546 :名無しだョ!全員集合:2011/04/14(木) 18:42:01.66 ID:???
ファミ劇の連番で言うと120番代までぐらいかな
ドリフ大爆笑89ぐらいまでが面白い
後は今までのコントの総集編みたいなのばっかりだよ



547 :名無しだョ!全員集合:2011/04/14(木) 19:57:16.32 ID:???
志村は80年代後半〜90年代初期がいちばん演技力とパワーのバランスが取れていて
まさにキング・オブ・コメディーって感じだ(当時雑誌がよくこう呼称していた)。
90年代中期以降はバラエティー慣れしてきちゃって、ドリフらしさからはみ出してきている。

548 :名無しだョ!全員集合:2011/04/15(金) 06:25:15.00 ID:zdD55UVO
70年代は、ある意味クレージーやナベプロの伝統を引き継いだお笑いだった
80年代が一番バランスが取れ、伝統を引き継ぎながらも、バカ兄弟やバカ殿様などのキャラクターも出てきた
90年代。
辞めるべきだったと思う

549 :名無しだョ!全員集合:2011/04/15(金) 09:42:55.60 ID:???
前スレにもあるように90年代にやったのを凄く有難いと思ってた人間もいるんでヨロシク。
まあ荒井さんが抜けてからのドリフは好かない、90年代の大爆笑は好かない、
カトケンTVの笑いはドリフじゃない等、いろいろこだわりはあると思うけどね。

550 :名無しだョ!全員集合:2011/04/15(金) 12:14:59.43 ID:???
いつの時代の作品であれ皆ドリフターズは好きなんだよ
だからもっと深く語りたい訳であって

551 :名無しだョ!全員集合:2011/04/16(土) 00:03:51.86 ID:???
90年代の大爆笑はリクエストコーナーにしろ公開コントにしろ
過去にやったものを繰り返してる感じ

552 :名無しだョ!全員集合:2011/04/16(土) 08:45:48.39 ID:???
そういう趣旨のコーナーじゃないのか・・・

553 :名無しだョ!全員集合:2011/04/16(土) 09:49:20.78 ID:???
長さんの屋台ラーメン屋に酔っ払った他のメンバーが来ていちゃもんつけるコント、
以前のよりも面白くなっている。志村の芸も全盛期のころだし。

554 :名無しだョ!全員集合:2011/04/16(土) 11:40:40.73 ID:???
18日の17時からの放送予定が、#134 から #64 へ変更されてる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:05:54.34 ID:???
>>554
134は、
出演:ザ・ドリフターズ、渡辺美奈代、田中陽子、 森口博子、内田あかり、ほか
1990/11/13放送
誰か映しちゃいけない人がいたのか?
それとも地震のコントでもあったのか?

556 :名無しだョ!全員集合:2011/04/16(土) 13:02:23.50 ID:???
90年代の大爆笑の公開コントなんかは5人がノビノビやってて個人的には
好きだけど。

557 :名無しだョ!全員集合:2011/04/16(土) 13:12:44.15 ID:n9O6W/IZ
90年代にやった、森口博子が妊婦役で仲本工事扮する父親と一緒に。
ハラませた相手の家に怒鳴り込むコントで、志村扮するジイさんがだったというオチが
超バカバカしかった!(笑)

558 :名無しだョ!全員集合:2011/04/16(土) 13:30:12.76 ID:???
90年代は伸び伸びと言うより、全盛期過ぎた歌手があの人は今でテンション高く歌う歌手みたいで余り
いかりやさん
『そろそろ後進に道を』
と言った辺りから、お笑いから役者のシフトチェンジだったのだろう
だから後半は、役者がお笑いやってる様に見えた

559 :名無しだョ!全員集合:2011/04/16(土) 13:40:05.04 ID:???
>>555
俺も気になったから録画してある分で確認した
ドリフ大爆笑90 #134 テーマ「金は天下のまわりもの !?」
領収書のやりとりやタクシー、銀行強盗コントなど
他の回と同じく特に問題ない
何でなんだろうな

560 :名無しだョ!全員集合:2011/04/16(土) 15:31:33.75 ID:???
>>556
俺は平成という時代のドリフって感じでホント好きだった。
ドリフがシェイプと絡んだり、さとう珠緒と絡んだり。
とんねるずもコントしなくなりつつあった時代だし、
「お笑い」なるものへの反体制としてドリフを支持していた。

561 :名無しだョ!全員集合:2011/04/16(土) 17:22:48.37 ID:???
ドリフは軍団じゃないところがいい

562 :名無しだョ!全員集合:2011/04/16(土) 19:49:04.78 ID:???
明日の日曜日PM8:00〜再放送分、#58の次が#52に変更になってる。
やっぱり地震コントが入ってるからか

563 :名無しだョ!全員集合:2011/04/17(日) 08:44:34.86 ID:V7oNKRmX
>>562
なんだかなあ〜自主規制しすぎだよな

564 :名無しだョ!全員集合:2011/04/17(日) 10:03:03.30 ID:???
だって、地震速報入れるくらいだから。

565 :名無しだョ!全員集合:2011/04/17(日) 10:53:00.18 ID:???
自主規制してドリフ的なブラック・エロ・食べ物を粗末にする芸をやらないぶん、
他人を中傷して傷つける笑いは全然規制しないんですね。

566 :名無しだョ!全員集合:2011/04/17(日) 13:20:31.83 ID:???
こういうドリフは正義!的な書き込みはキモい

567 :名無しだョ!全員集合:2011/04/17(日) 13:27:47.33 ID:YSC+MNVe
ニコニコ笑って都合悪いことは無視し、上っ面の和気藹々ムードが今のメディア

568 :名無しだョ!全員集合:2011/04/17(日) 14:14:33.93 ID:???
>>566
そういう深読みをするってことは普段からドリフのことをキモいとムシャクシャしてた証拠だよ。
吉本のファン?

569 :名無しだョ!全員集合:2011/04/17(日) 14:52:25.13 ID:???
>>554
>>562
どちらも家屋倒壊ネタが入ってるため

570 :名無しだョ!全員集合:2011/04/17(日) 17:53:25.62 ID:???
オチで家が倒壊するコントって数日前にも普通に放送してたけど
やはりこの時期にそぐわないと考慮して自粛したんだろうか?

571 :名無しだョ!全員集合:2011/04/17(日) 19:55:46.92 ID:YSC+MNVe
仲本さんが小林幸子の看護婦の言葉に一々反応し、倒れていかりやさんが
『風邪ですよ』
と言いながら死んでるのを見て小林幸子に
『あんたが殺したの』
と引きずってse
なんて今は規制だろ
でも世の中が良くなったか?
和気藹々ムードの笑いで世の中が良くなったか?

572 :名無しだョ!全員集合:2011/04/17(日) 20:46:38.31 ID:V7oNKRmX
>>570
崩壊コント今やってたな

573 :名無しだョ!全員集合:2011/04/17(日) 21:00:01.99 ID:W6KiWu0m
伝統だしな

574 :名無しだョ!全員集合:2011/04/18(月) 13:06:46.82 ID:???
昨日はコントそのものじゃなく、志村の「缶ビールは無いけどチンポコ饅頭はあるよ」で大笑いしてしまった
志村兄さん面白すぎるよ

575 :名無しだョ!全員集合:2011/04/18(月) 22:30:50.76 ID:???
今日#134が放送されるのだったが
何故か#64が放送された。

何かまずい部分でもあったのだろうか。

576 :名無しだョ!全員集合:2011/04/19(火) 15:03:54.01 ID:???
ひょうきん族の笑い声はイライラするけど
ドリフの笑い屋のおばちゃんの笑い声は聞いていて和むというか不快感を与えないよな

577 :名無しだョ!全員集合:2011/04/19(火) 20:50:42.79 ID:???
笑い声で笑ってしまう
時もある。

578 :名無しだョ!全員集合:2011/04/20(水) 22:45:20.45 ID:???
志村がたまにやる橋幸夫のモノマネで歌うハトぽっぽが好きだった

579 :名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 14:13:56.72 ID:iOrH3ZSg
>>578
聞いてみたいな

580 :名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 20:55:15.49 ID:???
もうエロネタは無いと思っていたらまだあるんだな。

581 :名無しだョ!全員集合:2011/04/21(木) 23:22:02.50 ID:???
ファミ劇で追悼放送ありそうですね
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110421/ent11042122490024-n1.htm

582 :名無しだョ!全員集合:2011/04/22(金) 01:03:05.93 ID:???
ドリフのコントでも大活躍でした
よく笑うし活発で可愛かった
御冥福を

583 :名無しだョ!全員集合:2011/04/22(金) 01:36:37.00 ID:???
なんだ下唇、とか言って長さんがムカついてたな
ふたりともいなくなってしまったんだね

584 :名無しだョ!全員集合:2011/04/22(金) 07:56:13.65 ID:???
スーちゃん癌だったのか…(つд`)
ヅラコントや志村とのコントは面白かった
合掌


585 :名無しだョ!全員集合:2011/04/22(金) 09:37:20.03 ID:TmsrKe6A
長さんもなくなったが再放送では永遠に生きてるな

586 :名無しだョ!全員集合:2011/04/22(金) 18:36:09.22 ID:+XGxFcZ4
92って最近の様に見えるけど19年前なんだよな

587 :名無しだョ!全員集合:2011/04/22(金) 19:05:20.46 ID:???
今ドリフ大爆笑92
津波コントダー
いいのかやって

588 :名無しだョ!全員集合:2011/04/22(金) 19:10:00.00 ID:???
しかしこのご時世でよく津波コント流せれたな
新幹線まで届く津波
なら先週飛ばしたの意味はない

589 :名無しだョ!全員集合:2011/04/22(金) 21:23:17.93 ID:???
加藤「波だコリャ」

590 :名無しだョ!全員集合:2011/04/22(金) 21:30:54.19 ID:TmsrKe6A
入れ替えが多いのは震災関連じゃないのかな?

591 :名無しだョ!全員集合:2011/04/23(土) 00:25:39.68 ID:07pP0x/U
名前はうんこってゆうのw
そのまんますぎて逆に面白い

592 :名無しだョ!全員集合:2011/04/23(土) 01:07:37.28 ID:???
>>588
だから地震や津波じゃない別の理由だったんだろうな
それが何かは解らないが

593 :名無しだョ!全員集合:2011/04/23(土) 10:34:52.78 ID:kmzF05/j
>>591
おもしろいね
そういうのはアドリブなのかな

594 :名無しだョ!全員集合:2011/04/23(土) 11:54:08.28 ID:K9yIKapQ
スーちゃんも長さんも注さんも早すぎるよ。
そんなに急いであの世に行かなくてもいいじゃん。

俺たちファンはドリフもキャンディーズも
いつでも再結成してほしいんだからよ。
なんでそんな、早く他界しちまったんだよ。
期待、裏切りやがって。
でも、昭和のころの楽しいひととき、楽しい時間を提供してくれたことには
感謝するけどよ。
でも、出来れば3人ともいまも、生き続けてほしかったよ。
 

595 :名無しだョ!全員集合:2011/04/23(土) 12:01:25.23 ID:wL5ks7X2
素晴らしい方は早く亡くなり、菅や仙谷やナベツネみたいな悪徳爺は平気の平左で生き延びる
今の地震もだが、世の中って本当に理不尽な世界
陰湿で

596 :名無しだョ!全員集合:2011/04/23(土) 17:45:53.64 ID:4gjsnPk0
多浪の受験生の合格発表ネタ

「今回はいい受験番号だ!なんてったって1番だからな。確認してくる。」
「読むぞ!いいか?」
「2!」 (速攻で撃沈)
(ブパパブパパブパパー♪)

これ、いつごろのネタ?

597 :名無しだョ!全員集合:2011/04/23(土) 17:46:05.22 ID:???
出来の悪いのを引き出してきて、変な決め付けをするのはやめて欲しい
ランちゃんやミキちゃんのほうがすばらしいけど長生きしてる

598 :名無しだョ!全員集合:2011/04/23(土) 20:40:10.59 ID:???
>>595
つ「高木ブー」

599 :名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 09:08:44.83 ID:0KsyXJ3Q
ドリフ大爆笑の初期は頻繁にキャンディーズが出てるな

600 :名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 11:10:18.75 ID:b1GpsNwH
596のネタの合格掲示板
昭和100何十年って書いてあった
あれが地味に面白かった
まあ昭和58年で17か18だから合格時を60位にしてもそれ位だからな
年号わからないし

601 :名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 11:12:12.25 ID:b1GpsNwH
キャンディーズのリアルタイム知らないからなんだけど、パフュームとどう違うのか?
よくパフュームは平成のキャンディーズって言われるし

602 :名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 12:56:30.94 ID:???
説明するのがアホらしいくらい全てにおいて違う

603 :名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 13:15:15.13 ID:???
そもそもスレ違いだから他で聞け

604 :名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 13:40:36.42 ID:0KsyXJ3Q
>>601
あの電子音はどうも苦手だ
一メートル以内に近寄るなと言いたくなる

605 :名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 14:08:05.64 ID:???
90年代以降の大爆笑を見てると
現在の志村と同じ60代になっても
尚も体を張り続けていた長さんの偉大さを感じる

606 :名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 15:20:18.88 ID:0KsyXJ3Q
そうかぁ〜長さんと荒井注は最初から老けてたから年齢を知らなかったが
最近、志村がすっかり老け込んだね

607 :名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 19:00:27.37 ID:???
長さんはコントの現場で凄く厳しかったと聞くけど
ゲストのキャンディーズに対しても怒鳴ったり叱責したりしていたのだろうか

608 :名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 19:51:24.61 ID:???
忙しいアイドルだから収録直前にきて
簡単な台本をやってもらうだけだろ

609 :名無しだョ!全員集合:2011/04/24(日) 20:33:14.31 ID:???
外部の人にはなかったみたいだね
もしやってたらさすがに萎縮しちゃうか

610 :名無しだョ!全員集合:2011/04/25(月) 06:58:52.90 ID:???
アイドルとがっつり絡むのは主に志村だったしな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:06:50.78 ID:???
176回っていつくらいの話ですか?
ちなみに177回から194回の放送は、いままでにありましたか?

612 :名無しだョ!全員集合:2011/04/25(月) 14:04:59.02 ID:rlSVW9Az
スーちゃんへ、慎んでご冥福をお祈りします。合掌。

613 :名無しだョ!全員集合:2011/04/25(月) 15:46:57.21 ID:???
昨日録画したドリフを見ていたらノーパン喫茶コントで
お客に扮する長さんがレジ係を見て「通りでブスだと思ったよ(笑)」と言った次の瞬間
レジ係の一人の松本伊代が長さんに見えないよう後ろを振り返りマジな顔で睨んでいて怖い
しかしそれがカメラに映っていると気づいた瞬間急に笑顔に戻ったw

614 :521:2011/04/25(月) 22:31:36.12 ID:???
以前、書き込みさせていただいた者です。
詳細等わかりましたら、是非教えていただきたく思います。

615 :名無しだョ!全員集合:2011/04/25(月) 22:40:05.35 ID:???
>>614
#146は04月26日の17:00から。
つまり明日見てみよう。

616 :名無しだョ!全員集合:2011/04/26(火) 01:35:06.41 ID:/wq4oyKG
いかりやって90年
超えたくらいから全然駄目だよね
ろれつもまわってないし
声が裏返ってつっこみもなにいってるのかわからない

617 :名無しだョ!全員集合:2011/04/26(火) 04:58:40.31 ID:ZZJHlR9M
ドリフも追悼番組やるんだな

618 :名無しだョ!全員集合:2011/04/26(火) 05:03:01.17 ID:ZZJHlR9M
>>611
#176は96年だそうだ
まだ#1から通しで見たことがないから詳しくないんだけどね

619 :名無しだョ!全員集合:2011/04/26(火) 08:52:50.60 ID:???
>>612
気持ち悪い

620 :名無しだョ!全員集合:2011/04/26(火) 09:15:07.82 ID:ZZJHlR9M
>>615
おお!話題のあれか

621 :名無しだョ!全員集合:2011/04/26(火) 10:41:53.61 ID:BqcjoGeb
もしかして、96年の♯176が一時間半バージョンのラストかな?

622 :名無しだョ!全員集合:2011/04/26(火) 12:29:59.17 ID:???
>>613
あーいうふてくされたリアクションは当時から良くやってましたよ

623 :名無しだョ!全員集合:2011/04/26(火) 12:48:36.58 ID:ZZJHlR9M
>>616
長さん、疲れてたんだよ
その頃の長さんの年表を見ると
ドラマのサザエさんのレギュラーや単発ドラマや
やたらと忙しそうだよ

624 :名無しだョ!全員集合:2011/04/26(火) 13:09:41.02 ID:+lXVhvVq
>>623
それで仲本工事に八つ当たりしてたのか。

625 :名無しだョ!全員集合:2011/04/26(火) 16:04:35.36 ID:???
元キャンディーズ・田中好子さん追悼編成のおしらせ
http://www.fami-geki.com/new/

5月2日(月)、5月7日(土) #11「年下の男の子」「やさしい悪魔」「アン・ドゥ・トロワ」「わな」
5月2日(月) #1「哀愁のシンフォニー」
5月3日(火・祝) #3「やさしい悪魔」、#4「やさしい悪魔」
5月4日(水・祝) #5「やさしい悪魔」、#6「暑中お見舞い申し上げます」
5月7日(土) #14「微笑がえし」

626 :名無しだョ!全員集合:2011/04/26(火) 17:49:47.42 ID:ZZJHlR9M
>>615
最初のほうの大掛かりなセットのがそうか?

627 :521:2011/04/26(火) 19:33:26.57 ID:???
住んでいる場所の都合で見れないため、どうだったのでしょうか?
動画等ありましたら、UPしていただけると嬉しいです。

628 :名無しだョ!全員集合:2011/04/26(火) 21:24:02.59 ID:???
死ねばいいのに

629 :596:2011/04/26(火) 22:19:25.02 ID:???
>>600
ありがとう。
大爆笑'83ですね。
いま、再放送ラッシュでいろんな時間帯にいろんな年代のが飛び交ってるんですけど、
'83だと、何曜日の何時からのに注目してればいいでしょうか?

630 :名無しだョ!全員集合:2011/04/27(水) 13:08:25.86 ID:???
バーバースーに行きたい。
いかりやは嫌がったが(もちろんそういう台本だからだろうが)、
かなり興奮しそう。

631 :名無しだョ!全員集合:2011/04/27(水) 13:22:25.18 ID:+faDK0z3
仲本工事「いかりや長介だけはガチ」

632 :名無しだョ!全員集合:2011/04/27(水) 22:31:51.10 ID:???
後期の大爆笑つまらんわ
早く一回目に戻らないかなぁ

633 :名無しだョ!全員集合:2011/04/28(木) 00:05:06.83 ID:97IxlCQy
俺の一円がーあああだけ面白い

634 :名無しだョ!全員集合:2011/04/28(木) 08:28:03.88 ID:WLJ34L4c
>>633
あれ銀行から借りたんだろうな

635 :名無しだョ!全員集合:2011/04/28(木) 09:45:42.29 ID:???
10万位あるだろうね。1円ネタ。

636 :名無しだョ!全員集合:2011/04/28(木) 13:22:32.83 ID:WLJ34L4c
なんでもやり過ぎなのが豪快で面白いな

637 :名無しだョ!全員集合:2011/04/28(木) 16:15:43.47 ID:???
後期は全てが派手に感じる分、中身が薄い
多分いかりやさん辺りは、大爆笑に対する限界は感じたが、志村さん以外、じゃあ果たして大爆笑無くなるとと思って続けてたのかも
だからあれだけ嫌がった雷様も、結局実質的最終回までやったのだろう
いかりやさん自体は、後期は俳優がお笑いしてた様な物だし。
大爆笑が本当に面白かったのは81〜83

638 :名無しだョ!全員集合:2011/04/28(木) 16:31:29.46 ID:???
今の雷様、ゲスト呼んで面白くない。
雷様コント中止にするぞと言いつつ長々とやるので辛い。
ブーが下手な手品をやる時が面白かったのに。

639 :名無しだョ!全員集合:2011/04/28(木) 18:37:11.78 ID:ffoyiw2e
やっぱり90年代だと、変に貫禄付いた大御所になって、コントは結局小よく大を制すだったのが変わった分、つまらなくなったのだろう
93
いかりやさんと志村さんが久しぶりの
キンキン
いかりやさんに
『サンズノ川が近い』
これから11年後

640 :名無しだョ!全員集合:2011/04/28(木) 18:46:51.49 ID:???
93当時の年齢
いかりやさん?現在の鶴瓶師匠、志村師匠
加藤茶さん?現在のさんま、紳助
志村さん?現在のダウンタウン、ウンナン
そう考えたら、よくコントしてる
頭叩かれ、食べ物粗末にして
後ドリフターズは、第1〜第3世代をひっくるめてる
それをまとめたいかりやさん
スゴい

641 :名無しだョ!全員集合:2011/04/28(木) 18:55:20.51 ID:6H2TKcUI
>>640
カトちゃんはまだ70歳前だから、93年当時は
今のさんまや紳助よりは5歳くらい若かったでしょ。

642 :名無しだョ!全員集合:2011/04/28(木) 19:08:57.17 ID:WLJ34L4c
>>639
キンキンが出るのか
楽しみだなあ

643 :名無しだョ!全員集合:2011/04/30(土) 11:37:19.79 ID:gu4E0mWR
いつか、4人でドリフ大爆笑の新ネタほオンエアして欲しいけど。
どんなテーマになるか超楽しみ!

644 :名無しだョ!全員集合:2011/04/30(土) 21:00:29.98 ID:???
今日もドリフやっていたが
録画しているのに地震情報に被られた。
高確率でドリフ大爆笑がやっている時に東北地方のの地震が発生
という気がするんだが…。

ドリフ大爆笑放送=地震発生?


645 :名無しだョ!全員集合:2011/04/30(土) 22:11:10.76 ID:???
知らんがな

646 :名無しだョ!全員集合:2011/05/01(日) 02:12:30.80 ID:???
連休中にファミ劇でスーちゃん追悼特集と題して午前中から大爆笑やるのは良いが、
連番がメチャメチャだ
せめて古い順から放送してくれんかね

647 :名無しだョ!全員集合:2011/05/01(日) 02:19:11.84 ID:???
田中好子さん 追悼

5月2日(月)
 09:00-11:00 ドリフ大爆笑#11
 11:00-13:00 ドリフ大爆笑#1

5月3日(火・祝)
 09:00-11:00 ドリフ大爆笑#3
 11:00-13:00 ドリフ大爆笑#4

5月4日(水・祝)
 09:00-10:30 ドリフ大爆笑#5
 11:00-12:30 ドリフ大爆笑#6

5月6日(金)
 11:00-12:30 ドリフ大爆笑#57(総集編)

5月7日(土)
 09:00-11:00 ドリフ大爆笑#14
 11:00-13:00 ドリフ大爆笑#11

648 :名無しだョ!全員集合:2011/05/01(日) 03:18:10.42 ID:???
>>647
#11だけ2回やるのか

649 :名無しだョ!全員集合:2011/05/01(日) 05:45:57.09 ID:???
何度も再放送されてるから全部Youtubeにあるよね

650 :名無しだョ!全員集合:2011/05/01(日) 12:09:49.20 ID:5+nbudjW
>>646
サイコロ転がして決めたような順番だな

651 :名無しだョ!全員集合:2011/05/01(日) 13:30:00.46 ID:nD0ey8WX
スカパーだけじゃなく、フジテレビの地上波でもスーちゃんの追悼番組をオンエア
して欲しいよ〜・・・。

652 :名無しだョ!全員集合:2011/05/01(日) 14:08:51.33 ID:DV2oJ3cs
フジテレビは駄目だ、HEY×3の冒頭に
夜ヒットの映像を2分流しただけで済ませやがった

653 :名無しだョ!全員集合:2011/05/01(日) 14:29:01.22 ID:???
ドリフ大爆笑#001って貴重だよな。

654 :名無しだョ!全員集合:2011/05/01(日) 15:02:44.31 ID:???
>>652
大爆笑もファミ劇に先越されちゃうしね

655 :名無しだョ!全員集合:2011/05/01(日) 15:08:29.50 ID:5+nbudjW
>>652
NHKはBSで追悼番組やるんだな

656 :名無しだョ!全員集合:2011/05/02(月) 14:09:47.61 ID:???
>>652
とくダネで長い時間特集やってたじゃないか
CSのほうでも追悼特番で夜ヒットやるようだが

657 :名無しだョ!全員集合:2011/05/02(月) 14:15:11.49 ID:???
>>649
つべにあげてるアホのせいで左上のロゴがうざくなった
今のでかいロゴつけたまま上げてるアホは恥ずかしくないのかね
捕まったらいいのに

658 :名無しだョ!全員集合:2011/05/02(月) 16:03:02.77 ID:???
>>657
じゃあおたくがうpすればいいじゃない
よろしく頼むよ

659 :名無しだョ!全員集合:2011/05/02(月) 17:05:47.53 ID:???
わかった

660 :名無しだョ!全員集合:2011/05/02(月) 18:08:58.86 ID:???
白黒時代のドリフが見たいなあ
以前テレビ探偵団か何かで見たことがある

661 :名無しだョ!全員集合:2011/05/02(月) 18:12:23.05 ID:???
つべにうpされてる以外のコントはあったぁ〜〜〜〜?

662 :名無しだョ!全員集合:2011/05/02(月) 19:47:21.05 ID:839juoav
>>660
探偵団ならTBSだな。だが画像がひどいのはやらないと思うよ

663 :名無しだョ!全員集合:2011/05/02(月) 20:10:33.00 ID:???


664 :名無しだョ!全員集合:2011/05/02(月) 20:13:24.47 ID:???
>>662
綺麗な画像だったよ
「こんにちは。加藤茶でございます」ってズームで言っていた

665 :名無しだョ!全員集合:2011/05/03(火) 10:40:48.58 ID:???
4月29日にNHKBSプレミアムでやってた、
「よみがえる昭和のヒーロー」で紅白のゲスト出演したシーンをやってたな
荒井注がメンバーだった頃の白黒のやつを

666 :名無しだョ!全員集合:2011/05/06(金) 23:08:12.44 ID:???
>>540
あのけだるい音楽がたまらんわw
もしものシュールな世界と相まって最高だわ

667 :名無しだョ!全員集合:2011/05/07(土) 00:20:28.73 ID:???
田中さん追悼放送の中で

『なんだ長介 下唇』と言われた時、いかりやさんムッとしていたな。

668 :名無しだョ!全員集合:2011/05/07(土) 08:50:31.55 ID:y0edcROd
以前ここで誰かが言ってた
長介と由紀さおりの離婚コントやってたね
面白かった

669 :名無しだョ!全員集合:2011/05/07(土) 11:20:07.18 ID:aluEdcJo
アドリブ嫌いで徹底的に稽古し、まだ志村さんがぺーぺーの時代だからな
いかりやさん
まだ70年代はいかりやさん中心だし

670 :名無しだョ!全員集合:2011/05/07(土) 11:41:47.28 ID:y0edcROd
>>667
下唇がスーの遺言になるとはなあ

671 :名無しだョ!全員集合:2011/05/07(土) 11:45:02.90 ID:y0edcROd
>>669
初期は時代劇が多いな
志村はまだ20代か?

672 :名無しだョ!全員集合:2011/05/07(土) 12:03:41.60 ID:???
>>667
台本どおりよ

673 :名無しだョ!全員集合:2011/05/07(土) 12:18:51.65 ID:88VEVWnj
1977年は志村27歳、ジュリー28歳、由紀さおり29歳、皆若かったよ

加トちゃん、34歳

674 :名無しだョ!全員集合:2011/05/07(土) 12:34:22.13 ID:???
77年といえば志村がディスコばあちゃんやってた頃か。
ジュリーは勝手にしやがれでレコ大取った頃だね。

675 :名無しだョ!全員集合:2011/05/07(土) 12:51:42.09 ID:???
思えば由紀さおりは20代後半から、いかりやの妻役や恋人役、あと老け役やっていたんだよなあ

「15でございます!」

676 :名無しだョ!全員集合:2011/05/07(土) 16:40:58.29 ID:???
スーちゃんの追悼番組といっても全部ようつべにあるコントだったね


677 :名無しだョ!全員集合:2011/05/07(土) 19:08:57.02 ID:aluEdcJo
姉さん最大ヒットが 二十歳だった
正直驚いた

678 :名無しだョ!全員集合:2011/05/07(土) 19:12:18.68 ID:???
77年当時
いかりやさん?現在のダウンタウン
加藤茶さん?現在のブラマヨ、チュートリアル
仲本さん?現在のタカアンドトシ
高木さん?現在のウンナン
志村さん?現在のはんにゃか嵐
いかに今の芸能人がお子ちゃまかがわかる
ダウンタウンも子供がスライドした感覚で格とか品がない

679 :名無しだョ!全員集合:2011/05/07(土) 19:25:09.15 ID:???
77年当時
ドリフはクレージーキャッツに比べて
品のないお笑い集団と言われてたのにね

680 :名無しだョ!全員集合:2011/05/07(土) 19:31:18.56 ID:y0edcROd
>>679
両方ともナベプロだよな
沢田もルミ子もキャンディーズもだ

681 :名無しだョ!全員集合:2011/05/07(土) 20:10:04.14 ID:???
>>679
全員集合も一時期、ナベプロが無理やりクレージーに枠を渡したんだっけ

682 :名無しだョ!全員集合:2011/05/07(土) 21:59:43.01 ID:???
出発進行は見たことないや
VTRも残ってないよね?
どんな番組だったんだろ

683 :名無しだョ!全員集合:2011/05/08(日) 02:40:36.99 ID:???
出発進行はハナ氏が録画したものが残っており一部DVD化されてる

684 :名無しだョ!全員集合:2011/05/08(日) 06:10:49.04 ID:???
テレビ探偵団でハナ肇さんがゲストの時に流れていたね

685 :名無しだョ!全員集合:2011/05/08(日) 11:04:54.30 ID:WjRPA+Qu
威勢のいい銭湯見て思ったけど、あれはいかりやさんに対する素晴らしき下克上ですね!

686 :名無しだョ!全員集合:2011/05/08(日) 21:01:12.45 ID:???
う、うん・・

687 :名無しだョ!全員集合:2011/05/09(月) 00:58:24.16 ID:???
下克上じゃなく報復だろう

688 :名無しだョ!全員集合:2011/05/09(月) 06:59:44.05 ID:wS7bUjZp
>>687
積年の恨みか

689 :名無しだョ!全員集合:2011/05/09(月) 10:08:54.22 ID:???
ビートたけしあたり、大笑いしそうなコントだな。
そういう背景がすきそう。

690 :名無しだョ!全員集合:2011/05/09(月) 12:51:44.03 ID:???
ギャラ問題も絡んでるな風呂のコントは。79年からギャラは均等にはなったが
それまでは、いかりやが多く取ってたからな。

691 :名無しだョ!全員集合:2011/05/09(月) 14:08:10.18 ID:QrQQHukF
ビートたけしとたけし軍団の面々で、威勢のイイ銭湯をやったら。
熱湯コマーシャルの延長戦みたいになるかも。(笑)

692 :名無しだョ!全員集合:2011/05/10(火) 09:58:41.15 ID:???
たけしが一回、ガンバルマンで松村に容赦なくやられまくって粉まみれにされた回があった。
笑い転げたなあ。やっぱ皆が偉いと分かってる芸人がヤラレ役にならないと。

693 :名無しだョ!全員集合:2011/05/10(火) 10:54:12.93 ID:IW372hZc
もしものコーナーでやってた、オカマの銭湯のコントだけど。
杉良太郎のポスターと一緒に、当時上映された「ランボー」とかシブがき隊の映画の
ポスターが何枚か貼ってたのを発見しました!


694 :名無しだョ!全員集合:2011/05/10(火) 16:51:14.31 ID:???
マジで?そりゃあツチノコ並みの発見だな!!!

695 :名無しだョ!全員集合:2011/05/10(火) 17:02:26.33 ID:1KJUVWNS
]


696 :名無しだョ!全員集合:2011/05/10(火) 20:12:09.57 ID:03wTsI7G
>>693
よく見てるね
乱暴か
懐かしいのー

697 :名無しだョ!全員集合:2011/05/10(火) 20:19:36.71 ID:???
























698 :名無しだョ!全員集合:2011/05/10(火) 20:35:45.91 ID:Cdn281f8
結局子供受けは楽だからな
まあドリフターズも結局最終的には、バカ殿や雷様やバカ兄弟みたいな子供受けに変わるんだが

699 :名無しだョ!全員集合:2011/05/10(火) 20:37:53.15 ID:Cdn281f8
大福喉につまり死にました勝ちました
これでも今のダウンタウンみたいな下劣より品がある
結局、メディア全体が楽に楽にって意識になってるのだろう

700 :名無しだョ!全員集合:2011/05/10(火) 22:19:02.95 ID:???
>>699

>>679

701 :名無しだョ!全員集合:2011/05/10(火) 22:42:30.80 ID:???
http://hissi.org/read.php/natsudora/20110510/RUZoN3pSL2g.html

702 :名無しだョ!全員集合:2011/05/10(火) 23:32:46.40 ID:???
アンチが来るってことはドリフが未だ健在ということだ
安心する

703 :名無しだョ!全員集合:2011/05/11(水) 01:37:12.00 ID:???
昨日の雷様コントで長さんに対する和田アキ子の大きな態度が見ていて不快だった

704 :名無しだョ!全員集合:2011/05/11(水) 09:12:01.07 ID:???
長さんは裏の稽古では演者にもスタッフにも厳しかったけど
そのおかげでバラエティーの美術のレベルがおそろしく上がったと
ビートたけしが言っていた。
誰でもピカソで長さんと巨頭対談した回で。


705 :名無しだョ!全員集合:2011/05/11(水) 13:51:11.45 ID:VcvnJsSS
確か、一昔前にたけしがひょうきん族に出演してた頃。
雑誌の連載で、フジテレビの廊下でいかりやさんとのエピソードを書いてたよ。

706 :名無しだョ!全員集合:2011/05/11(水) 13:59:42.54 ID:T3CsWE7V
ドリフは作りあげた笑いを徹底的に心がけてたから
当然、リーダーのいかりや長さんは厳しかっただろうね。

でも、志村にはやりたいようにやらせておけ
と、言ってたと、いう逸話もあるようだし。  
志村も長さんを嫌ってた、反面教師にしてた話もあるしな。  
   

707 :名無しだョ!全員集合:2011/05/11(水) 14:08:43.91 ID:0EufWdP6
志村の才能を一番知ってたのが長さんなんだろ
何しろ志村は天才だからな

708 :名無しだョ!全員集合:2011/05/11(水) 14:12:08.26 ID:???
天才は加藤だよ。志村は奇才。

709 :名無しだョ!全員集合:2011/05/11(水) 16:31:31.92 ID:???
志村は過大評価され過ぎ
天才と言う奴は90年代以降の状況を軽視または無視している

710 :名無しだョ!全員集合:2011/05/11(水) 16:33:23.17 ID:???
紛れもない天才だよ

711 :名無しだョ!全員集合:2011/05/11(水) 17:00:34.29 ID:???
志村がテレビに出ないのはおかしい
そんなことはありえない
きっと死んだんだ周りが隠してるんだ

本人は激怒したというが
それだけ活躍が当たり前とみなされていた裏返しである
こういう芸人はほとんどいない

712 :名無しだョ!全員集合:2011/05/11(水) 17:22:00.78 ID:laLNd/+Q
志村さんの若手時代から、加藤茶さんの後にもしもとか常にやってたってことは才能は認めてたのだろう
でもいかりやさん
亡くなるの早すぎた
今の芸能界
本当にお子ちゃま
世の中全てがお子ちゃま

713 :名無しだョ!全員集合:2011/05/11(水) 17:25:09.31 ID:???
リンカーン
大竹結婚企画
恐らくいかりやさんなら企画段階で大激怒だろう
『お前らテレビを何だと思ってんだ』

まあ若手スタッフからしたら
『今はこういう時代なんですよ』
なんだろうが
本当に楽をテレビは覚えすぎた
制作費使って遊んで食べてれば視聴率取れると

714 :名無しだョ!全員集合:2011/05/11(水) 17:38:55.26 ID:TtL8Z8Zn
志村はバカ殿様でたけしが特別出演したときもたけしはいかりやさん並に
陽気に振る舞っていたしなあ。

715 :名無しだョ!全員集合:2011/05/11(水) 18:44:38.21 ID:cI2ETVhQ

いいショップ、やっと見つけました!

新作DVDをレンタルするより安くてタイトルも多くてよかった!  

ジャンルも、映画、ドラマ、アニメ、バラエティ等、新作も豊富だよ。

http://specialdvd-alice.com/

716 :名無しだョ!全員集合:2011/05/11(水) 20:29:31.41 ID:0EufWdP6
長介が役者にのめり込んで行ったのは
全員集合から足掛け20年以上もコントをやってて、いい加減コントに嫌気がさしたのかなあ?

717 :名無しだョ!全員集合:2011/05/11(水) 20:32:06.47 ID:???
笑いのセンスが無いことに気づいたんじゃない?
カトちゃんが笑いの方向が合わないといっていたものな

718 :名無しだョ!全員集合:2011/05/11(水) 21:31:13.08 ID:???
>>709
状況ってバブル崩壊による制作費のことか?
それとも吉本の居酒屋トーク芸がナベプロの笑いを駆逐したことか?
後者なら今、吉本をぶっ飛ばせ!という風潮が東京芸人に出てきているぞ。

719 :名無しだョ!全員集合:2011/05/12(木) 08:09:28.48 ID:???
伊東四朗さんも最近コントや喜劇を舞台で積極的にやっている、東京の芸風の連中と一緒に。


720 :名無しだョ!全員集合:2011/05/13(金) 11:18:01.64 ID:???
つい最近まで大爆笑91を放送していたのにもう94年版か

721 :名無しだョ!全員集合:2011/05/13(金) 14:43:01.93 ID:???
ドリフ”89までかな面白いのは

722 :名無しだョ!全員集合:2011/05/13(金) 18:43:46.29 ID:???
'94ってことは威勢のいい銭湯・リクエストの時期だ

723 :名無しだョ!全員集合:2011/05/13(金) 18:45:45.84 ID:???
ところで威勢のいい床屋ってのはいつ頃の放送なんだろ

724 :名無しだョ!全員集合:2011/05/13(金) 19:13:14.64 ID:???
まあいつまでが面白いかは個人差があるな。
俺なんかは時代に適応したドリフであって欲しいという考えなんで
意外なコラボがあった90年代大爆笑は好きだ。
長さんが亡くなったとき、毎回最先端のゲストを呼んで大爆笑を続けて欲しいとすら思った。

725 :名無しだョ!全員集合:2011/05/13(金) 19:46:52.78 ID:3LoMF7n6
五郎ギターうまいな

726 :名無しだョ!全員集合:2011/05/13(金) 20:05:02.49 ID:???
プププ

727 :名無しだョ!全員集合:2011/05/13(金) 20:40:49.54 ID:???
http://hissi.org/read.php/natsudora/20110513/ZjlXWDFuK1M.html

728 :名無しだョ!全員集合:2011/05/13(金) 22:39:36.62 ID:???
キンキンがうまいこと言ってた
93総集編で
『最近しつこい奴がない』
70年代は確かにしつこかった
その代表格が卒業式
リメイクで94の時したが、しつこくなかった分テンションは高かったが余り面白く無かった
ある意味若手中堅時代のギラギラした向上心と、大御所になった分守りに入った分がしつこさを無くしたのかも

729 :名無しだョ!全員集合:2011/05/13(金) 22:49:01.37 ID:???
ブーはガチでおニャン子のファン倶楽部会員だったし、
モームスの辻加護のファンでもあった。

730 :名無しだョ!全員集合:2011/05/14(土) 00:16:20.01 ID:HJS1Jq0k
>>728
その93年のキンキンを待ってたんだがもう終わった?
見逃してしもたかな

731 :名無しだョ!全員集合:2011/05/14(土) 04:28:25.20 ID:???
90年代半ばくらいからポイ捨て性というか、
ストーリー性より一発芸の連打みたいなのが奨励されてきたからな。
制作側が楽だし、見る側が洗脳されてそれを笑わないといけない雰囲気になってきた。
たぶんビートたけし、志村けん、伊東四朗、ちょっと落ちるが三宅裕二あたりは
そういうのを早くから危惧してた気がする。

732 :名無しだョ!全員集合:2011/05/14(土) 09:59:59.07 ID:???
小ばなし本に頼ったいかりや・仲本の「ふーん、それで。」
見るからに番組の末期症状だった。

733 :名無しだョ!全員集合:2011/05/14(土) 14:37:03.98 ID:???
94年にメンバーが再び全員集合したキッカケや経緯が気になる

734 :名無しだョ!全員集合:2011/05/14(土) 17:14:52.86 ID:Wf+E6PRc
カトケンが終わり、ダウンタウンやウッチャンナンチャンなどの新世代が台頭する中で、志村さんも大丈夫だが終わり、潮時と世間から見られつつあったドリフターズだったからこそ、もう一回やってみようじゃないかと考えたのだろう

735 :名無しだョ!全員集合:2011/05/14(土) 17:36:56.61 ID:???
何かでやった加藤と志村のコントで「ドリフの中の志村だと分かった」と
志村がアドリブっぽく加藤にいってたのがあった記憶があるんだが、何の番組だったかな。
久本が司会の昼の番組にカトケンが出てた頃は二人に凋落感があったなあ。
サヨクゴミ雑誌の『噂の真相』なんてカトケンを嘲笑する記事を書いていたし。

あと時間が経って、長さんとカトケンの中が以前ほどギスギスしなくなってたんじゃないかな。

736 :名無しだョ!全員集合:2011/05/14(土) 21:09:30.39 ID:???
>>733
93年にやった愛川欽也司会の大爆笑総集編で愛川が、また5人でコントしてくださいよと
言ったのも要因だと思う。

737 :名無しだョ!全員集合:2011/05/15(日) 11:31:21.94 ID:7l7ze8xl
「ふーん、それで」のコントで思い出したけど。
バカ兄弟の後釜でオンエアした割りには、あんまり面白くなかった。

738 :名無しだョ!全員集合:2011/05/15(日) 14:39:25.17 ID:???
>>737
同意。
意味が分からないので面白くなかったなぁ。
和尚が2人でお正月というレベルで笑ったが。

739 :名無しだョ!全員集合:2011/05/15(日) 14:46:44.42 ID:???
ファミ劇のドリフ大爆笑で欠番なのは#82だけ?
あと、総集編って定期的に放送しないの?

740 :名無しだョ!全員集合:2011/05/15(日) 14:54:01.97 ID:???
直接意味が分からない笑いって90年代っぽくないか?
DT松本あたりがそういうのを目指してたような。

741 :名無しだョ!全員集合:2011/05/15(日) 17:07:26.99 ID:???
>>739
最近の放送ではそのようですね。
1周目と2周目は、#82も放送されたそうですけどね。

総集編は、最初の2回だったかは90分枠だったので、
ファミ劇では、通常放送の中に組み込まれていますね。
でも、3回目あたりから2時間枠やそれ以上の時間枠になってしまったので、
そういった時間枠をとれないと、放送されないようです。

742 :名無しだョ!全員集合:2011/05/15(日) 17:22:17.91 ID:???
>>741
ありがとうございました!

743 :名無しだョ!全員集合:2011/05/15(日) 21:43:25.24 ID:YyEY/vQh
>>740
目指す笑いは違ったけど松っちゃんは志村のこと尊敬してるし、つかDTは2人ともドリフ世代

744 :名無しだョ!全員集合:2011/05/15(日) 22:58:36.92 ID:???
加藤茶をトーク番組に呼んでいろいろ慰めていたしな
90年代半ばくらいからのカトちゃんは愚痴が多くなったけどさ

745 :名無しだョ!全員集合:2011/05/15(日) 23:32:39.74 ID:???
加トちゃんの愚痴(というのか)と言ったら

ドリフ大爆笑であんなでガハハ、ガハハ笑っているが
全然面白くないんだよ。

とか言ってた。

746 :名無しだョ!全員集合:2011/05/15(日) 23:51:37.74 ID:???
かつてはドリフのトップだったけど
いつしか長さん、志村、ブー、茶、仲本くらいに知名度が変わった気がする

747 :名無しだョ!全員集合:2011/05/16(月) 06:22:08.63 ID:???
>>746
「変わってるね」って人から言われるでしょ?

748 :名無しだョ!全員集合:2011/05/16(月) 08:38:10.39 ID:3Zrrv49G
>>746
8時だよ全員集合で最初は加藤のファンだったが
志村が出てきて一気に志村ファンに変わった

749 :名無しだョ!全員集合:2011/05/16(月) 08:38:53.12 ID:???
DTのアンケート番組でしてた「女子高生に聞いた。ドリフでデートしたいのは」でも
ブーさんの方がカトちゃんより上だったよ。

750 :名無しだョ!全員集合:2011/05/16(月) 09:14:50.30 ID:RC62nGfS
病気の兆候があったせいなのか分からないけどある時期から加トちゃんは気弱になってオーラが消えた。
哀しかった。
店も火事に巻き込まれるし、テレビはどんどんドリフに不向きな方向になるし、
病気になるし、離婚はするし。
たぶん無頼派の性格でそれが中高年になって悪い方に出始めてるんじゃないだろうか。
志村は何にしてもマメだからそれが良い方向に行った。


751 :名無しだョ!全員集合:2011/05/16(月) 13:42:21.29 ID:/SVPir5V
可愛そうに、カトちゃんが私生活で辛い状況に追い込まれてたんですね・・・。(泣)


752 :名無しだョ!全員集合:2011/05/16(月) 14:00:38.25 ID:???
楽屋の机も志村の方は幾何学的に整理整頓されているのに
カトちゃんの方はグチャグチャらしい。

753 :名無しだョ!全員集合:2011/05/16(月) 14:19:44.50 ID:3Zrrv49G
>>750
店は知らない
商売してたのか?

754 :名無しだョ!全員集合:2011/05/16(月) 16:35:12.98 ID:???
原宿のカトちゃんショップといえば竹下通りでは有名だった

755 :名無しだョ!全員集合:2011/05/16(月) 16:41:02.11 ID:???
加トちゃんショップが火事になってしまったが、
充分笑いのネタにはなったに違いない。

756 :名無しだョ!全員集合:2011/05/16(月) 18:45:42.26 ID:???
まあコントにもしてたからなw

757 :名無しだョ!全員集合:2011/05/16(月) 19:40:31.97 ID:3Zrrv49G
知らないのは俺だけか
調べてきたら、かとちゃんの大動脈解離は手術後の5年後生存率が50%〜60%らしいね
怖い病気なんだな

758 :名無しだョ!全員集合:2011/05/16(月) 20:10:39.95 ID:???
ドリフターズとウンナン内村
いかりやさん
恋人はスナイパー
いかりやさんの遺作
(すみません)
加藤茶さん
内村の子供の頃から憧れてた存在
その形が大嵐浩太郎
志村さん
内村がポケビ全盛期、あるバーで酔った志村さんが、君はコントから出てきたんだからコントしなさいと言われ笑う犬立ち上げになる
仲本さん
この人も子供の頃の憧れの存在
高木さん


759 :名無しだョ!全員集合:2011/05/16(月) 20:14:39.67 ID:???
ダウンタウン松本が、志村さんや加藤茶さんをリスペクトしたのが94辺りの気がする
松本が志村さんは評価が低いと
でそれから加藤茶さんや志村さんが出て過去のコント映像やギャグやるたびに、すげーすげーと
その流れが一時的なドリフターズ復活に繋がった気がする
ファミリー劇場も考えてみればドリフターズ以外の芸人で、過去のお笑いは一切ない
いかにドリフターズが永久不変かがわかる
ダウンタウンやウンナンではやはり軽い

760 :名無しだョ!全員集合:2011/05/16(月) 21:17:15.95 ID:gl0hutmG
>>755
スピード違反で捕まった事もネタにしてたな

761 :名無しだョ!全員集合:2011/05/16(月) 21:24:48.02 ID:???
>>759
まあDTやUNやナイナイ岡村、堂本剛らがドリフや志村の再評価につながったのは確か。
それでもやはり90年代になってずっとドリフ待望論はあった気がするねえ。
吉本がナベプロに変わって笑いの主流になってきて、ドリフの笑いに若者が飢えだしたというか。
当時の学生としてそういう実感があった。

762 :名無しだョ!全員集合:2011/05/16(月) 23:58:03.30 ID:???
>>750
アドリブがきかないからじゃない?
ひょうきん族に押されてきた頃からアドリブ、うちわネタに笑いの質がシフトしてきたから
ドリフだとましな方だけどゲストで違う人の番組出るとおとなしい印象があった


763 :名無しだョ!全員集合:2011/05/17(火) 03:46:31.89 ID:exvPbqSZ
ダウンタウンdxとか出ても加藤茶さん
大人しい
まあダウンタウンみたいな若手に勝てないと悟ってるからかも
最近のテレビは体張って笑い取るのほとんど無いからな

764 :名無しだョ!全員集合:2011/05/17(火) 07:05:43.24 ID:26A/0g93
>>763
普段から面白いことを言う連中じゃないのかもな

765 :名無しだョ!全員集合:2011/05/17(火) 07:14:41.25 ID:26A/0g93
コントを極めた連中だから雑談を芸とは思わないんだよ

766 :名無しだョ!全員集合:2011/05/17(火) 08:13:58.09 ID:???
何ら斬新性の無い駄文

767 :名無しだョ!全員集合:2011/05/17(火) 09:12:49.46 ID:???
ダウンタウンも昔は斬新な芸と言われたのにな
雑談に成り下がる
テレビ局全体、何したいんだろう?
就職した最初は、希望を抱き憧れて入るはずなのに
コントはやらない
食い物と楽屋落ちばっかり
これで充実出来ないだろ

768 :名無しだョ!全員集合:2011/05/17(火) 09:24:08.71 ID:???
テレビ屋がいなくなり、サラリーマンばっかりになったんだろ
高視聴率番組連発のテレビ屋は、女優もアイドルも食いまくり
そんな時代はとうに過ぎ去りましたとw

769 :名無しだョ!全員集合:2011/05/17(火) 15:14:57.95 ID:???
バラエティーで内輪ネタを始めた元凶ってひょうきん族やとんねるず?

770 :名無しだョ!全員集合:2011/05/17(火) 15:44:19.88 ID:???
確かにNHKの7時ニュース見ても、いかにも革新的な演出の様に見えて、やってることは画一的な∞ループだからな
同じ事ばっかり
政府は〜
〜省は
で泣きの演出のvtrに、一々インタビュー入れリポーターは口カサカサの女
でもテレビ局は斬新だ革新的だと勘違いし、本音語るインターネットを敵に見立ててるのにWebサイトは言う始末
完全に何かを見失ってるわな
でナレーションも何か高校の学園祭のノリ
よく学校の授業参観で本読みする時、一々感情入れて読む奴
あんなんばっかり
サラリーマンだわな

771 :名無しだョ!全員集合:2011/05/17(火) 16:37:29.19 ID:???
年月が経ち時代が変わっても色褪せないのが真の笑い
ひょうきん族やだいじょうぶだぁは今見ると欠伸も出ないほど糞つまらないが
70〜80年代の大爆笑は今でも笑える

772 :名無しだョ!全員集合:2011/05/17(火) 17:05:38.89 ID:26A/0g93
>>771
自分が書いたのかと思うほど同じ意見だ

773 :名無しだョ!全員集合:2011/05/17(火) 18:10:06.32 ID:???
>>769
ひょうきん族だね
このまえ亡くなった横澤さんの手法
とんねるずは、ひょうきん族と全員集合の手法を掛け合わせたスタイルだったかなあ

774 :名無しだョ!全員集合:2011/05/17(火) 18:53:57.40 ID:???
>>773
ライブ感覚だったのかな
今ひょうきん族を見てもクスリとも笑えないどころか寒気がするし

775 :名無しだョ!全員集合:2011/05/17(火) 18:55:28.78 ID:26A/0g93
久本はコント上手いな

776 :名無しだョ!全員集合:2011/05/17(火) 19:32:34.23 ID:???
>>775
上手いし、笑いを楽しんでやってくれてるね
最近は何かと批判されることが多いけど
コメディの才覚は一流だと思うよ、俺は

777 :名無しだョ!全員集合:2011/05/17(火) 20:30:45.25 ID:???
楽屋落ちの本当の最初は萩本欽一
で萩本欽一の番組のスタッフだったのが後にひょうきんディレクターになる三宅
でその当時鹿内に干されてた横沢が、鹿内の失脚に伴いフジに帰り、大改革をしようと
で旭化成一社提供だったスター千一夜を辞めなるほどザワールドを
もう一つが死に枠だった土8
何故か担当任された横沢は、三宅と手を組み萩本欽一がやった手法(素人いじり)に味付けをしようと考えたのがひょうきん族
つまり楽屋落ちの本家は大将萩本欽一だ

778 :名無しだョ!全員集合:2011/05/17(火) 22:26:50.85 ID:26A/0g93
>>776
いやぁ驚いた
体当たりでコントやってるから、志村もたじろいでる様な嬉しいような顔だった

779 :名無しだョ!全員集合:2011/05/17(火) 23:44:05.62 ID:???
久本が出ていたときは飯島愛も出ていたな。
飯島愛の飛び降り自殺を止めようとするカトケンのコントは
くだらないけど二人の芝居が上手いから腹を抱えて笑ったよw
あのブザマさ。

780 :名無しだョ!全員集合:2011/05/18(水) 01:29:10.56 ID:???
久本と飯島の共演なら駅前の傘待ちお迎えコントだろ

781 :名無しだョ!全員集合:2011/05/18(水) 06:15:30.43 ID:???
久本が「どうもうちの主人が・・・レレレのレ〜」とボケたときに
志村がすかさず頭叩いてたけど
元ネタが「天才バカボン」であることは分かっていたのだろうか?

782 :名無しだョ!全員集合:2011/05/18(水) 09:16:57.25 ID:u3cmpVE0
>>779〜781
これからやる#171がその回か?

783 :名無しだョ!全員集合:2011/05/18(水) 09:19:02.26 ID:???
CSでやってるけど
とにかくひょうきん族の錆付き感は見るに耐えないな
時代を全く超えない内輪芸の極み

784 :名無しだョ!全員集合:2011/05/18(水) 10:29:53.03 ID:???
傘待ちコントは長さん以外ドリフが出ていたなあ。

785 :名無しだョ!全員集合:2011/05/18(水) 11:09:28.13 ID:???
さとう珠緒も商店街コントに

786 :名無しだョ!全員集合:2011/05/18(水) 18:34:28.06 ID:KxKtiOY2
95
加藤茶さんがラップの歌出したが、あれはこの頃No.1ヒットだったダウンタウン浜田のH jungle with tに対抗したかったからか

787 :名無しだョ!全員集合:2011/05/18(水) 19:50:14.02 ID:???
そういや、長さんだけが出てない4人コントってどんなのがあったっけ?
駅前の傘待ち、迷惑寝台車、高木ブーさんの毒見・・・・この位か


788 :名無しだョ!全員集合:2011/05/18(水) 20:47:58.65 ID:???
>>783
初期のだけは懐かしさもあって
多少笑えるかな?女子アナのはしゃぎっぷりが寒い
日テレの元気が出るテレビの方がよほど面白い


789 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 00:20:48.95 ID:???
>>787
死人役のブーさんが入っている桶の中に、加トちゃんや志村やゲストがカレーとか入れるコント
仲本は坊さん役

790 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 00:53:25.68 ID:???
>>789
死体役がカトちゃんのバージョンもあったね

791 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 01:19:10.62 ID:???
正月、仲本と志村の夫婦が外出しようとしたら加藤が来て、
加藤が本物の日本酒を飲まされるコント。
加藤を起こしに来た高木が寝る落ち。

792 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 01:37:37.11 ID:???
>>783
同感
今じゃ伝説のコント番組だとか言われてるけど美化や過大評価されてると思う


793 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 01:47:53.63 ID:???
たけし城はTBSだけあって全員集合的な豪華セットが野外に立てられてて
毎週見ていたなあ。面白かったよ。
でも、ひょうきん族は確かに当時から笑い所が分かりづらかった。

794 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 06:15:43.90 ID:X6tYAayk
たけしやさんまは、じゃあ代表作や代表番組と言われると、案外胸を張れる物がない
さんまは男女7人位
たけしはギリギリで元気TVか
その点ドリフターズは大爆笑に全員集合

795 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 08:35:50.30 ID:???
つまんねーからって代表番組じゃないってどうなの

796 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 10:12:08.43 ID:???
さんまはさんま御殿、明石家電信台
たけしはたけし城、北野ファンクラブ、スーパージョッキー

797 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 12:22:52.29 ID:???
大爆笑の最後のコントは98年5月で、ちょうど13年前になるんだなぁ。
母ちゃんコントで合唱隊はラップだった記憶がある。

798 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 12:30:24.37 ID:???
ラップってブラザーコーンがゲストのときか?
ドリフとラップは相性がいいはずんなんだが、ノリがいまいちだった記憶がある。

その当時のことでいえば剣道コントで70歳近い長さんが褌いっちょにさせられてて
芸人魂を感じたことがあるw

799 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 12:58:29.12 ID:???
末期の大爆笑の公開コントは正直つまらなかった

800 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 13:00:09.41 ID:???
70年代の大爆笑より面白いと思ったなあ。
人それぞれだね。

801 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 17:24:41.14 ID:X6tYAayk
さんまもたけしも代表作はラジオ
オールナイトニッポンにヤングタウン

802 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 19:06:43.68 ID:???
ドリフの早口言葉はラップだろ
早口言葉に見立てた
だからラップの最初はドリフターズだよ

803 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 20:28:03.30 ID:+/7D5coI
>>801
記憶だとオールナイトニッポンは同じ日にやってなかったっけ?
たけしは鶴太郎や高田文夫と一緒だったような
たけしの時間が終わるとさんまだった

804 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 21:37:41.94 ID:???
>>802
武田鉄也がラップの元祖を自称してた・・・

805 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 21:48:56.63 ID:???
あんたが大将か?

806 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 22:32:22.83 ID:???
左とん平、いやトニー谷が

807 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 23:05:35.16 ID:???
川上音二郎

808 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 23:07:04.30 ID:???
吉幾三という説もある

809 :名無しだョ!全員集合:2011/05/19(木) 23:21:18.95 ID:???
法華経

810 :名無しだョ!全員集合:2011/05/20(金) 00:46:37.81 ID:???
>>786
「ラップみよちゃん」作ったのがEXILE、安室奈美恵、Crystal Kay、AI他に曲提供してるT.Kuraさん

811 :名無しだョ!全員集合:2011/05/20(金) 09:28:04.61 ID:guDIvA0L
今日は久本雅美と飯島愛が出るな

812 :名無しだョ!全員集合:2011/05/20(金) 11:10:41.00 ID:2E4j5dEt
ラップみよちゃん懐かしい〜っ!

813 :名無しだョ!全員集合:2011/05/20(金) 13:25:05.03 ID:JnmEnsyT
あと加トちゃん、スキャットマンもやってなかった?

814 :名無しだョ!全員集合:2011/05/20(金) 17:30:12.57 ID:???
昨日の放送で珍しく仲本が志村の頭をお菓子の缶フタで叩いてツッコんでいたのが印象的だった
志村が仲本にツッコまれることって殆どない気がする

815 :名無しだョ!全員集合:2011/05/20(金) 18:42:18.97 ID:Nwuvp1m0
95
スマスマ一年前
しかしよくやるわ

816 :名無しだョ!全員集合:2011/05/20(金) 18:44:08.49 ID:Nwuvp1m0
金八のラップは、母に捧げるか
あんたが大将か
まあ語りとラップは微妙だからな

817 :名無しだョ!全員集合:2011/05/20(金) 19:05:23.73 ID:???
ちょうど植木さんが若者に見直されたのが1991年頃だっけ。
あの流れのうえに加トちゃんのリバイバルもあった気が当時した。
世の中がすべて一変する過渡期で、加藤と志村も試行錯誤してたなあ。
志村は下手なりに平成のバラエティーを勉強していったんで今だいぶ助かってる感じ。

818 :名無しだョ!全員集合:2011/05/20(金) 20:02:31.22 ID:Nwuvp1m0
志村さんは素の姿出すのが嫌だった
しかし死亡説と松本や堂本剛や岡村のリスペクトで、素を出した

819 :名無しだョ!全員集合:2011/05/21(土) 18:11:59.81 ID:IGakg1EE
>>818
リスペクトがなければ引退するつもりだったのかな?

820 :名無しだョ!全員集合:2011/05/21(土) 20:20:22.91 ID:lC1++GiM
バラエティにゲストで出たとき、メイクしてコント用の姿してたくらいだからね。
90年代中期の志村

821 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 00:06:48.21 ID:???
ファミ劇の放送25日の水曜から連番#176から#1へ戻ってる
#193まであったと思うんだが
#177以降に何か問題でもあるのか

822 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 00:12:13.40 ID:???
>>821
散々ガイシュツだが、#177以降は二時間番組だから現在の枠では放送できない

823 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 00:12:57.66 ID:???
>>821
そのあたりは2時間枠をとらないと放送できないんじゃなかったかな

824 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 00:17:10.61 ID:???
>>822-823
あ、そうですか
当方初心者なので知りませんでした 乙

825 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 00:30:26.87 ID:???
2時間枠化した96年後半分以降を何で放送しないのか

826 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 00:32:29.96 ID:???
何で・・・って
半年前にやったばかりですけど

827 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 00:33:27.06 ID:???
いつやったんだよ
言ってみろ、オラッ

828 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 02:19:52.00 ID:???
長さんとブーは大爆笑が放送開始された当時で既に
現在のダウンタウンやとんねるずと殆ど変わらない年齢なんだな
しかしそれらと違い初老近くになるまでしっかりと体を張りコントをし続けた姿勢に関心する

829 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 06:25:21.75 ID:???
ホノルルマラソンで長さんは完走していたね。
基本、みんな運動能力が高い。

830 ::2011/05/22(日) 10:19:46.88 ID:???
オマエの知能指数は驚くほど低い

831 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 10:58:32.27 ID:???
2時間枠の大爆笑のコントを観たけりゃDVD買うか借りろって事だろ。
それかようつべ。

832 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 13:11:02.61 ID:RHK8vAsn
出来れば、忠臣蔵のコントよりも。
ドリフの面々で、新撰組のコントをやって欲しかった。

833 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 15:27:37.15 ID:???
http://hissi.org/read.php/natsudora/20110522/M21iZkFLNFM.html

834 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 15:55:03.84 ID:86MrQWgC
もうすぐ時の記念日・・・第26回の放送日がやっとわかったセーラーマン。
渋谷哲平、ライトが暑そうだね。

835 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 15:55:39.21 ID:???
>>783
あの番組は本来は裏方に徹して支える筈のスタッフが前にでしゃばり見ていて寒気がする
自分達はタレントのような存在だと勘違いしてるんだろうか?

836 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 20:00:00.23 ID:???
>>835
初期の黒人コスチュームでビビンバ!とかいうのとか
ただのオッサン(プロデューサーとか)がつまらない内輪芸とか
歌まで歌ったりして、あれはキツイ

837 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 22:59:16.32 ID:???
仲本さんは大爆笑に関してはあまり良いネタをやらせてもらってない
ように思う。
全員集合だとかなり人気者だったし
生放送だと面白かった

838 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 23:08:47.04 ID:???
>>836
自己レス
プロデューサーは横沢さんだったね
ディレクターとかそういう人たちだね

839 :名無しだョ!全員集合:2011/05/22(日) 23:24:47.95 ID:???
仲本はドン・レオ・ジョナサン
能力は高いが貪欲さがない

840 :名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 07:23:05.14 ID:yWsMRTl9
>>820
なるほど、志村にとってコント服は戦闘着なんだろうな

841 :名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 07:50:05.84 ID:yWsMRTl9
>>837
仲本はアイドル性がない
カトちゃんと志村けんはアイドルそのものだった

842 :名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 08:03:35.36 ID:???
アイドル性(笑)
アイドルそのもの(笑)


843 :名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 12:12:12.27 ID:7aM6uz6z
荒井注時代のドリフのころの仲本工事は結構はっちゃけてたね。
風見鶏キャラいかんなく発揮してた。
加トちゃんといや〜まいったまいったなんてギャグかましてたし。

ドリフ大爆笑だとほとんど三枚目の仲本だったけど。
とくにばか兄弟ではそれが生かされてる。
 

844 :名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 12:25:58.84 ID:???
はっちゃけ(笑)
風見鶏キャラ(笑)
かましてた(笑)

845 :名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 12:34:05.64 ID:yWsMRTl9
>>828
長さんが志村について、親子ほど年が違うんだから
仲が良いも悪いもないとコメントしてて大人だな〜と思った

846 :名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 13:28:56.19 ID:QjTce1ja
>>842
80年代の加藤・志村の小学生からの人気はかなりのものでアイドルと言っても
いいくらいだった。おそらく聖子や明菜・たのきんなんかと比べても遜色ないくらい
支持されてた。

847 :名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 19:12:04.60 ID:MDcUPnDY
ダウンタウンやとんねるずは、20歳辺りから売れてた
だから加藤茶さんみたいな物
ドリフターズとスマップ
中居?いかりやさん
木村?志村さん
香取?加藤茶さん
稲垣?仲本さん
草なぎ?高木さん

848 :名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 19:16:45.84 ID:nmjUGKVU
しかしこう毎日見てると、ネタの再利用が多いな…
今も加藤の歌舞伎ネタやってるし…

いやまぁ好きなんだがね

849 :名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 19:39:47.70 ID:???
例えば再利用している歌舞伎やラーメン屋などのコントは
その時期によっての芝居や脚本の微妙な変化を楽しんでいる。

850 :名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 20:06:16.35 ID:???
出前のコントで
加藤「タ!ン!メ!ン!」志村「…ありますよ。」
には笑ったw

851 :名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 20:36:40.56 ID:???
カトちゃんの歌舞伎役者と志村の黒子のコント、
まさにスラップスティックのお手本のようで素晴らしいと思った。
二度目の方が特に。
リズム、間、体力、演技力が総合的に最盛期のころだったと思う。

852 :名無しだョ!全員集合:2011/05/23(月) 20:46:59.61 ID:???
http://hissi.org/read.php/meikyu/20110523/TEg4c05hVHQ.html

853 :名無しだョ!全員集合:2011/05/24(火) 01:27:55.53 ID:???
公開コントってなんだか幼稚で笑えない

854 :名無しだョ!全員集合:2011/05/24(火) 17:03:22.76 ID:AEQekADN
そうだな

855 :名無しだョ!全員集合:2011/05/24(火) 17:05:20.52 ID:AEQekADN
明日で終わりか
はやいね

856 :名無しだョ!全員集合:2011/05/24(火) 18:48:15.18 ID:???
全員集合は子供向きだから仕方ないでしょ
大人の笑いは大爆笑で

857 :名無しだョ!全員集合:2011/05/24(火) 20:50:40.46 ID:???
雷様公開コント
♪ピカッピカッゴロゴロ〜 と歌っていて

碇矢もやりたくないと言っていたからな。


858 :名無しだョ!全員集合:2011/05/24(火) 21:42:41.52 ID:???
>>856
大爆笑も子供向けな気が・・全員集合に比べたらまだ大人向けだけどね。

859 :名無しだョ!全員集合:2011/05/25(水) 04:05:38.13 ID:???
以前もやり取りはあったけど公開コントを楽しく見てたファンもいるからね。
とんねるずはコントをしなくなったし、笑う犬はちょっと違うなって感じだったし、
ドリフの公開コントはあの時期ありがたかった。

860 :名無しだョ!全員集合:2011/05/25(水) 11:45:31.00 ID:???
>>856

>>853は大爆笑の公開コントのことを言ってると思うぞ

861 :名無しだョ!全員集合:2011/05/25(水) 12:36:43.80 ID:z1hyV6HR
全員集合は生放送だからな
セットなんか日本一の職人技だよ

862 :名無しだョ!全員集合:2011/05/25(水) 13:24:34.42 ID:???
>>861
舞台美術の賞も受賞してたね
ベストテンもどきの回で

863 :名無しだョ!全員集合:2011/05/25(水) 14:01:11.03 ID:???
>>862
全員集合の動画で、志村さんのお化け屋敷のコントが演技もセットも凄すぎて恐かった

864 :名無しだョ!全員集合:2011/05/25(水) 14:26:37.20 ID:???
>>861
あれはいかりやが徹底的にセットにこだわって出来た結果だとか。
そのお陰で他番組もコントセットのレベルが劇的に変わったらしいな。


865 :名無しだョ!全員集合:2011/05/25(水) 15:18:13.98 ID:???
高度成長バブル景気で製作費が湯水の如く使えた時代のおとぎ話でつね
今は経費節減下請け丸投げですっかり失われた技術に

866 :名無しだョ!全員集合:2011/05/25(水) 16:18:14.97 ID:???
>>864
たけしが誰でもピカソでの対談においてそれを強調していた。
たけし城とかにも確実につながったんだろうなあ。

867 :名無しだョ!全員集合:2011/05/25(水) 17:42:09.58 ID:???
>>863
まさにあれはプロとプロのぶつかり合いでしょうね


868 :名無しだョ!全員集合:2011/05/25(水) 21:08:04.30 ID:kaj9eh6i
自分用メモ
威勢のいい風呂屋
#54
#89
#161(リクエストコント)

869 :名無しだョ!全員集合:2011/05/25(水) 23:00:36.56 ID:???
77年版OPのメンバーそれぞれのヤル気に満ちた楽しそうな笑顔とは対称的に
83年版OPの不機嫌そうでやる気の無さが面白い

870 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 05:40:20.12 ID:Hh+HeS/Q
初期の隣組じゃない奴のオープニング
かっこいい
ああいうのを嵐とかやればいいのに
まあ子供には無理かな

871 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 07:33:05.07 ID:???
>>869
90年代ではそれはネタにコントをしていたw

872 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 09:46:00.76 ID:???
もしもの車内販売または乗務員
数回あった。
他の人はいろいろな設定で出てくるのに、
志村だけ同じ展開(釣り銭のやり取り、トンネル通過)なのが気に入らない。

873 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 11:12:15.48 ID:???
百姓のコントで長介が「田んぼと畑と肥やしのことしか知らないんだろう」
のセリフにわろた

874 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 11:17:13.75 ID:???
#1から録画を始めた
毎日録画は忙しい

875 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 12:05:56.65 ID:???
伊東四朗の若いときってドリフにでてたけど声だけでかくてまったくおもしろくないよね

876 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 12:12:31.48 ID:???
いかりやさんの一休さんのコントだけは個人的にはまぁまぁ面白かったよ




877 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 12:56:43.52 ID:???
もしもの大トリといえば志村というのが定着してるけど
記念すべき第一回目は仲本だったのか

878 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 12:59:04.86 ID:q/kLy/kd
うろ覚えたけど、飲食店で「水は一杯70円だよ!」と店主に告げられた途端。
「エッ、タダじゃないの?」と言って、ケンカになるコントがあったね。


879 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 14:57:00.52 ID:???
>>875
面白くないね
伊東四郎のはてんぷくトリオのコントなんだろうな
演技はうまいが、ドリフの持ち味が消えてしまう
一たす一は二倍の面白さにならない典型例だ
伊東が電線まんやってたの、この頃だっけ?

880 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 15:43:27.17 ID:???
イトシロのお米を研ぐ時の水加減じゃないんだからって例えは笑ったけどな。

881 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 16:50:55.43 ID:???
>>874
地獄が始まるぞ・・・
俺は昨年中に全て録画したが思った以上に手強い・・・
長すぎる道のり・・・

882 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 17:51:42.11 ID:???
カルメンです

883 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 18:38:39.89 ID:Hh+HeS/Q
やっぱり若いからだけど勢いが全然違う
でもオープニング
何故最近は歌がないのか

884 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 18:42:57.50 ID:???
質屋の前のエンディングはよかった

885 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 20:06:49.38 ID:???
>>881
CMが多いから正味一時間としても170時間以上あるんだ

886 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 20:59:37.23 ID:???
>>874
毎日録画するのか、頑張れよ。
1本1:30であるが、CMをカット編集すると1:11〜1:12になる。

始まったばかりの大爆笑のEDは毎回態々撮影してたのか。

887 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 23:26:50.53 ID:???
カトケンテレビに出た伊東さんは結構面白かった

888 :名無しだョ!全員集合:2011/05/26(木) 23:34:00.40 ID:???
ドリフの合間にやってたカニのCMがしつこかったな

889 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 02:43:03.21 ID:???
自分が録画してた時は途中までCMなしだったな

890 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 08:16:05.70 ID:???
地上波に比べるとCMのストレスはすくない

891 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 08:50:48.25 ID:???
本放送時、由紀さおりの歌の時間はトイレタイムだったな

892 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 09:11:18.60 ID:???
わ、残酷だ!
由紀さおりのヒット曲は夜明けのスキャットと手紙だけか

893 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 10:28:59.77 ID:???
>>874
連日の通し放送だと、録画逃した時にがっかりくる。
週2回にしてほしいよ

894 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 11:10:02.37 ID:???
DRモードの場合25GBで8回分〜9回録画できるが
それでもかなりの枚数になる
焼きをサボるとHDDがすぐ満杯になる

895 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 11:22:27.72 ID:???
HDDが満杯になると録画したものが全部消えるリスクがあるからなあ

896 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 11:36:59.90 ID:???
つか最初の頃歌多すぎ
半分くらい歌なんじゃねえか?

897 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 17:05:38.48 ID:FAiJGSnM
77ってまだナベプロ時代だろ
でドリフより歌手主体だったのだろう
姉さんは確かに二発屋だが、その二発が記憶に残る歌だから
今の奴らは記憶ない

898 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 17:33:22.94 ID:AbMyeGeb
高田みづえの前に歌ってた人、誰?どうしてもわからない

899 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 18:51:05.43 ID:???
このころの伊東四朗がなぜか面白くない
超一流のコメディアンなんだけどね・・


900 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 19:05:55.92 ID:???
>>898
いいかげんに見てたから間違いかも知れないけど
太田裕美か?

901 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 19:08:05.53 ID:???
>>899
おもしろくないだけならまだいいけどやかましいのがねえ
でかい声だしゃいいってもんじゃない

902 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 19:09:30.95 ID:???
しかし77って豪華だねえ
今とは全然違う
セットは安っぽいが

903 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 19:35:30.41 ID:???
>>898
結婚直後のユーミン作詞、「6年たったら」を歌った人なら五十嵐夕紀
夜ヒットにも出演経験のある当時のアイドルだよ

904 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 20:52:58.24 ID:???
>>899
役者をやり出したのも、お笑い1本じゃ厳しいと悟ったからかな?

905 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 21:30:45.45 ID:???
伊東四朗が役者に転じたのは
てんぷくトリオの相方が相次いで亡くなったせいじゃないかな

906 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 22:24:10.28 ID:???
電線マンはぶっ飛んでたからな
あれだけのテンション上げるには若くないと出来ないだろう
あれがギリギリの年齢だったんだよ

907 :名無しだョ!全員集合:2011/05/27(金) 22:55:34.53 ID:???
電線音頭は最低
あそこまで堕落した笑いは無かった

908 :名無しだョ!全員集合:2011/05/28(土) 00:10:11.89 ID:???
伊東四郎はもしものコーナーで仲本と夫婦役で葬式の弔問に訪れるコントは秀逸だった

909 :名無しだョ!全員集合:2011/05/28(土) 00:46:32.76 ID:???
>>907
さんまのまんまに伊東か小松か忘れたが(多分、伊東)が出た時に
さんまも見ごろ食べごろを観てて、このおっさん頭おかしいんとちゃうかw?と
思ってたと言ってたからなぁ。

910 :↑人生終わってるバカなジジー↑:2011/05/28(土) 09:02:18.99 ID:???
読書をしてないからこういう駄文しか書けない

ワラワラ

911 :名無しだョ!全員集合:2011/05/28(土) 10:32:09.84 ID:???
>>910
自己紹介乙

912 :名無しだョ!全員集合:2011/05/28(土) 11:13:20.35 ID:Jkc8fwmW
出来れば、一時間半のバージョンだけじゃなく。
2時間バージョンもオンエアして欲しかったよ!

913 :名無しだョ!全員集合:2011/05/28(土) 11:14:43.47 ID:???
秋田美人は関西住まいしてたのか

914 :名無しだョ!全員集合:2011/05/28(土) 11:48:05.90 ID:???
>>907
そうか、楽しんでたけどな
自分は少数派か

915 :名無しだョ!全員集合:2011/05/28(土) 12:27:43.19 ID:???
初期のころは伊藤より小松が出まくってて
途中から伊藤が小松より出るようになった

916 :名無しだョ!全員集合:2011/05/28(土) 17:05:04.51 ID:FKhIpH/w
今の伊東お父さんの印象は、やはり格付けマスターの浜田のオヤジだろうな
電線マンも知らないだろうな

917 :名無しだョ!全員集合:2011/05/28(土) 17:38:37.33 ID:???
ドリフは他流試合(イレギュラーのバラエティー出演)禁止のグループだったし、
クレイジーやコント55号、伊東四朗、たけし、タモリ、さんまらと絡んでも
それほど面白さが飛躍しない。
加トちゃんがピンでDTらと絡んでも少しも面白くないのが象徴的。

918 :名無しだョ!全員集合:2011/05/28(土) 18:45:25.48 ID:???
http://hissi.org/read.php/meikyu/20110528/bUJ1Ukg5VFE.html

919 :名無しだョ!全員集合:2011/05/28(土) 20:19:12.04 ID:???
いま伊東四朗はコント赤信号や三宅裕二やアズマックスらと喜劇してるじゃん。
東京の笑いを!という心意気はすごく共感できる。
ドリフもそうだと思うけど、東京の笑いは上下関係ネタとか楽屋オチ的なものはあまりしない。
緻密に設計された総合エンターテインメントって感じ。

920 :名無しだョ!全員集合:2011/05/28(土) 20:36:42.73 ID:???
あっても上が下を虐めて笑いを取るんじゃなく、むしろ下が上を虐めてるよな>上下関係ネタ

921 :名無しだョ!全員集合:2011/05/28(土) 20:51:36.17 ID:???
三宅裕二なんてあれで意外に今のテレビの流れと距離を置いてるんだよな。
舞台で頑張りたいっていう感じで。
ヤングパラダイスで言ってたけど、長さんと舞台を観劇に行ってたらしい。

922 :名無しだョ!全員集合:2011/05/28(土) 22:26:17.50 ID:???
三宅裕司と伊東四朗と言えば、昔日テレの土曜深夜に
「いい加減にします」というコント番組やってたっけ
昔はドリフ以外にもコント番組が一杯あったもんだ

923 :名無しだョ!全員集合:2011/05/28(土) 22:30:50.10 ID:???
古いビデオを整理していたら岸谷と寺脇のコント番組が入っていた。
コントがメインでほんのちょっとトークがあるってのが普通だったかもな。

924 :名無しだョ!全員集合:2011/05/29(日) 07:34:07.44 ID:???
>>923
SET時代の?
地球ゴージャスじゃどういうのやってるんだろうか

925 :名無しだョ!全員集合:2011/05/29(日) 15:42:23.72 ID:???
80年代のドリフ大爆笑に頻繁に登場する由紀さおりというおばさん
出演している他のアイドル歌手達に比べて歌が格段に上手ですね

926 :名無しだョ!全員集合:2011/05/29(日) 16:27:53.19 ID:???
日本を代表する実力派歌手の由紀さおり姐さんを
当時の大量生産された音痴なアイドル達と比べるのは余りにも失礼
それとおばさんといってるが当時まだ30代半ばくらい
確かに実年齢よりも老けて見えるがw

927 :名無しだョ!全員集合:2011/05/29(日) 16:41:43.60 ID:???
>>925
「夜明けのスキャット」発売当時が20歳
77年だとまだ29歳だよ

ジュリーが28歳、志村27歳

928 :名無しだョ!全員集合:2011/05/29(日) 16:52:11.20 ID:???
まあ今は18過ぎるとオバサン扱いだしなあ

929 :名無しだョ!全員集合:2011/05/29(日) 17:31:05.56 ID:???
品がありますね由紀さんは 当時から

930 :名無しだョ!全員集合:2011/05/29(日) 18:29:29.90 ID:???
松本はEXテレビだったかで、上岡や紳助とドリフ(と思われる)番組に対して
『そりゃこんだけ良いセット使えれば』みたいなこと言ってたが、自身がごっつを
やってみてドリフのすごさがわかったんだろうな

931 :名無しだョ!全員集合:2011/05/29(日) 20:47:32.57 ID:???
ごっつもセットが豪華だったな。松本は自分の本で語ってたが、大阪の若手時代は
大爆笑みたいな池のセットでコントがしたいという願望があったらしく、お金が無く
しかも関西ローカルの深夜枠にも関わらず、池のセットを用意してくれた美術スタッフに
かなり感謝をしたらしい。


932 :名無しだョ!全員集合:2011/05/29(日) 21:08:28.85 ID:???
>>929
役者じゃないのにコントも上手よね

933 :名無しだョ!全員集合:2011/05/29(日) 21:58:48.97 ID:???
去年か一昨日、UN内村とDT松本がコンビを組んで早着替えコントをしていた。
今の笑いは横澤Pとかテリー伊藤が作ったようなバラエティーが主流だけど、
内村や松本の本音は別にあるのかもな。
たけしだって「ひょうきん族はドリフと同じことやっても敵わないから、ああいうスタイルをとったまで」
と発言している。

934 :名無しだョ!全員集合:2011/05/30(月) 03:52:56.51 ID:???
>>925>>926
由紀さんは本当に上手いよな
当時の聞くに堪えない下手糞なアイドルたちの後に由紀さん歌のコーナーがあると耳が洗われる
同じ歌手とは思えないわ

935 :名無しだョ!全員集合:2011/05/30(月) 07:57:29.01 ID:???
>>934
糞アイドル目当てでドリフを見てた子供も多いからしょうがない
テレビのお笑いは子供が育てるんだから
ドリフもその子供たちによって育てられた

936 :名無しだョ!全員集合:2011/05/30(月) 13:55:58.20 ID:14llL0sZ
ある意味、由紀さおりさんは初期の番組では、ゲストというよりも半ばレギュラー
みたいな立場だった。

937 :名無しだョ!全員集合:2011/05/30(月) 15:07:18.68 ID:???
>>935
そしてひょうきん族を選んだ子供達に捨てられた・・・


938 :名無しだョ!全員集合:2011/05/30(月) 17:21:13.01 ID:???
お父さんは何やってるの?
父親やってるよだってさ アハハ

939 :名無しだョ!全員集合:2011/05/30(月) 17:41:01.13 ID:A657j9Ud
日本の歌市場は歌唱力なんて関係ないから
マスゴミと○通と音事協がタッグ組んだら何でも売れる
要はそこのお偉方に認められるかだけ
歴代1位がテレビの企画もの
歴代2位がお笑い
歌唱力なんて関係ない

940 :名無しだョ!全員集合:2011/05/30(月) 17:44:26.39 ID:???
でもひょうきん族は今のガキは知らない と思う
たけしがタケチャンマンとか、さんまがブラックデビルとか 序列は紳助より鶴太郎や山田邦子の方が上とか
山田邦子自体、今のガキは知らない
ドリフは大爆笑や全員集合
みんな知ってるはず
大体ごっつやH jungleでさえ、今のガキは知らないからな

941 :名無しだョ!全員集合:2011/05/30(月) 17:50:59.87 ID:???
動画で見た研ナオコの新婚コントだ

942 :名無しだョ!全員集合:2011/05/30(月) 17:52:29.34 ID:???
今のガキはドリフも知らない
つーかテレビそのものを見ない

943 :名無しだョ!全員集合:2011/05/30(月) 18:15:01.23 ID:???
由紀さんといえば、この間の旅館コントで仲本扮する女将の乱暴な接待に対して
「ねぇここヨットスクール?」といったのは不謹慎だけど笑ってしまった
これがアドリブだとしたら由紀さん凄いw

944 :名無しだョ!全員集合:2011/05/30(月) 18:26:33.83 ID:???
>>943
戸塚ヨットスクールの事件があった頃なのかな

945 :名無しだョ!全員集合:2011/05/30(月) 18:26:44.76 ID:6+GOJV4M
研ナオコが大麻で捕まる直前ですかね。つーか、最後に歌った二人は誰と誰?

946 :名無しだョ!全員集合:2011/05/30(月) 18:36:10.77 ID:A657j9Ud
しかし最近オープニングで歌歌う番組減った
本当にドリフの77のオープニングの歌かっこいい

947 :名無しだョ!全員集合:2011/05/30(月) 18:54:33.71 ID:???
うわー・・
5月31日は#8#9まで続いてるのに
6月1日から#11#12に跳んでるわ
#10が無い!この前のリピート放送じゃやってたのに何で無いんだよ
せっかく録画し始めたのに

948 :名無しだョ!全員集合:2011/05/30(月) 19:38:56.22 ID:A657j9Ud
完璧な幼児プレイ
これはあの伝説の死にかけ芸者

949 :名無しだョ!全員集合:2011/05/30(月) 19:51:00.88 ID:???
>>948
芸者はなかなか面白かった
エンディングは長さんが張りきってた

950 :名無しだョ!全員集合:2011/05/30(月) 20:29:57.13 ID:???
>>947
俺も録画し始めたらいくつか跳んでて凹んだよ

951 :名無しだョ!全員集合:2011/05/31(火) 10:38:37.80 ID:???
全員集合も大爆笑もゲストがホント豪華だと思うけど
それは当時のナベプロの勢力を物語るんだろうね。
たとえばいまジャニが同じことしようとしても自分の事務所に偏っちゃうだろうし
当時のナベプロみたいにオールキャストを集めて制作するなんて到底出来ないよね。
いまは小さい集団が小さい中でチマチマやってるってことなんだろうか。よく分からんが。

952 :名無しだョ!全員集合:2011/05/31(火) 10:54:40.14 ID:???
ジャニがオールスター固めた番組を作って
30年後にこんなの今じゃできないと言われるだけです
本質は何も変わっていません

953 :名無しだョ!全員集合:2011/05/31(火) 13:58:41.32 ID:???
志村、茶の海の家コントって番組で5回近くリメイクしてるよな
しかも注文するメニューがイカ焼き、鍋焼きうどん、舌平目のムニエルとか毎回一緒
まぁ面白いから好きだけど

954 :名無しだョ!全員集合:2011/05/31(火) 14:37:29.26 ID:QEQtRt4Q
>>953
何回か見てますね

955 :名無しだョ!全員集合:2011/05/31(火) 17:30:12.35 ID:???
約1分の歌コントに次々登場する豪華ゲスト
初期のドリフ大爆笑は凄いっす

956 :名無しだョ!全員集合:2011/05/31(火) 18:14:47.00 ID:???
確かに90年代のゲストを見るとしょぼいからなあ。
時代がアイドル不毛時代で、かとうれいこ、CCガールズ、シェイプUPガールズなど
セクシーグラドルに移行してた時期だったからな。
カトケンTVくらいのゲストが来ていれば凄かったけど。


957 :名無しだョ!全員集合:2011/05/31(火) 18:37:16.31 ID:???
77からしたらダウンタウンやウンナンの今が当時のいかりやさん
はんにゃやオードリーが志村さん
貫禄が全然違う

958 :名無しだョ!全員集合:2011/05/31(火) 21:01:27.80 ID:???
今回録画する方へ、
地震を考慮しておそらく地震コントがある回はその回まるごと放送無しで
飛ばされるだろうね。残念だけど。

#10は何のコントがあったのか分からないけど。

959 :名無しだョ!全員集合:2011/05/31(火) 21:12:30.17 ID:???
>>958
嫌なご時世だね
リアルなパニック映画なら仕方ないけど
笑って貰おうと一生懸命頑張ってるコントまで規制されるのか

960 :名無しだョ!全員集合:2011/06/01(水) 01:09:30.46 ID:???
電車で家(居酒屋)が揺れるコントとかは放送される?

961 :名無しだョ!全員集合:2011/06/01(水) 21:05:18.55 ID:???
イミフメイな苦情を出す方も出す方だがビビってカットばかりしてる放送局も情けない

962 :名無しだョ!全員集合:2011/06/01(水) 22:15:12.31 ID:???
かつてドリフの低俗(と大人が言っていた)ギャグで笑っていた子供たちが
いま電凸とか言って苦情電話や苦情メールを出しまくってるんだからな。

963 :名無しだョ!全員集合:2011/06/02(木) 13:34:02.19 ID:5bNlpcbE
海の家で、舌平目のムニエルを出すなんて贅沢ですね!

964 :名無しだョ!全員集合:2011/06/02(木) 13:59:57.32 ID:???
ただの焼き魚じゃろが

965 :名無しだョ!全員集合:2011/06/02(木) 14:08:01.37 ID:???
小麦粉をつけてフライパンで蒸し焼きだから
グリルで塩焼きとはちがいます

966 :名無しだョ!全員集合:2011/06/02(木) 18:37:04.90 ID:G4oOihmJ
菅が独裁に拍車をかけ
・カン様の素晴らしい映像
・カン様に逆らったら殺される
北朝鮮の金正日みたいになります
日本も北朝鮮になりますね
みんなハニートラップ

967 :名無しだョ!全員集合:2011/06/02(木) 18:49:33.23 ID:???
どうしてこのスレでそれをいうのか
まずはその理由から聞こうか

968 :名無しだョ!全員集合:2011/06/02(木) 20:15:40.30 ID:???
理由
規制だらけになる
エロはだめ
死んだ〜はだめ
ニコニコニコニコしたご都合主義ばっかりの番組ばかりに
規制規制規制
で菅様バンザーイとなる
北朝鮮の金正日みたいに
日本人はハニートラップにかかり、菅の洗脳に入る
オウムの麻原は自爆したが権力維持の権化の菅によりご都合主義の規制だらけにってこと

969 :名無しだョ!全員集合:2011/06/03(金) 18:53:29.79 ID:???
初期は漫才師も出てたの?
昨日のし~らけどり と~んでゆくのぬいぐるみが可愛かった

970 :名無しだョ!全員集合:2011/06/03(金) 19:38:39.09 ID:rHNqpHmW
しかしくりいむやタカアンドトシとか
体張らない
情けない
ドリフのこの時期は志村さんや加藤さん位の年齢
川柳やって気取ってていいのかよ
体張れよ

971 :名無しだョ!全員集合:2011/06/03(金) 20:19:34.98 ID:???
時代が違うし
TV局も客もそんなの望んでないし
事故が起きたら捨てられる

972 :名無しだョ!全員集合:2011/06/03(金) 20:36:16.84 ID:???
バラエティの収録で死者や怪我人が出たこともあったよね
今は芸の才能より司会のうまい人が重宝されてるような

973 :名無しだョ!全員集合:2011/06/03(金) 20:46:34.40 ID:???
志村さんのお爺さんお婆さんのコントは、
あのしつこい身の動きは、それまで誰もやってなかっただろうし、
フロンティアな訳だから相当練習したんでしょうね

974 :名無しだョ!全員集合:2011/06/03(金) 21:33:45.95 ID:???
今回のドリフ大爆笑#015で
志村けんが俳句を詠んでいて
水が降りかかったら
不自然なアップがあったけど何かまずいものでも映っていたのだろうか。

975 :名無しだョ!全員集合:2011/06/03(金) 22:06:33.22 ID:???
確かに仕切れる芸人が通用する状況だからな
体張りより
志村さんも今はそっちだし

976 :名無しだョ!全員集合:2011/06/03(金) 22:09:19.60 ID:???
大村コン師匠が青汁の番組で病気患ってたが、テレビや舞台にはそれを一切見せずお笑い第1世代の看板に
『芸人は健康でないと。事故や病気は業界から抹殺される』
抹殺だからな
怖い

977 :名無しだョ!全員集合:2011/06/04(土) 15:03:38.61 ID:???
加藤茶を見るとそれを痛感する

978 :名無しだョ!全員集合:2011/06/04(土) 17:08:27.59 ID:???
起震車に乗っての地震コント
当時だって地震災害はあったろうによく放送できたなと思う。

979 :名無しだョ!全員集合:2011/06/04(土) 21:13:25.13 ID:???
まだ「死」は「死」、「娯楽」は「娯楽」という割り切りがあった人が多かったんだろう。
いまはリアル世界から「死」が消えてしまったぶん、むしろ昔より「死」に神経質になったというか。
でも今回の震災で目が覚めた日本人は多いと思う。

980 :名無しだョ!全員集合:2011/06/04(土) 22:10:39.46 ID:???
そして時が経てばまた忘れるんだろうな

981 :名無しだョ!全員集合:2011/06/05(日) 14:04:36.14 ID:AMSrUz6u
昔やってた、病院の胃カメラコント見て思ったけど。
傍から見て、エロいというよりも。医療器具使って、医者と看護婦が遊んでるとしか
思えない。

982 :名無しだョ!全員集合:2011/06/05(日) 17:30:16.24 ID:???
松本伊代の後ろで踊る二人の女の子がかわいい。

983 :名無しだョ!全員集合:2011/06/06(月) 13:00:08.28 ID:???
90年代の合唱隊で、小さな笛みたいなのを咥えて吹く回があった。
シェイプUPガールズや藤あや子の場面でむらむらした。

984 :名無しだョ!全員集合:2011/06/06(月) 13:54:15.79 ID:5LqEYiuq
昨日、スカパーでオンエアしたドリフ大爆笑で、暴力バーのコントがあったけど。
多分、今の若い人達には余り知られてないけど。一応、今で言うぼったくりの元祖
みたいなモノです!

985 :名無しだョ!全員集合:2011/06/06(月) 15:16:21.68 ID:???
若い子がいますよ!ってポン引きに誘われて店に入ったら
幼女ばっかというコントがあったなw
あれもボッタクリだったけど。

986 :名無しだョ!全員集合:2011/06/07(火) 00:27:45.79 ID:Zt9sBx2C
>>985
ロリコンの俺としてはそんなバーあったらぜひ行きたい(笑)。

987 :名無しだョ!全員集合:2011/06/07(火) 14:05:22.92 ID:???
ちょっと飲んだくらいなのに最後、幼女たちが「10万円いただきます!」と合唱するオチだったようなw

988 :名無しだョ!全員集合:2011/06/07(火) 20:42:12.13 ID:???
今日もジュリーカッコよかったなぁ

989 :名無しだョ!全員集合:2011/06/07(火) 20:57:34.57 ID:???
食事の事を「け」というコントで
今でも「あさげ」・「ゆうげ」と言いますと長さんが解説していたけど
永谷園提供だったのか。

990 :名無しだョ!全員集合:2011/06/07(火) 21:19:12.58 ID:VdT8PVgy
土日にやってる放送で#66ってなんで再放送なかったの?

991 :名無しだョ!全員集合:2011/06/07(火) 22:04:53.50 ID:???
あのすき焼きのコントは地上波じゃ何だか放送出来ないような気がする
高田みづえ久しぶりに見たけど、可愛かったなぁ

992 :名無しだョ!全員集合:2011/06/07(火) 23:58:22.43 ID:???
>>991
当時は放送できたことに驚く。
苦情なかったのかな。

993 :名無しだョ!全員集合:2011/06/08(水) 02:33:33.40 ID:rPO4mjW7
女連れ込んだら不謹慎だ
金髪は不謹慎だ
だからな
食べ物粗末にしたらダメ
汚い言葉吐いたらダメ
じゃあそれで規律正しい世の中かと思いきや、自己保身と権力しか考えない政治家。
理不尽そのもの
今は
あの頃みたいなおおらかさも無い

994 :名無しだョ!全員集合:2011/06/08(水) 06:21:35.56 ID:???
「もう時代が違うんだよ」

995 :名無しだョ!全員集合:2011/06/08(水) 20:08:51.59 ID:FWNftxS5
もうすぐ「でじ」だからな!

996 :名無しだョ!全員集合:2011/06/09(木) 00:51:44.33 ID:???
「チャンネル回せば 顔なじみ」

チャンネルを“回した”経験がない世代の人がたくさんいる。

997 :名無しだョ!全員集合:2011/06/09(木) 12:45:45.63 ID:X5otROzf
新スレまたかな?

998 :名無しだョ!全員集合:2011/06/09(木) 13:05:36.51 ID:???
立ててみるか。

999 : 【東電 80.3 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/09(木) 13:10:06.03 ID:???
次スレ 【平日17時】ドリフ大爆笑16【日曜20時】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1307592567/

1000 :名無しだョ!全員集合:2011/06/09(木) 13:14:35.34 ID:???
うめ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

gc
lud20190801081316ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/natsutv/1288315696/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ファミ劇】ドリフ大爆笑15【時間変更】YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 」を見た人も見ています:
【記録的短時間大雨情報】長崎県の五島、1時間に110ミリの猛烈な雨
ドリフ大爆笑に出で欲しかった芸能人
【関東】深夜アニメ放映時間の変更と重複 444【局別】->動画>25本->画像>179枚
【モバゲー】大航海時代V ->画像>8枚
【爆笑】 Windows RT 8.1への更新プログラムに不具合 - ストアから一時的に削除 【土挫大恥】->動画>2本
【爆笑】日本人さん、数時間スマホが使えなくなっただけで日本中で大騒ぎをしてしまう。あいつらどんだけ依存してんだよ…
【欽ちゃんの爆笑仮装コンテスト】第XX回全日本仮装大賞4
【Twitter】ポアポア時間&大和爺アンチ民総合スレ★3 ->画像>30枚
ファミリー劇場 part4175©2ch.net
【13期】フラリ銀座の総歌割時間ランキングがきたよー!!【大躍進】
【悲報】 安倍ちゃんが大変 ->動画>8本->画像>47枚
【FOSSIL】変わった時計【フォッシル】
大阪 【アトリアーナ】
ドリフの孫悟空人形劇
昔の爆笑問題->動画>4本
【報道特番】番組時間変更情報47【中継延長】
【爆笑】ヤクルトファン集合 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>34枚
【気象】大雨に警戒、西日本で24時間雨量250ミリ ->動画>2本->画像>8枚
【悲報】モーリス産駒、大暴落 ->動画>2本
【平壌東京】金正恩新幹線【9時間】 ->動画>2本
【ネットカフェ】時間屋->動画>8本
(過去)こんなドリフ大爆笑は嫌だ!
【悲報】日向坂46さん、デビュー曲「キュン」のYouTubeフルMV再生回数が公開12時間で11万再生の大爆死…… ->画像>8枚
ラウドネス大爆笑2->動画>8本->画像>136枚
【大人のバイク時間】MOTORISE【BS11】 ->動画>5本->画像>164枚
【5人はますます】ドリフ大爆笑【元気です♪】 [転載禁止]©2ch.net (210)
【大動脈解離】
大阪吉本ファンスレ【漫才劇場・翔メンバー】
ファミリー劇場 Part5091 ->画像>24枚
【休止5時間】すずめファンクラブ29期生【おかめ】 ->動画>4本->画像>64枚
【凶悪】マン臭事変【劇臭】->動画>6本->画像>8枚
ファミリー劇場 Part5108 ->画像>12枚
【米朝】「米本土射程」ミサイルで米朝「大変」(6・了)「時間は残されていない」武力衝突
【悲報】こぶしファクトリーさん新曲爆死 ->画像>8枚
【大阪】サンリオ社員専用->動画>6本->画像>220枚
【フォーム】思いつく限りのドリルで埋めれ【大切】
【悲報】ミリシタさん、爆死 Part.124 ->動画>4本->画像>166枚
【最大の敵は生理現象】1コインで長時間プレイ->動画>6本->画像>8枚
【悲報】山下美月さん1時間睡眠 ->動画>2本->画像>8枚
【太閤記】TBS大型時代劇SP【竜馬がゆく】
上戸彩=中卒(大爆笑)->動画>4本
【糞城覇権】しんけん一周忌まで残り大体1388時間 ->画像>116枚
蛹【14】->動画>6本->画像>41枚
【大喜利】まこっさんファンクラブ8->動画>8本->画像>50枚
【大阪】◆夢楽園◆【日本橋発】 延長6時間目->動画>1本
【一発】長時間オナニー【大量発射】->画像>12枚
テレビ時代劇の大御所【高野真二】さんを語る
オッオッオスふの大爆笑〜 ->画像>8枚
爆笑問題ファンスレ Part1->動画>10本
【悲報】日曜日、残り16時間半で終わる ->画像>8枚
【残り時間は】拉致被害者大杉Part254【少ない】->動画>19本->画像>15枚
ファミリー劇場 Part5028 ->画像>8枚
【ネクロ】睡眠・昏睡・時間停止【フィリア?】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【フンドシ】時代劇のチラリズム【ジュバン】->画像>8枚
【大阪近郊】金蹴りオフ【関西】
【大阪 日本橋】夢楽園【十三店】延長10時間目->動画>6本->画像>19枚
【高橋圭三】輝く日本レコード大賞【帝国劇場】
大改造劇的!!ビフォーアフター 2時間SP part9->動画>4本->画像>11枚
【大爆笑】ゲーフリ「ピカブイではマップの雰囲気にもこだわってます、木漏れ日や舞い散る木の葉」
【悲報】日曜夜大雨
【速報】浅間山噴火
【地震予知】電離圏の電子数の変化で巨大地震を1時間前に検知 〜京大が手法を開発©2ch.net
【大森・蒲田】 大田区オフ19
【北大ファイブ】村上翔平先生【代ゼミ】

人気検索: 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ
00:48:09 up 41 days, 20:48, 0 users, load average: 2.29, 2.90, 3.31

in 0.027779817581177 sec @0.027779817581177@1c3 on 060613