◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>75枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1473267506/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1HG名無しさん
2016/09/08(木) 01:58:26.20ID:XWhXz0Do
プレバンで再販されたのが最後ですが…

前スレ
【たがいの傷に】 ガサラキ 第5話【接触た感あり】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1228668321/
2HG名無しさん
2016/09/08(木) 02:03:47.76ID:XWhXz0Do
全三種のガサラキキット、バンダイより再販売。各1365円。
■35分の1「GASARAKI」シリーズ
「ライデンアーマー 」
「イシュタルMK2 」
「シンデンアーマー 」
・24分の1「ライデン」は試作完成までしたが企画中止。
・コトブキヤからも過去にGKが発売された。「ライデン」
・マックスファクトリーより、コレクト600が企画に上がり、
・2005年のイベントにて試作の6体が公開されたが、企画凍結。
・2008年3月、エステ、ブレン共にシリーズ再販

・以降、一度だけプレバンにて再販
3HG名無しさん
2016/09/08(木) 02:12:43.60ID:i5OqrePh
再販二回くらいしかしてないのか
もう無いだろうなもったいない
4HG名無しさん
2016/09/08(木) 08:35:05.28ID:XWhXz0Do
2012年に再販したのが最後
5HG名無しさん
2016/09/08(木) 15:35:39.58ID:0xL3p02l
株式会社BANDAIは2017年発売に向けて1/20・17式ライデンアーマー開発中。
6HG名無しさん
2016/09/08(木) 17:27:04.69ID:xMzkb7eg
武器セット売ってほしかったわ。特にイシュタルの機関砲やミサイル
7HG名無しさん
2016/09/08(木) 21:00:06.17ID:/owvkxko
武器セットというか、レールガン等が付いたイシュタル最終決戦仕様を出してほしかった
8HG名無しさん
2016/09/10(土) 00:39:56.86ID:OYMsuvn6
装備なんてまともに付いてこなかったからね
MAXのコレクトが欲しかった
9HG名無しさん
2016/09/10(土) 14:22:37.01ID:OYMsuvn6
劇場版中止になって後からFLAGとかいう同じ世界観の作品が作られたよな
TAとは全然違うメカしか出てこないが
10HG名無しさん
2016/09/12(月) 01:15:46.97ID:UADhFLqW
バンダイが試作作ったらしいでかいライデンが欲しかった
11HG名無しさん
2016/09/16(金) 10:01:51.16ID:VdsJs8Gc
現在GYAOのバンダイチャンネルで禅話無料放映中。

オマエラ観てる?

2話の話の持って行き方に痺れました・・・
12HG名無しさん
2016/09/16(金) 11:21:12.17ID:VdsJs8Gc
クソ変換しやがって

現在GYAOのバンダイチャンネルで全話無料放映中。

第一話
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00066/v13175/v1000000000000025043/
13HG名無しさん
2016/09/16(金) 20:40:58.77ID:CB2xYsyP
メカ戦、最初と合わせて三回くらいしかなかったよな
14HG名無しさん
2016/09/18(日) 11:42:57.28ID:W4YYD7B7
イシュタルがM8やM2をボコるシーンは未だに大好き。
でも、ロサットってある程度の距離がないと威力を発揮し無いらしい
15HG名無しさん
2016/09/18(日) 13:24:25.02ID:9rt7XhtQ
シンデン好きだけど本編じゃ活躍しなかったな
16HG名無しさん
2016/09/19(月) 13:41:54.91ID:dVF/UDpd
シンデンか、プラキット買ったけどマラソンしてる印象しかなかったな
17HG名無しさん
2016/09/19(月) 18:00:51.62ID:TUjd2+/r
月光の作例が確か電撃ホビーに載ってたけどあれも何か欲しかったな
18HG名無しさん
2016/09/26(月) 09:10:13.99ID:+4NnQHq8
ガラキザ(ガラの悪いキザ野郎)
19HG名無しさん
2016/09/29(木) 13:32:53.96ID:FWxBQ/V1
マジで1/20でのキット化を望む

十七式だけでも嬉しいが、改とイシュタルまでキット化されるならば、即座に酒タバコを止めて其々最低四機買いする為に貯金を始めるから

1/12PGスコタコが叶わないなら、せめてこれだけでも実現して欲しい・・・

大き目の立体として皆が本当に望む欲しいアイテムって、アイテム出尽くしてるガンダム系なんかじゃなくってリアリティの感じられるデザインと大きさの高橋ロボじゃないのか?
20HG名無しさん
2016/09/29(木) 15:23:37.56ID:KAvt7rkL
個人で3Dスキャンして3Dプリンターで大きくすればいいじゃない
21HG名無しさん
2016/09/29(木) 16:05:08.42ID:FWxBQ/V1
間違ってSCで投稿しちゃったので・・・

>>20
それじゃ80年代の1/144⇒1/100⇒1/60と同様で、単に大きくなっただけでツマラナイ

バンタコでやった様な大型モデル故に可能になるコックピットや内部フレーム再現と、アルムブラスト・ウィンチの可動ギミックを組み立てる楽しみが無いじゃないか

そんなの、よほどの技量が無きゃ自作は無理でしょ?

価格は定価で五千円オーバーになるかもだけど、出せば下手なガンダムMSのMGより売れる筈だと思う


http://www.gasaraki.net/mechanic/raiden1.html

唯、コックピット以外の内部構造やフレームに関しての考証が恐らく↑程度で、スコタコほどなされてないので、その為の時間とコストが価格反映されると五千円じゃ厳しいかも・・・
22HG名無しさん
2016/09/29(木) 19:48:57.75ID:NEFFbA2f
1/35のプラモデルを複数個積んでるので、それでお腹張ってるからなー
おもしろい作品だと思うしDVDもってるけど、ガサラキじゃ採算合わない位はわかる・・・><:
23HG名無しさん
2016/11/03(木) 22:17:06.46ID:ConQxWqY
1/35でプラモといえば、王道は戦車だ。
 
女の子のっけてガルパン風味にすればもう一旗あげられるんでねぇかい?
24HG名無しさん
2016/12/13(火) 14:42:53.98ID:HiaMb5ht
タクティカルアーマーカスタムフィギュアヘッズ
https://goo.gl/C8SB2p
25HG名無しさん
2017/02/13(月) 11:46:52.80ID:T12HhTCy
>>23
コクピットで、ケツからのカットを多めにするの?草

バンダイさん、もうそろそろROBOT魂でライデン出して下さい
26HG名無しさん
2017/02/14(火) 12:23:49.98ID:hFLXB80P
マジでTAの決定版出ないかね
27HG名無しさん
2017/04/13(木) 15:09:47.38ID:8caf9Bl4
ワイという生粋の大和民族ともいえる神の国、日本の人間が聞いた情報によると、
もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいでw
まるで中川翔子の財産のようにな(ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwww
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや、っていうかまず無理w
低脳民族の分際で反日運動なんぞにうつつを抜かすからこうなるんやwwwまったくザマアないで( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ♪♪♪
そんでもって低脳民族でお馴染みの中国の愚民共の心は荒んで暴動から内乱へ、
やがて革命が起きて中国から汚らわしい共産主義が滅んで中国が生まれ変わるのも時間の問題やな(ゲラゲラゲラwwwwww


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やでw(こっそりとな)w

まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやなw、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
>>2ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな(ゲラゲラゲラゲラwwwwww
28HG名無しさん
2017/04/13(木) 17:01:13.45ID:3SmEwPQK
1/20タクティカルアーマー出して欲しいな、スコープドックやファッティーと、しれっと並べたい、取り敢えずCGのTAがバリバリ戦ってる新作アニメやってプリーズ
29HG名無しさん
2017/04/18(火) 21:35:33.16ID:E1+jnFYv
MGぐらいの大きさとギミックでライデン、シンデン出してくれないかね?
30HG名無しさん
2017/04/19(水) 09:01:22.74ID:EkX+KvVl
角川の資料本買って、ガッカリしたんだけどタクティカルアーマーのメカ設定資料集て何か他に無いのかな?
31HG名無しさん
2017/05/18(木) 14:55:39.40ID:rvu8PaS+
2017年中のMG1/20・17式発売は諦めるのか・・・?
32HG名無しさん
2017/05/30(火) 22:00:18.30ID:bqDsSgH2
>>29
俺もほしい。
ボトムズのは全部買ってお布施したんだから、バンダイさんよ、出してくれよう。
33HG名無しさん
2017/05/30(火) 22:29:07.65ID:StTuI+ty
スパロボ(・∀・)キター
34HG名無しさん
2017/06/03(土) 14:17:34.39ID:17UHPR9y
ROBOT魂で出して欲しいな ハイメタルRでもいいけど
35HG名無しさん
2017/06/04(日) 21:17:30.33ID:kcfbpZx4
続編作っても良い頃だろ
36HG名無しさん
2017/06/04(日) 21:51:00.00ID:EPb62xZ2
>>35
どんなふうにやる?
ハービックとか出す?
37HG名無しさん
2017/06/05(月) 05:09:38.64ID:SdG6Wm/6
スレチ
38HG名無しさん
2017/06/11(日) 21:09:31.53ID:2DypWkpk
ライデンはブサカワだけどハーヴィックはブス

早くMG出せ
39HG名無しさん
2017/06/13(火) 14:02:21.30ID:HPs0bkBX
R3ライデンアーマーあくしろよ
40HG名無しさん
2017/07/01(土) 05:30:41.22ID:yDC7a+V+
ハイメタルR出せ
41HG名無しさん
2017/07/23(日) 22:11:37.00ID:mYXM5cKT
スコタコと同スケールでライデンくれ
42HG名無しさん
2017/08/30(水) 14:45:03.69ID:71ndxicx
鉄血のグレイズをいじったら、なんちゃってライデンにならんかね
43HG名無しさん
2017/08/30(水) 15:57:12.86ID:Zb5PZTXZ
同じこと考えて組んで挫折したわぁ
44HG名無しさん
2017/09/04(月) 08:35:51.33ID:IMd5Ghv7
ちょっと小さいかもしれないけどコトブキヤのヘキサギアをいじるってのはどうだろう?
45HG名無しさん
2017/09/08(金) 21:06:18.89ID:H2Vmapvl
ある程度でも構わないから内部構造を再現したMG水準の製品として、1/20TAが欲しい

バンダイは鉄血とかの魅力に乏しい造形のアイテム出して、本当に採算出てるんだろうか?
46HG名無しさん
2017/09/14(木) 04:45:16.73ID:Ms1TQ08S
当時出てれば良かったんだけどな
ロボット魂辺りで出せばいいけど
ライデン、イシュタル出してプレバンでシンデンで完走出来る
だけどATと同じで中身作らないと面白くないからね
コスト的につらそうだ
プラモデルが手頃で出来いいし中身もあるからあれで十分だな
47HG名無しさん
2017/09/14(木) 10:53:41.78ID:XkWSNsdc
出来の良いプラモデルが3種出ただけでもありがたかったよ。
48HG名無しさん
2017/09/15(金) 16:53:11.73ID:xYbFDL3V
定価6千円オーバーでも、充分利益出るぐらいは売れそうだけどね、1/20TA

股間から降着用の脚が出る機構まで再現されてたら、放映時のファンは大喜びだろうに
49HG名無しさん
2017/09/15(金) 18:12:33.79ID:Z5z86/Jg
>>48
タコでも苦戦したのにTAじゃねー
個人的には欲しいけど、金型代取り返せないだろ・・・
50HG名無しさん
2017/09/18(月) 09:34:30.40ID:KZ6khMYm
金型代って、1ランナー分でどれくらい掛かるんだっけ?
設計開発に時間食いそうだけど、ペイしないのかなぁ・・・
51HG名無しさん
2017/09/18(月) 12:13:10.40ID:At04+LS0
大きさにもよるだろうけど、1000〜2000万円くらいじゃない?
バンダイを扱った模型雑誌の記事で読んだことある。
52HG名無しさん
2017/09/18(月) 13:45:54.18ID:Ej0VxTEt
舞台が現代(近未来)だから、当時試作まで進んだ1/24でもいい気はするけど。
バンダイタコと同じ大きさ、というのがプラスになりうるかどうか。
53HG名無しさん
2017/10/12(木) 08:12:42.35ID:QbCvtIJn
子供が見られる時間に再放送すれば良いのにね
内容的にイマドキの子供達には受けないかな?
54HG名無しさん
2017/10/12(木) 23:58:01.35ID:tDna7SuZ
ハイメタルで欲しい
55HG名無しさん
2017/10/13(金) 18:08:17.20ID:LOHnq1zT
ダグラムもガサラキも子供向けじゃないよね。
ボトムズなら薦めれるけど。
56HG名無しさん
2017/10/16(月) 00:37:23.80ID:o7SY/e6D
4つずつストックしてたけど手放したんだよな
まあどうせ上手く作れないから
57HG名無しさん
2017/10/16(月) 00:39:50.54ID:o7SY/e6D
ロボット魂で欲しい
58HG名無しさん
2017/10/27(金) 10:46:36.66ID:+5hkZacg
ボトムズのペールゼンファイルズみたいに前日譚か、TAの出てくるスピンオフでも作ってくれれば、
もしかしてMGで1/20の17式もリリースされるかも・・・と思ってるんだが

ガンダムばかりで作りたいと思えるキャラクターキットは一向に出ないので、数年前に組んだバンタコ弄り直してる・・・

PG1/12のスコタコでも良いんだけどなぁ・・・
59HG名無しさん
2017/12/01(金) 23:58:17.85ID:aSjoNYpZ
ハイメタルRの商品化希望アンケートにガサラキ載ってたらしいね
ロボット魂より可能性ありそう
出たら高くても買うから
ライデン、シンデン、イシュタル出して欲しい
60HG名無しさん
2017/12/02(土) 00:00:42.82ID:waC+9+Lq
ミニプラでもいいから出して欲しい
61HG名無しさん
2017/12/02(土) 23:05:35.66ID:bzNjEcr7
バンダイのプラモデルで満腹だから、複数個買うのは無料だな・・・
62キジルシの故郷
2018/01/16(火) 08:01:38.05ID:WvuwTKUt
キジルシ118の特徴
・塗装の話はマウンティング
・水性塗料すら否定する
・家族の安全性の話を持ち出すもプラ粉や粒子状となる塗料等の吸引には触れない(本当に健康被害を考えるなら必ず出るはず)
・パチラーが素人の作品や工夫を参考にする事を否定
・スタイル改修などの工作をしてる人は5chにはいない
・とにかく塗装と改造などを敵視する
・言い返せないと違うスレで鬱憤を晴らす(コピペして煽ると必ずわかりやすい反応をする)

現在の登場するスレの傾向は以下を参照
・初心者系
・パチ組系
・ネガティブ系
・ガンプラ系(おそらくすべてのスレに紛れ込んでいると思われる)
63HG名無しさん
2018/01/18(木) 15:49:07.48ID:5T63//VD
仮にコストを無視してTA・MFをMG水準の1/20で出すとして、今のバンダイでもマイルワンの表現や色んなギミックを盛り込むのは無理だろうか?

軟質樹脂やゴムみたいなので人口筋肉再現して、アルムブラストやらの各種ギミックを盛り込むのは、出来そうな気はするが・・・
価格はどんなに頑張っても定価6千越えるだろうけど、やはり採算性から商品開発する可能性が無いって事なのかな?

俺なら実売6千円越えても、複数買いするけどな・・・

一部の購買層しか食い付かないのか、それともTA・MFがMG水準で出るなら、アニメ自体のファンじゃなくても組んでみたいと思う者が多く居るのか、
このアイテムの場合判断し難い・・・
64HG名無しさん
2018/01/18(木) 15:52:38.05ID:5T63//VD
バンタコが税込み4200円だったから、五千ちょっとでも出せるかな?

でも、バリエで金型使い回しする前提だったスコタコとは違って、3種類以上のアイテムが無く部品共通なのは17式/17式改だけだから、厳しいか
65HG名無しさん
2018/01/18(木) 20:58:23.32ID:lqMisvzC
昨今の高額化考えるとスコタコ出した時とは状況が違う上に作品の性質上マイナー税まで掛かる
そのクオリティなら最悪8k超えもあり得る
66HG名無しさん
2018/01/20(土) 01:43:21.87ID:pk/A3kU1
コトブキヤからレジンキットのままでプラモデル化してくれないかなー
67HG名無しさん
2018/01/20(土) 09:34:28.33ID:gbo7Jc9e
今更モナカキットじゃ物足りない・・・
68HG名無しさん
2018/02/10(土) 12:58:10.65ID:IEfwZuNO
MGキット化の話は出てたらしいな・・・ソース2ちゃんだけど、事情通らしく関係者の名前出して言ってた

まとめサイトだったと思うけど、ちょっくら探してくる
69HG名無しさん
2018/02/22(木) 12:09:41.28ID:RIk3+dzN
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

B6AO9
70HG名無しさん
2018/03/11(日) 00:43:22.38ID:+TFq8tgi
ホビージャパンのスーパーミニプラ大全に掲載されたスタッフインタビューで例え話としてガサラキの名前が挙がっていたが期待してしまうやろ
71HG名無しさん
2018/03/11(日) 01:00:56.51ID:z5ONygN3
バンダイのプラモデルで満腹だからなー
買っても一個ずつかな・・・
72HG名無しさん
2018/03/23(金) 21:28:00.63ID:8hS2j418
キッステ放映中!
73HG名無しさん
2018/03/24(土) 23:22:27.35ID:TZWhMQxg
以前バンダイの試作品入れたガラスケースが雑誌だかにチラッと載ってたけど、1/20位?のTA上半身写ってた。あれ売ってくれんかな……
74HG名無しさん
2018/04/08(日) 15:52:36.80ID:ALsFwd9M
実売8千円でも複数買いするから1/20で出して欲しい・・・バンタコともブンドドしたい
脛の装甲がバクっと開いて「…インパクトっ…!!」再現できたりするギミックなんか再現されたら泣きそう

立ち読みで知ったが、定価二万なんぼのガンダムセンチネルかなんかのMGが出るらしいな
正直誰がその値段で欲しがるんだと・・・ガサラキ出せや
75HG名無しさん
2018/04/08(日) 16:38:58.15ID:fC4VJlEj
残念ながら、1/24または1/20のTAよりもMGディープストライカーの方が売れる。
それが現実。


コトブキヤあたりに期待したいのだが。。。
76HG名無しさん
2018/04/08(日) 17:17:21.77ID:OXcwI9Fp
バンダイがプラモデルの再販をマメにしてくれるといいんだけど、知名度で売れないんだろうね。
77HG名無しさん
2018/04/16(月) 00:07:24.64ID:8JjsXy92
バンダイスピリッツでガサラキ出してよ
20周年でしょ!
78HG名無しさん
2018/04/16(月) 20:44:18.15ID:4Ga42+U1
バンダイスピリッツは「ハイ・ターゲット」らしいな

だったら、1/20TAも有り得なくは無い・・・筈
79HG名無しさん
2018/05/24(木) 19:46:40.93ID:AOzAczax
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
80HG名無しさん
2018/07/01(日) 04:03:59.43ID:UBScuvfu
>>70
ハイメタルでもアンケートにあったね
81HG名無しさん
2018/07/01(日) 09:34:33.37ID:1F7F4QE3
バンダイのプラモデルで満足してる。
年1回くらい再販すればいいのにね。
82HG名無しさん
2018/08/01(水) 04:02:31.76ID:7tXEggdD
ミニプラ化しそう
83HG名無しさん
2018/08/01(水) 20:22:51.67ID:Xk7lFfx3
ミニプラは要らないかな・・・
あれ微妙だもん
84HG名無しさん
2018/08/01(水) 20:23:31.92ID:9oRpprlp
現行キットで満足だしね。
85HG名無しさん
2018/08/01(水) 21:46:15.81ID:8pzLIsM8
クガイとか月光までフォローしてくれるんなら意味あると思うが
あれはそういう事が出来るフットワークの軽いシリーズだし
86HG名無しさん
2018/08/02(木) 01:20:30.97ID:K0+fvuOL
いつになったら、イシュタル武装セットが発売になるのですか?
87HG名無しさん
2018/08/03(金) 00:36:42.49ID:BP0jGM4I
ハイメタルかロボット魂が欲しい
88HG名無しさん
2018/08/24(金) 08:46:26.89ID:hnu2CNqB
20周年で何か動きあるん?
続編無さ気なんで何もないか
89HG名無しさん
2018/09/03(月) 22:31:39.60ID:/efaCNg/
>>87
どっちも相性よさそう
90HG名無しさん
2018/09/08(土) 12:04:36.25ID:b9zSla4+
ハイメタルで骨嵬
ROBOT魂でTAとMFを出して下され
91HG名無しさん
2018/10/06(土) 20:42:14.72ID:imqknOEM
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
92HG名無しさん
2018/12/20(木) 03:40:33.74ID:WbSg34DX
コレクト欲しかったな
93HG名無しさん
2018/12/24(月) 04:52:02.17ID:NO/CL6BS
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
94HG名無しさん
2019/01/14(月) 23:08:56.79ID:dqb5VOcP
懐かしい
95HG名無しさん
2019/02/04(月) 09:54:32.04ID:s7ztWwQk
96HG名無しさん
2019/03/03(日) 15:52:57.39ID:EcWXEkrQ
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
97HG名無しさん
2019/03/27(水) 21:21:46.88ID:umx/z5xa
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
98HG名無しさん
2019/03/30(土) 00:20:40.36ID:egnvSPNl
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
99HG名無しさん
2019/03/30(土) 02:05:18.41ID:+VpFwUcB
>>98
TAのところ、反射で見えんだろが!
なにやってんの!
100HG名無しさん
2019/04/01(月) 14:48:31.29ID:xAZm5jE3
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
101HG名無しさん
2019/04/05(金) 15:25:52.47ID:e2P8XDcs
4月7日05:00〜06:00
ガサラキ 1話、2話 無料放送
CS330 キッズステーション
102HG名無しさん
2019/04/05(金) 22:10:39.75ID:94lK7ccU
今更だがHJのサンライズ特集見たっていうか、凄く久しぶりにライデン見た
作例でも「大幅な改装をしなくてもいい良キット」と褒めていたが、やっぱかっこいいなあ
103HG名無しさん
2019/04/06(土) 02:04:46.26ID:EgYFwSHc
>>102
たしかに
104HG名無しさん
2019/04/21(日) 05:44:19.24ID:ghipOXnr
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
105HG名無しさん
2019/04/21(日) 19:25:03.74ID:B3QZSnPe
>>102
ヨドバシカメラ新宿店で実物見れるよ!!
カッコ良かった!
いつもHJの作例展示してあるからね!
106HG名無しさん
2019/05/01(水) 18:10:29.50ID:cBCGMsAX
>>105
ほう
107HG名無しさん
2019/05/17(金) 17:47:01.21ID:KKsJA/3l
月光欲しい
108HG名無しさん
2019/05/26(日) 00:54:03.59ID:+0CBbyOV
109HG名無しさん
2019/06/02(日) 16:35:52.77ID:CRhDvMk0
110HG名無しさん
2019/06/06(木) 22:58:27.75ID:old4Waqy
111HG名無しさん
2019/06/15(土) 16:11:10.65ID:mlIKG9NO
112HG名無しさん
2019/06/23(日) 04:20:02.72ID:T7IBkgrI
共産党員

売国奴

老害ウソつきジジババ

作り話

琉球新報





ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
113HG名無しさん
2019/07/04(木) 20:23:50.12ID:ncE3ddLq
ハイメタル出して
114HG名無しさん
2019/07/05(金) 06:11:18.56ID:6ApZvE9M
主役の17式しか欲しくないから、ハイメタルRのフォーマットはイイね。
115HG名無しさん
2019/07/08(月) 23:57:44.40ID:t/Tj4/AW
だな
116HG名無しさん
2019/07/11(木) 23:46:38.03ID:yU+LwfGh
いいや骨嵬も出してもらう
117HG名無しさん
2019/07/20(土) 04:03:04.87ID:D+620zK6
コレクトがな
118HG名無しさん
2019/07/20(土) 05:19:32.72ID:sEpQxP8O
骨嵬イイねえ。是非とも商品化お願いしたい。ハイメタルRかスーパーミニプラで万超え価格でも即ポチるぞ。
119HG名無しさん
2019/08/04(日) 13:19:08.55ID:N97vl3lo
ミニプラアンケート
https://member-candy.bandai.co.jp/researchs/special/5544/
120HG名無しさん
2019/08/17(土) 02:43:31.03ID:8Qwyslmp
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
121HG名無しさん
2019/08/19(月) 02:13:51.66ID:DIqursst
でかいやつ欲しかったな
122HG名無しさん
2019/08/24(土) 18:24:02.19ID:k61lNBsz
BQJ58
123HG名無しさん
2019/08/26(月) 23:05:49.04ID:EzrLk3WR
それ何?
124HG名無しさん
2019/09/03(火) 18:12:35.49ID:I8sPwXR6
このアニメもすごいよな…
実質三種+イシュタルの追加装備しかロボットとしてのメカデザインはないのに
ここまで長らく支持されているという…

そんな俺も骨嵬は欲しい
ゲーム版のラスボス骨嵬も格好良かった
125HG名無しさん
2019/09/10(火) 20:10:53.66ID:gVkBr1nW
キットが良かったからな
126HG名無しさん
2019/09/18(水) 01:20:22.27ID:ccXmV8OC
だな
127HG名無しさん
2019/10/01(火) 16:11:50.04ID:dbUWBWa2
保守
128HG名無しさん
2019/10/09(水) 16:50:25.36ID:rzBPunPD
再販しないかなあ
129HG名無しさん
2019/10/09(水) 17:39:15.68ID:TXjTsPvb
しばらく再販無いよね。
130HG名無しさん
2019/10/12(土) 20:50:03.54ID:uP1+A/W6

131HG名無しさん
2019/10/13(日) 05:34:11.29ID:RWZRRnD+
実家の物置探索せねば・・・
132HG名無しさん
2019/10/19(土) 17:48:03.15ID:/O1L+fkC
とち狂ってプレバンで月光だしたりしないかしら
133HG名無しさん
2019/10/22(火) 23:34:30.32ID:seAkqgPB
いいねえ
134HG名無しさん
2019/10/25(金) 00:04:38.53ID:ZHQWF1n9
ロボ魂きたな
135HG名無しさん
2019/10/25(金) 02:08:57.34ID:KLi0xZfG
ツイッターでトレンド入りしてたから続編でもやるのかと思ったわ
136HG名無しさん
2019/10/25(金) 03:28:53.06ID:ZHQWF1n9
結構楽しみだけど
ポシャりそうで怖い
137HG名無しさん
2019/10/25(金) 20:20:23.00ID:GWo+h2DD
決定してる
キンゲも
!ken:6
138HG名無しさん
2019/10/25(金) 20:20:39.25ID:GWo+h2DD
https://ameblo.jp/digitamin/entry-12538970905.html
139HG名無しさん
2019/10/25(金) 21:42:28.11ID:MyillcPW
今のところガサラキとゲー・ドライが楽しみ
140HG名無しさん
2019/10/26(土) 01:42:39.79ID:ae1oYibr
参考出品の朱天が発売されるよう願おうか
141HG名無しさん
2019/10/26(土) 03:00:00.14ID:2TWFtRKf
リフティングウインチ再現が嬉しいな。
俺も本命は朱天だが、イシュタルがフル装備で続くんだろうな。
142HG名無しさん
2019/10/26(土) 07:08:33.10ID:KVYhc8OP
キンゲがドミネーター、ラッシュロッドまで参考出してるからなあ
ガサラキもイシュタル、シンデンまでは来るだろ
143HG名無しさん
2019/10/26(土) 08:01:38.71ID:j2q7OgV2
くがい出すかなあ
144HG名無しさん
2019/10/26(土) 08:36:52.89ID:U0lY1HIM
全ては我々の頑張り次第なのだ
145HG名無しさん
2019/10/26(土) 08:40:09.65ID:j2q7OgV2
とりあえずイシュタルの装備はプレバンやろ
シンデンもプレバンか?

雷電4つ買おう
146HG名無しさん
2019/10/26(土) 09:40:53.52ID:XxR3VkEG
旧キットは延長バッテリーと機関砲をライデンに装備させるためだけにシンデン買ったけど、今回は延長バッテリーがプレバンかな。
147HG名無しさん
2019/10/26(土) 09:45:53.64ID:j2q7OgV2
コクピットも開閉するらしい
ユウシロウ達は再現なさそうだが
148HG名無しさん
2019/10/26(土) 09:47:45.57ID:j2q7OgV2
https://hobby.dengeki.com/event/871118/
149HG名無しさん
2019/10/26(土) 10:09:59.88ID:j2q7OgV2
Twitterでプラモデルは出来が悪いとか言ってるにわかいたけどエステバリスと勘違いしてるよなw
150HG名無しさん
2019/10/26(土) 19:06:15.79ID:mP4XJwTw
「そんなに完璧な出来というほどでも無いが、当時としては頑張っている」くらいかな。
具体的には顔のカメラ用スリットの左右が開き過ぎ、足首の爪が扁平、腰アーマーにバンダイエッジがある、膝アーマーが膨らみが無いただの筒状になってる、手首が小さい、あたりは修正して組んだ記憶。
151HG名無しさん
2019/10/26(土) 19:37:04.79ID:INHWoom4
当時としてはガンプラと比べても大分頑張っている出来だと思うわ
特に当時展開していたバンダイの非ガンダムの他ロボットアニメのキットと比べると頭ひとつ抜けた出来だろ?
152HG名無しさん
2019/10/26(土) 21:46:25.04ID:Ik2B8vea
HGABやHGエステバリスに比べると出来良いぞ
153HG名無しさん
2019/10/26(土) 21:51:39.35ID:QRgh9x33
ガサラキの展示物があるって知らなくて別の目的で行ってきたんだが、まあ嬉しいよね
コラボカフェのメニューにある時点で気付くべきだったがw
同じくコラボしてたダンバインの旧キットが再販されるけどガサラキのも再販して欲しい
154HG名無しさん
2019/10/26(土) 21:52:46.50ID:Ik2B8vea
プラモデルも出来は悪くないし
ロボット魂も良さそうだな
155HG名無しさん
2019/10/27(日) 12:36:01.97ID:o01JRixH
ギター
156HG名無しさん
2019/10/27(日) 13:34:03.62ID:NeAnAAm+
>>138
サイズは?

1/20ならスバラシイ!!

華奢過ぎないのがイイね

値段はどれくらいになるかな?
157HG名無しさん
2019/10/27(日) 13:36:46.38ID:81ol1frx
キングゲイナーが7000円だから6000円くらいかと
あとプラモデルより小さい
158HG名無しさん
2019/10/27(日) 17:17:45.51ID:bibMnvzn
大きさはロボ魂のダンバイン系みたいにちょっと大きめがよかったな
159HG名無しさん
2019/10/27(日) 17:25:52.85ID:lB/Yoaj8
売れたらハイメタル来るかもよ
元々アンケートにはハイメタルが候補だったし
160HG名無しさん
2019/10/27(日) 17:31:55.10ID:lB/Yoaj8
>>70
これもあるしね
161HG名無しさん
2019/10/27(日) 20:40:15.12ID:Jnx/PSBQ
>>157
価格はともかく、そりゃ残念だ

バンタコに並べたかったのに・・・

ロボット魂ってそんなに小さいシリーズだったのか

しかし、造形もシルエットもイイんで同じ3Dデータを拡大して1/20のインジェクションキット開発してほしいねぇ・・・のの商品が好評なら有り得たりしない?


誰か一番実写化したいのはガサラキだって言ってた監督が居たけど、実現すれば1/20プラモぐらいは出してくれそうだけど、磐梯山
162HG名無しさん
2019/10/27(日) 20:43:06.96ID:lB/Yoaj8
>>161
24分の1なら当時開発してたんだけどなあ
まあバンスピ以外のメーカーならプラモデル出すかもね
完成品もグッスマも出す可能性あるし
163HG名無しさん
2019/10/27(日) 20:44:14.64ID:lB/Yoaj8
ロボット魂とプラモデルはサイズ感はそんなに変わらんだろうがプラモデルみたいにパイロットいないだろうしね
164HG名無しさん
2019/10/27(日) 21:05:00.09ID:l7rQhhoQ
昨日撮ってきた写真と記憶と押入れから引っ張り出してきたプラモを比べてみたが
流石にロボ魂のが大きいよ、プラモは12cmちょいなんで15cmはなかったと思うが
て言うか一つ一つの部位自体がプラモより大きい(太い)感じかなあ
特に頭部がそう思えて、より西洋の兜ぽく見える自分には
165HG名無しさん
2019/10/27(日) 21:09:15.72ID:lB/Yoaj8
>>164
へえ、そうなんだ
じゃあパイロットも期待しとこ
166HG名無しさん
2019/10/28(月) 13:42:04.92ID:pYzzyzHb
ミリタリー風の二足歩行デザインは90年代以降も一杯作られてきたけど、なんだっけゲームのメカでスリーゼロからデカい超合金みたいなのが出た奴以外じゃ17式が一番リアリティーが有ってカッコいいんで、もっ多く立体化してほしいね

FLAGのモーヴィック?でもいいけど
167HG名無しさん
2019/10/28(月) 13:48:02.92ID:pYzzyzHb
タイタンフォールのメカだった、スリーゼロから出てたの
168HG名無しさん
2019/10/28(月) 16:47:16.53ID:p3vD5Kf9
虚淵の新作のオブソリートがガサラキって言われてるぞ
169HG名無しさん
2019/10/28(月) 18:42:29.90ID:pRoft6vz
虚淵さん奇をてらった作風やんけ
くそ真面目に淡々と進むガサラキとは違うだろう
170HG名無しさん
2019/10/28(月) 18:46:43.09ID:p3vD5Kf9
アルドノアのスレイプニールは良かったよ
171HG名無しさん
2019/10/29(火) 00:04:27.05ID:S7udMe4K
>>166
ハーヴィック
172HG名無しさん
2019/10/30(水) 01:19:37.22ID:l/Ej0H+Y
えぐぞすけるとん
173HG名無しさん
2019/10/30(水) 16:56:56.91ID:bJ1CuaG/
シンデンアーマーは多分プレバンだろうけど万が一シリーズが売れたら月光まで出すかもなあ
出渕デザインのロボット魂でガンガン出す方針だし
174HG名無しさん
2019/10/30(水) 17:01:32.39ID:bJ1CuaG/
とりあえずライデンアーマーとイシュタルまで一般、武器セット、シンデンとくがいはプレバンって感じかなあ

出すとしても六種類くらいが限界だがライデンアーマーの売り上げが悪かったらまあイシュタルで終わりかもな

ガンソとかのロボット魂もすぐ終わったし
キンゲもキンゲ以外出なさそう
175HG名無しさん
2019/10/31(木) 12:50:04.23ID:jYvICd1V
フィギュアついてなくてもコックピット再現だけで御の字やわ
176HG名無しさん
2019/10/31(木) 18:32:18.49ID:a1SomOOx
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
177HG名無しさん
2019/10/31(木) 18:34:11.55ID:a1SomOOx
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
178HG名無しさん
2019/10/31(木) 18:34:20.62ID:a1SomOOx
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
179HG名無しさん
2019/10/31(木) 18:34:31.01ID:a1SomOOx
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
180HG名無しさん
2019/10/31(木) 18:34:42.31ID:a1SomOOx
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
181HG名無しさん
2019/10/31(木) 18:53:31.50ID:P/e5XNrq
>>176
1/35より断然良くなってるね
腕脚もだけど、腹が太くなってて、どっしり感が出てる

同じシルエットで1/20のインジェクションキットが欲しいわ
182HG名無しさん
2019/10/31(木) 20:44:07.51ID:pPs9O+AA
>>180
今からでもいいから出せや
183HG名無しさん
2019/10/31(木) 22:50:11.70ID:efwZXRcQ
今だとモデロイドになりそう
184HG名無しさん
2019/11/01(金) 06:26:37.05ID:Dg5PbbPc
ガサラキおじさん湧いてきたなw
185HG名無しさん
2019/11/01(金) 06:31:19.86ID:1QvssCbs
画像ありがとう。特に比較画像。
プラモの悪いとこが良くわかる。
186HG名無しさん
2019/11/01(金) 12:02:26.37ID:afIzuVGT
二足歩行兵器のデザインでそそられるの、十七式が最後だな

flagのはモビルアーマーみたいで今一つ・・・

ガンダム系はファーストで終わってるし
187HG名無しさん
2019/11/01(金) 12:42:14.20ID:dtrJtRZQ
サムズアップ付いてるのがわかってるな
188HG名無しさん
2019/11/01(金) 16:57:33.37ID:Hatb1/mh
RGエヴァンゲリオンか
RGライデンアーマーもはよ
売上的に無理か
189HG名無しさん
2019/11/01(金) 17:24:47.52ID:BAF36IWc
flag ってなんだろうってググったら高橋良輔作品だった
たしかにメカはもっさりしててイマイチかな
GUNHEDみたいな変形も地味だし

>>186にオススメしたいメカがある
洋ゲーなんだけどタイタンフォールの二足歩行ロボットかっこいいよ
フィギュアもいくつか出ていてお高いけどスリーエーから出てるのがかっこいい
この会社はスコープドッグのも出しているしラインナップがよい
自分はフィギュアーツ改のを持ってるけどスラッとしてロボットというより人造人間ぽくてイマイチ
190HG名無しさん
2019/11/01(金) 17:29:36.63ID:BAF36IWc
今確認したらスリーエーではなくthreezeroだった
訂正してお詫びいたします

バンダイあたりがロボット魂で出してくれたらなあ
191HG名無しさん
2019/11/01(金) 17:53:55.09ID:0Z/vFVvf
FLAGはガサラキの後の話やぞ
192HG名無しさん
2019/11/01(金) 18:16:10.84ID:0ujFM7FM
サンライズじゃないからパラレル的な繋がりはあるけど厳密には繋がってないかもね
小説のガサラキのスピンオフのキャラが出てるだけ
193HG名無しさん
2019/11/01(金) 18:33:41.31ID:8AWlP6kG
>>190
オブソリート出すよ
194HG名無しさん
2019/11/01(金) 18:45:18.57ID:BAF36IWc
オブソリートってなんだろと思ってまたまたググったらメカはカサハラテツローっぽいな
それはともかくお話が面白そう
195HG名無しさん
2019/11/01(金) 19:07:05.27ID:G556nIA5
FLAGはネット公開されてた部分しか観てないけど、個人的にはイマイチだったな
特にメカの描写があんまり良くなかった印象
196HG名無しさん
2019/11/02(土) 08:18:16.46ID:OlheIMe9
>>186
海自303式強化外骨格とかどうよ
197HG名無しさん
2019/11/02(土) 10:19:36.22ID:+Hp5qh2J
>>189
タイタンフォールのは嫌いじゃないが、ちとデカいな・・・10mくらいあるんだよな?

ミリタリー風ならサイズ的にリアリティーが薄いと思ってしまう

>>197
マスタースレイブ方式で搭乗者の腕が別に出てるのが今一つ・・・

TAの、後ろからバイクのシートみたいなのに跨がるように乗り込んで身体を預ける感じって秀逸なアイデアだわな

前面に極力開口部を設けないのは防御面で理にかなってる
198HG名無しさん
2019/11/02(土) 13:32:06.84ID:euGbGPj7
>>168
別の目的で買ったHJに載ってたな、なかなか興味深い

あと今更だが武器屋のハンニバルとかも並べたら面白そうかなあ
199HG名無しさん
2019/11/02(土) 22:07:03.90ID:ijH281F8
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
200HG名無しさん
2019/11/02(土) 22:16:33.39ID:OrTicgyw
>>199
きたー
201HG名無しさん
2019/11/02(土) 22:28:36.73ID:XX6WhJXA
なんか腕の関節ないように見えるんだが
202HG名無しさん
2019/11/03(日) 10:01:36.49ID:yQxp0vNK
試作品は仕込んでないことあるよ
まあ、実際発売出来るか分からんが
203HG名無しさん
2019/11/03(日) 11:26:54.34ID:uDRZ1zal
1/35より少し大きいくらいなら、1/30?1/25?

サイズ的には高額になっても1/20が一番売れると思うんだけどなぁ
204HG名無しさん
2019/11/03(日) 12:39:40.64ID:jmUmJ3Vr
ハイメタルの方でアンケート取ってたからなあ
売れたら出るかもよ
ミニプラも
205HG名無しさん
2019/11/03(日) 13:06:59.92ID:v4WQ5MYy
発売決定の文字の無い参考出展なんて何時立ち消えるかも分からんよ
そうやって消えてきたバンダイの企画が幾らある事やら
206HG名無しさん
2019/11/03(日) 13:11:54.45ID:RsvP+auF
とりあえず雷電は確定だけど朱天は厳しいやろうな
キングゲイナーもキングゲイナー以外は怪しいし
207HG名無しさん
2019/11/03(日) 14:25:07.00ID:n0g9avzH
いつものことやん
参考が出てるだけでも今までからしたら進歩してるわ
208HG名無しさん
2019/11/03(日) 14:26:17.06ID:n0g9avzH
フランク欲しいなあ
朱天見てるとザルク、フランク欲しくなる
209HG名無しさん
2019/11/03(日) 14:28:24.24ID:bVsErA0Z
プラモで出そうぜ
210HG名無しさん
2019/11/03(日) 14:30:30.56ID:n0g9avzH
RGライデン欲しいね
211HG名無しさん
2019/11/03(日) 14:36:37.08ID:JISRv3DB
ロボ魂が発売される頃にはプラモも再販されるかな?
でもこのスレにいる人は既にストックいっぱい持っていそう
212HG名無しさん
2019/11/03(日) 14:41:41.03ID:n0g9avzH
もうめったに再販しないだろうなあ
前回もプレバンだし
213HG名無しさん
2019/11/04(月) 06:30:52.60ID:6rfZjdow
プラモは欲しいけどミニプラでお茶を濁されるのだったらいらん
214HG名無しさん
2019/11/04(月) 06:32:28.75ID:rh70Jh21
可能性あるのミニプラくらいだしなあ
それかグッスマかブキヤが出すか
215HG名無しさん
2019/11/04(月) 07:49:00.54ID:FTzPIJJY
ミニプラじゃ多分降着も差し替えパイロット無しだから
造形重視かなあと
旧キットよりも高くなりそうだから素直に再販で良いかもしれん
HGとかRGとかなら完全な感じに仕上げてくるだろうが
216HG名無しさん
2019/11/04(月) 09:44:31.96ID:tp4h4kLG
そこはMGでお願いしたい
1/35ってHGサイズじゃん?

MGなら20CM越えで複雑だから五千円越えるだろうけど、決定版のアイテムとなる
217HG名無しさん
2019/11/04(月) 09:59:08.51ID:EEK2KdG8
MGでも膝関節の伸縮機構の再現は難しそう
218HG名無しさん
2019/11/04(月) 10:23:51.93ID:KlFzPVNq
オイオイ幾ら語るだけなら自由っつっても流石にMGは夢見過ぎだろ
プラモでは再現が難しいであろうギミックなんかどうでもいいから造形だけを追及してほしいねHGかモデロイドで
特にモデロイドなら一旦展開が始まりさえすれば朱天を出してくれそうな安心感がある
219HG名無しさん
2019/11/04(月) 10:31:19.96ID:OvIViWyG
エスカフローネやるからなあ
220HG名無しさん
2019/11/04(月) 10:42:10.78ID:tp4h4kLG
>>217
そこは蛇腹で・・・膨らんだり細くなったりはムリだけど

>>218
もうちっこいはイイでしょ・・・
221HG名無しさん
2019/11/05(火) 02:25:50.74ID:BICsW/5C
しかしプラモならともかく
ガサラキに六千円くらい出そうってそんなにいるのか?
222HG名無しさん
2019/11/05(火) 03:08:48.38ID:fo57y4KJ
ロボット魂はそんなもんだろ
もっと高いのもあるし
223HG名無しさん
2019/11/05(火) 06:30:26.29ID:AmuZfYG4
初期は3000円くらいだったけど
フィギュア自体が高くなったからな
224HG名無しさん
2019/11/06(水) 02:20:14.84ID:iXRbDhfP
出来は善くなってるからな
225HG名無しさん
2019/11/06(水) 04:28:30.02ID:zlV+pim0
figmaだけ見てるとあんまりそうは思えん
226HG名無しさん
2019/11/06(水) 06:01:25.45ID:4BIAnNg9
オフショットの時代からみてたら隔世の感がある
227HG名無しさん
2019/11/06(水) 07:32:30.68ID:iXRbDhfP
>>225
あんま変わらないからな
>>226
ギアスのは出来良かったよな
228HG名無しさん
2019/11/06(水) 18:10:35.50ID:qEURtIry
昔のほうが出来が良かったものもあるな
2000年代初頭ごろのペットボトル飲料の海洋堂の景品はすさまじかった
ガンダムのボトルキャップフィギュアなど今見ても超絶だとおもう
229HG名無しさん
2019/11/06(水) 18:24:34.64ID:xvyEJiYK
ちょうどコレクトの辺りはブラインドボックスのフィギュア最盛期だったからな
230HG名無しさん
2019/11/06(水) 23:39:18.77ID:e0kk5MIY
当時買っておけばよかったのにスルーして後悔しているもの
メガハウスのオーガス
ちっちゃいし高いしで(当時3980だか2980だった)もっといい商品出るわと思って買わなかった俺を説教したい
231HG名無しさん
2019/11/06(水) 23:53:45.70ID:1vPSlVCb
オーガスならハイスペックが出たじゃん
三万以上するけど
232HG名無しさん
2019/11/07(木) 02:55:15.80ID:p7dnApdf
あの頃が狂ってたのか
今が適正値なのか
わからんな
233HG名無しさん
2019/11/07(木) 06:55:55.52ID:N0k4oWOP
そもそもリボルテックを安価で出したのが始まりだったか
あそこからバンダイやグッスマが2500〜3000円の価格帯でアクションフィギュア出し始めて
中国の人件費爆上がり諸に受けて値段も2倍3倍と
234HG名無しさん
2019/11/07(木) 07:45:49.17ID:anLn6EP+
今のクオリティに繋がる中華生産ロボ系完成品の先駆けはGFFの2001年だね
2004年にMaxから青霞が出て女の子の固定スケールフィギュアに分化してく
リボルテックはもっとあとの2006年で品質管理の問題が表面化してるころ

あの頃は安かった代わりに今なら初期不良扱い即交換、レビューではボロクソ食らうような個体が普通に個体差の範囲にされて流通されてた
3倍でこれだけ安定した品質になったのが奇跡に感じるよ
235HG名無しさん
2019/11/07(木) 07:52:53.28ID:anLn6EP+
青でなく白だったっけ…
あのころはヨドにGFFが何ダースも平積みされてて選別されたり面白かったな
236HG名無しさん
2019/11/07(木) 08:36:42.60ID:lYYXnLUJ
不良品はGFFの話だろ
リボ以降はそんな不良品ねえぞ
237HG名無しさん
2019/11/07(木) 09:29:59.22ID:aTCW6693
2010年代まで品質はどこも怪しかったぞ
GFFは不良品の次元では測れないナニカまで落ちてて交換すりゃ済むもんじゃなかったが。
238HG名無しさん
2019/11/07(木) 10:23:21.20ID:lYYXnLUJ
どちらにせよ値上げは人件費や原材料のコストの問題だから品質が上がったとかそういう話ではないが
figmaやロボット魂のギアスとかは初期から品質は安定してたしな
リボもそんな不良品はあんま引いたことないしな
塗装が多少汚いとかそういうレベルならあるがさw
239HG名無しさん
2019/11/07(木) 10:25:23.88ID:lYYXnLUJ
まあ、ライデンも七年前くらいに出してたら定価4000円くらいだったかな?
それでもそらクオリティは進化しとるからか
240HG名無しさん
2019/11/07(木) 11:04:14.84ID:KMe1FyFx
当たり前の話だが参考展示でしかない朱天が企画検討されるかどうかはライデンの売れ行き次第なんだよな・・
241HG名無しさん
2019/11/07(木) 14:30:03.76ID:YHosOyTk
まあ出してもTAとMF以外はプレバンな気がするな
242HG名無しさん
2019/11/07(木) 15:59:37.79ID:4I2J3vrl
豪和本社に突入したイシュタルさん達を揃えたい
装備別売とかやめてね
243HG名無しさん
2019/11/07(木) 16:09:58.11ID:ht7DLkP6
雷電すらバッテリーとか付いてないし武器も最低限だからイシュタルmk2は多分フル装備じゃ出なさそう
244HG名無しさん
2019/11/07(木) 19:24:17.28ID:P/ElUl0F
>>242
プレバン限定「イシュタルMk-II 4機小隊セット」?
プレバンならやりかねん
245HG名無しさん
2019/11/07(木) 20:51:11.84ID:LaCdRo+4
>>230
VF1はもう飽きたからオーガス出してほしいな
246HG名無しさん
2019/11/07(木) 22:24:10.41ID:sU+IIy0X
>>244
あー俺も思ったwww
247HG名無しさん
2019/11/07(木) 23:32:01.22ID:Gz0ZuAX8
実際オフシュートの無頼改はともかくロボット魂の月下はしょうもない箱付きで四体セット販売したからな
二箱買った思いで
KMFはATやTAがベースになってるけどガサラキまでけっこう時間かかったな
248HG名無しさん
2019/11/08(金) 11:42:45.15ID:jawCwsYt
そりゃあその三作でガラサキは需要はおろか知名度が致命的に低いからなぁ
249HG名無しさん
2019/11/08(金) 17:48:39.34ID:ZnuSoIbY
ある一定の世代を狙い撃ちした商品がこの価格で手に入るとはラッキーだよ
下手すると↑にあったようなオーガスが3万超えみたいになりかねないしバンダイありがとうだよ
250HG名無しさん
2019/11/08(金) 17:54:04.50ID:+9xWQE7m
四個買って二万くらいだからな
251HG名無しさん
2019/11/09(土) 11:02:26.05ID:AROoUlnQ
発売に合わせて再放送希望
252HG名無しさん
2019/11/09(土) 11:54:11.05ID:3yYLLsD8
配信とかやるんじゃね
253HG名無しさん
2019/11/09(土) 14:41:51.56ID:AROoUlnQ
>>249
「震電はプレバンで発売致しますので、オプションは何も付けませんが1万2千円(税別)頂きます」
254HG名無しさん
2019/11/09(土) 14:45:44.13ID:YjI3kjdc
それはないけどブラストロッドとか雷電に付かない武器付けてプレバンだろうな
255HG名無しさん
2019/11/09(土) 21:11:32.59ID:kMjiZpst
サーバインとかガリオンも万なんだし
これも万でも不思議ないのでは?
256HG名無しさん
2019/11/09(土) 21:37:21.96ID:S0KX6dP+
サーバイン、ガリアンは8000円くらいやぞ
キングゲイナーがガチコ付いて7000円だからなあ
257HG名無しさん
2019/11/09(土) 22:07:44.64ID:4ecxjiMu
万越えでも小隊揃えたいわ
あと指揮車も出して欲しい
イシュも出るならクルセーダ仕様で出すのか
スズラン小隊で出すのか
プラモは初陣のベギルスタン仕様
258HG名無しさん
2019/11/09(土) 22:32:57.33ID:S0KX6dP+
多分6000円くらいだから大丈夫
欲しい
259HG名無しさん
2019/11/09(土) 23:38:59.04ID:3yYLLsD8
ギミック盛り込んでるのとマイナー税加味して7000円余裕で越えると思うがなあ
260HG名無しさん
2019/11/10(日) 11:42:42.89ID:rYXAvO47
まぁ7800円くらいだろう
261HG名無しさん
2019/11/10(日) 22:01:12.39ID:yeEGbtDX
でも欲しすぎる
262HG名無しさん
2019/11/10(日) 23:54:28.67ID:yeEGbtDX
雷電も複数買い見込んでるだろうな
4つは欲しくなるしさ
イシュタルmk2までは出して欲しいね
震電は無理かもしれんから
とりあえずイシュタルまでは期待してる
263HG名無しさん
2019/11/11(月) 15:32:44.33ID:5FcDAEem
ロボット魂じゃなくてハイメタルだったら良かったかなあ
264HG名無しさん
2019/11/11(月) 19:28:22.68ID:upRkuToI
たいした塗り分けあるわけじゃないし
いっそ1/12プラモだして欲しいな
265HG名無しさん
2019/11/11(月) 19:33:15.68ID:Fp8WZhqo
マックスかグッスマかブキヤなら可能性あるかもな
266HG名無しさん
2019/11/11(月) 20:00:03.82ID:rEdYhwUk
バンダイよりは可能性はあるな
その会社たち元気があるもんな
267HG名無しさん
2019/11/11(月) 20:11:53.44ID:Fp8WZhqo
とりあえずもうバンスピはプラモデル化はあんまり過去のリバイバルはやらんだろうね
ロボット魂の方がフットワーク軽い
268HG名無しさん
2019/11/11(月) 21:50:39.35ID:IWIzYkvr
というか今のホビー事業部から出されても変なディテール入れたり
細身になったり足が小さくなったりしそうだから要らない
269HG名無しさん
2019/11/11(月) 22:27:22.08ID:Fp8WZhqo
RGエヴァンゲリオン好評じゃん
あんな感じなら買うわ
270HG名無しさん
2019/11/11(月) 22:43:47.05ID:rEdYhwUk
エヴァンゲリオンとじゃ市場規模違いすぎる
開発費かかりそうなRGで出るだろうか
271HG名無しさん
2019/11/11(月) 22:44:32.64ID:Fp8WZhqo
最近はガンプラ以外は無難に仕上げてね
フルメタ、パシリム、エルドラン、マジンガー、サクラ大戦、エヴァと

RGで4000円くらいのガンプラ以外のシリーズもっと欲しいが
272HG名無しさん
2019/11/11(月) 22:46:01.22ID:Fp8WZhqo
>>270
たぶん無理やな
ゼーガペインはプラモデルのアンケートにあったからバリエーションの再開の可能性あるが
一回展開が終わったプラモデルシリーズ自体が再開はないだろう…
よくて再販
273HG名無しさん
2019/11/12(火) 00:04:30.48ID:m67+Nukp
HGでも良いけど旧キットが既にHGだからな
ミニプラでもええわ
274HG名無しさん
2019/11/12(火) 00:11:43.95ID:VYijkU5B
ミニプラは妙にほっそくなるから嫌だ
275HG名無しさん
2019/11/12(火) 01:10:34.76ID:ZZ/f5rDC
ミニプラは細くならない
細くなるのはホビー事業部のプラモ
276HG名無しさん
2019/11/12(火) 01:12:48.83ID:yi/uUoPm
ホビー事業部はガンダムに依存しすぎだよな
277HG名無しさん
2019/11/12(火) 05:25:33.51ID:vglJd06B
今のバンダイのプラモは関節にKPS使ってるのが嫌
あの軟らかプラってニッパーで切りやすい以外に良いとこ一つもない
278HG名無しさん
2019/11/12(火) 07:11:13.63ID:m67+Nukp
ABSよりは
279HG名無しさん
2019/11/12(火) 08:04:37.96ID:kENVeBjH
あれって磨耗しにくいのは良いけど15cm以上のキットとヒンジジョイントに使うと途端に糞になるよな
ポリキャップと併用してると関節フニャッフニャでPMバーニッシュもあんまり効果ないし
280HG名無しさん
2019/11/12(火) 08:12:25.80ID:m67+Nukp
せやな
281HG名無しさん
2019/11/12(火) 10:27:34.17ID:FJfyYU6r
ミニプラでも良いから欲しい
282HG名無しさん
2019/11/12(火) 20:03:16.02ID:2KlXTqKZ
やな
283HG名無しさん
2019/11/12(火) 21:20:24.05ID:HIr9R7Sb
>>275
ギャリアをあんなガリガリに
あれじゃガリアだよ
284HG名無しさん
2019/11/12(火) 21:49:55.94ID:2KlXTqKZ
>>283
そうか?
285HG名無しさん
2019/11/13(水) 12:25:36.22ID:5YyxOctR
最近のアオシマあたりもわりと何出してくるかわからんからワンチャン
286HG名無しさん
2019/11/13(水) 13:09:37.50ID:8TZrEOz8
たしかに
287HG名無しさん
2019/11/13(水) 19:58:50.11ID:ERafv01C
イングラム出すからなあ
288HG名無しさん
2019/11/13(水) 19:59:13.88ID:ERafv01C
フルメタも出したし経験値は上がった
289HG名無しさん
2019/11/13(水) 23:52:35.76ID:cHikSzsF
ロボット魂が売れたら余所も出すかもね
290HG名無しさん
2019/11/13(水) 23:53:23.80ID:cHikSzsF
月光欲しい
291HG名無しさん
2019/11/15(金) 20:01:28.00ID:9v76oycb
せやな
292HG名無しさん
2019/11/17(日) 11:05:39.78ID:BztGRkYk
ガサラ鬼
293HG名無しさん
2019/11/19(火) 16:00:19.08ID:lwfZTrND
月光って公式設定なの?
294HG名無しさん
2019/11/19(火) 16:05:24.59ID:UdFunq20
タクティカルアーマーカスタムとドラマCDは本編後の話だから公式
295HG名無しさん
2019/11/19(火) 22:22:02.17ID:7vrcin/7
デッドポイントとFLAGも
296HG名無しさん
2019/11/20(水) 13:42:14.97ID:oquJy1uM
くがい、あんまり活躍したイメージないけど出るんかなあ
297HG名無しさん
2019/11/20(水) 13:47:42.87ID:5DJNFiy3
回想と中盤に一回出ただけだから出すなら現代編から出して欲しいわ
298HG名無しさん
2019/11/20(水) 22:11:17.37ID:xOH5gWgn
はい
299HG名無しさん
2019/11/20(水) 23:08:50.18ID:W3OZMNpB
武者の鎧とか日本刀とか人気あるから、みたいな
300HG名無しさん
2019/11/20(水) 23:18:19.72ID:xOH5gWgn
アニメ観たけど全く印象に残らなかったから今の技術で立体化したらこんなにカッコいいとは思わなかったわ
301HG名無しさん
2019/11/21(木) 22:36:54.32ID:BPxnSg4W
放送当時の技術で作られたプラモもカッコ良かったんですよ!
ぶっちゃけ当時の他の作品のプラモと比べても頭一つ抜け出た出来の良さだった
302HG名無しさん
2019/11/21(木) 23:09:19.32ID:uODJX3vm
ナデシコよりは百倍マシやな
303HG名無しさん
2019/11/22(金) 22:14:31.62ID:/HnTBEOL
せやな
304HG名無しさん
2019/11/23(土) 09:18:00.26ID:4zYmuqE2
プラモはデザインがけっこうアレンジされてたんだなあ
305HG名無しさん
2019/11/23(土) 12:51:07.65ID:JNwDaMpe
アニメ設定はプラモデルより寸胴で手脚が短いんだよね
306HG名無しさん
2019/11/23(土) 12:54:29.78ID:a/vqQyuP
目が離れてるのは気になってるね
307HG名無しさん
2019/11/23(土) 14:30:35.09ID:qUP+qB7m
>>176
やっぱり古いよな
308HG名無しさん
2019/11/23(土) 15:45:44.27ID:qUP+qB7m
ロボット魂クッソ楽しみ
309HG名無しさん
2019/11/23(土) 16:09:10.77ID:Wwh5VA14
プラモデルも好きな造形だな。
1/35なのもいい。
310HG名無しさん
2019/11/23(土) 17:43:50.04ID:JXjxgncx
三個出たのが良かったな
311HG名無しさん
2019/11/23(土) 17:45:05.12ID:JXjxgncx
しかし、盛り上がってきてるねスレも
潜在的需要はあるのもプラモデルが良かったのがファンの印象が良いのもあると思う
312HG名無しさん
2019/11/23(土) 18:03:34.67ID:ZDyEQI6v
ナデシコの方がリニューアルして欲しいなあ
313HG名無しさん
2019/11/23(土) 18:12:08.22ID:hc1GuBIc
エステバリスは酷い
タクティカルアーマーはあれに比べたら作品の知名度は低いが出来はマシ
314HG名無しさん
2019/11/23(土) 21:40:49.58ID:YspYiamB
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
315HG名無しさん
2019/11/23(土) 21:51:28.15ID:WQksg2DD
>>314
良いね
316HG名無しさん
2019/11/23(土) 22:01:01.37ID:YspYiamB
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
317HG名無しさん
2019/11/23(土) 22:03:05.43ID:WQksg2DD
>>316
あ〜^
318HG名無しさん
2019/11/23(土) 23:34:12.71ID:itaWb0xo
>>314
>>316
サンクス
319HG名無しさん
2019/11/24(日) 01:57:07.75ID:gVoNoXFR
カッコいいね
320HG名無しさん
2019/11/24(日) 01:59:33.65ID:09ZAKqbW
出渕は天才
321HG名無しさん
2019/11/24(日) 03:32:29.17ID:cZwx0GxJ
出渕が誰かみたいな気難しいデザイナーじゃなくてよかったな
全然立体化されないとこだった
322HG名無しさん
2019/11/24(日) 05:21:03.27ID:POjosr0R
永野か
323HG名無しさん
2019/11/24(日) 08:42:08.36ID:YyD69jJV
バンダイチャンネルで24話見直したけど、画質もいいし描写も徹底してるし、えらい丁寧に作ってたのが分かるわ
HESHとか平気で言ってるし
電磁レールガンの発射直前にレーザースポッティングとか、こだわりが凄すぎる
324HG名無しさん
2019/11/24(日) 09:20:04.39ID:FphMDGhf
生体兵器に装甲被せるっつう設定の表面的な理由だけでエヴァの影響としてディスられるのが勿体無い良デザイン
そんな設定エヴァ以前からあるのに
325HG名無しさん
2019/11/24(日) 12:03:58.53ID:Er6Dx5ao
まぁ当時は明らかにエヴァに影響受けたようなロボものあったしな…ゼノギアスとか
薄幸無口っぽいヒロインはだいたい綾波系って一括りにされてたし
326HG名無しさん
2019/11/24(日) 12:08:12.45ID:POjosr0R
ミハルはもろ綾波じゃん
327HG名無しさん
2019/11/24(日) 12:33:40.00ID:Bkg1aMsA
どっちかっつーとユウシロウのほうが近いようなw
328HG名無しさん
2019/11/24(日) 12:57:02.86ID:Er6Dx5ao
ボトムズのキリコとフィオナやろ
329HG名無しさん
2019/11/24(日) 15:14:03.90ID:1rThmcqy
>>328
それな
何でも綾波系呼ばわりは綾波以前の同系統キャラを無かった事にしている様で不快極まりない
330HG名無しさん
2019/11/24(日) 15:17:58.33ID:l+tB5wFz
せめて名前は正確に書いてやれ
>フィアナ
331HG名無しさん
2019/11/24(日) 15:51:04.94ID:POjosr0R
盛り上がってきたなw
332HG名無しさん
2019/11/24(日) 17:05:33.48ID:1rThmcqy
実際エヴァ厨の言う何でも「これエヴァ」はエヴァ以前から存在していた表現ばっかりだからなぁ
333HG名無しさん
2019/11/24(日) 17:20:30.28ID:mLih4922
具体的には?
334HG名無しさん
2019/11/24(日) 17:54:21.40ID:98xoiyzh
>>324
くがいはそうやけど、TAは動力にコピーのマイル1使ってるだけで機械部分ほとんどだから以前からあるですらない。
ATの親戚だよ

>>325
ゼノギアスのギアは2001年宇宙の旅とバーチャロンでわ?
335HG名無しさん
2019/11/24(日) 20:33:36.97ID:SCz3QoR+
>>314
本編に出てきた三機種をチョイスしたのは正解だな
他のは今一つだから

UN仕様の白いの見ると、17式の雛形ははエヴァ量産機だったんだと判るw

腹が太目で頭部もエヴァ量産機そのもの

装甲性能なんかどれくらいを想定してんだろうか?
全周五十口径重機銃耐弾で、バイタルパート25mmとかかな?
336HG名無しさん
2019/11/24(日) 20:37:30.77ID:YyD69jJV
HESH喰らうだけで人工筋肉が大ダメージ喰らうから、そんなに厚くはできなさそう
337HG名無しさん
2019/11/24(日) 20:38:22.52ID:1rThmcqy
>>333
何でもかんでもエヴァエヴァ言う連中の戯言に具体例も何もあるか
全部だ全部
338HG名無しさん
2019/11/24(日) 22:06:38.51ID:uIXD42qC
ガサラキ先見性あるよなw
339HG名無しさん
2019/11/25(月) 13:49:02.20ID:/R2EkdBd
ガワラ御大はロボットが銃を構えてるのが好きだったらしいが、不具合が起きてるかも知れず、一々確認出来ないマニュピレーターで火器のトリガー操作なんか危なすぎる・・・ボトムズはそれが不満だった

その点TAは基本的にはマニュピレーターでトリガー操作しない(イシュタルの50mm?機関砲だけか?)

最後のTA同士の戦闘では、17式の25mmチェーンガンの長時間掃射でイシュタルが行動不能になってたが、搭乗者は恐らく無事なんだろう

17式も同等の防御力なら、少なくとも胸部装甲30mm機関砲弾1〜2発の直撃は大丈夫なんだろう

現用APCの標準的な主砲で撃たれても死にはしない、というのは必要条件だろうし
340HG名無しさん
2019/11/25(月) 14:02:32.45ID:/R2EkdBd
APCじゃねえ、IFVだw

歩兵の12〜3倍のシルェットが有って歩兵のような身のこなしも出来ないんで、戦車の主砲は兎も角、IFVの機関砲からはいいマトにしかならない
341HG名無しさん
2019/11/25(月) 14:33:28.30ID:4Og9Kqac
なるほど
342HG名無しさん
2019/11/26(火) 12:04:26.74ID:YBVf5uSZ
ヘリにボロボロにされたからな
343HG名無しさん
2019/11/26(火) 14:44:09.19ID:HTQXP16H
シンデン欲しい
344HG名無しさん
2019/11/26(火) 16:43:22.93ID:m/nF59zh
雷電の売り上げ次第
345HG名無しさん
2019/11/26(火) 16:44:36.34ID:3INrYka9
>>314
>>316
かっこいい
346HG名無しさん
2019/11/26(火) 19:57:27.27ID:K4WL60xE
オブソリート、高橋監督プロデュースらしいなw
347HG名無しさん
2019/11/26(火) 22:20:30.29ID:4GRVn8ow
ほんとだ
あんまり名前大々的に出してないから知らんかった
348HG名無しさん
2019/11/27(水) 05:37:52.10ID:Zwn39WjX
正統後継者
349HG名無しさん
2019/11/27(水) 06:37:40.76ID:TCyxXs88
虚渕あんまり好きじゃないけど見てみるか
350HG名無しさん
2019/11/27(水) 06:44:14.01ID:Zwn39WjX
アルドノアはガサラキみあるぞ
351HG名無しさん
2019/11/27(水) 12:23:57.94ID:c3IAJ5pf
1/20のインジェクションキットで十七式が欲しい・・・

インナーフレーム再現が前提のMGにするには内部構造の詳細設定が無いから難しいんだろうけど、基本的には四肢にしかマイルワンを使ってないだろうし、肩や股関節部分の人工筋肉構造をでっち上げられれば、不可能ではないだろう

鬼の筋肉の複製を使ってるとはいえ、コックピットの占める体積からしてエヴァみたいな素体+外装という構造ではないだろうし、ATのマッスルシリンダーよかイメージに近い人工筋肉で駆動/姿勢制御してる構造だろうから、軟質素材との組み合わせで再現できそう
352HG名無しさん
2019/11/27(水) 20:01:45.26ID:4JrOWgER
これが後のTAである。
https://youtube.com/channel/UC1zYGo1jIIjMVDTLL3dydow
353HG名無しさん
2019/11/27(水) 20:31:02.91ID:LoYcp3Hn
354HG名無しさん
2019/11/28(木) 16:17:22.21ID:Zc7Xd60t
355HG名無しさん
2019/11/28(木) 16:52:17.31ID:iXVHcbtE
356HG名無しさん
2019/11/29(金) 11:59:32.83ID:23uqXCG+
今回発売されるのと同時にブキヤあたりが
大きめインジェクションキット発売!

、、、とか妄想
357HG名無しさん
2019/11/29(金) 12:51:08.01ID:OhJuquYv
いいな
358HG名無しさん
2019/11/29(金) 17:35:57.62ID:Pe+BZJdl
ブキヤのガレキあったからなあ
359HG名無しさん
2019/11/29(金) 23:16:02.70ID:DD182PVR
ブキヤはもうボダブレとAC、ゾイド再販以外に版権ものやってる余裕ないんちゃうか
360HG名無しさん
2019/11/30(土) 10:22:42.94ID:/8+tiIeT
勇者やるぞ
361HG名無しさん
2019/12/02(月) 10:09:45.33ID:VjHR7j9I
最近無料配信やった?

また観たいんだが
362HG名無しさん
2019/12/03(火) 14:23:09.18ID:8jC/I5/u
配信は知らんが定期的にキッズステーションで深夜にやってたりする
363HG名無しさん
2019/12/03(火) 19:19:22.09ID:T/BXRNmT

364HG名無しさん
2019/12/04(水) 03:13:17.34ID:GxFfa/Eh
歩兵がやっていることをロボに置き換えただけで
ロボである必要性を全く感じないな。
動きとかスムーズ過ぎてパワードスーツか?っていう。
365HG名無しさん
2019/12/04(水) 08:15:34.87ID:EFlBpNsR
足がやっつけに細いのが嫌なんだよなあ
上半身はマシーネンクリーガーみたいで好きなんだが
366HG名無しさん
2019/12/04(水) 16:33:33.15ID:02OMrHM7
エグゾフレーム
367HG名無しさん
2019/12/04(水) 17:02:32.29ID:LYBlvZvB
詳しくはしらないけど
怪しい異星人のプレゼントでフレーム耕運機もらったら
銃もたしたら兵器だなって設定なんでしょ?
368HG名無しさん
2019/12/04(水) 17:04:12.18ID:02OMrHM7
せやで
369HG名無しさん
2019/12/04(水) 18:12:36.86ID:zHRxB/bc
良輔たんの反米精神が反映されてるとすれば、
途上国のテロ組織が米国軍に匹敵する程の道具を得て、世界のパワーバランスが崩れることを画策した異星人が「武器あげたつもりはないよ?キミ等が勝手に戦争に使ったんでしょ?」と言い訳したうえで、最終的には地球世界政府の樹立を導く、とか

そんなん?
370HG名無しさん
2019/12/04(水) 21:09:09.87ID:CfMfFexP
せやで
371HG名無しさん
2019/12/05(木) 11:17:00.75ID:CnYs3xp1
アメリカやNATOが相対的に弱くなれば、世界中で戦火が上がり、その上石灰石だけで供給される、燃料も要らないエグゾが溢れるんで収拾がつかなくなるからな

異星人が介入しやすくなる
372HG名無しさん
2019/12/05(木) 12:29:03.51ID:25TQOj5g
TAもでかいオモチャ出して欲しいな
373HG名無しさん
2019/12/05(木) 15:17:45.29ID:MxY3m2PT
タクティカルアーマー
374HG名無しさん
2019/12/06(金) 00:20:49.39ID:7nGRpbK6
前にボトムズ出して今度パトレイバー出すんだしガサラキも出して欲しいな
375HG名無しさん
2019/12/06(金) 01:17:33.40ID:InMJKaJg
ロボ道だろ
エグゾフレーム出すからなあ
376HG名無しさん
2019/12/09(月) 11:40:38.60ID:cdjAx4/N
コミック版を読み返してるが、TAも人物も戦闘描写も下手で読んでられんね
アニメ版で有ったシーンもだいぶ省いてあるし

小説版はまだ読んでないけど、アニメ版でも説明されてない細かい説明とか有るの?
377HG名無しさん
2019/12/09(月) 13:07:44.76ID:OfksF45Y
スニーカー文庫のは割りと説明があった気はした
ただ、読んだのが大分前だから記憶が捏造されてるかも知れん
378HG名無しさん
2019/12/09(月) 14:12:29.47ID:KsIn7SB1
おk、古本探してみるは
379HG名無しさん
2019/12/10(火) 21:55:06.17ID:x4hf0gyU
>>376
平安編がかなりボリュームアップしてる
380HG名無しさん
2019/12/11(水) 19:47:34.14ID:4WObxh2k
ガサラキ
381HG名無しさん
2019/12/14(土) 14:29:15.43ID:qAoIgIfA
>>365
手脚などの動く部分は慣性が働くから
出来るだけ軽く小さくする方が
(見栄えとしてはカッコ悪くても)
実際問題としては有利なんじゃないの?
382HG名無しさん
2019/12/15(日) 03:09:49.75ID:PGAeyAWX
たしかに
383HG名無しさん
2019/12/15(日) 20:28:39.85ID:LOPGFDNX
最近のロボット纏足ブームで拒絶反応が出てるな
384HG名無しさん
2019/12/15(日) 22:46:55.88ID:9eWBjPmr
せやな
385HG名無しさん
2019/12/16(月) 17:23:35.98ID:m5IJnamM
手足が細いフルメタルパニックのサベージさん最強!
386HG名無しさん
2019/12/16(月) 20:58:27.81ID:BziV1qfl
387HG名無しさん
2019/12/20(金) 00:22:58.00ID:2JCeF9iv
インパクト
388HG名無しさん
2019/12/22(日) 22:04:31.36ID:I4jbHZ9P
よくもMESSAGE#9を主題歌にしたな
ガサラキに合った曲だけど日曜朝から聴く曲じゃないw
389HG名無しさん
2019/12/23(月) 04:51:04.23ID:iS0ug+yc
ガサラキ自体が日曜の朝に向いていないなw
390HG名無しさん
2019/12/23(月) 12:45:18.77ID:5PQlk9i6
曲以前の問題かw
391HG名無しさん
2019/12/23(月) 19:15:37.38ID:R20N50iN
392HG名無しさん
2019/12/26(木) 16:59:38.90ID:aD1YiAB/
深夜アニメみたいだからな
393HG名無しさん
2019/12/26(木) 18:43:44.56ID:+aS423TT
日曜の朝から

和歌
鬼の面
触手うねうね
中身の分らん政治劇
電磁レールガンとHESH

これ全部同時に見せられてみ?
子供が泣くわ

こういうハードすぎるアニメを平気で日朝に流してたテレビ大阪のアニメ枠、やっぱり亡くなったのは損失だなぁ
394HG名無しさん
2019/12/26(木) 19:04:01.27ID:aD1YiAB/
もはや夕方にもアニメやってないし
395HG名無しさん
2019/12/26(木) 19:57:11.52ID:sAEvbWap
深夜枠でいいからガサラキみたいな
ハードロボットモノが見たい
ラノベ好きには受けないんだろうけど
396HG名無しさん
2019/12/26(木) 19:59:01.96ID:aD1YiAB/
オブソリートは?
397HG名無しさん
2019/12/26(木) 20:11:09.34ID:f9jVqZeP
ロボ魂の雷電は5月発売と雑誌に載ってたね、値段は書いてなかったような
398HG名無しさん
2019/12/26(木) 20:14:28.86ID:aD1YiAB/
早かったな
まあ6000円くらいだろうね
399HG名無しさん
2019/12/26(木) 20:15:47.10ID:aD1YiAB/
7500円みたいよ
まあ安いね
400HG名無しさん
2019/12/26(木) 20:18:58.55ID:aD1YiAB/
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
401HG名無しさん
2019/12/26(木) 22:44:05.55ID:RHfmSrEO
>>395
CSならその手のアニメは深夜に割りとやってるぞ
402HG名無しさん
2019/12/26(木) 22:48:12.70ID:f9jVqZeP
>>400
おお、どもども
403HG名無しさん
2019/12/26(木) 23:01:26.10ID:aD1YiAB/
タクティカルアーマーのラインナップって書いてあるけどタクティカルアーマーは後はシンデンと月光だけで他の機体はメタルフェイクとかくがいってカテゴリなんだよなあ
まあエウレカセブンがLFOで統一されてたしTAでシリーズ統一するんだろうけど
404HG名無しさん
2019/12/26(木) 23:07:44.38ID:+aS423TT
>>400
低圧砲とマシンガンが両方付くのか、これは良いな

しかし1小隊3万円か…

スクエニの黒歴史と化したヴァンダーアーツよりかは良いけどさ(怒)
405HG名無しさん
2019/12/26(木) 23:11:08.70ID:aD1YiAB/
まあ7年くらい前に出してれば4000円くらいで出せてただろうな
406HG名無しさん
2019/12/27(金) 01:51:13.25ID:/1abCRC3
パイロットは無しか…
407HG名無しさん
2019/12/27(金) 08:11:29.05ID:tiHXB9bJ
立ち姿はカッコ良いけど
やはりと言うか、乗降姿勢は再現出来てるけどカッコ悪いね
408HG名無しさん
2019/12/27(金) 21:31:04.23ID:IJ7nKznq
ATはかっこいいんだけどな
409HG名無しさん
2019/12/27(金) 23:13:24.34ID:LKHharj7
ファッティーと同じだろ?
410HG名無しさん
2019/12/28(土) 06:59:18.33ID:T6xa6L2U
ケツが浮いてるんですよ
411HG名無しさん
2019/12/28(土) 10:29:26.82ID:PGLeJWNe
1500円分のマイナー税が加算されてるなw
412HG名無しさん
2019/12/29(日) 17:13:14.34ID:K1hjrLFq
1/24くらいなの?今度のスケールは
413HG名無しさん
2019/12/29(日) 22:41:07.44ID:C7DAqeBl
基本的にノンスケールじゃなかったっけ?
大きさ的には1/35に近似くらいだと思うけど
414HG名無しさん
2019/12/30(月) 21:06:00.73ID:lPjL5pPj
出来良さそうだけどユウシロウ無しか…
415HG名無しさん
2019/12/30(月) 21:13:59.78ID:h1KnHJxu
パイロットセットみたいのは出たりしないのかな?他の武装とのセットでも
416HG名無しさん
2019/12/30(月) 21:16:33.29ID:lPjL5pPj
ナイトメアの頃からパイロットなしだからな
オーラバトラーではフォウに付いてたけど
417HG名無しさん
2019/12/30(月) 21:50:14.73ID:kKihqf11
安宅大尉のフィギュアもなし?
418HG名無しさん
2019/12/31(火) 14:34:55.57ID:TRRAkmZt
せな
419HG名無しさん
2019/12/31(火) 15:06:37.02ID:WS9Ot9lS
アイルトン
420HG名無しさん
2020/01/02(木) 13:37:31.03ID:SMUxUGW3
ところでイシュタルの情報は出てこないの?
レールガン付属しなさそうな予感がするんだが
421HG名無しさん
2020/01/02(木) 18:46:22.54ID:pF2EQz5T
まだ売り上げ次第でプレバンの可能性すらあるからなあ
422HG名無しさん
2020/01/02(木) 21:22:21.65ID:ns2x3do2
朱天だけはなんとしても出してほしい
423HG名無しさん
2020/01/02(木) 21:47:33.05ID:UhjR1PYc
>>421
酷いとプレバンも可能性なくなるしな
424HG名無しさん
2020/01/03(金) 16:14:30.40ID:IVZ1Ygh2
最悪プレバン限定でいいからほしいよなあ
425HG名無しさん
2020/01/03(金) 16:35:13.31ID:pvWKjI5i
震電なんて無理かw
426HG名無しさん
2020/01/03(金) 20:58:59.04ID:1BFNOYPA
ガリアンなんか鉄巨神と飛甲兵で打ち止め
427HG名無しさん
2020/01/03(金) 23:17:01.35ID:zPJ0NXZi
>>426
結局、人馬兵も邪神兵もTVアニメ版も音沙汰なくなったな
ジョルディ専用人馬兵が大本命だったんだが......
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
428HG名無しさん
2020/01/04(土) 07:41:37.03ID:F8NMvukv
ガリアン爆死なんだね
イシュタルにスキッドローラーとか夢のまた夢
429HG名無しさん
2020/01/04(土) 08:14:29.45ID:lpVAmTJP
わからん
430HG名無しさん
2020/01/04(土) 10:06:32.53ID:JIy6AV4F
邪神兵はスーパーミニプラで満足。
飛攻兵もプラモで欲しかった。

骨嵬もプラモが良いが、この際塗装済完成品のロボ魂でも我慢する。
431HG名無しさん
2020/01/09(木) 22:06:55.91ID:fNnARUTD
雷電にサムズアップしてる手が付属するんだね
オープニングテーマを思い出すわw
432HG名無しさん
2020/01/09(木) 22:53:34.15ID:UG5gxUun
1/35サイズかぁ
1/24なら考えるけどスルーだなぁ
再販時に買った手つかずの3セットを眺めつつ…
433HG名無しさん
2020/01/09(木) 23:14:04.90ID:xbIlt2rH
>>432
1/35なら、戦車と相撲取るのが再現できるやん
434HG名無しさん
2020/01/10(金) 00:29:42.56ID:0NtcEW++
ミリタリープラモは1/35になっちゃうよなぁ
久しぶりに引っ張り出したんで大きさ比較
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
435HG名無しさん
2020/01/10(金) 00:48:58.55ID:0NtcEW++
ユウシロウもおった
ロボ魂はフィギュアないみたいだから
流用できるな

ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
436HG名無しさん
2020/01/11(土) 13:38:23.68ID:7Qh9U7jL
やっぱオブソリートにも手を出しちゃうよね、あとたみんで取り扱っている中国のRIHIOシリーズも
ちょっと気になるな、サイズが大分小さいけど
あとロボ魂の方は予約が始まったね
437HG名無しさん
2020/01/11(土) 14:58:11.60ID:VZga2SOc
二個予約した。
一機は勿論ユウシロウ機、もう一機は安宅大尉機にしようと思ったが、
保存用かな。ぬ
438HG名無しさん
2020/01/11(土) 17:41:46.60ID:PQUjpxdQ
>>437
報告Thx
淀で1個限定だけどぽちった
439HG名無しさん
2020/01/11(土) 18:36:44.45ID:VZga2SOc
頭部ハッチが開くんだから
搭乗パイロットフィギュアも付けてくれれば良かったのに。
あるとないとでは大違いだ。
440HG名無しさん
2020/01/11(土) 18:42:29.38ID:awSjxf72
ロボット魂でパイロット付いたのヴィルキスとフォウくらいだからなあ
最初のナイトメアの頃からコクピットは開閉するのにパイロットはなし
441HG名無しさん
2020/01/11(土) 18:50:33.03ID:awSjxf72
ちなみにミニプラの青の騎士もパイロットなし
HG光武はパイロットありだからホビー事業部以外はその辺りまで頑張る気がない…
442HG名無しさん
2020/01/11(土) 19:35:57.12ID:FVptVPJw
コストがね…
443HG名無しさん
2020/01/11(土) 22:29:10.20ID:oNszThpT
多分パイロットフィギュア付くと手首が大幅に削られる
444HG名無しさん
2020/01/11(土) 22:37:55.74ID:x0azmAI5
9000円くらいになって良いなら彩色済みパイロット付くだろうな
アンケートにあったハイメタル出して欲しいわ
445HG名無しさん
2020/01/12(日) 02:28:10.22ID:+FO9Hgzh
とりあえず一小隊予約した
まさかプラモと同じスケールとは思わなかった
イシュ出なかったら、最悪、プラモベースで
スキッドローラーは3Dプリンタで出力する
て、あの時の特自のTA小隊は震電のバッテリー装備の
雷電改だったか
446HG名無しさん
2020/01/12(日) 06:49:16.83ID:aOX6vKfy
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
447HG名無しさん
2020/01/12(日) 08:54:27.45ID:0OkhFFV8
震電はプレバンで出るかな?
448HG名無しさん
2020/01/12(日) 09:41:14.07ID:kr7cOfUw
>>446
よく見たら、接近戦用の武器がないな
「TAは格闘戦に不向き」という設定の再現かなぁ

だから25話のユウシロウはあんなことを?www
449HG名無しさん
2020/01/12(日) 12:52:24.87ID:5bNb4IJW
この武器全部出して欲しい
450HG名無しさん
2020/01/12(日) 20:24:07.15ID:pSblGmJl
>>448
不向きと言うよりは想定してないんだろ
同じTA同士の戦いにしてもMFと違って近接格闘は考えてなかったんでしょ
逆にMFは同じような兵器の存在を予想してたからギロチンを装備していたのだろうし
451HG名無しさん
2020/01/12(日) 20:49:41.98ID:OARfssyu
脆すぎやろ
手首とかスコタコみたいなアームパンチとか無理だし
452HG名無しさん
2020/01/12(日) 21:48:12.88ID:bRfGWob5
ギアスのロボ魂のも色々オプションは出たけどパイロットは出なかったんだっけか

近接用の武装はアルムブラストとブラストロッドをパイルバンカー的な使い方で
と勝手に想像してたなあ
453HG名無しさん
2020/01/12(日) 22:14:57.27ID:OARfssyu
ギアスはラインナップは良かった
454HG名無しさん
2020/01/12(日) 22:59:13.17ID:t1acH/IH
ヴァリアブルアクションの紅蓮はカレン付いてたな
455HG名無しさん
2020/01/12(日) 23:41:10.85ID:OARfssyu
あれは高いからな
456HG名無しさん
2020/01/13(月) 03:54:13.07ID:3U+dudPi
ガサラキ好きでヲタなんてミリタリープラモ好きだろうに
フィギュアに金だす人そんなにいるのかな?
457HG名無しさん
2020/01/13(月) 05:34:16.12ID:625tMhRY
小隊分予約したがそれは他に選択肢が無いから仕方なしに、かな
今後もバンダイから新作インジェクションキットが出る可能性は限りなく低いし
マックスだのWAVEだのはもっと売れるキャラ選ぶだろうから期待は出来ないだろう
458HG名無しさん
2020/01/15(水) 19:57:33.44ID:BeyIhMyE
フィギュアライズ西田さんはよ
459HG名無しさん
2020/01/16(木) 18:28:19.92ID:nUPOH2Gu
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
460HG名無しさん
2020/01/16(木) 23:08:09.92ID:OSsF3s1u
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
461HG名無しさん
2020/01/17(金) 15:36:15.18ID:3rjPKn+i
75mm低圧砲
462HG名無しさん
2020/01/17(金) 16:37:28.77ID:Ws1ifLDa
>>459
431だけど、これですわ
カッコ良いですw

gif見て疑問に思ったんだけど
手にもマイル1が仕込んであるのかね?
463HG名無しさん
2020/01/17(金) 17:02:18.80ID:4bVsuhQy
脆そう
464HG名無しさん
2020/01/17(金) 17:43:18.21ID:NhExftnu
「インパク知!」
465HG名無しさん
2020/01/18(土) 14:18:36.31ID:qeYLEE0G
>>462
全身の筋肉組織がマイル1なんじゃないかね?
代替え機関に置き換えた時は「歩くくらいはできる」と言ってたけど
466HG名無しさん
2020/01/19(日) 08:34:59.61ID:6bCajCgp
ロボット魂6500円で買えるんだな
安い
467HG名無しさん
2020/01/19(日) 10:05:02.75ID:nO8nH5UH
安いな
同サイズのWAVEの1/35ATのPS版が5千円前後と考えると破格値だ
入手したらスコープドッグと並べよう
468HG名無しさん
2020/01/19(日) 10:06:09.16ID:VPt9XMXP
インパクト!
469HG名無しさん
2020/01/19(日) 10:37:31.32ID:AgfV3OvQ
発売前に2割引近くか...
これこれ以上下がるとちょっとヤバイかも
470HG名無しさん
2020/01/19(日) 10:44:42.12ID:VPt9XMXP
いや大体Amazonとかは値引き当たり前だよ
キングゲイナーも値引きしてる
471HG名無しさん
2020/01/19(日) 11:54:11.57ID:AgfV3OvQ
いやだからこれ以上下がるとって言ってるでしょ
472HG名無しさん
2020/01/19(日) 11:56:23.78ID:10Lje+Of
投げ売りとか普通によくあるぞ
473HG名無しさん
2020/01/19(日) 11:56:44.65ID:10Lje+Of
そして打ち切りもよくある
474HG名無しさん
2020/01/19(日) 12:02:00.36ID:AgfV3OvQ
ガリアンみたいにならないか心配なのよ...
475HG名無しさん
2020/01/19(日) 12:06:48.97ID:tpPec99r
あれは元々出せるものがそんなになかったしなあ
476HG名無しさん
2020/01/19(日) 12:17:23.59ID:rR2z5e/s
ガリアンって他のやつは参考出展もなかったし元から鉄巨神と飛甲兵の二つで終わりの予定だったんじゃね
邪神兵くらいは欲しかったけど
ガサラキも、まぁそんなに売れるとはメーカーも思っとらんでしょ
477HG名無しさん
2020/01/19(日) 12:18:00.66ID:tpPec99r
せやな
478HG名無しさん
2020/01/19(日) 16:14:18.77ID:2KCU5EHF
いきなり朱天だからなあ
479HG名無しさん
2020/01/19(日) 16:21:41.27ID:dwNqXGvv
あんなん動かせるわけねーだろ
480HG名無しさん
2020/01/19(日) 16:47:41.44ID:+HkUp8jS
たしかに
481HG名無しさん
2020/01/19(日) 17:43:59.42ID:iEn88QHr
>>462
べギルスタンで砂だらけになって、メンテナンスしてただろよぅ。
普通のロボットアームやで。
あれ、手袋やな。
482HG名無しさん
2020/01/19(日) 18:26:09.16ID:gCTpixcq
せやな
483HG名無しさん
2020/01/19(日) 22:57:50.64ID:MWp5JUW8
(`・ω・´)b
484HG名無しさん
2020/01/21(火) 17:49:31.53ID:L7gIALor
>>481
そうなんだ
何話辺りでメンテしとる?
485HG名無しさん
2020/01/21(火) 18:03:28.62ID:8tVIfUj3
36話やぜ
486HG名無しさん
2020/01/21(火) 18:45:39.47ID:/fDX5wsY
安宅大尉に男はいないの?
487HG名無しさん
2020/01/21(火) 20:48:02.34ID:J97yxL0g
ワイや
488HG名無しさん
2020/01/21(火) 21:51:05.35ID:gm9eWIZ/
安宅ウッフン→(゜-゜)
鏑木ウッフン→キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
489HG名無しさん
2020/01/21(火) 23:45:06.69ID:83/8lu+I
アタッカーりん
490HG名無しさん
2020/01/22(水) 08:58:49.00ID:t7XjW1wr
>>485
ありがとね
確認してみるわ
491HG名無しさん
2020/01/23(木) 07:43:13.83ID:/TOKn0sd
>>488
ムラチューは?w
492HG名無しさん
2020/01/25(土) 10:28:47.76ID:11CIqeVq
ヒッチハイクな。
493HG名無しさん
2020/01/28(火) 14:06:28.85ID:wnNf0dFU
ロボ魂って、ライバル機も出るもんかな?
伊酒樽、オプション満載でオナシャス!
494HG名無しさん
2020/01/31(金) 22:35:47.71ID:8Xy435Oe
たぶん出る
495HG名無しさん
2020/02/01(土) 07:23:15.66ID:X88KCQHz
出ないって思っといた方がいいで
496HG名無しさん
2020/02/01(土) 08:17:53.78ID:fMC78lur
売り上げ次第
497HG名無しさん
2020/02/01(土) 09:54:49.31ID:VdDkHcux
震電は?
498HG名無しさん
2020/02/01(土) 09:59:40.39ID:r378O5pA
売り上げ次第だけどプレバンだろうな
499HG名無しさん
2020/02/01(土) 17:44:35.51ID:Rx5aA8Cm
せやな
500HG名無しさん
2020/02/03(月) 18:04:16.12ID:Tcp3iNKr
500
501HG名無しさん
2020/02/03(月) 20:17:50.63ID:ZTcmavGs
ムラチューフィギュアは出ないの?
502HG名無しさん
2020/02/03(月) 23:36:22.98ID:qmm+j3YQ
おまけパーツのたくあんの缶詰付きでな。
503HG名無しさん
2020/02/12(水) 20:14:14.87ID:PD1Hs0hJ
503
504HG名無しさん
2020/02/17(月) 17:57:22.03ID:vay+xvJX
秋葉原に雷電とムラチューの展示あるかと思ったけど無いのなw
505HG名無しさん
2020/02/22(土) 14:26:20.51ID:+yJUUay9
ガサラキのBD、まだ出ないの?
安宅大尉とエッチしたいです。
506HG名無しさん
2020/02/22(土) 23:05:26.69ID:Zk2ZhQ3N
徳大寺兄貴と…
507HG名無しさん
2020/02/28(金) 12:36:40.58ID:a0VoxH0P
この辺でイシュタル発売情報がないと
シリーズ終了のコカンがする
508HG名無しさん
2020/03/10(火) 11:52:29.66ID:ya0whcUV
真性スレストッパー現る
509HG名無しさん
2020/03/11(水) 11:03:45.68ID:AbMoBecv
続報が無いからね〜
イシュタルのオプション装備でもちまちま作って待つ
510HG名無しさん
2020/03/27(金) 11:22:22.36ID:jWYp31NI
【悲報】小麦の備蓄はわずか70日分
http://2chb.net/r/newsplus/1585273817/
511HG名無しさん
2020/03/27(金) 11:40:33.02ID:5b/SidXu
西田さん!
時代が追いつきました!
512HG名無しさん
2020/03/27(金) 12:11:31.65ID:jWYp31NI
穀物モラトリアルだ!
513HG名無しさん
2020/03/27(金) 12:25:59.55ID:ZAbZgFXS
武漢肺炎の影響で色々後追われて
ロボ魂ガサラキ続投消えそう
514HG名無しさん
2020/04/06(月) 15:04:57.54ID:qoes1/vQ
【新型コロナ】食料生産国「自国優先するから輸出制限します」穀物の国際相場上昇中
http://2chb.net/r/newsplus/1586151286/
515HG名無しさん
2020/04/06(月) 17:20:16.24ID:tsTql4gz
日本中の資産を集めねば!
516HG名無しさん
2020/04/06(月) 22:02:54.42ID:qjfsOx6H
しかし残念ながら現実には西田さんのような憂国の士はいなかった!(´;ω;`)
てか来月ちゃんとライデン出るのかな
517HG名無しさん
2020/04/13(月) 17:08:26.19ID:zebUL7dU
イシュタルさんは絶望的やね、、、
518HG名無しさん
2020/04/17(金) 13:31:14.79ID:aL1ms1Nz
雷電ちゃんと5月に出るんだろうな?
ビッグがもう代金引き落としやがったからな。
519HG名無しさん
2020/04/17(金) 13:36:44.64ID:qxTeRIQ9
たみんから6月になったとメール来た
520HG名無しさん
2020/04/17(金) 14:19:31.40ID:En/oRSRU
これは雷電で打ち切りあるかもわからんね
521HG名無しさん
2020/04/17(金) 14:25:08.71ID:alhS/8km
■エニのヴァンダーアーツの二の舞にはならないでくれよー(切望)
522HG名無しさん
2020/04/17(金) 17:59:37.57ID:RIUN6oxL
>>519
え゛?
523HG名無しさん
2020/04/17(金) 18:01:40.76ID:En/oRSRU
魂ウェブのTwitterで延期情報出てるよ
524HG名無しさん
2020/04/17(金) 20:02:30.80ID:5NA1gjMc
延期になったのは雷電だけってことは、新型コロナの影響とは関係なくて
たんに予約注文が少・・・(´;ω;`)
525HG名無しさん
2020/04/17(金) 20:18:06.70ID:kZIHXaNP
あみで予約してるがうちにも延期のメールきた
つか雷電だけじゃなくて他のも色々延期になってて魂ウェブの「重要なお知らせ」に載ってるよ
5月から7月になったのもあるから、6月になったのはまだ良い方なのかな
526HG名無しさん
2020/04/18(土) 09:39:58.41ID:1zlU8BGY
>>525
ああ本当だ、早とちりゴメン
6月か・・・まだ先は長いなぁ
527HG名無しさん
2020/04/18(土) 09:46:20.96ID:QvmriuS0
まだ延びる可能性もなくはないけどな
528HG名無しさん
2020/04/18(土) 10:57:58.68ID:dUaWLsUm
震電は絶望的か…
529HG名無しさん
2020/04/18(土) 12:04:06.49ID:PPO6nKhz
震電は正直言って欲しくない。
欲しいのはイシュタルのフル装備。
530HG名無しさん
2020/04/18(土) 14:21:57.12ID:p69cFimX
震電出ないと総理護衛のときの長時間バッテリーとブラストロッド装備が再現出来ないじゃないか
531HG名無しさん
2020/04/18(土) 17:10:59.38ID:eZ5Vms2p
それはプラモだろ。今回ロボ魂は長時間バッテリは同梱。ちゃんと確認してポチったぜ。
532HG名無しさん
2020/04/18(土) 17:35:56.90ID:p69cFimX
商品説明にも画像にも無いけど長時間バッテリー付いてるの?
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
533HG名無しさん
2020/04/19(日) 01:54:11.17ID:w89wZhSX
アレ?マジか?マジだ...。
どこで夢を見たんだろう。ゴメンなさい。
震電、発売されるとイイですね...。
534HG名無しさん
2020/04/20(月) 03:25:34.19ID:XmZtKHqP
雷電の売れ行き次第だけどプレバンで震電はほぼ来るんじゃないかな
最終決戦仕様の雷電を再現したい人向けに
でもそれならバッテリーだけ別売りでと思ってしまうけど、そんなことバンダイしないだろうし
それよりも指揮車とイシュタルが欲しいな
535HG名無しさん
2020/04/20(月) 13:36:07.77ID:tlZcRd1X
(´;ω;`)夢のローラーダッシュ!
536HG名無しさん
2020/04/20(月) 16:23:30.83ID:MWQCxOh6
夢の豪和ビル突入仕様とか胸熱(´・ω・`)
537HG名無しさん
2020/04/20(月) 18:05:39.23ID:AnpThHyn
>>534
それならプレバンで震電ではなく最終決戦仕様雷電が出るんじゃない?
538HG名無しさん
2020/04/20(月) 18:28:36.92ID:ojXvu13B
>>536
ユウシロウのイシュタル融合爆砕を再現!www
539HG名無しさん
2020/05/06(水) 18:26:02.66ID:n+XLbxBM
塗装済完成品のロボ魂で震電が出ても、長時間バッテリーを雷電に装備するためには、雷電に合わせた調色して塗装が必要なんだよな。ほんで部品取りされた震電はカタワになっちゃう、当たり前だけど。
プラモの震電から部品取って雷電色に塗装して震電本体を組まない状態より、なんか抵抗あるな。
540HG名無しさん
2020/05/07(木) 02:18:51.35ID:/7uimnuF
いや震電色のをそのまま付けてた気がしたが?
541HG名無しさん
2020/05/07(木) 17:23:14.21ID:w1NFqgwT
レイズナーはBDが出たのに
なんでガサラキは出ないの?
誰か、説明してくれよ!
542HG名無しさん
2020/05/07(木) 18:22:32.59ID:3K2mr4Bz
レイズナーの販売元はバップだ
そしてガサラキはバンビジュだ
543HG名無しさん
2020/05/07(木) 18:51:17.98ID:1Wre32i7
>>541
監督がやる気がないから
544HG名無しさん
2020/05/08(金) 08:58:35.93ID:fdCjuaFD
震電の長時間バッテリー装着した雷電の画像を貼って置きますね

議事堂警備
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
横田突入
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
545HG名無しさん
2020/05/08(金) 09:37:09.47ID:ZnHfdz6o
句読点の豪和インスツルメンタルセンタービルでのシンボルのクルセーダー部隊と対決した時も
震電のバッテリーだったっけ?あの回は色は本体と同一カラーだったがそもそも機体は雷電じゃなかったのかな
雷電改とか?
546HG名無しさん
2020/05/08(金) 15:06:44.71ID:fdCjuaFD
いや通常バッテリーで通常機体
装備も機関砲とミサイル
議事堂警備で長時間バッテリーを使用したのはブラストロッドを装備するためだから
547HG名無しさん
2020/05/08(金) 19:50:28.69ID:ZnHfdz6o
なるほどその為のバッテリーだったんだ
てっきり雷電の活動時間延長の為の措置だと思ってた
魂のを最終決戦としても問題なしだね
548HG名無しさん
2020/05/08(金) 20:31:44.78ID:Uq9Do5Vd
>>544
こういうのを見るとやっぱ輸送用のトラックとかも欲しくなるなあ
549HG名無しさん
2020/05/08(金) 20:53:55.57ID:N5u4dEfY
それよりもやっぱりパイロットでしょ。
550HG名無しさん
2020/05/08(金) 23:58:04.89ID:irrWNz8H
>>544
今見てもガンダムUCに見劣りしない緻密な手書きと色彩設計に圧倒されるな
551HG名無しさん
2020/05/09(土) 04:29:43.32ID:Vaog44vV
>>544
画像ありがとう。もちろん全部保存しました。
放映当時に観ただけだったんで勘違いしてた。プラモのほうも同色に塗る気だったよ。
こんなに暗い色だったのね。ずっとキット指定のサンドイエローに違和感があったんだけど、理由もわかった気がする。
552HG名無しさん
2020/05/09(土) 06:30:10.74ID:0hCetnjc
暗いのはSD画質もあるけど夜間シーンの暗色だから
プラモの塗装なら昼シーンのを参考にした方がいい
553HG名無しさん
2020/05/16(土) 21:22:39.19ID:Z8m9OByP
テレビ見ていた時の色の印象は

ライデン→灰色
イシュタル→白
シンデン→黒

だったなー
554HG名無しさん
2020/05/16(土) 21:58:23.76ID:OaZPiUPb
雷電っていつ発売?
6月だっけ?
555HG名無しさん
2020/05/16(土) 23:52:25.96ID:uBVlFbbq
うん、5月から6月に伸びた
556HG名無しさん
2020/06/01(月) 13:27:56.83ID:c66Kkmoj
やっと今月robot魂雷電発売か〜。
長かった…。
コックピット回りがどうなっているのか
やっと分かる。
557HG名無しさん
2020/06/01(月) 17:06:52.93ID:d4sNXnS4
(・∀・)b も出来る!
558HG名無しさん
2020/06/01(月) 17:26:18.06ID:WDmqO/LR
作中では一度たりともやってないんだがな
559HG名無しさん
2020/06/02(火) 12:36:13.42ID:9dM9qeVt
バンダイの偉い人、なんとかイシュタルを生かして下さい世に出してやって下さい
プレバンで突入戦仕様が出たら買いますからぁ〜
560HG名無しさん
2020/06/02(火) 13:09:08.22ID:AHHT6AdV
1/35スケールと大差無いサイズじゃ、コックピット回りの再現は期待できないな・・・

1/20でやってほしかった
価格は倍以上になっただろうけど
561HG名無しさん
2020/06/02(火) 17:46:04.91ID:MzzWl2Rb
ROBOT魂
<SIDE TA> 壱七式戦術甲冑雷電
https://tamashii.jp/item/13134/

価格:8,250円(税10%込)
7,500円(税抜)
発売日:2020年06月20日 対象年齢:15才以上
562HG名無しさん
2020/06/02(火) 23:18:27.67ID:/PJhhvqN
立膝ポーズの左腕のミサイル、向きが逆では?
563HG名無しさん
2020/06/02(火) 23:38:13.63ID:FbtdUnC4
魂ネイションで展示されていたのも逆だった、ミサイル
一緒に展示されていた設計図ぽいのではちゃんとしてるのにw

まあ何せよ楽しみだ
564HG名無しさん
2020/06/06(土) 16:14:29.63ID:blz4SYkD
robot魂の雷電のマーキング、
やっぱりシールなのかな。
出来れば水転写かドライデカールにして欲しいものだ。
565HG名無しさん
2020/06/13(土) 15:00:46.36ID:BZS/gUAo
このスレで今バンダイキット組み上げたヤツおらん?
おじさんシンデン組んだ。
当時の電ホビでコックピット作り込みしてたけど
今となっては
パーツ変えなしで降着ポーズ取れるヒザ関節自作してやりたい。
ライデンアーマーだけ入手してないんだけど、
色以外シンデンとナニが違うんだっけ?
566HG名無しさん
2020/06/13(土) 15:29:24.59ID:B+oOh7NU
お手持ちの震電と比べてみてね
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
567HG名無しさん
2020/06/17(水) 18:26:22.81ID:ajfdmtuC
Amazonで3割引ちかくになってるねぇ
568HG名無しさん
2020/06/17(水) 20:26:47.15ID:9mQo9cAD
何でガサラキは人気がないんだ。
569HG名無しさん
2020/06/17(水) 22:57:29.95ID:Ulerp/8W
裏番組が強力だったから
570HG名無しさん
2020/06/18(木) 00:12:45.42ID:Cyj89r/f
人気が無かったら商品にもならんと思うが?
571HG名無しさん
2020/06/18(木) 07:52:00.68ID:aTDyWC1i
この分じゃイシュ樽出ないぞ。
572HG名無しさん
2020/06/18(木) 10:20:05.32ID:U2clmYl9
発売前にぐんぐん値引きされてるなぁ
ほとんど予約が集まらなかったというキンケドゥゲイナーと似たような末路になりそうだ
最終的には半額投げ売りコースかなぁ
573HG名無しさん
2020/06/18(木) 11:59:22.86ID:M48maUrZ
イシュタルはキットあるからまだ諦め付くが
朱天は欲しかった・・・
574HG名無しさん
2020/06/18(木) 12:15:00.83ID:nHBrBxmE
投げ売りを期待して買い控えるハイエナたちのおかげでさらに価格が下がる悪循環
575HG名無しさん
2020/06/18(木) 20:39:30.76ID:U2clmYl9
いつもはボッタクリ価格のマケプレ転売小売屋が
あわてて価格を下げまくってる様が笑える
576HG名無しさん
2020/06/18(木) 20:51:43.03ID:NHrD0r1K
ROBOT魂<SIDE TA> 壱七式戦術甲冑雷電
https://nov.2chan.net/y/res/3887491.htm
577HG名無しさん
2020/06/18(木) 21:39:34.30ID:aTDyWC1i
二個買ったけど、
もっと価格が下がったらさらに二個買って
TA小隊を再現しようかな
578HG名無しさん
2020/06/18(木) 22:39:06.96ID:tzmNTTEq
>>568
デザイン地味過ぎ ストーリー淡々とし過ぎ
579HG名無しさん
2020/06/19(金) 20:21:17.79ID:eHQ7x97f
途中で主人公が西田さんに交代してしまうから。
580HG名無しさん
2020/06/19(金) 20:41:57.43ID:z+NeZ1yA
だが、それが良い……
まぁダグラムだな
581HG名無しさん
2020/06/20(土) 02:58:36.08ID:orlK++R7
たくあんの缶詰がアニメ化されたのは史上初ではないか?
582HG名無しさん
2020/06/20(土) 07:49:40.10ID:YlNXZxUw
>>573
当時の電撃ホビーマガジンのフルスクラッチすごかったな
クガイこそ今の技術の可動域で遊びたい
583HG名無しさん
2020/06/20(土) 09:05:47.36ID:XBWaksgS
雷電着弾、これから開封する、各員の奮闘に期待する
584HG名無しさん
2020/06/20(土) 12:04:23.79ID:hFrAwwTg
北沢大尉、安宅大尉の機体の調子はどうか?!
585HG名無しさん
2020/06/20(土) 12:59:23.23ID:XY5kWnLe
豪和大尉のフォーカス1しか再現できないの草
マーキングが最初から機体にプリントされてるので塗装して修正するしかない
586HG名無しさん
2020/06/20(土) 14:07:10.29ID:8mVN5wBw
若干の遅れはあったもののこちらも無事届いた
降着姿勢とらせるとき脚のつけねパーツが細くて固くてちょっと冷や汗ものだった
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
587HG名無しさん
2020/06/20(土) 18:41:18.59ID:XY5kWnLe
>>585
タンポ印刷ぽいから薄め液で取れるんかな
あと、腰と膝と足首の伸ばすギミックがやたらと固いのと
コクピットのヒンジが白でハッチ閉じても目立つのがなぁ
背面を斜めから見た写真が無かった意味を考えさせられてしまう
588HG名無しさん
2020/06/20(土) 19:11:39.05ID:tItafoaP
出来に不満がないわけじゃないが、出してくれてありがとうと言えるほど良くもない
購入アンケには震電イシュタルに骨嵬2種と雷電強化パーツも出す予定みたいな項目があったけど
アンケート募って期待持たせてプレバン限定で復刻なんてクソなことしたバンダイだから当てにはできない
589HG名無しさん
2020/06/20(土) 20:07:41.82ID:QM3bSuzE
>>586
肝心の造形が心配だったが写真で見る分には1/35のプラキットよりも良いんじゃないかな
ほとんど成形色のみだからプラの質感のチープさは否めないがその辺は各自手を入れればいいし
590HG名無しさん
2020/06/20(土) 20:49:50.23ID:xjylbBtN
誰か1/35キットと並べて比較してくれんかのう?
591HG名無しさん
2020/06/20(土) 23:14:48.86ID:OiPmXGOG
キングゲイナーの出来に比べれば遥かにマシでしょ
592HG名無しさん
2020/06/21(日) 07:27:36.75ID:hIqNr11b
ナンバリングのシール貼る?
貼るとまず浮いちゃうから
貼らない方がいいよね。
593HG名無しさん
2020/06/21(日) 10:56:44.83ID:0zEEPMhO
(*´∀`)俺も買ってきた!
594HG名無しさん
2020/06/21(日) 11:56:32.19ID:zYjYU9AV
6000円なら適正価格かなとは思うが8250円では間違いなくぼったくり
595HG名無しさん
2020/06/21(日) 13:10:23.17ID:7K2fbOX1
バンダイ「2000円はマイナー税です」
596HG名無しさん
2020/06/21(日) 14:29:42.99ID:ZdnswDlP
バッテリーは取れんのか
597HG名無しさん
2020/06/21(日) 15:24:41.78ID:5U5dXBeB
これだけ動いて武装も一通り付いてるのに何故バッテリーは取り外し不可なのか
この先震電が発売されてたとしても議事堂警備仕様の夢は潰えた...
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
598HG名無しさん
2020/06/21(日) 16:14:46.16ID:mcUpOdfg
お前らよくそこまで見てるな。
オレには違いが全然わからない。
599HG名無しさん
2020/06/21(日) 17:53:48.99ID:oBCeIoHI
コックピットの天井が塞がってて
パイロット搭乗不可な仕様と知ってこれは駄目だと思った
600HG名無しさん
2020/06/21(日) 18:28:56.72ID:NeJsxDbt
1/35のプラモのときはバッテリーボックス外せて
斜め後ろのアングルでも中が見えたのにな…
アレで見慣れちゃってるからロボ魂がビミョーに思えてきた
601HG名無しさん
2020/06/21(日) 18:49:20.64ID:1EIRHmrz
プラモ作ってないからよく知らないけど、
天井がふさがっているのは?とオレも思った。
602HG名無しさん
2020/06/21(日) 21:43:19.71ID:7K2fbOX1
これは投げ売りくるか?
603HG名無しさん
2020/06/21(日) 22:24:22.18ID:ZdnswDlP
バッテリー取れないと、震電出てもラプターと戦えない。
604HG名無しさん
2020/06/22(月) 07:06:40.19ID:RTKMSiuo
出渕裕の設定画と比較してディテールの甘さに憤ってる人がツイッターにいたけど
アニメじゃなくて設定画に忠実な緻密なディテールとかガンダムでもみたことないわ
605HG名無しさん
2020/06/22(月) 11:22:01.63ID:HNl5ibuH
ガンダムでも。は逆では
あれはちょっとでも油断すると刺青のような運河彫りはじめる
ハイエンドとして比較するならスターウォーズの方
まぁ残念ながら中華金型なんだからハイエンドでもなんでもないのだが
606HG名無しさん
2020/06/22(月) 12:28:36.12ID:PBraZxqX
>>604のレスが気になって検索かけた

https://archive.today/3qnyB
https://archive.today/NtJjQ

直リン避けて魚拓にしたけど、うーんこの
定価8250円のものにそこまで求めるのは無茶では
607HG名無しさん
2020/06/22(月) 17:52:01.60ID:RHuBRKXk
定価五千前後ならそこまで求める物じゃないっつう言い分もあるのかもしれないが
定価八千越えだぞ言いたくなる気持ちも解るわ
608HG名無しさん
2020/06/22(月) 18:18:38.17ID:1NAs4X5f
やっとAmazonから発送通知…楽しみだなぁ
609HG名無しさん
2020/06/22(月) 19:53:40.96ID:1S56RurB
>>606の言うような内容は1/24のガレキでは再現出来てたけど
プラモよりも少し大きい程度のこれじゃ小さすぎて金型的に無理だろ
魂スペックは大きさ揃えなきゃならん決まりでもあるのか
610HG名無しさん
2020/06/22(月) 19:58:19.74ID:nDAhFwJu
バンダイに期待しすぎだろ
611HG名無しさん
2020/06/22(月) 21:17:44.04ID:9rfHUg5k
厳密には1/35じゃないの知って急遽購入
1/35だと小さい感じはあったが1/30くらいで見ごたえあるし
ガシガシ動かせてエエわ
プラモ持ってるひとも余裕あるなら買って損なし
コックピットは何とかしたいな
612HG名無しさん
2020/06/23(火) 01:30:10.69ID:h3lduL/J
つくづくパイロットは付けてほしかったな
613HG名無しさん
2020/06/23(火) 17:56:14.29ID:7rJ97ZK8
実際のとこスケールどんなもんなんだろ。デカいわぁ
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
614HG名無しさん
2020/06/23(火) 18:04:09.62ID:iwFIguxq
ディテールが足りないという事よりも造形間違っている事が問題
しかし中途半端な大きさだな
615HG名無しさん
2020/06/24(水) 15:16:41.96ID:ci7yCmsP
>>613
これだと、ロボ魂は1/25くらいかな?
616HG名無しさん
2020/06/24(水) 15:23:11.55ID:ci7yCmsP
1/12PGスコタコと1/20MG雷電が出て、暫く弄って遊べたら、この世が終わっても文句無いんだけど、この先はもう無理だろうね
617HG名無しさん
2020/06/24(水) 18:45:51.16ID:+0X3iyTi
投げ売り決定的だもんな。
618HG名無しさん
2020/06/24(水) 19:46:39.51ID:I0SLUp8E
悲観的なひとたちはシンデンイシュタルには繋がらないで終わるビジョンが見えてるのかな。淋しいね
619HG名無しさん
2020/06/24(水) 20:04:09.66ID:KPSJ99GN
(´;ω;`)
ばってり とれない
620HG名無しさん
2020/06/24(水) 21:39:37.08ID:UH3/N+Es
バッテリとれるよ
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
621HG名無しさん
2020/06/24(水) 22:48:23.36ID:Ai648Ml5
ふざけるなよ
622HG名無しさん
2020/06/24(水) 23:02:36.69ID:1skmg9dq
面白いと思って張ったの?センスねぇ
623HG名無しさん
2020/06/25(木) 00:13:48.46ID:md21XnWT
バッテリー外せることがそれほど重要と思わんが
ここまでバラせれば切り取るのはさほど難しく無いじゃろ?
大容量バッテリーはプレバンですね
624HG名無しさん
2020/06/25(木) 00:15:35.51ID:3Vt//lfy
>>616
スコタコは10年くらい前にトイで1/12売ってなかったっけ?
625HG名無しさん
2020/06/25(木) 01:07:22.41ID:a7VzQsMY
やまたこやね
可動はともかくプロポーションは素晴らしかった
threezeroも出してたな
626HG名無しさん
2020/06/25(木) 12:19:42.69ID:IdHfEm25
バッテリーが脱着可能だったらポロりするとか取れないとか言われそうw
627HG名無しさん
2020/06/25(木) 12:31:38.36ID:QuoxkHyn
>>624-625
プラモが良いんだよ

ロボ魂十七式ではコックピットに頭出せなかったりバッテリー外せなかったりだけど、MGのインジェクションキットならそんな作りはしないだろ

サイズもバンタコに合わせて1/20がイイ
628HG名無しさん
2020/06/25(木) 14:27:33.52ID:WtlVAWJv
HI-METAL Rが出ることを祈る
コクピット再現、フェイスガードが下にスライド
ミクロマンみたく動くユウシロウ付きで
629HG名無しさん
2020/06/26(金) 20:44:15.87ID:T6Q3w2FX
最近のHI-METALはすこぶる評判が悪いものばかりらしいが・・・
TAぐらいの情報量とギミックを強度を確保して盛り込めるような商品が出来るのは
まだだいぶ掛かりそうな気がする
ライデンもイシュも設定が鬼のように緻密だから
630HG名無しさん
2020/06/26(金) 21:37:44.28ID:w5DZ2t/w
武器屋のヘキサギアみたいに1/24でTA出してもイイぞ
パイロットも同スケールで使い回せるしw
631HG名無しさん
2020/06/27(土) 00:01:06.99ID:iMEn3pwG
来月発売のウッドペッカー付属ガバナーがTAのパイロット風だったな
632HG名無しさん
2020/07/16(木) 10:28:13.85ID:tdz3IGNM
シンデンアーマーを手に入れたのでネットでみつけたイオフレームを芯にした作例を参考に作ってみようと思う
633HG名無しさん
2020/07/16(木) 19:57:55.88ID:eFqfgZWj
今なら30MMの間接使っても行けそう
安いし在庫が潤沢で供給気にしなくても作れる
30MM沼にはまるのもヨシ
634HG名無しさん
2020/07/17(金) 00:01:39.78ID:ERneB86R
手元にあった30MMで確認したら
肩から二の腕、肘までを小改造で使える
腰と股関節も小改造で使える
太股と膝も使えるが見た目が結構変わる
股関節にスイング機構あるので
腰から膝まで使えば降着姿勢を組み替えなしで再現出来そう
635HG名無しさん
2020/07/26(日) 00:50:46.76ID:aqonl14T
全然安くならないな
636HG名無しさん
2020/07/27(月) 20:48:38.57ID:PkWadM6/
むしろ高騰してるじゃん
キンゲとはさ
637HG名無しさん
2020/07/27(月) 20:49:20.19ID:PkWadM6/
>>572
予想が外れたねw
638HG名無しさん
2020/07/27(月) 20:50:11.41ID:p8ARzZLi
造語症のガイジだしそいつw
639HG名無しさん
2020/07/27(月) 20:54:39.74ID:PkWadM6/
572 HG名無しさん sage 2020/06/18(木) 10:20:05.32 ID:U2clmYl9
発売前にぐんぐん値引きされてるなぁ
ほとんど予約が集まらなかったというキンケドゥゲイナーと似たような末路になりそうだ
最終的には半額投げ売りコースかなぁ
640HG名無しさん
2020/07/27(月) 21:11:15.22ID:PkWadM6/
まあ定価内だけど普通に売れてる
F91は値崩れし始めたしな
641HG名無しさん
2020/07/28(火) 09:28:27.49ID:x0lreVDR
レビュー数も多いし、結構、尼でも売れてるんだろうね
でもやはりもうワンサイズ大きいので欲しい
642HG名無しさん
2020/07/28(火) 10:07:20.87ID:QR+FWqIJ
バイメタルの可能性はあるぞ
643HG名無しさん
2020/07/28(火) 12:43:27.41ID:yeodOG9R
バイメタルR
複合装甲により電流で形状が変化
644HG名無しさん
2020/07/28(火) 12:44:55.16ID:hYn9/vVZ
25話のクライマックス、イシュタルとのもにょもにょを再現可能に?ww
645HG名無しさん
2020/07/28(火) 12:47:16.18ID:GmWpiMt8
元々ハイメタルのアンケートにいたんだしな
何らかの理由でロボット魂にされたが
646HG名無しさん
2020/07/28(火) 21:41:53.57ID:XT5XI9t5
ハイメタ出すんなら
コックピットの完全再現、差し替え無しのアルムブラスト
差し替えなしで伸縮する腰の降着ギア
バッテリーは取り外しできるのは当然として
コックピット内の電飾用電池パックになっている
くらいな感じで頼むわ
647HG名無しさん
2020/07/29(水) 17:02:08.51ID:FFJ4NieA
バッシュ微妙だしなあ
648HG名無しさん
2020/07/29(水) 18:07:03.90ID:CEsSP9C0
値段相応かはともかく
あのサイズのバッシュが手に出来ただけで御の字でした
とゆうか微妙ってことは無いだろ
649HG名無しさん
2020/07/30(木) 11:10:33.78ID:dderusIO
1/20インジェクションのMGで欲しい

ガンダム系のMGはもうネタ切れなんだろうに、なんでこんなの出すの?ってアイテムを出してガサラキは出さない・・・それほど魅力が無いのかね?世間一般的には
650HG名無しさん
2020/07/30(木) 12:45:31.75ID:c6+wjneK
高級路線も欲しいけど
グッスマあたりから1/35や1/48でギミック控えめの安いキットが出てきても面白くなりそう
651HG名無しさん
2020/08/01(土) 15:54:48.24ID:aIiF5Hoj
安宅大尉のフィギュアが出たら面白いことになりそう。
652HG名無しさん
2020/08/02(日) 03:11:21.09ID:qsJgeVx1
>>649
そもそもガサラキに限らず、ガンダム以外は難しいんだろ
ガンダム作品の中でも格差はあるみたいだしね
653HG名無しさん
2020/08/13(木) 09:48:47.88ID:U05CciPm
何とか何とか、、、イシュタル販売まで、、、
654HG名無しさん
2020/08/17(月) 11:59:10.51ID:WHztc0t5
とある量販店で3小隊の雷電が待機していました。
決して売れ残っている訳ではない。
655HG名無しさん
2020/08/29(土) 11:06:18.13ID:DCz1MRyn
アマゾンで¥4980
656HG名無しさん
2020/08/29(土) 11:09:42.26ID:sXksPV4J
>>655
サンキュー
657HG名無しさん
2020/09/10(木) 00:44:43.58ID:wV0ZgVEq
家電量販店で買ったけど
あまり面白みないな
腰が動かないのがね
658HG名無しさん
2020/09/10(木) 05:02:42.24ID:TjETHeiW
>>657
腰/頭の回転が無いのはTAデザインの特徴だもんな。
その無機質な感じがイイんだよ。
659HG名無しさん
2020/09/10(木) 05:25:47.92ID:hpsQO0Us
腰は動くだろ
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
取説にも載ってるし
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
660HG名無しさん
2020/09/10(木) 05:31:49.56ID:hpsQO0Us
あっ、プラモ板だった
ゴメンなさい
661HG名無しさん
2020/09/10(木) 06:28:48.03ID:fkS3ypd3
デザイン上とはいえ腰の前後スイングがないのが致命的だな
屈んだり反り返ったりすることでポージングがつけやすくなる
662HG名無しさん
2020/09/10(木) 17:59:03.12ID:lQ5168Cq
たしかに
663HG名無しさん
2020/09/20(日) 10:39:03.79ID:ARWnc4RB
これに関してはそんなポージング要らんだろ
見てみろよ
>>659の台無し感を
664HG名無しさん
2020/09/20(日) 12:59:11.18ID:/N6CcRcg
TAに柔らかいポージングは合わないね
デザインモチーフが中世西洋のプレートアーマーだし
動きは胴体固定ですり足で動く能の所作だし
665HG名無しさん
2020/09/20(日) 13:52:17.29ID:kPPKu4Zn
メカトロウィーゴと同じポージングしかできない
666HG名無しさん
2020/09/20(日) 14:42:21.44ID:4ILcQ4lg
>>665
正解。
667HG名無しさん
2020/09/20(日) 16:54:56.18ID:ARWnc4RB
できない ×
しなくていい ⭕
668HG名無しさん
2020/09/24(木) 16:45:54.65ID:f8ZYgMVf
半額か
669HG名無しさん
2020/09/24(木) 19:20:57.72ID:mIoiVz98
小隊が組めるな
670HG名無しさん
2020/09/25(金) 14:34:14.60ID:+HZv3ew0
さやか
671HG名無しさん
2020/10/04(日) 18:25:29.35ID:O/kE0R2s
祭りは終わりか。
672HG名無しさん
2020/10/11(日) 06:55:35.14ID:0JaDc0cQ
かす
673HG名無しさん
2020/10/27(火) 01:23:07.41ID:mp4/zvEg
ヨドバシで5000円だから買った
674HG名無しさん
2020/10/28(水) 17:16:18.46ID:V7g6F9tC
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
675HG名無しさん
2020/10/29(木) 00:19:03.09ID:BlFyyI+/
魂ネイションの会場にガサラキあるけどイシュタル来るのか?
676HG名無しさん
2020/10/29(木) 00:34:57.74ID:Luht9vAC
こんな爆死でも続けて戴けるんです?
677HG名無しさん
2020/10/29(木) 00:41:56.20ID:ZeT1Iv1T
ゲイナーに比べたら
678HG名無しさん
2020/10/29(木) 01:41:41.40ID:lHK45g9y
ここまで良好プロポーションの造形なのに
なぜコクピットはおざなりなのか?
679HG名無しさん
2020/10/29(木) 01:58:05.32ID:Luht9vAC
寧ろコクピットの開閉はオミットした方が変な粗が目立たず良かったのでは?
680HG名無しさん
2020/10/29(木) 06:26:59.43ID:ZeT1Iv1T
>>678
>>679
コクピットちゃんとしてるのダンバインくらいだから
681HG名無しさん
2020/10/29(木) 06:40:33.93ID:2+CkQtvL
ダンバインシリーズだってハッチと座席だけであんまり変わらないだろ
682HG名無しさん
2020/10/29(木) 10:11:05.76ID:ZeT1Iv1T
>>675
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
683HG名無しさん
2020/10/29(木) 13:07:28.26ID:Luht9vAC
最悪の場合イシュタルはプラモがあるからいいが公式立体化ひとつもない朱天を優先して出してくれ
684HG名無しさん
2020/10/29(木) 14:57:04.86ID:B5UtOJNS
まあ無難にイシュタルなんだろうが、最終戦仕様ならポチらざるを得ない。
685HG名無しさん
2020/10/29(木) 14:59:52.76ID:ZeT1Iv1T
>>684
フル装備にしたら1万2000円くらいしそう
686HG名無しさん
2020/10/30(金) 03:29:45.55ID:ntUS6aaF
シンデンはよ
687HG名無しさん
2020/10/30(金) 06:42:23.06ID:PkBMilcL
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
688HG名無しさん
2020/11/01(日) 14:19:02.82ID:+MlGZm/s
どなたかコトブキヤとBクラブの1/24のキット組んだ方いらっしゃいますか?
ここが超組みづれぇみたいな所あったら教えて頂けると有難いです。
689HG名無しさん
2020/11/01(日) 20:16:37.42ID:6OWsnrql
コトブキヤの1/24 ライデンアーマーは完成品見たことないガレキの上位。
690HG名無しさん
2020/11/02(月) 12:29:29.08ID:IOYSCrlp
ムサシヤのイーグルDXと同等のレア度だし、完成品レビューを見てみたいガレージキットだわ。
691HG名無しさん
2020/11/06(金) 10:29:05.60ID:Yri46rOg
一瞬目を疑う

ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
692HG名無しさん
2020/11/06(金) 11:07:40.51ID:ljEYR01x
マジかよ
693HG名無しさん
2020/11/06(金) 11:41:33.21ID:ljEYR01x
https://tamashii.jp/special/tamashii_nation/gallery/
694HG名無しさん
2020/11/06(金) 12:01:50.78ID:poC0aBgV
朱天に関節が入っとるー
期待しとるでー
695HG名無しさん
2020/11/06(金) 17:26:26.84ID:8ZbyAQ1g
震電もイシュタルもすっ飛ばして鬼かよ
これは驚いた
696HG名無しさん
2020/11/06(金) 20:20:23.31ID:0NatMLdJ
>>691
なんかダグラムとかボトムズとかエルガイムとかドラグナーとかオッサン殺しのアイテムが多いけど、
何気に朱天が一番力が入ってるように見えるのは気のせい?
697HG名無しさん
2020/11/06(金) 20:34:51.53ID:mLbAJ8JT
そら担当の趣味だからな
698HG名無しさん
2020/11/07(土) 13:06:19.29ID:KLzyYFc9
>>691
キター
699HG名無しさん
2020/11/07(土) 16:35:39.98ID:GqIOMhxE
Bクラブの1/24朱天が欲しい。
アレは買っときゃ良かった。
700HG名無しさん
2020/11/07(土) 16:42:42.33ID:7SRe/d7a
完成品は興味ないけど朱天出たら買うわ。
701HG名無しさん
2020/11/07(土) 17:26:24.13ID:u+0KJmef
朱天はガリアンとかファンタジー系が好きな人も買いそうだね
タクティカルアーマーやレイバーのような近未来リアル系に
興味がない人も朱天なら買ってくれそう
702HG名無しさん
2020/11/07(土) 17:27:17.73ID:JO029jnR
竹谷隆之みたいなんだよなあ
703HG名無しさん
2020/11/07(土) 17:27:39.33ID:JO029jnR
胡座かけるとか
704HG名無しさん
2020/11/07(土) 20:41:43.33ID:YTw8DeSX
(´;ω;`)俺にも見える!
ガサラキの商品展開が!
出るぞイシュタル!
705HG名無しさん
2020/11/07(土) 21:10:28.81ID:miljGsp9
それな
706HG名無しさん
2020/11/07(土) 21:16:44.04ID:J8Psy3jj
ボトムズも含め今回はほとんど参考出品なので、喜ぶのはまだ早い。
707HG名無しさん
2020/11/07(土) 22:23:15.14ID:+o5r7II5
朱天だけディスプレイの仕方が凝ってるな
イシュタル出すならミハル機、F2機、クルセーダI〜IVの全種の装備をお願いします
708HG名無しさん
2020/11/07(土) 22:25:19.98ID:miljGsp9
>>706
オーバーマンは消えたしな
709HG名無しさん
2020/11/08(日) 00:05:45.29ID:f603OlII
あのディスプレイジオラマまで含めて売ってくんねえかな
710HG名無しさん
2020/11/08(日) 00:22:23.14ID:x5pafjls
平安編の機体が出るとは
711HG名無しさん
2020/11/10(火) 11:57:22.90ID:yqpmaw5Z
イシュタルさんまで希望を繋げられた
と言うことでいいのかな?w
712HG名無しさん
2020/11/10(火) 13:56:09.39ID:g5SFYCzC
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
713HG名無しさん
2020/11/10(火) 14:15:11.61ID:8KbFp7gT
商品化まで行ってくれ
714HG名無しさん
2020/11/10(火) 15:55:13.77ID:a53KJs5W
インパクト!!
715HG名無しさん
2020/12/03(木) 20:38:42.81ID:YCbBG+oi
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
716HG名無しさん
2020/12/09(水) 17:51:07.95ID:lc0myK7h
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
717HG名無しさん
2020/12/09(水) 20:26:31.67ID:4Kof6rUX
今からでも値段上げてでもいいから出すべき
718HG名無しさん
2020/12/10(木) 14:40:09.77ID:uy6YejoI
それな
719HG名無しさん
2020/12/13(日) 06:55:17.65ID:xFFFStxT
タクティカルアーマー
720HG名無しさん
2020/12/13(日) 08:30:25.64ID:HYMfEJ37
雷電
721HG名無しさん
2020/12/19(土) 21:39:03.26ID:ZrNTdHZG
>>717
それな
722HG名無しさん
2021/01/12(火) 14:32:15.69ID:4JD4x2K8
去年はまさかの魂化で大いに盛り上がったわけだが
今年はどんな新製品が出るのかな
723HG名無しさん
2021/02/03(水) 09:50:51.06ID:QF6pOCYN
朱天やろ
724HG名無しさん
2021/02/17(水) 21:46:54.30ID:M5UL7Dmt
はあ
725HG名無しさん
2021/03/01(月) 23:11:07.93ID:b1mcLlfj
726HG名無しさん
2021/03/01(月) 23:21:08.53ID:pZBI/j7D
次のイベント何時だっけ
クガイ商品化に進展があるのかはたまたポシャるのか
727HG名無しさん
2021/03/03(水) 07:41:07.22ID:g5NAdpgP
せやな
728HG名無しさん
2021/05/17(月) 19:20:44.77ID:tNGktjek
ホビーショー等続報マダー?
729HG名無しさん
2021/05/20(木) 21:21:41.24ID:eipN3Mqy
イシュタルmk2とか期待して待ってるんですけど
730HG名無しさん
2021/05/31(月) 16:36:23.16ID:qaBeg9Ym
イシュタル欲しいけど
せめて震電だけでも何とか
プレバンでもダメかね?
731HG名無しさん
2021/05/31(月) 16:39:41.08ID:XVKe5+70
イシュタルはまだキットがあるから我慢できる
朱天はこんな機会でもなければ出せないというのに
732HG名無しさん
2021/06/01(火) 12:18:42.12ID:IZwTdf23
イシュタル豪和ビル突入バージョンぜひとも
733HG名無しさん
2021/06/13(日) 23:24:21.92ID:NgDSlOgG
https://twitter.com/absolute0masii/status/1403688005496303616

もうポシャってそう・・・( ノД`)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
734HG名無しさん
2021/07/04(日) 23:32:23.28ID:FpO7UOgU
せやな
735HG名無しさん
2021/08/01(日) 11:08:35.02ID:YsZavheR
ロボ魂クガイは企画倒れかモデロイドやミニプラに期待した方が現実的かもな
736HG名無しさん
2021/08/11(水) 02:52:55.43ID:mwJYHcwY
25mmの3点バーストで突撃するで〜
737HG名無しさん
2021/08/16(月) 05:33:37.42ID:QKE8B9W2
>>736
あのサイズで25mm機関砲って今思うと反動キツそうだよな
腕部内蔵の40mmグレネードも?だが…
75mm低圧砲はカールグスタフ実射みるとあんなもんかぁでリアルだね
738HG名無しさん
2021/08/31(火) 18:36:09.80ID:eYflPZkU
ガサラキマジ好き。エモい
739HG名無しさん
2021/10/15(金) 18:57:25.62ID:S103o2N1
悲しい
740HG名無しさん
2021/10/15(金) 22:46:11.49ID:t/LhcBa6
クガイ続報くれ
741HG名無しさん
2021/10/18(月) 02:43:13.95ID:Ugy1Gmm0
数年前にリサイクルショップで3種発見
イシュタルだけ買わなかった事をを未だに後悔してる
742HG名無しさん
2021/10/18(月) 12:10:49.24ID:DsJE15lC
未所持なのに3つとも買わないという選択はないな。
持ってたら買わないけど(棚のガサラキキットを見ながら)。
743HG名無しさん
2021/11/01(月) 21:31:32.45ID:5ONgCEer
結局キングゲイナーもガサラキも打ち切りか
744HG名無しさん
2021/11/02(火) 00:02:18.68ID:RscJ3eF0
次の魂ネイションで解る事よ
745HG名無しさん
2021/11/14(日) 18:01:54.89ID:PMseG+Go
モデロイドで出してくれんかなあ
746HG名無しさん
2021/11/14(日) 19:15:55.30ID:j2ikA1Am
次の魂ネイションから消えていたらモデロイドとミニプラが最後の希望になってしまう
747HG名無しさん
2021/11/15(月) 22:44:18.23ID:pHjq3iKz
タイトル一覧に見当たらないようだが
気のせいかな?
748HG名無しさん
2021/11/16(火) 11:05:34.15ID:TJYsAfdc
終わりか
749HG名無しさん
2021/11/19(金) 16:56:35.90ID:YYfIPSQM
打ち切り確定
750HG名無しさん
2021/11/19(金) 21:52:46.13ID:ztEsxZM1
TAは機種も少ないんだし1/20ぐらいの緻密なキットで全種欲しかったわ。
プラモが好調ないまならどさくさに紛れこませて売れんもんかな。
751HG名無しさん
2021/11/19(金) 21:59:42.19ID:YYfIPSQM
HG化しなくてもまた再販すりゃいいけどな
752HG名無しさん
2021/11/21(日) 00:23:44.35ID:XVQmkVer
再販あったとしても以前みたいにプレバンだろな
関節等の改良版出したりイシュタルの装備全部盛りとかで売ってほしいけど夢のまた夢だなあ・・・
753HG名無しさん
2021/11/21(日) 04:51:49.44ID:vBsMvHq3
ロボアニメでよもやLOSATが登場するとは思わなかった。
754HG名無しさん
2021/11/21(日) 06:46:54.07ID:ymWa5Ozf
電磁レールガンがあんなに恐ろしい武器だとは思わなかったな
755HG名無しさん
2021/11/21(日) 07:24:31.93ID:ZA45BntU
超ワタル龍神丸が出た今なら言える
HGクガイ出してくれ
756HG名無しさん
2021/12/02(木) 14:36:21.91ID:ph9EcRP1
HG雷電
757HG名無しさん
2021/12/03(金) 02:29:30.48ID:rRvmHgC5
震電も克天もほしい
758HG名無しさん
2021/12/03(金) 10:20:52.38ID:6SN0erf6
月光も!
759HG名無しさん
2021/12/06(月) 00:36:29.21ID:QVc2QPNO
月光くんはなんであんなに顔?長くなったんや
760HG名無しさん
2021/12/31(金) 07:34:03.19ID:jKefhYOn
ロボ魂骨嵬どうなったんや...。
761HG名無しさん
2022/01/02(日) 20:00:33.09ID:kpLeZrA/
朱天が無理じゃ克天なんて夢のまた夢だな
762HG名無しさん
2022/01/20(木) 23:03:08.52ID:pO4HXvcR
モデロイドの商品化希望アンケートやってるからチャンスやぞ
763HG名無しさん
2022/01/21(金) 08:24:39.39ID:5eMpTaQS
もちろん出したわ
板的にもモデロイドの方が正解だしな笑
764HG名無しさん
2022/01/21(金) 20:07:47.03ID:u32LNbAm
プラモが存在しない1/35朱天と1/35克天を熱烈希望なんだが、残り1枠は
一番通りやすそうで、出たらシリーズ展開の足掛かりになりそうな
1/35ライデンにも票入れようと思う
765HG名無しさん
2022/01/22(土) 10:33:01.75ID:hyCByqkt
モデロイドじゃちょっと無理かもだけど
やっぱりそれでも1/20ぐらいの大きいサイズで雷電が欲しいな
766HG名無しさん
2022/01/22(土) 23:50:48.36ID:gNK7msa+
骨嵬は出すならとりあえずは1/35でバンダイの出してたTAともそろえてほしい
とこがあるかなあ。戦車とかのプラモとも並べたりできてるし

1/20は人気あればできそうな気はするんだけどROBOT魂でも約1/35ぐらいの
スケールにしてきてたから難しいのかな??
MGサイズくらいのもほしくはあるよね
767HG名無しさん
2022/01/23(日) 05:11:40.46ID:JeVf3xPP
骨嵬は名前がね…
あまり言うと騒ぎになるとあれだから書かないけど、そこを英字表記なり朱天だけにするとか表記変えて迂回なりしてやらない限り無理なんじゃないかな…
768HG名無しさん
2022/01/23(日) 22:24:12.36ID:4q+8dWhL
大昔のモンゴル帝国がアイヌの人を骨嵬って呼んでたってだけで特に問題なくない??
そもそもロボ魂発表時でもガサラキ:骨嵬(朱天)ってまんま表記してるから問題は
ないっぽいし心配しすぎじゃないか??

仮に商品名の表記変えるとなっても朱天、克天になるだけだし
769HG名無しさん
2022/01/23(日) 23:40:55.74ID:r2XV3oY6
>>768
あーあ馬鹿だ…
770HG名無しさん
2022/01/24(月) 00:40:51.33ID:W5qr1cTK
そもそも問題あったらガサラキ再放送とか関連商品販売できてないしとっくに
作品抹消されとりますがな

民族ないし、民俗学関連の呼称ってなだけで脊髄反射的にダメなら戦闘ヘリで
アパッチとかミサイルでトマホークとか、台湾のメタルバンドがTakasago Army
ってアルバム出したりしてるのもゴールデンカムイとかも全部禁止じゃろ
>>767は故意に問題化してやろうとして問題あるかのように匂わせ文書を書きこんだのか??
771HG名無しさん
2022/01/24(月) 01:25:05.95ID:nHf8Pg3h
特定の民族を指す呼称が乗り物にされてる奇形の鬼にそのまま使われてる事に目を付けられたらそんな理屈は通らないと思うよ
少なくとも2020年11月のWeb記事の段階では発売されるとの記載迄あった物が音沙汰無くなった訳でね
タイミング的に関連で芸人が吊し上げられた事で警戒されたのかも知れないけどね
772HG名無しさん
2022/03/08(火) 10:42:07.07ID:GWTCgMrk
ロシアによる穀物モラトリアムの恐怖orz
773HG名無しさん
2022/03/09(水) 20:54:20.70ID:0irvD2X3
【速報】輸入小麦価格、17.3%引き上げへ  ★5 [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1646825480/
774HG名無しさん
2022/03/12(土) 01:44:00.60ID:y0wJtgv1
【第1話】ガサラキ〔サンチャン〕

775HG名無しさん
2022/03/12(土) 04:40:22.47ID:yzJIZKPb
合わせてHG展開してくれないかなぁ
776HG名無しさん
2022/03/12(土) 08:49:03.58ID:zQ3LqfRH
ガサラキのプラモデルってHGだっけ?
再販プリーズ!
777HG名無しさん
2022/03/12(土) 10:48:54.96ID:ziN+ju1v
最後の再販はプレバン扱いだったね
間接とか今見ると辛いので最近のキットから移植したら良さげ
778HG名無しさん
2022/03/12(土) 11:03:55.85ID:zQ3LqfRH
普段からポリキャップなし時代のキットを作ってると気にならないかな。
最後はプレバンか。
一般販売での再販は無理そうね。倉庫の在庫のダンボールを探索しなきゃ。
779HG名無しさん
2022/03/12(土) 11:10:17.54ID:URmFvauO
鉄血のイオフレームを芯にして雷電や震電を組んでる人がいたので真似しようとしてまだ放った
ままだ
780HG名無しさん
2022/03/13(日) 18:51:50.76ID:Dc9pvtg4
以前、私にもROBOT魂でイシュタルが発売されると信じていた時期がありました
781HG名無しさん
2022/03/14(月) 08:15:02.33ID:wGx3a+hg
つうかあそこまで出来上がったクガイ売ってくれよ
782HG名無しさん
2022/03/14(月) 11:25:35.69ID:JNmLJDjE
プレバンでいいからね。
783HG名無しさん
2022/03/16(水) 09:51:05.70ID:Pla33Xip
そうだね、クガイの一般販売はさすがに無理だと思う
プレバンでいいから出して欲しい
イシュタルmk2ともども
784HG名無しさん
2022/04/01(金) 01:01:10.85ID:XHyWOZEf
たしかに
785HG名無しさん
2022/04/01(金) 17:52:32.74ID:nEsxnab8
積んでた雷電とイシュタル金欠だったので売っちまったよ。
まぁ、それなりの金額で売れて良かったわ(笑)
786HG名無しさん
2022/04/01(金) 18:05:51.72ID:Leh+R2Py
そんなにプレ値になってるのかー。
まあ、3つとも数個ずつ買い置きあるけど。
787HG名無しさん
2022/04/01(金) 20:26:59.21ID:lRDzRLnx
境界なんとかのキットの怒涛の攻勢見てると羨ましい
不人気っぽいのにサブメカも出てるしな
ガサラキだってイシュタル運んだオスプレイモドキとか伊酒樽バンとかあるのに
788HG名無しさん
2022/05/07(土) 20:40:45.79ID:yx7JKDH5
サンライズチャンネル観てるとプラモ欲しくなる。
789HG名無しさん
2022/05/16(月) 10:33:28.68ID:anlfPIQo
それ
790HG名無しさん
2022/05/16(月) 13:48:48.08ID:5AgGn2ww
計画通りって奴だな
791HG名無しさん
2022/05/16(月) 14:02:32.27ID:mtW+czp1
つぎ再販かかったら二千円近くいくだろうな
792HG名無しさん
2022/05/17(火) 08:14:09.04ID:Oa4hkmMa
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
793HG名無しさん
2022/05/24(火) 10:39:20.19ID:kihL1MdC
ロボット魂は出来は良いけどパイロットフィギュア入ってない、バッテリー外せないのが駄目だったな
売れてたら拡張出来るような展望もなかったし
ボトムズにしろこんくらいコクピットでかいフィギュアになるとパイロットついてなきゃかなり寂しい感じになるし
794HG名無しさん
2022/05/25(水) 22:12:02.77ID:I+t72tJO
ウクライナでも次々破壊、戦車はコスパ悪い? 財務省と防衛省の攻防★4 [powder snow★]
http://2chb.net/r/newsplus/1653471787/
795HG名無しさん
2022/05/25(水) 23:05:48.07ID:f0yTc08v
海自OBが戦車不要論について語っている動画が興味深い
796HG名無しさん
2022/05/26(木) 08:58:04.31ID:RY+azbnc
90式はブリキ缶だぜ
797HG名無しさん
2022/05/28(土) 13:09:01.31ID:8HDJ9EUc
フォーカス04まで再現出来るのに
担保印刷は1だからなあ
798HG名無しさん
2022/06/08(水) 08:51:43.54ID:f9chLHHl
>>792
プレステのゲームに出てきた月光か
これ、出渕がデザインしてんだよな
799HG名無しさん
2022/07/16(土) 13:51:57.44ID:HTLMSGp3
バンダイさん、ダグラムだけじゃなく
雷電や震電、何ならイシュタルの
リアルタイプカラー出してもいいんやで
800HG名無しさん
2022/07/16(土) 15:14:38.34ID:rw31RtKR
もともとリアルな配色だと思うけど

バンダイが出さないならモデロイドかプラマックスで
1/24ぐらいの雷電出してほしい
801HG名無しさん
2022/10/06(木) 18:50:47.99ID:ND0UHlkO
たしかに
802HG名無しさん
2023/03/08(水) 15:00:12.50ID:x4nICPs6
ザブングルをダブりで出すハセガワに
超絶ディテールの1/24 TAシリーズを展開して欲しいな
803HG名無しさん
2023/03/13(月) 02:15:51.13ID:FeDOwkZu
水星の魔女のザウォートがイシュタルマーク2っぽい
804HG名無しさん
2023/03/16(木) 17:07:42.66ID:+M3DGNYm
雰囲気あるよな
805HG名無しさん
2023/03/22(水) 09:35:36.77ID:bg+rBdgR
謝罪用ライデン置いときます
806HG名無しさん
2023/03/22(水) 09:35:44.02ID:bg+rBdgR
ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>75枚
807HG名無しさん
2023/03/22(水) 10:46:43.89ID:8kDgccV0
使わせてもらいます
808HG名無しさん
2023/04/04(火) 16:21:13.80ID:ls0mPzQI
バンダイのザウォートとコトブキヤのウッドペッカーで
なんちゃってイシュタルでっち上げてみるか
809HG名無しさん
2023/05/12(金) 01:30:58.02ID:l7zAO4VS
MODEROIDに期待
810HG名無しさん
2023/05/12(金) 18:05:06.11ID:mBntyvx8
海洋堂ワンチャンない?
アンケートしているし一応送ったわ。
811HG名無しさん
2023/05/12(金) 18:39:05.09ID:75RZ7clr
あのぅ、ロボ魂でイシュタルを……
812HG名無しさん
2023/05/13(土) 15:30:18.13ID:lIOH8q70
今年ボトムズ40周年で各社から新製品ラッシュなんだが
ガサラキも周年まで待つしかないのか
813HG名無しさん
2023/05/14(日) 06:31:07.63ID:ecah6Xd3
>>810
あ〜、骨嵬は可動より固定で鎧を作り込んだ造形して欲しいから、海洋堂アートプラが合ってそうね。
814HG名無しさん
2023/05/14(日) 11:17:19.86ID:0Hd1bd8B
ボトムズと同期のダンバインは動きがないね
況やダンバインよりマイナーなガサラキをや
815HG名無しさん
2023/05/19(金) 00:43:43.51ID:j6lmgV2s
文藝春秋の軍事評論家がアニメの兵器について対談してる動画がおもしろい
816HG名無しさん
2023/05/30(火) 19:49:10.73ID:hSZWUdqK
動きがあるといいねえ

817HG名無しさん
2023/06/14(水) 23:00:46.66ID:LOiQxWf7
ボンカレーみたいな髪型
818HG名無しさん
2023/06/16(金) 20:01:32.60ID:d6yheMbV
ようつべのサンチャンでやってるな
819HG名無しさん
2023/06/24(土) 23:35:41.18ID:tZ51RhiO
民間軍事会社が露に反旗を翻すようなご時世
820HG名無しさん
2023/08/27(日) 15:21:54.73ID:uVK0c12j
ブックオフめぐりをしていて震電アーマーが500円だったので買った
以前の値札は3800円だったのでとてもラッキー
青ロゴになってからガサラキ再販ないよね
ちょっと高くなっても構わないからイシュタルマーク2が欲しいんだが
821HG名無しさん
2023/09/23(土) 18:34:58.43ID:0ZhP7PBV
ダンバインはHGキットが新規で起こされるって盛り上がってる
ガサラキも新規で出してくれよう
822HG名無しさん
2023/09/27(水) 14:56:55.94ID:iHdc2sm/
(´・`)v-。o○ヾ(||´ロ`)o=3ゲホゲホ
823HG名無しさん
2023/10/17(火) 16:32:33.76ID:pXjBUWLz
今こそメタルフェイクの出番だろ ごーつーミドルイースト
824HG名無しさん
2023/10/17(火) 22:54:44.56ID:txpzMnA1
ぼ…僕に…キスして…深く、深くキスして…
825HG名無しさん
2023/11/05(日) 22:24:31.28ID:uLg/Y9yl
天気輪でも回しとこう。
826HG名無しさん
2023/12/13(水) 06:35:27.70ID:ulsiMB+i
>>821
今リニューアルしてもトリガーガード無しの手首にパイロット不在になるんだろうなあ
昔のプラモの再販で十分
827HG名無しさん
2023/12/13(水) 13:38:01.77ID:pT7QY5UN
バンダイのキットは組み易く遊び易いが造形は残念になる事が多々あるよな、、
お前らモデロイドに投票ちゃんとしている?
828HG名無しさん
2024/02/27(火) 19:59:47.17ID:04DL21x2
今後スーパースラム+五輪連覇GPF4連覇出来なくなったらもう予知できんよ
運転手心臓停まったままバスは安全に配慮してるだけ
829HG名無しさん
2024/02/29(木) 18:23:06.32ID:X9bBtaXV
優等生売りしてたのが苦痛とか楽器系は自分が無知なこと言ってるよ
全部人のスターには、株は出来ないけど同情はするって言うのか!?
830HG名無しさん
2024/02/29(木) 19:30:18.83ID:6ILQrB2o
アイドル程度突っ込んだだけで後付けでどうとでもないやんけ
831HG名無しさん
2024/02/29(木) 19:43:01.22ID:OJY6x9t3
>>583
空色ユーティリティや
偽物か
有望なので
832HG名無しさん
2024/02/29(木) 20:34:47.07ID:ebqYxQLq
若者が賢いなんて言ってたし、なんかあるでしょ
ちなスレタイは盛られている




lud20250319020624
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1473267506/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>75枚 」を見た人も見ています:
セガサターン総合スレッド Part138
セガサターン総合スレッド Part130
セガサターン総合スレッド Part134
セガサターン総合スレッド Part132
セガサターン総合スレッド Part128
セガサターン総合スレッド Part137
セガサターン総合スレッド Part1389
スターダストプラネット総合スレ★6
民進党党内政局総合スレッド276
塗料総合スレッド Part26
エアブラシ 総合スレッド Part106
スターダストプラネット総合スレ★5
スターダストプラネット総合スレ★7
【PLANEX】プラネックス製品総合スレ
★航空祭総合スレッド553☆
NHK-FM総合スレッド 第12部
民進党党内政局総合スレッド318
軍事板アニメ総合スレッド100
☆若手人気女優総合スレッド1069☆
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 254 ■
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 417
メディアファク卜リー・MF文庫J総合スレッド154
【宝石の国】市川春子総合スレッド 34【アフタヌーン】
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 47
【ダリルジュニア】新日総合スレッド2118【全米デビュー(ROH)】
新日総合スレッド2708
新日総合スレッド2871
新日総合スレッド3031
ライト文芸総合スレッド
久留米・佐賀 総合スレッド
世論調査総合スレッド643
HandBrake 総合スレッド20
◆社会人野球総合スレッド 132◆
◆気象災害総合スレッドpart434
民進党党内政局総合スレッド268
ダイワロッド総合スレッドVol.47
★★★MLB総合スレッド796★★★
北陸新幹線総合スレッドpart188
北陸新幹線総合スレッドpart125
別冊少年マガジン総合スレッド41冊目
【70】関西学院大学総合スレッド LXX時限目
【HND】羽田空港総合スレッド★45【RJTT】
キャンピングカー総合スレッド その31
【閏年】2016年冬春総合スレッド88【啓蟄】
プラネテス総合
若手人気俳優総合スレ886
RIZIN総合スレ◆1936
原神総合スレ Part3476
ホロライブ総合スレ#86
FEトラキア776キャラ萌え総合
逆転裁判&逆転検事総合スレ366
悪魔城ドラキュラシリーズ 総合89
悪魔城ドラキュラシリーズ 総合93
悪魔城ドラキュラシリーズ 総合92
悪魔城ドラキュラシリーズ 総合86 
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.216 【美しく散る】
缶けり総合スレ
オク下総合スレ2
相振り飛車 総合スレ
FF5総合スレ Lv178
若手人気俳優総合スレ751
ロシア情勢総合スレ Part.5
若手人気俳優総合スレ655
若手人気俳優総合スレ704
ゼリー飲料総合スレ Part2

人気検索: 繧キ繝ァ繧ソ蟆丞ュヲ逕溘♀縺。繧薙■繧? ポロリ 姫川優花 ロリjsパンチラ 小学生の腋毛 あうロリ画像 剃り残し 2015 アウあうロリ画像 洋ロリ画像 アイドル
17:28:58 up 3 days, 6:40, 0 users, load average: 10.11, 9.56, 9.02

in 0.11327600479126 sec @0.11327600479126@0b7 on 041106