◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ゲーム】リメイク版『バイオハザード3』 2020年4月3日にリリース YouTube動画>2本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1576008217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001ニライカナイφ ★2019/12/11(水) 05:03:37.82ID:F3plAXzu9
カプコン、リメイク版『バイオハザード3』を2020年4月3日にリリースへ。
今夏公開されたマルチプレイモード「Project Resistance」を収録予定

カプコンは、12月10日に配信されたSIEによる番組「State of Play」にて、『バイオハザード3』のリメイク版を正式発表した。
対象プラットフォームは現時点でPS4、PS4 Proが公開されたトレイラーにて明らかにされている。
配信日は2020年4月3日が予定されている。

プレイステーション公式 @PlayStation_jp 23:44 - 2019年12月10日
【State of Play】
PlayStationR名作『バイオ3』を最新技術でリメイクした『バイオハザード RE:3』進化したグラフィックは、あの恐怖を思い出させる。
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1204411473289572353
☆ソースに動画があります

https://news.livedoor.com/article/detail/17507883/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:04:24.57ID:jfEzK8Wz0
ぎゃあああ!買う買う、待ってた!
0003名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:04:41.59ID:ZcfRwvNm0
リメイク商法しかできない日本メーカー
0004名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:05:15.93ID:rdBBwLfy0
3ってあんま好きじゃねえわ
0005名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:05:45.86ID:dmy+UZFC0
(´・ω・`)結局リメイク2やらずじまいだったな年末やるかな。3といえばスターズ
0006名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:06:19.04ID:YDKLeO1p0
CAPCOM社員休めてるのか
0007名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:06:25.50ID:jfEzK8Wz0
動画見たらジルが微妙
0008名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:06:58.94ID:ilA7v5xb0
>>3
リマスターじゃないんだからいいだろ
ほぼ新作みたいなもんだし
0009名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:08:07.98ID:wF9Hf2Mc0
ゾンビさえ出て来なければ
面白いゲームなんだけどね…
0010名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:08:17.56ID:uVW3zHNT0
REエンジン働き過ぎだろw
0011名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:09:31.61ID:ZcfRwvNm0
RE2もボリューム少なさそうだから買ってない
0012名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:13:59.50ID:De6ysPag0
STARS... STARS...
0013名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:14:54.82ID:jfEzK8Wz0
バイオハザード7のクリス、何だよあれw
0014名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:16:37.15ID:ru52OViH0
re2怖すぎる
人のプレイ動画も怖くて最後まで見れやしないのに自分であんなのやったら気絶するわ(´・ω・`)
0015名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:16:58.73ID:2JhSDB/G0
ネメシスを半裸の東欧ボインに出来たら買ってあげてもいい
0016名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:21:53.32ID:Hau7s9NM0
リメイクどこまでやるんかな

ベロニカと4やってほしいが
0017名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:24:02.17ID:/+RjVtaj0
バイオはベロニカが一番面白かった
今はシューティングゲームになっちゃってつまらん
0018名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:24:24.12ID:MXc+1qpK0
あとコードベロニカとアウトブレイク2作頼んだぞ
0019名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:24:38.15ID:J7E7VsEp0
RE2も7も実況動画で満足してやらなかったな
0020名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:25:44.44ID:NNNSs8Lz0
これじゃないジル
0021名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:26:12.40ID:obPHTgGK0
ジルのチューブトップおっぱいが小さくなっとる
0022名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:27:16.76ID:jfEzK8Wz0
ベロニカの完全リメイクにも期待
DISC2もあってボリューミーだから長い遊べる
バイオ4は形として完成され過ぎているからいじったら失敗すると思う
絶対あれより良いゲームにはならない気がする
0023名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:28:15.23ID:KBe3SqIs0
ネメシスが他のタイラントとガチる、そんな展開がありそうかな
RE2は、ウィリアムにタイラントが一撃でやられちゃう展開あったからね
0024名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:28:23.17ID:85I3S2iK0
かつて日本がゲーム業界のトップにいたなんてもう誰も信じないだろうな
0025名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:33:25.59ID:ZPHSnOR50
>>24
今はどこがトップなの
0026名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:33:35.28ID:ZcfRwvNm0
>>24
ラスアス2のがよっぽど楽しみ
0027名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:35:24.86ID:KHKZ8Em20
3といえばパウダーを合成
0028名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:38:08.69ID:jSKIhqg70
>>3
バイオの場合、後の作品とストーリーが繋がっているから
後のシリーズから入った人向けに過去作のリメイクが作られるのも必要っしょ
それぞれが単独で完結しているスクエニのリメイクとは切り離さないと
0029名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:38:51.49ID:eDVizCNR0
俺が知らないやつだ
映画の初代みたいな内容?
0030名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:40:46.53ID:jfEzK8Wz0
>>29
スターズ時代のジルのプライベート休暇の日に起こった事件
0031名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:44:48.58ID:kBSOS5Ml0
>>8
じゃあ新作つくれよって話だけどね
結局は過去の栄光で手堅くお金稼ぎしたいだけw
0032名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:45:44.63ID:F/NlkniV0
バイオ4は下手にリメイクせずにあのまま残して欲しいな
バイオ4ほど移植されたゲームも珍しい
0033名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:45:59.92ID:YDKLeO1p0
ジルは5が好きだわ
薬の副作用で金髪になってる時の髪型がいい
次点でリベ2、リメイク1
0034名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:47:20.16ID:vqAi3XGx0
3から謎解き要素薄まってきてつまらなくなってきた
0035名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 05:57:31.74ID:jfEzK8Wz0
カルロスは絶対、当時全盛期の木村拓哉をモデルにしてたわ
映画版では髭のオッさんと化してたけど
0036名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:00:22.79ID:jCSwz0eO0
>>34
は?
市長の銅像からバッテリーという素晴らしい謎解きがあるだろ
0037名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:01:03.67ID:nO/Qfcse0
もうリメイクとかやめろよ
新作にリソース割かないとどんどん腐っていくぞ
0038名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:01:48.37ID:ZbBtkN/X0
リメイク流行ってんのか。
ファルコムは何十年も前から先取りしとるで。
0039名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:01:54.67ID:E/UEJabe0
>>31
正直バイオは話膨らますのが
難しいと思う、当初の設定が弱い
この3も苦肉の策で作ってると思うね
よく続いてると
0040名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:03:05.47ID:5vrn9UVP0
バイオハザードが面白いと思ったことがない
0041名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:07:21.88ID:bKxfKeka0
3怖くなかったような
0042名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:08:06.58ID:99hpywx10
RE2のエンジンそのまま流用して開発かな
開発経緯もPSのオリジナルの3そのままな感じで、悪くないとは思うw
0043名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:08:46.53ID:S6awbUnW0
3てうんこゲーだろ
当時スルーしたやつだわ
0044名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:10:05.48ID:S6awbUnW0
警察署のグラは完成してるから3も作りやすいだろうな
0045名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:11:05.30ID:citSD9fv0
コードベロニカじゃないのか…
0046名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:11:50.36ID:z9DYaDpF0
3ってどんなだったかな
何か路地裏をずっとウロウロしてた、って覚えがあるんだが
0047名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:12:14.71ID:FvDIHaZU0
あの商売女みたいなコスチュームがよかったのに
0048名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:13:05.07ID:citSD9fv0
7の時点でこれ以上話膨らますの無理と認めたようなものだし、まあこれが限界か
0049名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:15:50.92ID:1BUXjyBC0
>>34
3は純粋なアクションゲームって感じ
ひょいと避けるアクションにハマって好きだった
0050名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:15:58.48ID:SPb6d5L10
3の良さは架空都市をウロウロできる、名も無き生存者を一人も助けられないところ
0051名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:22:43.01ID:NP0kKzmv0
RE2の出来が良かったから楽しみだわ
0052名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:24:57.59ID:ne6Ojvs70
ゲーム詳しくないんだが本体は何を買えばいいんだ?
0053名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:27:04.40ID:x8R6bbBb0
すごいな
楽しみ
0054名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:27:26.83ID:FNrg1j8n0
全然記憶ないわ
1が洋館
2がザッピング レオンとジルだっけ?
3はキモい兄妹のやつ?
0055名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:30:36.39ID:9unZTXlE0
ステレッペチャンケー
0056名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:34:22.11ID:88rocdRy0
>>24
GOTYって知ってる?
0057名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:34:23.26ID:+G3ohEXY0
バイオはリメイクばっか
昔のような有能がいなくなった
代表的な会社よな
スクエニよりはましだけど
0058名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:36:09.43ID:OeMZ79XD0
KONAMIとカプコンはもう新規IPは作りそうにないな
0059名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:39:27.84ID:aHMdPsfb0
1や2の建物の中と違って3はラクーンシティ全体が舞台だけど、出来良かったな
映画でも再現されてた
3でその後の軌道に乗ったって感じ
0060名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:42:53.37ID:yDFhy5FV0
FF7も見習ってサクサク出せよ3部作とか馬鹿かスクエニ
0061名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:45:07.13ID:pzr88OWa0
スロットも4だったら死ぬ気で打ち込んだんだなー
なんで5やねん
0062名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:47:05.27ID:SwND9Pr60
初代リメイクは最高だったけど、爆弾ゾンビの存在で周回する気が起きないのがなぁ
0063名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:51:44.87ID:E/UEJabe0
>>62
あんなんちょこっとだけじゃん
0064名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:53:08.66ID:xY9+85RB0
ラジコン操作に戻して欲しい
3D酔いが酷くて吐きそうになる
0065名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:53:26.52ID:2KLhPrVZ0
VRじゃないのか
0066名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:55:30.20ID:Fy2cUfrC0
ネメシスが怖くてこのゲームはクリアーしてないわ
0067名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:56:28.17ID:XFvm76c10
4が一番好きだ
終盤の島は雰囲気変わるからアレだが、邪教徒出て来るとこまでは最高
0068名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:56:51.75ID:DjLgdClF0
早い!
0069名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:57:18.32ID:19BYQMHO0
結局死神と呼ばれたやつって最新作でもまだ生き延びてるのか?
2でクリエーチャーと化したウィリアムバーキンからも生き延びてたやつ
0070名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 06:58:04.59ID:TIDSAcFK0
>>1
ジルがキモい件

いい加減にしろよカプコンの糞は!

バトルスーツのジルのMODを使えよタコカス!
誰も買わねーぞバーカ!
0071名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:04:13.95ID:S2JXNhgF0
またリメイクかよ
ひょっとして能無しなのか?
0072名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:04:51.42ID:idAsBiic0
ジル誰だよ、B級映画の主人公みたい
0073名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:05:26.44ID:nwZjGXa6O
映画版みたくシエンナ・ギロリーの顔にすれば良かったのに。
追跡者はmodでシュワにしたらそのままターミネーターになるな
0074名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:07:27.41ID:pzr88OWa0
>>67
4最高だよね
庭のワンワンは嫌いだけどw
0075名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:08:06.09ID:Hppx1/uC0
恐竜が出てくるやつかいな?
0076名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:08:15.61ID:bVgV0kUH0
3は何かゴツいのにずっと追っかけられてたのと銃と弾薬のカスタム要素しか記憶にない
0077名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:09:26.24ID:EAGbYfP60
4は未だにやってる奴けっこういるからな。
0078名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:11:39.24ID:pzr88OWa0
>>77
ゆっくりレオンの功績か?
0079名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:19:29.91ID:PuUC7Lx10
>>69
ハンクは生存してる
その後の足取りはほとんど不明
0080名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:19:51.05ID:L+H8mV1m0
3って恐ろしいおっさん出てくるやつだっけ?
0081名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:22:00.20ID:VcUr72jk0
2までしかやってないおっさんだけど
2が一番面白いわ
0082名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:22:01.00ID:9K4x0DZB0
TPS風ならいいけど
ラジコン操作なんでしょ?
0083名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:24:44.05ID:eZ+F+vxn0
>>1
とりあえずクリスを何とかしてくれ
もう別人レベルに変わり過ぎだぞ
0084名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:25:36.83ID:BDU4ffn30
>>82
いや完全にTPSだけど
0085名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:26:36.47ID:5SAAC+TX0
リメイク2のレオン
リメイク3のジル
7のクリス

全部顔のイメージが違う
これワザとだよね?
どういう理由なんだろう
0086名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:27:16.05ID://ntMzlG0
リメイクだのHD版だのバイオは焼き直し商法やりすぎ
0087名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:27:35.82ID:omLAUIOU0
3ってそんなに面白かったかなぁ
当時あまり評価を得られなかった印象がある

その反動でフルモデルチェンジした4を作ったのだと
0088名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:28:41.04ID:citSD9fv0
>>82
当時の3はラジコンだね
0089名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:30:12.19ID:DqUxTHWp0
3は追跡者が怖い
ドア開けて逃げてもドア開けて追いかけてくる……
0090名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:30:24.00ID:BDU4ffn30
>>87
いやいや3発売が99年で4が2005年だぞ
その間色んなバイオ出とるやろ
0091名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:38:12.66ID:omLAUIOU0
>>90
確か3発売後に4制作とゲームキューブ独占が発表されて
(この時点でシステム大幅変更が示唆されてたと思う)
GC版1(リメイク)と2・3(直移植)が出て
その後に満を持して4が出た、という流れだったはず
結構時間がかかったのは確か
0092名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:40:22.42ID:48F4IqgW0
バイオハザードの元になったと言われてるスウィートホームもリメイクして欲しいけど無理だもんなあ
0093名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:41:51.91ID:z414KDKD0
クレアもそうだったけど顔が違うなー
0094名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:42:26.08ID:Itw5gZ630
>>67
4はマジでゲーム業界の歴史に残る神ゲー。今やっても全然楽しめるわ
0095名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:43:30.22ID:w1K47gSz0
2はいいけど3はもともと駄作やなかった?
0096名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:44:47.10ID:LL5GZvu8O
2のマップ使い回し出来るから出るとは思った
0097名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:46:20.80ID:UxriGTD10
新作と抱き合わせだと知らない奴どのぐらいいるんだ、これ
0098名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:46:54.59ID:9K4x0DZB0
1もリメイクしないのか
GC版はしってるけども
ラジコンじゃないやつ
0099名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:47:49.88ID:eDN/kMIh0
バイオって1.2くらいで他はシューティングでしょ
0100名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:48:23.25ID:t6S4YseZ0
>>91
コードベロニカって4より前だろ
0101名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:50:34.18ID:omLAUIOU0
>>100
そこの時系列はちょっとわからないな
すまん
調べれば一発でわかるんだろうけど
確かドリキャス独占だったよな(当時)
0102名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:52:23.80ID:rR6ZpSil0
ジルがブスになってる
0103名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:52:42.78ID:IyL2ymug0
やった人なら知ってるはずだけども
3は半分くらいマップ同じだもんなぁ
0104名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 07:55:51.84ID:hFW/3Vxb0
カルロスのその後が知りたい
0105名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:05:00.00ID:yljORbV/0
>>82
TPSなら画面酔いしてできないわ
0106名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:10:54.20ID:ogM7Q3b+0
追加要素でカルロスパートの時間増えるかな
0107名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:11:41.45ID:omLAUIOU0
>>91
てかゼロの存在を忘れてたw
リメイク1の前後だったはず
0108名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:12:10.77ID:sG1jB4A70
こないだ出た2のリメイクは
ゾンビがフラフラ歩いてるから頭も常にブレてて銃で狙いづらかった
リアルにした弊害だな
0109名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:13:05.55ID:jTmAWbns0
ジル誰ーーーー

ベロニカは人気だからリメイクもとっておいてるんだなと期待
0110名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:13:53.30ID:0Y1/kGEs0
4から酔うようになってそれっきりやってないわ
0111名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:17:16.42ID:VGFsCowo0
てか今のご時世スマホでもプレイ出来るだろ
0112名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:17:37.75ID:xLckHuFu0
デスストランディングの赤ちゃんに胸キュンしまくってる外国の美人実況者可愛い
0113名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:18:27.51ID:ogM7Q3b+0
ジルが可愛くないな
ジルは1の警察手帳の写真が至高
0114名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:20:33.90ID:nJtK5Blm0
リメイクとかに関わったら地獄
0115名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:20:45.61ID:6HIh8VeG0
コードベロニカの方が明らかに3を冠するにふさわしいと当時思ってました
0116名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:21:54.86ID:dF3706Fh0
3って2と同じ時間軸だっけ?
0117名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:23:20.66ID:kBSOS5Ml0
リメイクとかいらない
2のクレアなんて“誰このおばさん?”って感じだったし
原作メーカーが原作レイプとか救えない
0118名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:25:10.30ID:OHXsBZzR0
3はミニゲームも楽しかったなぁ
無限ロケランやら弾薬やらゲットすんの面白かったし
0119名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:26:44.28ID:2CabW3Ac0
意外に早くて嬉しい
このままコードベロニカも頼むわ
0120名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:37:58.14ID:vLWfbO7/0
やってる人の見ててもひたすら足音トコトコしてるだけで面白そうに見えなかった思い出
0121名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:40:09.94ID:cM5EL6cM0
>>86
リメイクとリマスタの違い解ってるか?
0122名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:43:09.29ID:B5ExNqk50
ゾンビの代わりに恐竜が相手のゲームなんてどうだろう!!
0123名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:43:12.69ID:AJ/1AkvU0
モンハン以降新規ヒット作なし
過去の遺産食いつぶしてるだけ
0124名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:43:19.79ID:WGSKGVjp0
うろ覚えだけどコート着たデカい奴が突進してくるのはハッキリと覚えてる
0125名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:43:35.45ID:XujZgwLO0
加山雄三にテストプレイしてもらえよ
0126名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:45:06.57ID:9uK89fvs0
RE2は表と裏の内容がほとんど同じだったのが不満点だった
0127名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:45:46.20ID:vzvcPmC50
新作あらずもう焼き直し商法しかねーな
0128名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:46:30.76ID:QnYDz1yD0
リメイク2の体験版はやったけど
まるで初めてバイオ1をやった時以上の怖さがあったわ
まさかバイオでまたこんな気持ちになれるとは思わなかった
0129名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:46:42.34ID:ghZjMKfE0
ジルが残念
これが全て
0130名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:49:17.99ID:2KLhPrVZ0
もう1つの方はゾンビを配置して生存者を狩るモードか?
こっちの方が楽しそうだな
0131名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:49:58.60ID:QnYDz1yD0
しかしなぜか3は一切記憶がないな
当時も2みたいな盛り上がりがなかったような気がする
0132名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:52:25.48ID:pDuFgbv6O
RE2のクレアは可愛かった

RE3のジルは…う〜ん…
0133名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:52:47.73ID:82iUMyey0
>>131
3が出た時ってドリームキャストが出た時期じゃなかった?追跡者が居たのは覚えてる
0134名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:54:38.12ID:lHw8UzzTO
3は意欲作で面白かったが
冗長で長いのがな
2がコンパクトで良かったから余計
0135名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:55:37.26ID:1DvI9s5N0
タイラントと鬼ごっこするゲームだよな
0136名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:57:15.10ID:ugZ+fRPy0
そんなのよりバイオ1.5を完成させろよw
もうりメイク飽きてんだよ

新作はクソゲーだし
0137名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 08:59:05.65ID:vB1njDJm0
リメイクTPSでの追跡者にずっと追われるのうざそうだなw
3は犬も結構いてうざかった気がする
0138名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:00:07.94ID:1y0WOgnv0
コードベロニカやってから3やったからつまんなかったな
0139名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:01:57.24ID:lHw8UzzTO
2もストーカー要素はあったが
出現位置や、活動エリア、パターンが決まってた
3は予期せぬ場所から出るし(正確にはエリアが広がっただけだが)
2と違ってダッシュしたり、攻撃も多彩だから怖い
0140名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:03:38.73ID:FB3vdpip0
2リメイクの動画検索したら素っ裸のクレアばっか出てきたが
ジルもそうなるって事か、気色悪いな
0141名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:04:59.85ID:+W6/Cv+W0
3は当時は「またバイオかぁ…」と言われつつも「でもまぁやっぱり面白いよね」みたいな感じだったかな

1が衝撃
2で発展
3がまぁ安定、でも飽きられ

4が一転してフルアレンジながら三上渾身の一作で名作
そして5以降は凡人が作って駄作続き……という
0142名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:05:04.76ID:dNDGsdOj0
ブレスオブファイア4をリメイクしろ
生き延びやがった諸悪の根源であるユンナをぶち殺させろ
なるべく、奴が苦しむ方法でな
0143名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:12:12.38ID:ADVJcgd60
3ってどんな内容だったっけ
0144名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:14:49.46ID:SewEyczd0
>>143
こんなの


0145名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:14:53.77ID:U9x7gWLG0
買うか買わないかは女ゾンビの描写次第
0146名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:15:06.57ID:VkCBdjUH0
期待値上がりすぎてre2が微妙に感じたからスルーしようと思ったけど、ミニゲームが気になるな。
リベのレイド並みの出来なら買いたいわ。
0147名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:15:10.87ID:n5JPDyib0
怖くて途中で止めたわ
追跡者が怖いねん
0148名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:15:45.48ID:VYPTTEhW0
>>70
お前みたいなクズは何やっても買わないだろ低能。
0149名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:16:17.79ID:W4fEuUoh0
ジルの顔いいわ〜魅力ある
以前の顔はマネキン感ばりばりで好きになれんかった
早く市街地でゾンビ撃ちまくりたいわ
0150名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:26:10.09ID:zqxoYdv30
>>102
Re2でレオンがただのそこらの兄ちゃんになってたからなあ…
0151名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:27:30.37ID:zqxoYdv30
【ゲーム】リメイク版『バイオハザード3』 2020年4月3日にリリース 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
え?これがジルなの?ただのおばちゃんじゃん
0152名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:30:06.33ID:7WZFA7kO0
追加しなくていい前転とか追加したやつか
0153名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:31:40.96ID:FAArOOwj0
>>149
キリッとしたクールな顔立ちだよね
0154名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:32:56.01ID:lHw8UzzTO
2も3もED後のミニゲームが神ってたな
ハンクに豆腐
カルロス ミカエル ニコライ
3はギミックが多いのが楽しい

ネメシスが落とすパーツで武器作ったり
0155名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:35:32.69ID:HUE4g41h0
3ってオープニングで股間かじられてたような記憶
0156名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:47:49.25ID:H3sF1oo10
>>24 >>25
任天堂は現在もゲーム界の王道にいる。マリオとポケモン、ゼルダだけであと100年は戦える!!
0157名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:50:32.97ID:lIANywkn0
黄色い服のおっさんが追跡者にパックリやられちゃうムービーは覚えてる
0158名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:51:02.19ID:hczcId520
3ってどんなのだっけ
1はもちろん2と4は記憶にあるるんだけど
どうも3の記憶が無い
0159名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:53:01.86ID:omLAUIOU0
>>156
まぁ今でもゲームソフト開発の世界トップというと
任天堂という感はあるな
洋ゲー厨には納得いかんだろうけど
0160名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:53:10.10ID:d9AODpGz0
もう追われるのは嫌だ
ゆっくり探索して俺ツェーしたいんや
0161名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 09:54:30.98ID:ivNksMrW0
>>159
任天堂はゲーマーのためのゲームを作らないからイマイチ
いつまでたってもゲーマーから評価されない
0162名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:12:03.02ID:B6WJpezG0
>>161
いつもお子様のためのゲーム作ってるのかなと思う
だからこそ常に新規ユーザーを獲得して高評価につながってるんじゃないかな、戦略の違いって感じ
0163名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:16:46.59ID:ivNksMrW0
>>162
何か一つでもゲーマーを唸らせるリアルなシューターを作れば
ゲーマーから評価される可能性もあるけどね。可能性だけ
0164名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:19:09.37ID:ivNksMrW0
そもそも子供だって背伸びして大人っぽいゲームやりたいはずなんだよね
俺だって子供の頃でDOOMとかメダルオブオナーとかやってたし
0165名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:22:11.20ID:+F1CaDt40
バイオはウェスカー倒した所で終わっておくべきだったわ
0166名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:23:24.30ID:/PUcxHVf0
Project Resistance」を収録予定
これいらない
つまらなそう
0167名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:27:32.51ID:YYat2UYT0
青いチューブトップは?
ぽろりは?
0168名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:31:34.40ID:5Bh9F8ck0
>>161
だって日本ゲーマーって数少ないし、文句は言うけど買わないから
0169名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:33:10.24ID:WGSKGVjp0
スーパーマリオw
0170名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:36:37.66ID:dKJYhGkI0
7が一番糞 ただ酔うだけ
0171名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:37:30.22ID:dKJYhGkI0
3は追跡者しか記憶ないから ゲームとしては駄作 キャラにも魅力ない
0172名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:38:37.88ID:dKJYhGkI0
4はもうリメイクしてるだろ ps4 で
0173名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:38:54.21ID:7WZFA7kO0
任天堂はハードの性能が10年遅れてるのにボッタクってるから嫌い
0174名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:39:41.29ID:qm4O6nol0
3からマシンガンが登場してアクション寄りになったよね。
0175名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:39:46.27ID:zqxoYdv30
任天堂のゲーマー向けゲーと言えばメトロイドだが新作の開発状況が全く見えてこないな
0176名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:42:38.25ID:dKJYhGkI0
普通にre2 のが面白い 3はイマイチになりそう ネメシスも追跡タイラントと被るし新鮮味がない
0177名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:43:46.28ID:wrIBha4X0
3はいらんのじゃねえか。3とベロニカで落ちた評判を4で回復させたんだろ
0178名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:46:56.43ID:lEuav4A40
おまけのサバイバル?モードを充実させて2と差別化しないと評価落ちるだろうな
0179名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:48:37.00ID:UKYEiW3x0
3って確か選択によって話が分岐するんだよな
本編はともかくミニゲームは結構面白かった覚えがある
0180名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:50:25.96ID:CjfMjmqh0
>>3
売り上げがあるなら別にええやん
0181名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:51:23.14ID:lEuav4A40
>>179
そこをパワーアップさせたらいいと思う、本編はぶっちゃけ2よりつまらんし短い

あとベロニカリメイクしてほしい
0182名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:51:38.89ID:0cqvW1TW0
ジルが劣化しちまった。なんでこう南米系の血入れるかな...
0183名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:51:52.81ID:PBFlXwUJ0
毎回バイオはその時期の流行ってる俳優の顔を基にして作ってるけど
今回のジルはモデルだれだろう
どこかで見たことあるんだけどなあ
0184名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:52:24.23ID:jfEzK8Wz0
>>151
バイオ2Reのレオンも初見時には「小島よしおじゃん」の嵐だったからな
0185名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:53:00.70ID:omLAUIOU0
>>175
ある海外のソフトハウス(非公開)に依頼してたんだけど
良いものができなかったようでご破算
今はプライムシリーズを作ったレトロスタジオに制作を依頼して
作り直し中らしい
0186名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:53:03.95ID:qZrELnb60
バイオ3って相当駄作だと思うが
まあこの間2だしたばかりでいきなりこれだからそこまで力入れてやってるわけじゃないだろうな
良い判断だ
0187名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 10:59:01.52ID:xkp8gq410
>>175
ゲーマー向けといえばゼルダだったのだが
ブレワイがめっちゃ売れたので
あんまそんな言われ方しなくなった気はする
0188名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:00:17.60ID:qm4O6nol0
誰だよw
【ゲーム】リメイク版『バイオハザード3』 2020年4月3日にリリース 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

ちなみに1HD
【ゲーム】リメイク版『バイオハザード3』 2020年4月3日にリリース 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
0189名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:01:57.08ID:lEuav4A40
>>182
人間の顔は歪みやズレがあって当然で、それがリアリティにつながる
FFとかオタクの理想を具現化しようとするから顔がキモい

あと世界展開するときオタクが思う理想の美人キャラは受けない
0190名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:03:30.50ID:zqxoYdv30
>>188
兄貴かよ
0191名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:06:33.58ID:ivNksMrW0
>>173
これな
ソニーとの性能競争に負けて逃げた感じしかしない

正直switchとか今時あの性能だったらタダで配れと言いたい
まぁタダでも欲しくないが。ヤフオクで売ったら多少の金になるかもしれんけど
0192名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:08:17.65ID:ivNksMrW0
>>187
売れたと言ってても
CoDとかの足元にも及ばない
0193名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:08:55.59ID:zqxoYdv30
ゲハ行けよ…
0194名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:09:43.42ID:zxmQQJuU0
FFも早くT、8、9のリメイク出して欲しいわ
0195名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:11:06.85ID:JCQXvcWv0
2と4とベロニカは好きだったな
3はあまりなあ
7は一番ダメ
0196名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:13:27.19ID:3DqQhKsn0
リメイク2はあんまりやったかな。
リメイク1の方が怖かったし面白かった。
バイオ3も2のような出来なら困る。タイラントと追跡者て似てるから同じようなゲームになるか心配。
0197名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:13:37.13ID:JCQXvcWv0
>>188
【ゲーム】リメイク版『バイオハザード3』 2020年4月3日にリリース 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
映画でジル役をやったシエンナ・ギロリーに寄せた感じなんだろうか
0198名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:13:53.07ID:lHw8UzzTO
ソニーのネット工作業者ピットクルーの任天堂叩きは昔から苛烈だよなw
0199名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:18:02.80ID:nXoNMVDH0
Project Resistanceがメインまであるからリメイクはおまけ程度と思え
0200名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:18:36.85ID:3tzF4srN0
>>177
ベロニカ評価高いだろ
0201名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:22:04.90ID:BRpxRu5u0
やってみたいが、何分ハードがPS2止まりだ(笑)

FF7のリメイクもやってみたいし、ここはPS4買い時か?
0202名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:23:52.60ID:7WZFA7kO0
>>201
もうハード寿命末期だからPS6でリメイクされるまで待て
0203名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:24:00.88ID:xkp8gq410
>>192
んな事言ってたらバイオもおんなじようなもんやで
0204名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:24:26.07ID:JThX0XkB0
バイオは窓突き破って犬出てきたところで怖くてやめた
0205名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:24:58.58ID:3tzF4srN0
>>201
ps5まで待つんだ
0206名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:25:16.81ID:/5QW38o90
映画のジル超えてくれ
0207名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:25:24.55ID:YqMlHRBg0
なんで銃や弾が道端に落ちまくってるの?
0208名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:26:51.51ID:lEuav4A40
>>201
お金あるならPCのほうがいいと思う
画質段違いだしゲーム機は5年でサイクル変わるからゲームの管理が一元化しにくい
PCはパーツ交換したり買い替えてもずっと持っていられる
0209名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:27:14.14ID:PpAvKduC0
>>161
スマブラとかどうなのよ
0210名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:30:19.15ID:UcHYOKws0
ドリキャス版のコードベロニカやってからPS版の3やったけどどっちも楽しかったな
ベロニカは映像が綺麗だった思い出
0211名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:33:46.07ID:oT7OP7bk0
マーセ好きなんだよなぁ
単体で定期的に出してよ
0212名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:40:33.84ID:UbVp3mt80
怖さが無くなったのは3から
0213名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:41:53.54ID:lHw8UzzTO
>>207
毎回毎回頭脳ゲーム的にキーアイテムが設置されてたり
ラスダンに強いのが集中してるのはともかくw

まぁ人外の化け物が大量発生したら戦う訳で
そいつらの遺品が武器や弾
0214名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:42:12.72ID:e4dXnOqF0
バイオよりディノクライシスをリメイクして欲しい
0215名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:43:00.66ID:ivNksMrW0
>>203
めっちゃ売れたとか言ってるので
んなこたぁないwと言いたいだけ

>>209
子供と信者が騒いでるだけ
ゲーマー向けではない
0216名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:44:13.01ID:7WZFA7kO0
警察署が舞台の幻の2を出してよ
0217名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:45:58.06ID:omLAUIOU0
>>208
自作オタじゃない限りパーツ交換とかせんだろ
ゲームやるだけだったらコンシューマー機のほうが手軽だよ
値段も安いし

個人的にはPCでゲームやっても
WASD移動にさっぱり慣れられない
パッド繋いでもなんか遅延が起こる・・・
0218名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:49:07.86ID:NBv2bTG10
RE2はレオンとクレア、それぞれの裏表の差があまりなかったのが不満だったな。
0219名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:51:23.08ID:/TJYbQes0
リメイク2のタイラントが追跡者並みに
しつこかったから、リメイク3の追跡者が
どう差別化されるか楽しみだ
0220名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:51:54.30ID:OCSu8L9V0
3はタイラント?に絶えず追い掛けられるゲームだったので
面倒くさいゲームだった記憶。
0221名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:54:10.76ID:WFc2AvjC0
RE2良かったから楽しみ
ドレインディモスとかクッソキモくなりそう
0222名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:54:35.20ID:WiG1ePbV0
>>59
3がダメだったから
4で生き返ったんだ
0223名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:55:55.23ID:qVa4TRsU0
ホラー苦手な俺はクリスでぶん殴りながら進める方がいい
今さら殴れないなんて怖すぎる
0224名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 11:57:09.61ID:Db+Y3Fzu0
おーまじか
サイバーマンデーで今更ながらPS4pro買ったからちょうどいいわ
0225名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:02:23.84ID:xkp8gq410
>>215
スマブラ数千時間やってる奴は
割とゲーマーだとは思うぞ
0226名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:03:41.19ID:Vub0Z/8P0
vitaのリベレーションズ2てどうなの?
バイオシリーズはやったことないんだけど何かやってみたい
0227名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:04:06.29ID:rna1zA/q0
1のリメイクしてよ。
0228名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:07:28.04ID:6TVB8FQA0
ジルは映画の人の顔を使わせてもらえばよかったのに
美人だし
0229名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:08:16.56ID:9woYAjkf0
確かに楽しみではあるが、ラストオブアスやホライゾンゼロドーンの続編の方がはるかに楽しみである。
0230名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:08:23.33ID:/+yUKgHg0
今RE:2やってるけどめちゃ面白い
オリジナル版とくらべるとホントに進化したなゲームって
0231名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:08:46.75ID:OwcWbLtj0
>>225
障害者の間違いでしょ?w
0232名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:09:16.72ID:EchvFGAT0
配信日?
パッケ版出ない感じ?
0233名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:12:50.68ID:qm4O6nol0
>>227
すでにあるから
0234名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:13:54.44ID:rna1zA/q0
>233
まじ?リマスターじゃなくて?
0235名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:14:11.41ID:diIQ7qF+0
7の序盤は怖かったな
モンスターみたいな敵が出てきた時は
いつものバイオやと逆にホッとしたぐらいや
0236名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:15:14.41ID:ghYIutm00
7みたいに全編VR対応してちょ
0237名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:15:23.55ID:qm4O6nol0
>>234
だいぶ前にキューブでリメイクしたじゃん。
0238名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:15:35.45ID:29/16JHM0
7のVRが怖すぎて未だに積んでる
0239名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:16:23.13ID:omLAUIOU0
>>234
GCで出たリメイク1のことじゃないかな
元の原作にはいなかったクリムゾンヘッドというのがいるし
マップも大幅変更されてる
0240名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:17:56.18ID:lHw8UzzTO
ちょろっとしかやってないが
キューブの1リメイクは怖かったな
グラは美麗に鮮明になったし
ゾンビがめっちゃ強いから怖いし難しい
0241名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:29:29.80ID:yc3GEgIE0
3って戸愚呂弟みたいなのが追っかけてくる奴だろ?いちばんつまらんやつやん
0242名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:32:22.70ID:JE0yXtEC0
3って2の翌年くらい早いタイミングで出してきて、グラフィックの進化も特になくプレイ時間もあっさりクリアできてあまり記憶に残らなかったな
0243名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:35:17.01ID:qZrELnb60
>>218
オリジナルと違って地続きになってるから仕方ない
フラグバグで表から裏、裏から表にいけるし
0244名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:37:03.86ID:dj5jYbdD0
早いな
フリーマップのアウトブレイクを作れ
0245名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:42:19.22ID:xg8PqZ0e0
リベ3まだですか?
0246名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 12:42:43.62ID:eq/keUZy0
>>70
頭っからリメイクリメイク文句ばっかり言ってるのって
もしかしてお前の指人形かってくらい単発ばっかだな
どうせ買わないんだろ
0247名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 13:13:33.39ID:qAIFLT6g0
4までやって5と6とばして7やったら
あまりに怖くて途中で辞めた
一人称視点はもう怖くてできん
0248名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 13:14:38.48ID:g4cDPikz0
今回のジルのモデルは誰なんやろうな?
0249名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 13:17:05.68ID:Cznz2bXT0
>>183
顔はハンドメイズ・テイル/侍女の物語のエリザベスモスに似てる気がする。
体型は違うけど。
0250名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 13:17:49.08ID:xhnl0uEz0
>>242
オレ隠しエンディング10ぐらいあったけど全部観たよ
1日一回クリアしてた
今思い出すとバカだったんだと思う
0251名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 13:18:05.87ID:2KLhPrVZ0
まな板だったシェリーのパイオツが立派に成長してたのには笑ったw
0252名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 13:26:26.25ID:rAm0O1N50
うろ覚えだが個人的な印象

バイオ1 お食事中のゾンビさん(元同僚)が振り返って「ハーイ^^」 像を2階から落として鍵 六角レンチ
バイオ2 警察署内ウロウロ 女ゾンビ出てくる前でセーブして何度も女ゾンビに噛まれてシコった
バイオ3 巨体に追い回されるけどロケランでぶっ頃したった
バイオ4 名作らしいがやってない
バイオ5 土人ゾンビだらけでエロスが足りない ンデス倒すの大変 シュワちゃんみたいなウェスカーとマトリックスして遊んだ
バイオ67 やってない
0253名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 13:27:01.10ID:x84Ld3e/0
4月なんてサイバーパンク廃人になってる時やん
0254名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 13:30:01.06ID:zmQDChHl0
3はあまり人気ないようだけど、俺は2より3やベロニカの方が好きだったな
それでもre2はかなり楽しめたし俺にとってはリメイクの本命だったre3発表はかなり嬉しい
4月までに4k環境揃えたいけど金銭的にかなり厳しい...
0255名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 13:35:11.64ID:0Lu4wyQe0
3よりコードベロニカの方が印象に残ってる
0256名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 13:39:55.43ID:lwQKLbA/0
>>52
情弱すぎんだろ。ぴゅー太ってハード買えばできる。
0257名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 13:48:48.18ID:Db+Y3Fzu0
3から回避が出来るようになったけど
タイミングがけっこうシビアでうまく出なかった記憶
0258名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 13:53:40.44ID:QElf1bMG0
またリメイクかよ
0259名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 14:03:59.05ID:54hThMen0
>>254
中国産なら5万で50インチ4K買えるよ。今時テレビは国産だろうが韓国だろうが中国だろうがたいして変わらない
0260名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 14:50:20.47ID:v3W5y21y0
開発期間が分からんけど、普通に考えれば原作バイオ3はストーリー短すぎるからテコ入れしてくるだろうな
ついでにクリーチャーも少なすぎるから増やしてほしい
0261名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 15:09:06.72ID:jn6HODEU0
ベロニカもリメイクやれよ
0262名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 15:10:14.62ID:jn6HODEU0
>>16
4はリメイク必要無いと思うが
0263名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 15:11:28.24ID:jn6HODEU0
>>19
それなw
人の実況見ちゃうともうやった気になって買う気が起きないw
0264名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 15:13:10.78ID:jn6HODEU0
>>41
『ストーカーうぜぇ』

しか記憶にない
0265名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 15:19:21.83ID:jfEzK8Wz0
>>188
うわあ、本当に誰だよ
鉄拳とかの格ゲーに出てきそう
0266名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 15:29:15.94ID:7WZFA7kO0
>>188
ラミレスかな?
0267名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 15:36:54.42ID:jG+3e/Zk0
結局1が一番難しいという珍しいゲーム
0268名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 15:42:32.79ID:cHir64Cy0
うおおお!ついにきたか
バイオシリーズで一番3が好きだから嬉しい
0269名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 15:49:49.88ID:f2sICVKg0
RE2以上にストーキングされまくるんだろうな
0270名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 15:52:27.58ID:JFwwG2FC0
REになってクレアもジルも顔がイメージと別物になってしまった
0271名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 15:55:58.38ID:JFwwG2FC0
>>54
2とほぼ同じ時間、同じ場所で起きたジル視点のラクーンシティ崩壊話
0272名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 16:11:17.44ID:fNpEgRuh0
>>54
キモい兄妹はコードベロニカ
0273名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 16:16:24.28ID:lMMkjrNI0
口悪いなりに>>70はバトルスーツのジルのMODを使えばいいのにと書いてるけど
なぜかアホに絡まられてて草
0274名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 16:22:37.77ID:YOdsgBoU0
初代の豆腐。
0275名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 16:33:17.78ID:rkmywcaf0
10年後ぐらいにまたリメイク出そう
0276名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 16:39:53.89ID:ORpfkuPe0
コードベロニカやりたいーーー
0277名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 16:43:36.01ID:ugZ+fRPy0
今やるとPS2以下の頃のはしょぼくて笑っちまうレベル。
当然PSだの頃の1なんてひどすぎて目に悪いレベル。
この手のゲームは見ためが全てなんだなって痛感する。

16ビットかPS3以降じゃないとゲームって目に悪いわw
0278名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 17:16:27.28ID:lKNyKd8g0
>>201
これな
0279名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 17:17:01.48ID:eFQYaHWS0
リメイクばっかって人いるけど
リマスターよりは良いし、PS4はソフト少ないから、要るでしょ
それに、人気シリーズのナンバリングって少なからずそれなりに出るの望んでる人いるよ
俺も>>194で言ったようにFF8、9はリメイク出てほしいわ
個人的にあと鬼武者も2、3もリマスター出てほしいし
GTA4やBFBC2、BF3もPS4でPCと同じ大人数制で出てほしいわ
0280名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 17:20:03.13ID:ZqSeRWfq0
3はバイオの人気を落とした戦犯やで。
4のアクション寄りは成功。 
正直、2のタイラントや3の追跡者はユーザーにとって不評だからやめてほしい。
0281名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 17:21:42.81ID:vK9zd+eKO
ナイフプレイで倒すんだ!
0282名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 17:43:56.94ID:rkmywcaf0
FF7のリメイクはセフィロス戦まで出来ると思ってる人多そう
最初のミッドガル脱出までだからな
フィールドには出られないで終わる
0283名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 17:46:54.59ID:f2sICVKg0
まあぜったい買う
DL版にするかは迷うところ
0284名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 18:36:10.41ID:teDaYtEf0
3は一番好きな作品だ
4のホラー要素がなくなった作品より100倍面白い
0285名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 18:37:43.95ID:cVVjM3FL0
キングスフィールドのリメイクなり新作を出しておくれ
0286名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 18:40:33.35ID:l/I/DBkj0
今の映像でさらに怖さが増したしな
リアルタイムで2やってたけどRE2はホント怖かった
0287名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 18:41:05.63ID:nJtK5Blm0
新作を作る体力がないからリメイクに逃げる
そしてモチベ下がるスタッフも会社から逃げるパターン
0288名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 18:46:12.60ID:I6WDj/hB0
自分の中でオリジナル版でもバイオは2で終わってる
3以降遊んでないな
0289名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 18:58:13.42ID:vqQ8tAV80
もう少し長ければいいんだけど
あとはマーセに期待だな
0290名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 19:07:06.68ID:JCQXvcWv0


プロモーションみたら面白そう(´・ω・)
0291名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 19:13:37.73ID:dBiiOmer0
>>197
映画はゲームに寄せてんのに、今度はゲームが映画に寄せて別人とはこれいかに…
0292名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 19:41:06.80ID:FCGHbeXU0
3て死なない奴に追い回される奴だっけ?
シリーズで1番嫌いだな
0293名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 19:44:07.71ID:6m+u0sh60
>>256
プレステ1の時にバイオハザート2だか3をやったんだけどそれ以来ゲームはやってないんだよ、ぴゅー太ってなんだ?
0294名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 20:10:11.78ID:HYDiWBrf0
>>122
あれもエンジン流用して片手間リメイクしたら良いのに
0295名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 20:20:45.31ID:eXfIEe+Z0
2のリメイクでレオンのアゴ割ったのまだ許してないから
0296名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 20:21:54.08ID:UcHYOKws0
スレ見てたら4やりたくなってきた(・ω・)
0297名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 20:25:34.99ID:aBfp/FSo0
時系列的に2と同日の出来事なんだっけ?
0298名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 20:33:27.33ID:IyL2ymug0
>>297
2の1日前からスタート
で2の1日後に終了
0299名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 20:39:23.21ID:HYDiWBrf0
なんか水原希子みたいになってね?
0300名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 20:39:48.52ID:Wk7HyL4O0
>>197
全然シエンナ・ギロリーに寄ってないじゃん
0301名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 21:41:34.01ID:A28fg6CC0
次はゼロかベロニカのリメイクだな
0302名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 21:44:13.99ID:29/16JHM0
ベロニカはスティーブが巨人化する所しか覚えてないな
このまま人気なら0もベロニカも作りそうだな
0303名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 22:06:02.00ID:Z5u+o2U60
ジルが貧相になって残念
エロsfm作家もガッカリだわ
0304名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 22:24:17.31ID:qggv8Ghm0
ストライクバックって海外ドラマのこのキャラにやたら似てる
【ゲーム】リメイク版『バイオハザード3』 2020年4月3日にリリース 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
0305名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 22:31:49.94ID:0+qFG39B0
>>188
リアルにしたらこんなもの
1HDは綺麗だけどCGキャラだよやっぱり
0306名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 22:43:10.78ID:PEXiL2Ll0
今回のジルの顔きらいコレジャナイ
スカートも履いてねぇし
なめとんか!
0307名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 22:49:02.25ID:9iy4pH4l0
モデルはこの娘らしい日本でモデルしてるjane shishlyannikovaていう17歳のロシア娘
クレアも日本でモデルしてる娘だったし有名なのは使わないのか

【ゲーム】リメイク版『バイオハザード3』 2020年4月3日にリリース 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
【ゲーム】リメイク版『バイオハザード3』 2020年4月3日にリリース 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
0308名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 22:52:26.79ID:k/xvzgdp0
任天堂にゲームの作り方教わってこい
0309名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 22:59:10.73ID:saCiBdRV0
3ねえ 選択肢制あるの? 終盤のトドメやるやらないあるし
0310名無しさん@恐縮です2019/12/11(水) 23:14:32.90ID:z3jGPCYw0
re2みたいにre3の北米版にも日本語吹き替えあるかな?
デイズゴーンの時みたいに失敗したくねぇけど7とre2の事例を信じて買ってみるかな
0311名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 00:22:21.25ID:qH9q9n740
>>307
現実のモデルは美人なのかと思ってたけど結局モデルも微妙やんけ
明らかに人選ミスやろ
0312名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 00:42:03.26ID:hZsWZQm20
新作作れよ
リメイクで誤魔化すな
0313名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 01:13:54.52ID:jj6QQ1Yp0
もうちょっと前のジルのデザインに似てるやつ探せばいいのに
お前誰やねんってなったわ
0314名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 01:39:04.94ID:qYx3KHjV0
>>312
ウェスかーの息子いたから そいつをボスにした方がよくね
0315名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 02:18:55.13ID:b2wxzldX0
>>64
今更あれは嫌だなw
0316名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 02:29:35.74ID:TICW/hyi0
これを機に、リベレーションズUE、2も買おうかな
0317名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 02:35:15.21ID:0hCjk2BN0
>>312
新作作ってもオリメン出なさそうだからいらん

>>314
ジェイクは良い子だぞ
0318名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 02:39:14.65ID:c8G0eV080
加山雄三それまで生きてるかな
0319名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 03:26:36.30ID:KdeUmsj80
バイオハザードってQTEだらけのやつか
0320名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 09:20:35.92ID:Pjsaz2Z30
>>293
名機ぴゅう太
【ゲーム】リメイク版『バイオハザード3』 2020年4月3日にリリース 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
0321名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 10:23:00.10ID:FJbo74S30
ジルがこれじゃないし、視点が7なの?スルーだわ
0322名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 10:23:31.88ID:/EQ9Cypg0
>>321
情弱
0323名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 10:33:27.10ID:SvzFsZyC0
ジルが一番可愛いのは0、リメイクの1、リベレーションズ、6
どれなの?w
0324名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 10:35:50.24ID:ZToxx54l0
0って任豚しか思い入れないだろ
リメイクするかな
0325名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 10:39:01.20ID:MyLGz6Gn0
チューブトップは追加コスチュームなのか?
0326名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 14:12:25.47ID:er77LnPX0
ジルが水原みたいでマジで嫌
0327名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 14:44:06.54ID:mvGlW00Z0
Re2も北米版やったし今回も北米版かな
来年から社会人だから時間取れなそうなのが残念
0328名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 16:07:31.84ID:kpBChhUg0
セーブして部屋から出るとタイラントがスターズって呟きながら追っかけてくるやつだよな
夢の中でも追いかけられた思い出…
0329名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 16:31:17.05ID:CXW6L58h0
なぜバイオで一番つまらない3をリメイクするのか?
きっと企画時に儲けの話から先に入るんだろーな
0330名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 16:38:23.17ID:9OJu975f0
つまらないからテコ入れするんじゃね
0331名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 16:53:50.23ID:wqHUpcAW0
FFもはよTと8と9リメイクしてくれ
0332名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 17:05:08.29ID:XXrxp5J40
外には出ないって行ってゾンビになっちゃった
ハゲ親父は出演するのか?
0333名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 17:09:20.38ID:L/lbdDpo0
ジルが…おばちゃんになってるやん!!ショック( TДT)
0334名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 17:17:44.76ID:pf51VJxZ0
モデリング担当はラテン系が好きなんじゃねーの?

RE2のクレアも最初おかしかった
0335名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 17:26:22.26ID:xULTGGzc0
ジルで抜いたことある?
0336名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 18:38:30.73ID:flPXtSr+0
リベレーションジルでよかったやん
0337名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 18:40:22.00ID:0hCjk2BN0
>>336
アレはエロすぎる
0338名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 19:33:01.70ID:1ve7i8UT0
>>329
順番にやってるだけでは?
多分次はバイオ1リメイクリメイクで
バイオ0リメイクやってバイオ4リメイク
0339名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 19:33:52.61ID:6YOnZQ6T0
スクエニもこのスピードを見習ってくれよ
0340名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 19:38:16.87ID:6VfaybnJ0
>>338
1と0 どこをどう弄るんだ? ベロニカをps4の環境でリメイクしたら絶対面白い
0341名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 19:51:57.02ID:tz60IhMf0
任天堂の許可が要る
0342名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 21:34:17.53ID:8lTMcN4f0
今回まさかFPSか?
0343名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 22:38:52.16ID:0hCjk2BN0
>>342

RE2と同じ
0344名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 22:40:22.27ID:LKOx9UV10
VR復活してほしいんだが
0345名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 08:21:09.56ID:lcn/0xNg0
焼き直しに逃げるな
新作を作れ
0346名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 08:45:32.90ID:/9Ii6Goh0
印象的な服装も変えられて顔とか全体的に劣化させられてジルもポリコレの餌食になったのか
リアル=不細工みたいになってるのな
確か初代ジルのモデルがジルのコスプレしたら現実でもちゃんとジルになってたから今回のモデルが合わないだけなんだよな
0347名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 09:42:05.95ID:H3LhsOMh0
蜘蛛出ないやつならやりたいけど
出てくるんだろうなあ蜘蛛、よりリアルなやつで
あれさえなければやるのに
0348名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 09:44:30.46ID:iha0ulgQ0
結局、予備知識一切無しでやったオリジナルの1の恐さにはどれも勝てないんだよな・・・
2以降はなんとなく敵が出てきそうなポイントが予測できたからな
0349名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 09:49:45.48ID:JwaOEzmF0
ライトユーザーには3の高い難易度や追跡者の恐怖、
敵の弱点に合わせた弾薬の調合などは合わんだろうな
ライトユーザーには2の武器のパワーアップぐらいが限界
ラクーンシティじゃ無くて全く別の場所ならワンちゃんあったかもしれない
0350名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 09:49:56.48ID:tFJ7YAYG0
だって1はアローンインザダークだもん
0351名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 09:50:02.38ID:MXZAzoer0
RE2は体験版はやったけど、何か買う気起きなくてスルー
オリジナルはアホみたいにやりこんだんだけど、もう年かな
手抜きゲーとか言われる3でさえ、相当遊んだんだがRE3もスルーしそうだ
0352名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 09:55:58.57ID:tFJ7YAYG0
バイオは声だけでかい1信者が多くてウザいわ
そんなに1が好きならリメイク1買えよw
0353名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 10:01:15.01ID:iha0ulgQ0
>>324
0はGQのみで出したってだけで今は普通にPS3、4でも出来るじゃん
0354名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 10:02:14.26ID:iha0ulgQ0
>>340
ベロニカ・・・
何度潰されたか
0355名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 10:35:36.05ID:PWXhVXmg0
バイオは何とかパンデミックにならないようギリギリのところで抑えていたのに6で滅茶苦茶になった。
0356名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 11:01:14.35ID:JDzFodnE0
>>105
TPSで酔うならラジコンも無理だろ
0357名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 11:50:40.19ID:tFJ7YAYG0
>>355
いや既に2でなってるだろw
0358名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 12:48:02.69ID:shPy5LbI0
ベロニカリメイクではアレクシアがエロエロで頼む
0359名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 17:41:34.13ID:HtqycVwT0
なんでキャラの顔変えちゃうんだろ
やる気なくすわ
0360名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 19:25:08.52ID:69oaQ+QV0
RE2から導入されたレティクルの絞りとタイラントの来ていた防弾コートのおかげで、
序盤にランダムに手に入る可能性のあるマグナムがますますいらなくなりそう。
マインスロアーがどうなるのか気になる。
0361名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 19:25:47.39ID:6mJTi6Rm0
買うよん
0362名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 19:27:37.86ID:ysIquBHa0
まぁ同じマップ使うからな。
0363名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 19:45:02.55ID:jimMn2CH0
反日韓国人は日本のゲームしかやらないよな
たまにアメリカのゲームもやるけど
ほとんどが日本のゲームで
自国のゲームは全くやらない
0364名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 19:46:23.96ID:jHxnOa9T0
バイオハザード3って追跡者がクソウゼエだけしか印象がない
0365名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 22:55:11.76ID:Z57XV5mK0
あかん…

ジルがきもいババアになってる…

スルー決定だわ(-。-)y-゜゜゜
0366名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 22:55:33.86ID:Z57XV5mK0
オワコンハザード(笑)
0367名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 22:57:53.13ID:pjDFu2ON0
>>28
ストーリーとか気にしてる奴いるのか?
もはやあってないようなもんだろ
0368名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 22:59:06.79ID:pjDFu2ON0
>>39
三上は自分がディレクターだったら2で終わらせるつもりだったからな
0369名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 23:29:25.79ID:dIvzC0r00
どうせ買わないキモオタはスルーする理由できて良かったなw
0370名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 23:56:01.50ID:o5A9Uggm0
>>343
RE2って俺がやり込んだやつだっけ?
0371名無しさん@恐縮です2019/12/14(土) 23:59:24.53ID:cowJ3yYO0
ちなみに3は最初1.9と呼んでたそうだ
0372名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 00:01:02.89ID:7LH0ZiES0
バイオは3までだな。自分の中では。
0373名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 00:04:30.65ID:lYnJnRQO0
やはりREエンジンだめだな
俳優の顔をそのまま使うから7のクリスもRE2のエイダも3のジルもおかしなことに
0374名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 00:11:05.53ID:vgrqk/Xo0
バイオ6から酔って気分悪くなる
0375名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 00:12:54.22ID:itaqBjGs0
>>151
ルビーモレロみたい
0376名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 00:14:27.53ID:6FeFwGgy0
RE1が一番やりたいんだよなぁ
GC版のリマスターじゃいまいち
0377名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 00:17:59.17ID:rQ0eRFIA0
マップを行ったり来たりさせるんだよなぁ
まっすぐ行ってドアに鍵が閉まってる
それを確認してから来た道戻って鍵をとってまた同じとこ戻るみたいな
0378名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 00:18:20.26ID:oKMPZvbn0
3は本来ナンバリング作品じゃなかったからな。

それより何度も言うが
エイダの「為さねばならない真の目的」を描く作品いい加減に出してくれ。
初期キャラはもう総退場させてもいいだろう。
0379名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 00:19:56.89ID:Eo9ONJTG0
ゾンビ、ホラー大好きなのでバイオも当然興味あるのだが壊滅的にゲームセンスがない、5の最初の村人たちに囲まれて死んで進めないのでプレイ動画見て満足してる
0380名無しさん@恐縮です2019/12/15(日) 00:20:46.31ID:+a9ZfdlR0
面白いから好きだったけどプレステ2でやってたやつかな、大蛇が出てくるのは3?4?
あそこでいつもやられて詰んだままこのシリーズはやってないw
トゥームレイダーの続編だしてかれたら買うかも

lud20240604191806
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1576008217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ゲーム】リメイク版『バイオハザード3』 2020年4月3日にリリース YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
Switch版『バイオハザード0, 1, 4』、日本でも2019年5月23日に発売決定
【ファイナルファンタジー】『FF7 リメイク』発売日が2020年4月10日に延期へ ★3
【ファイナルファンタジー】『FF7 リメイク』発売日が2020年4月10日に延期へ ★4
【ファイナルファンタジー】『FF7 リメイク』発売日が2020年4月10日に延期へ
【2016年4月22日】 Windows10 ビルド14328公開 インク機能。スタートメニュー、タスクバーが更に改良 [無断転載禁止]
「聖剣伝説2」リメイク PC/PS4/PS Vitaで2018年2月15日に発売 [無断転載禁止]©2ch.net
【アニメ】『インフィニティ フォース』映画化プロジェクト決定! TVアニメ版と同じく関智一さん・櫻井孝宏さんら出演で、2018年2月公開 [無断転載禁止]
【E3 2016】バイオハザード新作「Resident Evil 7 biohazard」が発表。PSVR対応で2017年1月24日発売予定
2017年『第4回 カバーガール大賞』ノミネートのファイナリスト45名決定!ハロプロからは牧野真莉愛がノミネート
【】「バイオハザード2」リメイクが決定!!!発売は来年1月。
【漫画】原悠衣「きんいろモザイク」ストーリーマンガ形式の読み切りが、4月24日発売のまんがタイムきららフォワードにゲスト掲載
【小説】 慎一やミュセルたちのその後を描く『アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者 外伝!』が2018年8月2日に発売へ
【速報】 『バイオハザード2 リメイク』、初週300万本突破!
【サービス終了】 GMO、『覇穹 封神演義〜センカイクロニクル〜』のサービスを2020年1月23日をもって終了
【速報】 『バイオハザード RE:2』、GOTY受賞! 今年も日本産ゲームの年だった模様
イオングループ『伝説レイドバトルウィーク』イベント再来。4月26日から毎日18時
Switch版 バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション 6540本
2025年 認知症患者700万人 これリアルバイオハザードの始まりだろ どうすんだよ [無断転載禁止]
【朗報】「バイオハザード2:リメイク」、オリジナル版プレイヤーを良い意味で裏切ってくる事が判明
リメイク版バイオハザード2のプレイ動画が公開
1995年に発売されたシミュレーションRPG「フロントミッション」のフルリメイク版がSwitchで2022年夏に発売決定。「2」も発売予定
コナミ、『P.T』のPC向けリメイク版を一人で開発した17歳の少年をインターンとして勧誘
【2020テレビCMブレイクランキング】M-1王者・ミルクボーイが堂々1位 “今年の顔”集結 [爆笑ゴリラ★]
『FF7 リメイク』発売3日間で123.8万本のスタート!
Re:ゼロから始める異世界生活、アラフォー賢者の異世界生活日記ぼくたちのリメイク、西野、緋弾のアリアなどMF文庫J 12月新刊
【速報】 日本人からのみ酷評されるも、全世界で400万本売り捌いた『真のバイオハザード2』が遂にCERO Zで発売へ [無断転載禁止]
『2020年ブレイク女優』森七菜が首位 朝ドラ&主演ドラマで人気拡大 [爆笑ゴリラ★]
バイオハザード2リメイクがついに発売されるけど
2015年ソニー「FF7リメイク出します!シェンムー3出します!その他諸々の洋ゲーも出します!」
PS4/Switch『イナズマイレブン アレスの天秤』 2018年夏→2018年秋→発売日未定に
★映画実況11432 バイオハザードII アポカリプス #4 [無断転載禁止]
【東京】プロダクトデザイナー安積伸の新作家具とテーブルウェアのデザイン展 [2017年9月21日〜26日] [無断転載禁止]
ウィザードリィでボーナス20以上付くまでキャラメイクしてたやつ
【Switch】バイオハザードリベレーションズUE Part92【PS4/PS3】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part90 [無断転載禁止]
【タペストリー】 『きんいろモザイク Pretty Days』アリス、カレンの描き下ろし等身大タペストリーが登場 2019/01/10
【朗報】高校生が考える2019年ブレイクしそうなアーティストランキングに48グループがまさかのランクイン!!!
【PC/PS4/Xbox One】「バイオハザード7」のゴールドエディションが12月14日より配信へ。新DLC「エンド オブ ゾイ」を収録
【映画】 『燃えよドラゴン』リメイク決定!『デッドプール2』監督が候補に
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part94 [無断転載禁止]
『バイオハザード RE:2』のタイラントを「きかんしゃトーマス」に置き換えるMod登場
【企業】東芝ダイナブック シャープの軍門に下る2000人
【PS4/XB1】バイオハザード4 HDリマスター Part2 [無断転載禁止]
バイオハザード2 リメイク、60億円の赤字だと発覚
CRFバイオハザード リベレーションズ part2
『バイオハザード8』、シリーズ史上最もダークで気味が悪い作品になってる模様
【映画】 『燃えよドラゴン』リメイク決定!『デッドプール2』 監督が候補に★2
リメイクして欲しい!90年代のアニメランキング 3位幽☆遊☆白書、2位H2、1位→
【グラビア】すんごいカラダ!清楚ながらダイナマイトボディの小日向ななせ 猛烈なセクシーアピールで同級生をメロメロに[11/20] [無断転載禁止]©bbspink.com
【ゲーム】リメイク版『FF7』分割作 9698円は「高い?安い?」 賛否両論 ★2
マイクロ総研 OPTシリーズユーザスレッド Port20
【アニメ】「きんいろモザイク Pretty Days」2016年11月12日より劇場上映!特報第1弾公開
【SANKYO】バイオハザードリベレーションズ Part4
【WEBサービス】「note」月間利用者2000万人超す ピースオブケイク
†バイオハザード総合スレッド†【Report320】
【岐阜】パトカーから逃走中の軽乗用車とバイクが接触…バイク横転し20歳と17歳ケガ 車はそのまま逃走 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
日本の100年間のメイクの変化がユニークだと話題に 世界よ、これが日本の「美」だ 
【朗報】FF7リメイク、GOTY2020を受賞!今年最高のゲームと認定される [51
24が日本でリメイクされるけど、ジャック・バウワー誰に主演して欲しい?
明日20時より『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ』公式生放送オンエア [無断転載禁止]
【おま国】FF7リメイクの国内版はDLCが店舗毎に分割、海外版は特典全部入りで予約開始!国内版はサントラとアートブックも付属せず
リメイク版月姫のアルクェイドって普通に可愛いよね
引きこもり「エルゴヒューマンは糞!アーロン最高!」アーロンチェアが22年ぶりにリメイク [無断転載禁止]
Win10、4月末更新でフリーズw マイクロソフトが一時対処法「Win+Ctrl+Shift+B」を指示
【バイオハザード】 BIOHAZARD RESISTANCE 【レジスタンス】Part.203

人気検索: 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls
06:18:06 up 40 days, 2:18, 0 users, load average: 2.20, 3.05, 3.57

in 0.7470760345459 sec @0.086535215377808@1c3 on 060419