◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【訃報】声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役 ★2 YouTube動画>9本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1575281640/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1バグダッドの夜食 ★2019/12/02(月) 19:14:00.07ID:GgqO8cff9
 
 アニメ「ルパン三世」の石川五右衛門役(二代目)で知られる声優・井上真樹夫さんが11月29日、持病の狭心症悪化のため81歳で亡くなった。3日、所属事務所の青二プロダクションが伝えた。

 井上さんは『宇宙海賊キャプテン・ハーロック』のハーロック役、『巨人の星』の花形満役、『銀河英雄伝説』のアンスバッハ役など多くの名作アニメで活躍した。

12/2(月) 18:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000371-oric-ent


★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とスレ立て人資格★CAP停止(実質自治スレ)★241
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574992494/
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91+%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97&ita=8


※前スレ
【訃報】声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役
http://2chb.net/r/mnewsplus/1575278087/

2名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:14:24.94ID:pqVgkIIr0
ルパンルパーン

3名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:14:37.92ID:GihB5vXI0
うぉー、初代に続き二代目もかよ
合掌

4名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:15:19.10ID:aUTVov1O0
久しぶりにマモーやってください!

5名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:15:23.37ID:ajzz0ZBY0
スレッガーさんかい?早い早いよ…

6名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:15:41.36ID:BGu4NsQX0
神宮寺ぃー!

7名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:15:42.89ID:2BUlLQNS0
友よ〜!!

8名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:15:55.62ID:LXr87yoR0
またつまらぬものを…合唱(‐人‐)

9名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:16:00.87ID:/A7BV4It0
栗貫がルパンやってる間は見ないことにしている。

10名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:16:05.74ID:ZCq6hxzx0
阪神は花形満として球団葬や

11名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:16:18.00ID:UvdVV/Qa0
悲しいけど、これ戦争なのよね

12名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:16:27.30ID:B1hkL1lj0
またつまらぬ歳を取ってしまった

13名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:16:29.50ID:CI7FlWXf0
今は何代目なん?

14名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:16:52.79ID:gudeIqT+0
花形満と眉月光

15名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:16:57.75ID:CdowWZWe0
ミツルハナガタ2000の人か

16名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:16:58.67ID:Usz/Os8m0
今宵の斬鉄剣は一味違うぞ

17名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:17:01.37ID:fu9C0ihm0
星くん!

18名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:17:05.01ID:Gg3Zq0oe0
ご冥福をお祈りします

ところで五右衛門の名台詞といえば
「またつまらぬものを斬ってしまった…」なんだけどさ、
劇場版だったか?一度、斬る前に
「またつまらぬものを斬ってしまうのか!」という台詞があまりに格好良くて
鳥肌立った記憶があるんだけど、どの作品だったか覚えている人いらっしゃる?
あのシーン、また観たいわ…

合掌

19名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:17:07.46ID:aUTVov1O0
五右衛門2世の人

20名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:17:14.45ID:Lzv57BaTO
チンとかいうデブの乗車したステルス飛行機をぶったぎるやつが印象深い

21名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:17:22.10ID:mpVNP3D20
無益な殺生はせぬ

22名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:17:36.64ID:PGEIdf7f0
井上さんは同盟でも帝国でもないんだっけ?

23名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:17:38.87ID:2kFEvoPa0
スレッガーか

24名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:17:41.54ID:HqcFx0NQ0
つい最近アオイホノオを見返してみて、ハーロックのの声聞いたけど
さすがに衰えは隠しきれてなかった。

25名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:17:41.73ID:vS7IQlcQ0
アンスバッハ准将w

26名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:17:48.97ID:Oa9004Fl0
スマホ通知で井上真央かと思って心臓が飛び出そうになった

27名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:18:07.79ID:aUTVov1O0
大空魔竜の人

28名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:18:14.38ID:XvK5lUJp0
テレビ局は追悼込めてキャプテンハーロック再放送しろよ!

29名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:18:25.80ID:pRUrHoQq0
知的さも感じられる男前ボイス

井上真樹夫
森功至

30名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:18:28.35ID:yXsMhOTW0
島村ジョーの人か

31名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:18:38.91ID:kxGjCQfs0
カリオストロの時の人?

32名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:18:50.53ID:k9BdSypV0
>>9
同じく 20年以上新作見てない

33名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:19:00.80ID:0W4GgwBl0
初代じゃなかったのか、ごえもん

34名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:19:07.51ID:2koQgN7h0
森功至さんもそろそろ…
やめてくれー

35名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:19:23.45ID:2koQgN7h0
>>31
そうだよ

36名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:19:28.44ID:gROuxGt/0
カリオストロの人?

37名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:19:31.29ID:XvK5lUJp0
男なら、危険をかえりみず、死ぬと分かっていても行動しなくてはならない時がある。負けると分かっていても戦わなくてはならない時がある

38名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:19:34.32ID:ogcUHnzO0
だから誰?kwsw
オマエラとは時代が違うんや

39名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:19:43.99ID:xtKOwDvi0
ハーロックーーー!

40名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:19:47.13ID:BbwyqzEX0
キムタクのドラマに総理大臣の役で出てて老け込んでるのにびっくりした

41名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:19:50.18ID:gROuxGt/0
書いてあった

42名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:19:55.18ID:aUTVov1O0
マモーの時も?

43名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:20:26.90ID:2koQgN7h0
テレビってアニソン特集はさんざんやるくせに肝心のアニメ本編は全然放送しないよな

44名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:20:36.97ID:q9hrOoby0
初代は海原雄山の人です

45名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:20:56.99ID:dirCRfCH0
武士道とは死ぬことと見つけたり

46名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:20:57.78ID:rGJ8ZW4Q0
ご冥福をお祈りいたします
テキサスマックは衝撃だったなーこういう役もやるとは

47名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:21:14.59ID:hsSmlNGV0
先週の金曜日にたまたまチラ見して五ヱ衛門交代してるのに気づいたよ…合掌
次元の人は最後まで演じたいそうだが、どう見てもヤバい声だった

48名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:21:15.06ID:p2eG2Aq40
>>43
今は昔と違って配信もCSもあるからね(´・ω・`)

49名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:21:21.78ID:XvK5lUJp0
>>38
劇場版999は名作だからアニオタなら一度は見ておくべき

50名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:21:34.52ID:BNG8S4my0
初代はだれ?

51名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:21:37.19ID:NRr/dYcK0
花形満やアンスバッハは思い浮かぶけど
ハーロックってこんな声だったっけ

52名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:21:42.46ID:aUTVov1O0
>>43
ルパンはさっきやってた

53名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:21:48.31ID:46AIQb1/0
井上五右衛門が至高、浪川はゴミクズ

54名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:21:51.64ID:F96c2iRg0
YouTubeに公式チャンネルあったんだな
直前まで元気そうだったのに

55名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:21:56.38ID:LVJNIhpB0
とうとうマッキーも

56名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:21:56.43ID:u8cpAlfz0
>>50
ヨミ

57名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:22:10.05ID:mjdC4zpy0
>>38
昔ガンダムなんとかに出てた中の人やろ無知かよ苦笑

58名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:22:12.58ID:EVlFEc5v0
オリジナルファミリーは次元と不二子かぁ

あの世でルパンファミリー全員集結も時間の問題か わかってるけど

59名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:22:22.94ID:vTilzlmm0
追悼で燃えよ斬鉄剣放送してくれないかな

Youtube配信のルパン見てくる

60名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:22:45.80ID:6AYa4TR60
寂しいなぁ

61名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:22:50.90ID:4+OQIw2o0
>>42
1977年〜2010年まで2代目五ェ門だから
当然、マモーの時も

62名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:23:09.53ID:7Ib0kpSa0
また名優の訃報か
次元も声が出てないから厳しいかな

63名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:23:23.03ID:ZCq6hxzx0
>>46
テレビのゲッターでは、普通のライバルキャラの演技してたよ
変な外人キャラは、スパロボオリジナル

64名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:23:56.91ID:4+OQIw2o0

65名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:23:58.89ID:hgeuw/rS0
ご冥福をお祈りします。

66名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:24:14.03ID:xj9dm5Au0
>>18
バイバイリバティー危機一髪でヘリを切るとき

67名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:24:15.64ID:dlpYZKsk0
参考

阪脩(88)  荒巻課長(攻殻機動隊SAC)、榊整備主任(パトレイバー)
小林清志(86) 次元大介(ルパン三世)
飯塚昭三(86)  リュウ・ホセイ(ガンダム)、稗田八方斎(忍たま乱太郎)
羽佐間道夫(86)  ブルーノ・J・グローバル(マクロス)
糸博(86) 親方(天空の城ラピュタ)、志村ダンゾウ(NARUTO)
清川元夢(84)  冬月コウゾウ(エヴァンゲリオン)、ティッピー(ご注文はうさぎですか?)
富田耕生(83) ヒゲオヤジ(ブラックジャック他)、鈴木次郎吉(名探偵コナン)
野沢雅子(83) 孫悟空(ドラゴンボール)、鉄郎(銀河鉄道999)
柴田秀勝(82)  猿飛ヒルゼン(NARUTO)、あしゅら男爵(マジンガーZ)
石丸博也(78)  ジャッキー・チェン吹き替え、兜甲児(マジンガーZ)
緒方賢一(77) 阿笠博士(名探偵コナン)、キタキタおやじ(魔法陣グルグル)
池田勝(77) 米田一基(サクラ大戦)、ジャミトフ・ハイマン(Zガンダム)
野田圭一(76) ビッテンフェルト(銀英伝)、新右衛門(一休さん)
池水通洋(76) 太田功(パトレイバー)、温泉マーク先生(うる星やつら)
秋元羊介(75)  東方不敗(Gガンダム) 、衝撃のアルベルト(ジャイアントロボ)
麦人(75) キール・ローレンツ(エヴァンゲリオン)、ピカード艦長吹き替え(スタートレック)
森功至(74) ウォルフガング・ミッターマイヤー(銀河英雄伝説)、ガルマ・ザビ(ガンダム)
若本規夫(74)  オスカー・フォン・ロイエンタール(銀河英雄伝説)、穴子(サザエさん)
大林隆介(73) 後藤喜一(パトレイバー)、天道早雲(らんま1/2)
西村知道(73)  松井刑事(パトレイバー)、安西先生(スラムダンク)
佐藤正治(73) 亀仙人(ドラゴンボール超)、バッファローマン(キン肉マン)
古川登志夫(73)  諸星あたる(うる星やつら)、ピッコロ(ドラゴンボールZ)
神谷明(73) 冴羽獠(シティーハンター)、ケンシロウ(北斗の拳)
田中亮一(72) 不動明(デビルマン)、のび太の担任(ドラえもん)
屋良有作(71) さくらひろし(ちびまる子ちゃん)、射手座のアイオロス(聖闘士星矢)
玄田哲章(71)  アーノルド・シュワルツネッガー吹き替え、海坊主(シティーハンター)
銀河万丈(71) ギレン・ザビ(ガンダム)、ロッチナ/次回予告ナレーション(ボトムズ)
池田秀一(70) シャア・アズナブル(ガンダム)、赤井秀一(名探偵コナン)
安原義人(69) 四乃森 蒼紫(るろうに剣心)、内海俊夫(キャッツアイ)
龍田直樹(69)  ウーロン(ドラゴンボール) 、ねこバス(となりのトトロ)
田中秀幸(69)  テリーマン(キン肉マン)、獅子座のアイオリア(聖闘士星矢)
中尾隆聖(68) フリーザ(ドラゴンボールZ)、バイキンマン(アンパンマン)
大友龍三郎(67)  牛魔王(ドラゴンボール超)、サー・クロコダイル(ワンピース)
江原正士(66) マイト・ガイ(NARUTO)、トム・ハンクス吹き替え
古谷徹(66)  アムロ・レイ(ガンダム)、安室透(名探偵コナン)
井上和彦(65) はたけカカシ(NARUTO) 、山岡士郎(美味しんぼ)
千葉繁(65)  メガネ(うる星やつら)、桑原和真(幽遊白書)
堀秀行(65) キョウジ・カッシュ(Gガンダム)、剣桃太郎(魁!男塾)
山路和弘(65) 雑賀譲二(サイコパス)、ケニー・アッカーマン(進撃の巨人)
中田譲治(65) アーカード(ヘルシング)、ギロロ(ケロロ軍曹)
大塚芳忠(65)  自来也(NARUTO)、ヤザン・ゲーブル(Zガンダム)
二又一成(64) 三郎(サザエさん)、五代裕作(めぞん一刻)
田中真弓(64) ルフィ(ワンピース)、クリリン(ドラゴンボール)
島田敏(64)  パプテマス・シロッコ(Zガンダム)、ヘムヘム(忍たま乱太郎)
塩屋浩三(64) 魔人ブウ(ドラゴンボールZ)、モンド・アガケ(ガンダムZZ)
水島裕(63) 大伴俊夫(クリィミーマミ)、大原伸一(オバケのQ太郎)
堀内賢雄(62) ペイン(NARUTO)、マシュマー・セロ(ガンダムZZ)  
チョー(61) ブルック(ワンピース)、大槻班長(カイジ)
堀川りょう(61) ベジータ(ドラゴンボールZ)、ラインハルト・フォン・ローエングラム(銀河英雄伝説)
速水奨(61) 藍染惣右介(ブリーチ)、マクシミリアン・ジーナス(マクロス)
宮本充(61) 中川圭一(こち亀)、ロジャー・スミス(ビッグオー)
矢尾一樹(60) フランキー(ワンピース)、ジュドー・アーシタ(ガンダムZZ)
大塚明夫(59) スネーク(メタルギア・ソリッド)、バトー(攻殻機動隊)
飛田展男(59) カミーユ・ビダン(Zガンダム)、丸尾末男(ちびまる子ちゃん)
立木文彦(58) 碇ゲンドウ(エヴァンゲリオン)、長谷川泰三(銀魂)
山寺宏一(58) チーズ/ジャムおじさん(アンパンマン)、加持リョウジ(エヴァンゲリオン)

68名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:24:27.21ID:rGJ8ZW4Q0
>>63
まじか…なんでそんな事にw

69名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:24:27.72ID:RGNsCH3f0
PS2で出た決戦2の曹操もこの人だったよね
ご冥福をお祈りします

70名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:24:40.15ID:pXSJpnQA0
またまたつまらぬものを

71名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:24:43.59ID:q9hrOoby0
スレッガーさんかい?早い、早いよ!

72名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:24:47.04ID:oFIIoL0W0
>>67
八奈見さんがない

73名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:24:58.36ID:7h8GGs6o0
昔の人は同じ声なのに、別人格にきっちり見える
画が違う、人が違うだけじゃないんだよ

74名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:25:00.11ID:vTilzlmm0
芸能人の訃報で一番堪えるの声優だな
物心ついた頃から聞いてるから

75名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:25:00.02ID:u8cpAlfz0
五右衛門回で一番好きなのは
二期108回悲しみのざん鉄

76名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:25:23.54ID:2koQgN7h0
次元どうすんだよ
昔のPART2とか見てると今と違いすぎて辛いんだが

77名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:25:24.15ID:sinz0E/70
アンスバッハってそんな重要な役かと思ったが
キルヒアイス 殺したやつか
たしかに物語の分岐点になった軍人かもしれんな

78名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:25:25.71ID:YUFc/MeR0
浪川の前は二代目だったのか
初代って赤ルパンじゃないやつ?

79名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:25:28.10ID:J5YnvAb30
ご冥福を。

80名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:25:29.08ID:HdFRm2F90
五右衛門の代名詞的セリフ
「またつまらぬ物を斬ってしまった」
の人でしょ。
ドラえもんののぶ代とおなじで、2代目だけどこの人こそ五右衛門の声だったよな。

合掌

81名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:25:29.46ID:BGu4NsQX0
ヤーンマーだアゲハだ ま〜め〜ぞう〜だー♪

82名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:25:50.72ID:60KTwPhx0
ぶ・・ブシドーブレード・・

83名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:25:54.05ID:uZaHt1qT0
>>58
オリジナルの不二子はお亡くなりになられたよ。
いっとくが、ハニーは2代目だから

84名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:26:03.28ID:u8cpAlfz0
>>75
途中で送信しちゃった

悲しみの斬鉄剣

85名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:26:07.64ID:BbwyqzEX0
藤村甲子園と花形満の人
阪神は球団葬しないと

86名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:26:08.62ID:RoeUYbRe0
最近スパロボでハーロック頑張ってやってたけどしんどそうやったね。
合掌

87名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:26:09.76ID:bgKo26cr0
次元の人が本当に声がお爺ちゃんでさすがに辛い

88名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:26:17.90ID:idSSgr680
>>57
そういや劇場版のスレッガー中尉だったな

89名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:26:25.65ID:lqWWQUE60
おれは花形満だな、星くん。

90名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:26:31.82ID:uoEm65mu0
えええええ…

91名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:26:32.67ID:Mif4SSWl0
マジかよ・・・orz

92名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:26:57.38ID:sy0JSWbK0
なぜか井上真央が死んだのかと思った

お疲れさまでした

93名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:26:59.40ID:8HoMOoGm0
逝ったのか
五右衛門ェ

94名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:27:08.55ID:cddv4PCh0
>>67
野沢雅子ってもう83だったのか
ちょっと前までドラゴンボールの新作やってた気がするけど
この歳でまだかめはめ波打ってたとかすごいなw

95名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:27:10.86ID:EVlFEc5v0
>>86
その前のドラマでハーロックやってたけど声きつそうだったな

96名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:27:12.51ID:xtKOwDvi0
ハーロック最高にかっこよかった

97名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:27:13.03ID:XvK5lUJp0
>>89
花形もそうだったな、俺は基本ハーロックで再生されるわ

98名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:27:17.18ID:pUmQWY8N0
思えば康ベエの遺作となった94年の燃えよ斬鉄剣が実質最後のルパンだったな
TVSPでは最高の視聴率24.9%
レギュラー放送から単発になっても尚当たったアニメなんて後にも先にもルパンだけ
井上五右衛門の笑い声と拙者〜と言う節回しが絶妙で大好きだったわ

99名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:27:19.65ID:QBbmdkl10
…今夜は「空飛ぶ斬鉄剣」と「哀しみの斬鉄剣」視て寝よう…

100名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:27:21.68ID:VZm154RG0
前スレ>>321
>銀英伝だと誰って必ずレスあるもんな

当時の中堅&ベテランであれに出てない男性声優はほとんどいないからな
アニメだけじゃなく、吹き替えの人も含め
鈴置さんは例外として、ガヤ以外「一声一役」を貫いたから外伝の最後の方なんか枯渇してキャスティングに困ったって言うし

101名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:27:31.14ID:zWr71GS80
今年ハーロックの新録やったから次はテキサスマックジャックの新録を神谷や石丸とやって欲しかったなあ

102名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:27:37.78ID:lB8x8cS70
映画のスレッガーさんだよな

映画のほうがミライさんとのロマンスが強めに感じたのは
この人の功績かも

103名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:27:38.47ID:Gg3Zq0oe0
>>66
おぉ!ありがとうございます
録画したのがあるので、早速今夜引っ張り出して観てみます

104名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:27:44.12ID:u8cpAlfz0
>>83
うそ!二階堂さん亡くなっていたの?
知らなかった
そっちの方がショック

105名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:27:49.92ID:lsQsxmoP0
でも死因が持病の狭心症急性悪化って事で、その他はツイッター更新を
見る限りイベント出てたり外に出かけてたり、他声優と交流してたり本当に元気だったみたいなんだよねぇ・・・。

106名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:27:51.49ID:vTilzlmm0
アクマイザーのザビタン
あんな美声の悪魔族いたら魂売ってしまうな
正義の味方だが

107名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:27:52.07ID:YUFc/MeR0
>>67
阿笠博士も近々声が変わりそうだなぁ

108名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:27:52.91ID:sy0JSWbK0
>>88
え、スレッガーなのか

五右衛門役は台詞少なくて他の役がピンと来ないわ

109名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:27:56.75ID:hDXdZuaD0
ええええええええ・・・・・ショック・・・・
お悔やみ申し上げます・・

110名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:28:03.58ID:bTioxUNr0
>>83
二階堂はボケただけで死んでない

111名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:28:10.45ID:zQN86R0bO
>>43

声優にギャラを払わなければならないから放送しないんだよ
ただ昔はアニメの再放送時にはギャラはまともに支払われなかったから再放送し放題だったんだ

112名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:28:17.36ID:1uWy9zN10
昨日知り合いと、井上真樹夫ってまだ生きてたよね確か、って話したばかりなのに(´・ω・`)

113名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:28:23.70ID:EVlFEc5v0
>>94
最近だと もう超2の覚醒は全盛期に比べて衰えてた

114名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:28:42.32ID:QTiX4jx60
ご冥福をお祈りいたします
合掌

115名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:28:43.37ID:gyB4T25H0
石川五ェ門の後任は三木眞一郎がいいな

116名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:29:00.06ID:u8cpAlfz0
>>110
だよね、あーびっくりした

117名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:29:06.25ID:oFIIoL0W0
>>115
いいね

118名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:29:09.45ID:vTilzlmm0
>>115
あー浪川よりいいかも

119名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:29:30.92ID:c+CjSpP50
>>18
バイバイリバティーの、列車にいてヘリコプターに攻撃されるとこじゃなかった?

120名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:29:31.17ID:NRr/dYcK0
>>67
石丸博也とか緒方賢一って
いつの間にかこんな年なのかよ

というか古川登志夫と神谷明って同い年だったんだ

121名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:29:31.58ID:oFIIoL0W0
追悼マモーやってくださいお願いします

122名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:29:33.37ID:AFirPugz0
ハーロック(´;ω;`)ブワッ…

123名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:29:36.96ID:pRUM4g2Q0
>>83
柳生夫人お亡くなりになったのかと思ったら生きてんじゃねーか
びっくりしたわ

124名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:29:56.72ID:uZaHt1qT0
>>104
ごめん、まだご健在のようです。勘違いしてたのかな?

125名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:29:58.61ID:3TdUktKq0
>>115
五右衛門ならもう大分前から世代交代してるよ。

126名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:29:59.46ID:NBCI68N80
アンスバッハって誰かと思ったら
キルヒアイス暗殺した人か

127名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:30:04.08ID:2koQgN7h0
>>115
あーそれでいいわ

128名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:30:04.72ID:YpC+//gs0
>>67
次元と悟空は早いとこなんかしないと…

飯塚さんは別の人かと思ってしまったw

129名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:30:08.35ID:R2qAdCqv0
スレッガーさんかい?
早い、早いよ!

合掌

130名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:30:20.39ID:u8cpAlfz0
>>121
うん。また見たいな

131名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:30:25.10ID:pRUM4g2Q0
>>92
俺は井上和彦が死んだのかと思った

132名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:30:27.28ID:4+OQIw2o0
>>67
池田勝はジャミトフやったのは初期だけ
もっと有名なヤッターワンに代えろよ
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9F%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%B3

133名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:30:30.57ID:hs3K1lH20
仕事か

今宵の斬鉄剣は一味違うぞ

出血による一時的な記憶の混乱だ

134名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:30:55.27ID:u8cpAlfz0
>>124
いえいえ

135名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:30:58.96ID:B2YM572I0
11/29っておりしもルパンスペシャルやっていた日にか

136名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:31:00.05ID:ktbBsMG10
サムライチャンプルーでも剣の師範役だったっけ
主人公トリオのメガネの師匠

137名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:31:01.48ID:p2eG2Aq40
>>120
いつの間にかおまえも相当な歳に(´・ω・`)

138名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:31:17.54ID:P0hRi8xj0
レジェンド

139名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:31:20.28ID:GyU6Dk5m0
ルパンに石川五右衛門なんて全く必要なかったね。
日本の漫画ってアリバイのために無理やり和テイスト加えた感じ。
アニメにそういうのよくあってうんざりする。

140名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:31:20.74ID:SJ+UDQUs0
>>111
二次使用に声優にもお金が入るようにと活動してたのは永井一郎とかだったが実現したら再放送が激減した。

141名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:31:28.46ID:xS6q/IPY0
ご冥福をお祈りします

81歳ならまぁ寿命ですか

142名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:31:40.43ID:zr710b6F0
>>80
のぶ代は三代目な

143名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:31:55.76ID:lsQsxmoP0
>>120のリストみてあれだけど、異様にポプテ声優が多い気がするw

144名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:31:59.63ID:D/jYM8V20
マジか・・・、お疲れ様。
ラジメニアでも話すだろうな。

145名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:32:01.18ID:aJVu8AGH0
まって2代目なの??

146名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:32:02.55ID:DzBUypOr0
アムロとシャアの声は代えが利かないから長生きしてほしい
ルパンの栗田はなんとかファンに受けいられたけど山田には敵わない

147名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:32:15.08ID:6oVRaaRj0
遺作は・・・スパロボのハーロックになるのかな?

148名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:32:28.18ID:EVlFEc5v0
>>140
AbemaTVでバンバンやってるけど 支払いとかどうなん ゲスい話

149名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:32:35.83ID:oFIIoL0W0
>>135
見たらぐ

150名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:32:38.69ID:cddv4PCh0
>>124
なぜかおれも最近二階堂さんの名前を見かけるたびに亡くなられたもんだと勘違いしてしまう

151名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:32:41.39ID:u2RPMA900
(´;ω;`)ご冥福を

152名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:32:42.73ID:y6jhnvUY0
ガンダムちゃん、あとはたのんだよ〜

153名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:32:45.60ID:JlLJdbj50
さらば、ハーロック。

154名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:32:58.64ID:EoXIookt0
来年、クリカンのルパン在任期間が、とうとう山田康夫を抜くのか

155名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:33:03.39ID:YUFc/MeR0
>>67
古川登志夫って声が若いイメージあるけど70越えてるんだね

156名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:33:03.51ID:gyB4T25H0
>>125
あらあら知らんかったわw

157名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:33:07.37ID:2kJaKkTl0
>>49
TV版も名作だぞ

158名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:33:23.57ID:p2eG2Aq40
>>142
同じ番組の中で富田耕生から野沢雅子に変わるって、見てた子どもたちどう思ったんだろう(´・ω・`)
リアルタイムで見てたやついる?

159名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:33:24.12ID:LkkmbH3r0
>>28
石原裕次郎の放送権が高いから…

160名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:33:34.04ID:lsQsxmoP0
>>139
原作がそうなってるんのに何を言ってるんだ?

161名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:33:35.24ID:oFIIoL0W0
ルパンスペシャル見た日って事はあれなの

162名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:33:42.46ID:2koQgN7h0
>>148
アベマなんて著作権料払ってるかどうかも怪しそうやん

163名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:33:47.38ID:7h8GGs6o0
旧ルパンの劇場版って、2作とも今のキャストにない緊張感があるんだよ
TVシリーズともぜんぜん違う
ああいうのをもう一回見たい

164名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:33:56.94ID:LkkmbH3r0
>>33
初代はネズミ男とかノロイ

165名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:34:15.69ID:EVlFEc5v0
>>159
御先祖だっけ その時代はマモーもその辺か

166名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:34:18.01ID:p2eG2Aq40
>>157
TV版はメーテルの鼻が気になって集中できない(´・ω・`)

167名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:34:29.47ID:1oo7K0yQ0
キャプテンハーロック、悟空との名シーン


168名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:34:32.52ID:Fis6kJ4h0
現役のままか…
ご冥福を

169名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:34:33.53ID:TGDsPo2G0
今万感の思いを込めて
ご冥福をお祈り致します

170名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:34:37.07ID:SL8wMpPJ0
アンスバッハさんはブラウンシュバイク公も殺してるよねw

171名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:35:08.84ID:z2H8C1+l0
>>154
えー、やだー

172名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:35:14.52ID:EVlFEc5v0
>>170
駄々こなきゃ有終の美いけてたのに

173名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:35:31.84ID:gFiM0qxI0
>>9
忠犬ハチ公みたいな奴だな。
山田康夫は死んだからもう生き返らないぞ。
一応クリカンは作者と山田康夫本人のお墨付きなんだから心開けよ

174名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:35:37.24ID:cddv4PCh0
>>160
日本人が作れば当然そういうテイストになるだろうに
アリバイとか意味わからんなw

175名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:35:40.49ID:lsQsxmoP0
>>155
DB世代の声優の人達は女性陣も含め50後半〜60以上が結構多いかな。

176名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:36:11.87ID:sb5snHTS0
>>22
帝国だけど、旧来の大貴族陣営だから金髪の孺子とは敵

177名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:36:34.28ID:2koQgN7h0
>>139
韓国で海賊版見てきたか
帰ってどうぞ

178名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:36:35.07ID:f7J8I4Yj0
>>67
山路さんの声と芳忠さんの声間違う時ある
どっちも好き過ぎて

179名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:36:41.93ID:UVQIvzAJ0
五ェ門といったらこの人だったわ
ご冥福を

180名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:36:42.01ID:PuAQL4e60
エ不死鳥のチャーリーが・・・

181名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:36:45.73ID:QliKNEI90
山田康雄とか生きてたら生きてたで凄い老害になってそうなんだよな

182名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:36:48.21ID:iOIZkL7J0
小学1年の頃、花形満の方がカッコいいので阪神ファンに宗旨替えした。
スワローズに入った時はガッカリしたな。
ご冥福をお祈りします

183名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:36:55.46ID:cddv4PCh0
>>162
さすがにそんな無茶苦茶なことはしないだろw
有名なドラマとかだと金かかりそうだからそこそこのアニメでもやってるんじゃない?

184名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:37:00.55ID:Kpf0uoWD0
>>167
肝心の
音が無い

185名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:37:00.82ID:aGrOufOW0
次元の声がただの年寄りになってたぞ

186名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:37:11.77ID:L/oymQ6J0
花形かあ

187名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:37:14.03ID:gyB4T25H0
ルパンの声優もそろそろ代えてくれ

188名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:37:18.80ID:hzYwV6Xq0
ベル対応のイメージ

189名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:37:37.58ID:7qAwM7en0
(´;ω;`)

190名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:37:38.53ID:JaUfNgre0
自販機のハンバーガーかっけー、うまそうと思って初めて自販機のハンバーガー食したけどあんまうまくなかったおもひで

191名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:37:43.75ID:2koQgN7h0
>>185
それ言うとキチ信者が沸くからやめれ

192名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:37:44.89ID:vTilzlmm0
前スレにも書いたけどパタリロ霧のロンドンエアポートおすすめ

>>155
こないだのるーみっく大投票生アフレコでは衰え感じさせないのさすがだった

193名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:37:46.57ID:F4f7r9rj0
スレッガーは
ターミネーターや海坊主じゃないの?
調べたら
映画版は違うのか
石川五ェ門の声やな

194名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:37:56.37ID:MNdewTvlO
自分を斬ったのかよ

195名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:38:03.31ID:UWlyov0G0
記憶に残ってる声が二代目なのか初代なのかわからん
浪川の前は一人しかいないと思ってた

196名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:38:05.85ID:SL8wMpPJ0
>>139
お前みたいなチョンは一切出てこないよな
日本に限らず世界の漫画やアニメで
地球に不要なんじゃないかな

197名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:38:12.12ID:EVlFEc5v0
>>181
ご存命中はスタッフから大不評買ってみたいで

198名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:38:26.97ID:SU2+pJZ70
>>43
ガキの頃はその手の番組も多かったから、世代じゃないアニメや見たことのないアニメの名場面や最終回だけは知ってるな

199名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:38:58.73ID:mjZUh7Ei0
劇場版ルパンと999はカッコよかったな
心からご冥福をお祈りいたします
ありがとう

200名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:38:59.50ID:sUPw/wun0
うわアトムの頃から活動してたのかよ
レジェンドやん

201名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:39:02.32ID:p2eG2Aq40
>>193
ガンダムは映画版のほうがスタンダードやから(´・ω・`)

202名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:39:31.18ID:ktbBsMG10
>>193
映画版だとドズルスレッガーだしな

203名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:39:48.92ID:oFIIoL0W0
連ジも真樹夫だった気がする

204名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:39:57.66ID:0FwS7bNc0
りんたろう版ハーロックと、その前日譚を描いた若き日の勝間田具治ヤングハーロックのSSX
ハーロックの年齢で演じ分けててどちらも好きだったな
トチロー役の富山敬さんも好きな声だった 本当に残念だ

205名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:40:03.37ID:lsQsxmoP0
>>162
流石に払ってるよw というか今は今は無いアニメスタジオの作品版権とかは他のスタジオや会社が
買ったりして窓口が安定してるから、以前より版権の再使用はしやすくなってるのよ。

あとは新規アフレコした時の給料払いと違って、再放送で使われたら印税みたいに○%支払いみたいな
出し方だから、そんなにコストも大きくなく再放送できる感じよ。

206名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:40:09.70ID:2koQgN7h0
>>181
絵が完成してないと声当てられないとか言ってたんだっけ

207名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:40:25.59ID:sosEuvbH0
>>139
怪盗ルパンの子孫、石川五右衛門の子孫、銭形平次の子孫
なんも不思議がないんだが

208名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:40:33.07ID:Yh82yEGB0
次元もこれ言われんのか

10 名前:名無しさん@恐縮です :2019/12/02(月) 18:15:46.42 ID:FKnn2xIC0
ずいぶん前から死にかけみたいな声だったが

209名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:40:38.01ID:iKevtyeE0
オヤジ、ミルクをくれ

210名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:40:54.75ID:0QCQS+490
もうオリジナルは次元だけかあ・・・
この前テレビの映画版見たけど、頑張って声優してるんだなあって思った
寂しいなあ
ご冥福をお祈りします

211名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:41:08.30ID:BsNrPDvg0
うわあああああああああ続くなぁ…
この方の声がなきゃ「またつまらなぬものを斬ってしまった」
の名台詞は定番化しなかったかも
安らかに 合唱

212名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:41:23.26ID:48bGDACw0
うわ、これは悲しい
自分にとっけイケメンといえばこの人が元祖だった

213名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:41:25.28ID:et4rjNS40
指輪を頼むぜ、ミライさん

214名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:41:26.03ID:HBHI8aTE0
>>173
栗貫だから見ないんじゃ無くて話の内容が単純につまらな過ぎるんだな
ワルサーP38までだと思う個人的には
21世紀に入ってからは本当に中身が無くて酷いよタイトルもどんどん糞になってる

215名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:41:37.63ID:+y/uv9j70
えええ

216名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:41:42.94ID:D9uQjTL30
>>145
初代五ヱ門(ルパン三世1stシリーズ)は大塚明夫さんのお父さんの大塚周夫さん
2ndシリーズの五右ヱ門から井上真樹夫さん

217名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:41:50.85ID:vTilzlmm0
>>178
その二人は海外ドラマで声ハマるよね
日本人ぽくないというか(語彙力足りない)

218名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:42:19.73ID:x7TFj1S00
>>5
(。・人・。)

219名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:42:37.58ID:7h8GGs6o0
>>206
気に入らないと帰っちゃうんだよ、あの人
テレビでやってた司会業のイメージと全然違うのは、当時から有名だった

220名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:42:42.26ID:EhWuIbZV0
巨人の星では星飛雄馬より花形の方が人気あったみたいね

221名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:42:49.69ID:nktgT34N0
五右衛門とハーロックはこの人でなきゃ嫌

222名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:42:54.58ID:kkl3OAo/0
>>1
なんか親族が亡くなったより精神的にきついもんがある

223名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:42:56.65ID:IhHRCE0H0
石川五ェ門も三世になるのか

224名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:42:56.76ID:gyB4T25H0
次元大介の後任は難しいなぁ。声優より俳優からなぁ選ぶとすれば

225名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:43:01.54ID:EVlFEc5v0
>>206
ゲストに失礼でしょ!だっけ 古谷さんもアフレコで え? こんな無茶苦茶な画面でやるんすか?とか監督聞いてもうるせえ やれとかw

226名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:43:12.15ID:ck8l5Bwz0
>>214
内容がヘボになったんじゃない
お前が大人になったんだよ

227名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:43:17.24ID:1nSn63yb0
今のルパンのゴエモンの声はこの人なんか?
もう変わってるのか

228名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:43:19.15ID:D1BlR0ZI0
侍ジャイアンツで大回転魔球を攻略したヤクルト眉月選手の声の人ですね

229名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:43:36.92ID:Q3mt+jlt0
一休さんの新右衛門が一番記憶にあるなあ。

230名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:43:44.77ID:ktRbmSpJ0
初代の五ェ門と不二子の声も好き



231名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:44:02.95ID:B2YM572I0
浪川も頑張ってはいるんだろうけど、居合一閃の時の気合に井上さんみたいな迫力がないのだよなあ

232名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:44:05.34ID:/eJNmjnH0
ああ淋しいな

233名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:44:08.00ID:hQ5oXuYu0
スレッガーさん…。

234名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:44:08.77ID:jkRrMVFv0
星くん!!

235名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:44:09.01ID:IRGpy/E50
家族狩りだったかな
ドラマで初めて容姿を知った

236名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:44:13.96ID:EVlFEc5v0
>>219
そーいう小さなやつが重なって風魔で爆発したんかな

237名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:44:20.68ID:upo/haWD0
スパロボのハーロックかなりつらそうな感じだったな

238名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:44:30.03ID:MCg6Oct9O
小林さん引導じゃないのかね

239名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:44:30.65ID:+Zdp5+je0
親から子へ、子からまたその子へ血は流れ、永遠に続いていく…
それが本当の永遠の命だと、俺は信じる…

240名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:44:38.64ID:sUkKRGLE0
>>83
勝手に殺すなよw

241名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:44:43.10ID:vw/Gojpt0
ゴエモンの声か
ぶりぶりざえもんの人と同じで、上品なんだけど色気のある声だったな

242名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:44:56.29ID:vBOr9tEi0
死んだ…


(-人-)

243名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:45:17.35ID:2kJaKkTl0
>>209
でも自分では飲まずに他人に無理矢理飲ませるハーロック

244名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:45:18.51ID:DkBEHNGA0
>>225
アノ声で
ゲストに失礼でしょ
何て言われたら死ぬなwww

245名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:45:22.06ID:lsQsxmoP0
>>214
多分そればっかりは、現在のアニメ指向とあなたのアニメ指向にずれが起きてしまった
ってところで、自分の中でよかったルパンを残してフェードアウトが一番じゃないかな。

自分でも好きな作家いても、あるシリーズ物だけは作品方向性自体あわなくて
見てないけどそれを糞だ何だ言う気は一切無いし。

246名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:45:24.78ID:o4yONXe90
可憐だ・・・

247名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:45:54.75ID:GQtacEgJO
さようならゴエモン風呂

248名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:46:04.38ID:cddv4PCh0
>>210
つい最近知ったんだが1stの前の一番最初の短編みたいなのは増山不二子だったのね
そういう意味では増山不二子もオリジナルに近いと言ってもいいんだろうか?

249名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:46:10.59ID:nktgT34N0
この人の五右衛門は渋いカッコよさとぼくとつさとそして時々茶目っ気があって素晴らしかったです

250名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:46:13.82ID:F+4W4qaW0
またつまらぬものを斬ってしまった

251名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:46:20.82ID:vTilzlmm0
>>229
それ野田圭一

252名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:46:21.24ID:XmeR0CoE0
ニュースで報道しないとNHK解約!!

253名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:46:35.28ID:ihfxfxQ40
>>101
またハーロックやれたんだね
もう一度ハーロックやりたいと言って声がかかるのを
待ってたみたいだったのに、木村拓也だか小栗旬がやることになって
心底ガッカリしたけど良かった

254名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:46:35.86ID:oFIIoL0W0
後任は三木さんがいいよう

255名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:46:38.50ID:lsQsxmoP0
>>227
結構寄せてる感じ。あんまり意識せず聞いていれば綺麗に声が若返った五右衛門w

256名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:46:50.03ID:al16NV4t0
親子でルパンの声優できそうだ

初代石川五右衛門 大塚周夫

次期、次元大介には大塚明夫

257名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:47:07.81ID:0FwS7bNc0
東映作品に多く出演してた印象
ミクロイドSのヤンマ、原始少年リュウのリュウ、ガイキングのピート
で、もちろんハーロック
正統派二枚目声のイケボの元祖といえるんではなかろうか

258名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:47:13.85ID:/YaAUjQ+0
また つまらぬ物に切られてしまった

259名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:47:19.38ID:O9nZN/e/0
まさかアクマイザーのザビタンが・・・
魂はビュビューンに引き継がれるんだろ?

260名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:47:24.77ID:lBaW6C8d0
ビーンボール

261名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:47:43.94ID:IBmy3PoO0
次元も早く代替わりしないと

262名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:48:11.87ID:qi2hUdQ40
戦後の混乱期に弟さんを栄養失調で亡くされている
そのためか「火垂るの墓」には思い入れがあったようだ

合掌

263名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:48:13.72ID:nktgT34N0
ルパンの声優陣で一番若かったんだよね

264名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:48:13.77ID:ke+aArVA0
神谷浩史 五エ門ダメかなあ

265名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:48:18.83ID:jkRrMVFv0
>>245
他人の愚痴を止めようとするなよー

266名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:48:20.14ID:nO9VYSMf0
時代が流れて行くねえ
(-人-)ご冥福をお祈りします

267名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:48:34.99ID:BOKqjEGN0
今日ルパンの新作録画見ててふと嫌な予感してた

268名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:48:41.80ID:vTilzlmm0
>>256
次元の後任大塚さんなら納得できるかも
それ以上望めない

269名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:48:41.73ID:UoKPYRGSO
昔は声優で面倒な人というと山田さんと大山さんだったが
今はそこまでヤバい人は居ないのかしら

270名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:48:44.04ID:ICGD0B9kO
>>154
まあクリカンはレギュラーではやってないし

271名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:48:46.90ID:aEXWk2wN0
次元の人が亡くなったのかと思ったら違った

272名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:48:47.51ID:oFIIoL0W0
昭和が終わる…

273名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:49:00.16ID:0/vULrbd0
>>24
同じクールでやってた家族狩りでは松雪泰子のアルツに罹ったお父さんだったなぁ

274名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:49:07.37ID:nh5Zb2Cr0
俺の五右衛門が.....(´;ω;`)
心よりお悔やみ申し上げます
今宵の斬鉄剣は違うぞ!

275名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:49:45.40ID:oFIIoL0W0
つまらぬもの(新作を見てしまった…

276名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:49:54.61ID:D9uQjTL30
ルパン三世のメンバーの中で正直一番山ちゃんに似合うというか継いでほしかったのは五ヱ門だった
銭形はあんまり山寺である必要を感じない
山寺は井上真樹夫さんのもうひとつの代表作のハーロックも受けついでるし
それなら銭形は誰がやるんだよって言われたら困るけど

277名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:50:00.42ID:pYK3ZoTV0
花形と石川は分かるわ

星くん!僕たちは君を歓迎するよ!

278名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:50:16.78ID:EVlFEc5v0
>>270
軽い気持ちで映画快諾したら丸々フルだったの巻

279名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:50:26.68ID:gyB4T25H0
>>256
それありだと思うけど大塚明夫や中田譲治は悪役で使いたいよなぁ

280名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:51:01.52ID:nktgT34N0
>>269
でも子供から大人まで魅了したのもその2人だよ

281名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:51:07.85ID:SkQzYTzZ0
81まで生きていたんだから…

命を捨てて〜俺は生きる〜

282名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:51:10.49ID:V6Ng+5Y20
今宵の斬鉄剣は一味違うぞ

ご冥福をお祈りいたします
サムライの声にぴったりな渋い声でした

283名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:51:29.37ID:tVyp5b2e0
アニメのゴエモンのチートキャラは嫌いだけど声優には罪ないよな
ご冥福をお祈り申し上げます

284名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:51:43.75ID:D9uQjTL30
寂しいね
ご冥福をお祈り致します

>>241
ぶりぶりざえもんも十七回忌過ぎてまた声がついたね
初代の人に一生懸命似せててもらってありがたい

285名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:51:50.06ID:cgDB3yGn0
ハーロックが死んだだと!?
ありえん!!

286名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:51:54.16ID:UoKPYRGSO
劇場版SPECで朝倉らしき謎の存在の声を演じてたっけ

287名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:51:56.34ID:uan4Cl1L0
良い声でした。ありがとう。
御冥福をお祈りします。

288名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:51:57.30ID:zala6oJP0
花形さん…

289名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:51:58.15ID:6liRcTTz0
花形満
五右衛門
ハーロックか・・・・

合掌

290名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:52:03.45ID:rieOJRqT0
アニメの石川五ェ門が初恋だったよ

291名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:52:24.58ID:mv7ectYW0
>>27
ピートか

292名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:52:26.67ID:VzkGlqZI0
ハーロックは井上さん以外あり得んわ…

293名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:53:03.23ID:+S6WttZg0
発声っていうか滑舌がいいんだよな
昔の声優は
神谷とか浪川はカ行サ行が怪しい

294名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:53:12.25ID:dd3lt0rg0
>>47
銭形も最後のあたりは声ヨボヨボで聞いてられなかったな
風魔のゴタゴタがなければ、ダメになる前に世代交代出来たかもしれないけど

295名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:53:26.72ID:VE5nJ/T10
今知ったが滅茶苦茶ショックだ…
巨人の星の花形満や侍ジャイアンツの眉月光やハーロックそして五右衛門
その声は知性と品格を感じさせ唯一無二のものだった
色んな作品で楽しませていただきまして有難うございました
心よりご冥福をお祈りいたします

296名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:53:35.01ID:yS1la3iQ0
スレッガーさんはやっぱりこの人じゃないと

297名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:53:35.13ID:PoeB3CrO0
ありがとうございました
ゆっくりお休み下さい

298名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:53:54.02ID:GN/+VaRV0
声イケメン

299名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:53:58.23ID:0FwS7bNc0
>>292
ホントそう思う
ハーロックが居なくなってしまった感じ
喪失感半端ない

300名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:53:59.62ID:cgDB3yGn0
ダメだ。ハーロック。死んじゃダメだ

301名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:54:22.00ID:nktgT34N0
>>292
ぐうわかる
さよなら銀河鉄道999が永遠に心に残ってるからかもしれないが

302名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:54:25.89ID:L4bzuxA60
星はクローズアップ現代でナレーション?

303名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:54:29.20ID:TGDsPo2G0
マッドテープでミライさんを軽口叩きながら
めちゃくちゃに殴る声が忘れられない・・・

304名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:54:52.66ID:dd3lt0rg0
>>73
富山さんも凄かったよね

305名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:54:54.04ID:7PQSbin30
ダイモスのゲストキャラのアイザム、キルラキルの鬼龍院ばりなイケメンだったな

306名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:54:57.68ID:YSOh4R8j0
鉄郎
また星の海のどこかで会おう

307名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:55:04.26ID:wYmvqUPW0
今のルパンの声優陣は頑張ってると思うわ

銭形だけ酷い

308名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:55:08.67ID:5Tufu66L0
次元と勘違いした五右衛門のほうか
合掌

309名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:55:12.00ID:EVlFEc5v0
>>294
お見通しだとしかあんま台詞言わなかった時から もうやばいんかなと

310名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:55:16.73ID:d2ZcOpY90
ご冥福をお祈りします
素敵なゴエモンをありがとうございました

311名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:55:24.00ID:kzjKqnnL0
>>67
えっまだご存命?!という方が結構いるな

312名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:55:25.79ID:BsNrPDvg0
たまに変装して明るい爽やかな配達のお兄さん
みたいになってる時の声とか
その後の恥ずかしがってる声とか
ほんと元祖お堅い二枚目優男系イケボだったな

初代の大塚さんの五右衛門は女も抱く無頼漢みたいな粗野な野性味があったけど
井上さんで不器用頑固&中性的な感じになってすっかり定着してしまった
ルパンの小説版で紅顔の美少年時代が書かれてるのとかイメージぴったりだったし

313名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:55:38.89ID:dd3lt0rg0
>>76
本人が降りないの一点張りだから無理

314名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:55:45.96ID:L9vENey00
アンソニーの人?

315名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:55:48.29ID:UoKPYRGSO
スパロボでピートを新録した当時は身体を壊す前だったので再現度が高かったな

316名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:55:57.33ID:094WeLMD0
>>1
この人のモノマネは居なかったのかな
野沢雅子はもう後継者居るから良かったけど

317名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:56:09.75ID:9C/JHh0f0
グレーゾーンの人は元気かな?

318名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:56:11.88ID:oFIIoL0W0
>>313
今回は降りるとか言わないのかな

319名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:56:16.27ID:5Tufu66L0
「星くん!」のセリフが印象的だったな(´・ω・`)

320名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:56:39.27ID:vDLRPdgf0
今 万感の思いを込めて 汽笛が鳴る

今 万感の思いを込めて 汽車が行く

ひとつの旅は終わり また新しい旅立ちがはじまる

さらば井上真樹 さらば999号車掌さん

さらば少年の日よ

321名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:56:54.83ID:AeWXijNh0
五右衛門が仲間を売らずに女に拷問されるシーン泣いたわ

322名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:57:09.79ID:wl/DBNot0
ご冥福をお祈りいたします
まだ長生きした方でホッとする

323名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:57:30.08ID:k9BdSypV0
>>173
ただのモノマネなんだわ
他のちゃんとした声優使うなら見る

324名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:57:34.73ID:vBOr9tEi0
悲しいけどこれ本当なのよね…

325名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:57:39.91ID:nAVzoDCs0
もうこれきっかけでメインキャラ全員の声変えたら?

326名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:57:52.67ID:oFIIoL0W0
嘘だと言ってよ

327名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:57:52.61ID:7pM5XOIlO
>>282
> 今宵の斬鉄剣は一味違うぞ
>
> ご冥福をお祈りいたします
> サムライの声にぴったりな渋い声でした

斬鉄剣が唯一切れない物が、こんにゃくだと知った時の衝撃といったら…
また昭和が消えたな、合掌

328名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:57:58.02ID:bqq6XNED0
涙しか出ない
俺のハーロックがああああああああああああああああああああああああ
俺の五右衛門があああああああああああああああああああああああああああ


返せバカやろうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

329名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:58:02.92ID:vTilzlmm0
鬼太郎みたいに早い段階で声優次々変えていく方がいいのかねえ
第○シリーズはこの人みたいな

330名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:58:13.30ID:sinz0E/70
>>314
アルバートさんだろ
ウイリアム大おじさまかな

331名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:58:16.16ID:9C/JHh0f0
マスオさんやジャムおじさんも降板したけど元気だろうか

332名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:58:23.19ID:xJ7ZVHbm0
「はいからさんが通る」の編集長も良かった

333名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:58:55.65ID:UoKPYRGSO
>>294
風魔で交代した声優さんが加藤精三さんだったから
素晴らしい声と演技だったけど、更に再交代する事になってたと思う

334名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:58:56.06ID:SYSR40gC0
>>1
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019120201002325.html
声優井上真樹夫さん死去 ルパン・五ェ門、巨人の星・花形
2019年12月2日 19時41分

人気アニメ「ルパン三世」の石川五ェ門や「巨人の星」の花形満役で知られる
声優の井上真樹夫(いのうえ・まきお、本名孝夫=たかお)さんが
11月29日午前、急性心臓死のため死去した。
80歳。山梨県出身。葬儀・告別式は近親者で行う。

ほかにも「宇宙海賊キャプテンハーロック」の主人公ハーロックなど、
多くの人気キャラクターの声を務めた。
テレビやラジオ番組、CMのナレーションも多く担当した。

(共同)

335名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:58:58.78ID:5Tufu66L0
>>324
劇場版のほうやな(´・ω・`)

336名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:59:05.45ID:1GVGXu4s0
>>314
それは井上和彦
サイボーグ009の島村ジョー

337名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:59:12.41ID:7/zNe/2h0
あさりちゃんのナレーションはこの人?

それと深夜のFMラジオで宇宙のことを取り上げた5分番組のパーソナリティをやっていたけど
耳にやさしいまろやかな声質だなあとおもった

338名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:59:21.38ID:7dYnzhXv0
五右衛門はこの人の声あって初恋の人だ
でも年取ってなんかの三国志ゲームの曹操の声は入れ歯感が丸わかりでちょっと厳しかったなあ
合掌

339名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:59:48.70ID:YJzBMVOC0
>>1
でついに銀英伝では○○を入れるようになったか


やっぱりスレッガーとハーロックだなぁr.i.p

340名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 19:59:55.78ID:7/zNe/2h0
>>334
この人の死因もハマインの人と同じだ

341名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:00:01.60ID:nktgT34N0
>>312
童貞臭ハンパなかった
大塚さんの五右衛門はルパンや次元と同い年くらいに見えたけど
井上さんの五右衛門はルパンファミリーの中で一番ガキ臭かった
でもそこが良かった

342名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:00:23.52ID:Tju1Nqsi0
なんでも切れる五右衛門の斬鉄剣だけど
豆腐だけは切れない


これマメな

343名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:00:36.90ID:67CL0yb00
侍ジャイアンツの眉月光

344名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:00:38.34ID:dd3lt0rg0
>>120
昨日、北九州で千葉さんと3人でトークショーやったみたい
まあ、古川さんと神谷さんは元気だわ

345名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:00:51.74ID:HItWSdvR0
思い出は俺の心の中にしまっておく
ここが一番安全だ

346名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:00:55.53ID:liqgWBEX0
ええええええ
ショック

347名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:01:43.52ID:2uJuNKyW0
次元は頑張ってくれ、ナレーションでも好きだ

348名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:01:44.18ID:6liRcTTz0
テレビガンダムのスレッガーは玄田さんか
時々ごっちゃになるwwww

349名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:01:52.60ID:NRnLsYOU0
カリオスロの「また、つまらぬものを切ってしまった」のセリフが印象的だった

350名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:01:54.44ID:AtENfUyR0
>>323
わかる。

351名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:02:26.79ID:uKNpwFGI0
ハーロックだなぁ

352名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:02:51.83ID:6liRcTTz0
ザ・色男の声

353名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:03:03.51ID:uy95LabF0
>>9
そういや山田康雄亡き後のクリントイーストウッドは誰がやったのかな?

354名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:03:09.25ID:1oqD7Nh00
ハーロックが・・・
合掌

355名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:03:10.68ID:0FwS7bNc0
>>304
少し前までCSでやってたタイガーマスク見たけど、声と演技が自然ですごく良かったよ

356名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:03:16.16ID:zmZ4y9GW0
>>67
初代ピョン吉→けいおん!! のおばあちゃんは?

357名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:03:27.23ID:8h76h4Ff0
「メリークリスマス…そんな言葉は無用だ!
君と僕とのあいだに飼わされる言葉はこれのみ…"勝負だ!"」

358名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:03:32.98ID:nktgT34N0
>>353
小林さんと納屋さんでやってたよ

359名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:03:59.85ID:kzjKqnnL0
>>181
この人も巨人の星のライバル役だからって最後まで古谷徹と口をきかなかったらしいからな
昔の人はいろいろ破天荒

前代五右ェ衛門の大塚周夫はアフレコ現場に愛人連れ込んではべらしていた
息子の明夫とは仲悪かったそうだが明夫の方もちゃっかり遺伝してるというか

360名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:05:24.37ID:w4xaLHnE0
次元ちゃん長生きしろよな

361名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:05:35.16ID:2kJaKkTl0
>>342
斬鉄剣の肝は刀身の熱

362名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:05:45.21ID:blpc81IP0
小林清志さんの方が年上だったのか 86才で未だ現役なのが凄い

363名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:05:50.13ID:qi2hUdQ40
イラストとポエムが趣味でアニメージュでも連載していた

【訃報】声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役  ★2 	YouTube動画>9本 ->画像>13枚
【訃報】声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役  ★2 	YouTube動画>9本 ->画像>13枚

364名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:05:56.31ID:UUai1jT40
>>158
わかりやすく言えばdrヘルからいなかっぺ大将に代わるような感じ

365名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:05:57.29ID:HFGOgJFj0
この前999見てああハーロックはこの声だよなぁ
もう聴けないかもなぁとか思ってたんだよー
ご冥福をお祈りします

366名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:06:58.27ID:hsJYrbqq0
まじかいなぁ
消されたルパンは忘れないよ

367名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:07:23.79ID:dd3lt0rg0
>>236
古川さんもボロカスに言われたみたいだね

368名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:07:27.99ID:P+qTvr9nO
NHKの「海外ウィークリー」好きでした あとは、佐武と市かな

369名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:07:41.05ID:uy95LabF0
>>358
マジか。ルパン繋がりだね

370名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:07:55.65ID:PG39n9ubO
かっこよかったなあ
合掌

371名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:07:56.46ID:YhthIDRP0
侍ジャイアンツの眉月は? 

372名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:08:06.75ID:ZCq6hxzx0
・・・折れたのは剣のせいではない、私の腕の未熟さ故だ・・・

373名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:08:20.17ID:IhPdsEnD0
>>342
こんにゃくでなかったかい?

374名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:09:02.00ID:oFIIoL0W0
ありがとうなゴエモン

375名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:09:10.89ID:aomi9QZ70
あの世でミライさんと仲良くやってくれ

376名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:09:27.78ID:vBOr9tEi0
シネフィルWOWOW等で井上真樹夫特集やるだろうね

377名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:09:29.02ID:BW2fia520
>>337
アースファンタジアだっけか
勉強で聞き流しちゃって内容覚えて無い自分を殴りたい

378名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:09:30.86ID:4+OQIw2o0
>>353
追加収録でイーストウッドの山田の代役を任せられる位だから
ルパンもこの人がやればいいのに


379名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:09:36.89ID:exC+CGxB0
原作のゴエモンが好きだからまるで別人なアニメゴエモンはあんまり好きじゃなかったけど
それでもかっこいい声だなと思ってたし今でも耳に残ってるのはこの人の演じたゴエモンの声だな

380名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:09:39.09ID:7chzZwOA0

381名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:09:44.07ID:ISkxFKwE0
初代が誰だったか思い出せない

382名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:10:12.17ID:UUai1jT40
>>304
富山さんはすい臓がんだっけ
早く逝きすぎた

383名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:10:51.82ID:pJB71UQI0
五右衛門よりも、花形満だったのが驚き

そりゃー歳だわw 巨人の星なんて50年以上前のアニメだからねw

384名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:10:57.41ID:nktgT34N0
ルパンととっつぁんに会いに行ってしまった
次元はまだ一匹狼で頑張ってる

385名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:11:16.26ID:wEZ0D88Q0
1984年以降はほぼ五ェ門しか演じてなかったんだな。

386名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:11:17.34ID:aomi9QZ70
>>381
初代五ェ門は大塚周夫さんじゃなかった?

387名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:11:23.78ID:DRNCqn3Y0
いえ、奴はとんでもないものを盗んでいきました。

388名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:11:29.63ID:KwCTBAym0
>>363
多才だなぁ。取りあえず録画しといたルパン見ます…

389名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:11:31.90ID:r0RwirJv0
>>381
初代は大塚周夫さん
大塚明夫さんのお父さん
分かりやすくいうと美味しんぼの海原雄山

390名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:11:59.79ID:YJzBMVOC0
もしかしてハーロック組は全滅か?

あ、エメラルダスが存命か

391名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:12:18.75ID:MXGBfH3o0
銀河英雄伝説からまた戦死者が

さすが1回の戦闘で軽く100万人が戦死するアニメだ

392名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:12:31.97ID:QM8Mj3mo0
>>385
アンスバッハ

393名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:12:42.03ID:nktgT34N0
>>390
エメラルダスってオスカル?

394名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:12:49.15ID:nORAWPI10
やっぱり花形が一番合っててカッコ良かった
当たり役だったと思う

395名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:12:53.32ID:Vty8EYbK0
>>9
おまおれ

396名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:12:54.26ID:t78LSkp00
さようなら(´;ω;`)…

397名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:13:16.64ID:7h8GGs6o0
>>342
こんにゃくだよ・・・・・・・

398名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:13:17.20ID:dR70ztv90
芸スポ板アニオタ爺さん
他の有名人の訃報には「で誰?www」のくせに
声優の訃報には「ご冥福をお祈りいたします」
ほんと白々しい

399名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:13:24.33ID:Oh+Mhuau0
>>67
厳密に言うと、声優ではないのかもしれないが、
サザエさんの、加藤みどりも、80歳

400名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:13:46.51ID:AEKhM9Kd0
ご冥福をお祈りいたします
有難うございました
どうぞ安らかに

401名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:13:55.63ID:FbD9boiy0
井上真樹夫の五エ門しか知らなかったわ。
2代めだたのか・・・

402名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:13:57.00ID:nktgT34N0
さよなら五右衛門
さよならハーロック

403名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:14:04.01ID:fl7uCCBW0
交代した後なら別にいいか

404名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:14:32.02ID:vZ1txX3n0
ハーロック腐だった女の子たちはもう80歳のおばあちゃんなのか

405名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:14:37.13ID:iNrCpIfR0
>>377
それです
ジェットストリームのあとにOAしていたものです

406名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:15:07.48ID:HItWSdvR0
斬鉄剣よりも重力サーベルに憧れたなあ

407名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:15:23.52ID:YJzBMVOC0
>>393
田島令子

408名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:15:33.18ID:oFIIoL0W0
イクラちゃんの声の人も80になるの衝撃

409名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:15:49.35ID:SfrQnYOi0
またつまらぬ物を切ってしまった…RIP五右衛門(-人-)

410名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:16:08.37ID:aomi9QZ70
アムロ 健在
ブライト 鬼籍
セイラ 鬼籍
ミライ 鬼籍
フラウ 健在
カイ 健在
ハヤト 健在
リュウ 健在
スレッガー TV版は健在、劇場版は鬼籍

シャア 健在
ララァ 健在

411名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:16:26.16ID:i+aCzgBc0
あぁ井上真樹夫さんも逝ってしまったか・・
ファーストガンダムの劇場版はスレッガー演じてたが玄田さんと違って陽気で軽い感じが合ってたな、お悔やみ申し上げます

412名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:16:33.80ID:hecFNNyT0
何年か前にスパロボに出てたのに合掌

413名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:16:44.93ID:AvP5y+b/O
五ェ門が変装してガラス屋か何かになった時に電話でのしゃべり方がクッソ爽やかで笑ったわ
まだまだつまらぬ物を斬って欲しかった

414名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:16:46.66ID:zGR/wlBX0
金ローは追悼で燃えよ斬鉄剣やるかな(´・ω・`)

415名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:16:53.48ID:oMdqjZyi0
くりかんルパンは代替感が拭えんなぁスパッと他の人に変えちゃえばよかったのにね
渥美清のかわりに原一平がトラさんやったらそりゃ違うだろってなるよなぁw

416名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:17:06.47ID:oFIIoL0W0
>>414
マモーが濃厚

417名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:17:45.27ID:pJB71UQI0
>>410
ブライトとセイラの声優ってもう死んでんの?

こりゃタマげたw

418名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:17:45.54ID:HcOqgfld0
>>385
80年代前半に再放送料とかのギャラ全般のルールが決まって
それで黎明期からの世代交代が進んだって話のような

419名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:17:47.24ID:crriSk1F0
クラリス見て「可憐だ」っていうとこで泣きそうになったな。

420名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:17:54.67ID:DkBEHNGA0
>>393
バイオニックジェミーもやってた

421名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:18:02.86ID:lEtB/P780
二代目だったのか。

422名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:18:21.86ID:gvIfpYHc0
次は次元の人が天国に行きそう

423名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:18:24.62ID:fmAFjikm0
>>30
違うぞ。誰と間違えてるんだ?

424名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:18:55.80ID:dlpYZKsk0
>>412
今年のスパロボTにハーロックででてるぞ
ちなみに新録

425名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:19:00.71ID:iKNL3plY0
ちょっと横になるわ…

426名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:19:04.46ID:h2vdKebn0
ご冥福をお祈りします

427名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:19:32.95ID:5A2AzXyj0
寒くなると皆死んでくな

428名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:19:45.54ID:8h76h4Ff0
「野球一筋に生きる火の男、星飛雄馬…それ以外の星くんには興味はないね!…反吐が出る!!」

429名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:19:56.84ID:oMdqjZyi0
スパロボのハーロック最初本人だってわからんかった

430名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:20:10.30ID:SCnfMUW10
ご冥福を…そして次の世代か

431名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:20:20.09ID:nCWjMWsW0
悲しいけどこれ戦争なのよね

432名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:20:34.00ID:znfgOof10
年の瀬で今年1番ビックリした。
ガンダムの劇場版でスレッガー演じていたけど、TVオリジナルが玄田さんだったから、ゲームとかにも全然呼んで貰え無かったなあ。天国でミライとブライトとややこしい関係になっちゃうかな。合掌。

433名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:20:35.99ID:a9xEBVvI0
次元やめる前にこっちが逝ったか

434名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:20:41.51ID:c5PhbVU40
花形もそうだったのか

435名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:20:50.52ID:13wLf6Hf0
>>338
歯ーロック?

436名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:20:58.67ID:7h8GGs6o0
新作映画のプロモーションもあって、
huluで12月からルパンの映画とTVスペシャルの配信やるんだよね
マモーみるわ・・・・・

437名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:21:00.54ID:TTKoBAb10
アルバートさんもこの人やろ

438名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:21:21.37ID:j0HMfAhW0
良い声だったよね〜

439名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:21:35.51ID:/GY06L3U0
声優ってつくづく裏方なんだなと思うのは
テレビで訃報ないよね。
郷里さんも大塚さんも納谷さんも鶴さんも
やらなかったもんね。

440名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:21:35.44ID:GMHHguVL0

441名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:21:40.85ID:+y3pTHXm0
アンスバッハ一言くらいしか喋らないだろw
五右衛門殿お疲れ様でした謹んで哀悼の意を

442名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:21:42.34ID:BHygBWc20
男には自分の世界がある

443名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:21:51.22ID:p2/Q972N0

444名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:21:56.08ID:OvCuiR5p0
五右衛門はどこか生真面目な感じが可愛げあったな
ハーロックはとにかく渋くてカッコイイ

445名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:21:58.85
>>1
井上真樹夫か…

銀河英雄伝説

だと

アンスバッハ 役の人か

キルヒアイスとブラウンシュバイク公を
殺した貴族連合軍の奴

446名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:22:01.14ID:QliKNEI90
>>410
ブライトさんの後任の成田剣は素晴らしいね

447名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:22:04.73ID:13wLf6Hf0
>>439
鶴さんめっちゃやってた

448名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:22:28.56ID:/TXKGb3FO
アンスバッハ…

アンスバッハは どこにおる…

449名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:22:53.93ID:aomi9QZ70
>>439
鶴さんはニュースになった

450名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:23:00.04ID:i+aCzgBc0
>>181
同じくらい演技とかにはうるさかったと言われる清川元夢が今ではごちうさとか出演して楽しい現場だって感想言うくらい丸くなってるから年取ったら多少性格は変わるんじゃないか

451名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:23:04.69ID:F74HfN750
>>67
アムロやシャアはまだ若造の部類だな

452名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:23:17.11
>>441
アンスバッハは
一期のキーパーソンだぞw

453名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:23:41.21ID:pJB71UQI0
>>447
死に方がニュースになったからだろ。車で運転してる最中に心臓発作起こして。
停車してそのまま死んじゃったんだっけ

454名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:24:18.65ID:DSiRJhea0
先週のルパンが最後だったのか?

455名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:24:27.31ID:7ed8k7dn0
すんごいイケメンボイスだったな
この人とナウシカの敵の家臣の人の声がかっこよかった

456名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:24:30.71ID:1X8IHP6X0
二代目なんや
ご冥福をお祈りします

457名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:24:37.93ID:2CJQCOGg0
>>1
さよならハーロック。・゚・(ノД`)・゚・。

458名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:24:43.67ID:13wLf6Hf0
ルパン新作見ちゃったのかな

459名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:24:46.53ID:zGR/wlBX0
ルパンはだいぶ前に変わってる(´・ω・`)

460名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:25:26.78ID:j0HMfAhW0
海外ウィークリーのナレーションが好きだった

461名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:25:50.87ID:s6GLM3EvO
>>441
沈黙提督のアイゼナッハと勘違いしてんな

462名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:25:59.78ID:XBoqRsSB0
    ∧∧l|l
     /⌒ヽ )
    (  _)
'`'`""""""""'`'

463名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:26:07.48ID:iALjWp930
アムロとシャアはコナンやワンピースでも重要な位置にいるけど、原作終わるまで持つだろうか

464名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:26:11.63ID:Vl0PB8og0
カール・プレスト大佐

465名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:26:17.72ID:ithwe0eb0
合掌

466名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:26:21.21ID:9LZUD/nq0
つまらぬ奴が死んだのかw

467名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:26:33.52ID:D/jtJN4n0
>>107
緒方健一の声っていいよね
Amazon primeでシシ丸見てて改めて凄いと思った(´・ω・`)

468名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:26:38.60ID:HcOqgfld0
役者にとっては声の仕事 アテレコは裏方仕事で
殊更に自己主張して行くようなものでも無いしな

声優である限りは、そこに分別あって然るべきとなるんだろう
俳優や女優として頑張れば裏方意識など持たなくても済むし

469名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:26:52.35ID:SXjjTrTX0
>>49
本当にあれは人生で一番心の底から感動したアニメだったな

470名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:26:53.49ID:nktgT34N0
>>444
五右衛門は頑固だったり意地っ張りだったり拘り強くて融通きかなくて
でも女の子には弱くてとかなんか可愛かった
ハーロックはただただカッコいい

471名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:27:09.40ID:eZahzMKA0
宇宙で亡くしたら大変だ

472名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:27:24.65ID:Vl0PB8og0
時空の旅人のクタジマ・トシト

473名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:27:37.81ID:RU98fWsg0
ありがとう
そしてお疲れ様でした

474名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:28:11.69ID:+JUKxlzZ0
>>5
スレッガーも2代目

475名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:29:05.18ID:PUbRE+SJ0
私にとってはハーロックは永遠のヒーローで初恋の人だわ。
それも、井上さんの声あっての事。
ご冥福をお祈りします。

476名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:30:07.19ID:Lf0tzK7v0
まさに声優のレジェンド
俺の青春だったわ

合掌

477名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:30:40.72ID:liqgWBEX0
>>9
んだコラァ!DVパンチでぶっ飛ばすぞ!

478名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:30:42.69ID:cMtrIgwn0
>>5
まあそんなに早いわけでもないだろ

479名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:30:55.66ID:QUf+nKnw0
>>468
俳優女優はいなくても
どうにか済むけどな。

480名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:31:05.00ID:+CPj+2cD0
前だけを見つめて俺は戦う

481名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:31:11.73ID:HcOqgfld0
ただし、今の声優なる人種は
裏方稼業という認識をどこまで持っているのか分からんね
それだからか声を当てるアニメキャラや外国人俳優よりも
自分が主役とでも言わんばかりに出しゃばっている

井上さん達の世代が声優として評価されたのは
秘すれば花を体現したからだろうに

482名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:31:12.87ID:lgvv1NLS0
指輪を頼むよ、少尉

483名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:31:49.66ID:j0HMfAhW0
テレビのニュースで全然取り上げないね
これだけ名作に出てるのに
酷い

484名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:32:10.99ID:ZLocLYdh0
ピートも花形満も前髪が同じなんだよな。

485名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:32:17.75ID:FVdgWaq50
スレッガーと花形とゴエモンっていわれても
同じイメージがないな。

ゴエモンとは全然似てない

486名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:32:39.72ID:ddMaWo2b0
井上真央がしんだのかと

487名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:32:42.34ID:Q/lBtOn10
この人はやっぱりハーロックだわ

488名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:33:13.55ID:QUf+nKnw0
>>483
芸能事務所ごり押しタレントの
どうでもいいニュースは
取り上げるのにね。

489名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:33:28.66ID:HcOqgfld0
>>479
昔の声優は皆、俳優女優だろ
それでやって来られたのだから
声優しか出来ない役者なんてものが必要とは思えん

490名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:33:38.57ID:rGJ8ZW4Q0
>>428
クリスマス…(´・ω・`)

491名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:33:45.37ID:MDFeiLnl0
道明寺

492名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:33:45.87ID:SYSR40gC0
【訃報】声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役  ★2 	YouTube動画>9本 ->画像>13枚

先月初めの愛知の講演会行った人はショックだろうね

493名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:34:23.78ID:aiW6Jgb90
‪存命の声優‬

‪1927年(92歳)勝田久 島美弥子 楠トシエ‬
‪1928年(91歳)大山豊‬
‪1929年(90歳)寺島信子‬
‪1930年(89歳)新道乃里子 八木光生 中庸助  麻生みつ子 阪脩 明石一‬
‪1931年(88歳)近石真介 中西妙子 石原良 矢田稔 北川米彦 八奈見乗児‬
‪1932年(87歳)岡部政明 大竹宏 矢島正明 前田昌明 若山弦蔵 城山堅 前田敏子‬
‪1933年(86歳)翠準子 小林清志 上田敏也 石井敏郎 糸博 村松康雄 松岡文雄 ‬
‪飯塚昭三 久松夕子 近藤洋介 羽佐間道夫 大山のぶ代 北川智繪‬
‪1934年(85歳)関根信昭 岸野一彦 三田松五郎 大矢兼臣 筈見純 森山周一郎‬
‪1935年(84歳)藤波京子 京田尚子 鈴木泰明 喜多道枝 清川元夢 小原乃梨子 近藤高子‬
‪1936年(83歳)牧野和子 富田耕生 増山江威子 太田淑子 清水マリ 荘司美代子 増岡弘 ‬
‪沢田敏子 山本嘉子 仲木隆司 野沢雅子 滝雅也 ‬
‪1937年(82歳)坪井章子 伊藤牧子 小宮山清 柴田秀勝 稲垣隆史 辻三太郎 菅谷政子‬
‪向井真理子 千々松幸子 平野稔‬
‪1938年(81歳)野村道子 細井重之 北浜晴子 和田周 山口奈々 栗葉子 井上真樹夫★ 伊井篤史‬
‪1939年(80歳)池田昌子 大方斐紗子 此島愛子 谷育子 坂口芳貞‬

494名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:34:26.45
スレッガーはTV版の玄田哲章の方が好き

495名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:34:28.84ID:cdH80bSu0
ザビタンが惚れるほどカッコよかった。

496名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:34:48.39ID:D/jtJN4n0
>>220
スーパーカーに乗ったイケメンお金持ち花形選手だもんねぇ(´・ω・`)

497名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:34:50.04ID:HUxWjGAT0
意外と伸びないな

498名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:34:52.03ID:MoK73Qen0
なぜ人は死んでしまうのだろう...

499名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:35:44.68ID:5QNUf/n50
>>67
矢尾一樹が60歳になってたことに軽い衝撃受けた…

500名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:35:47.49ID:YhthIDRP0
変人 剣客のゴエモンは井上さんのがいいな

ラジオ聞き入ってるねずみ男もいいんだが

501名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:35:49.62ID:qFYE0uIb0
>>139
(´・ω・`)

502名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:36:17.57ID:BGu4NsQX0
>>495
人間体もイケメンだった
若いツダカンのイメージ

503名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:36:19.18ID:+3C9LrdR0
残念です‥
五右衛門ハーロック大好きでした

ご冥福をお祈りします

504名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:36:34.46ID:ye4oeyYs0
まっきー・・・・

505名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:36:41.59ID:lsQsxmoP0
>>483
青二が訃報出したタイミングが夕方のニュース・ワイドショーに間に合ってなかったから
多分明日じゃないかね。急性ってのもあって本当に予兆も何も無かったみたいだし。

鶴さんの時は高速事故っていう大きなのも絡んでたから、その繋がりで報道が
大きくなってたし。

506名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:37:28.57ID:dWMwDFb00
>>5
声優と漫画家は短命が多いな
ブライトなんて56で逝ってしまったもんな・・・

507名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:37:30.26ID:TR79A/s30
この方の五右ェ門の声が一番好きだったよ。
誕生日の前日に亡くなったのね…。
合掌。

508名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:37:31.71ID:B6OfXo0s0
また惜しい人を亡くしてしまった

509名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:38:09.75ID:fQl9hG3G0
海外ウィークリーのマッキーインザボックスなんて覚えてる人いないだろうな…

510名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:38:19.09ID:qFYE0uIb0
>>192
え、真樹夫さんだよね?
どこに出てた?どの役?

511名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:38:32.54ID:MeTXmyi60
>>111
再放送に声優に金を払うと言うのはおかしな話だ
声優は最初の吹き替え以外に何もしていないんだから

512名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:39:13.78ID:Iu/49xAZ0
初代五右衛門も亡くなってたな
峰不二子はどっちもご健在なのに
小林さん、長生きしてくれよ

513名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:39:23.35ID:WtSuMUlB0
花形やってた頃は20代だったのかな。合掌

514名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:39:24.62ID:rGJ8ZW4Q0
シーブックもニュースになったぞ
ガンダムの主役声優ってすごいんだと思った
しかも番組によってはF91の映像流してくれたし

515名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:39:46.80ID:8hpuGMFs0
声優さんの訃報ってなんか普通の芸能人とは違った悲しさがあるんだよな…ご冥福をお祈りします

ツイッターでちょいちょい井上さんがムックの声の人だと勘違いしてる人を見かける
何故こんな勘違いが?声似てないと思うんだけど

516名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:39:48.16ID:pIgMUNaY0
まだ現役の次元の声優の方が年上なのか

517名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:40:28.15ID:GY5U6t6c0
ルパンの今の声優さんはオリジナルから変わっても頑張ってるほうかな。栗かんも違和感無くなって久しい。
そうサザエさん一家に比べれば遥かに。。。

518名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:40:42.34ID:QM8Mj3mo0
>>450
あの人エヴァンゲリオンのテレビの頃には
共演者からモトムーモトムー言われてたぞ三石琴乃とか

519名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:40:54.92ID:ktwmcpZh0
命を捨てて俺は生きる〜

520名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:41:00.52ID:4/usDHsn0
ルパンの弱点は毛が3本少ないことだ

521名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:41:18.30ID:MeTXmyi60
>>469
あれは脚本、作画、演出、背景美術、BGM、主題歌、声優の芝居が完璧だった
不細工な男の死に様を最も格好良く描いたアニメだった

522名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:41:47.25ID:o6l7WKaP0
トチローのところに行っちゃったのか

523名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:41:49.40ID:Pu0/aYqK0
悲しいが順繰りだな(・人・)ナンマイダブ

524名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:41:57.88ID:vTilzlmm0
>>510
デミアン・ナイト役
バンコランの先輩であり敵役となる
曽我部さんとの対決がいい

525名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:41:59.01ID:Gqu9DsAo0
クリカンはルパンのフージ子ちゃんとかの
声はマネできるけど
ルパンが事件のあらましを
説明してるときの素の声を演じるのが
むずいって言ってたな。

526名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:42:43.14ID:D/jtJN4n0
>>139
歌詞と全然関係ないlupinってタイトルの歌を歌った国の人?(´・ω・`)

527名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:42:48.06ID:VZloINut0
>>334

ハーロックは山寺じゃ無理

528名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:43:00.33ID:aii1tvhf0
>>493
代表キャラ名無いとわからんw

529名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:43:13.24ID:y01MGWQk0
なぜか梶原一騎が思い浮かんだ

530名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:43:14.31ID:XukOrrBW0
>>1
キルヒアイス暗殺したアンスバッハでおなじみの

531名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:43:29.23ID:kbxwewyS0
次元役は中川大志しかいない

532名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:43:53.96ID:MeTXmyi60
>>207
そう言えば次元と不二子は誰の子孫?

533名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:43:56.17ID:qe2dv4CG0
星君!
…いい声だったなあ。カッコよかったなあ。
大好きでした。
ご冥福をお祈りします。

534名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:43:59.17ID:ktwmcpZh0
>>475
最終回のラストハーモニカの音色が流れるなか友と共に宇宙の彼方へ去ったハーロック

井上さんも宇宙の彼方へと去ったんだな

535名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:44:00.32ID:lsQsxmoP0
>>510
そのアンカ先の>>155の話ね。古川氏(あたる)と平野氏(ラム)がまさかの生アフレコで
当時の映像に新録やったっていう話。

536名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:44:29.85ID:UXWAb9SM0
スレッガー…RIP

537名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:44:37.73ID:EUpV7EHB0
宇宙戦艦ヤマト は「新たなる旅立ち」北野哲役で第1艦橋に
第1艦橋にいた人が減っていく・・・

538名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:44:45.93ID:rGJ8ZW4Q0
ぶっちゃけ今の若手声優は良い声のやつ全然いないわ
昔みたいに舞台から連れてきた方が良い

539名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:44:49.49ID:AzgDv18QO
>>522
ダメだ泣く

540名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:44:50.39ID:Iu/49xAZ0
>>525
山田さんなんて、チャラい声とクールな台詞の声を
見事に使い分けていたもんな
やっぱ山田さん亡くなるの早過ぎたわ

541名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:44:51.15ID:VZloINut0
>>521
いや
わが青春のアルカディアだろう

542名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:44:52.64ID:T4ZfirjB0
>>452
アンドリュー・フォークぐらいには

543名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:45:28.63ID:VZloINut0
>>530

オーベルシュタイン乙 w
>>1

544名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:45:39.02ID:rKWvt/Kl0
キャンディキャンディのアルバートさんが酔っ払いテリーを殴って目を覚まさせるシーンは
ハーロックに古代が殴られとるという印象だった。

545名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:45:52.73ID:o6l7WKaP0
>>539
トリさんも泣いてるはず

546名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:45:57.14ID:qFYE0uIb0
>>241
塩沢さん大好きだったなぁ・・・

547名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:46:21.70ID:8XUG5gay0
五右衛門の後任誰がやっても違和感しかなさそう

548名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:46:30.14ID:9C2TIzxP0
ツイッターで五ェ門やめた訳じゃなくてある時を境に呼ばれなくなった
って言ってた、何十年とやって来てもそんな扱いなんだなぁ

549名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:46:32.32ID:QM8Mj3mo0
>>538
舞台あがり普通にいるだろあと子役あがりも
なんなら劇団主催者で日本アカデミー脚本賞とってるやつまでいる

550名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:47:04.28ID:kKEJWMZI0
塩沢さんの訃報と同じくらいショックだ
クールな美形役の声の人が好きだった

551名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:47:30.17ID:EUpV7EHB0
>>548
冷たいものなのね

552名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:47:36.76ID:SXjjTrTX0
>>521
トチローの最期は本当に今でも脳味噌に焼き付いてるね。富山敬の声が見事に嵌ってたな

553名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:47:46.49ID:cPb79oTS0
楽しい作品をありがとうございました お疲れ様でした

554名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:48:28.73ID:MeTXmyi60
テレビ版のハーロックの最終回でハーロックの一撃でラフレシア女王が全裸になった時に
「やった!」と叫んだ逸話の持ち主

555名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:48:29.65ID:XukOrrBW0
>>542
フォークはろくに何もしてないぞw
ヤンを殺したのは無名の地球教徒だし

556名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:48:36.89ID:lzEB6puP0
どうでもよくね?

557名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:48:41.87ID:BhpgGDYG0
>>214
テレビシリーズもみてないのか

558名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:48:49.24ID:6aS68uR0O
つ 菊

559名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:48:53.55ID:R9rrscSw0
>>276
山寺のハーロックはないわ

560名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:48:58.15ID:qODzzXbs0
次元の声は死にかけだせど本人がやりたいなら首にしないでくれ
のぶよみたいになって欲しくない

561名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:49:03.82ID:1Fh1Wr+00
いよぉ五ェ門ちゃんどったのこんなとこで?

とか言われてんだろうな今頃

562名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:49:07.93ID:qi2hUdQ40
>>385
1990年代前半くらいに「井上真樹夫さんは僧侶になった。声優はルパンの仕事があるときだけやってる」という情報が流れていた。

ところが、ツイッターでそれを鵜呑みにしてたファンが井上さんにそのことを話すと、
「仕事をさせないようデマを流されている」と本人から否定。

本当に嫌がらせなのか、他意のない勘違いが伝言ゲームになったか知らないけど。
僧侶としての名前もプロフィールに掲載していて僧籍があったのは事実なようだ。

563名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:49:29.82ID:tf7+CTnq0
>>9
なんかクリカンの顔がチラついて、いちいちイラッとするから俺もあまり見てない。

564名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:49:34.77ID:HcOqgfld0
>>511
昔のアニメ雑誌を読めば分かる事だが
1980年頃にもなると20年間ぐらいの蓄積も馬鹿にならないから
今の出演作と再放送で競合して支障が出て来たんだと

野沢雅子なんかはそれで事務所から売りにくいと言われたり
久松保夫が「昨日の自分が今日の自分を喰っちゃう」と
その構造的なものを解説しているインタビューがある

565名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:49:43.66ID:It0doQQA0
ふーじこちゃん
の人か

566名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:50:10.17ID:o6l7WKaP0
>>546
お前なんてロボットだ!

567名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:50:15.49ID:zfRowXEe0
空手家?と思ったが真樹日佐夫か全然似てない

568名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:50:26.68ID:GlL5h53X0
>>468
広川太一郎のアドリブについて

569名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:50:28.94ID:AzgDv18QO
>>545
奇遇だ同じくトリさんのこと思ってたよ
ダメだ泣いてる

570名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:50:33.40ID:j0HMfAhW0
>>565
違うよ
またつまらぬものを切ってしまった人だよ

571名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:50:35.00ID:M6xQYQC30
うわーこれは悲しい…
ゴエモン危機一髪とか燃えよ斬鉄剣とか
カッコ良かったなあ
ご冥福をお祈りいたします

572名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:50:38.55ID:lsQsxmoP0
>>562
志村けん死亡説みたいなアレだねw

573今年亡くなった俳優2019/12/02(月) 20:50:39.27ID:dP2O9kZq0
01/05 大山高男  74歳
01/06 天地総子  78歳
01/09 冷泉公裕  71歳
01/12 市原悦子  82歳
02/01 有本欽隆  78歳
02/07 森下哲夫  73歳
02/12 山田スミ子  73歳
02/17 佐々木すみ江 90歳
02/23 石富由美子  59歳
02/28 花柳幻舟  77歳
03/17 内田裕也  79歳
03/18 織本順吉  92歳
03/26 白石冬美  82歳
03/26 萩原健一  68歳
04/08 ケーシー高峰 85歳
04/16 川久保潔  89歳
05/12 京マチ子  95歳
05/15 杉葉子   90歳
05/27 中森明穂  52歳
06/10 藤本譲   83歳
06/13 石田信之  68歳
06/26 高島忠夫  88歳
07/07 伊藤克   87歳
07/12 純アリス  66歳
07/14 明日待子  99歳
07/25 蔦森皓祐  76歳
07/28 島香裕   70歳
08/03 湯浅実   84歳
08/03 白石奈緒美 84歳
08/05 入江洋佑  84歳
08/29 依田英助  91歳
08/29 生井健夫  89歳
09/11 原口剛   80歳
09/17 澤村大蔵  80歳
09/24 櫻井拓也  31歳
09/25 須永克彦  80歳
09/28 大越弥生  52歳
10/08 筑前翠瑶  86歳
10/12 中山仁   77歳
10/24 八千草薫  88歳
10/30 山本昌平  82歳
10/31 山谷初男  85歳
11/11 中村正   89歳
11/13 滝口幸広  34歳
11/18 木内みどり  69歳
11/29 井上真樹夫  80歳

574名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:50:47.79ID:nKMmYFHT0
ああ残念過ぎる
お悔やみ申し上げます

575名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:51:11.38ID:3p8sPq5s0
つい最近のルパンに出てた?

576名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:51:18.06ID:4/usDHsn0
がんばれ元気の元気の亡くなった父ちゃん役だよな

577名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:51:20.44ID:FPxsMNgJ0
次元もすぐ跡追いそう
内臓弱ってる声

578名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:51:32.66ID:yKsAldoj0
永遠の17歳が?

579名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:52:07.18ID:7e0SHiD50
良い声してたな 声優ってこういう人だよな
ご冥福をお祈りいたします

580名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:53:01.95ID:0FwS7bNc0
>>49
小松原ハーロック最高!
メーテルも小松原さんが描くメーテルが一番好きだなぁ

581名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:53:41.63ID:sb5snHTS0
>>293
そう、ノイエ銀英伝も主役2人のサ行とラ行が変で苦手
井上さんの声質も発声も喋りも良かったなぁ

582名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:54:06.89ID:GpLasimb0
>>541
当時劇場で観ました
「ガンダム」等のリアルSFに翻弄された感はあるが今から観ると紛れもない名作
続くテレビシリーズもスタッフがかなり豪華で今や再現が難しいレベル
ハーロックは井上真樹夫さんしかいない

583名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:54:13.11ID:W3waXthm0
>>452

そりゃそうだwいなかったら銀河の歴史が何ページ書き換えられただろうか?

584名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:54:51.93ID:p1+D31Zs0
ルパンととっつぁんの所に行っちゃったか・・・次元と不二子は長生きして

585名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:54:57.36ID:jriwr5Wp0
>>532
不二子の祖先はTVSPでは出てたな
釧路の女盗賊
不二子の容姿が国籍不明っぽいのは祖先にアイヌ人がいるから

586名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:55:03.57ID:W3waXthm0
>>461
wwwおかげでなぞがとけた

587名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:55:11.51ID:RPdawr5R0
ヴァルハラにてブラウンシュヴァイク公に叱られてるのだろうか

588名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:55:26.74ID:tbMM5ZIo0
こんにゃく…

589名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:55:41.55ID:5SIdr2f90
>>67
八奈見乗児(ボヤッキー・伴宙太・ポット)
増岡弘(マスオ・ジャムおじさん)
丸山裕子(石崎了・ゴン・ビーバー)
山田栄子(岬太郎・影千代・ラビニア)

この辺り入れて欲しい

590名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:55:55.61ID:QBbmdkl10
>>493
うぉっ!?柴田秀勝さんが悟空さより年下ダッタンか…

591名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:56:07.81ID:Xq299Twn0
ご冥福をお祈りします
次元の人も滑舌悪いし替えてもらいたいわ

592名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:56:20.58ID:qFYE0uIb0
>>524
えー!デミアン役だったん?
観たけど昔過ぎて記憶にないw
ありがとう

593名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:56:20.89ID:YMj/lc310
ついにこの日が来てしまったか・・・
ご冥福をお祈りします

594名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:57:21.57ID:hyle0NE50
劇場版999のハーロックは、最高にカッコ良かったぜ!!

595名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:57:40.20ID:5qfhGKbI0
パチンコでは緑川光がハーロックやってたけど線が細い声でまったく合ってなかった

596名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:57:52.48ID:X1k4IbXB0
ステルスの斬り方、教え〼

597名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:57:56.17ID:CMUcqpZu0
男なら 危険を顧みず、死ぬと分っていても行動しなければならない時がある…
負けると分っていても戦わなければならない時がある...

598名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:58:30.01ID:hANpxFWl0
ハーロックが…スレッガーさんが…五右衛門が…
ご冥福をお祈りします。

599名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:58:56.70ID:ktwmcpZh0
宇宙戦艦ヤマトが宮川泰さん
ハーロックが横山青児さんと平尾昌晃さん

いい時代の音楽と声優さんたちの声が印象深い......

600名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:59:03.01ID:/CHi3tY20
最近ユーチューブやってたんだな3つしか動画上がってないけど

601名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:59:22.48ID:W3waXthm0
>>480
前田家を見つめて俺は旅立つじゃなかったっけ?

602名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:59:33.27ID:zJ506mmR0
凛とした気品と色気と暗い荒みとを男臭さが両立した凄い得難い声と演技だったね
五右衛門の場合あの裂帛の気合いというか怪鳥音が印象に残ってる

603名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:59:35.85ID:aii1tvhf0
声優…

最近の深夜アニメ系ばかりな感じでは
大御所なんて生まれそうにないな。

604名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:59:39.66ID:JTcwNWw80
81だったんだな・・・
ご冥福をお祈りします

605名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 20:59:44.31ID:zaKHWBgJ0
高齢声優

羽佐間道夫 86歳
小原乃梨子 84歳
野沢雅子  83歳
増山江威子 83歳(宝塚移住で実質引退?)
富田耕生  83歳
野村道子  81歳
加藤みどり 80歳
池田昌子  80歳
緒方賢一  77歳
堀絢子   77歳
三輪勝恵  76歳
若本規夫  74歳
キートン山田74歳
森功至   74歳
神谷明   73歳
古川登志夫 73歳
杉山佳寿子 72歳
屋良有作  71歳
玄田哲章  71歳

606名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:00:11.91ID:45dLF4Pa0
山田さん増山さん小林さん井上さん納谷さん
ルパン三世はこのCVしかありえないわオレ

607名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:00:17.77ID:SYSR40gC0

中外製薬 グロンサン強力内服液 CM 1981年 井上真樹夫

【訃報】声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役  ★2 	YouTube動画>9本 ->画像>13枚

ハーロックや五右衛門でバリバリの頃ですね

608名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:00:35.36ID:9Y7IJsQJ0
往年の名声優、名俳優が次々に天に召される時期になってしまったんだなぁ
ご冥福をお祈りいたします。

609名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:01:16.73ID:QBbmdkl10
松本零士先生は弔意コメントとか出すかな

610名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:01:24.05ID:+PMyfKsm0
>>511
◯◯は最初の××以外に何もしていないんだから

これ言っちゃうとあらゆる権利が発生しなくなるのでは

611名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:01:25.18ID:IvylqvQG0
>>67
阪脩(88)  銀河帝国皇帝 フリードリヒ4世 (銀河英雄伝説)
小林清志(86) アドリアン・ルビンスキー  (銀河英雄伝説)
飯塚昭三(86)  ハンス・ディートリッヒ・フォン・ゼークト (銀河英雄伝説)
羽佐間道夫(86)  ワルター・フォン・シェーンコップ (銀河英雄伝説)
糸博(86) クラウス・フォン・リヒテンラーデ (銀河英雄伝説)
清川元夢(84)  アムスドルフ (銀河英雄伝説)
富田耕生(83) アレクサンドル・ビュコック (銀河英雄伝説)
野沢雅子(83) 
柴田秀勝(82)  ミュッケンベルガー (銀河英雄伝説)
石丸博也(78)  シュタインメッツ (銀河英雄伝説)
緒方賢一(77) マリネスク (銀河英雄伝説)
池田勝(77) ボロディン (銀河英雄伝説)
野田圭一(76) ビッテンフェルト (銀河英雄伝説)
秋元羊介(75)  憂国騎士団のリーダー、レムラー中佐、ヒルデスハイム伯爵 (銀河英雄伝説)
麦人(75) オーブリー・コクラン (銀河英雄伝説)
森功至(74) ウォルフガング・ミッターマイヤー (銀河英雄伝説)
若本規夫(74)  オスカー・フォン・ロイエンタール (銀河英雄伝説)
大林隆介(73) ウランフ中将 (銀河英雄伝説)
西村知道(73)  グラズノフ (銀河英雄伝説)
佐藤正治(73) エーレンベルク (銀河英雄伝説)
古川登志夫(73)  オリビエ・ポプラン (銀河英雄伝説)
神谷明(73) バグダッシュ中佐 (銀河英雄伝説)
田中亮一(72) ベルゲングリューン (銀河英雄伝説)
屋良有作(71) ナレーション (銀河英雄伝説)
玄田哲章(71)  カール・グスタフ・ケンプ (銀河英雄伝説)
銀河万丈(71) ド・ヴィリエ (銀河英雄伝説)
池田秀一(69) ウルリッヒ・ケスラー (銀河英雄伝説)
安原義人(69) ボリス・コーネフ (銀河英雄伝説)
龍田直樹(69)  プレツェリ (銀河英雄伝説)
田中秀幸(69)  ジャン・ロベール・ラップ (銀河英雄伝説)
中尾隆聖(68) ルイ・マシュンゴ (銀河英雄伝説)
大友龍三郎(67)  サンドル・アラルコン (銀河英雄伝説)
江原正士(66) ロックウェル (銀河英雄伝説)
古谷徹(66)  アンドリュー・フォーク (銀河英雄伝説)
井上和彦(65) ダスティ・アッテンボロー (銀河英雄伝説)
千葉繁(65)  E.J.マッケンジー (銀河英雄伝説)
堀秀行(65) マクシミリアン・フォン・カストロプ (銀河英雄伝説)
山路和弘(65) ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ (銀河英雄伝説 Die Neue These)
中田譲治(65) レオポルド・シューマッハ (銀河英雄伝説)
大塚芳忠(65)  カーレ・ウィロック (銀河英雄伝説)
田中正彦(65)  ザーム中将 (銀河英雄伝説)
小山茉美(64) ジェシカ・エドワーズ (銀河英雄伝説)
島本須美(64) 
二又一成(64) フレーゲル男爵 (銀河英雄伝説)
田中真弓(64) 
島田敏(64)  フィールズ中尉 (銀河英雄伝説)
塩屋浩三(64) フョードル・パトリチェフ (銀河英雄伝説)
堀内賢雄(62) アントン・フェルナー (銀河英雄伝説)
チョー(61) 
堀川りょう(61) ラインハルト・フォン・ローエングラム (銀河英雄伝説)
速水奨(61) アーダルベルト・フォン・ファーレンハイト (銀河英雄伝説)
宮本充(61) 
矢尾一樹(60) ヒューズ (銀河英雄伝説)
大塚明夫(59) チュン・ウー・チェン (銀河英雄伝説)
飛田展男(59) サイモン (銀河英雄伝説)
立木文彦(58) マスカーニ少将 (銀河英雄伝説)
山寺宏一(58) ブルーノ・フォン・シルヴァーベルヒ (銀河英雄伝説)

612名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:01:26.43ID:IW8BvxL00
>>100
女性声優にとってのプリキュアとかアイマスみたいな感じだな
まあ女性声優は毎年量産されるからなんとかなるだろうけれど

613名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:01:35.24ID:Jl8kj6ul0
あまり知られていないけど「原始少年リュウ」のリュウも井上真樹夫さんだよ。
このアニメは大好き!

614名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:01:44.17ID:RarbK/wR0
どうしてもハーロックのイメージだ

615名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:02:03.27ID:Yu1yRfO90
>>13
万年棒声優のゲス不倫野郎は四代目
パイロット版まで含めると6代目か

616名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:02:09.00ID:/CHi3tY20
野沢雅子先生が元気なうちに国民栄誉賞あげてください安倍総理お願いします

617名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:02:21.37ID:NK9OKcKx0
>>573
眉月と眉月の父ちゃんが同じ年に亡くなったのか。合掌。

618名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:02:33.37ID:iePhlCIi0
悲しいけどこれ天命なのよね

619名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:02:36.73ID:W3waXthm0
>>514
・・・・・・・え?・・・・ええええ!?

620名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:02:46.14ID:duSnS29L0
なぜか一昨日の夜中wiki見てたばっかだよ…
「燃えよ斬鉄剣」借りようかと思ってた
またあちらの声優界が豪華になるなあ

心よりご冥福をお祈り致します。
さよならハーロックさよなら五ヱ門

621名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:03:19.03ID:Y7Ll+I1c0
合掌

622名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:03:22.16ID:+nopBRlu0
スレッガーさんかい?
早い、早いよ!

623名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:03:29.00ID:WlZuK4Hk0
合掌(-人-)

624名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:03:48.89ID:SWfXMvwr0
ドラゴンボールはものまね芸人が豊富だからいいけど ルパンはクリカンいがいはチンカス過ぎてな

625名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:03:52.24ID:LYXhGEXH0
次元より声に衰え感じなかったのにな

626名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:04:14.39ID:/CHi3tY20
イケボとはまさに井上真樹夫の声

627名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:04:27.45ID:VmEzvPhN0
ルパンは山田さんが亡くなったときに全員世代交代すべきだった

628名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:04:36.42ID:128uAfXR0
>>525
モノマネは、人間にしてもキャラクターにしても印象的な喋り方やフレーズを言えば済むけど
丸々やるとなるとそうもいかないからね
最近は見てないから分からないけど、継いだ直後は叫んだり笑ったりして声を張る部分は似てても
トーンを落とすとかなり違和感あった
しょうがないんだけどね

629名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:05:15.66ID:jriwr5Wp0
>>85
藤村甲子園と花形満はキャラは真逆だな

630名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:05:20.58ID:Rxzi60Un0
>>67
大塚明夫さん
先月で還暦になりました

631名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:05:20.76ID:MKmphJJX0
>>490
皆、星くんには酷い事をしたよね(´・ω・`)

632名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:05:26.42ID:+nopBRlu0
>>316
てかライブラリ大量にあるから後継なんかいらん>野沢雅子@孫悟空

年明けにはRPGも出るし

633名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:05:35.70ID:2kJaKkTl0
晒す

466 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 20:26:21.21 ID:9LZUD/nq0
つまらぬ奴が死んだのかw

634名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:05:43.82ID:0Jmaijc10
ヤマトの新作とか見てると前の声優陣の個性溢れる感じがないんだよな

635名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:06:22.64ID:WlZuK4Hk0
映画スレッガー、不死鳥のチャーリー・・・

636名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:06:24.83ID:SWfXMvwr0
野沢雅子のモノマネ芸人がでるとは
幼少の頃は厳しそうだけど

637名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:06:30.57ID:+nopBRlu0
>>627
個人的には風磨一族の陰謀のキャストでも良かった

638名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:07:28.05ID:i+aCzgBc0
普通ならハーロックの中の役者が亡くなったら松本御大辺りからコメント来るんだろうけど当の本人も療養中だからなあ、こういう事って重なるんだよな

639名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:07:35.35ID:wFTefuCi0
スレッガーさんかいはやいはやいよ

640名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:07:36.35ID:kg4wus4l0
>>9
見る見ないは個人の自由だけど、それをこういうところに書き込んじゃうのが糞ダサい

641名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:08:16.72ID:Yu1yRfO90
>>195
一番長いパート2(赤ルパン)やマモーやカリオストロの人が二代目で今回亡くなった井上真樹夫
初代はファースト(緑ルパン)の大塚周夫
三代目は風魔一族の塩沢兼人
四代目が今の棒声優

パイロット版含めると更にいるけど
今はこんな感じで語られてる

642名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:08:18.59ID:E8pyIwHa0
ルパン三世の声優さんが結構な数変わっていて、こないだのロードショー見ることができなかったよ。

次元と五右衛門好き

643名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:08:47.20ID:cjW2Lh0/0
この人ドラマにも出てたよね
誰?と思って調べたら声優の人だった記憶

644名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:08:52.07ID:z2H8C1+l0
>>313
もう生涯現役で良いよ

645名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:08:57.99ID:w6z6zJUB0
>>638
そういや御大どうなったんだろ

646名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:09:21.62ID:Iycgiad80
>>264
ダメ
神谷の低い声は無理矢理感がすごい

647名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:09:36.36ID:dzaLopek0
今 知った!!! こないだ映画テレビでやの見たのに! 久々 また つまらぬ物を斬ってしまった 聞けたのに!

648名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:09:41.58ID:W3waXthm0
井上真樹夫の物真似できる声優いる?

649名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:09:43.84ID:qqg3JaQV0
こういう渋い声の声優って、今いるのかね?
メガトロン大帝の加藤精三さんとか実に貫禄あったわ

650名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:10:06.04ID:3p8sPq5s0
追悼で金ローで萌えよ斬鉄剣だな

651名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:10:23.15ID:hyle0NE50
>>646
神谷はゲスな役の方が合うな

652名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:11:03.42ID:og++QW6t0
>>633
またつまらぬものを斬ってしまった
だよ

653名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:11:38.24ID:LfWu+8zu0
ブランシュバイク候!!
ブランシュバイク候は何処におわす!?

654名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:11:42.47ID:fBp6nsK/0
うわぁ、金曜にルパンやったばかりだよね あれが遺作か

655名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:11:46.88ID:39+vUKZI0
ハーロックがー!
友よ。。。涙

656名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:11:53.17ID:/CHi3tY20
安倍総理大臣 「また 野党がつまらぬ質問をしている」

657名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:11:54.34ID:zaKHWBgJ0
>>649
窪田等くらいかな
 ナレーターとして『情熱大陸』や『F1グランプリ』関連番組
(代表的なものはF1総集編)などで広く認知されている。
アニメ
魔境伝説アクロバンチ(ナレーター、ゴブリン結社員(第12話)[6]、その他)
プロ野球を10倍楽しく見る方法(アナウンサー)
プロ野球を10倍楽しく見る方法 PART2(アナウンサー)
プラレス3四郎(ナレーション・アナウンサー)
聖獣伝承ダークエンジェル (ナレーション)
快傑蒸気探偵団
銀河鉄道物語(ナレーション[7]、藤堂平吾郎)
MONSTER(ハルトマン)
ONE OUTS -ワンナウツ-(ナレーション)
Classroom☆Crisis(「希望の宇宙」ナレーション)

658名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:12:06.47ID:2kJaKkTl0
晒す

466 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 20:26:21.21 ID:9LZUD/nq0
つまらぬ奴が死んだのかw

659名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:12:09.91ID:9FxsKsdy0
石川五右衛門も峰不二子も2代目の声優さんのイメージが強いのよ

660名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:12:19.43ID:i+aCzgBc0
>>645
意識は戻ったけどなんでここいるの?って記憶飛んだみたいなコメント出てたんだよな
年だし頭関係だとあまり動かせないからまだ向こういるのかねぇ

661名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:12:20.48ID:dzaLopek0
>>616
2代目は、アイデンティティ田島 しかいないだろう。

662名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:12:21.47ID:SicPPIWB0
スパロボやろう ハーロックで暴れてやる

663名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:12:38.81ID:jSgjHSze0
二代目だったの?
南無

664名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:13:24.47ID:wpg33Brs0
>>32
英語で見ろよw

665名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:13:29.28ID:VmEzvPhN0
やっぱ俺の中ではハーロックなんだよな
五右衛門は緑ルパンの方がイメージ強いからな

666名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:13:32.83ID:kfZNTjl70
そうそうたる二枚目ばっかりだね演じた役は
ハーロックが一番印象深い
キャンディキャンディのアルバートおじさんもこの人だったかな

667名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:13:37.46ID:JlLJdbj50
トチローもハーロックも逝ってしまった。

668名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:14:11.58ID:rHhxClPn0
可憐だ・・・

669名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:14:12.35ID:HItWSdvR0
鈴置さんがご存命だったら代役お願いできたのにな

670名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:14:29.85ID:CMpJdrap0
マオに見えたやんけ

671名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:14:36.98ID:QBbmdkl10
>>642
毎回録画して上書きしてる 最後の次元になるかもしれないので

672名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:14:40.16ID:vwcxKoey0
でも五エ門、銃刀法違反だよね
ご冥福を

673名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:14:52.89ID:LfWu+8zu0
次元や不二子も危ないのかな……

674名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:15:02.72ID:w6z6zJUB0
スパロボのハーロック辺りが遺作になるんかね

675名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:15:06.00ID:JlLJdbj50
>>672
んなこと言ったら、ルパンも次元も。

676名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:15:10.58ID:4/usDHsn0
生あるものは必ず死ぬ、それが世の常、諸行無常だ・・・

677名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:15:14.71ID:LtZ27z980
>>9
同志よ

>>2
ルパン・ザ・サ〜〜ド♪

678名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:15:28.69ID:zaKHWBgJ0
>>673
(´・ω・`)危険よね
小林清志 1933年1月11日 
野沢雅子 1936年10月25日
増山 江威子 1936年4月22日

679名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:15:37.93ID:09TMDDIB0
残念だ
お悔やみ申し上げます

680名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:16:18.96ID:dzaLopek0
>>667
 ハーロックは自由な宇宙へ アルカディア号で旅立ったのさ・・・

681名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:16:24.62ID:V+Mp6az50
パート2からだよね

682名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:16:43.34ID:SKZTqw9z0
ゾンビリベンジの毒島の声もこの人だっけ?

683名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:17:04.97
>>67
シャアが70歳

アムロが66歳かあ…

684名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:17:11.71ID:oxkzYGkU0
昨日スカパー無料だったんでアニマックスで見たばかりだわ(´・ω・`)
ご冥福をお祈りします
小林さんのほうは今日も元気にJチャンネルでナレーションしてましたw

685名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:17:28.89ID:vJRHGJof0
逝ったのか…

686名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:17:45.63ID:dzaLopek0
>>672
それ以前に、 めっちゃ泥棒しまくってるやん!

687名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:17:51.88ID:aii1tvhf0
>>609
そういえばご本人はどうなった?

688名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:18:48.41ID:LfWu+8zu0
>>678
この辺りの年代の声優は個性が強烈なんだよね
今の声優は技術はあるけど個性が薄い気がする

689名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:18:54.08ID:cgDB3yGn0
山寺みたいなチャラいのと一緒にするな
ハーロックは一人だ

690名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:19:40.88ID:i+aCzgBc0
冬場は心筋梗塞、脳梗塞の発症の割合が高くなるから持病持ちでないベテラン声優さんも気を付けないとな

691名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:19:41.18ID:tQBBcrIA0
そうか、小林さんが元気な事だけは救いだ

692名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:19:45.89ID:SYSR40gC0
>>645
https://www.asahi.com/articles/ASMCX5K0JMCXUCVL00T.html
松本零士さん、順調に回復「ご安心を」 イタリアで搬送
2019年11月28日18時24分

693名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:20:16.55ID:jriwr5Wp0
>>688
元々が俳優だからだろう

694名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:20:39.60ID:eMOo3Vpt0
無益な殺生はせん のじゃないのかよ…どんどん昭和のアニメ関係者が消えて行く

695名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:20:44.75ID:QBbmdkl10
織田裕二のTBSのドラマにも出てたな 寝たきりの黒幕老人の役で

696名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:20:55.77ID:qqg3JaQV0
銀河声優伝説の中の人がまたまた鬼籍に

697名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:21:05.61ID:JlLJdbj50
>>680
😭

698名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:21:20.56ID:/CHi3tY20
松本先生まだイタリアにいるのか

699名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:21:33.18ID:r4MLD2vD0
えーーー!シャアの声の人だよね?マジかよ

700名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:21:39.62ID:dzaLopek0
映画 銀河鉄道999で、鉄郎のピンチに駆けつけて大暴れするアルカディア号

男の中の男 ハーロックの声がピッタリ似合ってたな。

701名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:21:46.66ID:fmAFjikm0
>>634
やっぱり、古代は富山敬さんじゃなけりゃ。

702名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:21:50.02ID:tQBBcrIA0
でも井上さんはハーロックでも五右衛門でもなく、本領は時々催眠術かけられた時下品に声を荒げる五右衛門だったりする

703名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:22:15.60ID:cyI+ty0S0
塩沢兼人さんと並んで好きだったなあ
ニヒルなイケメン声って意外といないんだよな

704名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:22:19.45ID:ktwmcpZh0
朝の光は滅びの姿であろうか
人も家も暗いうちはまだ滅亡せぬ

705名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:23:03.93ID:LfWu+8zu0
>>696
ヴァルハラに旅立って行ってしまった

706名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:24:07.65ID:fBp6nsK/0
間違えた 次元の人かと思ったら五右衛門の人か

707名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:24:19.36ID:MXNz0h7h0
>>493
柴田って羽佐間より年下なのかよ

708名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:24:21.67ID:W3TxC6pT0
スバル、スペースフリーウェイ

709名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:24:34.74ID:O614Bha20
ゴエモンの名ゼリフ「不二子ちゃんはお友達でこざる」

710名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:24:39.67ID:WvcvLw0c0
・在日外国人の人権委員会…新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)…新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国人問題研究所…新宿区西早稲田2-3-18
・在日本大韓基督教会…新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)…新宿区西早稲田2-3-18
・外登法問題と取り組む全国キリスト教連…新宿区西早稲田2-3-18
・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク…新宿区西早稲田2-3-18
・平和を実現するキリスト者ネット…新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト者女性のネットワーク…新宿区西早稲田2-3-18
・女たちの戦争と平和資料館…新宿区西早稲田2-3-18
・戦時性暴力問題連絡協議会…新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト教アジア資料センター…新宿区西早稲田2-3-18
・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連>…新宿区西早稲田2-3-18
・石原やめろネットワーク…新宿区西早稲田2-3-18
・歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局…新宿区西早稲田2-3-18
・国際協力NGOセンター(JANIC)…新宿区西早稲田2-3-18
・日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)…新宿区西早稲田2-3-18
・アジアキリスト教教育基金…新宿区西早稲田2-3-18
・財団法人日本クリスチャンアカデミー…新宿区西早稲田2-3-18
・宗教法人日本バプテスト同盟…新宿区西早稲田2-3-18
・株式会社アバコクリエイティブスタジオ…新宿区西早稲田2-3-18
・移住労働者と連帯する全国ネットワーク…新宿区西早稲田2-3-18
・日本キリスト教協議会…新宿区西早稲田2-3-18
・河本を守る市民の会…新宿区西早稲田2-3-18
・片山やめろネットワーク…新宿区西早稲田2-3-18
・ホンダを許さない!吉本緊急集会事務局…新宿区西早稲田2-3-18

711名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:25:15.94ID:LfWu+8zu0
>>701
富山さんと比べてはいけないさ

712名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:25:43.87ID:tQBBcrIA0
>>688
個性的過ぎて、アドリブが多くて音声スタッフは苦労が絶えなかった

713名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:26:05.34ID:9hTXGKre0
今宵の斬鉄剣は一味違うぞ
が大好きでした。
ありがとうございました。

714名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:26:27.65ID:j68JcLKZ0
>>700
作品名に冠付いて無いがハーロックと言えばやっぱこれだよな

715名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:26:39.15ID:wvayznS50
ガンダムのスレッガー中尉はテレビ版ではシュワちゃんの超えの人が
演っていたが映画版の「めぐりあい宇宙」ではこの井上さんが担当してた。

これ豆なw

716名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:27:18.30ID:x84zwNYT0
五エ門危機一髪は名作にして人気エピソード

717名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:27:23.49ID:BJPuijz10
>>265
わざわざ書き込む時点でゴミ屑の糞だしなぁ

718名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:27:52.99ID:wvayznS50

719名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:27:54.02ID:gmi1xN810
ガトーも泣いてるだろうな。

720名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:28:05.30ID:F4f7r9rj0
>>323
口先だけ
って言葉がピッタリ当てはまる感じで嫌い

721名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:28:17.63ID:wFTefuCi0
カリオストロで弔い合戦じゃ

722名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:28:18.92ID:w6z6zJUB0
>>715
ギレン閣下はTV版だと田中崇だけど
最近のゲームなんかだと銀河万丈に代わったね

723名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:28:26.48ID:zaKHWBgJ0
>>688
チョット前にも話題になってたなぁ… 

724名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:29:12.33ID:K089wZ3d0
尿潤の二股相手が死んだのかとおもた

725名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:29:23.32ID:zaKHWBgJ0
(´・ω・`)個人的に堀江美都子さんの特集がみたい


726名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:29:43.17ID:2nuw2Qgq0
これはショックデカイわ…

727名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:30:21.25ID:LfWu+8zu0
>>715
機動戦士ガンダムDXって昔のゲームでもそうだったよね
スレッガーが井上さんでドズルが玄田さん

728名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:30:37.20ID:L1n50LBX0
>>690
波平の人もホテルの風呂から出て温度差で急死だったからな...。

729名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:30:49.58ID:MXNz0h7h0
>>562
なんだそりゃ

730名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:31:06.32ID:Nqdjtgj40
悲しいけどこれ戦争なのよね

731名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:31:22.57ID:EM3k8lDK0
線の細いイケメンはこの方とのイメージが強い。キャンディキャンディのアンソニーはこの方だったかしら?素敵な声でした。悲しいです。ご冥福をお祈りします。

732名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:31:54.02ID:I+4qEiXG0
花形はピッタリだと思った

733名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:32:29.56ID:dzaLopek0
大空魔竜ガイキング  大空魔竜の操縦者 ピート役でもあったな。

ジャイアントカッター!!  ミラクルドリル!!   ドラゴンカッター!!

734名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:32:34.30ID:+nopBRlu0
>>722
お約束、乙

知らない人のために言っておくが
改名しただけだから

735名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:32:37.79ID:p7KtltSM0
お前ら ザビタン 知らねえだろうな(;´∀`)

736名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:33:14.63ID:bDndwq5e0
変わるんだら〜

737名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:33:47.00ID:Rxzi60Un0
>>544
キャンディキャンディのアルバートさんの声もやってたのか

738名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:34:02.03ID:L1n50LBX0
>>731
井上さんがやったのはアルバートさんやで

739名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:34:02.85ID:LfWu+8zu0
声優って不健康なイメージあるわ
鈴置さんはベビースモーカーで肺癌だったし

740名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:34:44.59ID:w6z6zJUB0
>>735
リブート版だとデーモン閣下がやってた

741名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:35:24.21ID:qi2hUdQ40
>>728
永井さんが亡くなったのは風呂場。
10時間以上も熱いシャワーを浴びたまま湯船に浸かっていたために
ご遺体の損傷がひどくて顔を見せてもらえなかったと
奥さんが取材に答えてた。

742名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:35:42.34ID:aFoOOBhKO
ガンダムちゃ〜ん
あと
頼んだよ〜

743名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:35:47.95ID:+nopBRlu0
>>731
アンソニーは井上和彦の方

744名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:35:51.54ID:dzaLopek0
>>735
おおお!ザビタンか!そいやあの声だ!  変わるんだら〜 で人間に化けるんだよな
ガブラは何故かダチョウw   あとミクロイドSのヤンマだな。ミクロイド!ビーーム!!

745名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:36:27.80ID:4+OQIw2o0
>>735
ウィザードの映画に出た時のアクマイザー3


746名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:36:59.08ID:qqg3JaQV0
>>739
拉麺マンの声優の人はトレーニング中に倒れて若くして亡くなるし
漫画家並みに不規則なのだろうか
でも井上さんはかなりの高齢だからまぁ

747名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:37:26.48ID:LfWu+8zu0
>>742
奴のためにもこれ以上の損害は出させねえ……

748名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:37:50.60ID:EVlFEc5v0
そーいや にゃんちゅうの中の人 難病抱えてるのに腹辺りに陽性の出来物あるんだっけ

749名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:38:07.20ID:p7KtltSM0
>>740
サンクス アクマイザー久しぶりに見たくなったわ

750名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:38:12.68ID:bDndwq5e0
ルパン、次元、★五右衛門
飛雄馬、★花形、左門
★ザビタン、イビル、ガブラ
★ヤンマ、アゲハ、マメゾウ

3人組のうちの誰か1人ってイメージ
巨人の星を3人組とするのはちょい苦しいが

751名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:38:21.25ID:xdJ3rsUV0
999劇場版のハーロックは
マジでかっこええ
全てがとにかくかっこええ

752名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:39:06.01ID:l0rmG6VP0
>>359
当時の古谷さんは中学生で井上さんはもう大人
「単純に世代が違いすぎて話が合わなかっただけw」とか言ってたなあ
「だってスタジオで宿題やってるんだもん」だと

753名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:39:58.48ID:/IvcnV9Z0
羽佐間道夫とごっちゃになる

754名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:40:42.25ID:nBU2B06U0
>>739
90歳間近なのに現役声優をやったりする人も多いし
やっぱり体質じゃね?
それと70年代後半から80年代末までは飲み会ブームだったから
この時代に飲み歩いた人は声優関係なく肝臓をやられてる

755名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:41:10.15ID:L1n50LBX0
ハーロックの単発の映画、NHKのBSかなにかで放映されて録画してたなあ
エメラルダスの顔に傷がつくきっかけの話しとかあったし、冒頭で石原裕次郎が声やってたりで
あれは貴重だった。999も良かったけど、あれも含めてめっさハーロック好きになった。

756名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:41:49.01ID:p7KtltSM0
そいいやガブラや弁慶にタイムボカンシリーズのボヤッキーが有名な八奈見さんも最近見ないなあ・・金スマやめて何年だ?

757名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:42:22.27ID:0FwS7bNc0
財前直見主演の家族狩りってドラマで狂気の老人を演じてたけど、最初は井上さんて分からなかった
老人役は主演じゃないけど、めちゃくちゃ記憶に残る怪演でとても良かったよ
もっとドラマとかで見たかった

758名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:42:37.39ID:dzaLopek0
>>714
おおお同士!。ドクロの旗をなびかせながら艦首のドクロマークが。艦橋で腕組みするハーロック。
テレビ版より映画版のアルカディア号のが好きだな。あのイメージで。

759名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:42:52.21ID:EM3k8lDK0
申し訳ありません。多くの方々のご指摘ありがとうございます。アルバートさんなんですね。本当に申し訳ありません。失礼極まりないです。ごめんなさい!

760名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:42:57.67ID:dirB1A4U0
一度その帽子を刻んでみたかった

761名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:43:42.06ID:ATAvrLRs0
次元も近いだろうね

残念でならない

762名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:43:58.39ID:2/mAQ9xb0
ご冥福をお祈りします

763名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:44:20.53ID:YnJXw6a30
>>752
星一徹役の加藤精三さんに宿題を教えてもらってたってのは有名な話

764名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:44:46.87ID:L1n50LBX0
>>741
こわいいいいいいっ、声優云々っていうより芸能人の悲惨な亡くなり方にまとめられそう

765名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:46:01.28ID:CyqoG3Ea0
うわあああ

良いお声でした
ハーロックもだよね

766名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:46:13.51ID:L1n50LBX0
>>759
あんたええ子やな、おいちゃん飴あげるから元気だしや。

767名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:46:24.60ID:CFhAQIRV0
浪川の五右衛門は似てる

768名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:46:31.28ID:2nuw2Qgq0
>>758
あのハーロックとエメラルダスが出てくるシーンはカッコいいよな
男なら負けると分かっても戦わなくてはいけない時がある、痺れるわ

769名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:46:35.82ID:43x/suPKO
石川ごえもんの初代は大塚周夫だったっけ?

770名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:46:50.29ID:qFYE0uIb0
>>741
マジか・・・

771名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:46:59.03ID:l5afR1uM0
イケメン役ばっかだな
神屋明枠か

772名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:48:12.04ID:fuv1SZU70
井上さんの「星くんっ」が好きだった

773名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:49:22.65ID:si7TKVdx0
ハーロックの一場面で、自己保身しか考えてない相手に対して、
「お前達にはこの(地球の為に命を捧げた宇宙人)男の気持ちが分からないのか!・・いや、分からなければそれでいい・・」
ってセリフあるけど、アニメ史上に残るカッコいいセリフだと思う。

774名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:49:24.77ID:UM495kR90
1番好きな五右衛門の声だった
ご冥福をお祈りします

775名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:50:34.37ID:CyqoG3Ea0
こういうイケメンボイス声優をイケメン役にあてなくなったよね
無理して低音()出してる軽い声ばっか

776名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:50:54.08ID:LfWu+8zu0
>>754
そう言われてみると確かにそうだね
一時期にわりとまだ若いと思われる声優がバタバタと亡くなったから不健康のイメージが強い

777名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:51:21.43ID:CFhAQIRV0
>>773
今の人間はセコくて卑しい連中ばかり

778名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:51:34.84ID:oXhzUWxW0


ルパンの声優はこの人達じゃないとな。

779名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:51:46.66ID:liAUCiDy0
>>173
クリカンはどこまでいっても山田康夫の物真似なんだよ。物真似芸人の域を出ない。
普通、声優が変わって2年も経てば、視聴者もかつての声なんて忘れてしまう。
なのにルパンはそうじゃない。クリカンがいつまでも山田康夫の影を追っているから。
普通に声質の近い別声優を選んでりゃよかったのに。

ドラえもんは例外。あれは内容の路線変更に合わせて意図的に違う声質の声優陣にした。

780名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:52:13.06ID:fxPjy7FQ0
ご冥福をお祈り致します。
批判もあったけどTVSPの女に弱い井上五右衛門が好きだったな

781名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:52:41.20ID:+I9jOTzF0
>>67
いかに第一世代の声優いや俳優が偉大か分かるな!

782名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:52:50.34ID:dzaLopek0
>>768
だなw 登場のし方がしびれる。最後に おいしいとこ全部持っていった感じ。
ハーロックのセリフや生き様は心に刻まれて影響受けたよな確かに。

783名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:53:22.01ID:ATAvrLRs0
今考えたら劇場版ガンダムのスレッガーとミライって花形と明子か

784名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:53:25.65ID:UETWXk//0
>>754
サザエさんのフネさんやってた声優さんも92歳で亡くなったけど
かなり酒飲むタイプの方だったと聞く
体質なんだろうな

785名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:53:27.13ID:gfxtiRoX0
ルパン3世っていま何歳だよ

786名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:53:53.13ID:NK9OKcKx0
>>629
佐々木守と梶原一騎の差。

787名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:54:14.71ID:fxPjy7FQ0
>>779
最近のクリカンはシリアスな演技だけは山田さんの物真似じゃなくなってるなって思う
年取って渋い声が出せるようになったわ

788名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:55:12.90ID:QJvHa+AD0
捨てるほどいる業界の中でも替えの利かない声優って稀だけどいるし
五右エ門の人なんてまんまだから残念だな

789名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:55:29.51ID:dzaLopek0
今夜は、井上真樹夫さんの色んな役の声を思い出しながら、しみじみ飲むよ。思い出ありがとう!

790名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:55:32.84ID:Hxu6NOTS0
井上さん、織田裕二が富豪の探偵やってたドラマに病人役で出てたっけな

791名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:56:01.00ID:28larcFW0
>>751
反則レベルでカッコよかったわなあ

792名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:56:12.61ID:3rCG7ePq0
てす

793名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:56:14.21ID:3g2Ra2bS0
>>785
101

794名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:56:38.70ID:anSGkdu+0
ショック…本当に素敵な声でした。ご冥福をお祈りします。

795名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:56:55.75ID:ktbBsMG10
>>784
麻生美代子亡くなってたのか…

796名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:56:56.16ID:rUx5pwPN0
ハーロックを子供の頃見て
初めて【カッコイイ声】っていう認識をした

井上さん 安らかに

797名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:57:12.57ID:HcOqgfld0
>>775
昔の声優は売れない俳優の集まりみたいな見方も一面的なんだよな
確かにそういう面もあっただろうが声優としての競争もまたあった訳で
その中の生き残りというのはやはり声には格段の魅力がある

この手の天然物と比べたら今は養殖物ばかりで
惚れ惚れするような声の持ち主というのはいなくなった
声優養成所では良い声優は作れない

798名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:57:48.73ID:bsXDave20
>>159
石原裕次郎の声、ボソボソで聞き取りにくかったな
レンタル落ちのVHS買ったけど

799名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:57:52.49ID:qDKu1r/D0
ミツルハナガタ2000南無
(-人-)

800名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:57:57.84ID:Nb37uk7h0
御悔やみ申し上げます
井上さん 今まで ありがとうございました m(__)m

801名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:58:18.70ID:2kJaKkTl0
>>758
子供の頃、真空でも旗がなびくのが不思議だったが、スターウォーズのスーパー・スターデストロイヤー
が宇宙空間で炎を上げながら墜落するのを見て「これはそういうもんなんだな。考えちゃいけないんだな」
と納得した。

802名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:58:47.13ID:az0mEbAQ0
マスオさんがテリーマンになった時に虫の知らせが合ったような気が

五ヱ門とか浪川じゃなく最後までやらせるべきだな

803名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:58:53.72ID:/BRmLTPZ0
キャンディキャンディのアルバートさんか
想い出深いな

804名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 21:59:21.03ID:LfWu+8zu0
>>790
あの時はただの禿げたオッサンだったんだよな
まさか井上さんだとは思ってもみなかったよw

805名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:00:40.79ID:YnJXw6a30
>>751
TV版のハーロックってワインを一気飲みしてるメーテルを見て
「おみそれしました・・・」って言ってたよね

806名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:00:44.24ID:HNRlAg8j0
>>775
それを「イケボ!抱いて!」みたいにキャーキャー群がる層がいるから困ったもの

807名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:02:14.03ID:BGu4NsQX0
>>733
必殺ワザの叫びといえば神谷さんが有名だが井上さんも少ないながらやってたんだな

808名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:02:14.46ID:Uijq0EE10
ユル・ブリンナー 小林修
スティーブ・マックイーン 内海賢二
ホルスト・ブッフホルツ 井上真樹夫
チャールズ・ブロンソン 大塚周夫
ロバート・ヴォーン 矢島正明
ブラッド・デクスター 森山周一郎
ジェームズ・コバーン 小林清志

イーライ・ウォラック 穂積隆信

809名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:03:04.73ID:LfWu+8zu0
ずっと青二だったとはね
青二って声優プロダクション最大手だっけ?

810名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:03:05.72ID:0FwS7bNc0
>>773
劇場版999は名セリフの宝庫

811名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:03:06.70ID:NK9OKcKx0
ドラえもんは初代も二代目も四代目もご存命な。

812名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:03:34.28ID:Fif0l4rW0
>>1
カリオストロの城の「可憐だ…」からの「今宵の斬鉄剣は一味違うぞ」の流れが大好きでした

813名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:04:31.99ID:LfWu+8zu0
>>811
三代目って誰だっけ?

814名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:05:37.63ID:Tx2HvRB50
寂しいね
ご冥福をお祈りします

815名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:05:57.66ID:GKLgSQIY0
悲しい
数年前はドラマにもでてたね

816名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:06:02.08ID:L1n50LBX0
>>787
それ以前に声優じゃないってのがなあ。
そもそもあいつが頑張ってるとかなんで視聴者が見守らなきゃなんないのさって話しだ。

その意味では、小林さんの次元が酷くなったという声も当然の意見だし
それを「見守ってあげて」とかいうやつもどうかとおもった。
聞かせるのが仕事やろうがと。

817名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:06:15.55ID:PlCgl/iD0
とか言っちゃったりなんかしちゃったりして〜

って言ってた人?

818名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:06:40.79ID:az0mEbAQ0
君は笑った方の顔がかわいいよ!

こんなセリフを言えるキャンディキャンディ
アルバートさん キザだった

五ヱ門より二枚目の声が似合う 井上真樹夫さん

819名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:07:47.98ID:L1n50LBX0
>>810
あと機械男にミルク飲ませるシーンも好きだったな
ハーロックが出てきたときの安心感ときたら...

820名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:08:35.18ID:ShQjVqbt0
がんばれ元気 父ちゃん
ハーロック
スレッガー

他なんだっけ?

821名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:10:13.68ID:Xz1HKs+f0
狭心症って死ぬんだ

822名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:10:55.18ID:vOTcSoQK0
ついでに悪名高い3代目も続けや

823名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:11:10.88ID:JTcwNWw80
>>820
花形

824名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:11:20.19ID:NK9OKcKx0
>>813
一番有名な勝平

825名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:11:37.71ID:CyqoG3Ea0
>>806
石田彰とか子安武人とかその典型でゾッとする

昔のアニメ見ると野沢那智が「百鬼丸」やっててカッコ良すぎ
鈴木拡樹とか何アレ
劇団ひまわり枠のゴミ声優いらね

826名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:12:04.02ID:HcOqgfld0
>>816
声優なら誰しもやりたいであろう
ミ○キーマウスのキャラクターボイスは30年近くもの間
声優はおろか役者ですら無い人間が担当して来たよ

ただし、D社は外資だから契約にも色々と条項があるのだろうけど
それこそクオリティの確保という問題だったり
日本のアニメ界は保身主義なのかそこまでやらないだけの話だな

827名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:12:40.97ID:JMgqIQnK0
ムックもこの人じゃなかったか

828名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:12:52.54ID:S2k7vfuS0
五右衛門のニヒルさと
「ハーイ!マッキーでーす!」のNHK世界ウィークリーニュースの
ギャップに驚いた子供時代

829名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:13:10.36ID:k6D7xX4f0
>>1
次元大介だけ次元が違う

830名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:13:30.78ID:az0mEbAQ0
山田康雄 納谷吾郎 大塚周夫と仲良くやってるだろうな

次元はまだまだルパン頑張るぜ

831名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:13:36.87ID:VkqzQE1h0
ミツルハナガタ2000(^^♪

832名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:13:55.77ID:j0SRNwh20
ハーロックも好きだったけど、ザビタンも好きだったよ・・・

833名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:14:24.57ID:sD3bSHxz0
>>751
敵弾が頬をかすめてニヤリが糞かっこいい

834名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:16:49.72ID:9cmoDvGG0
鉄郎はまだまだ元気だよな。

835名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:17:32.60ID:0FwS7bNc0
>>819
指でフタを押してプシュッてやるやつ?
あの安心感たらないなw

836名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:18:07.16ID:O0lrdlFA0
↓次元が

837名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:19:40.73ID:rqWVKTls0
ハーロックってヤマトや999ほど再放送してないはずだから、
あんまし知名度ないと思ってたけど、意外とみんな知ってるんだね

838名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:19:43.23ID:/BRmLTPZ0
那智さんと並ぶイケメン声だったな

堀川りょうが劣化の一途なんでがっかり

839名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:20:34.23ID:az0mEbAQ0
81歳ってまだこれからじゃね


ドラえもん新作描いた藤子F不二雄はどうなるん

840名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:21:58.78ID:gdTrrvrt0
美声だったよね
アニメ寄り過ぎないイケメン声

841名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:22:31.67ID:rKVQfN3A0
那智さんと井上さんていうと
蠍の貞千代と五ェ門
トワイライトジェミニの秘密

842名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:23:57.49ID:az0mEbAQ0
加藤みどりがサザエさん引退したら

日常アニメのオリジナルキャストは全滅

843名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:24:02.80ID:Js2D2kkG0
悲しい・・・

844名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:24:24.85ID:HcOqgfld0
>>838
堀川は鍛えて無さすぎ
発声練習した事無いとか馬鹿な事言ってたが
あれは冗談じゃなくて本当だったんじゃないかと思えて来る

黎明期を知るような世代よりも
声優養成所を出たような世代の方が衰えが早いのは
単純に地力の差としか思えない
そう考えると声優界の将来はますます暗い

845名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:24:54.70ID:WdcWw/440
子供の頃から、ありがとうございました。

846名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:24:59.45ID:BGu4NsQX0
>>839
Fはもう死んだAはまだ頑張ってる
女はまだまだだが男はもう十分大往生

847名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:25:24.22ID:NOFnWYJw0
真樹夫さん、うええええん(´;ω;`)逝っちゃヤダ

848名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:26:38.56ID:vxTFvUdm0
親父、ミルクをくれ

849名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:26:38.65ID:eSNT9c470
銀英伝最強はアンスバッハ説

850名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:27:14.99ID:pxsRSQM40
>>839
日常の風景として80が高速逆走してる日本だぞ

851名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:29:05.98ID:6cj5o3LX0
(-人-)ナムナム

852名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:29:17.38ID:NOFnWYJw0
私の中ではヤマトと富山敬が先なんで
井上さんは次に来たっ!って声なんだよね
ルパンで知って。
ハーロックはテレビアニメとしてはいまいちな感があって、入り込めんかった
だけどやっぱ劇場版999で、トチローとの掛け合いがあり、ヤダかっこいい
エメラルダスたちとラストの大詰めで駆けつけたとこで爆泣き
アルカディア号キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

853名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:29:57.87ID:xjZ/Ofbb0
>>728 
http://adult123com.0-55.com/archives/36089.html

エ口ボディwwwwwwwwwwwvvwvvwwwvvwwwwvvwwww

854名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:29:59.98ID:MeTXmyi60
>>795
旧ムーミンママ好きだったなあ

855名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:30:29.48ID:/BRmLTPZ0
>>849
なんの最強?

856名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:30:48.14ID:NOFnWYJw0
>>839
男の80歳は、かなり難所だと思う。元気いっぱいのうちの親も脳血管が
あと少しでもたず、超えられなかった

857名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:31:05.13ID:koQeJ/X30
この間スパロボTでハーロックで出演していましたね。渋い声で好きでした。ご冥福お祈りいたします。

858名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:31:26.78ID:gdTrrvrt0
>>837
5chの中心層はリアルタイムで知ってるだろ

859名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:31:29.63ID:az0mEbAQ0
男性声優が年齢が山寺以下は使えない
大塚明夫 山寺宏一 子安武人 世代で打ち切り

男性で声優になりたいのがいないんだよな
飯が食えないのが大きい

ミュージカルとかに若手イケメンが多いのが今風

860名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:32:17.24ID:P/W2yIAa0
声優の井上真樹夫(ルパン三世の石川五ェ門)が死去!おめでとうございます



861名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:32:24.29ID:yr+eVOW90
>>67
自分が年とったと実感できる

862名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:33:30.55ID:7AgmY9DZ0
>>844
ただ、堀川自身は声優養成所の出身ではないんだよね。
仮に彼が節制の問題で衰えたとしても、それを世代的なものといっていいのかどうか。

863名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:33:51.82ID:S2k7vfuS0
>>830
増山江威子も健在

864名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:33:56.08ID:HcOqgfld0
野沢雅子がアフレコ終了後に一番元気とか
イベントで一番声がデカいとか
この手の話を聞くと彼女が化け物という事よりも
若手が育ってないとしか思えないんだよな

この辺が腐っても女優と女性声優の差なのかなと
若い頃は1000席ぐらいの劇場なら軽く声が通るぐらいに
鍛えられて来た世代ばかりだろ 特に80代以上は
だから年齢が行っているように見えて未だ馬力がある

865名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:33:56.94ID:XhUxxB2A0
ご冥福をお祈りします

クリカンはあのモラハラさえなければ何も思わなかった
放送した局は何を考えてたんだろう

866名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:34:03.70ID:NOFnWYJw0
>>859
食えない舞台俳優にアニメや吹き替えの仕事を回すべきなのにな

867名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:34:17.32ID:NK9OKcKx0
>>844
同じ子役上がりでも古谷徹はすごい。活動時期的には同じなのに。

868名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:37:27.37ID:NOFnWYJw0
塩屋翼が早々に引いたのが個人的には痛かった

ほんと昔の俳優は、食えない舞台俳優の職場だったのだから
せめてNHKアニメくらいは独自に育ててほしい
受信料払うから

869名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:37:53.56ID:175o2YEU0
ご冥福をお祈りします

追悼で初期ルパンやってくれないかな

870名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:38:20.64ID:QliKNEI90
>>867
あの人良い意味でもナルシストだしな
安室とかやるようになってますます鍛えてるし

871名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:39:28.05ID:wuFpJMcD0
誰が五右衛門やるんだよ
代わりなんていないぞ

872名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:39:44.69ID:JMgqIQnK0
初期ルパンはダミ声五右衛門やろ

873名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:40:08.67ID:HcOqgfld0
>>862
堀川は元々上手い声優では無いけどね
セリフの上手さ=息のコントロール=発声だから
下手糞が遂に自覚せずに行き詰まったというのが真相だろう

ラインハルトは下手さが役には合ってても
銀英伝は上手い人揃いなので単なる下手でしかない事が分かって来る
ヤン役の富山敬なんかに比べてずっと平坦だろ

874名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:40:57.82ID:X3BDL8vP0
>>31
無益な殺傷はせぬ です

875名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:41:07.60ID:7AgmY9DZ0
>>867
古谷徹は声優歴50年、芸歴60年を超えてる人だから、活動時期が同じ人ってほとんどいないんじゃないか

876名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:41:39.63ID:RnLCCaYR0
>>801
皆既日食見に行った時
コロナとプロミネンスにけっこうな動きがあって
旗も太陽風であんな感じなんだろうと納得した

877名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:41:39.65ID:/BRmLTPZ0
今、YouTubeの東京ムービー公式チャンネルでルパンが無料で観れるよ
五右衛門が露天風呂でヤングマン歌ってたw

878名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:43:26.54ID:JfY5vGjR0
>>859
今後は実力のある役者を声優起用するのが正解なのか
そんな予算のある作品に限られるけども

879名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:44:09.75ID:/BRmLTPZ0
>>869
YouTubeでファーストシリーズも何話か無料で観れるよ

880名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:44:18.68ID:P3NA2cGS0
昔は時代劇に結構出てたよな

881名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:44:38.15ID:RnLCCaYR0
>>524
デミアンとバンコランのベッドシーンはちょっときつかった

882名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:44:58.12ID:UUai1jT40
>>816
もうとっくに声優だろ。
いつまで地縛霊みたいに呪い続けてんの?
オリジナルしか認めない見識の狭さは子供のワガママそのもの。
気持ち悪い

883名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:45:28.29ID:sFbi4M1G0
>>378
プロでこれだけ寄せて演じれる人がいるんだからモノマネ芸人使う必要ないわ。未だに違和感しかない

884!omikuji2019/12/02(月) 22:45:54.16ID:Ipnoj+110
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

885名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:46:05.44ID:ANtvB8qQ0
>>784
中村メイコさんも酒呑みだけど戦前の1930年代から現役
野沢雅子さんも同時期から活動してるけど酒を飲むかどうかは知らん

886名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:46:13.72ID:O5NFrD650
そこにアンスバッハが入ってくるのか

887名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:46:59.06ID:omqACPD50
普通に考えたら81歳が死ぬ直前まで現役で仕事してたってのがまずすごい
しかも代えがきかない仕事だし
これは永井一郎とかもそうだけど

プロ声優って声はあんまり年とらないんだね
80代であの色っぽいイケボイスかぁ…すごいわマジで
老人ホームであんな声出せるジジイいたらババアに集団で押し倒されるわw

888名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:47:51.36ID:L+wBJkLl0
>>38
黙れ!小僧ッ!!

889名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:48:27.73ID:ANtvB8qQ0
>>818
アルバートも井上さんだったのか!
言われてみれば確かに

890名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:48:42.68ID:pttk1I/R0
えええええ
次元の声が細いのは気になってたがゴエモンが先か

891名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:48:48.17ID:BGu4NsQX0
>>887
> 老人ホームであんな声出せるジジイいたらババアに集団で押し倒されるわw
それはイヤな光景w

892名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:48:49.51ID:Lz0CiQuC0
>>860
あーこいつなのか
ハラちゃんは多かったけど
他は数百しかない
努力がむなしいなw

893名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:51:20.82ID:omqACPD50
男には、負けると分かっていても戦わねばならない時がある

ハーロックかっこよかったなぁ

894名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:51:29.19ID:az0mEbAQ0
>>866
演劇が出来て声優も出来る最後の世代が山寺宏一
林原めぐみも言っていたが声優の先輩は厳しかった

先輩が厳しいと逃げて行くし
若いアニメ声の声優は洋画の吹き替えに使えない
それが早期引退になっている

女性には人気の職業なんだよな
男性は不遇 ミュージカルでも行ってくれ

895名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:52:48.50ID:/BRmLTPZ0
>>883
確かに似てるな!
声は山田康夫さんの息子さんが父親にそっくりらしいが
演技が出来ないもんな

896名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:52:49.82ID:NK9OKcKx0
>>875
どちらも子役時代タケダアワーに出とるで。

897名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:53:45.98ID:hruoKWXl0
>>378
知らなかった
この人すげー

898名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:54:17.94ID:fYViGw2K0
>>1
巨星落ちまくる時代や
ご冥福を
ご免

899名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:55:39.06ID:qDS4Xgah0
声が若いからこんな年配のひとだと思わなかったな

900名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:55:44.97ID:m26lZtvH0
アンスバッハ!
まぁそのーなんだかな、ワシは死にたくないんじゃ。ブサイクだけど娘を金髪の小僧の嫁に呉てやろうから、それで何とかならんか?

901名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:56:34.88ID:HNRlAg8j0
>>825
野沢那智の百鬼丸良かったなあ・・・
今のイケボと呼ばれる声優はとにかく声量が不安定で聞きづらい
無理に出してるからなんだろうけど
声域によって通る声こもる声とフラフラするもんだから小声のシーンになると途端にセリフが聞き取りづらくなる

昔ながらの役者さんはその辺が安定してて凄いよなあ

902名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:56:46.29ID:/BRmLTPZ0
>>898
メーテルと鉄郎もそろそろかな・・・

903名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:57:32.05ID:AW82K/Qj0
おいおい今週公開じゃねえか。。。

904名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:58:41.32ID:omqACPD50
>>378
うわぁ!何だよいるじゃんプロ声優で寄せられる人!!
クリカン即降ろしてこの声優さんにルパンやってもらおう
つかさー、やっぱアフレコはプロの声優か舞台俳優以外はやらなくていいよやっぱり
羽賀研二ぐらいうまけりゃいいけどあそこまでやれるタレントの方が少ないもん

905名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 22:59:27.86ID:HNRlAg8j0
>>902
田中真弓んちのネタとして
母「もし私がルフィできなくなったら代わりは誰がいいかな」
息子「野沢雅子さん」

なんかそれいけそうな気がする野沢雅子御大
野沢さんが生きてる限り何となく池田さんも頑張りそうな気がする

906名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:01:38.52ID:Rw2HIO/h0
>>615
浪川ってゲス不倫したの?

907名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:02:09.16ID:HcOqgfld0
>>897
多田野曜平は山田康雄の劇団の後輩
小池朝雄の後輩だった石田太郎みたいなものかな
普段から特徴を知り得る立場でもあるし
発声的にも似せやすい環境になるんじゃ無いだろうか

908名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:04:33.97ID:Pi5uKsR70
>>378
多田野は姫様ご用心の時に似てると思ったわ

909名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:04:38.38ID:W5hCDt6j0
大空魔竜に乗ってなかったっけ?スパロボ知識だけど

910名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:06:10.91ID:HcOqgfld0
>>904
羽賀研二がアラジンに起用された当時は
ミュージカル俳優として買われたんじゃないかな
何の芸も無いタレントと一緒にするのは失礼

911名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:08:09.78ID:DwxZlV5F0
>>9
うーんこの老害保守的思考

912名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:08:41.73ID:ai4WsxeR0
増山さんはバカボンママがまだある
あれは赤塚さんが天才バカボンのアニメ化の時に増山さんを指定して絶対変えてはいけないと厳命したから

しかし女性声優のレジェンド級の野沢、増山、小原の三人が80代で健在というのもスゴい

913名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:08:48.85ID:2r0AcRPt0
あああああああああああアあああああアアアアああア!!!!!
まだもうちょいやるって言うたやんかーーーー!!!!!!

914名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:09:27.22ID:/BRmLTPZ0
以前にルパンスレに遊びに行ってたけど
若い人はクリカンから観てるから評価高いよ
ワシは山田康夫が絶対良いし今だにクリカンには違和感があるけど
若い人は山田を超えたとか書いてる

915名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:11:16.09ID:RmB9W2uS0
>>67
>チョー
ワンワンもいれて!

916名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:11:49.27ID:ZdBpdKeb0
ハーロック〜!!!

917名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:12:45.16ID:/BRmLTPZ0
ドラえもんは今の声優の方が良いかも
以前の御大たちは演技が大げさ過ぎる

918名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:12:50.37ID:7AgmY9DZ0
>>913
井上真樹夫が「もうちょいやる」って言ったことあったっけ?
何年も前に「もう五右衛門をやることはありません」とわざわざ言ったんだけどな。

919名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:13:12.09ID:2r0AcRPt0
クリカンが、やっちゃん超えるとかあるわけないやろ!!

920名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:13:52.11ID:UdgBh8rZ0
クリカンは別に良いけど次元の声ひどくなりすぎな

921名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:14:22.22ID:25eaA/B70
今来た

ヤバいじゃんどうするのよ

922名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:16:18.26ID:P0nyfFrp0
男なら、危険をかえりみず、死ぬと分かっていても行動しなくてはならない時がある

923名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:16:21.36ID:NrEMtpmq0
>>49
鉄郎のキャラデザがイケメンなって台無し

924名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:16:59.90ID:HcOqgfld0
>>894
むしろ山寺が俳優と声優の分岐点じゃないのかな
古株から全面的に評価されている訳じゃ無さそうだし




実際、何か上滑りしている感じはするんだよね
声優と比べれば確かに上手い声優なんだろうけど
俳優との二足の草鞋と比べるとそんなに凄いとは思えなくなる

925名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:17:50.31ID:I59JeS/M0
ブラウンシュバイク公どこにおわす

926名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:18:18.81ID:bXslMxLC0
これは悲しい

927名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:18:23.18ID:/BRmLTPZ0
>>919
菊地桃子より西村知美の方が好きな人もいるだろ
意味わからんかも知れないけど

928名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:19:15.82ID:ShQjVqbt0
>>378
これは凄いわ
山田康雄2世出てきたな
クリカン終了でいいよ

929名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:19:23.33ID:L/oymQ6J0
ウィキみたら晩年はTBSドラマに何回か出てるんだな
見直したぜ豚局

930名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:19:23.36ID:6jm2UCw60
>>9
これは自分も未だにないと思ってる
ドラえもんだろうがサザエだろうが声優変わるのは仕方ないけどモノマネ芸人にやらせるとか頭おかしい
しかも未だにモノマネ芸人のままという

931名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:19:38.48ID:omqACPD50
>>924
俳優と声優をちょうど半々に維持してる分岐点は自分の中では戸田恵子だわ

932名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:20:01.77ID:sb5snHTS0
>>849
確かに3人殺してる、凄いのばかり

933名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:20:11.97ID:/BRmLTPZ0
>>923
最初は違和感あったけどなれると良いデザイン

934名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:20:30.76ID:pgR1O7mh0
斬鉄剣

935名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:20:46.58ID:ShQjVqbt0
多田野曜平っていうんだな
山田ルパンそのまま

936名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:21:31.74ID:P/W2yIAa0
声優の井上真樹夫(ルパン三世の石川五ェ門)が死去!おめでとうございます。


937名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:21:33.14ID:hTidm9MzO
>>929
ドラマのPにゴリゴリのオタクがいるんや

938名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:21:37.13ID:MXNz0h7h0
>>825
子安はまだましだが石田はやばいな
緑川ってじつは人造人間16号やっていたんだぜ

939名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:22:08.16ID:Cii5kML80
奇遇だな
最近ちょうどルパン見たくなって作品漁ってるところだったわ

940名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:22:08.91ID:oZnkLqD00
家族狩りでのボケた父親役はすっごく良かった

941名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:23:04.89ID:KUXjw2BV0
大物だな

942名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:23:29.80ID:zJ506mmR0
>>924
クリカンがどうのこうの以前に今の銭形のほうがよっぽど
無理矢理感有って酷いと思う・・・
山ちゃん山ちゃんスゲースゲーみたいな風潮って
芝居演技というか声の曲芸が美味いだけなのを何か履き違えてないか・・・?って感じはする

943名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:23:55.73ID:MXNz0h7h0
>>873
相方の声優もあれだしなあ

944名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:24:30.20ID:tZiqBogm0
多田野はWOWOWでボードウォークエンパイアのナッキー(ブシェミ)の吹替えやってた頃
「俺以外にルパンできる人いないと思ってた」と嘆いてた

945名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:25:07.63ID:d8VQ0Q3E0
ルパン祭りやれや

946名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:25:32.45ID:2VQRrr7X0
先週の金曜ロードショーって、追悼番組だったのか

947名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:26:24.24ID:hTidm9MzO
小林さんのように自分の務める役は限界まで演じる覚悟の方や
コナンの古谷池田みたいな当て書きベテラン起用は歓迎するけど
若い役に無理なベテラン起用はやめてほしい
喜ばなきゃいけないみたいな風潮もあるし

948名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:26:29.47ID:mtA5b+7+0
次元まだー?

949名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:27:56.83ID:qi2hUdQ40
多田野曜平がイーストウッドの吹替をした「白い肌の異常な夜」を見たが
中途半端に山田康雄っぽく演じてるので気持ち悪かった。
いわゆる「不気味の谷」というやつ。

これならまったく「トゥルークライム」のような
山田康雄に寄せてない小林清志のイーストウッド吹替の方がずっといい。

950名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:28:00.90ID:jQkVFeGD0
この方とか塩沢兼人みたいな声が好きだったんだけど、最近の人でそういう声質の人って出てきてるの?

951名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:28:05.90ID:GVejk+TP0
花形満

952名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:29:00.75ID:HcOqgfld0
>>931
仕事量か稼ぎか まあ、捉え方は色々とあるだろうけど

戸田恵子の場合は舞台女優としてのバックボーン
バックグラウンドがあって声優として展開された感じだから
あくまでも昔ながらの俳優による声優仕事の範疇だと思うんだよな
俳優としての実力が認められる前に声優として売れただけで

ただ、山寺宏一の場合は特に俳優として何かを追求していた訳では無く
声優として売れた事で俳優業もやっている感じだから
あくまでも声優なのかなと どっちも役者だから本来はどうでも良い話だけど

953バグダッドの夜食 ★2019/12/02(月) 23:29:55.85ID:GgqO8cff9
>>1
そろそろ次スレ

【訃報】声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門、花形満、キャプテン・ハーロック 5日前までツイート ★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1575296890/

954名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:30:25.21ID:bEAEq1cO0
>>1
横山やすし

955名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:30:28.25ID:BGu4NsQX0
>>936
すがすがしいほどのクズだな
好印象思われたい気まるで無し

956名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:30:34.41ID:omqACPD50
>>930
ドラえもんも、声優交替の時に水田わさびと最終オーディションで競ったもう一人は
大山のぶ代の声そっくりの声優さんなんだよ
でも、あえて世代交代を印象づけるために、大山ではなく、似てるけど違う声の声優を起用した

自分は大山ドラ、小原のび太でないと見る気しないから、声優交替してから一切見てない
一度でいいから、大山そっくりの、最終で落とされたその声優さんでアフレコしてほしい
新作を大山ドラの声でアフレコしたら、昭和世代はほんと感涙モノだと思う

957名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:31:35.85ID:MXNz0h7h0
古谷が誉められたり堀川が貶されたりよくわからんな

958名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:32:27.31ID:CdExy8mQ0
>>404
ハーロックが初恋の相手のオバサン世代はアラフィフがメインだ。

959名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:32:29.65ID:ixL9GkBy0
>>924
山寺さんて俳優やってんだ
自分は映画しから知らないけど
この人はエディマーフィーやジニーなんかの黒人やらせたらすごいから
それだけでいいわ

960名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:34:05.54ID:Cj8z+ihU0
ハーロック(*´;ェ;`*)

961名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:34:19.08ID:m6k1vKGB0
>>1
ハーロックの声もカッコ良かったよなぁ・・・(´・ω・`)

962名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:34:22.78ID:D9uQjTL30
>>699
ちがうぞ

963名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:35:02.18ID:HcOqgfld0
>>942
似せているにしては似てないし
山寺版銭形にしては魅力が乏しい

銭形幸一という役は山寺宏一という役者にとって
一つの踏み絵になってしまったね

そして納谷悟朗って凄かったんだなという話に
この差が俳優と声優の違いと言われても
そうなのかと納得してしまうだけの説得力はある

964名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:37:00.99ID:KPFZ00kb0
仕事か …
まだまだ ! でやー !

誰だって死ぬんだよ …

965名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:37:21.91ID:MXNz0h7h0
いつもの奴きてるな

966名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:38:34.06ID:e3ZviUNB0
富山敬一さんと少し似た声だったよね
五右衛門は知ってるハーロックはあまり登場シーン見てないからうろ覚えだけどカッコよかった

967名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:39:42.60ID:1QG6x4l10
>>963
別に納谷五郎は凄くないだろ。

山田康夫にしろ
納谷五郎にしろ
最初の配役だから
そうすり込まれただけで
その刷り込みや
視聴者側の思い出を乗り越えて
銭形役を頑張ってるなら
山寺さんの方がよほど凄いよ。

968名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:39:52.11ID:omqACPD50
>>952
すごくどうでもいい情報だけど、まだ駆け出しの役者時代に戸田恵子と役者仲間だった
高橋克実は、当時から薄毛を気にしていて残り少ない髪を寄せ集めて、散らないように
スプレーでガチガチに固めてたらしいんだけど、セリフ覚えが悪すぎてトチるたびに
戸田恵子に「あんた髪の毛固める前に芝居固めてこいよ!」と怒鳴られてた、って
エピソード披露してたの未だに忘れられない、すごい笑ったww

969名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:40:48.21ID:MXNz0h7h0
>>967
いや正直ひどい
なんでもやれる山寺のイメージが壊れた

970名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:41:33.87ID:293WzHw20
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www5.servehalflife.com/1575156998.html

971名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:43:06.35ID:MXNz0h7h0
このスレやべえな
だれかを擁護してだれかを非難しているんだもの

そういえばあまり古谷の悪口って書き込みされなくなってきたな

972名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:44:16.60ID:1wDHdm3d0
五右衛門とハーロックの人かぁ
残念だ
ご冥福を

973名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:45:19.61ID:1QG6x4l10
>>971
おまえみたいに
自分を棚にあげる奴が
居るんだから
荒れるのも当然だよなw
↓↓↓

969 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/12/02(月) 23:40:48.21 ID:MXNz0h7h0
>>967
いや正直ひどい
なんでもやれる山寺のイメージが壊れた

974名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:47:54.77ID:KPFZ00kb0
声優一つ取っても、いろいろ難しいんだな。色々見て目が肥えてくるというのとも違うようだし。

975名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:49:16.27ID:mXZAidAp0
>>969
山ちゃん、ハーロックやったけど、やっぱり井上さんは越えられなかった
そこらへんの若手よりは全然上手いんだけど
古代(富山さん)もそうだったけど、独特の響きを持つ声優さんの後釜は、誰がやってもかなり厳しいな

976名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:49:17.57ID:ShQjVqbt0
第2の富山敬はいるのか?
古代進は富山敬じゃないと

977名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:49:28.28ID:QUGD+pvdO
二枚目専門声優の嚆矢みたいな方だったのかなと思います
一方お若い頃にはパンシロンのCMに俳優さんとして出演されたりしていました

978名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:49:37.55ID:7AgmY9DZ0
本来、アフレコは「絶対にこの人じゃないといけない」という程のものではないんじゃないかと思うんだけどね。
「この人以外が演じるのは俺が許さない」というのも意味がない。
アニメはともかく洋画吹き替えの場合なんかだと割と融通がきくものだし。

979名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:51:33.78ID:MXNz0h7h0
富山敬ってスゴいな
大塚周夫のドはまり役だったネズミ男を自分のモノにしちゃうんだから
ネズミ男=富山敬というかたは結構いるかもしれん

980名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:51:37.96ID:1wDHdm3d0
>>976
キムタク 「ちょ、まてよ」

981名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:54:29.34ID:mXZAidAp0
そういやフルCGのハーロックは小栗だったっけ
CM見て殺意沸いたわ

982名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:55:30.80ID:omqACPD50
>>978
自分は逆の考え方だなぁ
特にアニメは、アフレコしてる声優がそのキャラに人格を吹き込むというか、
声優の生身の部分がアニメのキャラに魂として宿る、ってイメージだから、
声優が変わっちゃうとそのキャラの人格も変わっちゃう気がしてる

983名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:56:02.58ID:4u9Gw/mf0
ほんと素晴らしくかっこいい声だった

984名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:56:25.57ID:MXNz0h7h0
この人に限らずベテラン声優ってなじみの持ち役あるからか芸能人に食わせるために消されてるっぽいな

985名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:58:16.67ID:W8xgQ8rc0
>>932
ブラウンシュバイクはともかくオフレッサーを始末してキルヒアイスと相討ちだからね

986名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:58:29.38ID:D9uQjTL30
>>942
>>963
山ちゃん好きだし頑張ってるけど銭形警部は違うと思っている…
大塚明夫さんがお父さんの周夫さんそっくりの声で忍たま乱太郎の山田先生を受け継いでるけどすごくいいんだよ
個人的には山寺に五ヱ門やらせて山田先生の演技で明夫さんが銭形やってくれたほうがよかった(初代五ヱ門に声がそっくりの銭形になるがそこはそれ)
明夫さんは小林さんが逝去した時の為にスタッフが次元候補として温存してるんじゃないかと邪推してしまう

987名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:59:13.66ID:qi2hUdQ40
>>979
確かにねずみ男の富山敬はすごかった。
他にもバカボンパパの富田耕生もオリジナルの雨森雅司と似た声でもないのに違和感なかった。
キテレツ大百科のコロ助のときもそう。小山茉美と杉山佳寿子の声質を似てるという人はいないだろうに杉山佳寿子はコロ助をものにしてしまった。
こういう例をみると、そっくりさんを当てたルパンでの判断は本当に愚策だった。

988名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:59:28.16ID:wGTemujp0
あー、また貴重な声優が亡くなったのか

合掌

989名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:59:31.28ID:omqACPD50
>>979
その富山敬が演じたまるこのお爺ちゃん役を自分のものにできた青野武は
さすが大ベテランだけはあった

990名無しさん@恐縮です2019/12/02(月) 23:59:31.59ID:xVbfVCea0
大塚明夫は血筋的に五右衛門継がせたほうが

991名無しさん@恐縮です2019/12/03(火) 00:00:51.05ID:KPylaf1P0
>>982
同じ声優でさえ若い時の稚拙さが
そのキャラクターに入っているという分析をする人もいるからね
だから上手くなり過ぎた今の感覚のままでやると
キャラが変わってしまうそうな

992名無しさん@恐縮です2019/12/03(火) 00:01:28.63ID:ahXWmsAi0
>>9
くだらねーな

993名無しさん@恐縮です2019/12/03(火) 00:01:46.63ID:qL4GNkAv0
ハーロックといい五ェ門といいほんとこれぞイイ男!の声の持ち主だった
ご冥福をお祈りします

994名無しさん@恐縮です2019/12/03(火) 00:02:05.02ID:7HiaPEp40
いつの間にか二台目になってたのかw

995名無しさん@恐縮です2019/12/03(火) 00:02:36.86ID:1jFUm7tF0
>>991
野沢雅子さんとかはその采配うまくやってるって気がする
あと田中真弓さんとかも

総理大臣ですら代えがきくのに、声優だけはどうしても唯一無二で代えがきかないから
80代になっても現役でい続けられる、い続けないといけないって、やっぱ声優ってすごい仕事だなぁと思う

996名無しさん@恐縮です2019/12/03(火) 00:02:48.42ID:dD+SQSgC0
声豚だらけのレスで1000まで来たか
気持ち悪い奴ばっかりだな

997名無しさん@恐縮です2019/12/03(火) 00:03:23.03ID:T0WGg45Z0
アンパンマンのジャムおじさん2代目は山寺宏一だもんな

おれも初代に似せてきてるね

998名無しさん@恐縮です2019/12/03(火) 00:03:43.18ID:86audGar0
>>38
歴史の授業で習うだろw

999名無しさん@恐縮です2019/12/03(火) 00:04:38.12ID:KPylaf1P0
次スレ

【訃報】声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門、花形満、キャプテン・ハーロック 5日前までツイート ★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1575296890/l50

1000名無しさん@恐縮です2019/12/03(火) 00:05:01.02ID:svRJQSXB0
1000

-curl
lud20191218180839ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1575281640/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【訃報】声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役 ★2 YouTube動画>9本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役
【訃報】声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役
【訃報】声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門、花形満、キャプテン・ハーロック 5日前までツイート ★3
【斬鉄剣も泣いている】『ルパン三世』栗田貫一、小林清志、浪川大輔が“二代目・石川五ェ門”井上真樹夫さん追悼
【追悼】故・井上真樹夫さん 古川登志夫さん「ナレーションの技にはついぞ追い付けなかった…」
【芸能】「巨人の星」川崎のぼる氏 “花形満”井上真樹夫さんに感謝「物語が魅力的に」
【アニメ】「キャプテンハーロック」アルカディア号が超合金魂に登場 全長430mmの迫力サイズ 井上真樹夫のセリフや主題歌も楽しめる [muffin★]
【訃報】小林清志さん 肺炎のため89歳で死去 「ルパン三世」次元大介役など [愛の戦士★]
【訃報】モンキー・パンチさん:「ルパン三世」の生みの親が肺炎のため死去 82歳
【訃報】モンキー・パンチさん:「ルパン三世」の生みの親が肺炎のため死去 81歳
【訃報】声優・杉本沙織さん死去 享年58 『忍たま乱太郎』2代目・喜三太役など [爆笑ゴリラ★]
【声優】『ルパン三世』初代“次元”役、小林清志が交代へ 2代目は大塚明夫 50年務め「ルパン。俺はそろそろずらかるぜ」★2 [ひかり★]
【声優】『ルパン三世』初代“次元”役、小林清志が交代へ 2代目は大塚明夫 50年務め「ルパン。俺はそろそろずらかるぜ」 [ひかり★]
【声優】「ルパン三世」次元大介役声優、小林清志が勇退 唯一オリジナルキャスト 放送50周年節目に“銃を置く” [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】栗田貫一 「ルパン三世」声優の仕事を当初断っていた
【アニメ】次元VS五ェ門の貴重なバトルシーンも! 貴重なテレビスペシャル「ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎」がBS12にて放送 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】声優・石塚運昇さん死去 67歳 「ポケモン」オーキド博士役など
【訃報】声優・槐柳二さん死去 89歳 「天才バカボン」レレレのおじさんなど
【訃報】声優・田中信夫さん死去 83歳 「コンバット」サンダース軍曹 「TVチャンピオン」ナレーターで活躍
【訃報】文学座俳優・金内喜久夫さん死去 妻はイクラちゃん声優の桂玲子さん【芸能】 [少考さん★]
【訃報】声優・石塚運昇さん死去 享年68歳 食道がん ポケモン/オーキド博士、銀英伝/トリューニヒト議長、ジョジョ/ジョセフなど★2
【訃報】声優・石塚運昇さん死去 68歳 食道がん ポケモン/オーキド博士、銀英伝/トリューニヒト議長、ジョジョ/ジョセフなど★3
【訃報】声優・俳優の松島みのりさん死去 81歳「キン肉マン」ミート君や「キャンディキャンディ」など [muffin★]
【アニメ】今夜 金ロー地上波初放送 3DCG『ルパン三世 THE FIRST』豪華声優振り返り! [muffin★]
【声優】81歳 加藤みどり、『ルパン三世』次元大介声優交代に絡み話題「これで50年以上同一人物を演じているのは加藤みどりくらいに」 [muffin★]
【ホロライブ】人気VTuberが『ルパン三世 PART6』に声優として出演…反発する古参ファン「素人が俺のルパンを汚さないでくれ」 [Anonymous★]
【金ロー】ルパン三世 THE FIRST:初の3DCG作品が地上波初放送 広瀬すず、藤原竜也らが声優 1週前にはオマージュ元の「カリ城」も [湛然★]
【声優】「声優業界」を作ったルパン三世役、故・山田康雄氏 訃報にふたつの驚き
【訃報】二代目コロムビア・ローズさん死去 初代が追悼「年上の私よりも先に逝くだなんて…」 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】声優・藤原啓治さん死去 55歳 アニメ『クレヨンしんちゃん』の野原ひろし役など ★3
【訃報】声優・藤原啓治さん死去 55歳 アニメ『クレヨンしんちゃん』の野原ひろし役など ★2
【訃報】声優・大竹宏さん死去 90歳 『サイボーグ009』004、『パーマン』パーマン2号、『キテレツ大百科』ブタゴリラなど [muffin★]
【タイ】タイ版TVアニメ「一休さん」新右衛門役の声優死去[10/25]
【訃報】声優の肝付兼太さん死去 『ドラえもん』スネ夫役 ★3 [無断転載禁止]
【訃報】「天才バカボン」レレレのおじさん 声優の槐柳二さん死去 89歳
【ルパンチェック】 ルパン三世 PARTIII 第5話 五右ェ門無双
【声優】声優・石川界人側“不適切発言”降板をファンに謝罪 日本酒の擬人化プロジェクト「神酒ノ尊」越乃寒梅役
【音楽】大野雄二手がける「ルパン三世」ミュージック約1200曲、サブスク解禁 [少考さん★]
ピアニスト・高木里代子のアニソン×コスプレ 不二子コスで「ルパン三世」の名曲披露 さすがのぱいぱいジャズ美さんだ。 [ひよこ★]
【訃報】声優・大木民夫さんが死去、89歳 「X-MEN」プロフェッサーX役 『攻殻機動隊』荒巻役など
【訃報】コンビ推理作家「岡嶋二人」の徳山諄一さん死去  元相棒・井上夢人が報告 「99%の誘拐」「クラインの壺」など  [muffin★]
【訃報】声優の鈴木陽斗実さん死去 26歳 がん闘病 「きみこえ」琵琶小路乙葉役など [muffin★]
【訃報】声優の古田信幸さん死去 59歳 「HEROES」吹き替えや格闘技「リングス」リングアナウンサー
【音楽】大野雄二が手がける「ルパン三世」楽曲約1200曲、サブスク解禁 [muffin★]
【訃報】声優・長嶋はるかさん、病気療養中に死去 33歳 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】俳優・声優の水野龍司さん死去 70歳 『ガンダム Gのレコンギスタ』ノウトゥ・ドレットなど [muffin★]
声優・石川由依を脅迫 事務所が被害届提出 「危害加える」など悪質な投稿 [ひかり★]
【訃報】声優・藤原啓治さん死去 55歳
【訃報】声優・藤原啓治さん死去 55歳
声優の肝付兼太さん死去 『ドラえもん』初代スネ夫役 [無断転載禁止]
「ルパン三世」の新作映画に出てくる峰不二子ちゃんが過去最高にかわいい
【芸能】声優・石川界人がラジオで“不適切発言” 日本酒の擬人化プロジェクト「神酒ノ尊」越乃寒梅役降板
【訃報】声優・藤本譲さんが83歳で死去、「鉄人28号」ナレーションや「ミスター味っ子」味皇役
【金ロー】日テレ、名作「ルパンVS複製人間」モンキー・パンチさん追悼放送 「ルパン三世」劇場版第1作★2
【漫画】まさに早業…10分でキャラクターの骨格作り52年 「ルパン三世」モンキー・パンチさん評伝 
【訃報】声優・藤田淑子さん死去 68歳 一休さん、キテレツ役など
さくらももこさん死去 まる子声優TARAKOが追悼コメント
【訃報】声優・島香裕さん死去 70歳 グーフィーの声など
【訃報】声優・仲西環さん死去 44歳 「蒼穹のファフナー」皆城乙姫役など
声優・藤原啓治さん死去 55歳 『クレヨンしんちゃん』の野原ひろし役など
【声優】鶴ひろみさん死去 死因は大動脈剥離 事務所が正式発表
声優・水谷優子さん、乳がんで死去 『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃんなど
【声優】鶴ひろみさん死去 死因は大動脈剥離 事務所が正式発表★2
【声優】鶴ひろみさん死去 死因は大動脈剥離 事務所が正式発表★3
【訃報】声優の増岡弘さん死去 83歳 マスオさん、ジャムおじさんの声で親しまれ

人気検索: 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17
03:24:26 up 43 days, 23:24, 0 users, load average: 2.80, 4.22, 5.18

in 0.091171026229858 sec @0.091171026229858@1c3 on 060816