◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】“育成の星”巨人・松本が引退 09年新人王 小技と守備で魅了 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1507239341/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1あちゃこ ★
2017/10/06(金) 06:35:41.52ID:CAP_USER9
 巨人・松本哲也外野手(33)が、今季限りで現役を引退することが5日、分かった。
松本は06年の育成ドラフト3位で巨人に入団。07年に支配下選手登録されると、
09年には育成選手の野手として初めて新人王に輝いた。11年目の今季は1軍出場はなく、
ユニホームを脱ぐ決断を下した。近日中に正式発表される。

 「育成の星」が、現役に別れを告げる。巨人の育成選手から初めて支配下選手に昇格した松本が、
惜しまれながら、11年のプロ野球人生を終える決断を下した。

 松本は開幕1軍入りを果たした09年にブレーク。主に2番打者として27犠打をマークするなど、
チームのリーグ3連覇、日本一に貢献した。頭の上でバットを担ぐような「天秤(てんびん)打法」が
代名詞だった。
「練習中にバスターで打ってみたら、こっちの方がタイミングが取りやすい形だなと思って」と
プロに入って3年目で課題の打力アップにつなげた。同年は育成出身野手で初の新人王と
ゴールデングラブ賞を獲得した。

 1メートル68と小柄な体格ながら、度重なる故障を乗り越え、ダイナミックなプレースタイルが
ファンの支持を集めた。中堅の守備ではリーグ屈指の守備範囲を誇り、体が反り返るほどの
ダイビングキャッチでピンチを救ったシーンは数え切れない。

 最近2年間は打率1割台と苦しみ、出場機会は減少。打撃フォームの改造にも乗り出し、
今季は2軍戦で99試合に出場し打率・288をマークしたが、思うようなプレーができず、
1軍出場はなしに終わった。戦力になれなかったもどかしさを抱えながらプレーしてきたが、
自らユニホームを脱ぐ決意を固めた。

 7日に宮崎で行われる広島とのファーム日本選手権にはチームに同行予定。育成から
支配下選手になった思い出のキャンプ地で、最後の勇姿を見せる。

 ◆松本 哲也(まつもと・てつや)1984年(昭59)7月3日、山梨県生まれの33歳。
山梨学院大付1年夏の甲子園に出場。専大を経て06年育成ドラフト3位で巨人に入団。
翌07年2月にセ・リーグで初めて育成選手から支配下登録された。09年に新人王、
育成出身では初のゴールデングラブ賞を受賞。10年にはファン投票で球宴に出場し、
第2戦で育成出身選手として初の安打をマークした。1メートル68、70キロ。左投げ左打ち。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000001-spnannex-base
2名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:36:42.99ID:SA0VTtjf0
青い稲妻
3喧嘩王 ◆jcJKhjDW36
2017/10/06(金) 06:36:55.60ID:bL2QSu9LO
ドトールコーヒーの引退だ!
4名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:37:01.02ID:bI2Wu09m0
青い稲妻もついに引退か
5名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:37:54.90ID:DLKzfYAT0
苦労したのに33で辞めるの。もったいないな。
6名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:38:55.17ID:wlPv0a2u0
使用球が飛ばなくなったのが運の尽きだったな。
この手の非力軽打タイプはほとんどの選手が使えなくなった。
7名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:39:11.76ID:w7AwULhC0
引退後は何するの?
8名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:40:36.75ID:LdG48yd10
巨人で終わる事が第二の人生でプラスになるのだろう
9名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:41:05.89ID:hqD/tlRg0
残るテツヤは内海哲也と山口鉄也
藤村&中井のダイスケコンビもとっとと引退!!
10名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:42:26.93ID:EL4ccDU30
プロ野球だと松本レベルでもJリーガーの数倍稼ぎ引退もニュースになるな
やっぱ日本は野球の国だわ
11名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:43:19.00ID:HkiLiXJQ0
青い稲妻、ずいぶん頑張ったんだな
12名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:45:11.93ID:yO0INtxi0
>>8
それだよな、他のチームに居たら現役考えたと思うわ
13名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:45:43.47ID:eNOaz4K20
♪走れ走れ〜ラララ
二塁ベースへ〜ラララ
光より速く青い稲妻

この頃の巨人選手のヒッティングマーチは阪神ファンの俺でも覚えてるわ
大塚愛がパクった岡崎のテーマが好きだった
14名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:49:07.37ID:3O/RL+060
まだ若いじゃんね・・・とりあえずお疲れ
15名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:51:04.43ID:TXhHwV650
早くない?と思ったけどもう33なのか
永遠の若手で終わってしまったな
16名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:51:31.56ID:KY0dN4Oo0
戦力外でなく引退をさせるんだな、巨人は
17名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:51:57.34ID:TI7oswE60
ある意味こいつのせいでコンパクト巨人になった
18名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:53:47.77ID:GMHLO8/U0
元木とか定岡もトレードに出されるくらいなら引退します
ってまだできそうだったのに辞めたな
19名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:54:19.98ID:Y0lwmv170
こいつの成功がドラフトを狂わせたよな
20名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:54:56.00ID:4gXWcqhh0
浜崎あゆみインスタで『乳首どころか乳輪』まで丸スケ※乳首スケ画像あり
http://wadai44.net/2017/09/30/a0123498/
21名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:55:00.05ID:hDkdIi7w0
やっぱ巨人の松本って言ったら青い稲妻なんだな
22名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:55:26.13ID:8gioR/3+0
青い稲妻のテーマ使ってほしかったな
23名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:55:41.83ID:ji7nIzDg0
立端が170も無いのに頑張ったよ、ホント。
24名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:56:38.69ID:ZcP8d7js0
W慎之介の阿部と重信も引退しろ
あと寺内脇谷中井橋本立岡森福澤村大竹宮國山口小林この辺のゴミ連中全員クビにしろ
25名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:57:24.42ID:4kEcdQSn0
次は藤村あたりか
26名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:57:38.26ID:B5AnhTUc0
>>9
藤村、中井も30越えてるからな
とっと引退してくれ。
27名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:59:09.74ID:9iqhpsoC0
なぜ巨人を最後に引退するやつが多いんだろうな
33ならまだ他でやれるのに
28名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:59:17.98ID:LqEmLweV0
ついにこの時が来てしまった、、
29名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 06:59:52.42ID:+iZBvMn50
弱いチームならまだやれそうなんだがナ・・・って巨人が弱いのかw
まあでもトライアウトやればどこか手を上げそうだがナ
30名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:01:12.20ID:gITefLS20
育成の巨人とはなんだったのか
31名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:03:25.52ID:ZblZ0qFA0
大した活躍しなかったな
32名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:05:04.50ID:xJkknh8v0
一発屋で終わったな
33名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:08:48.07ID:JJSsXZLw0
ホームラン打ったことあるの?
34名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:10:09.25ID:RJwbsEb70
>>33
一軍ではHRなし。二軍ではあると噂を聞いたがそれは藤村だったかもしれない
35名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:17:45.60ID:KY0dN4Oo0
広島だったらもう少し活躍させることができたように思えてならない
36名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:17:47.31ID:1F/Ft0Ye0
統一球になった途端に出てこなくなった
飛ぶボールでいいのにな
37名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:20:42.53ID:HuWhddrb0
>>26

嘘良くない
中井28歳
38名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:20:42.87ID:I9nHVKXiO
俺の松本きゅん(´;ω;`)
藤村きゅんは大丈夫かな
39名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:22:19.20ID:USIKtF0K0
終身名誉育成出身角中の誤解はいつ解けるのか
40名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:23:09.21ID:DGoO6tht0
新人王の後も1軍で一定数起用されてた年はぱっとしないながら地味にそこそこ働いてはいた
ただとにかく非力で外野まで飛ばせないうえに内野安打すら打てなくなってしまった
足と守備力しかない松本よりは打つほうで意外性のある橋本が使われるのも仕方のないこと
41名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:25:39.78ID:XIfKWQQv0
巨人じゃなけりゃソコソコの選手になれたのかな
ドラ1の藤村も心配
42名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:30:51.82ID:deiFDGDp0
2軍で99試合って、
下は上げる気マンマンだったのに
上は上げる気なかったみたいだな
43名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:31:18.90ID:zo9V4D/f0
ピノの方がまだ残ってるのが意外やな

坂本松本の1、2番コンビはそれまでのFA補強に頼らない新たな巨人のイメージで敵ながら夢があって好きだったなぁ
44名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:31:41.86ID:KbsS7/U60
青い稲妻が僕を責める
45名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:35:04.42ID:INo8zGfw0
さすがに身長168くらいでプロの世界で活躍するのは無理だよ
巨人に入団できたのが奇跡みたいなもんだ
46名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:36:54.89ID:f7HEOsUM0
>>34
2軍の試合だが一試合で松本と藤村両方にHR打たれたピッチャーいるよ
47名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:38:53.70ID:ceBTYQmV0
長野入って打てなくなって落ちぶれたな
日本一の中心だったのにね
48名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:40:31.05ID:kP/SOAZt0
>>33
YouTubeに2軍で打ったホームラン上がってる
49名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:41:35.72ID:XoKPGKxl0
打撃での足の速さが全然生きてない
巨人特有の馬鹿の一つ覚え。小技の選手に長打狙いの打ち方を教える
緒形の引退から何も学んでないな
50名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:43:16.51ID:Oby5Va6u0
引退かあ
あの小さい身体で今まで良くやったよ
お疲れさま
51名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:43:41.35ID:SJ9ileA30
松本も藤村も違うチームなら可能性あったかな?
52名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:44:09.57ID:oZA3t1mU0
涙の代打ホームランは忘れられん
53名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:45:02.61ID:Oby5Va6u0
>>51
藤村はともかく松本は巨人以外だったらプロにもなれんでしょ
54名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:47:12.83ID:BwGBSwJL0
結局巨人の育成上がりで活躍したのは山口と松本だけ
55名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:48:50.63ID:w61ESBgr0
戦力外が4人しかいないのは少ないと思ったけど
片岡相川松本と引退が多いからなのね
56名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:51:23.00ID:B5AnhTUc0
消化試合の最終戦で、長野とか陽とか
スタメン使ってんなら
代打位してあげてればよかったのに。
57名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:51:40.21ID:lBeLLxJqO
早いっしょ!
他球団でまだやれない?
58名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:51:54.97ID:y4y0cM2A0
統一球のせいでダメになったって言う人いるけど
何がダメになったかはっきり言える人いないよね
59名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:54:03.00ID:9/PWlJBM0
ここ数年の二軍での数字と年齢考えたら当然
60名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 07:57:43.63ID:Kf3bjaYUO
NISSEIのCMがピークだったな
61名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 08:02:52.50ID:SKvdzfh00
>>26
平成生まれHR第1号が中井なのに、どうやって30才越えるんだ?w
62名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 08:05:16.83ID:qnhNWzfB0
怪我でもなんでもないのに成績があがらんくて心が折れたのか?
>1を読んだだけじゃ、辞める理由、がいまいちわからん。
63名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 08:07:30.75ID:7eHzUsuQ0
もう1年続ける気力が無くなったんだろうな
64名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 08:12:28.25ID:tQfdriUs0
通用してる人は通用してるからな。そんな気分次第でやってるやつ元々仕事場にいらないわ
巨人の選手はそのへんのフリーターでフラフラしてる兄ちゃんが野球やってる感覚で遊びに来てんだろこいつら。根が腐ってる
65名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 08:14:19.80ID:ObGijL7m0



印象に残てるのは
阪神戦甲子園でのダイビングキャッチ
開幕7連勝決めたときのダイビングキャッチからの守備貢献でのヒロイン

大好きな選手でした。松っつんおつかれ
66名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 08:17:46.58ID:HqeliGyT0
重信より、よっぽど使えるのに
67名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 08:18:13.80ID:YfsLyAfh0
戦力外通達されたんだろうな
68名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 08:19:06.60ID:FijtPDT20
そうか、今年一軍の試合に出てなかったのか……
69名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 08:26:06.77ID:H7eqA2g/0
松本といえば青い稲妻
柳田といえばSBより、マムシ
ケツをフリながら「代打淡口」

そんな世代です ^ ^;
70名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 08:39:11.68ID:Ol3ySLDR0
活躍した年の特集番組でインスタントラーメンに生卵たくさん入れて食べてたの憶えてる
71名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 08:41:01.13ID:h7pP9/yPO
器用な内野だったり去年引退した鈴木ばりの足があればやれたんだろうけどな
そこは元育成らしく長く続けられる特性が無かったんだなあ
72名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 08:44:05.89ID:N8q2qWQu0
全国のチビ野球っ子に夢と希望を与えたよ
新人王取れただけでも御の字だろう
お疲れさま
73名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 08:53:51.60ID:hVfx2HDm0
この手の選手の近年での一番の成功例は赤星かなぁ……彼も引退早かったよね
74名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 08:55:54.00ID:eP8DP5L60
>>73
ちょっと昔なら栗山英樹もか
75名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 08:56:54.47ID:Bx4R+WS60
ロッテ岡田も肩の弱さから、
今季使われないしな。
76名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 08:58:47.26ID:OBdqSvPe0
赤星ってなにげにラビッターだろ
今の時代でやらせたら内野の頭超える打球も打てんぞ
77名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 09:00:38.80ID:CfA0uCcxO
オレの知ってる数少ない巨人選手だわ
78名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 09:02:17.34ID:GnrhTkef0
パリーグであと1、2年出来そうだけどな
79名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 09:09:38.66ID:+ExF46Re0
守備固め、代走、バントでまだ戦力になるだろ。早まるなよ。
80名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 09:55:45.66ID:E/asqTtF0
清武物件かな
81名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 09:56:35.12ID:pMegGJZv0
思ったよりトシだったな。
28くらいと思ってた。
82名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 09:57:08.78ID:5W2FXLAQ0
小枝で魅了ってなんだよチョコレートかよ
83名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:02:21.65ID:FO9QRw7W0
>>80
2ちゃんねるでは書けない色々があるようです
84名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:03:34.37ID:QLHM9hrCO
これで戦力外と引退合わせて7人か
あとはドラフト後の2次通告か?
85名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:09:04.93ID:uZwaHoMa0
>>8
元木もそれで引退したよね
86名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:09:20.48ID:e2TcL9zI0
>>18
元木は、トレードに応じたら熱心に誘ってくれたダイエーのスカウトに申し訳がたたんという理由で泣く泣く引退したそうな
87名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:09:32.90ID:pMegGJZv0
>>85
定岡もだな。
88名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:11:11.76ID:21a0v5Ll0
>>8
古城レベルが解説やってるとか他チームじゃありえない
89名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:13:17.42ID:uZwaHoMa0
>>42
重信と役割がかぶるからね
重信こそはやく引退させてやった方がいいんだけど
どうみても通用してないし
足も速いだけで頭が悪くておかしいから走塁ミスも多いし
足が速いのに頭が悪くて打球判断が遅いから守備範囲も狭いし
早稲田なんだから、はやく第二の人生を選ばせてやることがフロントの役割だと思うよ
90名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:14:12.18ID:pMegGJZv0
重信なんていうテロリストみたいな名前の奴を巨人に入れちゃいかん。
91名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:15:30.45ID:uZwaHoMa0
>>73
赤星は頭ひとつもふたつも抜きん出ていたよね
率も残すし、決定的な仕事もするし
同じタイプで括っていいのかなと思うよ
92名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:15:56.36ID:BNgvORma0
>>1
聞いたことない
93名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:16:17.43ID:QLHM9hrCO
>>89
足が早くても走塁が下手な奴っているもんな
94名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:18:31.05ID:Z7BvoUIn0
センターで使えばいいのにもったいねぇ
ヤクルトあたりに移籍したら即レギュラーだお
95名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:19:17.58ID:gbmfuPRe0
青い稲妻の松本?
96名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:22:32.24ID:TX+QoYRR0
これで山梨出身のプロ野球選手がいなくなるのか
47都道府県で唯一だな
97名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:35:32.56ID:S3GIWSwh0
お疲れさまでした。
巨人で一番応援した選手だったわ
98名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:36:23.53ID:uoif7g310
>>70
よくこんなんでいけるなと思ったけど、案の定怪我するし長持ちしなかったな
99名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:37:54.93ID:CzCczsd+0
巨人は一軍で松本を代走守備固めで使って重信を二軍で打席多く経験させるべきだった
100名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:38:58.42ID:xP1nIili0
他所でまだできるだろ
101名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:44:24.82ID:B58H0zYK0
>>9
子供によく金を失うなんて名前つけたな
102名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:44:34.02ID:I7oAxHgU0
松本哲也現役引退か
育成上がりだったが足が速く盗塁も出来てセンターの守備範囲も広くて良い選手だった
お疲れ様でした
103名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:45:29.32ID:hYCrWxHJ0
>>2
>>4
松本匡史の引退も33歳だった
104名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:46:31.80ID:T3N3Ktaa0
藤村ももったいなさすぎる このまま終わりそう
105名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:48:23.05ID:1GUwpzdk0
育成って基本プロに入る前の事ですよ
プロに入ってからは単なる練習です

プロ野球の18や22、社会人なら上限無しで
それまで外で育てて貰って育成って一体何々なの?
106名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:49:06.68ID:xP1nIili0
巨人は松本クラスの選手はあまり出場機会もないまま終わっていく
大田は正解
107名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:54:30.02ID:ZNFsYaWm0
>>105
既に実績ある選手のリハビリ枠と化してる
108名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:56:18.56ID:brNFIoQ+0
あらららら
109名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:56:51.68ID:IplS9qub0
高橋監督に嫌われたのかな
110名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:57:22.26ID:FUgTIDov0
赤星になれなかった雑魚
111名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 10:57:42.04ID:SrDyjMa/0
青いイナズマ
112名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:03:16.99ID:htO4br2Q0
密着取材受けてた時、自宅でインスタントラーメン作って食ってたのが印象深い
113名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:04:15.31ID:dAL3ET7F0
>>49
それな
非力な小兵なのにぽp量産してるだけじゃチャンスも減るわな
藤村もそう
114名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:04:41.95ID:X8xxUt710
彼甲子園でよくスーパーキャッチしてたろ、あれで何敗かしたぞ。
敵ながら俊足、好守の好選手だと思ってた、最近見ないなぁと思ってたら引退かよ。

まだ守備固めやら代走やらまだいけるやろに、もったいない。
115名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:23:22.19ID:PG2MHo+L0
外野手なら球界でトップなのに勿体ないな
巨人の指導者が無能だから犠牲になったな
116名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:25:48.14ID:dAL3ET7F0
自分から引退ってことはどっか痛めたまんまなのかな
怪我がちな奴だったから
117名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:26:45.22ID:4wphqTiF0
球団職員に転職勧められて早期引退かな
118名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:28:37.37ID:0CCpCYe20
ベース踏んで怪我しなきゃな
あれ以来結局再生することはなかった
119名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:28:47.01ID:3lG85rld0
>>107
オールスター出場経験のある育成選手とかいたりするよな
120名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:30:12.15ID:WOHylTcP0
何気にイケメン枠でもあったよな
一昔前ならオロナミンCのCM起用されてただろうな
121名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:31:39.77ID:OjsPhX8S0
いたなーそういや 完全に忘れてたわ
122名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:32:33.63ID:VoZcpEAA0
>>16
相川もそんな感じ
絶対コーチ打診なんかしてない
123名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:33:06.05ID:o4/LkO+/0
野球選手って嘘みたいにデカいもんな。
運動神経の塊みたいな奴だらけだし。

そんな中こんな身体でよくやってたわ。
124名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:36:03.27ID:VoZcpEAA0
>>41
藤村は別に
人間のくずだし
125名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:42:52.55ID:gH4M8nW90
「他所のチームならまだできる」ってレスを見かけるけど、
他所のチームの編成担当は当然チェックしているし、使えると判断すれば巨人にトレードを打診している
それがないので、つまりはそこまでの選手だったということ
126名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:42:59.58ID:YcK+q1970
>>13
大塚愛ってのはそんなところからもパクるのか?
127名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:47:00.74ID:ivFhZCj60
違反球で沈み、故障もあって再浮上できなかった
128名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:49:38.88ID:oIEs5w+k0
足と守備はよかったけどそれだけだったからなぁ
せめて松井秀くらいの打撃があればなぁ・・・
129名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:53:57.83ID:9CjI9eUC0
ゆずの音楽が流れる保険のCM出てた人?
130名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:53:59.15ID:X8xxUt710
阪神の大和でさえスイッチヒッターにして芽が出てきたのに、彼のセンスならやり様があったろに。
まぁ、どこか故障抱えてたか、赤星といい小柄の選手はどこかに負担がかかるんやろな。
好選手だっただけに残念だわ。
131名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 11:58:16.06ID:4xJesFLR0
ヨシノブ 「去る松本、そして内海・・・・」
132名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:07:21.30ID:j6jb5Dee0
>>125
お前が言うみたいに使えると思えばトレード打診なんて話が絶対成立するならトライアウトなんか存在しねえよ
トライアウトで受かってそれなりに活躍した選手はなんでトレード打診がなかったんだよw
ほんとお猿さんだなw
133名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:12:01.32ID:pyxmrAk90
結構好きな選手だったぜ
とにかく守備の上手い選手だったねー
134名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:14:04.35ID:yAmzVfJZ0
Outfielderであの打撃じゃ、登録枠に入れておくだけの価値はない。
135名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:16:21.57ID:22TCyNV40
自ら引退決断ってコーチとか球団職員とか打診あったのかな
136名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:20:17.13ID:WYFOgtsA0
宮本とか古城レベルでも引退後の仕事があるんだし、まっつんならG+で何か仕事が貰えるんじゃないの?
テレビショッピングでもいいけど・・・
137名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:25:06.27ID:jjcXRZQU0
一時は4割打者誕生かと言われてたのにな
結局怪我が元で何もかも狂った
138名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:29:54.81ID:k65ZU8t50
あらぁ、なんだか残念
青い稲妻のようになれるかと思ったのに最近見なかったもんな
139名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:35:33.06ID:/8XtbaRF0
次は藤村?
140名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:39:19.36ID:jb78zVFR0
アジアはマジでいらんわ
本大会で勝つ可能性がある国が今回もゼロ
イランが引きこもりで3分狙えるくらいだ
141名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:40:56.16ID:zX5jdXc50
小兵の非力のやつは要らない

俺もだけど…
142名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:42:14.77ID:jKR7JAE+0
ドラフト上位はエリート社員
ドラフト組は正社員
育成は派遣 バイト
外国人は日雇い
143名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:43:23.74ID:Ux3RvyaK0
たまにスポーツニュースしかみない巨人ファンだが全く知らん
144名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:44:05.49ID:pyxmrAk90
>>137
2010年ね
甲子園でダイビングキャッチだかした時に怪我したんだっけかなあ
確かにあの年は怪我するまで打率凄かったねえ
145名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:44:08.80ID:d3+LLkfq0
>>99
ほんとこれ
重信は二軍で走塁技術をきちんと身につけてから一軍に上げろと
146名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:44:10.50ID:7eHzUsuQ0
>>94
坂口がいるから無理
147名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:48:42.65ID:n6gP8g/k0
外野にすらほとんど飛ばない致命的な非力だったからな
体力がプロのレベルに届かなかった
148名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:49:17.03ID:YSsdF+z60
非力は駄目だね
149名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:50:51.31ID:pyxmrAk90
通算成績見たけど結局ホームラン0本なんだね
何か毎年5本ぐらいは打ってそうなイメージだったw
150名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 12:55:19.49ID:YaZUr3ZU0
サバンナ高橋
151名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 13:04:44.37ID:UzClZLBy0
鈴木は重宝されたのになあ
ただ速いだけじゃだめなんだな
152名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 13:08:14.65ID:r9ZdTXHZ0
なんか重信よりは戦力になりそうな気はするし
他所に行けば充分、活躍しそうなんだが
153名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 13:23:36.58ID:icsrJZgt0
今でも代走と守備固めとしてなら、重信なんかより使えるだろうに

怪我きっかけで打てなくなって、
フォームをいじったら、完全に打てなくなってしまった(´・ω・`)
あの足があるんだから、長打は必要なかったのに
ちゃんとしたコーチがいたら違っていただろうに惜しいことをした
もう少し見ていたかったなあ


>>143
日本生命のCM出てたから、巨人ファン以外でも知ってる人いるだろ
154名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 13:28:50.89ID:YXiEl/FZ0
任意引退って何かいいことあるの?
球団の薦め?
よう分からんな
155名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 13:31:08.50ID:+yYfFq4R0
昔はこのクラスでも元巨人というだけで解説者に馴れたが今はもうそんな時代じゃないだろ
156名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 13:31:50.93ID:aqy/jIAx0
>>65
救世主やな西村の
157名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 13:33:34.80ID:/9Vwkh9h0
まだまだやれるだろうに勿体ないが高橋由伸じゃこういうタイプの選手は使いこなせないだろうからしゃーないな
158名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 13:35:33.41ID:kgNfglfs0
もったいないなぁ
重信より使えそうなのに
159名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 13:40:28.17ID:Fre8+fRO0
他球団で再生の道はなかったのかな
打撃が絶望的になってしまったから代走と守備固めでしか生き残れんだろうけど
160名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 13:47:42.49ID:tnToWeNC0
>>13
× 光より速く
○光より速い足

俺も阪神ファンだけど
161中村不二雄
2017/10/06(金) 13:56:08.59ID:anlvsig60
学校で教えている「I am Taro=私はタローです」は完全な間違いです!
be動詞を「〜です」と認識していたら、いくら英語をやり直しても、東京オリンピックでの「おもてなし」に間に合いません❗

英語を「もう一度」やり直すなら、絶対に知っておくべきこと。記憶に頼るのは限界があります。いつでも「基本に戻れる」公式を知っておこう!
https://nakamurafujio.amebaownd.com/posts/2851118
162名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 13:58:37.40ID:Bx4R+WS60
>>159
そこらへんの使い方なら、
若手試すわってなるわなあ。
163名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 14:00:03.30ID:YQ4KDnRZ0
10年だっけ?凄く高打率だったけど怪我してしまって、そこから浮上する事は無かったな。
164名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 14:00:07.32ID:wkO+aRAv0
清武時代の育成中心の野球が好きだった
あの頃の巨人の野球は何を仕掛けるんだろうとワクワクしながら観てたなー
165名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 14:01:34.73ID:YQ4KDnRZ0
>>94
怪我さえなければヤクルトは野手は悪く無いぞ。問題は投手。
166名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 16:27:15.36ID:EFBKoLFq0
松本は、ヤナギブソンとサバンナの高橋を足した顔
167名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 16:28:53.36ID:EFBKoLFq0
ネット検索で「松本哲也 やな」って入力たら普通に検索候補に「松本哲也 ヤナギブソン」って出る
168名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 16:46:22.73ID:n6gP8g/k0
今後は何も決まってないそうだからアカデミーのコーチにでもなりそう
小さくてもプロになれるってうけがよさそうだし
球団としては2軍のレギュラーだったからまだ戦力としてみてただろうにおもいきったな
169名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 18:09:07.64ID:dqBXAsNC0
>>143
この選手知らないやつはファン名乗るべきじゃないと思う
170名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 18:12:35.23ID:vnjhPnIu0
整形モンスターことHKT48兒玉遥さん、激太りしてしまうwwwwwwww※画像あり
http://wp.me/s7LbHP-71
171名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 18:12:35.36ID:ZVC5x0LQ0
>>152
今でも重信より上だし使えるよ
まあ、仕方ない
重信やめてくれ
172名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 18:17:25.15ID:0a+FEHje0
二軍でそこそこやっててもあかんか
またチャンスが巡ってきたかも知れんのに
173名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 18:29:23.98ID:BBXFG89z0
応援してる選手だったけど、左利き野手で打てないて退団しても拾うとこないよ
174名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 18:30:31.37ID:wRi6LwO20
ブレイクいた翌年、原監督が首位打者タイトルを取るかも
と言っていたのに何があった?
175名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 20:31:06.06ID:X8xxUt710
活躍しててちょっと出なくなった頃、巨人ファンに「使わないならくれよ、赤星の二代目にするから。もったいない、トレードしてくれよ」と言ってたが巨人ファンは「彼は出せない、今はケガで不調なだけ」とよく言ってた。

甲子園でのファインプレーがすごく印象に残る。あの頃阪神に来てたらなぁ、残念だが仕方ない。人生そういうもんだわな。
176名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 20:35:55.20ID:pyxmrAk90
東京に近い山梨出身だしジャイアンツで終われてよかったんじゃないかね
177名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 20:56:03.42ID:Lt+evpp30
>>175
清武がいた頃だな
清武が追い出された後ならもらえたはず

松本、山口は清武育成の目玉選手だった
178名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 21:10:14.65ID:5+BezFIo0
>>175
トレードする権限なんか1mmあらへん完全部外者やのにアホちゃうかコイツら
妄想癖強すぎ
179名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 21:16:35.56ID:X8xxUt710
>>177
木佐貫が不調の時「清武さんにお願いしに行ったんですよ、自分でこのままじゃダメだ環境を変えなきゃ、と思ってましたからね。でオリックスに行ったんですよ。関西のファンは優しいですね、鉄道もちょっと違うなぁ」(笑い)

関西のラジオで言っててビックリした、一選手がGMに直に交渉するとは、その時にいずれ戻すと言う密約があったらしい、で今はスカウト。

今の巨人は坂本始め清武遺産だったんだよ、木佐貫はいずれフロント入りだとは思ってたが、オープンな社風になってたんだなぁ、と真剣に思う。
180名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 21:36:17.90ID:Z78hqNX+0
>>143
復帰した打席で小笠原復帰並の歓声が上がる選手を知らない奴なんかファンでも何でもないよ
181名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 21:37:50.78ID:YF7YhoNa0
>>2
うん。
182名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 21:47:19.87ID:DW7qz4Im0
なんか天秤打法とか第三野球部の
マンガみたいな奴だったな、いい指導者になるだろう、
183名無しさん@恐縮です
2017/10/06(金) 22:56:59.51ID:hVfx2HDm0
>>91
確かにね……
数字・実績ずば抜けているよね。
小柄・外野手・俊足好打・守備良……
赤星さんは、日テレの解説でも、特に松本の時に自分を重ねて熱く魅力を語っていたように思うよ。
今だと重信とかにも期待しているはず……
184名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 00:11:20.65ID:ctUgNYkG0
>>183
福本さんが理想なんだよな、小柄でも彼にできて、何でほかの選手は故障するのか?
福本はケガをしなかった。じゃないと不滅のきろなどできいわ。
185名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 00:31:40.55ID:QRDi9zOC0
投票 巨人・山口俊投手への処分、どう思う?
https://news.yahoo.co.jp/polls/sports/31044/result
186名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 00:51:00.58ID:PprzL9eG0
>>91
タイプは同じだろう
レベルが違うだけで
187名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 01:19:41.90ID:LNStCPDh0
【悲報】滝沢カレンの「菜々緒ポーズ」がヤバイwwwww※画像あり
https://goo.gl/By4C1z
188名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 01:37:10.56ID:My9KTpz30
>>184
そりゃ福本さんみたいに通算成績で長打率4割超えOPS8以上な強打者だったら怪我に繋がるアピールプレイは必要ないだろうけど
松本や赤星は脚自慢の単打マンじゃ席獲られるかもしれないって危機感があったんじゃないの
189名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 02:17:42.11ID:oOJkqDlJ0
>>172
たぶん内々にクビを伝えられたんじゃね
もう上は使う気無かったみたいだし
190名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 06:15:55.79ID:PprzL9eG0
現代では流行らないタイプの打者だよね
いいか悪いかは置いといて、強硬策が増えて2番でも大きいの打てる選手を置いたり
191名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 06:23:45.14ID:76G6EDqh0
有村架純、裏では事務所が「エラ削って」と写真修整指示!!※有村お宝画像あり
https://goo.gl/eWd8i4
192名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 06:26:05.19ID:qywNBaqb0
新人王の翌年の故障するまでが凄かったな
そしてその翌年の低反発球でとどめ指された
193名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 06:38:45.85ID:Xqn+pJvo0
原でなければ使いこなせない選手だったんだよ
194名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 06:44:21.50ID:zOUIT2Q1O
>>1
>育成の星
甲斐拓也(鷹)「その称号、これからは俺のもの」
195名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 06:49:19.49ID:0+0DUS9T0
松本はんはチェッカーズの鶴久雅治枠だったからな〜
196名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 06:58:31.36ID:aLgCxsc50
父親が早稲田出身の名ラガーマン、という清宮の先輩にあたる選手
197名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 07:00:41.26ID:b4Yi0Wm70
坂本松本小笠原ラミレス亀井でたまにヨシノブ出てくる時代が面白かった
198名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 07:06:26.45ID:F49q40Cl0
ロッテの岡田も近いうち引退しそう
199名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 07:24:24.06ID:3tevuXJE0
>>123
アルトゥーベのせいでそういう労う感情が台無しになってしまう…
200名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 07:24:46.35ID:nwZJM+ES0
>>198
あれもダイビングキャッチを派手に失敗してから使われないしな。
歳食って、センチ単位のちょっとしたズレがはじめるんだろうな。
201名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 10:39:52.19ID:OCaT6QSm0
>>196

日本代表選手だったのは叔父さんじゃないかな

清宮の親父は代表キャップないし
202名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 12:34:18.43ID:qD9jaMWI0
この年齢で引退など勿体ない。
球団はトレードで活躍の場を与えられなかったのか。
引く手あまたのように思えるのだが。
203名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 12:43:00.38ID:nwZJM+ES0
>>202
打撃は非力、
肩がイマイチなので案外使いにくい。
若手試すわってなるなあ。
204名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 12:46:11.66ID:IsS6ZQsO0
>>184
近鉄の大石さんもいれて欲しい、あの人は過少評価され過ぎてる。
205名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 13:29:53.39ID:aCS6Q2mE0
引退なんかせず他球団に移ってでも野球続けるべき
206名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 13:32:38.67ID:2dG+1qXi0
昔は元巨人っていう肩書きも多少は威光があっただろうが
今はそれも無くなったというより逆にマイナスイメージだから
これから本当に大変だと思う
207名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 13:32:58.87ID:t+mVsykQ0
>>18
元祖は広岡
川上と喧嘩してトレードに出させそうになり、自分から引退
208名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 13:33:38.62ID:t+mVsykQ0
>>206
まだあるよ
なかったらこのクラスの引退が記事にならない
209名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 13:35:17.23ID:t+mVsykQ0
>>184
福本はチビだけど前腕が太くて腕っ節が強い
同じようなツチノコバットでも、福本はしっかり振り抜いて引っ張ってホームランが打てる
210名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 13:38:27.55ID:t+mVsykQ0
>>184
福本はヘッドスライディングやダイビングキャッチをほとんどしなかった
盗塁はいつも足からまっすぐベースにタッチで、タッチの瞬間に脱力して衝撃を抑えて
フックスライディングとか回り込みもしない
青田さんやイチローもヘッドスライディング否定だね
211名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 14:43:46.42ID:kvr+wvmL0
育成の巨人を代表する選手でしたね
お疲れ様でした
212名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 15:37:46.22ID:PUbuGmSu0
>>131
内海は「もうええわ、めんどくさい」とは言わんやろ

成績調べたら意外と盗塁してないな
100試合出たのも1シーズンだけだし
やっぱり体力的なもんだったのかね
213名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 16:44:38.61ID:VIWtSXXC0
見るたびに打ち方違ったんだよね、この人
性格がプロ向きじゃなかったのかもね
214名無しさん@恐縮です
2017/10/07(土) 17:18:29.83ID:fMfmiuyr0
09年にブレイクして10年開幕後打ちまくってたのに
ケガしちゃったんだよなあ
そっからサッパリだったな
215名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 05:12:52.66ID:m8Zn/n8g0
左打ちの単打マン外野手なんてこんなもんだろ
この手のは次から次に出てくるから毎年三割くらいは打たないとすぐポジションとられる
216名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 05:18:47.98ID:l7oX1ZLI0
【川島海荷やマギーの不倫をもみ消す】レプロの社長「本間憲」の闇が深すぎ?兄は暴走族総長で関東連合と関係?※写真あり
https://goo.gl/5uffH4
217名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 07:05:52.36ID:lBSJnAnr0
>>184
>>何でほかの選手は故障するのか?

ウサギ跳びをしないから。
218名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 08:19:55.94ID:I/jeAd/W0
フジテレビ小澤アナのお胸wwwwwwwwwwwwwwww※画像あり
http://wp.me/s7LbHP-87
219名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 08:53:46.08ID:mOUNMd/u0
人物的に認められて球団職員の話でも貰っているのかね
普通この年齢ならもうワンチャンスは目指すよな
220名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 08:54:46.54ID:R4xcOKsL0
>>8
昔でもそうだが今でもこのくらいであとで出来るのは、
バッティングセンターのコーチレベルだろw
個人コーチとかまでやれば食えるだけマシだろうな

プロは無理、解説なんてそもそも仕事がない。
221名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 09:32:30.65ID:T/TYuy350
>>219
プロになった経緯からするとこれでも望外の活躍ができたということだろ
222名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:07:22.58ID:do2hpgxp0
>>202
トレードは相手の需要ありき
他球団から自軍の選手を手放してでも松本を獲得したいという打診はなかった
それが現実
223名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:15:47.68ID:gm0Z3vqp0
袋麺なんて食ってたから
224名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 19:48:06.83ID:p7DFDUg00
http://kabu.felbel.com/?20171008000201
225名無しさん@恐縮です
2017/10/08(日) 20:20:44.47ID:5k8TehZ50
藤村もそうだけど若手とキャラが被ってる人材がドンドン切られてくんだね
恐ろしい世界だわ
226名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 05:54:14.22ID:RGe9eVhG0
>>225
この手の選手って次から次に出てくるしね
だったら若いの使おうという話になるわ
227名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 05:56:46.06ID:BjJML5Be0
こんな小物はいらん
みててツマラン

チビは陸上でもしてたらいい
228名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 21:42:22.95ID:IE9ULsxq0
>>194
千賀「なんやて?」
角中「体育館裏に来いや」
229名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 21:43:41.83ID:IE9ULsxq0
>>202
盗塁専門の選手がいない状況で一軍に呼ばれてないんだが
230名無しさん@恐縮です
2017/10/09(月) 22:03:32.44ID:+/PrcsKA0
>>229
巨人は重信が代走専門になってるから
代走専門要員が余ってるんだよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241212202908
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1507239341/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】“育成の星”巨人・松本が引退 09年新人王 小技と守備で魅了 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【野球】“育成の星”巨人・山口鉄也投手が現役引退 プロ野球記録の9年連続60試合登板を達成
【野球】巨人・松田宣浩が今季限りで現役引退 球界の元気印40歳「熱男」ソフトBと計18年 今季出場11試合 [Ailuropoda melanoleuca★]
【巨人中日】堂上剛裕、現役引退を表明
【ミスター】引退報告の巨人阿部に長嶋氏「おじいちゃんだな」
【野球】中日・浅尾 16日巨人戦3失点で引退決断…最後まで笑顔「悔いは本当にない」
【野球】張本勲氏、巨人4連敗の原因を分析 「阿部の引退」「菅野太り過ぎ」
【野球】今季限りで引退の巨人阿部もうめいた増田大の暴走「みんな流れにのまれている」
【巨人】「オレ、今年で辞めるわ」阿部、2時間号泣した引退決断の夜…番記者が見た慎之助
【野球】巨人 山口鉄が引退会見「やりきった気持ちです」ナインがサプライズ登場 村田修一さんも
【野球】巨人 脇谷、今季限りで引退 由伸監督に感謝 通算850試合 .255 18本 159打点 67盗塁 521安打 
【野球】巨人・川相昌弘ファーム総監督の信念=@新人見極めのため現場に出した要望とは [爆笑ゴリラ★]
【野球】巨人・相川が引退へ…3球団渡り歩いた23年、3日古巣との最終戦で最後の雄姿 通算.259 69本 475打点 1149安打
【芸能】オール巨人 M-1審査員引退の理由明かす「分からない漫才が出てきた」 後任案に千原ジュニアを挙げる [muffin★]
【芸能】2年前引退の選手がトレンド入りで野球ファン騒然 日向坂46キャプテン 佐々木久美の巨人愛はガチ、原監督もメロメロに?
元巨人山口俊投手(35)どこからもオファーが来ず現役引退!8才娘「パパのやきゅうすがた、ずっとわすれないからね」😭😭
【野球】パ・リーグ B4-3F[11/6] オリックス・ルーキー宮城がプロ初勝利 、高卒新人一番乗り 引退の山崎勝己が途中出場 [鉄チーズ烏★]
【野球】新人王 村上宗隆と近本光司のインパクト強すぎと西崎幸広氏 ★2
【野球】巨人痛っ…岡本が死球で抹消も 自力CS消滅危機
【野球】阪神近本が新人100安打 高山以来球団史上7人目 
【サッカー】初の東大卒Jリーガー 群馬・久木田が引退「幸せな9年間でした」
【楽天】元巨人・橋本が戦力外に…金銭トレードで加入も11試合で無安打、現役続行を希望 通算 404試合 .241 9本 79打点 32盗塁
【野球】巨人・岡本が3試合連発の29号2ラン チーム5年ぶりのシーズン30本に王手 4打数2安打2打点 125試合 .316 29本 91打点 2盗塁
【野球】ヤクルト ブルペン支えた松岡、山本が現役引退発表
【野球】巨人が前ソフトバンク・松田宣浩の獲得を発表 [ひかり★]
【MLB】大谷翔平、あるぞ新人王 MLB公式サイト記者投票でアンドゥハーを逆転しトップに立つ
【野球】セ・リーグ D 1-3 G[4/1] 巨人・高橋7回1失点 岡本和の2塁打で逆転勝利 中日の先発・松葉粘れず… [鉄チーズ烏★]
【野球】阪神が6日からの巨人3連戦のチケット発売見合わせ 兵庫県の「まん防」要請準備で [ひかり★]
【新潮】巨人「サカチョー」復活で宮崎のキャバクラ関係者が振り返る、会計で坂本が長野に“噛みついた日” [愛の戦士★]
【テレビ】<明石家さんま>さんま たけし、所3人で集団引退すべき お笑い界の発展と人材育成のため
【AV女優】美人人妻女優・佐々木あきが集大成の「ラスト写真集」 引退の理由は…[03/28] ©bbspink.com
中居正広監修の絵本が引退発表後に“爆売れ中”Amazon3位にランクイン…1位は渡邊渚 SMAP解散報道で起こった「花摘み」運動の再来か [Ailuropoda melanoleuca★]
【悲報】巨人弱い
巨人pんd519
巨人軍チア
巨人pんd853
巨人pんd773
巨人pんd786
巨人若大将3530
巨人若大将3344
巨人若大将3568
巨人若大将3796
巨人若大将3788
巨人若大将3733
巨人若大将3534
進撃の巨人スレ
丸の巨人入りを防ぐには
【G+】巨人×DeNA
進撃の巨人愚痴スレ175
進撃の巨人愚痴スレ215
【野球】巨人菅野、泣く
そろそろ今年の新人賞決めよか
新人!中年介護職員その9
新人魔法少女だけど質問ある?
NEWFACE 新人を語ろう part123
【野球】巨人は外れ外れ1位で中大・鍬原を指名
【野球】巨人メルセデス支配下登録へ
【野球】巨人は三塁、阪神は外野…FA市場“開幕”
【野球】丸、巨人決断「本当に最後まで悩んだ」一問一答
【元巨人】林泰宏らが脱税 顧客への損失補てんでも起訴
【野球】巨人菅野が日本シリーズ第4戦に先発の可能性高まる
【野球】<巨人>球団が沢村に謝罪…施術ミスで神経麻痺
【野球】炭谷「僕はまだ死んでない」激励会で巨人移籍の覚悟語る
【野球】巨人の変 東京ドーム食堂へのOBの出入り禁止に
【野球】巨人にFA移籍決定の炭谷、早くも“週刊誌の洗礼”
【野球】日大、巨人とのスポンサー契約を解除 6球場看板も自粛
【野球】巨人 高橋監督が今季限りで辞任へ 成績不振のため

人気検索: 西野小春 child porn teen 洋あうろり mouse 男子中高生  大人がガキに 尻こき 男の裸 女子小学生エロ画像 siberian mouse
14:52:48 up 108 days, 15:51, 1 user, load average: 18.15, 31.44, 32.36

in 0.36136507987976 sec @0.36136507987976@0b7 on 080403