◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part364 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mj/1574307055/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
赤坂ドリブンズ(株式会社博報堂DYメディアパートナーズ)
1巡目 園田賢(最高位戦 Aリーグ) 2巡目 村上淳(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 鈴木たろう(プロ協会 A1リーグ) 4巡目 丸山奏子(最高位戦 C3リーグ)
EX風林火山(株式会社テレビ朝日)
1巡目 二階堂亜樹(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 滝沢和典(プロ連盟 C1リーグ) 3巡目 勝又健志(プロ連盟 A1リーグ)
KONAMI麻雀格闘倶楽部(株式会社コナミアミューズメント)
1巡目 佐々木寿人(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 高宮まり(プロ連盟 D3リーグ) 3巡目 前原雄大(プロ連盟 A1リーグ) 4巡目 藤崎智(プロ連盟 A1リーグ)
渋谷ABEMAS(株式会社サイバーエージェント)
1巡目 多井隆晴(RMU RMUリーグSSS級) 2巡目 白鳥翔(プロ連盟 A2リーグ) 3巡目 松本吉弘(プロ協会 A1リーグ) 4巡目 日向藍子(最高位戦 B1リーグ)
セガサミーフェニックス(セガサミーグループ)
1巡目 魚谷侑未(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 近藤誠一(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 茅森早香(最高位戦 女流Aリーグ) 4巡目 和久津晶(プロ連盟 A1リーグ)
TEAM RAIDEN/雷電(株式会社電通)
1巡目 萩原聖人(プロ連盟 未登録) 2巡目 瀬戸熊直樹(プロ連盟 A1リーグ) 3巡目 黒沢咲(プロ連盟 A2リーグ)
U-NEXT Pirates(株式会社U-NEXT)
1巡目 小林剛(麻将連合 μリーグ) 2巡目 朝倉康心 ASAPIN(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 石橋伸洋(最高位戦 B2リーグ) 4巡目 瑞原明奈(最高位戦 未登録)
KADOKAWAサクラナイツ(株式会社KADOKAWA)
1巡目 内川幸太郎(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 岡田紗佳(プロ連盟 D2リーグ) 3巡目 沢崎誠(プロ連盟 A1リーグ)
AbemaTV 麻雀ch
https://abema.tv/now-on-air/mahjong Mリーグ公式サイト
https://m-league.jp Mリーグ公式Twitter
https://twitter.com/m_league_ Mリーグ公式YouTube
https://www.youtube.com/c/m-league 前スレ
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part363
http://2chb.net/r/mj/1574183567/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019年レギュラーシーズンのランキング
1位 +313.0 サクラナイツ
2位 +190.2 風林火山
3位 +53.4 Pirates
4位 ▲25.8 雷電
5位 ▲43.5 フェニックス
6位 ▲102.6 ドリブンズ
7位 ▲150.2 麻雀格闘倶楽部
8位 ▲234.5 ABEMAS
2019年ファイナルシリーズの個人成績ランキング
2018年ファイナルシリーズのランキング
1位 +594.5 ドリブンズ
2位 +83.0 風林火山
3位 ▲147.0 ABEMAS
4位 ▲282.0 麻雀格闘倶楽部
2018年ファイナルシリーズの個人成績ランキング
1位 鈴木たろう(ドリブンズ) +339.2
2位 村上淳(ドリブンズ) +162.1
3位 園田賢(ドリブンズ) +97.5
4位 高宮まり(麻雀格闘倶楽部) +37.1
5位 白鳥翔(ABEMAS) +11.1
6位 二階堂亜樹(風林火山) ▲11.5
7位 勝又健志 (風林火山) ▲12.0
8位 滝沢和典(風林火山) ▲34.4
9位 多井隆晴(ABEMAS) ▲115.1
10位 松本吉弘(ABEMAS) ▲135.3
11位 佐々木寿人(麻雀格闘倶楽部) ▲154.1
12位 前原雄大(麻雀格闘倶楽部) ▲184.6
2018年レギュラーシーズンのランキング
1位 +281.7 風林火山
2位 +184.6 ABEMAS
3位 +39.2 麻雀格闘倶楽部
4位 ▲8.7 ドリブンズ
5位 ▲99.2 Pirates
6位 ▲170.1 フェニックス
7位 ▲227.5 雷電
2018年レギュラーシーズンの個人成績ランキング
1位 多井隆晴(ABEMAS) +476.3
2位 滝沢和典(風林火山) +314.8
3位 佐々木寿人(麻雀格闘倶楽部) +228.3
4位 朝倉康心(Pirates) +178.8
5位 近藤誠一(フェニックス) +144.4
6位 園田賢(ドリブンズ) +123.2
7位 黒沢咲(雷電) +116.9
8位 前原雄大(麻雀格闘倶楽部) +84.8
9位 鈴木たろう(ドリブンズ) +30.1
10位 松本吉弘(ABEMAS) +22.1
11位 勝又健志(風林火山) +15.9
12位 二階堂亜樹(風林火山) ▲49.0
13位 萩原聖人(雷電) ▲61.0
14位 茅森早香(フェニックス) ▲65.4
15位 小林剛(Pirates) ▲115.6
16位 村上淳(ドリブンズ) ▲162.0
17位 石橋伸洋(Pirates) ▲162.4
18位 魚谷侑未(フェニックス) ▲249.1
19位 高宮まり(麻雀格闘倶楽部) ▲273.9
20位 瀬戸熊直樹(雷電) ▲283.4
21位 白鳥翔(ABEMAS) ▲313.8
※個人優勝 多井隆晴(ABEMAS) +476.3
※ラス回避率1位 滝沢和典(風林火山) 90.00%
※平均打点部門 茅森早香(フェニックス) 7873点
試合数は1チーム各80試合から90試合に増加
セミファイナル制を導入。レギュラーシーズン90試合(昨年は80試合)で8チームから6チームに絞り、各チーム16試合を消化。
そこからさらに4チームに絞り、全12試合によるファイナルシリーズを行う。
開幕日は2019年9月30日。ファイナルシリーズを含む全日程は4月末終了予定。
https://abematimes.com/mahjong/posts/7009931 2019年レギュラーシーズン日程
プロ麻雀リーグ「Mリーグ」の魅力を伝える番組「熱闘!Mリーグ」
毎週日曜 深夜24時59分より「AbemaTV」と「テレビ朝日」にて同時放送!
https://www.tv-asahi.co.jp/netto_m-league/ 前スレで質問あったので
「牌戻し」とは河に切った牌を審判や他家に断るでもなく超高速で拾い手牌に戻す行為を差す
普通なら頭の後ろに手を組んで「あー!これどうしたらいいですか?」と裁定を仰ぐ
>>9 さりげなくアトミック動画ディスってますやん
瑞原寿人白鳥か
19時までにすべて終らせて正座だな
>>12 ここに萩原入ったらガッカリやな
クマかセレブでお願いしたい
熊がいいなー
日吉会はリアルタイムでコメント遊びしたいからノー残業だな
それにしても雷電のやる気のなさは悲しくなるレベル
ツイッター更新もなしファンサービスゼロ
サポーター増やす気ないだろ
日吉の実況好き。フジテレビの青嶋達也みたいな声質が良い。
雷電のツイッターほんとやる気ないよな
ドンブリみたいにやる気あるプロにやらせればいいのに
>>9 お前は運転中に反射的にブレーキ踏んだりしないのか?
>>17 それな。まじで冷める。Twitter担当変えてほしい
>>19 親会社は敵対ライバルなのに
博報堂のヤル気と電通のやっつけ感
何処で差がついた?
Mのコピーも博報堂が考えたんじゃなかったっけ?
そういうところからも電通ってそこまでやる気ないんじゃね?
遊戯バーでMリーグ内でも企業によって温度差があるって言ってたね
会社のやる気順
サイバーエージェント
博報堂
U-NEXT
角川
コナミ
セガサミー
テレ朝
電通
だいたい合ってる?
>>14 と思うじゃん?
芸能人相手に公式戦ルールで25半荘5日間真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
4人目採らなかったし電通のやる気なんて開幕前からないよ
テレ朝は悲しいくらいやる気あると思うよ
あれさえなければ今年は色々やりたかったぽいね
去年の成績良かったし選手3人のイメージも良かった
社内でもバックアップ体制ばっちりで
深夜帯とはいえ地上波で放送決まったくらいだしね
藤田が監督やってる時点で真面目な競技じゃない
孫や三木谷が野球やサッカーの監督やらないだろ
>>25 サイバーエージェントは自社のコンテンツだから一番やる気あるやろな。
テレ朝と電通にやる気が感じられないのも同意だけど、新参のサクラナイツはよく分からん。
>>28 自分の頭で物事を考えられない典型的な猿、お前みたいな搾取されるだけの猿は頭使わないで生きてて楽でいいね
自分の会社で独占配信してチームの監督もやりながらリーグ全体の一番上だもんなありえないよこんなこと
>>29 テレ朝がアベマに金出してる強みでサイバーエージェントをスポンサー無理矢理スポンサーにしたからだろ。
スポンサー無しで、テレ朝が放送したのなら認めるがな。
>>25 電通が抜けてやる気無いだけで他は頑張ってると思う
>>19 ほんとだ11月14日から更新なし信じられない 案ビリーバブル
>>31 テレ朝は今年から地上波に熱闘Mリーグあげたし、あべまの時間とはいえ、Mリーグの総集編を一時間半やってるしな
今年も優勝争いしてるし、ヤル気はありそう
女流必須になってドリブンズパイレーツアベマズは4人目獲らないといけなくなったからな
やる気もくそもねえw
女流必須じゃなかったら4人目なんて獲ってないわw
>>31 サクラの監督「グッズバンバン売るやで」
まぁやる気は満々みたいよ、麻雀遊戯BAR見た限りは
>>38 これ。 1チームだけツイッターの動画とかなんもなくてやる気のかけらもない。
>>25 そうかテレビ朝日は風林火山なんだねすっかり忘れてた、
テレビ朝は美人アナの徳永有美が不倫でウッチャンナンチャンの内村を強奪して
家庭崩壊させたのにもうアナとしてテレビ朝に復帰してるもんな、不倫に対して温情すぎるなチーム同様
遊戯バーでの印象だけどサクラはかなり突貫で参戦きめたみたいだし予算もけっこうシビアだったのかも
3人体制なのもあるいみ仕方なかったのかもしれないと思った
400万円以上掛けて 4人目追加するメリットがなさ過ぎるんだよね。
取ったところで期待獲得ポイントが現状よりもプラスになるとは限らないし、
一人あたり対局数も減るから短期で下振れして良いとこ無しで終わる選手が出る可能性も高くなる。
雀ゴロなら20半荘下振れして良いところなしでも
年間数千局打って長期的に好成績を出せるなら喰っていけるけど、
Mリーグで20半荘打って良いところ無しで終わると翌年喰っていけるか分からない。
チーム人数が増える≒一人あたり対局数が減ると、個人成績は実力よりも運の要素が高くなりすぎる。
各チーム二人でもいいぐらいだと思うよ。
4人目獲らなかったチームはやる気がない!
なお獲る必要ないのにやる気まんまんで4人目獲ったコナミフェニックスは4人目がかなり足引っ張ってる模様
>>44 やる気ないのは同意だけど
控室動画とかは昨シーズンも公式が撮っててシーズン終了間際に流してたからレアな雷電控室の時が一番視聴者多かったな
逆にコナミとかレア感なさすぎて人気の割に視聴者少なかった
>>22 敵対ライバルて程拮抗してねえからなぁ
そういう風潮あるけど電通の圧勝だし
雷電はtwitter開設も開幕ギリギリだったしね
おまけに電通の担当者MYUは興味の大半は馬で麻雀はほんの付け足しだしさ
Mリーグが化けた時に困るから取り敢えずイッチョ噛みだけはしとくかって程度なんだろ
萩原がプロダクションとの関係でファンミの写真もろくすっぽ載せられないから辛いところではあるだろうけど
白鳥さん大丈夫か!?
救世主になれるんか
おい朝倉!いつでるねん
>>52 やる気あればプロダクションとの絡みも働きかけたりするんだろうけどな
まあ現状を見る限りそういうことなんだろうなと思わざるを得ない
連盟のMリーグに照準を合わせた対局フォーカスMの成績
和久津→-230.2(対局数10)39人中31位
藤崎→-328.7(対局数16)39人中37位
ちなみに滝沢は+435.3(対局数32)首位
コナミフェニックスがやる気出した結果wwwww
>>47 麻雀で食ってる雀ゴロなんかいない
麻雀知らないなら黙っていた方がいい
見ているこっちが恥ずかしくなる
>>47に誰もツッこまないのが笑うんだよなぁ
お前らどんだけ糞田舎の百姓なの?
瑞原さんは牌の扱いが丁寧だからいいよね
リーチ後なんかも視聴者に見やすいようにツモってくれるのが好感持てる
テレビ対局なのに隠しちゃって何ツモったかわからない人とかいるもんね
暇だし他の連盟MリーガーのフォーカスM成績
勝又→+227.3(対局数4)9位
魚谷→+190.9(対局数18)10位
寿人→+83.2(対局数36)12位
沢崎→+48.9(対局数16)16位
黒沢→-48.3(対局数20)21位
岡田→-84.5(対局数14)24位
白鳥→-108.1(対局数17)26位
前原→-153.0(対局数20)28位
高宮→-185.3(対局数26)30位
萩原→-238.5(対局数16)32位
瀬戸熊→-243.2(対局数20)33位
内川→-280.0(対局数16)35位
>>61 瑞原は天鳳出身だから性格が悪い
顔も醜く歪んでいる
麻雀も下手
今すぐ麻雀界から追放するべき
対局数が4~36と幅がありすぎるから順位はあまり当てにならんな
Mリーグそんなに詳しくないが
一番強打とかせず打牌が一定なのって
誰ですかね、小林?
見てて少なくとも内川とか村上はひどかった
>>66 どいつも藤田よりはましなんだからマナー批判はバカだよ
>>66 小林は強打する
まるっきりしないって言い切れるのは寿人だけ
あとはみんなマナー悪い
割とあてになるだろ
ここでも叩かれることの多いプロはきっちりマイナス
>>61 パイレーツはコバゴープロを筆頭にツモの見せ方とかは徹底してそうですよね
萩原プロみたいに絞りまくって盲牌しまくった挙句にムダヅモだったら即切りみたいなのがいるから対称的に良く見える
石橋さんは明日の解説で失敗しないようにするので精一杯なので
寿人プロ白鳥プロ瀬戸熊プロ瑞原プロか
三連勝あるなこのメンツなら
>>73 三連勝なんか誰でも出来る
野村沙知代は名人戦で優勝している
ドラ4は好不調云々より四人全体で最低一人10回は出さなきゃいけないてデメリット以外何も無いのよね
私もウェーバードラフト直後は雷電と風林火山ヤル気無さすぎだろて思ったけど実際は冷静に判断して四人目を取るメリットが無いて決断したのが正解なのかなと
>>74 野村沙知代もMリーガーになれば良いのにね
分母が著しく違うのに割とあてになるだの
叩かれていることが指標となるだの思えるのは池沼だけ
初戦は寿人、瀬戸熊、白鳥、瑞原か
ドベマズまたラスっちゃうんじゃねこれ?
ごーはパイの天地ちゃんと揃えるし、強打もせんでしょ。
タッキー、ごー、寿人が見やすい
>>81 と思うじゃん?
芸能人相手に公式戦ルールで25半荘5日間真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
意味ないよこんな短期戦
誰が勝っても不思議ではない
パイレーツわかってるじゃねーか
ロボと瑞原だけ出してりゃいいんだよ
>>86 瑞原は天鳳出身だから性格が悪い
麻雀も下手
>>42 でも三チームとも四人目枠を上手く使った気はする
瑞原なんてチームポイント的にも華としても大成功だしまるこは賛否両論あれど出てくるだけで話題になるし育成とか勉強会とかをコンテンツにする足掛かりにもできてる
日向も最高位戦の人気女流を自チームに引き入れることでよりチームコンセプトが明確になったしな
>>85 麻雀の勝敗なんてそんなもんだよな
プロ麻雀はいかに魅せるかだ
要らない人
岡田、瑞原、茅森、近藤
麻雀下手でブス
下手
岡田、瑞原、茅森、近藤
ブサイク
瑞原、茅森、岡田、近藤
うぜーからあぽーんにしたけど
こういう奴はいつガソリンもって行くかわからねーからMリーグ機構は通報した方がいいわ
アベマズは最低限4~6位に戻すまで多井連投しとけよ
このままだと取り返しのつかないくらい離されかねんぞ
ブサイクド下手
茅森、近藤、岡田、瑞原
気持ち悪いブス
>>94 お前天鳳厨だろ
性格悪そう
瑞原にそっくり
>>95 と思うじゃん?
芸能人相手に公式戦ルールで25半荘5日間真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
誰か打っても負けるときは負ける
野村沙知代は名人戦で優勝している
麻雀警察、天鳳での成績晒されて叩かれてるのわろた
いうてはじめたばっかりなんだからそんな叩かなくても…(´・ω・`)
寿人はテンポもいいし他の人がやるリーチ宣言の弱強打もない
小林は上手くはないけど丁寧
滝沢は将棋打ちみたいな美しさがある
魚谷は雀荘のメンバーっぽくて綺麗
>>100 始めたばっかのやつがプロにマウント取ろうとしてるからボコボコに叩かれてるんやろw
滝沢は綺麗やな
でも場が煮詰まってきたときやドラは強打する
>>73 誰かと思ったら寿人か
寿人、瀬戸熊、瑞原のカードって3回目か?
>>76 有利なのはわかり切ってるんだが
なぜかそれを認めるMジャンケン運営がどうなん?て話
>>66 いいのは小林と寿人
悪いのが多井と村上
萩原は役満ツモったら卓が壊れるかも
>>101 >小林は上手くはないけど丁寧
上手くないって牌捌き?
>>106 目に見えて危ない文字どおりの危険牌とかはあえて強めに打ったりするって言ってた気がする
そのほうがエンターテイメントとして観る人にわかりやすく伝わるからだそう
>>100 人を批判しまくってるんだからそりゃ無理な話だよ
ちなみに連盟選手だけ各種数値が妙に良くて非連盟選手が逆なのは偶然ばかりじゃない
正に組み合わせの有利さが出てる
3対1の麻雀なんて誰がやっても勝ち目ないからな
>>109 森山の強打ツモはマジで卓壊れそう
年取るとあーなっちゃうんかね
>>100 はじめたばっかりとはいえ新人から2段までの初心者相手であの成績はひどい。
ちょっと前の沢崎のインタビュー見てきたがすごいなこの爺さん
意識たけーわ
>>104 前原なんて所作だけでなく全てが汚らしいぞ
去年の予選の多井を見ればよくわかる
多井は明らかに対連盟3対1を避けてた
他の2人に押しつけてな
麻雀は長期やらないと意味がない
短期のデータに意味はないといいながらコレだもん
都合のいいときだけ短期のデータに意味を見出そうとするのは卑怯だよなぁ
間抜け凸本信者だから仕方ないけど(笑)
114 焼き鳥名無しさん (ガラプー KKff-ao2s [0000qUk]) sage 2019/11/21(木) 16:00:53.14 ID:aZEqyxdgK
ちなみに連盟選手だけ各種数値が妙に良くて非連盟選手が逆なのは偶然ばかりじゃない
正に組み合わせの有利さが出てる
3対1の麻雀なんて誰がやっても勝ち目ないからな
麻雀警察以下の雀力しか持たない
凸本信者の協会員ことアンチ連盟ガラプーが今日も恥さらしてる腹イタイw
114 焼き鳥名無しさん (ガラプー KKff-ao2s [0000qUk]) sage 2019/11/21(木) 16:00:53.14 ID:aZEqyxdgK
ちなみに連盟選手だけ各種数値が妙に良くて非連盟選手が逆なのは偶然ばかりじゃない
正に組み合わせの有利さが出てる
3対1の麻雀なんて誰がやっても勝ち目ないからな
松本カン6mの是々非々について
「俺が数字で証明したレスがあるから見てこい」とドヤ顔で嘘ついて逃げて卑怯者、それが凸本信者のアンチ連盟ガラプーw
FOCUS Mって、現役Mリーガーはやらない方がいいんじゃないかって思う。
競合チームの選手同士がしょっちゅう合同トレーニングしている様なもんで、どうも俺は釈然としない。
>>120 都合悪いレスだけ外してんじゃねえよデッチ
また貼ってやろうか?
連盟
A1は沢崎、前原、和久津で降級のあと1枠争い
A2は白鳥が降級ボーダーで魚谷、黒沢もまだ降級の可能性あり
D3は高宮が降級圏内
萩原はリーグ戦不参加
最高位戦
石橋が来季B2に降級
瑞原はリーグ戦不参加
茅森は女流リーグだけ参加
Mリーグの言う一握りのトッププロって何なんだろう?
ID:aZEqyxdgK
↑↑↑
去年かやもりのオーラス逆転条件の計算が出来なくて恥を晒したアンチ連盟ガラプー
今年も丸山見逃しの件で条件理解してなくて恥さらしたのは草
アンチ連盟ガラプーの口癖は
「見てないのに正解出せる俺すげー」
こいつマジでアホだわ(笑)
>>100 麻雀警察って典型的な
なかよし学級顔だよね(´・ω・`)
なんか、このスレに朝方や夜中に書き込みして悪口書いてるやついるけど
無職のやつなのかな?
悪口書いてる暇あるなら就職活動しろよって思うわ
ちな、俺は学生だからこの時間帯書き込みできるけどなW
>>124 反論できなくて悔しいのぉ悔しいのぉ
逃げてもいいよ、いつもみたいに(笑)
>>126 デッチさあ
前にも言ったけどオレが何かやらかしたってならそのレス貼んなきゃ意味ないよ?
>>130 自分で探せよ
てめーのしたことだろ(笑)
お前また自己矛盾起こしてることに気がついてないの?
論点ずらして逃げる卑怯者(笑)
ID:aZEqyxdgK
↑↑↑
去年、村上の何切る問題のときも偉そうにドヤ顔で俺が正しいと豪語してたくせに
福地か誰かが期待値計算したらアンチ連盟ガラプーの選択肢がいちばん期待値低かったなんてこともあったな(笑)
さすがにあの場面は凸本にも書いてなかったか(笑)
>>118 この前見たの前原だっけな
ツモってきた牌指から離さず
見せないやつ、見づらい
池沼連盟チン者
「連盟はレベルが違うからリーチ成功率も高い!キリッ」
30試合消化現在リーチアガリ率
(29人平均49.5%)(凸本6万試合平均49.4%)
上10人
藤崎85.7嘘豚65.4岡田64黒沢63.2前爺62.5沢崎62.1おっぱい59.3嘘婆57.1コバゴー57.1牌戻し56.7
下10人
たろう41.9白い36.4魚谷35.7石橋35.7松本34.8丸山33.3ヒサト33.3朝倉33.3瑞原31.8村上18.8
ドラフトの記事読んでたら所属プロ団体がどうで指名されにくいとかあってよくわからないんだがその辺の関係誰か教えてくれ
ちなみにプロ5団体の名前は知ってても特色とかは何も知らない
>>97 この発想こそ糞田舎の百姓じゃねえか
ダブルスタンダードが過ぎる
馬鹿だから意味わかんねえだろうけどな
Mリーグファン願望
1白鳥
2寿人
3瀬戸熊
4瑞原
>>136 瑞原は25歳過ぎてから麻雀覚えた
a.瑞原は天才
b.麻雀は簡単
どっちだと思う?
半島デッチは数字出すとと途端に黙るから笑えるわw
コイツ丸山の件の時もダンマリだったもんなあ
オレが間違った事書いてドヤったってなら該当レス貼れば完全に潰せるだろうにw
>>82 ただ、雷電だけがラインスタンプを作成してる
雷電だけ、LINEで発表とか、LINEライブとか上手く使えば良いのにな。
中にはTwitterは全くつかわず、LINEしかしない人もいるのにな
>>141 瑞原は頭良いんだろうけど、麻雀は簡単ではないよ
お前の好きなレヴィ=ストロースは思考法としては構造主義を金科玉条に掲げてるぐらいなんだし帰納ではなく演繹を用いてるんだし、つまり野村沙知代だとか萩原が勝った試合だとか特定の一個のサンプルで論じようとする馬鹿なお前はそもそも何一つわかってないのよ
提示するのがその二択な時点でお前は愚かなんだよ
麻雀格闘倶楽部は寿人以外出さないでくれ
ファンが勝っても負けても納得できるのは寿人くらい
>>139 このルックスで麻雀も弱いって悲惨だよね
>>148 と思うじゃん?
芸能人相手に公式戦ルールで25半荘5日間真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
プロとかないよ麻雀に
>>151 誰が勝っても不思議ではない
野村沙知代は名人戦で優勝している
松本はメンタルも体調もぶっ壊れてる
白鳥も順調に落ちてきてる
日向は女流らしい雑な押し引きでマイナス街道まっしぐら
多井一人で何とかなる話じゃないな
>>135 プロ連盟の森山が営業で多くの企業を囲っていて連盟以外から指名されにくい状況になってる。
しかし最古参の最高位戦だけは知名度も選手の層も厚いので非連盟では唯一普通に指名されていて
それ以外の3団体は基本的にはRTDなどで藤田社長と直接面識が無いとまず指名されない状態。
>>112 言ってたな。タッキーはようわかっとるわ
>>154 白鳥が何とか持ち直して多井がかなりプラスにしないといけないな
それでも松本、日向が大きなマイナスならきつい
萩原の「これ危険だとわかってる上で切ってます」アピールの切り方はウザイ
地蔵守備型の日向と藤崎は予想通り苦戦というか通用しないと思う
鉄メンタルの瑞原はそこそこやれると思ったが
内川は意外に頑張ってるな
プレッシャーで押しつぶされると思ったが
沢崎貯金のおかげで気が楽になったかな
>>159 これ見てるのは田舎の50~60代が多い
瑞原ぐらいの年齢とルックスの女はドンピシャなんだろう
運営はよく分かっている
>>162 誰が勝っても不思議ではない
野村沙知代は名人戦で優勝している
>>43 俺の妄想だけどKADOKAWAってメディアミックスを掲げて零細業者を傘下に収め
ドワンゴも子会社にしてしまったが、もしかして現在業績が悪化してる竹書房を
将来傘下に収める事も含めてもMリーグ参加だったりして
>>158 園田へのドラ發12000放銃と瀬戸熊への東で2副露されたのに白切って8000+300放銃
男3人でプラマイゼロでも日向が確実に足引っ張るの目に見えてるから相当やばい
>>155 えぇ…
そんなコネばっかだと他の団体で真面目にやってる人可哀想だな
>>168 あの盲牌はほんとやめてほしい
ウザいしキモイし見えないしで最悪
>>161 嫌いだのウザいだのばかり言うなら見るなよ
白鳥なら良くも悪くもアベマズの空気を変えるかもしれない
>>80 規定演技だけ上手の
フリー演技が苦手に似てなくもない
μの梅村日奈子どっか獲らないかな
激推し女流なんだが知名度が低いのが問題だ
>>114 実際ないとは言い切れんな
迷ったら連盟のほうの危険牌切るとかあるやろ
>>169 RMUと麻将連合はプロ認定が相当厳しい
協会はお手軽自称プロが他団体の悪口ばかりSNS上であげる低能団体って認識しか持たれてない
コネ以前の問題
>>171 連盟以外を潰して吸収して実質連盟だけになるから?
もしそんな感じになったら絶対見ないけどね
麻雀のデータは長期でないと意味無いのいいながら
こんなデータ出してドヤってる間抜けおりゅ?
134 焼き鳥名無しさん (ガラプー KKff-ao2s [0000qUk]) sage 2019/11/21(木) 16:22:42.58 ID:aZEqyxdgK
池沼連盟チン者
「連盟はレベルが違うからリーチ成功率も高い!キリッ」
30試合消化現在リーチアガリ率
(29人平均49.5%)(凸本6万試合平均49.4%)
上10人
藤崎85.7嘘豚65.4岡田64黒沢63.2前爺62.5沢崎62.1おっぱい59.3嘘婆57.1コバゴー57.1牌戻し56.7
下10人
たろう41.9白い36.4魚谷35.7石橋35.7松本34.8丸山33.3ヒサト33.3朝倉33.3瑞原31.8村上18.8
からのコレ
これが凸本信者の成れの果て(笑)
146 焼き鳥名無しさん (ガラプー KKff-ao2s [0000qUk]) sage 2019/11/21(木) 16:44:27.04 ID:aZEqyxdgK
半島デッチは数字出すとと途端に黙るから笑えるわw
コイツ丸山の件の時もダンマリだったもんなあ
オレが間違った事書いてドヤったってなら該当レス貼れば完全に潰せるだろうにw
俺は萩原も多井も見たいわ
アンチは自分のためにMリーグがあると思ってるキチガイだな
ID:aZEqyxdgK
↑↑↑
松本カン6mについて数字でしょうめいしたレスはどこにあるんですかねぇ
あれだけドヤってたくせにいまさら嘘だとは言えないよね
間違いで人を叩いたら、普通の人はごめんなさいするんだけど
凸本信者のアンチ連盟ガラプーは常識すら持ち合わせていないゴキブリだからなぁ
>>182 デッチ日本語難しいと思うけどさあ
オレは嘘豚だの牌戻しだのを安定してるだ実力だとか抜かしてる
連盟チン者たちにそれ示して突っ込んでるって話な
残り枚数に対する自摸上がりの確率の数字をデッチあげて自分の都合のいいように数値を捏造していたくせに
間違いを指摘された途端逃げといて挙句の果ての捨て台詞がコレ
みっともねぇなぁ、間抜けw
146 焼き鳥名無しさん (ガラプー KKff-ao2s [0000qUk]) sage 2019/11/21(木) 16:44:27.04 ID:aZEqyxdgK
半島デッチは数字出すとと途端に黙るから笑えるわw
コイツ丸山の件の時もダンマリだったもんなあ
オレが間違った事書いてドヤったってなら該当レス貼れば完全に潰せるだろうにw
今日は観る価値ないな
ド下手ブサイク
瑞原、高宮、岡田、茅森、近藤
>>188 ほらほらそうやって論点ずらして逃げてるの間抜けだねぇ
しかも間抜けの示したデータでは安定した実力ではないということは全く示せてないけど頭大丈夫?
数字の読み方知ってる?
凸本読めばわかるんじゃないの?
お前本当に学がないなぁ
まぁ日本語が不自由で数字の読み取り方も知らない間抜けに麻雀は無理だし、このスレで議論に参加することも無理があるよね
学がない育ちが悪いというのは惨めだね(笑)
188 焼き鳥名無しさん (ガラプー KKff-ao2s [0000qUk]) sage 2019/11/21(木) 17:24:03.02 ID:aZEqyxdgK
デッチ日本語難しいと思うけどさあ
オレは嘘豚だの牌戻しだのを安定してるだ実力だとか抜かしてる
連盟チン者たちにそれ示して突っ込んでるって話な
ID:aZEqyxdgK
↑↑↑
こいつの親って無職と肉便器の組み合わせなんだろうな
>>189 デッチさあ…散々時間かけて考えた反撃がそれ?
何度も教えてあげるけど、「オマエハアノトキコウイッター!」とか意味ないから
該 当 レ ス を 示 し て み
過去スレは全部残ってんだからさ
アベマズは多井出すしかない状況だけどもしパイレーツの2戦目が小林なら多井は出さない方がいい
小林と同卓して多井が勝ってるのほとんど見たことない
実際こばごーと多井の対戦成績どんなもんなんだろうね RTDの頃からしか知らんけど確かに多井が苦手にしてるイメージはある
宮内こずえsugeeeeeeeeeee
魚から2p出た時コバゴーにしちゃ珍しく手震えちゃったな
>>100 見たけど酷いなあの成績
まだ麻雀歴浅い俺でも2段のころの成績はあれより断然良かったわ
コバゴーが解説のとき寿人に恐怖してるような感じあったけど
何か嫌な思い出でもあるんかな
電通やる気ねえとか散々だけど
年俸総額はぶっちぎりなんやで
萩原囲わされてるからなwww
魚谷と白鳥、相変わらずイチャイチャしてるな。もういっそ同じチームで戦えよ
>>200 宮内は人柄が良いからどこか獲ってもいいと思うんだが
人柄最低な黒沢より、よほど好感もてる
ぶっちゃけチーム戦は仲悪い同士が組むから面白い
なんでこいつと組まなアカンネンって状況からドラマが生まれる
多井と本郷奏多もイチャイチャしてるな。アベマズはチーム作り直した方がいいんじゃないかw
まったくその通り
ONだって浩二衣笠だって松井清原だって現役時代はけっして仲良しじゃなかった
>>198 多井は格下でがっつり稼ぐイメージ
て言うか、相手が顔芸に慣れちゃうのかも
去年のコバゴーの成績ってそんなに良くなかったよな
あんまり話題に挙がらないけどみんなどう感じてるんだろうか
なんでセガのパブは毎回毎回クソ馬場なんだよ
豊後でも呼べっつーの
ID:aZEqyxdgK
↑↑↑
【悲報】凸本信者ことアンチ連盟ガラプー、天鳳の段位を聞こうと思ったらパソコンやタブレットすら持ってない貧乏人だったw
毎日朝から晩までガラケー使って5ちゃんぽちぽちするナマポ民(笑)
ザキサワはMリーグ最初のドラフト会場に来てたのかな?
逃がした魚は大きいとはこの事だなw
麻雀警察と麻雀警察24時のバトルが勃発してて笑った
?
沢崎誠って字ズラがかっこいいな
ひと昔前のホストみたいだな
滝沢の沢崎に対する「誰よ、この人呼んだの・・・」は半分本音だろうなw
せっかく浅瀬でチャプチャプやってたのに本物の強者が来てぶち壊していく感じ
プロテストのときに書いた名前でずっと何年もいくんかな?
鈴木たろうとか
めんどくさいからこれでいいや感がすごいよな
>>215 優勝請負人、バースみてえな感じか
今の人は知らんか
最年長の沢崎が個人トップで男子最年長の松本が個人最下位というのが面白い
まむたん人気すごいな!
いまは多井より人気あると思うぞ!
毎回トレンド入るし!
これから沢崎まむたんの時代だな
>>198 RTDはコバゴー超上振れ、Mリーグは多井超上振れなのであんまり参考にならないが、
RTD2016と2017は別ディヴィジョン
2018は直対多井3勝小林9勝で小林の+159.9(素点差)
Mリーグ2018は多井5勝小林1勝で多井の+97.1
Mリーグ2019はこないだが初対決でコバゴーの勝ち
雷電の中の人、夏休みから帰還
えらいタイムリーだけど、ここで話題になってたから復帰なのかな
>>199 この偽Mリーグって有料放送だけで元とれんのか?
しょーちゃんラスったらABEMASそろそろ終了じゃないか
>>218 白鳥翔は本名なんだよな
親がうまぶったネーミングしてるから息子がうまぶり始めてしまったかも
>>227 dtvとか書いてあるからネット配信でも収入ありそう
>>215 初回ドラフトにいたよ指名されず残念という本人ツイみた
ダルビッシュの部屋にabemaくんの人形が置いてあるのが気になる
>>229 本名って言ってるのは本人だけで
周りは絶対に本名じゃないと言ってるやついるらしいで
雷電のツイッター更新きたなwここ見てるのか?
夏休みって11月だが
テレ朝はやる気満々だったけど、あの件でちょっとやる気が削がれたんだろうね
最近は松本のラスを見るのが楽しみになっている
さすがに今日は出番がなさそうで残念
最近は松本のラスを見るのが楽しみになっている
さすがに今日は出番がなさそうで残念
沢崎はMリーグのために近くに引っ越したってのがまず感心してしまうな
勝又の居るところで私生活が云々言ってたが自分で実行しているとも言える
>>210 自分も似たイメージだよ 得意な所からガッツリ稼いでる感じするよね
>>224 おー、こういうデータ出してくれるのはありがたい 思ったよりこばごー優勢ではなかった これから数戦の上ブレ下振れで逆転もあるレベルだね ありがとう
白鳥→多井だろうけど
これでラスラスだと本当に終わると思うw
総帥から本日の作戦が届いたぞ
>>228 終わりだな!
メンヘラ松本がチームの雰囲気も悪くしてくれて笑えるwwwwwww
電通は過労自殺あってから労基に厳しくなった
夏休みはもちろん土日開催時も現場にこれないしTwitterでつぶやく仕事すらできない
白鳥の前半の好成績はどうみても上振れだよな、こっから巻き返せるか
>>231 来てたん?他チームのスカウトの目w
一方サクラナイツのスカウトの目は秀逸!
女流縛りで岡田を指名しなくちゃいけないハンデ
翔ちゃんがトップとってもラスでも2戦目日向だろうな
>>242 順位点も含めたポイント差だと
RTDがコバゴーの+417.5
Mリーグが多井の+185.7
だね
ドリブンズとフェニックス今日は対戦ないから当然なんだが、
試合ある日でもたろうと茅森って控室にも来てなくない?
明奈ちゃんがやっぱトップ目かな
瀬戸熊とオムツが壮絶なラス目争いしそう
>>255 たろうは必ず居るやん
毎回弁当や寿司食う動画流れてるだろw
>>255 たろうは結構きてる
茅森は試合ない日はまったく来なくなった
熊熊タイムが見たいのに、崎崎タイムが先に来ちゃったしな
フェニックスは試合する人以外来なくていい決めだと思われる
たろうはわりといるけどな
たろう、飯のついでにチームメイト応援してるように聞こえるw
土田の宇宙系解説は、最初のうちはまだ楽しめるが慣れてくるとな
この手の人はたまに呼ぶのがよい
え、賢ちゃんラスったの!へー バクバク
え!次僕なの!? モグモグ
控え室来れば差し入れでタダで美味しい夕飯が食べられるから
>>205 試合前にツッコまれて、負けたら敗因にされるだろw
石橋さん出せよ2戦目は
個人3位のエースを出さない意味がわからん
瑞原って女に強いよな
女に負けた事ないような
今日はどうなるか
石橋さんはもうMリーグ上位3位に入る事も団体戦タイトルを取ることもないだろうから
今のうちにゲスト出演から竹書房の出版まで一通り契約終えておかんとアカンねん
一生に一度の僥倖なんやで
熊はここでジタバタしないでやり過ごせるかどうかだな
ツッチーの場合は記憶という引き出しの中にオカルトチックな成功体験が山ほど詰まってるからなw
さすがに前節からの流れではまずツモるでしょう、なんていうオカルトはなぁ
白鳥なんで3s引き戻した時に2-5に取らなかったん?うまぶり?
今日の瑞原下手糞だな
9m切っとけばよかったのに。
7mはいくらなんでもねえだろw
白鳥勝つと面白くないわ
負けて多井のブチ切れ動画見たいよ
ほんとアベマズメンバーって勝っても負けても多井のご機嫌伺わなきゃならんの哀れよな
土田9s二枚切れだけで78s払うわけ無いやろ
それならドラヘッド固定するわ
ツモスーの時より強めに叩き付けたなwww
ええぞ、熊
瑞原はインファイトの殴り合い麻雀はダメだな
ある意味パイレーツらしいといえばらしいんだけど
男子プロテニスで言うと
寿人 フェデラー
多井 ジョコビッチ
萩原 ナダル
なんだかなー 凡戦だよ
こんな瑞原見たくなかった
内容も結果も両方悪い
今流行りのテンパイ取り麻雀って放送対局と相性激悪だな
ロブスター七対子画像貼っておくぞ
白鳥さぁ、フリーの客みたいな流れ変えるトイレタイムやめろや
瑞原、押し引きのバランス悪いだろ。親マン振るシーン見過ぎたわ。
この点数が物語ってるんだがな。
>>461 2sはテンパイ打ち、7mは誰でも打つ、しゃーない
>>461 普通の押し引きしかしてないけどどこがバランス悪いの?
これから南場とかワロタ
普通なら2戦目スタートのお時間だろ
岡田紗佳LOVE&HOTEL-セカンド写真集からベストショット公開
◆ 岡田紗佳、撮影・鈴木ゴータ、プロ麻雀・Mリーグ
フライデー(2019/12/06), 頁:85
高宮の後釜を虎視眈々と狙うおかピー
高宮はもうグラビア卒業のはず
>>468 ありがとう
瑞原ラスイメージあんまないけど木曜日出るのやめた方がいいんじゃね?
本日一番まともな麻雀を打ってた瀬戸熊が順当にきただけだし
白鳥はほんと運だけだわ
試合時間は長いけど、途中ダレる感じじゃなくておもしろいよな
モータが早いし無駄に強打は少ないし、ため息も咳もないしな
アベマズ最下位は許さないとばかりに自動卓がイカサマ始めたな
アベマのまた課金一発ツモかよw
雀卓の中にいる社長本気出しすぎw
今日の白鳥は強気に行きすぎて寿人に3s放銃したの以外は素晴らしい
そろそろ朝倉さんが見たい
日吉の日は瑞原さんやめよ、もう
瑞原さん、心折れてないのか。マジつえーな、この人。
瑞原ってトップラス麻雀だな
1位か4位麻雀
あとドベマズは息を吹き返したけど松本が・・・
2戦目松本じゃなくヒナちゃんだよね?白鳥続くかな?
白鳥の裏3率おかしいわ
こいつ運だけでプラスにしてるわ
今日の松本は控え室にいるがユニフォーム着てきてないよ
>>539 前期でインフルエンザを現場に持ち込んだMリーガーもいたよな・・・
瑞原ダメダメじゃん
これをツイてないで済ませたら終わりだよ
あーあ、未経験ゾーンに入って歯止めが効かないな瑞原
土田の言うように親流れるの確定でもマイナスを増やさないようにすべきだったな
パイレーツはこういうことになるよな
コツコツドカン
オリてもどうせツモられて親かぶりだし大して変わらないんじゃね
>>576 7万は90%当たりってわかりそうだけどね
あそこは悔しいけど降りだなー
まぁ当事者なら冷静失ってるから押してしまいそう
瑞原は開局前から眠そうにしてたし
最初から手順ミス連発してた。
瑞原二戦目連投とかなら笑う
石橋だったら見るのやめる
おりてもしゃあないけどいってもしゃあなくみえる
これが麻雀の難しいところだよな
まあ俺もいくけど
押さなかったらほぼラスだしな、放縦しても-8p程度だしまあ
瑞原はけっこう押すなーって印象だったが、今日のはいきすぎだな。
あんな7s打てるかよ
ってか箱下になってから雑すぎだろこの女
てかパイレーツは期待値で言えばああいう放銃なくして素点コツコツ稼ぐスタイルじゃないの?
>>596 期待値も押した方がいいって判断したんだろ。
ツモられても結局それなりに失点するからな。
火曜からずっと南家のツキがおかしいからな
瑞原沢崎白鳥だけでどれだけ和了ったんだよ
寿人は勝負でほとんど流されたな瑞原とかいうののせいで
>>596 どうせ降りても親かぶり濃厚なんだから連荘の期待にかけたんでしょ
瑞原はこの場に居ていい人間じゃない
何でもかんでも押しすぎ
おまえら瑞原強い強い言ってたのにクルクルやな
まあええわ、石橋さん出番や
今回の局だけ見て言ってる
>>582は己の底の浅さに恥ずかしくならないのだろうか
>>617 岡田と瑞原どっち推しでもないけど普通に瑞原の方打てると思うけど
きょう瑞原そこそこだったら認めてやろうと思ったけど
単発ワッチョイが瑞原叩きまくって怖いわ
ほとんど普通に押しても問題ない場面だろ
普通にあの面子だと朝倉か小林で見たかった
てか朝倉の出番増やせよ
やっぱり連盟同士のレベルの高い卓にその他が1人はいると下手さが段違いに浮き彫りになるな
>>631 今期は白鳥一発とか裏3多いような…?
前期の運が返ってきたか
岡田はいわれてるほど下手じゃないとは思ってる
土田もハッ?っていった打牌はあれからそんな見てない
まあ先制とかおおいのあるけど
2戦目は多井ハギー藤崎石橋だったら日が替わるの必至
一発と裏3が混ざってない証拠ってどういう理屈なんだろう
差別とかじゃなくてやっぱり女流混ざると面白くないな
23人中10人女流いて一番スコア高いのがスコア38.1で暫定12位の魚谷とか明らか劣ってるわ
>>631 それを「混ざってない」と認識するのはサマの場合だぞ
瑞原叩いてるの一人だろこれ、単発沸きすぎで草生えるんだが
瑞原はのみ手で押して12000振ったのが一番の悪手だったろ
天鳳は麻雀とは認めないマンにとっては瑞原は格好の餌食だからな
>>654 連盟ヲタ装ってヘイト貯めようと必死なのは伝わるは
>>655 さすがにわざわざそれはないww
涙拭けよ、まだ瑞原もこれからさ
まぁアベマズがこのまま沈んだら面白くねーわ
去年迷惑かけた分白鳥がんばれ
次誰?
過去最高の局数で1回しかあがれなかったんだからそりゃあ負けるよ。
多井と白鳥は大丈夫だろうが日向に加えて松本もお荷物気味だからきついなアベマズは
トイレ行って流れ変えて勝つオカマさすがやったな
瑞原はなんとも…
女流は瀬戸熊とか寿人みたいなパワー系には押し引きのバランス崩れちゃうね
寿人
日向
黒沢
石橋
バッシーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>656 調子わるいときだけトイレタイムとっちゃうメンタルだぞ
Mリーグの瑞原は天鳳の打ち方じゃないよ
瑞原叩きに天鳳だからとかいう奴はケチつけたいだけで全くわかってない
一発3回裏3が誰にでも有り得るのが麻雀
オリンピックでそんなのやられたらうわぁああああとしか言いようがないだろうな
>>681 そんな図々しいこと出来るなんてメンタル強いじゃん白鳥
ここで白鳥連投させられないのがアベマの弱さだよなぁ。よりにもよって日向って
やっと俺たちの石橋さん登場か?また面白いのみせてくれよ
流れを変えるトイレタイム取るの29人中白鳥だけだしな
アベマズが嫌いなことに気づいたわ
ヤンキー日向もいらね
白鳥か多井でいいだろ
なんでカチャカチャ娘なんだよ
ここは日向じゃなくてしょーちゃんの連投だろうよ、ABEMAS
トイレタイムはマジ勘弁
ただでさえ時間かかるのに
使ったやつは今度から対局の椅子便器にしてくれ
鳥も勝ってる時はトイレ行かないからなww
トイレでお祈りでもしてるのか
アベマズ個人成績
白鳥翔 +99.9 個人3位
多井隆晴 +77.9 個人5位
日向藍子 ▲86.5 個人24位
松本吉弘 ▲243.4 個人最下位
KONAMI麻雀格闘倶楽部@Mリーグ【公式】
@mfcmleague1
·
43s
第2試合は、さすがに寿人選手はお疲れのご様子ですので、佐々木寿人選手にお願いします。
自分でも何を言ってるのかわかりませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
#Mリーグ
#KONAMI麻雀格闘倶楽部
これでピヨハルが出て来てラス引いてくれたら神認定なんだけどなw
誰も鳴かないとツモ順変わらずアベマさんの思うツボ
沢崎は気付いてる。
女流であの場に入れるのは魚谷しかいないな。
瑞原でなく、石橋にしてくれよ!
終盤、場を壊すだけで邪魔以外の何者でもなかった。
南家のストック放出止まらんなー
バジリスク絆なんか凌駕してるぜ
白鳥は常にオムツ履いて局に挑んでるんやぞ
極限状態になってもどうしてもオムツにする事が1度も出来てないらしいが
>>701 KONAMIのTwitterのノリ薄ら寒くてきっついわ
>>713 だよな
白鳥のトイレ休憩を叩いてる奴はさすがにニワカだわ
多井隆晴(渋谷ABEMAS)@takaharu_ooi
白鳥翔が輝いている
いや
羽ばたいている
ϵ( 'Θ' )϶
瑞原は闇テンケア下手すぎだわ
イーシャンテンで終盤に切る牌じゃないの切りすぎ
リーチ対応はしっかりしてるけどそこが課題
今まで闇テンで大きな手に振り込んであとはズルズルラス確みたいな
展開ばかり天鳳民としてはがっかり
もし寿人がトップだったら2戦目は藤崎だったろうな。
2回戦寿人以外の格下感やべえ面子だな
寿人も調子悪いからいい勝負になるかもしれんが
日向って瑞原より普通に上やろw女流でも魚谷以下で二階堂と同格
瑞原はおっぱいレベル低すぎだろ・・・
応援するならやっぱり高宮か岡田だな
>>722 ド終盤でそれ切るかって牌が多すぎるわな
ドラが見えてるわけでもないのに
また日向が前掛りになってポカスカ打ちまくる未来予想図が見えるんですけど、、、
岡田がフラフラになってた時でも大喜びで失神芸だとか叩いてたお前らが白鳥の場合は病気だから許してやれとか…
日向は切る牌を手牌の上にカチって当てるのマジでやめろ
>>729 子供二人産んでる経産婦だし、本来はもっとデッカいはずなんだけどな・・・
うちの嫁ですらC→一時期Eまで膨らんだし
>>722 寿人の序盤リャンメンチーに対して
ノミ手なのに無筋ブンブンはそこら辺の女流と変わらん
もっと冷静な打ち手だと思ってただけに残念だわ
>>734 ないよ
でも病気ってそういうもんやから!
石橋もそろそろ自分探しの旅から戻ってくる頃だろ
新井はちゃんと強かった頃の自分に戻ったぞ
>>734 自分が展開悪いと気だけはトイレにいって流れを変える考えはいかにも連盟らしいねw
>>735 おかずを一旦ごはんの上に置いて食べる感じに似てるよな
>>722 闇テンというか鳴きへの対応もな
ヒサトの親のカン絡みの仕掛けに安手のクソシャボで2s押したのは流石に糞
>>705 違いがわかってないから結果云々しか言えないんだろ
>>736 一時的に大きくなっても子どもに吸われたらスタート時より小さくなることもある
>>747 あれと一緒にすんな俄か
あれは昔から放送対局やってる人の打ち方で自模ってきた牌を見せてんだよ
日向は切る牌を切る直前にカチっとやる
>>734 ない
トップ目でもいくならしゃあないとおもうけどいつも調子わるいときだけいってる
まあそういうのも関係あるやつだろうけぢ
>>634 瑞原1000点聴牌であのゴリ押しは
フリー雀荘でもねえよww
>>752 結果がわかるとかわからないとか関係ないでしょ、結果がでてないんだから言われるのは仕方ないよねww
>>756 瑞原の掴みっぷりに自分の姿を見たんじゃね
天鳳のトップ層なら鳴き仕掛けへの読みとか押し引きがもっと上手い印象だったけど、残念だわ
福地誠も含めて八段だとあんなもんか
瑞原の無茶押しに対してはこばごーがしっかり説教しなきゃダメだろうな
巻きの時はこの入場省略していいんじゃないの
ただでさえCM糞長いのに
4人に増えたせいで見たい選手が全然でねー
またつまらなそうなメンツだな
>>765 そもそも8段でもないよ、落ちそうになったところでやめてるんだから7段みたいなもの
雷電か海賊のどっちかラス引いてくれたら俺のセガサミーは4位浮上
やっぱ女流は魚しか駄目か
魚もウッカリ放銃多いけど
天鳳って相手の手出しとかまったくわからないだろ
そりゃ天鳳勢は闇テンケアとか上達しないわ
6p2枚切れなんだから中膨れシャンポンは取るべきだったろ
>>763 結果がわかるとかわからないとか何言ってんだよちゃんと読め
天鳳だからってMとの違いがわからんのに言ってたろってことだよ
瑞原を叩くなとは言ってないぞ中身の無い叩きがウザいんだよ
パイレーツは瑞原落ちるとポイントゲッターいなくならないか?
朝倉が復活するのか?
>>794 中身のない叩きをするのは自由だからね、嫌なら無視すればいいよw
>>803 自分の考えを押し付けるお前のほうがうざい定期w
アベマズのおばちゃん下手すぎわろたwwwwwwww
鳴いたのどうせ画面から出てるし
つーか4枚なんだからさ
あの9pチーは伝説になるな
誰もチーするなんて考えてなかっただろう
ありえんわ
ド下手シャクレブスにクソザコメガネにオカマじゃ多井も流石にかわいそうw
セレブは結婚した途端、全然ツキがない。
旦那は下げチンだわ。
日向の雀風ではないなこの鳴き
まあ上がれたからいいけどどうかね
この糞鳴きだけでド下手の烙印を押されても仕方ないだろ
これから先日向がどれだけプラスしても覆らないわ
多井ならカン5m即リーでつもってたな
あがれたのは黒沢がへぼかっただけ
親のリーチは魔法の言葉っていう総大将の言葉忘れてるやん
日向は少し点棒持ったからここからピヨピヨしだすんだろうなw
ここを直さないとMリーグじゃ活躍できないよ
でも園田が同じことしたら、すげーって言うんでしょ?
多井さん察するわ あんな鳴きする奴は殴ってもいいわ
>>849 ありがとう
石橋に言われるとなんだろう
石橋さんの小手先仕掛けも高宮以外の女には通用するんだなw
石橋さんはすぐオリる日向とか手が入らないと受ける黒沢とか相手だとクソ鳴きが有効だと思ってるフシがあるな
石橋の指導あれはいいの?
指摘するなら審判の仕事じゃね?
>>877 見落としがあるからでしょ
黒沢の赤隠しがありえない
>>889 問題は安い罠は構わず突っ込む寿人だけだな
>>891 去年も小林、園田、たろう辺りは試合中に指摘してたよ
さっきの局、日向345678pからイッツー確定9pチーで打3pって食い替えじゃないのかね?
石橋が調子乗ってきやがったw
しかし日向これプロ名乗っちゃいけないレベルだろ
>>771 もっと試合数増やせばねえ
水曜休みにしてる場合じゃないよ
寿人はテンパイすればリーチくるし石橋さんはそれまで自由に鳴きいれてりゃいい
>>891 それ、言うにしても審判の判断を仰ぐべき
だっせぇ日向
3巡目でディフェンスとかねぇよまだ東2だぞ
ちょっとウンコ行って帰ってきたらバッシートップやんけ(;・∀・)
日向って岡田と違ってルックスもないし高宮と違って面白くもないし
和久津と違ってキャラも立ってないし
女の中で最低じゃねーか?
まじさ
日向はいつもこうだけどほんと直さないと
アベマズの足引っ張るぞ
女流はメンタルに難ありばっかだな
大舞台にアワアワし始めてるしヒサトの爪の垢煎じてのめ
>>902 ミスター3着藤崎さんじゃね?
松本連対2/9 藤崎連対1/7 かな?
>>900 それはええんじゃね
ただそういう問題じゃなくて…
多井の指導が入ったんじゃね
下手くそはアキみたいに地蔵やっとけってさ
やべえ目が腐る
まだ攻めるだけ高宮のほうが日向より上だわ
日向は牌と鼻と咳の人だな
黒沢も地味に牌カチャカチャするな
これはエース石橋が勝たないと恥ずかしいぐらいツイてるぞ
佐々木さんさっきと違って全然手がこない
今日の西家は厳しすぎるわ
ツッチーって基本的に褒めるスタンスの人なのに、それで笑われたり絶句されたりする日向はないわな。
石橋さんこの配牌なら打点みて門前でいってくれるんだろうなあ
>>900 これ俺は気づいてなかったけど実は大問題なんじゃね
石橋がツモってきたあと必ずショートフリーズするのなんなの?
たかはる直伝の配牌降り自分のものにしとるなw
東1から発動とかまじすげぇぇぇ
Мリーグはやりあって欲しいけどそうもいかないのかな
日向は元々麻雀はメンタル弱いからこうなりやすい
大舞台Mリーグではもっとひどいことになると予想してたけど
この卓リーチかけたら日向がひよってベタオリするだろうからリーチかけなきゃ損だな
ひゃっひゃっひゃっ
じゃねーよ
解説しろオカルト野郎
これは隠した訳じゃ無くて何も分かってなかっただけやなw
寿人全然降りてないのにwww
守備型の日向さん
村上「いや守備意識が強いだけです」
下家がセレブだと鳴かれる気遣いがいらないから楽なんだよなあ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 0分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250510002621caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mj/1574307055/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part364 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part34
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part390
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part32
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part389
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part302
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part360
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part320
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part325
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part388
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part330
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part396
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part353
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part368
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part380
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part306
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part305
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part312
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part39
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part338
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part391
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part33
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part358
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part341
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part394
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part350
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part383
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part377
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part337
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part392
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part375
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part303
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part382
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part372
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part327
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part376
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part343
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part322
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part318
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part363
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part309
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part3
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part329
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part326
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part321
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part304
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part339
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part308
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part359
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part371
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part344
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part370
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part331
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part316
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part374
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part356
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part35
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part311 修正
・【リグワン】リーグ・オブ・ワンダーランド Part3
・【雀魂】猫的Mリーグ応援スレ part3
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part27
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part23
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part75
・特定小電力トランシーバー Part32
・【カリブ海】 キューバ part3 【ハバナ】
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part7
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part40