1名無しさん@あたっかー2016/11/27(日) 21:50:15.31
早稲田大学大学院商学研究科、アジ太、経営管理研究科
全日制、夜間主の早稲田大学ビジネススクールについて
書き込みましょう
2名無しさん@あたっかー2016/11/27(日) 21:55:28.61
今日の入試面接どうだった?
3名無しさん@あたっかー2016/11/27(日) 23:30:52.47
圧迫面接きついって聞いてたけど、全くそうは感じなかった。
俺、相手されてないから、圧迫なしだったのかな?
4名無しさん@あたっかー2016/11/28(月) 00:32:06.45
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ
少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all
早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。
偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実
小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html 5名無しさん@あたっかー2016/11/28(月) 07:30:48.37
早稲田っていうとこういう書き込みするやつがいるんだが、慶應なんて比較にならないほどひどいんだが...
推薦枠どころか、一般入試も1科目や2科目。
科目を減らすと見た目偏差値はあがる。
各学部でこれを20年前以上から続けてるから、学生のレベルも落ちてて
文系理系どこでも学術的な成果は早稲田のほうが圧勝だ...
企業でも、実際、慶應出身者の使えないっぷりはすごい
6名無しさん@あたっかー2016/11/28(月) 12:16:41.30
秋入試は筆記試験で落ちた...冬入試対策しなければ
7名無しさん@あたっかー2016/11/28(月) 22:59:40.42
小論文で落ちる人は、何回受けても落ちる気がするが。
根本的に文章の書き方って勉強した?
8名無しさん@あたっかー2016/11/29(火) 07:12:08.20
過去の倍率わかる人いますか?夜間主総合、夜間主プロフェッショナル
9名無しさん@あたっかー2016/11/29(火) 08:58:11.45
入学パンフに去年のデータ書いてあるよ
総合2.7
プロ2.2
でもプロはモジュールでばらつきがあるから一概には言えない。
10名無しさん@あたっかー2016/11/29(火) 23:53:49.32
3倍ないんだな。
志望者減ってるのかな?
11名無しさん@あたっかー2016/11/30(水) 11:03:14.61
夜間主総合 70 名
夜間主プロフェッショナル(マネジメント専修とファイナンス専修の合計) 70 名
商研プロフェッショナルコースのころと比べて入学者倍だね。
倍率は下がるよね そりゃ
12名無しさん@あたっかー2016/11/30(水) 11:07:15.17
>11 つまり夜間主は受験者が増えてるんだね。
13名無しさん@あたっかー2016/12/01(木) 12:40:01.61
受かった!みなさんよろしくお願いします!
14名無しさん@あたっかー2016/12/01(木) 20:47:17.85
俺も合格した。
秋募集合格者143名だから、倍率はおよそ2倍くらいだな。
15名無しさん@あたっかー2016/12/02(金) 12:51:43.28
受験番号って
00***
01***
02*** 夜間主総合
03*** マネジメント専修
04*** ファイナンス専修
10***
20***
こういう並び?空いてる数字はどの入試形態?
16名無しさん@あたっかー2016/12/03(土) 17:08:43.52
17名無しさん@あたっかー2016/12/06(火) 23:43:37.46
元WBS遠藤教授の新刊読んだけど、国際認証取得に動いているんだな
18名無しさん@あたっかー2017/01/06(金) 23:26:45.63
19名無しさん@あたっかー2017/02/18(土) 14:23:36.42
20名無しさん@あたっかー2017/02/19(日) 07:21:15.94
21名無しさん@あたっかー2017/02/27(月) 15:17:09.09
22名無しさん@あたっかー2017/02/27(月) 15:36:24.21
24名無しさん@あたっかー2017/03/13(月) 05:13:07.82
『在日朝鮮富裕層』
在日韓国・北朝鮮人が日本から富を収奪して富裕層を形成している
新興宗教(創価学会・統一教会)
詐欺商法・偽ブランド販売
マスコミ・芸能プロダクション・芸能人
性風俗・AV業界・水商売 ・ラブホテル
エステサロン・ネイルサロン
サラ金・街金・闇金・取り立て
ゲームセンター・ボーリング場
アミューズメント施設
サウナ・カプセルホテル
パチンコ賭博・違法カジノ
ヤクザ・総会屋・街宣右翼・圧力団体・地上げ屋
産廃業者・廃品回収
焼き肉屋・クリーニング屋・IT業界
タクシー業界・格闘技界
ブログ「日本よ何処へ」様より
25名無しさん@あたっかー2017/03/21(火) 19:22:01.02
26名無しさん@あたっかー2017/04/24(月) 16:07:16.15
27名無しさん@あたっかー2017/04/25(火) 03:04:04.64
早稲田がいいよ
28名無しさん@あたっかー2017/04/25(火) 19:25:44.62
30名無しさん@あたっかー2017/04/28(金) 06:00:18.76
31名無しさん@あたっかー2017/05/05(金) 09:36:51.65
32名無しさん@あたっかー2017/05/07(日) 07:08:08.92
33名無しさん@あたっかー2017/05/29(月) 02:05:17.68
34名無しさん@あたっかー2017/06/02(金) 19:53:15.54
35名無しさん@あたっかー2017/06/06(火) 16:39:15.33
36名無しさん@あたっかー2017/06/08(木) 20:15:54.37
37名無しさん@あたっかー2017/06/09(金) 23:09:52.63
38名無しさん@あたっかー2017/06/12(月) 09:47:20.96
39名無しさん@あたっかー2017/06/13(火) 08:20:37.60
40名無しさん@あたっかー2017/06/16(金) 18:56:41.33
41名無しさん@あたっかー2017/06/20(火) 19:15:06.57
42名無しさん@あたっかー2017/06/23(金) 16:33:14.42
43名無しさん@あたっかー2017/07/01(土) 14:17:45.33
44名無しさん@あたっかー2017/07/02(日) 12:21:08.29
45名無しさん@あたっかー2017/07/04(火) 15:37:25.65
46名無しさん@あたっかー2017/07/04(火) 16:39:47.02
47名無しさん@あたっかー2017/09/19(火) 05:40:50.70
48名無しさん@あたっかー2017/09/20(水) 18:26:28.54
テスト
49名無しさん@あたっかー2017/09/30(土) 04:26:29.09
夜間マネジメント専修はモジュールごとの選抜のようなのですが
どこのモジュールが一番入りやすいですか?
文学部で今まで勉強したことがなくまずはマネジメントを全般的に勉強したいので
50名無しさん@あたっかー2017/11/30(木) 13:27:07.45
結構簡単に受かるな
51名無しさん@あたっかー2017/12/08(金) 19:55:20.94
ビジネススクールw
本当の儲かる方法
解答はこちら
↓
儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理部門第1位獲得
第5章 神はサイコロを振らない!?(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売=リスク減、リターン増
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円で買う方法)
52名無しさん@あたっかー2017/12/29(金) 12:49:31.46
名前の変更は良かったが遅すぎた
53名無しさん@あたっかー2017/12/29(金) 13:20:40.49
池沼以外誰でも受かるイメージ
54名無しさん@あたっかー2018/01/04(木) 20:54:20.26
ビジネススクール合格者GMAT平均点
最高点800 最低点200 平均点556.04
800点:上位1% 750点:上位2% 720点:上位6%
700点:上位11% 680点:上位16% 650点:上位25%
600点:上位43% 550点:上位59% 500点:上位72%
INSEAD 704
London Business School 698
University of Oxford-Said 698
HEC Paris 689
University of Cambridge-Judge 680
IE Business School 680
Mannheim Business School 675
University of Navarra-IESE Business School 672
International Institute for Management Development 679
ESIC 670
ESADE Business School 670
University of St.Gallen 660
Imperial College London 660
ESSEC Business School 650
SDA Bocconi 650
Vlerick 640
Rotterdam 640
ESMT 640
Warwick Business School 640
Cass 635
Manchester Business School 625
AUEB 616
Surrey 600
Edinburgh 586
55名無しさん@あたっかー2018/01/10(水) 09:57:39.96
昔アジア太平洋研究科落ちました
56名無しさん@あたっかー2018/01/10(水) 10:32:52.42
57名無しさん@あたっかー2018/01/10(水) 15:08:11.65
倍率が2倍少しってことは
結局、卒業大学名か会社名がよかったらたぶん受かる
どちらもダメならたぶん落ちる
58名無しさん@あたっかー2018/01/10(水) 20:14:54.31
ここって正式名称は大学院経営管理研究科なの?
何々専攻ってのはないの?
59名無しさん@あたっかー2018/01/11(木) 04:14:46.49
60名無しさん@あたっかー2018/01/12(金) 11:41:11.75
61名無しさん@あたっかー2018/01/14(日) 16:15:56.49
○○大学大学院○○研究科○○専攻○○課程が正式名称になるよね
62名無しさん@あたっかー2018/01/14(日) 20:06:46.73
早稲田大学大学院アジア太平洋研究科国際経営学専攻
63名無しさん@あたっかー2018/01/14(日) 20:07:26.91
早稲田大学大学院商学研究科
64名無しさん@あたっかー2018/01/14(日) 20:08:05.82
早稲田大学大学院経営管理研究科
65名無しさん@あたっかー2018/01/14(日) 20:09:01.47
早稲田には無駄な金を使ってしまった
66名無しさん@あたっかー2018/01/14(日) 20:09:47.56
文系の大学院に進学する価値はない
67名無しさん@あたっかー2018/01/14(日) 20:11:08.10
早稲田は大学院修了者には学報さえ送ってこない
68名無しさん@あたっかー2018/01/14(日) 20:13:04.75
早稲田大学は私達を卒業生とは考えていないということか
ついでに企業もまったく評価しなかった
69名無しさん@あたっかー2018/01/14(日) 20:13:53.99
過去に戻れたら大学院には絶対に進学しない
70名無しさん@あたっかー2018/01/14(日) 20:15:54.05
学部卒の知り合いには学報が送られてくる
大学院修了の自分には送られてこない
71名無しさん@あたっかー2018/01/22(月) 00:34:56.13
ここを卒業しても稲門会に入れないのかな
72名無しさん@あたっかー2018/01/22(月) 12:38:18.00
少なくとも自分には学報が送られて来ていない
73名無しさん@あたっかー2018/01/22(月) 19:20:52.80
もう早稲田には一円も使わない
74糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/01/24(水) 19:35:15.04
75名無しさん@あたっかー2018/01/24(水) 22:53:04.29
大富豪になってもやりたいことは復讐だけ
76名無しさん@あたっかー2018/01/27(土) 01:12:26.01
もう早稲田には一円だって使うものか
77名無しさん@あたっかー2018/01/27(土) 20:45:46.52
現実には一橋に入れなければ早稲田
78名無しさん@あたっかー2018/01/27(土) 20:46:36.95
2005年までの理工学部と第一文学部に戻してほしい
79名無しさん@あたっかー2018/01/27(土) 20:48:03.37
アジア太平洋研究科よりは商学研究科やファイナンス研究科の方がいいし
それよをは経営管理研究科がいいけどさ
80名無しさん@あたっかー2018/01/27(土) 20:49:04.63
早稲田大学は法学部も商学部も元のコース制に戻してほしい
81名無しさん@あたっかー2018/02/24(土) 00:50:00.10
82名無しさん@あたっかー2018/03/02(金) 14:38:06.00
過去に戻ったら早稲田大学大学院には入学しないな
83名無しさん@あたっかー2018/03/05(月) 00:26:13.44
じゃあどこに入学する?
84名無しさん@あたっかー2018/03/05(月) 04:37:18.09
実際に商売人になることを考えると
ビジネススクールとしては、表参道にある青学のほうがいいのかもな
知識を得る面では早稲田か一橋なんだろうけど
85名無しさん@あたっかー2018/03/05(月) 04:57:08.34
早稲田のMBAってクソみたいな質らしいな
国際認証も取れないわけだ
86名無しさん@あたっかー2018/03/05(月) 13:15:37.87
>>83
恐らく過去に戻れたら大学院には入学しないし
大学院入試も学士入学もどこも受けない 87名無しさん@あたっかー2018/03/05(月) 15:18:48.40
ところで、内田和成教授の授業を受けた人っているのかな?
受けたことある人は、感想を聞きたいな。
88名無しさん@あたっかー2018/03/05(月) 18:30:13.23
どこの大学院にでも入学できるのならば
東京大学大学院情報理工学系研究科
89名無しさん@あたっかー2018/03/05(月) 20:20:35.93
>>88
並のプログラミング力と並の英語の点数で普通に入れるじゃん
医学部医学科のほうがいいな 90名無しさん@あたっかー2018/03/08(木) 14:26:05.04
過去に戻れたら大学院には絶対に入学しないし入試すら受けない
国公立大学の医学部医学科に受かるならうたら東大よりも優先する
医師は医学博士を取った方が良いが大抵は論文博士なので大学院には入学しない
91名無しさん@あたっかー2018/03/13(火) 15:53:40.10
>>85
取れないと取らないを混同しない方がいいよ
国内だと早稲田、一橋辺りは基準は十分満たしてる 92名無しさん@あたっかー2018/03/14(水) 17:59:24.55
93名無しさん@あたっかー2018/03/14(水) 20:30:24.99
>>91
基準なんか全く満たしてないよ
満たしてたら取るに決まってんだろアホかお前 94名無しさん@あたっかー2018/03/15(木) 12:57:19.98
>>93
お前アホ過ぎ
何も知らないなら黙ってろ
一橋や早稲田を含め、国内にも基準満たしてる学校は数校ある
ただ、国内において認証の必要性をそこまで感じてないからすぐに取らないだけ
認証には様々な金もかかる 95名無しさん@あたっかー2018/03/15(木) 12:58:46.77
>>93
満たしてたら取るに決まってるとか、短絡的な思考しかできないバカが経営学板なんか除いてんじゃねーよ 96名無しさん@あたっかー2018/03/15(木) 14:16:26.22
ここ合格者250人程で倍率3倍近いんだっけか
社会人ってこと考えると凄いな
97名無しさん@あたっかー2018/03/15(木) 14:57:12.14
98名無しさん@あたっかー2018/03/15(木) 15:20:27.23
かちぐみなのに テイイチ
おあとがよろぉしいようで
99名無しさん@あたっかー2018/03/15(木) 16:49:10.89
>>95
満たしている証拠出してみろ偽物野郎
インチキMBAがwww 100名無しさん@あたっかー2018/03/15(木) 17:11:56.16
「WBSには素晴らしい教員もいるが、どうしようもない教員もいる。
研究者教員であるにもかかわらず、まったく論文を発表しない。
実務家教員でありながら、現実のビジネスがどのように進化しているのか
まったく興味がない。残念ながら、そんな質の低い教員もいるのが現実なのだ」
出典:結論を言おう、日本人にMBAはいらない(遠藤功/角川書店)
101名無しさん@あたっかー2018/03/16(金) 08:41:10.83
>>99
そう言うなら、まず先に満たしていない証拠を提示するのがマナーじゃないか?
下品なやつだなあ 102名無しさん@あたっかー2018/03/16(金) 12:42:12.40
>>99
口だけ野郎の典型例だな。
人に物言う前に、自分自身が論理的な主張が一切出来てないことを恥じろよ。 103名無しさん@あたっかー2018/03/16(金) 12:47:09.43
>>101
>>102
取得していない以上水掛け論になると思う
>>99は惜しくも不合格になった挑戦者の御霊だろ不合格者の方が多いわけで
そうでもなけりゃ、わざわざこんなスレこないよ 104名無しさん@あたっかー2018/03/16(金) 12:57:32.96
>>103
そうだね。
相手にするだけアホらしいね。
ちなみに、国内で数校が基準に達してるというデータに関しては、
以前、神戸大だか慶應だか早稲田かは忘れたけど、
実際にMBA教授を担当してるプロの方が、国際認証をテーマに談義してる特集で話してた。
数校を実名挙げて、基準はすでに満たしてるとね。
そのページを探してきてもいいけど、これでもう相手にするのやめておくよ。 105名無しさん@あたっかー2018/03/16(金) 13:37:10.88
106名無しさん@あたっかー2018/03/16(金) 13:47:50.41
反論してる奴からは何の外部ソースも出てこないから話にならん、本当に聞いてる方が恥ずかしい
「満たしてない証拠」とか頭腐ってんじゃねえのかwww
早稲田も一橋も神戸も京大も国際認証の基準は一切満たしてない、だから取れていない
内容も教授も生徒も劣悪、多様性もなく論文数も少ないかつ英語すら話さない
満たしてたら取ってるよ慶應や名商大だって2つも持ってんだし
悔しかったら取ってみろバーカただでさえ偽MBAなのに偉そうな顔すんな
107名無しさん@あたっかー2018/03/16(金) 13:55:52.30
モテなくて彼女つくれず結婚できない奴が、「結婚はできるが敢えてしない」と言っているのと近いイメージかなぁ
108名無しさん@あたっかー2018/03/16(金) 14:15:45.32
>>107
それだと毎年500人近く振り続けてるんだからその表現はちょっと…
例えたいなら
顔も性格よくてモテるけど、家柄がちょっとって言ってるようなもんなのでは 109名無しさん@あたっかー2018/03/16(金) 14:28:48.26
>>106
内容と教授に関しては訂正しろ
授業受けたことあるのか?何様だ?えらそうにするな 110名無しさん@あたっかー2018/03/16(金) 14:42:49.74
111名無しさん@あたっかー2018/03/16(金) 15:04:22.48
>>108
家柄は変えられないから、「顔も性格もよくてモテるけど中卒の家庭教師」みたいな感じじゃね 112名無しさん@あたっかー2018/03/16(金) 17:32:10.49
ここでMBAを批判してる奴らは結局MBAに未練のある奴らだから相手にしない方がいいよ
MBAはいらないとか言いながら、必死にMBA関連のスレを見てる変態だからねw
113名無しさん@あたっかー2018/03/16(金) 17:44:39.37
批判されてるのはMBAではなく、国際認証の基準を満たしていないのに満たしていると根拠のないウソをつくWBS生な
選抜度が低いスクールにはこういうゴミみたいな学生しか集まらない
114名無しさん@あたっかー2018/03/16(金) 17:50:20.13
>>113
で、お前は何のためにこのスレをのぞいてるの?w 115名無しさん@あたっかー2018/03/24(土) 12:18:19.12
>>112
3倍前後の倍率だから、約2倍分の人は落ちてるからな
未練があるんじゃないのw
他の2倍以上国内MBAについても同じ 116名無しさん@あたっかー2018/03/24(土) 14:14:46.17
海外のトップスクールはTOEFL足切り後の倍率が10倍以上だからな
早稲田MBAとか実質誰でも入れるだろ、正式なMBAじゃないし
117名無しさん@あたっかー2018/03/24(土) 15:02:02.22
>>116
PhDにくらべたら、それでも楽だよ
HBSさえ受験者のレベル低いし
あんま変わんないw 118名無しさん@あたっかー2018/03/25(日) 12:46:50.41
>>100
それでも年収1000万円超えるんだから大学教授は辞められないだろ 119名無しさん@あたっかー2018/03/27(火) 15:46:24.59
>>118
1000万儲けるって意外に簡単よ
金は大した問題じゃない 120名無しさん@あたっかー2018/03/27(火) 18:25:31.26
金ドブのめくら学生集めて有り金巻き上げるんだから笑いも止まらんだろ
121名無しさん@あたっかー2018/03/27(火) 23:43:55.24
>>120
受験料を溝に捨てるやつならなおさらだろな 122カルト創価に破防法を!2018/03/28(水) 16:55:34.06
創価学会の幹部はほとんど在日朝鮮人
池田大作の資産は数兆円。
いいかげんに騙されている日本人は気付いたら?
地下鉄サリン事件の実行犯の多くは創価学会員って、
リチャードコシミズが暴露してるし。
123名無しさん@あたっかー2018/04/01(日) 19:58:03.70
今日は早稲田の入学式でしたよね
新入生の方はおめでとうございます
自分は2年前に卒業しましたが、本当にいい時間を過ごせました
皆さんもいい学生生活を送ってください
有用な情報交換は、ここじゃなくてフェイスブックなどの方で精力的に取り交わしてると思いますので参考までに
後、上の方でもなにかと国際認証の話になるけど、早稲田は多分1年、遅くとも2年以内には取得すると思いますよ
それでは皆さん良い学生生活を!
124名無しさん@あたっかー2018/04/02(月) 15:14:21.73
早稲田って不細工なキモメン結構多いな
むさくるしい
125名無しさん@あたっかー2018/04/30(月) 11:12:26.41
学部でも会社でもプライベートでもぼっちの僕は
WBSに入ったら卒業できますか?
126糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/05/07(月) 19:31:17.01
127糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/05/11(金) 21:29:31.33
128糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/05/15(火) 16:31:46.38
129糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/05/16(水) 21:00:41.95
130DJgensei artchive gemmar2018/05/18(金) 09:59:44.66
ビジネススクールというと、日本人向けのネーミングではないね。
昔の雰囲気がする。いいやつ。
131糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/05/18(金) 17:10:59.61
132糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/05/19(土) 00:10:10.00
133名無しさん@あたっかー2018/05/19(土) 11:37:40.92
135糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/05/19(土) 22:18:45.87
136糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/05/20(日) 12:32:34.81
137名無しさん@あたっかー2018/05/20(日) 20:24:47.99
司法試験予備試験を受けてきたけど
早稲田はトイレが不便で会場としてハズレだと感じる
138名無しさん@あたっかー2018/05/20(日) 22:22:03.85
西南学院からWBSに入学しました。周囲はマーチと関関同立と日大くらい。早慶以上の大学からの入学者は殆どいませんでした。これが実情。
139糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/05/22(火) 16:54:17.05
140名無しさん@あたっかー2018/05/28(月) 16:58:39.44
142名無しさん@あたっかー2018/05/31(木) 07:27:28.35
京大は変な新入生いるみたいだが、ここはどうなんだ?
143名無しさん@あたっかー2018/05/31(木) 13:40:53.00
政治家といった連中が、いかに国民の命というものをゲームの手駒ぐらいにしか考えていない傲慢不遜な奴等だか
144糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/06/04(月) 23:02:47.49
145名無しさん@あたっかー2018/06/05(火) 06:47:08.99
ニッコマからWBSだとやっとロンダ成功じゃないかな
マーチからだとこんなゴミみたいな国内スクールじゃ行く意味がないし、早稲田の学部卒とかは見向きもしてない
146名無しさん@あたっかー2018/06/06(水) 11:56:49.73
神戸・福原エリア
『ビーセカンド』
花びら回転コースで女の子2人で楽しめます。
興味のある方は、「ビーセカンド」で検索♪
147糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/06/06(水) 17:11:29.58
148名無しさん@あたっかー2018/06/10(日) 03:46:44.38
アジ平行きたかったなあ
149糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/06/10(日) 18:25:46.08
150名無しさん@あたっかー2018/06/11(月) 18:54:10.45
151糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/06/14(木) 07:54:32.66
152糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/06/14(木) 19:59:50.23
153糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/06/15(金) 17:37:11.97
154糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/06/17(日) 22:45:33.72
155糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/06/20(水) 18:20:44.94
156糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/06/21(木) 17:57:28.72
157名無しさん@あたっかー2018/06/23(土) 20:01:06.28
私の知人で、シリコンバレーの大手ベンチャーキャピタルでパートナーを務める人物はこう言い切る。
「履歴書は基本的に、MBAならハーバードかスタンフォード、ロースクール卒業生(JD)ならハーバードかエールしか見ませんよ」
通常、われわれ日本人から見たら名門と思えるシカゴやウォートン、MITなどの出身者も、その履歴書を武器に採用に至るのは異例だという。
前述の知人が「見る」という四種類の履歴では、まず、ハーバードのMBAが毎年約900名誕生する。スタンフォードのMBAは約400名、ハーバードのJDは約1800名、エールのJD約300名。合計3400名が毎年、それらの資格を得て卒業していく。
知人のファームが採用するのは数名なので、3400名の母集団で十分なのだろう。中途採用の市場でも、たとえば過去5年分の上記のスクール卒業生だけで1万7000名のプールとなるので、数名を採用するには十分すぎるくらいだろう。
これはあくまで一例だが、同様の均質化が、最近のアメリカのエリート社会で起きていることをしばしば実感する。
159名無しさん@あたっかー2018/06/27(水) 16:53:52.27
a
160名無しさん@あたっかー2018/06/27(水) 16:58:41.94
人のアドバイスは聞くな
自分の考えだけで判断しろ
161糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/06/29(金) 21:47:29.53
162名無しさん@あたっかー2018/06/30(土) 07:48:12.06
どうでもいい
163糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/07/05(木) 11:46:46.84
164糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/07/05(木) 17:25:44.86
165糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/07/05(木) 17:30:33.77
166糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/07/07(土) 22:39:16.58
167糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/07/13(金) 07:40:57.40
168糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/07/14(土) 06:33:50.98
169名無しさん@あたっかー2018/07/15(日) 16:17:38.66
勝っても割に合わないよ
必死に長年勉強してもマーチにしか受からない
かといってまぐれで早慶に受かっても就職活動では採用されない
170名無しさん@あたっかー2018/07/15(日) 16:22:28.00
私は第二文学部にも合格できなかった
国際情報通信研究科に入りたくて二度受けたけど落ちた
あれ、よく考えたら大学院はそんなに受けてないか
171糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/07/29(日) 00:33:42.72
172名無しさん@あたっかー2018/07/29(日) 16:48:37.54
せいぜい3年遅れ、25歳までじゃないと入学する意味ないね
職歴として2~3年じゃ短い気がするけど
173名無しさん@あたっかー2018/07/29(日) 20:35:23.62
ただMBAは海外で取りたいな
174名無しさん@あたっかー2018/07/30(月) 11:09:39.45
MBAはやらないな
175名無しさん@あたっかー2018/07/30(月) 15:16:33.75
MBAは、やらないな
176名無しさん@あたっかー2018/07/30(月) 20:21:20.57
早稲田でどこの大学院でも入れるなら国際情報通信かな
177名無しさん@あたっかー2018/07/30(月) 20:25:00.59
早稲田大学大学院アジア太平洋研究科国際経営学専攻専門職学位課程修了
178名無しさん@あたっかー2018/07/30(月) 20:25:29.87
ファイナス研究科も潰れてしまった
学費さえ安ければ興味があったけどな
179名無しさん@あたっかー2018/07/30(月) 20:26:00.51
早稲田は政治学科と法学部以外行く気はない
180名無しさん@あたっかー2018/07/30(月) 20:26:50.17
早稲田大学大学院修士課程修了
181糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/08/06(月) 22:06:53.11
182名無しさん@あたっかー2018/08/06(月) 22:31:11.61
早稲田はもう行きたいとは思わなくなった
183糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/08/07(火) 12:52:27.78
靖国神社に関する私の見解。
そもそも、国としては「戦死者が出ていかに周囲に不幸になる人をなくすか?」
という研究をしなければ「次の戦争は出来ない」ものだ。
そこで、靖国神社には「25歳を過ぎて、ニートで、周囲の女たちからも、死んじゃえばいいのに」
と思われていた男たちが「戦没者」となっているはずである。
そうでなければ、「侵略戦争への反省がない」「戦争準備として靖国を参拝する」
という発想は生まれない。
本当に、英霊を「神」として美化するのならば、靖国参拝は「平和への祈り」のための
施設に過ぎなくなる。
第二次世界大戦を宗教にした世界唯一の国としては、靖国神社が「侵略戦争への反省」
をする場所なのか、それでは「右翼が動いてもアウトにはならないのではないか?」などが、
國學院の連中には詰めきれていない。
もういちど、遊就館に残されている資料を精査してもらいたい。
私からの依頼であります。
184名無しさん@あたっかー2018/08/07(火) 23:23:51.01
続発する非モテたちの犯罪
今年の4月、カナダ・トロントの路上で、レンタカーが通行人に突っ込み、10名を殺害して多くに重軽傷を負わせるという事件が起こった。死者の多くは女性だった。
この種の攻撃からは、どうしてもイスラム過激派によるテロを想起してしまうわけだが、犯人は25歳のアレック・ミナッシアンという白人男性で、イスラム教との接点はおろか前科すらない人間だった。
しかし驚くべきことに、彼はある種の過激思想によって突き動かされた、まごうことなきテロリストだったのである。問題は、その思想の中身だ。
185名無しさん@あたっかー2018/08/08(水) 23:32:32.77
早稲田大学法学部はハーヴァードロースクール
186名無しさん@あたっかー2018/08/09(木) 16:43:47.22
英語が出来ないから入れなかった
187名無しさん@あたっかー2018/08/09(木) 18:58:56.97
自分ではなく他人に対する愚痴や悪口を聞いたり、自分が他人に対していった愚痴や悪口もすべて脳は自分に対しての害意と判断してしまうのです
188名無しさん@あたっかー2018/08/09(木) 18:59:19.63
他人の悪口をきくことでは、自分ではない他の誰かに対しての悪口なども脳は自分への害意だと判断します
189名無しさん@あたっかー2018/08/09(木) 18:59:45.65
自分が他人に対して”死ねばいいのに”と言ったり、心のなかで思ったりすることでも自分に対して害意を向けている、つまり自分に死ねばいいのにというのと同じなのです
190名無しさん@あたっかー2018/08/09(木) 19:00:17.72
自分の思い通りなど何一つにならない
191名無しさん@あたっかー2018/08/10(金) 23:25:04.08
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
192名無しさん@あたっかー2018/08/10(金) 23:37:07.41
早稲田は名前をコロコロ変えるのをやめて欲しい
それとファイナンス研究科は学費を安くすれば人気が出たと思う
193名無しさん@あたっかー2018/08/11(土) 22:44:28.94
経営管理研究科は名前はいいね
194名無しさん@あたっかー2018/08/12(日) 13:14:01.30
残念ながら早稲田は慶應より下です
W合格なら大半が慶應を選びます
195名無しさん@あたっかー2018/08/13(月) 19:37:59.46
早稲田大学第二文学部
196名無しさん@あたっかー2018/08/14(火) 16:08:15.47
早稲田は博士号出さないよね
197名無しさん@あたっかー2018/08/14(火) 16:09:16.77
早稲田なんか行くな
過去に戻れたら受けない入らない
198名無しさん@あたっかー2018/08/14(火) 16:09:40.34
金の無駄だった
199名無しさん@あたっかー2018/08/14(火) 16:10:03.95
縁切りだ
200名無しさん@あたっかー2018/08/14(火) 16:10:36.17
早稲田大学
修士
201糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/08/22(水) 17:33:37.35
202名無しさん@あたっかー2018/08/23(木) 05:51:30.11
+3までだったら早稲田MBAで十分に喜んだ
203名無しさん@あたっかー2018/08/23(木) 14:44:19.45
+4でも良かった
204名無しさん@あたっかー2018/08/26(日) 03:46:28.10
205名無しさん@あたっかー2018/08/26(日) 03:47:41.87
206名無しさん@あたっかー2018/08/26(日) 03:48:48.93
早稲田大学政治経済学部政治学科卒業
207名無しさん@あたっかー2018/08/26(日) 03:49:42.93
208名無しさん@あたっかー2018/08/26(日) 03:50:10.34
209名無しさん@あたっかー2018/08/26(日) 03:52:10.88
210名無しさん@あたっかー2018/08/26(日) 03:53:57.49
211名無しさん@あたっかー2018/08/27(月) 22:16:03.40
212名無しさん@あたっかー2018/08/28(火) 01:35:52.80
早稲田なんか行くよりも高卒公務員で良かった
213名無しさん@あたっかー2018/08/29(水) 03:16:02.70
まぐれで政治学科に受かっていればなあ
慶応SFCも駄目だった
214名無しさん@あたっかー2018/08/30(木) 03:24:33.48
SFC
SFV
215名無しさん@あたっかー2018/08/30(木) 17:45:54.93
早稲田
216名無しさん@あたっかー2018/08/30(木) 17:47:00.34
217名無しさん@あたっかー2018/08/30(木) 17:47:46.80
218名無しさん@あたっかー2018/08/30(木) 17:48:47.32
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
219名無しさん@あたっかー2018/08/30(木) 17:50:50.20
百錬の覇王と聖約の戦乙女
220名無しさん@あたっかー2018/08/30(木) 17:51:25.12
精霊使いの剣舞のクレア・ルージュが好きなので
声優の木戸衣吹と付き合いたいです
221名無しさん@あたっかー2018/09/01(土) 10:10:23.91
WBS もうすぐEQUIS取得だろ、きっと。
222名無しさん@あたっかー2018/09/03(月) 03:29:30.70
2006年に入学したかった
223糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/09/03(月) 17:17:13.41
224名無しさん@あたっかー2018/09/05(水) 02:15:12.49
秦はしょっちゅう六国と数万・数十万単位の正規軍同士の戦争をしてたから、大規模戦争のノウハウの蓄積が凄いんですよ
225名無しさん@あたっかー2018/09/05(水) 02:16:22.41
悪党をあまり厳しく取り締まらない
226名無しさん@あたっかー2018/09/05(水) 02:17:30.30
厳しく法律を運用して点数を稼ごうとする役人は出世させない
227名無しさん@あたっかー2018/09/05(水) 02:19:59.00
起きてしまったことだからどうしようもない
228名無しさん@あたっかー2018/09/05(水) 02:21:03.95
法律を厳しくするな
229名無しさん@あたっかー2018/09/05(水) 02:22:55.37
刑罰を厳しくするのは覚醒剤を使うようなもの
一時的には良く見えても全体をむしばんでいく
230名無しさん@あたっかー2018/09/05(水) 02:23:39.45
何度も名前を変更するのはやめた方がいい
231糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/09/18(火) 09:54:44.80
232名無しさん@あたっかー2018/09/19(水) 20:34:22.32
早稲田はもうすぐ、少なくともEQUIS取得。まあ、そんなもんだろ。
233名無しさん@あたっかー2018/09/22(土) 04:44:36.53
ふん
234名無しさん@あたっかー2018/09/23(日) 17:12:54.32
早稲田は終わり
235名無しさん@あたっかー2018/09/23(日) 21:34:04.49
エクイスなんかいらん
236名無しさん@あたっかー2018/09/23(日) 21:42:00.87
存在しない
237名無しさん@あたっかー2018/09/23(日) 21:43:12.75
色眼鏡を介した歪んだ景色
238名無しさん@あたっかー2018/09/23(日) 21:44:29.23
238
239名無しさん@あたっかー2018/09/23(日) 21:47:05.31
少なくとも見える範囲では元の世界と何も変わらない。
240名無しさん@あたっかー2018/09/23(日) 21:47:59.01
何も残せない世界
241名無しさん@あたっかー2018/09/24(月) 23:09:23.75
国際認証なんかあっても就職には全く関係ないな。ただ、QS以外の海外のMBAランキングにエントリーされるだけの話。メリットは小さい。
242名無しさん@あたっかー2018/09/25(火) 01:17:50.93
EQUISの最終審査でダメになることあるのかな。10月受け入れ、来年結果発表だったな。ACCSBも再来年だったはず。
243名無しさん@あたっかー2018/09/27(木) 14:52:05.97
この格付けというか評価も利権だよなあ
244名無しさん@あたっかー2018/09/27(木) 14:53:41.85
だけど取らないとMBAと認められない
245名無しさん@あたっかー2018/09/27(木) 14:54:38.97
フランスのHECのMBAが欲しかった。
246名無しさん@あたっかー2018/09/27(木) 14:55:33.03
フランスのINSEADかHECのMBAが欲しかった。
247名無しさん@あたっかー2018/09/27(木) 14:56:46.02
フランスのINSEADかHEC、またはスイスのIMDのMBAが欲しかった。
248名無しさん@あたっかー2018/09/27(木) 14:58:14.62
もう行こうとも思わない
249名無しさん@あたっかー2018/09/27(木) 14:59:47.08
エセックやエデックなら入る意味はない
250名無しさん@あたっかー2018/09/27(木) 15:00:03.56
この人生ではMBAは取らない。
251名無しさん@あたっかー2018/09/27(木) 22:03:33.95
同じこと、あちこち書かんといて。
252名無しさん@あたっかー2018/09/27(木) 23:15:51.69
いまさら 国際認証なんて、何言ってんの??って名商のOBは言ってそう。だが、複雑な気持。?
253名無しさん@あたっかー2018/09/28(金) 06:49:30.25
結論を言おう、日本人にMBAはいらない
254名無しさん@あたっかー2018/09/28(金) 23:33:01.75
一橋、夜間かなり人気のようだが、WBS夜間との併願多そうだな。
255名無しさん@あたっかー2018/09/29(土) 00:16:42.27
早稲田 MBA卒業したら、マッキンゼーとかゴールドマン、グーグルなぞにキャリアチェンジできますでしょうか?
256名無しさん@あたっかー2018/10/03(水) 21:45:09.18
学部の学歴しだいじゃね
257名無しさん@あたっかー2018/10/04(木) 07:22:17.47
知り合いから教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
KVU
258名無しさん@あたっかー2018/10/04(木) 08:08:26.98
国際大学、立命館アジア、明治。今後、早稲田、一橋。国際認証を取得BSが増え、
国際認証取得をアピールしていた名商も、そろそろ、なにか別の差別化ポイントを提示しないといけなくなる。
259糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/10/06(土) 04:28:14.79
260糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/10/10(水) 06:03:17.75
261名無しさん@あたっかー2018/10/12(金) 23:34:32.95
生徒同士でセックスした人いる?
262糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/10/26(金) 05:57:59.01
263糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/10/27(土) 22:16:29.78
264名無しさん@あたっかー2018/10/28(日) 19:40:33.90
和田秀樹
受験は要領16ページ
たしかに、こんな受験制度があるのは、実際、日本の将来のためには情けないことではある。
いまのままでは、創造性や個性的なセンスを持つ者は排除され、
命じられたことをおとなしく憶える「暗記バカ」ばかりがエリートということになる。
これでは、画一的人間ばかりつくり、オリジナリティを封殺してしまう。
とはいえ、私たちは、今も昔もその制度のもとで生きているのも事実だ。
大学入試に挑戦するなら、この暗記力テストを避けて通るわけにはいかない。
だからこそ、このバカバカしいテストを要領よく切り抜けていこうというわけである。
大学入試を”暗記力テスト”と割り切れば、対策は簡単なはずである。
なまじ思考力を鍛えようと思ったりせずに、出題されることだけを、要領よく丸暗記していいわけである。
もちろん、思考力は実社会に出たら必要だが、受験では無用に近い。
たとえば、国語で独創的な読解をすることはすばらしいことだが、それでは点にはならない。
点になるのは、再転換が欲しがっている、パターンにはまった”感動”に基づいた模範答案なのだ。
265名無しさん@あたっかー2018/10/30(火) 23:45:11.83
キリン
266名無しさん@あたっかー2018/11/18(日) 09:34:15.98
これ夜間主プロって6割くらい面接で落とされるってことか...
267名無しさん@あたっかー2018/11/26(月) 21:26:54.78
面接どやった
268糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/11/28(水) 19:03:02.64
269糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/11/28(水) 19:05:36.52
270糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/12/02(日) 09:13:52.67
271井口千明の連絡先:葛飾区青戸6-23-162018/12/05(水) 04:56:08.52
◎長木よしあき(東京都葛飾区青戸6-23-20)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」
【盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
①宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
②色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
③清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
④高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
⑤井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
⑥高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
~★★独占㊙スクープ★★~
【NEW!!】イエローハウス高橋母は夫婦の夜の営み緊縛プレイの際にイエローハウス高橋親父に
どさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある【NEW!!】
272名無しさん@あたっかー2018/12/06(木) 21:08:02.51
昼と夜とどちらのコースが入りやすい?
273名無しさん@あたっかー2018/12/06(木) 22:10:32.02
昼
274名無しさん@あたっかー2018/12/10(月) 16:09:25.48
275
275名無しさん@あたっかー2018/12/13(木) 22:21:11.15
背が高くて高学歴で経歴が素晴らしいきちんとしている税理士先生にしときな。
国税職員から税務調査の時にチビで馬鹿だと舐められるから。
276糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/12/14(金) 13:13:24.59
277糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2018/12/19(水) 13:20:45.83
278名無しさん@あたっかー2019/01/09(水) 18:47:41.23
「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」 <プレジデント
※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比
1、 東大4591 東大2523 ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%)
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832 早大1107(60,4%)
3、 早大1865 早大2220 東大1740 東大945(54,3%)
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中大1068 中大511(47,8%)
5、▲一橋1027 中大1017 ■京大871 日大505(72,5%)
279名無しさん@あたっかー2019/01/10(木) 11:16:46.14
次々と問題を発生させる反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する徹底した敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・拉致
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・戦前の韓国
併合による賠償問題・徴用工で完結した条約、賠償協定の破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本による対馬の島全体用
地買占めしコリア化・韓国北朝鮮連合(核・ミサイル保有)と敵対国、日本へ反撃・・・
280名無しさん@あたっかー2019/01/19(土) 10:01:18.52
281名無しさん@あたっかー2019/01/23(水) 18:47:40.91
次々と問題を発生させ挑発する反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・数百人の拉致被害
北朝鮮韓国連合(核・ミサイル保有)核ミサイルで日本都市を攻撃目標か・日本海で不穏活動
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・韓国予算の5倍の
賠償、経済協力で賠償解決済・徴用工で完結の条約、賠償協定破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本が対馬を買収、占領か
282糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2019/01/24(木) 09:07:41.93
283名無しさん@あたっかー2019/02/26(火) 14:49:19.06
合格通知来たー
他もいくつか通知来て迷ったけど、入学手続き完了
284名無しさん@あたっかー2019/03/01(金) 06:38:54.31
おめー
285低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6-23-192019/03/14(木) 15:56:32.61
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
①井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
②宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
③色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
④清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
⑤高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
⑥高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
⑦長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20) ※日曜日になると風俗店に行っている
286糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2019/03/16(土) 10:42:45.27
287名無しさん@あたっかー2019/04/27(土) 04:14:57.21
「真々庵」での、松下幸之助と山本伸一の語らいは弾んだ。
この日、松下は伸一に、仏法で説く人間観などについて、次々と質問した。
伸一は、仏法の精髄の教えである法華経では、万人が等しく尊極無上の「仏」の生命を具え、また、本来、誰もが人びとを救済する使命をもって、この世に出現したと説いていることなどを語った。
松下は、何度も、何度も頷きながら、熱心に耳を傾けていた。
話が一段落した時、松下は「今日は、ぜひ先生にご相談したいことがあります」と言って語り始めた。
「私は、このままでは、日本はますます混迷の度を深めていくことになると思っております。それは、日本の政治に『国家経営の哲理』がないからです。企業の命運は、経営者の経営理念で決まっていきますが、国家も原理は同じではないでしょうか。
ところが、今の政治家の大多数は、国家百年の大計もなく、その時々の利害で動いているような現状です。これでは、国家の経営がうまくいくわけがありません。企業なら、とうにつぶれています。
今こそ、国家の経営哲学をもった、いい政治家をつくらなければいけません。それにはいい人を育てることです。そこで、そのための塾を、つくろうと計画しています。先生のご意見を、お聞かせください」
いわゆる「松下政経塾」の構想であった。
伸一には、国を思う松下の切なる気持ちがよくわかった。また、極めて大事なことであると思った。しかし、賛同することには、ためらいがあった。
それは、松下の健康を考えたからだ。
「人材の育成」は命を削る仕事である。創価学園、創価大学を創立した伸一には、それがいやというほどわかっていた。病弱な体を押して、一代で“世界の松下”を築いた苦労を思うと、休養しながら、もっと長生きしてほしかった。だから、答えに窮したのだ。
288名無しさん@あたっかー2019/04/27(土) 04:21:55.18
俺は中学の時から学ランにあこがれていた。
高校は私服だったが、応援団がありそこは当然学ランが必須だった。
部活紹介の時の団長の長ラン姿がかっこよかった。
早速入団した。団室にはいる。「押忍、自分は1年6組
○○であります。入団を許可してください。」
簡単な入団届を書くと、副団長が「おい、こいつに団服着せてやれ。」といった。
2年生が短ランとボンタンを持ってきた。俺はもう勃起状態。早速着替えようとすると
「団員は下着は褌と決まっているから全部脱げ」
全裸になると、「こいつたってやがる。」「扱いてやれ。」
と左右から先輩が素手でシコシコ。
フィニッシュしてから先輩に褌を締めてもらい短ラン・ボンタンを着た。
新入団員は俺一人だったので雑用はもちろん性処理もさせていただいた。
当時は廃れ始めていた短ラン・ボンタンで登校しなくてはならないのは恥ずかしかったし、
尺八も大変だったが、今ではいい思い出だ。
289名無しさん@あたっかー2019/05/01(水) 17:30:50.77
次々と問題を発生させ挑発する反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・数百人の拉致被害
北朝鮮韓国連合(核・ミサイル保有)核ミサイルで日本都市を攻撃目標か・日本海で不穏活動
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・韓国予算の5倍の
賠償、経済協力で賠償解決済・徴用工で完結の条約、賠償協定破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本が対馬を買収、占領か
290名無しさん@あたっかー2020/02/18(火) 11:40:38.15
KBSとWBS両方受かったらどっちに行くべき?
291名無しさん@あたっかー2020/02/29(土) 21:39:13.58
全日と夜間だろ、働くか働かないかにもよる
292中島桂子2020/03/22(日) 20:26:55.77
■三井住友銀行
天六支店普通口座 6349516
天六支店普通口座 5155786
天六支店投信口座 1015033
■UFJ銀行
玉造支店普通口座 0001170
■あおぞら銀行
梅田支店普通口座 8195957-001
■じぶん銀行
だいだい支店普通口座 0316196
■みずほ銀行
インターネット支店普通口座 2126708
■大和証券
梅田支店普通口座 589122
※本当に間違いない口座番号です。
名前は、中島桂子さんです。
昭和35年1月2日生まれです。
暗証番号だけは秘密です。
JR玉造駅出てすぐのUFJ銀行の隣にある
ライオンズマンションが勤務地だよ。
カモフラージュで働いてるみたいだね。
高級マンションに娘と二人で住んでるよ。
伸和工業株式会社
大阪市天王寺区玉造元町2-32
06-6763-4135
嘘だと思うなら確認してみてね。
携帯:090-7961-4743