◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
男子第70回 全国高校駅伝 ★2 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1576986109/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
石田くん背が伸びたな
ランナーの場合背が高くなりすぎると抵抗とか体重で不利になりそうだが
青学って高校駅伝出てない選手が入って大学で覚醒するって聞いた。無名選手が
まじでみんな噂の高速シューズ履いてんのな
めっちゃ高いのやろ?これ ピンクのやつ
結構な坂なのね
高架だからあまり影響ないかと思ってた
ひとりくらいドクター中松のあのシューズ履いてもいいのになー
お前ら女子大サッカー日本一と女子サッカー皇后杯は興味無いのか?
ピンクシューズはナイキなんだな。
おれが学生の頃はアシックスかミズノが主流だったな。
今んとこ純粋高校大会。後半クロンボ助っ人登場スレ荒れる流れ
>>11 ナイキの長距離向けの奴だよ。早い人がはくと数%変わるとか。
てか28分台で驚かなくなった
27分台の選手出てこないかな
>>26 関東勢は都内にいって買う子多いイメージ。
筒井亮太郎アナ 神奈川県川崎市 平成15年入局
札幌ー函館ー秋田ー東京ー大阪
靴で上がるタイムから考えると前はこのタイムでも余裕あるぞ
東農大二の石田は福岡からわざわざ群馬に行ってるが、今年福岡代表の自由ケ丘高校から歩いて10分ほどの中学校出身
>>28 かっこいいから
てのは嘘で
県立石川があるから
>>57 野球部は1学年でたった10人程度だぞ、全部で部員30人ちょっと
みーんな、靴がピンクだw
ピンク色が流行ってるのかw
大分東明てラグビーも大分舞鶴破って花園に出てくるね スポーツ校なのか
>>65 こっちは今のところレギュレーションには引っかかってないみたい。
結構高価な靴だし、個人レベルでは買ってないだろうな
学校が負担してるとしたら、公立は益々不利になる
>>62 うちのとこはベトナム人と独居老人、それ以外は空き部屋
・・・俺どんだけ底辺やねん(´・ω・`)
遅れだした
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
世羅近年ダメだな。バスケの能代は近年巻き返してきたが
>>69 標高が高いとこで日々過ごした方がいいんだろう
身体に悪そうだけど
高校野球と高校駅伝とでどっちが公立校の参加が多いんだろう
世羅はごぼう抜き記録を狙ってるだけだから(´・ω・`)
>>26 買えたんじゃなくて、
ナイキ側がチームサプライヤーになってる可能性がある。
実際、佐久長聖、学法石川はユニもナイキ。
>>94 3万ぐらいだから自腹でね?それで大会に出れると出れないじゃあ安いもんでしょう。
「池中玄太70kg」とか見て、どんだけデブだと子供の頃に思ってたけど
自分が中年すぎたら余裕で70kg超えたわ
こういうのって一人だけエースがいるチームは集団練習の質が高くないから、駅伝的な揺さぶりには不利よな
34世羅 (広島) 倉本 玄太 (3年) 【記録】5000m 14'08"39 去年7区 3位
カメラにあまり映らない沿道側を走ってる選手たち
がんばれー
>>140 石田は浅川よ
なんで群馬に行ったかは知らん
よtっしゃああああああああ世羅ざまあああああああああああああwwwwww
>>81 いやそうじゃなくて
元々智辯和歌山って野球部以外の運動部を認めて来なかった経緯が有名だから
腰にクレヨンしんちゃんなんか付けてるから失速する・・・w
上位校の大半が高校野球でもわりと名門と呼ばれてる学校だな
県立高なのに毎年ケニア人が入ってくる世羅高校の闇は深い
どうせ留学生が悪魔のような走りで挽回してくるんだろうな(´・ω・`)
>>183 グロッキー(死語)の語源て何なんだろう?
サッカー部OBで高校選手権でゴール決めたイケメンが盗撮で捕まった久我山
>>173 そりゃNHKにしたら母国に土下座にいってくれる最高の高校だからな
大牟田インパクトは逃げのレースができないだけだから・・・
>>157 力あるのにやっちまったな
まあこれが勝負の世界だよな
鹿実遅いな!
鹿実はスポーツ何が勝てるの?何も勝てない!
敦賀気比の米澤監督
青学が箱根に復活した辺りの世代の選手だったような
>>154 蓬莱橋のすぐ近くにあるね
でもマラソンするには2車線の土手だし車の通りが多すぎるな
10東農大二 (群馬) 石田 洸介 (2年)【記録】5000m 13'51"91
>>197 野球部も長髪だったわ
さすが民主国家グンマー
順位が下位の高校がナイキシューズ履いてるとうわぁって感じやな
育英失速か?ざまあああああああああああwwwwwww
平安京もこうして見るとその辺の地方都市と変わらんな(´・ω・`)
オレンジのユニの高校は中継場でタスキ渡し間違えそう
第1区間が最長区間なのは、第1中継の混雑をできるだけ緩和するため、かな
>>231 お土産で八ツ橋もらって開けてみたら焼いたやつだった時のガッカリ感
>>187 名門の基準が分からんが、八千代松蔭や豊川や鎌倉学園や秋田工業や宮崎日大や北海道栄や大分東明や倉敷等、ほとんどが名門ではない
>>70 みんな生八ツ橋を期待してるのに、焼き八つ橋を買ってくバカもいる
>>203 ば〜〜か
世良洋子一択じゃボケ
ちったぁ広島を研究しとけ
我が県は二校出てるはずなんだが二校とも既に後ろのほうにいるみたいw
12八千代松陰 (千葉) 佐藤 一世 (3年) 【記録】5000m 13'57"58
最多優勝
野球 中京大中京
サッカー 市立船橋
バスケ能代工業
ラグビー秋田工業
バレー宗徳
>>238 スタンドにジャンポケがいてマウンドにホモがいた
1区の襷渡す時の混雑具合は満員電車並みやからおもろいで
>>180 智辯和歌山の駅伝チームは進学クラスだよ
特別スポーーツクラスの野球部とは違う
完全に力勝負の流れで面白い
有馬記念もこんな感じになるか
どうしても外人がいない、佐久長聖を応援してしまう・・・
豊川ざまあああああああああああああああwwwwwwww
さっきオンナ白ばいが居たが普段の仕事は何してるんだろう
>>286 武豊のキタサンブラックが逃げに持ち込むが
他の騎手が北島三郎を怖がって誰も競りかけずドスローになってキタサンの逃げ切りだよ(´・ω・`)
>>249 大通りだけ見ても京都の面白さは分からんよ
>>223 アシックスで張り合ってる子もいるんですよ
>>306 ナイキの有名なやつでタイムが大幅に上がる
>>298 まだ来ないのになぜかいい位置で襷受けとるために必死で草生えるわ
クロンボ入れてるところは分かりやすいようにゼッケンを白黒反転させてくれ
シューズは進化してるけど、ウェアって進化しないよな
世羅はこれ後で戦犯認定されてリンチされるんだろうな
群馬なんて半分ブラジル人で残り半分土人なんだからクロンボ集団組めるやろ
>>323 みんなはいてるから支給されてるのかと思ったw
石田くんが大牟田に行ってたら今頃上位争いだったろ…
51北海道栄 (北海道) 小野 隆一朗 (3年) 【記録】5000m 14'20"99
高校駅伝はどれくらい逆転できるんだろ
留学生次第なんかな
秋田工業はオリンピック選手出てるし大学で覚醒しそうだな
沿道が地味で映像映えしない街だな。東京五輪マラソンもこんな町並になるんだろうな
もうちょっといい色はなかったのかよナイキの早いシューズ
>>262 それわかるw
焼き八つ橋が京都土産で出されたときの絶望感と来たら・・・w
>>353 ピチピチの方が空気抵抗とかで良さそうなのにな
公立校は5,6校しか出てないな
高校野球より少ない
>>367 小学校の修学旅行は法隆寺を中止して耳塚で土下座だったわ(´・ω・`)
>>371 途中に路面電車の線路跨ぐ場所があるから安全性のために禁止になってる
>>333 混んでる電車で意地でもドアそばから動かない奴みたいやなww
ナイキ靴に適応できないとダメな世界になっとるよなぁ
ピンクじゃなくても、色違いやヴェイパーフライ4%もいるから、ヴェイパーフライ以外は極少数だな。
ピンクの蛍光色は黒人履くとめっちゃ目立つって理由かな
昔は1区に黒人使ってたからこういう感じだった
>>383 女子マネージャーのお手製お守りとかちゃうか?
長距離走者て何でこんなしんどい競技やろうて思ったんだろ
>>397 地味な色だと目立たなくて広告として機能しないので
北海道栄の小野はトラックタイムあんまり良くなくてもロード強いなら駅伝向きだな。
大学は決まってる?
を!!!
岡山は倉敷以外初めて見たw ガンバレ!!
>>323 ピンクはいやって人も多そうだから、別の色も売ればいいのに
>>437 あれはあれでうまいよな
でも喜ばれないのもよく分かる
走るだけなのに練習環境の確保ってそんなに難しいものなのか
駅伝の西脇工業とバスケの能代工業
全国には出てくるけど、昔みたいには勝てなくなったね
ナイキじゃない子は買えない貧乏家の子供なのだろうな
61九州学院 (南九州)
鶴川正也 (2年) 【記録】5000m 13'58"62 国体 5000m 2位
>>256 西大路より東
駅伝でぶった切られるからな
この10キロ区間で離されるような選手選びしてる監督は無能じゃないのか
一番距離が開くだろ
>>452 蛍光グリーン、駅伝パックのオレンジ水色もある
>>399 元々は焼いたのを売ってたが、腹を減らした職人さんが生のまま食ったらこっちの方が美味いじゃん!て気づいたので生を売るようになったと聞いたが真偽のほどは知らんw
テレビに映らない鹿実頑張れ!
やはり野球部のほうが速いな
>>353 新素材使ってそうな発色のチーム多いじゃん
>>418 一昔前のレーザーレーサーみたいなもんだな
意地張って使わないと自分が損する
>>418 けっして走りやすい靴じゃないのに、湘南国際マラソン出たら、遅いおっさんも履いてたよ
>>435 元岡山日大だっけ?
日大グループからも見離された
>>459 学校とか顧問の先生が契約きめたりしてるんじゃないの?
石田がんばれや。
でもこのあとも強い子いるからがんばれ農二
12八千代松陰 (千葉) 佐藤 一世 (3年) 【記録】5000m 13'57"58 去年 1区 2位
この秋、ナイキ製の厚底シューズを履いたマラソン選手が好記録を連発している。
それに対し、欧米メディアでは「国際陸連(IAAF)が調査に乗り出す」との見方が強まっている。
スポーツライターの酒井政人氏は「もし規制されても厚底への注目が集まるだけなので、
ナイキは高笑いしているはずだ」という??。
https://president.jp/articles/-/30495 >>471 あれ焼いたら焼き八つ橋になるイメージ付かない
誰か焼いてみて欲しい
>>464 サンクス
そういう紛らわしい高校多いよな
普通市名だけだとその市のトップの公立高みたいだけど
>>301 もうピンクじゃないのを応援したくなるよねw
>>435 倉敷=私立
※旧:校名→「日大:岡山高校」
県立は、水島工高。
10kmのうち1度は先頭に立っておかないと失格だぞ
>>487 フランチャイズやめただけでしょ、上納金がキツイんだよ
岡山出身のわいが来ましたよ(´・ω・`) 岡山ってなにげに強豪なんだ
ちびっ子やるな!!
世の中のチビ、デブ、ハゲの希望になるな!!
>>509 いい もいるからー大丈夫だとおもいたい
61九州学院 (南九州) 鶴川 正也 (2年) 【記録】5000m 13'58"62 国体 5000m 2位
10kmって普通は50分ぐらいで走るもんじゃないの
順位が落ちてくると歩道側を走るようになっててわろた
たしかに3万するシューズだけど、チーム丸ごとナイキがチームサプライヤーだったり、サポート受けてる選手も強豪校や持ちタイムが良い人には多いでしょう。
バスケのシューズでソール剥がれて株価下がったことあったよな
>>609 原に使い捨てされて実業団で伸びないパターン
実況ほんまうるさい
NHKが日テレの真似してどうすんねん
一般人がフルマラソンでサブ4達成とかドヤ顔してるのは凄いともなんとも思わんが
こういう高校生達はほんま凄いと思うわ
28分台ですぎ
ヴェイパードーピングの影響がヤバすぎる
前の過剰な場所取り争い無くなったな
あれ見苦しかったからいいわ
7学法石川 (福島) 山口 智規 (1年) 【記録】5000m 13'59"55
北海道栄の子、進学どこ行くんだよw 28分台だぞw
こんなの倉敷の優勝に10000円でいいだろ・・・・
ナイキのズックってピンクしか売ってねえのかよ
だっせー
もやしみたいな体格ばっかり
ちゃんと食べてるのかな
俺の記憶では1区で1位で区間賞取れなかったのは過去1人だけ
お前らめっちゃきれいな足をしたdkにドキドキしすぎだろ
お前ら、10キロ28分ってよくよく考えたら超人レベルで凄いぜ。絶対走れないw
>>696 計測会とかマラソンと並行してるの見たがやはり高校生すごいわ
選手のレベルが高いのではなくピンク靴はいとるだけやで
学法石川キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
学法石川の1年生13分台ってやばいな
中学時代は藤宮の方が速かっただろうに
埼玉栄ってもっと強いイメージあったけど、そうでもないんだね
駅伝のヒール
大学:早稲田
高校:世羅
実業団:ひらまつ病院
>>755 5000mは14分台の凡だからどこもツバつけてない可能性すらある?
さすがにそこまでスカウト甘くないか?
次走者を避けるように離れてタスキリレーをする大牟田
>>789 箱根本戦走ってる学生でもなかなかいないからね
>>789 トラックとロードっていう条件の差はあれど箱根駅伝のトップクラスで28分前半レベルやからな
このピンクまみれの中でアシックスとかミズノとかはいてるのみると好感度高いなw
いろいろありがとう大牟田 来年もよろしく!がんばれ
>>353 股間に丸いカップを付けて隠すだけの軽量化ウェアとか
高校生で28台分出せるぐらいの実力がある選手を、
全く伸ばすことなく4年間過ごさせるのが大学駅伝だからな
これちゃんとシューズに名前書いておかないと
間違えて持っていかれるレベルの多さ
12八千代松陰 (千葉) 石井 優吉 (2年) 【記録】5000m 15'11"43
こんな接触プレーしていいんか?
めっちゃ押してたし妨害してるけど
ちなみに今年の大牟田は1区だけが遅いわけではない
もともと20位にも入れないくらいの戦力
>>838 しかも上り基調のコースだからすごいわ。
ダブル佐藤でも切れなかった。
大牟田は土橋から一区がね
あの年の大牟田は強かった
>>821 1番人気の4歳女子が裸で走る競走は15:25からだな
高校駅伝→有馬の流れが好きや
最近はニュース挟んでつまらなくなったが
>>847 県代表は藤沢翔陵
鎌学は南関東地区代表
4年前の高校駅伝の結果見てたら学法石川のメンバーがなんでこれで優勝できなかったのって
くらいやばかった
女子はエロスレだけで7もいったんだな
参加できなかったのが悔やまれる(´・ω・`)
例年もっと中継地点面白いのに今年はスムーズだったな残念
>>929 馬が走ってるの見ても全然おもしろくない
中継所で映らなかった学校
一関学院
新居浜東
青森山田
まだありそうだな
>>913 70回大会の今年は都道府県代表47校に地区代表11校を加えた58校が参加
どいつもこいつもピンクやけど、陸上も金かかるようになったなぁ。
自分の頃は陸上なんて余程才能がある奴か金のない奴がやってたのに。
4仙台育英 (宮城) 白井 勇佑 (2年) 【記録】5000m 14'34"07
青森山田市は女子はアンカーの留学生で一気に上位に来てた
>>938 山下泰裕という今は爺さんになった柔道家もおったけど
すぐに九州には練習相手がおらんなってしまって
関東に引っ越した
北海道栄の1区の子、帝京だって
監督今頃、ガッツポーズやんw
キプラガットって日本の社会人でも勝てないよなきっと
-curl
lud20250114045713caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1576986109/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「男子第70回 全国高校駅伝 ★2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・男子第70回 全国高校駅伝 ★1
・男子第70回 全国高校駅伝 ★3
・男子第70回 全国高校駅伝 ★6
・男子第71回 全国高校駅伝 ★7
・男子第71回 全国高校駅伝 ★9
・男子第71回 全国高校駅伝 ★13
・【看板専用】男子第71回女子第32回 全国高校駅伝 ★2
・【看板専用】男子第71回女子第32回 全国高校駅伝 ★1
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200374 男子第73回全国高校駅伝
・男子第75回全国高校駅伝★2
・男子第75回全国高校駅伝★6
・女子第32回 全国高校駅伝 ★5
・女子第31回 全国高校駅伝 ★1
・【エロ目線】女子第32回 全国高校駅伝 ★5
・【エ◯目線】女子第33回 全国高校駅伝 ★3
・【陸上】全国高校駅伝・男子 佐久長聖(長野)が2年連続4回目の優勝 大牟田(福岡)とのアンカー勝負制す [ニーニーφ★]
・女子第30回全国高校駅伝★1
・【看板実況】全国高校駅伝
・【高校駅伝】毎日新聞「超高速レースの予感 全国高校駅伝 20日号砲 その意外な理由とは?」 [征夷大将軍★]
・第100回 全国高校野球選手権記念大会抽選会
・女子第34回全国高校駅伝★2
・【看板実況】全国高校駅伝★1
・【エロ】女子第34回全国高校駅伝★1
・【エロ目線】女子第36回全国高校駅伝★2
・今年は全国高校駅伝の開催無理だろ
・【エロ目線】女子第36回全国高校駅伝★6
・【エロ目線】女子第36回全国高校駅伝★5
・女子第26回全国高校駅伝エロ目線スレ★6
・女子第26回全国高校駅伝エロ目線スレ★3
・【エロ目線】女子第29回全国高校駅伝
・【全国高校駅伝】看板実況スレ ★2区
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第350区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第309区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第322区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第386区」
・高校駅伝・長距離男子総合スレ「第256区」
・【陸上】全国高校駅伝・女子 長野東が初優勝!逃げる仙台育英をアンカー村岡で逆転 [ニーニーφ★]
・【駅伝】全国高校駅伝代表校出そろう 相洋、高知中央、川崎橘、安城学園、美濃加茂などが初出場 [征夷大将軍★]
・第100回全国高校野球選手権大会★2
・第100回全国高校野球選手権大会★41
・第100回全国高校野球選手権大会★79
・第100回全国高校野球選手権大会★29
・第100回全国高校野球選手権大会★62
・第100回全国高校野球選手権大会★84
・第100回全国高校野球選手権大会★21
・第100回全国高校野球選手権大会★70
・第22回全国都道府県対抗男子駅伝 ★1
・第100回全国高校野球選手権地方大会スレ2
・第100回全国高校野球選手権大会★26 修正
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★1
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★34
・第100回全国高校野球選手権記念大会埼玉大会 ★17
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★231
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★142
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★141
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★311
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★164
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★328
・【酒】第100回全国高校野球選手権大会 決勝【昼酒】
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★317
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★425
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★333
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★26
・第100回全国高等学校野球選手権記念千葉大会 ★12
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★36
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★11