22222../cacpdo0/2chb/103/64/livenhk156936410321751600347
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162536 梨 ->画像>15枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162536 梨 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1569364103/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1
(((;;;:: ;: ;; ;; ;:;::)) ::)
( ::: (;; 〃ノヽヾ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; リ*‘◇‘カっ ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r AKか・・・?
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: 〃ノヽヾヾ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂リ ̄盆 ̄カ ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) | AKだ!!
三 `J わくまゆのおっぱいが行方不明
今日も捜索が行われる
いまさら自衛隊投入しても遅いだろ
こういうのは初動が肝心なんだよ
おじちゃんたちは人生の出がらしなの?(´・ω・`)
TEAM NACSコンプ(`´・ω・`)
森崎博之 十勝支庁長
安田顕 雪月店主
戸次重幸 天陽の親父
音尾琢真 柴田牧場従業員
大泉洋 ミルコス社長
>>9 最初はアニメドラマだったのに、最後の方は料理ドラマになるのは
よくあるパターン
>>15
∧_∧
Σ( ・ω・ ) ミ
と ,,⊃
グイッ (つ .とノ ミ だんだんが面白かった事はない!
/∪∪/ タンバリンはいらない!
し'⌒U
ミヘ
〃 _⊂_〃 ヽ∩ 何度も言わせるな!
〃 / つ) ノ
/ / V )て ドガーン!!
し'⌒∪ ∨ ∨ 結局すずのおっぱいしか見るべきところなかったな(´・ω・`)
>>23
間違えた 半分青いだった
つづく・・・ 終りでいいよね 近江ちゃんきゃわええええええええええええええええええええええええええええ
>>3 あったものが無くなれば行方不明だけども・・・
近江アナのおちんちん発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
昨日は、おちんちんの皮剥き特集だったけど
今日は何特集ですか?
明日はおんじの「おはようございます、しにました」が聞けるだろうか
>>56 そんな楽しい事してたのかよ・・・見たかったなぁ
31なのに幼い近江ちゃんは300年ぐらい生きるのかな
∧_∧
( ´・ω・ ) < 華丸はいつもぼうずにしてるな
(つ旦O
と_)_)
>>66 三位が楽天だから
日本シリーズには行けそう
昭和の主婦みたいな服装の友里恵
男前が居ないからといって落差が酷い
消費税増税強行したな、結局マスコミは増税可否について忖度で検証拒否した
うわ・・・見るからにあっちの顔のアナウンサーだな・・・
増税後の方が安くなるものけっこうあるやろ(´・ω・`)
>>78 全録レコーダー買おうぜ NHKはたまにとんでもない内容の番組ぶっこんでくるから
ゲスト昨日ケンコードバヤシじゃなくて良かった(´・ω・`)
自治体指定のごみ袋も値上げ
1枚40円する所は大きい
長期で考えたらほぼ意味ないけどな
いまこれを買えとか
もう遅いよ
駆け込みセールするために一ヶ月以上前から値段上がってる
2%だぞ?
100万買って2万しか変わらないのに
焦って買う必要のあるものなんてないだろ
おちんちんで騒いだ翌日に消費税って振り幅すごいな(´・ω・`)
新聞は8%で電気ガス水道は10%なのが納得できない(´・ω・`)
おちんちん亀頭を連呼する近江ちゃんだけ映せ(;´Д`)
増税後に買うのが特って確定してるんじゃねえの?
2%上がって5%ポイントで帰ってくるんでしょ?
そんなもんレジでやってくれるからこっちは考えなくて良いんだよ
バカなのこいつら?
新聞は軽減税率適用なのにティッシュが除外なのがどういう理屈なのかわからん
明らかにティッシュの方が生活必需品だろ
>>131 あがるぞ
100本買っとけ!(´・ω・`)
週刊ジャンプとかも値上げするの?買ってないし読んでもないけど
【野球】パ・リーグ M4-12L[9/24] 西武2年連続23度目優勝!山川43号秋山5打点ニール11連勝! 投手炎上ロッテ69勝70敗4分4位で終了 ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1569355869/ 犬のしつけ特集マダー?ちんちんだけに(´・ω・`)
とりあえず、来月からはクレカ(デビットカード)とpaypayでやればいいか
>>128 100万円かったら10万円が消費税(´・ω・`)
これ一人のデータだけじゃ説得力ないから
他の男性アナの場合も調査発表すべきだと思う(´・ω・`)
∧_∧
( ´・ω・ ) < ハスワンコのユカヌバ買っておくか
(つ旦O
と_)_)
全部10%だと思ってて8%だったらラッキーくらいに思ってりゃいいじゃん
>>138 ありがとう安心した。保険料払うの先送りでいいや。
月15,000円が上限だったよね 還元
コンビニで30万か
さて…後半の籾摺り行ってきます、これで今年はおしまい(`´・ω・`)
(っ゚(ェ)゚)っ見分けて10%だからって買わないわけにはいかないだろ。
峯村リエって人は真田丸に出てた頃に知らない人から「あんた、みんなから恨まれてるよ!」って言われたらしい
>>144 岩井志麻子とか中村うさぎが出たら大変なことになってたのかな(´・ω・`)
欧米だと生きていくのに必要なのは非課税か低率なのに
50過ぎのババアが近江ちゃん嫌い言ってたなー
寺門が適任言ってたけど影でため息つかれてた
人間も食べられるキャットフードとして売ればいいのでは
>>170 猫缶は薄いだけでうまいらしいな(´・ω・`)
オロナミンCは清涼飲料水だから8%
リポビタンDは医薬部外品だから10%
ややこしやややこしや
>>150 あるだけ飲んじゃうからダメ・・・('A`;)
>>171 その年寄りも図書館で、新聞の取り合いw
>>161 今でも8万は取られてるから(´・ω・`)
>>165 眉毛とか田村アナとか魚住アナとか華大も
そんなに複雑に考え必要あるか?
キャッシュレスだけは店によって採用してる決済会社が違うくらいしか考えんが
>>194 味は薄いけどニオイが凄い(´・ω・`)
太陽光で噓流した経産の御用フィナンシャルプランナーかよ
この首から黄色いギザギザの下げてるやつ、朝鮮人じゃない?
顔立ちとか朝鮮耳とか怪しい
∧_∧
( ´・ω・ ) < 水道水まで10%なるんか
(つ旦O
と_)_)
昨日中川でなくてケンコバがゲストのがもっと女が聞きたい事聞けたんでないか
ホームセンターとかで売ってる野菜の苗は人間が食べられるのに10%なのかな?。。。
8パーセントなのに10パーセント取って差額を懐に入れちゃう店も出てくるだろうな
>>161 それが8万になるから2万の差額って言ってるんでは
新聞なんて、もう10年以上前に定期購読やめてまったく!こまってないにに!
>>207 来年9月まで、お待ち下さい
本当の不況をお見せしますよ
きのう、記憶にございません見てきたけど、山口崇が汚いじじいになってた
>>232 農家は仕入れは10パーセントの逆ザヤになるね
無いと死んじゃう水に税金かかってるだけでもアレなのに10%とか
急いでてお酢と間違えてみりん風調味料買ってしまった(´・ω・`)
>>248 今回はほんとやばいかも、駆け込み購入すら起きない庶民は不景気
むしろ高い買い物をした時に減税してほしい(´・ω・`)
とにかく、、最低限必要なもの以外は絶対買わない!
これが自分にできる政府への反乱だ!
>>259 BLEACHのOPのオレンジレンジの曲(´・ω・`)
>>265 この金儲けの蛆虫どもめ!!!(´・ω・`)
増税分より軽減税率の手間の方が損失的にデカいんじゃないかと思ってしまう…(`´・ω・`)
みりん風味調味料にお酒を足したら本みりんになるのでしょうか?。
∧_∧
( ´・ω・ ) < 水道水とか生活必需品だろ
(つ旦O
と_)_)
消費税詐欺とかありそうだよな。
本来8%なのに、10%とる地味な詐欺が。
>>250 新聞とってないが、チラシはネットで読める
>>278 まだドラマーが辞める前の曲か(´・ω・`)
>>284 そこにさらにポイント還元とか増税しない方が良さそう(´・ω・`)
これでノンアルとの価格差が多少は縮まるかな
まあ飲まないけど
尚、海外はもっとガバガバな模様
>>248 ドイツ銀行がらみで
10月にリーマンショック級が来るって噂があるぞ
>>268 えー高い物買える財力あるなら払えそうだけど
>>222 ただ検針が今月以内だと値上げは二か月後になる
ゲーセンとか消費税関係なくずっと100円でやってるのかな
>>259
スタリスクの使い方。。。
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪
(( ( * 〈
(_)^ヽ__) >>234 赤旗は長年消費税自体撤廃しろと叫び続けていたから少し違うな
駆け込み需要を喚起するために必死っすなぁマスコミは
>>286 なんでおちゃかすいるのw
おはよう(´・ω・`)
>>298 よく覚えてません(´・ω・`)ごめんなさい
デパートのコスメ使う奴なんて
実況民では少ないでしょ
ポイント還元って言ってもその肝心のポイントを使わないで終わる人絶対多いよな
>>290 地方ではチラシよりもおくやみ欄目当てで取ってる人が多い
>>263 お酒を駄目にして酢にしようぜ(´・ω・`)
>>284 すべては戻し税という名前で大企業への還付に使われる、大企業は増税で税務署から貰える金が増える
商品は消費税が上がってから値下げしそうな気がするんだよなぁ。。。
>>303 ∧_∧
( ´・ω・ ) < 水道水までとかおかしいだろ
(つ旦O
と_)_)
昨日駿河屋で注文したものはきっと10%(´・ω・`)
あ、これケンコバか?
なんか小綺麗にしようとしてかえって汚く見えるわ
水と電気と受信料には10パーセントで
まったく読んでもいない新聞が据え置きとかほんとに笑える
腐った政治とメディア
日本の最低国
華丸は何故フサフサなのに坊主にするんだ?俺の場合グラデーションが酷い
>>311 そもそも赤旗は発行頻度的に本扱いじゃなかったかな
ホントに消費税上がるのかなぁ~ ・・・っ('A`;)
値段の変動がない消耗品は量を減らされたり便乗値上げされるから買っとけ
>>315 ∧_∧
( ´・ω・ )ノシ < おう!おるぞ
(つ旦 )
と_)_)
16:30になったら起こしてくれ(´・ω・`)ノシ
Softbankの長期特典でペイペイが3000円貰えるってメール来てた(´・ω・`)
>>326 新聞とってないけど、昔の仕事の名残で新聞を見る時一番最初にお悔やみ欄を見てしまう
>>326 旅先の地方紙のお悔やみ欄を見ながら人生を考える・・・
NHK受信料って消費税かかるの???(´・ω・`)
>>329 結局金持ってるやつが踏んだくれる仕組みか、なんだかなあ…(`´・ω・`)
>>328 酒はすぐに飲んでしまうから無理(´・ω・`)
>>277,307
なるほど陶芸に使うのか
勉強になりました
>>326 もう新聞に入れられるはずのチラシが
かってにポストに入れられてる だれも新聞取らないから
10万円くらいの買い物するならランチ1回分くらいお得ってだけか
お前らおはようございます。
屋根が真っ白の出来立て新幹線で東京へ移動中です。
まわりの席はJDばかりです(´・ω・`)
消費税と同時進行で行われるインボイスってやつがヤバイって聞いた
化粧品一応買ったけど数万円程度しか買えないから意味ない(´・ω・`)
>>353 了解。。。
俺は仕事中だけどな。。。(´・ω・`)ノシ
∧_∧
( ´・ω・ ) < 水道水まで税率値上げとかは納得いかん
(つ旦O
と_)_)
財政がピンチで税率あげるんだから
ズルしようぜみたいな番組
NHKやるの変だろ
普通に生活して10%払えばよい
10万の物買った時に、消費税が1万って書いてあったら
多分ギョッとしちゃうなぁ(´・ω・`)
>>366 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
普通の酢とは別に、やさしい酢もあると料理の幅が広がっていいわよ(´・ω・`)
テレビでめっちゃ買いだめしてる人出てたけどおまいらは買いだめした?
>>360 2%安いドラッグを開拓するよ! ・・・('A`;)
トラブル増えそうだなぁ
10%で請求しようが店側は納付税額が増えるだけで
得してる訳じゃないのに
>>329 さすが阿部ちゃん、貧民ころして、おともだちだいきぎょうにお金!
>>259 BASICを初めて勉強した時にアスタリスクとかクロスハッチとかやったよね
>>403 10%覚悟で昨日注文しました(´・ω・`)
ケンコバ「やべえな早くTENGA買いに行かないと」
>>383 領収書の日付いじって脱税する奴現れるから
はしぬぽキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
中途半端なミニ特集だった
フグ子だあああああああああああああああ
>>331 アスタラビスタ(´・ω・`)訳:地獄に落ちろ・・・スペイン語でシーユーアゲインなのにね
∧_∧
( ´・ω・ ) < 井戸水くみ上げるぞ
(つ旦O
と_)_)
>>398 久々に見た、生きるのに絶対必要な水に消費税とかおかしいよね
>>388 お悔みを出すとたちまち口座を凍結される
キャッシュレス決済はデビッドカードでもいいらしいのでデビッドカードにしようかな。。。
クレカは後が怖いから。。。
>>408 一日最高何本ビール飲めるか
いまから記録にチャレンジしようぜ(´・ω・`)
あ?梨大好きだぞ?
地味とか言うなやゴラァ(´・ω・`)
ケンコバがいるなら昨日のおティンティン特集の続きで
>>403 駿河屋ってやたら発送遅いけど卑怯じゃない?
わざとおくらせてそう
増税だけどたいして焦ってる気配ないよな
ポイント還元と、ペイの会社の独自政策、ポイント還元セールとかあって安く買えそうなものおおいしな
>>440 ∧_∧
( ´・ω・ ) < だろ!
(つ旦O
と_)_)
>>406 お酢はアルミ鍋でゆで卵作るときに黒ずみ防止にも使えるしね(´・ω・`)
新聞に軽減とか海外メディアに伝えてもらって
世界に笑ってもらいたいこのおかしな国のことを!
無駄な演出にものすごい金をかけますので みなさん受信料お願いします
あああああああ食べたいよおおおおおおおおおおおおお(´・ω・`)
>>402 新車を買ったら消費税でその車の型落ちが買える
梨チューハイは、香料がキツいだけだった(´・ω・`)
梨味は…人工香料だとなんか鼻について微妙なんだよな
>>457 特に、初対面のはずなのに「お前、〇〇の息子だろ」って言われるぐらい狭い街だったから、それやらないと大騒動
後は、栃木のにっこり梨位やね
冷やしておけば年末まで持つらしいw
>>445 以前に「SHIBUYA DEEP A」で共演を
>>448 ビールは酔う前におなかいっぱいになってしまうので焼酎にしとこう(´・ω・`)
ケンコバと橋本さんの絡み久々に見たわ
SHIBUYA DEEP A懐かしいw
タイムリーな特集
今週親戚から1箱届いた(´・ω・`)
加賀しずく美味しい
食感が昔のガリガリタイプなのに、甘くてみずみずしい
ありそうでなかったタイプ
断固和梨派
幸水とあきづき?がすき
あと梨味で美味しいっつーたらガリガリ君
昨日おちんちんの皮問題やったんだから今日はクリちゃんの皮テーマでやらないと男女差別じゃない?
∧_∧
( ´・ω・ ) < 生きていくのに必要な水だぞ
(つ旦O それに増税とか国は何考えてんだ?
と_)_)
>>402 欧米ではそれが普通だから
自分もこの国の公共サービスに
貢献してると感じるくらい
どういう感覚がないのは後進国
とうとう今年はSuica食べなかった
梨くらいは食べたい(´・ω・`)
梨とかぶどうは田舎の農家いって直接交渉して買うと安い、スーパーはぼったくり
>>501 大食いの効果音で梨のそしゃく音いれるの辞めてほしい
>>507 ちょこっとお湯にたらすといいよ
臭うほど入れなくていい
鳥取は鬼太郎じゃなくコナンだろ。。。ヽ(`Д´)ノ
あんまり甘いのも嫌だな
梨は程々に甘くてさっぱりしてるのが好きだ(´・ω・`)
>>506 ∧_∧
( ´・ω・ ) < ふむ!
(つ旦O
と_)_)
>>445 一緒に出ていた生番組の時、緊急地震速報が…
>>528 ???「小出しに%上げていけばその騙しが使えるな」
>>493 ケンコバ橋本さんのことめっちゃ好きそうだったわ
子供の頃、二十世紀が好きだったけどあまり見ない気がする
あ?消費税の話はさっさと切り上げて 食い物で誤魔化してるのか・・・視聴者バカにしてるのか
>>526 最低限の食品も税率下げるかなしにして欲しい(´・ω・`)
はしもとさんのニュースweb復活してほしい(´・ω・`)
>>549 この前買ったトウモロコシが甘すぎて気持ち悪かった・・・・
>>528 そうなんだけど、980円って書いてあるのとって1000円って書いてある商品の違い
みたいなもんで(´・ω・)
∧_∧
( ´・ω・ ) < 水道水に増税とか国はバカか!
(つ旦O
と_)_)
友里恵「新しくみずみずしい、橋本先輩にもそんな時あったのかな…?」
>>596 シャリシャリよりもガリガリのほうが好き(・∀・)
>>544 ダイワニアンは元DBじゃなくてDBだろう、、、!!
>>561 しかし年寄りは3%の消費税になったのもついこの間のように感じて前は消費税なんていらなかったのにねえと語る(´・ω・`)
>>591 ∧_∧
( ´・ω・ ) < ほう
(つ旦O
と_)_)
素材
鳥取から岡山に行くよりも、飛行機で東京に行くほうが早いという
コンビニで買った紙パックの梨ジュース?が気持ち悪かった
>>593 あのゆる~い感じが寝る前にぴったりだったな(´・ω・`)
ガリガリ君梨味があるなら
梨でガリガリ君って品種作ればいい、凍らせたら美味しいの
果物って高いよな
山梨の道の駅の桃なんか誰が買うんだってくらい高い
「日本の野菜や果物は何でもかんでも甘くしすぎ。甘くすればいいものではない」
ってタモリが憤ってたな(´・ω・`)
>>534 ガリガリ君梨味ってまだ売ってるのかな
たまに見るんだけど狙って探すと見つからない(´・ω・`)
ゲノム編集の食物はダメだけど色々かけ合わせまくって品種改良しまくった自然の食物はいいってよくわからんな(´・ω・`)
>>550 退屈駄洒落流布罪で禁固6年罰金79万円
>>641 日本語表記全部消したら、北朝鮮のポスターになりそう
NHKでこういうの取り上げちゃダメ
スパイがこれ見てやってくるだろうが
>>561 2%しか上がらないのに1割値上がりすると思って買いだめする層が少なからずいる
>>594 何事もほどほどでいいんだよな(´・ω・`)
>>657 千葉って掠ってたっけ?
えばらぎが掠ってるのは知ってる
>>646 甘すぎなあれ(´・ω・`)
凍らすと食べれた
>>660 俺が好きな桃は、岡山の缶詰のやつで、1個1500円とお求めやすい価格になっております
∧_∧
( ´・ω・ ) < 家は井戸があるんで井戸水でいいや
(つ旦O
と_)_)
>>689 都合の悪いことは忘れます(´・ω・`)
橋本志穂って首都圏ネットワークのキャスター兼アシスタントで居たオバチャンでしょ?
>>689 ひとりあらり3000円以上でかかる飲食税は
ほんとに適当だったよな
>>671 個人的には ガリガリ君リッチ レアチーズ味 が歴代最高
>>655 シャインマスカット食いたいが、無職だから食えない
なんか梨が出てくるお話好きだったわ
3兄弟だかがいて病気の母親の為に水辺にある梨の木の実をとろうとして、その水面に
影が映って中から妖怪かなんかが出て来て食べられちゃうんだけど最後に残った子は
成功するみたいな
あれなんて話だったkっけ
>>689 通行税も実況民のオッサン位しか覚えていないだろうな
>>702 便乗値上げが横行するから仕方がない(´・ω・`)
>>671 あれは夏頃限定のイメージある(´・ω・`)
>>731 信長になってみたいけど
信長になってみたいけど
そんな器じゃありません
>>730 ∧_∧
( ´・ω・ ) < なんぞそれ?
(つ旦O
と_)_)
>>689 物品税ってぜいたく品に掛けてた税金
政府やマスコミが言う欧州の消費税とやらは実はこれ
着物の和装だか知らんが着物姿のオバチャン、デェイジか?
ジャイ子リスペクトなん?
>>740 3000円ぐらいの安いやつで良ければ買ってやるのに
>>759 今回の増税は物品税復活でよかったのにね
>>759 その贅沢品が問題になって廃止になったんだよな
近所に梨農家有ったから、昔は籠一杯で1000円で買えたな。
桃 1年枝
梨 短果枝
みかん・柿・栗・ぶどう 今年伸びた枝
に実がなると昔覚えた
>>757 NASAの火星の公表画像から人工物を探し奴
>>767 テイストが似ている(´・ω・)
>>679 義足が進化してくパラリンピックでも流石に遺伝子編集はNGでしょう(´・ω・`)
>>756 茶坊主を棚ごとまっぷたつにしないと信長になれない
どっちも好きだけど、どちらかで言うならオレも豊水系が好き
>>793 ∧_∧
( ´・ω・ ) < 真珠湾攻撃
(つ旦O
と_)_)
>>774 消費税導入時に政治家が言ってたのが「ワインが安くなりますよ」「宿泊が安くなりますよ」「ゴルフが安くなりますよ」だった
つまり物品税廃止で金持ちが得した
カチャカチャ切り替えないでもっとパネル見せてくれ(´・ω・`)
>>774 贅沢な暮らししてる連中から薄く貧乏人から厚く徴収するシステムになってます
最近は幸水ばっかりだなぁ
長十郎も懐かしい最近聞けへんなぁ、昔は二十世紀が多かった
>>804 ∧_∧
( ´・ω・ ) < ふーーん
(つ旦O
と_)_)
【NHK】剥いてやった方がいいのか…『あさイチ』松岡アナ企画に衝撃「わが子のおちんちんの悩み」 痛みで“トラウマになる”の声も
http://2chb.net/r/mnewsplus/1569367698/ ケンコバ、この頃の方が木村っぽかったな
未だに街でチコちゃんって声掛けられるらしいけど
ラ・フランスって聞くと、ラ・セーヌの星を思い出す(´・ω・`)
>>829 >>843 だからこそ物品税復活でよかった(´・ω・`)
>>686 千葉県には成田新幹線の予定がポシャった
華丸も上からの圧力に
耐えられないんだな
さりげなくつぶやいたが
>>657 浦和と前橋に新幹線の駅をも無いのは国鉄時代の計画の設計で線路が湾曲し過ぎるとスピードが鈍行に成っちゃうっつう事由とかだから
∧_∧
O、( ´∀`)O フグ子、愛宕だよ
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
俺が売っている梨のリレーは
こうすい→豊水→にいたか→にっこり
>>863 ベルバラと同じくらいの面白いのにな
もっと評価されるべき
>>852 ∧_∧
( ´・ω・ ) < ニイタカヤマノボレだろ
(つ旦O
と_)_)
>>843 昔は贅沢の基準が低かった
ビフテキ食ったら贅沢
やっぱ朝に向いてないというより単純に面白くないなケンコバ(´・ω・`)
途中から見たが梨なんて鳥取とか島根に限らず全国津々浦々と地元の生産は多くアルナわよ
20世紀が1番なのに、あんまり見ない。茶色系はもう飽きたわ
>>863 らららせ~ぬ~(´・ω・`)らせ~ぬの星♪
>>876 後半は富野由悠季が監督したので前半とテイストが違うよね
一番好きなのは幸水かな
酸味より甘味が強いのがいい
ただ早いからすぐ出回らなくなる
新高もこれくらいデカくない?
甘くてカリカリしておいしいよ全然大味じゃない
>>881 「泳げたいやきくん」のレコードは贅沢品ではない
「黒ネコのタンゴ」のレコードは贅沢品
>>789 どんな問題 贅沢な暮らししてる連中から不満が出てそのまま対応したのか
>>865 千葉に新幹線とは・・・・・・長野行新幹線より距離は短いでしょ
おまえら屈まなくても頭がぶつからないよね(´・ω・`)
>>829 一方で庶民の給料を下げて
贅沢品買えなくしたんだよな
日本人で観光できるのは一部になり外国人を入れた
>>869 浦和と大宮、鉄道駅としては多方向に分岐する大宮が格上だもんね。
高崎もそう(´・ω・`)
>>907 >>908 うーんーどうでしょうーえへへへへ
愛宕といえばこの人
>>862 俺が食ったことあるの、1房1,300円くらいだな
それでも旨かったけど
ちゃんと長所だけ残る物なのかな掛け合わせって
メガテンの悪魔合成みたいだな
物品税ってよくわからないんだが
身近なとこでは、なにに何%くらいかかってたの?
>>921 東北縦貫自動車道でも小山とかの街の中は元から通って居無いのと同じ
はしぬぽに甘い言葉を囁かせてみる人気企画
>>881 今だって軽減税率の基準が、その場で食べるか持ち帰るのかという意味不明なもの
これはお店で飲食は贅沢という基準だから高く設定という物品税と同じ発想
>>926 「みんな星になってしまえ!」
そしてラ・セーヌの星に…(´・ω・`)
>>950 あーソウダッタンダ―
当に夢のドリーム
親戚から毎年お中元にこういう自分の木になった梨を送ってくるが
今年ないのはうちがお中元を贈らなかったからか、自分とこから送る気はないんか
毎年毎年糞高いお中元贈ってやったのに(´・ω・`)クソガ!
>>938 メガネの愛眼のCMに出てくる人だと思ったら違ってた
>>950 海ほたるも、本来は都市建設だったもんな
>>966 アントワネットの子供二人は生き延びたやん・・・
>>969 親戚でお中元送り合う人まだいるんか
うちはとっくに廃止だわ
えっ国歌はスキマスイッチじゃなかったのか。てっきりハタハタの呪いがかかってたのかとばかり(´・ω・`)
>>921 東北縦貫自動車道も国道4号バイパスと同じく古河とか小山の街の中は流石にね計画の段階では通すっつうのは元から無かったらしいし
近江ちゃんとなぽこのお尻の色も見たいなあ(´・ω・`)
>>988 百姓に知り合いはいるが、武道は作ってないな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 13分 12秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250508210040caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1569364103/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 162536 梨 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129056
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126530
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165365
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162759
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125659
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134696
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164570
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129148
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137658
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130111
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164127
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130143
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129785
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129843
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127089
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160878
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161598
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137637
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132128
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126070
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162995
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130308
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142994
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 177484
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125399
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126350
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142997
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129809
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124581
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125399
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164263
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142843
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127423
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160008
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125494
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156147
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140967
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161176
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150309
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128914
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142797
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126570
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135962
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163474
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129945
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160826
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164000
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142576
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141556
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126536
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137790
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134362
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158817
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160386
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152104
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151505
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142802
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162981
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158545
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153041
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152870
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132951
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139927
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159506
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125703
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155796