◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
[再]NHKスペシャル ラグビーワールドカップ2019(1)世界最強 神髄に迫る YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1569336062/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ラグビーワールドカップが開幕!“世界最強”の秘密に最新技術で迫る!
大迫力の「自由視点映像」から見えた変幻自在の攻撃とは?タックルやスクラムも分析し、神髄に迫る!
[総合]
2019年9月24日(火) 午後11:50~午前0:40(50分)
ラグビー経験者だがオールブラックスはワールドカップ見てても別格だわ
パスもランもキックも上手すぎるもん
>>7 マジ
体脂肪あまりない中での6kgだからな
だからサイヤ人並に食わないとすぐ痩せちゃう
状況によっちゃ10kg近く減る
スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!キヤノン
オールブラックスはFWがもう他のチームのバックス並にスピードあって器用なんだよなぁ
尚且つパワーもあるっつぅ
カメラをワイヤーで吊ってるにしちゃ
おかしいとオモタ
>>32 100キロ超えるやつがめちゃくちゃ速いし、倒れてもすぐ起き上がる俊敏性がある
これよりランクが上のアイルランドってバケモノ揃いなのかよ
何度も何度もセット練習して
味方のポジション見なくても分かってんだろうな
まぁみんな上手いからできるんだけどね
つえーわけだ
日本人っていろんな競技やってるけど、競技を絞ったらもっとサッカーかラグビー強くなるんじゃね
>>32 タックルしてもオフロードで繋がれてどうしようもなくなるんだよね
どうやったら止められるかわからん
ラグビーワールドカップ2019 グループA「日本×アイルランド」
[NHK総合]
2019年9月28日(土) 午後3:40~午後6:43(183分)
(試合開始 4:15)
【解説】坂田正彰,廣瀬俊朗 【アナウンサー】豊原謙二郎
【スタジオ解説】五郎丸歩
【スタジオアナウンサー】伊藤慶太,杉浦友紀
~静岡エコパスタジアムから中継~
<中断>ハーフタイムにニュース(約3分)
>>45 全員が中田だと考えれば
どこにパスを出すかが
全員がわかるわな。
南アはこの前負けたけどオーストラリアの方が強いのか?
>>41 あ、そうなんだ
さっきテレビつけたとこで分からなかった
ゴメン(´・ω・`)
>>55 ちょっと前にオーストラリアはホームでニュージーランドを粉砕したが
リターンマッチのアウェーの試合で粉砕された
>>48 ラグビー向きの体してるのに野球なんかやってる清宮とかいるしな
100kgを超える人間が全力疾走してくるのを止めるとか怖すぎるわ
>>46 NZのサッカー代表は白いユニフォームでオールホワイツという。マメな
>>55 今大会のオーストラリアはそうでもないと言われてるね
あんな細く見えてもこのガタイww 化け物だらけだな
>>48 そういう意味では野球がそれだったんだよな。
最近では水泳か。
>>67 昨日スッキリにオールブラックスの選手が出たんだけど
186センチの選手が一番小さかった衝撃
ニュージーランドが強いのは当たり前だよ
あいつら普段の生活から左右に飛び跳ねて逃げる羊をタックルで捕まえて
羊を小脇に抱えて走り回って
ロール状にした牧草を体で押して運んでるんだから
日本でラグビー選手といえばレイブのイメージだけど海外ではどうなんだろ
タックル時の身体の傾きが大きいな
全体重が乗ってる
>>95 普通ビビるんだけど
見事にインパクトしてんな
自信なきゃできない
ちなみにポーコックは1月からパナソニックに再入団します
日本で普通に見られる選手になる
やはりタックルは対人戦闘の基本だねえ・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
相手はバランス崩してるからなぁ
この分析が正しいのかどうか…
>>104 いや、ほぼ気合いで我慢してるだけだよw
試合終わったら内出血で熱出るからw
ボールが移動したんだから素人でも同じ視線になると思うが
だからさっき
no brain
no pain
言うてたやん
まあ解析して、それを練習させても
実際にできるのは極一部の人間(´・ω・`)
>>145 でもやっぱり凄いよ
40過ぎて未経験者がやるのは自殺行為って言われてるだけのことはあるわ
ええ体してやがんなあ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>182 なぜか世界中でノーマルに見られないからカワイソス・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>182 だからレイブって何だよ ダンス好きか?
ウェールズ 真紅のジャージって本読んだ覚えがあるんだけど中身覚えてない
>>195 ラグビーアイルランド代表は北アイルランドとアイルランド共和国の連合軍
なんか内容は凄くミラクルボディ感あるんだけど
呪われるから番組名につけるのやめたんか
アメフトって戦術が勝敗を大きく左右する印象だけどラグビーも戦術の要素って強いのかな
躍進はイングランドアイルランドだけかと思ってたらウェールズが一番伸びたんかな
ウェールズはバックスのチームじゃん
ただFWがもともと弱かったから強化したんだろ
>>204 あれ手を抜いてた
つーか消耗しないようにしていた
ラグビーだけにあんな施設を設けてんのかな
フランスならあり得るか
>>203 ウェールズとかスコットランドじゃなくてそっちと連合するのか…
>>224 スクラムでどこのポジションが手を抜いてた?いってみ?
>>210 戦術重要じゃないの?
この前の日本戦、ボール持って走った最長距離が松島の100メートルちょっとだってよ。
>>192 なぜか日本では筋骨粒々の方がホモセクシャルとかいうガラパゴス発想だからな
>>211 ラグビーで一つになってるだけだからな
アイルランドのホームゲームではアイルランド国歌とラグビー用アンセムを流すんだけど
北アイルランド系の選手は国歌はまったく歌わないし
KU100じゃん
100万円のバイノーラルマイクだ
>>253 プロップとフッカーのケツが臭かったっす…
>>247 北系はやっぱり外様なのか。
独立させろとか言いそうだけど、しないのね。
>>227 フランスはサッカーの国立アカデミーもあるよ
>>224 こういう知ったかするのは帰宅部出身の運動音痴
>>225 >>242 なるほど
戦術の特集もあるともっと楽しめそうだなぁ
>>267 同じく
5番だったから3番の先輩のケツが臭くてスクラムの後ずっと右肩だけ臭いの嫌だった
スクラムってアレ何なの
サッカーのFKみたいなもん?
試合の実況スレでもホモと思しきレスがめちゃ多くてウンザリ・・
見に行ってたりもするのかね
>>269 アイルランドが南北に分かれる前からアイルランドラグビー協会があるのでそれに従ってる
そういえばニュージーランド国旗を変えるって話出てなかったか?
無かったことになったのかな
労働者階級どもがAleを飲みながら盛り上がれるくらいなんだからルールはそこまで難しくないだろうな
開会式で優勝カップ返しに来て「誰?」ってなったあのマコウかー
>>292 それってめちゃ古いじゃん
1920年だよ分裂
オールブラックスのアンストラクチャーからの攻撃はすごい
全員がセンスの塊って感じがする
>>285 競技そのものがホモによるホモのためのホモ祭りにしか見えないんだがw
地上波で試合放送しないからW杯もう終わったような感じだな
世界陸上始まったら空気になりそう
FWはこのスクラム後バックスの後追っかけるんだから
そら6kgくらい平気で痩せるわな
>>299 ロンドン五輪のウィギンスじゃあるまいし
>>280 普段我慢しているだけに
部内でけんかになったらお前のケツは臭いんだよwとか言い合うんだろうな
>>211 だからブレグジットとか相当な迷惑というね
現役オールブラックスは他国でプレー出来ないんだっけ?
カーターは代表引退したから神鋼でプレーしてるのかな。
>>293 あの国も老人が強すぎるので変更できなかった
ユニオンジャックを消そうとしたんだけど戦争に行った爺さんたちが俺たちはイギリスのために戦ったんだって
大反対した
>>309 でもその臭いがちょっとクセになってちょいちょい右向いて右肩の臭い嗅いでた
うわ、こいつか
口が悪いし説明も下手だから
チャンネル変えたわ
オージーは強いのにあまり強く感じられないのは
やはりユニフォームの色の所為だな
>>301 ラグビー協会できたの1800年代でしょたぶん
ジャップ『体鍛えるのはゲイ』
白人『ヒョロい肉体はゲイ』
なぜなのか
もー全ての判断が早いわな
オールブラックスは
別格だわ
>>301 アイルランドラグビー協会の設立は1879年
>>312 神戸製鋼を優勝させた
もうメチャメチャ凄かった
>>336 ラグビーってサッカーからの派生だと思ったけどそんな古くからあるんだ・・
こうやって解説してくれると面白いなぁ
ルールすらわかってないけど
>>345 サッカーと分かれただけでサッカー協会とラグビー協会の差なんてほとんどない
東京オリンピックのいくつかの競技にこのカメラシステム使ってほしいな
単純にニュージーの選手が何でも出来るから実現する攻め方なのかな
>>354 いくつかのカメラで撮ったのを3D化するからリアルタイムではできないらしいけど
昔はフットボールも手を使ってよかったってあるけど
どんな感じだったんだろう なんか面白そうだが
>>350 もうコイツら闘争心とトライに対する貪欲さが違う
まさに人間の形した「野獣」
ホワイトロックも1月からパナソニックに入団
ポーコックとチームメイトになる
うまく行ったやつ後追いするより
うまく行かなかったプレーの分析の方がわかりやすいだろ
>>368 今でも伝統的なフットボールをお祭りでやってるとこあるよ
何百人でボールを取り合うやつ
>>368 元々同じものがラグビーとフットボールに分かれたんじゃね
この人のしゃべり方にがて。 語尾をふわっと濁すしゃべり。
フットボールはこんだけ多様に広まったのにハンドボールはなんで地味なんだろ
馬鹿な奴にはできないわなwww
一番難しいスポーツの気がする
馬鹿な奴じゃスポーツは強くなれない
ただ資産管理が下手な選手は多い
たたの勉強不足
QBおもっきし前投げるやん
あれノックオンじゃないんだ
Jリーグ出来る前は普通にスポーツニュースでラグビーの試合結果とか紹介してたのにな
今回のW杯が日本ラグビーの最後っ屁だろ
>>392 頭使うスポーツはたくさんあるから一番を考えるのもなんだかな
>>387 攻撃に対して守備があまりに無力に思える
フィジーやサモアを近隣と言ってしまう海洋民族すげえ(´・ω・`)
>>397 30年ぶりにラグビーが面白いスポーツってバレたから人気出るかもよ
>>387 実業団の顔ぶれが地味だったからかな
湧永製薬とかなんとか信号だっけ
>>401 あまりよくないよね、そういうの
ラグビーは見るほうもちょっとそういう意識強い
>>405 ないわ。 4年前にもそんな書き込み見たわ。
>>374
強豪国
ヘ( `Д)ノ <パスくれ!俺が決める!!
≡≡≡≡≡ (┐ノ
。;:。; /
ヘ( `Д)ノ <うるせえ! 俺が決める!!
≡≡ (┐ノ
:。; / 。;○,'
日本
(‘;´∀`) <シュート、どうぞ… (´∀` ;)<…いやいや、どうぞどうぞ
( )ヾ ( ノ)
| 〉 ,,..,,,○ 〈 | >>400 野球は簡単な部類だろw
ラグビーは絶対頭脳戦
一人でもパーがいたらすべて台無しになるスポーツ
>>418 4年前はゴールデンタイムにニュージーランド対南アフリカなんて見るチャンス無かったじゃん
元々日本はサッカーよりラグビーの方が人気のあった国なんだし
サッカーでもトランジションは最近特に重要視されてるもんね
高校の時アメフト部が似たような練習やってたわ
傍から見るとリンチのように見えたもんだわ
あーなんかいいなー
意思疎通と信頼とリスペクトの世界
女には無理そうw
>>428 ハンドボールのボールってあんな硬くする必要ないよね(´・ω:;.:...
>>413 その極みがラグビー協会だな。
今回のフード持ち込み騒動といい、4年前のトップリーグチケット売り切れガラガラ騒動といい、日本屈指のアホ組織のくせに本人たちはエリート気取りという…
>>420 監督の指示を仰ぐ時間の余裕があるからな
アングロサクソン国家でもあんまりオーストラリアの名前聞かないなラグビー
練習後の奴らが試合に出る奴を見送る状況がいまいち分からん
アメフト ラグビーは陣地取り合戦だから
チェスみたいなもんか
見てる相手チームはどーすりゃいいんだよ(´・ω・`)
日本代表を見たらわかる。 外人部隊だ、結局純粋な日本人には無理な世界。 まず応援する気持ちが湧かないのがほとんどの人の心情ですわ。
本当にトップレベルのスポーツ選手って試合じゃ体よりも頭が疲れるって言うらしいんだよな
サッカーも高いレベルだとそうなるらしい
判断野局面が多すぎるとか
>>420 強豪とされる早稲田でもサメの脳味噌で務まるらしい
>>444 リードする人は、基本マオリの血を引いてる
>>420 マジで何も考えてないわって横浜ファンのやつが
ラミレスと選手の両方を嘆いてた
一緒に試合見に行ったとき
>>428 普通に手で投げてくる攻撃を一人で守れるわけもなく…って感じだな
>>432 ワールドカップの運営はワールドラグビーだろw
ちなみにラグビー協会の前体制は先日みんな辞めたよ
>>428 バスケみたいにゴールを小さくしてキーパーなしの方が合理的だわな。
まあ、バスケのリングはあと1メートル高くてもいいと思うけど。
オーストラリアは入植と時にタスマニアの原住民を皆殺しにしたからな
宗教行事もそうだけどこういうフィジカル的なセレモニーは使えるからな
あの事件の時に事件現場でバイカーのオッサンがハカやってる動画あったな
>>432 せっかくふだんは他のスポーツ見てる層もラグビーで盛り上がってるの台無しにしないほうがいいね
>>443 無視してアップするチームも居るけど
大体負けてると聞く
>>440 テストマッチが始まる前からやってたからじゃね
相手を威圧してるようにしか見えんけど
リスペクト要素あるか?
こんな時間割いていいの?
ニュージーランドだけ優遇されてるのか?
アメリカで白人がネイティブアメリカンの舞いをやったらどうなるんだろ
日本もハカ的なやつやればいいのに
フォーチュンクッキーとか
>>443 ハカやってる時に自分たちの踊り始めて対抗したチームもあった
>>486 横綱審議委員会がうるさそうなので NG
>>439 あれニュージーランドに怒られて終わったんだよな
>>468 森重隆が山一證券の野沢社長と被って見える…
>>490 全国のラグビー好きなおっさんにとっては神様だから
/) /) /) /)
♪ .// ,∧, ♪ .// ,∧, ♪ .// ,∧, ♪ .// ,∧,
/ /・ω・) ♪ / /・ω・) ♪ / /・ω・) ♪ / /・ω・) ♪
/ ./o / ./o / ./o / ./o
./ / ./ / ./ / ./ /
.ι´~`ヽ__) .ι´~`ヽ__) .ι´~`ヽ__) .ι´~`ヽ__)
>>446 この手の話したがる奴ってやたら主語を大きくするけど
自分が多数派にいないとそんなに不安なの?
ラグビー人気がしぼんでしまった象徴のゴロー〇ちゃん
これ相手はちゃんと見てなきゃいけないのが嫌だわ
「勝手にやってろ」
「もう終わった」
みたいな態度とれば大ダメージだよきっと
日本人も一本締めとか一丁締めとか好きだろ
ああいうのは一体感醸成にはやっぱりいいのよ
日本でワールドカップなんてやって盛り上がるのか?とか思ってたけど
ハカを含めて世界トップチームのパフォーマンスやプレーを生で見られるなんて
実に幸せなことだ
サッカーって個人主義ってかチームへの帰属意識も薄そう
政治的判断に長けてるってか
個人でだし抜くのが賢い人間なんかな
その点ラグビーは見ていて気持ちいいな
>>506 誰か「敦盛」舞えとか言ってる奴いたなw
>>433 野球はワンプレーが、大体ワンプレーだからね。
ラグビーとかサッカーは、プレイがずっと続く。休むまもなく
野球は打者一人終わったらリセットできる
やることも大体決まってる。あまり急激な変化にその場で対応するシーンはない
これが難しい
6週間もやるのにNHKはプロモ用コンテンツ足りるのかなw
ラグビーって欠陥スポーツだからなぁ
怪我と後遺症が多いしプレイも見栄えしない
やっぱアメフトなんだよ
横須賀高校が国際試合限定で板東武者をやるよ
これが日本のハカだと思われてる
日本人はなんだかんだで個人競技が得意なのかもしれんな
野球なんてほとんど個人プレーだし
>>507 ラグビー界のカズとしてパンダ活動しなきゃいけない、肝心要の時に海外逃亡しちゃったからな。
もぅ終わりか
バレットかっけーぜ
決勝まで来いよ!
できればオールブラックスVSウェールズを見たい
>>537 アメフトは脳震盪の深刻な後遺症ばかりじゃん
アメフトの方が儲かるのになんでラグビーやるんだろ?
>>537 アメフトってつまらないからアメリカ以外で発展しないんじゃないの?
>>518 ビッグクラブへ行くためにサッカーやってる感がすごいな
俺は準々決勝でプールBの1位が上がってくる試合を勝ってるんだ
うまくいけば相手は日本だぜ
>>541 第二次世界大戦みればわかる
前半だけ頑張る
戦略無き戦い
ラグビーもサッカーも
頭使うとかいってるが
あいつら高卒ばかりだから頭使わないとできないんだろ
大卒が多い野球選手が頭使うって言わない
つまり頭使うのはどんなスポーツでも当たり前でいちいち言うことではない
それが普通にやれるのが野球選手
>>505 ラグビーと相撲は似てると言われているよ
弱いチーム同士でも対戦を楽しむスポーツとして
なにより長らく日本のラグビー界を引っ張ってきた明治大の北島忠治は相撲部出身じゃなかったかな
相撲理念で一番強いとされる電車道を明治ラグビーの信条としてしてきた
野球って頭使う場面どのへんなのかわからん
守備シフトとか統計に基づいて事前に決まってんじゃないの
ラグビー観てると、日露戦争の肉弾要塞戦を見てるようで面白いw
もう自己犠牲の精神で突撃ww白人阿鼻叫喚w
>>550 負けたのは太平洋戦争だけで、日清日露とか、ありえないといわれてたのに勝ったんだけど。
>>548 良くも悪くもビッグマネーが動くからな。
ラグビーは基本儲からないから。
アメフトとか、バカじゃ絶対できないw
フォーメーション覚えるのも俺には無理
>>554 ラグビーはやるスポーツでアメフトは見るスポーツ
みたいなのをどこかで聞いたな
>>555 監督は頭使うな。
サイン出しまくるから。
そもそもアメフトのルールを作ったのがアメリカのラグビー選手なんだからラグビー選手は頭が良いなw
>>564 好きに支持するだけじゃんw
野球で頭使う場面なんて、ノーアウト1・2塁でピッチャーゴロの時くらい
>>543 あれ、せめて1シーズンは国内でプレーすべきだったよなあ
>>555 決まってるし、覚えることは中学生で大体完了する
>>558 成功は偶然
それを理解してない人間は底辺(´・ω・`)
さて、そろそろ論文の仕上げにかかるか。
ロイヤルミルクティーと生ハムメロンで潤いながら。
平清盛像っていうとすべての業を背負ったかのような薄気味悪い木像しか思い浮かばない
lud20250515001947このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1569336062/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[再]NHKスペシャル ラグビーワールドカップ2019(1)世界最強 神髄に迫る YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・[再]NHKスペシャル 恐竜超世界 第2集「史上最強!海のモンスター」
・異世界最強チート無双魔王勇者ギルド転生ライフ生活賢者魔法使い術士ヒーラースキル👈題名に3ワード以上入ってる作品全部クソ
・【ラグビー】世界最強NZに31対69で完敗も日本の過去最多得点は善戦なのか?
・[再]NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク 万病撃退!腸が免疫の鍵
・[再]NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第2集「孀婦(そうふ)岩」
・【世界最強】Amazonが作った日本一背の高いタワーおせち / 1個20万円で10個限定発売
・ラグビーワールドカップ2019 ☆4
・ラグビーワールドカップ2019 ☆62
・ラグビーワールドカップ2019 ☆76
・ラグビーワールドカップ2019 ☆60
・ラグビーワールドカップ2019 ☆59
・ラグビーワールドカップ2019日本大会総合スレ
・ラグビーワールドカップ2019日本大会総合スレ 7
・ラグビーワールドカップ2019実況 5トライ @ネ実
・ラグビーワールドカップ2019「日本×アイルランド」☆20
・ラグビーワールドカップ2019日本大会 開幕戦「日本×ロシア」★8
・ラグビーワールドカップ2019 準々決勝「ウェールズ×フランス」☆8
・【マターリ】ラグビーワールドカップ2019「日本×アイルランド」★4 修正
・ラグビーワールドカップ2019「ニュージーランド×アイルランド」☆12
・【決勝トーナメント】 ラグビーワールドカップ2019 【日本開催】26トライ
・【避難所】 ラグビーワールドカップ2019日本大会 「日本×スコットランド」★1
・ラグビーワールドカップ2019 1次リーグ・グループA「日本×スコットランド」☆5
・ラグビーワールドカップ2019 1次リーグ・グループA「日本×スコットランド」☆7
・【韓国】女子野球アジアカップ目指す韓国代表たち 「ベテラン」は「野球の変態」 世界最強の日本を越えられるか[8/25]
・北朝鮮が軟化して来たのは世界最強の海兵隊ネイビーシールズ2000人に囲まれたから
・世界初!福岡スペースワールドに5000匹の魚を氷漬けにしたスケートリンク誕生
・【NHKBS1】ラグビーワールドカップ イングランドvs.オーストラリア★6【エディーもいるよ】
・祝!ラグビーワールドカップ日本大会大成功!
・【お嬢様専用】ラグビーワールドカップ 日本×スコットランド ★4
・【たーひか】森田ひかるさん、何とラグビーワールドカップに出場していた!
・【GAY】ゲイ専用 ラグビーワールドカップ実況 日本×ロシア【ONLY】
・とんねるずは世界最強コンビ
・世界最強の格闘技プロレス
・ありふれた職業で世界最強 第四章
・パラレルワールドに意識を移す方法【世界線移動】
・世界最強のプログラマーって誰?
・モンスターハンターワールド:アイスボーンが全世界で250万本を突破!!!!!
・[再]世界はほしいモノにあふれてる「ロンドン KIMONOスペシャル」
・【北米時間】モンスターハンター:ワールドG!全世界同時無料G急アプデ発表!!!
・プレステ公式Twitter「モンハンワールドがシリーズ最高出荷となる全世界1,000万本を記録しました!」
・【全日本プロレス】世界最強タッグ決定リーグ戦3
・ 世界最強のカラテ キョクシン
・ありふれた職業で世界最強とかいうゴミカス小説のアニメ化が濃厚らしいぞ
・井山7冠が「世界最強の父さん棋士」に勝利キタ━(゚ん゜ )9mー 相手はα碁に負けた人
・【ボクシング】<“最強モンスター”井上尚弥が世界一の称号>視聴率平均15・2%!瞬間最高20・5%
・【パスポートインデックス】世界最強のパスポートはシンガポール、アジアの国が初の1位に
・【中国】日本の世界最強のパスポートが映し出す「真実の姿」、「中国人はこれ以上自分を騙すな」
・【科学】世界最強の磁石が20年ぶりに更新。しかも9万倍軽い小型版で! まだまだ記録が更新されそう
・【兄の国プーッ】「1%の奇跡、ドイツ破る」 韓国、1次リーグ敗退でも称える報道 「世界最強のドイツを沈没させ、有終の美」★3
・[再]FIFAワールドカップ20222次リーグ・E組「日本×ドイツ」
・ラグビーワールドカップ2023「日本×アルゼンチン」 ★5
・[再]スポーツ酒場“語り亭” 2018FIFAワールドカップ開幕SP決定力って何だ
・世界最強の男
・世界!ニッポン行きたい人応援団スペシャル★5
・世界最強のトイレはどれだ?
・世界最強タッグリーグ戦
・世界中に愛をワールドメイト本家 190回目
・ユダヤ【ニューワールドオーダー】世界統一政府
・ 世界最強の太極拳
・【速報】モンハンワールド、全世界2000万突破wwwwwwwww
・漫画、アニメの続編「本編のパラレルワールドの世界です。」←これ
・世界のBTSがワールドツアー発表 →なぜか日本公演が多すぎると話題
・【超絶悲報】コエテクさん、世界が絶賛したブレワイの神オープンワールドを躊躇なく破壊してしまう
・第二次世界大戦の最強レシプロ戦闘機ってどれなの?
・【超マターリ】2023ワールドベースボールクラシック 決勝 日本×アメリカ 世界一に輝くのは…!?★8
・2023ワールドベースボールクラシック 決勝 日本×アメリカ 頂上決戦!世界一に輝くのは…!?★37